【ジャッキー・チェン】ライジング・ドラゴン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
公式サイト
http://rd12.jp/


監督・脚本
ジャッキー・チェン
出演者
ジャッキー・チェン
クォン・サンウ
ヤオ・シントン
ジャン・ランシン
リアオ・ファン
オリヴァー・プラット

4月13日(土)、公開予定
2名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 06:32:30.99 ID:bhS3XL97
映画より本人の言動の方が面白くて困ってます
3名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 00:18:25.40 ID:RxYQ707N
ジャッキー好きだったのにどうしてこうなった
4名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 18:46:14.37 ID:JkEu04KN
本性がばれただけだよ
香港育ちでも心は本性人だったんだね
5名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 20:14:18.38 ID:CjrvHwKN
ベストキッド以来、映画は久々なんじゃねーの?
6名無シネマ@上映中:2013/03/06(水) 20:16:44.06 ID:mK9+Hcpq
『神話』以来の現代アドベンチャーになるわけか
ある意味一番加齢の重みが邪魔になるジャンルだけに正直不安
7名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 11:58:27.56 ID:yNSwoohC
『サンダーアーム/龍兄虎弟』『プロジェクト・イーグル』に続くアジアン・ホーク第3弾
8名無シネマ@上映中:2013/03/07(木) 17:13:50.39 ID:bEeEi1Sf
キャンペーンで来日することはなさそうだな
9名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 15:56:27.84 ID:Atw4TLB0
言語ネタがちらほらあるから初見は字幕版の方がイイよ。
10名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 04:31:46.56 ID:8w+4ayll
もう年齢的にアクションは無理だろ
11名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 05:35:25.94 ID:y97ulaoF
ジャングルのシーンは完全にコント。
近年のジャッキー映画でこういう場面はあんまりなかったな
12名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 22:24:00.34 ID:fJABKsZA
ニュース番組に出てくるジャッキーはコントばっかりだが
13名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 21:06:00.61 ID:Bcu4GUG+
どうも、最後のアクション作品みたい
14名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 22:28:05.15 ID:2sjFXafu
ポリスストーリー新作はアクションじゃないのか
15名無シネマ@上映中:2013/03/17(日) 00:54:28.79 ID:AQTckcVs
アクション大作は最後だそうだ。

最後最後詐欺か
16名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 12:14:06.96 ID:Umk69LjI
WH1teGr1nt
【罪状】二連続でステゲー
【説明】
一回目はエクシアで格闘ブンブンしまくって4落ちする
二回目はノワールで後衛してて被弾しまくって先落ちその後その場から動かなくなる
ちなみにこいつは固定で湧いてた養殖クアンタ、屑はいつまでたっても屑のままだった
17名無シネマ@上映中:2013/04/01(月) 01:59:58.46 ID:FERuT/S8
予告見たけど面白そうだな
18名無シネマ@上映中:2013/04/02(火) 19:02:13.85 ID:kKUUvDsz
聞いた話だと、日本が韓国から略奪した書物が韓国に返還されるというくだりが
ニュース報道という形でラストの方で入ってるらしいな。
19名無シネマ@上映中:2013/04/02(火) 21:44:13.39 ID:Xkz9VSkT
海賊が何故か日本語喋ります
20名無シネマ@上映中:2013/04/03(水) 13:46:23.36 ID:nA32FvQ9
CMで車に挟まれそうになるジャッキーが下へかわすシーン出てたがCGなのか
21名無シネマ@上映中:2013/04/03(水) 17:25:11.29 ID:GOVVZLSB
ジャッキーのアクション映画って何十年も時が止まっているかのような古くささがあるな。
22名無シネマ@上映中:2013/04/03(水) 18:02:45.13 ID:2V0olRHk
>>19
倭寇かw
23名無シネマ@上映中:2013/04/04(木) 14:01:02.20 ID:Ikdl9smB
最高傑作であってほしい。
24名無シネマ@上映中:2013/04/04(木) 14:29:02.67 ID:d9B+1eWl
不自然な動き多し
最高傑作レベルにはほど遠い
25名無シネマ@上映中:2013/04/04(木) 17:25:40.43 ID:n9gokB9N
地面に滑って逃げるアクションシーンだけ見たら、他はどうでもいい作品。
26名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 14:33:34.65 ID:aln7NG2/
今月中の招待券でドラドンボール見たけど微妙 10点中の4点
予告のこれ見て「しまった こっちにすればよかった」と思ったが
既に見た人 何点?
27名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 08:12:55.90 ID:t5lOm9CC
中国のプロパガンダにどっぶり加担し、しかも日本領を中国に返せと言ったこいつが
なぜ日本に映画を売りにきているの?
どこまで過去のジャッキーを食い潰して醜くなっていくんだよ、この老害が!
28名無シネマ@上映中:2013/04/07(日) 15:56:31.17 ID:DsKdmQt+
>>27
BSの特番見たけど、あんだけ日本を侮辱しながら売り込みするなんて
恥も外聞もないなって思った。
29名無シネマ@上映中:2013/04/08(月) 07:43:22.00 ID:4vJna3Bi
そういえば、上海万博でJ-POPのパクりソングを堂々と歌っていたのもジャッキーだった
かつては香港のアクションスターでハリウッド俳優だったのに今では中国共産党の広告塔
30名無シネマ@上映中:2013/04/08(月) 23:40:43.89 ID:lygYFJB+
今のとこ138館かぁ。こんなものなのか
31名無シネマ@上映中:2013/04/09(火) 20:58:30.84 ID:UnAie5Gw
>>18
マジだよ
32名無シネマ@上映中:2013/04/09(火) 22:50:08.02 ID:7x8eGqih
>>15
エクスペンダブルス3のオファーが来てるそうだ。スタローン、ジャッキーの
共演話なんてランボー3の時からあったからな。

ジャッキーが頭怪我して流れたみたいだが
33名無シネマ@上映中:2013/04/12(金) 20:20:12.38 ID:8KGJ3Gi4
いよいよ明日なんだが
34名無シネマ@上映中:2013/04/12(金) 21:58:39.27 ID:cMuabq2f
韓国資本が金出してる、文化財返還しろしろのプロパガンダ映画で、中国を使ってそれを主張してる
飲酒運転当て逃げ、パトカーにまでぶつけて2日間逃げまわって逮捕されたクォン・サンウが相棒役助演
香港公開で初週4位の大コケ、最期に朝鮮王室儀軌を取り返したってニュースが流れます

日本では去年の年末、仏像を前科十三犯韓国人窃盗団が盗んだけど、逮捕後、現物確保も返還されず
タイミング最悪なので上記事情は隠蔽かな、これ配給する側もCM大変だったでしょう
35名無シネマ@上映中:2013/04/12(金) 23:08:31.93 ID:8d/lijR0
ストーリー、いきなりわけがわかんなくなる。
わたしがバカなのか、字幕が間違っているのか
偽物を二つわざわざ作って何故捨てたのか、
落札されなかった龍をどうして火山に捨てようとしたのか
観た人、わかったら教えてください。

あと海賊が日本語でなんと喋っていたのか。
36名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 02:04:50.88 ID:EjNA0FB5
>>34
ジャッキーは香港では人気落ちてるけど中国ではこれジャッキー映画史上最大のヒットじゃん。
中国映画の中では歴代3位だってさ。
37名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 07:21:07.70 ID:IJZvjtTF
>>36

>>27をよく読みましょう
38名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 12:45:35.96 ID:/VtjyK69
>>35
複製作ったのは関税通して公的に間違いなく持ち込んだ履歴を残すためだと思うけど。
で警察に捕まった時も相手側が頭2つ盗まれたと言われてもジャッキー側は持ち込んだと言い張れるし
捨てたのは同じ物が2つ有ると困るからかと

火山に捨てるのは反対団体への当て付けとか売れない物を持ってても仕方ないとか
日本人海賊は身代金がどーとか
39名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 14:00:38.55 ID:vGn+fK6H
海賊が映画の中で日本語で喋るのセリフ
「おい、動くな、もし言うこと聞かないなら、全員殺してやる」
「我々は、何年かここにいて、こんなとこあるなんて初めて知った」
「身代金は一人につき50万ドル、もし支払わなかったらどうなるか」

スタッフロール
トップ ジャッキー・チェン
セカンド クウォン・サンウ(韓国人)

この映画は朝鮮王室儀軌返還がベースになっていて、それの比喩でチャイニーズゾディアックになってる
朝鮮王室儀軌はフランスにも返還要求(こっちの方が原本と言われている)してたので、メインの舞台もフランス
海賊は倭寇のイメージなので、日本語をしゃべる
最期に日本から自分たちの朝鮮王室儀軌(こっちは大半が写本と言われている、和紙(日本製の紙)まで含まれる)を取り戻したの話を出す

日本は返せ、日本人が海賊っていうステマが韓国人によって埋め込まれた映画
韓国持ち込みの企画(スタッフロール、ジャッキーの次がクウォン・サンウ)、韓国人が金を出したので、盗人は日本人のメッセージが入れられた
中国の配給はコントロール制なので興行収入多い少ないと人気の関連性はほとんどない
韓国が中国で、韓国自らが進める文化財強奪プロジェクトに賛同を得させようと画策した模様、成功するかどうかは?だけど

この映画を見せることで、韓国人は善人(クウォン・サンウ)、日本人は盗賊、盗賊には映画の中で日本語でセリフを喋らせる
盗品を返せはフランスほか欧米、日本に対して、そういうプロパガンダ、ステマを狙った、韓国発持ち込み企画の娯楽映画
40名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 15:22:20.10 ID:7tlJlUoX
今見てきた
色々と酷かった
ジャッキーがいつものように大マジで魅せようとするから、
なおさら設定やストーリーに腹が立ったわ
41名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 15:45:20.26 ID:lnpXGC7O
キャスティングも韓国が金出してるので韓国色強くて、ストーリーも元々の設定に無理があるからわけわからんようになった
ジャッキーチームはジャッキーが神輿で、チームの男女が支えることになってるんだが
男はクウォン・サンウで韓国人俳優
女はジャン・ランシンで中国人なんだがテコンドー使いって設定になってる
ジャン・ランシンは2004年テコンドー選手権55kg級チャンピオン。今作が映画デビュー作
ライバルのトレジャー・ハンター役のアラー・サフィも7歳からテコンドーをやってることが売りのスタントマンからの俳優

キャスティング見てもわかるけど、いろいろ自由に作れなかったせいもあるんだろうけど、ストーリーが酷すぎる
韓国が中国煽って、文化財返還運動やらせようとするのが見え見えな映画ではあるんだけど
作ったのがジャッキー映画なのでいつもの軽いノリになってしまった
効果あるんだろうか?
42名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 17:34:04.65 ID:EjNA0FB5
結局ジャッキーは来日せず舞台挨拶は吹替声優が出た。
ただこの映画は英語と中国語が入り混じって、そこも見所の一つっぽいので吹替だとわかりづらいと思う
43名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 18:48:57.31 ID:xtNWNEzh
家族が仕事で行けなくなったんで代わりに観てきた。
途中寝たのもあるけど、全体的に冗長だし、意味がよくわからないシーンが多かった。
不自然に韓国混ぜてくるし最悪だった。
44名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 20:57:39.27 ID:4kJoNVON
見たけどジャッキーのアクション以外糞だったわ。

良かったのは最後の工場+空中戦のアクションだけで中盤はコント映画の糞だったわ。

しかしジャッキーアクションは毎度同じだがいつ見ても見入ってしまうな
45名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 21:25:08.07 ID:rC9sJOXM
ポリスストーリーのメイや、ジャッキーの映画に出てくる
ヒロインは、いい意味での中国っぽい元気さが好きだったんだけど
この映画のヒロインは、ただただ返還しろ反省しろ略奪されたのだから
盗んで当然みたいな感じで糞すぎ。中盤の主張のシーンでは劇場で失笑が起こってたわ。
46名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 21:51:20.25 ID:EjNA0FB5
ボニーがヒロインってことにしよう
47名無シネマ@上映中:2013/04/13(土) 23:57:10.01 ID:LmeB6Wgl
岡村が言うてたサプライズ期待してたんだけど…
嫁のことかよ
48名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 00:12:22.92 ID:rjxh0KDy
>>19
島にいた海賊に日本語しゃべらすってのは尖閣のこと揶揄してんのかね
49名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 00:52:14.91 ID:aqHL+t3m
ジャッキーがああなったのは日本の映画産業にも責任がある
ここ数年、ジャッキーの映画に対して冷たすぎたからな
今回も劇場数少ないし、宣伝も少なくて初日にしては客も入ってない
大事にしてたらここまでコケにされることもなかった
50名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 00:57:24.26 ID:f1HGkFLG
序盤のココのセリフがまんま韓国人みたいだったのはそういうことか
51名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 00:58:52.71 ID:wFWSEgvc
見てきた。タイムスリップしたかのような1980年代的古臭さと、
中韓のプロパガンダがブイブイ言っててお腹一杯。
「プロジェクトA」の頃のハツラツとしたジャッキーが好きだったのに。
52名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 03:22:24.59 ID:q8n9MCXQ
映画に政治は持ち込まないって言ってたのに
とうとうそっち系の人になっちゃったのねジャッキー

昇龍じゃなくて終龍クロージングドラゴン
53名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 08:19:15.06 ID:aqHL+t3m
最後、墜ちていく竜首こそがホニャララの姿だ!という抵抗のつもりということにしとく
ライジングではなくフォーリングドラゴン
54名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 12:15:01.71 ID:q8n9MCXQ
つか日本人を敵にまわすつもりなら
プロジェクトAの時計台スタントをマースにやらせた事をチビッコたちにばらすぞジャッキー
55名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 12:47:19.18 ID:BMNMr3bV
日本語喋る海賊の違和感て吹替で見れば気にならない?
吹替で見ても中国万歳な映画になっちゃってるのか?

