♪♪♪*** バイオリン ***♪♪♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1超絶技巧
習い始めて一ヶ月。教本の1曲目、きらきら星がひけるようになった。えへん。
最終的にはオーケストラをバックに、バイオリン協奏曲を弾くくらいになってみたい。

57歳。男。音楽知識ゼロ。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 20:14:45
人に話すときに、きらきら星と言わずに、モーツァルトの曲を弾いてると言ってみるのも良いかと。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:52:44
10年ぐらいダラダラと習ってた俺も、今や音楽学校のヴァイオリン専攻生徒だ。
まさに継続は力なり。
みんながんがれ、練習はめんどいが
4超絶技巧:2006/08/02(水) 07:29:10
きのうはバイオリンに全然触らなかった。
車の運転中に、楽譜を頭に描きながら、ララミミファファミ♪と、いくつかのリズムで唄ってみた。やらないよりはいいよね?

5超絶技巧:2006/08/03(木) 01:01:19
どうせすぐには試合は始まらないのだろうと、テレビをつけっぱなしにして、バイオリンの練習をした。きらきら星を幾つかのリズムで弾いた。音は相変わらずきたないが、なにか少し調子がでてきた。1時間練習できた。
ボクシングの試合が始まった。驚いた、というかあきれた。しょせん見世物だな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:55:30
はじめて半年。スズキの教本1終わった。
譜面みたときは3ヶ月で楽勝?  と思ったが
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:56:16
続き

迷い有りスランプ有り。なかなかはまりますね。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:57:19
追加
40過ぎの手習いです。ぼちぼち楽しみましょ。
9超絶技巧:2006/08/07(月) 13:47:55
なに? 半年で教本の1を終えたの? 早すぎ。
こっちは1ヶ月で教本1の第1曲目ですが。
たぶん同じ教本ですね。僕も鈴木です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 23:50:33
バイオリンはサイレントをお使いですか?
大昔に習っていたことがあったんだけど
今再開したら殺人的下手さで近所の人に刺されるかも……
11超絶技巧:2006/08/08(火) 04:22:37
消音器? 小音器? バイオリンの櫛板にさす器具を使っています。
マンション住まい。上下の階には聞こえない筈。しかし夜中にはやはり弾けない。
>>10を見て、やはりサイレントを買うことにする。

めざせ、浜松交響楽団員 ← 本気。5年後だとして62歳。入れてくれるのかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 11:35:06
>>3何歳からはじめたの?
13超絶技巧:2006/08/09(水) 06:57:19
>>12 過疎スレなのでしょうがない、僕が>>3のかわりに答えます。7歳くらいから、文から判断すると。

サイレント、きのう注文した。ケースつきで9万円。いま持ってる生のバイオリン、32万円。
店で見るバイオリン、安いのは6万円、高いのは100万円。音色がやっぱり違うのかね?

日本全国、この過疎スレを見る人間は10人くらいだな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 19:15:49
15超絶技巧:2006/08/09(水) 19:40:38
↑ おもしろい。最後まで見ました。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:02:04
うちのテンテー、サイレント禁止だ。
音悪くなるクセがつくって(;.;)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 03:05:50
>9
キラキラ星はたぶんみんな1,2ヶ月やるよ。
で、コツを掴めばしばらくスイスイ。次の山はメヌエット2とか。
18超絶技巧:2006/08/10(木) 16:42:46
>>17 ありがとう。自信喪失にならずにすんだ。
バッハのメヌエット2は教本1の14曲目にある。”オレはバッハを弾いている”・・はやくそう言ってみたいものだ。

30分練習すると飽きるな。きらきら星にもう飽きた。きらきら星と蝶々、子狐コンコン、この3曲をとっかえひっかえ、同時進行で練習しよう。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 22:48:28
こんなスレあったんだ、、
厨房まで10年間やってたけど今全く触らなくなったなぁ。
専門的にやりたいけど5年もやってないし習う場所も分からんしどうしようもないなw

そんな今年21歳フリーターwwwww
20うり:2006/08/10(木) 23:32:33
こんにちは、
私は大学の管弦に入ってバイオリンを始めて1年近く、少しずつ曲も弾けるようになってきたけど、
基礎練をおろそかにしてきたために、速い曲で指が回らないこともあり、
今になって必死に音階練習をしています。
ちなみに10月の定演Sub曲はモーツァルト「ジュピター」、正直厳しすぎます。
21超絶技巧:2006/08/11(金) 21:22:37
サイレント、買って失敗した。駒にはさむ消音器と同程度の音が出る。使わんな、もう・・一日にして。

明日から5連休。目標、1日5時間の練習。
うりさん、がんばろうね、一緒に。
22超絶技巧:2006/08/12(土) 15:13:29
>>17に書かれているとおりだった。きらきら星を一ヶ月やった身には、”子狐”は少しも難しい曲ではなかった。きょう始めて弾いてみたのだが、数十分の練習で、まぁまぁのレベルにいける。
自分はうまくなっている・・それが感じられるので、やってて楽しい。
233:2006/08/14(月) 19:13:49
>>12
亀レスごめ。
5歳かな?幼稚園の年長から。だから今高校1年生
サイレントとか触ったことも無いから一度弾いてみたいな。
教本は「新しいヴァイオリン教本」とかいうの使ってた。あとはカイザーとかのエチュードに音階。音階って奥深いよね・・。未だにアルペジオ(分散和音)とか弾けないし(´・ω・`)

今は Max Bruch のヴァイオリンコンチェルト(終楽章)弾いてるよ。
練習がgdgdだからこの曲初めて3ヶ月たつのにまだ最後まで譜読みしてない。終わってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 21:16:26
スレ主頑張ってね
25うり:2006/08/14(月) 22:59:55
超絶技巧さん、一日五時間はきついです。
でも、そんなこと言っていてはだめですね。
私もがんばります。最近は教本をやろうと思い、
部室にあった「やさしいカイザー」を練習しています。
26超絶技巧:2006/08/15(火) 03:33:01
>>24 ありがとう。単なる趣味では張り合いがありません。第一目標・浜松交響楽団員。それが駄目なら刑務所や養老院で慰安するボランティア演奏家。ともかく、人に聴かせる域をめざします。

連休3日目までの報告:1日5時間の練習はできませんでした。2時間くらい。
27超絶技巧:2006/08/15(火) 20:27:31
快調。あすからは教本の4・5曲目にすすむ。

>>23 5曲目の次が分散和音(イ長調)の練習になっている。楽しみだな。
28softbank220036044063.bbtec.net:2006/08/16(水) 00:41:21
age
29超絶技巧:2006/08/18(金) 12:32:57
腰が痛くなった。バイオリンのせい?
座って弾くことにした。

30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:32:44
座って弾くと立って弾くの
めんどくなってくる〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:23:28
サイレントはやめて消音器にしたんだよね?
私の習っていた先生は
「弱音器は一日一時間までにしないとバイオリンがひずむ」って言ってたよ。
30分までだったかもしれないけれど、だいぶ前のことなので覚えてない。

大きい鏡があるならその前で姿勢をチェックしながら弾くといいかも。
32超絶技巧:2006/08/19(土) 07:06:44
親切なレスをありがとう。何も知らないので、とても助けになります。
せっかく買ったので、サイレントも併用することにします。
33うり:2006/08/19(土) 23:17:13
超絶技巧さん、腰が痛いのは姿勢が悪いせいかもしれないです。
部活の先輩にも、腰を悪くした人が何人かいます。
姿勢はバイオリンの基礎中の基礎かもしれません、
私もよく先輩に注意されます。気をつけたほうがいいです。
34超絶技巧:2006/08/20(日) 07:41:31
先生からは、力を抜いてラクな姿勢でと注意されます。月曜が教室なので、姿勢を見てもらうことにします。

土曜・日曜で、生・サイレントの両方の弦が切れた。自分で取り付けようとしたが、その最中にまた切れた。
きょう、楽器店でやってもらうことにする。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 15:22:14
弦の張り替えは、めちゃくちゃユクーリやらないと切れやすくなるよ。
1本15分ぐらいかけてやるとイイカンジ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 22:24:09
>>35
横から恐縮ですが「切れやすくなる」っていうのは、
張り替え作業中に切れるってことじゃなく
張った弦の「寿命が短くなる」ということですか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 03:32:01
あああ、ケースのファスナーが開いてて換え弦落とした・・・
4ホンパックもったいねーーーー(ノ_<。)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:48:58
>>36
そうですよ。ギュイーンとやっちゃうと、周りに巻いてある金属のコーティングみたいなのがムラになって、
うすくなってしまったところが切れやすくなるんですよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 20:24:06
>>35
ありゃ、ギュイーンとやってしまった。。
初めての張り替えで、一人で、弦も切れず
手早く出来て大満足(♪)してましたよorz

おかげで一つ賢くなりました。サンクスです。
40超絶技巧:2006/08/25(金) 02:44:18
自分のレッスンの前に、小学1・2年生の女の子、小学5・6年生の男児、ふたりのレッスンを聴いた。女の子の上手さ・・1曲終わって、思わず拍手をしそうになった。

先生から受けた注意
1:弓をもっと大きく使う
2:気持ちがこもっとらん・・ということでした。こめ方がわからん。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 21:34:05
ビブラートの種類を変えるといいよ

42超絶技巧:2006/08/27(日) 08:08:22
習い始めて二ヶ月弱。家での練習では教本の5曲目まで弾けるようになった。
この調子なら今年中に教本1を終えられるかもと思える。童謡は飽きた。はやくバッハにいきたい。
43超絶技巧:2006/08/28(月) 19:57:24
私のバイオリンでも綺麗な音がでる・・先生が弾けば。きょうのレッスンでそれがわかった。

私:どうしてこんなに音が汚いんでしょう?
先生:弓を引く早さと角度の問題です

サイレントはたぶん、どんな角度で弾いても良い音が出るようになってるんだな、と思い至った。やはり主力は生で練習しよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 05:23:26
>>43弦に対する弓のプレッシャー(圧力)の問題もある。姿勢は?
45クラ:2006/08/30(水) 05:40:47
>>34姿勢に関するアドバイスは、渦巻きを下げない事・楽器本体はしっかりホールドして弓で弾く事・足幅は自分の肩幅と同じくらい開いて背筋は真っ直ぐし、下半身はどっしりと・無駄な力は入れない・首の角度は自分から見て右側に巻き込まない、やや左側に傾ける
46超絶技巧:2006/08/30(水) 18:16:21
アドバイスをありがとう。

この二日間の練習で、音が我ながら綺麗に出せるようになったと感じる。弱音器やサイレントを使ってたら駄目だ。この二日間、生のそのままのバイオリンで練習した。
47超絶技巧:2006/09/02(土) 20:34:06
明日から教本1の6&7曲目に進む。
9月の目標。9曲目の”無窮道”まで。
48超絶技巧:2006/09/04(月) 19:55:08
駄目だ。結局はちっともウマクなっていない。きょうのレッスンでそれがわかった。

先生:ハイ、もっと弓を大きく
弓を大きく使おうとすると、音もなにもかも、もう何もかもメチャクチャだった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 01:38:29
音鳴らさないで弓の練習してみたら?夜遅くてもできるし。
左手は右肩に置いて、顎でバイオリンを支える姿勢。
ほんのわずかに浮かせた状態で弓だけ動かすの。
50超絶技巧:2006/09/05(火) 07:01:06
ありがとう。それ、是非やってみます。

あせって先に進むのをやめます。軌道修正。
51ゆー:2006/09/05(火) 15:46:02
はじめまして
俺はバイオリンならってましたが、長く続けるほど練習に必要な時間が多くなって、これからも続けるかどうか迷ってます;w;

弓をひくときは肘をできるだけ動かさず、手首と弓の角度を意識するといいですよ。
曲を弾く前に必ず音階を。曲もどんな曲でも最初はゆっくりとひくことが大切ですよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:51:43
>>51
私も長く続けるほど、練習に必要な時間が多くなってやめてしまったけど、
ちょっと後悔してます。
できれば、やめない方がいいですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 16:00:24
突然の書き込みすみません。>< 集計とってます。
ベストなバストはなにサイズ? 協力してちょ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1157286711/l50
54ゆー:2006/09/05(火) 16:14:41
いまは「プレリュードとアレグロ」を練習してます。
今高校一年なんですが、やっぱり部活もあって練習時間とるのたいへんです(><。

練習すれば絶対上達はしますよ。前よりも上手くなってなくても、悪いところをみつけることにもつながります。
上手な人のひき方を見たり、自分がひきたい曲を事前に聴くだけでも効果はあります。これならどんな時間でもできますしね
音程や弓のかえしかたは、意識して練習すれば自然と正しい方向に向かうはずですよ。
55超絶技巧:2006/09/05(火) 18:41:55
きのうは先生に褒めてもらおうと自信満々でのぞんだレッスンでしたが、惨めな結果に終わりました。

2chでこんなに励ましをもらえるなんて、思ってもいませんでした。ありがとう。いっそう練習に励みます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 20:15:07
すいません 初心者です
音が鳴らないのですが結構強く押しながら引くのですか?
ちゃんと松脂も塗りましたけど軽く引くだけじゃ音が出ません。
強くやると音が一瞬出た気がしますが弓の毛が切れてもったいないです。
誰か音の出方教えてください。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:13:52
押さえつけるんじゃなくて、腕の重さを人差し指から弓に伝える感じで。力入れちゃうとゴリゴリ汚い音でちゃうから。。
あとは意識して弓を元から先まで使うことかな。ゆっくり開放弦でボーイングの練習するとヨロシ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:20:10
>>56
松脂がたりていないのではないでしょうか?
もう1度、まんべんなく塗ってみてください。
59ゆー:2006/09/05(火) 22:54:34
音をだすだけで弓切れるってことは無いですよ^^;
力はほとんどいれずに、弦に乗せるだけって感じですね。
まず弓の向きと位置を常に意識して、斜めになってないか、ちゃんと正しい位置でひけてるかを確認してみてください。
それから、左手のほうもしっかりと弦を押さえてください、中途半端におさえてるときれいな音はでませんよ。
きれいな音がだせたら、その感覚を忘れないように何度も繰り返して音を出し続けるのも大切です。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 21:40:24
やっと音でました
ありがとう
松脂を紙やすりで粉末にしてつけてみたら軽くこするだけで音が出るようになりました。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 20:50:47
>>60さんへ
>>58より
思ったとおりだったね。
私が初めて弓の毛替えした時も音が出なくてあせったことあったから。
意外と松脂って、たっぷり付けないと音出ないんだよね。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 05:00:49
>>60 >松脂を紙ヤスリで粉末にしてつけてみたら

ヲイヲイ…直接毛に松脂の塊を往復させたら普通に塗れないか?(汗)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:13:10
>>62
買ったばかりの松脂って
表面がツルツルしてない?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 16:40:45
ツルツルしていても使い込んでいけば塗れ様になるだろう。それぐらい自分で考えろ
65超絶技巧:2006/09/08(金) 20:18:13
基本は”きらきら星”だな。そう思う。”きらきら星”に立ち返ろう。

2ヶ月経った。教本の5曲目までを弾けるようになった。だが、このままでは何曲弾けようがヘタクソのままだ。
基本に返ろう。”きらきら星”の変奏曲を完璧に弾けるように練習しようと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:53:15
>>65
基本の曲も勿論大切だけど、弓の持ち方や姿勢なんかについても振り返ってみるといいよ。
弓の持ち方で音が変わるんだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 20:56:30
>>63
確かに最初の松脂はツルツルしていて、「あれ?」って思いますよね。
楽器もそうだけど、松脂も使い込むとイイ感じになります。
68クラ ◆VENk5mkP7Y :2006/09/09(土) 01:15:29
>>65キラキラ星よりスケールやる事をオススメするよ。中でも『カールフレッシュのスケールシステム』は結構アマからプロまで幅広く愛用されてる教本だからスケールはコレだな。   スケールやりながら>>66の言ってる事に気を使えば上達するよ。
69超絶技巧:2006/09/10(日) 06:42:21
カールフレッシュのスケールは絶版で入手が簡単ではないらしい。とりあえず昨日、バイオリンの基礎本を何冊か立ち読みし一冊買ってきた。
肩当の高さの調整、左手の親指先の高さ、弓の持ち方・・・あたらしく知ることばかりでした。いままで間違えていたな、基本中の基本を。
70クラ ◆VENk5mkP7Y :2006/09/10(日) 11:40:09
絶版!?初めて知った…先生に本誌借りてコピッたら?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:23:42
カールフレッシュはスケール教本の中でも一番有名なやつだろ
絶版なんてないと思うけどなあ・・・・。どうでもいいけど高いよねあれ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:21:49
スケールか。
ピアノとちがってこの音はdis とかわかりにくくてまいる。
耳コピでひけるけど、楽譜みてだけでひくとシャープついてる音まちがってたりして。
スケールやるとわかるようになる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:24:22
にほんごオケな文章だ。

もともとイ長調に、途中シャープだのふらっとだのつくと
わけわからんにおちいる・・・。
74クラ ◆VENk5mkP7Y :2006/09/10(日) 23:26:25
話の論点そらして悪いが、disに調号あってもあえてesで表現されてるとかな(楽譜の出版社にもよるが)大抵こういう場合、音楽的な要素やら作曲者の意図やらが絡んでいる事が多い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:34:57
新しい松脂はツルツルしていて
弓をこすり付けてもなかなかつかないので、
最初に紙やすりで(新しい松脂の)表面をちょっとこすっておくと
ひっかかりやすくなって良いですよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:55:50
>>74 なんで無意味にコテハンつけてんの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 22:59:05
>>74
たんに、下降形とかじゃなくて?
des⇒e って属音から主音への解決だろ。上にあがってく音系にdisは絶対使わないと思うが。。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:12:45
>>76気に入らないんなら別に無くても構わんけど?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:35:41
おいおい>>1さん!釣られるなよ!!
フレッシュなんて少なくともモーツアルトのコンチェルトレベルじゃないと無理だから!!
品切れでよかったね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:39:30
バイオリンってボーイングで全てが決まるよね。
81うり:2006/09/12(火) 01:43:28
メトロノーム怖い
82超絶技巧:2006/09/12(火) 17:03:49
>>80 2,3日前から私もそういう気がしてきていた。左指がいくら音符を覚えていようが、結局は右手なんだと思えてきた。
ボーイングの練習しよう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:38:16
先生の前だと上手にボーイングできて
我ながら惚れ惚れw の音なのに、
他の人前だとガヂガチになって音はずれるは弓は浮くし散々。
なんでこんなに緊張しちゃうの><
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 07:34:39
>>83 練習不足だったんじゃないですか?
自信があれば緊張なんてたいしたことありません。
本番にしろ練習にしろ経験があればあるほどいいに決まってます。
音程やボーイングのような基本的なことは無意識にできるぐらいまで練習を重ねてください。
曲を弾くときに、いちいちボーイングがちゃんとできてるかーなんて確かめながらだと、
メロディーに強弱をつけることすら難しいでしょう。曲に感情こめて弾く余裕も無くなります。
とにかく、しっかりと練習をしていればそういった悩みはいつのまにか感じなくなりますよ。
安心してしっかり弾けるよう、練習がんばってください。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 17:42:59

誰これ?wwwwwww何様だよwww
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 03:46:35
横から失礼でつ

バイオリンを社会人の楽団で始めようと思ってる
26♂ですが・・・
最初はどのくらいの値段を買えばよいんでしょう?
今手元には知人から譲ってもらったエレキバイオリン(?)
がありまして・・・。hallstattのev-30とかいうやつです。
これで練習するよりもちゃんとしたヤツを買った方がいいんですか?

駄文スマソです
87超絶技巧:2006/09/15(金) 04:37:14
>>86 1日経っても誰も答えてくれないので、超新米の私が・・・

エレキバイオリンはサイレントのことですよね。サイレントは簡単に良い音がでます。普通のバイオリンは、良い音を出す、そのこと自体が難しい。
このあいだ買った基礎本によると、10万円以下のバイオリンは楽器というよりも、オモチャと思ったほうがいいと書いてありました。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 15:09:33
来月から始める、超レイトです。
楽器はオクで中国製を4万程で購入。なにしろビンボーなのでお金かけれません。
おととい、体験レッスンを受けて見たのですが、先生はよく響く楽器だしこれで十分と・・
(おあいそかも知れませんが)

来月までに音くらいは出せるようになりたいのですが
どうしても弓がしっかり持てなくて悩んでます。
体験では「影絵のキツネ」って習ったのですが、
その通りにしているつもりですが弓がグラグラして落っことしそうです。
親指も小指も痛いし、本を見て先弓をしようとすると弦の上でポンポン弾んでしまうし・・
弓の持ち方がちゃんと出来るまでは練習しない方がいいのでしょうか。
今日は3時間ほどやってみたのですが、ダメです・・全然、ちゃんと持てていません。
しつこくしつこくやってるんですが、やっぱりダメです。

はぁ・・泣きたくなってきた。




89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:15:08
>>87
サイレントはYAMAHAの登録商品で
エレキは電子バイオリンの総称だからちと違うかと・・・。
たしかEV30は定価3マソのヤツだからなぁ。
ひいたことないんで詳しい人援護よろです。

>>88
バイオリンでまともに曲がひけるのには
1年かかるっていわれてるからまぁあせらずにガンガレ
弓の持ち方はどこかにしっくりくる場所があるから
そこを探すまでの辛抱ですばい。ちなみに顎乗せる所も同じね。
あとは肘の形とかも最初にしっかりやっとかないと・・・。
音階練習は1ヶ月先くらいから始めて味噌
それまではずっと2弦でストロークの練習を漏れはさせられた記憶が・・・

>
9088:2006/09/15(金) 23:47:36
>>89
おお!なんて優しいアドバイス・・ありがとうございます。
今日はもう右手が痛いです、親指の当たるところが硬くなってきてます。
(バイオリン弾く人って、バイオリンの弓でタコとか出来るのかな?)
弓のしっくりくるところなんて、本当に自分にもあるんだろうか・・・状態です。
それと肘!?まったく何も考えてなかったです。
D線を鳴らしていたら腕がだるいのは肘のせいなのかも?
明日から肘についても気をつけることにします。

来月の初レッスンが待ち遠しい〜それまでにヘンなクセつけちゃうかな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 23:57:37
>>86 既に手元にあるんならまずそれで始めればいいじゃん。
どうせすぐに本物が欲しくなるから、それまでに周囲の人のをジロジロ見て
どれ位のやつを買うかイメージ作っとけばいい。

>>88 手を傷めない範囲でガンガレ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:55:40
もうD線なんてすごい。
わたしははじめて三ヶ月はAEだけだったよ。
いまはG線が鳴らなくて苦労してる。
9388:2006/09/16(土) 14:10:02
>>92
いえ、お恥ずかしい・・何も知らなくてやってるだけです。
そうか〜A、Eからやるのですね。
でもEの音がキレイに出ません、泣いてるようなヘニャヘニャの音・・orz
94超絶技巧:2006/09/16(土) 17:43:41
>>88 僕も同じようなレベルです。絶対に投げ出しません。一緒にがんばりましょう。

今朝は公園に行って、出せるだけの大きな音でボーイングの練習をした。ヘタッピーで恥ずかしいなという気もあったが、やってみると、人がいてもちっとも恥ずかしくなかった。無心で練習ができた。
きょうは今まで一番うまく弓が使えた。気に入った。あしたもやろう。
95名無しさん:2006/09/16(土) 17:47:24
おめでとう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 21:50:35
公園で練習なんてすごいですね。
大きな音で練習が恥ずかしいなら、練習用ミュートつけるといいですよ。
弦を意識して練習するなら、どの弦がいい音が出るかーとかよりも、
それぞれの弦を弾くときの感覚と角度とかを意識するといいですよ。
そのうち曲が弾きたいときに、正確に弦の移動ができなければまたそこから
練習しなおしになりますから…音は弓の使い方に慣れてきたら自然とよくなります。
まずは弓の角度と左手の形ですね。 D線は結構しんどいですよ^^;
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 21:41:49
今アイネクライネナハトムジーク習ってます
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:55:03
ソ レソ レソレソシレ♪ド ラド ラドラファラレ♪
ソ・ソーシラソソファファー ラドファラソソー シラソソファファー 
ラドファソ・ソ・ソファミファソ・ソ・シラソラシ・シ・レドシドレー♪
99超絶技巧:2006/09/19(火) 18:34:42
”持ちやすいように持ちなさい”と、バイオリンと弓の持ち方を私の先生はうるさく言わない。個人差があるからと。
でも、これは違うな。基礎本で正しい弓の持ち方を知った。いい音が安定して出せるようになった。
バイオリンの持ち方も基礎本で知った。ものすごい不自然な手のカタチ。手や腕が痛くなる。しかし納得。これでなきゃ、あちこち指はすばやく動かない。
なんだか光明が見えてきた。

今月は基礎だけやろう。9月はあたらしい曲を1曲も覚えなくていいや。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 01:54:53
>>92 右手の肘をあげると弓が真上からG線に当たるようになるので良い音が出ると思います。
>>93 ひたすら練習して慣れるしか無いと思います。
はじめはへにゃへにゃな音でも、コツを?むと響いてきますよ。
そのコツを?むまでが長いですが、毎日練習すれば上達も早いでしょうし、頑張ってください。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 15:56:45
私も明日が初レッスン。三十路半ばで子供のころから
憧れていたバイオリンを始めます。ここ読んで、
レイトスターターが多くて嬉しくなった。
102超絶技巧:2006/09/20(水) 17:32:52
僕も嬉しい。
このスレたてて、良かった。仲間はふえるし、親切な人たちがアドバイスや励ましをくれるし。
バイオリン、おもしろいですよ。むずかしいから、ハマリます。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:25:02
子供が習いたがったので一緒に始めました。
グループレッスンなので「○ちゃんママ、上手じゃん」
とか、小学生に褒められてます。。。トホ。

104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 14:09:11
弓で苦闘してたものです、色々アドバイスありがとうございます。

あれから数日、どうやら?弓は持ててきたような気がします。
渡された(新しいヴァイオリン教本1)を見て練習していますけど、
おもしろくて本当にハマリますね。
時間がある限り、中毒のように際限なく弾き続けてしまいます・・

自己流ですが、いまドイツ民謡「別れ」まで来ています。
弦を押さえる左指が慣れなくて、いつもジンジン痛んでいるのも
あやしい音程もなんのその、
知っている曲は難しくても嬉しいですね〜

親切なここの皆様と一緒に、これからも頑張ろうと思います。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 04:46:01
余談だが、もともと銀座という名称は京都に有った物だし、
かって銀鉱山関連地には、銀座という名が付いている。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 06:09:51
101です。
初レッスン終わりました。レッスンの日まで時間があったので
子供が使っている鈴木の教本の最初の10曲くらい自己流で
弾いてみたけど、やっぱ右手が命ですね。
先生に右手の関節や筋肉の使い方を教えてもらって、
何で自分の音は硬くて直線的なのか、何で先生の音は
なめらかで柔らかくて丸みがあるのか、なんとなく
理解できた。これからしばらくは弓の特訓じゃ!!
107超絶技巧:2006/09/23(土) 09:03:48
すごい! なんでレッスン前なのに、もう10曲も弾けるんですか? すでに、はるかに追い抜かれている。
さらに、音の硬軟。そこに言及するところがすごい! そんなの、まだぜんぜん気付いたことも無かった。

