劇場版名探偵コナン 104 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
本スレでは全作品のネタバレが解禁されています。
最新作についても同様の扱いとなります。
まだ見ていない人は、DVDやテレビ放送等で視聴が終わるまでは注意して下さい。
最新作だけでなく、歴代の名作もマターリ語りましょう。

2015年最新作
劇場版名探偵コナン 業火の向日葵(ごうかのひまわり)
http://www.conan-movie.jp/

ルパン三世 vs 名探偵コナン THE MOVIE(Blu-ray・DVD発売中)
http://www.lupicona-movie.com/

※前スレ
劇場版名探偵コナン 103【業火の向日葵】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417759540/

【名探偵コナン総合避難所】
http://jbbs.livedoor.jp/comic/6748/
2名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 02:51:47.87 ID:8Eenu/rJ
【犯人の動機】

摩天楼:失敗作を爆破
標  的:味覚失った復讐
世紀末:メモリーズエッグがほしい
暗殺者:外科医をやめるはめになったのが許せない
天  国:富士山見せろ
ベイカー:シンドラー :自分が殺人鬼の子孫だということが知られたくなかった
    ノアズアーク:日本の腐敗した世襲制をリセット、友達と遊びたい
十字路:義経大好き、道場欲しい
銀  翼:パシリ扱いしやがって
水平線:親の復讐遂げるのは絶対自分
鎮魂歌:犯 人:自分が犯人だと解き明かしてほしい
     真犯人:お宝独り占め、一人勝ちしたい
紺  碧:島のお宝は渡さん
楽  譜:息子の復讐、ピアノの調律させろ
漆  黒:妹の犠牲死を逆恨み
天  空:火事場泥棒
沈  黙:盗んだ宝石の回収
ストライカー:少年の死の復讐
絶  海:事故死の隠匿
異次元:恩師との約束
3名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 02:52:51.91 ID:8Eenu/rJ
異次元  *7.9 16.3 31.7 34.3 36.7 38.3 39.4 39.9 40.3 (最終:40.9)

【参考】
興行収入上位作品の推移 (単位:億円) ※ベイカー、迷宮は推移データなし
絶海   *6.7 16.4 27.2 29.8 31.9 33.4 34.5 35.1 35.5 35.7 35.8    (最終:36.3)
漆黒   *5.9 12.5 20.1 29.5 31.6 32.9 33.8 34.3 **.* **.* **.*    (最終:35.0)
ストライカー *6.3 12.6 17.3 28.1 29.8 30.9 31.6 32.1 32.3 **.* **.*    (最終:32.9)
天空   *5.6 11.4 18.7 26.8 28.6 30.0 30.8 **.* **.* **.* **.*    (最終:32.0)
沈黙   *5.5 11.5 18.2 26.3 28.1 29.4 30.3 30.8 **.* **.* **.*    (最終:31.5)

歴代興行収入ランキング (単位:億円)
2014 異次元の狙撃手   40.9
2013 絶海の探偵.      36.3
2009 漆黒の追跡者.    35.0
2002 ベイカー街の亡霊    33.8
2012 11人目のストライカー.  32.9
2003 迷宮の十字路     32.0
2010 天空の難破船     32.0
2011 沈黙の15分       31.5
2006 探偵たちの鎮魂歌.  30.3
2001 天国へのカウントダウン. 29.0
2004 銀翼の奇術師     28.5
1999 世紀末の魔術師   26.0
2007 紺碧の棺        25.3
2000 瞳の中の暗殺者   25.0
2008 戦慄の楽譜      24.2
2005 水平線上の陰謀   21.5
1998 14番目の標的     18.5
1997 時計じかけの摩天楼 11.0
4名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 06:58:57.52 ID:iJ4c5Szi
何故>>1が乙に!?
5名無シネマ@上映中:2015/01/03(土) 14:28:51.40 ID:5FibQL8Y
異次元は41,1になったらしいな
6犬ノ宮猫丸:2015/01/03(土) 19:37:48.73 ID:ulElTmDO
>>1

御免
7名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 02:06:26.44 ID:dASHbXxS
>>1
乙です
8名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 09:51:40.26 ID:ErJBaY28
なんで業火のタイトル消してんだよ馬鹿
9名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 11:31:19.88 ID:oXZYP+y3
前スレでURLとかほざいてた者です見れましたありがとう
10名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 11:58:03.24 ID:QnOHJi8e
1乙だからだよ…世界中の誰よりも
11名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 12:12:46.59 ID:tGx+ono5
劇場版タイトル書いてあるの寒いと思ってたから消されてて良かったわ
12名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 12:27:51.49 ID:5dX9DHvs
今までタイトル入れなかったのにいきなり入れ出して何で?と思ってたのに
上のヤツは何を思って怒ってるのか分からんわ。いらない
13名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 15:49:44.81 ID:cX2sRpJo
                             ┌- 、._
                                |    7
                 _,,.. -──- 、.._     |   ./
               ,.‐'"´           `` ‐、|   / /
            /                  ///
      ,,.. -─- 、/                    /
    ,.‐'´ _                         ゙i、
 ∠ ‐ '"´/                          i
     ./                                 |
    ./    ,.イ                        |
   .l    //      ,イ ,1    |ヽ     ト、      !
   i   ./  i  ,   /l / l.l !  、 ト、゙i ,ヘへ、l ヽ.ト、|、 /
   l.  /  .|  /|  /-|←┼‐l、 ヽ ト、!, -─ヽ|─!-l、i /
    ! l   l | ! |、`';:‐-_、._ ヽ、l\l-i'   _,_-='、"~! i"ヽ
.    ヽ!     ヽ|,/l゙、! l(  (80j` l──|. イ80)  )l.  | )|
          l.(l  l ー-‐'   ,!   l、`゙‐--‐' l  /"ノ
          ヽ ヽ、._l_   _,.ノ  〈>  ヽ、._   _.l_//   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ヽ、.__,l  ̄     __     ̄ /、‐'´    | 
               `‐ 、         , ‐'´‐-ヽ    < >>1、乙。
               _ ./l` ‐ 、. _,. ‐''"!\          | 
            _,,.. -‐'ヽ ̄ヽ,-、シ ̄//  |`‐- 、.._      \________
           / i  / /_ 7`‐゙\__.\.  |     i ヽ、
             / l  /   | /||\ / ̄   !   |  !
14名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 16:19:05.75 ID:2YrSDibH
次スレの時期になるだびに荒れる印象あるから次から>>950が建てるみたいなの導入しよう
てか前はこのルールあったきがするが
15名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 17:26:10.15 ID:UU3f1pEv
東京暇人の動画見たが
コナンの「なぜお前が!」が、「なぜお前がこんなことを」になってる
16名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 17:51:03.54 ID:pKwU4rHT
>>8
だったらそのスレタイいつまで書き続ける気でいるの?
17名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 18:16:56.34 ID:n+JgFHIm
>>14
上映始まってからでいいよ
18名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 18:26:11.76 ID:ErJBaY28
なんでスレタイから業火が消えてんの?
19名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 18:55:26.57 ID:cxMxGkas
全作品語る総合スレ何だから個別タイトル何かいらない
もっと言うとスレタイに余計な物を足す事はしなくて良い
20名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 19:45:08.97 ID:QnOHJi8e
アニメスレでも勝手に
めがねのガキンチョなんて変なの入れてスレ立てしてた奴が
なんか一人腹立ててそう
21名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 20:32:45.14 ID:pklSBtNo
お前ら上映前にギャラリーフェイク読んどけよ
22名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 20:45:30.08 ID:pKwU4rHT
>>20
俺、別に腹立てていないよ
23名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 21:20:55.48 ID:8ZrtJXMI
業火で検索してたからしばらく迷ったわ
24名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 21:30:50.97 ID:ErJBaY28
>>19
じゃあなんで前スレにはあったの?
25名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 21:37:06.52 ID:MWOG6lLx
映画でよくVSキッドの時に流れるBGMってなんていうの?
予告状じゃない方
26名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 22:43:40.16 ID:o3iCNqun
「コナンvs怪盗キッド」というそのままのタイトルだよ
27名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 22:55:15.87 ID:r/1d/laT
「コナンVS怪盗キッド」
「怪盗キッドの予告状」
「怪盗キッド 出現」

キッドは大体この3つのBGMじゃね?
28名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 22:55:23.48 ID:MWOG6lLx
>>26
見つかったサンクス
29名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:10:36.47 ID:95Udv5ZR
東京暇人の動画どこにあるんだ…マジで分からん…
30名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:13:58.28 ID:QnOHJi8e
そのまま暇人で検索した1月3日分のだべ
31名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:16:46.84 ID:lbekg93W
検索オプションの
アップロード日で
最初に出てきたやつ
32名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:38:33.47 ID:8ZrtJXMI
https://www.youtube.com/watch?v=iV-kbY_y1Mw
BGMスレに上がってた
8分らへんかららしい
33名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:39:33.64 ID:pybLQTyO
貼ったらイカンだろ…
34名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:43:35.58 ID:QnOHJi8e
皆が違法動画貼らないルール守ってひたすら言葉だけで教えていたというのに…
35名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:43:38.52 ID:1Qx4qoPU
>>32
無能のために無能が動くとか負の連鎖だな
死ねよ
36名無シネマ@上映中:2015/01/04(日) 23:46:22.60 ID:ErJBaY28
2chとかいうゴミ掲示板でルールとかいつでも破られることくらい覚悟しとけ
37名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 00:18:39.47 ID:kBSPnjTI
一応、お約束のるーるがあったのね。すまん。

>>32
教えてくれてありがとう。恩に着る。
38名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 01:10:11.03 ID:0gmIxnZZ
予告でコナン蘭キッドがいる変な場所なレイクロックの詳細はなかなか来ないな
14番目のみたいにどでかい施設なんかな
39犬ノ宮猫丸:2015/01/05(月) 01:15:58.33 ID:dxBW/DhG
青山剛昌の書き下ろしに書いてあった「お前に解けるか? この芸術が…」ってヤツも言ってるんだな
40名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 01:31:43.03 ID:aChxy/hk
>>11
あってもなくても良いが、寒いという感覚が分からんw
単にタイトルバレが来たからってだけで深い意味はないだろ
41名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 01:56:48.15 ID:yWdGodqB
元から収録したのは長い台詞なのに
先に公開した特報その1では台詞ちょっとカットしたのかな
42名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 02:43:32.77 ID:QdV6TeAV
キャッチコピーを予告で読み上げるのはなにげに初かな
43名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 03:50:58.21 ID:Vk51f41U
7人のサムライの情報が全く無いけど今作の容疑者達と考えていいんかな
44名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 12:01:46.36 ID:0gmIxnZZ
お宝守る七人のサムライなんて言われると
いかにも漫画漫画したキャラを想像してしまうが
櫻井さん脚本だから別にごく普通の成人した方々なんだろうな…
45名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 13:40:24.79 ID:Vk51f41U
腕利きの鑑定士とかガードマンとかかね
新一も入ってたりしてな
46名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 14:30:08.18 ID:ylJebn7U
寺井が映画に出るってとび森に書いてた
47名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 14:41:09.50 ID:+3ZxUvxg
こりゃあマジで盗一まで映画に絡めてきそうだな
48名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 15:43:50.28 ID:1J78SvK2
とび森はマジなので?
49名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 16:21:38.45 ID:0gmIxnZZ
天空で学ランな学生姿もろ見せの次は仲間も登場ですか…
50名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 17:30:01.34 ID:xrdcIxZk
寺井ちゃんが人質に取られたのか
51犬ノ宮猫丸:2015/01/05(月) 19:52:10.91 ID:dxBW/DhG
七といえば七つの大罪とか
52名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 20:10:32.31 ID:mShwRC4u
七といえばseptだろ!
53名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 21:29:47.75 ID:tM1B6DYv
寺井だけじゃなくて紅子と白馬も出るよ

そのためのアニメまじっく快斗1412だったんだな
54名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 21:48:42.63 ID:xrdcIxZk
嘘乙
55名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 21:50:05.06 ID:Vk51f41U
紅子と白馬もって…一体どこ情報だよ
とび森では寺井ちゃんの事しか触れてなかったみたいだぞ
56名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 22:11:13.08 ID:ivBjjKPD
確定情報はないけど出る可能性はありそうだ
その為にまじ快やったって思惑ありそうだからな
57名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 22:45:19.52 ID:BSrjB/iL
可能性もなんもないよ、寺井ちゃんはとび森で出るってわかったけど
その他のキャラは出たらいいな、って願望だろ。出すんなら寺井ちゃん以外の
まじ快キャラの名前も一緒に出すだろ
58名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 23:10:14.17 ID:0gmIxnZZ
>>50
そら従うしかないわな

しかしそういう展開やるとしてもその場合キッドの正体バレバレで
真犯人逮捕されたら情報漏れてヤバいからないと思う
59名無シネマ@上映中:2015/01/05(月) 23:39:10.89 ID:Vk51f41U
>>58
そういうパターンだと真犯人は死ぬんだよな
ナイトメアの二番煎じになるし何度も誘拐される寺井ちゃんが無能ってことになる
陰でサポートする様子が描かれるだけで十分だな
60名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 00:22:18.88 ID:+2RgiPEE
>>56
魔女だけは絶対ないだろ
あんな女出されても困る
61名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 00:24:24.10 ID:GQj1l3Vz
白馬はともかく、紅子出したらコナンの世界観崩れるから無いと思う
それと紅子出すなら青子出せ
62名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 00:39:33.61 ID:f2vcw24a
寺井ちゃん誘拐されてないよ
盗一が元キッドで寺井ちゃんが共犯者だ、と警察にタレこむぞと脅されただけだよ
63名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 00:53:55.77 ID:WpQDdi3d
まじ快
64名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 01:04:56.48 ID:u6dzzlU5
>>62
そうだっけ
なんか勘違いしてたスマソ
65名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 01:24:36.25 ID:DYF58N1A
青山はコナンの世界には魔法ないだけで紅子はいるって言ってるんだから出る可能性はあるよ
姿は出なかったけどコナンの話のキッド回で紅子が協力した回があったから
66名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 01:33:23.90 ID:Jpwp3K3P
>>65
そんな回はない
中森警部が「手下がいる、女だか年寄りだかは分からんが」的な台詞言うのがあるだけ
直接これ紅子だなってシーンなんて一切ない
67名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 01:54:49.80 ID:WpQDdi3d
確か一話あったような気がするけどOVAだったからなあ
公式には今のところない
68名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 02:13:02.50 ID:otwpn12B
>>67
あれって夢オチだからな。
69名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 09:43:24.05 ID:+PeKnvot
相変わらずコナンとキッドをごちゃ混ぜにしたいアホがいるのか
70名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 10:11:06.22 ID:BK2s+z4r
煽らなきゃ気が済まないアホ
71名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 10:30:43.14 ID:jMEw3IHP
twitter見てると今作画打ち合わせな人もいるから
絵もまだまだ制作途中か
72名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:07:50.72 ID:AEi5qbL1
今回は青山原画あるのかな
忙しい上に体調あんま良くないっぽいし、期待はしてないけど1〜2枚はありそうだよね
でもコナン以外なら、またキッドと蘭な悪寒…
たまには他キャラ描いてくれ〜
73名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:10:22.01 ID:s+lABh40
まぁ十中八九キッドと蘭だろうなw
絵コンテもまたその二人のとこやったりして
74名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:25:04.00 ID:AEi5qbL1
だよなー
天空ラストなんてもろに青山の趣向が反映されたシーンだった…
75名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:39:09.91 ID:ZCY+Im7i
寺井はミステリートレインとか瞬間移動とか空中歩行の事件で何度か登場してるから映画に出るのも頷けるが紅子はさすがに無いだろ

出たところでまじ快知らないコナンファンは「誰コイツ」ってなるだろうしな

白馬は原作に2回登場して過去に映画も登場してるから今回寺井が出るなら登場有り得る
76名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 11:47:15.69 ID:s+lABh40
白馬出てきても今のまじ快原作のように
中森警部とセットにされてかませのリアクション&説明要員にしかなれないような
77名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 12:42:49.05 ID:LMxJ+WkN
天空でキッドのキャラをまじ快よりにしたし次はまじ快に登場したキャラがどれぐらい出るか
そこに挑戦してくるのは自然の流れ
映画しか見てない層は世良や赤井やFBI何て分からないの多かったけど上手く入って来られた
説明次第でキャラ何かどうにかなる
78名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 12:45:07.93 ID:ZCY+Im7i
まじ快のキッドはギャグ要員だがコナンに登場するときはクール要素が強いキャラに変更されてる

白馬もまじ快とコナンじゃキャラ違うしコナンの映画なんだから知的キャラで出るでしょ
79名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 12:52:03.79 ID:UFnaPLYi
鎮魂歌はただ姿借りられただけだし探偵甲子園でもかませ犬だったがなぁ…
コナンっていう絶対主役の少年探偵キャラがいるから役割被るだけじゃね
80昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 13:44:59.56 ID:KjIf3iW9
クレヨンしんちゃんといい
ドラゴンボールZといい
名探偵コナンといい、
なんで、どれもこれも4月中旬上映開始なんだろうね。
春休み期間中にやってくれよ。
蓮休みにはどうせもう作品の完成はしてるんだろうし。
81名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 13:47:12.42 ID:aK1W5nCT
>>77
自然の流れじゃなくてお前の願望だろ
82昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/06(火) 13:49:54.97 ID:KjIf3iW9
映画・・・


クレヨンしんちゃんといい
ドラゴンボールZといい
名探偵コナンといい、
なんで、どれもこれも4月中旬上映開始なんだろうね。
春休み期間中にやってくれよ。
蓮休みにはどうせもう作品の完成はしてるんだろうし。
83名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 13:59:16.82 ID:RBXQBg6W
黄昏の館でもただ出ただけで役に立ったのはペットとばあや
出しても邪魔だろ白馬
そんなことよりコナンの活躍だ
84名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 14:23:02.36 ID:u6dzzlU5
いいかげん園子の原画描いてくれ
過去一度もないし特報の出番多いから期待してる
85名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 14:28:07.16 ID:5X+hJn03
青山は自分がどうでもいいキャラにはそっけないからな!
86名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 14:29:22.56 ID:CmY6vpxI
>>71
まだまだどころか公開ギリギリまで作るぞ絵は
静野なんて試写会の後の公開までの短い間に直しまくったりするらしいし
87名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 16:05:06.78 ID:rT9xCpMz
寺井って誰やねん?
紅子は名前だけ知ってるけど
コナン楽しむためにまじ快読まなきゃダメなの?
88名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 16:34:34.17 ID:ESkKQtX+
それが製作側の作戦
89犬ノ宮猫丸:2015/01/06(火) 16:50:44.00 ID:cupZD4Hw
寺井をてらいって読んでる奴とかいそう
90名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 17:08:29.75 ID:GQj1l3Vz
寺井黄之助(じい・こうのすけ)

怪盗キッドの付き人 普段はキッドの正体である黒羽快斗の付き人をしている
先代(黒羽盗一)の頃からのキッドの付き合いでもあり、一時的だが自分自身も怪盗キッドとして活動したこともある
キッドが快斗に移ってからは、影ながらのサポートに尽力することに

なお、コナン本編にも名前は登場しないが、存在は示唆されており、
空中歩行のキッドを操っていたヘリコプターの操縦士やミステリートレインでのお婆さんに変装しての登場があり
91名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 17:43:59.99 ID:XKSEjsW2
自慰黄之助
92名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:23:54.28 ID:mRo85Ykc
マスターベション黄之助
93名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:31:53.37 ID:4M4Dhup6
このスレは中学生とBBAしかいないんだな
94名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 18:34:49.89 ID:mRo85Ykc
>>93
まだ小六だけど?
95名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 20:55:12.76 ID:+PeKnvot
以前までの映画に出てきたその映画だけのキャラとか再登場したことないの?
96名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:00:12.73 ID:u6dzzlU5
おじゃる警部かな?
97名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:15:25.18 ID:aK1W5nCT
白鳥、栗山、小田切、綾小路
98名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 21:38:54.99 ID:sBDJhJHs
>>89
普通は「てらい」と読むのでしょ
だけどこれはフィクションなので原作者がわざとそう読ませるようにしている
99紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2015/01/06(火) 21:48:41.45 ID:iq507skn
過去の映画犯人オールスターの映画あったら面白そう
半分ぐらいが爆弾の取り扱いに長けてるという