明日彼女連れてくんだけど、引かれたら困る。
56名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 12:59:57.30 ID:wFWSEgvc
カップルで見る映画じゃないな。
昔からのジャッキーファンが様々な感慨と共にガッカリしながら見る映画。
彼女と見るなら「シュガーラッシュ」あたりが鉄板だぞ。
57名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 13:18:14.39 ID:BMNMr3bV
>>56
この間シュガーラッシュは観たんだ
で俺がジャッキー好きだから付き合ってくれることになったんだ

ありありと中国万歳じゃなければいいんだけどな…
58名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 13:29:18.67 ID:wFWSEgvc
>>57
うんざりするくらい中国万歳だぞ。
59名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 13:33:16.91 ID:BMNMr3bV
>>58
そうなのかサンクス
期待してたんだけどなぁ…
60名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 13:51:03.24 ID:0wxbNFw3
文化財が西洋に略奪されなかったら、その後の政変や戦争で
跡形もなく消えていたと思うんだけれど
中国人や韓国人にはわからないのか?
61名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 14:14:51.17 ID:JxFj4sGk
この映画の字幕版は何語で話してますか?
英語?中国語?
62名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 14:20:06.92 ID:wFWSEgvc
>>61
英中仏日。日はかなりヤバイ。
63名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 14:29:40.78 ID:Mmd5rXDg
略奪された文化財は本国に返すべきって、

文革で貴重な文化財を自分達の手で軒並みぷっ壊した中国人に言われてもねえ・・・
64名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 14:38:40.49 ID:1nrXmZuZ
いや面白かったよ、窃盗チームアクションコメディ?
ジャッキー系アクションも多かったし、近年の作品ではかなり良かった
仲間たちの家族の話まで(少しだけど)絡めたせいで若干話が散らかったが

遺物変換も、中国だけじゃなくて各国の元に返すみたいな話だったから気にならなかった
最後のニュースで一言韓国をねじ込んできた所は、字幕では日本って単語がカットされてたね
しかし日韓の遺物がいまのタイミングでは丁度逆の立場なのは受けるが
65名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 15:27:00.21 ID:0wxbNFw3
冒頭で「文化財を盗んで中国の皆さんすみませんでした」と
外国人に喋らせたりする所と
ラストでフランス人女性が改心して、中国女に絵巻物を返すシーンを外国人に見せたいがために作った映画
66名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 15:35:13.80 ID:KtyavLy0
チベットをまるごと盗み続けてる中国人がよく言うよ。
67名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 15:35:59.08 ID:JxFj4sGk
>>62
ありがとうございます
英語のネイティブで
日本語は挨拶程度の人と見に行く予定なんですけど
結構厳しそうですね
68名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 16:53:46.06 ID:Ogi7WiHW
「中国から盗んだのね」
ジャッキー「大昔のことをいっても仕方ないだろ。」

建前:祖国のため、先祖の名誉のため → 本音:「金塊ウェーイwww」

ジャッキー「仏像を盗むなんてクズ野郎だ。」

無理やりフォローするとこんな感じか。吹き替え版しか観てないけど。
69名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 18:51:19.49 ID:1nrXmZuZ
ラストあんな風船みたいなのじゃどう考えても助からないだろw
像もジャッキーも丈夫すぎるw

しかしこれでとうとうアクション映画引退かー、エンディングで言われるとは思わなかった
これからは監督でもするのかなあ
70名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 19:08:35.07 ID:wFWSEgvc
ジャッキー最後のアクション超大作。

1.超ではないアクション大作は依然やる。
2.普通規模のアクション映画も当然やる。
3.アクション映画以外の作品も全然やる。

こんな所かな。
71名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 19:16:50.15 ID:tOJyD078
まあドラマ重視の映画作ったり出たりするかもしれないけど
あとベストキッドみたいな脇役

ところで今日は女性同士とか恋人同士とか子連れとか結構いて珍しい客層だった気がした
TOHOの1000円デーだったからかな?あとちょこちょこ笑いも起きてた
72名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 20:49:17.00 ID:qzUnBWk5
>>55
彼女と観にいくならジャックと天空の巨人にしたら
73名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 21:44:22.73 ID:pI+PZyCn
>>49
>劇場数少ないし、宣伝も少なくて初日にしては客も入ってない
コケにされてるのはどっちなのやら
74名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 22:12:45.15 ID:qHg/nnGI
カメラの自分撮りシーンが1番笑いおきてた。
75名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 22:16:56.77 ID:wFWSEgvc
>>74
あのシーンとソファのシーンはジャッキー映画らしかった。
76名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 23:02:50.23 ID:v35G2mMw
一番笑いが起こったのは「座標記録しておけよ」のとこだった。
クォン・サンウは韓国人だが台詞は中国語喋ったのかな。それとも吹き替えか
77名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 23:16:39.69 ID:tnkMhlOO
今日見に行ったけど、ココが五月蝿くて仕方なかった
映画上でも頭固くて視野が狭くて独善的な女として描かれてるのかと思ったら
最後普通に巻物返されてて萎えた
クォンサンウもろくにアクション出来ない謎のキャスティングだし、
ジャッキーのアクション以外は見る価値ない
78名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 23:32:17.47 ID:hV4vvuVV
>>68
中国に置いとくより日本の寺とか世界の美術館に置いとくほうが大事に扱ってくれるよ
79名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 23:40:37.11 ID:UlLofEsY
英領香港時代から、アホな外人キャラというのはジャッキー映画お馴染みなので
島の領有権を主張する日本人海賊なんて処理は笑えるのだが
ヒロインの主張だけはギャグになってないんだよ・・・俺が嫌韓だからかね?
80名無シネマ@上映中:2013/04/14(日) 23:56:52.62 ID:TH9kdXP7
いま700円もしたパンフレット見たら2/5がカレンダーで水増しされてて衝撃だったw
81名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 00:49:56.93 ID:Rkpp7UNA
ラスト!ジャッキー死す!ってYahooでネタバレしてんのチョンカレーかwww
82名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 01:03:29.63 ID:GfoTlFml
ジャッキー死んでないけど?w
83名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 01:10:12.90 ID:Ytwdt7gd
宗教の勧誘映画を見せられた気分
アクションも少なかったし
見る価値なしだな
84名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 01:18:23.98 ID:M637+19Y
>>70
1.超ではないアクション大作で共演した女優喰う。
2.普通規模のアクション映画で共演した女優喰う。
3.アクション映画以外の作品で共演した女優喰う。

こんな所でしょ。
85名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 02:15:30.92 ID:1QOxUi7k
つまらんかったな
アクションもそれほどだったし
86名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 03:47:44.27 ID:rmKZDZRJ
海賊のとことかすげーどうでもよかったな
もっと、潜入やらアクションやらみせてくれよ
87名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 03:52:56.11 ID:Rkpp7UNA
ラスト!ジャッキー死す!ってYahooでネタバレしてんのチョンカレーかwww
88名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 12:05:26.28 ID:7kT9MOwE
YahooってYahoo掲示板とかYahoo映画?評価とかコメントで嘘ってわかるだろ
89名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 12:06:21.68 ID:7kT9MOwE
ガムを食うシーンが受けてたな
昔からのジャッキーファンかな
90名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 13:32:11.42 ID:eT/7R/hb
ジャッキー死んでないし、ヒットしたんだからライジングドラゴン2作ると思うよw
91名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 14:32:16.75 ID:bjNouk68
ワイヤーとCGだらけのアクション
もう作らなくていいよ
92名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 17:17:22.85 ID:97GlokYh
中国公開は2012年12月
この映画は韓国の政治的主張の強い映画で、中国を煽ることで韓国の正当性をプロパガンダすることが主目的
この映画をきっかけに中国で韓国の文化財強奪の正当性の主張、中国も日本などから文化財を取り戻すべきとのネット宣伝も行われた
具体的には、2009年パリのオークションにかけられた清代の十二支ブロンズ像、朝鮮王室儀軌、対馬観世音菩薩像、がキーワード
その内容を記事から抜粋
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=69854

以下、韓国サイドの主張から、中国を煽る、煽られた宣伝と思われる主張
「日本のものは日本へ返還し、韓国のものは韓国へ返還し、中国のものは中国へ返還しよう」

「なぜ中国からも“義賊(正義のために盗みを働く盗賊)”が出せないのか?
略奪された中国の文物を欧州の博物館から取り返してほしい。
だから、盗難を働いた人物は韓国の国民の支持を受け、“義賊”と呼ばれているそうじゃないか」

「ギメ東洋美術館(パリ)にも多くの中国の国宝が眠っている。
雲崗の仏像など、建築全体のバランスからみても欠かせないパーツが奪われた場合、その調和性復元を求める権利があってよいと思う。
2011年、韓国は『朝鮮王室儀軌』をフランスから取り戻した実績がある。(※フランス側の見解は、返還ではなく貸与である)」

以下、それに対する中国人の反応例w
「仏教の起源は韓国にあり、お釈迦様は大韓民国が生んだ偉大なる結晶とでも言うのか?」

「金閣寺も韓国のものである。韓国から流出した文化財には以下のものも含まれる:
万里の長城、パリの凱旋門、米国のホワイトハウス、エジプトのピラミッド…」

「“感情的になる”ということにかけては、中国人も韓国人には遠く及ばないね。
で、日本が被害者になっているという印象をかえって強めていますが」

公式HP、中央が大きくジャッキー・チェン、同サイズ左がテコンドーチャンピオン、同サイズ右が韓国人俳優クウォン・サンウ
日本人役として出てる海賊は、中国反日映画の悪逆非道の日本兵役の常連、日中ハーフ、ジャッキー事務所所属の浅野長英
93名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 17:36:26.61 ID:JDVWrXNv
>>76
あんだけスマホで知名度上げて大ブームになったはずなのに3万本しか売れなかったよね(´・ω・`)
94名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 17:36:52.74 ID:JDVWrXNv
>>93誤爆すまん
95名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 19:00:53.46 ID:P3V2onLj
とにかく全てが残念な映画だったよ。
昔のジャッキーは帰ってこないと確信した。
後一番気になったのはジャッキーは茶髪なのにダブルの人が黒髪で違和感あったな。
96名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 19:25:20.38 ID:9yC8diJN
最悪のタイミングでの公開。
親日家のジャッキーにとっても不本意だろう。
これが最後とは。
97名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 19:52:13.14 ID:E5e5Slhw
なんつーか昔のジャッキー映画のセルフパロって感じですべてが劣化してた作品だったな
サンダーホークにタキシードを混ぜて5で割った感じと一緒に見た友人が言っていたわ
最後の韓国のニュースの無理やり感といい、Kの法則とか言われんだろうなぁ
98名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 20:41:44.25 ID:g4fwWvN+
中国の象徴のつもり、映画内では、前科13窃盗団首領ジャッキーが円明園十二生肖獣首銅像を盗みました
チームの両腕は韓国人のクォン・サンウ、テコンドーチャンピオンのジャン・ランシンが中国人を助けてやったぜ!やったぜ!
中国人はさっさとドロボーしてこい!外国でデモして暴れろ文化財窃盗しろや、映画見ろよわかるだろ?わかるだろ?
日本人は海賊なんだからさっさと韓国へ返せ、盗んだもの?返さんがな、不当?映画見ろよわかるだろ?わかるだろ?
韓国人は義賊、フランスにも勝った、日本にも勝った、なんで中国からは義賊でないんだ?ほら盗みに行け行け、行って代わりに矢面に立て

反応
中国人「韓国から流出した文化財には以下のものが含まれる、万里の長城、パリの凱旋門、米国のホワイトハウス、エジプトのピラミッド」
日本人「ジャッキー年取ったよねえ、海賊が日本語で喋った?中国語じゃなかった?何いってるのかかわらなかったわ、たいくつで寝てたかもw」

簡単解説
円明園十二生肖獣首銅像
1860年の略奪された(本映画冒頭で解説されました)という年の後の記録、1930年の写真でもブロンズ像が残ってます。なんでかな?なんでかな?

朝鮮王室儀軌
なんで朝鮮のものなのに、和紙に書かれてるのかな?なんでかな?なんでかな?粗末だよねこれ?あれ写本だよねって禁句?しかも和紙だよ和紙w

対馬、観世音菩薩像
廃寺400年、一切記録なし。700年前に盗まれた証拠はないが盗まれたという韓国泥棒僧。帰りたいのは観世音菩薩像。なぜか韓国に仏罰降り注ぎ中
99名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 21:03:40.19 ID:0qQpCrKL
ジャッキー映画ということで結構期待してたんだけどだめだこりゃと思った
100名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 21:04:53.62 ID:THQ2mwNa
ジャッキーが中国や韓国の手先になったととるか、
「プロパガンダ映画を作る」と中国や韓国資本をウマく騙くらかしておバカやりたい放題やったととるべきか
101名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 21:14:53.21 ID:3Z2Tmvf9
香港映画なんざんしょ?
102名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 21:18:06.56 ID:k5NUMvqE
まあ全然プロパガンダにはなってないからどうでもいいよ
それより冒頭の全身ローラースケート、銃夢のローラー地効拳思い出した
90年の漫画だけどあのスポーツ昔からあるのかな?
103名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 21:33:22.57 ID:pA3LnLOD
>>96
「語れジャッキー・チェン」のインタビューで、フォローだろうけど
海賊は特定の国の人で描きたくなかったといってるな。>ジャッキー

逆に韓国資本で、よくここまで押さえ込んだと思うべきかw
フランスの立場が日本でもおかしくなかった。
104名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 22:00:02.66 ID:/tB59sSf
クソ映画
105名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 22:28:59.36 ID:g3cOEbKy
約9000万円で4位スタート。155スクリーンでこれは悪くない数字だ。
106名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 23:04:25.34 ID:Rpxav9Fc
14日東宝デイに千円で見てきた。
俺的には(インディージョーンズ+007)/2で面白かった。80点あげる。
しかし、確かに海賊シーンは余分なコメディーだったね!
格闘シーンは体力的に辛そうだから、今後はベストキッド的な役が無難かな!
107名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 23:05:22.32 ID:Ytwdt7gd
あの基地外ヒロインがあーだこーだ言ってる所で
ジャッキーが綺麗事並べてたが、
本当に自分は嫌われたくないんだなと
かえって嫌いになったわ
108名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 23:26:37.30 ID:rT85Nx+C
どうせレスついてるだろうけど文化大革命であんだけ自国の文化財を徹底的に破壊しまくった中国人が
泥棒だのなんだのって説得力ゼロだろうと
109名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 23:32:04.15 ID:1QOxUi7k
それ思ったw

ジャッキーは酔拳の師匠役でもやってくれんかな
110名無シネマ@上映中:2013/04/15(月) 23:51:15.86 ID:L0pR+q1Y
スクリーン数あたりの興行収入を比べると
香港>日本>韓国

香港は大コケしたと言われてるので低調ではあるけど
最近にしては入った方かもしれない
客単価がかなり低めに出てるので、初速で出て後の伸びはないかもしれん
111名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 00:34:57.42 ID:b3H+yeKJ
もう公開後だから全開でキャストのネタばらしするけど、この映画は致命的な人が何人か入ってたりする

1人目はこのスレにも出てるクォン・サンウ、今回の裏主役
韓国で高級外車に飲酒運転で乗り、当て逃げ、逃げる途中パトカーをクラッシュ、逃げ回りながら最期は車外に逃亡
マネージャーが身代わりで出頭するも、隠しきれず2日間逃げまわった末、本人が出頭
ここからはさすが韓国で超法規的措置で、ダークフォースを使ってなんと罰金刑で逃げ切った(パトカー破壊しておきながら)
韓国ではその経緯から死ね死ね俳優トップランカーに殿堂入り、最近は香港893の娘の女優と共演等地味に仕事、それで韓国興収が悪い

2人目はユ・スンジュンでこっちも韓国人
こっちはさらにヤバイ
2002年、兵役逃れのため、アメリカ国籍に逃げる
韓国政府より入国禁止処分、現在進行形で国外逃亡中
韓国ではその経緯から死ね死ね俳優トップランカーを超えて大気圏外、名前出ただけで視線が凶器クラスの人物、それで韓国興収が悪い

3人目は浅野長英で、こっちは中国東北地方の父中国人、長崎の母日本人のハーフと言われてる
中国で一番顔が知られた日本俳優
幼少期から青年期まで日本ですごしたわりには、ほんとおまえ日本にいたの?というレベルの著しい発音の酷さだった
悪役の日本兵専門俳優で、中国人から蛇蝎のごとく嫌われていて、出てくると石つぶて飛び、日本人死ね死ね死ね死ねの怒声が来そうな怖さ
頼むから中国国外で出すの勘弁という俳優さんだが、日本では無名なので公式HPにも記されず、密かに隠蔽されている、海賊役

キャストのかなりの部分は韓国絡み、強引、新人ぶちこみ(テコンドーチャンピオン)もあるので、ほぼ韓国資本で確定
日本からもお金が出てて、キヤノンと三菱がスポンサーやってる
海賊が唐突に日本語話すシーン、浅野長英、なかなかのチャレンジャー
112名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 00:46:14.68 ID:6JOfnhpX
中国だとアベンジャーズやミッションインポッシブル抜かして
大ヒットしてるらしいなw他は知らんけど。
113名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 01:12:35.21 ID:EEtYQXdu
中国ではジャッキー作品の中で過去最高の興行収入だった
114名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 01:13:29.18 ID:Sz09IuIK
本当かよ
共産党の幹部だから盛ってるだろ
115名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 01:48:06.53 ID:gVeLOzkO
ラスト!ジャッキー死す!ってYahooでネタバレしてんのチョンカレーかwww
116名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 03:12:43.14 ID:KWKuXQVs
>>31
マジなの?
ガッカリだわ…
117名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 08:04:29.34 ID:MQMRLgJ1
>>111
浅野だけ全然説得力ないぞw
何が悪いかわからん
118名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 08:53:30.48 ID:HPa0CruA
>>111
韓国の狙いはこの映画の【全米公開】なんだよね

