子供に習わせたい習い事

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無しさん@お腹いっぱい。
>>500
福島さんの字、アナウンサーが「小学5年生」って言ってたよw
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:44:14
指詰め
エンコ
博打
刺青
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:32:22
自分がピアノやってて一番良かったからピアノ
同じことの繰り返しの練習でも楽しかった
色んなジャンルの音楽を聞いても楽しめるし今でもやってて良かったと思っている
504週刊誌掲載:2009/09/15(火) 07:03:28
これを見た方は登場人物・企業に関連するスレは勿論、
普段アクセスしない板やブログ等にも転載してください。
メディアは圧力で報道しません。
一人でも多くの人に事実を明らかに。
世論の力でこいつらを裁きましょう。

社会・報道・芸能等、各板やブログに転載必須
関連者出演テレビ、各社へ抗議・不買運動へ
↓  ↓  ↓
押尾と酒井 政財界・芸能界の構図
http://viploader.net/pic/src/viploader1163865.jpg
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:20:53
スポーツを複数やっていて試合が重なった場合はどうしてます?
団体スポーツの場合レギュラーとって「別の試合があるからいきません」って
やったら仲間を馬鹿にしていることになりますよね。
どうします?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:01:29
小学校から英語が始まってますけど、学校以外にどこか通ったほうがいいですか?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:20:18
「話せるようになりたい」のか「英語の成績を上げたい」のかが重要
英語の成績あげたいなら公文でいいじゃね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 20:20:12
公文で成績が上がりますか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 07:30:15
>>508
私は公文で英語を習っていました。
期間は小6〜中3。
他に塾めいたものには行っておらず、時間に余裕があった為、
最後の課程まで修了しています。
私が行っていた教室では、中学生に対しては、先生が学校の定期試験
一週間前になると公文の教材とは別の、教科書準拠のワークを使って
試験対策をしてくれました。
定期試験の対策というのはこういう風にやればいいのだと分かり、
英語はもちろん、それ以外の教科についても定期試験では良い点数を
取ることができました。
ちなみに、先生は高学歴で商社勤務の経歴がある人でした。

公文のスレを覗かれると分かると思うのですが、一口に公文と言っても
教室・先生によってカラーが有ります。
私が学校の試験で良い点数を取ることができたのは、まさにその教室に
行っていたから、その先生に習ったからだと言えます。

