アウトレイジ ビヨンド OUTRAGE 33本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
元大友組組長・大友 ビートたけし 昔気質のヤクザ
山王会
会長・加藤 三浦友和 巧妙な野心家
若頭・石原 加瀬 亮 冷酷な経済ヤクザ
幹部・富田 中尾 彬 組の体制に不満を抱く古参幹部
・舟木 田中哲司
・白山 名高達男
・五味 光石 研
花菱会
会長・布施 神山 繁 関西ヤクザの重鎮
若頭・西野 西田敏行 関西ヤクザ組織の屋台骨
・中田 塩見三省 生粋の武闘派
・城 高橋克典 無言のヒットマン
元村瀬組 木村一派
・木村 中野英雄 復讐に燃える
手下・嶋 桐谷健太 直情型のチンピラ
手下・小野 新井浩文 寡黙な暴走列車

マル暴
刑事・片岡 小日向文世 策を弄するマル暴
刑事・繁田 松重 豊 正義を貫く刑事

その他・白竜・金田時男・菅田俊 ・四方堂亘 ・深水三章 ・中原丈雄
・國本鍾建 ・井坂俊哉 ・阿部亮平
2名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:26:08.30 ID:YWhchfAL
>>1になんか乙しとけ。わざわざ買ってこなくてもなんかあるだろ
3名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:26:12.08 ID:EqhB4OPQ
誰がまた魔法少女やるっつったよ!
4名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:27:16.59 ID:RQiu3vQP
>>1乙しましょうよ
5名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:31:19.86 ID:kzTFtX7u
オフィシャル
http://wwws.warnerbros.co.jp/outrage2/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1349880750/

元大友組組長・大友 ビートたけし 昔気質のヤクザ
山王会
会長・加藤 三浦友和  巧妙な野心家
若頭・石原 加瀬  亮  冷酷な経済ヤクザ
幹部・富田 中尾  彬  組の体制に不満を抱く古参幹部
   ・舟木 田中哲司
   ・白山 名高達男
   ・五味 光石 研
花菱会
会長・布施 神山  繁  関西ヤクザの重鎮
若頭・西田 西野敏行  関西ヤクザ組織の屋台骨
   ・中田 塩見三省  生粋の武闘派
   ・城   高橋克典  無言のヒットマン
元村瀬組 木村一派
   ・木村 中野英雄  復讐に燃える
手下・嶋   桐谷健太  直情型のチンピラ
手下・小野 新井浩文  寡黙な暴走列車
マル暴
刑事・片岡 小日向文世  策を弄するマル暴
刑事・繁田 松重 豊    正義を貫く刑事
その他
・白竜・金田時男・菅田俊・山中崇・四方堂亘・深水三章・中原丈雄・中村育二・國本鍾建 ・井坂俊哉 ・阿部亮平
6名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:32:58.38 ID:Q4BYkw3Z
>>1

7直子(トミー):2012/10/13(土) 15:35:36.45 ID:fbgb1r4H
センパイ!!同じ分で8レスしてもらってもいいですか!!
8名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:36:42.28 ID:kzTFtX7u
>>1のおかげでこのスレもここまで大きくなった
しかしなあ、これで満足してるわけじゃない

これからは使えるテンプレはどんどん取り立てるが
使えないテンプレはどんどん切り捨てる
そのつもりでいてくれ
9名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:36:43.32 ID:wXEltdSo
できるかバカヤロー!
10名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 15:49:29.57 ID:KXDJ3JuL
ビヨンドのラスト
大友が銃を渡されたあと、すぐさま片岡の額に銃口突きつけ、
不敵な笑いの大友の顔アップになり、
片岡の顔アップで「え!?」と驚き、
スクリーン暗転で銃声が響く、というような終わり方でも良かった気がする。
11綾乃:2012/10/13(土) 15:52:33.23 ID:fbgb1r4H
レコードってなあに?....
それより同じ分内で8レスやってくださいよ!
12久美子:2012/10/13(土) 15:56:34.52 ID:fbgb1r4H
男は7レスか8レスだよ
13由美:2012/10/13(土) 16:01:41.70 ID:fbgb1r4H
同じ分内で8レスか7レスやって ^^ それ以上は下げられない (キリッ
14名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:08:30.63 ID:EXBA+dW6
>>10
片岡の顔アップはいらんだろ
大友アップから暗転(σ´Д`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!でいい
15名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:10:08.42 ID:0LtYIqDx
>>1
待ってたぜ兄貴
16名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:13:29.78 ID:EqhB4OPQ
スレ立て乙なんか言ってるけどな、魔法少女のアニオタがその気になったら
こんなちっぽけなスレぶっ潰してやるからな
17名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:16:58.19 ID:0LtYIqDx
>>16
魔法少女はビヨンドよりでけえのかよ
テメェ頭おかしいんじゃねえのか
18名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:21:19.30 ID:YWhchfAL
ジャパンプレミアの映像を見返してるんだがよ
他の登壇者がインタビュー受けてる時に、小日向が自分の靴の裏を気にしてて
小日向の番が回ってきてから屁みたいな音がするんだけど
これは靴の音ってことでいいんだよな
19名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:21:55.24 ID:Qbc0o83n
たけしは深作を余裕で超えてるぜ
20名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:22:18.57 ID:0LtYIqDx
>>7>>11>>12>>13
ブスばっかそろえやがって
もっとマシな女いねえのかよ
21名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:34:21.63 ID:21DUi809
>>1くらい乙しねぇとよぉ
スレ分かんねぇじゃねぇか
22名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:35:57.02 ID:+eow2BRe
>>1はそれなりに繕ってらっしゃるけどさ。前スレ一つ埋めたくらいでケジメつけたと思ったら大間違いだよ!
23名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:37:21.84 ID:Q7XEIm6A
>>1
花菱会木村組立ち上げおめでとうございます!
24名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:38:20.04 ID:+eow2BRe
ID:fbgb1r4H ここだと怖くなっちゃうんだぁ。
25名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:38:34.83 ID:q4HrZ0fe
>手下・小野 新井浩文 寡黙な暴走列車
そんなキャラじゃなかったぞコノヤロー
26名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:43:42.54 ID:0Np1EsmF
ちょっと・・・>1乙してきます!
27名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:44:15.51 ID:bP8iuUnB
スレ立てだってのに乙もでねえのかよ
28名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:47:58.35 ID:RVOMO9gj
へえ、次スレ立っちゃったんだあ。いいねえ。
29名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:56:13.07 ID:dLUbzSwX
>>28
あんたがやれって言ったんだろコノヤロー
30名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 16:57:00.19 ID:8gkKYsaA
繁田が片岡見限らず一応ずっと一緒にいたとしたら
大友は片岡を撃たなかったのかなあ。
銃を渡そうとする片岡を非難して止めたり大友にもお前も命狙われるだろーが
こんなとこくんな逃げろとか言いそう。
31名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:01:13.16 ID:BElzQwN1
キッズリターンなんかと比べて随分進歩したなぁ
けどもうそろそろ頭打ちかな?
32名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:06:04.28 ID:S7l7dfbV
前作で好きだった加藤と石原が偉くなったら変わっちゃって残念

ほかの連中もだけど、偉くなった途端威張りだしてワロタ
33名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:09:01.26 ID:FONc3ybL
>>20
www