業火の7人の侍は京極さんのためのネタというか
不在なら何のための世界最強の防犯システム話やったんだって印象だけど
京極さんを出してくるならあらすじで名前出してもっと推してるか
100名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:05:23.31 ID:vyezpaUB
>>82
春休みって…社会人に春休みあるの、おまえぐらいだろ?
多分、ゴールデンウィーク狙ってきて4月20日頃にしてるんだよ
それぐらい察しれよアホ
101名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 22:40:57.28 ID:u6dzzlU5
>>99
京極は>>99の言うとおり出すつもりなら情報出し惜しみしてないと思う
仮に出番があっても大会出場のため侍オファーを辞退したって触れる程度じゃね
その穴埋めを新一が務めることになるとかな
102名無シネマ@上映中:2015/01/06(火) 23:10:09.09 ID:HeSoQEz3
>>99
犯人役だと石田太郎、永井一郎、鈴置洋孝が亡くなってるからないだろ
声優を同じにしろとは言わんけど小物化する可能性が高くなるし
やるなら写真とかイメージだけで十分
103名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 01:15:51.85 ID:GCroteGT
オールスター系は鎮魂歌で懲りとけよ
104名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 01:19:34.99 ID:ykf1EpBk
20周年はまたオールスターかな
105名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 01:21:47.87 ID:KqFVeh8z
本当オールスターはいらないわ
沈黙でようやく懲りて良作出し手きたかとおもったら微妙な出来だった
106犬ノ宮猫丸:2015/01/07(水) 01:56:52.62 ID:VLN6mL5s
20作目が心配だ
107名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 02:03:34.17 ID:ad+OQKL1
絶海の脚本だからまた退屈映画の予感
失踪事件もクソだったしもう実写の脚本はうんざり
異次元やルパンで盛り上がったのにどうしてまた起用するんだ
108名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 02:09:02.74 ID:T7Qer0j8
そもそも絶海で興行記録更新してるし失踪事件はコラボ企画だからだし
109名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 02:31:39.90 ID:iUBdhxkW
絶海を退屈と感じたのは舞台がずっと一つの場所ってのもあるんじゃないの
業火はもっと色々書けるだろうから同じ櫻井でも
またちょっと印象変わるだろう
110名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 02:57:58.68 ID:ykf1EpBk
>>107
どうしても何も、全体的には絶海が大絶賛で記録更新したからだろ
これ程分かりやすい理由もないw
櫻井さんもまたコナンの脚本書きたいと言ってくれてたし
とはいえ、こんなに早く実現するとは思ってもみなかったがw
111名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 07:47:36.74 ID:mEcxPi2F
ジンの本名は、おそらく甚六。
ウォッカは、たぶん岡。
112名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 10:26:53.91 ID:D3iYjQL1
ベイカー大好きな俺はまた野沢脚本でやってほしかったのに、それはもう叶わぬ夢なんや…
113犬ノ宮猫丸:2015/01/07(水) 13:43:50.19 ID:VLN6mL5s
犯人はヤス
114名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 15:30:45.03 ID:FxNT6Rgs
>>107
舞台が狭いからつまらなく感じるってのはもう言われてるな
だったら御馴染み古内脚本だった水平線上の陰謀は面白かったのかと言いたいね
115名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 16:46:20.40 ID:RQQqtw4d
水平線はおっちゃん好きかどうかで評価が変わるよな
116名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 17:41:57.34 ID:0a1bG3mO
>>107
実写の脚本家はうんざりって
古内さんも実写の脚本家なんだけど
太陽にほえろ!とかね

櫻井さんは山場の作りがあんま得意
じゃないみたいだね。
117名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 18:22:26.28 ID:KqFVeh8z
絶海アクションシーンとクライマックスがとことん臭かったんだよな
平次と和葉のとことかもう悪寒がするわ
118名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 20:01:14.27 ID:0ei2tQfT
>>108>>110
コナンみたいな軌道に乗って定番化されたシリーズ映画は最早内容の面白さと興行収入はそれほど関係ないって。
それを証拠に、>>3のデータ見てみろよ。

まず、「面白いから」興行収入が上がったんならクチコミやリピーターで上映期間中盤に
シリーズ他作品と比べて顕著に収入がハネ上がるはずだけど、推移は変わってない。
じゃあ何が高記録の要因になったのかと言えば、1・2週の初週成績が4億ほど高い。
単純にそれが今までの上位作品記録に上乗せされたから、ってだけ。

俺も櫻井は嫌いだなー。蘭ピンチで緊迫の最後山場も青山が丸々提案しなくちゃいけないほど
クライマックス作るの下手だし、話は専門用語が多く難解に“感じる”だけで深みがなく、
かといってトリックも平凡だったし、あとオチが「小学1年生さ」って誰もがコナンと言えば考え付くテンプレまんま。
小粋でウィットに富んだキャラネタオチで締める古内氏に比べてユーモア差の欠片もない。

ま、コナンという作品とアニメ脚本を1度経験した上で書く向日葵は成長していることを願って期待はしとくけどね。
119名無シネマ@上映中:2015/01/07(水) 23:00:22.94 ID:s+1iVQm9
寧ろ絶海は蘭ピンチとかなかったほうが良かったんじゃないかって思うけどな
その分尺は他の部分のドラマに裂けただろうし

ものすごく面白かったっていう感じではなかったが
自分は話の進み方がワクワクして好きだったから
別に脚本には不満はないわ
インタビューで、キャラがこういうことしないんじゃね?っていうような部分は大体演出で加わった部分で
脚本家の方も驚いてたっていうのも判明したし
120名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 01:49:14.27 ID:x2NamAcY
青山先生が言ってたのはあくまで「もう一山作ろうか」ってだけで
コナンと蘭のラブコメになったのはヤフーレビューや公式で「最近やってないから入れてくれ」って言われたからだと思う
先生は、劇場版で業務上過失致死で終わりは盛り上がりに欠けると判断したのかも

コナン映画で脚本書くには他人のアイデアをまとめていく力も必要だからなあ
そういう意味では古内さんは長けてるな
121名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 12:17:18.62 ID:hJPyuKHg
主題歌誰かなー
122名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 16:22:14.08 ID:osRGS635
アニメポスターっていつ頃だっけ
123名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 20:08:50.61 ID:txFKRP7t
24日にWHFあるからたぶんそれの前売り先行販売で
124名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 20:44:43.00 ID:3CMQRORz
WHFの最初は名古屋で18日だぞ
てか前売り券の先行発売って東京だけじゃないよね?
125名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 21:23:29.99 ID:osRGS635
へー
じゃあ早ければあと10日で見れるってことか
126名無シネマ@上映中:2015/01/08(木) 21:36:50.87 ID:txFKRP7t
>>124
ごめん、いつも大阪先行のイメージあって東京のが先だったから見落としてたわ
127名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 00:29:08.56 ID:sp7jjeSf
柴咲コウはゲスト声優としては良かったけど
主題歌としては微妙だったな
まあ「了解」からのイントロだけはいいかな
128名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 01:08:47.67 ID:/vXXUfDs
個人的にはあの疾走感あるメロディが気持ち良かったけどな>ラブサーチライト
作品自体の完成度の高さであのED聞きながらの充実感がすごいのなんの
129名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 02:40:53.68 ID:+dTpYdlN
柴咲の歌声超好きだし本人も好きだが
あの曲は繰り返しがちょっとくどい
どんだけ繰り返すんだよ!と劇場でツッコミ入れたくなった
130名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 09:17:40.95 ID:IzSXolop
来年3月の番組改編でテレビ最終回にして、映画でオールキャストのハッピーエンド理想だよね
131名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 11:40:57.88 ID:K50Rtpf6
無理だな
ちょこちょこアニオリやリマスター放送しつつ
残りの原作ストックをアニメ化するのには1年は余裕で掛かる
132名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 11:41:53.10 ID:K50Rtpf6
× 1年
○ 1年半ぐらい
133名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 12:49:52.04 ID:MSLCTvAZ
原作は新しい組織のコードネーム発表されたばかりで先が全然分からんのに
中途半端なとこでアニメ終了させて映画で最終回なんて考えがバカすぎる、何が理想だ
頭悪すぎる妄想だ。そこを否定せず原作ストックを1年から1年半かかるとか
ズレた訂正するアホもいるし
134犬ノ宮猫丸:2015/01/09(金) 21:44:55.75 ID:x34qmsuB
ラムですかい
135名無シネマ@上映中:2015/01/09(金) 21:46:51.57 ID:o/opE4wx
だっちゃ
136名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 05:49:38.59 ID:XWqEaglt
>>133
テレビシリーズもそれなりに持ち直してきたから頭にきてんだろ
137名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 08:50:15.32 ID:FGzZwSQH
原作が完結しなけりゃTVアニメも映画も終わらない。完結しても映画は終わらない可能性の方が高い。
原作終了は仮に今決定したとしても年単位の時間が掛かる。
持ち直して頭にくる、コナンが早く終わってくれなきゃ困る人達というのは一体どういう立場で何と戦ってる人達なんだろうかね?
138名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 09:22:22.71 ID:HkxR4DTv
さっさと自分の好きなカップルがくっつく所を見て安心したいカプ厨か
さっさと方がつくとこ見たい組織厨
139名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 11:22:46.60 ID:FGzZwSQH
>>138
この国の有力者といわれる方々は自らの既得権益を脅かす者に対しては必死に潰そうとするけど、コナンはむしろ脅かされる側の立場だから恐らくそういう連中くらいだろうな。
140名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 12:43:31.54 ID:TnVCXif4
1分版予告公開されたな
作画が酷くて心配
141名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 18:53:05.95 ID:Y8Cak5Xo
何か、アニメスレ落ちてないか?
142名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:06:59.41 ID:AcNwJ+RB
>>140
東京暇人でやってたのと同じ動画だ
143名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:47:59.84 ID:2hOULAaS
>>141
ここ自体つながりが悪いよ
144名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:48:48.22 ID:2hOULAaS
>>141
ここ自体つながりが悪いよ
145名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:50:01.51 ID:2hOULAaS
>>141
ここ自体つながりが悪いよ
146名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:52:55.76 ID:HkxR4DTv
2ちゃん落ちすぎ
147名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:57:29.55 ID:2hOULAaS
3連投すまん m(_ _)m
148名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 19:58:49.92 ID:2hOULAaS
3連投すまん m(_ _)m
149名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 20:01:02.85 ID:s0XIY7AE
どうも本当につながりが悪いね
150名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 20:36:11.50 ID:MpezYBf2
何で11人目のストライカーで三浦カズをゲスト声優として出したんだ?
151名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 21:43:16.12 ID:g2BWtLia
今日あったアニメの展開のことで書きたいのだが、スレが落ちてて書き込めない orz
152名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 22:52:26.70 ID:7pDrkvQl
コナン「アーモンド臭がするな」

それにしてもなぜ青酸性毒物で毒殺されるとアーモンドの臭いがするんだろうね?
153名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:03:07.66 ID:cVkWySxD
>>127
柴咲は女優であって歌手じゃないと思う
本人も歌手を目指したのだろうが、結局ヒットらしいヒットはせず
現在に至っているってわけだ
154名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:22:16.79 ID:u/h6QuoI
アーモンド臭って、果肉の臭いのことだよ
我々が食ってるアーモンドの種の事じゃない

青梅やアーモンドの果肉にシアン化水素が含まれるから
胃液と反応したシアン化合物から放たれるシアン化水素の臭いと同じとなる
155名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:30:01.27 ID:AcNwJ+RB
絶叫手術室で言ってた
156名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:34:44.43 ID:DzWOLUUw
>>155
何が?
157名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:39:59.08 ID:NzuZSxod
>>134
ラムっていうのはだな、子羊の肉のことをいうのだよ
158名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:49:41.85 ID:UIt1U3O2
それにしてもいつアニメスレも原作スレも回復するんだい?
159名無シネマ@上映中:2015/01/10(土) 23:52:01.32 ID:V08M8up9
JR駅員「現在のところ、復旧の見通しは立っておりません」
160名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 00:09:33.03 ID:PVkAY6U+
JR車掌「原作スレは回復いたしました。アニメスレは現在も復旧いたしておりません」
161名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 00:23:46.75 ID:PVkAY6U+
JR駅員「アニメスレもたった今、回復いたしました。お客様には大変ご迷惑をおかけしました」
162名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 00:48:20.68 ID:pLV5gArO
園子がピンチだとヤバさが尋常じゃないな
163犬ノ宮猫丸:2015/01/11(日) 01:26:53.75 ID:4dlVLS+Y
そろそろ3Dプリンタで拳銃作る作品が出来てもいいと思うんだ
164名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 01:34:57.02 ID:hlNW562N
>>163
そういえば3Dプリンタで拳銃作ってyou tubeに自分が作った銃を撃っているところを投稿して逮捕されたバカがいる
「TPPで規制緩和されて日本でも合法的に銃が持てるようになればいい」
とかほざいていたっけ

ところで犬ノ宮、お前も3Dプリンタで作った銃が欲しいのか?
165名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 01:55:59.93 ID:jWySSjBc
3Dプリンターネタは科捜研であったな
166犬ノ宮猫丸:2015/01/11(日) 11:24:41.60 ID:4dlVLS+Y
>>164
いや別に
167名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 11:35:32.58 ID:m183HyOh
新しい予告もさして追加はないな…
相変わらずコナン達やキッドの場所と全員釣り下がってる状況が謎過ぎる
168名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 13:34:01.28 ID:gVwm2pi2
新一はあらすじに名前が出てるだけで新しい予告でも出さないのはさほど重要でもないってことか
169名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 13:45:50.74 ID:CJumOhMF
最初の宣戦布告で本物のキッドじゃないよーってのを見せる為だけに登場っぽいしな
170名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 14:41:11.17 ID:HNaWZSb0
今回全然事件の概要分からないね

ストライカーとか結構ストーリー展開
読めたけど今回のは
コナンとキッドが対決するのが
メインなのかもわからないし。
171名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 15:31:46.24 ID:pLV5gArO
前に吊るされた蘭がキッドだって予想あったけど、あの蘭がいきなりトランプ銃ぶっ放したらクソカッコヨス

次に新しい映像が見れるのってコナン放送中か特番だけ?
公式サイトにまた新しい動画がうpされるのか?
172名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 16:46:34.18 ID:7kgsQH/Z
>>167
公式の文と動画で地底湖でもモデルにした美術館とか会場予想できるだろ
173名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 19:27:11.83 ID:JnmkoZd8
>>171
サンデーの記事で新規カットかあるなら青山コンテとか
映像はまだ後な気がする
174名無シネマ@上映中:2015/01/11(日) 19:33:56.82 ID:YibMU4e0
そういえばアニメの予告で和葉出てたけど、声が治ったぽいね
よかったよかった
確実出るであろう20作目に間に合った
175名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 00:05:27.00 ID:44s/oS/w
和葉、絶海以来ってたった一作とんだだけなんだな
176名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:11:10.65 ID:UJ6FkfoF
二作とんだじゃなくて?
177名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 01:22:48.17 ID:IcLJTnvI
あーアニメか
178名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 02:24:52.03 ID:hPGuKyvj
20作目どうするつもりなんだろう
10作目の二の舞にはしたくないだろうし普通にハードル高いよな
179名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 02:53:07.20 ID:UJ6FkfoF
黄昏の館の豪華版
180名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 04:35:53.38 ID:69OXCCBt
ぱないすーの英会話ってえらくゆっくりだね
子供たちにも聞き取りやすいように配慮してんのかな
181名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 10:00:07.54 ID:+hxP+8bm
銀翼の奇術師に出演した戸田恵子っていわゆる「芸能人枠」のゲスト声優として宣伝されてもおかしくないのに、
そうしなくても通用する彼女の活動フィールドの幅の広さが凄い(声優も芸能人の一と言われればそうだが)
182名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 11:27:22.95 ID:iaAPYYjW
ずっと普通に声優してるから洋画吹き替えしてもいちいち宣伝されない人だからな
永井一郎さんとも仲良かった
183名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 12:46:32.81 ID:C2j0rWfX
アンパンマン
184名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 13:02:47.89 ID:YidDP/E9
>>152
そもそも新一ていつアーモンド果肉の臭いを嗅いだ経験あるの?
大概の日本人はアーモンド果肉の臭いなんて嗅ぐ経験なんてできないと思うけど…
185名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 13:28:05.60 ID:g9hKudp+
>>184
ハワイで親父に
186名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 13:49:19.12 ID:HTEZrXLN
>>185
アーモンドはハワイには栽培してないんじゃね?
アメリカならカリフォルニア、日本国内なら小豆島あたりでしょ

灰原「アーモンド臭なんて誰に教わったの?」
コナン「ああ、カリフォルニアに遊びに行ったときにたまたま父さんに連れられて嗅がされたのさw」

これが正しい答え
187名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 13:54:27.33 ID:LQyQAjSk
青酸化合物ならむしろ薬学に長けた灰原の方が詳しそう
188名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 14:12:20.07 ID:+X9w9uUb
コナン「この死体、加齢臭がするな」
189名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 14:17:17.64 ID:PA6IMA2F
コナン「灰原、そろそろ博士も加齢臭しないか?」
190犬ノ宮猫丸:2015/01/12(月) 15:27:51.60 ID:PSwEILqk
そういえばコナンで科捜研を見た記憶がないなぁ
191名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 15:46:17.72 ID:szY71Xwu
>>190
犬ノ宮は科捜研が好きだな
多分、青山は科捜研関連が苦手なのかもよ

それからトラベルミステリーもあんまりやっていないしね
192名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 15:59:31.23 ID:eym/EXcQ
洋ドラもCSIより24好きな人だからな
193名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:13:50.12 ID:gST2rRBT
チーズ臭はまだやってないよな
194名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:33:27.73 ID:W788oUUE
>>193
酒かす「うーん、このマ○コ、チーズ臭がするね」
195名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:35:48.33 ID:4OCoARD8
>>191
青山もさ、キッド描くのに熱心なあまりそういうのには興味ないんだよな〜
196名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:52:24.85 ID:WHVK9cTG
コナン「蘭姉ちゃん、これは連続放火事件だ。僕真犯人がわかちゃった」
197名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:53:07.95 ID:skiVQOBh
所詮は人の手による創作だから興味がなかったり疎いことに関してはそんなもんだよ。
作中世界へのスマホ普及だって今や特に意識しなくてもスマホいじってる奴が嫌でも目に入るような状況になってしまってるから仕方なくって感じが見え見えだし。
198名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:56:23.60 ID:j8t5L8AQ
蘭「コナン君、私のマ○コは大洪水よ」
199名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 16:57:16.54 ID:WHVK9cTG
ということで建造物放火、車両放火、森林放火で一件も殺人事件がなく
解決する回があってもいいな

コナンという番組はいっつも定番なのが殺人事件なのはなぜでしょうか
青山くん、君は能がないからかね?
200名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:02:13.46 ID:EIsdeViY
>>198
コナン「バーロ、俺はそこまでお子ちゃまじゃねーんだ。シモのことは自分で処理しろ!」<
201名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:05:04.33 ID:e0De8FGm
>>199
放火とか捜査一課が担当するのかね?
あ、一応捜査一課みたいね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%91%E4%BA%8B%E9%83%A8
202名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:07:52.83 ID:mQyBHibd
放火する奴とか精神的に異常をきたしている犯罪者を扱うのは
コナンが推理する内容じゃないような気がする
203名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:21:11.73 ID:GRxVwNVG
沖矢昴初登場回は放火で誰も死ななかったぞ
204名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:21:30.49 ID:eiUDvoO5
またアニメスレがつながらないな
205名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:29:37.22 ID:1chLwPqR
沖矢さん宅が燃えたのは彼を工藤邸に住まわせるための口実
ああいうのは事件のうちに入らない
206名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:37:13.48 ID:ikhKG9B+
なになに、このアニメ、居候だらけだなw
コナンは毛利家の居候で灰原は阿笠家に、沖矢は工藤家に居候…

>現在は東都大学大学院工学部博士課程の大学院生・沖矢昴として
工藤家に居候し、たまの週末に工藤家を訪れる有希子と一緒に暮らしている
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%8E%A2%E5%81%B5%E3%82%B3%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
207名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 17:54:04.85 ID:tui9psW3
先週金曜日から今日まで2ちゃんは3連休なので規制かけているっぽいね
208名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 18:01:55.69 ID:BLJhJhNW
>>206
居候させている家庭というのは裕福な証
金銭的に余裕があるから置かせてやっているんだ
貧乏なら養う方もダタで住まわせることしねーし
(って小五郎とこは一番貧乏っぽいけどなw)
209名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 18:02:46.25 ID:BLJhJhNW
貧乏だからコナンは小五郎の代わりに推理して働いているのかw
210名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 18:24:43.35 ID:UJ6FkfoF
>>197
ここの住人もゲスト声優に抜擢されるまで、桐谷美玲の名前すら知らない人ばっかだったからなw
211名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 18:52:17.72 ID:ZikCTkS1
>>210
俺なんか、桐谷美玲も福士蒼汰もゲスト声優に抜擢されるまで全然しらんかったしw
だいたいそいつら、柴咲コウみたいに知名度あるわけじゃなかったからね

なあに、ふなっしーとか日本エレキテル連合みたいに話題の人だったら
いくら世間を知らないコナンファンでもそれぐらいわかるだろ?w
212名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:07:55.39 ID:yZV1qhWA
幼児化して居候生活満喫しているのが2名いるね

女の子の方はどうかわからんけど少なくても男の子の方は好きな女の子と
同棲することに喜びを見出していると思うよ
213名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:11:44.08 ID:yZV1qhWA
>>211
そういう意味では渡部陽一とかいうオジサンは桐谷や福士に比べて
知名度があったってことだよな
214名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:33:05.63 ID:Pyi7ZlCP
何か一発屋芸人みたいな時の人をゲスト声優にするのは渡部陽一だけにして欲しい
今後は変なのは出さないでくれ
215名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:48:00.70 ID:eym/EXcQ
まーた他の板落ちてんな
2ちゃんボロボロやね
216名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 19:51:45.70 ID:zPCGrkqa
>>215
それが運営側のミスなのか
あるいはわざとやっているのか
217名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:24:50.39 ID:rR5Hpxsr
コナンて戸籍ないから海外にいく話が作れないんだろうけど、そもそも学校行けてる時点で戸籍だなんだってら気にする必要なくね
218名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 21:30:12.79 ID:pTBc5P4a
小中学校は無戸籍児でも通えるように住民票だけでOKなんだよ
まぁその住民票はたぶん博士が偽造したんだろうけど
219名無シネマ@上映中:2015/01/12(月) 22:12:54.36 ID:lXv/6XlF
>>218
阿笠も公文書偽造で後ろに手が回る日もそう遠くはないようだなw
220名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:17:29.61 ID:2p6tIFsJ
>>211
まったくなかった訳じゃないけど、柴咲コウと比べたら流石にね
221名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:23:52.78 ID:Q2ED6TLM
いつも思うんだけどコナンてサザエさん世界じゃん
春とかの事件見ると、変な気分になるんだよね
1年生になったばっかでまだ探偵団もなくねえかって
222名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 00:37:11.55 ID:jZF6oiXT
>>219
コナン「博士、悪ぃ。俺がパスポート偽造してくれといったばかりに・・・」
身内から殺人じゃなく、公文書偽造で逮捕者を出した江戸川クン、、
223名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 04:38:42.45 ID:2p6tIFsJ
>>199
いや最近の探偵団メイン話は、また人が死なない暗号ものとかやるようになっただろ
というか殺人が起きないだけで、それだけで駄作認定する奴とかも多いからな
224名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 06:56:40.13 ID:oVFVkaXL
テスト
225名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 07:33:01.55 ID:oVFVkaXL
アクセス規制が解除され、ようやく書き込みができるようになりましたが、他のスレッドへ書き込みができないのはなぜでしょうか?

