1 :
名無シネマ@上映中:
2 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 21:38:01.33 ID:n5z4fku+
3 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 22:04:18.40 ID:pzwBSfWM
いよいよ来週か。楽しみだな。
スマウグがチラッとでも出てきたら嬉しいんだが。
4 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 22:18:02.32 ID:c3BHo9eY
第二部は出るの間違い無いけどね
5 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 22:53:31.84 ID:s+Yxmqsd
6 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 22:57:28.34 ID:gxVvsEek
ホビットについても引き続き総合スレで語ると決めたはずだよ
このスレは削除で
7 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 23:33:38.72 ID:c3BHo9eY
8 :
名無シネマ@上映中:2012/12/03(月) 23:37:58.47 ID:c3BHo9eY
今回は角川ヘラルドではなく、ワーナーなのか。
9 :
名無シネマ@上映中:2012/12/04(火) 04:41:49.52 ID:oVilRQDe
こんなの誰が見るん
主役がチビでブサイくな中年って時点でなぁ
他にきれいどころも、女もいないし
ガラドリエル様が居るじゃん
12 :
名無シネマ@上映中:2012/12/05(水) 12:56:48.93 ID:QwBSKrv8
また1年置きに1作なの?
3作同時上映希望!
ハイフレームレート3Dについて誰か詳しく知ってる人はいない?
どうせ観るならいい方でみたいけどそんなに違うのかなーと思って
14 :
名無シネマ@上映中:2012/12/05(水) 22:48:50.14 ID:KPobohXh
上映時間何分?
16 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 00:14:24.85 ID:gip3RFrR
>>15 2時間40分という話が出てる
>>12 4年後はどっかの映画館でやってくれるだろw
>>14 あっちは原作信者が原作話するスレだろ
そういうのや役者話は本来こっちのスレでやる話題なのに
>>16 何か勘違いしているようだが、あちらはれっきとした映画のスレだぞ
原作スレは別に存在する
18 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 00:53:45.54 ID:gip3RFrR
>>17 映画のスレなのはわかってるよ
この板の、シリーズ総合スレと最新作専用スレの役割わかってる?
19 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 00:57:43.38 ID:gip3RFrR
(ネタバレに関して)
映画内容に関するネタバレ=通常慣例として、公開日の昼0時。
原作内容に関するネタバレ=映画の内容の範囲内なら同上 それ以外はSF板の原作スレで三作目完結するまでガマン
20 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 00:58:25.10 ID:gip3RFrR
>あっちは原作信者が原作話するスレだろ
>この板の、シリーズ総合スレと最新作専用スレの役割わかってる?
指摘されてあわてて軌道修正したくせに「わかってる?」とかドヤ顔ワロタ
TOHOのサイトでは170分って書いてあるな
PJといえばエンドロールが20分くらいあったりしてw
予告編入れたら3時間か・・・
インターミッションなんてないんだろうな
最後は尿意との闘いになりそうで行くの躊躇するわ
前売り買ったし楽しみ
24 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 21:23:51.91 ID:gip3RFrR
>>22 厚着しまくってカイロ貼りまくって鑑賞中は汗かきまくれば大丈夫だよw
王の帰還はそれで乗り切った
2時間越えか久々だな
26 :
名無シネマ@上映中:2012/12/07(金) 21:42:57.00 ID:gip3RFrR
キングコングが3時間近いと聞いたときは
相変わらずPJ監督はバカだなw と笑って見てられたんだけど
三部作と聞いて1作は2時間以内と勝手に油断してたから
精神的ダメージデカイな
マトモな奴は本スレ行ってるようだなw
28 :
名無シネマ@上映中:2012/12/08(土) 00:14:54.93 ID:oPk7bEKu
× まともなやつ
○ 原作既読者
まだ、この時点ではスレに書き込むような人は、原作読者くらいしかいない。
普通の人は、金曜あたりくらいじゃない?
29 :
名無シネマ@上映中:2012/12/08(土) 00:54:40.52 ID:z7bRe37N
邦題ダサすぎ
だがそれがいい
33 :
名無シネマ@上映中:2012/12/09(日) 22:40:03.70 ID:hs1d7QQw
いきてかえりし物語は 三作目のためにとっておくのはわかるが
じゃあ ホビットの冒険でよかっただろ と思う
34 :
名無シネマ@上映中:2012/12/09(日) 23:17:09.99 ID:tpIUXY5L
もしかして前売り券は木曜まで?
良い感じに頭悪いのが増えてきて公開前っぽくなってきたな。
え?
>>33 それよりは今のほうがいいな
思いがけないって言われるとなんか気になるじゃん
38 :
名無シネマ@上映中:2012/12/10(月) 21:54:44.51 ID:NI5wmpXq
旅の仲間のときに、原作信者ウゼーって思ったから
今回は自分が同じことやらないように、書く内容ごとに書き込むスレを使い分けてる
原作な話題なあっちで
勝手にスレ立てて、
勝手に使い分け宣言とか
頭おかしいだろ
なんで
>>38みたいなんが出て来るかな……ガッカリ
41 :
名無シネマ@上映中:2012/12/12(水) 18:06:34.61 ID:DTbcmJLL
またこれ良い出来みたいだねぇー
wktk!
ロードオブザリングの内容忘れてても楽しめますかね。
公開時に1回ずつ見たきりだ・・・
45 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 21:16:30.90 ID:AiuedeRo
(ネタバレに関して)
映画内容に関するネタバレ=通常慣例として公開日の昼0時なので、今回は14日(金)深夜23時59分解禁ということになりました。
原作内容に関するネタバレ=映画の内容の範囲内なら同上 それ以外はSF板の原作スレで三作目完結するまでガマン
46 :
名無シネマ@上映中:2012/12/13(木) 21:30:39.25 ID:AiuedeRo
指輪スレのほうで大事な情報あったのでこっちにも掲載
この映画(の字幕&吹き替え)の原作本は、岩波書店の瀬田訳のほうのホビットの冒険
間違えて原書房の山本訳のほうを買わないように
とのこと
47 :
兵器爺:2012/12/14(金) 00:10:04.29 ID:h+Zl6v9w
3D試写会行ってきた。
ほのぼのとした原作の雰囲気を期待していたが、ロードとのつながりを付ける為に原作には無いシリアスなエピソードが入る。
子供向けのコミカルなシーンとシリアスなシーンのシーソーゲームで何だか微妙な感じ。
特にトーリンが男前過ぎる。バーリンなみの爺を想像してたからえらい異和感。
まぁ、ホビットと指輪の両方を読んだ人なら充分に楽しめます。
170分の上映時間も苦にならなかったし。
ただ一つの問題は、福島と民主党が脳裡をよぎる事だな、、、
48 :
名無シネマ@上映中:2012/12/14(金) 00:41:50.37 ID:XB4471Ba
巨大蜘蛛とか出てくるの?
49 :
名無シネマ@上映中:2012/12/14(金) 01:09:59.08 ID:kCbb0GCB
スター・ウォーズのスピンオフ「イウォーク・アドベンチャー」みたいなもんか
50 :
名無シネマ@上映中:2012/12/14(金) 13:18:34.29 ID:MEkRB9IU
ワーグ厨の俺としてはかなり楽しめたぜ
なぜガンダルフは最初から鷹つかわねーんだよ
51 :
名無シネマ@上映中:2012/12/14(金) 14:11:14.67 ID:90oSmI54
観て来た
ピータージャクソンは
本当に長い映画撮るのが好きだね
間延びさせてるだけで
中身は漫画で例えたら5話ぐらい進んだって感じかな
感想としては
相変わらずCGクリーチャーは凄いな
ロードオブザリングから大分たつけど
ハリウッドは金かけてるだけあって
こういう映画撮れちゃうんだから凄いわ
日本だと20億の金かけてもツマブキとシバサキの映画レベルだしなw
おまけ
ジャイアントロック>>>孤高の邪竜スマウグ
のほうが強いと思うな。相対することは脚本上有り得ないけど
今更だけど、映画は観ても観なくても良かったと思う。
惰性で次作も観るのは間違いないが、、、。
>>50 大鷲はただのでかい鳥じゃなくて神(厳密には違うけど)の使いの一族だから
そう使いっぱしりするもんじゃないです
近くだったから助けてもらったけどホビット庄から大鷲の住みかってかなり離れてる
最後のほうのスローモーションっていうかゆっくり動くシーン(指輪のシーンではない)みて
あーふるくせーセンスだなぁ…と思った
正直CGもあのレベルならそこそこあるし 凄いとも感じなかったなぁ
つまらないとは言わないけど凡作って感じ
3時間はつらいけどHFRってのはとりあえず観ときたい
前三部作が大好きだったから久しぶりに映画館行ったけど
結構満足できたわ
相変わらず音楽と世界観がとてもよかった
ただオークのボスは今回で死んでほしかった
あまり敵として魅力感じなかったし
最後のスタッフロール普通の映画は最後まで見るんだが、長いかもしれないと恐れて2曲目まで聞いて出た・・・
あのあと何もないよね?
ないよ
東京の人向け、六本木sc5(HFR3D)の報告
I 列がスクリーンの高さ的にはちょうど目線になるけど、この作品に対してはちょっと没入感が足りなかった
スクリーンの端まで視界に入るのはいいけど、反面、ラストの方の吊橋や大鷲のシーンが遠くてやや不満
反面、3D酔いの経験がある人はJ列以降がお勧めだろうな、完全にスクリーンの端まで見渡せる
3D大丈夫な人は多分GH列辺りがベストなんだろうと思う
HFR効果というのは、速いアクションや速いカメラ移動ショットの時のちらつきが無くて、
その分で3Dの破綻が非常に少なく見やすい。3Dの破綻は手前に飛んでくる鳥以外は無かった
反面、48コマもあると、アクション以外のシーンではどうしてもモーションがビデオくさくなってしまう
かつてのもろビデオカメラで撮ってたNHKの大河みたいな感じで、動きの生っぽさが作り物の嘘っぽさを強調してしまう
だから導入の説明ドラマ部分が、「大きなテレビ状態」に見えてしまうので、ガッカリして寝てしまうかもしれないから注意w
後半の、派手で大振りなアクションやカメラワークの部分ではHFR効果で、動きが速くてもチラ付かずクリアで
斬新な映像体験が出来る
見てきた!
面白かったぜ!
>>50 それ言っちゃったらサウロンたちの目線だけそらせば
簡単に指輪捨てにいけちゃうからw
61 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 00:12:24.54 ID:4ydwoOpa
ガンダルフの俳優さん、あと2本大丈夫かなぁ?吹替はやはり有川博さんの方があってるね。
なんかコケそう
63 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 00:22:34.48 ID:uu+nGqxb
>>61 まとめてとるやろw
>>62 ぶっちゃけ初見殺しだと思う
指輪物語で自分にあってるかあってないかで判断したほうがいいなW
64 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 00:33:49.87 ID:uu+nGqxb
>>53 あのレベルならあるっていうけど
そこの数十億の金かけてんだから
ハリウッドでも今作は最高峰の出来栄えだぞ
頭打ちな部分もあるだろうが
流動的に観れちゃうところなんかやっぱ凄いよ
だから何だって言えば、所詮CGなんだけどさ
>>61 中の人の年齢としてはサルマン様の方が。追加撮影とかあるんだろうか。
サルマン様はたぶんネクロマンサーがらみで出番があるとしてもおそらくもう撮影すましてるかと
90歳なんだし
見てきた。
仕事帰りに3時間はきついかと思ったけど、終わってみたらあっという間だった。
大満足です。
ガラドリエルさまとエルロンドさまがちゃんと若返ってて映画の魔法ってすごいなぁって思った
ハイエルフ → 上のエルフ
の和訳は・・・・そのままハイエルフか無理やり和訳するなら 上級エルフ
とかじゃないかな、翻訳に関する制限があるにしても他の訳に関しても
機械翻訳ぽくてセンスがないのが多かったな
上級だと軽すぎ、やっぱり「上(かみ)の」のほうがしっくり来る。
日本版ポスター
前作を意識してるんだろうけど、地味すぎ。
逆効果。
>>71 確かに
もっと魔法やクリーチャーをフィーチャーして派手な感じにした方が新規を取り込めそうなのにな
>>70 小説だと「上のエルフ」で「かみ」とルビふれるからいいけど
字幕だとつい「うえのエルフ」と読めてしまうから難しいね
>>65 割と最近の情報では、ラストの五軍の戦いの撮影がまだだったとか
面白いんだけど、あくまで3つある内の1つ目にしか過ぎないな
3作目公開の前日に1、2とブルーレイで見てから行くのが一番正しい見方かもしれん
76 :
名無シネマ@上映中:2012/12/15(土) 22:38:13.42 ID:t/Qki1Ki
予告編見る限りでは、前シリーズに比べて
スペクタル感が今一感じられないんだけど
一番の見せ場って何なの?
みんな総合スレの方行ってるな
まあそれが普通だろうけど
>>76 予告編にないだけで本編ではちゃんと指輪の時のようなスペクタクル感あるよ
見せ場は前半の酒盛りと後半のゴブリン戦だろうな
ただ、前シリーズは1はそんなに派手なシーンはなかったからな
80 :
名無シネマ@上映中:2012/12/16(日) 00:10:07.74 ID:u19IOG26
制作費的には前と比べてどうなのよ
>>58 >かつてのもろビデオカメラで撮ってたNHKの大河みたいな感じで、動きの生っぽさが作り物の嘘っぽさを強調してしまう
>だから導入の説明ドラマ部分が、「大きなテレビ状態」に見えてしまうので、ガッカリして寝てしまうかもしれないから注意w
まさに、そのとおり。
82 :
名無シネマ@上映中:2012/12/17(月) 17:43:41.09 ID:BhX7kKd7
3Dで観たかったけどお金節約したいから2Dにした…
2Dでも十分楽しめるよね?
2Dでも十分面白かったよ
という自分は目が悪くて3Dはいつも観ないんだけどね
84 :
名無シネマ@上映中:2012/12/17(月) 18:03:23.38 ID:BhX7kKd7
良かった
ありがとう
なんだかゴラムが旧3部作より可愛らしくなってねぇか?w
>>55 あの鉛色のオークボス気持ち悪かった・・・なんか2足歩行の魚みたいな印象w
それよりも地下のオーク王?は面白かったわ
「俺を相手にするのか!」的な事を言ってアレですかwww
>>78 でも岩のド突きあいのスペクタクルには動揺したぜ
>>83 解るわぁ。3Dは画面が暗く見えちゃうよねぇ・・・
>>85 そりゃ、前より60年も前だしまだ指輪持ってる時代だから
若くてつやつやだよ、いとしいしと!>ゴラム
ゴラムは元から可愛いと言いたいとこだけど
今回顔の筋肉増えた(ポリゴンが増えたという事?)って
監督がインタビューで言ってた。それで可愛くみえたとか?
愛しい人とのなぞなぞ掛け合いはだるかったなぁ
それ以外は各シークエンス長いは長いんだけど
3部作ぎっしりだけに仕方がないが
時間忘れるくらい面白くて
世界にどっぷり入り込めた
3Dで大スクリーンで見るべし
損なしの超一級品冒険ファンタジー
2Dと3D・・悩む
2Dの方が遥かに良かった。俺はね。
池面と美女が出てるなら見に行きたい
何か、前作の遺産で相撲とってる感じだったな。
これ見たわって感じのシーンばっかり。
まあ仕方が無いか。
ラダガストを見られたのは良かった。
あと、3Dはやっぱり箱庭っぽくなっちゃうね。
3部作だってのを知らずに見て、いつまでもオークとどつきあってるから
どのエピソード削るんだろうと心配してたら途中で終わってしまったw
あとトーリンがイケメンすぎやろ!
トーリンはドワーフに見えなかったね
人間居ないから、人間よりにしたんだろうか
95 :
名無シネマ@上映中:2012/12/18(火) 23:01:34.29 ID:rXiIWvgt
2Dでみればよかった
3Dめがねのせいで画面がとにかく暗かった
IMXが数十キロ以内にあるなら観に行ったほうがいいぞ
>>92 >これ見たわって感じのシーンばっかり
あえてそうしてるんだろ
3Dは嫌なんだけど、吹き替えが3Dしかない…
3D嫌だったんだけど、手近なところが3Dしかやってなくて、初3D。
一応ちょっと後ろの席で見たけど、
本編の前の別の映画の予告が、不自然に奥行きが強調されすぎた3Dで、
目がつらくて、こんなんで170分って拷問…とか思ってたら、
ホビットは不自然さがなくって普通に見れた。
この映画の3Dは本格的な3D?
それとも、後から変換したなんちゃって3D?
>>101 最初から3D上映前提で撮影・製作してる
103 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 10:46:18.99 ID:ra8pjmju
二回目いってくる
IMAXHFR3Dで観てきた
倍速液晶テレビのデカいのみたいな印象
ヌルヌルクッキリなのは面白かったけど
あのショウスキャンみたいな衝撃はなかったな
酷い尻切れ映画だな
指輪の1は途中で終わりでも、
サルマンの裏切り、バルログとの戦い、主要人物の死など、いくつもの見せ場があったが、
ホビットの1には何も無かった
遊園地のアトラクションでムサイおっさん達がただワーキャー騒いでたような印象
それでも、コアな指輪ファンなら次を期待して我慢も出来るだろうが、
一般ピーポーはポカーンだろう
どこが何もなかった?
何を見てきたんだか
初っぱなから「ここここのちゃっちいオレンジ色がすすスマウ…グ…?」なんてドッキリ満載だったのにw
最近は2D・3Dどっちでもいいやって感じになってるから
2Dはレンタルで観るから映画館は3Dと決めている
サルマンがただの愚痴っぽい爺さんでワロタ
なぞなぞの答えが浮かんだゴラムの顔とか
ゴブリン王のそ、その剣は伝説の…!とか、
ちょっと笑える漫画チックな表現が多かったような
今日見てきたけどイマイチかな
だらだらと一つのシーンが妙に長いし2時間で十分な内容
HFRの違和感も最後まで取れなくて残念な出来だった
あと3DはIMAX以外はやるべきじゃない
せっかくの綺麗な映像が台無しで、3Dにするメリットよりもデメリットが勝ってしまってる、もったいない
112 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 16:59:52.27 ID:qaxiwxCn
確かにサルマンはとても一番偉大な魔法使いには見えなかった
ガンダルフの方がよっぽど心が広くて良い奴
ガンダルフの民明書房とか
ちゃんと玄関からお邪魔するスマウグとか
なかなか面白かったお
>>112 あのキアダンがサルマンではなく、ガンダルフに火の指輪託してる時点でなぁ
まあサルマンもひねくれるわな
なんかチャチで面白くなかったなあ
旅の仲間のDVD見なおしたけど
やっぱり面白かったし、差は歴然だな
なんか六本木ヒルズのTOHOは、3D眼鏡がマスターイメージでもリアルDでもない新しいのになってたけど、何形式なんだろ
出来は悪くないとは思うんだけど
正直戦いシーンは動きが早すぎて敵味方の区別がつかん
119 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 19:38:25.93 ID:uBAbDiSn
PJって正直個対個のアクションシーンうまくないよね
LOTRのモリアのシーンもよくワカランとこ多かった。
2Dと3Dどっちの方がよかった?
アラゴルンとラーツの戦闘くらいだな、わかりやすかったのは
あとはゴチャゴチャしててわかり辛い
>>120 名古屋ミッドランドシネマ(スクリーン1)のIMAX3D HFR字幕¥2400
に限った個人的感想では2Dで充分だと思う。3Dの立体感があるのは字幕が浮いてることだけ。
画質が高いのはわかるけど、
あーそれはカツラのつなぎ目だね?コンタクトレンズしてるね?プラスチックにスプレー塗装か・・・orz
衣装や物や背景が作り物というか、演劇の舞台やCGなのがわかる。
それに気づくとカメラワークもそれがバレないように遠めで撮ってるような違和感がありました。
ということを見に行くのは今しかできないので3Dをお勧めします。
>>112 ホビット見ると白の会議の時点でサルマンのこと胡散臭い目でガン爺は見てるけど
旅の仲間では最初の方は親友ぽいハグで、なんかガン爺って………
>>122 嘘言うな。
名古屋ミッドランドにIMAXは無いんですけど…
ごめん、普段は109名古屋に行くんで、ずっとミッドもIMAXだと勘違いしてた。
ミッドランドは普通の(?)HFR 3Dみたいだね。
127 :
名無シネマ@上映中:2012/12/19(水) 23:29:31.33 ID:HRYAu9Om
>>122 ネガキャンしてんじゃねぇよ糞が。キモいわ
プラスチックにスプレー塗装?
目が悪くて可愛そう
刀鍛冶に刀作らせてるやつらだぞ
そいつIMAXで映画観た事ないと思うよ。
IMAX観たことあって、それと普通のスクリーンで観て違いがわからないって眼科と耳鼻科を勧めるレベルだし。
2Dしかまだ見てないけど
どの場面も面白かったよ
今度は吹き替えと3Dを見に行く予定
逆で目がいいんだよ
既に似たような批評が多いよ
「ホビット TVドラマみたい」
で検索すると出てくる
2Dで正解だったかな
3Dは酔うっていう人がいるらしいね そんなにぐわんぐわん動くのか?