A線とE線のボーイングはうまくできるようになった。我ながら、オツ、いい音、と感じる音が時々出る。
左手の形も、こうやればいいんだよな、というものをつかみつつある。指はまだ自由に動かないけど。
>>101に負けない。しょっぱなから追い抜かれました。いつか追い抜きます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 18:49:33
超絶技巧さん、ありがとう。
レッスン前で曲が弾けたのは、子供が先にバイオリンを
習っていて、付き添っていたので、楽器の持ち方や
左手の位置はある程度わかっていたこと、ピアノ歴が
30年以上なので、音楽的素養はあること、が理由かな。

初めてのレッスンで、先生に、何か弾いてみて、と言われ、
お気に入りの無窮道を弾いたけど、いくら音程が正しくても
右手のテクニックがなければ、豊かな音色にはならないと
痛感しました。

難しいコンチェルトなんかは弾けなくていいので、
ちょっと弾いて人に、おお、と思われるくらいには
なりたいなあ。
109超絶技巧:2006/09/24(日) 17:23:12
日曜日。
早朝。公園でボーイング。駄目だ。先週のほうがウマクできた。少し自信を失う。毎日練習してるのに。
昼、レッスン。先生の前で教本1の3曲目から5曲目を披露。自宅での練習よりぜんぜんヘタ。うまく弾いてやらうとの意識が強すぎ。自分でわかる。しかし、3曲目は卒業。なんだか先生の採点が甘い気がする。

来週まで、4曲目5曲目の復習だけでは飽きる。ものたりない。6、7曲目の予習をしよう。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:40:09
あんまり自分をダメだと思わない方がいいですよ!
一生懸命練習するのも大事だけど、音楽は楽しまないと。
苦しくなっちゃいますよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 22:55:17
公園や河原の練習やりたいんだけど。
紫外線や風の影響はどうだろ。
影響受けやすそう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:30:47
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:07:59
とっても痛いヤツだお☆

http://pr4.cgiboy.com/S/6538646/
114超絶技巧:2006/09/27(水) 18:31:40
>>110 ありがとう。
”ヘタだっていいじゃないか、自分が楽しきゃ” それでいきます。
その気持ちで弾ければ、来週のレッスンで5曲目まで卒業だな。楽勝。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 19:16:25
110です。
スレ主さんは決してヘタではないと思いますよ(聴いてないけど(笑))。
バイオリン始めてまだ間もないのに、教本だってかなり進んでいるし。
ただ、このスレを読んでいるとスレ主さんがとても苦しそうに感じたので。

音は気温や湿度でも変化するので、あまり神経質にならなくて良いと思います。
私も音楽知識ゼロでバイオリンを始めました。
お互い楽しみながら上達していきましょうね!
116超絶技巧:2006/09/27(水) 20:24:30
とても鋭いです。たんなる趣味、楽しみなら私は長続きがしません。生きる意味、生き甲斐にまで昇華したいと思っています。
でも、楽しくなきゃ、続きませんよね。”ヘタだっていいじゃないか、楽しければ” 時々、この言葉を思い出したいと思います。
ありがとう。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:27:56
初心者の人は、指板(指で押さえるとこ。黒い板みたいなの)にテープ貼ったりとかするよね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:10:15
初めて一ヶ月の初心者ですが弓がまっすぐ弾けません。
( TДT)
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 19:20:40
サイレントバイオリンがオークションに
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38205471
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 01:31:17
先日2回目のレッスンだった。1回目に続き、さらに詳しく
右手の肩、肘、手首、指の使い方を習った。右手に
ほとんど全神経を集中させてるので、開放弦か、簡単な
音階を弾くのが精一杯で、楽譜を見る余裕なんてないの
だけど、先生は「楽譜見て弾きましょう」と言う。
「音階練習ばかりじゃなくて、簡単な曲も弾いてみましょうか、
(鈴木1巻の)13番メヌエットやってみましょう」と言われ、
腰が抜けました。要求のレベルが高すぎ・・。さすがに
先生も無理だということに気づきましたが。

来週は先生の都合で1回休みなので、十分に準備できそう。
121超絶技巧:2006/10/03(火) 03:43:47
きのうのレッスン。
ようやく童謡を卒業できた。来週からは6曲目”かすみか雲か”。今月のおわりには”無窮道”を弾いているようになりたい。

>>120 僕の先生は楽譜を見ないようにと言います。”楽譜を追ってるようでは、気持ちが込められないでしょ?” 
バイオリンの持ち方、弓の持ち方も放任です。レッスン中にバイオリンが顎からはずれてしまったのですが、”肩当ての高さ、バイオリンの角度、どこが一番あってるのか自分で探しなさい。バイオリンの先端が下がっていても、それが一番自分にあっているなら、それでいい”
先生もいろいろですね。

>>118 はじめて3ヵ月、いまだにまっすぐ弾けてません。自慢。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 04:15:53
>僕の先生は楽譜を見ないようにと言います。
>"楽譜を追ってるようでは、気持ちが込められないでしょ?” 

それは全くその通りです。ただ、私のレベルが、
初見の曲を楽譜を見ながら弾くというレベルとは
程遠いのです。ある程度練習できたら、暗譜で弾くというのが
どの楽器でも心を込める演奏の条件と思いますが。
早く無意識のうちにうまく右手を使えるようになりたいです。

ところで私は日本国外に住んでいて、Sandorという初級本を
鈴木と併用で使っているのですが、この本は日本では
知られている本なのかな?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 06:14:54
弓が弦に対して直角にまっすぐ弾くことが出来ません( TДT)
先輩方、コツとかありますか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 20:45:03
弓がふらつくってことですか?
私が習っていたときは弓をまっすぐに立てて持ち、
「イチ、ニ、イチ、ニッ」って左右に15センチほどの幅で振るトレーニングをした覚えがあります。
振るときは弓の先と持った部分がばらばらにならないように振ります。
言葉で説明すると難しいな……
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 05:58:24
誰かバイオリンを教えて下さいませんでしょうか?

妹の形見となったバイオリンがなんだかもったいなくて弾いています。

独学できらきら星が弾けるようになりましたがまだ不安定です。

僕は20才で学生をしております。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 07:35:10
頑張ってください
127さる兄:2006/10/04(水) 07:45:24
スレ主さま、頑張ってください(*^ワ^*)。私も始めたばかりです。全然うまくいきませんが、ここ見てると、私も頑張ろうって思います。
楽器はサイレントですが、ちゃんとしたのほしいと思ってます。こないだ(値段の)良いバイオリンを試し弾きさせてもらったら、きれいな音がしました。
音の質は楽器の質にも左右されるかもしれませんね…◎*σ_σ)=3=3。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 08:30:33
>125
がっこうのオケにいれてもらうてとか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:14:05
そりゃあ、YAMAHAの楽器とストラディヴァリのが同じ音色だったら困るだろwww
130さる兄:2006/10/05(木) 00:51:36
>>129
そうですか。
皆さんご存知の、常識的なレベルの話だったのですね。(というか、知らなかった私は笑い者Σ(⌒◇⌒;)??恥ずかしっ)
あまりに音が違うので、感動してしまって。
131さる兄:2006/10/05(木) 01:13:43
ここのアドバイス、私も見させてもらってて、タメになります。28で、ピアニカ以来の楽器。
今日は練習できなかった…。
アパートだと、大きな音が出せないんですよね…。
サイレントでも、まだ結構大きい音かもって、ビクビク(@_@;)。
そろりそろり弾いてても変なくせになるのかな…?
苦情がこないように、引越すか上達かしたいなぁ…。
132超絶技巧:2006/10/05(木) 08:38:02
さる兄さん

常識的時間内であれば、近隣は気にせずに大きな音で弾いてます。最初は遠慮してたんですが、うまくなりたいので、気にしないことにしました。
サイレントはこのごろはまったく使わなくなりました。サイレントと普通のバイオリンでは音の出し方が微妙に違う。サイレントは良い音が簡単に出る。サイレントで練習していては上達は望めないと感じ、使わなくなりました。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 15:08:16
>>131
私もアパートなのですが、近所迷惑にならないようにビクビクしながら
練習してると変なクセついちゃいますよー(私がそうだから)。
スレ主さんみたいに公園なんかで練習するのがいいのかも。
でも、それってかなり勇気いるよねー!
134さる兄:2006/10/06(金) 00:54:08
>>133
スレ主さん、133さんありがとうございます。
やっぱりΣ(・Д・/)/。
そろりそろり弾こうとして、肩に力が入ってる気がします。
先生にも『肩柔らかく』と注意されました。
10時から0時くらいまで、作業場にいるから…。迷惑にならない時間は結構ムリかも。
やっぱり休日、公園、生バイオリン練習がベストなのかしら…(*μ_μ)=3
135:2006/10/06(金) 11:10:31
最近バイオリン始めました☆

ここのスレの方たちと一緒に私も頑張っていこうと思いました。

今日はレッスン初日です。体験レッスンに1度行っただけなので、今日から本格的に頑張ります!!


これからよろしくお願いしますね☆
136超絶技巧:2006/10/06(金) 16:09:17
音の大きさに関する補足

サイレントなら思い切り弾いても、たぶん普通のTV.の音量以下ではないでしょうか。
耳元で聴いているので大きく感じられるだけでのことと思えます。
生のバイオリンに弱音器をつけると、サイレントより多少大きな音です。それでも、一般家庭でのTV.の音量より小さいように思えます。

私も始終大きな音で練習しているわけではありません。楽譜を覚える練習の時は弱音器を使用しています。
137さる兄:2006/10/07(土) 10:57:57
>>136
なるほど〜。音の大きさは、気にしすぎないようにします(=^_^=)。
今は、8時〜23時以外はやらないと決めています。壁が薄くてかなり隣の部屋の音とか聞こえるので、下手さが恥ずかしです(*´艸`)。
今日は、バイオリンの先生のコンサートいってきますヾ(@^▽^@)ノ。
138超絶技巧:2006/10/07(土) 20:55:33
きょうのレッスン。
バイオリンと体の角度、弓にかける人差し指の深さについて指導された。
バイオリンと弓の持ち方は放任かといままで思っていた。放任ではなかった。
次回までに教本の8曲目を予習するように言われた。とっくに予習済みだけど。
ということは、今月末には”無窮道”を弾いてるな。予定どおりじゃん。
12月、いよいよバッハを弾いてるな。そうなってほしい。
139LAYLA:2006/10/08(日) 12:30:10
はじめまして、
14才で中2です。

今からバイオリン始めるのは、遅いですか?
普通は何歳くらいからはじめるのでしょうか・・・

ちなみにピアノ8年、バレエ10年で、
音楽経験はあります!

レス待ってます
140通りすがり ◆qs8.FJ31e. :2006/10/08(日) 17:37:25
>>139
全然大丈夫だよ〜
僕も中一で始めて(ただいま中三)今オーケストラの最前列で活躍してるから。
僕みたいな上達の早過ぎる人はまれだけど(確か川端とか言う人は二年で日本一とったらしいが)、ピアノやってたらそれなりに有利です。
ピアノはすべての音楽の原点なんでね。
ただ、他との両立が大変だったかな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 22:54:56
「ピアノはすべての音楽の原点なんでね。」
などと言っているうちはマトモにヴァイオリン弾けてないよ。
142超絶技巧:2006/10/09(月) 06:15:41
>>135 雫さん。初日、どうでした?
実はバイオリンを始めるとき、もしかしたら早々と挫折するかもしれないなという思いもありました。
3ヶ月経って、今でもその思いがあります。CDで曲を聴くと、プロのあまりの上手さ、あんな域にとてもいけっこない。それどころか、たとえヘタであっても、そもそもあんな曲が弾けるようになる筈がないという、絶望というか諦め。
この掲示板に日記代わりにバイオリンのことを書いていますが、これ、けっこうイイです。何人かの人に見られているかと思うと、そう簡単に挫折する姿を見せてたまるかという気に少しはなる。
雫さんも、よかったら日記代わりにバンバン書いてみて。多少はお互いの励みになるし、自分自身への多少のガンバリの素にもなると思います。

143さる兄:2006/10/09(月) 09:38:03
おはようございます。おととい、先生のコンサート行ってきました。前半、知らない曲ばかりでちょっと眠たくなってしまいました…(-_-;)。
コンサート行く前に、演目の予備知識つけて行くようにしようと思いました。
後半は、知ってる曲と好みの曲だったから、楽しかったです。(*´艸`)
練習してから、遊びにいってきます(*^∇^*)w。キコキコ音階練習。ではでは。
144:2006/10/09(月) 12:14:38
初日は弓の持ち方、動かし方とかとにかく弓の練習でした☆
先生が言うには最初の2〜3ヵ月はずっと弓だけだそうです!意識をしなくても綺麗な音をだせるようになるまではひたすら、A線で練習です(*´艸`)

早く左手を使って曲を弾けるように頑張ります!

超絶技巧さんとか、他のみなさんの頑張りを見ながら私も成長していけると良いなぁ〜☆

145超絶技巧:2006/10/10(火) 18:48:17
欠点がわかった。
基礎どおりの弓の持ち方をすると、手首が柔軟に動かない。したがって、弓の動きがメチャクチャになる。
親指を伸ばし、1から3の指を弓に浅くかけていると手首が自由に動く。1曲をまぁまぁ弾ける。しかし、これではいけないらしい。上達は難しいらしい。
基礎どおりの持ち方をし、手首が柔軟に動く・・・これだな。練習しかない。その練習をしよう。


146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 06:54:56
バイオリンを習いたいと思いつつも、今まで何となく習わず終いでした。
でもここを見てたら、段々思いが強くなってきました!
今月中には、教室を探して習いたいです。
頑張ります(´∀`)
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 22:05:56
今日安物のバイオリン買ったけど音が出ない・・・orz
せめて「ギー」っていう雑音くらいはだせると思ったのに
なんだかお琴のような音しかでない。教則本どうりにやってもやっぱり出ない・・・・

だれか音の出し方教えてください・・・・・・・(TДT)
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:31:08
つ松脂
149超絶技巧:2006/10/12(木) 10:18:40
>>147
買ったばかりの弓は、松脂をたっぷりと塗り込まないと音を出しません。たぶん50往復くらい、毛を松脂で擦ります。
いったん音がでれば、あとは練習の前に5往復程度でOKです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/12(木) 21:53:25
>>148-149
愚問にレス返しありがとうございます。
早速松脂塗りこみます。
151:2006/10/13(金) 18:26:30
今日もレッスン行ってきました☆

あいかわらずボーイングの練習でした。右手の指の力を抜く事、腕は柔らかく、8カウントで1往復と、4カウントで1往復の練習でした☆それをまた家でも練習してきてと言われました。

確実に前回より雑音がなくなって良くなっていってると先生に言われましたぁ♪
早く教本をもらって曲を弾けるようになりたいなぁー(〇>_<)

頑張ります!
152Kosato:2006/10/13(金) 22:53:06
バイオリンは難しい・・・だから楽器の女王なんだ。

私は2年前にバイオリンをやめました。
先生はものすごく厳しい人で、レッスン中は手の震えが止まらなかった。
何年続けても毎日練習しても、スランプは常に私にまとわりついたし
高いポジションは、もうどうしていいか分からなかった。

でも、このスレを見つけて時々読んでいたら、またバイオリンを弾きたく
なってきた。で、久し振りにバイオリンを弾いてみた。
2年間、全然弾いていなかった楽器は沈んだ音しかでませんでした。
けど今度は、いま自分が持っている楽器の最高の音を出すことを目標に
また始めてみようかと。

スレ主さん、ここのスレは新鮮な気持ちにさせてくれますね。
ここにいるみなさんのように私も頑張ってみます。
153さる兄:2006/10/15(日) 13:28:29
自主練ずっと、サボってました。…ら、せっかく固くなった左手の指先が、徐々に柔らかくなってきました。
はぁ…少し練習しよう(;σ_σ)。仕事は、まぁ、いいや。
>>152さん
【バイオリンは楽器の女王】って、初めて聞きました。かっこいいですね。【楽器の王さま】っていわれてる楽器もあるんですか?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 17:40:49
>>152
離れてみたら、楽器の音のすばらしさに気付くよね(^^)。
楽しんでたら、そんな音がしてくるよ。
死ぬほど練習させられてた友達が、「今は自由に弾いてる。楽しい。」って。
自由に弾けば?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 18:28:51
先生の価値観や相性は大事だよね。
今後はスポイルされないで楽しめることをお祈りします。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 19:42:38
題名の無い音楽会に、高嶋ちさ子と12人のバイオリニストが出演されてましたね。
皆さん見ましたか?プロの演奏する姿を見ると、モチベーションが上がりますね。
157さる兄:2006/10/15(日) 22:30:06
こんばんは〜。また先生に『肩がかたい』と言われました(*μ_μ)。力を抜くのって、すごく難しいですね…。ここのレス参考に、空いた時間みつけて自主練しよ。
仕事が落ち着いたら、また前のペースで自主練しようと思いました。【ボーイングと音階練習を少しずつでも毎日】を目標に(*σ_σ)。
>>156さん。
その番組はみてませんが、素敵な演奏聞くと、頑張ろうって気になりますよね〜。自分にも弾けそうな気がしてしまいます…(;‐_‐)=3
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:59:44
モーツァルト弾いているけど、難しいね。
159さる兄:2006/10/15(日) 23:05:14
モーツァルトか…。かっこいいな…(*σ_σ)=3。
あ、23時きた。今日の練習おしまい。も少しやりたいけど。ではでは、おやすみなさいませ。(練習あるのみ…か…(*σ_σ))
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 05:05:54
3回目のレッスン終わりました。左手首の角度が手前にまがりすぎ
ということで注意を受けました。手首から上と下がなるべく一直線
になるように、左手の肘も柔らかく、ということでした。

右手の動きは褒められたので、嬉しい。
1回のレッスン料が、円換算して6500円。苦しい。でも
私の住んでる国ではそんなものなので、仕方ないか。
次回、先生がモーツァルトの簡単なデュオの楽譜を
持ってきてあげる、といってくれたのでとっても楽しみ。

皆さんのレッスン後の書き込みも楽しみにしてます。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 08:10:10
私も練習の合間にみんなのレスを参考にしたり、うなずいたり!
モーツァルトか。。。私はもう何年目かになりますが、モーツァルトのコンチェルトはぎりぎり渡されるようになったレベルです。
モーツァルトに至るのはある意味目標でしたが、それまでにバロック系の簡単なものをいっぱいしましたよ。。。
スケールなどの基礎も。うれしい事もいっぱいだけど、、、
でも、先生には「クロイツェルってすごい基本で、○○さん(生徒:中学生や高校生など)はもう弾かないと思うけど、立ち返って練習してみる事は必要ヨ・・・〜」
とかの話されてるのレッスンで見ると軽く凹む弱いヤツです。クロイツェルなんか取り掛かってないし、難しそう・・・。

がんばろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 22:47:02
>>160
音大の教諭とかに見てもらうと、もーっと高くつくよ。6500円は安い方じゃないかな。(レッスン時間がどのくらいなのか分かんないけど)
私の先生は、45分で1万円だもん・・・今は授業で見てもらってるから払ってないけど・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 04:15:32
>>160です。
>>162さんみたいに上級レベルじゃなくて、まだ初めて1ヶ月の
初心者です。まぁバイオリンの月謝が高いんじゃなくて、生活費が
全部高くつく国にいるので、習い事にもお金がかかるわね、と思うのです。
家の中でバイオリン、ヴィオラ習ってる人が合計3人いるので出費もかさむ。
(あと他の習い事とか、学校給食代とか、お掃除の人とか・・。)

なんかすれ違いになってしまってゴメソ。

子供のころから楽器を習っていたけど、手間ヒマお金をかけてくれた
親に感謝しなければね(と自分が親になってみて思うのです)。
164超絶技巧:2006/10/17(火) 04:41:11
きのうは45分3333円のレッスン日であった。

最近発見したこと。
教本、市販の基礎本、NET上の講座、実際の先生・・・この4者では、バイオリンの構え方、弓の持ち方がまったくの同一ではない・・・ということを発見した。
教本と基礎本ではバイオリンを構えたときの顔の向きが違う。
基礎本とNET講座では、右手小指の軸上に置く位置がかなり異なる。
親指のどこを弓の軸にあてるか、これも先生とNET講座では違っている。
結論。こまかいことは気にしないことにした。

あたりまえのことだが、先生はやっぱりうまいな。手本で数小節、弾いてくれた。音そのものに感動させられた。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 07:55:45
弓の持ち方は、大きく分けて「ロシア流」と「フランス・ベルギー流」という
かなり違う持ち方があります。現在は「フランス・ベルギー流」が多数派です。
ロシア流ではひとさし指を深く弓に絡ませますが、「フランス・ベルギー流」
はそれほどでもありません。
166さる兄:2006/10/17(火) 10:38:45
色々なんですね〜。
私の行ってるとこは、大体3300円/60分くらいです。グループ練習だから安いみたい。個人授業のがいいなと思うこともあり、グループで楽しいと思うこともあり…かな(*^_^*)?
ここの書き込みでわからないことがあったから、【やさしくわかる楽典】って買ってみたけど……、撃沈(*μ_μ)。すぐ眠くなるわ〜(*μ_μ)。
>>165
ひとつ勉強(*^∇^*)。ありがとうございます。うちの先生はロシア流…なのかな?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 11:23:40
はー、高いんですね。
まだ半年の初心者だけど、私の出来がいいと(よく練習していくと)
レッスン延長してくれる。
「時間は大丈夫? もうすこしやりましょうか」とか。

良い先生なのか?  そのせいで時間が押して
行ったら「今日は45分ディレイ」とかあるけどさw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 12:22:01
先月、書き込んだものです。
1回目レッスン終わったところです。
最初は楽器の持ち方とか復習してから教本をやり、今度左手の出る曲からやります。
(アマリリスなど)
自宅で色々と予習しているのですが、「ガボット」って難しい!
・・・弾けるようになる気がしません。

ところで月謝の話が出ていますが、私はお金あんまり掛けられないので
色々調べて回り、一番お安いところにしました。
某音楽教室の特約店の個人レッスン 30分 月7500円 年41回です。

某音楽教室直営の便のいいところは、グループでも 月 3回 60分 9450円
個人だと11550円 でした。 高いなぁ〜
あと、個人の先生もあたったのですが、
ワンレッスン 5千円と聞いてとんでもない!と・・

初めてのバイオリン、趣味で楽しく続けたいので 当面、これで満足です。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 18:42:05
私は、カルチャーセンターでバイオリン講師をしている者です。

スレ主さん、熱心な気持ちはとても素晴らしいけど、今は習っている先生の言うことに
従うほうが良いと思います。どんなに沢山の情報を得たとしても、バイオリンの持ち方は
自転車に乗るのと同じように感覚的に身に付いていくもので、理屈ではないからです。
初期の段階では、ボーイングの際に力を抜くことに気をつけてみてください。
息をゆっくり吐きながらボーイングする練習がおすすめです。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:05:56
モツのアイネク練習してるけど上手く行かんわあ
それも含めて楽しいんだけど
171超絶技巧:2006/10/18(水) 06:33:50
>>169
ありがとうございます。そのように心がけます。
172さる兄:2006/10/19(木) 01:23:02
なかなか練習時間がとれないです。
……ので、教科書にのっている体操をしてみます(*σ_σ)。肩を8の字にぐるぐる回すようです。肩がバキバキ鳴ります。(どれだけ固いやら…)指の体操もありますね。
晩ご飯食べたら、寝よう……おやすみなさいませ(*μ_μ)。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 21:33:32
音楽学校生だけど、もう4日は練習してない。
このスレみてると自分が情けなくなってくるな・・・初心を忘れず練習に励みますノシ
174超絶技巧:2006/10/20(金) 20:03:23
予定どおりの進行である。2,3日前から”無窮道”を弾き始めた。暗譜が面倒くさそうだが、難しい曲ではない。”蝶々”のほうが、情感をこめるにはよほど難しいように感じる。
音もよくなってきた。右の手、腕にはチカラをいれない。力を抜く。・・・これだな。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 20:55:51
>>173
音楽学校生だといろんな思いや苦労があるんだろうね。頑張ってください。
私は朝早く起きて、出かける準備をしてから出発まで練習しよるョ。
根性野郎とよばれておるョ。
だって、仕事でマジ疲れて帰ってくるから体力ある朝が一番集中できる。
それでも、夜も弱音器使いながら小さい音でスケールや重音、できない箇所をコソコソ練習するよ。
できるだけ近所迷惑にならないように木造アパートには住まないようにしてる。
といってもやっぱり疲れてると夜は難しいよ。。。はぁ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:51:35
>>141
みんな〜明日はスズキメソート叩き楽友オケ叩きアイノラ叩き元団員や仲間の団員叩きしまくった自称優秀なベース弾きと協力者たちの御遊戯会だ〜!!
電話で整理券をゲットして昼すぎに粕壁に集合だぞ〜!!