今日はタダだから勘弁してやれよw


34名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:22:00.80 ID:BpUA06SC
>>10
うわあひどいな
センスなさすぎるわ
そういうのはテレビとか漫画でやってくれよ
ださすぎるわ
35名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:25:11.38 ID:dzSEFuz8
観て来た。ビックリするぐらいガラガラだった・・。
それにしても仁義なき戦いの頃とは時代が違うんだから、
あんな撃ちまくりの殺しまくりじゃあっという間に警察に
潰されちゃうよ。似非関西弁も気持ち悪いし。
あまりにも現実離れしすぎてて観てられないレベルと思う。
36名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:30:09.54 ID:0LtYIqDx
>>35
おっちゃん
そりゃあんたの田舎はガラガラだろうが
今週興行収入1位だよ
都内なんて超混んでるぞ
37名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:31:15.97 ID:EXBA+dW6
>>36
前作からあるコピペだよ
38名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:34:15.33 ID:LnPF/zEB
リーマンやくざ級の神脇役がいないのがビヨンドの敗因!
39名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:37:29.10 ID:JSHNgv2A
今日、見てきました。



         椎名 桔平を出せよ



    
40名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:37:55.91 ID:0LtYIqDx
>>37
馬鹿野郎
俺いつからこのスレにいると思ってんだ
そんなコピペ見たことねえよ

おざぁー!!!
41名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:40:15.66 ID:izTEokcF
ラスト 良かったなと思った

中尾は退場が早すぎてうけるw
42名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:40:36.52 ID:Fchp0oAr
しかし加藤がパチンコやるなんてなぁ
落ちぶれたもんだなぁ
43名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:43:26.05 ID:3lxUChav
ぅぅぅ…ぅぅうあああああああああぁッッ(エレベーター)
44名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:49:08.06 ID:xSyX1xy/
みんな桔平見たいんだね
桔平、男上げたなぁー
45名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:55:46.77 ID:nhf7sJUF
今見てきた
すばらしい出来映えだね これは
46名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:57:45.16 ID:XNF5V8XD
>>10 うん
片岡「え!?」で撃たれ、客「え!?」で終わった印象だった
「次がある」っていう感じで受け取ったけど

>>18 緊張で催したかもね。時々険しい顔してたような
47名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 17:59:58.56 ID:0LtYIqDx
武作品好きな奴なら
キッズリターンのこのラストは鳥肌だろ
音楽良すぎるんだよ
http://www.youtube.com/watch?v=RIVdcf2Gq1Y&sns=em
48名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:07:02.54 ID:B/XW2Z6C BE:1968586548-PLT(15000)
今日見てきたなにが怖いってスタッフロールが一番怖かったわスーパーレイトで見てたし
49名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:22:15.45 ID:Yg26XXEL
映画やドラマに関西弁が出ると必ずケチつける奴いるよなw
50名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:28:47.81 ID:xxKpMUiM
関西弁って言っても地域で違うからなぁ…
51名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:32:40.15 ID:EqhB4OPQ
スタッフに関西弁の言葉遣いを指示する人いるって言ってたよね。
ネットで必ず関西弁の文句言うヤツいるけどマヌケなバカなんだろ

関東はあんなにバカヤロコノヤロー言わない(キリッ
52名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:34:04.38 ID:hRCoLOw0
今日見てきて面白かっただけど、石原が何で外様扱いなの?
傘下の組所属だったんだから外様ではないと思うんだけど
そこがやけに気になった
53名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:38:19.58 ID:5C0fExTv
映画を観てキッペーが死んだ事を受け入れ、自分の部屋へ行き2時間ねむった…
そして……
目をさましてからしばらくして
キッペーが死んだことを思い出し………泣いた…
54名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:39:13.24 ID:jzO2WopW
桔平は犬じゃねぇよ、バカヤロー
55名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:39:36.96 ID:xxKpMUiM
>>52
信長の直々の家来の丹羽がナンバー2になるんじゃなくて
信長の家来の秀吉の家来の黒田が、秀吉の死後信長のナンバー2に居座るみたいな感じだから
56名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:40:01.81 ID:RbFGQgGd
これ大友の物語じゃなくて片岡の物語だよな。
副題つけるとしたら「片岡の野望」だよなw
57名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:42:35.01 ID:BpUA06SC
>>52
どこ見てたんだおまえ
前作からやり直しだ
58名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:43:26.02 ID:RbFGQgGd
それにしても塩見三省すごいな。
アレ見に行くだけでも価値がある。
ホントハマってた。

59名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:45:08.71 ID:475Yq8mJ
>キッズリターンのこのラストは鳥肌だろ 音楽良すぎるんだよ

ユーロビートwww

60名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:45:36.31 ID:RbFGQgGd
唯一不満点あげるとしたら、大友に日韓股にかけるフィクサーなんていう
超大物の後ろ盾があるなんていうご都合主義すぎる新設定くらいだな。
物語的に別にいらなかったんじゃないかと思えるし。
61名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:54:04.53 ID:+p5/5CVT
ご都合といっても
あんまりフィクサー頼ってると、韓国マフィアに日本売り飛ばす尖兵にされかねないし
大友としては出所後挨拶と加藤への復讐位でしか関わりたくない関係なんだろ
62名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 18:58:11.76 ID:0LtYIqDx
>>59
だろ
63名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:00:44.12 ID:0LtYIqDx
>>51
それやんのがヤクザだろうが
64名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:01:02.91 ID:aUNole/y
>>59
あのユーロビートを良すぎると公言出来るのはID:0LtYIqDx
世界でただ独りw
65名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:02:25.19 ID:0LtYIqDx
>>64
前人未到だって言いてえのかぁ!!
66名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:06:44.46 ID:RVOMO9gj
>>56
そうなんだよ。主人公が片岡なんだよな。
観客の目線も大友じゃなくて「この葬式で何が起こるんだ?ワクワク」という片岡目線。
67名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:08:03.18 ID:3UBiZe4A
そもそもあれ、ユーロビートなの?
68名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:18:08.60 ID:8NgKahJE
確実にユーロビートではないな
69名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:19:46.86 ID:8NgKahJE
改めてニコ生フルバージョンで見たんだけど面白かったし生で実況したかったなぁ
70名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:21:17.54 ID:sbV1pyl7
ユーロビートぐらいわかるよバカ野郎
71名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:29:02.82 ID:fj1Chrfb
冒頭でモロ神戸港と分かる港に警視庁のパトカーで興ざめ

東京港でロケは出来ないの?
72名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:30:57.42 ID:aUNole/y
>>67
あれはユーロビートって言うんだよ。
糞尿は何だと思ってんの?
73名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:34:30.63 ID:aUNole/y
>>68
あれはユーロビートと言うんだよ。
糞尿は何だと思ってるの?
74名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:38:15.95 ID:9+oVe8dU
ユーロビートってダンスミュージックだろ?
75名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:38:44.48 ID:8NgKahJE
>>71
神戸市は全体的に緩く撮影許可下りやすいからアウトレイジに限らず邦画の神戸ロケはめちゃくちゃ多い
76名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:42:50.21 ID:aUNole/y
>>67,68
あれはユーロビートと言うんだよ。
で、糞尿はなんだと思ってるの?  ID:3UBiZe4A & ID:8NgKahJE ね。
77名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:48:00.00 ID:0LtYIqDx
>>76
なんだ康子か
キッズリターンの曲いいよな?
78名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:49:36.13 ID:8rDgwP5H
俺はよぉアウトレイジは日本のグッドフェローズだと思うんだよなあ
79名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:51:18.84 ID:aUNole/y
>>67,68
あれはね、ユーロビートっていうの。
糞尿は何だと思ってたの?   ID:3UBiZe4A & ID:8NgKahJE ね。
80名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:51:25.22 ID:kzTFtX7u
殺されなかったホステス所さんの娘ってマジ?
81名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:52:54.19 ID:BpUA06SC
逆にあれを神戸や兵庫以外の人で神戸港と言う人がいるか
立て看板が見えたりいかにも神戸神戸してるものが映ってたらアウトだが、あの意識して
そのへんの具体的表象を避けた無機質な港は東京であってもおかしくはないだろう