野蛮な日本人が韓国の宝を奪っている!とアメ人に刷り込むことと
クォン・サンウなど韓国俳優ハリウッド進出の足がかりにすること
ようするにジャッキーすら韓国人にとっては「踏み台」でしかないんだよ
ジャッキーの知名度を利用して自国のプロパガンダがやりたいだけ

クォン・サンウのハリウッド進出作「ライジング・ドラゴン」韓国での公開日確定
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=1960842
119名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 09:02:26.81 ID:HPa0CruA
実際はクォン・サンウの〜なんて銘打つほどコイツの出番はないし
演技も存在感も劇中では地味でパッとしない
それでも全米で(ジャッキーのネームバリューで)そこそこヒットすれば
それを名刺代わりにハリウッドからオファーが来ると夢見てるんだよね

ちなみにクォン・サンウはグリーン・ホーネットの加藤役のオーディションで
最終段階まで競った台湾のジェイ・チョウに負けて役をGETできず大恥をかいた
(最初は偉そうに『ハリウッド進出決定』と威張り散らしていた)

韓国はイ・ビョンホンの悪役くらいしかハリウッドでこれといった成果がなく
香港・中華系はもちろん日本勢(渡辺謙、菊池凜子、浅野忠信など)と比べても
ハリウッドでの活躍はかなり負けていて劣等感を募らせている状態
120名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 11:33:33.26 ID:EEtYQXdu
冒頭休暇中のジャッキーはあれ何盗みに行ったのかわからないなぁ
121名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 12:56:09.61 ID:w7lPdCTv
見に行こうと思っていたけど、内容が韓国よりでひどいみたいなのでやめとくわ。
122名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 14:59:31.37 ID:e+awrdzT
韓国資本が入っているのに
戦犯企業の三菱の自動車使っているのは気にならんのか?
123名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 16:05:01.62 ID:HPa0CruA
>>121
周囲に見に行くって言ってる人いたら悪評ひろめといてー
124名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 16:11:24.20 ID:GIWuAECe
手すりを滑るシーンレベルでNGシーン使うとかJCの衰えに泣けてきた。
内容的には未だにここまでアクション重視で作家性皆無だけど歌は俺が歌う的なの泣けた。
125名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 16:53:10.34 ID:xvh/Ut8k
三菱自動車は何十年来の付き合いでジャッキーがかつてイメージキャラクターやって、毎回スポンサー
それだけに、わざわざ日本を貶める意味くらいしかない日本語セリフ、全員殺してやるとか、身代金よこせとかは残念だったねえ

今回のメインテーマは「韓国と中国は助け合って仲良くして敵をやっつけよう」
クォン・サンウのやってたサイモンは韓国人設定、ジャッキーの右腕
テコンドーチャンピオンで新人のジャン・ランシンのやってたテコンドー使いボニーは中国人設定、ジャッキーの左腕?w
二人は夫婦なんだが、あまりうまくいっていない
文化財強奪の過程で目的を一緒に頑張るうちによりが戻っていく

最期のシーンで2人の子供がカードを持って出てくるんだが、中国人のボニー、中央に韓中ハーフの子供、韓国人のサイモン、の写真が出てくる
左には中国語でメッセージがたくさん、右にはハングルでメッセージがたくさん
韓中ハーフの子供が取り持ち、二人がより親密になって、敵をやっつけていこう

こういうメッセージになってる
今回金出した韓国人の願望
126名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 17:20:16.25 ID:EEtYQXdu
調べてみたら香港・中国の合作だけど韓国資本は特に入ってないな。
CG制作に韓国企業は参加してるけど。
127名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 17:29:16.18 ID:+3cfP8av
と、いうことなんすよ
128名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 17:47:24.28 ID:HPa0CruA
>>126
金出してなくても口は出しまくってるでそ
クォン・サンウの存在感あんまりないし出番もさほど多くないが
129名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 17:48:03.29 ID:36xkD5lN
ジャンランシンは良かったと思うよ
130名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 17:53:35.65 ID:h82D7sis
>>128
具体的にどう言う事? 出資しなくても口は出せるとは?
131名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 19:04:41.40 ID:g+/Jp9dl
おいシャンハイナイトとかメダリオンとかタキシードとかBBよりずっと面白かったじゃん

まったく嫌韓キチガイにはウンザリだ
世界的贋作組織や誘拐実行犯の完全悪役にされてる中国人だって文句言ってないのに
ちょっと日本人が多国籍海賊のメンバーに入ってるからってなんだってんだよ
歴史的に差別に敏感な事では日本の比にならない黒人だって海賊のメンバーじゃないか
挙げ句の果てに映画見ないように人に勧めろって、どんだけ基地外なんだよ
132名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 19:21:48.83 ID:DCp01fOl
ジャッキー映画のテイストたっぷりの映画でしたわ
EDのNG集まで

蜂刺されメイクとか馬鹿映画要素あって
単なるアクション映画じゃないところがよかったな
133名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 20:36:52.39 ID:49eJeGWx
蜂の腫れがおは古い演出って気もするし海賊がカリビアンのコスプレなパロなのもチープだけど
楽しそうな雰囲気だし1911とかラストソルジャーなんかより好きだな
134名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 20:38:51.01 ID:1d6lfJ7X
>>132
エンディングロールのng集のときに、予定があって出てきたが、私1人だけだった。
135名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 20:45:10.48 ID:wFcxsMfs
王力宏の冴えない曲で終了かと思いきや最後に妙手空空が流れて良かった。
136名無シネマ@上映中:2013/04/16(火) 21:02:30.31 ID:+5uMpd8I
韓国人と中国人のハーフがエンディング
これはこのスレだけの秘密にしておいた方がいい
闇深いな
137名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 01:41:02.35 ID:dydf1WvD
まあ、DVDで良いレベル
全体的に安っぽい


しかしアクションシーンは良かったのだった
最後の空中戦もワクワクしたなあ
やっぱ海賊のあたりがつまらん
138名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 04:13:57.24 ID:rsZE0Nzo
字幕見た。中国語、仏語、英語がとびかって「彼女は何言ってるんだ?」って場面が結構あるけど、
吹き替え版だと意味わかるのかな?
139名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 04:18:30.24 ID:rsZE0Nzo
あとここで言われてる返還うんぬんの政治的な話は女優に言わせて、
役の上でのジャッキーはどうでもいいじゃんっていう態度してるのは、意図的だと思う。
140名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 08:15:21.76 ID:W0GkeNhQ
>>138
「何?聞こえるようにおっしゃったら?」とか吹替版では言語が分かれていない設定だったな。
141名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 08:17:04.05 ID:rb0XOHz2
けど監督はジャッキーなんだぜ
むしろ自分に批判をこないように仕組んだように見えて質が悪い
142名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 09:25:23.09 ID:5ieLCN9S
スカイダイビング格闘の時に気絶して市にそうな敵のパラシュートを開いてあげる、
いつもの演出があって良かった
143名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 12:10:54.46 ID:RROvX/w0
これはジャッキー主演の韓国映画だと思うとわかりやすい。
無修正で日本公開できたのは、言論の自由が保障されていることを世界に示すいい機会になった。
144名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 12:48:04.29 ID:n+Jc5z4o
この映画の中国万歳的なテイストもウンザリだが、
何が何でも嫌韓ネタに結びつけようとするネトウヨにもウンザリ。ら
145名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 12:58:27.96 ID:fPe4JBu6
一見、取り上げられてる物の内容を知らないとわからないので嫌韓に見えてしまうんだろうけどw
例えば「乾隆帝及妃威弧獲鹿図」とかの意味を知ってる人は、すぐ気がついたと思うんだが
レスで話題になった

ココ「あんたの祖先が焼いて、レイプして、殺して、略奪した。謝罪しろ。これは私達のもの、持って帰る」
キャサリン「その通り、学校で勉強しました。ごめんなさい」(後に絵巻返却)

この騒動の元になった絵巻はイタリア人宣教師で画家で建築家のカスティリオーネ作「乾隆帝及妃威弧獲鹿図」
1860年に焼けたと思われたもう一枚(映画の中ではそう言ってる)

「乾隆帝及妃威弧獲鹿図」は、現在、北京の故宮博物院にあって
作家のカスティリオーネは同時期の乾隆帝の代に十二支ブロンズ像があった円明園を設計してる
「乾隆帝及妃威弧獲鹿図」は、乾隆帝が鹿に矢を射つ、寄り添う妃が矢を差し出して乾隆帝を助けるという絵
この絵の特徴は、妃は異民族で宗教も違う、当時は忌避されたものを乗り越えて、西域から嫁いできた妃が支えたという意味が入ってる
ラストのシーンでもこの絵巻が出てきて、返却されるんだが
ようするに、ラストのサイモン(韓国人)とポニー(中国人)の和解にかけられていて
乾隆帝がサイモンで、ポニーが妃、民族違うけどポニーはサイモンを支えなさい、ってい言いたいんだと思われる
この映画ではこの絵巻は重要な役割を果たしているので、最期も大きく扱われて取り戻して大団円

意外と伏線多いんだが、ちょっと政治的すぎるので、何やってんだよジャッキーになってる
146名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 13:08:23.21 ID:Ql8EMyhE
政治的伏線と言ってもこの映画見た日本人の1%(100人に1人)ですら
そんなことわからないのに何の意味があるのかなw

ぶっちゃけ3日もしたらジャッキーのアクション以外みんな忘れてるでしょw
サブリミナルや洗脳効果があるとも思えないし
韓国人俳優の名前や顔、役名すら日本人は3日以上覚えてないと思うよ
その程度のクオリティしかない設定とストーリーだもんw

映画にちりばめた韓国人の政治的オナニーすべて無意味かつ徒労では?
147名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 13:57:26.22 ID:Mt3QHmNO
>>146
そうそう、一部の人が映画に織り込んで、
一部の人が怒りくるってスレが嫌韓コピペまみれになるとw 不毛だよな。

怪盗ジャッキーがお宝を盗んだらニセモノで、悪者の基地に乗り込んでやっつける、って
ストーリーをもっとストレートにできればよかった。
148名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 14:51:00.66 ID:LIAuVap1
これもしかして劇中の死亡者ゼロ?
サンダーアームもプロジェクトイーグルも闘う意志が無い者を虐殺する場面があったから意外だな。
149名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 15:40:25.04 ID:ZicCPhlv
始めの所の戦争で中国映画ではお約束の中国人が砲撃で殺されてる
大陸市場中心の現代劇で検閲があるし、その後の爆死とかその手の死亡はどっちにしても入れられなかった模様
大爆発でも死体が出ない不自然さとリアリティ不足で、普通に映画がいろいろ見られる国では不振気味
150名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 16:33:33.17 ID:8CKlqYDZ
サンダーアームシリーズのジャッキーには
特定の国を支持するようなことがあって欲しくないな
ルパン三世みたく世界のトレジャーハンターでいて欲しい
今回は韓国企業がスポンサーでもしてたわけ?

ジャッキー自体は国がど〜とかに関わらなかったからセフセフって感じなのだろうか
151名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 16:49:26.11 ID:C5ZaldQx
ジャッキーは共産党幹部だろw
日本を泥棒とかのたまったオトコだよ
152名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 17:38:42.87 ID:W0GkeNhQ
>>148
基本的にコメディなんだから死者がいない方が後味悪くなくていいじゃん。
海賊とのバトルシーンも緊張感0
153名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 18:11:24.33 ID:6cnMai+T
今風の大陸向け映画を作って、検閲対策しただけ
諸刃の剣でやりすぎると中国で箱確保できる一方、そういう検閲みたいのが嫌な国では不評になる
154名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 18:25:15.47 ID:VoT8wiyD
クォンサンウのチャリティ詐欺だけは忘れない
未だに毎年のように高額イベントでイルボンマネーせしめてるそうな
155名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 20:53:54.82 ID:LzkdI10S
期待してたのにつまらない出来だった
プロパガンダでこっちのテンション下がってるところに海賊のギャグが痛々しく刺さるよ
ラストの家族ネタでハッピーエンドも無理やりな感じ
インディジョーンズとかMIやってくれればそれで良かったのに
個人的にはジャッキー版ルパンってことならほとんど許せたw
156名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 21:19:42.05 ID:rb0XOHz2
目的もお宝収集じゃなくてお宝売買での現金目当てだから夢がない
前2作と比べるとJCの行動が軽いからどうしても主役の魅力が一段落ちる
家族ドラマも正直要らないだろ、あれなけりゃ90分未満に出来たんじゃね
157名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 21:43:02.11 ID:sN7CLFMs
期待ハズレな出来だったから枝葉の話を聞かされて、ああそれでか・・・となるんだよな。面白くて満足してたら、ふーんってなる。
158名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 22:26:47.73 ID:W0GkeNhQ
ココの声が三浦理恵子っぽく聞こえたのは自分だけだろうか。
159名無シネマ@上映中:2013/04/17(水) 22:33:24.02 ID:QjBCJQ9i
ドラマ部分が学芸会レベルじゃん
ジャッキー以外の登場人物に魅力ないし
160名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 02:18:29.75 ID:qONtidVt
マジで期待してた奴なんていんのかよ
こんなもんだろ良くも悪くも
161名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 03:05:20.67 ID:NCk/8bnx
期待して見に行く
始めの5分、いきなりプロパガンダ映像見させられて絶望の悪寒
学芸会の素人コントを随所に入れられテンション落ちまくり
恨み、焼いた、レイプした、殺した、盗んだ、あとなんだっけ、謝罪しろ
そこまでしつこいのなら、自分の祖先は何も悪いことしてこなかったんかい!って一人突っ込み
どんな危険な場面でも人は死なないし、ヤラセかい、と思ったら中国検閲で完全に毒抜かれてたの思い出してうぎゃーーーー

1860年十二支ブロンズ像は盗まれていません
その後、残っていたことを示す資料、証拠がたくさんあります
100歩ゆずってフィクションってことでそれで押し通したいのなら
そのネタを政治利用、謝罪しろ、ホームランドに戻せって(それ韓国の今の主要政策じゃん)
プロパガンダはだめです
やるなら中国国内限定公開映画で勝手にやって下さい

酷いデキなので、結果、日本にプロモ来なかったことだけは評価します
何が変えたのかわからんけど、新宿インシデントのころのジャッキーはもういないね
プライド捨てたらおしまい
162名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 19:42:23.84 ID:fQV6/mtH
>>138
本日、吹替え版でみた。
その点はあまりきにならないな。
金持ちのお嬢関係のシーン(巻物と感謝状の翻訳シーン)は少し気になった。
でも吹替えで一番びっくりしたのは字幕で気になった中国押しがあまり気にならなかった点。
石丸さんがアドリブなんかをいれて面白くしているからかな。
圧倒的に吹替えの方が面白く感じるよ。
163名無シネマ@上映中:2013/04/18(木) 22:36:18.02 ID:vmDBobtC
アドリブとかあれ素だよね?とかわかった風に語る奴ウザいよな。

ただの思い込みなのに。
164名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 00:18:22.62 ID:3sYOgYRN
今日字幕で見てきた。最後の30分のアクションシーンだけがよかった。
お宝手に入れて海賊から無事に逃げて終わってたらマジで失望しただろう。
最後の最後ににお馴染みのジャッキーアクションが見れてよかった。
しかし脚本もう少しなんとかならなかったのかね、中だるみ感がハンパじゃない。
予告編はかなり盛ってたな。ずっと期待してたからジャックスパロウのコスプレ日本人とかが
出てきたときは唖然としたわ。ギャグもことごとく滑ってるし。
ホント最後の30分に救われた映画でした。ジャッキーお疲れ様。
165名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 01:51:58.39 ID:l0FV0Y3V
海賊、記憶にないわ…、紫の女が加わって探索したところから睡魔と戦い、
海に金が沈むところから視聴再開。

この間に大事なシーンあった?