初心者なので教えてください。
226名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 07:37:13.99 ID:zSElvv9f
>>201
ちなみに放火は殺人と同じく最高刑は死刑と罪が重い。
だから理論上は死人が一人も出なくても死刑になることもある。
殺人以外は大した事件じゃない(キリッ!てな方々には丸っきり実感ないだろうけどな。
個人的にはストーカー殺人事件みたいに何かが起きてからでは遅いのだけれども何かが起きないことにはどうしようもないという正に永遠の課題みたいなのをクローズアップした話も見てみたいが、まあ無理だろうな。
227名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 08:15:13.61 ID:XbdEMzeA
映画で一人も死なないのは嫌だな
結局何もなかったのかって思っちゃう
228名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 08:43:24.91 ID:Q2ED6TLM
かといって、迷宮とか漆黒みたいに7人殺してもなぁ
その時点で日本じゃあり得んって思っちゃうからリアリティないし
229名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 09:56:00.68 ID:hzl9XlFi
7人のサムライ情報こねぇ
230名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 11:07:27.25 ID:zSElvv9f
>>223
ワンパターンだのテンプレ展開だのと外野は好き勝手言うけど、コナンのように機会に恵まれているものならある程度勝負に出られるけど、
そうじゃないほぼ一発勝負に近いものだとそうもいかない。
作品の存続の権限を握ってる人というのは数字しか見ないからある程度数字を稼げる内容にするにはそのワンテンが最も無難だからな。
だからこそコナンにはどんどん新境地に挑んでもらって殺人事件のトリック暴きと犯人探しだけがミステリーではない、ミステリーとはもっと多種多様なものであるというのを広めて欲しいよ。
231名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:04:14.60 ID:2DZ5Lkv3
>>229
予告でキッドのカードに驚いてる人物が何人かいるがあれが侍達なんかね?
情報出せないくらい現場がカツカツか、7人の侍自体大して重要じゃないのかもしれん
232名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 16:44:28.49 ID:JdUGbV5k
>>223
駄作認定したいなら勝手にさせておけばいいだけであって無理に論破する必要もないよ。
そいつらの(自称)評価なんて何の影響力もないし。
233犬ノ宮猫丸:2015/01/13(火) 17:10:31.72 ID:DtFEqYVE
人の評価ばかりを気にしていたら真の面白い作品は見つかりはしない
たとえ周囲からの風当たりが強かろうとも弱かろうとも、人の好みは十人十色なんだから自分が真に面白いと思った作品こそ傑作なんだ
的な
234名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:37:33.28 ID:8a2U39ZM
いつものようにラストシーンが衝撃だったりして…
235名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:49:17.48 ID:8J9TkHxq
またキッドと蘭のイチャイチャでエンディング曲入りくるんですか
236名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 18:56:51.96 ID:2DZ5Lkv3
今回は蘭より園子との絡みが多そうだが今の段階じゃ分からんな
237名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 20:19:19.65 ID:XIE8dFSB
蘭は園子が危ない目に逢って去年の世良のように激おこ状態になるんだろうか
238名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 21:52:18.63 ID:CHGm12Xf
三部作的に盛り上げるってのはどういうことなんだろう
世良とFBIが劇場版に初出場、原作よりも話が進んだ前作と比べると
メイン映画4回目の様子が違うキッドくらじゃ盛り上がりにかけるぞ
239名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:17:04.46 ID:Uc/O30e2
だからキッドが悪役?な意外性な題材なんだろう

絶対真犯人他にいるって読まれててそうでもないがな!
240名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 22:50:32.16 ID:XsVlxnMG
ブルーレイ買おうか迷ってるんだが、お前ら的にはターゲットと魔術師だったらどっちがいい?
241名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:03:47.72 ID:Q2ED6TLM
ブルーレイの価値はない
242名無シネマ@上映中:2015/01/13(火) 23:35:47.50 ID:OtvW3/fN
次のストーリー更新って
三月ころだっけ????
243名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:08:16.85 ID:suobkhxh
ZIP!で業火の向日葵の宣伝を新規カットを交えてやってる夢を見た
枡アナがゲスト声優に話を振ろうとしたところで目が覚めちゃったけど
すごいリアルな感じだったな…
244名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:19:21.09 ID:UOKJQBSe
ふーむ、どんなカットだった
245名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:25:46.90 ID:suobkhxh
飛行機が爆破で崩れ去るところと
コナンと蘭がサスペンダーで宙ぶらりんな状態になるまで
あと、キッドと寺井ちゃんが何か意味深な会話してた
246名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 01:33:54.28 ID:suobkhxh
コナンと蘭のシーンは
崖っていうか、洞窟?みたいなところを
ウォータースライダーのように滑り落ちていって
すんでの所でサスペンダーで助かった、って感じだった
蘭が血だらけで気を失ってたのは
滑り落ちた時にあちこち岩でぶつけたから的な…
247名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 12:20:20.21 ID:RD4EFmLB
よく見たら新規カット見た夢かよw
真剣に読んじまったわ
248名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 16:32:26.87 ID:IvkiMMHC
ID:suobkhxh
紛らわしい書き込みしてんじゃねえよダボ
249名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 17:42:38.99 ID:UzREOhLK
夢の書き込みに3レスとかアホかよ
250名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:07:48.44 ID:9GOZJhwt
>>238
今年はまじ快勢大活躍にすればい
寺井出るなら白馬青子紅子も出そうだ
251名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 20:39:31.46 ID:PIE6SHBP
>>250
寺井ってルビ振るか頻繁に名前呼ばせないと高い確率で「てらい」と読まれそうだな。
252名無シネマ@上映中:2015/01/14(水) 21:14:12.24 ID:k9+4I+VN
>>251
寺門ジモン(てらかど・じもん)みたいなやつだなw
253名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 03:14:26.46 ID:vQQkJVec
まあ今回櫻井脚本じゃなかったら、完全に新鮮味はなかったな
今のところのあらすじのみでは
254名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:06:23.06 ID:eZI6zklx
>>240
俺は標的の方を推す
255名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:15:40.55 ID:YB/ZGO1b
韓国、財閥企業ついに破綻か 負債比率深刻…平昌五輪を直撃の様相
http://news.livedoor.com/article/detail/9653814/
256名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:42:07.93 ID:1NSoUZm6
今更ながらに異次元の宣伝用特番を見たがメチャクチャつまらないな…
手品なんかより、天空の時みたくコナンについて色々語ってほしい
257名無シネマ@上映中:2015/01/15(木) 23:57:07.55 ID:eZI6zklx
コナンファン自称してるなら、過去映画のクイズの答えくらい知ってるはずだしな
勿論台本ではあるんだろうけど
まだアメリカ海軍紹介や世良とかの新キャラ解説してくれた方が良かった
258名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 00:10:07.25 ID:5BdU1X/9
テスト、テスト…
259名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 05:24:28.60 ID:7PczzNFe
明後日のWHF組からアニメポスターうp来るかな?
260名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 11:10:58.27 ID:q2zCkbpS
やっと映画スレ繋がった…
261名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 16:04:05.89 ID:rwf8dmef
>>259
このスレで待ってるよりTwitterで調べたほうが早く見れると思うぞ
262名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 19:35:17.34 ID:5frmGbdy
沢木がアクアクリスタルを爆破してから彼の「5分で海の藻屑」はまんまフリーザの「5分もすればナメック星は宇宙のチリ」のパクリじゃん。
263名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 19:37:52.50 ID:5frmGbdy
↑の忘れ物
この時の沢木はフリーザというよりクウラに近かった。
264名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 20:04:35.22 ID:uoc5TPrI
今日の本田は、爆弾でも解除しようとしたの?
265名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 21:31:24.53 ID:JW4xq3yb
去年の映画でマーク・スペンサーやった大塚周夫さんが亡くなってしまった
世紀末でも良い味出してたな
266名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 21:54:24.19 ID:hAKLVAv1
映画で親子共演してほしかったな
267名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 22:30:30.12 ID:jjCocI8w
>>257
紺碧以降の宣伝番組のつまらなさは異常
それに比べて銀翼と水平線の宣伝番組はDVD買いたいくらい面白い
ニコ動画だかつべだかに挙がってるから見てみると良い
268名無シネマ@上映中:2015/01/16(金) 23:56:05.07 ID:lilK/04Z
夜更かしフライディ
269名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 00:21:18.73 ID:Sw4Qc5ki
>>264
やっと意味がわかった
270名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 00:32:27.06 ID:LixXhepC
>>265
マーク・スペンサー元司令官は
「異次元の狙撃手」の世界観の象徴的な人物だと思ってる。

酸いも甘いもかみ分けた元将校で軍人のリアリズムで、
東京のど真ん中で「戦争」を始めた犯人グループと戦場を汚した被害者の間で
軍の名誉を守りつつアメリカ的な断罪による正義・ジャスティスを模索した、
言ってみれば、非常に洋画のミリタリー映画的なあっちに出て来そうなキャラクター。

そして、その目論見は、
いわば「探偵の流儀」を貫いて生きて逮捕を貫いたコナン達に敗れる事になる。

「名探偵コナン」と「戦争映画」を相当ギリギリまでぶつけた作品で、
鍵となる元ヴェテラン司令官を演じた大塚さんは流石だったと思う。

ご冥福をお祈りします。
271犬ノ宮猫丸:2015/01/17(土) 00:45:17.00 ID:wf8hgV3U
(誰だ……)
272名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:10:34.61 ID:JPvao8ok
(ロジャーだよ)
273名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:19:12.79 ID:4jjeXTPo
>>271
君は大塚さんを知らんのか?

>>272
ロジャーってテニス選手”ロジャー・フェデラー”のことか?
274犬ノ宮猫丸:2015/01/17(土) 01:26:11.95 ID:wf8hgV3U
>>273
ゴール・D・ロジャーじゃね
275名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:45:48.01 ID:6p47fmdW
山田先生の声知らねーの!!!?
276名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:51:15.49 ID:PXZOEmqm
マークスペンサーはいい味出してたな
277名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:51:47.41 ID:K4oXE9Lh
>>275
乱太郎「何でみんな山田先生を知らないんだろうねえー?ねえキリ丸、しんべえ」

ところでここでNHKの乱太郎みたことない奴、いる?
278名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:54:24.09 ID:MItvZeJS
俺正直、コナンと乱太郎としゃべり方の違いがわからない
強いて言えば言葉遣いが江戸っ子べらんめえいがコナンなのかな?ぐらい…
声優の○山さんはどうやってつかいわけしてんのかな?
279名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 01:56:08.35 ID:jaP52Aeo
70代、80代の声優が相次いで亡くなっている
獅子丸だった博士の声役の人、大丈夫かなあ〜?
280名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 02:22:00.81 ID:S1y0LLC9
大塚さん、コナンでは重要なキャラ担当してないけどディ○ニーと某ゲーム会社の
コラボゲームの中で重要なキャラ担当してて開発途中で声当てる前にお亡くなりになってしまって
ショックは大きい
281名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 02:22:21.02 ID:PXZOEmqm
ゲームだとピット君とブラックピットみたいな
282名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 02:59:25.35 ID:XAyya1/S
コナンでも乱太郎でもピットでも日向創でも同じように聞こえるね
283名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 03:34:35.63 ID:l6uI8dgW
そうか?
演技ってのは別に声色の変化だけでするもんじゃないから
そこらへんのキャラもトータルではそう似てるとは思わないしなあ

二次創作でCV高山みなみだからってだけで「バーロー」って言わされてると違和感あるキャラとか居るし

>>280
キングダムハーツか
284名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 04:14:41.75 ID:WnZJRVyB
キキとコナンは違うぞ
285名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 04:49:42.36 ID:PXZOEmqm
同じようには聞こえんな
同じ声優だってのは流石に分かるけどw
286名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 05:19:50.51 ID:1GYv3dsc
>>262
その内服部も「頑張りや工藤、おまえがNo.1やで!」とか言ったりしてなw
でも、ベジータのセリフを関西弁に脳内変換してしまうと完全に服部になってしまうな。
287名無シネマ@上映中:2015/01/17(土) 14:17:24.74 ID:zt8FoNq/
アニメポスターは明日判明か
288犬ノ宮猫丸:2015/01/17(土) 14:35:16.78 ID:wf8hgV3U
マジかよ
289昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/17(土) 18:58:55.45 ID:5svl2cW2
http://i.imgur.com/HbSD9ZT.jpg
2011年2月14日、2センチ東京都心積雪。
だが高さ500mを超えるスカイツリーは2センチどころではない、東京近郊の山の上と同じ気候。
※『名探偵コナン』のベルツリータワーは、映画「異次元の狙撃手」によると、スカイツリーとは数メートルだが高さが異なったと思う。ちなみに劇中時間は2008年(劇中の2ch風掲示板の投稿時間による、ただし劇中の東武鉄道特急には喫煙車両があった)。

東京では、これでも大雪です。
https://www.youtube.com/watch?v=v0cBPCwyMPM
2011/02/14 にアップロード
2011年2月14日短時間でかなり積もった雪。
ノーマルタイヤの車が坂道を登れなくて、大渋滞!
放置された車も沢山いた。





ひみつの嵐ちゃん! 動画 貫地谷しほり 2012年3月1日 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kl-kl_2xUYI#t=1954
東京スカイツリー 634m
東京タワー 333m
横浜ランドマークタワー 296m
ミッドタウンタワー 248.1m

丹沢山 みやま山荘 http://miyamasansou.com/w1.htmlhttp://miyamasansou.com/index.html
右のURLによれば、丹沢山1,567mとのこと。
290名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 01:18:42.55 ID:0Q91QlHG
今年は予告見る限り探偵団の出番少なそう
灰原に至っては皆無だし、代わりに園子が目立ってる印象
291名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 01:55:42.55 ID:Dwbs7xGb
櫻井さんて役割分担はっきりしてるよな、灰原は絶海じゃ相棒の米沢だし
292名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 01:56:56.42 ID:WrzcDHVZ
またあんな感じでひっそり情報サポートだろうな
293名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 02:21:30.20 ID:fJOTibyA
科捜研の女化するのか
294名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 02:37:04.69 ID:ooWidGKH
灰原の本来のスペックを考えたら
あのポジションは正解なんだから
あとは科捜研の女を見習って現場にも出てピンチに巻き込まれよう
295名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 03:02:48.79 ID:DG54pHda
コナンの製作陣は、捜査一課特殊班のSITを「シット」などと読む程度の知識な連中だから科捜研が取り上げられないのはある意味当然だな。
296名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 04:00:31.35 ID:fJOTibyA
んじゃアルファベットのまま読むの?
297名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 05:02:43.74 ID:DG54pHda
>>296
SATは「サット」でSWATは「スワット」でいいけどSITは「エスアイティー」が正しい読み方。理由はわからんけど多分「シット」だとお座りみたいでダサいからというだけだったりしてね。
SITを「シット」と読むのはNECを「ネック」、LEDを「レッド」、DeNAを「デナ」と読むのと同じということだな。
298名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 10:10:10.63 ID:Y8UR3MUJ
シットって向こうじゃ糞って意味だろ、それくらいわかれよ
299名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 11:25:42.10 ID:wS7DCp5C
まあそういう適当な言葉遣いは前からあったけどね
メタボるとか、その若者言葉はともかく
メタボリックシンドロームの意味を絶対わかってないだろ、と

子供向けとかいうのなら、まずそういうところを直してほしい
300名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 11:37:14.87 ID:GQF64vIQ
ポスター画像うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
見た人がヤバイって言ってるツイしかなかったぜ
301犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 11:37:28.67 ID:QE9kLPOb
子供向けであって子供向けじゃないよなこの作品
302名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 12:14:14.30 ID:NBp7pDBm
303名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 12:17:28.51 ID:iuEjUFY0
中森きたあああああああああああああああああああああああああ
304名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 12:19:54.51 ID:IvrLP4wn
>>302
トン!!!一応新一はいるんだなw
園子はやっぱ守られ役が似合うな
305犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 13:51:16.04 ID:QE9kLPOb
すげぇw
306名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:19:28.99 ID:fJOTibyA
中森警部がポスターに初登場か
307名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:34:06.34 ID:xJVNxNJH
背景はニューヨークか?
308名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:37:47.83 ID:WrzcDHVZ
中森警部珍しいなー
蘭もキリッとした顔だし園子めちゃ可愛いし
309名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:46:30.89 ID:UAYbUqn/
今回のポスターのコナンは何かカッコよくないな
310名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:50:32.04 ID:FAG+eiiF
今回の蘭の扱いどうなんだろう?
アニオリで出番少なかったから映画で少しは活躍してくれればいいが
311名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:51:06.40 ID:6/uE0Cd7
>>307
右がニューヨーク
左が東京
312名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 14:54:49.11 ID:Uo9QvpFH
>>309
キリっとしてる系じゃないからな
313名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:01:37.93 ID:UT0R3LsQ
いつも思うけどコナンの映画ポスターってセンスないな
ただゴチャゴチャとキャラ羅列してるだけで全然頭に残らない
314名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:13:53.92 ID:COpJnPat
>>310
これまでからして、探偵団と灰原が別々になってたら灰原推しと思われ
315名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:15:17.35 ID:fJOTibyA
今回のでそう思うんならこれからもそうなんだろうな

あと色彩設計が中尾さんになってるね
316名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:19:46.88 ID:S0PwtnCx
>>297
踊るがそれ使ってたからな
317名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:47:48.56 ID:B5NQ980g
>>313 なら君がいままででカッコいいと思ったポスターって何?