なんか『影武者』のロケ地が姫路城だから史実と違うとかピイピイ抜かしてたやつを思い出したわ
映画『東京ソナタ』はタイトルも内容も東京が舞台だが、あれってほとんど東京じゃないところを
転々とロケしてると黒沢清がけろっと答えてる
むしろそれが映画なんだよと言ってる

我々が見てるのはフィクションであってこのへんのコレクトネスを出し抜いたように突っ込むやつって
心底馬鹿だなあと思う
前スレでも腹をどれだけえぐれば死ぬかとか
なんかそのへんのコレクトネスについて話すのが映画を語ることみたくなってるのが間違ってるわぁ
そのへんの議論ってあくまで脇なんだよなぁ
82名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:53:39.62 ID:aUNole/y
>>67,68
あれはね、ユーロビートっていうものなの。
糞尿は何だと思ってたの?   ID:3UBiZe4A & ID:8NgKahJE ね。
83名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:54:56.11 ID:soKZkxyo
あーつまんなかった。
前作が種ならこれは種死だな。
前作の主要人物がいきなり大物面してそれをご都合主義の展開が補強する。
こんなゴミが賞を取ったらそれこそ異常だわ。
新井だけは良かったけどさっさと死んじまうしな。

まだ見てない人へ
前作は見ても良いけどこっちは金払って見る価値ないから。
84名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:55:20.76 ID:0LtYIqDx
>>78
グッドフェローズいいよな
85名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 19:59:32.92 ID:0LtYIqDx
康子も会長の言うこと聞かねえからなぁ
86名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:00:20.84 ID:k1O2rhHC
OUTORAGEの日常で使ってみたくなる台詞、使える台詞をまとめてみた。

・はい…会長にもよろしくお伝えください…。
・いいかお前、誤解されるようなことするなよ。兄弟ってのも大事だけど、親子はもっと大事だからよ。
・おれたちゃコケにされてんだぞ?お前らわかってんかい!?
・おい加藤、わかったのかと訊いてんだ!
・ちょっと、めんどくせーことになっちったん。
・おめぇの組に、やってもらいてぇことがあんだけどな。
・まっ、おれの車ん中で話そ。
・じゃあ村瀬んとこに拳銃でも撃ち込んどきますか?
・先輩、それじゃ村瀬組に喧嘩売ってるようなもんすよ?
・先輩、おれマル暴ですからね。いつまでも先輩先輩言ってられませんよ〜w
・勝ったのみ見たことねぇよ、偉そうにw
・なにこれ…
・60万ってなんですかぁ…?
・女の子も大分飲みましたしぃw
・なんですかぁ、あなたはぁ…
・てめえこの野郎、ここ誰の店だと思ってんだ?
・じゃ行こっか。
・おにーさんありがとーございます。
・あーもしもしもし、おれおれ。うん、あのさー今からそっち行くんだけどさ…100万ばかし用意しといてくんないかなー?
・それがさ……ヤクザの店入っちゃってさー…wたまんねーよwうん、よろしく、はいっ。
87名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:02:45.87 ID:BpUA06SC
ハフッハフッ…別にぃぃ
88名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:02:52.53 ID:k1O2rhHC
・100万円だったか?持ってけよ。
・結構です。
・結構ですってなんだよ(ニヤニヤ
・池元組ならタダなのかコノヤロー。
・喧嘩売ってんのかあああん!!
・おまえほんとは引っかかったんじゃねぇのか?
・みんな馬鹿だなぁ。
・えぇ…?何やってんだバカヤロっ!!
・金とこいつの指持って話つけてこい…!
・お作りしましょうか〜?
・いらねえよ。
・おいコーラ。どこ停めてんだ。事務所の前だ。早くどかせ。
・村瀬はどうしたんだよ?こんなはした金とガキの指持ってきやがってナニガワビダコノヤロー!!
・何言ってんだコノヤロ!頭なら若ぇモンの責任とっててめぇが指つめろよ!
・こんなつまらねぇことで指つめれるか!
・こんなつまらねぇことだとコノヤロー。てめぇら池元組に喧嘩ふっかけといてつまらねぇとはなんだ?ナメてんのかコラァ!!
・悪かったよ。
・悪いと思ったら指つめろやオォ!!ナメてんのかコノヤロ!!グズグズいってんじゃねぇぞコラ!!ビビッてんじゃねえぞ!!早くやれい!!
・やってやっから道具持ってこいコノヤロー!!
・てめぇなんかこれでいいからやってみりいいい!!
・なんだてめぇまで調子乗りやがってコノヤロ!!こんなもんで指つめれるわけねえだろ!!
・なんでできねぇのか?早くやれよ!!
89名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:04:09.59 ID:dLuiKB+A
>>48
わかる。
犬神家に似てる。
90名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:04:11.49 ID:k1O2rhHC
・やってやるよコノヤロー…!
・ガーッ!いてぇ…!
・ウチの親父が本気んなったらなぁ…てめぇらみてぇなちっぽけな組、踏み潰しちまうぞコノヤロー!!
・おい、村瀬組は山王会よりでけぇのかよ?頭おかしんじゃねぇのかオメ!!
・かっこつけてんじゃねぇコノヤロー!!
・なんだその面?こいつの指までつめて侘び入れて、恥ずかしくねぇのかテメ?あぁ?
・もういい…おれが話つけてくる。動くんじゃねぇぞてめぇら。
・やっぱりあの事務所、アダルト関係だって言ってるぞ?考えすぎじゃねぇのか?w
・でもおまえ事務所出すなら出すって言ってくれや勘違いするじゃねぇかぁ。あぁ?
・まぁ結局は、俺たちの出番ってことでしょ?親分。
・貧乏くじばっかりだよぅ。
・兄弟…この辺でおさめてくれや。なっ?
・あそうだ。会長から盃もらえるって話、上手くいってんのかい?
・あぁ…それなんだがよ。前の分じゃ足りねぇっつうんだよ。少なくともお前んとこのシャブのアガリの半分は貰わねぇとな。
・そりゃ話が違うじゃねぇか兄弟よ!!
・んっっだよぉ!おれが直に行っても話してくんねーしよぉ!
・だから、金持ってきゃ大丈夫だって。
・盃欲しけりゃ金持ってくんのが今の世の中一番なんじゃねぇのか?
・んもぉぉっ…
91名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:06:32.36 ID:/FEbPUKF
続編があるとしたらインファナルアフェアみたいに大友組の過去をやって欲しいな
石原がどうやってヤクザになったのか気になる
92名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:12:12.21 ID:aUNole/y
>>67,68
あ〜れ〜は〜、ユーロビートっていうんだよ
糞尿は何だと思ってたの?  単発 ID:3UBiZe4A  & 固定 ID:8NgKahJE ね
93名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:13:57.62 ID:xSyX1xy/
>>91
役者の年齢もあるから難しいのかもしんないけど、
大友組のメンツの若い頃の無茶してる感じは見てみたいなぁー。
94名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:14:15.79 ID:YWhchfAL
今回の幹部会と1の直参組長の会合は別の集まりってことでいいんだよね?
95名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:14:56.84 ID:0LtYIqDx
>>92
康子いいかげんにしろよ
96名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:16:04.91 ID:aUNole/y
>>67,68
あ〜れ〜は〜ねぇ〜っ、ユーロビートっていうんだぞぉ。
糞尿は何だと思ってたのかな?  単発 ID:3UBiZe4A  & 固定 ID:8NgKahJE ね
97名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:16:59.40 ID:jG+2mnIT
続編では高橋克典に是非セリフをw
98名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:18:47.79 ID:/FEbPUKF
>>93
大友と片岡の学生時代をそのまま武と小日向さんが演じたら神ww
小日向さんは重力ピエロでカツラ被って新婚の頃を演じてたな
椎名桔平と加瀬亮は15年くらいなら遡ってもそのまま出来そうだ
99名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:19:13.01 ID:c02CerTf
>>86>>88>>90
一度セリフをまとめた奴は、何回でもまとめよる
100名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:19:50.41 ID:aUNole/y
>>67,68
あ〜れ〜は〜ねぇぇ〜っ、ユーロビートっていうんだよぉ〜
ネオ麦ちゃんは何だと思ってたのぉ〜?  単発 ID:3UBiZe4A  & 固定 ID:8NgKahJE ねぇ〜
101名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:25:24.49 ID:zQH/9OO5
>>90
おい!

