【2014年5月16日】ゴジラ映画総合38【新作公開】
メイキングなんて84年の時点で公開してるよ
ならVHS特典だな。
>>799 東宝社員の操演士が引退してもう二十年になる
>>800 とりあえず「巨神兵東京に現る」見て来いよ。メイキングも含めて。
つうかFWとかバリバリ操演使ってたじゃん
CGも込みだったけど
>>802 特典じゃなく、当時はメイキングだけのビデオを発売してたんだよ
新作の主演やるアーロン・ジョンソンの奥さんが20歳以上年上と知ってビックリ
キックアスでのヘタレオタクなイメージが強い
808 :
名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 13:18:29.66 ID:nh1abc6n
>>807 どこのペタジーニw
デヴィッド・ストラザーンは楽しみだな
グッドナイト&グッドラックやボーンシリーズでは名演だった
>>799>>800 84のときからすでに東宝社員スタッフより東映、円谷とかでも仕事してるフリーランススタッフのが
多かったのにいまさらなにいってるのやら…
国内の話はどうでもいい
東宝の巨大プールが無くなった時点で、東宝特撮の時代も終わった
そもそも東宝は特撮どころかもう映画そのものを自社では作らなくなっちゃったし
アーロン・ジョンソンはすげぇヤリチンらしいな
>>812 自社で映画を作らなくてってからはもう40年経つぞ。
ラドンより強くて速い飛行怪獣は腐る程いるけど
ラドンのように「ただ飛んでいるだけ」で街をあそこまで壊滅的にした怪獣は多分いない
(ヘドラの硫酸ミストは除く)
そう言う意味じゃ飛行怪獣として原点であり頂点でもあると言えるよな
しかしグライダー滑空で、ジェット機みたいな速度の単独主演作品には
ちょっと違和感がある。
>>814 一応子会社はありということで
つーかここの連中は東宝映画、東宝EB、東宝スタジオとかわかってないし
>>818 子会社もありなら東宝映画は年に何本が作ってるよ。
最近だと「あなたへ」「悪の教典」「プラチナデータ」。
自社製作中止=スタジオシステム崩壊なら40年。
あれで色々な事が変わってしまった。
いつものスタッフ、いつものキャストもいなくなり、東宝カラーも消滅した。
沢村いき雄とか大村千吉とか、大部屋があったからこその人。
中島春雄さんとせんきっつぁんは七人の侍にも出てんのな
ハリウッドゴジラ数ヵ月後に公開か!楽しみだ!
ゴジラなんてここ10年くらい頭から消えうせてたわ。
最後に観たのは前作のハリウッドゴジラ。
ハリウッドのは日本のゴジラみたいに見てるこっちが恥ずかしくなる演出とか無いからいい。
宝田明やナベケン以外にも新しい日本人俳優や日本で幼少期を過ごした経歴をもった俳優がでてきてるらしい
数ヵ月後に公開って言ってもあと一年あるけどな
>>822 なんか不安
ゴリ押しでジャニとかがブチ込まれてたら泣くに泣けんなw
ありがちな『子供の頃から、○○○のファンで、今回参加出来て嬉しい』みたいなコメントいらね
普通に良い演技してほしい
>>823 ホントだw
ゴジラvsガメラか、微妙。
新しいデザインの怪獣が良かった。
おっと!
84EDユニットの悪口はそこまでだ
あの曲めっちゃ好きやねん
今度は新怪獣2体だよ
コミコンの昆虫・ムカデ系統と関連あるかどうかわからんが・・・
むこうだとPJコングの昆虫みたくグロくなるのかねぇ
ムカデはでてくるかどうか不明らしい
>>829 問題はモンスターアーツ化されるかどうかだな。
「ラドン追撃せよ」の迫力と緊迫感が異常すぎる
「キングギドラ追撃せよ」は疾走感はあるけど迫力は大幅に削れてる感じ
>>832 企画CDからの流用音源で、編成が小さいからな
VSギドラ用に新録音してれば全然違っただろうけど
>>824 アメリカでジャニーズなんて全然知名度ないから映画にでてこねぇよ
元ジャニで本木雅弘なら、「おくりびと」で目に留まる可能性はある。
アジア戦略でもキムタクでは無理かな。
ジャニでなければ、金城武は狙い目。
>>832 わかる! 特にあの下手くそなトランペットのソロとか凄い迫力だよな。
最後の方とか明らかに息切れしてるし。
「ラドンを追撃せよ!」は古くは脱獄犯の追跡から始まる
「銀嶺の果て」のメインタイトルとか、伊福部昭的な追跡のテーマなんだよね。そういう意味ではぶれてない。
一つの画面に、同じ固体の怪獣が二体存在するっていうのは斬新だったなラドン
モスラとは違った意味で
カラー映画初期のギラギラした色彩が絶妙で好きだ
そういえば二体いたな。
ゴジラシリーズで三体くらい出せばいいのに。
カマキラス
雑魚やがな
843 :
名無シネマ@上映中:2013/04/27(土) 08:34:18.58 ID:NkYy++nv
昭和ラドン
VSラドン
FWラドン
どれを出したい?