小学生には、基礎学力・学習習慣を身につける目的として、公文は有効だと思います。
ただし、定期試験の点数が将来の受験に関わってくる中・高生の場合には、やはり試験用の
勉強が必要で、成績が上がるかどうかは教室しだい、先生しだいとなります。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:14:27
>>509
どこで習うかより誰に習うかということですね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:39:52
とりあえず子供にいかせて成績上がらなければ次・・ってことかな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:46:08
>>511
教科によっては成績に反映されるまで時間がかかるものもありますが、どのくらい
様子を見ますか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:54:45
学習塾が一番無駄
勉強=受験勉強になってしまって
なにかを学ぶことそのものが嫌いになってしまう可能性がある
勉強ならぶっちゃけ高校生からで十分、自分は小さいころから
学習塾いかされて小学校では常時100点だったが無駄に目立ちいらぬ嫉妬をかいいじめの対象となり
中学後半で嫌になって受験勉強を怠り最後はFラン大にw
小学校まではいろんなことをやらせるべきだね、音楽や芸術でもいい
受験勉強しかしてこないと将来を見失う、まずやりたいことを見つけてそのために自分の意思で勉強するようにならないと
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:15:56
なーんもちっさい頃からさせてもらえなかったな。
てか、まあ俺もさせてとか言えばよかったんだろうけど、したいとも思わなかったからな。
十五年いきてるけど、何も身についてないから、今からさせてもらえる子がうらやましいな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 01:40:05
とりあえず図書館通ってた
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 09:58:50
>>513
特に中学受験の予定の無い小学生であれば、塾より
スポーツ系、芸術系の習い事をさせる方がいいように思う。
大したレベルでなくとも、将来、本人にとって良い思い出に
なればそれだけでいい。
ピアノや水泳なんかだと、仕事に煮詰まった時のリフレッシュに
なるしね。
書道も墨の匂いをかぐと落ち着くなあ。後片付けが面倒だけどw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:57:33
0歳のうちから英会話スクールに通わせる予定。
現在4ヶ月男の子。
3歳からは水泳。
あとは、子ども自身に任せる。
なかなか思ったように子どもって育たないのかも
しれないけど、これはいいかなと子どものためを
思って出てきたものに対しては、環境をつくってあげたい。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 09:10:52
>>517
なにかの論文で幼児のうちに母国語以外の言語を多く聞いたり覚えると成人に
なってから精神が不安定になる確率が高くなるそうです。真意はわかりません。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:53:37
会話させるなら海外に住んだ方がいいよ。
受験だけなら中学からスタートして十分。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 10:58:31
なんで水泳挙げる人が多いんだろ?
俺やってたけど苦痛でしかかなったけどな。今も別に好きじゃない
どうせなら、俺は大学入ってから始めた空手(他の武道でもいい)を勧めたい
礼儀作法をキッチリ指導されるから、武道やってる子供はちゃんとしてる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:19:05
>>520
空手、気になってたとこ。
子どもには心身の強さだけではなく、
おごりを持たない謙虚さ兼ねてほしい。
4〜5歳なったら空手行かせてみようかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:16:33
>>517
英会話は無駄。所詮、中学レベルにも追いつかないし喋るようにもなれない。
ピアノとそろばんをやらせて頭を鍛えときゃ中学で一瞬で追いつくよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:42:34
>>518
幼児期の脳に二カ国語はストレスになるそうです。
アメリカの論文ですよね。日本では複雑な理由で知らされていないようですよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:18:27
ユネスコだかどこかの国際機関で働いている知り合いに聞いたのだが、
公用語が2つあるような国の子はどっちつかずになるので少し大変らしい。
自我がある程度確立するまでは、外国語を習わなくてもいいんじゃないか
というのが彼の説だった。

小学生くらいでアメリカから帰国した友達も今や全く喋れない。
考え方はいろいろだろうが、うちは英語学習を子供に勧めるつもりはない。
小学校で月に何回か英語の授業(ほとんど遊びらしい)があるから、
そんなんで十分だと思う。

まずは日本語で自分の意見をしっかりと構築できる事の方が大事なのでは。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:37:17
バイリンガルの国って結構有るはずだけど、その国の人は皆、精神が病んでるのか?
まー論文だしな。

空手は乱暴な子供には習わせるなよ・・・
すぐに手が出るような子なら>>520のように大学からでいいよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 10:53:09
>>520
水泳は心肺機能が鍛えられるし、年取っても続けられるし、
陸上でやるスポーツのように特定の部位を痛めることもない
からじゃないかなあ。
あと、単純に、夏のプールの時間に泳げないのはみっともなくて
かわいそう。
普段はリーダーシップをとって活発な子が、プールの時間だけは
小さくなってて、見てはいけない感じがした。
まあ、苦痛に感じる子には、ムリに押しつけても良い事は無いので、
夏休み短期教室くらいでいいと思う。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:27:00
柔道なんて耳がボコボコになるし、短足になる。
男ならまだしも女には御免だな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:31:21
>>520
>>526に加えて筋肉の付き方が美しいから
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 15:52:22
俺は子供のころ、英会話、絵画教室、ラグビー、珠算と習わされた(習わせて頂きました)が、
役に立ったのは珠算だけだな。今すごい字が下手だから、書道習わせてほしかったなぁと
思っております。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 17:15:49

【外国人参政権】【人権侵害救済法案】についての
反対署名が下記HP(署名TV)で始まりました。
住所本名を晒さなくても署名ができるようです。

今月開催の臨時国会で提出されてしまう可能性の高い法案です。
出来るだけ多くの署名および拡散協力をお願いいたします。

ttp://www.shomei.tv/project-1300.html

            _,‐/.|       ヽ.,лi'\,‐i
           ノ   .|      ,ノ  (´・ω・`)´i
          /    `'‐´`'-,_,‐'v'‐-ー,__,、,-、_`'!_ _
    _ __ノ‐-ー'     ,‐^'‐‐,iー,,l´        ~   ,}
 ‐‐=''‐'`フ   中国  ,‐´     `\   朝鮮  /"
     .t_   . i`ヽ_/   < `∀´ >   ~j      `i、
     .л)   .`j     ___,,,--、   '‐!      ζ
    __| . jヽ‐'´~    /''     `ヽ  ヽ, ,,---'´´~
    `フ `i      ノ        ヽ, /
    `'''ーt´   ,‐,/~          .i /
      <   _j 

