1 :
名無シネマ@上映中 :
2014/04/23(水) 01:53:30.47 ID:r61j5UUX
2 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 01:54:28.81 ID:r61j5UUX
3 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 01:55:02.68 ID:r61j5UUX
4 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 01:55:34.46 ID:r61j5UUX
5 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 01:56:11.19 ID:r61j5UUX
6 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 06:38:05.74 ID:bBcIUT+r
7 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 06:40:11.05 ID:HYVoeyGw
乙
8 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 07:23:28.35 ID:mmgN2Okb
BD出るならいつごろでつか?
9 :
1 :2014/04/23(水) 07:48:22.57 ID:sXSiEWyg
前スレ
>>995 さん、誘導ありがとオラフ
連投規制で書き込めなかったので助かりました
トロール達が 人は本当には変わらない 心は簡単に変えられない って繰り返すのを、話の流れで否定的な文脈で捉えて見てたんだけど 肯定的に読み直すと、エルサのアナを思う気持ちは昔と変わってないことも暗示してたんだな ほんまこいつらラブエキスパートやでぇ
地元の映画館、字幕が終了になる代わりに3D吹替になった! 田舎なのに! たまにはやるなぁ群馬県
トロールたちが個性あるようで見分け付かない
1乙
>>12 おっ!と思って調べてみたら伊勢崎のみか…
高崎でもやって欲しかった
494 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 01:34:18.94 ID:Ep/UefY8 ほとんど吹き替えで字幕の方が希少価値な感じだが 495 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2014/04/23(水) 02:29:41.07 ID:OkksKuO+ どこの田舎の話?
3D日本語吹き替え、レディースデーに観に行くつもりだったのに都心部でやってない… まあどこも午前中上映ばかりだから、どちらにしろ仕事帰りは無理か
やったー! ついに東北でも3D版がみられるーー! いままで2D上映しかなかったから嬉しい 2Dで見たミッキーの短編はなんというか切ない気持ちになったよ…。
>>17 スクリーン小さいがTOHOシネマズ錦糸町はレイトショーで観られるよ
やったー近所の映画館で3D吹替えあるー!
>>16 情報ありー。
でも県庁所在都市まで行かないと無かった。
また電車に乗っていかなきゃ。
みんな結構3D版心待ちにしてたのね ってそういえば3D字幕版がかなり限られての上映開始だっけか… ちなみに3D吹替と歌詞付きはそれぞれ上映回別になるから注意してね 分かりやすく言うと3D吹替に歌詞は付きません
23 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 12:39:19.70 ID:DnEVR/zT
歌の場面で口の動きが英語の発音どおりに描かれてるすごいな
アメリカでは、先に台詞と歌を録音、その様子も撮影、それを参考にしながらCGを作ってる。 かぐや姫のものがたりは、このプレスコで作ったから、地井さんの遺作になった。
大阪で吹替見ないほうがええで歌詞が変 素ぅの〜ままのぉ〜 自分見せるんや〜 素ぅの〜ままのぉ〜 自分に〜な〜る〜ねぇ〜ん な〜ん〜も〜こわな〜い〜わ〜 風吹〜け〜や〜 ぜんぜん寒ぅないわ!
なんで秋田ないんや……
28 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 16:04:45.35 ID:S/0BC2WA
29 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 17:14:00.12 ID:DnEVR/zT
レットイットゴー,意味はとめないでだろ
Let it be とほぼ同じじゃないのか。
子供にとっては、蟻のママの歌
35 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 20:17:37.55 ID:HCZS/BwY
3D吹き替えがなーーーい これほどの作品なのにwwwww
レリゴー皆で歌おうはほとんど日本語対応なのか 英語バージョンで歌いたかったらもしかして TOHO六本木一択? 字幕3Dみたかったけど無理そうなので 吹替3Dがきてくれたので観に行く! 洋画で吹替えみるの初めてだ
IMAX3Dもやって欲しかったけど、さすがにスパイダーマンに取られたか まだまだ興行のうま味あると思うけどなあ
くそー、吹替3Dはドルビーアトモスでやる所はないのか?
吹き替え3D割と田舎の方でもやるんだね 埼玉の多さにワロタw
字幕好きだし3Dも見たけど、映像に集中したいから吹替3Dありがたい
関東の吹替3Dは都心には錦糸町くらいしかないな GWだから吹替3Dはベッドタウンに多目にという考えかな
雪の女王の吹き替えの歌の人がテレビに出てた そろそろ空いてる頃だし観に行こうかな
ただ3Dって画面暗いのが嫌だ こんな綺麗な映像なのに見づらくなる
47 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/23(水) 22:10:36.67 ID:HCZS/BwY
サヤカの声でチンコ立ったら、どうしよう
有野ママの姿見せるのよ〜(意味深)
この記事も微笑ましい。沙也加ちゃんの役作り、本当に素晴らしい。
*神田沙也加、母は「ちょっと呆然(笑)」 ディズニーヒロイン決定をケーキでお祝い
http://www.crank-in.net/game_animation/special/29874/1 「ひとつひとつの演出や音楽に感動してしまい、お借りした資料用のDVDを観ていても、全然先に進められないんです(苦笑)。
あぁ、これを自分が吹き替えるんだと思いながら、感動して鳥肌を立てて、少し巻き戻してはまた鳥肌を立てての繰り返し。
譜面もいただいていたので、なんとなく覚えてから、今日は絶対にリモコンに触らないようにと決めて、ようやく最後まで観ました」
と、最初に映画を観たときのことを語る。
1曲だけなんだけどなぁ。 それが凄すぎて
26日歌える劇場スケジュール、だいたいこんなかんじ。 東京 TOHO みゆき座 11:45 日本語吹替 183 TOHO 日本橋 9:25 日本語吹替 404 TCXスクリーン TOHO 六本木 15:40 字幕 148 字幕版(おそらく英語版) TOHO 渋谷 10:05 日本語吹替 297 TOHO お台場メディアージュ 14:15 日本語吹替 154 予約不可、当日のみ TOHO 錦糸町 12:30 17:50 日本語吹替 172 1日2回 TOHO 南大沢 9:00 16:30 日本語吹替 372 1日2回 TOHO 西新井 19:20 日本語吹替 144 ユナイテッド 豊洲 12:40 日本語吹替 120 ペアシート3組 イオン 板橋 イオン 多摩センター イオン むさし村山 埼玉 ユナイテッド 浦和 13:10 日本語吹替 123 ユナイテッド 入間 9:00 日本語吹替 352 26,27日周辺道路交通規制有 シネプレックス 幸手 16:25 千葉 TOHO ららぽーと船橋 11:30 日本語吹替 313 TOHO 市川 13:55 日本語吹替 118 TOHO 流山おおたかの森 12:20 日本語吹替 104 TOHO 八千代緑が丘 11:10 日本語吹替 361 TOHO 市原 15:00 日本語吹替 124 イクスピアリ シネマイクスピアリ 11:10 日本語吹替 26日のみナビゲーターによる歌のレッスンあり 神奈川 TOHO 海老名 9:00 日本語吹替 630 TOHO ららぽーと横浜11:55 126 TOHO 上大岡 12:20 128 TOHO 川崎 11:10 335 TOHO 小田原 9:00 630 シネプレックス 平塚 1200 茨城 TOHO 水戸内原 11:25 16:15 284 1日2回 TOHO ひたちなか 16:30 108 シネプレックス 水戸 16:20 栃木 TOHO 宇都宮 16:20 445
1曲だけじゃないんだけどなぁ。 凄いのは
エルサは歩く涙腺ブレーカー
>>51 その1曲て、どの曲? 個人的に、吹替え版では、
生まれてはじめて>雪だるまつくろう>Let It Go〜ありのままで>とびら開けて かな
>>52 ありがとう
やはり英語は六本木だけかー
下手くそでもレリゴー歌ってみたかった
あのサビだけでも妙にうたいたくなるんだよね
歌えるバージョンって、全曲歌詞がでるのかな? トロールの歌とか歌えねーよw
DAMでアナ雪映像付き配信されてるからそれで我慢するわw
翻訳ガーがアニメ映画板で連投してくれるようになってスッキリ
とびら開けてのハンスの声が良すぎて好きだ 英語版も日本語版もいい声だなぁ
>>59 ソレは向こうもたまったもんじゃないなw
でも正直ブログやツイッターでも相手にされないだろうしな。
26日いつも行くとこは3D吹き替え上映ナシで仕方がないから 隣町のシネコンで予約したった 同じ映画を原語と吹き替え、2Dと3Dで見に行くのは初めてだ
キャラデザの人のブログ見てるとスゲー計算してて感心する アナは幼少のパジャマと大きくなってからのパジャマデザインが一緒で5歳児のときと変わってない印象にして エルサは服がどんどん暗い色に、袖とスカートが長くなり髪もキツく縛って外界から閉ざされてるようにデザインしたとか エルサのデザインは二転三転するから面白いわ
ストーリーは吹き替えが良い。 字幕では微妙に伝わらなかったところが納得できた。 歌は原語が良い。 日本語では間延びしている。
あさってからスパイダーマンが始まるな。 3Dは今のうちだ。
オラフが可愛い過ぎた
>>65 同意する、やはり英語を想定してるメロディーに日本語を乗せるのは大変
Let it goとか見ても歌詞の内容も原語の1/3くらいしか訳せてないと思う
吹き替えのリプライ微妙だった 危・機・な・の・よ〜は可愛いと思ってしまったがあのシーンはイマイチ とびら開けては吹き替えが良い まぁ今度出るサントラ買ったら原語も吹き替えも聞き込むと思うけどw
き、き、な、の、よ〜は微妙だったけど「私に出来ることは!何もない!危険なだけ!」は 吹き替えも切迫感溢れてていいよ 自分は危険だからアナには早く自分から離れてほしいって要素は ちょっと訳抜けしてる気がしないでもないけど
今夜は山に積もった雪が白く輝き、雪には足跡一つない。 ここは隔離された王国、私はその女王様のよう。 風は私の心の中の嵐のように吹き荒れている。 隠し通すことはできなかった、神は私が頑張ったことは 知ってはいるけど。 誰も入れてはいけない、誰にも見られてはいけない、 いつでも良い子でなければいけない。隠さないと、 何も感じては駄目、誰にも知られてはいけない。 でも、今はもうみんなに知られてしまった。 これでいいの、かまわない 降り始めた雪は 足跡消して 真っ白な世界に一人の私 風が心にささやくの このままじゃだめなんだと 戸惑い傷つき 誰にも打ち明けずに 悩んでたそれももう やめよう ありのままで
「私から離れないで〜♪」の沙也加もなかなか
>>72 レリゴー冒頭の部分を直訳気味にしたもの(上)
同じ部分の日本語吹き替え歌詞(下)
訳間違えあるかもしれないけど
日本語訳のがダントツに好き ありのままでって歌ってるから感動した
日本語バージョンが情報量足りないとか言ってるやつは 日本語ってそもそもそういうものだということを分かってないよな 平安時代から短い文章に色んな意味こめて歌ってる お察し下さいの国だということをちょっと思い出して欲しい
今日ラジオで初めて松バージョン聞いたけどマジで鳥肌立った 上手さで言えば絶対原語なんだろうけど、なんていうかあの声の 切なさというか情感の溢れ方が半端ないな。まだ見てないけど見るなら 絶対吹替にするよ。間違いないのはメイJのいらなさ。テレビではむしろあっちが 浸透してるけど今すぐにでもやめさせたほうがいいと思う
ありのままの自分を肯定する歌詞はあの状況にすごくハマってて素晴らしいメッセージとして伝わってきたよ 訳者は誰なんだろう
>>76 ほんとこれ。
どうせ翻訳ガーでしょ。アスペだから理解出来ないんじゃないの?
各国の吹替者リストみたいなサイトってありますか?
>>79 ありがとう
英語苦手な自分はレディゴーなんて「さあ、行くわよ」てな意味かと思ってたけどスレのどっかに書かれてたけど
「忘れよう」とかいう意味なの?
それだとすごく無責任でお気楽な迷惑さんに聞こえるんだけど英語歌詞もニュアンス的には「ありのままの自分でいよう」という感じなの?
自分は翻訳の自由という訳が好きだな 歌声はどっちも好き
いかにも原文訳しましたドヤァみたいな歌詞より 初めから日本語で作ったような韻を踏んだ詩的な歌詞の方が素敵でええわ 翻訳ガーはここで愚痴愚痴言うより自分の訳詞をカラオケで歌ってればいいのに
「(ありの〜)ままの〜」部分の音程の違和感がくせになる これもちろん英語版と同じだよね そっちでは特に何も感じないけど 人体って不思議
87 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 04:47:12.95 ID:RvjIIxfA
英語苦手なんで 翻訳の情報量とかはわからんけど キャラの口の動きに合わせた 言葉選びはすごいなぁと思う。 ミュージカルは特に。
ひどいわかなしいー って最初観たときは正直なんか幼稚な訳だなって思ったんだけど 二度目に観たとき、悲しいーって歌うところとエルサの悲痛な表情が完璧にあってて感動不可避だった
>>77 映画が終わってほんわかした気分でメイJをきくと
これはこれでいいと思えるよ
劇中版とは歌詞も少し違うしね
エルサが、当初はヴィランズの役回りだったということは、レリゴーがヴィランズソングになるはずだたということか。 ヴィランズソングとしては最強というか、収まりきらないよな。
>>64 へえーそれは興味深い
それって英語で書かれてる?
>>82 辛い事に対して諦める、忘れる、そういうニュアンスから転じて
ネガティブな物事を解き放って自由(あるがまま)にするみたいな
ありのままの自分でいよう、という積極的な自己肯定というよりは
こんなに辛かった、こんなに我慢した、いい子でいた、バレた
でもこれでいい、これでよかったの、もう我慢なんてできない
私は一人で自由にするわ
という追いつめられた末での悲壮な決断と解放を語ってる
この映画面白そうだから映画館な見に行こうと思うんだけど 聖闘士星矢に似てるっていうからそっちにも興味が出てしまった どっちが面白い?あるいはどっちを先に見るべき?
AC幕張新都心でも1日1回SC8で3D吹き替え版やるのね 3D字幕ドルビーアトモス版おわらせて
>>40 日本に5館しかないし(うち2つはまともに稼動してない)、ソフト化できないんじゃなあ…
>>93 心病んだおっさんが暴れててまとめサイトが食らいついてるだけだからその件は無視して構わんわ
let it go の方がいいけど 歌は松たかの方がいいな。ありのままってのは微妙にニュアンスが違う気がする。 松さんが英語バージョン歌ってくれないかな。
96 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 11:45:13.42 ID:k+mOZA31
May Jが要らないと言う人 は字幕のデミも要らない?
>>94 わかりました、ラプンツェルよりも面白いといいなぁ
松さんファンだけどメイJさんをちょっと擁護。 松さんはやっぱ映像と言う最高の武器がある分けなんですよ その映像に合わせた歌が松たか子が歌ってるんじゃなくて エルサが歌ってると言う涙腺ウルウル感半端ないわけで メイさんは本編で流れる歌で感動した人にはアレンジの違う メイさん版に違和感が メイさんはメイさん単体で聞けば歌の上手さに納得させられると 思いますよ。
今回神田沙也加の実力を多いに見直した と言うか歌声や歌い方の魅力に気づいてしまった 彼女は過小評価と言うか実母が偉大なだけに ここまでの道は苦労の連続だったろうな それがアナの吹き替えでイッキに開花したように思う
親子で紅白も出てたし、すでに認知されてたと思ってた
101 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 12:08:52.42 ID:2+igjQnZ
>>99 >>100 俺の沙耶加は、ずっと前から、歌声とか綺麗だったよなー
ただ、顔を見るとマサキっぽくてなぁw
いつも母親とでてくるから そうゆうものだと認識が植えつけられてんだよね。 ぜんぶ聖子が原因。 聖子はバックボーカルで人知れず参加するなどの大人な絡みをすれば良かったんだお。
>>72 自分が訳したのはこんな感じだよ。
最初の2行の風景描写は吹替/字幕共に不満はないので割愛します。
(※)は補足です。
【Aメロ】
A kingdom of isolation,
門を閉ざした王国(アレンデール王国)
and it looks like I'm the Queen
私はそこの女王なのに・・
(※少し辛そうな感じの表情)
The wind is howling like this swirling storm inside
心の嵐のように風が吹き荒れる・・
(※表情からして自分のせいで風が吹き荒れてると自覚している?)
Couldn't keep it in
魔法を抑える事が出来なかった・・。
Heaven knows I've tried
でも、私の努力を、天(天国のお父様)は知っているはず・・。
【Bメロ】 Don't let them in, 誰も入れないように。 (※ここからの4行は、『雪だるまつくろう』『生まれて初めて』でも繰り返されている父親の躾けの言葉。) (※更に、これらの4行を口にする度、エルサは顔をしかめて嫌悪感を示している。) don't let them see 誰にも見せないように Be the good girl you always have to be 良い娘でいなさい!お前は常にそうあるべきだ。 Conceal, don't feel, (魔法を)隠しなさい。(感情を)感じるな。 don't let them know 誰にも知られないように・・ (※子供が親に懇願する様な、見上げる表情になり、その後、ムッとした表情になる。) Well now they know でも知られてしまったじゃないの! (※父親の対処手段の象徴である手袋を、勢いよく脱ぎ捨てる。)
Let it go! let it go!★ もうどうでもいいわ。あきらめるわ (※魔法を少し出した後、嬉しそうな表情をする。) Can't hold it back anymore★ もう魔法を隠したくないの (※ここでオラフを作り、アナと魔法で遊んでた時の様な得意げな表情を浮かべる。) Let it go! let it go! 自分のありのままの姿を見せるの (※魔法の出力を上げて放出する。) Turn away and slam the door 過去に背を向けて、扉を強く閉ざすのよ! (※気持ち良さそうな表情をしながら、勢いよく扉を閉める仕草をする。) (※この一節は、曲のラストの城の扉を閉めるシーンとかかってる?) I don't care もうどうでもいいわ! (※更に強く魔法を放出する。) what they're going to say 誰が何と言おうと Let the storm rage on. (私の魔法で)嵐よ吹き荒れるといい (※溜まってたものを吐き出してスッキリした様な表情。) (※尚、この時点では、エルサは魔法でアレンデール全土が冬に覆われ危機なのを知らない。) The cold never bothered me anyway! 寒さはもともと気にならないんだから (※エルサの孤独に対する淋しさと、あと、強がり?)
あなたの訳は父親にこじ付け過ぎて嫌い。 あなたの場合は自分がこうなったのは全部父親のせいだ! と言いたいみたいだから鼻につく。
107 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 13:15:49.23 ID:CBOo2M22
魔法の出力を上げて放出するとか 更に強く魔法を放出するとか 魔法に放出て述語使ってる時点で読む気失せるわ
父親に対してというか魔法に対してじゃないのかな?好きで授かった力じゃないのにみたいな
110 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 13:40:30.42 ID:2+igjQnZ
おれも、メイJいらねーな エンドロールは、外人で良かった気がする 合唱するなら、インストロメンタルか松のほうがいい
>>104 Well now they know
でも知られてしまったじゃないの!
なんでここで逆ギレみたいになってんの。
エルサの表情からしてキレていないじゃん。
「でも、もう知られてしまった」的なニュアンスじゃん。
人のせいにしてるわけじゃなくありのままの事実を受け止めてるんだよ。
Let it go! let it go!★
もうどうでもいいわ。あきらめるわ
これも投げりすぎて人のせいにしててて鼻に付く。
あなたのせいでと言いたいのがみえみえ。
他の人の訳は、「もういいわ、これでいい」的なニュアンス。
これだと、ありのままの事実を受け止め容認する訳になるから
あの時のエルサにマッチしてると思う。
>>111 いつもの翻訳ガーの人だから相手にしない方がいいのでは?
英語は英語のまま理解するのがいいよ 必要がないところでわざわざ日本語に訳さんでいい
>>103 アニメ映画板でやれば?
こっちではあんたの翻訳はものすごく嫌われてるけど
あっちではまだ嫌がられてないみたいだから
今後どうなるかは分からないけど
子供の頃のエルサは雪の魔法で可愛い妹が喜ぶから 魔法の力はとっても素敵な神様からの贈り物だと思ってたのになぁ 雪の女王になったエルサは自分の魔法の力を「カース」って呼ぶほど苦しんでるのが悲しい
オナニーしに来てるだけならブログでやっててくれ
>>104 この部分がエルサの心情を表現する非常に重要なとこだよね
Don't??let??them??in,??don't??let??them??see.
Be??the??good??girl??you??always??have??to??be.
Conceal??don't??feel,??don't??let??them??know.
原語だとこのフレーズは違う曲の中で何度も出てきて繰り返されていて
これがエルサを縛り付け苦しめていたことがとても強調されている
吹き替えだとこの部分がちゃんと訳されてないので残念なとこ
118 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 15:25:36.04 ID:FCn7abwu
>>103 >>111 訳なんかソフトでも出来る。
歌の為の詩を書いたこと無いのか?
意味なんかより、韻をハーモニーに乗せる。言葉をリズムに重ねる。方が優先なの
極端なことを言えば、『ラーラーラー』でも曲に乗れば意味なんかどうでもいいんだよ
>>116 の言うとうり、よそでやってくれ
これ二人の男性をどう始末つけるんだと思って見てたら 片方がいきなり豹変してびっくりしたw ミュージカル仕立てで「運命の出会い」を演出されると説得力ありすぎで信じてしもうたわw
ミュージカルだからこそでしょ 日本語と英語じゃワンフレーズに乗せられる文字数や制限も違うし 同じように完璧にやるなんて無理
122 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 15:34:29.88 ID:FCn7abwu
>>119 ミュージカルの場合、曲が決まっていて台詞が乗らない場合、どうにもならない場合、
台詞は全て吹っ飛ばされて、ナレーターがバックで語るなんてことは良くある。
中途半端な訳は、劇を台無しにするのだ。
まず父親が悪い、父親が押さえつけたせいでこうなったという先入観から訳していると思う そんなに悪い父親じゃなきゃこの話は成り立たないのかな
小さいクリストフとスヴェンが国王達を追って走るところがマキバオーみたいでカワイイ
歌詞全部拾わないと伝わらない別の物になっちゃうと信じてる人って 言外の意を汲み取れないビョーキなの? うちの9歳児ですら「お父さんがエルサに魔法しまっておこうねみたいに手袋で隠しちゃうのとても悲しかった。」って言ってたわw ちゃんと観ていれば理解出来るけどね。
>>122 今回吹き替えは頑張ってはいるけど中途半端な訳には違いない
であればこそ、あなたの言うようにバックで語るがごとく
物語や心情を語る重要なセリフである本当の劇中歌を後からでも知ることは
物語を知る上で悪いことではないだろう
本当のセリフなんて知りたくない、日本語オンリーなら
吹き替え版用のスレでも立ててやってくれ
>>119 ミュージカルを観てるなら海外物を翻案する場合、
オリジナル通りの意味を載せた日本語歌詞にするのは
無理だって解ってるよね
128 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 15:51:25.75 ID:2+igjQnZ
吹き替えの意味が、なんたらかんたら言い始めたら、 翻訳された本とか、他の映画の吹き替えとか見れないぞ
>>105 アメリまで行ってディズニースタジオに問い合わせたら?