特に見終わってから繋がりが解らないとは思わなかったが。
166名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 10:30:33.57 ID:pr0qkIcg
>>163
見てないだろ。
口の動いてないところもガンガン台詞いれてたし、入れすぎてしゃくがオーバーしてた
場面もあった。
167名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 11:38:11.06 ID:CHCwPxJv
>>158 CoCoだもの
168名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 11:59:49.17 ID:/gHg6ozF
>>131
ほぼ同意。普通に面白かったし
やっぱしジャッキーの笑顔は最高だ。
映画としてはそりゃ新少林寺とかリトルソルジャーのほうが上だけど。
169名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 12:19:54.12 ID:BnO1Hc0T
チョンと共演してるのかよ

スルーだな
170名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 12:38:01.13 ID:lryp1bXx
>>164
お馴染みのジャッキーアクション??
不自然きわまりなかったぞ
171名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 12:43:46.91 ID:DKCFeP44
映画館に観に行こうと思ってたけど
韓国人が変なアピールしてるならやめるわ
DVD出るまでまとう…
サンダーアームから大好きなシリーズだったのになぁ
172名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 14:21:29.03 ID:uPYcM2r/
海賊との絡みのシーンの前時代的なギャグを本気で面白いと思って撮ってるジャッキー萌え。
しかも、もしかしたらアジアみんな仲良くしようよ的な精神でジャッキーが韓国、中国、日本絡めてやってる可能性考えると、
なんか、その伝わらなさの無駄さが、なおさらジャッキーっぽくて泣けてくるわww
ジャッキーの空回り感って夜中に走るハムスターっぽくて大好きだわ。
173名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 14:33:26.99 ID:f24Ydbrk
あのブロンズ像は龍、つまりジャッキーチェン自身を表しているんですよ実は。
海外に飛び出し、やっとこさ評価を受けて名を馳せたところ、
それを利用して中国人たちが俺たちのジャッキーだと国に取り込もうとして、
争いの結果、用なし扱いされ結局火口に落とされてしまう
その哀れな偶像をジャッキー自身が死に物狂いで助けに入り、最後は家族に抱きしめられる

胸糞悪かったから、考えてみたけど無理やりすぎた
174名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 15:47:40.17 ID:pcDBROMc
最期にジャッキーの奥さん役で出てくるのは本物の奥さんなんだね
175名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 16:16:55.38 ID:CmNxDxyj
>>167
うますぎw
176名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 16:27:55.17 ID:uWYhhGkt
仲良くしようよは、中国、韓国、フランス、台湾、自国の文化財は自国へ戻せ主張の各国混成組(日本は入ってない)かな

多国籍ってことだと、スタートからなんか間違ってて、中国マーケットをメインにしてるので
サイモンの韓国人設定がものすごく意図的に目立たなくなってる
最期にサイモンとボニーの韓中ハーフの子供がもってくるハングルと中国語の混成カードでようやく目立たず出してる感じ
ココがキャサリンから受け取った絵巻の繋がりで、サイモンを乾隆帝及妃威弧獲鹿図の乾隆帝に例えてるから
サイモンの韓国人設定を全面に出すと、韓国人(乾隆帝)に中国人(妃)が仕え支えるって意味になるので、中国の検閲、マーケット的においしくない
二人の復縁が映画の隠れメインテーマなんだけど隠し事が多いので、ただでさえわけわからんストーリーがさらにわかりにくくなった
最期のカメオ、スー・チー、ジャッキーの奥さん、ここで台湾

ま、政治性が強かった、でもぼかしたい、円明園十二生肖獣首銅像を英仏が強奪して、仏に謝らせて仲直りしてやって復元したってとこまでやってるので
外交的にもちょっとどうなの?みたいな強烈な作品なんだが、全般のストーリーがよくわからないので、作品自体が混乱してる
177名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 16:48:18.43 ID:0ebs4iwH
政治的なことにかんしては
過去のことをいつまでもネチネチうぜーよ←これが先進国の人間の感想だと思う

英も仏も現実ではこういう返還要求には断固応じないし
もちろん謝罪もしない

>サイモンの韓国人設定がものすごく意図的に目立たなくなってる
これは意図的というよりクォン・サンウの存在感のなさのせいだろう
そもそも役割がジャッキーの10分の1くらいの軽さだし
役者としてもオーラ出てなくて「あ、いたの?」みたいな
178名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 16:49:01.24 ID:cTVp9rys
パンフレットの出来が悪い。カレンダーなんかいらね〜っての。
179名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 20:35:24.97 ID:SN6TLthw
中韓の現状を踏まえるとヨーロッパとかアメリカに文化財があった方が彼らの文化遺産の保管状態がいいんだよね
皮肉過ぎて逆に泣けるわ
180名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 21:02:28.31 ID:Hhm23CBx
日本のも海外の博物館にいろいろあるよね
輸出したのも多いけど
181名無シネマ@上映中:2013/04/19(金) 22:36:26.10 ID:c9EsRebe
109シネマズが1000円だったので見てきた
スー・チーとダニエル・ウーがカメオ出演してるのね
吹替版だったが、たしかに中国語と英語が飛び交ってるんだろうなってシーンはわかりづらいね
182名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 00:38:38.77 ID:FJh9pFL9
スーチーってミャンマーの?
183名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 02:09:33.96 ID:6dKfo9m9
韓国はともかく中国は文化財自国にあったら文革で消失してたろ
設定自体に無理がある
184名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 03:24:59.08 ID:ua97PT2C
「国宝の海外流出防いだ俺偉い!」は「ドラゴンロード」でも「酔拳2」でも描いてた。
ただ今回は肝心の映画本編の出来が酷すぎる。
185名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 03:53:44.27 ID:s1Yf4UTp
ジャッキー監督作って全部こんな出来なの?それとも自分で監督した中で傑作はあったっけ?
186名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 06:12:10.66 ID:9YC0dbRS
ドラゴンロードも酔拳2も、ジャッキーの見てる前で密輸しようとしたりしてる連中を見つけて戦う
見る側もフィクションとして見てるし、見てる目の前で行われた犯罪と戦う話で今回とは根本的に異なる
あの映画を見て、今、外国にある中国の文化財を盗んでも、それは正しいと思う人はほとんどいない
今回なんで問題になってしまったかというと

円明園十二生肖獣首銅像は実在する
オークションにもかけられた
大部分は中国人が落札し、正規のビジネスで中国国内の博物館等にある
一部、買い取りをめぐって、落札後未入金等の問題で現在もトラブルがある
不明のものがいくつかある

まず前提として、映画では1860年に略奪された、記念撮影まで描かれてるけど、そもそも1860年の略奪自体が存在しない
1860年から数十年に渡って円明園十二生肖獣首銅像の存在が確認されている

今回の映画の一番の主要テーマは、前レスにもあった
「日本のものは日本へ返還し、韓国のものは韓国へ返還し、中国のものは中国へ返還しよう」

これが基本にあって、自国のものは自国へ返還しよう、という偏狭な価値観が根本にある
ところが、この価値感は一般的な日本人や中国人の間ではなかなか理解されにくい
日本や中国はもともと持ってる文化の量、ビジネス、文化伝搬としての出入りも多く、全てを自国のものは自国へとはならない
一方で韓国の場合は自国の文化の絶対量が少ないため、無差別に返還、全てを自国へ、相手に対しては問答無用でそれは盗品だという決め付けを生む

今回の映画では、円明園十二生肖獣首銅像を盗品であるとを無理矢理捏造してしまい
さらには架空の絵巻、現在北京にある乾隆帝の絵のもう一枚まで登場させ、相手にそれを謝罪させ、返させることでハッピーエンドとした
円明園十二生肖獣首銅像が実在であることから、現実世界でも、海外にある文化財は盗品だ、盗品だから今盗んでも愛国無罪という主張も喚起した
捏造で煽る、犯罪を助長する、現実、現在とリンクする、この手のプロパガンダ映画を作ってしまったジャッキーが残念でならない
映画の初めとオチが最悪だった
187名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 06:56:16.36 ID:d0rXCvux
>>186
君の話はもういいよ。
188名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 10:22:12.89 ID:RGDRytho
>>186
文章長すぎ
半分くらい簡潔にまとめてyahooのレビューにでも投下したらどうか
あそこは50〜60代のおじさんおばさんも読む(この映画の観客層の核)
あんたの懸念に気づいて映画館へ行くのをとりやめる人もいるだろう

興行ランキング5位なのにこのスレがすげー過疎ってるのは
50〜60代が2chに来ないから
つまりあんたの主張を一番読むべき相手がここにはいない
もっと効果的な場で主張したほうが一人でも多くの相手に届くよ
189名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 13:05:54.69 ID:UNLW6qDU
昨日観てきたけど、本当に観客の年齢層が高かったなぁ…
俺も40代だが、周りは爺さん婆さんばかり。
かつてのジャッキー映画なら、場内は小中学生で埋め尽くされていたものだけど、これも時代の流れかね。
まぁ、映画全体はgdgdだったが、最後の贋作工場の場面は久々にジャッキーらしいアクションが見れて良かった。
190名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 13:18:48.69 ID:KO56bwia
昔の抗日映画には全く抵抗無いのに
確かに今回は少しひっかかるなあ。
ジャッキーの左翼右翼どっちも嫌い演説やたらする天然さが
今回は何故か笑えない。
でも海賊に怒るのはどうかと思うぞw
中国語喋る黒人というギャグが中和してるだろ。
191名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 14:36:29.42 ID:hvlyFGv8
エンディングの中に♪ワッチャラ ラ〜ジョンラ〜が入ってたな
192名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 14:44:19.04 ID:6dKfo9m9
興行ランキング5位って別にたいしたこっちゃないだろ
興収で見ろよ
193名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 15:28:58.07 ID:RGDRytho
いやだから興行収入5位なの(動員数だと4位)
ちなみに先週末の数字ね平日入ってからは知らん
5週目だかのプラチナデータ以下の稼ぎだからしょぼい
詳しくは興行収入スレで見てきてくれ

動員とランクに差があるのはおそらく
高齢層が多いのでシニア割引で客単価が低いのではないかな
194名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 15:29:04.27 ID:OOYtCl5G
中国の人が作ってんだから中国を良く描いてるのはまあいい
ハリウッド映画ではアメリカが世界を救うしね
問題はプロパガンダがわざとらしいってことだ
あと単純にギャグが寒いしアクションもかっこよくない
イカンでしょジャッキー
195名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 16:20:14.26 ID:ua97PT2C
アランがアクション監督ならもっと凄いかと思ってた。
196名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 16:35:31.43 ID:lbCcK3ga
TOHO系映画館上映回数トップ5 4/13(土)
1 ドラゴンボール 3週目 349
2 ライジングドラゴン 1週目 330
3 シュガーラッシュ 4週目 288
4 舟を編む 1週目 261
5 プラチナデータ 5週目 220

4/14(日)TOHOシネマズデイ 1000円

TOHOシネマズデイで1000円なので客が増える
その時、大回転だったアニメ以外のライジングドラゴンに流れたので動員数が本来の数字より嵩上げされた
単価が安いのはTOHOシネマズデイ1000円の日で大回転だったことが原因
今週末はリンカーンが公開、TOHOシネマズデイ効果もなし
MOVIXでは大回転はない
新作4本公開なのでいきなりピンチ

ランキング5位といってもその5位ですら嵩上げなので、真価は今週末
197名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 18:26:26.91 ID:SjOLks0w
>>191流れてた。

クレジットに酔拳も書いてあったから何処かで流れてたかも。
198名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 21:41:45.42 ID:/uIQ64Ho
ポニーのワキガ設定って何か意味あんの?
199名無シネマ@上映中:2013/04/20(土) 22:13:45.66 ID:s1Yf4UTp
>>196
しかし週末9000万円ぐらいだしここ最近の非ハリウッド資本のジャッキー作品の中では一番のヒットじゃないかな。
200名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 00:19:12.63 ID:Ca5N7NyL
見てきた
政治色の強さは散々言われてるから割愛
黒服のねーちゃん足長かったけどモデルか何かか?
EDはほとんどの人が退出して、私ともう一人の2人だけに
私も途中までは頑張ってみてたけどNG集とジャッキーのコメントが終わり中国人?の名前が延々出てきた所で退出
段差で転びかけた
暗闇で動くのは危ないね
もう1度見に行こうと言う気はないけどTVであったら見るかも知れない
201名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 14:08:13.02 ID:RVPSe8pa
アジアの鷹シリーズは結局命と引換に
お宝は諦めるというオチが基本なのに
今回逆だな。
202名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 14:21:23.09 ID:PUDvlkvU
全編において「愛国無罪」という野蛮なイデオロギーが溢れていた。
「愛国無罪」というなら満州事変も支那事変も日本にとって「愛国無罪」なワケだが。
203名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 15:08:31.30 ID:Sm0h3RXE
ボジタール・スミルジャニックが出演しなかったのが残念だな
204名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 18:02:33.27 ID:S/kfc3+O
これといい、タイトルに「ライジング」と入ってる映画は駄目なの多いな・・・・
205名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 18:49:04.55 ID:AtO2tpye
見てきた、酷い映画の一言
中国韓国アゲのためだけに作ったようなクソ映画

口直しにシュガーラッシュみて帰ってきた
あっちの方が5テラ倍、おもしろい
206名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 18:59:44.96 ID:ReW2Qqtk
40歳ぐらいでもうそろそろアクション引退とか言ってた気がするけど
207名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 19:06:07.49 ID:PUDvlkvU
>>205
5万テラという言い方はおかしい。50ペタが正解。
208名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 19:09:31.28 ID:S/kfc3+O
>>206
いつも云ってる。
209名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 19:14:55.83 ID:PUDvlkvU
>>207
俺はアホだな。5万テラなんて誰もいってない。

すまん>>205
210名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 20:53:24.83 ID:qWK5YXoq
ジャッキーのアクションもなぁ・・・・今の映画ならどこでもやってるレベルだし
211名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 21:14:15.75 ID:NH5M+EFu
エンドのNG集で額縁から落ちた後に起き上がれなかったのを見て終わったんだなと痛感したわ
あの程度なら前は痛くてもヒーヒー言いながらすぐに起き上がってたのに
212名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 22:20:38.33 ID:6APesyz7
>>209
いいってことよ!
213名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 22:31:13.89 ID:P8pmXMyE
h
214名無シネマ@上映中:2013/04/21(日) 23:55:50.56 ID:zyBE29kd
見てきた
死人が出ないとこにジャッキーの優しさを感じたが
ココだけは死んでも良かったかな
215名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 02:03:01.90 ID:FPC8rT+V
みてきた
ちょっと長かったのでおしっこ我慢するのが大変だった
216名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 08:57:20.79 ID:FT0IYeaY
>>205

そうなんだ。
某有名ファンサイトで絶賛しているから
見てみたかったが、隣国を持ち上げているだけなら
不愉快になりそうだ。
あの国は「僕の映画のコピーばっかりだ」
とジャッキー本人もぼやいていたのにな。
217名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 09:18:21.93 ID:L/RLCkrK
Test
218名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 12:01:23.40 ID:qawC6eIe
>>211
鋭いね。スッキリのインタビューで、ジャッキー自身が
限界を感じたNGシーンだと語ってたよ。
アクションに集中できなくなったら、こういった簡単なアクションでこそ
間違えやすくなり、大怪我する前に辞めるべきだと。
219名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 13:25:35.59 ID:yJ5DZJAB
>>216自分で確認しなさい
220名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 14:34:03.69 ID:aeCqdS81
ジャッキー映画とハイテク機器って合わないなあ…
やっぱプロジェクトAとか酔拳とか、あの辺の時代劇が好きだ
ローテクとアクションのバランスがいい
221名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 14:53:39.63 ID:u8s2y0dB
ローラーブレードのシーン、イマイチ乗れなかったなぁ。編集のせいなのか見ていてハラハラしなかったんだよね。
222名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 16:06:41.12 ID:BJWSXdCo
日本人は海賊なんだから盗んだものは返せ
尖閣も返せ海賊
223名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 17:27:05.88 ID:TCH37DyF
ローラーブレード、ジムキャリーのイエスマンて映画のエンディングでやられてたような・・・
素人でもできんじゃねぇの
224名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 18:57:48.64 ID:aeCqdS81
盗まれたもんだから自分が持って帰る、つうかそれが当然って主張はほんと理解出来ん
翻ってお前のもんでもないし
盗品なら盗んでいいというあの辺りの感覚、ダメだったな
225名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 19:54:07.15 ID:8zea6egs
そこらへんはお国柄というか国民性というか日本人の感覚じゃ理解できても納得できない部分かと
まぁ先進国を謳ってるくせに強奪OKな意識は朝鮮も中国も頭のネジ外れてるとしか思えんよな
やつらの今の言動を見てると三国志とかの時代の義侠な感じも嘘に見えてくるから泣ける
226名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 20:33:41.65 ID:aeCqdS81
でも敵同士で反目しつつもリスペクトしあう描写とか
何か憎めないヘボい雑魚敵なんか辺りは
今時鼻が曲がる程くっせえ!と感じたけど、
ああいうとこは嫌いじゃないわ
227名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 21:45:30.25 ID:u8s2y0dB
>>226
名前忘れちゃったけど白人のライバルは良かったね。ああいう悪党になりきれない悪党って好き。折角なら変な海賊では無くてあいつをもっと出せば良かったと思う。
228名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 22:04:41.95 ID:wujEBMNO
吹き替えでみたら
何百年も前の話を今の法律で裁けないっていうセリフもあったし、いつもの中立的な立場のジャッキー映画に思えた。