まあボクも去年の柄の方が好きだけどね
318名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:52:53.58 ID:/zZo54mV
中尾さんは十字路以来か?
あと、音響監督が靖夫さん
だけど、正確にはこれが最後の作品だったのかな?
319名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 15:55:32.23 ID:/zZo54mV
調べてみたら中尾さんは
失踪事件で担当してた。
320犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 15:58:30.10 ID:QE9kLPOb
321名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 16:09:32.64 ID:Uo9QvpFH
嘘予告になってるポスターってのは流石に無いかな
322名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 16:14:06.01 ID:xJVNxNJH
レクイエムの白装束で落下してる蘭
323犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 16:15:16.21 ID:QE9kLPOb
結局鎮魂歌のポスターの蘭ってなんだったんだ?
324犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 16:17:11.67 ID:QE9kLPOb
325名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 16:25:11.32 ID:B5NQ980g
>>323 囚われの身というイメージとか?
326名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 16:36:48.34 ID:WrzcDHVZ
アニメスタッフがやたら大好きな白いドレス着て悲劇的な表情で囚われのお姫様蘭ネーチャン
アニメのOPでもよくやるほど推してる
327犬ノ宮猫丸:2015/01/18(日) 17:10:11.44 ID:QE9kLPOb
今期のオープニングとかか
328名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 17:15:51.06 ID:/LVib0lj
ネクタイの色オレンジのまんまなのか
そろそろ赤に戻してほしいけど
329名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 18:13:12.83 ID:Lisc3hz4
偽者だからオレンジ色にして違いを出してたりしてな
330名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 18:15:14.83 ID:Dwbs7xGb
快斗の髪型が下手なのもどうにかしてほしいもんだがね
3部作的にといいながら寺井ちゃん出る以外面子は今までと変わらんし
悪役っぽく見せてもニセモノか人質とられたか以外ない、今まで通りのなあなあ関係なら
せめて青子出すぐらいしてほしいもんだ
331名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 18:39:08.83 ID:WrzcDHVZ
キッドの色は原作の正確なのは紫シャツにピンクネクタイだな
コナンアニメだと青シャツに赤ネクタイ
青シャツにオレンジネクタイと変わりまくりだなw
332名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 22:34:15.85 ID:sjzAX5V2
キッドの新一変装はやりそうだな
333名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 22:36:03.84 ID:sjzAX5V2
山口勝平も一応主人公の声優なんだし活躍させてやらんとな
完全に新一よりキッドのイメージが世間では強そうだ
334名無シネマ@上映中:2015/01/18(日) 22:37:00.75 ID:sjzAX5V2
まじっく快斗もあるし
勝平は新一より思い入れもあるかもしれん
335名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 02:13:01.03 ID:/2B5WltN
新一はたまにしか出番ないから毎回OPでの口上の漢字が変わるよなw
336名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 03:35:44.46 ID:W2dbMFYb
新一の演技はみなみさんに合わせんといかんし
慣れないイケメンでしかもファンの理想インフレすごくて大変そうである

一方、全部かっぺーな快斗はギャグよりのキャラだし
キッドは劇中劇のキャラみたいなもんだからわざとらしいレベルのイケメン演技でもおっけー
超乱暴にいうと顔のいいウソップとソゲキング
337名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 03:44:37.51 ID:P3lQkIgB
実際はじめてまじ快アニメ化された2時間SPの時の件での対談で
高山さんにかっぺーちゃんは快斗のがやりやすいんじゃない?
って言われてうnと答えていた
338名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 10:07:22.80 ID:VDgVh2tP
コナンの声聞いてるとたまにかっぺーぽく聴こえることが多々ある
339名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 14:19:14.00 ID:5u1Zo/R6
ポスターの蘭が前回のセクハラの恨み晴らしてやると言わんばかりの睨みで笑う
340名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 16:01:46.43 ID:tmAT5sk8
ポスターの新一がキッドなんだろ?
341名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 21:30:16.76 ID:ybxF9F1M
みなみさんもコナンの演技はかっぺーの喋り方意識してるらしいが
342名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 22:03:05.92 ID:w0arF2TS
雪崩=コナン
この映画、いったいなあんだ?
343名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 22:38:35.45 ID:FA5ltn9Y
>>343
ちんくお
344名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 22:50:54.43 ID:54N3ZCz4
F=CK-1のことだな
”チンクオ”って中国語で経国=台湾の戦闘機の名前だよ
345ライト番長池沼ではないが・・・:2015/01/19(月) 23:27:46.29 ID:eR3Y9ghh
>>297
じゃあ何で”JPEG”をジェイペグって読むの?
日本航空はJAL(ジャル)って読むけど、全日空はANA(エイエヌエー)って読むよ
これは誰が決めたの?やっぱり航空会社?

アメリカ標準協会=ASA(アーサ)って読む?
でも国際標準化機構=ISOはイソ?アイソ?・・・うーん、わからん
346名無シネマ@上映中:2015/01/19(月) 23:51:36.11 ID:NqrT8iUs
ポスター消えてる アップしなおして
347名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 00:04:41.80 ID:kTdivcTz
全日空って別にエーエヌエー呼びだけじゃないじゃん
割とアナと呼ばれてるけど
標準的なIMEでも変換に出てくるレベル
348名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 00:16:37.43 ID:wt7iWLPM
劇場版は何故かいつも灰原の髪色がベージュだよね
前はテレビアニメでもベージュだったけど
349犬ノ宮猫丸:2015/01/20(火) 01:01:52.23 ID:oNPJ0qsu
lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji19010.jpg
350犬ノ宮猫丸:2015/01/20(火) 01:03:11.98 ID:oNPJ0qsu
勢いでうpしてしまったが大丈夫だったのだろうか
351名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 01:20:15.95 ID:7APCtMcp
問題ない!!!
352名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 01:33:53.03 ID:JbLuxWpu
>>348
今のテレビの人は「赤みがかった茶髪」を意識してるんだろうが
「茶色がかった赤髪」とでも言うのか、ピンクっぽい色になってるな
353名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 02:06:24.94 ID:eR7vNHyj
>>348
映画とTVアニメとで色彩の人が違うんだろう
違うところが幾つかあるし
354名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 04:50:02.49 ID:ooCMXHnZ
>>295
>>297
毛利文彦によると、
シットで合ってる。
警視庁内部ではシットと呼ばれてるとの事。

その性質上特殊犯捜査係の名前をそのまま表に出せないので
現場の刑事が「捜S査一I課特T殊班」をまんま略して用いていたものを

在外公館に勤務経験のある管理官が
ちょうど意味がそれに当てはまる頭文字SITに該当する単語を知ってて
その略称であると勝手に勘違いして決めつけたため、
以後その勘違いが正式に使われているらしい。
355名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 10:55:33.67 ID:iIyPcUxh
春にはコナン空港絡みでも映画の宣伝もはさみつつ話題に入れるんだろうけど
その映画で航空機事故シーンがあるとういうね・・・縁起悪ww
356名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 13:41:06.21 ID:BeG2SobG
蘭が弱々しく「しん・・・いち・・・」って言うシーンがあるといいなぁ
357名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 13:45:29.14 ID:iiT9uPrr
そんなきもいシーンいらんわ
358名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 13:49:08.37 ID:bZ9zF0ya
まーたキッドが新一で動き回るっぽいから
そんな願わなくてもどうせ言うだろ
ボロボロになってるとこを助けられてキスの時みたいに言うんじゃね?
359名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 14:43:33.35 ID:dZqdtqoE
いらなすぎるwww
新一が登場するニューヨークに蘭はいないし
ボロボロの蘭を助けるのはコナンだろ
360名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 15:53:12.89 ID:58ydnbqV
蘭と園子は共同
コナンは単騎かもしくは灰原と行動するのかね
ポスターの配置的に
361名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 19:06:19.31 ID:j0/KcE/b
ポスターの配置って内容と関係あんの?
362名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 19:11:36.41 ID:bZ9zF0ya
ほぼない
363名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 19:17:03.56 ID:T6mgsjfW
灰原は予告にすら出てないし、今回ちょい役なんじゃね?
絶海の時みたいに(同じ脚本だし)
364名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 19:54:27.98 ID:VHYAzYxz
>>362
それな
瞳なんかアレでアレだもんな
365名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 20:03:49.40 ID:0ZCVhxZD
>>363
チョイ役だけど人気キャラだから手前に配置しておきましたってかんじ?
探偵団と警部達なんか仕方なく載せてる感がやばい
366名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 20:13:12.64 ID:2Mc0BR4D
今回は光彦がゴッホに
ついて語るんだろーなー
みんな大好き光彦大活躍!!
367名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 20:15:21.50 ID:RufvR+Mk
>>311
マ? 東京のどのへんよ?
368名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 20:51:47.00 ID:6dqoRcf2
背景は全部ニューヨークだと思うよ
多分左側がベルツリーの先端っぽいのが見えるから東京って思ったんじゃない
369名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 20:57:00.83 ID:nb9w9p3Y
>>354
毛利文彦って誰?
370名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 21:04:47.87 ID:dZqdtqoE
>>368
つまりメインの舞台はニューヨークになるんかな
371名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 21:42:49.46 ID:K/oYGcNw
>>370
そうだとすると新一は外国はアメリカにしか行っていないことになるなw
またアメリカか・・・
372名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 21:45:00.77 ID:kTdivcTz
早く灰原メインの映画作れや
373名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 21:48:42.03 ID:erL41Cre
キッドメインの映画は要らね

コナンひとりメインの映画をきぼう
374名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 23:23:03.31 ID:VHYAzYxz
コナンひとりをメインにした結果が沈黙なわけだが
375名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 23:41:30.08 ID:XSCwnGZ6
それにしちゃあ、沈黙はできがわるいな
376名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 23:44:23.93 ID:5wYQaJXj
誰がメインだろうが出来のいいのはいいし悪いのは悪い
誰かをメインにしたから出来が悪くなったとか言ってるアホはさすがにどうかと思うわ
沈黙はコナンがメインだったからというよりも描きたいことがチグハグすぎるのが出来の悪い原因
377名無シネマ@上映中:2015/01/20(火) 23:59:32.48 ID:igXtd5Gx
キッドメインも世紀末は普通に面白かったし今回だって面白い可能性はあると思う
てか予告の段階では銀翼、天空の時よりは期待度高い
378名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 00:05:56.56 ID:faouTLqF
なんだかんだ瞳と天国の完成度は高いと思う

瞳は原作に沿ってるし演出もいい。
天国はほとんどのキャラに見せ場あるしかなりバランス良い。
379犬ノ宮猫丸:2015/01/21(水) 00:08:29.08 ID:4EeJuwHl
天国の嘘予告ってほんと酷いな
380名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 01:37:32.84 ID:c5OKelmO
今年はどのシーンが嘘予告になるだろうな
381名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 01:46:38.24 ID:sqQLICEe
おっちゃんと蘭園子と探偵団が逃げ回ってるとこかなと思う
382名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 02:12:43.77 ID:faouTLqF
嘘予告で漆黒を超えるものはないw あれは完全な詐欺
383名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 02:27:34.47 ID:twoYW3nf
詐欺だとは思うが嘘ではないw
384名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 02:46:23.77 ID:znHlPZ45
予告の登場人物少なすぎね?
新一灰原博士中森佐藤高木目暮が不在ってさぁ
385名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 04:08:27.39 ID:KJcBRbQb
1分30秒版の本予告はまだだからその時はキャラ増えると思いたい
386名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 07:16:16.31 ID:EP54PtsG
任務は完了したわが一番酷いだろ
387名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 14:15:50.47 ID:c5OKelmO
>>385
それっていつ公開?
388名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 14:33:34.01 ID:rYBMb3ah
毎年2月中ごろじゃね?
389名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 14:41:29.18 ID:glQY4eKe
去年は3月中旬だった
390名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 15:05:55.16 ID:twoYW3nf
それが公開される頃にはゲスト声優や主題歌も発表されてるしな
391名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 18:40:19.85 ID:+Dj2HBxD
誰も予告の内容なんて覚えてないだろ
392名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 23:08:12.19 ID:dI0bNxqY
観客を動員するためにはある程度大げさな予告の方がいいからね
さらに天国と漆黒二つとも組織絡みだったから余計に肩透かし感が増した
393名無シネマ@上映中:2015/01/21(水) 23:45:22.03 ID:jL5b/eMS
世紀末の90秒予告
「東京、大阪、そしてロシアを舞台に繰り広げられる、コナン史上最大のミステリアスアドベンチャー」

一番肩すかしはこれだわ
ロシアは確かに関係していたけどこう言われるとちょっと違うだろwって思う
漆黒や天国は予測できたんで肩すかしはと特に無かったわ
394名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 00:06:25.35 ID:zv8bVMM+
ロシアはお宝がロシア皇帝のものだったというだけで…

英米しか出てこないアニメが何をいうか!と思ったな
395名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 01:22:01.45 ID:cG7r3WSW
ぼくは大人だから漆黒は夢オチって予告の段階でわかったお
原作さしおいて正体がジンにバレるわけがないからね^0^
396名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 01:24:31.28 ID:MdzBX4oL
これで終わりだ、工藤新一
397名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 02:19:48.09 ID:jX6k0mQO
>>395
なんかお前かわいいな
398名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 02:24:43.35 ID:eyzVi1dn
組織はあなたが関わった人間を全て消すつもりよ!
キャンティ、佐藤狙ってバイバーイ

この流れがなぁ、狙撃シーンあったけど灰原のセリフまるまるウソ
399名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 03:41:49.48 ID:GfTVvJW1
鎮魂歌は嘘予告一切ないのに肩透かし感が一番凄かったw
400名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 11:42:44.29 ID:5q+jytu/
いかにも嘘っぽいキスシーンマジでやった天空△
401名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 12:12:15.20 ID:OjWMVTyY
鎮魂歌の「さよなら コナン」はいただけない
402名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 13:05:14.57 ID:wDGvMDDJ
>>393-394
「アナスタシア伝説」って聞いたことない?
皇女のアナスタシアorマリアが処刑される前に逃げ生き延びて今も生きているという噂が当時あった。
歴史ロマン家には有名な話。その逸話を題材にコナン世界に取り入れたのが世紀末。
メモリーズエッグのあのホログラムアルバムも、皇帝一家が惨殺処刑されたという事実があるからこその
はかなくて悲しい、だからこそのなにものにも代え難い皇帝関係者にとっての“本当の宝物”なんだよ。

それを踏まえると「コナン史上最大のミステリアスアドベンチャー」って煽りもあながち間違っちゃいないと自分は思うけどね。
歴史ミステリーを紐解くロマンある冒険、みたいな。
403名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 18:16:24.01 ID:bhciJPRr
今回は殺人はないのかな。
それで黒も出てこないとなると、駄にしか思えないんだが。
404名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 19:17:33.24 ID:5q+jytu/
なかなか容疑者や事件の詳細がこないね
405犬ノ宮猫丸:2015/01/22(木) 19:18:24.96 ID:6ClWPDe7
世紀末みたく殺人ないかな
406名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 19:19:56.55 ID:hMnwIeAH
今回殺人あるけど??
最低でも1人殺されるよ
きちんとソースもあるよ
407ソースマン:2015/01/22(木) 19:25:07.53 ID:hMnwIeAH
業火の向日葵のサンデーの最初の情報で

「ひまわり」が発見された地では
殺人が・・・そして落札した「ひまわり」を運ぶ
鈴木財閥の飛行機も爆破され、絵が奪われる。
全てキッドの犯行なのか!?って

書かれてるよ
408名無シネマ@上映中:2015/01/22(木) 20:18:19.62 ID:jGxmifeP
>>402
否定はしないが、ロシアを舞台としてカウントされるとそこはかとない違和感w

>>395
自分は夢オチどころかまるっきり嘘シーンだと思ってたから、マジでジンが出てきた
ときにびっくりしたwもちろんすぐ「ああ、夢か」とわかったけどね

嘘予告といえば、瞳でコナンがどこかに入ったとたんに鉄格子?がガシャーンと閉まる
シーンあったけど、あんな展開も一度見てみたい。水平線の園子みたく、それが
展開の一つになるような話。世紀末とかは一瞬すぎてね・・・
409昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/22(木) 23:00:53.41 ID:XIAX0X4N
http://i.imgur.com/HbSD9ZT.jpg
2011年2月14日、2センチ東京都心積雪。
だが高さ500mを超えるスカイツリーは2センチどころではない、東京近郊の山の上と同じ気候。
※『名探偵コナン』のベルツリータワーは、映画「異次元の狙撃手」によると、スカイツリーとは数メートルだが高さが異なったと思う。ちなみに劇中時間は2008年(劇中の2ch風掲示板の投稿時間による、ただし劇中の東武鉄道特急には喫煙車両があった)。
※だがそれでも都会の真ん中にあるからスカイツリーの上部といえども 奥多摩や高尾山付近の同標高地点などに比べればはるかに高温で積雪も少ないぞ 。都市のヒートアイランドはかなりの高度まで拡がっている

東京では、これでも大雪です。 https://www.youtube.com/watch?v=v0cBPCwyMPM
2011/02/14 にアップロード
2011年2月14日短時間でかなり積もった雪。
ノーマルタイヤの車が坂道を登れなくて、大渋滞!
放置された車も沢山いた。

S今迄で一番綺麗だった箱根十国峠20150103.wmv
http://youtu.be/zYPAAuYMdYA
↑この日、十国峠(静岡県函南町)からスカイツリーが見えたらしいが、俺はスカイツリーのもともとの位置を知らないので俺には発見できなかった。

ひみつの嵐ちゃん! 動画 貫地谷しほり 2012年3月1日 https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=kl-kl_2xUYI#t=1954
東京スカイツリー 634m
東京タワー 333m
横浜ランドマークタワー 296m
ミッドタウンタワー 248.1m

丹沢山 みやま山荘 http://miyamasansou.com/w1.htmlhttp://miyamasansou.com/index.html
右のURLによれば、丹沢山1,567mとのこと。
410名無シネマ@上映中:2015/01/23(金) 02:13:29.26 ID:PtQNYLCQ
>>373
コナンメインのほうが収入も上がるからな
下手にキッドメインにしても一部の腐女子しか盛り上がらん
411名無シネマ@上映中:2015/01/23(金) 06:30:43.20 ID:2QopqzQ1
あとは子供な
412犬ノ宮猫丸:2015/01/23(金) 07:38:58.57 ID:YHMMnD6v
ゲスト声優も
413名無シネマ@上映中:2015/01/23(金) 10:36:57.31 ID:6ow4EfZH
ケルッテイウヨリ,コスリアゲルカンジカナ
414名無シネマ@上映中:2015/01/23(金) 20:57:43.47 ID:xqPhMGjD
そっち系のゲスト声優はいらんw
遠藤は本職の方、頑張ってくれ

最低でも桐谷美玲、出来れば柴咲コウレベルでお願い
415名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 03:08:11.13 ID:fLuBA1Jv
来週TVで初の予告編放送になるかな
416名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 03:59:39.71 ID:04aA8tjU
堺雅人で頼むわ、スペシャル出なかったのと
半沢直樹とリーガルハイの話題性
417名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 11:22:05.74 ID:tLgrdGDV
SEKAI NO OWARIが主題歌www
418名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 11:49:59.04 ID:BeVbitzR
えっ本当! ?
beingファンが更にショック受けそう

本当じゃないと思うけど
今回主題歌どうなる事やら
419名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 12:54:39.69 ID:07/x+wEj
コナンって今までの傾向からして今時の若い人たちが好む歌手は起用しないと思うんだ
SEKAINO〜なんてもろミスマッチだと思う
420名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 12:59:37.67 ID:ggMhRkPJ
ここ数年間の主題歌
15作 B’z
16作 いきものがかり
17作 斉藤和義
18作 柴咲コウ

B’z以来ビーイングじゃなくなってるからなぁ
今年は誰になるんだろうね
421名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 20:09:27.55 ID:hdTvGF4M
>>420
今回結構シリアスそうだし割と渋めな感じの人が起用されそうな気がするなー
具体的にはあげれないけど
422犬ノ宮猫丸:2015/01/24(土) 20:35:11.28 ID:sPIiyHQP
とりあえずジャニとか48とかセカオワとかEXILEはないだろう
423名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 21:44:12.18 ID:BeVbitzR
解散したグループはやっぱ無理かな??
個人的にはGARNET CROWの
「向日葵の色」とか合いそうだけど・・・
424名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 21:49:55.19 ID:UdtxMH3i
せっかく映画はビーイングと切れたんだからもういい…
425名無シネマ@上映中:2015/01/24(土) 23:49:59.35 ID:p25MkIal
miwaとか良いなと思ったのにドラえもんに取られた
426名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 00:25:57.35 ID:eDj2XBL8
どうせビーイングじゃなかった
知恵袋で今年もビーイングじゃありませんね
どう思いますか??って質問でそうだね
427名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 00:58:19.63 ID:zDFL15Jp
あと2週間くらいでゲスト声優発表かな
容疑者が7人のサムライでまた全員男っぽいし、男優2人と芸人1人とかになりそう
428名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 01:12:59.07 ID:BVSddex+
主題歌は中島みゆきだよ
429名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 01:36:26.78 ID:OkDtRzjK
20周年のときにはそういったビッグネーム系に来てほしいな
430名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 02:00:31.15 ID:I7YWbnog
>>423
ガネクロ解散はほんと悔やまれるな…
431名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 02:33:03.22 ID:Nuy5/Hr1
>>428
まさか「希望の星」じゃないだろうなw
432名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 02:48:55.66 ID:PS+CqJgz
>>429
じゃあサザンでもいいのか?
433名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:12:28.75 ID:yp9fcLIA
秦基博だよ
434名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:26:51.20 ID:s4oC4eab
>>433
俺、それぐぐるまで中国人か韓国人だと思ってしまったw
435名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:28:14.22 ID:zWAEoRDD
なんか名前の一番おしりの部分を見ると李明博みたいな感じするもんなw
436名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:34:41.25 ID:zWAEoRDD
それと国連の事務総長も藩基文っていうし、在日じゃないのか?