監督の意図と作詞者の意図を聞いてきたら良いよ。
もう自己解釈の披露は良いからさ。
他の国々の訳はどうなんだろう それぞれの解釈によって違ってくるのかな 比較検討するだけにしとけばいいのに なんでいちいち噛み付くんだか
>>125 父親が娘のためを思ってとった行動であったとしても
城から人を引き払い、誰にもあわせず、誰にも知らせず
感情を押し殺し、隠し通そうとした生活を何年も何年も
させたことがエルサを苦しめたつーことだよ。
人のことを想っていても、逆に苦しめてしまうこともある。
エルサだって自分のことを想ってくれての言いつけだからこそ
Be the good girlであるように精一杯頑張ってた、それが苦しくとも。
ま、ここまでは9歳の子供には分からないかもしれないな。
>>126 お前がこのスレから出てけば万事解決
あんた以外誰も異を唱えてないから
133 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 15:59:34.77 ID:r4d0qFNC
夢を見たいー! お前ら神田アナの歌聞いて落ち着けw
翻訳ガーがID:C32CVdrSなのかID:NXLkjhwLなのか自演なのか知らんけど アニメ映画板でおんなじこと長文連投してんだからこっち来んなよ そもそも『繰り返されてるセリフが父親の言葉』『隠そうとした父親のせい』っていうのが 毒親持ち故の勘違い・思い込みでスタートラインから間違ってるんだよ 確かに父親が隠そうとした対処は間違っていたかもしれないけど エルサ自身が自分の力を毛嫌いし、閉じ込めようとし、自分を偽ってきた レリゴーはそんな自分との決別であって、父親からの抑圧の解放の歌ではない
>>131 いや、それも含めてちゃんと理解してたっつーの。そこまで書かなきゃ理解できねーって
やっぱりお察し物件だったかw
逆に全部を観て理解出来なかった人は他の洋画どころか邦画すら理解出来んでしょ。
>>131 >城から人を引き払い
これは正しい
>誰にもあわせず、誰にも知らせず
最低限の人間にしたということしか描かれておらず
誰にも会わせないなんて出てこない
エルサが自ら閉じ籠ってるのは出てくるけど
>感情を押し殺し、隠し通そうとした生活を何年も何年も
>させたことが
だから父親はさせてないって
もうアスペ二人はこのスレ開かないように手袋してブログかアニメ映画板に籠れといいたいわw
>>135 訂正
ID:NXLkjhwLじゃなかった、ごめん
むしろ同意すぎるw
ID:C32CVdrSとID:49R7C7BDだ
いちいちかまってる奴もオカシイのに、自覚ねえのかなあ
>>136 そこまで分かっているなら親に押しつけられた理想に反発もあったことは分かるんでない?
Be the good girl you always have to be.
だったけど
That perfect girl is gone.
になったんだから
>>137 城の門を閉じて外界との交流を断ち切っていたのは10年以上に及ぶわけで
それをさせたのはどこの誰でもない王様だったろ
さすがに9歳児がそこまで理解できるわけがないw 親バカ自慢かしらんが、しょーもな
ID:C32CVdrS とりあえずこの基地外はそっ閉じした方がいい いくら喚いても叩かれまくる一方でストレス溜まるだけ
>>141 だーかーらー親の躾とアナを傷つけてしまった恐怖から心身籠っていたことからの
ありのままの自分になるって理解してるって書いたの。
子供でも理解できるように作ってるんだから親ばか自慢でもなんでもないわ。
マジキチ三つあぼーんしよう。
小さい子供から楽しめるよう作られたアニメ映画で 草生やして「9歳児がそこまで理解できるわけがない」かあ…
147 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 16:37:41.76 ID:hxy8Rc+l
あの氷の城造ってから 陥落するまで何日かかったんだろう 2日くらい?
>>142 今すぐコテトリつけて
それで解決するから
149 :
103 :2014/04/24(木) 16:45:16.28 ID:49R7C7BD
予想以上の反響でびっくりです。
>>118 曲単体としては名曲だと思ってますよ。語感もいいと思ってますし。
ただ、ミュージカルはお芝居でもあるので、その台詞としてはどうかと考えたんです。
>>117 さんのおっしゃる事に気付いた時は、何て深い物語なんだと感動したわけで。
>>123 Frozenの素晴らしい所のひとつが、観る人によって何通りも捉え方が変わる点だと思ってます。
敢えてそう意識して作られてるのかなと思える所が多いんです。
でも、吹替版は、逆に親は悪くないという前提で翻訳されてて、それが徹底されてない為に全体で見ると矛盾が生じてる印象なんです。
>>125 どちらかというと、感性豊かな人の方が意図を理解しやすいのかなと思います。
自分は感受性が鈍ってたので、英文を訳して文章と映像から理解する必要があった訳で。
父親がああいう方向に行ったのはごく普通の反応だろ。妹死なせかけてるのに 「好きに魔法使っていいよ、今まで大丈夫だったんだし今回はたまたま不幸な事故だよねー♪」 ですませて欲しかったんですかね。
ヤフーのニュースでLet It Goの歌詞を聴いてジョンラセターがエルサが悪役のストーリーを変えさせた と書いてあるけど、いくら良い歌でもストーリーを変えてしまうような歌は書いてはいけないな 台本に書かれてる状況や登場人物の心理を反映した歌を書くことが第一で 曲を良くしたりや遊びを入れるのはその次だと思うんだが
あと、
>>103-105 の訳に関する補足です。
最初は、少し違った訳をしてたのですが、映像を繰り返し観ている内に前後のつながりに気付いて、
それらを意識して訳したら、こんな感じになったんです。
父親の抑圧から自分を解放し、恐怖の対象から逃れる形で仮初の自由を手に入れたって感じで。
だからこそ、その後、アナが迎えに来てもマシュマロウを召喚してまで帰る事を拒んだり、
自分の魔法が祖国に迷惑をかけてる、またアナを魔法で傷付けてしまったという事実に対して、
神経質に父親の言葉を繰り返し始め、それに反応して氷の城も歪に変化していくという演出があるのかなと。
153 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 16:50:15.98 ID:2+igjQnZ
アナ殺しそうになったから、手袋つけたり、 感情抑えて、コントロールできるようになるまで、門締めたりした。 けど、父親の考えに反して、成長とともに、 氷の力がどんどん強くなって行き、苦悩するエルサと親 英語版だとちがうのか?
154 :
103 :2014/04/24(木) 16:51:59.21 ID:49R7C7BD
>>149 の補足です。
>曲単体としては名曲だと思ってますよ。語感もいいと思ってますし。
吹替版レリゴーは曲単体としては名曲だと思ってます・・という事です。念の為。
全て父親のせい、父親が抑圧してた、父親に嫌悪する表情してたんだとしたら 親が死んだときになぜエルサは自分の力を制御出来なくなるほど悲しんでたんだよ あそこでレリゴーするだろ 英語弱いって言ってたから「you」が他人から言われた台詞としか訳せないんか
日本語吹き替え版は英語版とはだいぶイメージ違うけど、これはこれでいいと思うなあ。 「自分を好きになって〜」の部分聞いて、エルサはずっと自分が嫌いだったんだ、そりゃそうだよなと気づくこともあったり。 難しい制約もあることだし、まあ、だいたいあってりゃいいんじゃね?
>>155 >全て父親のせい、父親が抑圧してた、父親に嫌悪
本人がそうだったから「まあ!エルサったら私と一緒!」ってなったんだろうな
残念ながら全然違うんだけどなw
殺しそうになったから引き篭もったってのは微妙に違う気がする 魔法がバレると味方だった奴すら敵対するから隠したんじゃない そう考えると親父の行動も多少分かりやすくなる
>>150 それが普通だけど、結果として教育は失敗かと
父親は魔法を世間から隠すようなことをしないで
それもエルサの個性として愛で包み込んでいれば
エルサは早い段階で魔法の制御を身につけれたかもな
エルサが戴冠式で魔法を使ってしまった時の周りの反応見てもわかるし 過去に魔法使いは迫害・火炙りされるような国もあったのに 閉じ込めるのは間違ってる!子供のためじゃない!って 子供殺させたい親なんているわけないだろ
聞いた人が前向きになれるように訳してほしい、みたいなの言ってたよね 歌詞そのまま全部日本語の音には直せないとしても、レリゴーがいい歌なのは間違いないよ
エルサを苦しめてきたのは父親の抑圧じゃなくて自分の力への恐れだよ れりごーの中でもエルサは「私をコントロールしてきた恐れもない」って歌ってるじゃん コントロールの内包する意味が日本語だと複数に分かれちゃうから 日本語だと分かりづらいのかもしれないけど
何で石ころのおっさんはアナの記憶を消しちゃったんだろ 記憶消さないとアナがエルサを怖がるようになるとでも思ったんだろうか それともアナの目を覚まさせるには記憶ごと消さなきゃならなかったのかな
>>153 トロールは、「魔法の力はどんどん強くなる。だから、魔法をコントロール出来る様に練習しなさい。」ってアドバイスしてたんです。
それに対して、父親は、「魔法がコントロール出来る様に練習させる。約束する。」って言った後、
エルサを部屋に閉じ込め魔法を隠して使わせない教育方針をとったんです。
>>155 エルサは親を愛していたと思いますよ。だからこそ悲しんだわけで。
でも、それと自分を苦しめていた抑圧は話が別というか。
我慢して父親の言う通りにしてきたけど、結局ダメだったじゃないとはなったけど、それで父親自体を嫌いになったかというと、そういうわけではなく、ただ、言う事を聞かなくなっただけというか。
いわゆる遅い反抗期かと。
>>162 この「コントロール」がどういう意味なのか?によって、解釈が変わってくるのが面白いというか。
吹替版の解釈も、現時点の私の解釈も、その中のひとつに過ぎないというか。
その自分への恐れは抑圧によって増長されたんじゃないのか 夜抜け出してトロール達と遊んでればよかったのに
>>162 そこで指す抑圧してきた恐れというのは魔法の力への恐れではなくて、
繰り返しでてくる魔法を隠すための行動規範(ルール)だと思うよ
その歌詞の続きは、
さあ私の魔法で何ができるか試す時、色々試して限界を超えよう
私には正しいことも、間違ってることも、ルールも何もない
私は自由だ!
となるわけで、魔法への忌避はなく、ルールがなくなったことを歌ってる
とーちゃんは大きくなって魔法を制御できるまで城の門を閉ざすとかいってた気がする。 小児喘息かなんかみたいに大きくなったら治ると思ってたのかw
>>167 我が子の為を思ってのは分かるのだけど
エルサはもちろん、アナも寂しい思いをしたよね
前に長文でも気にならないって書き込んだんだけどさ、 長文がダメなんじゃなくて、そいつの話の捉え方が偏ってて気持ち悪いのか なんで叩かれてるのかわかったわ。確かに気持ち悪くて読みたくない。
ID:C32CVdrSが 翻訳ガーことID:C32CVdrSを 解き放ちやがった… 余計なことを
>>149 >>吹替版は、逆に親は悪くないという前提で
親の良し悪しなんて問うてない。
抑圧されて苦しかった、でもそれはもう過ぎ去った過去の事
これからはありのままで生きていこう。
そういう内容じゃないの。
>>164 >>我慢して父親の言う通りにしてきたけど、結局ダメだったじゃないとはなったけど
ID:49R7C7BDは父親に依存しすぎだから。
依存しすぎるから父親のせいにしたくなるんだよ。
父親が生きてればドンパチやってたかもしれないけどもう死んでるんだよ。
エルサは父親とは距離置いてある程度精神的に自立してると思うんだよね。
解釈は人それぞれでいいんだけどさ。
ID:49R7C7BDは反抗期すませて父親から自立できるといいね。
>>170 あちゃ自己レス
翻訳ガーはID:49R7C7BDだった…
すまなんだ
>エルサを部屋に閉じ込め魔法を隠して使わせない教育方針をとったんです。 こんな描写どこにあるの 窓枠が凍って驚くエルサに手袋付けてなさいと跪いて目線を合わせて手袋付けてやる父親 力がどんどん強くなりコントロールできなくて混乱して私に触らないでと言うエルサ とまどう両親 船出する両親に城のホールで不安そうにどうしても行くの?と言うエルサ すぐ戻るよという両親の会話 コントロールしようと焦るせいでますます力が暴発して混乱するエルサを じっと根気よく見守ってる両親だと思ってたんだけど違うんかいな 見てる作品が違うとしか思えない
トロールの歌で、全員で目パチパチさせるところ可愛い ♪ぱっ ぱっ ぱっ ♪ 彼女も完璧じゃ〜なぁい〜 ♪指輪もー してないっよー♪
175 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 18:45:26.78 ID:2+igjQnZ
指輪してないから別れさせれば無問題みたいな事さらっと歌っててワロタわ どこまで前向きなんだよw
父親ガーの人は自己愛性人格障害かな。大変だな。
>>173 超超超超超超超同意
>見てる作品が違うとしか思えない
翻訳ガーは前に毒親持ちって書いてた気がするから
あの「don't〜」から始まる台詞を言われ続けて生きてきた結果
エルサを自分と同じ!毒親!抑圧!と思い込んでるんだよ
親はアナを守るためと、エルサを他人からの迫害を避けるために 妹と引き離し、出来るかぎりの人払いをした エルサが力をコントロール出来るようになったら、ふたたび門も窓も 開けるつもりだったんだろう エルサをずっと幽閉するつもりだったら、アナの方を王位継承者に しようと考えただろうけど、その気配はまったくないからね ずっとエルサを王位継承者と考えてたのは、いつか昔のように エルサが笑顔でみんなの前に出られるようにって 願って信じていた親心だったんじゃないだろうか
本当のメンヘラってこういう感じでいるものだと理解した
それぞれの解釈で満足出来てるなら、それで良くない? 自分の解釈を押し付けたがる人達うざい。
>>181 書き込みなんて同意を得たくて書き込むもんだから
反発があってもいいんじゃね?
気に食わない解釈を、ガーガー言って排除して、抑圧してるわけか まさに毒的思考
まぁみんなが吹き替えよかった、レリゴーよかったって言ってるところに 「誤訳だ」だの「父親の抑圧の表現が弱い」だの言って 最初に解釈を押し付けてきたのは翻訳ガーなんだけどね その後も安価つけては「でも原語だとここは…」って押し売りしてる
吹き替え(メイジェイ除く)も字幕も良かった。 土曜日を楽しみに、今週あと1日頑張れるわ。
ディズニーランドの年間パスポート買って通う中年馬鹿女に こういうタイプが多いと思う いい歳こいてパレードで手振ってグッズ集めてるの 普通に会話してても、自分の意見に対する執着心が異常に強くて、 ここにいる聖矢キチガイとかAKBオタと同質のキチガイって感じ
>>179 両親は平常心を保つことで魔法がコントロールできるようになる
と勘違いしてたと思うな、だから悪気はないんだろう。
その勘違いが娘に辛い思いをさせることにはなったけど。
魔法の存在そのものを隠したのは、やっぱり魔法に対して
ネガティブな捉え方をしてて、本人への迫害を避けるため、
また王家の人間が忌むべき力を使えるということを知られたくない
という打算もあったかもしれないな。
ディズニーヲタは大学生でもかなり痛い。 何のジャンルでも、ヲタは気持ち悪い。
レリゴーでエルサが悪役でなくなったと記事見た 別に変える必要なかったんじゃないか 悪役になるのも理由があるわけだから掘り下げるシーン作れば良かった 映画見る前はエルサが城作って力に飲まれて悪役に変貌するのかと予告とか見て予想してた
>>184 吹き替えレリゴーはオリジナルの内容やニュアンスを伝えきれていない
これは事実。そのうえで吹き替えレリゴーが良かったというのは
別に否定する必要はない。オリジナルとは違うけど良いという評価があってよい。
一方でオリジナルはもっと良いという評価があるのもこれは当然
どうせなら両方を知った方が良いとは思うけどね
両親のエルサへの対しかたが過剰に見えるのは悪役設定の名残なのかもね 本当に悪の力が危険だから対処したのに、完成版ではそうなってないから ラストそういう事でいいなら結果論的になんか両親もうちょっと上手くやれば良かったんじゃねえのって感想になる
トロールの存在が受け入れられている国なんだから 魔法そのものに対しては悪い印象じゃなかったんじゃないだろうか。 人を傷つける事が出来てしまうチカラをコントロール出来ないから人から遠ざけた。
こうして立ったまま 凍えそうになってるけど Standing frozen それでもこれが 自分で選んだ人生なの In the life I've chosen. なかなかすぐには見つからないよ You won't find me. だって過去はなにもかも The past is all behind me 深い雪に埋めてきたから Buried in the snow. demiのlet it goのこのフレーズ好きだは 対訳くんからの転載だけど
粘着が突然2人に増えて粘着同士で会話してスレが大荒れするってのは 最近この板の他のスレでもあった事なんだが なんなんだ?時期的なものなのか?
いつもの感想やりとり見にきたら長文連投で超萎えた 長文アスペの人はそろそろスレを荒らしている自覚を持って欲しい 誰もが点数稼ぐ英語で大学受験失敗したクソニートのくせにプロの翻訳に文句付けてるアスペ、お前のことだよ 1レスだろうが4レスだろうがお前のレスはスレを荒らす要因でしかないからな いい加減にしろよ社会府適合者
>>194 よくある事ですよ。
ゲームハード板とかでは「ツ−マンセル」と言われる
二人の様で自作自演って奴かもねw
吹き替え厨はなんでオリジナルの話をしている人に突っかかるんだ? 言語の壁のせいで日本語版とオリジナルは物語の表現が異なるのだから 吹き替えは吹き替えで話をしてれば。どうせオリジナルの話は分からんでしょ。
199 :
103 :2014/04/24(木) 20:01:35.38 ID:49R7C7BD
親の抑圧と解釈したのには根拠があって、
英語版の方では、父親がエルサに手袋をはめた後、以下のやりとりをするんです。
パパ :See, conceal it.
いいかい。魔法は隠しておくれ。
エルサ:Don't feel it.
何も感じないこと。
2人 :Don't let it show.
魔法を(人前で)見せないこと。
で、Disney公式の英語の台本には、「(starting their mantra)」って注釈があるんです。
自分は、エルサの呪縛が始まった瞬間と捉えてます。
その後、『For the First Time in Forever』のエルサパートで、
>>104 の最初の4行を父親の絵を見上げながら、自分に言い聞かせる様につぶやいてたり。
レリゴーでは、同じ言葉に対して「ウッ」って顔してて。
アナを追い出した後、氷の城で「Don't feel. Don't feel. Don't FEEL!」ってつぶやいてたり。
200 :
103 :2014/04/24(木) 20:03:21.24 ID:49R7C7BD
>>174 >>176 英語だとトロールはそんなこと言ってないんだけどね・・
>>184 誤訳だー!って言ってたのは、字幕についてです。
それも誤訳じゃなくて機械翻訳だったのかな?って今は思ってます。
吹替版は翻訳の質云々ではなく、
>>199 に書いた様な事を別の内容に置き換えた事によって、
エルサやトロールの描写の辻褄が合わなくなってるんじゃないかなぁ・・?って思ってるだけで。
>>194 一応、自分が映画板に来たのはアナ雪が初めてで、このスレしか観てないです。
それ以前に、映画について感想を書き込むのは、アナ雪が初めて。
>>199 さっさとトリップ付けろよゴミ屑ニート
働かずに一日中翻訳に固執して食う飯はうまいか?
中学生以下の英語力と幼稚園児未満の理解力よくやるわ
さっさとNG入れなよ 馬鹿と荒らしは自衛するに限る
どう見ても、必死に反発してる奴らの方が煽ってる構図 荒らしてんのはどっちなんだか
>>200 機械翻訳とか本気で言ってるんならダイナマイト級のバカ
真面目な話、あなたアスペルガーだよね?今まで学校や会社で他人と上手くいったことないでしょ?
もしくは自分が嫌われていることや人を困惑させていることに気づかず生きてきたでしょ?
それってあなたがアスペルガーだからなんだよ
吹き替えと字幕でストーリーが違うと解釈するのもあなたがアスペルガーだからなんです
他の人はそうは言ってないでしょ?
アスペルガーでも小さい頃に周囲の大人が気付いて訓練してれば社会に適合できただろうに、残念だね
理解度が一般人レベルになってから書き込もうね
それが出来ないならさっさと鳥つけろよカス
205 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 20:14:35.73 ID:hxy8Rc+l
歌なんて日本語にすりゃ物理的に1/2〜1/3にならざるをえないのに なんで絡むんだろう
206 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 20:17:51.22 ID:AyEgS4Y9
ID:JEknt7yP とりあえずNGにぶっこんだわ
本当に申し訳ない、自分もNGしてほしい 3日おきぐらいにこのスレ眺めてるんだが毎日毎日ID変わる度に長文くそうんこが律儀に4レスずつ頭悪いことほざいててもう我慢できなくなった
オリジナル崇拝の方々は別にスレ作って語り合ってくれな それで荒れなくなる
エルサは、子供時代、城の大広間等で魔法を使って何回もアナと遊んでいたが、その時代は、魔法もコントロールできたし、多分魔法の解除もできたんじゃないかな。 もし、大広間に氷張って雪を降らせたはいいけど、そのままとか、自然解凍で水浸しだったら、事故以前に王様と王妃様が魔法を禁止してたんじゃないかね。
>>200 あなたの訳こそ誤訳だといい加減気づけ
中学生レベルの熟語の訳をところどころ間違えてるから
>>199 ごめん、それかなり自分都合に順序入れ替え、はしょって解釈しすぎだよ
実際は手袋をはめたあとに「この手袋が君の助けになるよ」って言って手を握り
自分の手が凍ってないことをエルサに「見て?ほら君は大丈夫」って優しく言って
その後括弧で『二人のおまじないが始まる』で「conceal…」が続く
これのどこが呪縛の開始?
マントラには呪文、言葉って単純な意味しかない
父親はトロールに言われた通り力をコントロールさせるために
二人でおまじないを唱えてるだけだよ
生まれて初めての時にそのおまじないを唱えるのも
戴冠式でうまく魔法をコントロールするためにやってるだけ
212 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 20:51:04.79 ID:2+igjQnZ
>>209 子供の遊びの範囲と思って、水浸しでも許していたんだよ
>>209 トロールは魔法制御の方法をちゃんと王様に教えられなかったのか
王様が娘に教育した魔法制御は何も役に立たなかったし、
魔法の存在を隠したことがバレる恐怖を生み出してさらにドツボ
そんな遣らない方がマシだったことで、娘二人は10年以上城に閉じこめられて
全く持って救いようのない
>>211 Let It Goでも嫌な顔をしながらそのおまじないを歌ってるんだよね
それを見ればエルサのおまじないに対する想いも読みとれるんじゃないか
215 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 21:01:56.39 ID:2+igjQnZ
>>213 トロールは魔法制御の方法を、
感情のなんたらかんたら言ってた。
で、王様がコントロールできるようになるまで、
召使い減らして、門と窓しめるって言ってたよな?
ぶっちゃけ歌の解釈とかどうでもいいわ
いま自分にとって一番大事なのは みんなで歌おうで冒頭のなーなーから 歌っていいかどうかっていう悩みだなw 歌詞が出る唄をうたうんだろうけども あれ歌詞ないしなあ
氷の心で綺麗で硬い氷の心魔法の力は強く誰にも支配できないものと歌ってるから 魔法はトロールやまして普通の人間でしかない両親には断片的にしかわからず とうてい扱いきれない代物って事なんじゃないの と言ったら原文ではそんな事言ってないとか言われるのかもしらんけど 翻訳がおかしいだの救いようがないだの延々不満ばっかり繰り返し綴られてもなぁ
>>98 216 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 17:40:45.14 ID:BCRbbB9U0
今朝のテレビに
「アナ雪主題歌でおなじみの」と紹介されて
メイジェイがドヤ顔で
主題歌を歌ってたけど
ひどいもんだった。
218 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/15(火) 18:22:02.72 ID:ufYJg4lk0
>>216 字幕版のエンディングも、エルサ役の人とは別の歌手がアレンジしたレリゴーを歌っているんだけど
不思議とそんなに気にならなかったわ。
メイジェイだとムカつくのは何でかしらw
230 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 00:41:34.48 ID:uVLoMPsL0
メイジェイは、あれ上手いっていうのか?
ほめるとして技巧派とか職人とか…頑張ったねっていう
息づかいまかせな所なんかはAVに近いものを感じるわ
(卑猥ってんじゃないけど感情的に!が強すぎ)
単体で聞く分にはありだと思ってたけど、あの映画の締めにに
あれはないわー。過剰。
231 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 00:56:26.50 ID:+8S5zcqS0
メイジェイはカラオケやってるイメージしかないからなw
234 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/16(水) 07:31:21.37 ID:24u2aP3O0 [1/2]
メイJはこのスレに限った事じゃないと思う。
あの番組のゴリ押しで出てきた人で一般に評価された人じゃないし、
カラオケマシンにシンクロするのが一番上手な人ってだけで。
>>214 そう、おまじないに対する想い
父親への想いではない
「痛いの痛いの飛んでけ、で飛んでくかよバカヤロー」であって
こんなこと教えやがって親父のバカヤローではない
>>215 トロールが感情について触れたのは、「恐れはいずれお前の敵となるであろう。」って事だけですね。
恐れの感情がいずれ災い(敵)を招きよせるみたいな意味かなと思いました。
魔法の練習方法については触れてなくて、お父さんにとっては、魔法を隠したり、感情を抑える事が練習だったのかな。
でも、自分は、アナの「雪だるまつくろう」が一番の練習方法だったんじゃないかと思ったり。
>>210 最初は熟語通りに直訳してたんだけど、分かりにくかったので、映像や前後のストーリーとの兼ね合いを考慮して意訳に直していったんです。
字幕も吹替もそんな感じで訳してあったので、そういうものかと思って。
>>211 >「見て?ほら君は大丈夫」って優しく言って
指摘ありがとうございます。
そこは映画だと省かれてたので、含めませんでした。
あと、手袋が助けになる云々は、このスレで何度も出てる言葉なので書く必要はないかと思って。
>>220 正に私もそういう解釈。
そして、
>>214 さんのレスの内容もそうなんじゃないかと思います。
決して父親を嫌ってるわけではないという所が何とも深いというか。
(悪役設定の時は、父親までも嫌ってしまってグレちゃう設定だったのかも知れませんけど。)
>>221 長文やめろって言ってるのが分からないの?