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/857
> 10月21日は、入場整理券が必要だ。
> 12:30開演、15:30終演
http://www.city.kasukabe.lg.jp/public/info01.nsf/0/676A7FA00C077FAD492571E90008BC8F/$File/1810sh.pdf

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/637
> ■ファミリーコンサート
> ◇日 時2006年10月21日
> ◇場 所:春日部市民文化会館小ホール
> ◇曲 目:ベートーベン 交響曲第5番【運命】
> ※ピアノの発表会が初めに入ります。


177さる兄:2006/10/21(土) 15:07:11
>>175
【根性野郎】って、いい二つ名ですね。見習って練習。現在出向中のため、期間限定週休2日制。今日はやろうっと( σ_σ)。
左右の肩とひじの力を抜くようにボーイング練習。・・・すると、隣の弦も弾いてしまう・・・ありゃりゃ。必要な箇所以外の力を抜くって、難しいな〜
178:2006/10/22(日) 20:49:06
金曜日レッスン行ってきました☆

私が行っているところも某有名音楽教室なのですが、1ヵ月に30分×4回で9千円です!かなり安い方ですよね(;^_^A高いと思ってました。ボーイングの練習だけでこの値段だから妥当かな?私もステップアップで値段が上がる仕組みです。

今回もボーイングの練習。やっぱ1週間の間に自主トレを沢山やったから上手くなってたみたいでした☆
目を閉じて弾いたり体を揺らしてみたり…

やっている事は皆さんより遅れているかもしれないケド地味に頑張ります♪笑

私もキラキラ星とか簡単な曲が載ってる本を自分で買ってきて弾いてみてはいるケド、やっぱりボーイングが完璧に遠いからまだまだでした(´・ω・`)


ちなみに私の家は木造アパートなので1日中練習出来ません↓↓
私が練習してる場所はスタジオ、車の中(広いとこまで移動して)、カラオケです。スタジオは家から車で30分でつらいです。クルマの中は練習にならないし、カラオケ1人で入るの勇気要ります。笑

そんな状況でも頑張ります!どこか良い練習場所ないかなぁ(´∀`)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 22:29:19
>>178
ボーイングだけでその値段は「お高い」な〜(*△*)。すごい。
うまくなったらナンボになるんだ・・・!
私は途中で先生が変わったんだけど、イッチバン最初は2500円/月でしたよ。
音階やるようになったら3500円/月くらいになり、そのうち2500円/1回レッスン へ。
今は先生変わって2万/月です。ただし先生の気分により雑談がほとんどで30分のレッスンになることもあるんだけどサ・・。
でも、さすが、1週間抱えてた問題がすぐ解決するからいいんだけど。

練習場所は悩むね。お金貯めて次に住むアパートは「すぐ完了☆」とかの謳い文句の防音の細工をしようと思う。
ヤ○ハだっけか?
気分と都合に合わせて練習できたらいいよね。
180超絶技巧:2006/10/23(月) 00:45:43
頭、イイ。雫さん。カラオケ、その手があったか。ソレ、やります。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 01:00:31
車の中での練習ってのがまったくイメージできん
182さる兄:2006/10/23(月) 01:01:31
>>178さん>>179さん
練習場所は悩みの種ですよね〜((;σ_σ))。私もです〜。
【トランペットも吹けます、スタジオ完備完全防音】な不動産があったけど、手がでないなぁって家賃でした(確かミュージ○ョンとかいう名前のマンション)。公園で練習するも、ちょっと勇気がなくて・・・。
>>179さん、ヤ○ハ(?)の防音てのが、あるんですね。気になるなぁ。調べてみよっと( σ_σ)。情報ありがとうございます。
今日は、教室に行っただけでした。あとはずっと寝てしまった。ダメ休日(;―_ー)。
主に左手の持ち方注意で、授業が終わりました。『ネックをにぎらないように』って。人差し指つけ根を支点にしていました。雫さんみたく基礎をみっちりって先生、いいなぁと思います( σvσ)。うちの先生も素敵ですけどね。
月3回1時間グループレッスンで、半年やってますが、ぜ〜んぜん弾けません。もっと頑張らなきゃ。弾きたい曲があるけど、何年後になるのやら。クラスの人は、私以外は全員音楽経験者だし、そのうち、差がでてきますかね。ううぅ・・・もっと練習しなくちゃ(;σ_σ)。
183:2006/10/23(月) 02:21:23
やっぱり高いんだ!笑
でもステップアップして最終段階でも1万ちょいだったハズです(;^_^A
頑張りましょう☆★

カラオケは安くて防音しっかりしてるトコなら本当に重宝出来る練習場所だと思います☆店員さんに怒られるかな?

車に乗って広ーい駐車場とか公園のど真ん中で弾くんですが私の家の車は小さいし、姿勢はとれないわ腕はガツガツ当たるわで、2回くらいチャレンジしたんですがもぉ無理ですね(・_・、)笑


大きい楽器店にもありましたよ!家に入れる(?)防音室みたいなやつ☆確か100万くらい…
とうてい手が届きません↓
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 07:23:40
>>183
179です。
そんなにするんでやんすか!?
パネル式で取り付け工事簡単、みたいなヤツだったのですが。
そうですか・・・。
実現できるかどうかわかりませんが、今日から貯金と節約にいっそうの拍車をかけるようにします。
おととい買い物しちゃったばかりですが・・・。しまった。
CDも欲しいですしね(^^)。
ついでに簡単な楽典の本も買ってみました。勉強しようと思って。
185さる兄:2006/10/23(月) 08:07:39
>>183
100万!?防音高い〜( ;_;)∠〜♪。音大の近所には、【楽器可】物件多いけど、必ずしも防音じゃないらしいですし・・・。
防音・・・庶民な私には高値の花・・・/;´Д`)/。って、私はその前に、ちゃんとしたバイオリンを買いたいなぁ・・・(;σ_σ)。先生からも、『長く続けるならサイレントバイオリンはやめた方がいい』って言われたし・・・
186:2006/10/23(月) 17:21:16
確か100万くらいだったって感じなので(;^_^A
もっと安いかもしれませんよ☆
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 22:04:44
>>185
バイオリン、自分にとって高いものを買う前は悩みますよね。
値段見てたら、だんだん10万の違いが千円の違いにしか見えなくなってくるんですけど・・・。
買える買えないは別にして。

上を見たらキリがないから先生と相談して今後の自分に必要な値段のものを買えばいいのでは。
やっぱり知らない買い物は先生に相談すると安心感も違いますよ。

>>186
さすがに防音は安いバージョンでもお金かかるんですね〜。はぁ・・・。情報ありがとうございます。
もし結構お値段が張るものを狙っているのなら、弓と楽器と別々の機会に買ってみてはいかがでしょう。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 00:18:55
カラオケボックスは、その会社にもよりますが、
楽器練習だと言っておけばカラオケ機材を使わないので
10〜20%割引してくれるところもありますよ!
189さる兄:2006/10/24(火) 19:20:27
雫さん>>187さん
レスありがとうございます( σvσ)。
やっぱりバイオリン買いたいなと思ってます。先生は『長く使いたいなら、30万以上がいい』って。私の通ってるのは、楽器店が母体の教室だから、多分そこで買うかな?アフターケアもしてもらいやすいし( σ_σ)。
まずは貯金かな・・・。雑誌の広告72万のが1番お安いわ・・・((;σ_σ))ガクガク・・・ブルブル。
色々したいこと山盛りです。緊急で、やらなきゃなのはダイエットですけど(;  σ з σ )
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:14:10
>>189
やはり支出を減らすより、収入を増やしたほうがいいですよね。
しかし手段がな・・・。まずはコンビニ行くのと雑誌買うの減らそうかな、私。
いつかイタリアのきれいな楽器を買えたらいいなぁ(^^)。
そいで弓は上等のフレンチなの☆
へへへ。そいで、腕が見合えば最高ですが。
ダイエットしなきゃです。私は不思議と右腕のほうが締まりがいい。
これは右腕の、弓の運動と関係があるのかと思っちょるのですが。
どう?
191:2006/10/24(火) 20:24:58
私もいつかはもっと良いバイオリンを使いたいなぁー☆
今、使っているのは1台目だからとりあえず練習用にって思って買った10万くらいのなので。
将来良いバイオリンで良い音を出せるように今ので頑張りますよー☆

ダイエット私もしなきゃ!笑
バイオリンの先生が『右腕にかなり筋肉つくよー』と言ってたのですが…(^o^;
テレビなどで活躍している女性バイオリニストさんはみんな綺麗ですよね♪


これからスタジオで1時間練習してきます。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 20:30:50
ぎゃお。
私もやろう。ピアニストはぽっちゃりいるのに、
バイオリニストはガリガリさんが目立つ。巨体もみるけど。
ぜったいバイオリン弾く方がよく動くのと、二の腕に注目されるからだぃ!
練習、がんばりましょうね(^^)。
私、つい違う曲練習しちゃうんだよね。イカンイカン。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 22:38:45
>>188
たとえばどこですか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 01:54:08
私はピアノとヴァイオリンを弾きますが、ピアノのほうが体力がいると
思います。もちろん弾く曲によるのですが。
ヴァイオリン→汗が染み出す
ピアノ→汗でびっしょり
という感じです。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 10:42:44
ここ見てたらヴァイオリンやってみたくなった、とりあえずまず受験だけどf^_^;
楽譜読めないし(楽譜の下にドレミとか書く程)来年から大学生、ちょっとキツいかも
やっぱり習いに行くなら楽譜初見でどんな感じの曲かわかる程度には楽譜読めたほうがいいですかね?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 12:27:52
4才の子に習わせようかと思い、1/8か1/10くらいのバイオリンを
買おうかと思うのですが、新品で3万くらいで手に入るのものでも
大丈夫ですかね? それともまっとうなものをレンタルすべき?
197:2006/10/25(水) 14:02:34
>>195サン
私も楽譜は読めないケド、習い始めたら簡単な曲からやっていくし、それをやりながらレベルに応じて楽譜も読めるようになっていくって先生が言ってました☆
心配しなくても大丈夫ですよ(・∀・)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 15:23:43
>>196
1/4くらいまでは高いものも安いものも音はかわりません(きっぱり)
しかも子供はよく落します。弓もこのクラスでは優劣はありません。
安いものから始めていいと思います。
199196:2006/10/25(水) 19:44:56
>>198
ありがとうございました。とても参考になりました。
200さる兄:2006/10/25(水) 22:07:03
>>189さん、雫さん
最近下向くと、アゴがふかふかする気がして…。肩にバイオリンのせると、あご肉でずるずる〜っとなる気が…(笑)(;σ_σ)。
ちゃんと太モモも、パンパンなんですけどね(笑)(;  σ з σ )。
左右違う腕なんて、テニスプレーヤーみたいですね。うちの先生は『左指の関節が伸びる』って。先生の指を左右比べたら、かなり長さが違いましたよ。びっくり。
【弓ひくたびに、揺れる二の腕】ってのは、ビジュアル的に悲しいですもんね。ダイエットも平行していこ〜っ( σvσ)/。
201さる兄:2006/10/25(水) 22:16:15
>>195
大丈夫。だと、信じたい。私は、28で初楽器です( σ_σ)。楽譜まったく読めません。超絶技巧(スレ主)さんもそうみたいだし。
仲間が増えるの嬉しいです。…って、受験が先ですよね。どっちもうまくいくといいですね( σvσ)。
202さる兄:2006/10/25(水) 22:23:19
>>195
追記:大学生になってからバイオリン始めて、バイオリン教室と大学オケ部かけもちしてる子いました。半年で【G線上のアリア】弾いてましたよ。もう教室、辞めちゃったけど。
あれは正直、凹んだ…。若い子は覚えがいいのかなぁ…(;μ_μ)=3
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 22:56:50
>>202
人それぞれ、人それぞれデスぞ。
誰でも壁あり。凹みあり。
私は学生オケでは初心者としてはウマイ方、しかしバイオリン教室の先生には
初めてレッスン受けたとき1小節で中断され、ボーイング練習へ。。。
しかも傷つくほどハナで笑われた・・・。
でも、笑われて仕方ない自分だったな〜、と回想。
厳しい先生で、基礎をしっかり教えて下さいました。感謝してます、怖すぎたけど。
曲を進むだけの弾き方は、大人の人には向かないですよ。
いつか「音は追えるけど全然弾けてない」って凹むはず。
きれいに弾く人になるにはゆっくり進度は当然だと思います!
(超ゆっくりの私・・・。)
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:22:11
203です。今は社会人でレッスン頑張ってます。
もう、スポ根学生オケは無理!
まったり、ゆっくり、自分の世界を大事にしていきたいです。
がんばります。
205さる兄:2006/10/25(水) 23:42:32
>>203-204
レスありがとうであります(σvσ)\。
人それぞれですもんね( σ_σ)。他の方のレスみてると、【基本みっちり】っぽいですよね。うちの先生は、曲を進めるほうです。グループレッスンだから、誰かに合わせてレッスン進める訳にはいかないでしょうし。半年たっても、ボーイングがまともじゃない私(笑)。
もっと個人練習しなきゃです。また何かあれば、アドバイスよろしくです。私も頑張ります( σvσ)/。
とりあえず貯金とダイエットも同時に(笑)。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/25(水) 23:58:15
>>205
ボーイング、いつまでたっても崩れます・・・。毎日の練習と注意(構え方や肘、手首、弓の持ち方)が大切かと思ってます。
やっぱりスケールなんかで全弓使って練習したり、伸ばしの音のあるゆっくりした曲で練習します。
G線上のアリア、はボーイング練習に向いてるらしいですよ。
↑をA線(他も使う)でオクターブ違いで練習するのもいかもです。
偉そうに書いてますが、そもそも初心者の私は毎日大苦労です・・・
207さる兄:2006/10/26(木) 00:04:48
>>206
まだまだ【エーデルワイス】とか【早春賦】とか弾いてます。ん〜…遠い…(  ̄v ̄)
マ、マイペースで頑張ります(;σvσ)q。
早く【G線上のアリア】弾いてみたいなぁ…。上手くなったら、弾きたい曲が色々あります。楽しみ〜( σvσ)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:33:19
小指が難しすぎる・・・
全然伸びないんですけど、皆さん何か指の運動(?)みたいの
やってるんでしょうか?
あまり短い指ならバイオリンを諦めるべきでしょうか?
209さる兄:2006/10/26(木) 06:06:59
>>208
私は先生に『指、短いね』って言われました。でも、飽きるまでは続けます(笑)。【指が短いせいで普通の人よりも弾ける曲が1/3しかない】とかじゃなければ……続けますよ…(;σ_σ)。
>>208さんのことは、よくわかりません。正直ここで聞くより、先生に聞いた方がいいかと…。聞ける人がいないなら、写メとかUPしてみるとか…?
よければ、>>200も見てみてくださいね( σvσ)。(密かにキリ番ゲト…)初心者が偉そうにいって、すみません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:47:23
>>208
小指が短い人は思い切り小指を寝かせて弾くんだそうです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 07:56:20
楽器の構え方を、工夫すると弾けると思う。
レイトスターターがというわけでなく、楽器が外側に開きすぎて構えてる人多い。
先生に構え方みてもらってるなら、いいのかもしれないので当てはまらないかもしれませんが。
手首や、手のひら小指側 がネックから離れすぎていないか、とか。
指板との距離を縮めるだけで弾きやすさが全然違いますよ。
私は楽器の構え方が外に開きすぎていた派でした・・・。「強制矯正」されました
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 12:11:13
そういうことはピアノ長年やってから言ってみて下さい>>192
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 20:45:15
>>212
3歳から17歳までやってたけど、二の腕の引き締まり方は年数短いバイオリンの方が劇的だったよ?
長年って、数十年かぃ?からかってるわけでなくて。すまん。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:50:50
>>208
2ちゃん内でこんなスレあります。

【質問可】ヴァイオリンやってる人総合 Part29
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1160879510/l50

中上級者が多いようですが、その分とても勉強になります。
質問は初心者に聞くよりある程度の経験者に聞く方がいいかも。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:12:19
>208でないけど。
う、そんなスレあったのか。
でも、ここの方がたのしいな。
中上級と言われる曲してても、ここの頑張り屋さんスレがステキだと思ってしまう。
音楽って際限なくやらなきゃイカンことあるよ。
曲だけ上級でも、全然ダメ〜(><)。みんな、一緒に練習続けさせて下さい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:14:02
>>193
188さんじゃありませんが・・・
『シダックス』という所だったら最初に「楽器練習です」と言えば少し割り引いてくれます。
店舗によってサービスが行われていないところもあるかもしれないので、
詳しいことは事前に調べてみてください。
ちなみに渋谷店や新宿店でバイオリンを練習している人が居たら、それは私かもしれませんw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:16:07
>>215
初心者もいるよ。
漏れは以前 魂柱について聞いたらいろいろ教えてもらえて嬉しかった。
レッスンについて話すのはこのスレがいいだろうと思うけどね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:23:47
>>214
208じゃないんだけど、新しいスレを教えてくれてありがとう!
読んでるだけでためになる気がしてくるから不思議(・∀・)

>>217
確かにここで魂柱の質問されても答えられる人がいるかどうかわかりませんね〜。
って私だけかもしれませんけど。(めちゃ恥)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:28:28
>>217
ね、そうですよね。毎日の練習の疲れや悩みをつぃつぃ言えそうないい雰囲気。
人の悩みも自分とかぶるから、練習する気が増す。

 私の魂柱、微妙な位置みたいなんですわ。
どの人にも「あれ?」て言われる。
 楽器なりにかなりいい音出してくれてるから、またどの人も「ここが一番なるからなのかなぁ〜」と言う。

 弓と違って調整に出すと「代車」貸してくれなさそうだから調整出せない。
 今でも鳴ってるし、いいか〜、てそのままです。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:41:51
いやぁ、魂の柱って何のことかわからなくて、コソーリぐぐっちゃったよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:45:01
>>220
でも、漢字の通り「魂の柱」で正しいよ。
私にはイマイチわかりませんが、
 音楽を真剣に専門にしてる人達はこれをめちゃ大切にしてます。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:23:04
>>221
え?でもあの中にあるやつのことなんでしょ?
あれは誰でも大切だよね??
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 23:30:22
その大切さのレベルが違う気がするの。
確かに倒れたら凹むけど。平素からの熱意が違うっていうか。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 01:41:43
チョト聞きますがぁ、こんちゅー、って読むので正しい?
あれは接着剤で付いてるんじゃなくて、ただ板と板の間に立ってる(挟まってる)だけなんだっけ。
あれのせいでバイオリンの中が掃除しにくいよねぇ。
でもあんまり掃除しないとレッスンの時に怒られるよぉ...orz
225さる兄:2006/10/27(金) 02:50:16
>>214
214さん、情報ありがとうございます☆私も見てきました。私には、まだ早い内容が多いみたいで、わからんちん(;σ_σ)。
親切な方も多そうだから、疑問があったら聞いてみようかな。ネットだと、色んな人の意見が聞けるだろうし。正直、怖いと感じる人もいましたが…(;μ_μ)。
先はかなり遠そうだけど、あせらず、練習しよっとε=ε=( σvσ)。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:34:10
>>225
こわい人、いますよね。なぜその発言に対してそんなに罵るの??と。
読んでて、ひゃ〜、と思います。
弦、私は「切れたら交換」「さびたら交換」「はげたら交換」なので・・・。
考えてるレベル違いました。私は練習だから弾けたらいいや、みたいな。
楽譜も先生のそのままコピー。

>>224
「コンチュウ」でヨロシです。バイオリンの中なんて掃除しないや私(^^;)
そういえば昔の先生とバイオリン選びにいったとき、
先生が「フッ!!!」とf字孔から息を入れると
「ぶわぁっ」と反対のf字孔からホコリの塊りでてきてびっくりした楽器がいたな・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:58:39
バイオリンのなかの掃除ってどうやるの?
30年モノを借りたのだが埃だらけ。。。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 07:59:17
いちお、超隙間ノズルで吸ってるけど、とれない・・
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:20:59
>>227
>>214のスレの前スレくらいでそういう質問を見た気がするんだけど、
生米を少しだけf字孔から入れて、ジャラジャラやると取れる・・・って感じの
話だったかなぁ・・・。生米は炒った方が良かったかも・・・。
全然曖昧な答えでゴメソ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 13:26:44
あっちは「きちんと目標を持ってバイオリンをしてる」
こっちは「遊びでバイオリンをしてる」ってイメージだな
あっちで、ずっと楽譜読めないままバイオリンのレッスンに行ってる、
なんて言ったら絶対叩かれそうだ
本当は、読めるようになるのも目標にしてレッスンに行くべきなんだろうけどさ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 14:55:30
>>230
このスレは掲示板というよりブログ的なんだね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:20:42
            ♪
            ノ
 , ⌒⌒ヽ   ♪(
 (リノヽ、卯) /   )
 9!, ゚ ヮ゚ノ≠)n=ョ♪     <ハーメルンのバイオリン引きかしら〜ん。
 ミ(_)二つ,,ノ
 ./(__ハ_)
  `しテ′
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 15:21:40
    , ⌒⌒ヽ     ┏┓  ┏┳┓   ┏┓┏━┓
    (リノヽ、卯)  /┏┛┗━┫┃┃   ┃┃┗━┛
    ,9、∩ヮ゚∩/. ┗┓┏┓┣┫┃   ┃┗━━┳━━┓
    (ミi本iミノ     ┗┛┃┃┃┃  ┏╋━━┓┣━━┛
     ノ(_リ_)       ┏┛┃┃┗━┛┃┏━┛┃
     `しン′  \    ┗━┛┗━━━┛┗━━┛
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 20:27:53
>>230
おぅおぅ、俺だって目標持って弾いてるよ、たぶん。
でも、集中力ないからそんなに目標に向かっての推進力が持続しないんだよ〜。
でも、よくココロの中では音楽のこと考えてるな。
よく楽譜やフレーズを考え込んでしまうよ。
弓の、弾く位置や使う量なんかも。
CDではプロはこ〜弾いとったでなぁ、とか思いながら。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:22:11
>>234
たぶん、じゃダメじゃんよwww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:25:54
>>231
>>1>>5を読めばわかるだろ
ここは余所でブログを立てられない>>1のブログなんだよww
「バイオリンについて話しましょう」とかそういうスレではないのだよ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:28:15
バイオリンと同時進行で別の楽器もやってる人、いない?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:37:15
>>237
何人か知ってるけど、結局どっちかに重心が偏ってるよ。
本気を二つはしんどいね。大人でも子供でも。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 22:38:05
>>235
まぁ、そういうなって。これでも生きてるんだから。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:21:48
>>238
そっか・・・。
バイオリンだけでなくチェロもやりたいから考えてた。
同じ弦楽器で同じスクールに通えばイケるかな〜とか。
子供の頃からピアノとギターもやってるから、人より上達早いかな〜とか。
もう少し考えてみるわ。
レスどうも。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:39:03
>>240
やってみたら?チェロの方がおもしろくなるかもよ?
今やってる楽器が一番好き、なんて他を知らないからわからなくないかも。
あなたがピアノよりバイオリンを好きになってるように(違ってたらごめんなさい)
でも、チェロは弾かなくなったら置き場にこまるね、アパートだと。
放置もかわいそうだしね。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 23:40:20
241です。
今やってる楽器が一番好き、なんて他を知らないからわからないかも。
です〜。ごめんなさい。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:25:39
>>241
240はピアノもギターもあって現在バイオリンも家に置いてるんだから
チェロだって置けるんジャマイカ?
そもそもバイオリンとチェロを同時にレッスン通おうとしてるんだょ?
絶対お金ありそうだ〜=家が広そうだ〜。
244さる兄:2006/10/28(土) 00:36:18
245さる兄:2006/10/28(土) 00:41:54
>>243
むこうのスレに『バイオリンは格のある楽器だから、借家の人間がするべきではない。』『防音設備くらい用意できなければ、すべきではない。』って、レスがありましたね…(;μ_μ)=3。
うち、めちゃボロいアパートにサイレントバイオリンです…はあぁ(;μ_μ)=3。

>>231
バイオリン初心者雑談スレかと思ってました。なんにせよ楽しいスレだと思います(σvσ)
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:43:34
アパートなら借家じゃないからOKじゃないの?
247さる兄:2006/10/28(土) 00:44:00
244は誤爆。失礼しました〜ε=ε=(;σ_σ)。


結局、一週間練習しなかった…(;σДσ)
248さる兄:2006/10/28(土) 00:50:01
>>246
えっ??『格の高い楽器だから、貧乏人は手を出すべきではない』の意味かと思ってました(;σ_σ)。
読んでから凹んでしまってました。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 01:46:12
>>248
それ違うと思うよ
250さる兄:2006/10/28(土) 02:03:15
>>249
…だと、いいなぁ。248の内容、ほんとに凹んだので…(;μ_μ)。気をとりなおして、練習します。明日は、休みだし。
『人に聴かせられるレベルになるまで、10年くらいかかる』って、あったし、気長にやろ。明日もボーイング練習。あせらない、あせらなない…
249さん、ありがとうございます( σvσ)ノシ。おやすみなさい
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:04:22
ずっと気になっていましたが、誰も言わないようなので、
スレ汚しかもしれませんが書かせてください。

さる兄さん、大変申し訳ないのですが、
もう少し顔文字を減らして会話することは可能でしょうか?
身勝手なお願いだとわかっています。
ただ文章を読むのに非常に疲れてしまうのです…。
ほんの少し、せめて5行に一つくらいの割合に
減らしていただくことはできませんでしょうか?
顔文字の多用は文章を幼稚に見せ、時には読む意欲を失わせます。
どうやら小中高生ではないようですし、顔文字について少し考えていただけませんか?
どうかよろしくお願いします。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 03:27:58
若い人かと思ってたw
253超絶技巧:2006/10/28(土) 05:41:56
無窮道を楽譜なしで弾けるようになった。弾けるというだけだが・・・。いちおう予定でどおりの進行である。
きのうはカラオケボックスで、これまでに習った曲をすべて何度か弾いてみた。ヘタだなーと我ながら感じる。”蝶々”がことにヘタ。音を出しているだけ。CDの手本のような情感が出せない。しかし気にしない。
左手のかたち、弓のもちかた、バイオリインの構え方を2週間前に、それ以前とはすこし変えてみた。これだ!というものがまだ掴めない。これも今は気にしない。

”カラオケボックスがいいよー”というレスが、これまでの最高最強の教示。雫さん、ありがとうね。
安い!しかも鏡までついてる。オンステージのしほうだい。正月休みはこれで決まった。
254さる兄:2006/10/28(土) 06:35:59
>>251
色々な方がいらっしゃるのに、思慮がたりず不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。
歳は28ですが、文章の通り、幼稚というか、この程度の頭をしています。他の方も嫌な思いにさせてしまっていたのでしょう。助言、ありがとうございました。
以後、気をつけます。当分は、ROMることにします。失礼しました。
255超絶技巧:2006/10/28(土) 08:04:00
”いろいろな方がいる”・・そのとおり。私は顔文字が可愛いと感じていました。30だろうと50だろうと、女の人の書く顔文字は可愛い。
”ROMるだけにします”・・そんなことを言ってると、>>251が悲しむと思いますよ。そんな意図で書かれたものでないことは明白なのですから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 10:25:18
>>254
さる兄(((><)))!!
顔文字で気持ちを表してみました。
さる兄の顔文字、このスレの雰囲気っぽくて好きだったのに・・・。
さる兄のことと同じで。
荒れにくい要因に、この雰囲気があるのかと思ってたから。
男でも女でも2chでは性別不明みたいなところあるから、どんな書き方してもいいと思ってたよ。
でも、年配の方も読むんだろうね。
私も気をつけまっす(←バカ)!
バイオリン、趣味で必死に弾くやつに変なヤツはいるけど、頭悪いのは見た事ないよ。
それは皆もわかってるはず。「この程度の頭」ではないですよ。
ちなみに私は「変なヤツ」だと思います。実社会で皆様と仲良くやっている気ですが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 11:53:37
さる兄さんって女だったの!?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 12:16:48
自分も気になっていたので>>251さんの勇気に感謝。
それからさる兄さんが理解してくれて感謝。
でもさる兄さんは別にロムに徹することはないんじゃないの?
顔文字を止めろというわけじゃない。
毎行の顔文字は、さすがにうざいということ。
それを踏まえた上で、これからも普通に書き込んでいいと思うよ。
259さる兄:2006/10/28(土) 12:58:36
ROMると言っておきながら、いきなり書き込みして申し訳ありません。超絶技巧さん、256さん、258さん、フォロー嬉しいです。気を使って下さって、ありがとうございます。
『スレの雰囲気が読めるまで、ROMる』と言ったつもりでした。友達との携帯メールと同じような気分で、書き込みしていたので…。『この程度の頭』といったのは、TPOをわきまえられていなかったなと、反省したためでした。
こういうやりとり続けるのは、スレを荒らしてしまいそうだし、控えようかと…。(ほんというと、顔文字ないと味気ない気がするので、今でも入れたくなります。…ううぅ…)
誤解のある表現で、251さんにも申し訳ありません。むしろ251さんには、言いにくいことを言って下さって、ありがたいと思ってました。以前の私の書き込みと比べると、口調が堅いから、254は嫌な書き込みにみえたかもしれません。
このスレは素敵だと思います。ちょくちょく来させいただきたいです。書き込みは当分の間控えますが、ここを見ながら私も練習、できるだけ頑張ります。長々と失礼しました。
>>257
あ、女です。言う機会がなかったです。
260:2006/10/28(土) 21:05:08
さる兄さん戻ってきて良かった!笑

これからもみんなで練習頑張りましょう!