あと中国人の架空の名前としてこういうのがあるね
秦崇雷、秦崇秀 - 双子の兄弟
ゲーム『餓狼伝説3』、『ネオジオバトルコロシアム』などに登場する


ところでお聞きしたいが畑正憲って日本人だっけか?
437名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:41:47.66 ID:ngdtMxMz
秦姓も秦小学校もあるし普通に日本人だろ
因みに秦は古代からある姓
438名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 03:51:19.70 ID:MiUaCLt2
秦姓なら、奈良時代とか平安時代に大陸から来た渡来人の子孫という可能性はあるがw
439名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 04:24:08.19 ID:7viZfkqF
スキマスイッチは?
ドラえもんとポケモンにはタイアップが来てるのにコナンだけまだだし
440名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 04:26:53.43 ID:avlPytUm
>>439
まあいきものがかりよりマシだがそれでは低レヴェルだろ
441名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 04:37:20.10 ID:nC5WQWeY
秋川雅史の「千の風になって」でいいよ

あるいはマイケル・ジャクソンの「フーズバッド」(正確にはBAD)でもいいし…
442名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 04:58:11.96 ID:T9L7g7xa
逆にビートルズとかもっとキモイしな

まあ別に何でもいいよ
映画のストーリーがしっかりしてりゃあ
歌のほうはよっぽどひどい歌手じゃない限り
そういう意味ではいきものがかりは黒歴史だったが
443名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 05:22:08.31 ID:I7YWbnog
寧ろ非ビーイングではいきものがかりが一番良かったんだが
元々雰囲気ビーイング系と言われてたし
444名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 05:23:17.53 ID:I7YWbnog
あ、訂正非ビーイングだと摩天楼の主題歌の次に良かった
445名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 06:55:33.64 ID:d1oGdvCp
ドラゴンボールは御愁傷様だよね…ももクロ

因みに私的には山下達郎が良いな

あとゲストはいらんw
446名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 09:24:24.93 ID:jHOozoGH
ゲストは柴咲コウみたいに上手けりゃ別に良い
それより棒読みチルドレン枠を無くしてほしい
447名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 12:18:13.50 ID:nsKoZJvA
棒チルはまだかわいいもんよ
ぶっちゃけクライマックスのシーンを台無しにしなけりゃなんでもいい
448名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 22:37:09.74 ID:Yb3mJ6OQ
ゲスト声優だった渡部陽一、ちゃんと戦場に行っていたんだ
http://news.livedoor.com/article/detail/9712367/

てっきり戦場のカメラマンを廃業したのかと思っていたw
449名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 22:56:40.76 ID:GKtRB2pZ
沈黙はゲスト含めて色々評判悪いところあるけど
雪崩に埋もれたコナンをみんなが必死で探すシーンは結構好きだったりする
450土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/25(日) 23:18:12.40 ID:wgd1vCut
雪崩に埋もれたコナンを探すシーンはまるで津波に流された親族を探している東日本大震災を髣髴させられた

大震災を経験した俺としては胸くそ悪い作品だな
451名無シネマ@上映中:2015/01/25(日) 23:53:06.57 ID:1iwtdH2d
今年のゲスト声優は高橋&三船夫妻で決定!
452名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 00:11:14.55 ID:o32c7YH8
そんなくらいで胸糞悪くなるなら作品なんて楽しむこともできないだろうな、そういう意味で可哀想だわ
殺人で肉親失った人はそもそもコナンでさえ胸糞悪くなるのか?
453名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 00:25:15.91 ID:H7JDChgJ
>>452
神戸の震災のころはまだコナンの映画なかったし、、
神戸の震災でもいまだにコナン映画を楽しめない夫婦もいるよ実際にさ

ひとそれぞれだしそれはそれでいいじゃん
アスペみたいなバカもここへ来てグダグダ文句いっているわけだしな
454名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 00:32:09.23 ID:ujOiSWWt
>>450は明らかにアンチだろ
まあこれとは関係なく
現在のアンチはファンを装いながら叩くやり方に変えてきてる
455土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/26(月) 00:51:23.99 ID:tjdFVJpq
>>454
なに?
俺はマジで映画館にいて気持ち悪くなってトイレ行って吐いたのに何がアンチだよ〜
これだから良識のない似非コナンファンは困るぜ!ったく、、 ┐('〜`;)┌
456犬ノ宮猫丸:2015/01/26(月) 00:53:21.90 ID:HM85i0vg
カレイドスコープ
457名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 00:57:15.35 ID:7ldSB5by
アンチでもなくね?
自分も沈黙だけは無理
一生見たくないレベル

コナン映画好きだし自分の中で低評価な作品はいくつかあるけど、沈黙は別の次元の話で無理
だから気持ちはわかるわ
458土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/26(月) 00:57:48.57 ID:tjdFVJpq
>>456
ところでカレイドスコープてなに?
459名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 01:12:00.33 ID:EoQ2PcL8
馬鹿が雪崩と津波を一緒にしててクソワロタw
タイタニックでも言い掛かり付けるつもりかよ
460土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/26(月) 01:16:52.74 ID:tjdFVJpq
>>459
じゃあ勝手にそう思っていれば?
君には被災地の悲惨さがわからないからそういうことが言えるのだよ
震災以来、パニック障害になったこっちの立場になればそういう発言は出ないと思うが
461名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 01:20:34.55 ID:YZ8brNIE
そういう自分語りはTwitterでやってね
462名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 01:21:53.30 ID:IXdFkf2i
>>460
聞いてねんだよそんな話はよ
463名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 01:25:01.18 ID:2W2kM3GT
作品の描写として
災害を描いてるがこの部分が足りなかったり軽率だったりで不快だって話ならともかくも
自分語りでしかないからなあ

それが原因で楽しめなかったのは残念だったね、としかいいようがない話だ
はやくパニック障害が解消されるといいね
464名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 01:25:05.22 ID:7fYFqxDF
確かにダム決壊が津波を彷彿とさせるところが無かったとは言わないけどそこを理由に作品として文句を付けてしまうのはコナン、もっと言うとミステリーというジャンルにはそういった不謹慎とも取れる描写は付き物だからよろしくないと思う
爆破描写は火事で家族を失った人のトラウマに触れるかもしれないし絞殺は息子が首吊り自殺した親に嫌な事を思い出させるかもしれない
そこに対して不平不満をぶつけていたら作品なんて世に出せなくなってしまう
465名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 03:04:12.52 ID:FmzfhEDV
マイノリティは声だけ大きいんだよ声だけ
466名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 03:14:02.01 ID:2Y6WRKWX
>>449
雪崩を止めようとするコナンに大人が「子供に出来るわけない」と言い、
それを聞いた探偵団が「コナン君なら出来る!」というシーンが好きだ。
467名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 06:36:08.97 ID:dBMfCkY5
雪崩に埋もれたコナンを探すシーンはまるで津波に流された親族を探している東日本大震災を髣髴させられた

大震災を経験した俺としては胸くそ悪い作品だな
468名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 07:54:41.28 ID:XHbnsRHP
>>466
少年探偵団の出しゃばりの中でもそのシーンウザくて嫌いだ

震災震災言ってる奴うるせえから巻き込まれてそのまま死んでおけば良かったのに
469昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/26(月) 08:27:49.00 ID:FyYDf5fZ
質問。本当はこのスレッド向けに書き換えるべきだが面倒なので週刊少年漫画板の書込みをそのままコピペ。読者が適宜、脳内補正して読んでね。


名探偵コナン メインスレッド143 [転載禁止]&copy;2ch.net http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1418037043/616-617

616 :ライト昼間点灯ASP同性愛ハセトウ池沼番長@転載は禁止:2015/01/26(月) 08:24:50.43 ID:LWkxPHch0
自分で調べれば分かることかもしれないが
自分で調べる気はまったくないので誰か教えてくれ。

>>1

【40億突破】劇場版名探偵コナン 103【業火の向日葵】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1417759540/

って映画板へのリンクがあるが、
これとは別に映画の板があるの?

リンク先の板で「クレヨンしんちゃん」のスレを探したが見当たらず、
しかし「クレヨンしんちゃん ロボ父ちゃん」みたいにヤフー検索したら、
別の映画板(アニメ映画板とか言ったかな?)のスレが引っ掛かり、
リンク先の板とは別の板のようで、
そっちの板にもコナン映画スレがあった。

どういう棲み分けなの?
両方ともアニメ映画じゃないの?

コナンの映画スレが2つの板にまたがっていたのに
今まで俺が質問を投稿していたのは
このスレのひな型(テンプレ)にリンクされているスレ(の板)だけだったよ。

スレが板またがりにあるなら
両方に書き込むのがマナーだったか。
470名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 09:16:59.04 ID:o32c7YH8
あー東日本大震災なんて起きなきゃ良かったなー
死者とか遺族とかはもうはてしなくどうでもいいけど、あれのせいで間違いなくどの作品からも津波が消されてるし
確実に表現の幅はせばまったよね、本当こう言うところがダメだわ
471名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 10:30:03.14 ID:xHHOJSy/
>>470
これ
472名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 10:58:33.57 ID:Lh7WfaAi
あれも規制これも規制
こんなんじゃいつまでたっても日本は変わらないって訳

とかなんとか昨日のテレビでいーっぱい言ってたよ☆ミ
473名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 11:35:24.97 ID:ZtGPsHj2
>>452>>454

↑こういう極端なレスがあるからこのスレって馬鹿にされるんだよな
ちょっとしたボヤキにすぐにアンチだのなんだのと
みんな誰だって好きなシーンと生理的に受け付けないシーンくらいあるわ
474名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 11:40:05.29 ID:PJm0HEhp
迷宮の小説版で追加シーンがあってちょっと嬉しかった
来月発売予定の天国の小説版も期待
475名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 13:02:11.41 ID:7ldSB5by
>>473
ほんこれ
476名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 14:46:00.83 ID:3tiuA7Tz
>>473
だからそんなのは当たり前でしょと
どんな作品でも誰かにとっては胸糞悪いシーンや部分なんてあるに決まってる そんなのあるのは当たり前という前提で作品は鑑賞すべき、漫画だろうと映画だろうとテレビだろうとな
それすら許せないならはなから作品自体に触れなきゃいい
まあバカは死んでも治らないっていうし仕方ないか
477名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 20:06:30.17 ID:o58YDP3j
>>462
おめえもスルースキルねー野郎だな

>>469
いい加減、消えろカス
478名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 20:13:52.83 ID:THw0KZrG
>>477
みごとなブーメラン
479名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 20:16:23.58 ID:THw0KZrG
天国といい天空といいコナンは現実で似たような事件おきるのぉ
480犬ノ宮猫丸:2015/01/26(月) 21:13:48.54 ID:HM85i0vg
死体アンチ所
481名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 21:22:53.12 ID:o32c7YH8
漆黒とか迷宮なんて事件が起きたら、日本の事件史にずっと残るレベル
482名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 21:34:40.95 ID:ZtGPsHj2
>>476
だから極端だつってんだよ分かんねえ奴だな
お前の書いた二行目なんて誰だって分かってる

>>450からは単に胸糞悪いと感じたということは読み取れるけど
>>450がそれをいつまでも許せずに引きずってるのか、それともまあ仕方ないと思ってるのか
どちらなのかは読み取れないだろ
それなのに勝手に「許せない」とかいう大げさな話にまで発展させてるお前が悪い

馬鹿の為には「この作品のこういうところが胸糞悪かったわ。でも仕方ないことだから今は気にしてないよ」
と解りやすく書いてあげなくちゃいけないんだろうかね
483名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 21:46:44.90 ID:vRleZ0JL
そもそもあの大災害直後だっただけに間が悪かったというのが正直なところ

まあ沈黙だけがコナンじゃないし、その後の絶海も異次元も良かったから
それはそれでいいんじゃないの?
484昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/26(月) 22:35:13.35 ID:j5JYzCr1
異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?

註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
485名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 22:45:10.63 ID:StKvLfPx
瞳の中の暗殺者をテレビで放送できない理由がなんかあるの?
ネット上では確か1番人気だし14番目の標的で視聴率16%いったこと考えると
確実に高視聴率期待できると思うんだけど
戦慄の楽譜みたいなまあまあの駄作は何回も放送するよな
486昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/26(月) 22:47:28.90 ID:j5JYzCr1
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg

http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg


異次元の狙撃手、映画館で販売していた小冊子



http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg

この3つはどう違うの?

左 オールカラー全部色つきで1冊まとまり
中 オールカラー全部色付き、上下分冊
下 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割


全作品にこの3通り出ているの?

ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。



※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
487昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/26(月) 22:50:34.09 ID:j5JYzCr1
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg

http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg

↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
異次元の狙撃手、映画館で販売していた小冊子


http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg
↑この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。

左 オールカラー全部色つきで1冊まとまり
中 オールカラー全部色付き、上下分冊
下 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割

全作品にこの3通り出ているの?

ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。


異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?

註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?
488名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 22:57:56.55 ID:Vd4uGXRM
>>485
さあな
日テレはジブリ作品を何回も放送している
ナウシカやラピュタ、トトトはもう10回ぐらいやってんじゃね?
そんなのに比べたら戦慄3回なんて少ない方だろ
489名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 23:02:50.62 ID:V7Z1m80Y
因みに皆大好きカリオストロの城は14回目で14.5%
490名無シネマ@上映中:2015/01/26(月) 23:28:49.49 ID:b6I0kuIB
ジブリはナウシカの16回が最多で、トトロとラピュタは14回らしい
コナンは摩天楼、世紀末、戦慄とルパコナTVSPの3回が最多
491名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 00:07:25.23 ID:4ho2lJzx
>>485
その言い方だと頑なに瞳が放送されないみたいな言い方だが
2回放送されてるんだから普通だろ
標的だってこのまえ2回目が放送したばかりだってのに

それよりも2回目すらやらないベイカーをだな
492名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 00:09:35.44 ID:GtF9UMNX
人質事件が映画に影響しなきゃいいけど
493土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/27(火) 00:32:10.40 ID:A1PhrGz8
>>457
そうそう、その人それぞれで「いい作品だな〜」と思うものもあれば
「今回、胸くそ悪い。駄作」って思うときがあるんだよね

人によっては戦慄がイケテナイと言う奴もいるし、銀翼がダメって言う奴もいる
でもいくらなんでもあのタイミングで雪崩シーンはないわ〜、正直さ
僕的には沈黙の1/4は一番ダメだな。特にラストが
あんなんだったら>>468の言うようにコナンにはICUに入ってもらって
一週間ぐらい目覚めないで欲しかった
その方が悲劇のヒロイン、毛利蘭を描けたのにと考えるよ


>>462
聞いてなくていいよ、貴様に言っているつもりないから
しかもライト君みたいな自分の主張だけダラダラ書いている人を野放しにして
おいてたまさか僕みたいなことを言っている人をディスるなんて大人気ないと思うよ
494土星アイシャ ◆Au7z23iO3E :2015/01/27(火) 00:34:24.38 ID:A1PhrGz8
>>480
犬ノ宮さん、ところで>>456に書いた「カレイドスコープ」て何ですか?
495名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 00:54:36.37 ID:PSS/1tHE
とにかくここと原作スレはおかしな奴が沸きやすいのは確かだな
496ライト普通は夜間に店頭無視グレイブス病チキショー番町麹町会館:2015/01/27(火) 01:02:32.34 ID:gSbVp+Kg
一応、ここにも俺様のコテ公開しておくか
497名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 01:04:34.40 ID:x0njfaG8
>>495
もしかして犬ノ宮猫八とかいう中学生もおかしいやつなの?
498名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 01:09:26.71 ID:x0njfaG8
おかしなやつは何もコテで書いている奴らばかりじゃない
名無しで書いているやつのなかにも相当数の奇人変人がいるのは確か
499名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 01:11:17.32 ID:WXQaJrZy
というか、もともと2ちゃんなんてそういう場所だろ
名無しで書いているのは表立って他所でいえないからここに来てんだろ?
500名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 01:49:58.62 ID:m8Z7h5OK
作者こんなにじいさんになってたのか
501昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/27(火) 02:25:29.60 ID:iqyzUHFy
>>493
俺が書いてるのは主張ではなく質問な
502名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 02:26:45.14 ID:IWLk/gon
>>498
長文厨とID先生の事か
503名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 05:39:13.23 ID:r0HsPdjr
一番ダメだったのは個人的にはストラテジーかな
504名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 07:34:35.30 ID:+/31EYNX
>>493
ここに書き込んだら見たくない奴だって見ることになるんだけど >>460なんて半分以上はスレ違の自己アピールだし 可愛そうだから許してちょなんて考えがおこがましいだろ
505名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:15:09.39 ID:dTodzlcW
安室さん20作目で映画デビューおめでとう
506名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:34:32.92 ID:d6HrgsG8
>>493
あんなキチガイとっくにNGにしてるわ 2chってメールと違って特定の誰かじゃなくて、あんたの意図関係なしにな全員に伝わるのわかってる?
しかも、突然沸いてきたあんたじゃこっちもNGにできないしね
507名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:41:37.82 ID:cW1BQxYq
>>505
マジでか
508名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:42:57.13 ID:dTodzlcW
>>507
ツイッターで今年の年賀状の返事(20作目は赤井と安室メイン)が上がってたんだって
画像確認しようとしたらツイ主に消された後で無理だった
509名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:52:16.66 ID:cW1BQxYq
>>508
赤井さんも…だと…!?
20作目、異次元の興収超えるんじゃね?
510名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:53:35.37 ID:bNN5MXRe
コナンはその二人のお手伝い役っすか?
511名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:54:26.03 ID:N21Vbm35
シャアとアムロきたー
512名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 20:55:05.38 ID:eivifR3p
ツイ主のついっぷるにはまだ画像残ったままだから見れるよ
513名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 21:09:07.03 ID:y9+9uuzF
映画20弾では安室と赤井が出る予定だよん♪
お楽しみに〜!
514名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 21:18:58.55 ID:WtANSGKV
記念すべき20作目がコナンより目立ちそうなガンダム二人祭りか
10作目のような悪夢再び
515名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 22:30:23.93 ID:o+8r0svu
ファンが両手をあげるほど人気なのか赤井って
516名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 22:40:47.11 ID:dTodzlcW
人気あるかは分からないけど作者のお気に入りキャラの一人なのは確か
517名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 23:11:53.18 ID:qp18OROa
異次元の狙撃者で気になったことがあったので、聞きたいことがあります。

終盤にて、コナンが犯人のメッセージ(五角形・星形)を確認するために、どこかの建物の屋上にいる場面。
犯人がタワーから狙撃しようとしているのを発見した後、狙われているであろうウォルツはどこにいるか探す所で、「より正確な星形を表現できる所にいるはず。」みたいな推測をもとにウォルツを見つける。

この「」の意味がよく分からない。「表現」の主語を犯人とウォルツどちらにして考えてもしっくりこなくてよく分からない。ご存じの方、解説お願いします。
518名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 23:26:56.55 ID:GA+HjiaD
むしろなぜわからないんだ
519名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 23:33:58.00 ID:ST2EYxJk
トイレの窓に貼られた星のシールと狙撃ポイントが被ってる描写見て
まだ分からないんなら一生分からないよお前
520名無シネマ@上映中:2015/01/27(火) 23:51:52.68 ID:vwR555Xv
>>517
窓に書かれた星型、ウォルツのあの位置から見たら今までの狙撃ポイントが星の図形の角と
ピッタリ重なるようになってる。じっくり観れば分かると思うけど
吉野はウォルツがスナイパーとして裏をかいてあのビルから千草のそばにいる
自分を狙撃するだろうと予測する、ていうかそう仕向けるために千草に来てって連絡をした
最初からあのビルのトイレにおびき出すために
521名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 00:49:31.02 ID:loYFjgbn
前から思ってたけど
「あるマークを表現したくて、狙撃ポイントを選んでいた」
というのが、ストーリー的にも演出的にもどう考えてもおかしいんだよね
522犬ノ宮猫丸:2015/01/28(水) 00:52:25.12 ID:IXnRWOAo
シルバースターだったっけ
523名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 01:21:34.61 ID:m0lm8J9z
>>420
レコード会社もソニー(いきもの)→ビクター(斉藤)→ユニバーサル(柴咲)と毎回異なってるから、
本当に誰が来てもおかしくないんだよな
ゲストにしろ主題歌にしろ、ミーハーな諏訪のことだからそれなりに旬の人・話題性がある人を選ぶだろう
524名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 01:25:05.78 ID:BUzWPiny
キッドだから女性アーティストだと思う

次の続報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
525名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 01:32:35.89 ID:2/jL59t/
>>460
おう思っとくよてかお前のパニックしょうがいとか初耳だからw
そういう発言はないとか言われても困るわー
526名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 01:38:31.48 ID:WSqxQqyd
もうラグーンとかでいいと思う
527名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 01:43:45.31 ID:FBA/v2o4
>>519>>520
本当にありがとうございます。分かりました。

>>520さんの「吉野は・・・」以降の文については自分も分かってた。
だけど星のシールの場面はよく見てなかった。奥の背景までちゃんと見ずにスルーしてた。
あのシールは単に、ウォルツが窓から犯人を狙撃しようとした時に見えるようにしかけただけだと思い込んでた。

コナンはさすがに犯人がシールを貼ってることまでは読んでないにしても、「犯人はウォルツにメッセージ(星形)を気付かせるために、今までの狙撃ポイントを見渡せる場所に誘導しているはずだ。」ってそこまで読んだってことか。そこまで頭回らなかったわ。

「表現」の主語は犯人でもウォルツでもなく第三者的な言い方だったのね。今でもあの言い方はしっくり来なくて分かりづらいと思う。まあ「シールの場面をよく見てれば後々分かる。よく見てないお前が悪い。」って言われたらそれまでだけど。

しばらくの間コナン全然見てなかったけど、コナンってこんなに難しかったっけ?もっと子供用に丁寧に説明するようなイメージなんだけど。
528名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 02:51:29.17 ID:m0lm8J9z
コナンが指を四角にして確認した場所だと、
五角形が上下にやや潰れた形になって頂点を結んでもキレイな☆形にならない
529名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 03:29:48.82 ID:xoPygEk1
>>527
正直言ってそんなに考えこむほど分かりにくくはないはずだが
絶海や異次元は子供には難しいと言われてる
あと若干スタッフが対象年齢の上げ方を間違えてる気がする
ただややこしくしただけで、子供はとりあえず派手なアクションしとけば惹きつけられるだろ
みたいな考えが見える
難しいけど分かりやすかった瞳とか迷宮とか水平線とかとは性質が違うと思うな
530昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 04:46:50.73 ID:gPsWh+Gh
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/1_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/2_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/3_3_2_lb.jpg
http://www.geocities.jp/ootsubancyo/4_3_2_lb.jpg
↑※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
↑ 『名探偵コナン』映画「異次元の狙撃手」、映画館で販売していた小冊子


http://www.geocities.jp/ootsubancyo/141108_004744_2_lb.jpg

この3つはどう違うの? ※画像は表示されない場合はURL欄でエンター連打。ガラケーの場合はURL直接入力。
(左) オールカラー全部色つきで1冊まとまりの映画再録。
(中) オールカラー全部色付き、上下分冊の映画再録。
(下) 白黒 作品にもよるかもしれないが写真のは3分割
コナン映画は、全作品にこの3通り出ているの? ※なお映画再録フィルムコミックとはいえ再現率は100%ではない。例えば「絶海の探偵」では、女性自衛官の写真を撮影する際のコナンの「みんな撮ってるからいいよね?」と言っているセリフ(場面)が削除されている。

ドラえもんやクレヨンしんちゃんの場合、
白黒のは「原作」、色つきオールカラーは映画再録といった形(多分ね)だが、
名探偵コナンの場合はどうなってるの?
そもそもコナンには映画の原作なんて存在してないだろうし。

異次元の狙撃手が
単行本化(白黒じゃなくてフルカラーの映画再録のやつ)されていたけど、
最後に沖矢が赤井の声で喋るのは
どうやって再現されていたの?
註釈かなんか?
それとも特に注釈もなしに再現していない?