自分のは意訳、プロの翻訳家のは誤訳(笑)
しね
つべで見た予告に クリストフ「急に吹雪になるなんて!」 アナ「吹雪じゃないわ 姉さんの魔法よ!」というシーンがあったのですが 本篇だとどのあたりにありました? クリストフに抑えられてるオラフが可愛くてツボなのですが
224 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 21:50:48.94 ID:2+igjQnZ
>>223 たしか、城に向かう途中じゃなkったっけ?
225 :
sage :2014/04/24(木) 21:52:50.63 ID:nYyl5Szr
翻訳ガーの人、ついに自演するようになっちゃたの? スレ荒れまくっててワロエナイ たのむからNGさせてくれよ
226 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/24(木) 21:53:40.73 ID:2+igjQnZ
>>223 たしか、エルサの氷の城に向かう途中じゃなかったっけ?
上げちゃったごめん
>>223 それカットされてると思うよ。エルサ悪役の名残でしょう。
マシュマロウに崖から落とされてからのシーンだったみたい。
よくよく考えるとエルサって食事とかもずっとボッチだったんだろうか… 涙不可避
>>229 世間知らずだからメイクもあんなに濃いんだなあと泣ける
>>226 >>228 ありがとう、また行くので確認してみます
日本語の吹替えした後でもカットしたり色々編集するもんなんですね
この物語はエルサの自立物語だから 両親の描写なんてそんな重要じゃない 両親は能力を「制限」することで子を守ろうとした 二十歳になったエルサは、能力を「自由」に開放することで平穏を得ようとした しかし本当にエルサに必要だったのは能力を「制御」する心だった つーことだろ? 親は子供に対して常に最善手を打てるわけじゃないんだよ 自分の生き方を決められるのは自分だけで 親はその手伝いをするのが限界 だから両親はお話しから早々と退場させられちゃうじゃん それに対して訳がどうとか毒がどうとか、アホくさすぎ
頭上に大きな雪の結晶召喚して両腕から吹雪き出すエルサカッコよかったのでカットはちょっと残念だけど、 自分で吹雪かせてたらあからさまに悪役になっちゃうからしょうがないね。 実はニコ動にマシュマロウのシーンの比較動画みたいなのがあって、そこで確認できる。 以前のマシュマロウの腕は木でできてて怖い感じだった。
このメンバーでのやりとりが一番面白いわ
↑誤爆失礼
>230 レリゴーの後半は化粧とか格好とか、場末のチーママみたいだったもんなw
>>221 ちゃんと正しい意味で訳してないなら
君の訳は意訳でも何でもない誤訳だし完全に妄想だよね?
原文と意味もニュアンスも違ってきてるのに日本語の吹き替えは間違ってるとか
もう同人誌でも書いてろって話になってるけど大丈夫?
yahooトピックスに出てたけど 「TRUE LOVE」ってのは藤居フミヤの曲らしいよ
子供の自制心では無理でも大人になれば恐れを克服できる、 大人になれば恐れから魔法が暴発する頻度も下がるって考えたとしても 間違いじゃないと思うけどなぁ 夜を怖がる子供、雷に泣き出す子供は多くても 大抵の子供は成長するうちにその恐怖を克服できるんだし しかし今のエルサも魔法の雪の溶かし方がわかっただけで 過度にストレス与えたらやっぱり魔法は意図せず暴発するんじゃ? アナと喧嘩したら城の回りに雪が降ってきて 国民が「女王様怒ってるなぁ王女様と喧嘩でもしたのかな?」っていう名物女王に
>>221 自分を否定するレスは受け入れられない典型的なアスペルガー
翻訳に固執するのもアスペ
字幕の言い回しを理解できないのも文脈や空気・語感を読み取れないアスペの特徴と一致
>>200 レスしたって事は自分が粘着しているという自覚はあるわけか
英語が苦手で大学受験を失敗した人間が
プロの仕事より自分の訳の方がより良いと判断するなんて
あんた狂ってるんだね
歌の吹き替えはプロの翻訳云々以前の話だ 文字数と口パク合わせの制限がなかったら プロの翻訳家なら吹き替えとは次元の違う 素晴らしい翻訳をしているよ これを知らないでプロの翻訳なんて言うならあまりに無知だし 知ってて言ってるなら単なる荒らしの類
>>242 誰も君に対して否定も賛同もしてないからtwitterへどうぞ
>>242 ディズニーが金払って雇ってる時点で素人やアスペが何と言おうとプロなんですけども〜
まじでツイッターでお友達見つけてきなよ
長文荒らしまじやめて
>>242 マジでお前が荒らしだよ
18/244ってさw
まず翻訳ガーはところどころ熟語の意味を間違ってたりすっ飛ばしてるし 自分の妄想で補完しすぎてるから原文を正しく理解出来てない 吹き替えの歌詞は素晴らしいと思うけどね。れりごーは特にそう思う。 原文のあそこで言ってたことをここに持ってきてこう訳したか! っていうのが多いし、日本語らしい歌詞にしてて結構感動する
>>243 少なくとも、自分は
>>242 さんのレスがとても参考になってますよ。
(一部の方に同一人物扱いされてますけど。)
自分は吹替版と英語版で少し内容が違うんじゃない?って事を言いたいわけで。
吹替版の質について文句を言ってるわけではないです。
字幕版については、どう翻訳したらこういう訳になるんだろう?って不思議に訳が幾つかあって、
吹替版ではちゃんと訳されてるのに、字幕版では変な訳になってる箇所があるというか。
で、そこの英文をGoogle翻訳にかけてみたら、似た文章になったので、機械翻訳ベースだったのかな・・?って思う様になったわけで。
BD版では字幕のそういう箇所が改善されてたら嬉しいなと思ってます。
ちなみに、初期の過去スレをたどってみたら、何気に「翻訳やりなおせ!」って怒ってる人達もいて、
でも、自分がこのスレに来た頃には、そういう人達はほとんどいなくなってて。
自分が翻訳について触れたら、ものすごい勢いで叩かれてるので、他の人達もそうされたのかな・・?と思ったり。
盗作だー!とか、こんな駄作観る価値ないよ!って趣旨のレスは音沙汰なしで、翻訳に関するレスは叩かれまくるのが、少し不思議。
自分は、アナ雪は名作だよ。吹替版や字幕版を観て内容がよく分からなかったら、英語の台本を読んだ方がいいよって言いたいわけで。
吹き替え厨はなんで本当の物語を知ることを恐れているんだよ 自分が良いと感じた吹き替えが実は不完全版だという事実が我慢できないの? でも英語が分からないならしょうがないじゃない 英語も聞き取れない読みとれないで映画を完全に堪能しようなんて無理だよ
>>247 君の訳の方が間違っている。字幕は正しい。
これを理解してね。
英語のテストでバツつけられて
先生のいう答えの方が間違ってます!ってわめいてるガキがいたら
頭おかしいって思うでしょ?そのガキが君だから。
はい終了
>>247 あなたみたいにアスペじゃない限り吹き替えや字幕で内容を理解できない人はほとんどいない、幼稚園児ですら理解できてる
あなたが嫌われているのは長文かつ独りよがりのレス。そのせいでスレが荒れている。個人ブログでやれ
盗作だー!の人は同じ内容のコピペなので、特定のキーワードを登録してNGできる
あなたは何度も何度も言われているのにトリップつけない。名前さえ書かないそのせいでNGできない
映画の翻訳を本気で機械翻訳でやってると考えてるのだとしたら、もう知的障害としか言い様のないバカだよあんた
今、リアルストーカーのサイコパスを目撃してる
>>247 あと君が叩かれる理由は翻訳云々より
君の人間性が原因だと言うことは理解出来てる?
君が言ってる内容なんてぶっちゃけ関係ないんだよ
もうちょっと人の気持ちとか考えたら?
>>248 ぶっちゃけちゃんと教育受けてる大人なら字幕なくても理解できる映画だし、それを踏まえた上でみんなどっちも素敵だねって評価だし、吹き替え厨ってほど吹き替えに固執してる人間は長文アスペ以外にこのスレにいない
あんた誰に対して怒ってんだ?
>>239 > アナと喧嘩したら城の回りに雪が降ってきて
> 国民が「女王様怒ってるなぁ王女様と喧嘩でもしたのかな?」っていう名物女王に
想像したら和んだわw
マシュマロウ可愛かったけど王冠あのまんまでいいのかなあ 王家に伝わる大事なものだろうから探しに行くストーリーで続編つくってほしいわ マシュマロウにはエルサが新しく作ってあげたらイイ
>>253 他人に教えてもらって受け売りしてる自分じゃないの
厨 って漢字をNGワードにすれば良いようだな
>>247 あんたさ、自分はこう思う、こう思うばっかりで人の意見は全く受け入れてないよね。反論する内容なら余計に
そういう人って2ちゃん以前に掲示板利用する意味無いよ
あんたのせいであんたと同意見の人も書き込みにくくなってると思う
>>255 マシュマロウが自分でエルサに届けに来るんじゃないの?
忘れ物ーって
皆大人になったらアニメなんて卒業するのにディズニー映画だけは見るんだな 後ジブリ
>>255 ラプンツェルみたいに特典映像作って欲しいな
サイコパスに説教は無理っすよ...
この前VIPに20回観たっていう人がいて自分と意見が合わない人を攻撃してた 20回も観た俺が言うんだから間違いないって感じで吠えてたよ
アナの「ウェイ ワット?」がいちいち可愛くて仕方ない 劇中何回言ったら気が済むんだよこの子はwww 会話文は詳しくないけどせっかちな人がよく使う言葉なんだろうな
TOHO名古屋によく観に行くのだけど、 みんなで歌おうの上映が488席の一番でかいスクリーンになってて もし席が埋まったら凄い事になるんだろうな・・・ 埋まりはしないかなwww でも楽しみだ。
>>265 俺休みが平日なんだけどさ
周りガラッガラだったらどうしようとか思ってる
埋まらなかったら悲劇だぜこれw
>>264 Wait What?はクリスティン・ベルの口癖とか
クリストフもアナとキスする場面で言ってたな
>>266 誰が口火を切るかじゃなくて
最初に歌い出すかがw
どうなるんだろうね?本当に
>>267 そうそう、最後クリストフに伝染してんのがまた微笑ましいのなw
役者の口癖だったのか
>>268 そーなんすよ
俺映画館とか一人で行っちゃうんで
おっきな劇場に一桁しか人がいないなかで果たして歌えるのかどうかwww
連れがいればなぁw
オラフのぬいぐるみとかなかなか無いなあ
>>269 一番前の席に座ってしまうとかどうだろうwwwww
週末はレリゴー、3D吹替楽しみ。
3Dの方が氷の表現がリアルに見えるよね 奥行きが出るせいかな エルサの氷の城の氷の質感が凄かった
大きな劇場に 一人の私♪
よし、一番前の席で振り付けアリで歌ってくるwww
>>274 Yes I'm alone but I'm alone and freeeee!!!
一人なら逆に歌えるぜw
おそらく一番初めのDO YOU WANT TO BUILD A SNOWMAN?がキモだから そこで大声だせばみんなついてくるだろう
なーなーなー変やなーなーなー から全力で歌おうよ
会社帰りに行こうかと思ってたら、歌おうバージョンは朝1しかやってないのな。これは、休日に行くしかないわ
>>275 がんばれ!
こちらは平日だけどもう予約がとれるかどうかわからんw
予定がギリでわからないから当日いって売り切れとかありそうだ
最初のVUELIEから歌うのはなし?
というか歌いたいよな!
>>277 氷職人のコスプレ&メイクで行ったら神だな
で、そのまま幼年期からのDo You Wanna Build A Snowman〜♪
側にいる子供は泣くな ナマハゲだ
TOHOシネマズ、どこで歌うかほんとにどれにしようか迷う、 そう思ってる間にどんどん埋まってく! イクスピアリにして午後から別のとこと考えてたのになかなか無いなあ
283 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 04:23:47.96 ID:S9fgqK0G
メイジェイdis松ageもいい加減ウザいわ
日付け変わった途端和やかな雰囲気になっててワロタwww
285 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 06:12:00.48 ID:unaFx4op
>>283 仕方ねえだろ。ほとんどの人がそう感じてるんだから。
メイJの声、歌い方、生理的に駄目なんだよ。
俺はメイJ嫌いって言うより印象に残らなかった だからしつこくdisってる奴らみるとこいつらツンデレのファンなんじゃないかって思うわw
めいJさんは確かに歌がうまいんだけど まったく心に響かないんだなあ
288 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 07:12:41.96 ID:GOSB7tWC
メイJは上手いだけなんだよなw BGMとしてはいい
ラストにふわ〜って流れるだけだからあんまり重くない方が良いんだよ 実際ダウンロードでも人気なんだろ?普通に聞く分には軽いのも必要
翻訳叩きの次はメイJ叩き 次は松叩きノルマかな
>>183 ずっと前スレから同じ事をしつこく繰り返してるのが翻訳ガー。
このスレから登場したのが父親ガー。
自説をみんなが認めるまでしつこく同じ事を書き続けるのは似てる。
あんまりしつこくてうんざりしてるから言ってるだけ。
3スレ前から読んでみろよ。
二歳の子が気に入りすぎて三回見に行ったんですがそれでも退屈な場面というのがあるみたいで、ぐすります。。 いっそのこと海外版Blu-rayを買ってしまおうかと思うのですが、どこのAmazonで買えばいいのでしょうか? すみません教えてください
>>292 日本のアマゾンで北米版(2DBD+DVD)とUK版(3D&2DBD)両方買えるけど、アメリカアマゾン、イギリスアマゾンで買うよりも高い。
配送期間を取るか値段を取るかですね。
北米版DVDは再生できないことがある。
ZIPで特集やってたね
「未来のお通りだ!」 とタイトルにもなってる「馬を買えよ」 がわからなかった。
アナがなんであんま好きじゃないのかわかった 恋に憧れる普通の少女だからだ あと話し方とかもビッチ臭い 〜だよねとか
チビアナとチビエルサの冒険活劇スピンオフヨロピク
ビッチって尻軽とか二股ぽく見えるって事かな? だよねの語尾だけでビッチ呼ばわりも凄いがw 自分はアナの話し方は砕けすぎて王族らしからぬ町娘みたいな感じだなと思った でもそれがアナのキャラ付けとしていい味出てるとも思ったよ リトルマーメイドの王子も立ち居振る舞いや服装が庶民っぽかったような記憶があるし ディズニーキャラには珍しくないんだろうとあまり気にならなかった
雪だるまの奴が映画全体の雰囲気をよくしてるよね
>>296 恋に憧れる普通の少女 と ビッチ は、両立しない。w
または296にはビッチ=普通なのかも知れん
303 :
292 :2014/04/25(金) 09:52:59.17 ID:YTqP/pi4
>>293 ありがとうございました
AmazonUKで早速購入しました
届くのを気長に待ちます
"For the First Time in Forever"で「背が高くて金髪の素敵な男性」ってフレーズがあるけど、 アナって何気に金髪男が好みなのかな? アナがどれだけ孤独でどれだけ人と出会えるのを楽しみにしてるか、 エルサがどれだけ人と会うのが怖くて、何度も父親のおまじないを繰り返してる様が描かれてて、 一見明るい曲なのに、切なくなってくる。
お姉ちゃんも背が高くて金髪
307 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 10:17:54.62 ID:GOSB7tWC
>>304 アメリカ映画だし、白人金髪で違和感ないだろw
目の細い朝鮮人とか、言う方がおかしいでしょwww
>>305 お父さんは茶髪だと思ってたけど、あれって金髪の範囲なのかな?
>>307 トロールの歌では、クリストフの事を金髪だからイケテナイみたいなこと言ってるの。
過去スレで、誰かがアメリカでは男の金髪はダサいってイメージって言ってた気がする。
だから、えぇー!アナって金髪男が好みなの!?って思って。
>>306 もしかして、姉と似た男性が好みなのかな?
エルサと引き離されて、ずっと孤独に過ごしてた事で、姉との楽しかった思い出に焦がれ続けてたかな?
「For the First Time in Forever」ってフレーズは、同じ言葉なのに曲の中で意味が変わっていくんだね。 「ものすごく久しぶりに」ってニュアンスだったり、「生まれてはじめて」ってニュアンスだったり・・ 多少意味が通らない箇所が出ても歌詞を統一するか、その都度意味の通る歌詞にするかは悩ましい所だね。 吹替版は前者だったけど、字幕版は歌う必要ないから後者になってて欲しいな。
恋に恋してる感じで、単純に物語に出てくるような金髪の王子様を夢見ているか、 無意識に親父さんとか姉ちゃんとか、家族を恋しがっているか… なんにせよ、アナは生身の男の人とあまり接したことなかっただろうし、好みとかは固まってない気がする
>>304 原語に出てくるfairは明るい色合い=色白で金髪を指す事もあるけど
基本的には「きれい」くらいの意味だよ
黒髪でもfairと形容することはあるしピカピカに掃除された状態もfairだよ
外見ではなく心が誠実な人のこともfairだし
「背が高くてかっこいい男性」くらいの意味と思った方がいい
>>302 やたらビッチ言いたがるタイプの人間にとっては
自分の理想の女性像から少しでも外れてる女はみんな糞ビッチだからw
>>286 同意
好きの反対は無関心って言うしなw
メイジェイの話題を常に欠かさず書き込んでんだから
結果的に宣伝してるようなもんだし
本当に熱心なファンたちだよ
>>311 でも、そこの英文は「A beautiful stranger tall and fair.」ってなってるよ。
beautifulとfairで同じ意味を繰り返すのは少し変かな・・って思って、それで色白で金髪の方にしたんだ。
そしたら、
>>306 さんみたいな「あぁー、なるほどー!」ってアイデアも出て来たし、
『Fixer-Upper』とも韻を踏んでて、クリストフとの出会いも暗示してるかなって思って。
英語版は、ストーリー全体を通して、至る所で韻を踏んだ表現が使われてるし、こっちの方がFrozenらしいかなって思って。
なんでコテトリつけないんだよ
>>304 の続き。
頭部の像とダンスしてるあたりで、
「背が高くて色白で金髪の素敵な男性と、ありえないことだけど、夜通し語り笑いあえるかも♪」って感じのフレーズを歌ってるけど、
この『背が高くて色白で金髪の素敵な男性』がエルサの代わりって思うと、アナのエルサに対する想いが伝わって来て、せつなくなる。
>>316 の続き。
そして、ハンスは「夜通し語り笑いあう」をやったから、アナは彼に惹かれたのかな?
あと、元々アナとエルサは相部屋だったから、夜通しおしゃべりしてクスクス笑いあった楽しい思い出もあったのかな?
318 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 12:47:42.66 ID:1yuFtVb7
コピペ荒らしはNGワード登録でアボーン出来たのに 翻訳荒らしは対応方法が限られる。 誰か別スレ立ててくれないかな。
>>304 の補足。
英語版のエルサパートはこんな感じ。
【門が開く前】
誰も入れてはダメ・・ 誰にも見せてはダメ・・
良い娘でいなきゃ、あなたはいつもそうあるべきよ・・
(魔法は)隠さなきゃ・・ (感情を)感じてはダメ・・
普通のフリをするのよ!一歩間違うと、(魔法が)バレてしまうわ・・
【門が開いた後】
誰も入れてはダメ。誰にも見せてはダメ。
良い娘でいなきゃ、あなたはいつもそうあるべきよ。
隠さなきゃ。
隠さなきゃ。感じてはダメ。誰にも知られてはダメ。
補足と言うほどの事でもなければ わざわざ補足するほどの内容でもない件
>>321 UK盤ブルーレイはリージョンフリーぽい。
>>321 >>292 北米版Blu-rayも、ブルーレイの方はパナのレコーダーで再生出来てるよ。
同梱のDVDはリージョンの関係で、日本のプレイヤーでは再生不可みたいだけど。
あと、iTunesのDL版のコードも付いてるけど、こっちもUSアカウントがないと使えないみたい。
>>320 >>319 は、エルサの心情がとても良く表れていて、レリゴーやその後の展開とも密接に関わってる部分だと思ったので、書いちゃいました。
今日のNGおすすめID ID:FVMu7mN3
>>322 「書き込むのは1日4回までにすると悪目立ちしません」って前に教えましたよね私
聞いていただけないようなら、貴女の話も今後一切聞きませんからそのおつもりで
>>314 同じ単語を繰り返すのは英会話でも無粋だけど
違う単語で似たような意味を持つ言葉を使うのはアリ
白雪姫もエルサもfairだよ
金髪に拘るならblondとか使うんじゃないかな
beautifulよりもう少し精神的な意味合いのニュアンスもあるかも
かっこよくて背が高くて素敵な男性と〜♪くらいな方がいいと思う
329 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 16:00:11.95 ID:unaFx4op
北米版今日アマゾンで注文し明日来る予定。 5月3日発売の2枚組サウンドトラックも予約した。 楽しみだ。
>>328 だよね、金髪ならBlondyとか
ドリーミィな瞳といっちゃうんだから
格好良くてハンサム
テンプレ的な理想の王子様を夢みてると
そしてエルサとケンカして落ち込んでるところに
優しくしてくれる王子→これが真実の恋!に
嘘にも慣れていないから全部信じてしまうし
アナは真直ぐでそそっかしいキュートなお嬢さん
吹替3Dの予約入れた!
当日以外で予約入れるの初めてだからドキドキする
歌う方も予約入れたくなってる自分がいるw
331 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 17:06:28.72 ID:GOSB7tWC
ちょっと前に、吹き替え見て、松サヤカすげーと思った マジですげーと思ったんだ。 こいつら2人、眠っていた実力を解きはなったと思った だが、おととい字幕見たら、字幕の方がいい 字幕でも、違和感なく見れる ほんとすげーよ!この作品
北米版とかUK版て吹き変えあるの・・・あるわけ無いよね まあ2歳なら日本語でも無理か
この映画小さい頃にみた子は大人になってからもう一度見てほしいな
>>323 トリップつけてもらえませんか?
本当に毎回鬱陶しいんですよ。ここはあなたの日記じゃないんで。
嫌だ迷惑だっていろんな人に何度も言われても続けるのは荒らしです。
毎回IDNG入れ直すの面倒くさいし、何よりあなたのレスうっかり見ちゃった時、本当に嫌な気分になるんですよ。
ここまで皆が何度もお願いしてるのに嫌がらせを続ける理由って何ですか?
自分だけ気持ちよくなれば他人のことなんて知るか!嫌な気分になればいい!と思ってるの?