そんなに中国寄りの内容には思えなかったけどなー。
229名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 22:33:12.37 ID:+dU+bRax
ラスト10分がなければ政治的なんて思わなかったな。
普通ならむしろジャッキーが争いの種を火山に放り込む方だろって思った。
230名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 22:44:31.70 ID:8zea6egs
自国の奪われた過去の遺産の返還運動とか序盤からずっとじゃん…
231名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 23:14:09.63 ID:l5jYDRVJ
円明園文物回帰公式イメージキャラクターを務めるジャッキー・チェン
円明園襲撃150年記念映画、チャイニーズ・ゾディアック(邦題ライジングドラゴン)製作にあたって
「円明園を題材にした映画を撮り、その映画で国の宝を帰国させる」
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」
「映画の中には歴史だけでなく、アクションもある。しかしそれは、みんなに歴史への関心を持ってもらうためのアクションだ」
「長年の夢がかなった」

ジャッキーが「失われた円明園の像」復元・寄贈…新作にちなみ
2012/11/01(木) 08:41
 ジャッキー・チェンが30日、北京市内の円明園に「十二支のブロンズ像」を寄贈した。ジャッキーは十二支と絡んだ映画作品
「十二生肖」を製作中だ。
 ジャッキーは復元した「十二支のブロンズ像」を円明園寄贈したことで「長年の夢がかなった」と述べた。
◆解説◆
円明園の「十二支のブロンズ像」については、
アロー戦争(1856−1860)からはるか後の1930年に、北京郊外の別の場所に設置されている様子を撮影した写真が残っており、
「アロー戦争時には移動されて略奪をまぬがれた。その後、中国人が金目当てで持ち去り、売り飛ばした」との見方が定着しつつある。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1101&f=entertainment_1101_002.shtml

1930年に、北京郊外の別の場所に設置されている様子を撮影した写真が残っており、
1930年に、北京郊外の別の場所に設置されている様子を撮影した写真が残っており、
1930年に、北京郊外の別の場所に設置されている様子を撮影した写真が残っており、
「アロー戦争時には移動されて略奪をまぬがれた。その後、中国人が金目当てで持ち去り、売り飛ばした」との見方が定着しつつある。
「アロー戦争時には移動されて略奪をまぬがれた。その後、中国人が金目当てで持ち去り、売り飛ばした」との見方が定着しつつある。
「アロー戦争時には移動されて略奪をまぬがれた。その後、中国人が金目当てで持ち去り、売り飛ばした」との見方が定着しつつある。
232名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 23:44:46.86 ID:TCH37DyF
しょうがねぇだろ文盲なんだから
ジャッキーが歴史の本なんか読めるかっつの
233名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 00:29:47.52 ID:SOc7FV01
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」
「中国人が騙された歴史が再度繰り返されることがないよう」

つ鏡
ジャッキーまた韓国に騙されてるよ
変なものたくさん入ってるよ
234名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 06:41:31.79 ID:wKYdZNUt
見てきたけど、よかった。最後にこういうバカ話ってのもいい。
タイトルがライジングドラゴンなのに、最後に龍が落っこってくのも皮肉が効いてる。
作中でいかにも憎まれる悪役もいなかったし、誰か死ぬ事も無かった。
金持ちは途中からギャグ担当だし、ソファーの達人もかっこよく去ったし、
贋作家の親子も逮捕されて終わりだし。
落札者いなきゃ骨董を火山に落とすなんて「んな、アホなw」って
突っ込む所だろう。テーマを裏読みしてまで、
そうまじめに受け取るもんじゃないと思う。
>>48
海賊が日本語しゃべってたのは、 
(その後で中国語を黒人海賊がしゃべってたように)
海賊内に多言語の翻訳担当者が個々にいるんだろう。
襲った際に船員に指示だす必要があるから、
むしろ海賊にとってそれだけ日本船を襲う時もあるって意味だろう。
(日本船のが金を持ってたり、武装してなかったりするだろうから)
むしろJC達をみて、最初、日本人だと思い込んで日本語で話しかけたんだと思う。
235名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 10:05:48.30 ID:T2aAEjzE
それは厳しい言い訳だろw
236名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 13:38:25.63 ID:qz3p7s6f
>>234
そこまで強引で無理矢理な解釈する理由はなんなんだ
そうまでして擁護したいのか
それとも「あれは日本人を現してるわけじゃない!」と思いたい弱い心がそうさせるのか
237名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 16:36:23.37 ID:pahcy35U
>>236
っていうか、キミのなに見ても韓国のいやがらせと
日本の陵辱されっぷりを感じてしまう方に問題がある。
普通に映画見るか、ヤフー掲示板とかに行ったら?
238名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 17:18:26.34 ID:3fJXi+NQ
>>237
問題はないよ。
こんなご時世だから、しかたないんじゃね?
映画ってさ、場面場面でいろんな事を思い、感じながら見ることも
いい見方だと思うよ。
普通って何を基準にしているかわからんが、
ぼ〜っと流れるままに見ることを言うのであれば、
そういう見方はオレ的にはちょっと幼稚にも思える。
239名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 17:19:22.88 ID:WEoz+ivW
>>237
君の話はもういいよ。
240名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 17:28:10.57 ID:pahcy35U
>>238

そら自由だけど、こっちは映画の話を読みたいのに
コピペみたいな歴史観と演説読まされて、
いちいちあぼーんするこっちの手間を考えてくれよ。
241名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 18:00:22.47 ID:qz3p7s6f
ID:pahcy35U

俺を誰と混同しとるのか知らんが俺は長文なんぞ書いたことないぞ
認定厨きめぇな
242名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 18:33:23.47 ID:JmA+5jsC
よし、ブルーレイが出たら買うぞ!!
243名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 19:44:30.45 ID:29MWifD1
フランスではどうなの?
244名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 20:48:57.82 ID:hL7RoSR/
バカスレ
245名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 21:59:08.09 ID:ehxwlksJ
>>234
>海賊が日本語しゃべってたのは、 
>(その後で中国語を黒人海賊がしゃべってたように)
>海賊内に多言語の翻訳担当者が個々にいるんだろう。
>襲った際に船員に指示だす必要があるから、

そりゃそーでしょ
ポイントなのは映像化されたシーンが、なぜソコだったのか?でしょ
246名無シネマ@上映中:2013/04/23(火) 23:59:30.92 ID:zJthY9M/
吹替版で見たから↑が何が何だかよくわからんw
うちのとこ、吹替版メインで字幕版は1日1回レイトショーのみ
247名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 01:25:49.06 ID:wFCtY7hP
海賊の出てくるところは
海賊団のボス=アメリカ人で英語を喋る
海賊団の幹部=日本人で日本語を喋る
海賊団の配下=黒人、いろいろ
日本人の海賊は、海賊団の幹部なので身代金の決定権も持ってる
映画では日本人の特徴出すためか、日本語以外は話さない
ジャッキーは始めから中国人って思われてたので、海賊団のボスがわざわざ中国語わかるよな?って英語で聞いて海賊団の通訳に会話を振ってた
泥棒、海賊はアメリカ人がボスで、日本人が使い走り筆頭ってイメージ
中国の略奪150周年?記念映画で今の世相と昔の世相の混在なので、アメリカと日本、海賊で倭寇、こんな組合せイメージは中国では普通のことかと
248名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 04:18:02.84 ID:b8XEZCUS
>>235>>236
言い訳も擁護もなにも、普通の知性があれば普通にそうわかる描写だろ。
じゃあ、その直後に中国語で話しかけてきた黒人は中国人だと思っちゃった?
「日本語で話しかけてきた海賊は日本人だ」ってどんだけ幼稚な解釈だよ。
「英語で話しかけてきた海賊はイギリス人だ」って言ってるのと同じだぞ。
海賊だからこそ多言語対応だし。
日本語しゃべれるって事は日本船も襲ってる海賊って示唆だろう。
もしあの海賊が日本人なら、以降でもっと日本人らしい描写もあっただろうに。
普通の知能があって、普通に見てればわかる事。

たぶん、この映画で日本人を臭わせてるのは一人だけだろう。
最後に登場したJCの奥さんだよ。
(調べたら、演じてたのはカメオ出演で、ジャッキー本人の本当の奥さん。
台湾の人。役名としての「JCの妻」の本名はつけられてない様だ)。
249名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 04:20:48.39 ID:b8XEZCUS
これプロジェクト・イーグルの続編だから、お菓子を放り投げて食べるのも、
パラシュートで飛ぶのも風船で転げ落ちるのも、前作のパロになってる。
http://www.youtube.com/watch?v=7_J5sco4Be8
「これ、おじい様の骨よ」ってね。
http://www.youtube.com/watch?v=wDGkr7s0Czw#t=67m25s
で、そのプロジェクト・イーグルのヒロイン(3人いた)の1人が
日本人の桃子(池田昌子)だった。
たぶん、あの奥さんがその桃子である事を臭わせてる。
JCも電話で奥さんと話してたろ?
「僕は中国料理でも日本料理でもいいよ」と。

だいたい、過去のジャッキーの映画を少しでも見てたら
ジャッキーが日本に悪感情は持ってないのわかるだろう。
日本舞台の作品や日本人との共演、スト2のコスプレや
アラレちゃんの着ぐるみまでかぶってるのに。
250名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 08:41:50.54 ID:alIwFdGT
>>249
確かにそう思いたいが、どこかのインタビューで
「昔と違って今の日本は変わった。」と言っていた。
もし、嫌いになってしまったのなら、それは最近ってことになる。
251名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 09:01:36.98 ID:lEg0GuQt
>>250
そりゃジャッキーが変わったというより日本が変わったんだろう。
ワイドショーで北朝鮮の話が出るなんか80年代には絶対考えられなかったし。
252名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 12:34:02.79 ID:fmTSNeMZ
ラストは今まで離れていた夫婦が親密になるっていう終わり方で
サイモン(韓国人設定、二人の子供が持ってたハングルと中国語のメッセージカードで確定)とボニー(中国人設定)
デビット(中国人設定、子供の誕生シーン)とスー・チー(台湾人設定)
ジャッキー(中国人設定、サプライズ)とジャッキーの嫁(台湾人設定)

キャサリンが謝罪して返却した絵が帰ってくることで発動、次々に3組の夫婦のハッピーエンドにつながる
絵は意味深で、皇帝の狩り(戦争)で使う矢(物資)を異国人の妃が次々と渡す(貢ぐ)という内容で、これを夫婦にあてはめると
中国(ボニー)が韓国(サイモン)へ戦争物資の矢を支援して一緒に戦う(どこと?)
台湾(スー・チー、ジャッキー嫁)が中国(デビット、ジャッキー)へ戦争物資の矢を支援して一緒に戦う(どこと?)
ちょっと物騒なので、これ以上具体的には考えたくないけどw、この夫婦で嫁が日本人設定は正直、ありえない

海賊は一人一言語が原則で、ジャッキーたちと言葉がつうじない=コミュニケーションを取りにくいの象徴になった
海賊頭 ユ・スンジュン(韓国系アメリカ人、キャサリンの帽子かぶってた海賊)英語しか話さないアメリカ人設定
海賊長 浅野長英(中日ハーフ、ジャック・スパロウ)日本語しか話さない日本人設定
海賊頭ユ・スンジュンは、ジャッキーたちに向かって「Mandarin」って英語で言って、海賊の下っ端通訳に変わる
海賊長浅野長英もコミュニケーションを取りにくい象徴で、日本語でまくしたて一方的に主張しまくる

逆にコミュニケーションがようやくきちんと取れるようになった象徴的シーンは、謝罪して絵を返却したラストのフランス人のキャサリンで
キャサリンは最期に中国語を覚え中国語で話しココに褒められ、フランスが中国に心から詫びて謝罪したというメッセージになった
ジャッキーは映画製作発表会見で、この映画ではアクションはメッセージを伝える道具、これからの中国のメッセージを見て欲しいとのことで
邦題ではタイトルから象徴の十二支(中国が奪われバラバラにされた物)の言葉が外されたけど、これはそういう映画なので仕方ない
253名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 12:41:44.67 ID:DH2bcvaW
変わったのはジャッキーだろ
今や共産党の幹部であれだけ金稼いだ日本を尖閣の時に泥棒とか言い放った
人として終わってる
254名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 12:59:13.09 ID:3ZOcjN59
そりゃ香港人ジャッキーから、中国人ジャッキーに変わったワケだし。
残念だけど仕方ない。
255名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 13:35:53.80 ID:lEg0GuQt
>252

>>逆にコミュニケーションがようやくきちんと取れるようになった象徴的シーンは、謝罪して絵を返却したラストのフランス人のキャサリンで
>>キャサリンは最期に中国語を覚え中国語で話しココに褒められ、フランスが中国に心から詫びて謝罪したというメッセージになった

日本人なら日本語書けよ。
256名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 13:45:33.32 ID:5dgsjySB
>>248
中国人が書いたレビュー読んだけど
あの日本語をしゃべった海賊は日本鬼子という認識だったなあ

日本語も喋れるほかのアジア人と考えてる中国人はいなかった
257名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 13:45:43.80 ID:kryNi6dO
在日火病中w
258名無シネマ@上映中:2013/04/24(水) 23:56:59.31 ID:H3sJbvsK
自分が妄想した事以外を信じたくない奴には、もうなに言ってもしょうがないんだと思う。