昨日レッスン行ってきました。先週はあまり自主練してなかったから全然ダメでしたよ↓↓
しかしやっと音階練習に入れました!家で練習あるのみ☆チューナー買わないと(>_<)

今回先生にボーイングで指摘された事は『目で弾くんじゃなくて腕で弾くんだよ』って事。
弾くときに弓と弦がこすれる所を見ていないと弾けない…これってかなり初歩かも。
だから目をとじても弾ける練習なんだなぁと実感しました。ボーイングまだまだですねー。

超絶技巧さん
カラオケ有効活用してもらえて良かった☆

私もこれからカラオケ練習行ってきます!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 21:45:08
>>259
よかった。レッスン曲でない曲を練習しながら”さる兄さん”待ってたよ。
ブラームスのバイオリン・ソナタ 第1番「雨の歌」を弾きながら♪
技巧的ではないかもしれないが、いい曲ですがな・・・。
はふ・・・♪
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:42:14
誰か弾いてる曲をうpしないんか〜?
たまにそういうスレ見かけるんだけどな。
どうせお互い誰だかわからないんだし、人から感想を聞けると勉強になるよ。
(もちろんレッスンに通ってるだけでも勉強になるけど)
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 22:50:42
>>262
ちょ、、それって面倒なうえ、恥もかきますがな・・・。
人からの感想なら周りの友達や、たまに職場でコンサートさせてもらったりしたらわかるし。
うpなんか、もっっっとうまくなってからでないと、といつまでも思うと思う。
しかもPCで聴かれるのなら、音悪いっ!⇒てことは更に悲惨な結果に!?
以上、異常に異常なまでの妄想が膨らむため絶対に「うp」できない素人デシタ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:10:46
そうかぁ?
下手なうちに聞いてもらった方がその後に「上達した」って思われるぞ、たぶん。
自分で上手くなったと思ってうpして「…まぁまぁ」って言われたらショックじゃんよw
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:13:08
>>263
最初に悲惨なものを聴いてもらえば後はプレッシャーも減る・・・ハズ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:14:24
あらら、264さんとかぶってしまった
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:19:26
>>264
>>265
こ、、ここ、こりゃ。
下手☆悲惨♪と最初にゆーなャ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:19:41
>>263
それってば
「上手くないのに職場でコンサート開いちゃってる(職場で恥をかいてる)」
って言ってるようなもんだ
人前で演奏してるならこんな匿名掲示板なんか楽勝だってばよ
誰も音質に期待してないから安心汁

コテハンならともかく名無しなんだし、
他の人もそのうちたのむわ
個人レッスンだから他の人の聴いてみたいんだってばよ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:23:34
>>267
恥ずかしながら、習い始めてまだ3年のわたくしにはまだまだ下手で悲惨な演奏しかできない状態であります…。
自分が思っているだけでなく、演奏を聞かせた家族や友人からもそう言われております……。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:25:34
まずは「うp」の仕方から勉強するね。
PCのキーボード打つのは異様に早いようで、
左手小指・薬指まで高速連打できてるようですが機械音痴なんです。
CDをMDに落とすのさえ、おぼつかず途中でMD止まるんスよ。
そっち方面から、がんばるね。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:25:40
豚切りスマソ

>>243
家はどうだかわからんが、部屋はかなり広いと思う。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:27:54
>>271
うちはピアノ、フルート、トランペット、バイオリン2台に琴が2台あるが
普通の家でっせ。
ゴミためか。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:30:47
>>270
がんがれ!
漏れもいつかうpしたい・・・けど勇気が出ない。

>>271
ちょっとイラッとしたぞ!
でもどれだけ広いのか聞いてみたい気もする・・・。

>>272
それ、普通の家っぽくない・・・。
全部が一つの部屋にあるの?(楽器部屋とか)
何畳くらいの部屋?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:32:51
>>272
すごいですね!
その楽器全てを272さんが演奏されるのですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:36:36
いつになく人がいっぱい
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:42:18
>>272
自慢じゃないよ、20年のボロ家屋なんだから ↓
楽器部屋なんて高尚なもの、大人になるまで想像もしてなかったよ。
(もってる友達出来たとき、超うらやましかった。防音部屋でさ。)

こないだゴキブリの子供がPCのマウスの後ろから走り出てきたんだから ↓

和室は10畳だけど、家族の誰もが使わないため物置になってる。
そこに琴が専用譜面台ととも押し込められてる。だら〜んと。
(ちなみに爪は3個が2個に減ってるのに気付いた・・・↓弾けないがな。)
フルートとトランペットは真夏は40度近くなるはずの2階の12畳洋室の本棚に押し込められてる。
こないだケース開けてみたら、かつては銀色だったフルートが黒くなってたョ!ごめんなさい。
ピアノは2階の廊下(ちょい窪んでピアノ専用にしてある)。
バイオリンは高温がやばいので1階のリビング(ここは広いと思う)の目立たない壁際。

あ、そういやリコーダーは垢みたいのが詰まった状態で屋根裏から発見、即ゴミ箱へ(めちゃ臭そう)!


277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:45:43
251です。
さる兄さん、私の身勝手なお願いにご理解を示していただき
ありがとうございます。
年齢や性別までわざわざ公開させることになってしまってすみません。
私の方が年下でした。生意気な発言お許しください。
顔文字を今後一切使わないでほしい、ということではありませんので、
これからもこのスレで楽しくお話できれば、と思います。
改めて今後もどうぞよろしくお願いします。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:46:09
ちがった、>>273宛てであった。
こんなにアホなんだってば!ちきしょう。自分に宛ててしまった。
全部演奏しないよ。
トランペットは兄弟のものよ。
琴だって2台も弾くわけないよ↓ 1台は家族のものスよ。
バイオリンは1台は家族の趣味(←弾けるようにはしてあるけど弾かない。絵を描くらしい。意味不明)。
もう1台のバイオリンは俺の。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:49:16
>>276
ちょっと楽器がかわいそうな希ガス。
あんま思い出の品じゃないのかな?
そうなる前に他人に譲るとかオクとかできればよかったんだけどねぇ。
フルートがきれいな状態だったら買いたかった!w
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:50:31
279だけど、更新しないでレスしてしまったよorz
>>278ゴメソ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:54:03
>278です
追加。
本当にハイソとは程遠いよ。
バイオリンの重いタイプの譜面台だって、
油断すると、ほら、今だって洗濯物かかってるし!
(ひっかけやすく安定したものは狙われる)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 23:58:23
>>279
そう、後ろめたいのです。
ごめんなんさい。楽器さん。
でも、フルート、自分にはまらなかったんだョ。
子供時代のクリスマスプレゼントなんだけど。(思い出はあり・・。)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:01:49
>>273
祖父母がわりといい家に住んでいて、現在その家に住まわせてもらってる。
自分の部屋は二つあって15畳+20畳くらい。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:03:38
>>282
子供時代にフルートのプレゼントなんて裏山!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:06:08
>282
死ぬほど恥ずかしいくらい、下手です。フルート。
よく考えて子供に楽器を与えるべきだと思う。
(親には感謝しています。念のため)
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:09:09
>>283
どれだけ広いのか、もう漏れの理解を超えてる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:11:31
>>286
わは。ほんとぢゃ。ウケルね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:21:06
>>275
理由はアレだ、アレ。
わかる人にはわかる。ww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 00:24:50
>>288
ナニ!?
仲間ハズレにしないで!おせぇ〜て。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:07:06
いや、たいしたことじゃないけど、某HPでこのスレが話題に出たのさ。
たぶんいつもそこにいる連中が少しこっちに冷やかしにきたんだな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:08:19
>>290
ひどい・・・。
ここの住人は攻撃に慣れていないのに・・・。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:21:06
>>291
え?そうかな?
私は攻撃されたとは思わないけどなぁ・・・。
普通の話が出たかなってしか感じなかったょ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:23:40
>>291
それに、どの書き込みがその人達なのかもわからないし、
もしかしたらその人達じゃないかもしれないし、
別にかばうわけじゃないんだけど、
今日このスレ見ていてそんなに私は困らなかったから、
・・・えっと、なんだかだんだん日本語じゃなくなってしまってゴメンナサイ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:29:45
>291です

>>292, >>293
あ、そ〜かぁ (^^)/
てへ。そいだねぇ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 06:49:58
初心者で、バイオリン始めたいのですが、最初ってどのバイオリン
がいいんですか?自分じゃよくわからないんです。
オススメとかあったら教えてもらえますか?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 08:35:07
>>295
どこかに通うつもりなら、そのスクールの先生に聞くのが一番いいと思うよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:02:54
>>295
まずは予算です。予算が分からないと勧めようがないです。
またバイオリン本体以外にも必要なものがあります。
最低限ということなら、あわせて3万円程度からで大丈夫だと思います。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:21:33
>>297
予算は5万までなら・・という感じです。
他にどういうものが必要なんですか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:24:08
>>296
初心者はやっぱりスクールとかに通うほうがいいんですかね?
本当に弾いたことがないので、最初はある程度上手くなってから、通うほうがいいかな。
と思ってたりするんですが・・
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 10:43:51
基礎も知らない状態なら独学は無理
301:2006/10/29(日) 11:03:51
何も知らないなら尚更スクールには通った方が良いと思いますよ☆

体験レッスンやってるとこ結構あると思うので、とりあえず行ってみたら良いと思います!

302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:16:58
>>301
とりあえず行ってみます。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 11:33:09
体験レッスンが無料だったらいいのになあ。
304:2006/10/29(日) 12:08:02
私のところは体験レッスンは無料でしたよ☆大手音楽教室です。
個人でやってる先生で無料体験レッスンあるのかなぁ?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:10:15
>>298
よく売られているバイオリンのセット(アウトフィットともいいます)に
含まれていないのは肩当です。2000円から5000円くらいです。
また、低価格のものは付属の弦もあまりよくないので4弦セットで4000円程度
以上の弦を買ったほうがいいでしょう。
またキーボードや調子笛があればとりあえず弦の音を合わせることはできます
が、正確にあわせるには「チューナー」という音を合わせる装置も買ったほうがいいと思います。
2000円から7000円くらいです。
306さる兄:2006/10/29(日) 16:10:07
雫さん>>261さん>>277さん
ありがとうございましす。こちらこそよろしくお願いします。皆さんに教わること、多いです。普段使い慣れない文体に、なってるかも…。変だったら、また教えてください。(また、喋っちゃった…。スレ汚し失礼します。)

それから雫さん、レベルアップおめでとうございます〜( σvσ)。早いなぁ。私、個人練習はボーイングばっかりやってます。教室では、進むペースが早くて。難しいなぁ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 16:55:52
田舎は広くていいな。
マンソンはバイオリンに向かないな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:14:22
>>303
無料じゃない所なんてあるの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 17:27:18
>>308
あるよ。
うちの近くのカルチャー教室では月謝の半分(月2回のレッスンのうち1回だから)の料金を取られる。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:10:08
今、漫画板のスレにアメリカ人5人以上の書き込みがあって戦争状態だ!
何でも、日本人がアメコミと食文化を罵倒した上に、リンクを貼って挑発したらしい
漫画板の連中の英語力は稚拙で今は完全に押されてる
英語力に自信のある人、頼むから助太刀してくれ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161175064
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:33:31
↑ みなさん、相手にしてはダメです。
他のスレでも荒しているようですよ、この人。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 20:58:44
そんなこと言われなくてもわかっとるわい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:15:24
良かれと思ってゆったのに・・・!!!!
ぅわぁ〜〜〜ん〜
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:30:06
>>313
あわわわわ・・・
コーヒーです。どうぞ
≡;´Д`)つd■~
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:43:52
・・・うまい。すんません↓ 
ありがとうございます。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:45:32
>>310=311かと思ったよぉ。違うのねん。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:47:11
ところで、皆さんこのごろの練習どうですか?
私はだれてきました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:51:56
今日初めてカラオケで練習してきました。
他にも楽器(バイオリンじゃないように見えた)を持った人がいましたよ。
でも意外に、部屋の外にまで音が漏れるんですよね、カラオケって。
両隣の部屋のカラオケの音量が、私が練習するにしたがって
どんどん大きくなっていったのは、私のバイオリンの音が聞こえていたからですか?
人からはまるで猫の断末魔だと言われるので、きっとそのせいなんでしょうね。
また行きたいんですが、そのうち私の周りの部屋の人が減っていって
カラオケから営業妨害って言われたら困るなぁ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:54:15
あ、ちなみに、マイクやカラオケ機材を使っていないので、
普通の人より少し割り引きしてもらえました。
日曜日だから割引率は低いかもしれませんが、でも嬉しかったです。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 21:58:28
はじめまして。バイオリンはまったくの初心者なんですが独学で始めようと
思います。
けど本を読んでもいまいち理解が出来ず悩んでます。
何かいい本やサイトはありますか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:11:36
>>320
全くの初心者が独学でバイオリンを演奏できるようになるまでには、
大変な時間と労力がかかると思います。本やサイトだけではまず無理です。
どこかレッスンに通う方がいいですよ。

っていうか過去ログくらい読んでくださいよ。
少し上に同じ話題が出たばかりじゃないですか。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:13:55
今からバイオリンを始めようと思ってるものです。
まずは、楽器がなくてはできん。と思い、ググってみた
のですが、サクラ楽器で8000円のがあったんです。
これってどうでしょうか?譜面台やらなにやらついて8000円
なんです。少し怖いです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:14:11
>>320
釣りか?
一応マジレスすると、
ここはレッスンに通ってる人が大半だと思うから
>>214のスレにでも行って聞いてみれば?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:15:24
>>322
あちゃぁ。店名まで出しちゃったよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:16:36
>322
正直に言おう。
それはとっても安くてお得だ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:16:51
>>322
そんな生徒さんいたな。
その手の楽器、うちのお師匠さまが「全くの箱」と言っておったよ。
まずは先生見つけてから楽器買ったほうがよかったのに、かわいそうに
というようなことも言ってたよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:18:05
>>325
すまん。タイミング悪すぎた。お得だったのか・・・!。
・・・?!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:19:21
漏れは買いだと思うねそのバイオリン>>322
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:20:50
みんなマジレスするなんて偉いな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:25:07
>>322
リサイクルショップでも楽器みたよ。
7500円とかだったな。
どんなランクとかしらないけど「ミヨミヨ」曲がるヤワイ最悪な弓が付いてたな。
その楽器買ったら、楽器より弓を買いなおしかな、と思いながら眺めてた。
ちなみにその弓はまるで古楽器の弓のように張られてた。ので緩めておいた。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:34:21
買ってみようかなー
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 22:49:32
ヤフオクとかで結構いい楽器出てない?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:10:41
店名出しても構わないと思うよ。事実と違うことを書けば訴えられる
ことを覚悟する必要があるけど。
その8000円のは不良品かどうかさえ判別できればけっこうまともらしいよ。
ただ初心者には不良品かどうかを見分けるのが難しいんだよね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:28:21
誰もマズいとは言ってないようなんですが……
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 23:45:34
でもそのお店はたまにとんでもないミスをやらかすので気をつけてね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 01:22:49
コルダの影響でバイオリンやりたくなりました!!
来月からスクールに通います。
とりあえず1年でどれくらい弾けるようになるかな〜?
自分の可能性がどれくらいなのか、とっても楽しみです!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 02:31:02
のだめならかろうじてわかるけど、コルダとは何ぞや?
しかしたった1年ではそんなに弾けるようにはならないんじゃ・・・。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 04:16:04
>>322
サクラ楽器で販売しているハルシュタットは入門楽器でかなり有名なメーカーです
安心して購入しても大丈夫だと思います
なにより8000円で全て揃えられるなんてお得ですよ
頑張ってください
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 05:41:23
ちょッマジっすか?
8000円で一式買えるなんて
俺の譜面台より安いっすよ
ある意味凄い時代になったんだなぁ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:29:52
ありがとうございます!
それを購入して、頑張ってみようと思います。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 06:40:30
見たところメーカ保証もあるみたいだね
いいんじゃないのかな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 07:48:58
8000円のでもいいと思うけれど、「肩当」は付いていないので
別に買わないといけないよ。それから付属の弦は「スチール線」という
もので、音があまりよくない上に調弦で切れやすい。
「ドミナント」や「トニカ」(4000円から5000円くらい)という弦を
買ったほうがいいよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 10:47:25
>>342
いまお金がないのでとりあえずスチールで我慢します。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 11:08:36
おいらも買ってみようかな
見た感じよさげだし
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 16:47:47
>>337
金色のコルダ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:43:32
この頃、賑わってますね。
ここ若い人が多いって判ってきたので、ちょっと及び腰の自分ですが
やっと3回めレッスン終わりました。
弓の持ち方にずっと不安があるけど、先生は教本を進められるので
こんなんでいいのかなぁ・・??と思いつつやっています。
(今度は、重音の「メリーさんのひつじ」から)

私の楽器はヤフオクで4万弱です。
8千円とは!それでお買い得だったらいいですねぇ〜
「初心者にぴったりの・・」っていうの4千円位?だったかな、
同じくオクで落札したらただのゴミだったことあります。
楽器ではなくて小道具でしたね、あれは。
とにかくひどかった・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 17:51:54
自分は本当はもう若くないのだけどスレで若者ぶってるだけだよw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:39:23
>>336
腐女子は巣に帰ってネ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:14:50
あ〜 ヴァイオリンはじめる気満々なんだけど、
のだめとかコルダの影響だとか思われたらすごいいやだな。
純粋に楽器やりたいだけなんだがな…
350:2006/10/30(月) 19:35:09
テレビでバイオリニストが出てくるのってなかなかないから、のだめとかかなり嬉しいです。演技とはいえバイオリンを弾いてる姿を見れるのは良いですよね☆
12月に行われるのだめオーケストラのチケットとっちゃいました♪笑
それはプロの方々の演奏ですけど。楽しみ(´∀`)


今日はチューナー買ってきました!
ボーイング練習しつつ正しい音階の練習も頑張ります☆
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:39:20
コルダが何か知らなくて具具ってしまった俺がきましたよ
352346:2006/10/30(月) 19:42:31
>>350
こんにちは、雫さん。のだめいいですよね。

うちの先生、まだチューニングを教えて下さらないんで
レッスンとレッスンの間、家で練習していて
音が狂っているなぁと思うと気分悪いんですよね。

楽器にアジャスター(っていうんですね?)を
全部の弦につけるべきとか言われるし・・
でも自分はつけたくないんだけど、なんかカッコ悪い気がして。
自分でチューニングをマスターしたいんだけど無理でしょうか?
(ピアノ暦長いので絶対音感はあるんだけど)
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:18:09
>>346
安い奴で「合板」って書いてあるのは買っちゃだめ。
「ベニヤ」のことだよ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:41:53
>>352
初心者なら仕方ないよ>全部の弦にアジャスター
自分では音感あると思っていても、先生には違うと思われたんでしょ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:49:46
>>349
若い人には特にそういう影響だと思われそうだよね〜。
私はバイオリンをもう30年やってるけど
いまだに何かと「ドラマかなんかの影響?」って言われる。
そういうきっかけしかないと思われてるのがイヤ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 20:59:22
>>352
絶対音感があると思うならご自分でチューナーを用意すればきっとすぐ
チューニングできるようになると思いますが、
チューナーを買わずになんとかしたいってことなんでしょうか?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:32:34
>>353 何も書いていないのが悪質でしたね。
 初心者にぴったり、とか位しか。

>>354
その時(アジャスターのことを聞いたとき)は
初レッスンの時で、まだ開放弦以外の音の出し方を習っていなかったのです。
3回目レッスン終了の今は特に音程について言われたことはないのですが、
・・と入っても、まだイ長調の曲ぐらいしかやっていませんので
言うこともないのでしょうけど。
(ピアノ暦のことは先生にはあまり言っていません。)

>>356
チューナーを買ってみたいと思っています。
でもチューナーの使い方も、いえ、チューナーってどんなものかも知らないし。
ペグをうまくまわして調整出来るのかな、とか
とにかく何も知らないので漠然と不安で。
回し過ぎて細い弦を切らないかなとか・・切ったら自分で弦をつけれるのかな
・・とか。

心配しすぎですよね(苦笑)
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:43:03
ピアノやってたのにチューナーも知らないの!?
バイオリンにつけるわけじゃないよ。つけるのはアジャスター。
それに、バイオリンを始めるときに調子笛くらい買わなかった?
あれがあれば音感あるあなたなら調弦できるはずだよ。
何も知らないままいきなりレッスンを始めるのってどうかな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 21:51:15
>357
チューナーも用意させないなんて、先生があまり良くないのかも……。
私は初回のレッスンで調子笛とチューナーを用意するよう言われました。
ちなみにチューニングは教えるものではない、自分で音がわかるようになるしかない、と。
確かに自分の耳が音を覚えない限り、どんなに先生に「Aはこの音!」と言われたって
いつまでたってもわからないままですよね。
なので、レッスンでは先生のピアノの音を何度も何度も聞いて
やっと音合わせができて、それから音階に入るので、めっちゃ時間かかります。
357さんはピアノをやっていたのですから、4弦の音がどの辺の音なのか、
だいたいわかるのではないですか?
少しでも音楽をやっていた人はその点有利ですよね。
360:2006/10/30(月) 21:57:21
私がチューナーを買ったのは調弦の為じゃないですよ!調弦されてる状態で指で押さえた音が正しいかを調べる為です。バイオリンはフレットがないから難しいですよね↓↓私は音感ないので先生に買うように言われたんですよ。

調弦用にはピッチパイプ持ってるケド、今は調弦は先生にやってもらってます(^o^;

361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:18:18
ピアノやってたらチューナーは知るチャンスなし。
チューニングは調律師にやってもらうものだから。
調律師は音叉を一本だけ持ってて、残りは唸りを聞き取って合わせる。
脱線失礼
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:22:02
でも音楽やってたらチューナーってものが何なのかくらいわかるだろ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:25:00
>>雫さま
調弦にもチューナー使えるので
ピッチパイプと併用して早く自分でできるようになってくださいね!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:34:33
むしろチューナーだけで調弦するのは良くないな。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:38:20
>>355
すごいね。30年なんて。
漏れの30年後は・・・もう楽譜読むのも辛いくらいの爺さんだろうな・・・。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:59:01
>>365
>365ではないですが。
○十年、ていうのも意外に恥ずかしいものですよ、私は。
年取ったんだなぁ、と・・・。いつまでもキラキラしていたいよ・・・。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 22:59:38
>366でwす。
>355ではないですが・・、です。すみません
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:00:51
>>366
年を取るのはみんな同じなんだから、
経験年数が多いと羨ましく思えるよ〜!
私はそんな何十年も続けないと思うから…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:02:13
>>367
まぁ、もちつけww
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:03:49
>>366
何十年もやってきて未だガボットしか弾けない!とかじゃなければ恥ずかしく思うことはないんじゃないか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:05:30
追記
>>366
年取ってもキラキラしている人はたくさんいる。そういう人になれるよう努力すればいいんだと思う。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:06:03
>>368>>369
す、すみません・・・!!!
練習がんばります。
今日は仕事で死ぬほど凹まされ、ずたぼろで帰ってきたら
「のだめ」終わってた。
ビデオ、取って夜中にひっそり見たかったなぁ・・・。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:06:57
>>370さんもありがとうございます!
374:2006/10/30(月) 23:27:56
>>363
はぁい!音を覚えてちゃんと自分でも調弦出来るように頑張ります(´∀`)☆
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 23:48:47
>>371
366さんじゃないのだけど、その言葉、私の胸にも刻みましたわ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 00:39:37
しらたまさんによるバイオリンに必要なものリスト
http://cgi.members.interq.or.jp/jupiter/chikage/music/html/dougu.html

ただ作成が2001年で少し古いので、ヴァイオリン本体・弓・ヴァイオリン
ケースの「初心者おすすめ価格」は今ではずっと下がっていると思うよ。
377357:2006/10/31(火) 01:14:22
うわ、皆さんのカキコが一杯!
チューナー話ではお世話になりましたぁ〜

ピアノは本当にチューナーとか知る機会ないです、調律の人にお任せですし
クラシック一辺倒なので。
昔、メトロノームになるチューナー?は持っていましたが
テンポの練習以外使ったことはなかったです。
私もピアノは30年どころか、もっと長くて (・・ああ、歳がバレてしまう、恥ずかしい〜〜)

先生、よくないのかなぁ・・でも前にも書きましたが
一介の主婦の趣味、あんまりお金はかけられないから
そこはレッスン料が手頃なので魅力なんです。
始めたい!と思って1ヶ月後には始めてしまいましたので
恥ずかしい位、バイオリンのことが判っていないのですね。

ピッチの高低はだいたいなら判るので、
練習している間に狂ってくるのが気持ち悪いんです。
でも先生に調弦してもらうとなんとなく微妙に高いピッチのような気が?・・気のせい?
ひょっとして次回のレッスンまでに多少、下がってもいいようにしている?

また時間見つけてチューナー見に行ってみます。
・・ってウチのピアノの調律が先かな。(これまた高くつくんですぅ 泣)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 01:50:38
ピアノとバイオリンは、厳密に言えばわずかにチューニングが違います。
実は微妙な音程差が出てしまうのです。
なので、377さんがおかしいと感じるのも当然です。
どちらがおかしいわけでもなく、どちらも正しいです。
ピアノの耳をバイオリンの耳にするしかありません。
頑張って慣れさせてください。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:03:56
バイオリンはじめようとしてる30代ですが、みなさんは教室とかで教えてもらってますよね? その教室はどうやってみつけましたか?音楽の知り合いがまったくいなく、教室も大人は無理なんですかね〜教えてください
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:05:40
>>378
懐かスィ
それ学校で習ったよねぇ〜
詳しいことは忘れたけど、「ピアノとギターは同じ音」っていうのだけ覚えてる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:07:58
>>379
こうやってネットができるんだから、ネットで探すのはどうですか?
私はそうやって近くの教室を探して、体験させてもらって、決めました。
私も音楽の知り合いは全くいませんがなんとか見つかるもんですよぉ〜
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:11:05
>381
379は携帯だろ
検索するにも限度があるんじゃね?