336 :
292 :2014/04/25(金) 17:35:15.96 ID:YTqP/pi4
二歳ですがもうすぐ三歳で会話は普通にできています アナ雪のストーリーも理解できているみたいです 吹替DVDが出たら勿論買うつもりでいますが。。
みんなで歌おう!の上映、全然席の予約入って無い・・・ 東京とかほぼ埋まってるんだろ、すげぇよ。うらやましい。
薄汚いグロマンコは 直ぐに海外の文化に股開くし煽りに極端に弱いし情弱だから ネズミーはそういう知的弱者=マンコを狙う戦略に出てる 東宝はいつでも潰せる立場なのに 潰さなかった この罪は大きい そもそもそういう映画は本国と同日公開で叩き潰さないといけない 日本公開まで期間が開くほど 盗作ネズミーが姑息に準備してきて低能マンコがいつも滑稽なレベルで釣られる こういう醜悪な図式はいい加減に変えないと 日本のコンテンツ業界の発展の為にも
盗作アナとか観に行く低能女の「泣き喚き売国暴走」をどうやって抑えコントロールしていくかが 今後の日本の興行のキーポイントだと思う そもそも薄汚いマンコの分際で 糞小便垂れ流しながら 海外のコンテンツに股開こうと企むこと自体が国家に対する反逆 日本の男がちゃんと日本の低能マンコを調教しないと駄目だよ まず男向けの作品は本国から期間をおいて公開しても大丈夫 日本の男は完全に洋画を見捨ててるし、情強だから 問題なのは低能マンコ 煽りに弱いし極端に自分で考える知能が欠如してる その上、情弱ときてる だからネズミーの入念な宣伝準備にしてやられる ネズミー作品とかは本国と日本公開は同日公開にして潰した方がいい
344 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 18:13:46.48 ID:Ypoi6DDz
春男生きてたのかよorz
日本の女ってすさまじく臭いクソを漏らしながら 平然と外国文化に股開くから 優れた日本の男が低能の日本女をもっと教育しないと駄目だよ 日本の低能女って自分の頭で考えるのを放棄してるから 優れた日本の男が日本の低能女を洗脳して導いてやらないと 今は反米がトレンドで男はそれを理解してるのに 女は馬鹿だからまだそれを理解してない 保守系の女も増えてきてるけど、 女全般に浸透させるにはまだタイムラグがあるみたいだ
岡田斗司夫が盗作アナ雪を痛烈批判wwwwww リメイクロボコップと同じでなんでもアイデンティティの話にしてしまうハリウッド映画にはもう飽きたとのこと アナと雪の女王は女性観客を狙いヒットさせるというのがテーマなので評論家としては語る価値があんまりない 最近でのディズニーアニメではジブリの働く女性像に影響を受けていたプリンセスと魔法のキスが唯一評価できる ついでにラプンツェルもけっこうどうでもいい話だった 逆説的にジブリってすごいなってのを改めて感じさせてくれたのでまあ満足している 岡田斗司夫のニコ生より
SNSでもアナ雪の盗作批判が渦巻いてる @fly1855: Let it goの日本語版、松たか子だったんだ。あの人の歌声好きだ(*'ω') まぁアナ雪自体はなんか予告編見ると聖闘士星矢のアスガルド編を思い出す感じ。 @n_quaker: 『アナと雪の女王』のあらすじだけ聞くと、『聖闘士星矢』のアスガルド編じゃないかと思う。 @reirei0218: 「アナと雪の女王」 なんかあらすじをざっとみてみたら、「聖闘士星矢」のアスガルド編だったでござる…(笑) ヒルダとフレアの姉妹。 世界を氷の国に変えてしまった姉を救い出す為に妹が…って(笑) @kyasarin0112: yahooレビュー見てたら「『聖闘士星矢アニメ版の盗作では』と指摘している方がいますが ハイ!そのとおりですね!」て言ってる人がいてワロタ。アスガルド編知ってる人はそう思っちゃうのかな〜〜>< @uka_kiutaro78: アナと雪の女王観てたら星矢観たくなるよね。 @meenion: おお、言われてみればアスガルド編か。>RT @karasuguri: アナと雪の女王はセイヤのアスガルド編を思い出します @mymmelisnus: @alnitro 確かに星矢のアスガルド編だw ヒルダとフレアだっけ? 懐かしい
@Pokokeke: アナと雪の女王のアナとエルサってなんかに似てるなーと思ったら、聖闘士星矢 のヒルダとフレアだった。 @brocadehose: アナと雪の女王。星矢のアスガルド編のパクリ疑惑があるらしい。 確かに設定やデザインちと似てる。 ヒルダとエルサ。 フレアとアナ。 姉は氷を操る力はあるが妹は特別な力はない。 ヒルダとアナな劇中の三角関係が類似。 アナの帽子やおさげがまるでフレア。 @style_of_cool: Disney's Frozen - "Let It Go" Multi-Language Full Sequence 聖闘士星矢のアスガルド編かとオモタ @5_kk212: アナと雪の王女がヒルダ、フレア、ハーゲンに思えてきてソワソワする\(^o^)/ @victoria_178: アスガルド編好きだったから実に興味深い話だった(((^-^)))そうか…言われてみればヒルダとフレアだ…ライオンキングもジャングル大帝か… @nyako502: アナと雪の女王の予告見てるとアスガルド編思い出すんですよね。 @uribafika: @nyako502 ヒルダとフレアみたいですよね∩´`*∩ @nyako502: @uribafika 『姉さん!』って言ってるし、氷のお城ですからね!
天の岩戸のパクリっていうアホはおらんの?
本当に盗作ガーさんと翻訳ガーさんは無駄に元気だな。
>>340 こんな悪意剥き出しのスレに荒しが移動するわけないだろ
355 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 19:15:14.52 ID:y8goV/T8
>>351 アナが隠れたエルサを引っ張り出すところは似てるけど、アナがストリップを踊ってないからなあ、
とマジレスしてみる。
>>354 ここなら誰にも迷惑掛けずに自分を出せるわ!!
て思ってくれないモノか
【誤訳】アナと雪の女王・吐き出しスレ(エルサの部屋)【May J】 どうだ、このゴキブリホイホイ
>>339 念のために言っとくとおれは翻訳ガーの人じゃないぞ。
それよりなんで翻訳の書き込みに粘着するんだい。
お前の興味が無い話なら読み飛ばせばいいだけだろ。
パケット代でも気にしてるのか?
おれは最初に日本語レリゴー聞いた時に中二病みたいな歌だなと思ったが、言語ではもうちょっと違う意味合いがあるらしいということが分かって作品に対する興味も深まったもんだが。
昨日あれだけこのスレあらして叩かれてるのにどの面さげて長文連投してるんだよゴミ屑 さっさとトリップつけろカス
>>327 一時期翻訳ガーがあなたの提案を取り入れて書き込みするようになった時は
これで折り合いがつくようになるかと少しほっとしたんだけど
結局他人の話を聞く気はなくなったみたいだね
>>360 律儀に毎日4レスずつ長文書いててまじもんのアスペだと思ったわ
言葉を額面通りの意味でしか受け取れないっていう
自分も荒らしといてなんだけど、「アナ雪の翻訳について語るスレ」みたいなスレ立てて誘導したらどうかね
スレ違いって指摘できるし
【字幕】アナと雪の女王を分析するスレ【吹き替え】 とか? 分析の部分なんかいい単語ちょーだい、浮かばない いいスレタイ出来たらたてるよ 翻訳ガーも擁護も句読点使って変な改行するんだね
考察、議論、研究・・・
【字幕】アナと雪の女王を自己完結するスレ【吹き替え】
見も蓋もないw ゴキブリのくせに自分を否定する要素は絶対に受け入れないので、まともっぽいスレタイにした方がいい気がする
あまりスレタイひねりすぎると翻訳ガーの脳じゃ理解できないんじゃないかね 「アナ雪の翻訳について語るスレ」は直球でわかりやすいと思う ここを翻訳の話題で埋め尽くさないでくれ、翻訳スレでやってと言えば さすがに伝わると思いたい
367 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 20:03:26.96 ID:GOSB7tWC
MJの公開処刑がはじまります
どっちでもいいわ翻訳の結果とか。うっとおしい。
メイジェー、Mステでエルサの格好しとるでwwwwwwwwwwwwww お前エルサちゃうやろwwwwwwwwww 松たか子が紅白でやるやつやろwwwwwwwww
370 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 20:15:55.79 ID:GOSB7tWC
>>369 マジっすかw
マジ公開処刑じゃんwww
Mステは、松たか子の実力の再確認の場ですか???
しかもアナのVTR流して松バージョンを先にたっぷり流すっていうねw
アイドルの歌って変な歌ばかり。 韓国のアイドルの方がマシ。曲も売り方も
373 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 20:19:35.67 ID:GOSB7tWC
今確認できた 水色のエルサドレス着てたwwwwww
コスプレM.J最後かなぁ 視聴率とりそうだもんね
>>365 ほんとそれ
自分は他の人間には読み取れない、深いところまで考察してる人間、
つまりは自分は優れた人間だと思っているところが痛い
>>366 【字幕】アナ雪の翻訳について語るスレ【吹き替え】
でよろしいかな?
【】はいらないか?
mayjよりもヒドイ セ糞ーゾーンとかいうのなんだアレw
>>362 【長文乙】アナと雪の女王の翻訳について語るスレ
ストーリーの分析全部持ってったらこっちで出来る話も制限されちゃうし
長文乙の翻訳ガーの隔離ならこんな感じじゃね
>>375 煽りでアスペと言われてる奴はいっぱいいるが初めて本物をみたわ
スレタイナイス
【】あったほうが臨機応変に誘導できて良いと思う
>>375 ごめんかぶった。それでいいと思う
【】あった方がなんかかっこよくていいんじゃないw
>>377 煽る要素いれるとシカトするからあいつ
実質あいつ用のスレにして、粘着長文じゃない人はこれまで通りここで語るってスタンスでいいんじゃないかね
息継ぎだかため息か、なんか耳障りだな 松じゃないほう
こりゃ、紅白に松たか子出てくるね
>>383 神田さんと一緒に出て欲しい
生まれてはじめて→レリゴーのメドレーとかいいね
でもNHKはイディナ・メンゼルの方にオファー出しそうな気もするけど
386 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 20:51:07.85 ID:GOSB7tWC
松、サヤカとかは、セリフの一部であって、 曲として認められてないんじゃないの??? 詳しいこと知らんけどさw
コレジャナイTLワロタ
松たか子信者の他sageが酷いから是非生歌を披露して頂きたい 歌番組で見た限りでは特別上手くも下手でもなく中途半端な歌唱力 この曲も後半が苦しそうだけど 信者さんが生でも上手いと主張するので
ツイッターのトレンドに「たか子の方」 世間は正直ですw
まあ松たか子が歌番組に出てた頃を知らない人は生歌を期待するかもな 今でも小田の番組にコネで出てるけど何でいるの?状態の下手なコーラス要員
>>392 乙。
これでここに翻訳を語りたい人が来られたら誘導することも出来ますね。
実際原語について話し出すと長くなるのは必須だと思うし。
396 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 21:49:49.96 ID:GOSB7tWC
こっちが作品板か・・ 翻訳厨は専用のとこ行くことになったんだなw 最後の氷溶ける時の、 ナーナーニナナナーヌーナの音楽の時、なきそうになったぜ おっさんだけどさー こらえるの必死だったw
エルサが氷を溶かし始めるまでにもうちょっと間というか、ワンクッションほしかったな。 ずうーっっとできなかったのにあまりにも簡単に溶かし始めたように見えてちと拍子抜けして、感動できなかった。
>>398 そのルールは原則であって絶対ではないし、ここまで荒れてしまったら許容範囲じゃないの
話題の分散を避けるためのルールだし、その話題に集中できるように作ったんでしょそのスレ
そもそもローカルルール遵守なんて言ってたらネタバレ禁止のルールを誰一人として守っていないのは何なのって話だ
>>394 人によってイメージしている時期が違うのかも
>>399 荒しなんてパクり荒しと粘着荒しくらいのもんで、それを無視してればいいだけなんじゃね?
オリジナル至上主義の翻訳長文さんと吹き替えプゲラさんと それに粘着して汚い単語飛ばしてる奴の3人だっけか痛いのは。 盗作さんはスルー出来るんだがなぁwwwww
>>401 と、思うよな?自分も最初そう思っていたけど長文荒らしの粘着長文っぷりハンパないんだよ
3スレ目ぐらいからこのスレ追っかけてるけど最初擁護してた人やROM専ですら出てきて叩いてるレベル
そのせいでスレがカオス化
NGしやすいパクリの人はともかく長文荒らしだけは本当に何とかしてほしい
和気あいあいしてるときは良スレなのにな〜
>>399 スレッド名、発言1に書いてあるなど、一目でわかるネタバレ厳禁!
これはネタバレ禁止のローカルルールではないだろ
自分の知る限りこの板でスレ分けNGなのは割と鉄則だし
ルールも守れんようなやつはこのスレじゃなくてこの板から出て行った方がいいと思うぞ
405 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/25(金) 23:24:38.25 ID:hl2+bMAP
ハンスが国王に成ったら 公爵は消される気がする。 あの二人は相性悪そうだ。
荒らしを追い出してから言えよと思う 否定するなら代案出せよ
>>404 自分が提案したことなのでスレ立てた人と賛同してる人叩くのやめてほしい
自分は原則と明記されてる以上原則として解釈してる
他の作品でも感想と議論でスレ別れてる例があるのであなたほど鉄則の印象は無い
翻訳ガーさんは優しく言っても
脅しても褒め殺しても
どんな手も効かない頑固さだからな
コテトリつけるという簡単なお願いもスルーし続けて
結局ここまでこのスレを荒らしたんだから
素直に
>>392 に行って欲しいものだ
>>403 いやおれが粘着と言ってるのはお前の言うところの長文荒しとやらに粘着してる方で、数的にも読む意味の無さ的にもそっちのが問題だろ。
おれは3スレ前から参加してるけど、やっぱり長文よりワっと沸いてくる排除レスの方がウザいわ。
読みたくない書き込みなら読み飛ばすって選択はできないのかね。
テレビでエルサの吹き替えの歌の人を見た 12年ぶりに映画館にいこうかな
>>409 はじめはスルーとかたしなめるとかしてたけど
限界点突破した奴が増えてきたからこうなってるんだろ
盗作コピペと違って翻訳ガーはNG登録も難しいわけだし
>>409 だからみんなコテトリの付け方まで教えて
つけてくれって「何度も」頼んだのに
いっさいスルーして長文でスレを埋める作業だけは
延々と続けてたせいでみんなぶち切れたんだろ
3スレ前からいたのに知らなかったのが凄いわ
>>409 スルーしようにもコテつけないからNGできない、しかも向こうから超レス付けて来るからこうなってる
既出だろうけど love is an open door のとき 時計が10と3を指しているってのには気づかんかった いろんな発見があっておもしろいな
「かな?」「思ったり。」をNGするのは大変だもん...
>>411 たしなめるとか言ってる辺りでもうなぁ...
同じような意見だけで和気あいあい()と馴れ合っていたかったのに自分と違う角度の話持ち込まれて邪魔だってだけの話でしょ。
いいじゃない、いろんな書き込みの中から同じような意見見つけて馴れ合ってれば。
>>416 長文連投全レスなんて
ここじゃなくても叩かれるわ
私の為にもう喧嘩しないで
昔の2ちゃんなら 半年ROMれで通じたのに 今は甘くなったものだの
>>412 3スレ前からいて経緯を見た上での意見だ。
長文の方は後で読んで何かを得られる可能性はあっても、排除レスの方は何の役にも立たないだろ。
>>416 本当に3スレも見てた?長文と粘着がメインで叩かれてるのであってスレの総意じゃないからみたいな訳分からん叩きはだれもやってないわw
一度この人のレスずっとおっかけてみなよ
>>416 もうそういうレベルじゃねえよ
はじめは普通に意見交換してたけど
翻訳ガーとその他の意見が違ってくると
奴はもの凄い長文を連投してくるんだよ
本当に3スレ前からみてる?もっと前から読み返してみたら?
もの凄い長文がなんで分かってもらえないのかなという論調で
延々と連投されてよく平気でいられるな
最近はID変える技術まで身につけてきてどれだけ鬱陶しいか
本気で言ってんのか? あのデンパ解釈から何を得るんだよw受信しちゃったのかw
>>422 後で読んで何かを得たいならブログでやれよ!!
後で読んで何かを得るためのものじゃねえよ2chというか掲示板は!!
頭大丈夫?
>>422 多分排除レスが圧倒的だからそっちに目が行くんだろう
こいつのレスを読んでみてくれ
素人がオリジナルの翻訳を長文で書き出すことになんの意義があるんだ?
>>422 だーかーらー
長文書くなら〈コテトリ〉つければ
読み飛ばす人と読みたい人で共存できるから
してくださいって言う流れがあったろ?
ソレを無視したが為に皆が荒れたんだっての!
アンタも頑固だね
>>424 読み飛ばすとかNGに突っ込むとかなんでできないのかな
ネズミーの広告担当者逮捕するべきだろ 下劣なステマ等で 日本のコンテンツ業界に損害を与えすぎた 手口が酷すぎ 274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:21:41.05 ID:AEEPVHpb [1/3] ちょwYahooレビューに工作員大量投入www 役立ち投票に1日でいきなり50票も投下とか ディズニーも必死だなあ 笑える。 276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:52:16.89 ID:AEEPVHpb [2/3] うん。 だって、一ヶ月くらい、全部のレビューの「役立った」票は0票〜多くても7票くらいだったのが 星五つの票「だけ」に一日で50票も入ってるんだもんw 工作員って本当にいるんだねえ。あからさますぎてどう思ったらいいのやら。
>>429 もう過去ログ読めよ
NGにつっこめないからNG出来るようせめてコテつけてと何度お願いしたと思ってんだ
住み分けしてみんなが気分よくスレを使えるようにしようという
提案をあっちがずっと無視してきたんだろ
>>418 ただのこじつけかもしれないけど、ハンスじゃね
>>433 みんなその機能知らないと思ってんのか?
ID変わる度にぶちこめってか?
>>429 長文はせいぜい斜め読み、排除も基本的にスルーってスタンスでいたけど、排除スレを立てる暴挙をやり出したから意見言っとこうと思って。
原語との対比では参考になる面もあったし、結局は同じ物語りについての話なんだからスレ分けなんてしない方が有意義だと思うよ。
>>434 IDだってころころ変えられるのになんで毎度毎度そんなことしないといけないんだ
この堂々巡りwwこうならないようにトリップつけてくれ。 って話を何度蒸し返せば理解出来るのかねw じゃあ役に立たない排除レスこそNGに入れりゃいいじゃんなw スルーするかNGに入れりゃいいじゃんなwなんでやらないのお?
みんなで歌おう♪行ってストレス発散しようぜぇ 話が通じないならスルーするしかないんだぜ?
>>440 あ、ID変わったが ID:WQa4j7ai だ。
翻訳の当人ではないぞ。
>>437 スレ分けしなくても良い方法が
「コテトリ」だったんだが…
何という堂々巡り、あなたもアスペ?
>>441 まじこれ
結局お互いこうやって喧嘩になってスレが荒れるという状態をもう
3スレどころじゃない、ずっっっっとやってるからもうスレ分ける以外の方法がない
最終段階だってことなんだよ
共存は無理。住み分けるしかない。
>>442 あんたは大人だ
自分もハンスだからだと思ったよ
相手に話が通じると思うからダメなんじゃね? 通じてないならコメント返すのやめようぜ?
>>447 そうそう、なんかブーブー文句いってるおまえ等も目障りだから気をつけろよ
>>444 相手が従わないなら自力でスルーすりゃいいだけでしょ。
お前は開いたスレの全レスを漏れなく読まずにはいられない病気なのか?
そもそもそんな「お願い」を強制するってのもどうなのよ?
ボクのお願いを聞いてくれないムキーっと発狂してるようにしか見えんわ。
こんな応酬するつもりは無かったんだが、おれも一応トリつけとくわ。
なんていうか優しいんだよ。 話が通じるって思ってるからコテつけてくれってお願いしてるんだろ? そうじゃなくて話が通じないんだよ。理解出来ないんだよ。
>>451 おまえらがスルーするなりNGに突っ込め
話が通じると思ってるから言ってやってんだぜ
ほら、俺は優しいだろ
確か最初の頃は素直にトリップ付けようとしてたんだよな しかしググってwikipediaを読んでも分からないという衝撃的な解答 もしかしたら本当に軽度の知的障害なのかも NGされるのが嫌でやってない可能性もあるが
>>450 んじゃ、なんでお前今スルーしないで「得るものが何もないレス」に
「得るものが何もないレス」で返してんの?おかしくないか〜?あれ〜?
>相手が従わないなら自力でスルーすりゃいいだけでしょ。
>お前は開いたスレの全レスを漏れなく読まずにはいられない病気なのか?
これ自分に言い聞かせたほうがいいんじゃね?ww
>>434 IDあぼーんする為にはとりあえずは読んで判断しなきゃならない
時々ならともかく、毎日毎日翻訳ガー父親ガー友人ガーって
同じ内容の繰り返しを読まされてると
マジで気持ち悪くなってくるんだよね
表現が古すぎて通じないかもしれないけど
「壊れたレコードを延々と聞かされ続けてる」みたいなんだ
両親の髪の毛の色ってこの絵の事か! 亡くなったとき黒い幕を掛けた肖像画のことかと思って、改めて見たら同じだったので、『何だデマか』って思ってたよ。 確かに逆だけどこれは王の絵なのかな? 何かの有名な絵画ってことは無いの?
>>456 同じものを観ているはずなのに違うものが見えちゃってる奴の話をしているんだよ。
これ意味わかるか?
>>454 普通にトリップが理解できないんだと思って見てたよ
明示されてない慣習が理解できないだけだろう
やってたか知らないけど
具体的に名前欄に○○してどうしてと説明しないと無理なのでは
何はともあれ初3D楽しみだ
3D観に行ってから歌うを予約する予定
もう「。」をNG にするわ
>>461 それこそ説明したおしてる件
なんかこれをコピペして名前欄に貼ってくれればいい
っていうところまで説明したような
>>459 ナカーマ。自分もまったく同じ勘違いしていた。こんなところに肖像画があったなんて気づかなかったよ。
まだキャラクターの絵がかたまってないときに描いたものを流用したのかな。
>>460 吹き替えと原語では同じものとは言えないだろ
だからそう突っかかる方がおかしい
同じ物は見てないんだから
他の人が嫌がる事を繰り返して話を聞かない。 それが荒らしじゃないならなんだ? そんな荒らしに何をお願いするんだ?
>>460 さあ、お前の思い描いてる意味が共有できたかわからん。
感想スレには妄想書くやつもいるが、長文はその類いのものだと言ってるんかな。
全レスしっかり読んだわけでもないからはっきりわからんわ。
こんな具合に読む気の起きないレスは読み飛ばすってことができるんだぜ。
おれにできるんだからお前にもできるだろ。
で、お前はトリ付けないの?
おれと同じ #1234 を使うと周りの手間が省けていいかも。
>>465 自分は両方見てる。あの解釈がオカシイって気づかない時点でお前もちょっとアレなのかw
参考になるようなものはシネフィルたちがブログでやってるから、そっち見たほうがいいぞ。
おかしいと思うならお前もなんでスルーかNGにしないんだよwww
スレが別れるとどうとか苦しい言い訳だなw
>>468 両方って言われてもなあ、吹き替え、字幕、英語の3つの話があるからどれをさしてるのか
早くこっちでもブルーレイ出ないかな。海外では4か月後くらいに出てるんだよね。 7,8月くらいかな。暑い盛りに涼めそうでいいわ。
>>469 で、なんでNG入れないのお?そういうことだよ。
>>459 この絵はTHE ART OF FROZENのプロローグの章の扉絵になってるから、
ストーリーと関係ない絵ってことはないと思う。
あらためて見て気付いたけど、この絵でエルサ既に手袋してるんだね。
つか話が3つあるとか、本物のアスペじゃねえかw ニュアンスが多少変わろうと話が変わる訳ないだろうw 知的にアレなのかもな。哀れ。
手袋してる? 画像荒くて良くわからん… 二人の両親じゃなくて、アレンデール家の先祖ってことはないかな
リロードしてなかった… 初期設定の絵をそのまま使ってる感じなのかな、かーちゃんの髪の色
全然関係ないけどthe art of frozen で検索したらちょーいっぱい画像出てきた。 子どものころの本読んでるエルサの後ろで毛虫つまんでるアナの画像がツボった。 絶対エルサの背中に入れるつもりに違いない。
>>463 大変だなあ、そんなことしてたのか
何でそんなに皆やさしいのか
構わないで捨てたりしないん
さて閑話休題
エルサは悪役じゃなくなったときに
天然うっかりさんが入ったキャラになったのが
かわいいとおもう
掛け合いでアナが凍った国の話をしようとしてるのに
わかってるわとか早合点してるのがかわいい
そして魔法が凄いのに自分で気付いてない
かなりなうっかりさんな天然がまた
>>480 エルサは浮かない顔してるねぇ
魔法でいたずらして怒られた後なのかねぇ
つかこれ、写真じゃなくて肖像画なんだよね?
画家だったら美化して描きそうなもんだけどな
ありのままに生きようとしたありは ありのままだった
あり?