使った参考書を晒すスレ ver2015 [転載禁止]&copy;2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1422333532/6-7
↑「予備校 対 市販本で独学」は感覚として、映画を「映画館やDVDで観るか、それとも単行本(映画再録フィルムコミックなど)で読むか」に似ている。
531名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 06:43:07.43 ID:BAMu+doY
絶海や異次元は難しいというより単に複雑
クラウドサービスとか子供にはよく分からない単語を唐突に出してみたり、
外国人多めに配置して、画面を英語と漢字テロップだらけにしてみたり
532名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 09:14:10.00 ID:roRCR5kw
>>515
人気投票では上位だし、二元や赤黒の時の組織ファンからの人気は半端なかった

20作目となると、時期的に安室がもう公安だって分かってる時期だな
やっぱ静野監督なのかな
533名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 10:28:49.92 ID:LNS9enL9
異次元なんてただ複雑にしてるだけでしょ
タネも全然面白くないし
なんだよ、マークのために狙撃ポイント見つけるって
534名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 10:50:07.82 ID:roRCR5kw
タネは古内さんらしいいいアイデアだと思ったけどな
535名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 11:53:55.64 ID:WRwsiGZY
>>515
女性人気も中々高いんじゃないか
536名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 13:58:24.76 ID:rm8KgZcl
俺も好き。
あと異次元の狙撃手ってタイトルも良い。
異次元の狙撃手ってどうせ赤井なんだろ?っていう予想はあってたけど、もう一つ異次元って所が二次元三次元のトリックのことを指してるってところが好き。これは気付かなかった
537名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 14:09:49.04 ID:0PYd3N/M
今年のタイトルもちゃんと意味があるんだろうな
業火は悪業が身を滅ぼすとか罪人を苦しめる猛火という意味だそうだが
向日葵は絵画の他に意味はないか…あるとすれば花言葉だけど
538名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 14:25:12.11 ID:roRCR5kw
花言葉がややラブコメにも使えそうなネタではあるが
539名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 14:39:00.20 ID:xoPygEk1
キャラクター描写の細かさは山本のほうが上だしコナンらしさがあると思うけど
やっぱり静野に比べると盛り上げ方とか物足りないとは思う
というわけでテレビを山本映画を静野という今の体制は正解かもしれないな
あと何だかんだいって収入が右肩上がりの静野は凄いと思うわ
540名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 15:01:46.80 ID:+lmDJE68
憧れ、崇拝、熱愛

園子すなあ
541名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 15:03:20.01 ID:roRCR5kw
今のアニメで「ホントの子供のように凧揚げに熱中するコナン」を原作より膨らませてるのは
山本監督らしいな
542昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 16:27:20.64 ID:wRvQPzi0
映画
『名探偵コナン』漆黒の追跡者
にて・・

この作品、山中湖・芦ノ湖・八王子小田原所沢沼津その他・・・、
身近な地名がたくさん出てきた。
箱根旧ターンパイクって、ちゃんと「旧」となっていて、うん、よく調べている。
あと、山中湖ってクジラの形なの?劇中でそういう説明があったが。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org58616.jpg ←なんすかこれは。
本当に温泉で病気が治るの? http://hello.2ch.net/test/read.cgi/onsen/1284776775/l50

「クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦」 予告編 https://www.youtube.com/watch?v=IMlLEA5Wr3I
↑この作品は埼玉県奥秩父が舞台なので埼玉県の各地の地名がたくさん出てくる。「みさと」が美里町か三郷市なのかは日本語字幕から判断した。
クレヨンしんちゃんの映画DVDは日本語字幕があり重宝する(アニメDVDは未確認)→【英検】アスペルガー発達障害者にも配慮を!【TOEIC】 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/english/1356686758/354-355


【サンデー】小田智仁 デジコン[DEZI-CON]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1409418821/316
↑静岡県熱海市が舞台(作中では当て字なので「熱海市」との漢字表記ではないが、作中日本地図からも熱海市であることは明らか)。

309女従業員がノックすらせず堂々と男風呂に何回も入ってくる箱根宮ノ下町営温泉からの景色(携帯最高画質・大)20140414_170555.avi http://youtu.be/AnazfAEIM-4
262箱根むさしや露天風呂からの風景(携帯最高画質・大)20140321_155408.avi http://youtu.be/LzQpWhaJ_r4
241箱根湯の花温泉ホテルプリンスホテル日帰り入浴(携帯最高画質・大)140228_163519.avi http://youtu.be/zXlTFiWDDRM
543名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 16:44:36.58 ID:SasecLZQ
新情報に飢えている
来週のサンデーにも映画関連何もなさそうだし くそぅ
544名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 17:21:55.40 ID:2/jL59t/
前売り発売日までしばらくめぼしい情報はないべ、主題歌、ゲスト声優がくるかどうかくらいで
545昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123:2015/01/28(水) 18:30:07.32 ID:0ZOQq/D7
やっぱり人が住むのは田舎じゃなくて都会だと思う 6 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1417839586/72
より一部を抜粋。※全文の引用ではない

ソチ五輪ツマンネ 大雪ニュースもっとやれやマスゴミ http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1392589629/128
↑128番に東京中心報道コピペ。
●未来が変わるとうんたらと心配するのび太に対し、ドラえもんだかセワシだかが「東京から大阪に行くのに、飛行機を使うか新幹線を使うかという違いはあっても、大阪に行くことはできるよね」みたいに言ってたけど。まあこれに限らず、漫画は、
・例え話になるのは東京圏中心
・漫画中に具体的な地名が出てくる場合、ほぼ山手線内。たまにそれ以外の地名が出てくる時も、東京都山手線外や、所沢・大宮・柏・横浜など東京圏都市部。
・観光地がネタになる場合でも、箱根や秩父など関東圏の観光地が舞台(>>71参照)。
・漫画内で登場人物(キャラ)が旅行する時は、京都など誰でも知ってるような観光地。
なんだが、こういうのって田舎の人はどういう気持ちで見ているんだ?
東京に土地勘がないのに東京近郊の例え話ばっかりで 理解って出来るの?
『銀の匙』みたいに北海道が舞台になってるような漫画は例外的存在だし。『金剛番長』にいたっては「23区計画」が作品の核でありそして区の名前が平然と出てくるし、
『クレヨンしんちゃん』では基本的に埼玉県春日部市が舞台で首都圏内だが、『名探偵コナン』では作者が中国地方出身の割に作中でさほど中国地方が話題にならないのは、「中国地方をネタにしても分かる読者が少ない」からだろうか?
『キャラクタイムズ』では奥多摩を含めて「東京都」を略し区市町村名のみの掲載。まあさすがに奥多摩は地図での図示はあったが↓
【萬屋不死身之介】キャラクタイムズhttp://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1357648264/175

そういえばドラえもんの舞台は確か東京都練馬区だったと思うが
ドラえもんののびたの家は、どこにあるのでしょうか???決まっていませんか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139346133

ドラえもん海底列車.mp4http://youtu.be/vNVISPUoZ4E
ドラえもんのび太の海底列車(TV再撮).AVI http://youtu.be/LFb6sU_sqx4
↑こっちでは、ハガキに「東京都田無市」って書いているのだが?
546名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 18:39:29.87 ID:4UxD10HY
銀翼とか紺碧の園子の親友アピールの叫びはかなりうるさい。
ほんとにいらん
547名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 20:59:51.21 ID:xSLXaU7L
.
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./   >>545
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /    何でドラえもんの映画を引き合いに出してんだ、アホ
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
548名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 21:43:17.88 ID:xnH70yjj
業火の向日葵で蘭が活躍してくれるよう願う
549名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 21:46:44.48 ID:LxFhJQhh
最近ずっとウザキャラだもんね…
そろそろ株の上がるような事をさせてあげないと
550名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 21:50:20.21 ID:4x+/5cRb
業火の向日葵の新情報もろくに来ないうちに
来年の映画のネタバレをされるとは思わなかったw
551名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 21:57:09.65 ID:tJF7M9Rd
>>549
出しゃばらないのが一番株が上がるってことかw
552名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 22:55:49.35 ID:xoPygEk1
1、業火の向日葵のキッドは本物か偽物か
2、本物ならなぜあのような行為をし、どうやって落とし前をつけるか
3、偽者ならその正体はどのような人物か
4、そしてそれらを原作に差し支えないように描ききれるか

さてみなさんまじめに予想しなさい
553名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 23:20:22.87 ID:raKEHWvg
>>552
これ相当難しいな…
キッドが弱み握られて利用されてるくらいしか考えつかん
554名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 23:24:16.65 ID:SasecLZQ
偽者だったらわりと楽チンじゃないか
555名無シネマ@上映中:2015/01/28(水) 23:43:01.22 ID:NwQHTDj1
じいちゃんが弱みとか?
556名無シネマ@上映中:2015/01/29(木) 02:03:03.35 ID:YAD8AfYC
そろそろ天国verアレンジのメインテーマきてほしいな
557名無シネマ@上映中:2015/01/29(木) 02:04:23.63 ID:M/Bjy+ms
キッド映画は違うバージョンだからなあ
あとコナンVSキッドの2015年バージョンを頼む…頼む!
558名無シネマ@上映中:2015/01/29(木) 10:25:06.67 ID:9TgVACSG
小塚様でございますw
559名無シネマ@上映中:2015/01/29(木) 23:26:49.01 ID:/ia+EFBJ
問題の年賀状の再うpはやくして1!!!!!!
気になって眠れなくて死ぬ!!!!!
560名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 07:46:44.57 ID:YGdEm+Wf
来年の主題歌はゆずが良いって人いたけど
ゆずはクレしんに取られちゃったな
561名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 08:02:47.13 ID:gYf/iE4b
組織編でゆず?ないわー
って今年の野間違いだよね?
562名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 09:02:51.29 ID:yXJg1xb6
諏訪がアニメ誌でいってたダークなキッドのダークってダーク・ナイトのことだったりして
563名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 10:20:27.39 ID:lYyT0A8a
バットマンみたいに罪背負うってか
564名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 11:20:43.71 ID:AwwHSB3R
うぜぇなそんなキッド
565名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 11:58:48.79 ID:w8OSyCs2
今日はルパコナ映画放送日
566名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 12:11:07.15 ID:Of8K0+td
>>561
そうそう、今年だった
567名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 13:24:28.67 ID:T6EYiqV5
ミステリー色の強いアニメだから
暗気マイとか小松未歩とかZARDとか
クールであっさりした歌い方の歌手のほうが合ってる気がするけどなあ
ゆずなんか暑苦しくてコナンに合わないと思う
568名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 13:36:48.07 ID:VuPYtkbD
>>565
あぶねー録画予約してなかった
thx
569名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 13:37:58.14 ID:4JzdWVdT
ルパコナ、二時間かよ・・・
相変わらずジブリとエヴァ以外は冷遇する金ロー
地上波初放送なのに
570名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 13:50:04.57 ID:AK175VtX
別に良いじゃん
BDあればカットでもいい
571名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 14:22:45.02 ID:w8OSyCs2
仕事休みになったからDVD買ったけど普通に見るわw
業火のCMやってくれるかな
572名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 20:03:07.35 ID:ycoYHEXQ
今日のルパコナの後になんかあるかな
573名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 20:29:44.46 ID:mFcosNZi
>>572
22:54から天気予報があるね
574名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 20:46:06.44 ID:4JzdWVdT
そういうことじゃないだろw
575名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 20:58:05.51 ID:MuyiCJK8
コナンじゃなくてルパンの方で告知があると噂で聞いた
576名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 21:07:00.61 ID:4byRPN97
そろそろルパンのテレビアニメの放映開始日がわかってもおかしくない時期だもんな…
577名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 21:12:57.27 ID:WUwcJoXm
すわっちが最後の最後の最後まで見る価値があるって呟いてたが
業火の新情報クルー?
578名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:04:09.68 ID:WHzvZ7Yi
コナンのパパ=次元大介

しっかし劇場版とはいえ、ルパコナって相変わらず無理な展開だよな
579名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:32:20.62 ID:U2H7NaUv
            ,,..-‐゙'''゙''' ̄ ゙̄''''‐‐......,,_
          ./´             ''‐ 、
        /                   、
       /            .−''ー 、     ''
      ,‐        │  ノ     ''、│   ヽ
      /       ..‐ U ../       ヽ^ 、  |
     /      '   `            ゙:   l
     l      l                │ l     
     l      │  ...----......     _,,..-.._ │./    うちの母はルパコナは飛躍しすぎて
     l  ,,_`ー-:イ ^-ン=ョ!     r_ン=ョ___/,,/        面白くないといっています
     │   二ン|   |1!丿    ../ 1!丿 /丿
    / l  ││ l     ^゙゙     |  ^゙゙  /丿
   丿    `-l l           `    l|l
   /       | │         −    ||
  /        hl'、     −ー--    //ヽ
 /         ヽ \_     −   /h l
 !            | `‐ 、_     /    ヽ
│         ..−´'、    ゛ー┬'´     │
 l     ....-‐‐"    \    ,../  ヽ..   │
 ヘ  │          ヽ-''''´       ''ー/、
 /''  '´゙l         / T ゙' 、         /ヽ
ヽ   /  ヽ       ノ  |゙! ゙l\       / ヽ
  "丿   | 、    ノノ  │'、ヽヽ     /   l
580名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:38:46.79 ID:67lR2Wg9
泥棒が出るときは面白くないのであります
581名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:48:50.23 ID:CMddg9kh
>>572
Eテレでトマ・ピケティ教授の「パリ白熱教室」がある
今日は”現代の資産格差の実態”だよ
582名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:50:27.19 ID:pYSVvQmJ
そういやなんで人質にとられたときコナンは麻酔銃撃たなかったんだ?
583名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:52:30.03 ID:PlAiV6fc
>>582
麻酔銃のことを忘れていたからじゃないの?
584名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 22:53:22.97 ID:pYSVvQmJ
>>583
いやいや、撃とうとしたけどフタ閉じてやめたろ
585名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:02:24.01 ID:LAbNNJb/
あ、あれ
なんか前三田時頼全然面白くなかった
紺碧よりまし程度の感想しか持てなかった
586名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:06:25.69 ID:KVSiv2Ki
実況なんスレいった?
自分のアプリじゃ最新の反映されない
587名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:10:25.59 ID:+53bqFvO
19はいったね
20スレ目が反省会会場になってる
588名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:10:29.67 ID:Li/ORTIj
今現在だと
19スレと20スレ目がレス二桁ってとこだね
589名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:13:05.93 ID:Ccau5j6m
問題の年賀状の再うpはやくして1!!!!!!
気になって眠れなくて死ぬ!!!!!
590名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:18:31.59 ID:4byRPN97
しね
591名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:21:53.97 ID:8DU8n07Q
>>589
再うpも何もこのスレに原文ママ載ってるじゃん…
592名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:27:05.60 ID:w8OSyCs2
>>582
対決するならちゃんとしたいし、下手に本当に眠らせて殺されても困るからだろ

>>585
元々ストーリーはルパン寄りなんだし、コナンファン側は小ネタやセリフの掛け合いが楽しみなのに
地上波ではそれがほとんどカットされるからだろ
あのWメインテーマによるEDもカットだし
593名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:27:33.17 ID:4JzdWVdT
>>582
麻酔銃の針は一発だけだから、あそこでアランに使っちゃうと真の黒幕であるルパンに使えなくなる
ってことじゃないか?