当人が「ジャッキーは日本が嫌いに決まってる」って必死に信じたいんだから、
当人だけでそう信じてればいい。でも、他の人間にもそれを強要するな。
それはお前の妄想なんだから、お前のただの願望にすぎない。
「ジャッキーは日本が嫌いじゃないはずがない!
ジャッキーは日本が嫌いだ!ジャッキーは日本を嫌ってなきゃやだ!」って、
自分でその殻にずっと閉じこもってればいい。それで気が済むんだろ?
お前の心の中のジャッキーは日本嫌いでそんな日本嫌いのジャッキーが嫌なら、
もうお前がジャッキーの映画を見る必要もなくなるだろう。
「ジャッキーは日本嫌いだから、俺はもうジャッキーの映画見ない!」で完結する。
それで万事おさまる。
ただ他の人はそうは思わない。それがすべてだよ。
普通のファンは『ジャッキーが日本を嫌いだと思ってない』。
病人のたわごとには付き合えない。他の映画を楽しんでる人の邪魔をするな。
妄想の中で「ジャッキーが日本を嫌ってる」と、がんばって一人で妄想してろ。
願望は自分の中で自己完結させとけ。
お前はそういう病気なんだから、その自分の病気に一人で従っておけばいい。
259名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 00:08:54.03 ID:gYUhIcWV
それを言ったら「ジャッキーは日本が好きじゃないはずがない!」っていう根拠もないわけで
むしろ監督やって脚本まで手を出してるジャッキーがあの映画を作ってるんだからそう思われて当たり前
260名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 01:24:22.26 ID:QfDS4zC9
ギャーギャー言うココを「昔のことだから」とたしなめてるけどその脚本書いてるの自分なんだよな。
261名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 02:30:06.84 ID:Nf7N3hAX
アクションも最悪だったな。年だからキレキレな動きが無理なのはわかるが、
寒いコメディ押しで誤魔化しすぎ。
圧倒的なラスボス用意しろよ
262名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 03:05:27.64 ID:1EQ7lTV+
>>258
傍から見てるとあんたも相当ビョーキだよ
これが狂信者ってやつか
263名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 03:53:19.47 ID:64D4PcIt
ID変えるヒマあったら、句読点くらい付けろよ。
264名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 04:38:06.88 ID:MV6WPPYn
いろいろ残念な中国エゴがあるのはともかく
女の火病と最後の韓国ネタさえなければ、って程度のことでしょ。
でもフランス女はあんたの言葉わからなーいと歴史文句ガン無視してたけど
途中で実は中国語理解してるじゃん、てシーンあったよね。
265名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 10:17:04.41 ID:SQMQpX65
好き嫌いってのはあんまジャッキー考えてないと思うけど
歳取って権力と金手に入れて、かつて自分を熱烈に支持してくれた国のファンがどう思うのかも考えなしに
政治的プロパガンダをやるようになったって事よ
それを人間的におかしいと思うかそもそもこの程度の幼稚な人間だと取るかはそれぞれ
266名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 14:29:05.49 ID:1EQ7lTV+
>>263
言ってる意味わからんかった
もしかして、や。のついてない書き込み全部同一人物だと思ってんのか
IDの変え方なんかしらんわ
ビョーキ怖すぎ
267名無シネマ@上映中:2013/04/25(木) 17:27:01.69 ID:T67t3LR9
>>265
幼稚な人間では無いだろ。
人間は地位とか立場とかを手に入れると、それを守る事を最優先するものさ。
ジャッキーもそうだった。つまらないけどしょうがない。
268名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 01:11:19.53 ID:Fma7X8Q0
蜂に刺された時の海賊のメイクはやりすぎだろ。
バラエティ番組のコントじゃん。ジャングルもセット感ありありだし
269名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 03:32:40.73 ID:nNOQ3PVY
最後のアクション大作だと煽っておいて来日しなかったジャッキー
本当に引退作なら絶対に来日すると思うんだけど
ぶっちゃけ放射能汚染された東京が怖かったというのもあるのでは?
270名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 11:05:40.40 ID:sMWnUkJ7
ネトウヨの屑っぷりが良く分かるテキストスレですね(暗黒微笑)
271名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 11:45:16.80 ID:POFZxtVD
最近明らかに反日に振れてるからどのツラ下げてくるんだよ
272名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 12:01:50.80 ID:HhQhJY1/
つまらないよ
273名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 13:29:59.53 ID:stB4GPW2
>>270
ネトウヨが底辺なのは確かだが、
この映画の中華思想+愛国無罪の下品さに多くの日本人はウンザリしてる思うぞ。
274名無シネマ@上映中:2013/04/26(金) 15:56:28.77 ID:Ot4pcGBk
当のジャッキーが中国版ネトウヨになっちゃったからね……。残念。
275名無シネマ@上映中:2013/04/28(日) 18:38:11.10 ID:+j0p6w2i
やっと観てきた
ずいぶんと評判悪いんだな
ハナからストーリーに興味は無かったし
ジャッキーのアクション引退作ってことで観に行ったから
まぁあのアクションなら引退もしゃーないなって感想だな
276名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 03:49:01.65 ID:kxeL1aDL
このレベルの作品ならあと十年は作れるんじゃないの?と思った。
命綱やCGにどっぷり頼ってすごーくセイフティーに作られてる印象。
ジャッキーもワールドスターになっちゃって無茶ができないのもわかるけど
「これほんと死んじゃうよ!!」って手に汗握る作品はWHO AM I以降ない気がする。
277名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 09:56:45.79 ID:nDbtN/ig
アクションはさすがに凄いと思ったけどなー
むしろストーリー(主にギャグ部分)のセンスが古すぎてつらい
278名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 10:12:31.64 ID:lcDqsrLx
>>277
>アクションはさすがに凄い

ワイヤー&CG見え見えの不自然アクションが凄いか?
279名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 11:15:51.38 ID:3KGaYHjx
還暦に近い役者をどうしてそう、死にそうな目に遭わせたいファンが多いのかね
ギャグのセンスがまるきり一昔前の漫画みたいなのは、
初期からそうだったんで、苦笑は漏れたけど受け流せた
私は肩ひじ張らずに、楽しんで来たよ
この先、ジャッキー主演の映画を観に行くかどうかは不明だけどね
280名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 11:32:23.34 ID:aLMyj4Vy
自分は危険なスタントより、かっこよくてスピーディーでコミカルなカンフーアクションがもっと見たい。
今回のは全体的にスピード感がなくてさすがに年とったなって印象だった。
281名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 19:20:26.74 ID:XDJ1A7ho
アジアの鷹ってこんなに泥棒っぽかったっけ?
昔はもっと冒険家的側面が強かったように思ったんだけど
なんかキャラ変わっちゃってて残念
ガム食ったりモトクロッサーに追い回されたり細かいとこはよかっただけに
282名無シネマ@上映中:2013/04/29(月) 23:20:24.61 ID:Y+Jw7wSH
>>281
すごい同感。もはやコソ泥じゃん。
第一作は堂々と悪徳教祖に残りの宝も持ってくよって宣言してるし、
二作目は冒頭は許可取って宝もらおうとするし、最後は持ち主のいない
金塊の争奪戦だし。
悪人とかじゃない人間の持ち物を無許可に持ち出すなんて、全然スマートでも
かっこ良くもないし、中国人そのものの発想だよ。
283名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 00:27:11.00 ID:Utwt73R/
まぁパクリ元のインディジョーンズも最新作は酷い出来だったからな…
皆歳食っておかしくなっちまったって事さ…
284名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 01:12:38.63 ID:yVUWIIlE
そりゃ今の中国を体現した映画なんだからそう感じるのは逆に正常だろう
本人がアカく染まったせいなのか強烈な皮肉なのか分からんがね
285名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 01:48:15.77 ID:33+jPFb2
小さい時からジャッキー映画見てきたけどワースト1確定。。
こんなに見ていて気分悪い映画なかったわ。
なんかアクションもCGとかワイヤーとか丸出しで、いやそれジャッキーじゃなくても…
みたいなシーンとか、思想の面とかとにかく気分悪い。
286名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 06:50:47.94 ID:mRuihQ8u
ジャッキーのスタントマンの名前がクレジットに流れてたな
287名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 13:12:09.01 ID:cz/lHzLT
まあジャッキーのアクションはそれなりに楽しめたが、
不自然に韓国出してきて最悪だわ
288名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 14:07:49.95 ID:K6443sl1
嫌韓厨ウザいわ。
289名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 19:23:32.32 ID:a7CMhDpv
ワイヤーアクションって香港が元祖だし
昔のジャッキー映画でも結構使ってたろ
290名無シネマ@上映中:2013/04/30(火) 22:05:47.52 ID:CUaYA8jP
はやくも興行ランキングから姿を消したね
291名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 15:52:00.07 ID:WV/Gye0U
各国初週興収ランキングとその後

中国 初週2位 中国国策映画で配給優遇、監督賞も取り十二支像も円明園に寄贈、韓国背乗り罠だらけも中国公開ジャッキー映画最大ヒットオメ
香港 初週4位 1位の3分の1、3位の2分の1のしょぼ4位、普段から映画見慣れてる香港人にこの内容では受けずカメオも徒労、閑古鳥大コケで終了
日本 初週5位 まず作品の酷さ、アクションの弱さ、日本の扱いで口コミ悪化、声優全面出しも騙せずGW前に撃沈、3週目、前週比-61.1%で終了
台湾 初週6位 火口に突っ込まれる龍は台湾、台湾人が台湾を壊し中国人が台湾を救う話なので公開自体がそもそも無理筋、当然の大コケで終了
韓国 初週6位 プロモーションで特大級のマネー投入、一方で不祥事逃亡組の韓国人俳優2人キャステングの誰得映画、想定内の大コケで終了
292名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 16:08:45.21 ID:U7ifIp4O
こんな映画大絶賛してたスクールオブジャッキーの奴らもう信用できない
293名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 16:55:32.96 ID:+MVDn5hn
ハリウッドの絡まない中華圏映画の2週連続TOP10入りは超久しぶりなんだからいいじゃん。
294名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 17:00:38.86 ID:Kjw0/V7S
ジャッキーアクションの集大成って感じは全くなかったな
無駄に長かったけど
ラストのメッセージは良かった
295名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 18:24:05.90 ID:Y8GdbxgB
アクションのキレは加齢のせいでたしかに今ひとつだったけど
他は

ジャッキー以外の出演者がほぼ空気だったり
悪党が小物だったり
なぜか白人もラテン系もみんなカンフーで戦ったり
女性キャストの肉体を(性的な意味でなく)いじめたりと

ほぼ平常運転のジャッキー映画だと感じたがなあ
少なくとも「ナイスガイ」よりは面白かった
296名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 19:09:59.37 ID:9ZHyjjsu
今日見てきた
良かったとこは工場でのバトルかな
昔見た何とかZの化学工場でのバトルを思い出して興奮した
しかしそれ以外はなんか微妙だった・・・
やっぱポリスストーリーみたいなのがほしかった
297名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 20:37:49.62 ID:mbuWxfa2
ユンピョウ・サモハンとまた組んで
スパルタンXの続編やってくんないかなぁ…
298名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 21:36:29.21 ID:tn03grtK
ユンピョウはまだ動けそうな印象あるけど実際どうなんだろ
299名無シネマ@上映中:2013/05/01(水) 23:16:40.83 ID:Lg1k2a6B
ケレンミを増すためのワイヤーなら許せるが、命綱要素の強いワイヤーは
ジャッキー映画においてタブーだと思う。
この辺をグレーにしだしてからつまらなくなった気がする。
300名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 01:13:38.76 ID:7CvPhaiN
なんかもう見ててひたすら辛かった。
どんなにつまんないジャッキー映画でもそれなりに楽しめたのに。
301名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 02:40:37.28 ID:Xt3vaegJ
>>299

あのさ、プロジェクトAの時からワイヤーはすでにそうゆう使い方してんの。
時計台の針をつかむカットで左下の壁見てみ。
穴あいてて、そこからワイヤーが出ててジャッキーに繋がってるから。
302名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 08:58:50.49 ID:OgtZU09j
>>295
オレを含めて「最後の〜」に期待しすぎただけさ。
やっぱりあの時代(80年代)のアクションにはならい。
人間だもの、それは当然な話。
この後(数年後)、代表作は?と聞かれても
ジャッキーは「ライドラ」とは答えないだろうね。
303名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 09:39:52.39 ID:ZoUvPqtP
還暦迎えようとしてるジャッキーにそんなアクション求めてやるなよ。。。
馬場とブッチャーの試合見るようなあたたかい感じで見ようぜ。
304名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 09:44:43.20 ID:Tq+GA+GH
>ジャッキーアクションの集大成

今思うと「フーアムアイ?」が集大成だったな
305名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 10:26:46.36 ID:iFtzGYOm
仕方ないとはいえ「プロパガンダ」にまみれ過ぎ。
そのせいで素直に楽しめない。

昔の良い思い出をこれ以上壊して欲しくないから引退してほしい。
306名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 10:52:46.50 ID:euT1g8+K
還暦目前であそこまでやるってのは確かに凄いんだけど、アクションへのつなげ方がムリヤリすぎる
特に工場のは「こんなことで始まっちゃうの?」の連続
307名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 11:39:54.92 ID:Q8lFUs7D
今度公開されるウォン・カーウァイの「グランド・マスター」だけど
アジア系映画の多いシネマート新宿で見た予告編では
第二次大戦のところで日章旗や旭日旗が出てきたけど
その後別のシネコンで何度か見た予告編からはこの部分削られてたな
幾つかバージョンが有るのかも知れんけど配給側もこの映画の
興業成績見てまずいと思った可能性はある
308名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 14:57:51.36 ID:YlLa2Tqe
ライドラの思想的部分が興収に与える可能性なんて殆ど無いでしょ。寧ろ最近のアジアンジャッキーの中では健闘してる方だし。
309名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 17:16:38.44 ID:uSdRn+4R
最近出た映画秘宝のムックのなかにあった
「日本人は水と安全とジャッキー・チェンはタダだと思っている。
無くなってみて初めてその大切さに気付くのだ」っていうのは
案外名言だと思った。

土曜日曜の昼には毎週のようにジャッキー映画がテレビでやってて
「サイクロンZ」や「プロテクター」程度でも
「最近のジャッキーはつまんなくなったよな」
なんてブーたれてたのは、今にして思えばものすごい贅沢だったんだなあ
310名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 17:52:45.43 ID:E1CQuVkz
ジャッキー・チェンって昔の映画を
アメリカで借りたら日本の事をボロクソに言ってたんだけど
あれは本人の意向とは違うのか?
311名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 18:05:54.12 ID:XgJ449V1
どれのどのセリフだよ
312名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 18:15:03.71 ID:7/vIczK/
>>307
「最強の流派を決める。闘え」のくだりでうぉっ観てえと感じたけど
予告編の後半見たらなんか面倒臭そうな映画っぽいな
単純な娯楽作品として作ってくれよ頼むからと思った
313名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 19:19:46.21 ID:7/vIczK/
>>310
新精武門(レッド・ドラゴン/新怒りの鉄拳)だったらそういう役だからしょうがない
314名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 19:30:11.13 ID:rg9LlLHc
>>312
ウォン・カーワイが単純な娯楽映画なんか作るかよ
315名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 20:02:04.35 ID:7/vIczK/
>>314
それもそうか
316名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 20:39:35.14 ID:xhY9Too8
愛国無罪が中国人の娯楽なんだから立派な娯楽作品
317名無シネマ@上映中:2013/05/02(木) 23:38:14.78 ID:K1XGOoJz
製作費9300万ドル、中国映画史上製作費最高額の映画、十二生肖(ライジング・ドラゴン)
客0人劇場続出
なんでこうなった?
318名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 13:46:09.98 ID:qwBO30Uh
そんなの簡単じゃん
319名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 20:54:05.88 ID:ti3Ymqud
ジャングルのシーンがやたら長くて
脱出したときあのまま映画が終わるのかと思った
320名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 21:10:57.99 ID:udGawS7O
>>319
あの海に落ちるシーン(1人ずつ投げ出されていって
最後に6人がドーン!)の合成画面が安い戦隊モノを
見てる様で萎えた…
321名無シネマ@上映中:2013/05/03(金) 21:28:39.11 ID:VGDJLQ1m
エンドロールに3Dのスタッフがかなり載ってたけど
中国では3D公開だったの?
>>320の演出は3D用だったんかね
まあ、俺も無人島のところは全部要らないと思ったんだけど
ハゲタカがいいキャラだったし、アイツとのバトルをもっと見たかった
322名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 00:46:53.69 ID:CX+5tLkU
東南アジアで何千人も死ぬ元凶を作った奴が特に罰を受ける訳でもなく最後はジャッキー側についてめでたしめでたし
うーむ
323名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 02:57:55.08 ID:HD8jvdtS
90年代あたりに作られてたら
ジャッキーvsハゲタカ一派の銅像奪い合いみたいな内容になってたんだろうかね
324名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 19:45:12.49 ID:S6QYWRiu
ハゲタカってもっと前半で出しときゃ良かったのに登場が唐突
脚本段階の後半で思いついて面白そうなんでムリヤリねじ込んだみたいな感じ
325名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 20:16:51.12 ID:YYWXj7nZ
序盤から出すとジャッキーが食われると思ったんじゃね
326名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 20:49:14.32 ID:S6QYWRiu
つまり
チームものっぽいのにJC以外のメンバーがみんな今ひとつ魅力ないのも
ジャッキーの「俺より目立つな」的なことか
327名無シネマ@上映中:2013/05/04(土) 20:55:02.92 ID:Xbcb+Ss6
こいつが絵かいとるからだろがマヌケ
328名無シネマ@上映中:2013/05/05(日) 09:39:50.91 ID:URUZpuNi
>>317
俺ジャッキー映画観にいって観客が二桁いたことないぞ?
1人だったことも何度か

別に内容はどうでもいいし
動きが鈍かったのも仕方ないと思うが
CGでのアクション場面が長いのがなんとも…
329名無シネマ@上映中:2013/05/05(日) 13:51:08.92 ID:CTjcjWV8
>製作費9300万ドル

どこに使ったんだ?
330名無シネマ@上映中:2013/05/06(月) 23:18:18.97 ID:dO007u8B
劇場ガラガラでした

努めて昔と比べず観て、やっぱCG多かったがアクションは単純にスゲーと思った

それより話自体がやたら散漫なことのほうが気になった
狙うお宝の数も多すぎるし、海賊コントやら脇役の家族エピソードやら寄り道が多すぎる
331名無シネマ@上映中:2013/05/06(月) 23:36:00.36 ID:E3ilr21F
ストーリー単純でいいのにな
332名無シネマ@上映中:2013/05/07(火) 00:11:38.59 ID:adnIRGt2
>>330
プロパガンダとエンタメをなんとかバランス取ろうとジャッキーなりに苦心した…と思いたい
333名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 00:47:42.21 ID:zfRj50cv
>>331
『アジアの鷹vsハゲタカ!龍の像(ライジング・ドラゴン)を手に入れろ!!』

大富豪からの依頼で至宝「龍の像」を探す「アジアの鷹」ジャッキーと相棒ボニー。
大富豪の娘・キャサリンの協力で像が絶海の孤島にあることをつきとめるが、
そこにライバルのトレジャーハンター「ハゲタカ」の一味が立ちはだかる!
陸・海・空を股にかけた争奪戦を制するのはどっちだ?