チビっ子エルサとアナの大冒険
翻訳ガーの経緯はこんな感じか? 長文連投を注意される→以後気をつけます→でもすぐにまた長文連投する →そーゆーのは自分のブログでやったら?→批判は一切無視 →せめてコテトリ付けてよ→わかりました →お、素直じゃん、話せばわかる奴じゃんか →えと、どんなに調べてもやり方わからないんだけど→マジかよ、しゃーねーなー、やり方はこーだよ、やってね→なぜかスルーしたまま長文連投再開→おい!いい加減にしろよ!→注意は一切スルー→みんなブチ切れ
487 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 05:10:46.87 ID:4Dj9xtPg
エルサ弱いな たかが数人の襲撃に負けるなんて
本気になれば瞬殺できた
戴冠式で姉に会って気まずそうなアナの仕草とか細かいとこがスゴイな 大筋は大雑把だけど
アナの表情みてるだけで飽きない
歌と映像はよかったけど 話はまるでカットされまくったTV放映版か?って感じだったから 解釈の違いで荒れるのは分からなくもないな たとえば、Let it beの解放感を味わうための前段階として エルサがもっと親にきびしく躾けられた描写があってもよかった 本編の過去シーンじゃエルサは自分の力と秘密の露見に怯えてるだけで 親のしつけに不満をもったり自由に憧れたりしてるようには見えなかった 君のためなら溶けてもいいってセリフに感動するため前段階として 雪だるまにとっての夏の真実を知ってショックを受けるシーンがあってもよかった ああいう前ふりするなら、普通はクリストフが口をすべらせるだろう
>>491 クリストフは優しい子だから、雪だるまに口滑らせたりはしないよ。ロバにささやかなツッコミはしてたけど。
>>491 レリゴーの開放感はいけない魔法を封じ込めていた秘密からの開放だよ。
482はアラフィフ 何で判ったんだろ、俺
495 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 09:15:59.25 ID:vYk2avwo
>>491 親の躾からの開放じゃねーよ
どうやったら、そう思うのか理解できない
はっきりいって、バカだろ?
ミュージックステーションの録画見たけど ありのーファッ ままのー すがたみせるのーよーファッ わたーしーはぁぁぁー じゆーうーよーファッ って感じのファッが多すぎて気になって残念すぎた すこーしもさむくないわぁーーーーーーーーーーーーーーーー↑ぁぁーーーーーーーーーーー ーーーー↓ぃぇーぇぇーーーーーーーーーーーーーーーぇぇーーーーーーーーーーーーー とかは嫌いじゃないから ファッは無しで歌えるようになって欲しいなファッさえなければメイジェイ版もアリだと思ってる まわりはこんなにも冷えてるのにって歌詞の時に気まずい気分になったのは秘密
498 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 09:18:15.52 ID:vYk2avwo
>>496 ただの実力不足な女だよ
つるのタケシの女版で、エイベックスのゴリ押しw
カバー芸人なら、メイジェイよりBENIのが良かったな。
>>495 原語の歌詞だといい子でいなさいといいつけられていたようなニュアンスなんじゃないの?
おれ自身は英語わからんので実際のところはっきりわからんが、言われて英語読んでそんな感じなのかなぁと思ってたが。
>>493 、495
なるほど、日本語版はその辺のニュアンスまったくないんだね
松たか子版の歌を聴いて納得したよ
英語版だと、もちろん力の解放もあるけど、「いい子でいなきゃ」からの解放って意味もあったから
「いつもいい子でいろって言われたけど、もうおしまい。完璧な子はもういない」
とかって、はじめての反抗期みたいな
英語だろうが日本語だろうが エルサが色んなものにがんじがらめになって生きてきたことは 音声消しても分かることだと思うけどそんなに片っ端から説明しないと 物語って読めないものか?描写が少ないって意見出るたびに疑問に思う
アナみたいに城から出られなくても、廊下で自転車乗ったり、階段の手すりを滑り台にしたり、窓ふきゴンドラをブランコにしたり(戴冠式の日のシーンんだけど手馴れてるから前からやってたはず。)とお転婆してれば、あそこまで抑圧はされなかっただろうね。
国王と王妃は、エルサの魔法がやばいと思ったら、王子誕生までがんばればよかったんだよ。 昔のことだから、王位継承は弟でも男子優先のはずだから。 姉妹の順位変更は角が立つけども、弟ができればエルサは王位稀有性から開放されてのんびり出来たと思う。
>>503 同意。
レリゴーの気持ちよさは解放だから。
束縛からの解放に関して普遍的な部分も大きいからこれだけ観客動員してると思うんだけどなぁ。
もっとわかりやすくって言ってる人の言うこと聞いてそういうシーン入れてったら助長でヌルーイ映画になってたと思う。
>>504 そらしゃーない
妹ぶっ殺しかけてトラウマになってんだから
外から抑圧されてたというより
自分の殻に閉じこもっちゃってた
んで let it go
>507 冗長
509 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 09:49:43.36 ID:vYk2avwo
>>502 >>スレ内にはこういう解釈のヤツもいるぞ。
それ、昨日のおまえじゃね?
.
>>495 Don't let them in,
don't let them see.
Be the good girl you always have to be.
Conceal, don't feel,
don't let them know.
Well now they know.
戸惑い傷つき
誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう
やめよう
歌の同じ歌詞部の分でも原文と日本語吹き替えでこのくらいニュアンスが違うしな
レリゴーの解放は、良い子にしてたお嬢様が失敗をしてヒャッハー化のニュアンスがある
歌の後半でもそういう歌詞ある
>>496 同じ感想だなあ
メイJはブレスや余った息の吐き方に弱点があって
それが気になる人にはとても聞苦しい感じ
>>491 の「Let it be」に
ツッコンではいかんのか
>>511 2.一度に立てられるのは人物一人につき1スレッド、映画一作品につき1スレッドが原則です。
おまえこの板の住人じゃないだろ、お痛はいけませんよ
エルサは自分の時期女王という立場そして自分の魔法での事故もあり 親がなぜそういう言葉をかけてくるのかは十分理解していたし恨んでもいなかっただろう 辛かった頑張って隠してきたことももはやバレて無意味になったという歌詞に 『そしてそれは親のせい』という意味は感じないけどな
いつも良い子にしていなさい ってきつく親から言われるシーンがあれば 親からの抑圧ってな解釈も納得なんだけどな。 Be the good girl you always have to be はエルサが自身で望んだ事だろう
普通はもっと親に反抗したり、気楽な立場なアナを恨んだりしてもおかしくないけど、 そうしないエルサは優しい子だと思う
抑圧されてたなら死んでラッキーぐらいのことは思うよな 妹が泣いてるドアの反対側でLETitGOしててもおかしくない
>>516 Don't let 〜 Conceal〜の部分は「雪だるまつくろう」の中で
王様がエルサにそれを言い聞かせている台詞があるから
この部分が躾というか親からの言いつけの部分になるね。
Be the good girl you always have to be.というのは
それらを受け止めた上でのエルサの気持ちなのかな。
そして歌の後半でThat perfect girl is gone.(理想の女の子なんてもういないわ)
と一連の心情変化が綴られていくと
>>502 >>457 の肖像画の両親は映画の公式設定なんかな?
USの公式設定資料集のプロローグの章の扉絵や『生まれてはじめて』の絵の部屋に掛けられてるぐらいだから何か意味あると思うんだけどね。
肖像画の両親が生みの親であっちの両親は継父継母という可能性はないかなぁ・・?
そう仮定したら魔法の事を全く知らないのもオリジナル版での子供に対する言動にも納得がいくけどな。
>>518 抑圧されてる子供が親は悪くないって思ってるケースが多いの知ってる?
>>517 見ての通りお父ちゃんお母ちゃんはめっちゃ良い人だもの
ただ教育方針を間違ってしまって、その狭間で苦しんだのが
エルサなんじゃないかな
お
>>522 間違えたごめん
国王夫妻が継父母ってどういう状況だよ!
後見人としての執権とかならわかるけど
524 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 11:32:07.64 ID:vYk2avwo
>>520 抑圧はともかく王は悪くないだろ
トロールの治療方針通りにしてただけで
指導の現場にエルザもいたので
王が方針を誤解してるとも思わないし
トロール=やぶ医者
王=素直な家族
エルザ=被害者
>>523 両親死亡⇒父親の兄弟(親戚)もしくは替え玉が王位を継承⇒後妻をめとる
アレンデール王家の血筋(魔法)は母方のものだとしたら父方の関係者が知らないのも手におえないのも納得できる。
歴史上で殿様や王様の替え玉がいたという話はよく聞くけど実際はどれだけ隠し通せたんだろうね?
>>525 トロールがやぶ医者なのは吹替版だけなんだなぁ、これが。
もうしわけないが吹き替えは見ていない
なんかこういう議論になる部分は エルサが悪役だった時代の脚本の名残じゃないかと思ってる 吹き替えの抜けたとこは、その残骸を切ったんじゃないかね ストーリーの違和感は、上記の脚本の変更のことを知って なんとなく腑に落ちたよ
超能力持ってる子供を親が世間から隠して守ろうとするなんて 今までの作品なら当たり前の行動として描かれてきてるのに 抑圧だのなんだのと感じるのが理解できない... キングの「ファイアスターター」(炎の少女チャーリー)で 父親が心を鬼にして「火をつけるのはいけないことだ!」と 幼い娘を叱りつけるところとか、今はダメなのか?
>>525 一応トロールの名誉ために言うが
トロールが伝えたのは、魔法の制御を学ばなければいけない、ということと
(魔法を制御するにあたって)恐怖があなたの敵になるという2つだけだ
>>529 エルサの抑圧からの解放が中盤の山場で名シーンだからだよ
エルサは何によって抑圧されていたのか?をあーだこーだ言ってるのだ
トロールにおそれのイメージを見せられて 魔法は使っちゃいけないんだってエルサ自身そこで思ったんじゃね? トロールが原因じゃねぇか
トロールもどうすれば制御できるのか知らなかった アナに対してもラヴが地球を救うみたいなことしか言わなかったし トロール仲間が「ラヴはキスだよ」とか言っても否定しなかった 「いやラヴとキスは関係ないんだ」とか言えばいいのに 患者を長距離移動させて危険にさらした 結論、トロールは藪
親戚に同じ能力持ちの叔母さんとかいたらよかったのにな
>>531 それはわかるけど
両親と血が繋がってないかも、まで言い出されるとちょっと...
536 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 12:03:57.04 ID:YuDjMplQ
気持ち悪い書き込みだらけのスレだな。普通のスレは無いの? 本当の評判はどうなの? 面白いの?
親たちは自身が魔法使えたり、魔法使える人が身内や身近にいたわけでもない。 魔法も異種族も存在はしても特異なものという世界。 そんな中で明らかに特殊Sクラス級ケースにあたる魔法を使える子どもを育てるのがただの普通の人間でしかない親な訳で。 正解が見えない人たちが道に迷ったりすると結果論でひたすら元凶と愚か者扱い。 毒親ってラプンツェルのゴーテルこそそれで…今回の国王夫妻はそれにあたらない。 国王両親は典型的なごく普通な親だっただけでしょ。
通常の家の両親と王の後継者じゃそりゃ全然違うでしょ 本人も相当自覚持つだろうし 結婚して農家の血筋を守る事の重要度が、サラリーマン家庭の自分からしたらビックリするほどのカルチャーショックなんだから、 国を預かるエルサが厳しくしつけられた事についても不満があるとは思えないけどね
>>529 そっちの両親も何年も子供を軟禁したり放ったらかしにしてたのか?
Wikiで確認した限りだと両親とも超能力者で娘の能力を軍事利用しようとする組織から娘を守る話みたいだが。
>>537 俺の周りではある意味ラプンツェルの継母以上の毒親って言うヤツもいるんだよなぁ・・
ゴーテルは少なくともラプンツェルが欲しいものを遠くまで買いに行ったり手料理作ったりと軟禁してるけど甲斐甲斐しく世話してるんだよな。
>>538 とりあえずキミに長男が生まれないと嫁さんがグチグチ言われるのは知っておこうか
541 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 12:14:04.91 ID:oK5L5vJd
May Jは評判悪い様だが 字幕版のデミも評判悪い?
親の躾や抑圧からの自立というの話なら ピクサーのメリダをオススメするよ 自分も親との関係は抑圧を感じられるほどではなかったと思う ていうか、早くに親を亡くしたことのが この姉妹にとっておおきな障害になったんじゃないのかね
小説版読むと、親にほったらかしにされてるのはむしろアナの方なんだよな。 両親は、問題抱えてて王位継承者でもあるエルサに付きっ切りで。 なんにせよ二人は良くまっすぐに育ったもんだ
>>514 原則は原則だろうに。
2ちゃん全部で原則通りなら平和だよな、出来てるスレッド利用してくださいと言ってるだけですが。
最初翻訳ガーをかばったら長文連投はろくなのがいないってたしなめられたんだが本当だった。
エルサには正直今までのプリンセスにはないアニヲタが好むような下品な萌えを感じました
>>543 原曲の歌詞にも「雪だるま」「生まれてはじめて」共にアナが放ったらかしにされてきたと分かる描写があるぞ。
>>539 ゴーテルはそういうことはかいがいしいけどそれを恩にきせたり、巧みに精神攻撃して子どもの自信を喪失させ自立させないで自分の手元におく支配型毒親なんだけどなぁ。
実際に魔法で妹傷つけちゃったエルサがトラウマ抱えて魔法を使わないと頑張ったのがトロールのせいってどんなクレーマーだよ 傷ついたアナを助けてやり、自分の知っている知識で助言してくれたトロールが藪だとか こんなモンスタークレーマーがいるなんて医者って大変だなあ
>>541 評判は知らないが自分はデミヴァージョンが一番好き
まあエンディング曲と作中のセリフ的役割もある曲として歌ってた2人(松・イディナ)とで
どっちが良いとか単純比較はできないけど
エルサは特殊能力持ちってのもあって プリンセスというよりもクィーンのカテゴリーに入れておいてもらいたい 下品な萌えって何だよwww
>>548 トロールがアナの治療したときにエルサが
「魔法の事は忘れてしまうの?」ってな事を言ったから
トロールがあのイメージを見せるまでは
魔法を使うときは気をつけなきゃ程度だったのかもよ?
552 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 12:53:15.69 ID:vYk2avwo
>>223 映像は、高い所から落ちたところと、
最後の方でオラフが風に飛ばされたところ
声は、氷の城に向かう途中
553 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 12:54:34.23 ID:vYk2avwo
一番最初に公開された予告にあるエルサが両手から画面に向かって吹雪を出してるシーンって無いですよね。 できあがっていたけど改稿されて削られたシーンとか見てみたいなぁ。
>>548 > 実際に魔法で妹傷つけちゃったエルサがトラウマ抱えて魔法を使わないと頑張ったのがトロールのせい
トロールのせいじゃないの?
> 自分の知っている知識で助言してくれたトロール
中途半端な理解は邪魔以外の何者でもないんだよ
>>539 両親が人体実験に参加して、生まれた子が超能力者
実験を行った組織が娘を狙ってきて母は殺され父が娘と逃げる
幼い頃、癇癪を起こしてお気に入りのぬいぐるみを燃やした娘を
「教えるタイミングは今しかない」と、ぬいぐるみを突き付けこっぴどく叱りつける父親
わあわあ泣く娘をその後抱きしめるシーンがあるんだ
スレちすまんけど、超能力者の親としてはこうするしかないだろと思う
国王夫妻だって同じだろ?
エルサはもう道理がわかってたから叱らなくても自分で理解したけど
みんなで歌おうの席が空き過ぎててお一人様が居ない事がわかってしまう・・・ 一人で行けねぇ・・・
>>551 ああ、なるほど
そもそもなんで記憶消す必要があったんだっけ?
前に誰かも言ってたけど国王がエルサに手袋はめるシーン見たらとても毒親とは思えん
トロールは愛を使わずに解除する方法を記憶消すしか知らなかった そのとき愛で解除できることは教えなかった
>>526 翻訳ガーさん、いくらなんでもそれは妄想がキツすぎるよ
王権はそんなに気軽にトラブルもなく委譲できるものじゃないよ
>>550 エルサッてほんと風変わりなキャラだよね。
下品な萌えキャラとは思わないけど、オタクウケするキャラだと思う。声も。
典型的な甲高い萌え声大ッッ嫌いだけど
松さんの場合はそんなアニメ声って感じもしないから好き。
ディズニーのハロウィン、不細工エルサであふれそう。
>>560 なるほど
でも頭のケガ(?)直してくれてしかもいい記憶は残してくれてる
氷を溶かすには愛だとも教えてくれた
なのに完璧な対応じゃなかったから藪とか言う人はモンスタークレーマーと思います
トロールは全知全能の神かよって
>>562 甲高い声じゃないからオタク受けする声ではないんじゃないの?
別にオタク受けしなくていいんだけどさw
みんなで歌おう、おもしろかったわ! たっぷり歌えてあれはいい。
>>565 13ってことだろ
キリスト教的な意味で
>>566 声が大人で尚且つ可愛い感じだから。松さんもアニメという事を意識して演技したと思う。
イディナさんみたいな声色だったらオタウケしないはず。
イギリス版のエルサはやたら野太い声だったけどアレは素人が乗せた動画だったのかな。
びっくりした。歌の実力は別として声色はやっぱ日本が一番良いな。なじみがあるし。
570 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 14:08:09.76 ID:xR25F69x
さきほど北米版のブルーレイでまた観ました。 ホームシアターシステム(たいしたことありませんが^_^;)よかったです。
>>571 初期エルザの顔が完全に暗黒面に落ちてるww
ここで聞くことじゃないかもしれんがヘッドマウントディスプレイで見る3Dってどんな感じ? あれって目が悪くなったりするのかな
>>571 雷撃は、スペースオペラのパルちゃんだな。
Mステ見たけど結構フィーチャーされてたね ディズニー特集とかしてたし あとキーが一つ低かったけどそれだけで印象変わっちゃうね 紅白で松さんが歌うときは元キーのまま頑張ってほしいけどキツいかな?
ハートフルverが一番ハートレスでワロタ
>>571 アナとエルサの顔かなり違うな…
アナは目がでっかいしエルサは悪人面
初期のアナは「飛び降りるとか無理!」って言ってるけど改定後の「やったるぜ!」感はwww
WOWOW放送はいつ頃になりそうですか?
グッズとか軒並み品切れ状態なんだね 気が早いけどケイ・ウノからジュエリー関係当然これから出るだろうけど すごい売れそうだな…
580 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 17:08:43.12 ID:T1s3Bo9i
>>577 改定後のほうがアナらしいよね。あんま考えないで勇ましく行動するとことか。
エルサが遊んでくれないから自転車で城の階段下りたりかなり高いところにあると思われる窓拭き用のブランコにのったり
デンジャラスなことはバッチこーいな子に育っちゃったんだな。
先日2D原語版見たけど今日3D吹き替え版見て来た 吹き替えは自体は素晴らしい出来だけど3Dは画面が暗いし メガネ+3Dメガネは鼻回りがキツくて重くてつらいわ もう当分3D映画はいらない
崖を飛び降りるときのアナの「よっしゃばっちこい!やったるで!」な様子は笑えるw しかしアナは子供の頃からデンジャラスな遊びに興奮する子じゃない? 「ほらほらついてこれる〜?もっともっと〜!」とかはしゃぎまくり エルサが付いてこれなかったら大事故なのに(しかも実際に事故った) エルサは「飛び降りるなんて無理よ!」っていうタイプ
>>582 エルサはそう言いながらキレてヒャッハーするタイプ
TV録画してた 「塔の上のラプンツェル」 見ると 映画「アナと雪の女王」 にラプンツェルが少し出てると言ってたけど どこに出てたんだろう?
585 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 18:03:17.42 ID:vYk2avwo
ブルーレイが届いたから3Dで見た 映画館で見た時より明るくて3D感も高かった 画質もとてもきれい ミッキーの短編も入ってた
>>585 即レス、どうもありがとう。
み、短すぎる・・・。
みんなで歌おうのレポまだー?
>>529 斉木楠雄の親ってほったらかしにしてたかな?
>>583 エルサはしゃぐときはアナ以上にはしゃぎそう
sing along よく入ってるなあ。 いつもいくシネコン明日はもう売り切れそう。
3D対応プロジェクターで100インチスクリーンに投影するといいぞ。
>>592 たいした大画面じゃなくて申し訳ないけど
55型のプラズマテレビです
これ声イディナ・メンゼル?
シンガロングの雰囲気どんな感じだった?
めいめい好きに歌ってる感じ。 字幕にルビがないので子どもたちはつらそう。
600 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 20:52:02.65 ID:xR25F69x
個人的好み エルサのレットイットゴーは松さん、セリフはオリジナル。 アナは歌、セリフとも神田さん、オリジナル互角。(どっていもいい) ただ、リプライザルはオリジナルの方がいい。
>>600 英語も日本語もカタコトな感じがよくわかる
3D吹替映像が素晴らしく綺麗だった! 特にノースマウンテン付近は エルサが一人でこんな所にまで来てしまったんだという 孤独さを感じさせる美しいけど広大で怖くなるような景色だった 勿論2Dでも感じられるんだけど より広がりが深く感じられるというか それに質感が素晴らしい 布の風合いに模様の浮き出てる具合 滴が凍る樹々、城の橋の高さの怖さと美しさ シャンデリアは薄い氷が綺麗で触れそうだし エルサのケーブ模様にも立体感が綺麗でした
603 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 22:18:53.49 ID:vYk2avwo
シングアロング、行きたいなーひとりで行ってもいいかな。 ある程度人数いないと気まずい。どうせならみんなで歌いたいw
>>602 文才豊かですね!
また見たくなってきた
後でお風呂入ってからもう一度見ようっと
>>604 ヤフーニュースに出てたね、みんな歌えるって面白いよ
明日満員の渋谷で歌ってくる。 これで4回目w 吹替、3D字幕、吹替、歌おう吹替 こんなに見たの初めてだw
>>603 >>605 ありがとうございます
3Dいいよー!
唄を楽しむんだから2Dでもいいやと思ってて
実際2Dでも美しいけど美しさの種類が別
高所から風景をパンしていく際の吸込まれるような美しさとか
気持ち良さは3D独特だとおもう
雪が美しかったな、そして
>>604 心配ない!こちらも一人で行きます!
いや、心配はしてるんだけど
埋まってなかったらどうしようとやはり思うよね
月並みな感想だけど真実の愛は王子様のキスだけじゃないぜ!ってのを堂々とやってくれて良かった でもこれから先のディズニープリンセスが出てくる作品での 恋愛の扱いはどうなるんだろうとちょっと不安でもある 恋をしなくてもプリンセスは務められるんだもんな
610 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/26(土) 23:06:23.62 ID:vYk2avwo
雪の女王2で、恋愛するかも
イディナ・メンゼルがツイッターで「エルサは氷の城で何食べてるの?」という質問に対して 「アイスクリームサンドイッチ」みたいな返事しててワロタ
3D見たくなってきた。 でも娘にも見せてやりたいし(2Dは見た)、娘付きだとレイトショーは無理だし、一度見た映画としては出費がちょっと痛い。 あーでも見ておくべきか。うーむ。
>>612 3Dは見れる環境なら見ておいた方がいいよ、ミッキーも含めて。
>>611 歯が欠けそう&後頭部痛くなりそう。「エルサには雪の女王なめんなよ!」と言われそうだが…。
>>612 行かないで後悔するより行くべし!やっぱり映画館の大スクリーン、音響で見たほうが良い映画だと
自分は思うので。レディースデーや優待券、映画の日などでちょっとは安くあげられるし。
>>613 そうする。見たい気持ちが止まらない。
明日通常料金で見てきちゃう。
>>611 それ以前に自分の食べるものは凍らせなかったのかがすごく気になる
手に触れるものはすべて黄金になった王様の話みたいに
>>609 愛する男のキスで助かると決めてかかってたからあそこは意表をつかれた
言われてみれば愛って男女のそれだけなはずがない
アナが氷になるシーンに一切ためがないので、余計にいい
>>616 正直クリストフのキスで助かるんじゃなくてよかったと思う。
そうなってたら、ハンスに懲りずアナは本当に学習しない子だなと呆れてたかも。
これだけ流行ったら何らかの形で続編もやるよね エルサの恋とかアナとクリストフの結婚とかオラフのバケーションとかいくらでも作れそう
>>573 個人的な感想だけど、ほぼ映画館で見るのと変わらないと思って見てる
今は毎日UK版BDをHMDで見て楽しんでるよ
HMDのせいかどうか知らないがあれを購入してから眼鏡の度を強くしたのは事実
エルサの恋はやらんだろう せっかく恋愛しないプリンセスという希少価値がついてるのに オラフの南国バケーションは見たい
『雪だるまつくろう』でのアナの孤独さ (※米国滞在者の訳を抜粋) 【5才の時】 いつも仲良しだったのに。いまはもう違う。なぜだか教えてよ! 【9才の時】 壁の肖像画が私の話し相手なの! 空っぽの部屋は少し寂しい。ただただ過ぎていく時間が・・
『生まれてはじめて』にて、雪だるま(
>>621 )と対応してる歌詞
(※某ブログの訳を参考)
何年もの間、ガラ空きのホールを歩き回って、
なぜ舞踏室を使わないの?って、ずっと不思議に思ってた。
でも、ついに門が開かれるのよ!