もういいよ
102名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:25:56.15 ID:kzTFtX7u
東京が舞台でもロケ地っていろいろあるのになあ

山王会本家→生命の森リゾート 千葉
木村んち→妻木バッティングセンター 茨城
葬儀シーン→遊行寺 神奈川
手打ち料亭&韓国家→宇都宮グランドホテル 栃木

出所シーンはどこなんだろう・・・ダムみたいだったが
103名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:27:43.01 ID:k1O2rhHC
・ねぇこの車つまんなぁい。なんで変えんの?前の方がずっと良かったわ。
・うるせんだよ。テメ死にてぇのか?
・なにそれ。こっわ。
・おらもっと飲めよ。どうせタダなんだからよ。
・もっといい女いねぇのかよ?ブスばっか揃えやがってよ。
・じゃ、ごちそーさまでした。
・だっておめー全然ヤクザに見えねぇもんなぁw
・それは褒めてるんですかぁ?w
・褒めてるわけねーだろ、バーーーーーカw
・バカってなんだよ、この野郎………バカの金で飲んでんじゃねぇのかあああわりゃ!!
・空いてる?
・空いてねーよ、バカヤロー。
・知らねぇよ……ぬああああああ!!
・てめぇおれの顔に泥塗んのかい!?おいっ!?
・その大友ってのに、ちゃんとケジメつけろと言っとくれ!!
・大体お前はこいつらに…どういう躾してんだ、コラっ!
・親父もおれも会長にえれぇ怒られちまったよ。お前どうすんだこれ?……どうすんだって訊いてんだ!!
・てめぇが一緒にいてぇえ!なぁにやってんだコラァ!!あぁん!?
・おい!………もういいよ。
・てめぇでカタつけるって言ってます。
・そんなお金知らないわよ。
・あの!実家の青森に帰るって言ってました。
104名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:28:32.68 ID:k1O2rhHC
・どうすんだこの始末よぉ?
・そんな言い方ねーじゃねーか!ウチの若ぇのも死んでんだからよぉ。
・頼むぜ兄弟…。
・これ飲んじゃお。
・これでおあいこだから五分のテウチにしてくださいだって?
・会長はそれなりに繕ってらっしゃるけどさ。チンピラ一人殺したくらいでケジメつけたと思ったら大間違いだよ!
・え?村瀬襲うんですかぁ?でも、兄弟分ですよねぇ?いいんですか?
・兄弟分たって。んなのカタチだけだよ。ちょっと痛めつけてくれりゃいいんだからよ。
・てっ!!?
・おい村瀬、ウチの若ぇもんよく殺ってくれたなぁオイ(ニヤ
・えっ…ありゃおめぇんとこの会長と話ついてんだからよ!
・おれのとの話はどうなってんだコノヤロー!!
・だだだだからっ!ウチの若ぇのが勝手にやったことだからよぉぉっ…
・勝手にやったで済むかコノヤロー!口開けー!治してやるからよ!
・池元も会長の言う事きかねぇからなぁ。
・カタチだけだよ。アガリさえちゃんとしとけば問題ねぇだろ?会長にも納得してもらうからよぉ。
・おいお前もっと食えよ全然手ぇつけてねぇじゃねぇか。
・兄弟も食えよ。……食えねぇか。
・アガリを分ければいいんですよね?じゃ、そういうことで。
・あのバカ。テウチになんかしやがって。組乗っ取られて終わりじゃねぇか。チッ
・へっへっへっへっ。木村かw
105名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:32:41.89 ID:k1O2rhHC
・木村カタギになるってことだから、手ぇ出すなよ。
・なあ大友、ウチの親父にも引退してもらうか?そしたらおれが親父で、お前が若頭継げばいいんだからよ。・
・それ以上やったらやりすぎですよ。
・おい片岡!少し休めよ……お茶でも飲むか。
・ここだと恐くなっちゃうんだぁ。
・おめぇ相変わらず弱ぇなぁ。弱くてもヤクザにタカれるんだからよ。いいよな警察は。
・へぇ…あんな金持ちの奥様までクスリに手ぇ出してんですね。儲かるわけだ。
・佐山です。
・カジノ?カジノデキナイヨー!
・男は?
・あ。
・あ。あじゃねーだろー?あん。石原てめぇはいつもトロいんだよコノヤロー!!
・おい何やってんだ石原、早く仕切れよ。
・はい、だろ!
・チョットダケ〜。
・ンッフッフッ。ン〜〜フフ〜〜〜…
・ワタシ、モウコノショウバイヤメタイ。リスクオオキスギル。ギャラヤススギルヨー!
・You know you're dealring with the YAKUZA.right?
・ヘビ!ヘビダヨ!!
・え?なにぃ?わかんねーよw
・てめぇの知ったことかバカヤロー。
106名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:33:12.53 ID:8rDgwP5H
おいこらあ
また今日も見てきてやったよこらあ
なんだおまえこのビヨンドを見るとよ、なんだか前のビヨンドじゃねえやつを見たくなるんだよ
そんでビヨンドじゃねえやつをDVD引っ張り出して見てるとよ、おまえ今度はビヨンドを見たくなんだよ
どういうことだおまえこら
そんでおまえおれぁここ数日映画館でビヨンド見ては家帰って来てビヨンドじゃねえのを見て、
ビヨンドじゃねえのを見るとまたビヨンドを見たくなって映画館に行って、おまえ止まんねえじゃねえかよ
どうしてくれんだおい
107名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:35:52.49 ID:EqhB4OPQ
コピペうせぇよ