>>843 何というか、別物なんだよね。
それぞれに「これがラドンだ!」とか
「これは亜ラドンだ!」とか…。
test
>>847 そ、そこに入り口があるのはまずくないか…?
尾にへばりついている人を見ると
犬山のはでかそうだよ
高さ2倍はありそう
少なくともこのアンギラスはアンキロサウルスより巨大に作られてるな
すげえ贅沢な像だ
羨ましい
アンギラスは子供が転んだら大怪我しそう。
今なら安全対策上アウトな感じが昭和でいい。
>>854 それこそアンギラスの棘に刺さったら大惨事なことに・・・(汗)
このくらいの大きさが一番怖い気がする。
目が怖い
859 :
名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 09:52:49.45 ID:vFVj4mCa
〇■ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画▲▲
◎▼日本 がんばろう! 復興支援〜新東京のパワーが一極集中します〜
◎▼韓国◎中国共同
〇▲花王デモin 〇新大久保 4時間半スペシャル
▲〇お土産付き ゲスト多数有名芸能人付き
■〇検索ワード ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、生テレビ
昭和ゴジラはともかく
VSやFWは仮に同サイズのキングコングが相手でも
パワー勝ち出来そうなぐらい腕力描写があるよね
15万トンのメカゴジラを投げ飛ばしたり
クモンガを目視できないぐらい吹っ飛ばしたりと
コングたんは軍でも余裕で倒せてしまう存在だからなあ
平成のまさしく超越した存在と化したゴジラとのコラボは辛いもんがある
もし幻のvsキングコングが作られていたとしても、ドラゴンボールの大猿みたいな扱いにされてそうだ
863 :
名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 22:18:03.54 ID:eiBjbOla
あ
えら
865 :
名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 19:06:49.51 ID:A8Mi8Z3f
ガイガンみたいな怪獣出てこないかな?
ガイガンは印象的で好きだ。
日本のゴジラにほぼ興味が無くなっちゃった今でも結構覚えてる。
サイボーグ化された宇宙怪獣っていう設定とデザインが痺れる。
ハリウッドゴジラなら日本のゴジラのように幼稚な世界観じゃないから
多少現実味がある設定が必要だけど。
866 :
名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 19:40:30.00 ID:r/GtyE3Q
あとスペースゴジラもこんなにカッコイイ怪獣初めてだと思って興奮したな。
昭和ガイガンのほうがいいわ。
海外でも評価高いし。
ファイナルウォーズのガイガンは、エイリアンをパクリすぎ。
OKを出した東宝上層部はアホ?
同じ日本人として、恥ずかしい。
同じ昭和ガイガンでも『対メガロ』に出たバージョンは、微妙に形状が違うんだよな
やっぱり初代の流線型のボディラインが美しい
対ガイガン版も、コンビナート戦やスチールで使われてる着ぐるみと他のシーンでは、
改造が施されてるから微妙に違う
スペゴジは、人間より先にゴジラが弱点に気付いてて
エエーってなった
ゴジラはスペゴジの(その周囲の)宇宙エネルギーを吸収出来たわけだし、
多少は宇宙エネルギーを感知することも可能だったと思う。
だから、タワーからスペゴジへのエネルギーの流れがわかったんじゃないか?