ついに実現するの。本当に沢山の人達がやって来るのよ。
だって、久しぶりにひとりじゃなくなるの。
みんなに会えるのが待ちきれない。
だれか・・特別な人に出会えるかしら?
今夜は魅惑的に着飾って壁にもたれかかるわ。
高貴な貴婦人の絵みたいに。
寂しかった世界を変えるチャンスなの。
プロローグの父親の台詞(英語版) 【お城のホールにて】 エルサ、何があった?これは手に負えん! (※少しイラついてる口調) 【トロールの助言後】 エルサを守ろう。彼女に魔法をコントロールする方法を学ばせる。約束する。 【城門を閉ざすシーン】 その時まで、城門を閉ざそう。召使も減らそう。 エルサを人から遠ざけ、魔法も隠すようにしよう・・・ アナも含めて。
_________________________ <○ノ ‖ くく しまった! 早く!早く!オレに構わず逃げろ!
エルサが不憫で不憫で��
言葉が通じないってのは本当に凄いなぁ。 アナ雪の翻訳について語るより、日本語と意思疎通について学んだ方が良いんじゃない?
629 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 03:42:11.45 ID:XEZkkOi9
sing alongの字幕版を見たいんだが、近場じゃどこも吹き替え版しかやってなくて悲しい…。 公式ページにはどっちもあるって書いてあるんだけどなあ。
チィョォコレイト!の後のアナがヅラおじいちゃんとダンスする事になるシーンの 2回手を伸ばして助けを求めながら連れて行かれるアナと ググッたらオーバースウェイと言うらしいダンスで後ろに倒されたアナが エルサが笑っている事に気が付いて嬉しそうに笑うアナが凄く好き
>>631 そこ、嫌がってるアナを笑うエルサが意地悪っぽくみえたな
困ったように笑うアナがなんだかかわいそうだった
実際は笑うとこなんだろうけど
ちょいちょいエルサはどうしてこんなに意地悪に見える顔してるのかと思ったら
悪役設定だったと聞いてなるほど納得
俺はあそこのシーンは、エルサも地は結構いたずら好きなのかもなと思って観てた アナの笑いは後でみとけよ姉貴〜って感じに見えた。感じ方は人それぞれだなw
>>631 俺もそこ好きだw
「ごめんね」って笑うエルサ可愛い
最初気まずそうにしてるアナに姉が昔と変わってない事を印象付けるいいシーンだと思う
その分また拒否された時のショックたるや…
ららぽーと船橋で今日「みんなで歌おう日本語版」をやるらしい 行きたい気もするけれど、シルバー料金のおっちゃん(客観的にはじじい)が一人で行くのはなあ 字幕2Dと吹替3D見たあともイベントあったら「コンプリートのためなら少しも恥ずかしくないわ」と開き直るかも ところでこれは歌部分だけ抜粋編集?それとも普通に全部映して、「歌のところでは大声だしてもかまわないですよ」というもの?
636 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 07:20:51.84 ID:dtMiMZEW
>>635 後者だと思うよ。普通のと上映時間変わらないし。
映画全編のセリフを収録したドラマ編アルバムCDを出さないのかな? 吹き替え版はその価値があるし、出れば需要があると思われ。 昔ビデオが一般的ではなかった1980年代はBGM収録のサントラ盤の他に アニメ映画の音声を収録した2枚組みLPでファンは楽しんだ。銀河鉄道999などね。 アナ雪、海外では映画のセリフを収録したCD付きリードアロング絵本が発売してる。
意味不明 サウンドトラック買えば?
ジョン・ラセターは宮ア駿の弟子であることをいいことに、パクリが露骨すぎやしないか?
642 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 08:13:58.21 ID:E5MZhgFo
>>640 CDでセリフ付きのサウンドトラックが、
ほしいってことじゃね?
>>623 この部分は多少気になってた
この後、城から人払いをしてエルサを軟禁して魔法を隠したのは分かる
でもトロールと約束した魔法のコントロール学習を疎かにしたのはなぜ?と
王様が言ってるのは感情を押し殺せという部分だけでそれでは上手くいってなかったのにね
>>643 感情を制御すればコントロールできるとでも思ったんじゃね
もちつけ
エルサが「ああ、また部屋が凍っていく!どうしよう!」となるとますます悪化してたから 「落ち着いて。落ち着けば収まるから、どうどう」というのも全くの間違いではなかったろ
また踊りたくなったらいつでも声をおかけください!(みたいな)セリフって 字幕でも出てるの?
思ったんだけど、アナに怪我させるまではコントロール出来てたんだよなぁ アナに怪我させて以降は出来なくなる、例え感情を抑えようと根底にある恐れがさらに力を増幅させていた で、「愛により力は制御出来る」事が終盤で判明 両親が「感情を抑えれば力は制御出来る」と思うことで観客にもミスリードを誘ってるんだと思う
コントロールだ制御だって考えたのが、一番の間違いのように思う。
>>649 エルサがネガティブな感情を抱いてるときに魔法は暴走してる。
悲しみ、孤独、恐怖、怒り、自己嫌悪等、自分を見失ってる状態の時に。
>>530 も言ってるとおり、トロールは魔法と感情の関連性について触れてる。
初Hや初産の時どうなるんだろ 恐ろしい
653 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 10:03:35.91 ID:E5MZhgFo
アナを傷つけてしまい、力が暴走するようになってしまったからなー 親、本人としては、 制御、コントロールできるようにと考えるのが普通でしょ 結果、制御できなくなってたからなー
>>649 尚、感情を抑え込むという行為は、感情を溜め込むという行為でもある。
抑え込んだ感情はいずれ限界を超え漏れ出て、時には爆発する。
スポーツ選手が競技中の事故で負傷した場合、身体の治療だけでなく、
早めにその時の感情と向き合わせ乗り越えさせトラウマ化するのを防ぐというメンタルケアは重要。
655 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 10:39:24.00 ID:S1JC4jmI
656 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 10:42:35.36 ID:E5MZhgFo
>>649 ラストシーンの王宮前広場でのスケートは、子供時代にエルサがアナと雪だるまを作って遊んでいたのの拡大再現版なんだよね。
コントロールできた昔の状態に戻ったということだろうね。
それと、ひきこもってたエルサにとって、アナと遊んだ思い出が唯一の楽しい思い出だったんだろうね。
11時からTBSラジオに松たか子がゲスト出演するぞ
>>652 呼吸をコントロールしなくては…ヒッヒッフー ヒッヒッフー
>>643 英語プロットを直訳したものなのに、なぜ字幕スレへ?
結局、トロールの方針ミスなんか、親の早合点による時限爆弾育成だったのか、エルサが思い込み激しかったのか、
どれが問題なんだ。
662 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 11:01:55.17 ID:E5MZhgFo
>>661 前例がなかったので仕方ないが、全部がミスだったことになる。
アナを傷つけて、暴走する力を抑えなきゃいかんから、
仕方ない決断だったんだけどね
松たか子今TBSラジオ出てる
誰かあとでradioうpよろ
エルサは力を制御できるようになってハッピーエンドちゃんちゃんで終わったけど 生きてる限り恐怖や不安と遭遇しないことなんてこの先無いだろうし危ういな 色々と 深読みしなきゃいい話なんだけどw
>>665 おとぎ話にそこまで求めるのもなぁ。
幸せに暮らしました……でだめなの?
レリゴかかった
>>654 スポーツ選手がどうこうとか全然うまい例えじゃないしみんな分かりきってることをわざわざ長文で解説する意味が分からないん
存在がスレ違いだから消えてよ
ラジオ楽しかった。レコーディング話良かった。
670 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 11:57:53.72 ID:UNN4fmRy
ハグがだいすき! っていうセリフは、なんとなく俺の中でミッキーの声で再生される 最後にハハッて言う感じ
672 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 12:15:26.68 ID:ZRBmtE+E
アナ雪強いな コナン差し置いて2つ先まで満席だよ 今週の1位復活するかも
トロールはアドバイスは出来ても人生を導くような存在では無いよ、人間が完全で無いように彼らも完全では無い 両親どうこうも生きてりゃ修正も出来ようってもんだけどもうこの世にはいないんだから責められないよな 不幸な事故と困難を姉妹が乗り越えたお話
>>671 おれはピンクのクマのイメージでなんか邪悪な感じ
ネズミーの盗作映画観に行くような日本の馬鹿女ってウジ虫みたいに まだ湧いてるんだな 日本の男の方は完全に洋画なんて見放してるのに ほんと日本って女が駄目 ・醜い ・売国 ・使えない の三拍子
678 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 12:37:21.29 ID:E5MZhgFo
おれ、2回見たけど、おっさんなんだ・・・
>>672 今週どころか10週くらい1位が続くと思う。
ホビットでも放棄されたドワーフの国に入るためにエルフから知恵を得て
開けようとして言われた通りにやっても開かなくて諦めて立ち去ろうとするシーンがあるけど
ファンタジー世界でも賢者であっても世界のすべてを知る存在ではなく
普通の人間より物事をほんの少しだけ多く知っているというだけで
世界はたくさんの謎を秘めていて人智を越えた神秘だらけってのがお約束だと思ってたけどな
氷の心でも魔法の力は誰にも支配できないって言ってるのに
おとぎ話のキャラに完璧な対処を求めるのは野暮だと思うんだが
>>674 グルーミーw w w
オバマが来日してる最中映画板で見かけなかったアンチアナの人か。 テロリストって話題になってたなこいつ
あとディズニーは違法ステマ行為も酷いと思う 政府がコンテンツ支援(特にアニメ)を国策としてるのに それに一番刃向かって敵対してきてるのがディズニーだからね ディズニーは批判されると泣き喚いて宣伝を倍増してきて力技で 批判を封じ込めようとしてくる こういう相手に対しては国家権力が制裁与えるのが一番いい 274 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:21:41.05 ID:AEEPVHpb [1/3] ちょwYahooレビューに工作員大量投入www 役立ち投票に1日でいきなり50票も投下とか ディズニーも必死だなあ 笑える。 276 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2014/02/27(木) 21:52:16.89 ID:AEEPVHpb [2/3] うん。 だって、一ヶ月くらい、全部のレビューの「役立った」票は0票〜多くても7票くらいだったのが 星五つの票「だけ」に一日で50票も入ってるんだもんw 工作員って本当にいるんだねえ。あからさますぎてどう思ったらいいのやら。
>>681 おまえバカか?
盗作反日ネズミーが
日本に対して
文化的なテロ行為を仕掛けてきてるんだろ
今回わかったのはあとはネズミーさえ叩き潰してしまえば もう洋画は完全に息の根を止められるという事 盗作アナ以外は総コケ状態だからね あとは日本のコンテンツ支援の国策に全力で刃向かってきてる反日盗作ネズミーに対して 国家が徹底した制裁を与えれば全て解決
>>665 そりゃ色々あるだろうね
でも、辛いことがあっても、もうエルサは1人で抱え込まなくて
いいことがすごく大きいと思う
エルサもアナも乗り越えるのに何が必要か分かったし
周囲にもオープンにして、理解も得られた状態だから、
辛いことがあっても、色々な人の助けを借りて
乗り越えていけるだろうってふうに予感させる映画の
落とし所だったと思う
>>665 そこまで考えたのかw
自分はエルサの冷凍技が観光資源になるなとかそんなこと考えてたよ
初めの失敗が暴走したからってわけじゃないからな アナだけ助ければいいのにエルザに説教するから変なことになる
これからはlove is an open door精神で助け合いながら生きていくから大丈夫だよ
>>687 いや、最初にアナを傷つけた後の動揺で暴走してたから、
その時点でトラウマ化決定だったんじゃないかな
アナの魔法の記憶を消せるなら エルサの生まれつきの魔法能力も消してエルサの記憶もすり替えてあげればよかったんちゃうん トロールさんマジ中途半端 一生親以外の誰にも魔法を知られないように生きるっていずれどっかで詰むし、 妹に隠し通すってのが無理ゲー。アナがもう少し大きくなったところで打ち明けて 「これは家族だけの秘密だよ」なんていって協力してもらえばよかったのに。 結果論だけど姉の魔法を知ったところでアナには記憶が戻るとかの影響はなかったし。 何故両親はただ隠そう抑えようだけで次の手を打とうとしなかった。
>>691 トラウマは心の問題、とか?
能力の方は記憶消したところで消えるようなもんじゃないだろうし。
記憶を消せるのと魔法の力を消すのとは全くの別物だろ… 頭に刺さった氷は取り除けるけど心に刺さったものは取り除けない言うてて トロールの出来る事や知ってる事には限界があるのに エルサの能力が生まれつきか後天的なものか見てもわからなくて 父親に尋ねて確かめてたのにトロールに色々求めすぎちゃうか
>>579 もうオーダーメイドできるよ
オラフにしようかエルサにしようか考え中
アナがスコップとツルハシで敵を倒すとかスゴイ強引だが似合ってるなw ラプンツェルのフライパン最強伝説
696 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 14:51:51.39 ID:E5MZhgFo
そんなに難しく考えなくても良くない?
ん?どこが難しい?詳しく説明しちゃうよ
698 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 15:02:47.96 ID:E5MZhgFo
>>697 たとえば・・・・
番宣しまくってたのに、メリダが大コケした理由とか・・・・
>>698 それはこの映画とは何の関係も無いからスレ違いだな
百田氏の発言はどれも事実じゃん
むしろ、民間人に言論弾圧してくるアメリカこそ非常識
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全て追い出されるな
もう日本人はアメリカを永遠に許さない
日本にいるアメリカ企業やアメリカ人を苛め抜いて日本から追いだそう!
↓
百田氏発言「非常識」 米、東京裁判批判に反論 「地域の緊張あおる」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140208/amr14020812330008-n1.htm >NHK経営委員を務める小説家の百田尚樹氏が東京都知事選の応援演説で、
>米軍による東京大空襲や原爆投下を「大虐殺」とした上で、
>第2次大戦後の東京裁判を批判したことについて、在日米大使館(東京都港区)の報道担当官は8日、
>「非常識だ」と批判した。米政府の公式の統一見解としている。
どうしようかなと思いつつ昨日3D観てきたよ 3Dで観てよかった フルIMAXで観れたらもの凄くよかったんだろうねこれ 氷の透明感と動きが3Dならではという感じだった 画面の細部もいちいちこだわりがあって素晴らしかった 作りこんであるんだけど変なタメもなくて無駄な時間がない 良くも悪くも制作側の独りよがりを徹底的に排除し 結果的にすばらしい作品となったのだと思う
>>694 画像どこで見られる?探したけど、見つけられなかった。
>>697 >>696 は
>>694 の「オラフにしようかエルサにしようか考え中」を受けて
「考えるまでもない、エルサ以外の選択肢などアリエル筈がない」って言いたいんだと思うが
皆で歌おう行ってきたよ。渋谷朝1 とにかく幼児連れファミリーの多さにクラクラしたw しかし、残念な事に歌詞にルビがふってないので、お子様達は読めなかったとおもわれ・・・ 大音響だったので、歌声はそんなに気にならなかった。流石にレリゴーは結構皆歌ってたな。 アナが凍った場面で泣くお子様続出で、思わずもらい泣きしてしまった。最後は皆面白かった、良かった、の声満載でした。 個人的には、リプライズの歌詞が出てきたのがありがたかったわ。
706 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 15:56:50.94 ID:E5MZhgFo
エルサの魔法の力は恐れなくても成長するに従いどんどん強くなる性質のもんだし アナの事故でトラウマにならなくてもいずれは魔法の力の取り扱いを エルサは学ばなきゃいけなかったんじゃないかな
問題はトロールにそれを教える気がなかったってとこだろ 父王が「制御を学ばせる」って言ったのに対して 「あ、方法知ってるんだ・・・じゃ、教えなくていいかな」とか勝手に判断したトロールが糞 おそらく、アナクリがやってきたとき 「制御できてないじゃんプゲラ。ところであのヒゲは?」とか思ったであろうことは想像に難くない
おっさんだけど空気読まずに歌いに行って来る もちろんお一人様さ!
>>709 低音聴かせてやっちまえ!w
ハンスパートは頼んだ!
生まれて初めてリプライズはみんなどっちのパート歌うんだろ? アナパート歌うヒトの方が多そうなイメージだけど
712 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 16:20:34.02 ID:sLYvkN68
クリストフ好きだ〜♡
今日はスパイダーマンを観ることにして待っていたロビー 予告・映画紹介の大スクリーンでアナ雪が始まり、英語版レリビー聞き惚れようと思ったら後ろから「・・ビー・・ビー」の子供の声、ビーしか聞こえない おいおまいは映画スクリーンで歌えよ!しかも日本語のに合わせて歌えよ! と思ったことでした
>>708 トロールに制御方法を訪ねなかった父親もいかがなものか
あげく勝手に「感情を抑える=制御方法」と思いこんで実践するし
魔法を隠したのも結果的に人々にバレる恐怖をエルサに植え付けて
魔法が暴走する原因になってたし
思い込みダメ絶対、コミュニケーションって大事
>>651 のエルサの魔法が感情とリンクしているという件だが、
ハンスにアナが亡くなったと伝えられた瞬間、嵐が治まり雪が全て空中で静止していた。
あそこは魔法と感情がリンクしてるとよく分かるシーンだった。
>>715 つまりショックを与えればよかったわけだ
>>715 あのシーンはついに時間まで凍らせたのかよってびびった
講堂内の雪遊びのシーンでエルサが足で氷の床を貼って滑り出すアナの表情と ドア越しに雪だるま作ろうの誘惑シーンでエルサの声がしたときの一瞬の笑顔の リトルアナにキュンキュンしてしもうたがな。
>>715 雪だるま作ろうの、国王、王妃の葬儀の日も、エルサの部屋が凍って、雪が空中に静止してた。ショックで放心状態だったんだろうね。
ひとりでシングアロング行く!ひとりの人見てもそっと見守って!w おじさんもおばさんもみんな歌いにいこう。 「ひどいわ〜悲しいい〜♪」って歌いたい。
米尼でThe Art of Frozenの在庫が復活しつつあるみたいだ 24日午後に在庫ありになってて注文したんだ そのあと在庫なしになってたけど今見たら6日〜12日で発送になってる 欲しい人はこまめにチェックするといいかも
>>714 民衆に忌み嫌われ消される未来のイメージ画像を見せてきたのはトロール
勿論魔力に溺れ圧政的な事すればこうなるよという警告だったんだろうしそれはそれで正しい
自分としては誰も悪くなくても不幸な結果になる事はあると思っているから
この物語において誰のせいと追及必要は感じてない
>>703 あー、できるのはオーダーメイドの話
既製品はまだ無いんじゃないかな?
そういう完璧主義的な思考はネガティブというんじゃないかな ネガティブが悪いわけではなくて研究者的な根本的なことを見つめたがる思考もとても大切だけど気をつけないと人の欠点を重箱つつくように攻撃する氷の刃にもなるから気をつけてね 皆が自分の知恵や力を持ち寄って最善をつくしてる中、自分は批判だけしかできない悲しいあのカツラオヤジに自分はなりたくないな
松たか子は心配してなかったけど神田もピエール瀧もめちゃくちゃ上手いな 芸能人の吹き替えの違和感みたいな物が全然無かった
>>722 俺も一人で行って歌ってきた
恥ずかしくなったら食べようと思って
チョコレートを持って行ったが、食べずに済んだw
鬼女板とかみると保守系の女も増えてる でも多数派の女はまだ愚かで、すさまじく臭いクソを漏らしながら平然と外国文化に股開く売国淫売が多い 優れた日本の男が低能の日本女をもっと教育しないと駄目だよ 日本の低能女って自分の頭で考えるのを放棄してるから 優れた日本の男が日本の低能女を洗脳して導いてやらないと 今は反米がトレンドで男はそれを理解してるのに 女は馬鹿だからまだそれを理解してない 保守系の女も増えてきてるけど、 女全般に浸透させるにはまだタイムラグがあるみたいだ
3D吹き替えだとエンドロールの歌2D版と違うのね 3D吹き替え版の方が断然エンドロールはいいね
>>731 デミのが上手いし合ってるよ。
吹替の方がエンドロールで立ち去る人が多かったし。
>>732 あ、ごめん
日本語版での話ね
エンドロールの歌のバージョンが同じ日本語吹き替えでも2Dと3Dで違う
歌詞も曲調も
マジで!? どういうことだってばよ…
>>733 まだ吹替3D見てないけど、それは期待しよう。
736 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 19:18:04.84 ID:E5MZhgFo
>>736 残念ながらMayJだけど2D
版のような松たか子の二番煎じ感はない
あの大団円にふさわしい歌詞と内容だったよ
劇中のは強がっている感じだったけど
エンドロールのはすべて受け入れて幸せになるって感じの曲調と歌詞だった
ID:2WOV2luHが根本的に誤解してるような気がする
歌の上手さや表現力って育った環境が大きいよね? カラオケ文化のアジア圏より生楽器で育つ欧米の方が オリジナリティな歌唱法とかの確立には適してる感じ。
まだ2D版しか見てないけど多分勘違いだと思うよ エンドロールのは劇中版とは違うよ
2Dでもけっこうドガチャがしてると思ったけど、そろ以上か
>>731 これってつまり吹替3Dのmayjが良くて、
2d字幕のデミロバが良くないてこと?
吹き替え3Dのエンドソングは2Dのと全く同じだよ。
>>740 君の周りの底辺な環境を一般論みたいに語られても困るんだがw
>>740 欧米白人が生演奏ばかりで育ってるとは思えないんだけど
それより海外は業界の層の厚さがレベルの高さに繋がってると思う
雪アナの英語版で歌唱してるのだってブロードウェイ関係で
それはもう上澄みも上澄みのトップクラスの歌唱力なわけで
松たか子や神田沙也加は親の七光りなタレントの割には上手かったけど
747 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 19:57:34.37 ID:E5MZhgFo
>>738 もしかして不評で、アレンジしたんじゃね?
みんなで歌おう、六本木英語版はレリゴーのみかなりの人数が歌って他はほぼ沈黙、 日本橋吹替版は全く歌わず。 っていうか日本橋は普通の上映見る感覚のお客さんばかりな感じだった。 小さい子中心の家族連れが大多数っていう。
多分みんなで歌おうっていうより 上映中に話してもいいよって理解だろうね
あ、ごめん 勘違いだったみたいw サウンドトラックに入ってるのと違うから勘違いしてた
アナ二回目見れなくて仕方なく入ったディズニーの約束がマジ良すぎてびびった やばいくらい泣く 地味すぎてスルーしてるひといたらもったいないから見て 今年一位はもちろん生涯ベストテンに入った
3D見てきた! 映像は少々暗くなるし、普段かけてる眼鏡との相性のせいか解像度も下がってるように感じたけど、 そんなことよりも質感の向上が圧倒的だった。 冒頭氷を切り出すシーンの氷のブロックの質感がとりわけ印象に残った。 後はドレスの布とか氷やガラスの向こう側の表現も素晴らしい。 氷の城が出来上がっていく過程の床の透明感と奥行きなんか2Dじゃほとんど気付いてなかったと思い知らされた。 物語的にも2Dと合わせて二度目だからいろいろ気づいたこともあったし、今頭の中で整理中。 いやー見てよかった。
ハンス♪どこにも居場所の無い日々で探し続けていた 谷村♪あーあー砕け散るさだめの星たちよ
>>753 え、オラフのこと?
なんか見るべきポイントあったかな?
それともアンカーミス?