でもやっぱネットが一番手っ取り早い
情報もたくさん得られる
ネカフェでも行ってがんがれ>379
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:13:18
>>381 あなたは30代ですか?教室はやはり子供と一緒に教えてもらうんですかね? できれば美人の先生がいいな〜
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:17:27
>>383
ギリギリ20代です。
子供の教室と大人の教室はたいてい分かれていると思いますよ。
先生については、たまにホムペに先生の写真が出ているところもあります。
でも出てないところもあるのでその点は期待しない方がいいかも(笑)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:32:35
皆さんが通っているところで、美人の先生がいる教室はありませんか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 02:39:23
ないないw
たとえあってもお前なんかに教えるわけないww
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 03:21:52
>>385
お前キモイ
来るな!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:11:27
俺の先生おじいちゃん
389超絶技巧:2006/10/31(火) 05:51:21
私の先生、若い。しかも美人。

きのうはレッスン日であった。いつも先生は私の右横方向にいる。じっと見つめている。ときおり後方にまわる。
細かいことは言わない。今の私のレベルに合わせている。音程がズレても何も言わない。”気にせず、弾きなおさないこと”と言う。
きのうは先生の前で三曲弾いた。Long Long Ago、音程をはずす。しかし、”ハイ、これ卒業”と先生は言う。
どこかを見ている。どこを見ているのかはわからない。


私がチューナーを持っているのを先生は知っている。しかし使わせない。レッスン毎に先生が調弦をする。

 
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 06:06:54
若くて美人の先生に出会えて羨ましいです
しかも優しい先生なんですね
私の先生は男性でビシバシタイプですが、とても信頼しています
お互い頑張りましょうね
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:14:50
最近バイオリン人気だよな
電車でケース持ってる人を多々目撃するよ
392377:2006/10/31(火) 07:42:16
>>378
はぁ〜、そうなんですか。特にAの音が高いような気がしていました。

バイオリンの耳かぁ、
早く慣れたいですがまだまだ無理っぽいですね、でも頑張ります。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:56:46
>>390
先生はプロだから
この生徒は見込みがあるなって感じ取れる場合
どうしても厳しく指導してしまうと思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 07:57:42
最初のうちは無理せずチューナーを使うことをお勧めする。
正しい音程を覚えることが大事。
KORGのOT-12は通販で6000-7000円くらいするけれど、
バイオリンに向いた「ピタゴラス音階」というのが簡単に
使えるので便利。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:03:49
>>389
チューニングくらい自分で出来ないと何時までたっても上達しないぞ
その先生も甘やかしすぎ
音程はずして合格だなんて
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 09:54:06
>>389
どこの教室か教えてください
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:18:55
俺もバイオリン習ってみたいな
消防の頃にクラスで人気のあった奴が習っていたよ
家も金持ちでな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:34:31
音は取れるけどペグを良い位置でぴたりととめられない。
押し込み足りずに曲の途中で緩んだり、「ここだ!」と押し込んだとたん
ずれて音が変わってしまう。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:31:50
バイオリンがある程度弾けるようになったらビオラも勧められ、
オケでは結局ビオラ担当。バイオリン人口増えすぎだよ…。
400超絶技巧:2006/10/31(火) 11:34:26
>>396 浜松。遠いでしょ?


このスレを読んで知ったのだが、たぶんバイオリンにも、これが絶対だという教え方はない。先生それぞれで教え方が違う。
調弦をさせない・・たぶん先生の考えあってのことだろうと思う。
音程がはずれてもOK、これも多分、この曲では何がクリアーされていれば良いという、先生なりの課題の捉え方なのだと思う。



401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 11:52:34
バイオリンは弓の持ち方さえ統一されていないからね。
先生の流儀に合わせるしかないね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:02:30
>>400
あなたがそれで良いと思ってるならいいけどさ。
漏れだったら納得いかないから先生に理由を聞くと思うね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:06:30
>>400
396みたいな奴に餌を与えるな
スレに住み着いたらどうするんだ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:08:31
糞コテ帰れ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:10:14
帰れって、どこにだよ?w
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:12:42
>>401
確かにそうですね。
小指をそえる位置とか
人差し指の深さ加減などは人によって違いますもんね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:13:03
>>400
浜松なら通える!
教室の名前か先生の名前を教えてください!
それか検索するときのヒントをください
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:15:13
このスレsage推奨にしようよ…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:18:37
この業界美人はあまり居なさそう
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:30:04
>>400 自分は浜北なので全然通えます。その教室おしえてください。お願いします。ちなみに教室は何人で習うのですか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:30:42
漏れの姉さんは美人だぞ〜
東京各地でライブとかやってるんでみんなよろ!
名前言えないけど。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:33:47
>>411 いちいち書くな!意味ねえからでてけ!シッシッ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:35:25
>>411
羨ましい
せめてイニシャルだけでも教えてください!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:42:22
>>412
ゴメン・・・逝ってくる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:43:34
糞コテは逝ってよし!
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:45:01
つか逝ったのコテじゃねーしw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:46:34
昼休みのせいか人がいっぱい
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:48:00
自分はヤマハのグループに通っているんですが
最近グループでの曲の進行が遅い気がしてなりません。
やはり個人のほうがよいでしょうか?
ちなみに今のレッスンは60分です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:53:47
>>418
私は反対に進行が早くてついていくのがやっと。
初心者なのにレッスン2〜3回で1曲なんて早すぎ。
って思ってたんですが、これが普通なのかなぁ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:54:27
柊様みたいにカコイイ先生いないかなー。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 12:57:35
>>399
いまどこでも多いらしいね。バイオリンやる人。
友達の通うスクールが、今期の発表会はオケではできないそうだ。
バイオリンが多すぎて。
かと言ってチェロやコントラバスの人数は少ないままだし。
これだけ増えたのってやっぱ、のだめの影響か?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:00:01
俺は北京バイオリン見てからなんだが…
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:04:27
何よりバイオリンは一番小型で持ち運びが楽だもん
オケ仲間のチェロの人は電車乗るにも苦労してたよ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:13:30
>>421
私も初心者です。
グループレッスンなので
グループならではの生徒さん同士の交流や合奏は楽しいのですが
個々それぞれにあった進度を探るが難しいですよね。
お仕事を皆さんされているので
練習時間の差もかなり影響するのかもしれませんね。
レスありがとうございました。
425424:2006/10/31(火) 13:15:09
間違えました
>>419さん
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:27:55
>>421
日本人は熱しやすく冷めやすいから、
5年後にはまた以前のように減ってるんじゃね?
つーか減ってほしい。
ブームに乗ってるだけで、心から本気でやろうとしてる奴少な杉。
427バイオリンは劣等楽器:2006/10/31(火) 13:31:18
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/886


喇叭も劣等楽器

ピアノとベースだけだなこの世に存在していいのは
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:40:33
吹奏楽は見飽きた
弦楽が1に決まっている
弦の響は本当に美しい
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:42:57
>>426
同意
お遊びだけで習う人は続かん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 13:54:22
別にバイオリンを習うことには反対しないんだけど、
下手な演奏を人に聞かせるのはやめてほしいな。
職場で聞かせるくらいならもっと上手くなってからやってくれ!
誰も「下手だね」なんて言うわけないから、本人は調子に乗っちゃってるんだよなぁ。
どうやら本人の脳内では自分の下手な音が有名な演奏家の音にすり替わっているらしい。
このスレの人、たのむからあんな人にはならないでほしい。
バイオリニストの印象がどんどん悪くなるんだよぉぉぉ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:03:14
>>430
確かに
弾いてる本人は満足でも
聞かされてる人は迷惑だよな
俺の家族も五月蝿いと言ってるw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:04:19
>>430
レイトスターターが陥りがちなんだよね>脳内変換

老人ホームなんかでもたまにいるね、下手なくせに出張演奏する人
「ボランティアですから♪」とギャラは受け取らないが、
老人は全員耳が遠いと思ってナメとるのか!?って演奏には閉口する
少しでも音楽かじった人間には音程のズレなんてすぐ気づかれるのにな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 14:22:48
ボランティア活動している自分に酔っているんでしょうね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:29:45
私は簡単な曲でももっとみんなで弾いたり聞いてもらったりする
機会があったほうがいいと思う。かえるの合唱のカノンでもいいじゃない。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 17:34:49
そりゃあ演奏する側はそう思うだろうけど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:00:37
>>434
友達同士で聞かせ合うのはいいと思いますよ
お互い刺激になるし勉強になりますから。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:35:56
>>402
私は169です。
あなたは完璧主義なのですね。でも、一つの曲にこだわっていると逆に上達しません。
バランスの取れた演奏技術を身につけるためには沢山の練習曲をこなすこと必要だからです。
400でスレ主さんが言っていることは妥当だと思います。
まずは音程を気にするよりもボーイングやリズムが大切ですから。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:49:15
うちのセンセも。
平均律で育っている身は
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:51:40
別に完璧主義者じゃないよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 18:52:43
>>431
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1118555129/404

404 :矢部浩章 :06/09/06 16:41 HOST:pae0bdf.tokyte00.ap.so-net.ne.jp<80><8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/

削除理由・詳細・その他:
1. 個人の取り扱い 三種
  誹謗中傷 三種
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

楽団の批判よりかは個人を集中にたたいているため趣旨とは違う。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 19:52:07
>>422
北京バイオリンのバイオリンうまかった子、太ったよね・・・!!!?
びっくりした・・・。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:27:00
>>429
趣味は遊びの延長にすぎない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 20:31:50
>>434
合奏する機会があるといいですよね
私は発表会のときに合奏があるので楽しみです
簡単な曲でも丁寧に弾けば美しいと思います
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:34:21
>>440
431が言ってるのは無理やり聞かされているってことじゃないのか
誰だって聞きたくないものを聞きたくないってのは常識だろww
おまえが可笑しい
>>429
中にはお遊びだけでも続く奴もいるやん
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:38:27
私のセンセーはアルペジオ一つとってもかなり厳しいよ
優しいより厳しいほうが上達する気がするなぁ
そりゃセンセーの人格にもよるだろうけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 22:27:52
>>437
402が言ってるのは一曲にこだわるって意味じゃなくて、
400が先生の意図をわからないまま勝手に自己解釈してるから、
402なら先生に理由を直接聞くって意味じゃないかな。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:03:58
>>437=169
アンタがスレ主を崇拝してるのはよくわかったよ
でも400は「音程を気にするよりもボーイングやリズムが大切」と言ってるわけじゃないとオモ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:15:15
もちつけ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:19:44
全部大切だけど、初めたばかりの初心者に両方要求するのでは
地球が爆発してもおかしくない。
ボーイングとリズムの練習して、楽器の扱いの基本を学んでから音程に細かく口を出すようにしないと、
レッスンが一歩たりとも進まないと思うよ。
それ位ひどいんだから、初心者って。
仕方ないよ。
それをわかって、先生様がヒトツずつ「まとも」に近づけてやってるのだろうさ。

たくさんの練習曲をこなす時期もあるでしょうが、
「仕上げる」ことが目標になる時期も必要ですね。

ここのスレ、レベル・経験の幅が広いから自分のレベルや状況のみの前提でレスしない方がいいな。
そうする場合はどういう「段階」を指してで言ってるのか、はっきりできた方がいいかも・・・。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:28:21
>>432
職場演奏って言っても、鈴木9巻・10巻レベルが
アヴェ・マリアやタイス〜、鈴木5巻までレベルなんかの演奏するのは問題ないと思う。
確かに保健所とかでヤバイ、カルテット見た事あるけどあれはカルチャーショックだった。
ひどすぎた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:38:09
鈴木の指導書の巻数でレベルを語るのものなあ。
そもそも鈴木の指導書ってモーツァルト以前に偏りすぎてないか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:42:19
でも、ある程度の参考にはなるよ。てか後の方法しらないから。
じゃ、カイザーの3巻、クロイツェル、とか???

鈴木でなくても鈴木使ってる先生多いから。

音程は先生の指導や本人によるから、正確にはいえないけどね。

少なくとも、まともな先生はヤバイのに難しい曲は本気では渡さないと思う。
楽章抜き出し、とか小品に逃げそう。

だから、指導のされ方によるとしかいえないな〜。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:44:49
>>450
問題ない演奏ならいいと思います。ただ、それくらいのレベルに行った人でも
(教えた先生のせいなのか)問題ある演奏を弾く人がいるので、ということです。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:50:03
要するに、どんなに難しい曲を弾けるようになろうが
結局はその人の自己満足であり、聞く側にとってはその人のレベルなど関係ない。
ちゃんとした「聞ける演奏」をしてくれよってことなんだよな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:51:16
教則本を教える先生か、教則本で教える先生か、は良く見極めた方がいいよ。
「を」と「で」の違いは大事だと思うよ。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:53:14
そうですよね・・・。
やはり、個人の詰め方に頼むしかないということですよね。
正直、私は練習の合間に「タイス〜」乗りすぎてグイグイ弾くと外すことある派!
です。

緊張した一瞬で、音はまらない(響かない)事もありますし。

譜面通り(強弱・表現など)淡々と弾くと外さないのだけど、難しいところですな・・・。

やはり基礎の積み上げ方が足りないんです。
安定はして来たけど、完璧でないのが危なすぎる。
何度か弾いてそのうち1回「うぉ〜、今ヨカッタ!」みたいな。
曲も1楽章5ページ位になると「あ〜、外した、ちっ」は絶対何度かあるんですわ。

でも、それって出来る日来るのでしょうか・・・。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:58:15
>456です。
追加
タイス〜、さすがに「サビ」では外さないですよ。
そこ、よろしくです。
最後のフラジオレット?が危険。
これ、知らない人にはなくても変ではないから、
弾いて外すと最高に恥ずかしいと思うんですよね。。

かといって、弾か「無い」のは知ってる身としては・・・・。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:07:30
個人的に >>454 が良いこといったんじゃないかと思うぞ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:12:23
>>457
あ、熟読しとならなかった・・・。すみません。
確かにそうです。その通りだ!
ほうほう。納得。

とのことですもん。
やはり、趣味で自己マン、ナルと言われようと
「聴ける」演奏してくれ
⇒「聴ける演奏」 目指し続ける事にしますね。
そんな「やっぱりナル・自己ちゅー」、だけど。
うまくなれれば何でもいいです。
練習、励みます。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:13:55
というか、「慰問」するなら聞く人の立場を考えてすればいい。
お年よりなら素晴らしいチゴイネルワイゼンを聞かせるより、
下手でもいいからなつかしの歌謡曲などを弾いてあげると喜ぶのでは。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:14:32
>459
そういう前向きな人、すきだよ。がんがれ。
漏れに好かれたって嬉しくないだろうけど。w
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:15:30
バイオリンで懐かしの歌謡曲なんてカッコ悪いよぅ(>_<)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:18:09
若者にとっては「懐かしの歌謡曲」ってカッコ悪いのねorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:18:13
別スレでも話題になっていたけれど、ヴァイオリンの初歩である鈴木の指導書は
モーツァルト以前に偏っていて、ピアノの初歩の指導書(バイエル・チェルニー・
ブルグミュラー・ソナチネ)などはロマン派に偏ってる。
ヴァイオリニストとピアニストの音楽の好みに影響があるかも。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:18:40
>459です。

>>457でないですね ↓
すみません。>458さんでした。
練習、あとどうやったら上に向かえるのか不安。
次、先生のところに行ったら解決するかな、と思ってみてます。

不安になったらスケール、スケール・・・。
みなさん、すみませんでした。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:19:48
ってゆーか歌謡曲やると著作権が関わってくるから手続き面倒くさいんだもん
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:22:31
しつこく、私、465のヤバイオリニストです。

一生懸命レスさせて戴いたら、皆さんすでに書き込まれていて、すでに過去でした・・・↓。

あるきっかけでおばあちゃん数人に
「椰子の実」「浜辺の歌」など弾いたら喜んでくれましたよ。
簡単ですし、ゆったり弾くときれいだと思います。
他、昔の映画音楽も丁寧に弾けばきれいだと思います。
(バイオリン1本では曲の終わりがイマイチな曲多いですが)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:23:11
著作権か・・・忘れてたな・・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:25:54
イマイチ著作権侵害がよくわからない(日本の曲はまぁわかるが海外のものはどうなのか?)
だから歌謡曲は発表会以外で弾いたことがない
しかし最近はバイオリンの楽譜にも巷のヒット曲が多く取り上げられているようだね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:34:23
>>464
私、ピアノやってましたが、やはりロマン派弾きやすかったですね。
バッハもダイジョウブでしたが、何と無しにモーツァルト難しかったです。
バイオリンではバッハ、モーツァルトなんか好きですよね。
バイオリンはまずバロックが基本でその上に各時代を積み上げて行く教育が主流なのかな、と思ったのですが。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:35:26
バッハとかモーツァルトとかは著作権は関係ないのですか?
何故ですか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:39:49
著作権法、の施行される時代がかなり現代からだから?
・・・・のでCMや映画でクラシック多用すると安いらしい。
たとえばレミオロメンの歌だと・・・お金かかる。
曲だけでも、歌つきでもお金取られる、らしい。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:45:05
作曲者が没してから五十年経ったら著作権は消滅するんじゃなかったっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:48:08
>>473
そうだったのか。
長らく死んでたらOKだったのね・・・。
つまり、滝廉太郎や山田耕作、北原白秋、昔の映画音楽なんかはOKだな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:49:03
あ、北原白秋は歌つかないバイオリンだったら無関係だったね・・・。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:50:13
没してから50年間に著作権が発生したとき、誰に料金が払われるんだ???
俺ばかだから全然訳がわからないorz
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:52:58
海外の、歌手ならともかく、作曲者が生きてるか、いつ死んだかなんてわかんねーよ!!

でも後から申告漏れって言われるのも怖いな・・・。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:53:11
それ、ワイドショーみたいな番組で見た事あったよ。
アイドルのだと、テレビなどで流す場合
「曲+歌=作曲者と歌手
 曲のみ=作曲者」
これにさらにレコード会社への支払いがからんでたような・・・。

ごめん、私はアホだからツジツマが合ってないかも。
「」内は正しかったと思います。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:54:48
カラオケで何回歌われるのかも、
歌手や作曲者の収入に関与してたとワイドショーみたいなんで言ってたと記憶している。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:57:47
大きな発表会でもないなら「言わなきゃわからないさ!」で済まないの?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:04:35
済んでるんでしょうね。
多分。
だって、ボランティア演奏会や子供の吹奏楽、園児のパレードは映画音楽ディズニー出まくりではないですか。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:07:24
お金とらないならいいんだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:10:14
>>480
済むと思うな
違法だからな
たった数百円でも奴等はきっちり調べてきやがる
〜通りすがりの経験者より〜
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:11:37
アマオケで、ある映画音楽(当時は新作)演奏してたな。
楽譜はすっごい厳重にすべて回収されてた。
多分、著作権とかの問題で。
きっとお金払ってたと思う。
これは激安チケット料とってたからだったのか・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:12:50
>>482
それも時と場合による。
例えば自分で、著作権が関係ある曲を演奏したものをCDにして、
友人などに無料で配ったとしたら、それは許されない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:16:06
みんなは家で練習するときようにサイレント持ってますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:19:04
持ってません。そこまで買うお金ないし、サイレントはあまりよくないって先生に言われたし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:19:57
>>486
弱音器?
素材は各種取り揃えてるよ。
でも、楽器らしさを最低限残してくれる
駒をガップリ噛むタイプのゴム製がお気に入り。
同じ形の金属製は、G線を思いっきり響かせてしまったときに
ふっ飛んで、危うく楽器が凹むところで恐怖だった。
使うときは部分練習・スケールに限ろうと思ってます。
 でも、消音効果は一番。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:23:36
>>487 じゃあ家での練習はどうしてますか?防音設備ついてるんですか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:25:42
家で練習するためにサイレント買おうと思ってます。安いのなら七万くらいであるしね
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:26:54
>486ではないけど、日中数時間ならOKな環境もあると思う。
でも、曲にならないうちはトラブルのもとだから気をつけたほうが。。。
消音器つかうのも手だけど、たまには「目いっぱい」鳴らしてあげたいよね。
学生とかなら学校、アパート暮らし系社会人ならカラオケボックスになるのかな、やはり。

超うまい友達は「CDのフリして間違わないように通して弾いたりする」との事・・・。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:31:01
>488ですが〜〜。
ちょ、誰か突っ込んくださいよ。
サイレントって楽器の事でしたのね。。。
弱音器だと思った貧乏人は私。。。

だって、駒とかの調整全然違うから移弦とかのときに感触は微妙でないかな・・・
結局、すごい意義は得られない気が・・・。
と思うのですが。

使ったことないのでわかりませんが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:32:57
>>491 自分はまだ曲にならないヘタなのでやはりサイレント買いますよ。家もマンションで夜しか練習できません。あなたみたいな環境がうらやましいです
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:36:30
>>492 弱音器ってなんですか?サイレントとどちらがいいですかね? 夜しか練習できないので困ってるんです
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:39:25
サイレント買うって決めたならもうそれでいいじゃん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:40:39
バイオリンやってる人ってやはり普段聞いてる音楽もクラッシックなんですか?おすすめなCDあったら教えて
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:41:20
>>494
弱音器=ミュート
読んで字のごとく、音を弱くするもの
サイレントは持ってないのでどちらがいいかわからない
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:41:39
楽器屋さんで売ってるよ。
駒に被せて音の響きを止めます。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:42:16
>>493
あなたみたいな環境の人にはバイオリンは向かないかもね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:44:32
>>497>>498 ありがとう〜いちよう見にいってみますね。でも本当は堤防とかでおもいっきり練習したいんだが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:44:48
>>496
微妙に板違いな気も。
こちらのクラシック板に行ってみたらどうですか?
http://music6.2ch.net/classical/
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:44:53
なんか、弱音器は
ミュート、とはちょっと目的違うかも・・・?
ミュートは小さい、携帯式の響きを減らすもの。

弱音器も同じですが、駒にガバって被せるものは音の響きの抑える量が違います。
「ミュート」は演奏でも使いますが、
私の発言してしまった弱音器は携帯式ミュートより、
音を激減らすことを目的にしとります。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:45:48
なんだ>>500は子供か。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:46:44
たぶん、ミュート=弱音器
502の言うのは消音器に近いんじゃね?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:47:14
>502, 499です
弱音器
金属製:2500円くらい
ゴム製:1800円くらい

だったと思います。
金属、G線響かせすぎて吹っ飛ばした事あり。
楽器が凹むかと思った恐怖体験でした。
お気に入りはゴム製。でも、音は割りと出てしまいます、と
思います。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:48:07
>>503 35歳ですがなにか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:48:10
ゴム製だと駒が汚れちゃうのよね・・・。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:49:29
>>506
ごめんごめん。
「いちよう」なんて言うからさ、小学生かと思った。
じゃあ日本人じゃないのかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:49:47
>504
そ、そうですか。消音器でしたか、すみません。
あ、楽器、運よく金属消音器襲来では直撃せず、無傷なんです。
共に喜んでやってください。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:50:45
>>499 あなたはそれをつけて夜練習してるんですか?環境いいみたいですね〜
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:50:57
>>509
良かったね!
それにしても金属製って結構重量あるよね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:51:37
>>507
確かにその気配はミュートで濃厚で、
駒の上中央にかぶりつかれた痕がありました。。。
今のところ、ゴム製消音器ではダイジョウブなんですが・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:53:28
>>512
日本語でおk
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:54:08
>>511
重いよめ、金属消音器。
でもな、、、自宅以外でこっそりこっそり、それこそこっそり練習するときは
必須だとおもうから持ってて損はない気します。

いろんな理由で移動するので。。。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:55:48
夜逃げか...(((゜Д゜)))ガクブル
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:55:51
>>508 おまえだなかわいい女の先生に教えてもらいたいとかいってた奴〜消えろカス
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:56:54
>514です
重いヨメ、だなんて恥ずかしい。
重いよね、、、ですわぁ〜。
しかも日本語レベルで突っ込み入るなんて情けない・・・↓

すんません。。。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:57:47
age厨は誰も信用できん!


・・・と言いたかったが、ここは別にsage推奨じゃないんだなorz
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:58:37
>>515
ちょ、チョットチョット!!!
ナニゆってんですか!

他所に泊り込むときとか、結構あるんですよ。。。
仕事で・・。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:58:58
508の言うことは、最後の一行を除いて正しい。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 01:59:48
>>519
いや、冗談だからw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:01:02
>>516さん
ファイトです!
味方でござるっ!
練習練習!
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:01:16
>>516
誰もツッコミ入れないようなので入れちゃおうかな。
可愛い先生じゃなくて、美人の先生、じゃないかな。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:02:35
>>522
35歳が「いちよう」なんて言うか?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:02:39
>>521
冗談でないくらい、夜逃げも考えないといけなくなる日がくるかも、、、
仕事干されて・・・。

裁判とかね・・・。↓↓↓

まじで。仕事「も」がんばります。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:04:24
>>522 あなたの教室はグループ?それとも個人?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:05:21
>525です。
明日も(今日ですが)朝早くから「やせ馬にムチ打つ」が如く働いてきます
(痩せてはいないが・・・)

つらいけど、がんばる。仕事。(楽しいこともある、念のため)

今から睡眠とりますだ〜。みんな、練習してうまくなりましょう〜〜
(><)おぅ!
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:06:11
>>526
個人です。グループで習ったことないんです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 02:09:00
仕事とバイオリン両立はつらいですよね。自分は週一しか教室いけないので全然すすまないですが、お互いがんばりましょう〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 04:25:54
>>305
ありがとうございます。
一回体験行ってみてそれからじっくり決めます。
いい勉強になりました。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 08:33:34
>>440
非公式の桜ちゃんの紹介

狂A大学の桶でコントラバス担当の学生。内気で2ちゃんで憂さ晴らしする性格で、決めたことを自分のつごうでころころかえてみんなを困らせる。大きい身体で小心者。

コントラバス担当?単独じゃないの?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:08:47
仕事休みなんでボロアパートで今練習しているんだが
なんか消音器外すとやっぱ気分的にいいね
知なみに白本のアヴェマリア練習中
みなさんも頑張りまっしょい!!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:31:48
ここ数日のスレの伸びは凄いね〜
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 09:40:49
のだめの影響かと思われ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:01:52
のだめ、漫画は面白いけどTVは面白くない・・・
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:20:18
のだめ演奏シーンてリアルの欠片もないね
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:22:53
25歳から始めて、どのくらい上手くなる?
ちなみに音楽経験は全くなく楽譜も読めません
でもバイオリンて昔から憧れてたんだよな・・・
いつか趣味でいいからやりたいと思ってた
はじめはいくらくらいの買えばいいのかな?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:35:26
>>537
全然問題ない
楽譜が読めなかろうがやる気しだいです。
一度教室覗いてみるとわかるんだけど
おじいちゃんも習っていますから。
先生があなたのご予算にあった楽器を選定してくれます。
ちなみに私が使用している楽器は
8万円のカールヘフナーというドイツの比較的安価なメーカ製のセットです。
がんばりましょう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 10:47:35
のだめなんぞ見んとよ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 11:52:08
>>537
どのくらい、というのは個人差もあるので何とも言えません。
働いていて週に1度しか練習できない人もいれば、
毎日4時間以上練習できる人もいますからね。
あなたの努力次第です。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:20:30
ちなみに同じ「毎日4時間以上練習」できる環境でも、
個人のもつ「才能」や「学んで自分の物にできる力」によって上達度はかわってくる。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 12:48:33
この中にDQNが一人まぎれてるな!しかもこのスレに住み着きだしやがった!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:13:54
>>542
今までに541もの書き込みがあるんだから一人くらいいるだろ、2ちゃんなんだからw
おまいがDQNと思う奴は誰よ?言ってみ?
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 13:16:35
>>542
それは貴様だ!!
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:05:12
最近、このスレつまらなくなった。
このスレだけは変な書きこみがないなって始めは思ったけど、
やっぱり変な人達が入ってきてしまった。
読むかぎり、その人達は楽器なんかやってないくせにあたかも
できるかのような書きこみするし。
そのせいで、すっかりスレ主さんの書きこみ減っちゃった。
がっかりしてるのは私だけじゃないと思うけど。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:08:06
>>545
どうしてそんなことわざわざ書くんですか?
変な書き込みをしてる人の思うつぼですよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:10:47
>>545
例えばどのレスだと思うんだ?
ageて発言したからにはこういう質問がつくことくらい予想できてるんだろうな。
もし漏れの書き込みだったら、漏れはバイオリンやってるし、
書き込んでる人のこと、何も知らないくせにそんな風に思わないでほしいな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:21:10
>>545
そういう書き込みがスレ主さんに迷惑をかけることだと何故わからないんだ!