『あなたの隣町が上九一色村になってしまうかもしれません・・・』
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:16:21
上九一色(かみくいしき、ですよ)。地元過ぎて吊られてモタ。
女の子のピアノ。ウチの子音感ある!なら、ピアノじゃなくて
電子オルガンかギターへ。コードは、ピアノにはない世界ですから。
礼節なら、空手もいいですよね。流派が多いんで悩みますが。
個人的には、世界的に通用する松濤館流。息子が留学先で形を披露したら、
えっらい褒められ煽てられ、得をしまくり。恐縮したらしく、稽古再開。
あんなに嫌がってたのにな。
>>505
団体競技を複数掛け持ちの心理が既に、理解出来ませんがな。
団体故のプレッシャー、すごいです。空手でさえ、団体形なんかで
全国となれば。サッカーやバスケ、バレーなんて言わずもがなでしょ。
そんなものを掛け持ちする方がおかしいですよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:55:02
個人スポーツならいいのかな・
個人戦なら自分ひとりの責任だから自由に試合を辞退できるのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:40:57
市営団地を上手く避ける習い事ってな〜い?
534重要無名文化財:2009/10/14(水) 16:48:58
自分が習っていた物・・
そろばん、バレーボール、ピアノ、市の合唱団
おとなになってから
弓道、バレエ、茶道、地唄舞、三曲系胡弓

こどもに習ってほしいもの
ピアノ バレエ 茶道 書道 水道方式の算数塾 体操
武道のなにか サッカー 水泳 地唄舞 箏 三味線 胡弓 仕舞
のなかでいくつか

特にワモノやクラシックものはなんとなく子供の頃から
やらせたいかな と思います 昔から残ってきた物には
理由(佳さ)があると思うので
しかし、押しつけはだめでしょうね

そろばんは計算、暗算にはつよくなりますが
応用問題が解けないよ 私が子供なら水道方式の塾に行きたい
ピアノはいやいやだったけど楽譜が読めるようになるのはたしかにいいです
535重要無名文化財:2009/10/14(水) 19:03:02
子供の頃の習い事は
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1137343465/
一生で一番役に立った習い事は何?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1137343028/
習っても意味ない習い事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1163240786/
536名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/14(水) 20:30:04
無理やり、やらされた習い事
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/class/1151323413
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:32:34
子供の頃に習っていたのは珠算、ピアノ 学習塾。
友達とも遊べないし、やる気が全くないので、上達もしない。
親にしかられるのが怖くて、楽しい振りをして通っていたが、実は嫌で嫌で仕方なかった。
しまいには、行った振りして公園でサボったりしていた。
自分の子供には同じ思いをさせたくなくて、何も言わなかったら、
自分でスイミングに行くと言い出した。
今は、週一でスイミングとなぎなたを習っています。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 21:38:25
> >537
はあー?
親子で薄気味悪そう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:24:28
>>538
どこが薄気味悪いの?
私はそれでいいんじゃないかと思ったよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:40:35
>>538
どこが?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 19:49:06
>>538
前歯が八の字になって泳いでる団地っ子?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:59:11
【違法電器店取締り強化月間】