あそうそう、マシュマローの手や膝って雪じゃなくて氷だったんだな。
全部雪だと思い込んでたが、なんで前回気づかなかったんだろ。
756 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 20:29:48.13 ID:88Wtp/2g
757 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 20:45:00.88 ID:6AJml1HJ
大阪のとある劇場のみんなで歌おうに行ってきた。1人で。 満員だったけど、ちっちゃい子がちょっと歌うだけで誰も歌わず・・・ はじめの氷の切り出しは歌わないだろうなと思っていたのだが、生まれて初めてでも沈黙。 レリゴーはさすがに歌うだろうと思って、喉を湿らせたが、子供2,3人のみ。 明日、ジャンカラいってくるわ。
758 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 20:48:03.07 ID:XzCiD6YZ
let it go の最初の「ありのー、ままのー」は、確かに松たか子だが、 それ以外は別人が歌っている気がする。
まあ有名人だし ゴーストにクチパクさせるってのはあるだろうね
>>757 お前が歌えばみんな歌ったかもしれないのに。
>>750 ビックリした!それだけで3D行かねばと思ったよw
あれ確かに紛らわしいよね
自分も最初日本版のサントラiTunesで落として、更にインストと映画の順番に並び変えるためにオリジナル版も落としたけど、
日本版のM.jは劇中の松たか子版と同じアレンジ、歌詞なんだよね。
なのにオリジナルのボーナストラックには何故か日本版のエンディングで流れるアレンジと歌詞のM.jが入っているんだよね
あれ、日本版に入れておいて欲しい。混乱するよね。
待ちきれずに北米版Blu-ray買ってしまった 2回ほど見たが最高やね 国内版はいつになるんだろ こちらも買うだろうな
>>761 > なのにオリジナルのボーナストラックには何故か日本版のエンディングで流れるアレンジと歌詞のM.jが入っているんだよね
それデミロヴァートのやつじゃないのw
Let It Goって単純に楽しい歌じゃなくて、 かなりもの悲しい歌だったから、 楽しそうに歌ってたCMは違和感がある 一緒に見に行った彼女もあのシーンは号泣してて あんな楽しそうに歌えるか!ってなってたわ
765 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 21:14:30.39 ID:E5MZhgFo
>>763 吹き替え映画はダンス曲っぽいレリゴー
サントラは、最初ゆっくりなレリゴー
両方メイJだよ
日本でどんどん反米が高まってきてる
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは永遠にオワコン
http://blogos.com/article/85320/ オバマ来日をめぐる日本のメディアの報道ぶりを見ていると、現在の日本には反米の気運が高まっているように思います。
もっとも、その兆候は以前からありました。従軍慰安婦問題や靖国問題について、
オバマ政権が中国や韓国寄りの立場から日本を批判していたので、日本国内ではそれに対する不満の声が強くなっていました。
反米の傾向は保守派の間でも顕著になっています。親米保守と言われる人たちの間でも、彼らは本来は親米的なのですが、
「なぜアメリカは中国や韓国の肩ばかり持つのか」と、アメリカを非難する声が強くなっています。
また、反米保守の間では、彼らはもともとアメリカに批判的ですから、
「アメリカは日本の頭越しに中国と手を結ぼうとしている」といった主張が日常的に行われるようになっています。
雪だるまの奴のとこはみんな歌ったの?
同じ吹き替えでも明暗がくっきり分かれたな 成功→神田沙也加 失敗→大島優子
サウンドトラックにはイディナとデミとエンドソングメイjのレリゴー 日本語版には松たか子と劇中版メイjレリゴーが入ってるんだよ
>>751 メリーポピンズ→ディズニーの約束→アナと雪の女王で見ていったけど
どれも素晴らしかった。
メリーポピンズなんて50年前の作品なのに、ディズニークオリティ半端ない
マシュマロウは最初にエルサに生み出されてアナとクリストフを放り出した時は 全部やわらかそうな雪 攻撃されたりすればするほど氷のトゲが生えて怖そうな見た目になってる 最後のティアラでトゲが引っ込むあたりとか、マシュマロウもエルサの拒絶意識の現れっぽい アナを傷つける気はなかったんだろうな
初期のデザインだと腕が木で当たったらヤバイ感じだったから モデルチェンジしてよかったな
774 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 22:19:03.15 ID:UtqpBZKC
<世界中のみんなと一緒に歌おう(コピペ拡散大推奨)> すのーぐろーずわいおんざ まん つない のっとぁ ふっぷりん つびしーん あきんだむ ぁぶあいそれーしょん あんいっつらいく あいむくいん ざうんでぃす はーりんらいくじす すわーりんすとーむいんさい きゃんきーぴいといん はぶんのうず あいとらい どんれっつぜみん どんれっぜむしー びーざぐっがーる ゆおーるうぇいずはふつび こんしーる どんふぃーる どんれっつぜむのう うぇる なうぜいのう れりごー れぃっごー きゃん ほるいっばっく えにもーぁ れぃっとごー れぃっとごー たんなぇうぇい いっつすらむざどおー あいどんけーあ わっとぜあ ごーいんつせい れっとざすとーむ れいじおん こーねばぼざみー えにうぇい
775 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 22:19:46.93 ID:UtqpBZKC
いつふぁに はうさむでぃすたんす めーくす えーびしんぐ しーむすもー あん ふぃぁざ わんすこんとろーるどみー きゃんとげっつみーあとおーる いつたいむつしー わーとあいきゃんどぅ つ てすざりぃみっつ あんぶれいくするー のーらい のーろん のーるるす ふぉみー あいむふりー! れぃっとごー れぃっとごー あいむわん うぃずうぃんあんどすかぁあい れぃっとごー れぃっとごー ゆーるねばしーみー くらぁい ひーぁ あいすたん あん ひーぁ あいるすてい れっとざすとーむ れいじおん
776 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/27(日) 22:20:24.24 ID:UtqpBZKC
まぃぱーわ ふろーりす するーじ えぁいんつざぐらん まぁそうる いず すぱいありん いん ふろーずぃんふらくたーず おーるあらーん あんわんそーと くりすたらいずぃす らいくあん あいしぃぶらーす あいむねばーごーぃんばーっく ざ ぱすと いず いん ざ ぱすと れぃっとごー れぃっとごー ふぇなあらいず らいく ざ ぶれーくあどーん れぃっとごー れぃっとごー ざぱーふぇくめいく がーる いず ごーん ひぁ あいすたん いん ざ らいろ おぶ でぇい れっとざすとーむ れいじおーん! ざ こーねばぼざみー えにうぇい
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん に空目した
ドラクエの例の呪文ですね
ほんとだうたえるwww
やべえ、これで明日六本木で歌おうかなwww
名古屋TOHOのみんなで歌おう上映に一人で行ったのだが そのまま一人で歌おう状態だったwwwww 自分の声と流れている曲しか聴こえなかったさ・・・ 上に書いてた人も居たけど、喋ってもおk上映になってたな
何カ国か見て聴いてみたけど、やっぱり日本語が一番うるさくないな。 ドレミファソ〜 あいうえお〜って感じで1音1文字だから、なんか すっきり聞こえるというか。 歌唱力ではチーム日本?は音域も声量も劣るが、声質とか表現力 キャラとの一体感というトータル面で松&神田バージョンが1番 魅力的に思えた。
ハンス登場時(しょっぱなからあっさり仲良くなりすぎ…これは裏切りフラグ!) →歌って踊る二人(あ、なんだくっつくのか?) →からの裏切りワラタ引っ掛かった 最初は仲良しだったけど、心変わりがあって裏切るパターンならまだしも 最初っから裏の顔ありきのキャラクターが あんなに尺取って歌って踊るとは思わず見事に騙されてしまった。 でもあの曲好きだ。
>>783 自分は一音一文字が間延びして聞こえていまいちだ
アナがエルサにアレンデールの状況を教える時のディープディープディープ…が好きだから、吹き替えは物足りなかった。 あとエルサの暴走を止める時のハンスのセリフ。字幕の方が印象的だったな。
>>732 吹替えで席を立つのはクレジットが読めないからだろう。
それと映画好きな人は基本吹替えで観ない。
>>787 決めつけないでくれるか。映画は好きだけど吹き替えも字幕もどっちでも見るよ。
789 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 00:19:25.70 ID:4P57AQd9
>>751 あれだめだわ
メリポピ好きなのとファザコン気味なんで
へんなスイッチ入って嗚咽するくらい泣いた
映画好きな人はエンドロールで立たないって事なら理解出来るのだが・・・
韓西のみなさんはこうやで 素ぅの〜ままのぉ〜 自分見せるんや〜 素ぅの〜ままのぉ〜 自分に〜な〜る〜ねぇ〜ん な〜ん〜も〜こわな〜い〜わ〜 風吹〜け〜や〜 ぜんぜん寒ぅないわ!
>>791 だから吹替えは映画好きじゃないのが多いってことなんだが?
794 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 00:31:59.77 ID:cn7ABOob
ノースリーブのドレスを着たアナの肩はシミがいっぱいで、エルサの方は真っ白 活動的で陽ざしの下を走り回って成長したアナと、宮殿にひきこもっていたエルサ このあたりの表現の細やかさはやっぱり凄い 映画の神は細部に宿るという言葉を思い出した
>>791 エンドロールで立つ人は時間がない、時間がもったいないと思う人や
エンドロールに価値を見出さない人でいいのでは?
映画を数多く見ても、キャストや製作はどうでもいいって人もいるからね。
映画の好き嫌いとは直接繋がるかどうかは分からない。
>>777 やめろw
呼ぶなww
>>786 先に字幕でみたから
き、き、なのよーには翻訳苦労したんだなと思った
あれ各国で苦労してて聞き比べるとつい楽しい
自分は自宅で気軽に観る時は吹替えだけど、映画館では字幕の方しか観ない
洋画は吹き替えだと音がしょぼくなるんだよね 細かい音も聞こえなくなる実写だと特に
何かバカップル共がとびら開けての口パク動画あげまくってんなー ちくしょう…俺も口パクしたいけど相手いねえよ…ウラヤマシス( ;´Д`)
海外のもので好きな俳優とか出てるなら字幕を選択するけど CGやアニメ等はそこら辺気にせず吹き替えで観たりする
>>798 それは分かっているんだがな。
基本洋画は字幕見て、気に入ったら吹替えも見るって感じにしてる。
吹替えしか無かったら諦めるが。
10年間の間に何度かアナがエルサを連れ出そうと試みてるが その間両親はアナに何て説明してたんだ? 「エルサは誰にも会いたくないんだよ」とか言ってたらとんだ糞親だと思うけどもw
>>790 立たないよ。
でも吹き替えで見るよ。パシフィックリムやマンオブスティールやゼログラビティやアベンチュリンやキャプテン・アメリカも映画館で吹き替えで見たよ。
俺は雪だるまの奴のシーンでは必ず立つよ
戴冠式のシーンと最後のエンドの場面では立って拍手すべきだとは思う
>>806 そんなにえぇかぁ!?
えぇのんかぁ〜?
何度見ても踏ん張って城作るとこと髪をバッサーするとこスゲェ
前売りとか買わないとフラッと行って当日券で観るのは厳しいんですか?
アナの「エルサ」って台詞が「エルさん」に聞こえてしまう…
>>812 朝から晩までLet It Goはさすがにウザイw
>>812 なんかディズニー日本法人の自画自賛臭がひどい
ヒットしたのはそもそもの出来が素晴らしく、
アカデミー賞をとったりしたからだろうに
シングアロング版に1人でも行きたいんだが、勇気ねえわ。 みんな歌ってんのかね?
自分は周り気にせず歌えるんで全然平気。 今朝のzip!とあさチャンでみんなで歌おうの映像流れたらしいね。
これだけヒットしてるのにディズニーストアじゃアナ雪商品が販売開始数日で完売したまま 6月ぐらいまで入荷できないとか億単位で利益が出る機会を損失してるけど 何でこんな事態になったんだろうな 日本は世界で北米に次ぐディズニー商品が売れる国らしいのに
言いにくいんだけど一人シングアロング参加はやめた方がいいと思うの 自分が人の親ならそういう人がいたらやっぱり変な人だと警戒するもの
歌おうって企画に来てる人が歌ってるのが警戒される変な人??? 馬鹿じゃないの?
3D版を見てきた 前の方の人が書いてる通りに全体的に質感が素晴らしかった 人肌の暖かさやスヴェンの毛並みのもふもふ感が伝わってきた 雪の情景が美しくてみとれた 以前のスレで3Dもみた方がいいよと勧めてくれた人達、ありがとう
歌いたい人は座席が満員に近いか確認すればいいんだよ スカスカの状態じゃグループで行っても歌い辛いだろう 満員なら1人でもみんな歌ってるから自分も歌おうって日本人の集団心理が働くから歌いやすい
>>820 うーん・・・でも後ろ指をさす人はいるだろうね。
どうせ知らない人からどう見られようともだけど。
>>809 そこは「欧米か?」だよねw
神田様の吹き替えが予想以上に上手だね。
うまはじの導入部でエルサに呼びかけから歌へ違和感無く
展開していく部分は特にハイテクだと思った。
エルサとアナがすごく姉と妹の特徴掴んでたな ああ妹ってこうだよね〜とか姉ってこういうとこあるね〜とか思いながら観てた
うまはじって略するのやめろやw
>>823 thx!
うまはじだから〜ぁ〜ぁ〜 チョコ食べちゃう〜ぅ〜ぅ〜 飛び出せるよ いま いま もう もう うまはじだから〜っぁ〜っぁ〜
昨日みんなで歌おう上映に行ったけど、歌ってる人は少なかった 上映中に喋っても問題ない的な状態だったよ、赤ちゃん泣いてたし・・・ 宣伝の効果によって歌いに行く人がGW終わり頃には増えてるといいなぁ
この作品でダメなら日本にシングアロング文化はもう根付かないだろうなあ
『Let It Go』は「化け物かも知れないけど、それでも魔法は私の個性なの」という歌だと思う。 元々、女王が絶望の末に開き直って悪役になる心情を綴った曲というのも自分は納得できる。 そして、ジョン・ラセターがこの曲を何度も聴き返し、 「エルサを悪役にするのは余りにも残酷だ」と エルサの心が救われる物語にシナリオを変更した気持ちも分かる。
上映前の案内で「歌詞テロップが出ていない場面で歌ったり、私語はご遠慮ください」みたいに流せばいいんじゃない? 言われなきゃそういう常識というかマナーを守れない人がそんな多いとはね
まだ未知の文化だからなぁ。 子連れ用の子どもがはしゃいで騒いでも大丈夫な映画と誤解してる層も多いし。 劇場の映画泥棒や携帯電話使用注意CMみたいに大々的にCMやって、シングイベントとはなんぞやとか諸注意をやって…イベントの意味から説明していけばうまく根づいていってくれるかもしれん。
>>833 まだ文化が根付いてないんだから特にこういう初期のルール作りが大切なのにね
ママシネマ=ゼロ歳児 シングアロング=幼稚園児
>>831 分かる
「この呪われた力が私を苦しめる」とか、そんな感じの恨みがましいことは
エルサは一度だって口にしてない。レリゴーを見ればむしろ気に入っている節さえある
思い出せば幼いころのドラえもん映画もかなりざわついてたしなぁ 同じように子供に愛される映画だとポジティブに受け取って 大人はレイトショーでも見るわ 供給側が住み分け上映してくれるのが一番だけど アメリカとカナダで映画見たけどあっちは鑑賞時の感情表現が激しいし雑音も結構あった 映画や地域にもよるとは思うし昔はドライブインシアターもあったから住み分けできてたのかもしれん お笑い映画でもクスクス程度の日本では難しいかもしれない だけどこの映画に関してはレリゴーだけでもぜひ歌って欲しい気持ちになる
プリキュア映画だと子供達が頑張れーってライト振ってくれた方が感動するんだぜ
>>838 それは可愛いな
映画と一体になってるしいいと思う
映画対自分の世界に入られるのは不快じゃないけど客同士で会話されたら不快
>>837 うちの4歳の娘は歌い始めちゃったな。
しーっ!ってやったら止めたけど、目を離したら両手で口覆ってこっそり歌ってたw
昨日二度目見てきたけど、今度はエンディングで歌ってた。
そういや娘は昨日ようやくクリストフの名前を覚えたよ。
ただしスヴェンとw
子供向け映画見に行って子供が不愉快とかちょっと怖いんですが…
>>841 そのまま怖がって映画館にこないでくれたら嬉しいですw
843 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 11:15:46.24 ID:dAGUJg1A
>>836 リプライズで「呪いを制御できないわ」とか歌ってなかったっけ
クリストフはアナに対して真実の愛の行為(利他的な愛の行為)を行っていたと思う。 だから、アナは彼とキスしていたら魔法が解けていたんじゃないかと。 だとしたら、何気にトロールのおばさんが『真実の愛のキス』を勧めてたのは、 魔法を解く上で最も早く解決できる方法だったかも。 その後、クリストフが「アナ、ハンスの元へ急ごう。」って言ったのは、 前にアナがハンスとの関係は真実の愛だと主張した事を尊重しての発言だと思った。
>>845 おお、なるほど
たまから二人を強引に結婚させようとしてたのかな
>>845 でも真実の愛って片方だけのものではだめなんじゃないの?
クリストフはアナを思っていてもアナはあの時点では
自分が助かりたいがためにクリストフとキスしたいっていう方が強かったから
クリストフじゃダメだったと思う
自分よりエルサを優先して、エルサがアナのために泣き崩れて
ってのがあったから良かったのかと
絵本にはアナによる真実の愛からきた行動が〜って書いてあったで まぁクリちゃんのキスでもよかったんだろうけど エルサが袈裟斬りになってハンスは殺人者になっちゃうから アナは全員を救ったヒーローだわ
849 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 12:44:17.21 ID:dAGUJg1A
おれ、エルサが好みなんだよな
真実の愛が両想い限定なんて悲しいわ たとえ片思いでも相手を想う気持ちは本物ならそれは真実の愛だと思う
アナが戴冠式の日にエルサに向かって
「こんな生活もう限界なの!」って目に涙を浮かべながら訴えてたのが印象に残ってる。
彼女にとって、13年間に及ぶ孤独な軟禁生活は、相当苦しかったんだろうなぁ・・って。
アナの置かれていた状況を考えると、両親の人となりが少し分かる気がした。
少なくとも、10年間もの間、何の説明もフォローもなく、子供を放ったらかしにする事が出来る人達なんだと思った。
>>846 トロール達はラブエキスパートだしね。
>>847 凍てついた心は、自分もしくは相手による真実の愛の行為で解ける(心が洗われる)と思ったよ。
アナが「愛されない子供」だったならわかるけどねえ
853 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 12:55:35.13 ID:wv7fbvao
>>840 かわいいじゃないかww
ウチもみんなで歌おう見に行ったけど誰も歌ってなかった
盛り上がりを期待して行ったのにちょっと寂しかったな
また来たwww
「こんな生活もう限界なの!」ってセリフは アナ的には「大切な人に拒絶されて生きる生活」って意味で エルサはそれを勘違いして「そんなにココが嫌なら出て行きなさい」って言って お互いギザギザハートになってたんだと思った
何かの拍子に記憶が戻ってたらアナってどうなってたの?
>>855 アナはハンスやハンスの家族も城に住ませようとは言っても
自分が城を出ていくって選択肢はなかったから(第二王女だから可能なのに)
アナがほんとにしたかったのはエルサとお城で楽しく暮らしたいだよね
アナが本当に城での暮らしが嫌だったなら「ハンスと一緒に外で暮らす」って
選択肢が真っ先に出てきたはず
859 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 13:08:00.21 ID:CqdD5flY
218 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/04/28(月) 12:58:04.27 ID:pr7lJpkm0 Be: タイトルは「エルザと氷の魔法」もしくは「エルザの秘密の魔法」「エルザと雪の魔法」ぐらいでよかったかな 残念ながらアナに感情移入するようなシーンはあまりなかったし エルザにより同情的な内容だったもんな エルザて誰やねんw
アナは恋に恋してたからな あそこで勢いに任せてエルサに話さず一息入れられたらよかったんだけど
両親がめっちゃ良い人ぽい割に娘の扱いが雑っぽいのは もしかすると初期の悪エルザ版の名残なのかなと思ったりする 初期だと両親がもうちょっと悪い人でエルサの性根が腐るみたいな話だったのかも
>>855 「エルサに拒絶されている訳ではないけど、理由あって会うことが出来ない」というフォローを
両親がアナにしてあげてれば、アナの心はもっと楽になってたと思うんだけどね。
>>859 自分は、最初、エルサに共感してたけど、今はアナにも共感してる。
アナがいかに孤独で淋しかったか、戴冠式というたった1日限りのチャンスで今の状況を変えたいと願ってるかは、歌で語られてるよ(英語の歌詞の方だけど)。
その辺を把握すると、アナがなぜああいう行動をとったかも納得できはじめてきたよ。
今回は、エルサ、アナ、クリストフ、ハンスの4名共がそれぞれ孤独を抱えていたのが印象的だった。 エルサは人を遠ざけ、アナは人とのつながりを求め、クリストフは不愛想に、ハンスは地位に執着した。 ハンスだけがその状態から抜け出せずに物語は終わってしまったけど、 個人的には、ハンスの凍てついた心が解ける物語も観てみたいな。
>>859 フランス語版では「エルザ」って言ってたなw
866 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 13:43:51.16 ID:8NUP20v8
美人姉妹が周りを巻き込んで大騒動にしちゃうのってみんな大好物なんだなw 東海テレビの昼ドラを明るく壮大にした感じで楽しめた
個人的にはハンスにも最後救いはあったと思った アレンデール側から具体的な罰はなくて 「兄さん達がどうするか」に委ねられてる辺り情状酌量の余地ありと取れるし 兄弟の中でもいない者として扱われてたのが今回の件で存在を証明できたろう… 今までのヴィランみたく死んだり地獄に落ちたりせず 罪を償って真人間になれる可能性があるから憎めないw
868 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 14:02:50.06 ID:dAGUJg1A
>>867 オレのエルサを殺そうとしたのに、
憎めないだと?
>>867 ハンスのその後はぜひ観てみたいよ。
あと、エルサが感情にリンクした魔法とどう付き合っていき、また女王としてどう国を治めていて、
また、彼女の宿命を受け入れてくれる運命の男性が現れるかどうかとか。
もちろん、アナとクリストフのその後の進展とか。
そういうので2作目作れそう。
ただ、ハンスの物語はかなり慎重に描かないと説得力が出ないなと思った。
だって、もしハンスが真人間になるとしたら、
目的の為なら人も殺せる人間の凍てついた心が救われる物語になるから。
かといって、再び悪役として登場して欲しくないし。
ある意味、ハンスが一番掘り下げなきゃいけないキャラになって、2作目の主人公みたいになるかもw
(一応、製作スタッフの間ではハンスは人気だったみたいだけど)
>>869 でも、どんな思惑があったにせよ、エルサが化け物になるのを止めた人でもあるんだよね。
873 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 14:17:26.37 ID:dAGUJg1A
>>870 13番目の弟で、女王、王女の殺害未遂してんのに、
心が救われる物語なんか作れるわけないだろw
まちがいなく、死刑になってる
>>870 化け物になるのを止めたってのは言い過ぎ
エルサはハンスに言われる前から殺さないように魔法セーブしてたよ
漫画・アニメ・ゲーム・ファンタジーを一切見た事ない人なんかねぇ こんなんよくあるお約束でなんとなく察すでしょって部分を 執拗にあーだこーだとずれた見解の長文投下してくるよね あなた以外誰もが一目で理解できてるんで しょうもない解説いらないんですよって気付いてほしい
>>873 さすがに王族を死刑にはしないだろw
追放されるとかそんなんじゃね
おまえらなあ。井伊直弼だって14番目の子どもなんだぞ
>>843 オラフの鼻を常に狙ってる方だよw
「魔法にかけられて」だと最初のキスに効力はなかったから
ディズニーでいう所の真実の愛のキスとは
お互いに思いあっているかどうかが大事なのだろうと受け取ってる
生まれて初めてが最高だった
880 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 14:59:44.20 ID:dAGUJg1A
>>879 For The First Time In Foreverも最高だよ
ハンスの続編は無理でしょ。 ディズニーはヴィランズに対して徹底しているし、勧善懲悪でヴィランズに救いはない。 スピンオフ出たとしてもあくまで悪役&やられ役として再登場はあっても。 エルサは初期こそヴィランズ設定だっただけ、かつ作品化する前だからいくらでも変更できるけど。 作品化し1度ヴィランズとして登場したらもうヴィランズで変更はない。 ハンスはヴィランズの最後としては珍しく温情ある処置だからこれ以上は望めない
>>862 自分も同意ですわ
オリジナルの歌詞のいい子も理想の娘も
この両親がそれほど毒親ではないので、違和感あったんだよね
吹き替えでは思い切って省いてるし…
改変前の両親はかなり厳しくエルサを躾ていたのかもしれませんね
ハンスは別に悪者にしなくても良かったよな。アナに事情を聞いた後で馬鹿正直に 「下心あったから俺のキスでは魔法解けない><」 「あばばばば。なんとかして魔法解かなきゃ・・・」 みたいな感じでエルサに剣抜くところまでいけたはず
今日はxxNTTky3か…
ハンスがここまで擁護されるのは、とびら開けてのデュエットが良すぎたせいだろうなw
え〜と、そいつは「ハンス本人降臨、自演乙!」でいいのかなw お前に継がせる領土はねぇし、外交上の対面もあるから 死ぬまで 地下牢暮らし ね☆ とか こういう時ってどの程度の処分が妥当なんだろう
僻地へ島流しとか。 話の取っ掛かり上仕方が無いとはいえ姉妹に対する両親の処置はちょっとあかんかったね。
両親の対応も若干しょうがないけどな アナを傷つけないためにエルサと遊ばせたくないし エルサを危険物として完全に他所へやることもしたくないし って感じだったんだろう ちゃんとアナに説明した上で魔法を習得出来るまでトロールと一緒に暮らさせるとか そういうことした方が良かった気はするけどね
>>888 え、てことはやっぱり軟禁状態だったのか。第一王女だから体裁のため?