死ねよ
108名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:36:25.42 ID:k1O2rhHC
・ね?石原さん。
・なんだてめぇコノヤロ。少ねぇから少ねぇって言ってんだろ!!ゴチャゴチャ言ってんじゃねーぞ!!
・いらっしゃい。何にします?
・親父呼べ。
・えっ?
・タンメン。
・へっへっへっへっ。なんだとコノヤローw
・ちょっとなんなんだよ?
・誰がヤク仕切ってんだぁあぁん!?言えコノヤローーー!!
・村瀬!村瀬!村瀬!村瀬!
・早く持ってけバカヤロー!!
・おい、村瀬の野郎とっちめぇ。あの野郎なんの役にも立ちゃしねぇ。あいつのおかげでこっちの出世まで遅れちまわぁ。
・親の言う事きけねぇのか?
・しっかしボロい事務所だな。もっと良いとこ借りろよ。
・火、かしてくんねーか?火、かしてくんねーか!?
・なんだコノヤロー。出てこいコラ!
・フガ、フガフガ、フガガガ。
・だから証拠見せろっつってんだろコノヤロー!
・なんだー!このチンピラヤクザー!!
・大きなお世話だよバカヤロー。
・てめぇ…何やってんだぁ!煙草なんか吸いやがって。拾えよ。拾え。拾えっつってんだろぉ!!
109名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:41:44.30 ID:oB9+Rl4l
>>106
なんだーーー!!このチンピラヤクザ!!
逮捕するぞ、このやろーー!!
110名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:44:34.91 ID:4wlay5Xo
次作には菅原文太、梅宮辰夫とまでは言わんが
松方弘樹あたりには元気が出るテレビ繋がりで出て欲しいもんだなぁ
111名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:45:28.90 ID:aUNole/y
>>67,68
ネオ麦ちょわぁ〜ん、あ〜れ〜は〜ねぇ〜っ、ユーロビートっていうんだぞぉ。
わかったかなぁ〜っ?  単発 ID:3UBiZe4A  & 固定 ID:8NgKahJE 固定は回線繋ぎ変えてるんだねぇぇぇ〜ぇっw
112名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:46:02.34 ID:W2ssRr2t
久しぶりに文太みたら完全におじいちゃんでワロタ
113名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:46:23.97 ID:k1O2rhHC
・破門!?なんでおれが破門なんですかぁ!?
・あんたがやれってったんだろぉ!
・いい加減にしろコノヤロー!!散々体使わせやがって!シマまでとんのか!
・あーそうかい!勝手にしろバカヤロー!!
・指くらいつめてかなきゃしょがねぇだろ…破門だってよ。へっw
・てめぇチンピラのくせにどこ座ってんだよ。
・今時こんなモン持ってきても、一銭にもならねぇよ。
・池元生かそうと殺そうとおれの知ったこっちゃねぇよ。
・いずれ、倍にして返してくれよな?ひゃっひゃっひゃっひゃっw
・てめえコノヤロ!!
・てめぇ破門しといて遊びくんのかコノヤロー。ブチ殺すぞコラ!!
・おざぁー!!
・帰ったよバカヤロー。
・破門は取り消すよ。
・破門したり取り消したり、てめぇの舌ぁ何枚あんだコノヤロ!!
・一枚だぁ?二枚も三枚も持ってんだろコノヤロー!!
・コクガイタイキョニナッチャウヨ。
・エッ!?シケイ!?
・モウイイダロウ。イソイデルンダ。
・(暗けりゃお前なんか見えねぇよ。)
・そういうことがわかんねぇやつはな。人の上には立てねんだよ!
・一人くらい生きてねぇとよ、結果わかんねぇじゃねぇか。
114名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:52:30.79 ID:EqhB4OPQ
ID:k1O2rhHC 通報済
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
115名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:53:40.40 ID:8NgKahJE
>>102
車を海に沈めたりカーアクションは許可取りにくい。
爆破物もそのシーンだけ神戸ロケが多い。

ちなみに冒頭の役人と石原が会ってるとこは名古屋市役所なんだけどロケ使われ過ぎててさすがにまたここかと思ってしまった
116名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:55:10.43 ID:zQH/9OO5
今回所さんの沖縄ベースは使わせてもらえなかったのか
117名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:55:40.03 ID:aUNole/y
>>106

ネオ麦ちゃん、ナイス、親が金持ちニート カミングアウトwww
118名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:56:16.17 ID:kI5rnLd1
劇場に観にいく前の日にたまたまアウトレイジビヨンドのWiki?ペディアのページをみつけた。
「そういや前作から結構あいたからおさらいの意味も込めてかるく?目を通しておくか〜」
と思ってビヨンドのWikiみたらオチ以外ぜんぶネタバレしてる?じゃねーかコノヤロー!
まだ観てねー奴はWikiは(特に登場人?物のトコ)絶対みるなよコノヤロー!!?
119名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 20:59:05.87 ID:FONc3ybL
>>106
アニキ、自分も同じっす。

120名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:02:59.67 ID:0LtYIqDx
ID:k1O2rhHC の野郎
通報されたらビビって
すっ飛んで帰っちゃってんのなぁーw
笑っちゃうよなぁーw
121名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:03:16.94 ID:KiwK8MjS
見てきた。面白かったー!
パチンコ屋で加藤の後ろに李が背中合わせに立った瞬間
「あーあ!あーあ!!」って思ったよ。
122名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:05:06.53 ID:YWhchfAL
>>118 
ネタバレって注意書いてあんだろうがよぉ
123名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:06:12.30 ID:PtOiOVPV
石原が大友探しに異様にビビり過ぎて怒鳴り散らしすぎてたなー
もっと体面だけでももっと冷静ぶるかと
意外に小物だったて所の
124名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:08:38.91 ID:r7IFP88f
125名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:09:58.21 ID:q7po+FMR
 ┌○┐
 │満|
 │員|ハ,,ハ
 │御|゚ω゚ ) 客入ってたぞコノヤロウ
 │礼 _| //
 └○┘ (⌒)
    し⌒
126名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:12:15.71 ID:4wlay5Xo
元気が出るテレビ繋がりだと
的場浩二や山本太郎あたりも出演してもいいかも
127名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:12:48.47 ID:aUNole/y
>>47

けっきょくキッザニアのEDはデスメタルってことか、ネオ麦ちゃんw
「鳥肌ものスバラしい」と恍惚の表情で入力したが鼻で笑われた為、真っ赤になり
我を忘れて、うっかり「ナイス、両親金持ちニート カミングアウト」してしまう
ていたらくぶりwww

128名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:13:49.02 ID:amRXzvmR
>>1
次スレがあったらいいなと言っただけじゃないですか…
何、勝手に次スレ立ててるんですか
このことが2ちゃん管理人にバレたら…
129名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:15:10.95 ID:zG4cmTmr
>>83
種?種死?って何?
130名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:16:13.04 ID:KHUh6XB1
たけしの意図がどうであれアウトレイジに影響されてヤクザの世界に入ってくる若者が少なからずいるだろう
映画以前に日本社会にとってこの映画はプラスになるのか
そんなことはどうでもいいのか

たけしは死ぬまで伊丹十三に追いつけないだろうな
131名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:18:21.44 ID:amRXzvmR
どうりで、西田敏行の893が怖い

>また、西田は風俗関係者の間では知る人ぞ知る“SM愛好家”。
>超ドSというだけに、プレイ中に興奮して心筋梗塞を起こしたというあらぬ噂も流れた。
>「事実かどうかわかりませんが、都内SMクラブの店長が西田のドSぶりに激怒して告発した
>んです。 西田の“SM趣味”は業界では有名でしたからね、さもありなんの話でしたよ。
>でも、倒れたのはプレイ中ではありませんよ」(夕刊紙記者)

http://news.livedoor.com/article/detail/7004115/
132名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:21:29.04 ID:amRXzvmR
>「俳優の西田敏行です。彼は業界では知らない人はいないSM好き。しかもMならまだ
>よかったんですが、超がつくS。顔面に大きなこぶができるまで殴打された娘や、乳首
>を裂傷させられた娘もいます。そんなことをしているくせに、100万払うから指を折
>らせて、なんて女の子に頼んでいるようなんです。もはや尋常じゃありませんよ」

http://spy.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=996

こえー
133名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:21:48.25 ID:SzD0aqV/
>>130
映画に影響されてその道にはいるのはそいつの責任だろ。
何でもかんでも人のせいにするんじゃねーよ
134:2012/10/13(土) 21:22:07.35 ID:aUNole/y