>>118 13人プラス2人の戦闘シーンなんで撮り直しも難しい、
結果この出来で仕方ない、的な品質のところもあったな
PJは個人の感情の移ろいみたいなのも正直上手くはないと思う
これは脚本の関係もあるんだろうけれど
世界観と全体の勢いで押しまくる感じは、いい意味でも悪い意味でも健在だった
映画見てきた。
ビルボの顔芸が上手かったな。
>>
>>122は映画公開以前から
映画を見ていないのに
延々としつっこくネガキャンやってる精神異常者だよ
しばらく前にもうひとつのスレで
3Dで見たが音に全く立体感が無かったとバレバレの嘘を書き
劇場名を書けといわれて逃亡したw
だから今回は公開劇場名を調べてから
こっちのスレでネガキャンを始めたところ
醜態を晒してやんの
つくづく思う
キチがせいは何をやってもダメだと
な、そうだよな
>>131
>>137 リアルゴラムさん乙です
精神を病んじゃってるのね
スメアゴル =指輪
ID:3pXu3qgq=2ちゃん
139 :
↑ :2012/12/20(木) 12:46:15.07 ID:3pXu3qgq
見てもいない映画を見たフリをして
ひたすらネガキャンを続けるリアル蛇の舌グリマww
少なくとも俺には、画質でいうと2D=映画、3D=ビデオと感じたぜ。
ともかく、一切の批判は認めないって姿勢はどうかと思う。
なかなか殺そうとしない敵がとても優しく見えた
弓も使わないし
あいつらどう見ても弓なんか使いそうにない
横浜プルク13で吹き替え+3Dで見てきた。
初3Dで最初はメガネが鬱陶しかったけど、かなり迫力あったな。
ヘンに脅かしたりするんじゃなくて、映像をより美しく見せる為って感じで
特に遠景の入ってるシーンでは3Dにしてよかったと思った。
メガネなしでああいう風に見えるといいのになあ。
>>142 地下ゴブリンは弓矢を使ってたよ。
キーリが剣で弾いてたけど。
前に、この映画の内容は、民主党を想起させるという書き込みがあったけ
ど、どこら辺がそうなの?
もう今となっては遠い昔の笑い話になっちゃうけど
エルフの谷で 白髭爺が
「森が枯れてる?トロルが山奥から出てきてる?封印した魔王の剣が見つかった?ねくろまんさーw?
たいした事無いじゃんwwwガンだルフの頭の中身の方がよっぽどヤベーよwww」
って平和ボケしてる所がまんま野田豚じゃねーかっていみでしょ?
>>144 キーリってハシゴでも防いでたけど、ねーよwww
サルマンってダークサイドに落ちちゃうんでしょ?
それともすでに落ちてるのか・・・
サルマンはこの後に惑星カミーノに逃亡して、オーク戦隊をクローン化して作りまくるんだよね
>>149 今回の会議で、ダークサイド落ちが確定したのかもと思ったw
サルマンの声を聞いた途端に嫌な顔するガンダルフ
さらに向き直った時は、完全な作り笑い
サルマンが喋ってるのに、完全無視で心話
リーダー格のはずなのに、指輪持ち三人に、これだけ軽んじられたら
俺だって指輪欲しいぜってなってもおかしくないよな
歯医者になるんじゃなかったっけ
エンドクレジット何分くらい?
3時間の駐車券サービス足りないw
エルフの女王とガンダルフはなんでテレパシーで話せるのよ。
ニュータイプなんだな
人間じゃないもん
>>156 あの奥方は人外エルフの中でも強烈に強いから
サルマンやガンダルフも人外種族
白い服着てるからあれが白の魔法使いだと勘違いしてた>ケイト・ブランシェット
あれエルフだったのか
エルフは美形が多いな
162 :
名無シネマ@上映中:2012/12/21(金) 21:03:31.64 ID:qkNvSxWA
そりゃあ老けませんからね
エルフになりてえ
>>148 サルマンは力こそが正義と思ってる派。闇の勢力=サウロンに叶わねーと知ってあっさり転向
…という解釈であってますか?
いや
最初は純粋にサウロンを倒す為に研究にいそしんでいた
やがて指輪について研究し過ぎて精神的に汚染され始め
しまいにパランティアを手に入れて使い始めて
ついにはサウロンに逆支配されてしまった
ミイラ取りがミイラに、ウィルスを研究してた科学者がウィルスに感染しちゃったようなものですか…ありがとう!
なんか凄い金をかけたコントみたいだった
恐ろしく眠い映画だった
爺とおじさんが終始ドタバタしてるだけで全然あがる場面がない
2部3部見に行く気力ないなあ
賞レースで無視されまくってるのも分かる気がする
ロードオブザリングは面白かったのにな
>>167 〇部作と最初から明記されてる完全続きモノは最終章出るまで賞レースから外されがちだよ
ロードオブザリングの時もそうだった
日本以外ではヒットしてるんじゃなかったか
>>167 指輪の時はレゴラス目当てで観に行ってそう
家族連れはアニメや特撮優先してみるから…
ロード・オブ・ザ・リングの格調の高さを台無しにする
滑稽な映画だった
はいはい
指輪物語、ホビットの冒険、の実写最高峰は間違いない。
最初からある程度、原作やファンタジーRPGを知ってる人向けだとは思う。
エルフやホビットって何なの?トロールってムーミンだよね?
な普通の人&子ども向けでは無かった。
そこらへんで大きく評価が分かれるはず。
ただ、カネ掛けてる分、編集カットしたくなかったんだろうけど間延びしすぎ。
このペースだと3部作を2時間映画に再編集が可能では・・・
176 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 11:10:25.27 ID:IFaP8pgQ
>>168 いやいや、何を言ってるんだか。
ロードオブザリングは一作目から三作全てアカデミー作品賞ノミネートされてるよw
受賞は三作目だけだが。
パクリもので ドワーフの冒険 89分 とかが出るだろうな
原作未読だかもう3回見に行った。
>>173 そう思うのもまぁ仕方がないかな。
そもそもホビットの原作自体、指輪物語と違ってかなり子供向けだから。
元々、トールキンが自分の子供に語り聞かせる目的で作られたものらしいし。
>>175 むしろカットしたやつを加えて長くするのかも
なんとかエディションってやつ
今回は最初から好き放題やってる感じ
もっとコンパクトにまとめられるだろうが、これ以上長くしたら冗長だよなあ
原作知らないから裂け谷出たあたりからいつcoming soon..が出るかとそわそわしっぱなしだったな
一年待たすんだから、そんなテレビみたいな区切り方しないだろうと思ってはいたけど
>>175 悪く無かったけど確かに間延びは感じた。
後原作読んだこと無いけど時系列で制作した方が
よかったかも?
まあROLでもやっと制作にこぎつけたらしいから
仕方ないか
間延びしたあげくプロローグで終わりってのはちょっとね
二部構成で、今回はドラゴン討伐まで描いて、
二部を死霊術師にした方が良かったのではないか
ちょっと三部もやるようなネタじゃ無いだろう
2部より3部にしたほうが儲かるからな
>>175 >トロールってムーミンだよね?
経験則的に、さらっとこれが出てくる人はファンタジーマニアだと思う。
アニメでもムーミントロール言ってるから、マニアじゃなくても認識しててもおかしくないはずだが、あんま認識されてない。
あとトトロもトロールだな
ムーミンやトトロの親戚を倒すなんてひどい連中だな
>>175 ホビットと指輪物語以外の資料のネタをPJがぶちこんでるから
SEEはもっと長くなる発表済みだよw
ネクロマンサーの話自体「ホビットの冒険」ではほぼ語られていない部分なんだ
すでにルダウア云々の台詞を突っ込んで来てる
あれは第二紀北方王国の霧降り山脈からトロルのいたエテン高地のあたりの国の名前
原作通りにもっと子供向けにしたら年末年始の親子連れで興行上手く行っただろうな
でも子供向けにしたら、芸能人による吹替え版しか上映されなくなっちゃうぞ
オリジナル音声の字幕版が見れるのは東京や大阪のごく一部の上映館だけで
>>186 あとまぁかなり年齢層高めでしょ?
トロールでムーミン出てくるのは
今の普通の人がトロルときけば三びきのやぎのがらがらどん連想すると思う
幼稚園劇の定番だし
がらがらどんも瀬田貞二訳だったね
193 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 19:02:04.70 ID:AjogYhvP
IMAXで見られるのは今週のうちと考えてる方がいいね。
早くとしまえんに行かないと…。
194 :
名無シネマ@上映中:2012/12/22(土) 19:13:39.82 ID:PlKulWN7
観てきたあの主役の小人ロード・オブ・ザ・リングにも出てたよね
他の配役が前作と繋がりがあるだけに
完全にその前作の友達のスピンオフだと思ってた
後、岩男が喧嘩しはじめたのはちょっと
あーなんか唐突過ぎてくだらね〜と現実世界に引き戻されそうになったよ
大きな不満な点はそんなとこかな
他はやっぱ戦闘シーンは相変わらず図抜けて凄いな
毎回あの迫力には圧倒される
あとやっぱ序章だったんだねw
ただのスピンオフかと思ってたから収まるのかと
それから3D映画初めてだったんだけど
メガネが曇ったから拭いたんだけど
傷が付いちゃってそれからずっと斜線入った画面見てたよ
でも立体感は流石だった
ああああSEE版3Dブルーレイの発売が待ち遠しいわぁ
何度も何度も見に行きたくなっちゃうけど、どうせブルーレイ買うからなあ
これを機会にテレビも3D対応に変えよう
>>195 とりあえず、今観てる映画をそのまま売って欲しい
違う映画の予告とか繰り返し観なきゃならん煩わしさとかあって
何度も映画館行くのが結構辛いw
ただ今作を受け付けない、もっと圧縮出来たはずだとか
賞レースからも外されてるって人の言い分も分かる
キャストも本来出て来ないのに出て来る人もがっつり人気取り狙ってるからなあ
二部がキングコングになってもおかしくない危うさは感じるんだよな
次の公開が一年もあるのも期待と不安で辛い
ムーミンは普通の人には、よくて妖精、そうじゃなければカバだと認識されてる
ホビット 思いがけない大コケ
>>191 若い人でLotRとかハリポタとか見た奴ならトロル=怪物って感じのイメージがある人もいるんじゃないかなあ
201 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 00:19:15.99 ID:aC+4+5M0
>>201 おいおい
イアン・ホルムのビルボは両方出演だ
203 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 00:58:08.51 ID:aC+4+5M0
>>202 それは分かってるよ
マーティン・フリーマンのことを言ってる
人質を取って武装解除を要求するとかトロルの頭が良すぎる
ガンダルフは灰色の方がかっこいいと信じる俺にとっては、幸せな三部作になりそうだ。
冒頭のエレボールの栄華とスマウグ襲撃の描写が圧巻。あそこたっぷり入れてトーリン視点の予告作ればいいのに。
国を滅ぼされた悲劇の王子が国を取り戻すために戦う、って言う設定はみんなそそられると思う。
今の予告だとジジイにそそのかされた暇そうな中年が無謀な旅に出るんだな、くらいしか伝わってこないよ。大衆への訴求性がない。
正直ホビットと聞いて指輪物語の前日譚と分からない奴らになんて観てもらわなくてもいいとすら思っている
え、これ続くの?とか言ってるやつはむしろ観るな、と
>>207 それは第一章が大コケして二章から公開劇場が大幅縮小、IMAX HFR 3Dが自分の町から行くことが不可能で
グッズや関連本がほとんどない状態でもかまわんと言うことか? 自分は嫌だ。
ブランチで週間ランキング見たけど初登場7位はさすがに低いな
ワンピースは別格としてベムもまぁしょいがないかなとは思うがあとは……
>ジジイにそそのかされた暇そうな中年が無謀な旅に出るんだな
でも大体合ってるww
210 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 07:26:19.92 ID:4pSN0bRF
昨日新宿ミラノで観たけど目茶苦茶ガラガラだった
海猿とか踊る大捜査線みたいなクソつまらないドラマの延長の方が客が入る時代なんだね
なんだかホントは国産推奨が正しいんだろうけど
あえて日本人の民度と言うか芸術センスの無さ
見る目のなさは江戸時代から変わってないんだなと実感したよ
これで予算削るとか勘弁して欲しい
世界ではヒットしていると信じたい
確かにジジイと小人とあとバリエーションゼロのビーフジャーキー腐そうなドワーフ13匹と言う
壮絶なキャラかぶりでほぼ一色のパーティー編成だけどさ
なんだこいつ
>>194 拭いたら傷が付くとか、どんなメガネwww
もしくは、どんな拭き片をwww
>>210 >ビーフジャーキー臭そうなドワーフ
少なくともトーリンは臭そうじゃないな。食べ方も上品そうだったし、さすが王子様だね。
これ流す前にLOTR3部作を民放で流して映画のタイトルの「ホビット」の前に「ロード・オブ・ザ・リング序章」とか無理矢理にでも付けてたらもっと客入ったんじゃないか?
215 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 08:06:31.35 ID:HqN1K/GJ
全米は初登場1位だよ
原作の知名度を桃太郎に例えたらよく理解してもらえた。
それ以来自分の頭の中で、妄想がとまらん。「MOMOTARO 鬼ヶ島への旅立ち」の予告編とかw
ロードオブザリング エピソード1 ホビットの旅立ち
昨日みて面白かったです
このシリーズ初めてみたんだけど、ロードオブザリングの前の話って言ってたのになぜガンダルフがバキンズの家に来たのか意味がわかりませんでした。
映画.comでレビューをみたらえらく不評で驚いてここにきてみた
LOTRの1章と比較してここまで動きを出したか、って感じがしたな
しょっぱなの戦争シーンで度肝抜かれるよ普通。しかもその後もアクション満載
LOTR1章みたときは本当安いストーリー安い冒険、世界観って感じでなんじゃこの猿芝居って思ったもんだ
でも3つ見終わって名作だとわかった。このシリーズに話の整合性とか求めるひとが前作を高く評価している理由がわからん
映像美と世界観とワクワク感に童心に返れる素晴らしい価値があるのに
>>175 > トロールってムーミンだよね?
そえはむしろファンタジー好きw
ムーミンってカバだと完全に思ってたw
ムーミンも気が向けば人とか食うのかな
次か、みんなよく見てんなー
一回しか見てないからまた行こう
HFR・IMAX上映のために川崎まで行ってきた
HFRは正直どう評価していいのか分からない。凄いことは凄いし鮮明だけど
なんか知っている映画の質感と違うので違和感が。地デジのドラマみているみたい。
エグゼクティブシートの後ろの席だったけどエグゼクティブシートの人の頭が
ちょっと気になった。すぐ後ろは避けた方がいいかも
あと、まだ一週間目の週末の上映なのにかなり空席あったのがな・・・
原作は随分昔に読んだきりなのであんなシーンとかあんな登場人物とかいたっけ?
ってのがかなりあったな。基本的に童話のホビットを指輪物語と同じトーンで
映画化するのはなんか違う気もする
童話のままだとあっさりというか物足りない感じになるんじゃないか
完全なオタ向け映画でした
自分は楽しめたけどLOTRを十年前に見ただけの連れは意味不明でつまらんって怒ってて申し訳なかった
原作スレでもたまに話がでてる鷲の話みたいに、未読の人が疑問抱くような作りのままほっといちゃだめだろ
意味不明なとこは原作読んで補完しろってか
あんだけ間延びしてるんだからどっか削って説明に回せよ
そして二時間かもしくは二作におさめろよ
最初から一定のファンありきで作られてるんだから興行のほうもファンの絶対数が違う欧米と比べちゃいけないわ
コケるべくしてコケてるよこれ
ホビット愛が再燃してアラン・リー挿絵版The Hobbit買ってみた
鷲たちが一行を下ろす岩の形・上空からのアングルほぼ挿絵のまんまだね
挿絵の方はくま型岩ではないけれど
完成した世界観というかほんと見とれてしまう場面がいっぱいあった。
この監督、岩を撮らせたら天下一だな
>>230 それ自分も気がついた
このシリーズの成功はリーとハウを引き込んだ時点でかなりの勝率だったなと
改めて思ったよ
なぜエグゼクティブシートで見ないのか
別に日本でコケてるだけならいいんじゃないか
日本人はよその評価に影響され易いから
第二部公開の時に、前作を世界中で大ヒット!とか煽って地上波放映すれば
今度はそこそこ人入りそうだし
今作が早々に規模縮小されつつあるのは残念だけどさ
自分はあの世界観にどっぷり浸りたくて観に行ったから長時間なのも含めて満足したわ
>>210 毛唐に劣等感持ち過ぎ。少なくとも江戸時代の町人文化や、
昭和20〜30年代の日本映画は、世界のトップクラス言ってるよ。
この作品の不入りを嘆くのは良いけど、
物を知らない奴が誇大妄想的に文化論を語るのは恥ずかしいぞ。
トールキンの浸透度と民度や文化レベルは関係ないから。
配給元にやる気が無かっただけのことだから話を大げさにしなさんな
地上波でロードオブザリングすら放映しない
ポイントがずれてるCMな上に妙に頻度が少ない
全くそそらない特番
この調子で一般層巻き込める訳無いだろ
>>206 自分も冒頭の王国の繁栄からスマウグの来襲は圧倒された。
惜しむらくは、その強大な来襲者が出し惜しみで、姿が
見えないままなんだけどねw
>>234 それはいくら何でも考え甘い。
いくら世界大ヒットと煽った所で、途中の2部からいきなり
見はじめる人はいないよ。
そういうのは、単発の映画にだけ使える手。
>>238 アヴェンジャーズ
要はやりようであって王の帰還だけ映画館で観た人の多さを忘れてはいけない
>>239 アベンジャーズは単発。
王の帰還はシリーズで一番興行収入稼いだろうが、3部だけ
見たような人は少数派。
動員の一番メインの部分は3作とも見た人。
アベンジャーズは単発じゃないぞ
ただ単発だと勘違いされてた可能性もあるが
アベンジャーズはヒーローを数年かけて育ててようやく揃えたんだけどね
243 :
名無シネマ@上映中:2012/12/23(日) 18:38:14.89 ID:NXiuoJ7n
>>210 この映画すげー面白かったけど
>ビーフジャーキー腐そうなドワーフ13匹と言う
この言葉の切り捨てるような鋭さやべえわ。
>>213のいうようにトーリンは違うけど
他はまさにそんな感じ
>>238 いくらなんでも2作目の前には地上波で1作目を放送するだろ
劇場で観た人がこんなに少なければ、地上波で観て面白かったから
二作目は劇場で観ようと思う人は絶対多いよ
そもそも今回だって地上波でLotRの放映があれば初動全然違っただろうし
年末に3時間超え×3作は厳しかったんだろうが
バクシ版のチラシを子供の頃に見てトラウマになって
1作目のポスターを見て「ああ、やっぱり暗い話なんだ」とむしろ選んで見に行かなかったけど、ほぼ1年後1作目をCSで見て2作目以降劇場で見て、3作目が終わるまでにはシルマリルも読んだというクチなので
2作目から見る派がいるのは全然おかしくないと思う
>>206 1番ワクワクする感じですね!その予告編も見たい
映画のファンは話題を切らさないことだな
>>240 生半可な知識で語ってるのがモロバレだな
指摘されてるようにアベンジャーズは続編どころか集大成みたいなもんだ
>>王の帰還はシリーズで一番興行収入稼いだろうが、3部だけ
見たような人は少数派。
王の帰還「だけ」「映画館」で観た人が居るからこその大ヒットだったろうに
2部からも何も君に居る世界にはDVDだのブルーレイだのいうものは存在しないのか?
何かまあお察しという感じで相手にしちゃいけない人だな
今日吹き替えで見てきたけど客の入りあんまり良くなかったな
みんな字幕で見てるのかな
ビルボが指輪を中指にするシーンは前作の一章を思い出して懐かしかった
ホビットとダークナイトライジングが賞レースから無視されてるっていうニュース出てたけど
なるほどって感じだな
いったん大成功して全権もてるようになるとどんな監督もダメになるね
もっと短くまとめられただろこの映画
ガッカリ度半端ないわ
と、どちらも見てないバカが妄想してますww
売れて編集から口出しされなくなって好き勝手やりだした結果劣化した漫画みたいなもんか…
キャストにはオーリーの名前が挙がっているようだが
レゴラスって出てきたっけ?
わからなかった
二部には出る
三回目見てきた
「バーリンです、お見知りおきを」
で鳥みたいに手を広げて挨拶する老戦士が可愛い
ゴブリンの巣で斧を風車のように振り回して四方の敵をなぎ倒してるところを
上から撮った絵で映るのはバーリンかな?