近年の市営団地民の犯罪が多いようですが
消費者センターの苦情が多いのは個人経営の家電販売店だそうだ。念のために市民の皆さんはご用心下さい。

■電気通信事業法■
(昭和五十九年十二月二十五日法律第八十六号)最終改正:平成二〇年五月三〇日法律第五〇号
第一章 総則
(目的)
第一条  この法律は、電気通信事業の公共性にかんがみ、その運営を適正かつ合理的なものとするとともに、
その公正な競争を促進することにより、電気通信役務の円滑な提供を確保するとともにその利用者の利益を保護し
もつて電気通信の健全な発達及び国民の利便の確保を図り、
公共の福祉を増進することを目的とする。
(定義)
第二条  この法律において、次の各号に掲げる用語の意義は、当該各号に定めるところによる。
一  電気通信 有線、無線その他の電磁的方式により、符号、音響又は影像を送り、伝え、又は受けることをいう。
二  電気通信設備 電気通信を行うための機械、器具、線路その他の電気的設備をいう。
三  電気通信役務 電気通信設備を用いて他人の通信を媒介し、その他電気通信設備を他人の通信の用に供することをいう。
四  電気通信事業 電気通信役務を他人の需要に応ずるために提供する事業(放送法(昭和二十五年法律第百三十二号)
第五十二条の十第一項に規定する受託放送役務、有線ラジオ放送業務の運用の規正に関する法律(昭和二十六年法律第百三十五号)
第二条に規定する有線ラジオ放送、有線放送電話に関する法律(昭和三十二年法律第百五十二号)第二条第一項に規定する有線放送電話役務
有線テレビジョン放送法(昭和四十七年法律第百十四号)第二条第一項に規定する有線テレビジョン放送及び同法第九条の規定による
有線テレビジョン放送施設の使用の承諾に係る事業を除く。)をいう。
五  電気通信事業者 電気通信事業を営むことについて、第九条の登録を受けた者及び第十六条第一項の規定による届出をした者をいう。
六  電気通信業務 電気通信事業者の行う電気通信役務の提供の業務をいう。

※無届違法電器店からの購入しないように呼びかけをしています。
543名無しさん@お腹いっぱい:2009/10/22(木) 15:24:09
あげ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 17:42:56
最近公園等でやっているサッカー教室が減ってきましたね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:30:26
たしかに減りましたね 一時は都内のあちこちの公園でいつも見かけたのに 

うちも探している間に秋になりました
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:19:05
個人電器店のマルチ商法に
引っ掛かるお年寄りが多いらしいよ
民生委員の人が気をつけてねと手口を教えてくれた

547名無しさん@お腹いっぱい:2009/11/17(火) 17:14:32
あげー
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 22:02:51
習い事って母親だけが必死で子供は内心嫌々、父親は白けてるケースもある
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:27:14
ピアノ、英会話、塾
どれも何の意味もなかった
父ちゃん母ちゃんゴメン
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:56:13
w
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 03:41:58
子供の時習ってたものを振り返ると 英会話よりも公文(数学)、習字よりも硬筆、剣道よりも水泳、をやってればよかったと思った。明確な希望を両親に伝えず、何となく流されて始めた感を大人になって後悔したなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 06:22:30
何かスポーツ一つと塾かなぁって思うんだけどどう?
553なにわの武道家:2009/11/25(水) 11:50:42
ワシやワシなにわの武道家やわ

子供のうちから習わせたい習い事でっか・・?
小さいころワシのおかんは武道なんかやらんでええ!
ゆーとったな
武道なんか何の役に立つんじゃアホっ!とかゆーてたで
554なにわの武道家:2009/11/25(水) 11:52:32
ホンマその通りやわ
得るもんなんてなんもあらへんでこんなもん
大人になってやっと分かったわ
武道はたんに何だかんだゆーても
たんに技を磨くだけの世界やしな
555なにわの武道家:2009/11/25(水) 11:56:51
>>549
父ちゃん母ちゃんゴメンってか?
あんたも両親に謝ってんのか
ワシも謝るわ・・・

おかんゴメンなホンマ
武道なんか何の役にも立たへんかったわ
たんにキツく指導されるだけやったわ


556なにわの武道家:2009/11/25(水) 11:59:27
素直に謝ったでこれでええな
やっぱり親のゆー事は聞いとかないかんおもたわ

おかんがゆーとったわ
「武道なんかやらんでええ!
あんなもんやったからゆーて立派な人間になれるんか?
そんなもんやってるヒマがあったら勉強せー!」
ゆーとったわ




557なにわの武道家:2009/11/25(水) 12:00:29
ホンマその通りやわ
武道なんか何の立つねんいったい・・?
やってみてよー分かった
558なにわの武道家:2009/11/25(水) 12:01:48
ワシも親孝行できるようになったわ
むかしやったら「ワシは武道やるんじゃ!」とかゆーて
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:20:50
>>525英語の件。