・・・釣りにマジレスしちまったか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 17:29:38
>>546-548
挑発に乗ってきたあなたたちのことです。
他のスレにも書きこんでるでしょ?
文章を読めば、能力の程度がわかります。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 18:18:32
>537は明らかに釣り
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:15:38
>>543>>544 おまえのことだよ!おまえがいると荒れるのでさっさと消えてください。居座るな
552:2006/11/01(水) 19:27:28
みなさん練習の調子はどうですか?

これからまたカラオケ練習行ってきます☆

弦を指で押さえると弦が下がってるから違う弦まで弾いてしまいます(;^_^A
しかも音がメチャクチャ汚い!!指の力が弱いのかなぁ?

試行錯誤で頑張ってきます(〇>_<)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:28:51
>>552
アンタもこのスレの住人なら空気嫁!!
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:39:35
ここから先、ageる奴は荒らし認定
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:41:51
荒らしの言うことなんて誰も聞かないっつーの。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:44:32
>>549
自ら「挑発」してたと白状してしまうとはまだまだお子様ですね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:01:14
誰かそろそろ削除依頼出してもいいんじゃ?
558くま:2006/11/01(水) 20:05:41
バイオリンのクマって名前にしました。
名無しのゴンベで書き込んでたけど。
スレが混乱してきたのでこうしました。
雫さん、猿兄さん、改めてよろしくお願いします。
誰が荒しか、なんてわかりませんが、
皆さんバイオリンが好きで、音楽が好きでいてくれたら
うれしいです。

今日は朝から練習30分ほど。
夜は・・・・できるかなぁ。凹んでるしね・・・。
でも、雫さん頑張ってるの聴くと私も!
銭金(←テレビ)つけてる場合ではなかった。でわ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:15:47
こんな中、平気で書き込めるその勇気を褒め称えます
くまさんは荒らしではないですね
文章を読めばわかります
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:29:52
昨日までは人が多くても割とためになる話があったのに、今日のこの流れは何ですか?
コテハンしか会話が認められないスレになってしまったの??
561さる兄:2006/11/01(水) 20:43:37
もしかして>>558くまさんは、>>179さんですか?こちらこそよろしくです。嬉しいな( σvσ)ノ☆
雰囲気が変になってきたな〜と思ってたら、荒れてるんですね。中級上級者さんの話についていけてないだけかも、と思ってました。
私は、もう少しの間は、書き込み控えます。臆病者です・・・すみません〜。2Ch初心者だからかな・・・、最近のやりとりは怖いです。否定的なレスばかりに見えますし。ほんとは前みたく、皆さんと楽しく話したいけど・・・。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:47:42
そろそろ閉めてもいいんじゃないか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:48:00
スクールと同じでここもバイオリン人口増え杉
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:48:45
>>562
えっ!?スレを閉めるって意味ですか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:50:49
コテハンさんとか常連の名無しさんで今後このスレをどうするか、
チャットで話し合いませんか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:52:53
>>561
>179 あらため 「くま」 でやんす。
がんばりましょうよ(^^)ね〜、さる兄さん。
どんなときでも、練習が結局大事だって思うんです。
初心者でも素人でもプロでも学生さんでも。

>>559
ありがとうございます。
空気読むのも大事だとは思うのですが、その空気があまりにも怖く。。。
ふと、「>1」を読むと悲しくなってきて。
地道にがんばろって、改めて思ったんです。
これからも宜しくお願いしますね(^^)
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 20:55:12
>>566
くまさん、もう名無しに戻ってますよw
それと559には返事しない方がいいんじゃないかと思います。
文章は丁寧語使ってますけど、、、ね。
568くま:2006/11/01(水) 20:58:17
>>567
いま、気付きました〜!!!!
こんなところがいつまでもいつまでもいつまでも、、、
伸びない理由なんですな・・・。
ちょっと私、しっかりしたほうがいいようです。

そういえば、高校のときも帰り道何故か知らない「オッサン」に手をつながれて歩いたことが。
シャキってしないとなっ!!!しゃき〜!!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:03:08
>565
そこまでしなくても…。
そのうち誰かが削除依頼を出してくれるんじゃないかなぁ。
570さる兄:2006/11/01(水) 21:04:30
くまさんも雫さんも前向きで、元気づけられます〜。ありがとうございます☆
・・・じゃ、ちょっと仕事してきます・・・(;μ_μ)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:09:10
>>565
名無しは誰が常連かわからん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:32:26
こうゆうときはスレ主さんが収拾つけるべきですよね〜
573くま:2006/11/01(水) 21:40:10
>>572
あなたに何かいい案があるのでしょうか??
そうでないなら、安易な書き込みはやめたほうが。
実生活の充実をおススメします。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 21:40:18
>>572
お前さてはゆうべの35歳だな!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:08:59
ユアン・マクレガーとキーファー・サザーランドって似てるよね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:16:29
>>537
こいつ嵐
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:18:44
575ですが誤爆です
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:19:29
>>576
そう?そんなふうには見えないけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:28:06
>>576
アンカーミスではないですか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:02
>>579
あなたはどのレスと間違ったと思う?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:29:52
>>574 こいつが荒し!何時でもこのスレにいるどうしようもないクズ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:32:07
572=574=35歳本人じゃないかと推測。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:33:36
のだめの影響なんかでバイオリンをやろうとしてる奴もクズ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:40:44
最近ここの住人急激に増えたよね。
それとも、一人何役もやってるのかな。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:46:02
>>575
誤爆にレスするのもなんだけどw、
私もたまにどちらがどちらかわからなくなるょ。
どっちもイイ男だもんね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 22:51:06
>>584
もしかすると>>1->>583までジエンじゃね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:02:37
>>585
世の女性達は皆 韓国俳優に流れたものと思っていましたが違う人もいるのですね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:31:58
>>587
そゆのは、中年以上の女性なので???
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 23:42:29
空気も読まずに質問投下。

皆さんお気に入りのバイオリニストは誰ですか?
漫画のキャラとかはダメーw
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:09:44
きもいスレ・・・
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:29:23
ジャズバイオニストだが寺井なおこが好き
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:46:08
>>590
わざわざそんなこと書かなくていいですのでバイオリンのカキコヨロシク
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 01:55:13
>>592 こいつキモい
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:04:39
>>593
キモくたっていいじゃないですか
バイオリンを愛する心があれば
あなたはどうなんですか?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:13:21
>>1からしてキモい。57歳にしてちゃねらー。ヤバくね?w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:22:43
バイオリンを愛する心ってかなりキモくね?ってかやばいW
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 02:44:17
初心者とベテランの住み分けがイマイチできていないスレはここですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:19:43
>>1
えへん
とかいってキモイ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:27:46
>>537
荒らし消えろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 03:28:29
600
601→→名無し:2006/11/02(木) 06:01:57
ごめんなさい。やっぱり、私は撤退します。もう見ません。一晩でこんなに空気変わるとは、思わなかったです。タガが外れたみたいですね。
他所も粘着されて、荒らされまくってるトコあるし。落ち着いたら他の板で、スレ立てたらどうでしょう?

・・・今は、コテは避けた方が・・・。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 06:13:06
なんでこんななっちゃったわけ?かなりココ好きだったのに。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:31:04
どうせ一人か二人が荒らしているだけですよ。
そんなのは気にせずに日記代わりに近況を書いていれば元に戻ると思いますよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 07:51:23
なんか妙な空気が漂っていますが・・ま、気にしないでいきます。
荒らしてる人、厨房みたいだしスルーの方向で。

バイオリニストは、誰がいい演奏(=自分の好み)をされるか
まだあんまり判らないのですが
とりあえず、クレーメルの色々なソナタが入ってるCDを買いました。
好みとしては、音がキレイで正統派な演奏がいいですね。
お勧めがあったら教えて下さい。

練習はここ数日あまり出来てないですが
この前のレッスンで、弦をしっかり押さえるように言われたので
気をつけてます。
押さえが弱くてあいまいな音程になっていたみたいだったようで・・
でも、相当強く押さえるんですね、ちょっとビックリ。
優雅にスルスルっと指が動くからあまり強く押さえてないように見えるのに。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:05:22
連続カキコすみません。
いまの弦はスチールです。
もっとうまくなって自分で弦が換えれるようになったら
ガット弦、その他・・にしてみたいなぁ。
(弦って自分で換えるんですよね?)
でも、押さえる力が全然違うって聞いたんですが
最初からそういう弦で慣れた方がいいのでしょうか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 08:39:10
>>601 もう見ませんとかいって見てるくせに〜キモいこと言うな
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:03:13
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 09:54:07
最初からやわらかい弦がいいですよ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:03:26
>>597
そうなんですよね…
ここは初心者がまったりと話ができる場所だったんですが…
ベテランの人達は例のスレに移ってほしいかも…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:08:45
>>603
このスレを日記がわりに使うのは良くないと思います。
そんな日常的なことを書くスレになってしまったら
それこそスレ違いであらゆる書き込みが溢れてしまうでしょう。
日記ならご自分でブログ作ってそちらでお願いしたいです。
m(_ _)m
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:13:28
久しぶりに来たんですけど
凄い伸びですね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:20:08
>>609
あなた迷惑ほんと
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:31:45
でも609の言うこともわからないではないよ。
ずっと前からこのスレを知ってる者にとってはね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 10:38:11
ここはバイオリンを習ってる人のスレのはずでは?
習ってない人は遠慮してほしい。
質問ならあっちのスレでやればいい。
更にバイオリンに関係ない話は迷惑この上ない。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:23:50
>>608
やっぱりそうですか、ありがとう。
でも、自分で換えれないからなぁ〜
そういうこと(メンテナンス)とかレッスンで習うんでしょうか。
教本も大事だけど、そういう基本的なことは始めから知りたいです。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:40:50
習うというか先生に聞けば教えてもらえる
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:53:01
>>616
こんど聞いてみます。
でもレッスン時間キチキチなんですよね、音楽教室の悪いところかな。
バイオリンは人気だから、空きなく詰まってるようです。
先生もいつも時間気にしてると感じるし、軽い話とか出来にくいんだなぁ〜
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:06:35
>>614
そんなに言うなら2ちゃんねるじゃない所でスレを立てれば?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:11:39
>>599
何故そこまで>>537に拘るんだww
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:17:33
それはたぶん ひとりで荒らしとネタの両方を演じてるからでしょうww
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:20:16
そっか。忘れられたくないから必死なんだな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 12:46:12
馴れ合いは個人サイトでやればいいのに。
ゴミ付とか・・・喋りだったり甘えた口調いい年して気持ち悪い。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:07:02
>>1からざっと読んでみたけど、ブログ作りゃ済む程度の話って印象かな。
普段のレッスン・練習日記はブログにして、質問や困ったこととかを
このスレに持ってきてみてはどうかな?
>>1さんが「ここは私のスレだから私の好きなようにやる」と言うなら
それはそれで構わないんだけど。

昨日は荒れてたけど、それ以前の話はためになって良かったと思うんだが、
コテハンたちにとってはそれは「難しすぎてここで話さないでほしい」ってことなのだろうか?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 14:35:49
>>623
あとはスクール全般についてだね。
習い事板らしく。
個人レッスンの人と多人数レッスンの人の、長所・短所とか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 15:24:16
レス削除依頼出しても通らないだろうな。
つかこっちはいわば重複スレにあたって、このスレ自体が削除されかねん。
626超絶技巧:2006/11/02(木) 17:41:39
どうでもいいことをいつまでも言う男って、いっぱいいるんだな。

無窮道の変奏曲が次回レッスンまでの宿題であるが、一小節も弾けない。口でリズムを唄うこともできない。
後略。書く気がなくなった。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:12:45
練習の音で迷惑してる人が暴れて居るんんじゃないかな。
お互い気をつけよう。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:14:52
>>626
わわわ・・・その言い方マズイですよ・・・。
えと、えと、スレ主さんになりすました別人ですよね?(;>_<;)
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:16:28
>>628
別人でしょ。
自分のスレのことを「どうでもいい」なんて言うわけないし。
過去ログ読んで適当にマネてるんじゃないかな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:26:33
>>629
よかったぁ。
寿命が縮まりましたよ〜。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:04:56
これで626が本人だったらワロス
57歳のいい大人が、事態が収束に向かっているスレでわざわざあんなこと言う訳ないとおもうがなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:56:46
589だけど、スレの元の雰囲気を取り戻せなくてゴメソ。
レスくれた人、サンクス。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:03:08
>>617
何度も言われていることだけど、バイオリン人口増え過ぎちゃったんですよね。
私は個人のお宅での個人レッスンだけどそれでも先生とほとんど話できない状態。
時間はきっちり30分だし、少し時間をはみ出ると次の人から睨まれちゃう。
生徒も先生もいつもピリピリしてて、なんか落ち着いて話ができないなぁ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:05:37
もう一つのスレとこっちとどっちが本物?
635”削除”依頼人:2006/11/02(木) 21:09:29
スレが重複しているのでどちらか削除依頼を出そうと思います。
皆さんの意見を聞かせてください。

バイオリン ♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1156857170/l50

♪♪♪*** バイオリン ***♪♪♪
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/class/1154358374/l50
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:17:15
>>635
重複はしているけど、削除までする必要あんのか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:21:55
>>634
どちらかはニセモノなのですかっ?!
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:23:30
菊王スレなんてしょっちゅう重複してるし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:23:46
>>636
重複してたら削除対象になるでしょー
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:24:32
どちらも悪くないのに、人が立てたスレを削除するなんて・・・。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:24:34
菊王スレはすぐ1000まで行くからな・・・削除される前にw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:25:44
>>640
2ちゃん初心者?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:26:16
削除について議論してたら、こっちのスレが1000までいくんじゃないの?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:27:10
正直言って向こうは今まで過疎化してた。
こっちが荒れてたからあっちに人が移動したってだけで、
こっちの方が利用人数は多いと思う。
よってこちらを残すべき。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:27:40
>>642
初心者だとなにか問題でも???
重複してたのはだいぶ前からだよね?いまさらっていう気もする。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:27:58
>>643
そうかもw
その後あっちを次スレ扱いにすればいいんじゃね?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:29:37
>>644
残してもこの調子ならすぐ1000いくぞ。
それに削除依頼したとこで依頼が通るかどうかもわからん。
オレ的には削除して欲しいスレなんて他にもあるがな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:29:56
>>645
論点を変えないでくれよたのむから。

646に同意。
向こうは放っておいて、まぁこっちが1000に行くまで書き込みあってもいいけど、
こっちが1000行ったら向こうを次スレにしよう。
せっかく立てたものを有効に使わないとな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:31:16
削除依頼を出しても通る前にここが1000に辿り着く確率は・・・・・・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:31:40
>>643
>>646
同意!ここが1000までいったら引っ越せばいいだけじゃん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:32:37
うん。私も646さん他の言うとおりでいいと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:33:22
>>648
論点が変わってるようには見えませんけど。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:34:22
>>652
おまいは荒らしか!w
もうやめとけよ〜〜〜
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:35:10
実はこんなにロムってる人間がいたのね( ̄ω ̄;)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:35:30
ここってバイオリンのスレなのに、最近違うことで議論してるよな。
荒れていたといっても、折角落ち着いてきたのに、削除依頼ですか・・・。
まったく、ここの住人たちは。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:36:42
>>653
そこっ!いちいち反応してるとおまえも荒らし扱いされっぞ!!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:37:30
>655
仕方ない。
さっきまで知らなかったけど、全く同じスレが存在してたんだから。
例のスレとは違って同じ板内だからねえ。
まぁ、重複スレが削除依頼されるのは普通のことだよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:38:10
>>656
オマエモナー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:38:36
この数分間の間にもスレが伸びる伸びる・・・
あたしたちはいつまで意見を言い合えばいいのかな?
1000までか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:39:25
42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:37:28
あ、こっそり引っ越したのに。。。
荒れてますよね、あっち。
どっちでもいいです。
また友達みつけます。
頑張ってる人にたくさん出会えたし。
皆さん、ありがとうございます。

結果的に荒してしまう人、生活をできるだけ充実させていけたらいいですね。
きっと、心がすさんでるんだと思うから。
ある意味、社会の弱者なのかも。
迷ったら、自分のスタンスをもう一度見直すと、落ち着くよ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:39:47
>>658
君もダメでしょうに!めっ!!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:39:55
向こうのスレにムカつく書き込みがあるな。
釣りだろうか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:40:38
>>661
スマンカッタ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:42:08
>>660
この削除依頼騒ぎの元凶はその42か。
結局この人も荒らしの一員になってしまったわけだな……。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:42:41
>>660
もう一つの方は荒れてないよ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:43:54
>>662
ムカつく書きこみ?どこが??
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:44:22
あっちを次スレにすること、一応あっちに書き込んでくるけど、いいかな?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:45:15
>>666
自分のせいで荒れたかもしれないのに「どっちでもいいです」ってあたり。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:45:18
向こうの書きこみを知らなかった奴が書きこんだんじゃねぇの?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:46:44
>>666
被害者面してるところかな。んでさっさと逃げ。利口だが。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:46:46
>>668
ホントだ。私もカチンときた!!
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:47:23
あの書き方からするとどっちのスレも知ってたんだろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:47:42
>>667
いいと思うよ!
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:48:03
667だけど書き込んでくるよ〜
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:49:41
>>672
そうみたいだね。
いずれにしても、こっちのスレはあと300とちょっとだね。
むこうは100にも達してないけど。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:51:02
667乙w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:51:11
重複してることみんな知ってたの?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:51:39
それにしてもここ数日あっという間だったなぁ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:52:32
>>677
さっきまで知らなかったよ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:53:00
議論終了っすか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:54:33
>>677
全く知らなかった。
見てみれば数日に一レスしかついてなかったんだけど、
こっちから移動したと思われる人がageて書き込みが増えたおかげで
日の目を見ることになった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:55:13
すっかりコテハンがいなくなったな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:55:17
>>680
そうだね。
昨日からバタバタしてたけど、やっと落ち着いたかな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:56:04
こんなごたごたした時にコテハンが出ないのは正解だと思うよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:56:27
オイラは重複してたの知ってたよ。
こっちと向こうでは、違う味があっていいと思ってた。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:56:37
>682
名無しで参加してる人もいますけどね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:28
>>686
そうね・・・。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:40
>>684
まったくだよ・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:57:59
>>685
楽器板のヴァイオリンスレが出たときに、こっちのスレも教えてくれればよかったのに〜
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 21:59:16
つーことは、バイオリンスレは全部で3つあるってことなんだね。
いつかわからないけど次にスレ立てするときには、
関連スレってことで載せたらいいかもね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:00:24
>>690
そうですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:01:17
やっと落ち着いた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:16:56
>>690
そうだね、賛成!
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:21:46
>>682
スレをブログがわりに使われるくらいなら、コテイラネ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:23:28
う〜む。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:24:56
>>694
今までの流れを見てコテハンがどう出るか、だね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:26:32
>1 もどこへ?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:33:32
>>626がもし本物の>>1だったら
「どうでもいいことをいつまでも議論する奴等って、いっぱいいるんだな。」
って何事もなかったかのように日記を書き込んできそうw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:36:24
そっか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:36:58
>>696
ちゃんと見て読んで考えていただければ嬉しいですね。
そういう書き込みはスルーされそうな嫌な予感もしますけど。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:39:06
眠くなってきたよ。
おれ、明日も仕事なんよね。貧乏暇なし。
おやすみなさい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:39:11
>>698
だから、それは1さんの書き込みじゃないですから
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:40:04
そうなの?
どっちかわからなかったんだよね。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:40:24
>>701
おやすみ〜!仕事頑張れ〜!風邪ひくなよ〜
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:44:29
>>701
その言葉、私メも受けます!!
私も出張なんです!!
激早い新幹線に間に合うべく、もう寝ます。
皆さん、おやすみなさい。
何と言っていいかわからないけど。
お疲れ様でした。
706超絶技巧だよん:2006/11/02(木) 22:45:33
都合の悪い書き込みはスルー!スルー!!スルー!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:46:15
>>705
おやすみ〜!仕事頑張れ〜!お疲れさま〜
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 22:48:01
>>706に釣られようか悩んだけど、やめとくわ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:12:28
>>706 この偽野郎を追い出せ!こいつが全ての原因!美人な先生いますか?←この質問のへんから荒しが始まった
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:30:57
>>709
スルーすれば自然に出ていくよ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 02:33:13
706は無論 >>705みたいな勘違いブログ系もイラネ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 03:38:02
娘ができたら寺井尚子のようにしたいんだけど、どうすればなれますか?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 10:01:44
とりあえず娘が生まれてから来い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:10:58
可愛ければヴァイオリニストに、そうでなければヴァイオリン教師に
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 13:09:12
>>440
お布施コンサートがそろそろはじまります
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1155611076/937
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:24:15
>>712
バイオリニストになんかしなくても俺が嫁にもらってやるよ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 14:49:25
>>716 おまえに食わせるタンメンはねえ〜
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:12:35
大手スーパーのカルチャー教室でバイオリンを習ってるけど、
5〜6ヶ月おきくらいに先生が替わる。これは普通なんだろうか?
先生が替わる度に教え方が違って、例えば前の先生は良いと言っていたことを
次の先生は悪いと言ったりするから非常に混乱する・・。
皆さんはそういうことありませんか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:23:32
>>718
私は経験ないけど、友達が通ってる音楽教室では先生の入れ替わりが激しくて
1年で2回も先生変わったって言っていたよ。確か大手の音楽教室。
それで、やっぱり混乱するからって辞めちゃったみたいだけどね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:30:24
上級者ならともかく、初心者の段階で先生がコロコロ変わるのは良くない。個人で教えてる先生にかえてみたらどうだろうか?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 16:49:46
>>718
バイオリンに限らず、そういうカルチャー教室って先生がよく変わるんだよね〜。
私は茶道の先生だったけど。
やっぱり自分で納得いくレッスンを受けたいんだったら、
個人レッスンを考えた方がいいかも。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 18:39:15
新しいバイオリン注文していた人、届きました?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 21:53:38
誰が新しくバイオリン買ったんだ?どこのメーカー?いくらの買ったの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 23:00:34
皆さんが忘れた頃に書き込もうと思っていたのにorz
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 00:41:39
バイオリン♪
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 04:11:35
>>725 消えろカス
おまえに食わせるタンメンはねえ〜
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 07:40:22
>>712
ファック
ファック
728超絶技巧:2006/11/04(土) 07:51:01
うるせえよキチガイ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 09:02:44
初レスです。
重音の練習はどのようにやれば効率的でしょうか。
何度やっても身につかない感じでいやになってしまいます。
730超絶技巧:2006/11/04(土) 09:57:05
>>729
まずは習っている先生に聞くのが一番だけど、聞いてみましたか?
先生には何と言われましたか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:02:59
>729
レスというのは「返事、答え」という意味ですよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:05:24
>>729
どのレベルの話でしょうか。
初歩なら「メリーさんのひつじ」など片側の弦を常に開放弦で弾く
短い重音の練習曲でボーイングの感覚をつかむのがいいのでは。
それとも左手で音程が取れないんですか?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:31:34
>>729
730さんの仰る通り、その程度の事は先生に質問すれば解決するでしょう。〔独学なら別ですが〕
質問するなら具体的に書いて下さいよ。

734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 10:51:33
>>718
そんな教室辞めたほうがいいんじゃないか?
技術も途切れ途切れで見に付きそうもないし
年単位ならまだしも数ヶ月でコロコロ変わるなんて
俺だったら耐えられないな
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 11:30:26
技術を一通りマスターしていないのに
講師が変わるなんて酷すぎ。
プロの世界でも一生学び続ける未知の楽器なのに
初心者のヒヨッコなら当たり前、息切れしてしまうよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:53:45
>>735
「一生学び続ける未知の楽器」・・・いいこと言うねぇ。
私も講師がコロコロかわるところは辞めた方がいいと思うな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:16:34
みんなは、習う先生の出身大学って気にする?
私の先生は桐朋卒。すごく厳しい・・・。で、ガンガン先に進むからなんか基本が身に付いて
ないような気がする。先生に不信感を持つことってある??
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 14:45:29
美人の先生ならやる気でるのですが、不細工な30代後半の先生なのでまったくやる気でません。みなさんはどうですか?ちなみに先生の息がかなり臭いのですが、忠告したほうがいいですかね?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:27:17
>>737
気にしたことないなぁ
っていうか知らないw
自分と合えばいいって思ってる
どんなに有名な先生でも、自分と合わなきゃレッスンが続かないと思うから
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 16:53:15
>>739
そうだよね。あ、私737です。

先生の出身大学にこだわる人もいるけど、やっぱ自分と合うかが大事だよね・・・
私の先生、厳しいというよりもヒステリーなのかな。
私の教室では「桐朋出身」という経歴が気に入って習ってる生徒が多いみたい。
私は習いはじめてから知ったんだけど。とにかく、こわい先生だよ。
741超絶技巧:2006/11/04(土) 17:01:27
私の先生は美人で優しいので、学歴がどうであれ何も問題を感じたことはありません。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 17:14:05
718だけど、こんなにたくさんの人からレスをもらえるとは思わなかった。
皆さんありがとうございます。
これからもバイオリンを続けることを考えると、
教室を変えることを本気で検討したいと思います。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 18:02:07
>>740
漏れの先生も厳しくて怖いけど、口より手が出る方。
一度注意したことは二度と口にしない主義。
弓の持ち方が悪いと、黙ってバチーン!と叩かれる。
これを「生徒いじめ」だと言って何人の生徒が辞めていったことか。
先生の教え方は人それぞれだけど、プロを目指すわけでもない初心者に
あまり厳しすぎるのもどうかと思ったり思わなかったり思ったり。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 19:39:25
俺がかよってる教室なんて先生と生徒ができてるんたぜ〜まじやる気なくすぜ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 20:23:17
>>743
同意。
あまりに厳しいと音楽の楽しさを知る前にイヤになりそう・・
そういうことも考えて、その人その人(の進度とか)に合わせれる先生が
本当にいい先生なんだと思う。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 21:35:03
よく言われることだが
「音楽」が「音が苦」にならないようにってことか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 01:23:55
セックスしてえ〜
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 09:36:51
それよりバイオリン弾きたい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 10:12:54
私の先生は2人目ですが、厳しい方です。
しょっちゅう怒られます。
でも愛情あってこその厳しさだと思うのです。
高度なテクニックの曲では何度も何度も怒鳴られます。
しかし、曲が終わる頃には褒めてくれます。
私の悩みも真剣に聞いてくれました。