グローインぽくもあったけど
撮影はしたけどカットしたか2部に回したってところか
>>255 オインか誰がと思ったが自分も三回目でも判別しきれず
早く円盤が欲しい
円盤はLOTRの時みたいに
長いバージョンの発売されるかな
楽しみにしてるんだけど
>>241,248
アベンジャーズは「大集合モノ」
それをやるために他シリーズに伏線を仕込んでいたとは言うが、その知識は「知っていた方がより面白い」レベル。
各作品は独立して存在するので、アベンジャーズを見た後にそこに登場するヒーローの単独作品を見ることも出来る。
一方で、○部作と銘打った「連続モノ」。次回作は「前作の知識が前提」になる。
後編の中で前編の内容を一々紹介はしてくれないから、後編を見てから前編を見るなんて人間はまずいない。
>>206 >今の予告だとジジイにそそのかされた暇そうな中年が無謀な旅に出るんだな
原作がそういう話なんで。
スマウグの話は原作通りだとしても、トーリンのくだりはほとんど「映画オリジナル」だからな…
そこを中心にされると何の話かよくわからん状況になってしまう。
別に年末じゃなくても夏か秋頃にLotR三部作を地上波放送してただけでも
充分効果あったと思うんだけどねぇ
日本のホビット営業は二部目から本気出すんだと信じたい
別にマイナー映画で終わってくれても別にいいよ。
続きモノだから
今回>次回>3作目と観客動員数は減っていくんだろうな
DVD・BD商法としてメイキングつけて、1まわり売ったら
アウトテイクを入れた長時間のと、カットしまくりの総集編とで再販ですな。
もうSEEの発表済みだよ
三時間半コースだねw
昨日2D字幕を観てきた。
冗長とか旅の仲間と同じ流れとかそういう批判も仕方ないかなとは思った。
でもLOTRが人生最高の映画だと思ってる私には最高だった。冒頭だけで涙目になった。
早く手元にDVDが欲しいけど待ちきれないのでまた映画館行ってくる。
>>259 持論に都合の良いように話を捻じ曲げすぎでしょ
いいかげんにしとけ
戦いシーン多すぎて、戦いって本当に不毛だと感じるようにできている
立派な反戦映画
でもさ、本当に戦闘シーン多いよね
それなのに面白くって仕方がないって、いったいこれは何なんだろう
>>255 緋色の衣装の裾が翻ってた記憶があるんでバーリンだと判断した
全員がビルボの家に集まった時は私も老いた的な弱気とも取れる発言があったのに
ガンガン戦ってて「いやいや、全然行けるだろ!つええええ!」って痛快だった
270 :
255:2012/12/24(月) 17:50:28.96 ID:ZjUWQxhc
>>269 おおおお!ありがとう!
四回目で確認してきます^^
楽しいクリスマスをお過ごしの方もそうでない方も
pic.twitter.com/umb6gH6A
斧ぐるぐるがバーリンかどうか覚えてないけど、
その前の橋の上で短剣を翻してのバーリンの立ち回りがめちゃくちゃかっこいい
普段はあんなひょこひょこかわいいのに
オインじゃね
回ってんの上から見て少し長さのある白髪で頭頂部に三つ編みがあったような
バーリンが三つ編みならバーリンかも
その短剣シーンと勘違いしてんのかな
バーリンの衣装が割と豪華で翻ってんのがかっこよかった
バーリンの第一印象は王子のお付きの爺やさんって感じだった
けどよく考えたらスマウグの襲撃以来ずっと生き抜いてきた歴戦の勇士なんだよな
お気楽な一団に見えがちだけどなんだかんだでみんな武闘派猛者でもあるんだよな
トーリンの無謀な旅についてくるくらいだから覚悟も相当キマってるし
ホビットの集団はみんなビルボのことをマスターと呼んでたな
呼称だけじゃ王子よりもビルボの方が偉い感じだがなぜだ
もっともビルボに対する態度はまた別だけど
サムがフロドをマスターと呼んでたのはまだわかるが
2回目見てきた
吹き替えと字幕、それぞれこっちの方がいいって訳があってやっぱ両方見る価値あるね
1回目はトーリンに目が釘付けであとボフールが良かったくらいだったけど
2回目見たら色々区別ついて面白かった
バーリンええなあ〜この老戦士兼参謀な雰囲気たまらん
ドーリもガンダルフにさん付けしてたり、丁寧な感じがいいな
ゴブリンの洞窟でのボンブールの戦い方おもしろいw
>>276 みんな二つ返事で承諾したって言ってたもんね
トーリンと共に住んでた中でも心意気あるドワーフたちなんだろう
おもちゃ屋とか何とか言ってたからそれまでにやってた仕事は色々なんだろうけど
279 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 21:04:58.30 ID:3vjhBtMp
>>277 ビルボの住む袋小路屋敷って豪邸らしいからそこの主人って意味でマスターじゃないかな
日本語では「旦那」
さてこれからパンフ読むわ。内容豊富そうだ
>>279 名前の前にマスターって付けてたから自分の主人ってことじゃないのか
at your serviceともいってたし
>>280 節子それ「お見知りおきを」位の定型句や
マスターは勝手にご招待された屋敷の主だから「ビルボの旦那」
バーや喫茶店の店主をマスターって呼ぶようなもん?
旦那って意味だったらたんにマスターというだけで
マスター○○みたいな呼び方はしないと思ったけど
まあネイティブじゃないからわからん
284 :
名無シネマ@上映中:2012/12/24(月) 21:58:54.04 ID:3vjhBtMp
ああ、
>>277でホビットの集団って書いてあったから周りの住人のことかと思った
訪ねてきたドワーフたちってことか。じゃあ客と主人って意味のマスター(主人)だろうね
ビルボって初登場のベンチ座ってる時も、旅に出かける時も上品な服着てるなあ
ワインレッドのコートとか上等そう。まあトロルの鼻水まみれになるわけだがw
>>282 あと床屋のおやっさんな
>>275 エレボールが栄えてた頃はトーリンのそばでニコニコしてて
いかにもじいやって顔をしてた
でもドワーリンと兄弟で生き残ってるんで戦闘能力はどっちも高いんだろな
>>284 ゴラムから逃げる時岩に引っ掛かって千切れ飛んだボタンが
なんか凝った意匠だったんでつい「勿体ねえええ」って思った
>>284 すまんドワーフのことをホビットって書き間違えてたのをようやく気づいたw
どうりで話が噛み合わなかったわけだ
>>286 グッズにあるものと同じならドングリの意匠のはず
メリークリスマウグ
よく分からないけど、バギンズに招待されてそこのご主人だから
って意味でマスターなんじゃないかなあ?
旅に出た後もマスターって呼んでたなら違うかもだけど。
at your serviceは原書ではビルボもat yoursって答えてるから
かしこまった挨拶みたいなもんじゃないかな。
Master xxは貴族とかのタイトルがない人(中産階級)に付ける尊称みたいなもん
わかり易い例だと「恋におちたシェイクスピア」とかでシェイクスピアはMaster Shakespeareってよばれてる
何もつけないでMasterだとご主人様。
この場合のMasterはMr.の古語みたいなもんらしい
うちの辞書に載ってた
293 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 02:29:00.66 ID:Aa8T4TmJ
ちょっと長いと思ったシーン
・ラダガスト初登場。セバスチャンを治療する辺りがしつこかった
・ビルボとゴラムのなぞなぞ。あと1問ずつ削っても良かったのでは
もっと見たかったシーン
・冒頭のエレボールの光景 あと10秒ほどでいいのであの光景を別角度から見たかった
・野営シーン。食事シーンが足りない
前作では戦闘シーン長すぎと思ったけど、今作はそれはなかったな
登場人物多いから見るのに忙しいからかも
294 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 03:03:57.94 ID:4fqOGRZS
ホビット見た後に、家でロードオブザリングDVD見直してみたら前より面白かった。
3人のトロルに食べられそうになって朝日で退治するシーンとか、ビルボが子供らに話してたまんまだったのとか、
ビルボがフロドにあげたミスリルはトーリンから貰ったものとか、おおそうだったのかって感じ。
原作知らないしホビット見てないと、誰?って感じだったが。
モリアの地下宮殿で死んでたバーリンって今回のに出て来たバーリンなの?はなれ山奪還した後にモリアの王になったの?
凄いな、公開前はトレーラーのせいでか、不安厨だらけだったのに公開してみると不安厨どこへやらだな。
>>293 治療シーンは吹き替えと字幕で受ける印象が違ったな
字幕版では黒魔法だと思って治療したのに違うのか?と言ったと誤解していた
>>255 オインで間違いない
ぐるぐる振り回しているのは鋼鉄製の杖(長尺のメイス?
バーリンは、手首のスナップを利かせて優雅に剣を振るっていた
ちょっとだけヨーダっぽいなと思ったw
>>293 もっと見たかったシーン同じ!
エレボールは美しかった。女性ドワーフは普通の女性だったよね?
LOTRで「ヒゲがあって男と区別がつかない」とギムリが言ってのを信じてたw
野営食事シーンはSEEに期待。
オイン補聴器潰されただけじゃ可哀想だな
武器は違うの持ってるのもいたし
確認する人は髪型三つ編み要チェックだな
>>294 そのバーリン
かなり賢者風な映画の彼がどうしてあんな無謀な行動をしたのか
PJが今後繋げるようなエピソードを入れるか個人的には楽しみ
ゴブリンの巣でぐるっと回って武器を振るうのはトーリンに見えたんだけど
上の方でバーリンってなってるから自分の思ってるのとは別に風車がいるんだろうか
風車武闘は最低三人やってる
トーリンもやってる
>>297 女性ドワーフにも髭生えてるよ
エレボールから逃げ出すドワーフ達の中にいる
>>301 まじか
一回目でわからなくて、二回目でトーリンだとわかって気をよくしてたんだが、まだ全然見えてないな
ありがとう
ビルボのボタン、ゴラムの目に当たってなかった?
パンフの中に「霜ふり山脈」て書いてあるとこあったけど
「霧ふり山脈」の間違いかな?
霜ふりってあったっけ?
山脈は霧ふり。ボンブールは霜ふりかも
307 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 12:09:47.88 ID:ITQfrvUo
霜降りボンブールww
>>306 だよね、ありがと
実は私の頭からすっぽ抜けてるだけで
霜ふり山脈もあるのかとドキドキしてたw
ボンブールww
茶色の魔法使いの人、これからも冒険に参加するのかなあ
してほしいなあ
兎とハリネズミが可愛いかった
動物可愛がる魔法使いって、なんか考えただけで魅力的だよね
48フレームのHFR3D版で見たけど、くっきりはっきり見えすぎて
テレビでやってるビデオ録画の時代劇みたいな質感だった
24フレーム版だったら普通の映画っぽい映像になってるの?
オレは茶色のひとはこ汚なくてなんか観ているのがいやだったな
>>312 茶色の人もイスタリだから、中身は妖精さんだお!
ああだからサルマンも疎んじてる
エレボールってどんなボールだろうと思ってしまっていた私が通りますよ
電球だろ
>>302 えっ、じゃあやっぱり冗談じゃなかったのか。
明日確認してきます。
ホビットのバーリン見てると、モリア特攻するようなキャラに見えない
319 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 22:04:19.01 ID:Vyma7fBZ
予告編でおまけみたいな小作品かと思てたんだけど
なんのことはない完璧な超大作だった
失敗予告編だろ あれ
タイトルも・・
茶色の人の犬ぞりならぬうさぎ橇よかった〜
はりねずみをかわいがってるのとか、かわいいじーさんだった
でも頭のベトっとしてるのはやっぱり鳥の糞なのかなww
321 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 22:24:25.60 ID:NdPcLOVi
>>318 バーリン可愛いキャラだけど常にトーリンと一緒に戦ってきたから意外と勇ましいのでは。
>>151 一番エライ魔法使いなのに猿男呼ばわりじゃグレたくもなるよな
まだ2話あるからな
ダインの住む黒がね山脈って位置的にはロシアくらいかな?
トーリンたら1人でそこまで行って霧降り山脈越えてホビット庄まで来たのかな。
>>320 茶の魔法使いかわいかったね。頭のアレは鳥の糞で確定だと思うw
うむ。帽子の中の鳥の巣wから垂れ流しだったし・・・
ちょっと軒下のツバメの巣を彷彿とさせてなごんだw
パイプ草吸ったとき、帽子の中の鳥もチュンチュンむせてたな。
328 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 23:14:20.37 ID:Aa8T4TmJ
青の山脈ってどこか把握してなくて、パンフに載ってる地図に目を凝らしたら
思いっきり西の端やん!灰色港とかこの辺だったよね?
トーリンは今は青の山脈に簡素ながらも王国を築いてるってことでいいのかな
他の士族はどの辺に住んでるんだろう
>>324 トーリンが行ってたドワーフの7士族の代表が集まる会議って黒がね山脈だっけ?
青の山脈って言ってた気がするけど記憶違いかな
どっちにしても遠そうだ…
330 :
名無シネマ@上映中:2012/12/25(火) 23:34:03.89 ID:Aa8T4TmJ
>>294 おお、トーリンの名前出てたんだっけ、それは感慨だなあ
グローインはひげ真っ白になって登場してたよね
ホビット3部作完結してから指輪3部作見るとすごいだろうな、今から楽しみ
>>329 いや、自分も全然自信はない
けどはなれ山よりもっと東の黒がね山脈まで行ってたんなら
わざわざホビット庄まで戻ってくるのは無駄だと思うからやっぱり青の山脈かな?
青の山脈で会議やってたなら
青の山脈にはトーリンの館があるからトーリンは全然大変じゃなくて
ダインがめっちゃご足労してくれたんじゃね
>>330 いやいやゴメンゴメン、北って聞いて脊髄反射でそう思っただけ。
エレド・ルインで会合してダイン本人か使者が来たんだと思ったけど
Longbeards, Firebeards, Broadbeams, Ironfists, Stiffbeards, Blacklocks, and Stonefoots
検索したら出てきた七氏族
初めて知った
注釈版の原書も買わなきゃ駄目だなこりゃw
ドワーリンはオークも頭突きで倒すんだなw
それを平然と受けるバーリンもたいがいとんでもない石頭
>>333 「注釈版の原書」にはそれ載ってないから
>>331 ダインがご足労か。ほんとメッチャご足労だね。
>>336 鉄の足というからにはさぞ健脚なんでしょう
>>335 アンダーソンの注釈版原書じゃない本に載ってるワケ?
339 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 00:49:59.58 ID:EuT/0EFz
>>333 おおー
長ひげ族、炎のひげ族、広幅族、鉄のこぶし族、堅いこぶし族、黒巻き毛族、石の足族
って感じ?適当に辞書検索しただけだけど
ホビットにもこんな感じの苗字あるね(足高家とか)
長ひげ族=ドゥリンみたいな別名も知りたい
>>336 333の言ってるようにダイン本人じゃなく使者の可能性もあると思う
>>338 The History of Middle-earth Volume 12: The Peoples of Middle-earthの
Of Dwarves and Menの章に出てくる。
>>340 HoMEの方か、ありがとう
検索したらThe history of the Hobbitって本に教授の書きかけた指輪物語風なホビットの冒険も入ってるとかあってびっくりしてる
色々追いかけてみる
342 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 08:39:02.50 ID:qeCD+ULW
この映画見てると5等身のドワーフ体型が正義に見えてくるから困る
ドワーフたちみんなかっこいいよ。ボンブールの体型はまあそれとして
みんな格好良く見えるよね!
というか戦闘シーン格好良い!!
344 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 13:32:35.45 ID:boSqbmXz
まさかドワーフがこんなに格好良いとは思わなかったよ…
うん、ドワーフかっこいい。
映画化の話があった時は、ギムリ13人てどんだけ暑苦しい絵面だよ、と思ってたけど。
細身長身のアーミティッジ含め、みなズッシリ感出てるけど
あれは頭(髪型)にボリューム出して肉襦袢着て手足を大きくしてるからそう見えるのかな?
殆どの場面でドワーフとそれより小さいホビットしか画面に映ってないしな
エルロンドの横に立ったトーリンは小さくてずんぐりしてた
>>346 エルフ達に馬上から見下ろされてるドワーフ、なんかこんなに小さかったんだ…と思った。
まぁでも強いけどね。
肉手袋もしてるよな
みんな指が短くむっちりしている
ゴラムのわずかに残ってる髪の毛がずっと気になってしかたがなかった。
ゴラムが纏う布量に年月を感じたw
指輪を入れるポシェットみたいなものあったし。
髪も増えてたかも。
351 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 22:07:27.55 ID:2bfOfxJH
IMAX3Dで見てきた、よく飛び出してた。
ゴラムの唾が飛んできたら引く
DVD早く欲しい。
LOTRと同じだとするとCEが半年後、SEEが1年後くらいかな?長いなあ。
焼けた松ぼっくり?が飛んでくるところは思わず目をつぶった
ゴラムCGの精度が上がってない?
本物みたいなのはHRFのせい?
出来るだけ事前情報を入れないようにして見てきたので、まさかホビットに出るとは
思ってもいなかった指輪物語のオールスターキャスト総出演に驚いたわ
つか強引すぎないか、登場のさせ方が
いやいやどこが指輪のオールスターキャスト総出演なんだよ
フロドもサルマンもガラドリエルも何でそこにいるんだよっていう
フロドはガンダルフを出迎えにいったから
LotRの冒頭にリンクしてるんだろう
360 :
名無シネマ@上映中:2012/12/26(水) 23:45:57.61 ID:EuT/0EFz
ほんとドワーフかっこいい
前から好きだったけどこの映画でますます好きになった
予告のトーリンの台詞、「ドワーフは全て持ってる〜」ってところがドワーフの長所を
よく表してて大好きなんだけど、映画本編の訳だと主語が今ここにいる仲間たちってことで、
トーリンの仲間への信頼がよく表れててこっちも感動的でいいなあと思ってどっちも大好きだ
ガラ様はさすがにちょっと無理矢理だと思ったがw
終始声にエコーかかっててスッと消えたとこ見ると魔法の立体映像的な感じだったんだろうか
二作目はレゴラス出るかな
362 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 00:14:19.15 ID:HRZp7N0M
見てきた!超面白かったわ!!
トーリンがアゾクに立ち向かうとことかさ!
もうさ、ちっこいホビットがデカく見えてさ!!!
ゴブリンとこのバーリンの剣捌きが超カッコよかったわ!
くるっくるってさ!見た?あれさ!
っていうか、しっかし女っ気が無かったなぁ(笑)、
可愛い子ちゃんといえばエルフのハープちゃんとかフルートちゃんくらいだし(笑)
ガラドリエル様は全然可愛くないし(笑)
ガラ様に様をつけない剛の者って少ないよね。
海外ではどうなんだろう。
やっぱりladyをつけるのがデフォ?
エルロンドも60年前は現役バリバリでオークのクビを刎ねてたんだな
>>362 かっこいいよね!
あの風車剣のシーンはバーリンでFAなのかな
オイン説の人もおられるようだけど
トーリンが切り株持って立ち上がるとこちらも血が沸きあがる思いがする
あれ見てしびれなきゃ男じゃないね
ああいうの女もしびれるのかな?
ゴラムかわいい。
なぞなぞを催促する、岩の上にちょこんと顎を乗せるところ、
考え込んで、ひらめいたところの表情がぱっと明るくなるところとか。
エルフのガラドリエルは裂け谷に来てても不思議じゃないと思ったからサルマンの方が驚いたな
ただ原作にそういう会議のことが触れられてるのは知ってるから、そんな無理やりだとは思わなかった
フロドに関しても、はなれ山への冒険が後に本に書かれてフロドに語られるのは決定事項だから
ビルボの過去語り形式で物語が始まるのはむしろ正しいと言える。フロド本人を出す必要は別にないんだけど
>>365 もちろんめちゃくちゃしびれたし、打ち震えたよ。この映画で一番好きなシーンかも
1回目見た時は樫の盾持ってるのに気付かなかったけどw
トーリンの行動原理が基本的に仲間のためっていうのがまたいい(あそこも仲間が絶体絶命だったから)
てか
>>365は男なのか。文体から女かと思った
やっぱ2ちゃんじゃ性別特定は難しいね、自分も男言葉で書くことが多いし
いや、女だろ
>>363 レディ・ガラ・・・・・・ですか????
原作読んだ人に質問だけど、ガンダルフがビルボを
選んだ理由ってあるの?他のホビットじゃなくて。
>>370 映画でも触れられていたけど、好奇心旺盛な青年だったからというのと、
秘めた強い意志みたいなものを感じていたからかな。
あと血筋。ビルボはバギンズ家とトゥック家の間に生まれた子供だけど、
トゥック家には変わり者が多かった。
>>365 トーリンが立ち上がる所ってラストの松の木の所?なら一番好きなシーンだ。
撮り方も上手くてゾクゾクする。
上から撮った風車剣はオインかドーリだと思うけどな。
2回目注意して見たけど、頭頂部に編み込みがあって遠心力で髪が舞うくらいの白髪長髪だったよ。
373 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 08:00:10.18 ID:kZ/8aR+u
予告に2秒でいいからエレボール入れるべきだよな
ネタバレでもなんでもないし、アレはいると一気に映画のスケールがでかくなる。
>>371 バギンズ家の顔とトゥック家の無鉄砲なとこを受け継いだんだよな
おかんに似てたらイケメンホビットだった
「あそこの家は先祖にエルフの血が混じってる」と揶揄される位の
変わり者家系だから>ビルボ
映画フロドなんかはこの原作ネタを利用したような容姿だね
ビルボはガンダルフのタイプだから選ばれたんでしょ。
ビルボ自身もガチホモだし。
LotRでフロドの肩を抱くマッケランガンダルフの表情がうれしそうだったのが印象に残ってる
ビルボって子供の頃は冒険に行きたがって野山を駆け回ってたってガン爺言ってたよね。
可愛いな。
その頃から目をつけてたんだろうね。うなり牛の親戚だし。
てか、映像でうなり牛の勇姿を少し期待してたよ。
>>378 サムにはフロドの手を握れとアドバイスしたらしいし。
もうガン爺ったら・・
オマエキモイ
まあガン爺は中の人の背景知っちゃうと、
手放しでカコ(・∀・)イイと思えなくなってきちゃうんだよな。
鼻でかいなーとか余計なこと考えちゃって…
383 :
名無シネマ@上映中:2012/12/27(木) 13:36:24.74 ID:NdCS39Y7
>>365 あの立ち上がるシーンは
わートーリン行くな!行くな!