友だちは帰国子女だけど、
よく白昼夢を見るそうだ。
バイリンガルには多いらしい。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 13:44:54
>559
英語の早期教育はよろしくないと
エチカの鏡でかよこばあさん言ってたね。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:26:15

あーあーあー

政府税制調査会は3日、16歳未満の子どもと23〜69歳の扶養親族がいる
世帯を対象とした一般の扶養控除は原則廃止する方針を決めた。廃止時期は
11年1月となる見通しだ。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20091203-OYT1T01128.htm

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
扶養控除廃止はキツいわ。
うちは旦那の両親、扶養に入れてるから今後生活していけるか不安…。
仕事辞めてるうちに子どももう一人ほしかったけど、あきらめるしかないかな。
保育料もあがるから保育園に預けられないし…。
子ども手当ては核家族で共働きしか得しないね。
だったら今のままで十分なのに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
今、年末調整を仕事でやってるけど、面倒になりそうだ…
16歳以下の子供手当貰える奴等がどういう反応するのか見物だな
子供手当はいつ打ち切られるか分からない不確かな物
扶養控除廃止は廃止されたらずっと廃止のまま
これ知ったらどうなるのかねぇ

562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 04:31:20
753 :名無しさん@恐縮です:2009/12/04(金) 04:13:04 ID:pGBDZNg0O
数あるAV会社の中でも桃●郎映像は昔からガチでヤ●ザだから

>>753
撮影中の事故で妊婦AV嬢が死んでるんだよね
それすら「追悼」って名目つけて売り出して金儲けするような鬼畜会社だからね
その金は韓国活動家や韓国企業への資金援助とかに回ってるんだよね
バカな政治家が後ろについてるからってなんでもやりたい放題

http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro003946.jpg
http://viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro003888.jpg
みんなこの顔覚えときなさい これが野口美佳
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 13:49:31
>>562

野口美佳って、完全にチョン顔ですね。
やっぱりパクチョン出身の血を引いて、意地汚い性格していると数多くの日本人を踏み台にして
のし上がっていくということでしょうか。
こういう人間から「愛」やら「惚れた」やらの言葉を聞いても、とても信じられませんね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 14:29:34
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
朝刊で住民税も扶養控除廃止、子ども一人3万3000円負担増の見出し。
子供手当より高い負担って・・w
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
もう施行する意味ないじゃん、子供手当て…。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
税率10%世帯で 一人当たり、所得税3.8万円+住民税3.3万円=7.1万円の増税
控除されないことで20%になる世帯もでます
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
実家の60代前半の両親が、結婚してない兄の扶養に入ってる。
退職した両親は脳梗塞やったり癌やったり病気がちで今は仕事していないし、田舎には仕事もない
ので今年から兄の扶養に入ったのに…
再来年から扶養控除廃止って何!?子供手当ての為に本当にお金が無くて苦しんでる人はさっさと
死ねってか。 母子加算は早々に復活して、怒りが収まらない。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ちなみに、年収700万だと、住民税3.3万、所得税7.6万の計10.9万円の増税になります。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
マスコミは責任取れ。いいことばかり取り上げて。被害被るのは国民だ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
扶養控除廃止、選挙前に知ってた人少ないんじゃない?
朝刊みてビックリとか。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
こんな不公平な増税されるなら 消費税で公平に負担した方がまだ納得が行く
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
参院選でミンスが勝てば、いずれ配偶者控除廃止もくると思う。 大増税なんてもんじゃないわ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
> 子供手当もらえないうちは死ぬしかない。
もらえるわけないじゃん。
まだ信じてるの?
565なままま:2009/12/17(木) 01:44:25
子供の習い事にもどりますが・・・
小学生の娘は友人の母がやっているダンス教室に通って3年目になります。
最初はダンス楽しそう!という保護者と ダンス教えたいという友人の気持ちが重なって
はじまった教室でしたが・・・だんだん人数がふえはじめると、先生とその仲良し
3人組から成る「自分たちがやりたいことやるダンスチーム」に・・・
やりたい放題にだまっているしかないのか!?!?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:11:36
武道では少林寺が一番いい。空手はアホっぽい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 12:16:39
武道では空手が一番いい。少林寺はあほっぽい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:45:56
すいません、
住んでる地域にどんな習い事があるかって、どうやったら知ることができますか?
公民館でやってる○○教室的なものは載ってるんですけど、
昼間のおばちゃんがメインのため子供がいけません。
役所にでも行けば教えてくれるんでしょか…?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:02:54