みたいな感じかw
334名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 05:03:24.95 ID:1iiYlsET
やっぱ最後はラスボスをきっちりKOしてほしいなあ。
ハゲタカがベニー・ユキーデみたいなポジションだと思ってたのに。
335名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 13:43:19.89 ID:Q79j77Ma
タイマン勝負なポジションの奴が出てくるとやっぱ燃えるからハゲタカとの対決感を強調して
話やキャラや宝をもっと絞ったら良かったかも
336名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 13:50:47.18 ID:nUWC0rgV
禿鷹とベニーユキーデみたいなバトルをやってほしかったな
337名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 16:58:19.88 ID:86H7Y3lK
ハゲタカの中の人のアクションのデモをYouTubeで見たが動きが半端ねーな
この人を序盤から出してたら、今のジャッキーなら食われちゃうわ
338名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 17:53:52.81 ID:u30GqQq9
いっそ、敵役ベニーユキーデにしとけば文句無かったんじゃない?
339名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 18:43:41.86 ID:Fr8rZ1EJ
現実のキレ
ハゲタカの部下のねーちゃん(マーシャルアーツ)>ボニー(テコンドー)>ハゲタカ(テコンドー)>ジャッキー(カンフー)

映画の強さ関係
ジャッキー(カンフー)>ボニー(テコンドー)>ハゲタカ(テコンドー)>ハゲタカの部下のねーちゃん(マーシャルアーツ)

ジャッキー衰えたな
340名無シネマ@上映中:2013/05/08(水) 21:52:44.74 ID:dUiwMn8h
伯爵のメイドの名前だけ、思い出せない・・・。
341名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 00:59:16.30 ID:KHLVY1gm
さっき見てきました
面白かったけど、ジャッキー作品としては並かな
これでアクション映画が最後ってのはちょっと残念
ジャッキー今までありがとう
342名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 06:47:42.02 ID:jW2H2ABN
スポンサーがサムスン
ジャッキーをダシにした韓国製プロパガンダ映画だったな。
343名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 07:31:10.23 ID:l5c9UuGw
最後のアクション映画 <-今ここ
本当に最後の・・・
アンコールにこたえて・・・
復活!アクション映画
344名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 09:59:49.91 ID:r5XEVAdn
悪くはなかった
345名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 10:21:54.58 ID:KHLVY1gm
>>343
正直まだまだ見たい
346名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 16:49:21.18 ID:pqleRqvZ
ワイヤー使ってもいいから、もっと自然な動きにできないものか?
347名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 17:59:10.33 ID:Qwyoamwi
昔のジャッキーだったらラストバトルで十二支拳ぐらいかましてくれたろうなw
348名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 22:24:26.79 ID:TIHr3RDx
何でアクション引退作が、アジアの鷹シリーズだったんだ?
普通に〜拳シリーズでよかったと思うんだけど
ベストキッドでクンフーやったばかりだったから嫌だったのかな?
349名無シネマ@上映中:2013/05/09(木) 22:56:55.74 ID:tVIYSW+j
それだと本当にゴマカシ効かないだろ
体のキレの無さとかモロに出てしまう
350名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 22:58:34.03 ID:PF72alfZ
アジアの鷹シリーズに出てくる女は
アクションシーンやらせるとバカに見えてしまう
351名無シネマ@上映中:2013/05/10(金) 23:51:14.44 ID:Gw0ztw9H
離婚するか揉めてた夫婦のくだりとかいるか?
352名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 01:05:45.64 ID:NDW8zZ90
>>351
相棒出すならボニーだけでいいや
影薄い野郎二人はイラネ
353名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 02:17:52.88 ID:EEcciDgS
<<347
そうだよね!俺もてっきり蛇・竜・寅などの拳法をイメージしたんだけど
ただのお宝ってだけだった。
全部集めたら、拳精のおばけみたいなのが出てきて
拳精2ってのもありだったかも??
すみません調子に乗りました・・。
354名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 03:37:10.02 ID:vQ8288JU
国の和解がテーマだから夫婦の離間、仲直りが外せなかった
ジャッキーと嫁(中国、台湾)、部下Aと部下B(韓国、中国)、部下Cとスー・チー(中国、台湾)
像は、実存の龍を台湾人が持ってるから悪役は姑息な台湾人で龍=台湾の奪還も外せない
悪役はアメリカ人、日本人、土人だからわけわからん混成海賊団も外せない
イブ・サンローランの遺品をフランスのエアバス大量購入で返させたことも外せない
スポンサーの主張盛りだくさん、縛りきつすぎで、朝鮮王室儀軌まで入れて、十二支拳、拳精を盛り込むなんて夢のまた夢
100億円近い規模の製作費で作った非ハリウッド大作映画、中国、韓国メインの映画、それが今回最大の敗因
355名無シネマ@上映中:2013/05/11(土) 11:17:47.45 ID:ikrn9fnh
フリーランニング、エクストリームマーシャルアーツとかの動画みてると
アクション引退でいいと思う。
356名無シネマ@上映中:2013/05/12(日) 01:47:45.95 ID:uEzwDqrR
なんかダウンタウンのまっちゃんがMHKですんげーくだらんコントを
連発したのを観たときと同じ感覚がした。
ああ・・この人の線引きってこんなに甘くなっちゃったんだ・・・
って寂しさ。
だからってどちらも嫌いには絶対ならないが
357名無シネマ@上映中:2013/05/12(日) 15:34:41.14 ID:3oMJEjxC
ジャッキーも若い頃みたいな危険なスタントはもう出来ないし
松本もごっつの頃みたいなクレイジーなコントはもう出来ないな
時の流れだからしょうがないけど
358名無シネマ@上映中:2013/05/12(日) 21:19:41.16 ID:Crkke+NW
>>354
ガッカリだな
ジャッキーの本意ではないと思いたい
香港植民地ネタは上手に扱ってたのにな・・・

ただ、「盗人返せ返せ」と基地外に怒鳴る感じは悪くなかった
「何、恥ずかしい事してんの?w」って意味で受け取る事にしとく

>>357
CGがなぁ・・・中華クオリティなんだよな、ハリウッドとは思えない低レベル。惜しい
359名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 02:21:40.74 ID:aWjgnMix
ハリウッドじゃないだろw
360名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 11:05:14.09 ID:b/ukOWgl
>>358
そうそう!
たとえ日本を敵国扱いしてたとしても、昔なら上手に扱ってと言うかなんと言うか
「ま、その気持ちわからんでもないよな」って普遍的共感ポイントってのがあったと思う。
ライジングドラゴンはその辺が「うんうん」とは決して首をたてに触れない
感じがあった。
361名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 16:57:55.11 ID:EyVKcLHy
蜂に刺された海賊の特殊メイクに昭和を感じた
ほっこりした
362名無シネマ@上映中:2013/05/13(月) 17:44:27.49 ID:CZIRx28E
>>360
あの「こっちは被害者だから何してもいいんだ!それを非難する奴はネトウヨ!」って感覚は
中華というよりコリアンテイストを感じた
363名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 02:06:34.11 ID:gLT8uQa/
15日はテレ東でファイナルプロジェクトをやるので口直し
364名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 18:44:02.81 ID:OLziI2Vr
>>60
文化大革命の頃の中国共産党の文化破壊が酷かったらしいね
365名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 18:45:56.45 ID:LBZgmerx
口直しといえば思わずサンダーアーム見直しちゃったよ
ライジング・ドラゴンに足りないのはアジアの鷹のカッコ良さと脇役の華だな
366名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 23:11:52.97 ID:2yg+XTOK
>>365
アクションの質も全然足りてない
367名無シネマ@上映中:2013/05/14(火) 23:12:55.12 ID:LBZgmerx
>>366
そこはまぁ歳だから…
368名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 00:38:54.54 ID:nE7zjvlt
「ライジング・ドラゴン」の世界的メガヒットにより、世界中の興業界ではジャッキー・チェンの商業価値が更に上がりました。
「ライジング・ドラゴン」の全米・欧州公開や、カンヌでの新作の動向に世界中が注目しています。
今、「ライジング・ドラゴン」を大スクリーンで見逃すのは損ですよ!
369名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 01:26:41.47 ID:YwVhfqbx
嘘は あかん
370名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 02:55:01.54 ID:MAqNaROD
観てきたよー
アクションは還暦間近の人がこんだけやるのはすごいと思った
ドリフ的な笑いも懐かしい感じで好きだわ
でもやっぱりどうしてもこの映画の主義主張が鼻について胸糞悪くなった
予備知識入れずに行ったから知らなかったんだ
吹替だったから海賊の場面で日本人云々とかもこのスレ読んで初めて知った
なんかいろいろ残念だ
客席はレディースデーだったせいか女性一人客と若いカップルが多かった
口直しになぜかDVDで『ドロップ・ゾーン』を観てしまいました
ウェズリーはもう出所したんだろうか…
371名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 22:17:08.12 ID:mVET1k7u
たしか出所してエクスペンダブルズ3にでるとかでないとか・・・
372名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 23:04:42.44 ID:1P2eTeIQ
>>328
大学の時、2限目のあとは5限目まで講義が無かったから
その間に今は無き日比谷映画に「サイクロンZ」を見に行ったら、
平日の午後でも結構客が入ってたがなぁ
373名無シネマ@上映中:2013/05/19(日) 23:19:26.14 ID:oF3sGBtL
>>372
さすがに時代が違うがな
374名無シネマ@上映中:2013/05/20(月) 02:49:08.83 ID:I/BIJo8Y
>>372
お、同世代。
つか、ジャッキーのファンって小学校の頃にテレビで「酔拳」見て、
翌日クラス中で酔拳やってた世代がメインなんだろうな。
375名無シネマ@上映中:2013/05/20(月) 12:20:03.15 ID:s9zD6rqK
>>374
いまどきはダンスに夢中
酔拳のジャッキー以上にアクロバティックな連中がザラ
376名無シネマ@上映中:2013/05/21(火) 15:00:03.72 ID:c+ElXFlM
>>362
ちょっと前に見てきたけど、そういう感じがしてコメント控えてたけど、やっぱりみんなそう思ってたのね、安心した
嘘はイカンよな、嘘は
377名無シネマ@上映中:2013/05/22(水) 01:42:57.24 ID:a6ECOZPM
最初の方でココに会いに行ったJCが、急にココの手を握りだして、そしたら時計(?)の数字がクルクル回るってシーンがあったけど、あれは何か教えてください。
378名無シネマ@上映中:2013/05/22(水) 01:49:27.59 ID:kHTSGBTW
写真撮影
379名無シネマ@上映中:2013/05/22(水) 02:01:02.44 ID:a6ECOZPM
あ〜あれカメラだったのか。
ありがとう。
380名無シネマ@上映中:2013/05/22(水) 13:52:00.56 ID:+ZRRiah7
プロジェクトAを10歳のときに観に行ってから
30年ずっとジャッキーファン。
ストーリーについては色々意見もあるだろうけど、
ここ10 年くらいつまらない作品が多く、
映画館で観てなかったから、アクションラストの作品ならと思い、
公開終了前に、昨日仕事サボって観てきた。
正直期待していなかっただけに、ジャッキーらしさや
過去作品へのオマージュ、ラストのアクションを観ていたら、
今のジャッキーからしては期待以上の出来で嬉しく、
また、これまで楽しませてもらった事を思い出して涙が止まらなかった。
ジャッキー本当に今までありがとう。
お疲れ様でした。
381名無シネマ@上映中:2013/05/24(金) 02:17:22.24 ID:QUjKaXs9
宇多丸のスクールオブジャッキーの回を聴いて見に行ってしまった。
ジャッキーはもっぱらレンタルかテレビでしか見たことなかったけど、引退と聞くとやっぱり寂しいねぇ。
382名無シネマ@上映中:2013/05/24(金) 11:27:06.56 ID:fYSKv1tu
引退とは言ってないのだが
383名無シネマ@上映中:2013/05/25(土) 16:39:05.88 ID:vYpJLsqT
自分主演でバリバリアクションするようなのはもうやらないって言ってるだけだよな
384名無シネマ@上映中:2013/05/26(日) 11:58:38.93 ID:zgVZcMOJ
引退は皮肉でしょ
385名無シネマ@上映中:2013/05/27(月) 03:39:38.82 ID:kxJOHiFx
この手の引退詐欺は真に受けると馬鹿を見る
386名無シネマ@上映中:2013/05/28(火) 02:27:06.77 ID:g42yGNqf
危険なアクションはもうこれで終わりって言ったのを
引退という話でひろめた馬鹿がいるだけ。
387名無シネマ@上映中:2013/05/28(火) 17:39:39.61 ID:RoQnw3Mv
吹き替えで見た人に聞きたいんだけど
エンドロールのジャッキーのメッセージも吹き替えなの?
388名無シネマ@上映中:2013/05/28(火) 20:36:17.63 ID:C1IeswYB
中国語音声に日本語字幕。
389名無シネマ@上映中:2013/05/29(水) 04:09:28.36 ID:NAaMo49t
ジャッキーから危険なアクション取ったら何が残るんだ?
390名無シネマ@上映中:2013/05/29(水) 15:46:41.78 ID:Ox2SVhoE
>>388
ジャッキーのメッセージは英語だったような
391名無シネマ@上映中:2013/06/04(火) 18:14:35.57 ID:/ZMcole0
もうほとんど公開終わったし、DVD発売まで楽しみだなぁ(●'A`●)
392名無シネマ@上映中:2013/06/05(水) 00:33:27.23 ID:y34LhuA0
円盤、発売はいつよ
393名無シネマ@上映中:2013/06/06(木) 16:04:27.06 ID:JM9ARZS7
>>389
優しさだけです。
394名無シネマ@上映中:2013/06/06(木) 16:25:22.54 ID:YnBfDTqA
金かかってんなーとは思ったが、粗筋がどーも好きになれないな