アゾグに返り討ちにされるぞ!ってハラハラした。
そしてやっぱり返り討ちにされた…
>>366 確かにかわいかった
LOTRの時より表情が自然になってた気がする
中の人が同じせいか、時々シーザーに見えたw
茶色の魔法使いのウサギは何か特別なウサギなんでしょ?
最初、ウサギみたいな小動物にソリひかせるなんて酷いと思ってしまった
あのウサギに蹴られたら死にそう
竜が空を飛ぶ神話の世界なんだから
兎もただの兎じゃないんだろうな
ドワーフの腿の高さぐらいタッパがあったし
肉食の兎ですと解説されても納得してしまうw
ナントカのウサギに追いつけるもんか、みたいな事言ってたから、
きっと飛影さんみたいな特別な選ばれたウサギ達なんだろうな
ネクロマンサーが出てきたところで
逃げろって言ってたのウサギだよな
茶色の魔法使いじゃなくて
ガラパゴス・ウサギ(?)とか言ってたね。
どれだけやれるか試してみたいって。
ロスゴベルのウサギだな
ラダガストの住まいがあるところ
ガラパゴス…
遅そうじゃん
亀じゃねえ
390だけど、ごめん、聞き間違えかも。
なごんだから許す
ロスロリエンの兎も強そうだなぁ。
モルドールの兎は牙が生えてるかも知れない。
ウサギは首をはねるしな
今日八時から二度目見に行ってくるけど注意して見るべきポイントとかあったら教えてくれ
>>398 なつぼっくり手榴弾の3Dでの火の粉のリアルな飛びっぷりについて
×なつぼっくり
○まつぼっくり orz
>>397 十五夜お月さん見てはねる
>>398 スマウグ襲撃時城門から逃げるヒゲ女子
ゴブリンの巣からの脱出時、上から映した風車剣の使い手は誰か
トーリンはどこでドワーフ語を使ってるか
鷲が下ろしてくれる岩が熊型
吹替ならサルマンの愚痴の一部始終
>>401のIDすごいね。
ドワーフ女子のヒゲは2回目鑑賞でよく見てきた。
もみあげからつながるように薄いヒゲが生えてたw
ギムリの言ってた通りだーと嬉しかったけど、ちょっと微妙。原作に描写があるのだろうか。
人間の街の近くで御大尽な暮らししてた頃は着飾る事もあったんじゃね
元々それほどお洒落好きでもなかったから必要なくなったら廃れたとか
>>384 分かる
でも一方で今回はあの表情
濱田マリ にも見える(笑)
追補編にドワーフ女性は数が少ないうえ滅多に外を出歩かないし
外に出るときは男と同じ格好をするので
ドワーフ以外にはドワーフの男女は見分けが付かないから
ドワーフ族には女がいないと誤解されがち
とギムリがアラゴルンに語ったという話があるよ
>>397 モンティーパイソン世代でもWizardry世代でもないから、
元ネタ分かりませーん
オークやゴブリンも女性いるのかな?
トロールも・・・
いないと人口増やせないよね・・・
他のファンタジーだと雄しかいないモンスター種族は
人間の女性を(自主規制)して繁殖するというのが一般的なんだが
中つ国はどうなんだろう、そもそも普通の生物と同じ繁殖方法なんだろうか
原作にはゴラムがゴブリンの子供を捕まえる記述が出てくるから、
普通に女子供もいるんだと思うが。
土の中から産まれてきてたのはサルマンの作ったウルクハイだったけな
>>408 どこの一般なんだそれは
>>409 ゴブリンでも子供ならやっぱ可愛いんだろうなぁ。
そもそもオークってエルフを拷問して生み出したって
サルマン様が言ってたよね。
3D見てきたわ
見終わって2Dの方がいいんじゃね?とおもた
>>413 3Dって言っても方式、劇場設備によってピンキリだからね。
ビルボ剣使ったことないのにゴブリンの洞窟で襲われた時に強すぎじゃない?
身体能力とかの問題じゃなく剣を剣として使えてる感じでちょっと違和感あったなあ
へっぴり腰だったが。
忍びの者だからな
398なんだが、前回時間的に買えなかったパンフ買ったら結構情報量すごいのね
やっぱ音がすげえよなぁ。BGMもだけど鷹の羽ばたきやオークの嘶き、最後のドラゴンの唸り声とか震えるわ
ちょっと中つ国wikiを久々にみようと思ったら見れないのね、残念
なんか映像に集中してあんまり字幕見れなかったけど
イワーク(?)の宝石の奪い合いで持ち主であろうドラゴンが怒って「ボクのいとしいしとー」みたく城壊しつつ宝石うばって後半に続くでおk?
>>419 持ち主ってかドラゴンは黄金、特にレア物が大好きだからDQNアタック仕掛けにきたんじゃないのかな、映画を見る限りだと
書店でホビットの写真集なのか絵なのか、本を1300円くらいで売ってたけど誰か買ったかな?
ドワーフ達がすごく気にいったから、いっぱい載ってるなら買おうかと思うけどどう?
ただの地図とかだけなら遠慮しとく。
>>420 そうだったのか
次は2Dで見てくるわ うん
次は吹替もいいかもよ
字幕と吹き替えで2回見てもういいかなと一瞬思ったけど
やっぱりもう一度字幕で見たくなってきた
前作と違って字幕の訳もいいし、ドワーフの歌をもう一度聞きたい
ビルボは最初はもっと弱くてゴブリン1匹にもかわないくらいで
2部、3部で剣の腕もめきめき成長って感じでもよかったかもね
原作読んでないから実際強くなるのかどうか知らないけど
吹き替えってエンディングで歌う「ミステリーマウンテンズ」を日本語で歌ったりするのかな
ニールの歌は原語のままだよ
RPGのやり過ぎだ
ミステリーw
ミスティーマウンテンホップはツェペリンか
竜は金銀宝石財宝が大好きなのでドワーフ達は財宝作りすぎ溜め込みすぎて
竜に目を付けられて「お宝じゃん俺のもんにしちゃろ」と襲われた
しかしスマウグは金銀財宝に埋まってていい気分なんだろうか?
呼吸もできないほど埋まってたじゃんかよ。
目があまり良くないんだけど
そういう場合は3Dは吹き替えの方がいいのかな
>>431 スマウグ「ひんやりしてて気持ちいい…。金貨最高」
ほぼ貸切の映画館で観て来た
なんか日本人って良いものを嗅ぎ分ける嗅覚がとことん鈍ってる気がするね
>>415 腰がひけてたし、相手の攻撃をさばくのが精いっぱいだったけど。
でもうなり牛の親戚だから……
>>434 自分の嗅覚が鈍っているのかもしれんがな・・・
映画だけ見てるとアーケン石が出てきたのが最近に見えてくる
wiki見たら数代前の(同名の)王様が掘り出したんだっけ
スライン1世の代でアーケン石を掘り出した。
以後一度ドワーフ達は新天地を求めてはなれ山を離れ灰色山脈に住み着いて財宝を作っていたが
トーリンの祖父スロールの時灰色山脈で財宝を狙った竜に襲われて逃げ
再びはなれ山に戻ってきて再開発してたが前の竜より強力な翼ある火竜スマウグが
はなれ山の財宝を狙って襲来してエレボール滅亡、王家三代は落ち延びた。
多くのはなれ山のドワーフ族は少し離れたくろがね連山に住む親族のドワーフ達の元へと行ったが
はなれ山の財宝とスマウグへの復讐を忘れられなかったトーリンらは
褐色人の国へ行って鎚を振るい続けトーリンが王位を継いだあと
もっと西の青の山脈に館を作ってそこに落ち着いていた。
映画のトーリンが既に王位を継いでるのかいい年してまだ王子さま扱いなのかは分からん。
440 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 12:15:58.05 ID:9Rx/ekEZ
褐色人て指輪に出てた象に乗ってたりギリシャの不死隊みたいな人たち?
>>440 あれは南方人(ハラド)
劇中に出て来る褐色人はTTTでサルマンのところに来た歯並びの悪いゴロつき連中と
踊る子馬亭の人相悪そうな客(エキストラ)ぐらいかな
ゴロつきとか人相悪そうとかw
……そんな人達に囲まれてトーリン王子は働いてたの……カワイソス
実際の天上の人らにとってサウロンとかスマウグってどの程度の存在なんだろ
>>442 ブリー村の人たちは皆、褐色人の血筋みたいだから、
全部悪人ってわけじゃない、まともな人達もいるとおもう
>>443 サウロンはアウレ配下のなかでも非常に強大で名が知られてたレベル
スマウグは……昔若かったっていうし、第一紀の頃は然程脅威じゃなかっただろうし、
アマンではあまり良く知られてないんじゃないのかね
サウロンはゴスモグの2だったからマイアの中でも最強格
一方スマウグはヴァラ・マイアから見ればそこまでじゃないかと
ドラゴン系の中では上位だけど、トップは翼広げればウン10kmにもなる超弩級ドラゴンとかだからドラゴン系の中でも最強格ではない
映画だとガンダルフがオオワシを呼んだように見えるが
原作だと、ワシの王が「なんか騒がしいな」って自分から現場にやってきてたんだな。
大鷲自ら来訪になると視点が切り替わるから映画じゃ描きにくいのは確か
ただ大鷲が喋るのを悉く避けてるのも確か
指輪のコメンタリー全部聴けてないんだがグワイヒアの台詞無しについては脚本チームは何か触れてた?
LOTRのときは蛾に「ラダガスト……」と呼びかけてるみたいに聞こえたけど
今回は「グワイヒア……」って聞こえた気がする
蛾を伝令に使って鷲を呼ぶのは映画オリジナル描写だからあれのせいでなんとなくお手軽
なヒッチハイク要員になりさがった感が強いのはちと残念
王の帰還でも思いっきりナズグルにフライングキックかましてるから、ますます鷲で行け
って思われても仕方ない…
あれだけラダガスト出すんならラダガストの周りに蛾をひらひらさせておくとかしとけば、
あの動物好きの魔法使いが鷲に頼んで助けてくれたことが伝わりやすかったんじゃないかと
>>450 王の帰還の鷲vsナズグル好きだわ。ちょっとしか無くて残念だったけど。
>>448 FotRの時も蛾に「グワイヒア云々」って言ってたよ。
>>129 亀レスだけど、そんなに違いあるかなあ。
本物のIMAXならそりゃ凄いだろうけど、以前109シネマズで観た似非IMAXは通常のとさほど違いを感じられなかった。
画面はデカいねって位。
びっくりする程つまんなかった
四回目にしてようやく目が3Dを処理しきれるようになった‥
件の風車剣のシーン、
1.風車剣(横から)トーリン
2.剣の舞 バーリン
で、
3.風車剣(上から)フィーリ
だな
明るいめのロン毛茶髪で三つ編みだった
久しぶりに映画で爆睡したわ。
457 :
名無シネマ@上映中:2012/12/28(金) 22:48:57.08 ID:9Rx/ekEZ
ケータイの待ち受け、勇ましいトーリンが真ん中でドワーブズとガン爺ビルボの素敵な絵w
ちょっと人には見せられないw
ゴスモグはグロールフィンデルと
相討ちのバルログの首領じゃん?
あのEDで独特なコーラスあるよな HeyHeyHeyHey!
あの場面でこれ思い出した
> ┌┐┌┐ ┌┐ ┌┐ ┌┐┌┐ ┌┐ ┌┐ <
> ││││ ┌─┼┘ ││ ││││ ┌─┼┘ ││ <
> ┌┼┘└┼┐└┐│ ├┤ ┌┼┘└┼┐└┐│ ├┤ <
> └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ └┘ <
/∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧\
| | . | | . | |
( ⌒) __ ( ⌒) __ ( ⌒) __
| |\\ /__ \ .| |\\ /__ \ .| |\\ /__ \
| | | |\\ |/-O-O-ヽ| .| | | |\\ |/-O-O-ヽ| .| | | |\\ |/-O-O-ヽ|
( ⌒) 6| . : )'e'( : . |9 .( ⌒) 6| . : )'e'( : . |9 .( ⌒) 6| . : )'e'( : . |9
\\/ -=-‐ '\ \\/ -=-‐ '\ \\/ -=-‐ '\
>>458 バルログの首領のゴスモグと相討ちになったのはエクセリオン
グロールフィンデルと相討ちになったバルログは無名だったはず
今wikiで知ったんだけど、ラタガストって魔法使いだったのか
ここ映画スレだからあまり昔の時代の名前をバンバン使って話すのはどうなんだろw
一応原作知ってる自分も半分くらいしかわからんw
>>435 腰が引けてようが戦闘慣れしてると思われる相手の攻撃を剣でちゃんとさばけてるのが
違和感あったんだよ。ホビットゆえのすばしっこさで避けるとかの方がよかった気がする
>>459 あのコーラス大好きだ
ドワーフたちのアカペラも最高だったけどEDの民族調も素晴らしい
あ、ごめん。
>>450で鷲=ラタガスト=茶の魔法使いみたいなことを勝手に俺が思い込んでて
あのラタガストって茶の魔法使いでありながらあんな鬼強い鷲なのか…とか思ってた
今ちゃんとwiki読んだら全然違った
>>461 英国版ムツゴロウさんだとでも思ってたのかw
直前にガンダルフが説明してたでしょ
英国版ムツゴロウさんwww
>>450 やっぱり原作と違うのか。
ロードオブザリングのときも、最初から鷲に乗って火山行けばいいやんと思ってた。
鷲って召喚制限あるの?やっぱMP大量に食うみたいな
じゃなきゃ
>>467だよなぁやっぱ
鷲との会話が省かれてるからね
高い知能をもった、独立した高貴な種族だとわかれば皆の理解も違ったかも
隠れ岩付近でエルフに助けられたからといって、
今回の旅にも「最初からエルフ連れてけばいいのに」とは誰も思わないのと同様に
童話的なものを排除してるからだろうか
この分だと肝心のビルボとスマウグの会話も省略されて、スマウグがただの知能の低い
怪獣になってしまいそうで心配
樽に乗るぞうとか運のいい数字殿とか、訳のわからんやり取りをするよりかは、
無言を貫いて、単なる化け物として描かれた方が恐ろしさが演出できると思う。
「た、たまたま通り掛かっただけなんだからねっ!
いつでも助けてあげるわけじゃないんだからっ!」
という趣旨のことを威厳のある話し方で話してくれれば
初見でも鷲さんは偉いんだなとすぐわかると思うけど
海外の人にとっては映像化にあたってそんな説明いらない程度に浸透してる物語なんじゃないの?
作り話だから御都合主義になるのはしょうがない
観てきた。ロードオブザリングスの曲がかかる度、泣きそうになった。
>>467 なるべく敵に見つからぬよう目立たないように目立たないように進む旅だというのに、そんなハデなことしてどうすんの
そこで「2分で終わるロード・オブ・ザ・リング」ですよw
囲まれて絶体絶命のピンチに陥ったら
人間やエルフの騎士団が通りかかるのも偶然だよ
トロルとの戦闘シーンでちっさいおっさん方が画面右端から雪崩れ込んでくる時の曲
サントラには入ってないんだな・・・
それ目当てだったのによう・・・
>>478 それよりシャーロックの中の人のファンが怒りそう
>>477 10曲めRoast Muttonの2:23あたりがそれなんじゃないの?
>>467 指輪を捨てようとするとは夢にも思わないサウロンの裏をかくというのが作戦の骨子
さすがに火山に向かってるのが見えたら火口付近を固められてお終い
>>470 そうか?
やり取りがある方がビルボの機転や機知が良く目立つし、
スマウグがホビットの匂いを知らないと言うガンダルフの狙いがバッチリだったことが良くわかる
何がなんでも目が覚めるなりいきなりガオーでは忍びの者の存在意義が疑われる
>>480 通常版と特別版の違いじゃね?
サントラ特別版だと、そこで何故かお預けを食らう。
通常版だと劇場と同じで、そこから盛り上がるんだけど、
>>482 ゴラムとの謎々はもちろんトロルに時間稼ぎしたのもビルボの機転にして伏線が張られてるから
竜との問答もたっぷり楽しませてくれると思う。というか期待してるw
昨日レイトショーで見に行った
なんの評判を見ないでみたけど、これ評価は低いだろうなとは思ったな
ここでも書かれてるけど、鷲に乗ってどこへでもひとっとびだし、
仲間の助けが常に土壇場であまりにも毎回だから最後の方くどくなってくるし(最後の鷲含む)、
木の倒れ方や火の燃え方等自然現象も味方に有利なように倒れたりするから
あまりにも出来レース過ぎる。
最後のバギンズに助けてもらったお礼シーンなんか、
感動を誘うために、なぜ助けたんだ張りの怒ってるような表現→私が間違っていた
は強引すぎたと思ったわ
あと三時間はやっぱ長いなぁ…中だるみの時間もあるわけだから、
途中途中単調なシーンは飽きてくる
ここまでけちょんけちょんに言ったけど、中世ヨーロッパの世界観やまだ見ぬ土地に行ったときの
冒険心なんかは凄く良かったし、なにより音楽が壮大でサントラが欲しくなったわ
次作も見に行きます
ところで、バギンズがなんで最初仲間になりたがらなかったのに
急にメンバーに追い付いて仲間になったの?
動機がわからなすぎる。
原作では最初から行く気満々で、寝坊して追っかけるだけの展開だからな…
シャーロックの人がスマウグやるのか
狙ってるなあw
>485
子供の頃は冒険好きだったとか
勇敢な先祖がいる血筋だとかガンダルフがいってたじゃない
ドワーフたちがおしかけてきたのには閉口したが
ドワーフ達の話や歌を聞いてるうちに冒険心が持ち上がってきていた
翌朝目覚めて誰もいなくなってホッとしていたけど
契約書を見ているうちにこれは冒険に出かける貴重なチャンスなんだと
思わず飛び出した
ほとんど485に近い感想なんだが、今年一番興奮した映画だったのも事実。
細かいマイナス点はあっても、面白いとこの興奮がそれを帳消しにしちゃうんだな。
ビルボはトーリンの歌を聴いて何か地が騒ぐものがあったようだ。朝、ガランとした
屋敷に1人になって、おれの人生、これで満足なのかな…って考えたら、なぜか体が勝手に動きだした。
490 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 12:20:35.96 ID:Aj7oJEJn
なんで鷲喋らなくしたんだろ?威厳のある声で喋ってくれれば見所の一つになるだろうに
人間(人型生物)>動物だから動物は喋ったらいかんという西洋的なくだらない主義でも監督にあるのかね
といってもキリスト教色の強いナルニアは思いっきり動物が喋ってるが
吹き替えだと分りにくいけど
契約書の末尾
字幕だと
契約者 スラインの息子トーリン
証人 フンディンの息子バーリン
忍びの者 「 」
といかにも埋めたい気分が湧き起こりそうな記述になってるw
話し変わるけどビルボの契約書を受け取った瞬間のバーリンの表情なんともいえずいい
ネクロマンサーが出てきたところで
「逃げろ」と言ってたのは
ラダガストではなくてウサギだったような
「鷲まで英語を喋る子供っぽいお伽噺」って先入観を封じようとした決断かなとも思ったけど
偉大なソロンドールの子孫達から二度までも言葉を奪うのはやり過ぎな感じ
…ここまで書いたら教授が鷲語作らなかったのが原因かもとも思った
吹き替えだとラダガストが「逃げろ」→「わしを置いていくな」だったと思う
まぁラダゴロウさんになら動物の声は聞こえてもおかしくない
小鳥にドルグルドゥア情報聞いてたし
セバスチャンも助かった後お礼っぽいことを言ってた
>>493 なまじリアリズムで描いたので、
骨格的に話せない生き物を話させるわけにはいかんのだろう。
スマウグとは念話になるんかもな。
映画の設定では、指輪所持者はフロドを含めて
念話、念視めいたこともしてたから。
なんで自分の使役でもない鳥でひとっとびとか思えるのか不思議
日本では召喚獣って言葉が定着しすぎちゃってるからね・・・
原作未読の普通の視聴者の大半が
>>468な感じなんじゃないかな
ホビット庄〜はなれ山間が1300km以上あるとどっかで読んだんだけど
色々ググってみたら硫黄島が本州から1200〜1300kmの距離だそうだからそれ以上か
遠いな…
>>480 なんか違うんだよね
もっとこうメインテーマが勇ましい感じで流れ続けるんだ
と…書いてたら
>>483 なんだってー!?