『民主党は、テロリスト集団』


■国民の税金を在日にもバリバリ配る民主の子ども手当 反発収まらず
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261791847/1-100
■子ども手当、地方の財源負担に理解を 長妻厚生労働大臣 [12/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1261721432/1-100
■<子ども手当>11市「地方負担応じぬ」…東海70市を調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091226-00000004-mai-pol


■「在日コリアンでも公立学校の学級担任になれるのだ」…外国籍の先生、教壇に続々と
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20091226-OYT8T00217.htm
■江沢民に国際逮捕状=アルゼンチン連邦裁判所
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2009/12/html/d24150.html
■2010年 中国国内HIV感染者予測 1000万人
http://checkup.gooside.com/news/news17.htm
■業田良家 チベット漫画 「慈悲と修羅」
ttp://www.geocities.jp/my_souko/goda_01.htm

■高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261810206/l50
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20091226AT3S2600926122009.html
母に話したらスゲー怒ってますた。


万一なんかあって、国債返せなくなった時のお金とかにも手つけるってテレビで見たけど、
大丈夫なんだろうか?
大震災とか、強烈な鳥インフルとか大流行きても平気なんだろうか。予算、残ってる?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 21:26:34
子供の頃強制的にそろばん、ピアノやらされてたけど全く役立ってない。
そろばんも計算が速くなったと思わないし、今は電卓を使えばいいだけのこと。
ピアノなんてひく場所どこにもないし、ピアニストなんて働き先はどこにもない。
全くの無駄だった。親の選択はホントに馬鹿だったと思う。
英語は役立ったと思う。習うなら料理や英語など実用的なものがいいと思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 16:44:53
パソコンや携帯メールの時代になっても習字はやらせたほうがいいと思う。
「書く」ということは将来もなくならないと思うし
大人になって何かを書かされたときに字が下手糞だとみっともない。
頭良くても頭悪そうに見える。

今では習字(書道含む)に通わせてくれた親に感謝している。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/13(水) 23:46:15
>>570

親御さんはピアニストにさせようなんて思ってないよ。
教養だと思って習わせていたんじゃないの?

なんでもそれなりに意味があるのさ。
気付かないようだけれど。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 00:01:39
まあ、彼も親になれば、気がつくさ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 11:09:32
0歳 英語 水泳
3歳 ピアノ、バイオリン
10歳 塾
こんな予定です(英語は既に始めています)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 10:56:34
よく0歳から英語とかって言うけど親が話せないのに英語ができるようになるのでしょうか?
日本人ならば英語よりまずは日本語だと思うのですが…。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 17:58:57
習字を習わせたいけど近所に先生がいません…
小学生だとまだ通信教育じゃなくて先生のところに通わせたい
(習字以外のマナーや礼儀なども学べると思うので)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 12:56:52
>>575
知人が、園内での会話は全て英語という特殊な幼稚園で働いています。
幼児ですから日常会話レベルの英語しか話せませんが、文法の面では
不勉強な中学生よりよほどしっかりしているそうです。
でもただそれだけのことで、卒園後も英語の力を維持したければ
インターナショナルスクールや英会話教室に通わせるなど、各家庭での
努力が必要とのこと。
知人は、自分に子供が産まれたら地元の公立保育園or幼稚園に入れると
言っています。
英語が好きでこのような職場をわざわざ選んだのに、実際に働くようになって、
かえって「日本人ならまず日本語でしょ!」という結論に至ったそうです。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 19:06:36
>>575
帰国子女の英語保持が、どれほど大変かを知れば
言わずもがなでしょう。
英語より国語に同意です。
(※「日本語」は外国人に使いましょうね。)
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:48:16
武道を学ばせるなら実践空手(フルコン)がいい。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 04:21:57
日本空手道松濤館流秀修館