カットはどれくらいなんだろ
少なくとも、地下鉄での佐藤刑事VSルパンのシーンがカットされたのは分かったけど
594名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:29:31.68 ID:+53bqFvO
あのツイ主、公式サイドから画像消してくれって言われたのかな
定子あの方説否定のお返事の時みたいに
595名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:34:39.77 ID:+53bqFvO
>>593
自分が覚えてる範囲だと
ルパンが逃げ回ったせいで商店街がメチャクチャになるシーンと
不二子がルパン達のアジトを訪ねてくるシーン
ED全部とキッドvsルパンの嘘予告
596名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:38:54.37 ID:0KS6ZyvR
ルパコナの映画版はルパンが実は外道ってのがポイントだったりするけどTVで初見には分からないだろな
あとCMに入る際にコナンとキッドが業火の予告してたな
最後にやれよと思った
597名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:40:35.91 ID:EvT+n4eO
・博士のクイズ
・警察によるルパン追っかけシーン
・からの佐藤刑事のしぶとい追跡シーン
・コナンがスマホでヴェスパニア鉱石が盗まれていた事を確認するシーン
・ルパンとコナンの両エンドロール
・偽予告


この辺りがカットされてるのは分かったけど
下3つ以外は別にカットされても内容的に問題は無かったかなぁ・・・
598名無シネマ@上映中:2015/01/30(金) 23:40:42.84 ID:pYSVvQmJ
>>593
あそこでアランに使っとけばルチアーノも誰も死ななかったろうに…
ルパンと対決したかったからなのかね
599名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 00:01:11.95 ID:UqZxsFa0
まあそれは結果論だし
600感想を述べさせてもらう:2015/01/31(土) 00:28:33.11 ID:7QfZyUyH
ルパコナはコナン映画でもコメディだな、はっきり言ってさ
601紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2015/01/31(土) 00:34:27.03 ID:9NX7cOIy
結果論だと異次元はケビンがのんきに笑いながらサイコロ置いてる様子を
コナンが高性能メガネでツリーから顔確認してれば事件解決やし(´・ω・)
602名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 00:50:17.81 ID:m9KKyZRY
>>601
想像したらワロタ
603名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 00:50:20.42 ID:2/I4ehfT
>>601
あのシーンて思いっきり矛盾してるんだよな
冒頭では犯人の顔を確認できるほどにまではズームできなかったのに
ラストではそれより遠い距離からケビンの顔を確認できてるという
604名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 00:51:55.98 ID:EfvVWpfw
ルパコナ映画、ダイナミックにキャラ崩壊していて楽しめた
鍵泥棒よりもキャラ崩壊してた気がする(特にコナン)
605名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:09:19.26 ID:aWtB1iZc
>>604
だからコメディだといわれているんだよ
606名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:15:19.22 ID:UqZxsFa0
いやキャラ崩壊なら鍵泥棒の方がひどいだろw
607犬ノ宮猫丸:2015/01/31(土) 01:33:15.25 ID:sZU7DXSA
どうせどこかで確実に起きるだろうからキャラ崩壊なんて気にしたら負けだと思っておこう
608名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:33:18.05 ID:x7WKMxY3
鍵泥棒でそんなに崩壊してたキャラなんていたっけ?
原作の原点をよく研究してたし
今の原作者のほうが病んでるというか原点からブレすぎだと思うが
ルパコナはコナンと蘭が崩壊してたかな
609名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:38:49.89 ID:MWP5yEJy
なんスレいったか教えてくれてありがとうです
610名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:43:54.92 ID:x7WKMxY3
原作での初登場時の行動を見ると
共通点が見えてきて、特徴つかんでてなるほどと感じる所が一つ二つ見つかると思う
611名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:46:32.51 ID:doJtbpVb
原作者がブレてるとか同人女思考きもい
自分の思い通りにならないと原作すら否定する病んでる女の典型
612名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 01:53:47.89 ID:m9KKyZRY
そもそもルパコナはシナリオに大幅に関わった青山先生自らが
「今回はお祭り映画という事で皆テンションがいつもより少し上がってます」っておっしゃってるし…。


つか予告編の1つ目上がってたんだな
東京暇人で放送された時のものと同じやつっぽいけど
今のところ異次元の時以上に情報量少なすぎて内容の予想&妄想のしがいが無いな
613名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 02:05:53.84 ID:aWtB1iZc
パックンってお笑いタレントなのか?
それとも学者なのか?
肩書きが東工大非常勤講師になっているが…
(もちろん教えているのはお笑いじゃないぞ)
614名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 02:10:52.01 ID:DzCq6ZZb
めっちゃ頭イイお笑い芸人です
615名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 02:29:05.09 ID:MYtvXIVJ
それにしても去年の異次元の「You(貴様)!」はウケタw
あれってパックン監修なんだよな?
本当に英語圏ってあんな言い方をするの
616名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 02:33:20.44 ID:F2UG5O0d
でも俺からしたらパックンよりダニエルカールの方が面白いですね
パックンのお笑いって聞いたことがない

福士とパックンがゲスト声優だったけど芸能人としての
格からしたらやっぱりパックンが上だな
福士はまだまだ若僧だよ
617名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 03:04:48.66 ID:e1CSca94
パックンはハーバード大出てるガチのエリートだよ
確かにパックンの声優は上手かった
618名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 03:19:35.43 ID:DzCq6ZZb
>>615
fuck you!を一応国民的アニメで連呼させるわけにもいかず
ああなったんじゃないかって当時このスレで言われていた
619名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 03:21:36.10 ID:yMfwjKFm
そういえば今、朝まで生テレビにパックン出ているな
620名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 03:23:49.42 ID:1GlkQQfG
>>617
じゃあ来年、ダニエルをゲスト声優として出そうぜ
山形弁をしゃべる変な米国人という設定でさ
621名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 03:29:38.94 ID:UqZxsFa0
>>608
コナンが作戦上のためとはいえ、目の前で人が殺されてもスルー
その点今回のルパコナはちゃんと悔やむシーンが描かれてた

青山先生的にはルパンのキャラ描写をかなり昔寄りにしたみたいだから
自分の作品側は多少変わっても控えめにした感じ
622名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 09:10:21.19 ID:bsZ665k4
初めて見たけど、言われてたほどジェイムズのキャラは崩壊してなかったな。あの程度なら想定内
623犬ノ宮猫丸:2015/01/31(土) 09:14:52.75 ID:sZU7DXSA
ムッツリスケベだったな
624名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 09:54:23.82 ID:uDZGcHdH
そもそも、ジェイムズの登場回数は少なすぎて、崩壊するほどキャラ立ってない
625名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 10:37:03.57 ID:bsZ665k4
話せば中々面白いオッサンだよ
一緒に酒飲みながら武勇伝や女の話を聞きたいタイプ
626名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 11:06:39.53 ID:zv1WC6sY
飲み友達かよ
627名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 13:02:04.97 ID:eB1RBn63
大人のお姉さんいいねぇ むほっ

そもそもコナンはギャグ漫画だから多少キャラ崩壊してもご愛嬌だね
628名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 14:41:46.56 ID:UqZxsFa0
作者のタブー視してる展開に触れるのはどうかと思うがね
まあジェイムズは別に問題ないと思うけど
629名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 17:50:16.42 ID:Ro5xKHKb
ジョディそろそろ声やばいな
おばはん過ぎる
630名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 17:53:32.74 ID:5UHyxYRY
ジョディは佐藤刑事と同じ歳で安室より年下
には見えないのは声老けすぎなせいだよなやっぱ
631名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 20:03:56.33 ID:UqZxsFa0
一城みゆ希さんといえば、ビバヒルでシンディ役(ブランドンの母親)をやってた人かな
632名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 20:53:22.34 ID:mU1sXpCG
一城みゆ希さんと言えばNHK(日曜23:00)で放送している”ダウントン・アビー”
バイオレット(マギー・スミス)役吹き替えで活躍しているよ

マギー・スミスといえば大女優
ハリーポッターでマクゴナガル先生をやっている人だよ
633名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 21:46:45.97 ID:6BCU57x/
>>618
you bastardでいいと思うんだけど…
ちょうど貴様とかこの野郎とかいうニュアンスあるし(f_ckのような)不健全な言葉でもないし
634名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 22:13:18.55 ID:mU1sXpCG
ハリー・ポッター「You bastard!」
635名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 23:11:13.72 ID:m9KKyZRY
マギー・スミス「ゴォォォトゥゥゥベェェェェッド」

あ、これはNHKの別のドラマだったわ
636名無シネマ@上映中:2015/01/31(土) 23:35:15.16 ID:VBS1H0+D
>>635
そのドラマの名前は?
637名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 02:29:14.48 ID:3HoZHTnc
花子とアンのブラックバーン校長やね
638名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 03:10:20.33 ID:PZZ07MGz
>>630
あの変なメガネのせい
ショディはもうちょい美人にしてやれよと思う
639名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 03:41:16.97 ID:68tqP37w
父の形見だからしゃーない
640名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 04:22:14.82 ID:B2ATc+FV
主題歌誰かね
コナンはドラやしんちゃんと違って旬なところを使ってこないから難しいんだよなぁ
スキマスイッチ、コブクロ、家入レオとかそのへんが絶妙なラインかね(適当)
641名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 05:39:46.33 ID:68tqP37w
あまりにも旬過ぎるのは避けてる感じ
642名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 05:54:25.83 ID:PZNOoI3N
主題歌なんぞよりストーリーの続報マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
643名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 07:07:45.19 ID:BgJtDvaf
うむ 容疑者達の情報はよ
644名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 10:24:23.79 ID:tMY5Rqqt
1週間くらい前に見た中国のファンサイトでは主題歌はBUMP OF CHICKENって書き込まれてたな
645犬ノ宮猫丸:2015/02/01(日) 11:00:29.45 ID:fns7zJPq
バンプとか藤原以外シラネ
646名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 11:09:05.23 ID:EvxVtn7q
藤原以外はもはや誰でもいいからな
647名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 15:08:05.91 ID:68tqP37w
20周年に赤井安室が出るとなると脚本はメインライターの古内さんかな
648名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 16:13:44.38 ID:yKYPo9Uo
主題歌はB'zか倉木麻衣にしてくれればいいよ。絶対違う人だと思うけど。
649名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 16:29:24.98 ID:lhr65y5l
今回も劇場コナンは当ててしまったね
ISISがテロ起こすっていてるから首都東京が戦々恐々
異次元の傘さしパニックを彷彿とさせる
650犬ノ宮猫丸:2015/02/01(日) 17:11:38.45 ID:fns7zJPq
時計じかけの=爆弾 摩天楼=米花シティビル
14番目の=トランプのエース 標的=新一
世紀末の魔術師=キッドと地下室のパスワード
瞳の中の暗殺者=蘭の瞳に映った風戸
天国へのカウントダウン=最後の爆弾、哀のカウントダウン
ベイカー街の=コクーンの電脳世界 亡霊=ヒロキとJTR
迷宮の十字路=京都の碁盤のような路地
銀翼の=飛行機 奇術師=キッド
水平線上の陰謀=秋吉美波子の陰謀
探偵たちの=オールスター 鎮魂歌=
紺碧の=海 棺=アン・ボニーとメアリ・リードが残した暗号(?)
戦慄の楽譜=押すと爆発する黒鍵(旋律とかけている)
漆黒の=黒づくめ 追跡者=コナン、組織、アイリッシュの「いつまでも〜」の台詞
天空の難破船=ハイジャックされた飛行船
沈黙の15分=コナンが雪崩に巻き込まれた後の時間
11人目のストライカー=コナン
絶海の探偵=イージス艦
異次元の=二次元じゃなくて三次元で見る 狙撃手=ケビン吉野
業火の= 向日葵=(恐らくゴッホのひまわり)

業火ってなんだろ
651名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 18:03:23.05 ID:L8o1t7zH
>>650
業火って仏教用語
652テロ予告:2015/02/01(日) 18:06:35.01 ID:ms8CDNtX
>>649
2020年東京オリンピックに時に○○ラム国がテロを起こす
653名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 18:10:35.06 ID:+13ha228
それまでにIsilが存続しているかどうか…
654名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 18:34:20.30 ID:68tqP37w
しかし今思えばルパコナ映画よく放送できたな
ローカル番組のコントで人質取るくだりさえ差し替えになった程だったが
あと普通に軍事バランス云々のくだりもあったし
655名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 19:08:28.30 ID:dvMTKpEq
コナンとルパンの影響力や全体的にコメディ要素が多かったからな
ていうか基本は局の自主規制だから批判がこない自信があったってことだろ

それに単発のスペシャルだから批判がきても今回限りだから関係ないし
656名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 19:11:39.34 ID:+DcaZSvz
今回はキッドメインだしタイトルからも期待はあまりしてない。

主題歌よりもストーリーの続報よりも
上映後の「劇場版名探偵コナン 第20弾製作決定!」のヒントが観たい。
657名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 19:27:36.98 ID:lhr65y5l
川中島連続殺人事件が去年連載されてたら、今アニメ化は難しかったろうな
成人男性が2人斬首される近年稀に見るグロ事件だからな
658名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 20:52:36.48 ID:CxoonwvR
第20弾に新一はでてくる可能性は?
659名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 21:17:58.08 ID:iUNl11pJ
新一はいつもコナンとして出てますが何か?
660名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 21:18:45.12 ID:ooKCtsLa
20弾赤井と安室出てくるって聞いたけど組織中心になるのかな?
661名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 22:01:16.51 ID:El7vJIiJ
キッドが嫌いってわけではないけどコナンvsキッドなんて見飽きてるから
今回の映画あんまり楽しみじゃない
662名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 22:21:59.42 ID:+o3+bsoj
キッドは元々コナンのキャラじゃねぇしなぁ
自分も全然興味ないわ
663名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:05:22.30 ID:68tqP37w
>>660
安室が組織に潜入してる以上、顔見せ程度に他の組織メンバーは出るかもしれんけど
組織中心映画とは今のところ何とも言えない

自分も今のところ櫻井さんがどうキッドを扱うかってくらいだな
664名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:13:30.09 ID:iz9/V02M
三部作的にの一段で赤井に関わるネタバレやったから
今度はキッドに関わるネタバレでもしてほしいね
ただ悪党ぶったキッドと戦うだけじゃホント拍子抜け
665名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:18:02.95 ID:iUNl11pJ
キッドに関わるネタバレだったらコナンの映画じゃなくて
まじ快本編でしてほしい
666名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:20:34.81 ID:7RxPkFrQ
最初こそ緊張感ある対決してて面白さはあったが
映画でも仲良し馴れ合いだから
キャラファンやコメディ作風好きでないと最近のキッド話はなぁ…

あと櫻井作風とキッドってなんか相性悪い気がしてならん
667名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:24:23.68 ID:T1uhZZxm
>悪党ぶったキッド
こ、これはウザい予感
668名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:52:59.49 ID:G7/5Xz3j
>>656
今までのパターンだと節目作のヒントが微妙だからなーどうだろなぁ
669名無シネマ@上映中:2015/02/01(日) 23:53:08.78 ID:68tqP37w
櫻井脚本でキッドが官房長化
670名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 00:14:50.53 ID:h5LvjyZ+
硬い題材しかやらない櫻井氏がまだやりたいネタあるとは言ってたけど
いくらなんでもファンタジーのキッドに手を出すのはさすがにないだろぉと思ってたらまさかのまさか
今年のパンフレット買えば分かると思うけど櫻井氏がやりたいネタに元々キッドは必然だったのか
それともローテーション問題で無理矢理ねじ込んだのか
671名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 00:48:31.27 ID:if1cJYud
あるいはそれとは別に思いついたネタなのか・・・
672名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 00:57:45.19 ID:LiWOPMiN
キッドを本当に悪役で描いたらキッドファンの反感買うだろうし
悪役を演じてるだけでしたのバレバレの展開でも映画の面白さを求めるファンに批判されるだろうし
難しいところだろうよ
脚本家としての力量が試されるな
673名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 01:07:13.88 ID:7pVuLPaK
偽キッドが無難じゃないの?
674名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 01:18:26.41 ID:3nW5Fuz7
物語としてちゃんと面白かったら
オチ自体は偽キッドでも脅されてたでも
別に構わんしそんなところで叩こうとは思わないな
675名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 02:32:37.54 ID:SDpDGS4K
そして脚本家の意図をぶち壊す静野
676名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 02:56:28.10 ID:YI6MGdJ6
まじっく快斗は興味はないけどコナンのキッドは好きだぞ
というか次の映画は最近の原作や天空みたいに緩くなさそうだから楽しみだわ
677名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 03:38:34.81 ID:2eZf28mm
>>675
監督が一番上の立場なんだから変えるのは別に変なことではない
脚本からコンテで変わるなんてのはアニメでは普通
678名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 04:00:04.97 ID:SDpDGS4K
映像化の都合で変えるのは仕方ないけどね
679名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 07:28:47.79 ID:pwNGJgi+
今年の主題歌はポルノグラフィティって
噂が流れてるね
根拠はないけど
680名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 08:27:42.18 ID:NE+MLFfq
>>679
ポルノのホームページのアー写がものすごくコナンっぽい
681名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 08:31:59.18 ID:4E1OgcKm
ほんまやw
アニメ主題歌も多い人たちだしありえそうだし
682名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 08:45:50.39 ID:xBputxWn
4月15日って時期的にもぴったりだな
683名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 09:18:54.66 ID:akoknQh8
コートの色も向日葵っぽいしな
有り得るかも
684名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 09:45:14.36 ID:GKzISzzo
当たってたら良い人選だな
こりゃゲスト声優も落ち着いた人が期待できる
685名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 11:54:08.78 ID:4aOMtNcr
ポルノグラフィティが担当したアニメ映画の主題歌と言えば
ワンピースSWのテーマソングを思い出すわ
686名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 12:03:14.23 ID:wtv0yxbp
ん?
687名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 12:57:49.09 ID:h5LvjyZ+
あれはミスチルだろ
688名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 15:20:44.63 ID:GKzISzzo
ポルノグラフィティのアニメ映画はブリーチじゃないかな
689名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 15:22:21.18 ID:FfQLBGQB
時期といいポーズといい煉瓦といいコートの色といい
これで外れてたら凄い偶然だなw
690名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 17:02:11.34 ID:N9hDR22Z
同じサンデーアニメだと、ポルノはマギのOPもやってたな
ポルノ説がマジなら今度こそ紅白でコナンソングが披露されるのか
いきものがかりの時と違って、これ以上の大型タイアップはないだろうし
今までコナン主題歌が紅白で取り上げられたのって、ZARDの追悼コーナーでグロリアスマインドがメドレー扱いだった時だけなんだよな
691犬ノ宮猫丸:2015/02/02(月) 18:35:41.00 ID:keKgbcEk
グロリアスマインドってスーパーJチャンネルか
692名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 23:12:57.62 ID:MKA8Q+xo
ここでまさかのキッド映画初の倉木麻衣
でも案外倉木は黒の組織絡みの映画担当になってたりして
しかし漆黒つい最近のイメージだけど当時小学1年生の子はもう中学生か…
693名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 23:32:19.86 ID:GKzISzzo
ビーイングは見限られたから映画にはこないよ
694名無シネマ@上映中:2015/02/02(月) 23:45:32.14 ID:SDpDGS4K
倉木B'zは担当してもいいと思う
695名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 00:58:44.00 ID:hYuUxa4Y
どうせビーイング使用するならGARNET CROWの「向日葵の色」が一番なんだけどね

まあポルノグラフィティなら許せるけど
696名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 04:58:01.83 ID:E9SrfHwd
サントラの発売も4月15日でこれはきてますね…
697名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 05:07:53.26 ID:ObJQB9b+
ふむ
698名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 07:41:20.76 ID:oeqEnN1x
来年はb'zかな?
諏訪っちが沈黙ん時に記念年はb'zみたいな事いってたよね。たしか。
699名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 08:04:59.53 ID:tE0uGLNb
ポルノは荒川日5アニメの方では
ソニー系で来たのいきもの1度だけだし
700名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 08:55:31.68 ID:2pNoFKcQ
バンプオブチキンって聞いたけど
701名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 09:00:00.23 ID:kwLQ+Id3
>>699
ソニー→ビクター→ユニバーサルときてるから、今年がソニーでもおかしくはないんじゃないか?
まあ、アルスラーンの可能性もあるけど…あのアー写とコナンの共通点が多すぎてどうしても期待してしまうな

主題歌発表って2月の終わり〜3月初めあたりだっけか
702名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 09:10:28.88 ID:E9SrfHwd
今までそんなに会社バラバラだったんだ…
なら誰が来てもおかしくはないな
703sage:2015/02/03(火) 10:35:03.68 ID:dlv6abhX
GTOのヒトリノ夜、ハガレンのメリッサ、鰤の今宵月が見えずとも、マギの瞬く星の下で…って考えてくと意外とポルノのアニソンは良曲多いな。
コナンとポルノって合うか?って思ったけど思えばB'zが最初に主題歌担当した時も同じこと思ったしな。期待しとこう
704名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 10:44:41.42 ID:dlv6abhX
あげてしまったすまん
705名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 12:03:25.56 ID:kwLQ+Id3
今またポルノのHP見たらスタッフレポートのところに匂わすような一文が↓

>赤いレンガの壁にスポットライトが当たったような、この写真にも実はちょっとした秘密があったり…!
706名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 12:08:57.20 ID:dlv6abhX
>>705
こんなん絶対ポルノですわ
707名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 12:20:35.50 ID:YYcvThCh
708名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 13:35:13.61 ID:d6gl/y6v
ポルノの可能性が高くなってきたのか
709名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 14:46:59.98 ID:/3bmflum
ポルノ主題歌おめ!
710名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 15:19:18.56 ID:DFCDr849
レンガはそれっぽいけど確定するまで待てて
おめ、は早いまだ
711名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 15:19:58.14 ID:rC9yMnKq
>>707
この監督相変わらず人差し指に指輪ハメてんのかw
712名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 15:27:18.88 ID:/3bmflum
右手の人差指には
こんな意味が、込められています。

集中力の向上
行動力の向上
人に教える力の向上


人差し指の場合
実務的な能力の向上
って意味が、あるといえますね。


集中力や行動力を、アップさせられるので
仕事でのキャリアアップや
独立を考えている人には、オススメの指といえます。
713名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 16:54:49.49 ID:alWkdJfK
これでポルノじゃなかったら逆におかしいレベル
714名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 17:40:27.64 ID:ySzcGExd
子供も見るのに「ポルノ」とかありなのか
ポルノグラフティっていうバンド自体は自体はいいと思うけど
715名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 18:25:55.11 ID:Z1orvaiV
>>714
そっちに錬金術師と死神が向かったぞ
716名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 18:42:04.99 ID:iO/uSlmu
魔法使い「解せぬ」
717名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 20:14:00.75 ID:z7xrsMx0
ところでみなさん、業火の”前売り券”っていつから発売になるのでしょうか
やっぱり3月1日?