これは通常盤もポチるしかない……!
ほんと感謝
500 :
名無シネマ@上映中:2012/12/29(土) 13:48:34.55 ID:893G/UZK
鷲にガン爺が「かたじけない」と頭を下げるシーン入れたら少しは原作知らない人でも分かるかな?
原作のガンダルフって鳥語を使ってたような
ドワーフ達も大鷲達に謝礼の品を贈ってるくらいなんだし
ガンダルフやトーリンが大鷲達にもっと感謝の態度をとるべき
>>499 もうポチったかもしれんがiTunes StoreでRoast Mutton を一曲買いして確認してからでも遅くはないかもね
たとえ原作未読であっても、鷲で最初から行けよ、とか思う奴は物語に対するセンスが無い。
もちろんそうなんだけど、後をたたないんだよそういう輩が
フォローし続けるのもしんどいので誰か指輪の時みたくFAQ化してくれないかなー
リンク貼るだけで済むし
大鷲庄みたいのがあって、そこにガン爺からの使いが行く。
大鷲長老達が会議を開いて支援決定、みたいなシーンがあると楽しいな。
もちろん会議はテレパシーっぽい鷲語で。
>>501 トーリンは気絶してたから無理だがな
鷲に喋らせないならガンタルフが感謝の言葉をかけて鷲がうなずくとかやりようはあるだろうに
吹き替えで見たけど、ゴラムの声優さんがうまかった。
歌のシーンとか白の会議のシーンとか、吹き替えにもチカラ入ってるね
ゴラムの吹き替えはなー。
演技力はともかく、ワンワンの呪縛がなぁ。
ガン爺がビルボに「ベラドンナの息子」と呼んでるが
父親のバンゴさんはどこいった?
(父の名前)の息子(名前)って呼ぶんじゃ
冒険好きトゥックの血筋を強調してるんだろうけど
少年時代のやんちゃビルボがちょっと見てみたい
ガンダルフはトゥック贔屓だし、しゃーない
>>508 最初はアンディに似せた演技でやってたら
サンプルを訊いたPJが「日本語の吹き替えが何かおかしい、普段通りの声でやれ」とダメ出ししたから
ワンワンの声でやることになった
チョーさんの普段の声は流石にワンワンじゃないけどな。
ブルックの方がまだ近い。
冒険出発の動機もなかなか伝わってない感じだね。
>>488の解説がドンピシャだと思うんだけど。
今日IMAXのHFRで3回目字幕を観てきた。(過去2回は2D字幕のみ)
スクリーン大きくて細部が見えて良かったけど、通常3Dとそこまで違うのかな?という感じ。
次はIMAXじゃない3D吹き替えに行って見比べてくる。
>509
子供時代のビルボはカットされてるシーンにあるそうだ
(予告にあったビルボが折れた剣を見てるシーンとか)
同行者も「最初から鷹を使えば…」とうるさいので
仮に北海道に住んでるとした時に、知り合いに「免許持ってるんだから俺の知り合い鹿児島まで送ってよ!」って言われて
あなたは送ってあげるんですか?
と言ったらぐぬぬってなってた。ちょっと弱いか?w
それとラストの見せ場でトーリンが松の木から立ち上がるシーン、すっごい好きなんだけど
流れる音楽がLOTRの1の風見ヶ丘でナズグルがフロド達を取り囲む時と同じような気がする。
カッコいいんだけど指輪観すぎであのシーンがチラつく。
>>505 でも原作は鷲が野次馬みたいな感じだしねー
なんか騒がしいな、なんだアレみたいな。
鷲がちょっことでもガンダルフと会話するとか
会話しなくてもガンダルフが説明するとかあれば
いろいろ言われなくてすんだろうに
岩波文庫版で2ページ程しかない巨人のシーンをあれだけ尺を取ってやってる割には、
鷲の王に事情を説明して「鷲たちが行けるところまで」送ってもらう、というくだりは全部カットだからな。
ガンダルフが魔法で鷲を召還したと勘違いすれば、そのまま鷲で最後まで行けって思っても不思議はない。
>>515 >仮に北海道に住んでるとした時に、知り合いに「免許持ってるんだから俺の知り合い鹿児島まで送ってよ!」って言われて
>あなたは送ってあげるんですか?
物凄い説得力だwww
あと、原作だと冒険を見守る役割で自分の冒険ではないってスタンスのガンダルフだけど、
この映画だと明らかに最初から冒険者の一人って扱いだから。
鷲が召還獣っぽい描写なので、使えるならはじめにそれを使えと言われても無理はない。
北海道から九州を自動車免許もってるってだけじゃねぇw
プレイベートジェットとまでいかなくてもせめてヘリかセスナぐらいじゃないと
むしろシリアに戦いに帰るから日本飛行機出してよ
って言ってるようなもんじゃね
>>486 それがよかったのに、なんか無駄に盛り上げようとしてる気がした
なるほどなー
鷲はガンダルフの召喚獣だと思われがちなのか
何でそんな文句が出るのかわからなかったけどようやく納得した
原作のビルボも、冒険には乗り気じゃなかったんじゃなかったか?
ドワーフたちがいなくなって最初はほっとしてたような
>>513 IMAX+HFR3D上映と普通の3D上映の違いを体感したいなら、
クリーチャーが迫るように飛び出して来る時のキャラクターと背景との境界線や、
背景の暗い部分の見やすさ、動きの激しいシーンでの残像感、音の定位、毛穴w
あと見終えた後の目の疲労感なんかを確認すると違いが解りやすいかも。
2D上映が映画、3D上映が3D映画、IMAXが綺麗な3D映画だとすると
IMAX+HFR3D+ウィンブルシートは映画というよりも一種のアトラクションって感じ。
私は明日2D字幕で3回目を観て〆の予定
原作だとドワーフいなくなってほっとして
(ちょっと残念がってる自分にびっくりしつつも)
洗い物片付けて朝ご飯食べて家の掃除して
二度目の朝ご飯食べてるところをガンダルフに見つかって
「これこれ」とか言われてたぞw
「行く」って言ったけど、眠りに落ちたらどうでも良くなって、起きたらみんないなくて…でしょ?
ガンダルフに、行くんじゃなかったのか?と言われて、慌てて準備を始める。
>>515 鷲の説明、使わせてもらいますw
>流れる音楽
「われらの敵」のモチーフだからね、ナズグルのみならずウルクハイ・オーク・はては生身のサウロンまで
敵が出てくるシーンではアレンジを変えてLOTRではあちこちに出てくる
とはいえホビット内では初出だけど
トーリンの立ち上がるシーンでは最初ゆっっっっくり始まって
駆けていくのにあわせて曲が速まっていくのがたまらなく好きだ
見たくて貯まらない40親父ですが、小学校一年生を連れて行っても楽しめそうですか?
>>531 息子さんは昼間ワンピに連れてって
ホビットはレイトショーで1人がオススメです
自分が小学1年生の時は映画自体だめだったな
二時間座り続けはキツイ
面白さはともかく、とにかく長いから、それが平気な子なら大丈夫じゃない?
エッチなシーンとか過剰に残虐なシーンとかはない
あと、子供は序盤はややダレるかもしれないが
中盤からはかわいい動物とか追いかけっことかが出てくる
子供さんにはちょっと厳しいかもなあ
主人公チームの家族や敵が首刎ねられたり
失敗した部下を狼に食わせたりするシーンもあるんで
敵のデザインも気味悪いの多いし、一年くらいだとちょっとトラウマになりそうな予感
海外だとPG-13なのは、それなりの理由だと思う
もうちょっと明るくて面白そうなのにしてあげた方がいいような
子供でもゴラムの謎々催促アゴちょこん、にノックアウトされるかもだ。
そもそも日本でも原作が12歳以上じゃなかったっけ・・・
原作読んで理解できない年代だと純粋につまらないと思う
あ、岩波ジュニア文庫の、ね。
息子です。私自身がどうしても見たいんですが、仕事が忙しいので、一人では見れないので、
家族サービスをかねて…やはり無理がありますかね。
名前出てるけどワンピース連れて行ってあげた方がいいよ
一年は流石に厳しいわ
長丁場だから小さい子どもは途中で集中力が切れるんじゃないか
LotR見た客向けのサービスネタもあるから未見だとあまり楽しめないだろうし
でもその割にはギャグは子ども向けなところがある気がしたが
好きにすればいいじゃん、うぜえオヤジだな
子供さんが興味ありそうなら小さくても問題ないだろうけど、
興味ないのに3時間怖い映像見せられて黙ってじっとしてろとなるとサービスになるのかどうか
お子さん優先で考えてあげてね
>>544 そういうな
君も人の親になればわかるさ
どうでもいいが、ワンピースはワンピース好きなら子供からねだるだろうし
そうでない=ワンピース好きじゃないなら、連れってても喜ばないんじゃ?
うちは1歳半から映画館に連れてってたけど騒がないし今は映画好きだわ。
ただホビットは三部作だと予め教えてなかったからシーンが変な時間配分だと思ってたらしい。
問題はそこだけだね。
おいらが見た回では、小学生ぐらいの三人兄弟が喜んで見てたぞ
だけど、一番下の子供でも2、3年生ぐらいだったかな…
指輪を見て喜ぶような子供なら良いかもしれない
家族サービスというなら、息子が見たいと思う映画を見せてやれ
オヤジ失格、頼りない、自分で決められない
自分が見たときは小学生も居て、ビジュアル的に面白いみたいで
ゴラムの一挙手一投足にキャッキャ笑ってたわw
まぁ長いから子供だと何度もトイレに行ったりしそうだけどね、どうだろう
指輪を家族で見に行った時、妹は小学二年だったから俺がトイレの入口まで三回くらいついて行ったっけな
>>553 1時間に1回も!?子供は汗っかきだからそんなに頻繁には出ないんじゃ?
当時の妹は俺が「あんま飲み物飲むなよ」って言っても聞いてくれなかった
姉が糞なので妹は可愛くて仕方がなかったので俺も強くは言えなかったんだけど
子供さんの性格によると思うし、普段から一緒にテレビとか見ている奥さんに様子を聞いてみたら?
我が家は年長児を2D吹替に連れていったがちゃんと物語も理解していたし楽しんでいたぞ
ただし元々テレビやDVD見るの大好きなタイプなのと
家でLotR三部作とも何回も見ていたし予告見て自分から見たがっていたからだが
てか、そこまで飲むなんて胃が変になりそうだし、よっぽど映画が苦痛だったんだろうなぁ。
子供は退屈だったら普通はポップコーンを食べるからね。
原作が子ども向けなのに、子どもに見せづらいのはなんとかならんもんか
主に上映時間的に
>>559 自分は小3の時にタイタニック見に行ったよ。
字幕版で上映時間3時間14分だったけどトイレ行かなかったし途中で喋ったりとか無かったよ。
561 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 10:45:58.69 ID:/o3wei5d
少なくとも俺がいる映画館は子ども厳禁・・・が俺の本音
子供が騒いだ上映は未だ体験したこと無いがバカップルが喋ったり臭い男がスナック菓子の袋をガサガサしたり
オバサンがポップコーンの中身を延々とかき混ぜてたりして、どちらかというと大人の方がだらしない。
まぁそれでも「この映画を選んでくれて興行成績に貢献してくれてる…」と我慢してる。
ヘルメス 愛の風が吹くをみにいったときは立ち見になるほどの
母子連れでいっぱいだったが、中盤で子安の説教がはじまったあたりから子供たちがさわぎはじめて
おわるまでに半分以上が帰ってしまった。
↑どんな映画なんだろう……
寝るほどつまらん映画を何回も観に行く心理が分からん
>>565 ぐぐっても出てこないから単語切ってやってたら
吹くじゃなく如くじゃねーか。宗教映画
ID:agUaHTRx←これを価値観の押し付けという
ガンダルフの吹き替え声優が亡くなっていたとは知らんかったわ
>>568 Thanks。そら騒ぐわ……
昨日も王の帰還をテレビでやっててギムリを堪能した。
ドワーフのイメージはギムリが強烈に焼き付いてるわ。本人の努力の賜物か、いいキャラしてる。
>>566 幸福の科学の映画 たぶんタダ券もらって見に来たんだろうね
私もそうだけど。もし信者親子だったら信者も逃げ出す面白さだったわけだ。
ただし仏陀再誕や神秘の法にも子ども連れはかなりきてたが、最後まで
おとなしくみてたので娯楽作として次第に改善されてるようだ。
昨日はありがとうございました。
小学一年生の息子に、「首がとんだり、敵が狼に食べられたり、すごい怖い映画みたいだから、どうする?」
って単刀直入に聞いてみました。今までどちらかというと、アニメがいいよというスタンスだった息子ですが、
目を輝かせて、「おもしろそう!」と言ってくれ、どうやら一緒にいけそうです。
(ちなみに、ワンピースゼットと仮面ライダーはすでに見ています。)
ありがとうございました。
3時間全く飽きなかったけど、冒頭部分がまずそれだけで既におなかいっぱいだと思ったくらいの充実度だったな
エレボールの素晴らしい光景、人間の町も美しく、ドラゴンの迫力も伝わってくる
スロールはとてもドワーフ王らしくていいし、しょっぱなから戦闘指揮を執るかっこいいトーリンにいきなり惹かれる
原作じゃトーリンこの時まだ少年だったらしいけど、これは物語の導入部としていい改編だね
>>572 幸福の科学の映画って見たことないけどけっこう絵に惹かれるwちょっと見てみたい
>>567 つまらない映画のスレにわざわざやってきて無粋な書き込みする神経が分からん
事前に絵本版を見せてみるとかすりゃよかったんじゃなかろうか
俺が原作読んだのも3年生のときだったし
>>573が丁寧な人だからかIDにTTTが出てる。神の恩寵か。うらやま。
ウィンブルシート、としまえんで体験してきた。せっかくなんで試してみたんだが、
効果音やストーリーに関係なく、BGMに反応してブルってるので例えば裂け谷なんかの
震える必要ない平穏なシーンでも絶えずブルブルしてて、正直要らないと思った
へー、ゲームの振動機能と同じように考えてたらがっかりするってことか
この休み中に3回目の締めとして3D字幕行こうと思ってるけど川崎の方がいいかな?
それとも近場でHFRじゃない普通のIMAXにするか
>>579 そうなのか…行こうか迷ってたから参考になる。
ホビットって始終音楽流れてると思うんだけどブルブルしっぱなしってことかな。微妙。
ブルブルがマッサージになってお尻の痛みがやわらぐ効果とかはないの?w
>>583 低く大きい音で問答無用でブルッとくるな
まぁ裂け谷や静かなシーンでは手元のスイッチでoffにすりゃいい
そして岩プロレスでonだw
今回も前3部作と同じように3本分撮影は終わってるのかな?
クリストファー・リー卿がいよいよXデイが近づいてる感じで
心配でしょうがない
まあ2作目以降サルマンの出番があるのかどうか知らんけど
>>580 少女漫画雑誌にでも載ってたんだろうか?あるいは「ぴあ」とか
ツイッターで誰かが回してるのは見た
出所は知らんけど
いつもより多く回しております
3D吹き替え版を見たけどいや〜面白かった。
ビルボが活躍するシーンで正直うるっときた。
LOTRはそれぞれ涙腺刺激されるシーンがあったけど、ホビットは興奮しつつも
泣けると思えるシーンはなかった。
それが3回目を観てる時、ビルボがゴラムを殺そうか迷った末にシャイニングウィザードかます所でウルウルきた。
シャイニングウィザードしなくてもかわせたんじゃ…ってとこじゃなくw、
あの情けの心が後々つながっていくんだなっていう感慨と、単純にゴラムのみすぼらしいような愛らしいような姿とで。
高齢の役者についての「死ぬ前に撮影終えておいて欲しい」的な発言って、
その作品のファンの気持ちも分かるが、一方でちょっと釈然としないな。
592 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 17:08:30.31 ID:D6qnDuoO
ガンダルフって、LOTRで「ゴラムの情けじゃ、情けで殺さなかったのじゃ」とか見て来たように知ってるけど、
ホビットの冒険が終わったあとに、ビルボは指輪拾ったこととか話したのかなあ、LOTRの感じだと話してないよね?
どういういきさつでゴラムと出会ってどうやって脱出してきたってのは誰にも話してないの?
593 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 17:09:28.40 ID:D6qnDuoO
↑あ、間違えた、ゴラムの情けじゃなくてビルボの情けだった、すいません
>>585 リー卿公式で恒例のXmasメッセージが公開されてたが、お元気そうだ
編集が何カ所か入ってて、相変わらず長話だったんだろうと想像がつくww
続編について出る出ないはその中でご本人が語っておられるので知りたければどぞ
缶バッチさん達とBBCのラジオドラマで共演されたらしいね
リーはダーク・シャドウではワンシーンだけで
それも座りっぱなしだったから心配してたが
ホビットではいちおう立って動いてたから安心した
596 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 17:37:47.13 ID:blu57x1S
>>592 裂け谷でさんざん話したんじゃね?フロドの重荷の責任についてガン爺に。
>>592 そのことを話題にすると
今の段階でこのスレで書いていいことの範囲を超えるような気がする
598 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 18:04:37.80 ID:4pPB1lrJ
映画のラストで、指輪をポケットに隠すビルボを、
ガンダルフがいぶかしく見てる描写があったけど、
あれは今後への伏線なのか、ロードオブザリングへの繋ぎなのか、くらいは教えて欲しいかな。
つまり、がラムから指輪をもらったことを、ガンダルフが知るようなエピソードが今後(原作中に)あるのかどうか。
これなんで2Dの吹き替え少ないんだろ?
3Dはあるのに
>ガン爺
スカイライダー思い出すからやめて
スカイライダー←何ですか?
602 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 18:16:37.08 ID:mSb5qqK1
> 598
LotRの冒頭でようやくガンダルフが指輪の正体を確信するシーンがあるだろ?
つまりそういうこと
見終わってまず浮かんだ言葉
盛り過ぎ
さかりすぎ?
ミステリーマウンテンの歌いいな
二度目は座布団剥奪>ミステリーマウンテン
>>606 > ミステリーマウンテンの歌いいな
そんな山はないぞ
どこかにドワーフ語まとめたサイトないかな?
トーリンがしゃべってたものでドワーフ語ぽかったのは
(1)門の前でスマウグを待ちかまえる兵たちに「ヘクトー!」(突撃?)
(2)ビルボの食堂でガンダルフが竜を殺した数について騒ぐドワーフらに「サザラート!」(静まれ?)
(3)同じくビルボの食堂でドワーフを鼓舞するために「ドゥービカー!」(行くぞ?)
(4)アゾグを斬ったあと、ドワーフ軍の突撃時に「アズナーグ!ドゥベーカー!」(勇気を振り絞れ、進め?)
この辺りか
()内は状況から予想
(3)と(4)のドゥーXXXは同じだったかもしれない
ナンドゥヒリオンはともかく映画のドワーフたちは他種族の前でクズドゥル使いすぎ
一人また一人と仲間が消えていきそうだな>ミステリーマウンテン
613 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 20:51:40.48 ID:0i2w2zvK
愛しい人−
の場面はいらなかったな
614 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 20:56:04.64 ID:0i2w2zvK
愛しい人−
の場面はいらなかったな
ピータージャクソンはこれの次にタンタンの続編を作るらしいが
あれもHFRでやるんだろうか。CGキャラには48フレームは向いてるし
次の船長にはゴラムなみの表情を実現してほしい(タンタンは無表情でいいので)
ドラゴン「アーケンストーンage」
>>598 指輪の原作だとフロドのモルドール行きが決定する裂け谷の会議で
ビルボがみんなに指輪を手に入れたいきさつを話してたよ(それまでは誰にも話したことはなかったらしい)
映画だとどうかわからんけど、ガンダルフにはどこかで話したんだろうね
ちなみに原作指輪物語だと指輪の存在はガンダルフどころかメリーにもばれてたw
>>610 クズドゥルってただのドワーフ語じゃなくて古いドワーフ語じゃないの?ビフールが使ってるやつ
618 :
名無シネマ@上映中:2012/12/30(日) 22:18:20.20 ID:QeH9zcXD
アメリカじゃバカ売れしとる。やっぱり原作ファンという基盤の差かなあ。
日本だと全然宣伝足りてないっしょ、公開に合わせて指輪公開するとかもしないし
確かにCMとかあんまり見なかったなぁ。
エレボールとかトーリンのグオォオォッて立ち上がるシーンが流れたら観客倍増するのに。
そうだね
あとBGMはテーマ曲の一番盛り上がる部分を使うべきだった
CM地味なんだよなー
公開前に地上波で指輪3部作流せば効果あったろうに
やっぱり時間の問題と、配給変わったのもあるのかな
選挙は関係あんのかな
ホビットクイズ全問正解した
CM打ちづらいと思うよ。あんま万人向けの内容じゃないからね。
日本語訳の児童向け文学と、ハイドライド&ドラクエのイメージで行ったら
マニアックなホラーオカルトの不気味な映像だったでござる。
指輪3部作見ちゃったんで仕方なく?今回も行ったけど。
lotrを同じぐらい大好きだった連れと観に行ったら、
美形要素が少なくて不完全燃焼だったってぼやかれた
エルロンドの立場はって話だが
自分はちっちゃいのが束になってやっさいもっさいしてるだけで楽しかったけどな
難を言えばもう少し、ビルボの中のトゥックの血が騒いでる描写が欲しかったな
なんでハンカチまで忘れて飛び出したかの理由付けが薄い感じがして
今日 期待しまくりで観にいった
ロードオブザリングSEEは長さは感じないが
これは・・・信者向けですね
レイトしか行ったことないんでいつもほぼ貸切状態で見てるんだけど、
昼間はどうなの?