そんなことより、「ナイス、両親金持ちニート カミングアウト」w  ネオ麦ちゃんw

135名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:23:16.67 ID:cfq227yD
>>130
追いついたら、結局カルトに殺されるってことだろ…
136名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:26:12.19 ID:o+83ZD+b
>>130
たけしはそもそも伊丹なんか相手にしていない
黒澤 大島渚 深作
この辺りだろたけしが意識しているのは
137名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:31:07.62 ID:ovs/DtOA
>>124
やっぱ眉毛だよね怖いの
138名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:31:18.21 ID:FONc3ybL
>>130
アウトレイジに出てくるヤクザは一見かっこよく見えるが、実際は全くかっこよくない。憧れる要素がない。昔の任侠映画なら、健さんみたいな任侠者に憧れただろうが、アウトレイジの任侠者木村も悲惨な死を遂げている。

実際のところ、今のヤクザは金を稼げる奴でないとな。

俺がアウトレイジが好きなのは、前作で女も殺されてるところ。
Vシネマ(笑)とかでヤクザに憧れる女がいるようだが、男女問わずヤクザに憧れる奴からその「憧れ」を奪い取るのがアウトレイジだと思う。


139:2012/10/13(土) 21:31:49.86 ID:aUNole/y

カルトのみなさん、ネオ麦ちゃんを押さないで (棒

そんなことより、「ナイス、両親金持ちニート カミングアウト」w  ネオ麦ちゃんw

140名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:34:20.65 ID:0LtYIqDx
もう大島渚 深作なんか超えてるだろ
141名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:35:35.24 ID:h/6PBkcX
伊丹は市民の団結がヤクザへの抵抗になるっていうスタンスだったけど
たけしのは、ヤクザの自滅を撮ってる
違うアプローチだけど、ヤクザって馬鹿だよねってのは一緒だろ
142ちんぽ三郎:2012/10/13(土) 21:46:23.07 ID:8aML1AFm
昨日まどマギ観てきたせいか昨晩の夢にマミさんが出てきてセックスしまくる夢見た!
6回くらいマミさんに膣出ししたw
朝目が覚めてパンツ見たら大変なことになってた。
それとこの音楽はもう最高だね!


http://www.youtube.com/watch?v=dE-QXsqf-9E
143名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:46:43.30 ID:KHUh6XB1
たけしってタレント文化人の頂点にいる人だろ
バラエティで宣伝しまくってヤクザ映画ヒットさせてどうすんだと思ってさ
売れればいいのかよ
144名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:50:32.86 ID:gAuYJC5L
ヤクザに憧れるやつってあいつらよお
水野や加藤の惨めな死に方は頭からスッポリ抜け落ちて
カッコよく拳銃撃ってるとこだけが記憶に焼きついてんだよ
中には射殺体になるのがステータスみたいに思ってるやつもいてよ、救いようがねえなこらあ
145ちんぽ三郎:2012/10/13(土) 21:51:18.73 ID:8aML1AFm
前作のラストで会長が撃ち殺される場面
銃を向けられた時なんで会長は爆笑してたの?
146名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:55:17.81 ID:0LtYIqDx
>>145
うるせえんだよ
この野郎
テメェに何の関係があんだよ馬鹿野郎
アニメ板の鉄砲玉がぁ
147名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:55:35.38 ID:cnaMdGF5
もうすぐニュースキャスター始まるぞ
見ろよコノヤロー
148名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 21:55:48.54 ID:MR+1W/uv
>>141
アウトレイジはヤクザコメディだと思うんだよね
簡単なことでキれたり街中でドンパチやったり
舟木の部下にロボトミーもどきやったときに、エグイシーンなのに客から笑いが起きてたのはそういう狙いがあるからだと思う
149名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:00:40.51 ID:eLuFj7FD
加藤から舟木まで満遍なく絶賛されてるビヨンド

初代アウトレイジの時は水野大絶賛は想像できるが
あの時反響はどんなんでした古参組の衆?
150名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:03:17.60 ID:Hj7ZO1Mr
>>138
>男女問わずヤクザに憧れる奴からその「憧れ」を奪い取るのがアウトレイジだと思う。
ヤクザを憧れるバカには理解出来ないと思う。
むしろ、憧れるバカが身近にいる人が観た方がいい。

>>141
>違うアプローチだけど、ヤクザって馬鹿だよねってのは一緒だろ
ヤクザの理不尽さを理解させる為の良い教材です。
151名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:07:40.10 ID:u4UevnKk
石原の怒鳴りは少なくても良かったような
前作みたいなキレ者感が無くなってしまった
152ちんぽ三郎:2012/10/13(土) 22:09:27.57 ID:8aML1AFm
今日また観てきた。
仕事帰りなので映画館で売ってるビールとおにぎり持参で。
153名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:10:10.63 ID:ZHTLWyqJ
たけしの狙いなんだろうけれど
石原は前作のインテリヤクザからヒステリーヤクザに
154名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:15:26.96 ID:KiwK8MjS
攻める立場から守る立場になっちゃったからね
155名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:15:28.28 ID:ecTgc5v8
第一回目みての感想
●不満点
・セリフによる説明過剰。
また、作為的にセリフ過剰な罵倒シーン以外のところもセリフが多く間がつまりすぎて展開が窮屈に感じた。
・構図的な美しいショットがいつものたけし映画より少ない。
・前作と比べて名言(迷言)が少ない。
・中尾彬、西田敏行、高橋克典などクサイ芝居が多い。
・編集にいつものような驚きがあまりなかった。
むしろ、たけし・西田・塩見の罵倒シーンなど編集が不自然でつながりが悪いところがある。
・関東VS関西、という宣伝だったのに、なかなかその図式にならないので、テンポが悪く感じた。
●よかった点
・白龍とたけしが組んでいるところはたけし映画ファンとしてはぐっとくるものがあった。
・先に二回ほどふつうのフェードアウトを見せておいて、今回もふつうにフェードアウト? と思わせて小日向の銃撃音という不意打ち。
・加瀬死亡のときのロングショット。

みなさんは?
156名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:16:10.96 ID:YHox9upX
石原が自分の爪見てる姿はどこのOLかと思った
157ちんぽ三郎:2012/10/13(土) 22:22:46.75 ID:8aML1AFm
昨日まどマギ観てきたせいか昨晩の夢にマミさんが出てきてセックスしまくる夢見た!
6回くらいマミさんに膣出ししたw
朝目が覚めてパンツ見たら大変なことになってた。
それとこの音楽はもう最高だね!


http://www.youtube.com/watch?v=dE-QXsqf-9E
158名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:26:27.05 ID:IUxbQ7BE
【映画】北野映画史上初!「アウトレイジ ビヨンド」が興行成績ランキングで堂々の第1位スタート★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349808403/
159名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:30:05.43 ID:ngNrnMJT
>>124
怖いけどかっこいい・・・。
160名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:37:44.89 ID:naWYNjg5
今見てきた。
前作のような中だるみもなく、
何も考えずに見てて面白い。