>>714
何でグループの名前『ポルノグラフィティ』っていうんですか?
(ポルノと聞くとポルノ雑誌を思い出してしまうのですがw・・・違うんですか)
718名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 20:41:07.62 ID:LkzA+2Xk
>>717
アルバムのタイトルから取ったらしいよ
719名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:05:08.06 ID:JD4pzoSs
前売券って1ヶ月前から?
720名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:05:16.08 ID:19aa3Ynt
異次元の狙撃手音響悪いなあ…内容良いのに
721名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:17:33.24 ID:ObJQB9b+
>>717
いつも通りなら3月の第一土曜日でしょ よって今回は7日
722名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:51:30.60 ID:vZpjs2Sh
じゃあ今週末には買えるんだな
723名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:55:15.02 ID:1IoJaA1w
前売りは3月7日からだと思う。毎年ドラえもんの公開日と同じだったような
その日に予告もくるかもね
724名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:56:27.53 ID:alWkdJfK
まだ一ヶ月以上も先か…
725名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 21:57:44.77 ID:+MpxAMA+
要するにドラえもんを観た親子が今度はコナンはどうですか?
ってコナンの前売券を買わせる寸法だなw
726名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 22:04:16.71 ID:121+Cusy
コナンのほうが興行収入は上だからどれだけの効果があるんだろうな
ドラ泣きは頑張ってたけど

ゲスト声優もそろそろ発表の時期だし期待
727名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 22:06:19.39 ID:eboWDHpC
ゲスト声優は後藤健二さん
渡部陽一がゲストだったときはクソだったけど
728名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 22:07:24.72 ID:Ly/xMlIt
イスラム国のメンバーってのも面白いかもねw
729名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 22:42:17.92 ID:LwWpDaCW
不謹慎、そのままシネ
730お前ら、全員死ね(笑):2015/02/03(火) 23:25:27.10 ID:P5E29deG
>>728
クソ・安倍晋三と神・ジハーディジョンをゲスト声優にしたら超夢の共演だよねw (^ω^)
731名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 23:31:25.31 ID:l50tqcMx
香田証生さんがタリバンに殺された画像を自分たちのライブに使って非難されたミュージシャンがいたよな?
そんなことをマジでやったら来年からコナン映画がなくなってしまうぞ
連載も中止になるかも・・・
732名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 23:31:51.67 ID:d6gl/y6v
上期
733名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 23:38:55.83 ID:64GVCrhz
>>731
ないない、絶対にそういうマネはしない
ゼニゲバのコナン製作委員会がそういう自爆行為はしませんよ

奴等、製作委員会は金儲け以外にはなんら興味はないのだから
734名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 23:45:42.46 ID:zS4wperA
イスラム国に拉致されている後藤健二さんと、その母親の石堂順子さんは姓が
違いますが、どうなっているのでしょうか。ネットでは在日の方で通名を
使っているからだという情報が流れていますが、真偽のほどは分かりません。
マスコミにも後藤健二さんの経歴なども調べて流して欲しいと思います。

田母神俊雄
@toshio_tamogami
フォローする
735名無シネマ@上映中:2015/02/03(火) 23:50:20.77 ID:IbGBHSd7
去年のゲスト声優が凄すぎたもんな
パックンが出てきたら今年は出すゲスト声優なんていないんじゃないのか?

福士はアレだったけどw
736名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 00:49:35.80 ID:F2HIQ6fg
なんだかんだ言って、ゲスト声優を出す事自体の批判はだんだん減ってきてるのが笑えるw
まあコナン映画は本格的に起用するのは遅かった方だし、時代の流れか
737犬ノ宮猫丸:2015/02/04(水) 01:05:59.31 ID:lwGIADV5
時代か
738名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 01:07:39.94 ID:ERYaCmTi
ポケモン映画とかは一作目からガッツリ起用してるしな>ゲスト声優
異次元のゲスト声優はこの頃には発表されてたし今年もそろそろかな
739名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 01:15:07.23 ID:gDcpQDTN
起用し始めた頃よりしっかりした人選んでるからそりゃ批判は減る
アホみたいなアイドルとかスーパーナチュラルレベルの演技するお笑い芸人こないもん
740名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 04:14:26.41 ID:2dBVzeS6
ドラゴンボールのようにももクロが主題歌とか糞なことにならなくて良かった
741名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 04:23:38.91 ID:F2HIQ6fg
ドラゴンボールも映画19昨目だったな
フリーザ復活に何故ももクロ…
742名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 09:42:56.66 ID:tRuIwo/X
電通によるゴリ押しなんだから気にすんなよ、いちいち
743名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 14:35:40.74 ID:WisUb34R
今見ると爆笑の黒衣の騎士正体バラしシーンは当時カッケェェェェェ!!!!だったからな
大人は素直に見れなくなるもんだ
でも新一登場時のポエムは今では別の意味で楽しみwwww
744名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 16:25:29.15 ID:21OzcLat
今作もまた舞台が飛行機とか決まった場所なの?
745名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 18:03:33.36 ID:JSBElp7M
>>743
爆笑するのはお前がネットで何にでも突っ込むことに慣れてしまったからじゃね
普通の大人なら冷静に流すことはあっても爆笑はない
746名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 18:08:16.66 ID:WZYL+QWH
ドラゴンボールってそんなに映画やってたのかー
747名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 18:52:50.00 ID:N+l4LHJ9
ドラゴンボールはしかも
アフレコ枠にもももクロねじ込んできたからたち悪いよな

ファン層の民度の高さはドルオタの中でも良い方だから
嫌いじゃなかったんだがやっぱり他業界からのゴリ押しは勘弁して欲しいな
748名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 19:44:15.88 ID:1uSYwJ1C
今年の舞台ニューヨークなの??
アニメ版ポスターはいつも
メインにくる建物場所が描かれてるのに
まさかのニューヨーク・・・
今回情報が極端に少ない気がする。
749名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 20:26:20.10 ID:EQGT3uax
コナンが海外行けるわけないじゃん
750名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 20:40:11.59 ID:aPSOsRSi
コナンが出国手続きの際に一生懸命「俺は工藤新一」って言って
何とか出国しようとしているシーンみたいな
751名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 20:45:27.23 ID:WZYL+QWH
NYでひまわりが競り落とされて、それを日本に持って帰る旅客機が園子を乗せたまま墜落するじゃん
つまり日本が舞台
752名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 21:34:20.45 ID:RoAqU0W6
鉄壁のセキュリティを誇る日本の美術館「レイクロック」って名前の時点で
コナンとキッドが対峙する洞窟みたいな施がレイクロックって分かるだろ
飛行機とかニューヨーク縛りの舞台になると思ってる奴馬鹿か
753名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 22:05:55.93 ID:J25Z/2yW
ポスターだけ見るとニューヨークがメインと思われそうだけど
主役が渡航できない外国がメイン舞台なわけないからね
754名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 22:33:39.82 ID:gvrTVnEv
銀翼でいう汐留パートくらいの出番じゃない ニューヨーク
755紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2015/02/04(水) 23:38:04.35 ID:5b02jWzO
世紀末に近い構成じゃない
大阪=ニューヨーク
船=飛行機
城=レイクロック
今回の非現実的な洞窟イメージした建物はアクアクリスタル彷彿させてイイなぁ
756名無シネマ@上映中:2015/02/04(水) 23:42:45.76 ID:/5vuCuY1
14番目みたいな蘭ピンチなのかな
757名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 00:07:50.71 ID:uXCw7/77
色々舞台動くなら面白そう。飛行機とかせっまい空間固定なら糞認定だったけど
758名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 01:23:01.81 ID:Xs8kGLX8
>>752
ほんとこれ
予告映像くらいしか見てないんじゃないかっていう書き込み多いよな
公式サイトとか見てりゃ今までの情報から「飛行機が大きく舞台として取り上げられることはない」
ってことを判断できない馬鹿が多いんだか
沈黙の冒頭で地下鉄が爆破されたシーンと同じくらいの関連性と時間配分だろうよ
759名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 01:40:12.83 ID:uXCw7/77
はいはい、えらいでちゅね
760名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 01:44:29.34 ID:2yp2KXAT
ところが実際は>>755みたいな時間配分だったらワロス
761名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 01:52:25.38 ID:iFWT18pb
ひまわりが発見された地で殺人事件が気になる・・・
762名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 02:09:04.31 ID:u3jJJZbt
予告に映ってる顔アップになるおねいさんが気になる
サムライの一人なのか 違う関係者なのか
763名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 03:00:12.09 ID:wHUadTJq
7人のサムライ
764名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 03:10:59.82 ID:A7sgcZyF
サムライだから7人全員男なんじゃないの
去年もおっさんしかいなかったけど
765名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 03:23:24.16 ID:FOXS/XvF
いつになったら90秒予告と容疑者と主題歌の情報来るん
3月とか冗談だよな?
766名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 04:40:15.67 ID:fVLiFeyM
主題歌以外三月だろ
767名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 05:59:09.15 ID:NfMOdPaz
公式サイトの情報が大きく更新されるのも前売り発売日と同じだろうしな
768名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 13:07:05.04 ID:I+QYuvnq
>>764
作画というか雰囲気で分かりそうだと思うが
眼鏡の女性と横の男女、その後のシーンで驚いていた男女は7人のメンバー
容疑者は今回は男女均等になるみたい
769名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 13:08:51.37 ID:I+QYuvnq
去年の福士蒼汰は2月6日ぐらいだったからゲスト発表もそろそろか
770名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 13:09:41.44 ID:I+QYuvnq
取りあえずこの眼鏡の女性がゲスト声優だと予想しとく
771名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 14:10:46.40 ID:u3jJJZbt
この時期はZIPを毎日録画する
去年はルパコナ映画の為に早くから毎日録画しといた
わりと見たことない新規映像をサラッと流しやがるからな
772名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 15:49:42.99 ID:uuWud7x/
台湾の航空機事故がなんともタイミング悪いな・・・
航空機事故シーンとか予告で使いづらいよね
関係ないっちゃ関係ないけどなんでもクレーム入れたがる輩がいるからなw
773名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 16:34:03.01 ID:epeRNH5j
実にタイムリー
774名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 17:59:56.93 ID:+AcsAS7o
ポルノグラフィリー主題歌おめでとう!
775名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 20:02:07.39 ID:RPjUQsgm
あそこまでフラグって盛り上がってはずれだったら笑うw
776紅い狐 ◆RedfoX.Epw :2015/02/05(木) 21:22:20.41 ID:SNKoq6Jq
>>772
人質の喉元にナイフ突き立てる軍人の異次元とか
二ヶ月後の放送でもクレーマーいそうだな
777名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 22:33:55.44 ID:/4x482gZ
クレーマーうぜえ
778名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 22:34:53.46 ID:yIVottVs
標的での名言「死なせやしねぇ。 てめぇに、 自分の犯した罪の重さを判らせてやる!」何だけど、こち亀の両さんの名言で言うとどれに相当するかな?
1「何がお前を変えたのか知らんが、人生を投げた時点でお前の負けだ」(こち亀57巻の「浅草物語」にて)
2「親も教師も見放したこいつらを(一体)誰が目を覚まさせるんだ」(こち亀123巻の「檸檬が泣いた日」にて)
779名無シネマ@上映中:2015/02/05(木) 23:08:34.45 ID:+AcsAS7o
そんなことだと!!!!!??????
貴様らにあの時の私の気持ちはわかるまい!!!!!!!
私が天職として目指したソムリエの品格!!!!プライド!!!!!!
その全てをあの男は汚い足で踏みにじったんだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
780犬ノ宮猫丸:2015/02/06(金) 00:18:19.53 ID:TGp7Iamy
沢木さんカッケー
781名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 01:17:33.27 ID:32blrMOF
>>772 そんなこと言ったらターミネーターとかも公開出来なくなるんじゃ?

そもそもクレーマー自体無視して良いだろ

そんな下らない理由で台無しにされてたまるかよ

 
782名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 01:22:44.82 ID:32blrMOF
>>776 金目的という悪の美学を汚すイスラムの馬鹿ども

何か起こしたいならもっと揺るがしてみろよ

これこそ第三次世界大戦になだれ込むようなデッカイことを
783名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 01:25:49.16 ID:32blrMOF
>>772 いっそ地球消滅させたらお前らを革命者と呼んでやるよイスラム
784名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 02:52:50.30 ID:gYCyuVJu
そういや先週のまじっく快斗で
コナンがガソリンに火つけてキッドを攻撃してたけど
この話の放送が一週間遅かったら放送中止になったかもな
ヨルダン人パイロットの処刑を連想させるって
785名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 10:35:52.24 ID:Iq5WhgzT
地球が消滅してちゃ呼べないだろ
786名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 18:29:15.21 ID:avqsWVbC
地球防衛軍ってコナンと小五郎、蘭のことを言うんですか?
787名無シネマ@上映中:2015/02/06(金) 23:33:34.99 ID:5HQqLzmt
3月までこの過疎っぷりが続くのか…話題なさすぎ
788名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 00:13:03.22 ID:U7QRl7MA
話題が無けりゃ、過去の劇場版とか語ったのがこのスレなのに
ってことでネタ振り

歴代の劇場版で一番感心したシーンありますか?
自分は未だに摩天楼の蘭が青いコードを切った理由が忘れられない
789名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 00:15:38.66 ID:j0bNDGik
予告編で新規カットここまで少ないとは
790名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 00:19:11.63 ID:N2tafOlk
現実の人生はゲームのように簡単じゃないってね
お父さんに・・・(天国で)会えるといいね!
さようなら、工藤新一・・・
791名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 01:13:09.08 ID:zrqm1HX7
バーロォ…んなもん謎でも何でもねーよ
オメーがオレを助けたのは……こいつ(鳩)を手当てしたお礼、だろ?

些細なことでも感謝の気持ちは百倍返しするキッド様
792名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 01:43:39.03 ID:Py1zNQRa
>>788
あれはアニメ、映画というものに対する一つの究極的な回答を出してると思ってるわ

その前の背中合わせのシーンもそれまでの構成を活かして
テーマを完璧なバランスで演出、表現してるし

摩天楼は作品として感心しっぱなし
793名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 02:35:05.01 ID:VHPuo7nU
瞳の記憶喪失戻るシーンかな
ああいうのって余程上手くやらないといかんのだが演出も見事
その後のカタルシスも上手い
794名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 03:34:40.04 ID:11UU6msl
昔は演出面も構成面も実力ある人達が作ってたが
今はまあ面白いかつまらないかは別としてそこら辺はいろいろダメだな
構成とかだけなら同人サークル以下とか言われてることもあるし
そもそも山本は演出の勉強しないでいきなり監督やらされたと言われてるし
静野はもともと得意分野はそっちじゃない
悪いのは静野や山本ではなく彼らを使う側だということは間違いない
795名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 04:07:14.85 ID:8F7Ev3Zl
小説版読むと確かに構成は昔より劣るな

静野監督は山本時代アクションが地味って言われたのと
3D化を視野に入れなければならなかったから起用したのかな
まあ、もう3D化を心配する必要はなさそうだけど
796名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 04:10:30.64 ID:j0bNDGik
もともと8作目もこだま監督がやる予定だったのに
血迷ったプロデューサーが若返りとかなんとかいって無理やり降ろさせたんだよな
797名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 04:18:22.65 ID:D0QI6orc
小五郎の声優も変えたし本当にロクなのがいねーな
798名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 04:24:47.48 ID:VHPuo7nU
上のほうは数字稼げればそれでいいからなぁw
TVのも視聴率調子いいしスタッフ新しく変えていくの問題とは思ってないだろう
799名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 05:59:48.49 ID:8F7Ev3Zl
>>796
正確に言うと、Pはこだまに総監督(アドバイザー)になってくれと言ったが
こだまさんは第一線でアニメ制作に携わりたいから降板した
二代目監督が山本なのは、彼を買ってたこだま監督の以降も少しはあると思う
800名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 06:02:11.47 ID:GqWGIVXD
監督はこれからも定期的に変えてほしい
色んなコナンが観たい
801名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 06:32:25.01 ID:8F7Ev3Zl
単純に考えれば22作目で新監督か
スワッチは「7作きっちりで変えて行く訳ではない」とも言ってたけど
802名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 06:56:38.94 ID:p0K3erDi
静野も売れっ子になっていくだろうし
今度はまた違ったタイプの人誘うかもな
803名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 07:13:58.00 ID:GqWGIVXD
於地監督の映画やってくんないかな
804名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 07:31:26.91 ID:8B9/Biut
瞳で何でコナンは白馬がキッドだと気づいたんですか?
805名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 08:15:30.83 ID:p0K3erDi
蘭姉ちゃん記憶喪失になった時に白馬もキッドもいません
806名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 08:28:46.20 ID:832FTltR
>>804
それ瞳やない鎮魂歌や…
807名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 08:54:32.92 ID:pYpwZm01
瞳の方がよっぽど園子と友情してたわ、ニドラン
808名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 11:01:48.19 ID:NA4up2Sm
異次元の出来はさすがに批判できないよな
809名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 11:45:12.91 ID:U7QRl7MA
>>804
むしろ、何でキッドは爆弾付きパスを警察が1つ回収し忘れてたこと分かったんだろ
あの場にいて、間違えて園子のパス回収しちゃった所見てたならその時に指摘すりゃいいんだし
810名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 14:37:48.55 ID:ME0riqtt
だいたい解決して終わったし帰るか〜
帰りルートでついでにあいつらの様子でも見ていくか
ん〜?なんか慌ててるぞ?
おいおいおい!

って奇跡なタイミングで降り立ったのかもしれない
なんせなんでも有りなチート野郎だから
811名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 15:11:04.70 ID:4Cck2Hvh
確かにw
812名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 15:51:35.79 ID:aKPzIGKI
銀翼以降は本当に脚本が糞になってしまったな
813名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 20:42:34.28 ID:A1HQ1hht
それより今夜は福山?田村?迷ってる
814名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 20:43:04.33 ID:A1HQ1hht
それより今夜は福山?田村?迷ってる
815名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 22:03:01.02 ID:zKsRkDLY
はあ?
816名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 22:16:04.53 ID:Z9Y2tg7e
誤爆だと思うからスルーを推奨する
817名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 23:30:00.53 ID:7ownpmn1
20作目に大きいほうの新一でてこい
818名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 23:32:34.94 ID:n412lGbi
大きい方じゃない新一ってなんだよ
819名無シネマ@上映中:2015/02/07(土) 23:41:33.34 ID:Z9Y2tg7e
コナンでしょ
820名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:05:47.14 ID:TbWSeZmN
大きいほう出てこいッ
大きいほう出てこいッ

便秘かよw
821名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:07:04.85 ID:TbWSeZmN
つまり、新一=ウンコ
822名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:12:38.90 ID:6ob4vQ8h
連投キモス
823名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:27:47.81 ID:DeJI0Zgo
>>817
あまり言いたくないが新一出ても喜ぶのは新蘭オタだけだしな
コナンじゃないと盛り上がらないし客もこないのが現実
新蘭オタを盛り上げるためだけに作品を犠牲にはできんだろう
新一の出番増やす分だけ客も逃げるぞ
824名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:30:35.69 ID:DeJI0Zgo
コナンの姿で活躍しないと盛り上がらない
ネットの新蘭オタに踊らされたらスタッフも終わるな
灰原推しも違和感があるけど
825名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 00:39:55.84 ID:zNfOQVck
シンイチ厨はキッド出てるんだからそれで我慢しろ
顔も声も同じで、しかも本人になることもあるんだぞ
こんなファンサービス他じゃ考えられんだろ
826名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 01:31:45.81 ID:E3gZBvzo
ガキのころは新一出ると興奮したもんだ
ここぞという時に出して欲しいよな
後はコナンのままの活躍がいい
827名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 01:39:39.28 ID:XUyWR/uZ
今となっちゃ初期世代にとっちゃ高校生でも子供みたいなもんだからな
男だが自分も新一の年齢を上回るまでは、新一出てテンション上がったわ
特に命懸けの復活
828名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 01:56:36.26 ID:WgZcuAJf
>>827
ほんとそれ
小学生が高校生に戻ったところで子供→子供なんだよなぁ
829名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:03:59.77 ID:Z9HLHKT6
コナン(新一)厨だけど迷宮はホント新一の無駄遣いだと思うので
映画は無理に新一本体を出さなくて良いと思ってる
830名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:07:55.20 ID:uaIgPUZM
蘭のためじゃなく友達の彼女のために新一に戻るってある意味凄かったな
本当に新一の無駄遣いw
831名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:23:51.99 ID:nkDrhBrX
なんだったんだろな…あれ
「やっと会えた…」ってキャッチコピーを服部達だけにやらせるのは嫌で
無理矢理新一復活させたようにしか見えなかった
832名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:24:53.95 ID:8RIhgLo/
小学生とかは背伸びしたい年頃だし、高校生組の活躍は嬉しそうだと思う
833名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:34:26.74 ID:/OCJ49BL
新一に戻る展開は瞳でやるのが一番自然だったと思われる
834名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 02:54:47.52 ID:XUyWR/uZ
>>831
コナンの最大の面白さは、コナンと蘭のラブコメにありと発言してたこだま監督の作風が
悪い方向に出た感じ
クライマックスも一番盛り上げるのは、服部よりコナンがボール蹴るとこだったり
基本的に主人公ヒロイン絶対主義

翌年の銀翼が、脇役にも見せ場を与える作風が当時は新鮮で大好評だった
835名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 07:11:31.56 ID:CqTfFICI
今年はこういうコスプレなんだな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org152649.jpg
836名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 10:17:11.91 ID:YZy8TNIl
>>827
新一は粋がってるションベン臭いガキなんだけど
コナンのほうが必死さがあるせいか妙に男らしくて大人っぽい
837名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 11:41:39.48 ID:TZpPZ6zQ
画家風か
838名無シネマ@上映中:2015/02/08(日) 12:22:03.96 ID:Pvnz/K4g
声優の印象もあるかも
839名無シネマ@上映中
アニメ版の下敷きがテーマに沿ったコスプレになったのは
紺碧からか?