>>615 タンタンの続編。。。
やめとけよ、爆死したくせに。
>>627 俺は逆に平日昼間ばっか行ってたけど、ほぼ貸切
たまに冬休み中らしき中高生や、そこそこの年齢の奥様たち
全編追いかけっこでテーマパークの
アトラクションにしたら最高の映画だな。
噂のHFRを見に行ったら満員には程遠かったけどそこそこの入りだった
トーリンのイケメンぶりにやられた者としては美形要素が少ないというのは同意できない
キーリフィーリもいるし
トーリンキーリフィーリに気を取られるのは素人だな
ボフールが一番のイケメンだって、目利きは気付き始めたぞ
自分はそれほど期待していなかったし、実際冗長な所もあったし、
これどうよって部分も色々あるけど、なんだかんだで楽しめたと思う。
むしろ観た後、元の作品世界が面白いのであれこれ楽しめている。
で、冬休みにLotRをガッツリ観返したくなり先週TSUTAYAに行ったら
三部作全部借りられてたorz
(12月中旬のホビット公開前後はまだ残りがあったのに…考えることは同じか)
公収がどうのと言われているが同じような潜在的なファンは多いのでは。
2作目はドラゴン出てくるし、3DのIMAXとやらで観てみたいと思っている。
第二部から闇の森の親子と人間のイケメンヒーローもでるから
イケメン期待してるやつは第二部から見たらええやん
>>632 別スレのほうには山ほどいたよ、その目利き
「イケメン」というよりチャーミング方向だった気がするけど
公開直後から大人気ですでにひととおりは語り尽くされた感すらあるし
>>624 >日本語訳の児童向け文学と、ハイドライド&ドラクエのイメージで行ったら
見てまさにそのイメージだったな
ファンタジックなキャラやフィールドや戦闘実写化したらこんななんだと
ロード〜より、親しみやすいというか宮崎アニメっぽい世界観だよね
皆でがやがや食事したり、チャーミングなおっさんが出て来たり、偶に溶ける巨神兵的なぐろさもあって
こっちのが好きな人もいると思う
>>632 ボフールはおいしい脇的なシーンが目立ったしそれ逆に目利きじゃねーだろ
なんで日本での動員がいまいちなのか分からないくらい面白かった。
コミカル、シリアスまじりあい、イケメンもいて、アクションも見応えあった。
イライジャウッドのフロドは綺麗だった(前は可愛かった)けど
なんか青白く細くて心身ともに病み上がりに見えた。
TVCMあんまり目にしなかったけど、力をいれなかったのかな。
ゴブリンとのとことか、最後の鷲のとことかガンガン見せればよかったのに。
映画館に、客がおすすめする作品を書くところがあったけど
力いっぱい「ホビット!!面白い!」と書いてきた。
>日本での動員がいまいち
生肉を食べるゴメルと、巨大クモがキモいんじゃぁぁあx!!
ガン爺の玄関の覗き行為はトラウマと重なる!
子どもの頃のわしなら泣いてる自信がある!
昨日LORトリロジーSEE版3回目見終えて
(原作は馳夫に馴染めず挫折w)
万全の状態で見に行った!
・ドワーフって汚くてうるさくてブサイクな奴らって描写が長い!
・ビルボは辛気臭いおっさん
・ラダガストは汚いけどなんかいい感じ
・トロルとのくだり等子供向けシーンの筈なのに映像・演出とバランスがおかしい
・オークが日光を嫌うってのはLOR設定なのか?
・ラダガストとネクロマンサーどうなったん?2部向けとはいえ放置しすぎ
・ガンダルフエルロンドガラドリエルサルマン老けたなぁ
・ガンダルフの説教が浮いてる
・ストーンジャイアント唐突すぎるが3D向き
・ゴブリン洞窟でのアクションはキングコングを思い出すスペクタクル
・なぞなぞ長すぎw
・木に掴まった状態での引っ張りもキングコングを思い出すスペクタクル
・窮地にお助け登場!シーンに工夫が無く淡白
・後半は派手なシーンが続く
・ワシがチート
・ドワーフ13人もいる意味あるのか むさくるしすぎ
・3時間もあるのに話が薄い
何しに行ったんだって位酷い感想ww
字幕に戸田節がなくて快適だった。それでもはしょりすぎと思うことはあったけど
人物名呼びかけももっと字幕つけてほしい、ないとドワーフたち覚えきれん
はなれ山が思ってたより高かった、富士山以上ありそうだね
なぞなぞ覚えてる人いる? 長すぎて忘れちゃったわ
>>647 ・赤い丘の上に30匹の白馬が並ぶ物ってな〜んだ
・声がないのにささやき、羽がないのに羽ばたき、口もないのにぶつぶつ言うものってな〜んだ
・箱に入っているけど錠前はない、でも金塊が入っている、割る小さいものってな〜んだ
・花でも木でも山でもなんでも壊してしまうものってな〜んだ
・このポケットに入ってるのって何だろう?
長すぎるわw
木よりも高いけど、根っこはなし。うんとうんと高いけど、それ以上は伸びない。なんだ?
赤い丘に白い馬が30頭。足踏みしたりすっくと立ったり。なんだ?
声がないのに泣くし、羽根がないのにばたばたいうし、歯がないのにきりきり噛むし、口がないのにぶつぶついう。なんだ?
蝶番も鍵もない、でも中には金のお宝。なんだ?
鳥も獣も、木も花も、鉄も岩も食べつくす。なんだ?
このポケットの中にあるものは、何だ?
>>647 赤い丘の上に32個の白い物が立っている
これなーんだ→は?歯よいとしいしとでもわし9本しかないよ
と、ポケットの中に何が入ってる?→インチキよ!手?骨?
位しか覚えてないなぁ……断片的に覚えてるのは
揺らすなんたらかんたら→風
岩も大地も空も食ってしまう物→時間
検索すれば正確な問題と答えが出てきそうだけどどうなんだろ
>>649 ああ山と卵か!
それにしても凄い記憶力ですなぁ
>>651 原作好きなら基本
しかも原作だとさらに長い
>>643 LoTR全六巻に対しホビットは上下巻
しかも大きいお友達も楽しめるが基本子供向け、童話だ
薄いというか世界観を共有する別もの
もちろんストーリー的に繋がってはいるが
トーリンの人カッコよすぎ、プレミアの映像観てた時は今回カッコいいのいねーんだなと思ってたのに
ようつべでインタビューとかロビンフッドのとか観まくってるけど英語わかんねーや
たまたま入った洞窟にアイテムが落ちてたりとか、
どう考えても全員落ちるだろって感じの岩男のシーンとか、
たまたま落ちた所にゴラムが居たりとか、
ラストの崖の上の木が倒れるシーンで都合よく一方方向に倒れたりとか、
ご都合主義が多かったけど、原作が童話って事なので許す事にした。
>>654 トーリンの格好よさは、もはや反則w
俺の中のドワーフのイケメンランキングで、ぶっちぎりの1位を獲得したわ。
2位はバーリンで、3位はドワーリン。
でも、一番共感できるのは、ボフールだったかな。
見てきた。
原作はだいぶ前に読んだけど、だいたい覚えてた。
で、逆にこれ既読組としてはあと2作もやることあったっけ?状態なんだが。
最初の情報通り2部作が丁度ぴったりに思えて仕方ないんだけど・・・
原作愛読者だけど、ビルボの勇気に改めてびっくり。
スメアゴルを哀れに思って切り捨てなかったシーンは思わず涙が出た。
戦いシーンは多すぎてかなり疲れたけど
すごく面白くてずっと画面に釘付け。
身を乗り出して子どものように見てしまったよ。
LotRとの絡みもすごく上手だったと思う。
それにしても、不死身レベルのビルボに比べて、フロドは怪我しまくっていたなあ。
ビルボの冒険は希望があるけど、フロドの冒険は絶望的。
モルドールでのフロドとサムを思い出すと、また泣けて来てしまう。
掃討後なんてかわいそうすぎる。
小説はもっと長いのか
そういえばホビットの小説も最近お近くの書店でよく見けるようになった
>>658 ビルボの冒険も後半になると胃がキリキリしてくるよ
>>658 サムは結構幸せになるのにフロド割合不憫だよね。ホビットから指輪の映画を見返して不憫でならない……
664 :
名無シネマ@上映中:2012/12/31(月) 08:59:51.23 ID:zGYAbCHq
>>663 しゃあないよ。受け継ぐべくして受け継いだんだし。
>>657 十分あると思うけどな
それに追補編の内容入れてるから
メインの龍退治と、そのあと帰るまでで一作ずつやれる
サブタイ的にそうなるんだろうし
>>656 それぞれ個性があって素敵なんだけど、結婚を申し込むならトーリンかドワーリンと決めているw
トーリンは声もいいんだよなあ。
一度吹替3D見たいと思いつつ字幕に行ってしまう。
>>663 "but not for me"がフロドの心情を表して余りある
文字通り身命を賭して中つ国を救ったが自分のための救いは残していなかった
>>648 ポケットはあんまり過ぎてキレてもいいよなw
「3つまで答えさせて!」で妥協したスメアゴルはいい子
>>668 あれは独り言だったんだけどゴラムが出題と勘違いしたのでそれを利用した
ずるいと言えばずるいけど最初はなぞなぞのつもりじゃなかった
わかってるかもしれないけど一応な
>>669 映画では原作よりその辺りの流れを上手く描いていたね
始まりはなんにせよ、なぞなぞとして成立した以上
出題者は、相手が答えられなかったら
「正解は○○○でした」って言わなきゃいけないよね
まあ、なぞなぞの形の命のやりとりやってたんだし
実際ゴラムもそろそろ強攻に実力行使する気になってたし
逃げるためにもっと謀略的なことをやったとしたって
ビルボが非難される立場にはないと思うけど
でも、そういう意図的な「だまし」ではむしろなくって
あんな場面でも自分の姓名や所在地まで言ってしまう正直で律儀なビルボが
こと指輪に関しては「隠しごと」的な言動になってしまう、、、ってあたりが怖いんだよね
>>671 しっかり名乗っちゃうのが面白かった。個人情報そんなに簡単に流出させちゃいかんw
しかもなぞなぞやろうお前が負けたら全部食うよ、って言われて
了承して剣をちゃんとしまうあたり素直w
あそこでビルボが一瞬横むいて頷く動作もまたかわらしい
自己紹介なんて普通のことだけど指輪読んだあとだと
そこで正直に名乗ったりしなけりゃ60年後あんなことには…って少し思ってしまう
>>669 フォローありがとう。いやいや質問しろって言っただろこれなぞなぞだから(`・ω・´;)
って取り繕うビルボもあんまりだと思ったけど、ちゃんと乗るスメアゴルもスメアゴルで素直でおもしろいなーとw
>>672 「頭から食うよ」って言われて躊躇するもののOKしておまけに剣までしまうって
ビルボ凄いよなあって毎回思うあのシーン
自分なら怖くて仮にOKしても絶対剣しまわないし
一瞬横向く演技はビルボ特有の演技というより中のマーティンのお得意技のような気がする
最近見た他出演作品でもちょこちょこやってるの見かけたけど
その全部でニュアンスが違うのがマーティンの凄いところ
トーリンツンデレだった…
ツンデレってなんかキモイ
もっと漢らしい言葉でハマるのないのか?
トーリンは威厳かわいい
…
トーリンは剛毅木訥‥
違うな
トーリンは外柔内剛‥
も違うし
ツンデレでいいやもう
スマン…俺が悪かった
恐ろしいことに気が着いてしまった……。
もし、このまま順調に年を重ねていったら、
今はイケメンのフィーリやキーリも、いずれ髭もじゃの豆タンクになってしまうのか!
なんてこったぁ!
ざまーみろwww
このスレの流れ好きだw
ホビットのおかげで幸せな正月が過ごせるなあ。
そうか明日はもうデュリンの日か
イケメンズは血筋からいってあのままじゃないのかな。
ドワーフ女子には案外もてなかったりしてね
今日一緒に観に行った友達が、トーリンは谷花音に似てるって
騙されたと思って画像検索してみてくれ本当に似てるから
>>689 とりあえずPJが借金返せそうでよかったな
いいなあ
海の向こうのホビットフィーバーっぷりを体感してみたい
と言いながら年越しそばの準備をする
日本ではなんでこうなのか…。
今何位ぐらいよ?
>>693 リピーターが多そうだな、この映画。
自分は生まれて初めて同じ映画を2回見にいったよ。
3回目も行きたいが正月休み明けもやってるかどうか不安。
情緒的なファンタジー映画って
若者と年寄が嫌いそうなジャンルなんだよなぁ
結局ガンダルフが全部解決してないか?もうガンダルフだけでいいわ
トーリンは要らない子
あとキーリは死亡フラグたてすぎ
厨二真っ只中はドヤ顔で薄っぺらい感想書くのね
ガンダルフいなきゃ何度も全滅してるのはわかる
ビデオブログ、9まであるのに字幕つけてくれてるのが8までなんて…
英語やるしかないか
>>699 映画.comのホビット通信に9つ全部字幕付きであるよ。
>>700 まじか失敬
これで心置きなく年が越せるわ
ありがとう よいお年を!
アーケンストーンあげ
来年はスマウグ年!
PJ借金あるの?LOTRであんだけ稼いでたのに、キングコングその他で全部使ってしまったのか?
まあ映画監督としては正しい使い道かもしれない
>>666 トーリンの声がいいのはそりゃもう同意だけど、吹き替えのトーリンの声もかっこよくていいよー
歌は絶対本家だけど
>>684 キーリの髭が長くなるくらいかね。今の髭じゃドワーフの間では坊や扱いされそう
歌どっちでもいいよ
>>705 キーリの人ヒゲ自前っぽいな。他のドワーフは付け髭なんだろうけど
特殊メイクの時間一人だけ短そうでなんかズルいw
>>705 吹替えの声も良いんだ。では今度こそ吹き替え行ってきます!
>>707 公式ビデオブログだったかな?
キーリの中の人が「僕は体だけでいいから楽だぜえ」っていい笑顔で言ってた。
他のドワーフの多くは髪、額、眉毛までを一体で付けてるみたいね。
演技する上で額から眉毛って重要だろうからWETAが頑張ったんだろうね。
>>705 借金で巨大予算映画作れるPJは素晴らしいよな
>>708 吹替、声もいいが訳が良いので楽しいよ。バーリンやドワーリンがトーリンに敬意払ってるのが判りやすい
ラストのハグシーンの印象が字幕と吹替じゃ結構違うし是非見に行ってください
ビデオブログ面白そうだな…今度見てみよう
二回目を3Dで観てきた。普段メガネなので、映画のためにコンタクトして観に行った。
歌が好きなので、字幕で見に行ったんだけど、字幕が浮き出て見えてちょっと目が辛かったので3Dだと吹替の方がいいかもしれない。飛び出す映像は遊園地みたいで面白かったです。
割合空いてたな……豊島園。 盛り上がるといいなぁ
お煮しめ作ってから4回目に行ってきた@2D字幕
スマウグフェイクのドラゴンカイトが
本物襲来で焼けるのを初めて見た気がする、、、んだけど
気づいた時には炭化してた(笑)ので、確信はない
また今度確認してくる
カイトといえば「黄色の亀」も好きだな、幅広の尾もいい
ゴブリン戦でのバーリンは剣さばきが素晴らしい
老練な歴戦の勇士だね
ドワーリンの戦場でのだみ声(褒めてる)がカッコいいことにもやっと気づいた
オインがゴブリンに踏みつぶされちゃった補聴器を取り戻してたのも
やっと確認できた、、、けどあのつぶれ方では機能しないような気が……
岩波少年文庫のホビットの冒険の下巻の表紙、思いっきりネタバレなのな(´Д` )
>>704 しまった、今年は辰年だった。
うっかりだよ、いとしいしと…
ネタバレって言わなければ、初見には何のこっちゃわからんイラストだから全く問題ない
読み終わってやっと「ああ、このシーンだったのな」って思うのでおk
>>715 ホントだ、今日原作読み終わったけどそういうことだったんだ
原作読んだ感想なんだけど、ネタバレしん程度に言うけど・・・
ドワーフどもクズすぎんだろwww
映画の感動返せやwww
>>716 ちょっとネタバレ誘発気味だなw
PJマジックでなんとか深イイ話にしてくれると思う
思いのたけをぶつけたければ指輪総合スレへどうぞ
ともあれ、
皆さんデュリンの日おめでとう。あと11ヶ月ちょいで第二部公開楽しみですね
まちきれぬ
だいぶ昔に原作読んだけどそこもひっくるめてそいつら好きだったけどな
まあその辺は人によるか
デュリンの日か
ドワーフはどういうお祝いするんだろうな
原作と映画はすでに話の力点が変わって来てるんで、映画の感動を原作に求めると
無い物ねだりになる。ビルボとドワーフの関係はあくまでも契約書を交わした雇用関係
であって、友情で結ばれた仲間っていうのとちょっと違うんだな。
少なくともビルボは仲間だと思ってたと思うよ
トーリンからはそう思われていなかったとしても
二次創作並みの大改変してるのに
この脚色はアリだなとオタに思わせる時点でPJの勝ち
エルフって、格好いいよね。
彼等は、人間じゃない。
PJは登場人物に分かりやすく温かみを付け足してしまうところはあるね
ボロミアの時もなんでこんな良い人になってるんだって初見ではびっくりした
トーリンはデレるの早すぎたなって思ったけど、
今後ビルボは雇用関係とかホビットならではの誠実さだけでは
ちょっと説明しづらいような孤軍奮闘ぶりを見せていくわけだし
映画としてここでガッチリ仲間感出しておいてもらってよかったって気はする
>>712 ゴブリン戦はみんなカッコいいんだけど、なにぶん速くて目がついていかないorz
DVDでいろいろ確認する日が待ち遠しい。
オイン、ラストの岩山に下ろされたシーンで潰れた補聴器使ってるね。
きっと無いよりマシなんだろうw
ゴブリン穴から脱出後のビルボ演説シーンから補聴器使ってたよー。4回目で気付いたw
ラストシーンのカタツムリが3匹とか繰り返し見てると色々気付くね
ラストのトーリンがアゾクに向かうところ
BGMが盛り上がったところで
ダダダン、ダンッ!って入るのがめっちゃ痺れる
ダンッ!ってなって一瞬無音になったり
ビルボが出るとホビット庄の曲になったり
映像に音楽がきめ細かく合わせてあるんだよね
あの場面は最初は展開を目で追うのが精一杯だったんだけど
何回目かでやっと音楽込みでトータルで味わえるようになってみると
より強く感情が揺さぶられるようになった
分かりやすいと言えば分かりやすい仕掛けなんだけど
承知の上でまんまと術中にはまってしまう、この快感w てことで、あけおめ
ボロミアは原作からいい人だったと思うけどな。ドワーフたちもしかりで、
原作でいい奴な片鱗はありながらもあまり好意的に描かれてないところをうまく拾って描いてると思う
ファラミアが指輪の誘惑を受けるところは評判悪いけど
俺は最初から指輪はNGな完璧超人よりも
頑張って耐えたっていうように改変したPJの解釈は良かったと思う
730 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 12:35:45.85 ID:kmVRrFxu
心の揺らぎは誰でもあるし耐えることは難しいし。
ファラミアの改編正直最初は抵抗あったけどフロドとサムを見て改心するシーンは良かったな
それよりエオメルがなあ…出番と活躍少ない過ぎるっしょ…
しまったホビットスレだった
IMAXの迫力はスクリーンの大きさと、そのスクリーンが近くに感じられる事が大きいかな
>映画としてここでガッチリ仲間感出しておいてもらってよかったって気はする
うむ。この仲間感を持ったまま、この先苦楽を共にして行く展開を想像しただけで、もう目に涙がたまってまうよ。
見て来た。
ガンダルフに「年取らないね」、と言われたガラドリエルがニターっと笑い、
目の小じわがどぁーっと出るところが怖かった。
ガンダルフが呼んだ鳥ってどっから来た何なんだっけ?
前作にも出てた気がするけど、あれで最後まで連れてってくれないかな
もうその話は秋田
字幕で上のエルフって書いてあったのはどうかと思うも追加で
昨日見たけど「上のエルフ」は初出のときにルビがちゃんと振られていた
わざわざ難癖つけて来る方が不注意かただの荒らしでFA
3回目見たら今までにも感じてた疑問を思い出したので書き出してみる
・モリア前の戦いが終わった時に最初に映るドワーフがグローインに見えるけど違う?
てかキーリフィーリ以外のメンバーは全員この話を知らなかったのか?
・トロルの場面、ビルボがしつこく見張りの食事を持って行ってたのはどういう意味がある?