良い先生とは
厳しくもあり、褒め上手もあり、親身になってくれる方だと思います。
めげずに頑張りましょうね。では
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:29:31
俺のバイオリン、ここの住人の中で一番安いと思う(中国製で19800円)
御茶ノ水で買ったんだけど
品質は思ったよりよかった
先生に見せたら10万の楽器と変わらないって言ってた
キンキンしないし低音もなかなかだってさ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 11:36:59
>>750
安いバヨの品質は粗悪なのが多いらしいけど
最近のものは品質向上しているのかもね。
一度どんなものか見てみたい様な見たくない様な。
752超絶技巧:2006/11/05(日) 11:39:28
>>747
カス消えろ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:45:21
>>750
お茶の水だとクロサワのかな?
5000円くらいの「合板製」を除けば最近のは安くてもレベルが高いらしいよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 13:46:44
>>750
一式?
バイオリンは100万が音色の違いが現れる境界線だって聞くけど
実際は値段の問題じゃないのかもしれないね。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 14:00:25
>>754
そんなの迷信だろう
確かに中国製のバイオリン大部分は雑な作ものがほとんどかもしれないけど
中国製でも作りの良い楽器はある。
以前無名メーカの中国楽器をみたけれど
ス○キのものより優れているかもしれないって思った楽器もあったから。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 21:58:30
おっぱいちゅぱちゅぱしたいよ〜
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 00:12:20
4万の初心者セットでずっと弾いてるんだが、
先日先生が駒の高さの相性を見るために
「ちょっとこれ弾いてみて下さい。」と先生の愛用Vnを貸してくれた。
リサイタルでも持ってる楽器。
そんな上等なものを・・・嬉しいのに心の準備ができてない!
早くしなきゃと弾き出してはみたものの、緊張のあまり「もうダメです。」と
そそくさと先生に返してしまった。
くっそう!なんて小心者なんだ・・・。おれのバカ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 02:51:21
>>757
わかるわかる
俺達の楽器とは貴賓が明らかに違うからな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 05:31:20
男性の先生に14年師いていますけど
レッスン中は怒号も度々です。
「弾くの辞めてしまえ!」といわれたこともあります。
手を上げることは無いですが
ペンやティッシュ箱を投げられた事はあります。
まぁ昔からバイオリンや芸術関係の先生は厳しい方が多いですしね。
千住さんも厳しさゆえに成長できたって言っておられるじゃないですか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 07:58:05
でも・・・怒声やヒステリーには接したくないよ。
子供に対しての指導も。
プロ目指すわけじゃないんだし。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 08:56:49
近頃バイオリンがとても楽しい気がする。
苦痛に感じたことは一度もないけど「間違ったフォームで弾いていないかな」
っていう不安は常にあります。
早くフォームがしっかり出来る様になりたいですね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 09:06:06
>>760
同意
仕事疲れのリフレッシュとして習っている自分としては
怒鳴られたんじゃリフレッシュ所じゃないですよ
プロ志向は別として初心者はスローペースで優しく丁寧に教えて貰いたい
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:22:44
>>761
鏡見て練習してごらん
自然と身に付くから
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:32:18
松ヤニの粉がめっちゃ飛び散ってる
俺なんか素人だから、どうしても力んで弾いてしまう
そうすると、粉がぼぇ〜っと吹き上がる・・・
765超絶技巧:2006/11/06(月) 10:34:03
>>756
可哀相w
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:51:44
>>763
練習中、鏡は使っているんですけれどなかなか板につかなくって・・・
ありがとうございました。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 11:55:40
おっぱい揉み揉みしたいよ〜
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 12:18:17
>>764
それ松脂付け過ぎw
始めはみんなそうだけどな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:14:03
私もフォームが気になったりするよ。
鏡見ながらの練習もするけど、曲に夢中になってる時はちゃんとできてるだろうか?って。

質問したいことは沢山あるけど、先生が恐くてきけない・・・
「これであってるのかなぁ」っていつも不安だよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 13:45:02
私も聞けないです。
先生は、若い女性で別に怖くはないけど
弦を換えたいのですが、と尋ねると「切れてから換えたらいいでしょう」と言われました。
そう言われてしまうと、もうそれ以上は聞けない・・
初心者のクセに、って思われそうで。
調弦もやっぱり教えてくれなさそうだし(泣)
自分でやってみるしかないみたい。

先生レベルでなくても、うまい人からしたら
やたらな事を言うと
ヘタくそのくせに、生意気なこと言ってる、って思われるんだろうかと
怖くなります・・・。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 15:55:09
>>770
そっか。不安に思ってる人って多いんだね。

弦は消耗品だから、切れなくても定期的に替えるんだけどなぁ。
私の場合は1日に全部の弦を替えたら怒られた。
切れて替えるのでないのなら、1日1本の弦しか替えちゃいけないんだって。
理由は、駒が弦の圧力に負けちゃうからですって。
知らなかったとはいえ、怒らなくてもいいのに〜

でもやっぱり、質問はするべきだよね。お互いがんばろうね!
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 16:27:26
>>768
もしかして毎日つけなくてもいいのかな?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 17:42:57
>>772
そうだよ。松脂は毎日つける必要ないよ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 18:43:38
>>770
メンテナンスは後々でも覚えられるよ。
それに弦を必要もないのに替えたらもったいない、と先生でなくても思うよ。
ダイジョウブだよ。
生意気なんて思わない。でも、バイオリンを弾きに来てるんだから、
まずは弾ける努力を先に出来る方向に持っていってあげたいと思う先生は多いかも。
弦は、さびてきたり、古くなってきたと感じたら「今日はぜひ弦の交換を先生に教えて頂きたくて、コレコレこのように
用意して来ました!たのも〜!!!」
とお願いすれば済むよ。
だって、弾く事より簡単だよ?気は遣うかもだけど。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 19:35:23
バイオリン初めて1年半経つ者ですけどずっとレッスン受けてやってて仕事の都合で1ヵ月前に先生に付くのを離れました。
その時先生が、好きな曲を自由に弾いてくださいと言ったので今は情熱大陸を1人で練習してます!

好きな局を自由にやるのも意欲がでてきます!!
来年、仕事が落ち着いたらまた先生につきたいと思います。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:25:07
>>774
770です。ありがとうございます。
生意気と思われるかな、ってすごく気になってたんです。
ネットで色々、書かれていることってありますよね。
弦も安物はさっさと換えろ、みたいな意見を見たり
硬いスチール弦ですし、弦を換えれるのってカッコいいなぁなんて。
どうも形から入りたくなる、悪いクセです。

大人のレッスンは、先生も大変だろうけど、こっちも変に気を回してしまいますね。
取りあえず、774さんは生意気と思われないようで安心しました。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 22:35:59
>>776
換えたほうがいい弦なら、先生から言いますって(^^)
弦の交換が気になるようなら、様子をみて(もう少し先で)
切れたときに用意しておいた方がいい弦は何ですかねぇ〜???
とかから話を持っていってみてはどうでしょうか?

いつか切れたり、錆びたりしますし。
それは先生もわかってるから(^^)。
先生の好みや、初心者に扱いやすいもの、お値段との兼ね合い、など勧めてくれるものがあるかもしれないし。

どんなお願いでも、大抵は誠意と一生懸命さがあれば大丈夫だと思います。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:35:52
弦、先生4本一気に替えてくれたけど・・・楽器に悪いのかな?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 23:36:34
ところでゴミ付はやめて
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:01:10
先生は半年に一回は弦の全とっかえと、弓の毛替えしてと言う。
そんで、初回は怖いから楽器屋に持ち込み、
毛替えのついでに弦もやってもらった。
その半年後には、自分で初めてやってみようと思い、4本一度に緩めたら
コツンって音がして魂柱が倒れた。
よい子の諸君は、たとえ一気に替えるときも、くれぐれも一本ずつ作業するようにな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:09:44
そ、そんな恐怖があるのか。
弦がないのも困るけど、
魂が倒れては本当に弾けなくなるじゃまいか。
魂、立ち直られてよかったですねっ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 00:51:34
>>781
バイオリンやる人なら常識だよ>4本一気に弛めたら魂柱が倒れる話
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 02:19:37
それすら教えてくれない先生が居るという事か
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 07:43:06
1本ずつ緩める話は聞くけど、実際に倒れた人の話聞いたことなかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 08:35:56
魂、建て直す・・・なんだかいい響き。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 09:49:47
どうやって立てるの。分解するのかな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:06:34
むすんでひらいてを習っているんですけど
4の指って難しいですね。
力加減が不安定だから「ツンッ」と立ってしまって他の指より抑え辛いです。
788超絶技巧:2006/11/07(火) 10:16:42
>>767
ここはそういう場所じゃないから、
くだらんこと書くなら別でやってくれ
迷惑だから。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:33:22
初心者の方へ
弦は一本ずつ交換が常識です
魂柱は弦の張力により直立を保っているからです
ご参考に
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:42:08
松脂は二往復で十分です。
演奏中に楽器と弓の摩擦部を目で確認してみてください。
煙のように粉末が飛んでいるようでしたら付け過ぎです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:52:12
>>787
そうですね、4の指に続いて開放弦の同じ音がくると
4の音のひどさに真っ青・・です。


ところで左指が真っ黒になるんですが、普通ですか?

あと、弓の持ち方ですが、いつの間にか親指の爪のあたりが
弓の下にもぐりこんでくるんです。弾いてる間に回転しているみたいで・・
どうして?握りが弱いのかな。
弓を持つのは力を入れないで、と言われたんですけど。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 10:57:48
↑ すみません、 >弓の下にもぐりこんでくるんです

 ・・というよりは 「弓の毛の下に・・」です。
いつの間にか、曲げた関節が毛に当たっている感じ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 13:39:19
>>788 おっぱいもみてえだろ?しゃぶりつきてえだろ?隠すなよ〜
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 14:10:02
>>790
つけすぎてしまった場合はどうすればよいのでしょうか?
一度べとべとになってしまって、弓の毛を洗ったことがあるのですが、
ちょっとつけすぎたぐらいで洗うのもなんですし・・・。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:35:12
>>791
これは指板を頻繁に押える場合に見られる現象です。
指板に使用されている木材はエボニーという素材で
押えるたびに少しずつミクロの傷が付き徐々に劣化していきます。
指に付いた黒色は色素が剥がれた為です、ご心配なく。

弓の持ち方に付いてですが
親指は他の指とは違い唯一、弓のスティック下に置きますよね。
この為、親指に力を入れすぎると792さんの言うように回転してしまいます。
力を抜けば、他の指にその力が分散させれ解決します。
練習中、親指に注意して頑張ってください。
796795:2006/11/07(火) 15:48:06
>>791
付け加えですが
親指の力を抜いているのになる場合、
手首の向きに原因があると思います。
特に内側に入れすぎている場合こうなります。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 15:53:02
おっぱいもみたいよ〜
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 16:03:12
>>797
あんた可哀相な人だなw
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:24:14
弓の毛の脂はぬるま湯で落としてるお
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 17:24:54
ついでに800ゲットだお
801791:2006/11/07(火) 18:00:57
>>795
早速、ためになる助言をありがとうございます。
このスレは、私にとって第二の先生です、本当に助かります!

指先が真っ黒になるのは皆さん同じなのですね、良かった。
黒くなった色が落ち難いので、サラッとした感触の
「ローション手袋」というものを塗っています。効果は??ですが。

弓については、自分では力は入れていないつもりなのですが
親指に力が入っていたのかも知れません。
いつも先弓で弾くときに弦の上で弓がポンポン弾んでしまうので
なんとか弾まないようにと、グッと?持っているので。
先生は、弾まないようにしなさい、としかおっしゃらないので
どうすればいいのかよく判らなくて・・

それと、手首の向きについて少し判りにくいのですが
内側というのは、バイオリンに手首を押し付けているような感じですか?
音を出すとき、少し弓を向こう側に傾けるといいと、聞いた(見た)ので
特に先の方で弾くときは、人指し指側に心もち倒しています。
これが外側ということだと思ってますが。
(まさか、逆の方向だったりして・??)
先生に、聞けばいいのでしょうが、まだそんなに進んでいなくて。

長文すみません、
いつかまた気が向かれたらでも結構ですので 教えて頂ければ嬉しいです。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 19:10:45
ボッケリーニのメヌエットに突入、これでいよいよ鈴木2巻も卒業いたします。
自分の課題としては、弓が余分な弦にまで触れてしまうこと。
ボウイングがまだきちんとできていないんだろうな。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/07(火) 21:02:25
ケツの毛を弦につかえないでしかね? いい音色でそうだが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:49:01
1に萌えた件
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 13:35:05
17歳なら萌えたのに。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 15:27:18
皆さん、レッスンは自宅や職場から近いところで通ってますか?
私は以前は自宅のそばだったのですが、
引っ越してからは片道2時間の距離になってしまい、
交通費もばかにならないこともあり、
自宅の近くで新しい教室を探そうか迷っています。
ただ、先生のことはとても気に入っているんですよね…。
今後こんなに気が合う先生とまた出会えるかどうか…。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 18:46:52
>>801さん
弓の上の方で弾く時に弾んでしまうの私もなります↓私の先生が言うには

弓の先ほど力が入れにくい、だから弓に腕の重さをかけないと!

って言われます。
人差し指に力を入れずに腕の重さを人差し指から弓に伝えるんだと。。。

難しすぎる(;^_^A笑

わかりにくくてスイマセン。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 21:42:10
こっちは平和で羨ましいねぇ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 22:40:41
なんか。
ほぼ毎日見てるけど、二つのスレのうちどっちかが時間差で
怖くなってる気がする。
なんだか、変わってしまったね。
変なチャチャは別にして、荒しがうまく入り込んでるのかね。

810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:20:17
>>807
弓先ポンポンの時は
弓の中心を過ぎたら肩の力を抜く→重力に逆らえず腕が落ちる→それが腕の重さ→人差し指に掛かる。
そんな感じで人差し指に重さをかけると上手くいった感じが。
あと上半身、特に胸と肩を広げる(猫背の人が姿勢を正す感じ)も付け加えてやると
おお〜!て感じだったよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:25:42
>>809
この程度で怖いなんて言ってたら2ちゃんでやっていけないよw
最近はこちらは割と落ち着いているような気がする
向こうは1〜2人ぽくない?
ただの構ってちゃんかな

ところでこちらのスレはage sage どちらがいいのかな?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:30:01
>>811
1ヶ月ほどだけど、慣れてきたよ。
でも、いくつかのスレ読むたび凹むことあるし、
みんなよく人間不信にならないな、と本気で考えた。
みんな猛者だな。

このスレはageでいいんでないかね。
その証拠に向こうは荒しもかなり混じってるけど、
誘導があるから。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:43:33
半年ROMればって思うレスが多い訳がわかったよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:47:34
半年もがんばるのか。
そうか・・・。
持つかな。 
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:48:35
学生のときは「2ちゃんねる」ってNHKのことだと思ってた。
NHKはテレビで2chだったから。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 23:52:11
今日レッスン行って来たお
スラー難しいお
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 00:08:25
>>812
漏れも始めはビビってた。2ちゃん歴○年になるが、今でもたまにドキドキする。w
スレと関係ない話なのでsage。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 01:36:46
弓の元の方で弾くとはずんでしまう。
中〜先だと綺麗に弾けるけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:22:16
元は難しいね。まだ先っぽの方がうまくいく。元の方が安定感があるはずなんだけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 02:48:28
俺の安いバイオリン
合板丸出しだけど愛着がある
レッスンも何だかんだで2年目突入まじか
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:22:59
>>801
私も同じ風になってる。
レッスンで先生も言ってるんだけど、795が言うように
親指が力んだり手首を手前にいれ過ぎると
指が入り込んだり弓が回って不自然な感じになるんだよね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 07:34:21
>>820
買値いくらでした?合板がだめという人もいるけれど、
ギターでは合板トップでも結構いい奴があるんだよね。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:23:32
わたしも仲間に入れてください
今日体験レッスンなので凄くドキドキです
よろしく☆

824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:32:08
☆とか顔文字とかやめろ
壷と個人サイトの違いくらいわきまえた上で話せない?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 08:39:41
>>823
よろ

中弓が弾き易いな
元はギュッって屡鳴る
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:03:21
>>824
ごめんなさい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:25:56
824さんヨロシク
別に誤まらなくても
体験レッスン頑張ってね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:27:34
あっ間違えた
>>823です
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:32:22
合板てぶっちゃけ見た目以外そんなに悪くないよな
鈴木200使ってるけど音色も悪くないし
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 09:52:52
ただし如何にもって感じだがなw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 11:59:08
>>827
「誤る」でなく「謝る」ですよ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 12:18:31
>>829
多分俺の楽器も合板
中国製だって店の人言ってたし
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:22:37
元弓は腕の圧力が最もかかるので
弓毛を多く接して演奏するとガリッとなります。
コツは倒す角度を深めにすると良いですよ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:26:42
楽器板に全然繋がらないorz
835801:2006/11/10(金) 07:46:00
レスくださった方、ありがとうございます。
先弓、やっぱりむずかしいですね、>>810 さんのおっしゃるように
肩の力を意識してみようと思います。いつかコツが判ると判るといいのですが。
アップで弾き始めるときは、みんなどうしているんでしょう?
弓を置くときにどうしてもポンポン、となるのですよね〜
弓も相変わらず、回っているし。
先生に聞くと、やっぱり力のバランスが悪いんだとか。

昨日、レッスンだったんですが、重音を弾くときも(メリーさんのひつじ)
D線を押さえる指がA線に触れてヘンな音がなるし・・・
次から次へと、課題が出てきます、はぁ〜大変。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 13:39:09
指弓に関して疑問があるんですけど
元弓の所で人差し指が伸びる方と曲がったまんまの人がいるんです。
あれって何が違うんですかね?
ちなみに外国人奏者はほとんど人差し指が伸びる指弓をやっている様です。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 15:44:15
>>836
先弓時の小指もそう、いつも弓に添えてなかったりする。
ヴァイオリニストを見ても判る様に、弓の持ち方は個人差があるのさ。
人差し指の話しは弓の掴み方だと思う。
違いは、上から掴むか横から掴むか、親指を添えるか入れるか、
それと人差指は伸ばす場合と伸ばさない場合があるね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 16:04:19
初カキコです。
わたし、今は新しい〜の3巻です・ヴィヴァルディのa-moll
ピアノも続けてるので教本は比較的早く進んでます。
先生もサクサク進ませる方針の模様
それにしてもバイオリンは本当に難しい楽器ですね
皆さんお互いに頑張りましょう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 17:33:13
練習して思うのは、音感だけじゃなく
複雑なパターンを精度良く繰り返せる事も必要ってこと。 
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 18:03:46
>>838
ピアノ弾ける人は有利だよ
私弾けないから羨ましい・・・
全然上達してないけど気長に頑張ってるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 20:43:54
>>838
さりげなく自慢入ってるでしょ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:33:03
>>837
そうそう
俺は浅めに持って弾くタイプ
習い始めの頃先生に2パターン教えてもらった
オケ見に行くと欧米人は深めガ多い希ガス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 22:36:28
>>840
ゆっくりやろうや
遅くても確実に進めばいいさ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 23:17:21
まんこにしゃぶりつきたいよ〜ぺろぺろぺろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 01:36:13
本物の厨房がいるようだな。
ここはIDが出ないと思っているかもしれないが、システムには
君の個人情報がちゃんと記録されているんだよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:00:28
>>839
基礎練習でも曲でも
何が練習の目的でどうなればいいのか
どういう感覚で弾けるようになればいいのかよく考えてみる。
でもこれは、教則本が進むことと実力がつくことは違うし
ただ淡々と曲をこなすだけじゃなくて
上手く演奏できたら、それはどうしてなのか。
あるいは、克服した点は何処なのかを考える事も大切だと思う。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:10:08
>>806
今日レッスンです。
僕は自宅から車で教室通ってますが
隣町で約20くらいです。
僕だったら、良い先生がいるなら多少遠くても通いますね。
848847:2006/11/11(土) 09:12:17
ごめん
20分です。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:34:22
ピアノやってるとむしろ不利だよ。
私は毎回、ドかミでバイオリンの音はこう、と音程を直されてます。

分散和音にするとそれが正しいような気がするが、音階で弾くと
微妙に外れて聞こえて背中がザワザワする。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 09:36:56
・・・・・それで「ちょうちょ」をに戻って「ね?」とか言われる・・・
全然改善しません・・・orz
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:00:37
ヴァイオリンの初歩ではピアノ経験があるとないとでは倍くらい
進度が違うと思われ。

ピアノ経験があると有利な点
・楽譜が読める
・左手指が動きやすい
・音の強弱や音の切れ目のタイミング(曲の表情)を付けられる

ピアノ経験があると不利な店
・ピアノは平均率、ヴァイオリンはピタゴラス音率でわずかに音の高さが違う
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 11:14:05
これも加えて・・・・

・指番号が違うので混乱


「そこ四番ね」と言われて??ながらレの音押さえて混乱orz 
幼児期に体が覚えたことは変更しづらい。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 13:20:40
>>852
同感!
ピアノの指使いが頭に染み付いてて
4と言われたら「1たして・・5(小指)のことか〜」と脳内変換してます。
楽譜を読むのは早いけど、指使い変換があるから、その分遅れる。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:12:47
ピアノでプロを目指した私が、バイオリンでは子供並とはなorz
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 15:40:44
>>854
何様のおつもりですか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 16:51:41
>>854
バイオリンでは漏れと一緒だなw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 18:59:01
>>854
気持ちわかるよ。
でも、そのうち指の「まわり」やトリルでは苦労しないことがわかってくるよ。
音程はどれだけ詰められるかによるよ。
ピアノでは超簡単に見える楽譜がすっごい難しいしね。
逆もたくさんあるし。
鍵盤と弦ではぜんぜん違うよ。
バイオリンは単に押さえるのとはちがうし、
最初の1音をまともに出す事が非常に難しいよ。
からだ、両腕をつかって「1音」出すんだから、すごいよね〜。
どっちも素敵な楽器だけど、私は今はバイオリンが楽しいよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 19:01:54
>857です。追加。
習い始めは6歳、7歳の方がうまかったりするから、
めげずに続けることが大切だよ。
中〜上級クラスになったって、小学生と同じ曲なんだよね・・・。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:46:51
子供なみなんてすごいじゃん。
見事子供の引き立て役だったこないだの発表会・・・・
大人組惨敗しすぎw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 20:54:20
>ピアノでは超簡単に見える楽譜がすっごい難しいしね。

そうそう。
大人なので、つぎの曲を選ばせてくれるんだが
弾いてみて惨敗なのが多い。
ちょうちょはすごくむずく、「難しそう・・」と尻込みしたこぎつねは超簡単だった。
ブラームスのワルツも簡単な楽譜で超難しい。狩人のなんとかは簡単。
その差異がわからない。わかるひといますか?
861てぃおん:2006/11/12(日) 00:29:52
前に買ったバイオリンをヤフオクで売りたいと思ってます。
どんなことを書けばよいのでしょうか。
皆さんはどんなことを見て買いますか?