日本空手道松濤館流秀修館は昭和50年に
杉守吉之輔(全日本空手道連盟公認八段位)が岡山県岡山市に開いた道場。
岡山市南輝を総本部とし、岡山県内に10の支部、ドイツに1支部がある。 門弟約300人。
581テコンドー空手:2010/01/25(月) 04:41:37
松濤館流
「型に忠実であれ、空手に試合はないのだ」という船越義珍の遺訓を遵守し
「型」稽古を重視した稽古体系を守っている。

松濤館流とは
松濤館流は、近代空手の祖とも言われる船越義珍を事実上の開祖とする空手流派である。
船越義珍は、生涯自らの流派を名乗らず「無流派主義」を貫いたが、船越の系統は一般に松濤館流と呼ばれ
船越はその開祖と見なされている。
流派名は、昭和14年(1939年)に船越が東京の豊島区雑司ヶ谷に開いた道場「松濤館」に由来する。
しかし、この道場名も、元々は船越の雅号・松濤に由来している。船越は、この雅号を青年時代から使用していた。
船越義珍は唐手を空手と改称し、型の名を琉球語から日本語名にするなど改めた(例:ピンアン⇒平安)。現在、松濤
館流は、昭和23年(1948年)に船越の門弟達が創設した日本空手協会(船越は初代最高師範)を筆頭に、多くの会派に分かれている

また、テコンドーのベースとなった空手でもある。

第一指定形 観空大(カンクウダイ) 慈恩(ジオン)
第二指定形 観空小(カンクウショウ) エンピ

http://touseikai.jpn.org/hp/
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 04:59:54
>>581
ここの空手道場は体育館で稽古してるよね
自前の道場はないの…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 12:41:59
>>582
数十人の生徒しかいないのでマイ道場は無理でしょうね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 16:45:01
子供の頃に親から教室に無理矢理行かされていて、教室の日がとても憂鬱だったのを覚えてる。
嫌になってサボって友達と遊びに行ってしまい、母親の気持ちを裏切って泣かせたこともあった。
親の泣く姿は当時けっこうショックだったけど、自分が大人になった今でも
本人がやりたくないものを押し付けるのは良くないと思ってます。

算盤にしても習字にしても音楽にしてもスポーツにしても学校で基本的なことは教えてくれるから
子供がどんなことに興味を持っているかを見抜いてあげて、
そこを伸ばしてあげるようにしたほうがいいのではないでしょうか。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 22:45:40
>>584

学校で習ってから始めても、遅いんじゃなかろうか。
たとえばそろばんなんか、3年生で学校で習うんだよね?
それから習い始めても、なかなか幼少から習っている子には追いつけないと思うよ。

うちは色々習い事させているけど、学校教育には全然期待していない。
主要科目以外で、「基本的なことは教えてくれる」っていうのも、ちょっと納得いかない。
「さわりの部分だけ教えてくれる」くらいならわかるけど。
586not 584:2010/02/19(金) 00:14:19
>>585
遅くなければどうなる?ソロバン世界一になったとして何になる?
子供が本当にそれを望んでいるのか、親が自己満足のためにやらせているのか、
そこは良く考えたほうがいいのでは。

いや、親に正道はないと思うし、親はなくても子は育つとも思うけど、
それでも俺は親としてあがきたい、子供の事を思いたい。真剣に。
587585です:2010/02/19(金) 07:35:01
>586

ソロバン世界一にしようとなんて、これっぽっちも思ってないよ。
そんなことより、ある程度身に付いて、それなりになればいいと思っている。
たとえば、算数に苦手意識を持たないとか、日常生活で簡単な暗算が出来るとか。
要するに、教養として、身につけばいい。

ピアノを習わせたら「ピアニストになったとして何になる?」
陶芸を習わせたら「陶芸家になったとして何になる?」
とか言いそうだね >586
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 13:48:49
芋ばっか食ってたから芋が嫌いっていうアラウンド60多いよね
589not 584:2010/02/20(土) 00:10:16
>>587
教養として身に付けばいい?それが親のエゴではないのか?
そろばん世界一、ピアニスト、陶芸家、すばらしいと思うよ。
でも、それが子供の意思なのか、親のエゴなのかはよく考えた方がいいと思う。

他の子に追いつけない事の、何が問題なのか?ということさ。
590585です。:2010/02/20(土) 00:54:17
>589

習い事をさせる=親のエゴだとは思わない
not 584さんは、お子さんはいるのかな?
多分、まだお若くて独身の男性?