・ラダガストがセバスチャンを生き返らせたとき蜘蛛が去って行ったのはなぜ?
セバスチャンの体内の闇を吸い出してたように見えたけど、闇を払う力が家の中にも満ちたとか?
・ラダガストが口から出したナナフシは魔法的なもの?記憶を思い出す手がかり?
他にもあった気がするけど忘れた。DVDが出てから見ながら書き留めるしかないかな
面白かった。
ゴラムとのなぞなぞのシーンがちょっと長く感じた。
一箇所、見ている観客に笑いが起こったのが新鮮
今日、元旦だから空いてると思ったら、ファーストデーで一杯だった。
742 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 18:00:17.19 ID:WNL3zMqd
>>740 断言はできないけど
ビルボとナナフシ入りラダガストについては
つまるところキャラ描写かと思ってた
食べ物を粗末にできない、
引き受けたことやり始めたことは成し遂げたいビルボ
自分のあらゆるところに生き物を住まわせて
なによりも大切にしているラダガスト
>>740 ナナフシは英語圏のダジャレ的なもんだってどっかで見かけた
ビルボが食べ物を持ってウロチョロしてた時、こぼれてなくてすごいなと思ったんだよね。
(本人無意識だろうけど)忍びのマスター的な描写の一環かと思った。
あとホビットは食べ物への執着が強いのもあるのかなと。
>>741 笑いが起こったのはトロルの鼻水のとこ?
あれは何度見てもクスリとしてしまう。
3度観に行った限りでは3度ともみな笑ってたよ。
>>740 ラダガストは腐っても魔法使いなので、セバスチャンの具合が薬で治らない
(ラダガストは一応薬草のエキスパートでもある)ので「まるで黒魔術(字幕では呪い)」
と思い付いて黒魔術を退ける呪文を彼にかけたら結果として蜘蛛も逃げたという流れなんじゃないかな?
あと死者を甦らせるのはあの世界では無理なので、セバスチャンは瀕死ではあったけど
死んではいなかったと思う
なるほど、回答ありがとう色々腑に落ちた
ナナフシは日本人にはわからないシャレなのか、なんかわからないのがもったいないな
モリア前の戦いの件もわかる人がいたら頼む
今日はトロルの鼻水もだけどガンダルフが現れた時のビルボの表情でもちょっと笑いが起こってた
個人的にはゴブリンの洞窟で時間が経つにつれノーリの星形の髪型が崩れて
最後にはライオンのようになってるところがひそかにうける
>>743 ナナフシは単に「喉に小枝が引っかかって」
→おや本当に喉からstick incest(ナナフシ)が、という駄洒落
748 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 18:39:27.62 ID:ztm4w4Wn
>>695 そうなんだよ
年寄り受けよくないんだよね
俺の親父も断固拒否ってたし
トロルとゴブリンとオーク、もっと外見差別化してくれ
>>749 ゴブリンとオークは同種。
これで思い出したんだけど、映画見てて、
恐らく最終章になる「五軍の戦い」の二軍連合側が、
ゴブリンとワーグじゃなくて、山のゴブリンとアゾグ率いるオークになる気がする。
これ原作読んだときからずっと違和感だったんだよね。
ワーグって単なるゴブリンの足じゃん。人間側の馬をカウント入れるようなもん。
なんか無理矢理すぎて違和感バリバリだったんだけど、映画の描き方見てゴブリンとオーク連合に改変される気がする。
>>750 こっちのスレは原作の先の話禁止、ネタバレダメだよー
>>751 あら、すいません。よく確認してなかった。
753 :
名無シネマ@上映中:2013/01/01(火) 22:08:43.80 ID:aAvWFYni
>>752 すいませんじゃねえだろ。常識だばかもの。
二度と映画板くるな。
出てきた歌はドワーフの皿片付けの歌と望郷の歌、ゴラムの歌とゴブリンの歌の4曲?
ゴラムが歌うのは遠い過去に普通に生活してた時のなごりか
ちょっと悲しくなるな、ばあちゃんがどうとかも言ってたし
オークとは外見が違う(トロルの小型化に見える)アゾクもオークなの?
ボロミアを殺したウルクハイみたいに普通?のオークとは生まれが違うのかな。
ゴブリンの王様はぶよぶよ大きいけど、手下ゴブリンと同じ種に見える。
>>741 笑いが起こったのって羨ましいな。
けっこう初期に2回見に行ったんだけど、なんか皆「悲壮な旅に出る小人達」って感じで身構えてたのかな。
まぁ実際そうなんだけどね。
ω・`)なぜアゾク戦の時はスティンガーは光ってなかったのでしょうか
グンダバドのオークはデカイ的なこと言ってなかった?
多分デカイだけで原作ではオークとしか書かれてない
大ゴブリンみたいに、種族の中でも巨体な奴ってだけじゃないかな
松の木の上で剣を抜いたときはうっすらと青かったように見えたけど
その後は光ってる感じはなかったよな
真っ暗な洞窟の中と火事場との違い
今日見たけどスカイリムっぽくて楽しかった
最初のお客さんが集まってきてホビット困惑するのをみててニヤニヤしまくった
762 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 02:03:44.75 ID:coA4kS9S
オークって、太陽の光苦手だったはずだけど、なんで真っ昼間の晴天下で茶色の魔法使いを
追っかけ回したり出来たの?面白かったけど、そこだけちょっと引っかかってる。
苦手といってもトロルとは違うんでワーグの背中につかまって威力偵察
くらいはできるのかと
ウルクハイみたいに白昼堂々大規模戦闘したり隊列組んで長距離ランニング
みたいのは無理だろうけどね
二つの塔でもワーグ部隊で移動中の住民に奇襲かけたりしてたな
オーク、指輪のときも日中ガンガン動いてたよね。
ボロミアが死んだときも、メリピピを連れて進んでたときも
二つの塔の戦いのラスト(ガンダルフが戻ってきたとき)も、黒門前も
夜ではかったよね。
>>764 >ボロミアが死んだときも、メリピピを連れて進んでたときも
>二つの塔の戦いのラスト(ガンダルフが戻ってきたとき)も
うん、やつらがまさにウルクハイ。サルマンがオークを人間と掛け合わせた?
改良型で日光に対して特別強い耐性を持ってる。
>黒門前
黒門前は昼なお薄暗いモルドールとの国境だから、かな。
ちなみにあそこではトロールもガンガン攻めてきてたけど、
あれも改良型(オログハイ)だったっけ
>>764 >>766 SEでオークもミナス・ティリスまで行けるようにサウロンが分厚い雲を広げて暗くしているってガンダルフが説明してた
だから黒門は陽射しが入らないはず
HFRでみた。テレビドラマみたい、という意見もわかるけど、
カメラが動いても背景がボケずにぬるっと動くし、激しく動くクリーチャーも
ボケボケにならずにハッキリ見えて美しかったよ。
臨場感があるから乗り物酔いしやすい人は駄目、という意見もわかるが。
それから10年前とはCG合成も進歩してて、ビルボの家の中では
ガンダルフとドワーフ達の絡みが多くて楽しい。ロードオブザリングでは
大きい人と小さい人の絡みがほとんどなくて別フレームばかりだったから。
旧作では色の鮮度がほとんどなくてセピア一色だった裂け谷では、色鮮やかになってたし。
セピアだった裂け谷って、
あれは意図してああいう色合いと特典映像だかコメンタリでいってた記憶があるんだが
エルフの時代の終わりが近づいてることをあの秋の色とか風景で表現してるって
神々の黄昏ってやつですか。
色合いはともかく
見慣れてるはずの裂け谷の全景も別アングルから見せてもらって
新鮮だし嬉しかった
袋小路屋敷やホビット庄も同じ
モリア外の岩畳は悲しい記憶の上乗せになってしまったけど、、、
あの世界観にまた浸りたくて見に行って来た。
初めにホビットのテーマが流れたら、ああこれだよって感動した。
EDのドワーフの曲もすごい良かった。
このシリーズの音楽の作り込みはハンパないわ。
しかしドワーフ軍団かっこ良かったな
ギムリクラスが何人もいるようなもんだろあれ。
前回のメンバーよりも好きかも
たまたまこのスレの下に「死霊のはらわた」スレがあって「ホビットのはらわた」に見えた…
ホビット第2部 スマウグのはらわた
スマウグも焼いて食べたらおいしいんだろうか
トロルのドワーフグリルみたいにじっくりあぶり焼きで
>>776 生きてる時の姿が一番似てる食肉っていうとワニかな
だとすると鶏に似た淡白な味で
塩梅のいいシーズニングでローストするとごちそうになるかも
肉の味を決めるのは餌だろう
基本的に肉食獣の肉は固くて臭くて美味くない
ワニは主に魚食ってるからまだ食えるんだろう
ロード・ザ・リングのパンフレットにホビットのストーリーが載っている。
最後にトーリンは死ぬらしい。
ビルボは何で指輪盗んだの?
酷くない?あんなに大切にしてるの分かってるのに。
返してあげて!ってずっと思ってた。
スメアゴルは何で指輪強奪したの?
酷くない?あんなに拒否してるの分かってるのに。
殺さないであげて!ってずっと思ってた。
指輪の魔力ってこわいね、、、
散々既出だろうけど、ビルボが旅に出る時にサムっぽい人が映ったのはカメオ?
>>784 ビルボが旅に出る頃ってサムいくつだ?
フロドよりかなり年下だよね…でも映画だと設定違うんだっけ?
ご先祖様設定じゃねーの?
少しは頭使え。
788 :
784:2013/01/02(水) 14:33:17.44 ID:JM7zU3c1
>>785 本編での出演がないから、ファンサービスなのかと思ったんだよ。
>786
分かって言ってる感じがするけど、あれは目にした途端に自分のものにしたくなる魔法の指輪だから
LotRでビルボが自分から甥に渡せただけで凄い偉業
ホビットではただの姿隠しの指輪でしかないから、関係ない話だけどね
指輪って多少自分の意思で動いたりできんのかね?
ゴラムのふんどしからポロって落ちたりしたけど
そういえば人間の王様の指からとれたり、ボロミアの前でころがったりしてるな
>>790 サイズは可変だから、それを繰り返して動けるかもw
ホタテが貝をパクパクして泳ぐみたいに。
ホビットたちはビルボの旅の頃はまだ生まれてないから
サムのそっくりさんならサムの祖父さんとかその辺りだろ
ボロミアもファラミアも生まれてないし
HFRで観ると一見テレビドラマと思うんだけど、現状、テレビじゃHFRに対応したメディアは
ないんだよねぇ、今、対応した映画館で観る以外に方法はない。
テレビは60フィールド30フレームだから、映画よりはHFRに近い。
俺はHFRを見て、逆にフィルムグレインの必要性を感じたな。
くっきりクリアが決してイイとは思わなかった。
795 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 16:02:02.56 ID:JoL3PaA2
>>794 全然違うだろ?(^_^;)HFRは対応した映画館でフルフレームで上映できるが
テレビじゃできないだろ?そういう事を言ってるんだが。
796 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 16:38:47.58 ID:o1Rg4q6v
>>781 ゴラムのものかはあの時点で分りようがない
ゴラムは「あれ」「いとしいしと」とは言ってるが金の指輪を落としたとは言っていない
ビルボにしてみれば「あとからつらつら考えるに・・・」というレベル
原作だとかなりゴクリ(ゴラム)と離れた場所で拾ってたし
映画だと目の前で落としたみたいに見えるけど、暗闇の中だから見えてないでしょ
しめしめスースーいってるのは聞こえたとしても
逃げ道の分らないビルボにとっては、姿を隠してゴラムの後をつけるのは必須だったし
身の安全を確保するまで返す理由がない
>>784 ハム=ギャムジー(とっつぁん)なのかも
>>790 自分の周りの生き物のの行動、思考に影響を与えることによってしか動けないんじゃ?
JOJOでナイル川に落っこちたアヌビス神の剣のかけらが一生懸命さかなを誘惑しようとしてたみたいに
大切な指輪ならへんな詩じゃなく、サウロンの住所とか書いとけばいいと思う
これを届けたらお礼しますとか
オモロ?
正月で暇そうな両親誘って行ってきた
前作も原作も知らない60代の両親だけど普通に楽しんでくれたようでよかったよ
ちなみに続きものなことはあらかじめ話しておいた
アゾグ一味の遺跡のシーンで尻尾振ってる白いワーグを見て不覚にもかわいいと思ってしまった
でもあのワーグは普通のより大きいみたいだな
最初にワーグに襲われた時は一撃で倒してたトーリンが最後はワーグに蹴られて倒れたのは
あのワーグが大型だったのとゴブリンアジトの戦闘でだいぶ体力消耗してたからかね
本当だよ。ロード・オブ・ザ・リング一作目のパンフレットにホビットのストーリーが詳しく書かれています。反論なんてしません。
>>803 正しいのはわかった。
でも、スレタイ読んだら総合スレ行ってね。
ここは映画で語られてないストーリーに関してのネタバレ禁止だから。
805 :
804:2013/01/02(水) 20:14:51.99 ID:YZB/Nwtm
「映画『ホビット』で」まだ語られていないストーリーのことね
>>1にネタバレ禁止なんて書いてないけど。
勝手にルールを作るのも如何なものかと。
SF板で暴れてた人か
こっちも荒しに来たわけね
>>802 あと乗り手がバカ強いというのもある
武豊騎乗のトレイルブレイザーとただのサラ系未勝利はだか馬くらいは違う
>>1 > 原作話を全く聞きたくない人、(中略)にはこのスレはおすすめできない。
つか、むしろ
>>804が非推奨だったりするわけだがw
810 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 20:19:55.49 ID:xlLRU3Yy
嬉々としてネタバレ書き込んで調子に乗ってるクズは氏ねばいいよ。
>>811 無理だよその人。
「勝手に決めやがって俺は了承してない」ってネタバレ爆撃する人だから何言っても無駄かと。
IDどんどん変えて荒らしにくるけど片っ端からNGにしていくしかないな
まったくのオリジナルならともかく、こんな古典作品にネタバレもクソもないだろw
少なくとも映画オリジナルの展開だったらわからんでもないが。
そんな事を言い出したら先々の予想とかも何も出来なくなる。
それが嫌なら2ちゃんなんて来ない方がいいよ。
ここ映画版だし、スレタイ考えて書けよ
原作厨はこれだから困る
>>1 > 原作話を全く聞きたくない人、(中略)にはこのスレはおすすめできない。
だそうですが。
816 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 20:33:03.56 ID:xlLRU3Yy
>>815 それはネタバレOKじゃなくて、公開された映画内容の、原作との相違点について、
議論があるのは避けられない、という意味だろ。
じゃ古典作品を友人が読んでたらわざわざ結末教えるのかね?
それで同じように「こんな古典作品にネタバレもクソもないだろw」っていえるか?
それは気が引けるのに2ちゃんだからオッケーなんて子どもの理屈もいいとこ
リアルでしちゃいけないことの解放区じゃないよ、ネットは
もうBDも出てる映画の公式パンフに、ネタバレすんなというのもオカシイでしょ。
映画的には第1作なんだし。
そのレベルで情報統制したいならネットなんて見ない方が幸せだと思うけど。
ネット見て自分の知りたくない情報を知っても、それは自己責任だよ。
ガキに言ってもわからんかw
だからロードオブザリングのスレがあるのに
いい年したおじいちゃんが大人げないな
は?ゆとり風情が偉そうにすんな
そういやパンフの解説で普通に続編のネタバレしてる映画あったな
そういう映画でさえスレにはパンフにネタバレあるから注意と書かれてたんだから
一応タイトルの違う映画で指輪見てない人も多いだろうこのスレでは避けるべき
10年前のパンフの内容なんて覚えてる人少ないし
って嘘バレ書いてるやつもいるな
>>820 >>822 おいおい。そんな事を言い出したら、あの指輪が「ひとつの指輪」である事も、
ゴラムの本名はスメアゴルである事も、この冒険の後に
バーリンはモリアを目指して死ぬ事も話せなくなるぜ。
いくらなんでも甘え過ぎだろw
>>824 それも避けるべきだろ
ネタバレはネタバレだ
開き直ってるなあw
あの指輪は単なる姿が消せる魔法の指輪かよw
LOTRのコメンタリーで原作好きの役者かスタッフがホビットのストーリーのあらすじを語ってたとして、
それをここに書き出したらまずいってことくらい常識と映画板のルールでわかるでしょ
当時はホビットの映画化なんて想定されてなかったわけだし。それと同じ
いや、だから勝手にルールとか、常識とか言うなって話だろw
ヲタがこんな排他的基地外じゃ、そりゃ新参は避けるわw
映画化が成功したLotRが既に前提としてあるから作れた作品なのに揚げ足取りのアホはいるしなw
コケる理由もわかる
>>827 ホビット映画化はLOTRの前に決まってたはずだよ。
検索すりゃすぐ出てくる。
>>826 ホビットの時点ではそうだろ
一切のネタバレは許されない
これはこの作品だからじゃなくて、どこのスレだって同じだろ
他の原作付きの映画(ドラマでもアニメでも何でもいいが)のスレ見たことないのか?
バレOKとでも明記されてない限りネタバレNGなのなんて当たり前だろ
指輪の正体とかはこの映画では語られないことだとわかってる、
いわば原作の外伝の話だから直接のネタバレにはならないんだよな
てかなんでID変えまくってるんだw
>>39がすべてを言ってるなw
ここは頭のおかしい奴の隔離スレって意味合いがあるのは理解した。
前の分け方で良かったと思うんだけどなぁ。変なの沸いてるし。
ロードオブザリングとホビットの総合スレで映画で描かれてないこと、ホビット2部、3部の内容とそれに直接関わることのネタバレ禁止って奴。
>>829 それって矛盾してるよ。原作未読の新参ならネタバレなんか見たくないよ。ネタバレバンバンされたら、そっちの方が新参来にくくて排他的じゃない?
原作スレで暴れたお次はこっちかよ。
今度はここを荒らして、何を企んでいるのやら。
じゃあもう公開前に映画のあらすじ読むのもCM見るのもネタバレだから禁止な
>>834 直接ネタバレに関係ないとはいえ、ソロンドールとかニーニエルとかウルモの話題で盛り上がってるのは
確かに新規の人には入りにくいかもしれないかな
いろんな意味で引いちゃうな
ネタバレ厨は出てけ
>>838 何度もID変えるとかセコイことしないで、お前が出てゆけよスメアゴル。
>>834 1作品1スレの方が自然
何で指輪スレにホビットを再同居させた上に巻き添え全面ネタバレ禁止にしたがるのか理解出来ない
指輪スレは三部作完結時にネタバレ解禁になって何年も経ってる
ホビットが同居してたのは公開前でスレの動きが遅かっただけ
>>840 さっきからおまえくっせえぞ
指輪とかどうでもいいって思ってる奴がほとんど
ちょっと前までは今後の展開にちて原作バレしていい場所がどこにもなかったから不満がある人がいたが
今は指輪スレでできるようになったからそっちでやればいいだけの話
住み分けくらいしよう
>>841 さっきからって映画板本日初書きだよw
自分が自演してるからって他人も同類にするまいよ
>>841 >指輪とかどうでもいいって思ってる奴がほとんど
根拠のない事を堂々と言える奴はスゴいなあw
>>834 え?何を言ってんの?意味わかってないみたいね
>>845 今更突っ込むがこっちは映画板の原則的にネタバレ禁止だ
テンプレ整備は次スレからやればいい
指輪スレはネタバレOKなんだからそっちに行くべし
自分勝手なキモオタばかり
ネタバレは禁止だって言ってんだろ
ロード・オブ・ザ・リングの話がしたけりゃ他所でやれ
こっちはホビットのスレだ
映画板はネタバレ禁止では無いよ。
タイトルなんかにネタバレを書くのが禁止されてるだけ。勝手な解釈はしない事。
あと、自己責任で閲覧してくださいってのがルール。
だから、俺はネタバレされたくない作品のスレは覗かない。
ドワーフ格好いい
ったくめんどくさいな、次スレはテンプレにネタバレ禁止って明記しよう
>>848 ネタバレしたがってるのは一人か多くても二人に見える
>>823と
>>841見るとわかりやすいが明らかにID変えてるだろ
何を持ってネタバレと言うのか
冒頭で昔の自分の絵を見るビルボ、かつての冒険や仲間たちを思い出して微笑んだんだろうけど
「うん、この頃の私は男前だなあ」ってほくそえんでるようにも見えるw
>>847 あっちもネタバレはダメだろ
勝手なこと言うな
>>854 指輪スレはホビット2部、3部のネタバレOKだよ。
???どうして公開されてない映画のネタバレが可能なんだ???
未公開映画のネタバレ=NG
原作にまつわる話=OK
で、いいだろ。
次スレいらないよ
どうせ分けたってこうやってネタバレされるんだし
だいたいどうして一人が好き勝手立てたスレ継続させなきゃいけないんだ
次から合流な
タイトルが一緒ならともかく、違う映画なのに合同はちょっとな
最初一緒になってたのはあくまで暫定措置
こんなクソ映画のスレなんかいらん
>>859 どう見ても「指輪」の続編として作られてるだろ?スレを分ける意味がない。
SWEP1見て「アナキンはダース・ベイダー」ってレスに
「ネタバレ」だと文句つけるレベルの難癖はどうかと思う。
>>861 >「アナキンはダース・ベイダー」
うわ、明日見る予定だったのに最悪!