重力落下系の演出は無理が出るから止めとけ
395名無シネマ@上映中:2013/06/07(金) 17:49:31.93 ID:Ze0k3JHr
8/23 DVD&Blu-ray 発売age
396名無シネマ@上映中:2013/06/07(金) 19:20:36.96 ID:WIx8BPjJ
2枚組みはブルーレイだけか?
397名無シネマ@上映中:2013/06/08(土) 01:11:01.88 ID:QoilcG4Z
>>228
そこ、意訳(わざと誤訳)してるんじゃあ・・・?
398名無シネマ@上映中:2013/06/08(土) 12:22:33.56 ID:FkySQzg4
>>396そうみたい
399名無シネマ@上映中:2013/06/08(土) 17:17:41.93 ID:67FPzDRT
6/10(月)のスッキリでライジングドラゴンが紹介されるらしい。
今さら何を放送するんだろうか。
400名無シネマ@上映中:2013/06/21(金) 17:49:24.87 ID:/JU+U+TY
DVD8月23日
401名無シネマ@上映中:2013/06/21(金) 21:14:39.94 ID:Pt0MKrHV
もう何年自演してんだチョンカレーwww
402名無シネマ@上映中:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:oG4JJtTL
ジャッキー自体は中立の人間なのに、なんでゴミ屑スポンサーのせいでこんな結果にならなきゃあかんのや……
最近の某ネガキャン企業といい、世界中で色んな人達の技術が殺されてる気がする
403名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:8K5pDInJ
ジャッキ―の新スレまだ勃たないけど
ここを代わりに使おうか?
404名無シネマ@上映中:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:fvB98eKv
>>403
いやいや誰かたててくれよ。

ライジング・ドラゴン楽しみだ。
石丸さんのイベント糞仕事で行けなかったから楽しみだ。
405名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:euCBqAa1
ついにスレも立たなくなったか
406名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:CzPs+3nu
ワンチャイBOXて北京語と日本語吹替が収録されてんのかな?
407名無シネマ@上映中:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:NxQcAUIg
北京語はないよ
408名無シネマ@上映中:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:HmMdE4Nd
立てたよ

ジャッキー・チェンの映画について 巻之六十九
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1374463094/
409名無シネマ@上映中:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:W2A9HTn9
>>407
d 日本語と広東語かぁ…
410名無シネマ@上映中:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:tj79I3ce
dvdで観たけどわりと面白かった。

ジャングルのくだりはちょっと退屈。

ラスト近くの工場のシーンは昔のジャッキーらしかった。
あぁいう格闘シーンをあと2つほど映画の中に盛り込めば、ジャッキーアクション好きの満足度上がったかも。

火山へのダイビングはシチュは面白いけど、どこまでがCGかなとか考えると緊迫感が薄まる。

中国のモノを返せ、返せ言うココが見方の狭いイタイ人みたいな描かれ方してる一方で
ジャッキーがもう大昔の事だと言って西洋人女性の肩を持つような言い方してる所があったり
何を食べるかという話で中華料理と日本料理出すあたり
そこまで親中反日一辺倒という気はしなかった。
411名無シネマ@上映中:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:RymLUlqg
終盤、悪役をやっつけるという話になっていないのが違和感の正体かな。
悪人でなく全世界に反省しろメッセージ送るような内容になってる。
412名無シネマ@上映中:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:wsWu8asL
レンタルもう出てんだな。ビックリした。
セル用は20日過ぎなのに。
413名無シネマ@上映中:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XfmtqqZB
たしかにジャングルまでは退屈に感じたわ。
でも工場のソファー上のバトルからは全盛期のジャッキーが戻ってきたー!って感じで燃えた。
やっぱジャッキーは最高だは。
414名無シネマ@上映中:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:gdC84AQr
CG使うにしても、もうちょっとうまいこと出来なかったもんかなぁ。

特に網に飛び移るシーンとかは萎えた。

欲を言えばあのシーン、ワイヤーでもダブルでも何でもいいから実写でやって欲しかったわ。

それだけで一段階は評価が上がったのだが。
415名無シネマ@上映中:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:grSxUQWY
ヒロインの主張もジャッキーの行動も
仏像盗んだ韓国人窃盗団みたいだなと怪訝に思ってたら
やっぱり韓国の資金と意向が入った反日プロパガンダ映画だった。

中韓嫌いの余り映画を素直に楽しめなくなったのかな?って
一時自分を疑ってしまったけど、やっぱり感じた違和感は間違ってなかった。

どう考えてもこの映画の主張は筋が通らないし、プロパガンダ映画としても失敗作だ。
まぁ結局それならそういう事(失敗)で良かったんだが、ジャッキーにはもう期待できないね。
416名無シネマ@上映中:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:cZlwSq8m
レンタルで観たけどイマイチだったな。
楽しみだったローラーブレードのシーン、全くスピード感が無いというか迫力が全然なくてがっかりした。。。
417名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:0+m+lzFL
城壁降りるとこで微妙に吊られてるのわかる動きしてるのが悲しかった。
418名無シネマ@上映中:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:LowAmlXB
>>415
> 中韓嫌いの余り映画を素直に楽しめなくなったのかな?って
> 一時自分を疑ってしまったけど、やっぱり感じた違和感は間違ってなかった。

中韓嫌いだから素直に楽しめないんだろうと思うよ。
419名無シネマ@上映中:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:a00/Dy9b
>>417
そのシーンだけじゃなくて、肝心のバトルシーンでも吊られ感ありあり
420名無シネマ@上映中:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:yfOUF5Hz
明日買えるな
421名無シネマ@上映中:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:+j45QVmJ
チョンカレーにぴったりの糞映画www
422名無シネマ@上映中:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:/inOp+xY
画質めちゃくちゃ綺麗だね。

特典頑張ってて嬉しいんだけど、最後の工場内のメイキングはないのね…
423名無シネマ@上映中:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:haAiOm94
レンタルして見たけど、プロパガンダ云々関係なく酷かった
良かったとこなんて皆無だったわ。これがアクション映画最後とか悲し過ぎる
424名無シネマ@上映中:2013/09/09(月) 01:57:46.49 ID:lUaHupP7
今見てるけどヒロインがキチガイすぎる
何だよこれ
425名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 14:41:43.34 ID:KvkfGxBk
なんやかんや動くジャッキーといつものセクハラを見れただけでわりと満足してしまった
ただ最近のジャッキー映画は敵がキレキレすぎるのが老いたジャッキーに動きを合わせてる感丸分かりで逆に辛い
あとアジアの鷹が普通にチーム組んでるのがちょっと…って感じだった
でもアクションは続けてくれ
426名無シネマ@上映中:2013/09/11(水) 19:26:14.83 ID:BhUMQmHt
海賊のロケラン持ってたスキンヘッドは最近ジャッキー映画でよく見るね
名前とか知らんけど
427名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 19:44:19.34 ID:wJFJcq1U
>>426
'80年代から出てるよ。
ポリストシリーズで『九龍の眼/クーロンズ・アイ』では火災警報で駆けつけた消防士、『3』ではラスト近くで列車上でジャッキーにはめられて標識に激突する敵の部下。
『ファイナル・プロジェクト』では署長に出世したタン・ピョウがジャッキーからの電話をデスクで取る時にいつも横に居る。
廬惠光(日本表記はロー・ワイコン、ロー・ホイクォン、ケネス・ロー、ケン・ロウなど)という男で元々はジャッキーのボディガードだってウワサ。
脇でずっと頑張ってくれた事に感謝して『酔拳2』で最後に闘うメインの強敵役に抜擢、凄い足技を披露して日本のファンにも注目された。
何故かその後はコミカルな悪役が多い。『ゴッド・ギャンブラー完結編』とかにも出てます。
428名無シネマ@上映中:2013/09/16(月) 20:44:43.07 ID:g0BonK8I
>>426
プロジェクトA2から出てるから旧い方だよ。

>脇でずっと頑張ってくれた事に感謝して〜メインの強敵役に抜擢
確かにそれもあるかもしれないが、ラスボス予定だったのは相棒役の方だったんだが、
予定が合わなくて交代になったとか。
429名無シネマ@上映中:2013/09/17(火) 02:14:19.07 ID:9Dz29BL2
JCってアジアの鷹というよりもプロBBのサンダル寄りに思えた。
430名無シネマ@上映中:2013/09/18(水) 03:10:41.41 ID:7pmIbGL1
ハゲタカとのタイマンや女同士のバトルをもっと見たかった
431名無シネマ@上映中:2013/10/08(火) 23:13:21.88 ID:i2OiJzk4
典型的なチョン顔の奴がいると思ったらチョンだった・・・
立ち回りがゴミ過ぎて萎えるわ
特に序盤の船のところ
432名無シネマ@上映中:2013/10/19(土) 18:16:57.57 ID:8fDdMZEU
主題歌のラップがお経みたいだった
433名無シネマ@上映中:2013/10/21(月) 22:57:55.75 ID:o3kODr2l
映像が汚すぎる
それとジャッキーはやっぱり広東語だ
434名無シネマ@上映中:2013/10/23(水) 16:28:23.33 ID:RNAExMfp
キチヒロインの声が耳障り悪くて途中から苦痛になった

特に島の場面では悲鳴上げっぱなしなんだけど
「キャーーー!」じゃなくて
「クワア゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛ァ゛!」
て感じの、甲高い鶏を絞めたみたいな声
435名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 14:36:36.30 ID:g9k9AOvD
「こう言っては何だが、世界のどこかの国で災害が起こればいいと思う。
例えば、大地震や大津波のように。そういうのを見ると、うれしく思うんだ」
436名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 14:53:52.38 ID:2+aJhKuG
チョンカレー並みの頭だなジャッキーwww
437名無シネマ@上映中:2013/10/24(木) 17:30:53.07 ID:xVoGWkLJ
おまいら馬鹿?
ジャッキーチェンだよ、言ったのは、何を大げにしてるの?

ビートたけしはいつもクソババ死ね死ねって言って、みんな大笑いしてたよね、
それと変らないじゃないか、

本心読めよ!

地震や津波はジャッキーが言ったから起きるもんでもないでしょ

100億円も出した人だよ

おもしろい子と言うな、こんどはいくらかな、頼むぞジャッキー、お前が頼りだって言えば、

ジャッキーも、ああ、大船に乗ったつもりでいろよくらい言うよ
438名無シネマ@上映中:2013/10/27(日) 00:25:52.50 ID:AV/+k3L3
ジャッキーの映画で満足できたかなっていうのって、who am i?あたりまでかな
439名無シネマ@上映中:2013/10/28(月) 09:56:55.87 ID:LDSzr3dm
ジャッキー映画の中では、メダリオンがはじめてガッカリした映画。
440名無シネマ@上映中:2013/10/29(火) 01:50:01.46 ID:W6hxpwyI
なんやかんや言っても結局はポリスストーリー2013は見てしまうんだろうな
441名無シネマ@上映中:2013/11/05(火) 00:03:24.54 ID:eXc4HHcV
>>329
なんとか回収できてよかった。

こんなにかねかけてばかりだと会社潰れるよ
442名無シネマ@上映中:2013/11/11(月) 23:28:54.91 ID:KCjfja3v
 
ずいぶんキムチ悪い後味だと思ったら、やっぱりチョン絡みだったんだなwww
 
443名無シネマ@上映中:2013/11/12(火) 17:18:10.26 ID:KaB30YAJ
>>442
本編で全く触れてない韓国の古文書返還のニュースが、
ラストで取ってつけたように流れるのはドン引きだわな
444名無シネマ@上映中:2013/11/15(金) 10:34:29.56 ID:E1oRUG8Q
これを観て、くだらないという知り合い。
友達にはなれないと思った。
445名無シネマ@上映中:2013/11/17(日) 21:22:10.59 ID:skpqeB9d
新作はまだか
446名無シネマ@上映中:2013/11/19(火) 23:40:16.06 ID:L4tIuUuS
最後のアクション映画ってww
どこがアクションなんだよww
447名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 02:46:52.24 ID:oaapfbM8
>>442
ジャッキーと韓国の絡みなんか、酔拳や蛇拳のころからだろ
何を今更
448名無シネマ@上映中:2013/12/15(日) 14:13:26.81 ID:s2qwajyJ
ジャッキーの初期作とかロケ地韓国多かったし
449名無シネマ@上映中:2014/02/12(水) 18:24:56.19 ID:uQndj/kH
wowowの録画見たらタイトルの出し方とかその他にも飛び出し感いっぱいの
シーンが多いので元は3Dなのかと思ったけど違うんだな。不思議である
450名無シネマ@上映中:2014/03/12(水) 08:41:30.20 ID:sdk2iqDc
>>449
本国じゃIMAX3D、ドルビーアトモス上映だった様よ
451名無シネマ@上映中:2014/03/19(水) 15:01:38.39 ID:B1wbmwY8
ジャッキー・チェンの還暦コンサートは来月開催、ジェイ・チョウやラン・ランなど豪華出演―中国
2014年3月18日、ジャッキー・チェンの還暦を祝い、来月予定されている一連の行事について、その全貌が明らかになってきた。京華時報が伝えた。


来月7日に還暦を迎えるジャッキー・チェン。息子で俳優ジェイシー・チャン(房祖名)は今年1月、世界中のファン1000人を招き、4月6日&#12316;10日にかけて祝賀イベントを実施すると発表した。


イベントのオープニングとなるのが、来月6日に北京工人体育館で行われるチャリティーコンサート「2014 Peace&Love&Friendship」。出演が確定しているアーティストは、ジェイ・チョウ(周杰倫)、ワン・リーホン(王力宏)、
ジョナサン・リー(李宗盛)、レオ・クー(古巨基)、ココ・リー(李[王文])、アンジェラ・チャン(張韶涵)をはじめ、
ピアニストのラン・ラン(郎朗)や韓国女優キム・ヒソンなど、ビッグな顔ぶれがずらり。いずれもジャッキーのため、ノーギャラで出演する。


ジャッキーの公式ホームページで募集されたファン1000人については、すでに決定し、世界52カ国・地域からやって来る予定。ジャッキーは彼らを北京で迎え、万里の長城を見物し、北京ダックの豪華ディナーも用意される。さらにジャッキーと共に高速鉄道で上海へ移動し、
「ジャッキー・チェン映画芸術館」を見学する。ファンの中国滞在中の費用は、すべてジャッキーが負担する予定。さらにジャッキーは、ファンからのプレゼント受け取りを拒否しており、「そのお金をチャリティーに使ってほしい」とコメントしている。(翻訳・編集/Mathilda)
452名無シネマ@上映中:2014/03/27(木) 13:48:07.41 ID:7t2Mt4Bi
「ジャッキー・チェンの映画について」の新スレが立たないのは
前スレの終盤で「チョンカレー」連呼の荒らしの正体が転売屋(宣伝目的)と発覚したためで
どうやらスレ立てしていたのも同じ人物だったと思われる

実は某ジャッキーファンサイトの管理人でもあるので要注意
453名無シネマ@上映中:2014/03/27(木) 18:42:16.19 ID:elJZqDBm
>>452
5日前に立ってるが?
454名無シネマ@上映中:2014/03/27(木) 23:47:54.98 ID:ie73JuCc
>>452お前何か久しぶりな気がする。
455名無シネマ@上映中:2014/04/16(水) 21:41:29.52 ID:v3RFiGwm
「チョンカレー」てなんなの
456名無シネマ@上映中:2014/04/24(木) 23:55:40.32 ID:Cvfv1Lo8
仏像を盗んだハゲタカは韓国人をさりげなく揶揄したって日本人へのジャッキーからのフォローと脳内補完して、ライジングドラゴンを楽しむ事にしてる。
457名無シネマ@上映中:2014/06/12(木) 15:47:07.61 ID:rufJcS1B
ジャッキー・チェン「私の半分は韓国人です」
458名無シネマ@上映中:2014/06/12(木) 17:51:18.45 ID:YxSGpzj7
若い頃は韓国で仕事してたから当然
459名無シネマ@上映中
>>457
韓国人「お前は北朝鮮に行け」