違う板にも書いたんですが、こっちにも。違反だったらごめんなさい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:50:56
ドラマの、のだめに影響されてバイオリンをやってみたくなりました。

今は地元の音楽教室を色々探してる段階なんですが…
こんな理由でバイオリンやるのは変ですかね?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 02:59:52
理由はなんであれ興味を持って始めるのは何でも同じだと思いますよ。
ブームにのって適当にやって飽きたりしないように。目的意識を持って末長くバイオリンを楽しめると良いですね。
これから頑張って下さい。私ももっと頑張ろう。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:23:19
>>862 みたいな奴はすぐやめるからほっとけ!お調子者が消えろ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:34:25
>>860
弓を遣う量、ボーイングのバランス、
そして何より「スラー」や「長い音」でリズム感や呼吸をつかむのが
非常に難しい。
鈴木なら「霞か雲か」とか「狩人の合唱」は簡単だったけど、
2巻の「ユダスマカベウス」は初めはみっともなかった。
これは、速く弾くほうが「取り合えず」終わること、ボーイングの乱れが
分かりにくい事、それから、両腕で作る「リズム感・呼吸感」が曖昧でも
何となく曲っぽく仕上がってしまうからと思う。
「きらきら星」の変奏曲をしっかり指導してもらう事も大切だった。
一応の弾き方の基礎は学べるはず。
私も同じでした。やっと、やっと、出来てきているところです。
バイオリンはもうかなりの年数となってきてますが、やっとつかめてきたようなものです。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:38:20
>865です。
ワルツなどが「難しい」と思うのは
やはり3拍子を、感じて&作りきれていないのが原因かと。
さらにボーイングや弓幅、弓を返すタイミングも問題なのかも。
最初ははずかしくても3拍きっちりメトロノームでしてみても。
強弱はその後でいいと思います。
そのためかなり恥ずかしい曲にしばらくなりますが、それしかないです。
がんばりましょうよ!はぁ〜(自分もです)
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 08:44:46
>865です。何度もすみません。
ブラームスのワルツ、よく見ると音の拍が同じ事に気付くはずです。
つましり、「たー、た、た、た」を最初はA線開放弦で繰り返してみてください。
メトロノームもつけてみて。そしてだんだん「た〜、たたた、た〜、たたた♪」
とできるようになったら、指をつけてみてください。
全然ちがいますよ。
鈴木の教本、1巻の「ロングロング〜」も同じくで、同じ開放弦で弓幅、返しを淡々と
同じようにできるまで練習してみてください。指をそれからつけると、解決する問題もあるかと思います。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 09:34:06
>>862
只影響されて始めるのは、はっきり言って良くないよ
後々後悔するだけだよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:45:57
>>868 てめえは何様だ?人の動機にいちいちケチつけるのやめてくんないかな!どうせカスのくせによ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 14:53:08
>>864
てめえもだよ糞死ね
871超絶技巧:2006/11/12(日) 15:04:52
またこの流れか
「カス」とか「死ね」とか言う連中はここでなくて別でたのむ。
そんな事を平気で書く連中とは話したくないから。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:18:02
>>862
私は習う事に賛成ですね
理由なんてどうでもいいじゃないですか
それよりヤル気が大切です
873872:2006/11/12(日) 15:20:59
>>871
お久しぶりです
レッスン順調ですか?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:38:43
弓の回転で悩んでいる人が居る様ですが
コントロールを担う人差し指の位置にも問題があると思います。
根本的に持ち方が違っている場合、指位置を変えても意味がありませんが。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:45:27
流れを無視して・・・。(すみません)
レッスンで聞いてきた有用情報ひとつ。
「音の始末」に気を配る!!!
これ、すごい難しい。
でも、これが呼吸、リズムにすべてつながると今日は
思いました。
先生の前だと緊張するしさ。
ピアノだって気は遣うけど、基本的に音の始末は楽器がつけてくれるから。
ピアノでは「タッチ」、バイオリンでは「音の頭しっかり、始末きれいに」
と仕事量が違うんだよね。
(ピアノをバカにしてるわけではない、ピアノも大好きですし弾きます)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 15:55:11
>>869
こいつがカスだろw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:00:34
課題曲、1曲マルもらったから減った!
これでモーツァルトのコンチェルトに集中できる。
音の始末、音の始末・・・と
(自演です >875です、、)
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:10:07
>>875
その通りですね。
自然に音楽を奏でることができるようになるのは長期修練が必要です。
テクニックを学ぶことよりもその【音の始末】を身に着けることが大切かもしれませんね。
879874:2006/11/12(日) 16:13:38
あともう一点。
弓が弾むという人もいますが、
これは演奏時に弓が弦と直交していない場合に
毛が弦の反発力に負けて起こるのです。
又、楽器の構え方・先ほどの弓の持ち方が曖昧でも同じです。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 16:17:42
>>878
がんばります。
しばらくこの「寒さ」をしのいで、
指があたたまったらオヤツを食べて・・・
そいから練習しようと思っております。
復習復習、そして進歩進歩。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 19:40:49
>>876 こいつがカスだよ!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:19:17
>>869
俺もあんたから嵐が始まってると思う。
864-868は、ただ意見を述べているだけだからな。
ほんと迷惑過ぎ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:29:44
>>879
なるほど、勉強になります。
自分のフォーム等をチェックしてみます。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:30:25
でも相手にするほど内容のある事いってないよ?
レスしなきゃいいだけでしょ?
短文だから、マヌケが露見しにくいけど、かなりお間抜けな短文よ?
「どうせ、・・・くせによ」ってなんか子供みたい。
いかにもモテなさそうだよ・・・。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:32:06
自演乙。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:35:20
誰が誰の自演なんだか・・・。
>885 乙・・。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:42:47
>>884こいつが一人二役やってんだよ。荒らしたり正当化したりしてる
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:44:45
>>887
質問
荒すときってどんなの?
どのレス?
正当化するときは??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:46:21
下品な言葉使いの方が居るみたいですけど
よく恥かしくないですね。
恐らくバイオリンに無関係の方だと思いますが
なぜここに居座るのですか?
そんな人にバイオリンを語ってほしくない!
聞くだけ無駄ですから皆さんスルーで行きましょう。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:50:16
まともな方達はスルーしているはずです。
反応しているのは、荒らし本人ではないですか?
子供は、相手にされたくてたまらないものですから・・・

もし反応している人がいるのなら、もう一切、相手をするのはやめましょう。
荒らしの相手をするのは荒らしと同じ位、悪いことです。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 20:50:38
なんだか、全部自分に言われてる気がしてきたよ。
妄想癖あるのかな。
自演、自分かな、と思ったり。
自演するときは(自演に当たらないかものレスだけど)
書いたよ、私。ホントだよ〜。
オレじゃない〜。信じてくれ〜。
わからなくなってきた〜。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 21:05:17
>>875
初めて聞いた事なのでとても参考になりました。
私も先生から聞いたのですが、室温を21度くらいにすると
良くバイオリンが鳴るそうです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:26:15
>>871
超絶技巧さん・・・あなたが1000になるまでしばらく傍観者になるって言うから、
私もそうしようと決めたのに・・・。
あなたが偽者ですか?あちらのスレの人が偽者ですか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 22:30:36
>893
あっちのスレの人の方がまともな話をしているような希ガス
こっちがまともじゃないという意味ではなくて
傍観者になるって言った人の方が超絶技巧さんぽいっていうか
895超絶技巧:2006/11/12(日) 23:25:49
>>873
不調

>>893
ここは私のスレなのだから、傍観者になる気は全くない。
今後も書き込みを続けるだろう。
向こうは私の名を騙っただけで、私とは無関係。

>>894
「ぽい」とは、一体、私の何を知っているというのか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/12(日) 23:26:52
皆さんは弓毛のクリーニングをどれくらいの周期でやっていますか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:26:36
>>896 毎日しなさい。シコシコピュッ〜ピュッ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 11:22:03
>>896
バイオリンを10年やっているけど、クリーニングなんてしたことなかったよorz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:08:31
学生時代、どっかの国の留学生が
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 12:09:33
毛糸洗いのモノゲン? とかでふつーに洗ってニホンジンみなびっくり。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:09:21
弓毛は洗っちゃダメ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 21:29:27
>>898 10年もやってねえくせに〜このカスが
903超絶技巧:2006/11/13(月) 21:57:02
荒らすのはここでなくてあちらのスレだけにしてくれたまえ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 22:12:38
>>903 おまえもバイオリンやってないんだろ〜カスのくせに
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:50:00
また荒されそうだ。書き込みます。

やっぱり、バロックをいくつかきっちり(自分の現在のチカラとしては)
してると、その後の積み上げが楽な気がするよ。
あまり定期的に習いにいけずに好き勝手弾いてたときより
段違いにチカラが付いてきてる気がするよ。
音の始末、音の始末、と(←まだ言ってるんです。)
現在、勝手に弾いてる曲については、レッスンが終わった後にチラっと先生に
分からない事や、これでいいか迷ってることを聞いてみて、割と解決できてます。
大人なので、自分が凹みすぎたり、飽きないようにも気を配って練習してます。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 01:27:39
カラオケボックスで練習したいけど、一人で行ったことないから緊張しちゃってダメだ...
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:41:44
カラオケボックスで練習はいいけど、最近は全室カメラついてるからはずかしかないかな?私はよく川の堤防で練習してますよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 09:11:31
歌うのは恥ずかしくないの?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:07:40
>>908 おまえの顔が一番はずかしいよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:28:06
>>907
堤防は人目が気にならないですか?
私はもっと上手になったら外で弾いてみたいけど、
今はまだ下手なので周りから止められてますw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 13:21:43
カラオケ最初は恥ずかしかったけど、今は平気だな。
最近の方がカメラ付いてるとこ少ないと思うけど…

なにげにやっぱみんな使ってるみたいですね。
昨日も行ってきましたが、違う部屋ではサックス練習してる方いらっしゃいましたよ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:51:55
俺も練習していたら隣人の夫婦が苦情言ってきて。
それからは専らカラオケ練習三昧。
カメラあったけど気にしてないぞ。
それよりもジャンジャン弾きまくれるから最高。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:56:26
トランペット練習してたオサーン目撃した事あるお
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:23:15
土手での練習かぁ
前にやったことあるけど
寒くて即撤収してしもうた
開放的で暖かいうちはお勧めだがな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 17:04:27
今からカラオケ行ってくる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:19:56
>>913←この人、フツーに書きこんでるけど他のスレ荒らしてる人だお。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:54:34
>>914
今の季節寒いからきついだろうね
それに外だと音が反響しなそうだけど、どう?

>>916
913よりあんたが嵐に見える
918914:2006/11/15(水) 19:25:09
反響しないからちょっと物足りない感じだがな
その分ガンガン音出しても平気だわい
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:03:22
>>917
ふんだ!ヘタクソのくせにぃ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:06:56
音が反響しようがしまいが、音を聞き分けられないんだから
どこで練習しようと人の自由でしょうに。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:08:45
【大人になってから習い始めた人の特徴♪】

・大人になってから始めた人は「バイオリンをやっている」ということだけで自分に酔ってしまっている。

・音楽が好き、バイオリンが好き・・・ということよりも、異性に好かれたい、注目されたいという気持ち大。

・練習していても、頭の中ではキレイなメロディーが流れているから自分が下手だということに気がつかない。

・理屈ばかりに気を奪われ、「奏法のコツ」などの部類の本を読みまくり、自分の体や耳で体得しようとしない。 

始める理由は個人の勝手だけど、大人になってからだと限界がすぐやってくるよ。
毎日×2、「下手になるための練習」に時間を費やしていることに早く気づいて欲しい。
超絶技巧さんだって、ド基礎でつまづいているじゃない。
でも、単なる趣味としては高尚で良いと思いますよ…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:14:00
>>921
コピペ乙
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:21:08
>>920
お前何様だ
低レベルなくせに
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:28:02
釣りに乗んなよカス
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 20:38:18
>>920
あんたより上手いがな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:20:55
練習、練習。
年数重ねるうちに、酔ってるわけでもなく、
わかってないわけでもなく、
ちゃんと客観的に聞き分けられるようになってくるよ。
練習、練習。
最近、寒いから指が動きにくいよ。あたたまるまで。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:28:11
>>926
早く温めるために何かしてますか?
レッスン行ってすぐレッスンが始まると、ホント指が動かないですよねぇ。
すぐ温まる方法ってないでしょうか・・・。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 21:42:20
ホッカイロ。
前の人が押してたら、あたたまるまでリラックスして自分の曲やスケールの
妄想おさらい。
それが無理な時は、先生とちょっと雑談(先生が結構お話好きな方なので)。
かな。
ホッカイロないときは首に手を当ててはさんでる。
やはりデカイ血管に一番ちかい、首かワキが便利(他の人に不快感与えないため首を推薦)
子供のときは膝ウラに手をはさんであたためてましたが。
あまり、助けにならないか。すみません。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 22:42:58
>>927
レッスン直前に一杯やる……ってわけにはいかないよなw
でもドトールとかで温かい飲み物を飲めば、少しは体が温まると思う。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:03:38
>>925
残念でしたね。私は高校から音楽科で今音大。
あなたが私よりうまいということはありえません。

某音楽教室で教えてるけど、ヘタクソばっかですよ。
他の先生も言ってますもん。
何で体がかたくなった大人から楽器をやるんだか…

この中に私の生徒がいたりして(笑)。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:38:03
>>930
俺たったの25年しかバイオリンやってないんだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:53:08
師事してるせんせを言ってみ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 00:22:29
>>930
ネタだとは思うけど、
もし本当なら、あなたは、技術はうまいかも知れないけど
バイオリンを愛する気持ちは、ここの大人のビギナーの足元にも及びませんね。
ヘタだろうと、うまかろうと、同じバイオリンをやるもの同士なのに。

あなたを慕って習っくれている生徒さんに対して
「ヘタクソ」と一言で切り捨てられるような人は
教えるものとして不適格、生徒が可愛そう。
それから教師もサービス業だということを心に刻んだ方がいいです。
生徒さん=大切なお客様 ですよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:33:59
堤防はいいですよ〜音を気にせずひけるし。無料だし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 02:36:14
>>930が荒しのちょうほんにんだよ!一人何役もやってね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 07:58:10
音大言っている人が「音楽が楽しみ」でないのが気の毒。
親に強制されて練習させられたか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 08:26:11
>>930
すんごい性格悪いんだね・・・。
生徒だって、アナタの性格に気付いてると思うよ?
アナタが本当に音高・音大行ってるんなら、
大人の生徒さんの方がアナタより明らかに社会経験は多めだと思うよ。
そういう生徒との接触機会を大事にして、初心を大切にしないと
よけいプロから遠い「バイオリン上手めに弾ける人」で終わるかもよ?
音高、音大は素敵だと思うけど、他人の判断(現在の結果と合わせて)
良し悪しだから、「印籠」のように振りかざさないほうがいいかもよ。
その学歴、演奏会にお客が集まるまで胸にそっと仕舞っておきなされ。
そういえば、うちの先生の生徒さんは海外の音楽学校に行ってたりするなぁ。
日本で音高、音大に行く必要ないって。
私が高校卒業まで習ってたピアノの先生も音高反対派だったなぁ。
938超絶技巧:2006/11/16(木) 14:30:19
>>930
ここは初心者を中心としたバイオリンスレです。
あなたの様なプロの方の書き込みは控えていただきたい。
第一、私自身もあなたの文章を読んで正直、嫌悪感に苛まれている。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 14:45:03
>>938
同意
930はプロじゃないです、学生です。
こんな先生(先生モドキ)がいることが許せない。
レイトが一生懸命取り組んでいるのにヘタクソってどういう神経なのさ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:13:32
ネタだと信じたいが
とても残念だ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:30:56
むしろネタだとしても許せない内容だろ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:56:39
あはは…
「ヘタクソ」なんて罵倒されるのは音楽の世界じゃ当たり前ですよ。
大学で主席の人でさえ、教授にはボロクソ言われますから。

私一人の書き込みにこんなに反響があると思わなかったな〜
でも、それだけ情熱があるのだろうと思ったわよ。
私の意地悪な書き込みにちゃんと意見する人は、曲に対しても真剣に取り組める人でしょうね。
見て見ぬふりする人よりいいんじゃない?
ま、それなりにがんばってくださいよ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:17:02
>>942
論点をズラさないでくれます?
面と向かってレッスンでヘタクソと叱咤するのとはワケが違う。
教授の「ヘタクソ」は生徒をなんとかうまくしてあげたい愛情から出た言葉。
アナタのは、人をあざけり、蔑む言葉。 自分が一番、判ってるクセに。
「それだけ情熱があるのだろう」・・っていったい何様?
無理やり持ち上げてごまかしたつもりだろうが
人を上から見下す陰険な性格は隠せないね。
断言する、アナタには人を感動させる演奏は出来っこない。
不愉快だからもう来ないで下さい。
944超絶技巧:2006/11/16(木) 17:29:15
何故、私が言っていることが理解できないのか?
たぶん厨房なのだろうな。
もう一度言う。
二度と不愉快な書き込みをしないでいただきたい。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:08:46
どうしてそんなに偉そうなんだw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:01:34
超絶技巧さんって、本物のスレ主さん?
そのコテかたられてたし、トリップつけた方がよくないですか?
いらんお世話ですが。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 19:40:25
つかもうすぐこのスレ終わるんだから、次スレ以降はコテで出ない方がいいと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 21:21:38
どれが本物のスレ主だか最近わからなくなってきたよね。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:18:30
>>947
同意。
次のスレに行ったらスレ主じゃなくなるしな。

>>948
わからないってことはもしかすると全部本人かもしれないんだよな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:27:11
とにかく、>930はママにぎゅうっと抱きしめてもらって、
ママがどれだけ930を大事に可愛く思っているか
とっくりと聞いてごらんなさい。
話はそれからだ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 22:59:34
>>930
卒業前後くらいから、いかに自分のバイオリンの腕が誰にも必要とされてないか
理解できると思うよ。
音楽を「好き」な私と、音楽を「やらなきゃ」いかんアナタとは重さが違うし、
必死さが違うはず。
アナタの言うように、実力って大切だからね。
音大出て、音楽に関係ある仕事について、できるだけ人生楽しめるといいね。
音大出た友達で講師になれてるのなんて、ホントいい方だよ。
アナタの楽器人生の結末、よければ教えてよ。
他の生徒さんたちへの「教訓」、、いや「参考」にするから。
聞かなくても「失敗例」の悪寒ですが・・・。
少しでも、誰かに聞いてもらえる人になれるといいね・・・。
私はつくづく、音楽「ダケ」を選ばなくてよかったと思うよ。
おんなじアタマでも、給料や社会的信用が違いすぎる。
成功した人はいいけどね。教師なんて成功組だろうな。
ホント、食べていけるといいね。自分のお金で。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:05:20
今まで5年以上も団地でバイオリンの練習してきて何も言われなかったのに、
今日初めて苦情を言われた……。一体何が気に入らなかったんだ…。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:06:13
>951
です。長くてごめ〜ん。
もうすぐ年末。
久しぶりにコンサートに行こうかな、なんて思案中。
仕事で土日もつぶれることあるから、ウカツにチケット買えない・・・。
でも、皆お客一人でも多いとうれしいだろうと思って何か行けるコンサート無いかと探してしまうんよね。
たまにはオペラでも聴きにいこうかな。
たまにコンサート行くと、自分の練習にも何だか刺激が加わる気がするんですが。
皆さんは?
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:07:41
>>952
私も、一回怪獣が降ってきたかと思われるほど暴れられたな、上の階で。
消音器のゴム製、おすすめです。
あれで、文句言われたことないです。
楽器にも金属製よりはやさしそう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:12:17
>>952
団地の住人全てを把握してるわけじゃないですよね?w
中には病気になって家にいることになったり、赤ちゃんが生まれたり、
何か変化があった人がいたのかもしれないですよ。
あとはそういう人達をこれ以上刺激しないよう、気をつけてくださいね。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:18:50
うちは介護を必要とする姑と同居になったとき、
近所に菓子折持ってって楽器の練習を控えてもらうようお願いに行った
嫌がらせもたくさんあったけどね
ご近所付き合いは難しいよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:07:44
>>954
消音器のゴム製か…さっそく明日にでも買って使ってみるよ。
確かに金属より楽器にやさしそうだし。情報サンキュ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:13:52
>>956
そっか。大変だったね。今は大丈夫なの?

確かに「音」の近所への配慮は大変だよね。
毎日、カラオケボックスや貸しスタジオに行くわけにもいかないしね。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 00:17:46
庄司紗矢香ちゃんみたいになりたいです><
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 01:20:54
>>958
あんな独り言にレスありがとう!
数年前に姑が亡くなったから大丈夫と言えば大丈夫
それまでは「音を出す立場」だけで、「音を出される立場」のことを
あまり考えたことがなかったから、いい経験になったと思う
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 08:40:53
集合住宅で防音室でないのに練習はやばいと思う。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:01:37
ミュート使用は極力避けた方が良い、
駒の振動を抑えて音色を誤魔化しているだけだから。
それと振動の伝達を強制的に抑えるため、
駒の変形を促すからくれぐれも注意してください。
どうしても使用するときは短時間に抑えるべきです。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:12:53
あははは…
なんだか私、すごく嫌われてしまっていませんか?
現役の音大生だから、もっと重宝がられると思ったのですが。
バイオリンを弾く音ではなく、「のこぎりをひく音」が聞えてくれば
ご近所の方々も迷惑しますでしょうに。
サイレントにされた方が良いと思いますよ。キレイな音が出ます。下手でも。
それから、スズキの教本で習っている人は楽譜が読めるようになりません。
指番号ふりすぎで、番号を見て弾く人が多いからでしょう。
私が教えている教室では、音楽之友社の新しいヴァイオリン教本使っています。
大人から習い始めた人は大抵、3巻4巻あたりで挫折します。
恐らく、ポジション移動で音程がとれなくなってくるせいでしょう。
超絶技巧さん
簡単なスズキの教本でつまづいているようでは、人に聴かせるレベルになれません。
ましてや、オケなんて到底無理ですよ。ギターに乗り換えるのはいかがですか?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:13:13
マンション住まいの頃、苦情を言われた事が私にもあります。
翌日お詫びに行き承諾して頂きました。
その事は私自身とても反省しています。
今は結婚して一戸建てですが
それでも隣家の方にきちんとお知らせしています。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:36:53
>>963
ここは、初心者中心のスレです、バイオリン本スレにでも行って下さい。

まぁ、ヘタクソ音大生だから
もっとうまい人が沢山いて相手にされず、
初心者スレでしかえらそうに出来ないからここに来るんだろうけど ww
よっぽど自分の技術に自信がないんだね、可愛そうに・・
もっと練習して本スレについていけるように頑張って下さいね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 17:51:19
>>957
消音器使用は、30分以内がいいってレス見たよ。
音楽板も覗いてみたら?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:34:53
>>963
どーせFラン音大生だろwwこんな板で勝ち誇ってるなんてめでたい
やつだなw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:38:12
あははは…
なんだか私、すごく嫌われてしまっていませんか?
現役の音大生だから、もっと重宝がられると思ったのですが。
バイオリンを弾く音ではなく、「のこぎりをひく音」が聞えてくれば
ご近所の方々も迷惑しますでしょうに。
サイレントにされた方が良いと思いますよ。キレイな音が出ます。下手でも。
それから、スズキの教本で習っている人は楽譜が読めるようになりません。
指番号ふりすぎで、番号を見て弾く人が多いからでしょう。
私が教えている教室では、音楽之友社の新しいヴァイオリン教本使っています。
大人から習い始めた人は大抵、3巻4巻あたりで挫折します。
恐らく、ポジション移動で音程がとれなくなってくるせいでしょう。
超絶技巧さん
簡単なスズキの教本でつまづいているようでは、人に聴かせるレベルになれません。
ましてや、オケなんて到底無理ですよ。ギターに乗り換えるのはいかがですか?


969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 18:41:24
とFラン音大生が申しておりますw
乙^^
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:39:41
>>965
オイオイどさくさに紛れて変な誘導すんな!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 19:41:01
もうすぐこのスレも終わりだなあ・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 20:48:23
でも次スレがもうあるから安心
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:03:36
初心者だけど、鈴木10巻に乗ってる曲やってるよ。
音大の人は、一生懸命やってるんだろけど、
相手にどういう気持ちを抱かせるか、を想像できる大人にならないと
市井のバイオリン教師だってつとまらないよ。
(ちなみに「市井」は「しせい」と読みますよ。知ってるといいですが・・・。)
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:03:48
今日はフリーなので、ずっとここにいることに決めました!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:08:28
>>974
さ、寂しいんだのぅ。。。でわ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:08:49
>>973
あはは…
スズキの教本は指番号がふってあるから弾きやすいでしょ?
何巻をやろうが、弾けているかどうかは別問題なのですよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:15:49
>>976
どこの楽譜かわからないけど、先生が演奏会で弾いたの
コピーさせてもらってるよ。
指番号はところどころの書き込み、参照してるね、確かに。
鈴木は4巻終わってからはレッスンでは使ったことないよ。
鈴木は使う先生多いらしいけどね。指番号振ってありますね。
それでは。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:19:27
>>976
ちなみに弾けているかどうかは、あなたが一番問題なんですよ。
音大生でしょ?
やばいですって。生活保護にならないでね。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:27:10
>>978
実は今研究生。演奏家の派遣登録しているけど、就職する予定ですよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:28:23
は、派遣!!!!!!
就職????・・
挫折組では???
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:31:20
>>979
な〜んだ。素人か。
結局それが世の中の評価。早く気付いた方が。
だから大抵は音大行かないんだってば。

かつてのコンクール上位が国公立医学部や弁護士に何人か知ってるよ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:45:10
あははは…
ほんとにここは愉快な人が多いね。
音大は単純に音楽やりたくて入っただけ。
少しはホッとしました?
バイオリン講師もなんとなく応募したらなれたくらい。急募だったからかな。
でも、バイオリン講師は結構時給いいのよ、ピアノ講師より。
怒った後に誉めてあげると生徒さんたちは喜ぶのよね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 21:51:17
>>982
う〜ん、すごいと思える点がない。。。
ごめんね。うらやましくない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:02:09
>>983
あらまっ、ずいぶんね!あはははは…
練習した方が良いのではなくって?なんやかんや言ったって、皆さん方は
ヘタクソなのですから。
私が習いはじめた頃は、バイオリンとピアノ漬けの毎日でしたからね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:03:24
目くそ鼻くそ。
あなたはドッチ?
とかいって。ごめん。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:16:37
>>985
あははは…目くそ鼻くそ。なるほど。
私もヘタクソですよ。皆様ほどじゃないけどね〜
そろそろ撤退するわ。残りのスレは身内でどーぞ!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:26:39
た、竜巻みたいな人でおじゃる・・・。
たいがいスゴイな。
良い意味ではなく。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:55:29
>963
それで音大生よ。
ママにぎゅっと抱っこしてもらったか?
なによりもお前を大事に愛してるって確認できたか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:09:30
こういう人と出くわしたら、
あっけにとられて反応できないなあ。
言われっぱなしで終わりそうな予感。
でも去っていった後で何となく気の毒な後味がするのはなぜだろうね。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:19:10
通り魔だったのか?
でもよ、オレ的にはちょっと寂しい気もしてきた。
もう本当にこないのかな?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:20:35
すごい参考になったよ。
先生や周囲に乗せられて音大に行かなくてよかったと思うよ。
親も心を鬼にして客観的に子供の能力を把握する努力しないと、
のちのち悲惨だよ。
お金がかかるだけにね。
話には聞いてたけど、音大って単に趣味の域を出ない人が大半なんだとよくわかった。
気の毒なくらい、自分のいる世界以外の評価を知らない人だよ。
真剣にやったあげく、やはり趣味なんだね。
でも、人間未来は見えないから、つい夢見て音楽選ぶ人いるんだよね。
私も、あやうく夢見るところだった。ピアノだけど。

夢で終わる実力であったと今は思うよ。
本当に、音楽だけで、その音楽すらフツー、の人にならなくてよかった。
何といわれてもそう思ってる。中・高校にかけて本当に危なく音楽に進むところだったんだよね。
他人事ではないわぃ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:32:52
>>991
ごめん、何が言いたいのかわからん。
音楽を仕事にしようが、趣味にしようが、気持ちが一番大事なんじゃないの?
それに、夢をみることは悪いことじゃないよ。たとえ叶わなくてもさ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:42:59
>>992
>991です。楽器弾いてるときは本当に楽しいよ。
夢大事。
私は真剣に勉強してふつうの進学するか、ピアノで音大行くか家族総出で考えた時期が
あったのです、自分には。
結局ふつうに大学進学。
今は仕事で疲れきりながら、バイオリン練習で癒されてます。

気持ち、大事だと思ってます。
でも、「もしかして」音大に行った自分が卒業間近に必死で進路や就職先を心配する
自分の姿が何だか想像されてさぁ・・・・。

きっと苦労してるんだろうな、と他人事ではないのよ。
いま、自分は仕事してて、社会的には堅気で、高収入と思われてる(だけ)職についてるけど。
音大行ってたらどうなってたんだろぅ、だめだったんだろうなぁ、と
考えて悲しくなってさ。
気持ちだけで乗り切れるほど強くなさそうでさ、自分。
他に気持ちのゆとりがあるから、音楽できてる気がして。
音楽だけの状況で、周りはある意味勝ち負けの世界で、自分に「気持ち」
ってかなり悟るか、他を超越してないと厳しい世界だと思うんだよ。

重くてごめんなさい。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:43:01
あははははは・・・
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:49:51
>994みたいな「悲惨」な末路を危惧した家族の助言で今の私があるのですヨ。
本当によかったって思ってる。
派遣とか学校以外の教室講師とか、ちょっと・・・・。
受け入れるのに時間かかりそうだったから。
ごめんね。
自分には・・・。マジでごめん。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:51:44
>995です。
ふざけてるわけではなく、本当にすみません。
>994、がんばってください。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:02:16
ま、へたくそな俺は練習するよ。田舎で周りはたんぼだらけだから弾き放題だぜ!!
部屋も親とは離れてるし
998:2006/11/18(土) 00:03:52
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:04:36
>>997
はい。わたしも、
下手濃度薄めるべく練習します。
またレッスンが近い。行けるかな。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 00:04:38
へぇ羨ましい
うちはマンションやねん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。