ブルース・ウィリスは死んでるし、不時着した惑星は地球だよ。
865 :
名無シネマ@上映中:2013/01/02(水) 23:37:01.62 ID:DDGvEz2E
ネタバレしたいやつは指輪スレ行けよ
そういうルールで住み分けしたんじゃなかったの?
今の指輪スレだってルール破って勝手にスレタイ変えて後出しで立てられたのを
消化するために使ってるだけで、誰も承服してないからな
経緯見てると指輪スレはこのまま行きそうだと思うけど
ここの次スレのテンプレ整備するまでは混乱があっても仕方ない
まあ普通に映画の感想話そうよ今は
反対してスレ荒らしてるの1人だけなので他の人は気にせずNGで。
同じID二度と出てこないし罵倒セリフもいつも同じだから。
>>864 おかしいだろ、ダイ・ハードっていうくらいだから
ブルース・ウィリスが死んでるはずない
>>865 そうです。
今日4回目を3D吹替で見てきた。
今まで字幕オンリーだったけど、ここのアドバイスで吹替もおススメとあったので。
結果、ほぼ違和感ないし情報量がかなり増えるしで吹替すごい良かった。
(セリフのニュアンスが変わるところが結構あった。あと字幕を目で追わない分、細部を観れる)
はなれ山の歌は少々違和感、あとこれは前からで分かってたけどゴラムは頑張ってるけどアンディには勝てないねえ。
原作でしかまだ書かれてないような内容が語りたいなら原作スレ行けよ
あそこ過疎ってるぞ原作厨
吹き替えゴラムも好きだよ
今回字幕と吹き替えどっちの訳もそれぞれよくてどっち見てもストレスがなくていいね
ラダガストがセバスチャンを治そうとするところが字幕の方誤訳っぽかったけど
プログラムの吹き替え声優のところ見て初めてボンブールが一言も喋ってないことに気が付いた
今後もそれで行くのか?それとも2部以降は喋るんだろうか?
>>871 お前が来なきゃ良いだけじゃんw
原作話を全く聞きたくない人には、このスレはおすすめできないんだからさ。
吹き替えはクソだろ
>>872 ラダガストのシーンは吹替の方が断然しっくりきたね。
あとラダガストがセバスチャンに呪文をかけるところは声あててなかったと思うんだけど
だったらはなれ山の合唱もそのままでいいと思った…。
それとアゾグはオーク語でしゃべってるからトーリンには内容伝わってないんだよね?
字幕だとそこ気付かなかった。
3Dって遠景になると急にミニチュア感出るのが毎度気になる。
2Dとは遠近感の捉え方が変わるせいだと思うんだけど、鷹に乗ってるシーンはニルスの大冒険みたいに見えちゃう。
二度目で吹き替え観て来たが、大体同じ場所で泣いてしまった。
バーリンが「この人に一生ついていこうと思った」でブワッ。
ビルボがゴクリの首に当てた剣を引く時のビルボの表情でブワッ。
映画観るまではホビット泣かされるとは正直思ってなかった。
3D吹替え見てきた
DVD(BD)ほしいな
メガネの上に3Dメガネしてるから、泣いても涙が拭けなくて、涙が口に入ってしょっぱい。
涙のしょっぱさを味わうなんて何十年ぶりだろうって
>>876 >ビルボがゴクリの首に当てた剣を引く時のビルボの表情でブワッ。
あそこはガンダルフの「情けじゃよ」が効いて来るシーンだったね。
>>874 クソってほどじゃないけど霧降り山脈の歌はアーミテージが素晴らし過ぎてね……
歌手を当てても難しいだろうね、あの低音は。
情けじゃよもネタバレじゃよ
>>873 まだ公開されてない箇所のネタバレは禁止だろ
まあこういうバカのために次からはテンプレに入れといたほうが良さそうだな
>879
うん。あと随所で音楽も涙腺刺激してくるなあ。正直、LotRの音楽はもう聞き飽きた気が
してたんだけど、今回知ってるメロディが多少アレンジされて流れるだけで泣きそうになって
吹き替えの歌についてはしかたないな
お皿の方はがんばってたと思うが、霧降山脈の方はオリジナルがよすぎる
歌が歌がって気にしすぎじゃねーの
普通に沁みたわ
歌手の歌みたいに聴きたいなら入ってるか知らんがサントラでも買っとけよ
英語わからないから、吹き替えは字幕に表示されなかったサルマンの説教とか
袋小路屋敷での宴会でのガヤとかが色々聞けてよかった
ネトウヨなら英語より日本語が良いってさ
やっぱクズだわ
なまじっか英語を知ってる分、ファンタジー世界の住人が英語喋ってるのを
映像で見せられるとちょっと違和感あったりする
本当は全編架空言語でやってくれるのが一番雰囲気出るんだよね、無理だけど
それか全然自分が知らない言語か
でも英語がちゃんとわかる人はうらやましいとも思う
自分の拙い英語力でもやっぱり原語と訳ではニュアンスや表現が違うなと思ってしまうので
ミドル・アース ロンリーマウンテン ストライダー こっちの方が解り易くてかっこいい
2でエルフとのロマンスがあるキーリがエルフ嫌いのトーリンに勘当される
前振りが万全だったな!!
892 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 02:12:01.14 ID:MfkVWyYW
ゴブリン戦は何度見ても燃えるわぁ。
Goblin Cleaverで、「ひぃぃぃぃ〜!」ってなるとことか、
デブゴブリンの攻撃をシャキーンっで弾き返すとことかさ!
>>882お前がもうこなきゃいいんじゃない?
お前が元凶だよな
しつこいな。とっくにただの荒らし
>>891 原作にはないとはいえ、それ(前半部分)もネタバレになっちゃうな
てか本当にやるのその展開?人間とならまだわかるけどさ…
LOTRでアルウェンを戦闘に参加させようとして撮影もしたけど結局やめたみたいに
思いとどまってくれることを希望しとく
895 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 02:34:42.27 ID:XI0Ujavl
英語も所詮吹き替えだからな
トールキンの設定上。
英語よりも、エルフ語の使い方が気になるところがあった。英語話せるんなら始めから話せば?と
までは思わないけど、エルフ語から英語に切り替えるタイミングが、いかにもお約束的にエルフ語を
聞かせ、これ以上はしんどいだろうから以後英語で、みたいな、そこは原作のほうがもうちょっと
本文でエルフ語がエルフ語のまま出てくる必然性を感じたというか。
エルロンドがエルフ語で歓待します的なこと言ってたみたいだけど、あれも通じないの分かってて
エルフ語使うエルロンドもいただけない。
897 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 05:55:58.49 ID:3jhmVlCR
>>887 字幕だとあそこはガン爺とガラ様だけのが訳されてるから、リー様の声だけ聞いてると
何か高尚なことをおっしゃってる気がする。
898 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 06:47:39.17 ID:2HV36QRK
昨日時間空いたから観てきた
ピンチ→ヒーロー登場→ピンチ→ヒーロー登場→ピンチ→ヒーロー登場
この繰り返し
ただ長いだけでなんの捻りも無いつまんねー映画
樋口真嗣は絶賛してたけど
良かったわ〜。
詰め込みハンパねーな。普通の作品の2〜3作分くらいはある。
ダラダラ長いだけじゃねーのが良かった。
岩波少年文庫200頁分で3時間だからな。
2頁程しかない岩男でどんだけ尺取るねんという…
>>896 敵意むき出しのトーリンに対して、エルロンドは通じないのを分かって
あえてエルフ語にしたんでしょう、あれは。
エルフらしい上品な?嫌味だなぁと思った。
まんまと引っかかってるしねw
ドワーフたちが現れたときの「お見知りおきを」って英語は何て言ってるの?
908 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 12:01:59.73 ID:MfkVWyYW
1/1に何気なく見に行ったらスッゴく面白かったっ。
1/2に2回目鑑賞してしまったし。
イケメンのキーリ君が可愛くて好き。
最初見て誰が誰だかわかんなかったけど、
2回見てようやく名前と顔が一致するようになった(笑)
あ、でも、オインとボインが誰だかわかんないや(笑)
俺の見たホビットにはボインはおらんかった
910 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 12:12:28.72 ID:NLUfTJOD
脱いだらすごいのかも
912 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 12:49:43.10 ID:RxKF7iXI
>>906 これって英語の慣用句?
直訳すると「おまえが俺の世話をしろ」?
>>912 映画とか見てるとよくこのセリフ出るからググってみようか。
>>912 慣用句だが意味は逆だ
「何なりとお申し付けください」
ビルボの家にやってきたときにホビット達はビルボをミスターバギンズと呼んでるし
ビルボが仲間に加わったときはバーリンが、その後はトーリンがマスターバギンズと呼んでるから
態度はともかく口調は丁寧だな
間違えた
ホビット達じゃなくてドワーフ達
↑
どうぞよろしく、ご用命は何なりと
>>912 逆。直訳すると「あなたのお役に立ちます」
営業定型句みたいなものでつまり「どうぞよろしく」になる
2D吹き替えないのか
字幕も3Dも苦手だからBD待ちか
我慢して字幕で見るか・・・
3時間も3Dメガネかけてると眉間の下のメガネ跡がハンパない
2回目はティッシュかましたら大丈夫だった
エルロンドのあの台詞、とても「歓迎する」って言ってるような口調には聞こえなかったw
好意的な台詞をどんだけつっけんどんに言ったんだとw
バーリンが戸口でどうぞよろしくって言った時の両手を広げる仕草がすごくかわいい
他のシーンでもバーリンはいちいち表情が良すぎて惚れる
>>922 戸口でのバーリンは
そのままぬいぐるみ人形にしたいくらいかわいいw
で、中に入るといきなりあのドワーリンと頭突き挨拶だし剣は達人だし
誰にでも「laddie」って呼びかけるのが温かいし
中の人はいい役者さんなんだろうなと思う
トーリンがスマウグの炎から彼を助けてくれてよかった、、、
>>922 バーリンの登場シーン、すごく好きだ。
あとat your serviceのservice部分が低くなるフィーリキーリの揃ったお辞儀。
というかドワーフ登場〜宴会〜お片付け〜はなれ山の歌 までの全部が好きだ。
(同行者は退屈だと言っていたが)
そして何気に方向音痴?なトーリン。ご馳走食い尽くされて粗食なトーリン。全部良い。
眠るシーンでドワーフの誰かがいびき立ていて
息を吸うたび小さい虫が吸い込まれて、
息を吐くたびにその虫も出てきてたのワロタ
>>925 吸う息で1匹吸い込まれたのに
次の吐く息では何匹も出てくるんだよね
もうだいぶ前からそばに寄ってきた羽虫が次々巻き込まれて
そのまま逃げられずにいるらしいんだけど
あのまま寝続けてるといずれ
羽虫が詰まって息できないところまでいくんじゃないだろうかw
ちなみにLOTRスレのほうでさっきあれは誰?って話になってた
自分も初見から観るたびに気をつけてるんだけど確信はない
髪髭の色からするとやっぱりグローインかボンブールだとは思うけど
>>923 >トーリンがスマウグの炎から彼を助けてくれてよかった、、、
そんな事を言ってると、またキチガイが騒ぎ始めるぞw
トーリンがバーリン庇うシーンは良かったね
あの頃のトーリンには白髪は無いしバーリンの髪と髭も灰色だった
エレボール失ってからの年月と苦労が思い知れるなあ
そういえば冒頭のたくさんのドワーフ達が綱にぶら下がって
掘りまくってる映像がよかった
最初から大鷲で移動しろよっていうのは
ダメ?
トーリンが率先してるけどドワーフ達は仲間を庇いあうよね
裂け谷で帰還したエルロンド隊に囲まれた時
ボフールがまっさきにビルボを輪の内側に入れて
それから誰かが年少のオーリを下がらせて、、、っていうところとか、大好きだ
時には誰かが誰かを踏み台にしたりもしてるけどw
バーリンの禿頭二回くらい踏まれてるなw
さっきIMAX四回目チャレンジしてきたが正月のお陰か客入りは上々だった
松林のシーンで逆上がりしてるドワーフがいたが誰かは判別つかなかった
うん指輪もそうだったけど、ホビットも仲間を守る、助けあうのが凄くいい。
見る前は、みんなギムリみたいな感じ?とキャラをそんなに考えてなかったけど
それぞれ違ってて皆、味あった。
トロルの場面で、腕ほどの虫がいる!とか笑った。
>>936 せっかくビルボが機転を利かせてるのに
「この寄生虫やろうー!」とか罵倒されて
「あーもーこいつら分かってねーっ」
そこで気づいたトーリンがドカッと蹴る(蹴られたの誰だろ?)
キーリ達「あ!!」
先を競って寄生虫自慢
このあたりの顔芸が楽しすぎて何度観ても(内心で)大笑いしてしまう
冒頭のホビット荘の平和な家や庭
女性には萌え萌えなシーン
あの家とか庭のミニチュア欲しい
カワエエ
映画館でミステリーマウンテンの歌聞きたいがために観に行くわ
942 :
名無シネマ@上映中:2013/01/03(木) 16:34:05.68 ID:AHfdR7e/
ミスティマウンテンじゃないの
まだその1なんかスレ消化遅いな
山ガール?
>>939 キーリなのか!若いのは体力あるなあw
松林のシーンでトーリンを助けに入ったフィーリの武器が気になる
なんかデカイ剣二刀流に見えたんだよな。最初から二刀流では無かった気がするんだけどどうだっけ
自前の投げナイフはゴブリン穴で無くしたっぽいし誰かの武器拾ってきたのか
エルロンドのエルフ語台詞はトーリンたちに言ってるんじゃなくて
周りのエルフ達に「この若者たちに夕食の準備をしてやれ」って言ってるらしい
ラダガスト、二郎さんは自分も思った。
パイプ草吸った時の寄り目とかベタなギャグも二郎さんぽい
パイプ草吸いながら飛びます!飛びます!
と書くとやばい感じだな
松林のシーンは、木の上から直接鷲に助けられたのが6〜8人いたと思ったから
トーリンとビルボの救援に駆けつけて戦闘してたドワーフは4〜6人?
木の下の方にいたり、上の方でもしっかりつかまれてて移動できたドワーフたちってことだろうな
>>945 >>948 最初は隔離スレだったけど、途中から原作未読者中心のネタバレなしスレに変わって指輪スレと住み分けしてる
指輪スレの方が原作前提の濃い話できるから熱心なファンが多くて書き込み多い
自分は原作既読だけど読んだの小学生の頃でいい具合に忘れてるし映画は映画で話したいんでこっち来てる
そうそう、声のトーンも似てるんだよ。二郎さん…
>>953 今日丁度そのシーンじっくり見たよ
ビルボに加勢したのはドワーリン、フィーリ、キーリの3名
残りのドワーフはまずドーリ、オーリの2名が落ちて鷲に救助され、残り7名が個別に救助される。これで12名。この辺順番に救助されるので数えやすいの
それとトーリンで合計13名で数は合う
屈強な戦士であるドワーリンと体力のある若い奴が加勢に入ったのは成る程と思った
あとデブちゃんは運び難かったのか自ら鷲の足にぶら下がってたw
似ていると言えば、
ビルボ→濱田岳
レゴラス→山咲トオル
エルロンド卿→田中要次
卿のお付きの人→栗原類
に似て……ないか…
>>953 >>955 ドワーリンがいち早く飛び出そうとしたら
足場が折れてぶら下がっちゃうんだよね
ビルボが時間稼いでる間にあの態勢から立ち直って
突撃してきたんだと思ったら胸熱だった
ドワーリンの頼りになる感じは、まあ個人的にだけど関羽とかぶるw
ボンブールが大鷲の足にぶらさがってたのは遠目のシルエットで分かったw
へーその3人だったのか、見てる人は見てるなあ
その人数じゃどのみちすぐまた追い詰められてたな
ドワーリンはあの体勢から立て直して駆けつけたとはさすが
ドワーリン=関羽はちょっとわかる
二郎さん似すぎw 声も高いしね。ラダガストは意外と動きが俊敏で感心する。
>>956 エルロンドは田中要次と入れ替わっても分からないかもしれなくもない。
次スレのテンプレ案とかそろそろ必要?
>>955 バーリン「この人にずっと付いていこうと思った」
…………
トイレ行ってる間にレゴラスの出番終わってて泣いた
よくある質問追加
Q.「上(うえ)のエルフ」ってなんだよwwww
A.「上方」(かみがた)と同じで「かみ」のエルフです。最初にルビついてたっしょ?
鷲は原作ではとても頭良くて人間と会話までしているよね
映画でも、ガラドリエルみたいなテレパシー的な感じで会話をすればいいのに
そしたら「最初から鷲で行けばよくね?」と言う声が減ると思う
このQ&AはLotRでも散々出尽くしたわw
えっレゴラス出てた?
元日に見てきた。
原作にどっぷり浸れたのは良かったけど、ラダガストとデブのオーク王が
コミカルすぎてディズニー映画のキャラみたいだった
子供向けの原作を意識したのかもしれないが、個人的趣味から言えば
指輪にテイストを合わせてもっと重厚にしてほしかったな
>937
そう、あの寄生虫自慢w
松からドワーフたちがガッ!とわしづかみされて救われるけど
も、もっと優しくと思ってしまったw ハードだ。
トロルの場面でビルボを助けに
松林でビルボとトーリンを助けに
ドワーフたちが飛び出してくるとこが音楽とも相まって凄く好きだ。
>>967 今回レゴラス出てないんですか?
1度2Dで確かめてから又IMAX行こうかしら
観損なったガッカリ感なしならとても濃い映像の美しい映画なので大満足なんですが
今作、レゴラスは出てないよね。
だから今でもトーリンキーリフィーリとイケメンがいるのに
次はレゴラスにバルドまで出るなら、これまた楽しみだ。
バルドの名前は若干控えた方がいいネタかな
ビデオブログに出てる分くらいは OK なのか難しいところだね
>>971 ありがとうございます
公式の撮影シーンにはいたので今回出てるのかと思ってました
トイレから戻ったら「エルフの矢だ」のシーンで
その後全然出ないので観損なったと凹んでました
>>962はネタだと思ってスルーしてたwごめんなさい。
>>963 テンプレありがとう。私はこれでいいと思う。
関連スレで俳優萌スレがあるのはマーティンだけ?
昨日見てきた
ドワーフがかっこよくて賑やかで戦闘場面も多いし
アクション満載で楽しかった もう一度見たいわ
特に見終わったあとEDで流れた歌に心を刺激された
あれは「霧ふり山脈」のEDバージョンで合ってるのかな
サントラ買おうと思ってるんだが上で限定版だと
途中で途切れてるところがあるって話も出てたし
日本版、US版、UK版と種類もあるので迷ってる
おすすめってある?
>>968 あいつは一応大ゴブリンというゴブリンの王だ。
あのキャラのグロさはディズニーの審査通らないだろw
基本腫瘍系というかそういう系統だし。
ブレインデッド程酷くはないが、結構グロテスクだと俺は思ったなぁ。
アゾグとか怖すぎたわ。
ゴブリンの王はこの映画で一番といっていいくらいおもしろかったわw
テレビでホビット放送されたら実況スレで解説乙と書かれまくること間違いなし
アゾグ、怖いけど惹かれる。
ホットトイズがフィギア作ってくれないかなぁ…
>>979 だが松ぽっくり弾を見たときのアゾグ親分の「んまっ!」は主婦みたいでかわいい
>>980 大ゴブリンは吹替え・字幕でクオリティが変わらない稀有なキャラだね
というか吹替えの人の声質がオリジナルと似てる
逃げて落ちて…の繰り返しだけど面白かった。
連れが、アゾグは千原兄と似てると言ってきかない、ら
>>982 and yours.
ありがとう(Q&A採用も)
大ゴブリンはPJらしさが炸裂した良キャラだと思うよ
あんな為りであんな暮らしなのに、トーリンに対する慇懃無礼の皮肉と来たら
うん、アゾグっていい敵キャラだなと思う。
ただ音に出すと「アゾグ」って言いづらい。吹替の人もちょっと言いづらそう。
>>985 大ゴブリンの中の人が
実にいい演技してると思った
2D観てきた
3Dより落ち着いてみれた
それにしてもミステリーマウンテンの歌は最高だな 再認識されたわ
アゾグさんが部下をワーグのおやつにする前に
自分の白ワーグを撫でてるとこ
白たんの仕草がもう…もう!モフモフしたい!!
何あの「もっと撫でてー」的な顔は!!
あとトーリンがアゾグに飛びかかる時に流れた曲もよかったですわ
ミステリーマウンテンネタくどすぎるよ
よくあるネタ追加
Q1.ミステリーマウンテンの歌
Q2.霜降り山脈の歌
A.Misty moutains じゃボケ
でも霜降り山脈はプログラムにそう書いてあるしなぁw
主題歌はsong of only mountainだと何回言えば・・・
997 :
996:2013/01/04(金) 00:49:25.89 ID:5OElqBBH
スレ間違えた
ごめん
新スレへ、ドゥーベカー(行くぞ)
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。