ただ、なんか足りない。
たぶん桔平。
161名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:40:35.28 ID:4zi5j1rX
1 アウトレイジビヨンド
2 アウトレイジビヨンド
3 アウトレイジビヨンド ☆
4 アウトレイジビヨンド
5 アウトレイジビヨンド
6 アウトレイジビヨンド
7 アウトレイジビヨンド
8 アウトレイジビヨンド
9 アウトレイジビヨンド
10 ボーンレガシー

※10面サイコロ使用

次週ライムスター宇多丸「シネマハスラー」で取り上げます
162名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:40:46.31 ID:amRXzvmR
水道橋「タランティーノが殿のことを褒めてますといったら、喜ぶかと思ったら滅茶苦茶
機嫌悪くなったんですよ。なんでタランティーノを上の人みたいに言うのかって怒ってた。
すごくないですか?」
玉袋「危ねえんだよな殿と映画の話してると。地雷がいっぱいある。この前岩井俊二の名前
を出しちゃったのはいけなかったなあ。殿ピピピと反応してた。あいつはケンカ弱いだろっ
て言ってた」
163名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:55:01.45 ID:0LtYIqDx
>>160

ほとんど取れてましたよ
164名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:55:05.94 ID:pMApX4ks
花菱会のヒットマンが有能すぎる
165名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:57:58.63 ID:KiwK8MjS
前作の桔平はほんと、キャリアを代表する一作になったよなー
166名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 22:58:48.34 ID:B/XW2Z6C BE:984293928-PLT(15000)
>>164
あれはブラック只野係長
167名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:03:26.32 ID:0Ul6W3KM
今日見てきた
序盤までの物語の見せ方上手いなって思った
若手二人良かったからもうちょっと見たかったな
松重もよかった
また出て欲しい
気になったのは
花菱のヒットマン凄すぎ
山王会簡単にやられすぎ
168名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:05:20.91 ID:r7IFP88f
松村全員似てねえよこのやろう!
169名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:07:12.10 ID:LnPF/zEB
中尾のモノマネ以外全然似てない松村に!きっちりケジメつけてくださいよ!!
170名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:08:44.39 ID:0LtYIqDx
松村セリフもちゃんと覚えろよ
俺たちのほうが覚えてんじゃん
171名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:11:54.40 ID:LnPF/zEB
3にはキャラメルヤクザこと田中義剛を出演させてください
172名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:11:59.65 ID:naWYNjg5
>>155
悪いとこ
桔平というか、近いポジションがいない。
みんなオヤジかジジイばかりだから、活躍する20〜30台前半のキャラがいてもよかった。克典はまあまあだけど・・

若い刑事が不要。セリフがいちいち気になる。役者として悪くないが、構成としていらないと思う。全員悪人、ウソじゃん。


いいとこ

画がいい。
北野作品としては地味だが、ヤクザ映画としては最高レベル。
メガネ拉致ったあとの画は特に良かった。

間抜けなギャグが少ない。前作の黒人みたいのがいない。
そもそも木村の存在自体がギャグだが。

役者がさらに豪華に。まあ、ヤクザやらせて出来ない役者は話にならないと思うが。


ヤクザ映画としては満点に近いと思う。
文句のある奴は、これだけの役者やスタッフ集めて撮ってみたらいい。
評価の高いたけしだから撮れる、豪華絢爛ヤクザ映画だな。
173名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:14:34.73 ID:kqB0esHz
>>172
(アウトレイジに出てた人が)全員悪人。
174名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:14:59.72 ID:FJesme1P
>>172
前作の黒人大使に纏わるシークエンスみたいなのを省いたのは好評価だな、俺の中では
175名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:19:46.66 ID:XwgdeH9P
>>172
でも桔平って(克典とかも)実年齢結構上なんだな…。芸能人てびっくりするわ

刑事もけっこう好きだけどなあ。迎えに来てる奴どう見てもヤー公とかもなんか笑ったわ
176名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:22:29.01 ID:X0GEPRnm
花菱が強すぎて山王が雑魚に見えたのがちょっと残念。
力に差がありすぎないか?
177名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:23:57.98 ID:YMvypLGi
小日向文世と中野英雄はこれから仕事増えそう
塩見三省は良いお父さん役のオファーはもう来なそう
178名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:25:31.07 ID:minzzsHU
今ニュースキャスターでやってた、上映前に流れた、上映中の注意って
俺が見た映画館では流れてなかったと思うんだけど
どこの映画館行けば流れてる?
テレビ見ながら笑っちまったよ
179名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:26:19.27 ID:9KeeuY20
VシネVシネって言うから観てみたけど
本当に画が汚いね
カメラもぐるぐる回るは、斜めから抑えたり
落ち着かない 殺傷場面もドキュメントにしたいのか?
ハンディでガチャガチャやってたり何の場面だかよくわからん
180名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:27:42.48 ID:0LtYIqDx
>>176
花菱の殺し屋が優秀ってのもあるが
山王会は前作で池元、小沢、大友と武闘派の組失ってるからな
181名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:28:40.98 ID:EYBIVg+x
今回アップが多かった気がする
前回より更にキャストが濃いおっさんばかりだったから息苦しくなった
182名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:29:49.56 ID:F9hdQ/hj
>>178
109シネマズだったかな
183名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:29:59.04 ID:IzQC623n
そういや本家ビヨンドにもドリルシーンあったな
あれはオマージュなんだろうな、フルチン!
184名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:32:01.56 ID:YMvypLGi
金儲けが上手い奴が出世する暴力団組織なんかヨソから攻められたら弱いわな
しかも内部でも揉めてんだから
185名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:35:20.35 ID:B/XW2Z6C BE:1537958055-PLT(15000)
正直石原だけはなんかかわいそうに思える
186名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:39:12.12 ID:KiwK8MjS
女の刺青がなんか伏線になるのかなーと思ったら別にそんなことはなかった
日韓フィクサーのあたりがもう少しがっつり絡んできてもよかったのになーと、ないものねだり
187名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:39:43.47 ID:R+Ejp3n2
おまえらほんとに大丈夫か
188名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:40:34.07 ID:8yvFkKaV
>>186
前作との伏線かもしれない
抱いたら死ぬんだよ
189名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:42:16.12 ID:mANr07qr
見てきたぞ。
久しぶりに映画館で映画見たけどなんかさみしいことになってんな。
土曜日とは思えない客の入り。
内容もそんなに言われてる程かなぁー
190名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:42:23.93 ID:F9hdQ/hj
>>176
まあ現実でも神戸強すぎってのあるしなあ
191名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:42:39.35 ID:IzQC623n
高橋はフルメタル極道なんだよ!
192名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:43:26.24 ID:k1O2rhHC
まあ兄弟
193名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:45:04.40 ID:8ZRyCNcq
石原「おい岡本!なんならおまえが教えてやれ。」

岡本「('゚ー゚`)はい。」


何故かここで噴いたわw



194名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:45:52.89 ID:Y4Lbg/6d
ビ〜ヨ〜ン〜ド〜
195名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:50:34.55 ID:EqhB4OPQ
中野さんはもっと見たかったなぁ
196名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:52:56.51 ID:r7IFP88f
富田、白山ぁ!