頭いいぜとか言われてたけど、気づけたのは必ずしも頭の良さとは限らないと思う。
あんまり神格化されてしまうと、つまらなくなる。
機龍のドリルで傷つくんだから、人類でも倒せなくはないだろと。
その攻防が面白い。
ややこしいのは各シリーズで強さが異なる所か
俺はファイナルウォーズやVSシリーズの無敵の破壊神のゴジラが好きだが
それによりちっぽけな人間がいかにゴジラを撃退する為の作戦を行うのも好きだ
ファイナルウォーズは展開的に強くても仕方ないw
でも他の平成ゴジラに比べるとメチャクチャ機敏だよね
最近の漫画にも言えるが、知恵で勝つ!ってのが減ってちょっと残念
溶岩の中を平気で泳ぐ
宇宙でも死なない細胞
体組織破壊されても金粉で復活
皮一枚で胴体切られても平気
ブラックホール砲からも生還
爆散しても心臓だけで生き残る
絶対零度砲でも蚯蚓腫れ程度
東京にでかいクレーターが起きる衝撃でも無傷
でも子供だけは勘弁な
>>874 知恵で勝つといえば白目ゴジラだな
あいつほど狡猾な怪獣はそうはいまい
879 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 20:21:17.33 ID:GhL7LUmC
新ハリウッドゴジラ公開→平成VS世代が子供連れて見に行く→ヒットの可能性が微レ存?
>>878 ギドラの引力光線吸収し、熱線に含ませてお返しとばかりに攻めてたなぁ。
>>879 すまぬ…子供作ってなくてすまぬ…
知り合いの子供に園児いるからチケットあげるか
VS直撃世代は一番上辺りでもまだ30ちょいくらいだから、子供連れて行くには
まだ後5年くらいは必要なんじゃないか
VSの時もキンゴジ等の東宝特撮黄金期直撃から約30年後だし
883 :
名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 21:52:33.95 ID:Ty66TWq6
>>881 まずパシフィックリムを見てもらった方が怪獣映画入門にはなるかもしれんw
ロボVS怪獣はとっつきやすそう、トランスフォーマーの実写版も日本でヒットしてたしね
平成世代からするとハリウッド版ってだけで敬遠しそう・・・
でも一般層は日本製のゴジラは見ないとか言うんだよな
平成ゴジラは良くも悪くも完全に子供向けだからな。
一般層が興味を示さないのは当然。
>>885 今見るとビオランテすらなんだかなだけど単純にカッコイイよね
あの威圧感と重厚感は凄いと思う
その点ミレゴジ以降は弱すぎ、機龍ゴジはいい作品だけどゴジラが弱すぎるよ・・・
機龍ゴジは全シリーズで最高のデザイン
機龍ゴジは口がスネ夫っぽくて嫌い
機龍はかっこいいけど
しらさぎがかっこ悪い
>>886 奥に写ってる車、フロントの形とか微妙に違うが自衛隊の高機動車っぽくしてるね。
手前の人はライナー被ってるし、妙な拘りだな。
とあるアニメがらみの同人誌を読んでたらミレゴジについて触れててちょっと嬉しくなった
東海村とあそこって近かったんだなー
ふーんそうなんだすごいね
>>885 エメゴジ公開時なんて「日本版よりも面白い」とかいう意見そこら中にあったもんな。
ゴジラファン以外の反応なんてそんなもんなんだろうな。
>>887 戦闘力なら平成VS時代のよりもミレニアム以降のほうが無茶苦茶強くなってるだろ
GMKとかギラゴジとかGFWとか
ファイナルウォーズはゴジラが今まで行って来た戦闘行為の集大成だから分かる
白目も熱線の威力と死なない特異性で分かるが、ギラゴジってVSと比べて
引き立って強く見えた部分ってあったっけ
>>893 そういう時は構ってやらないのが一番応えるのに
酔っぱらいの戯言だし
>>894 自分もギラゴジはそんな強く見えなかったよ
たまにブラックホールに勝ったから強い!みたいに言ってる人は見るが
あれは単純に不発だっただけでは無いかと思うし
平成ゴジラは川北監督がやたらゴジラを転ばせ過ぎ&熱戦吐かせ過ぎで、あんまり強く思えない
>>897 昭和見たことない子か
転ばない、乱射しないゴジラなんか初代とか数えるくらいしかないわ
倒れる、そして何事も無かったのごとく立ち上がる流れは
ゴジラの強大さと敵に回った者への絶望を伝え、何より
物凄い燃える場面だと思ってたので弱さに繋がる見方があるとは思ってなかったわ
子供の頃、ゴジラは絶対死なないって思ってたからVSデストロイアでの最期は印象深い