ラプンツェルの魔法独占と同じような利己的理由だな。
890 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 16:16:46.24 ID:dAGUJg1A
>>888 君は、「トロールと雪の女王」が見たかったのか?
>>886 死刑だろうな
女王、王女の殺人未遂と結婚詐欺、国乗っ取りだぞ
明らかに剣ぬいてるし。
>>889 体裁と言うか普通に我が子を手放したり虐げたりしたくないけど
この力とどう付き合えばいいか分からない状態だったんじゃないの
エルサも親が不安がっているのが分かるからせめて良い子にしようと思ってたんだろ
>>890 なにそれ
白雪姫と7人の小人みたいで悪くないね
どうしても両親を悪者にしたいのか、 描かれてもいない行為を妄想して叩く人は何なの
>>893 日本語版だと省かれてるけど、英語だとエルサが良い子でいないと、という
ことを繰り返し言ってるからだと思うよ
中世のヨーロッパで 身分が高すぎるために死刑に出来ず、 窓も扉も全て塞いだ塔の中に幽閉したっていうのがあるよ エリザベート・バートリのことだけど
>>894 妄想乙としかw
英語でもそんな言い方してないけど
もしそう言いはりたいなら翻訳スレでどうぞ
>>896 Be the good girl you always have to be.
じゃあこれなんて言ってんの?
PON!で156億突破目前とか言ってたんだがマジか?
ハンスは、冷凍にして強制送還すればよかったんじゃないかな。 生きていて解凍可能だけど、解凍してほしかったら賠償払ってねとの伝言付きで。
>>897 父親が言ったなんて言及されてないよ
もしかして二人称使ってたら必ず他人から言われた台詞だと思ってるの?
飛び出してきたアナに、ありのままの自分を許容してくれる真実の愛を感じたエルサ。 命をかけ飛び出したことで自分よりも誰かの為に行動する真実の愛を理解したアナ。 真実の愛を見つけるっていうのが、姉妹両方にかかってるのが素晴らしくて あのシーンは映画館で嗚咽をこらえるのがつらかた。
>>897 いつも良い子でいなければならない
それはエルサの口から出た言葉だし
両親に言われたとは書いてない
自分に向かって言っていたと解釈出来るたった一文から
すべてを両親のせいにするのはおかしくないか?
父親は落ち着いて、力を抑えるんだとしか言ってないし
むしろあの両親はエルサを常に心配してただろ
エルサについてなんだけど 幼少期は魔法を普通に扱えていたけど アナを傷つけたことで10数年イップス状態 だったという解釈でいいのかな?
906 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 16:53:14.57 ID:dAGUJg1A
エルサが悪い子だから、良い子でいろって言ってるのか? 魔法が暴走しないように、感情が高ぶらないために、 良い子にしてなさいとか、大人しくしてなさいって意味じゃねーの 窓から外みただけで、氷が暴走してしまってたからね
自国の王に向けて剣抜いたら反逆罪で死刑もあるだろうけど エルサとハンスは国違うから王子を死刑にする事態にはならんよ せいぜいサザンアイルズ領内の田舎に流刑されてのんびり暮らすくらい
だから良い子でいなさい、じゃなくて良い子でいないと、だって書いてあるじゃない いつでも良い子でいないと いつでも良い子でいないと いつでも良い子でいないと 〜レリゴー後〜 もう良い子なんていないぜヒャッハー というセリフの流れだから両親の行い悪くとる解釈をする人がいるわけね 両親の行いを非難するのと両親が邪悪な心を持っているというのも別ね 邪悪な両親だと言ってる人はいないとは思うけど
909 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 16:54:10.89 ID:dAGUJg1A
なんで、翻訳スレに行かないの? そっちのほうが不思議だし、おかしくね?
クーデターや革命でない限り、現存の直系王族を死刑にするのは政治的、道義・宗教が絡んでタブーだからできないはず。 革命はあえてタブーをおかすことで自分たちの正当性を示す為にもバンバンやったらしいけど。 ただ殺害がダメなだけなので、幽閉による社会的な抹殺は可みたい。 ちなみに国王暗殺は第一級の大犯罪。 ハンスの国は大犯罪の王族出して庇うような三流国という烙印おされる恥を晒してまで下位の王位継承を守る事はないと思う。
911 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 16:55:27.94 ID:dAGUJg1A
>>903 そうそう
そのあとの、氷が解けるシーンの音楽の、
ナーナナナニーナナナヌーナ♪で、泣きそうになったぜ
>>893 それこそ両親に理想を求めすぎる人なんじゃないかな?
絶対に子供の心を傷つけない間違ったやり方を選択をしない
パーフェクトな言動をしてくれる神のような存在の親じゃない限り
それは毒親認定とか
現実は親と言ったって人間なんだから
悪気ゼロでも子供を心から愛していても、いくらでも間違いなんて
やらかすものなのにね
>>905 練習では跳べてる3Aが日本選手権と団体戦でミスったことを思い出して
イップス状態になりSPで突如すべて跳べなくなるが
全部吹っ切れたレリゴー状態になったフリーで全ジャンプ跳べてスケートっていいな状態になって
その後の世界選手権はいい感情で満ちてたから全部跳べた
っていうのと同じだと思ってる
914 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 16:58:39.72 ID:dAGUJg1A
>>867-870 私欲のために人を殺そうとした最低男が真人間になる話を説得力あるよう丁重に作ったら
そりゃ面白い話にはなるだろうけど、ディズニー向けの話とは言い難いし
そうするにはハンス主人公にしてじっくり描かなきゃならなくなる。
しかし、ファンの間でも大人気っててわけじゃない悪役(両ヒロインの方が普通に人気)を
主人公にすえたバクチ企画が商業的理由から通る可能性は低い。
ハンスの更生物語を見たい人は薄い本かネット上のファンアートに期待しましょう。
>>876 >>886-887 >>890 >>895 >>907 >>910 現実の世界でシビアに考えると、諸外国に対しての体面を慮って、一生幽閉か
病死に見せかけて毒殺の実質死刑なんじゃないかな。
まぁディズニー世界なので、そこまで厳しくなく、一生軟禁の飼い殺し程度でしょ。
>>912 だよねえ
エルサに自己投影し過ぎて自分の被害妄想が暴走してるんか?
>>912 愛していれば間違ったことをしても非難されない
というのはおかしいよ
愛していても間違ったことをすれば非難される
それが当たり前のことだ
>>917 お前の発想が全部親のせいな中学生と同じなんだけど
正しい子育て法があるならみんなそうしてるし
不良も過度な優等生も生まれずみんなバランスとれた良い子になってる
子育てに正解も間違いもない
エルサの魔法を全く気にせず放任していたらアナの心臓凍らせたみたいに
全然知らない誰かを殺してしまってた可能性だってあるから
両親の選択が必ずしも間違っていたとは限らない
>>917 誰しもやらかしかねない間違いまで責められるべきじゃないだろうと言われてるだけで
そこに愛があれば何やってもノーカンとまで言ってる人間はいないわけで
ここまで粘着して親が悪いと言うやつは物事を自分の視点でしか見れない自己本位な人なんだろうね。 多面的に色んな視点どころか相手の気持ちになって考えるという子どもですらできる事が欠けてると言うか…。 そもそも愛とはなんぞや?とか他者を大切に思う気持ちが散りばめられたこの作品すら理解できるんだろうか?
>>919 アナとエルサを10年も城に軟禁して、ほとんど人とも会わせない
というのはそんなに軽い過ちなのか
あの両親善意の固まりみたい人間だけど、やってることは鬼畜やで
翻訳スレ誘導するやつ何なの?? ハリポタの戸田翻訳 みたいに意訳が間違ってる、誤解を生むて話ならともかく。 ここは原文英文のセリフを基にストーリーや背景考察してんだよ? その話もわからないなら、公式のプロット読んできなよ。 それともアナと雪の女王の売上動員数の話したくないのかな?
>>920 貴方がちょうど保護者となり子育てに悩んでる時期なのかもしれないけど、
古来の言い伝えから何か頼ったトロールの話を鵜呑みにし、
仮にも第一王女を軟禁状態にし、
万が一の時のために一国の行方を遺言状や相談役に託さず、エルサの力も対処できないまま放置したんだよ。
これは親以前に一国の王として、手を打つ先読みの力無さすぎてると思うけどね。
まあお伽噺だから若年の20歳前後のエルサが女王になれてるんだけど。
無敗の歌姫May J
926 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 17:28:58.34 ID:qjOLTzyu
軟禁w 大人になるまで城から一歩も出ないで暮らすお姫様も珍しくないだろうよ 忌み子として抹殺したわけでも川に流したわけでもあるまいし
>>923 妄想入りすぎじゃね
軟禁てエルサが誰も傷つけたくないがためにほぼ自主的に閉じこもってたんだろ
遺言状とか相談役とかそんな微塵も出て来なかった要素まで持ち出してくるとか
もしかして違う映画見たんじゃないのか
ジャスミンだとて城下町を歩いてたし、アリエルも海や岸辺まで泳いでた。 でもエルサは家臣はおろか妹さえも人目に触れない様に、と閉ざした部屋に籠る事となった。 自主的にいや!私引きこもるの!とか言ったか? 人を減らし、触れないようにしよう、アナからも。 これは誰の言葉だ?
931 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 17:37:01.12 ID:TKQ7SjOu
CGアニメみたいな気持ち悪い人工物をわざわざ大画面で見ようとする人間の気がしれない
932 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 17:37:58.97 ID:dAGUJg1A
>>923 ・・・・・・・・映画とか見て、面白いと感じないだろw
エルサが出歩いてうっかり国民や国民の財産を凍らせて死傷者や被害を出したらそれこそ親の責任放棄だと思うんだがな。 自分や家族が凍りづけで死んだり死にかけたり、自分の家や財産を氷づけでおじゃんにされる立場になった時、本当にエルサを受け入れられるのかねぇ。 それに他レスでもあるけどあの時代の上流階級の女性はよほどのことじゃない限り限られた区画から出ないで育つ文字通り箱入り娘が普通だよ。
>>928 ちょっと違うと思うな。
戴冠式までは魔法が知られない様に、
暴発してからは、特にアナを傷付けないようになったんだと思うが。wellnowtheyknow〜
>>930 誰も傷つけたくない、触らないで、誰にも会いたくない
これ全部エルサの台詞ですよ
エルサは本当は外に出たかったが両親が許してくれなかったわけじゃないだろ
能力を隠したい・抑えたいってのはエルサと父親の共通の意思だったから
ああなってただけ
ホールで一人で自転車に乗り 壁に掛かった絵画とお喋りをして 空っぽの部屋で一人寂しく過ごし 時計を眺めてはただ時間が流れる というのが作中で歌われてるアナの幼少時代だ なお号泣ポイントの模様 父母と遊んだ描写が一切ないのはなぜなんだろな
エルサを守るために隔絶させたのは理解できるけどアナまで閉じ込めたのはよくわからん お供連れて外行くくらいだめなのかな でもそれは両親が毒親というより脚本の都合だと思ってる
エルサやアナに感情移入しちゃうと、やっぱ親の教育方針が間違ってたんじゃない?って思っちゃう。 でも、親の方に感情移入してしまうと、 「あれはエルサが自分で悩んでやったこと」「そもそもトロールの助言が悪い」になってしまうと思う。
父母の存在は物語において重要ではないからだよ あれもこれも全部詰め込んだら本核がぼやけるだろ
記憶を消されたアナを遠ざけるのだって やむを得ない措置なのはわかりそうなもんだけど エルサ中心にしか考えられないのかね...
あと、『真実の愛』を両者が持っていないとダメなのか? どちらか一方だけでも良かったのか? という風に解釈が分かれるのもいいよね。 ディズニーの過去作でも、両方じゃないとダメ、片方でもOK、どっちも描かれてるし。
>>938 そんな子供に責任なすりつける親いないよwww
親に感情移入してそんなゲスいこと考えるって相当歪んだ家庭環境なんだな
>>938 親の立場で見ると
娘二人を残してさぞや無念だったろうとほんとに気の毒に思う
>>933 うーん、それでも例え箱入りでもお目付け役や教育係、宰相が普通次世代の王家の為にいるだろ?
セバスチャン、ザズー、ジャファー(ヴィランだが)なり。
今回はそれがトロールなのかもしれないが。
>>935 エルサはトロールに恐れが魔法を脅威とさせる、魔法の記憶を無くすという話の直後から、
魔法を抑えたい、外に出たくないという意思表示だったか?
まあ、好きでもないヤツに抱きしめられても心の氷は溶けないわな 片思いの真実の愛が氷の心を溶かすってのは素敵なことだけどアナ雪のテーマじゃないとは思う アナ雪ってそもそも二人は大好きだけど誤解しあってただけだし 単純明快な娯楽作品だし
947 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 17:51:45.27 ID:dAGUJg1A
>>945 >>外に出たくないという意思表示だったか?
アナが雪ダルマつくろって言っても、ドア開けないじゃん
別にどっちが悪いとかは無いと思うんだけどね もっと魔法に詳しい人がエルサのそばにいればまた違ったんだろうけど エルサ自身も両親も本当にどうするのが最良か分からなかった結果でしかないと思う とりあえず最優先は魔法で他人を傷つけないことと考えると エルサは誰にも関わりたくない思うだろうし 両親だって国民からエルサを危険物扱いされたくないから人入れるなってなるだろうし そういうエルサに両親はつきっきりだっただろうから アナはほったらかしだっただろうし 第三者がいてくれたら良かったのにねって感じ
というか両親の抑圧を重要視してる奴らは
>>2 の監督のインタビュー読んでみろよ
親のことなんて一切出てこないから
『恐れる心』『周囲を気にして自分を抑圧』ってエルサが主体でしか書いてない
>>947 つまりな、目的が
アナを傷付けないようにする、なら魔法の遊びを禁じる
魔法の脅威を防ぐ、なら魔法の訓練なりトロールで学ぶ
アナの魔法の記憶を刺激しない、なら魔法披露しない(手袋で緩和されたし)
なり方法があるのよ。
でも人目に触れない様にしよう、とアナからも疎遠化する様仕向けられた娘が、
引き続き部屋に引きこもるのは娘の自己意思なのか?
アナからも、と事件の日から言い含められている以上エルサは扉を開けられないだろ。
別に誰が悪いわけでもないけどお互いスレ違ったり ダメな指導者じゃなくても最良の道を示してはやれなかったり こんなことは日常でもあることなのに 良くない結果は誰かのせいにせずにいられない ややっこしい性格の人はいるんだな
>>947 どういうわけか父親はアナに対しても魔法を隠そうと
エルサに言いつけてあるんだよ、ここも父親の失策だろう
>>949 『親の目を気にして自分を抑圧』にすると一気に感じ悪く
周囲ってなにを指してるのかね、親の目は入ってると思うが
>>913 真央にレリゴー滑ってもらうか。
ジャスミンは滑ってるしな。
ガー登場以降二回目の書き込みです。 恐いからレスもしませんw Be the good girl you always have to be. これ、自己呪縛ですよ。 アナを傷つけたことに対するトラウマ。親は関係なし。
>>941 TRUE END的な全員がハッピーな最良のエンドを求めるなら両者の愛。
普通のエンドなら片方の愛だけでも真実の愛があればいい。
バッドエンドは全く救いが見出せない状態の終わり方…みたいな?
>>951 ストーリーの都合上、エルサは国外逃走の末孤独な女王である必要があり、
アナはハッピーエンドな幸せへ導く希望である必要があり、
エルサが逃走する経緯(当然魔法関連)を描く必要はある。導入として。
だからこそ序盤の両親やそもそもの王国体制の描かれ方が雑なのも十分分かるよ。
どんな先天的後天的事情があれど、そこから逆転できるのは、見返りのない無償の愛、真実の愛という結論も分かる。
ただなぜ逃走に至るまでの事態が発生したのか?というよくある追及だね。
幼少エルサ可愛いよな レリゴーの動画を散々見まくった後で本編見たからか掴みはバッチリだった
>>951 それでいてそういう奴に限って自分には大甘なんだよねw
とにかく「他人のせい親のせい」だから
>>952 だーかーらー
なんでそこに親入れるんだよ
時代や国を考えろよ、力が暴走して人を傷付ける魔女がどんな扱いされてると思ってんだよ
>>958 毒親持ちって言い訳出来て楽だよな
自分の不始末も全部親のせいに出来るんだから
そのくせ自分は不幸だ、普通の人には理解できないって選民意識だけは抜群に高い
>>952 アナの魔法の記憶はトロールが消したんだから
隠すの当たり前じゃん
>>949 親の抑圧部分があったとしても、それは王族という身分からしたら当然のプレッシャー程度だろうし
エルサが抱える妹殺しかけトラウマに比べりゃ些細なもんで根元的な悩みでわないわな
作品全体として重要な部分ではないし、少なくとも字幕で省かれたとしても何ら問題は無いw
次スレっていつたてるの? 980くらい?
>>961 そもそも疑問なんだけど、
戴冠式の暴発の際、アナはエルサの魔法を目撃しても何ら影響なかったんだけど、
結局別に隠さなくてもアナに悪影響なかった、てのは既出なの?
966 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 18:18:21.04 ID:dAGUJg1A
雪ダルマ作ろうまでの描写で、 親ガー、トロールガー、エルサガーって、 どんだけ性格ゆがんでんだよ もっと、普通にさー、 姉妹、親子の苦悩とかで見れない?
>>964 既出なわけないだろ
誰もそんなバカな結果論論じねーよ
>>964 結果論でしかないわ
成長した状態で目撃するのと
幼い頃に再び目撃するのとを比べられるか?
969 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 18:23:53.07 ID:dAGUJg1A
>>965 あ、既出ではない?
それじゃアナの頭部凍傷による意識不明をトロールが一部記憶抹消して解決したの何だったろうね?
だから、トロールのあの頭は簡単に〜心は難しい〜という言葉や、魔法は脅威、気を付けろというミスリードの原因となる謎の助言したのも、
ただのストーリーの為だけかね、やはり。
次スレたてる人は翻訳スレの他に340のケンカ用スレもテンプレに貼って ゆきすぎた言い合いになったら誘導して頼みます
972 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 18:27:25.80 ID:dAGUJg1A
魔法を隠したのは、魔法の存在を教えればアナの性格からして魔法を出してとねだるからじゃないかな
いろんな見方ある方が面白いのに自分が気に入らない解釈を追い出したがるやつが一番ウザイわ
978 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 18:40:15.82 ID:dAGUJg1A
>>977 風立ちぬは、ジブリ好きでもなければ観ないもん
ゼロ戦設計の話だしさー
個人的には、アナが100点なら、
風立ちぬは、70点くらいかなw
次スレ乙です。 トロールの存在が疑問なんだな〜。 初見の友人は、トロールの奪い取れ発言が浮気されたから身に染みた、とは言ってたが。 ストーリーの為の存在なら仕方ないな。 魔法への助言も、カップル押し付けも、キーとなる為なら仕方ない。
レリゴって他人を傷つけてしまうおそれからの解放って解釈だわ
>>976 意見が違うからじゃない
ケンカ状態でスレが荒れてるのに省みない人がいるから
どっちも専用のスレでやってくれと言われてんだよ
どんな意見だろうと罵りあいにまで発展してるレスなら
荒らし同様として追い出されて当然
トロールの歌の歌詞はじんわり来る。 人の心は簡単には変えられないって所。 誰かが言ってたように肯定的な意味で考えるとすごく良い。
>>980 吹き替えだとそういう解釈もありだね
戸惑い傷つき 誰にも打ち明けずに
悩んでたそれももう やめよう
ありのーままのー姿みせるのよー
この悩んでたということ=他人を傷つけてしまう恐れと解釈できる
英語だと平たく言うと不自由な生活からの解放って
歌ってるので吹き替えとはちょっとニュアンスが変わってくる
>>949 >『恐れる心』『周囲を気にして自分を抑圧』ってエルサが主体でしか書いてない
そこよく読んでみたけど、監督達の意見じゃなく、インタビューした人の考えじゃない?
>>885 >>915 この前TVで、ノルウェーだったか、デンマークだったかで
囚人に人間らしい暮らしをさせる刑務所の話をやっていて、
そこを出所した人が再び犯罪を犯す確率がゼロっていうのが印象に残ってて。
人って環境で良くも悪くもなるんだなって思って。
ハンスの心が救われる物語があるとしてら、どんな風になるんだろう・・?って思ったの。
>>955 TRUE ENDはアナもエルサも助かる。普通のエンドはアナだけ助かる。BAD ENDはアナもエルサも助からないだね。
>>985 トリップつけろ!嫌がらせすんな!氏ね!!!!
>>983 吹き替えとオリジナルで違うってスレで話になってさ
自分なりに英語歌詞も読み砕いた結果なんだわ
そうだったらいいなって願望もまざってるんだろうな
>>953 GGの今期のエキシがレリゴーだから、真央はないかも。
むしろ、バトルと「扉開けて」を滑ってくれたら神w
>>945 当然エルサには侍女とかお世話係みたいな人間はいたと思う
王妃が食事の世話とかドレスの世話とかしてたとは思えないし
人を減らしただけで誰とも接触していないということはないと思う
戴冠式の時はお城の人たちも国民も当然のこととして受け入れていたし
閉じこもって顔も見せないということではなかったんじゃないかな
ただそこまでやると話がややこしくなるから省いたんだと思う
ハンスは王になれない下位王位継承者で兄達からは冷遇されてたとしても、平民から見れば容姿も悪くない身分もあり生涯困らない生活は保証されてて、家族求めるなら貴族から身分にこだわらず探せば気だてもよい女性と恋愛結婚可能…それなりに恵まれた環境。 なのに自分の恵まれた所には目を向けず王になれなくて兄たちに軽んじられてるから自分は不幸だ、あいつら殺して国のっとろってやってる男だからなぁ。 もっと不幸な孤児で貧乏、孤独なクリストフの方が偏屈なトコはあっても歪むどころか真実の愛を持った男だしやっぱり同情できん。
>>993 まあそれは人間みんなそんなもんだろ
ハンスに同情するところがあるとしたら
普通の一般家庭に生まれていればよかったねってとこくらい
>>972 乙です!
ハンスに関してはこれがディズニーでなければ
本当によくある恋愛物のテンプレみたいな立場のキャラクターなのが
(主人公がハンサムで優しい外面の良い本当は財産狙いの男に騙されるが
素朴で真心のある男性と出会い真実の愛で結ばれるという)
ディズニーマジックで魅力的にみえるようにかかれてるから
みんな魔法にかかって同情してしまうんだろうw
>923 ID:tASTePWxのIDを追いかけてもどこにも > 貴方がちょうど保護者となり子育てに悩んでる時期なのかもしれないけど、 に該当するレスなんかないよ。 そういう勝手な想像で決めつけるのはとても失礼な事だよ
80も前のレスに粘着とは… 梅
998 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 20:02:23.15 ID:dAGUJg1A
うめ
999 :
名無シネマ@上映中 :2014/04/28(月) 20:02:53.96 ID:dAGUJg1A
産め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。