他の子に追いつけない事で、やる気をなくしたりめげたりしない、
強靭な精神の持ち主だったら、スタートが遅くても全然いいと思うよ。

でも、最近の子どもは習い事を2つも3つも掛け持ちでやってる子も多く、
やればやるほど身に付くし、そんな簡単には追いつけないのも現実として見なければならない。

習い事を子どもの意思で出来ればいいけれど、子どもはある程度親の誘導も必要なんだよ。
もう少し成長した時に、自分が選択すればいいんだし。

ちなみにうちは空手を習わせているけれど、空手以外の事を学ぶことも多いし、
ある程度続けさせて、小学校高学年になったら、自分で続けるかどうかの選択をさせるつもり。

空手以外にも色々させているけれど、経験としてマイナスにはならないと。
not 584さんも親になった時に、また考え方が変わるんじゃなかろうかと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:37:42
たくさん習い事をさせると、子供の持つ可能性を殺しちゃうよ
親が欲張らずに絞ってあげなきゃ

そんで、一度やると決めたことは何としてでもやり通させる
そうすれば、その子供は一つのことをやり通した一人前だよ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 01:51:59
ちなみにそろばんの世界一は中国人
593not 584:2010/02/20(土) 07:30:05
>>590
うちの子は3つ習い事している。全て彼女がやりたいと言って始めたものだ。
俺はその習い事を続けることを応援はすれども、それが何かの役に立って欲しい
とはこれっぽっちも思っていない。また、他の子と比較もしない。
彼女の頑張りだけが、いとおしいんだ。(って言うほどの習い事じゃないんだけど)


あなたとは平行線をたどるような気がする。
もちろんこちらの線が正解だとは思わない。俺も毎日子育てに悩みながら生きている。
お互い、頑張ろう。まだ先は長い。
594585です。:2010/02/20(土) 09:16:02
>>593

うちも習い事はお試しさせて、本人にやるかどうか確認して、やり始めたからにはすぐには
辞めれないことを約束させている。

うちも毎日頑張ってるし、いとおしいよw。

もしお嬢さんが習い事のうちのひとつを「もう辞めたい」って言ったら、not 584さんはどうするの?
そこの対応が違うのかな? 

私は今は辞めさせない。
辞めない約束をさせたし、ある程度身につくまで続けさせたい。
続けることで、簡単にあきらめないこと、忍耐も学べると思うし。

>それが何かの役に立って欲しい
>とはこれっぽっちも思っていない。

習い事自体は役に立たなくていいんだよ。
習い事から得た礼儀や年齢・学校の違う人の中でのコミュニケーション力ほか、
そういうことを学んで欲しいの。

最後に、not 584さん、お子さんがいらした立派なお父さんなんだね。
若くて独身なんでしょ、なんて言って失礼いたしました。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 06:49:14
ある会社員の父親は休日には子供を連れてゴルフの練習場に行っていた。
それまでゴルフにはこれっぽっちも興味を示していなかったのに
使わなくなったクラブを短く切って持たせてあげたら
毎日ボールを打って遊ぶようになった。
その子は石川遼くんです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 14:46:56
てすと
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:11:38
ふとここ来てさらっと読んでみたんだけど、
自分は子の立場だけどnot584にすごく同感した
というかこんな人が父だったら幸せだったろうなぁw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:55:13
小一の一年間だけピアノ習ってたけど楽しくなくて辞めた。今はピアノ弾くの好きで音楽系の学校に行ってる。要するに、とりあえず適当にかじらせるんだね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 13:27:21
「周りがみんな習い事させてるからウチも」

これが一番くだらないけど一番多い理由
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 11:22:40
近くにクラブがあるから小学生からラグビーやアメフトを習わせたい
だけど続けたとして、公立の学校の部活動にあんまりないのがなぁ
部活動のために私立行かせる余裕、うちにはないわ…