名指しでディスられる幹部かわいそう 
197名無シネマ@上映中:2012/10/13(土) 23:54:12.85 ID:pfPgP20A
>>189
何処で見たの?
198名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:00:09.53 ID:aDGovTke
>>196

うちの会社の月1全体ミーティング思い出したわ。あれ見て社会の縮図を考えさせられたよ
199名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:03:24.29 ID:TVFvb53w
>>197
実家の青森って言ってました。
200名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:05:41.49 ID:kI8GlguS
つべにあるたけしと松村の対談が面白いな
201名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:23:40.12 ID:eMS2Oqsf
青森とかそもそも上映してるのか怪しいレベルだろ
どんな名作でも人が入ってないイメージしか無い
202名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:26:46.95 ID:1dD18Hik
テメェらガタガタうるせぇんだよバカヤロー!
もういい!木村、寝よう
203名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:29:57.27 ID:yfp/SoWu
wwwwwwww
204名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:32:40.50 ID:LZ5erwL/
エイガー?グバナンエイガナイヨー!
205名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:32:53.25 ID:gvD5znC1
部長「塚本のバカはどこだ!」
206名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:36:50.98 ID:jqMWe7dz
まあ一応青森は川島雄三とか奇才、天才を時々生むからね
207名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:37:20.26 ID:nXdbiULB
男の世界だね。
208名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:43:08.18 ID:6NY6YKmt
んあ〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!


                 by 新井
209名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:50:15.06 ID:zEyWeGEj
加藤が殺されるときのパチンコ台がみんな青く光ってるのはたけしの趣味?

きれいだった
210名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:50:52.39 ID:eMS2Oqsf
>>209
今回のキタノブルーだよ
211名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:51:25.19 ID:84pCQ2WM
>>202
ネルノ?ネルノデキナイヨー!
212名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:57:32.06 ID:lNRC/DQu
2012.10.5(金) 小林悠 「たまむすび」 玉袋筋太郎
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19048204

たけしのアウトレイジ・ビヨンドのインタビューは27分あたりから
来週の金曜に後編があるらしい
213名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 00:59:39.74 ID:lxcnw9oD
花菱に一方的にやられるのは前作で山王が自分の傘下の武闘派の組をかなり使い潰した
みたいな描写、説明がちゃんと欲しかったな。
214名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:00:19.91 ID:LrIpcy/Y
塩見さんはこの映画で静かにブレイクしたな。
絶対 刑事役がレギュラで入ると見た。
さすがにやくざ役はオファ出来ないと思う。
前作の後 椎名がいろんな役でひっぱりだこになったような気がする。
215名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:05:30.19 ID:aDGovTke
木村が指食いちぎって場を収めたのは二丁拳銃の唐田の若い頃が元ネタかな?
アントニオ猪木を監禁したとか、紳助に詫び入れさせたとかなんか色々派手なエピソードがあるヤクザらしいが
216名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:05:49.07 ID:sTmNwfbF
終盤によくわからないシーン、てかおれが見落としたんだけど

グラサン姿の西野が車に乗る誰かを見送るシーンがあったけど、あれ誰を見送ってたの?
217名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:09:34.70 ID:8vlIA2AE
白山と五味とちゃうんけ?
218名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:12:44.68 ID:9U/5TWOJ
大友組って関内山王会の中では元々
どれくらいの立場だったの?

池元が幹部会にいるくらいだし、その池本の直轄だし
名はそこそこ知られてた組なの?





219名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:13:23.54 ID:sTmNwfbF
>>217
あえ?
西野辞儀してたように見えたから、関内会長かと思ったけどなんでその2人?
220名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:15:52.10 ID:8vlIA2AE
池元は山王会の直参だけどどのくらいの位置かはわからんな
定例会では加藤の横に座ってたから幹部である事は間違いなさそうだけど
大友は3次団体の組長だから山王会の中では鼻糞レベルだと思う
221名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:17:11.90 ID:8vlIA2AE
>>219
関内は死んどるやろ
あれは893の義理のお辞儀やろ
お前何言うとんねん!!!!??
222名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:18:48.33 ID:TVFvb53w
>>216
白山
配下の連中を纏めさせ、幹部会で揉めて加藤を引き下ろす
算段をしてたんだろう
加藤を引退にしたら、白山はん あんた会長やで
上手くやりなはれって感じ
223名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:21:38.13 ID:93Eqk4Dj
>>220
前作で大友が本家の応接室で椅子に座ってたら
加藤に「チンピラがどこ座ってんじゃ」って言われてたから推して知るべし
224名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:27:50.42 ID:C/UvX4Zr
>>221
悪かったよ
布施会長と間違えちゃったよコノヤロ!

>>222
あーじゃああの時に暴露CD渡して謀反の流れが!
謎解けたありがと
しかし白山と五味の成り上がりは予想してなかったなー、とみたと同じ運命かと思ってました
225名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:40:33.00 ID:I1KjbQWL
ヨージのスーツって、前作でも着てた たけしの白いのだけ?
226名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:42:03.92 ID:TVFvb53w
よく山王会が、弱すぎるってあるけど逆で花菱が
策士で、強すぎるんだ
加藤、布施のトップ会談ですでに瓦解してるけど
「親殺しなんてしくさりやがって、全国の親分衆が黙ってないぞ」
なんて脅さない 石原が送って来たって言うんだから
冷静に考えたら石原なんてトップ獲る野心なんてねーじゃん
内部崩壊へもって行くんだもんな布施はね

227名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:42:40.02 ID:8vlIA2AE
池元のスーツ二枚襟ってお前ら知ってた!!?
228名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 01:46:07.03 ID:93Eqk4Dj
引退した加藤が面倒くさそうにパチンコやっている姿はなんだか異様な説得力があったな。
先代だったら、たとえ堅気になってもジャージでパチンコなんて絶対あり得ないだろう。
加藤の代になってからどうせあの石庭も放ったらかしなんだろ。
池元や富田や白山のほうが絶対に先代のディレッタンティズムを理解している。
加藤こそ育ちの悪さを隠し切れないケチなチンピラだわ。
229名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:05:41.42 ID:jqMWe7dz
確かに画だけ取ると終盤での山王会のやられ方はあっけなく見えるけど、
富田が花菱に来た時もそうだしもともと花菱は山王を攻めるのに慎重だったろ
それは花菱とて真正面から山王とぶつかったら自分も相当深手を負うから
だからそんな無茶苦茶強かったわけじゃない

高橋克典が無敵だったのは幹部が大量離脱した後だろ
戊辰戦争もそうだが求心力やまとまりを失った軍は途端に士気が下がる、脆くなる、
一気にズルズルっと敗退する

あの只野無双はつまりハイライトシーンなんだって
石原とその部下を失い、大量の幹部が去っていった、この時点で負け決定で、
(んでそれは見る側もわかんなきゃダメで)
そっからはもう了解済みの敗退劇のハイライトシーンってことなんだよ
ナレーションを入れるなら
「石原以下大量の部下を失い、こうして山王会は一気に花菱勢力に駆逐されたのであった…」
みたいな感じ、そういう説明のシーンなんだよ
だからあっけないわけ
230名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:12:13.51 ID:8qirFgK9
>>226
「一度裏切った奴は、何度でも裏切りよる」
この一言で、山王会終了だもんな
231名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:20:24.47 ID:rBa5n6VC
前作の、「じゅんだけど、お客さんが会いたいんだって」のシーンって普通のホテルの一室だと思うんだけど
でも内装下品で、女の子たくさんいて、あれって何する商売なの?
232名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:22:16.37 ID:TVFvb53w
>>231
呼んだことないのw
デリヘルだよ
233名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:29:45.91 ID:jqMWe7dz
>>230
あのレコーダーを聞かされた時、初め加藤は何かの罠かと疑った
さらにそれは花菱の罠であるかもとの仮説も一抹あっただろう
ただ確証がなく自信も半々だった

ここからが布施の見せ所で、これは石原が送ってきたんや、大友が出所したやろ、裏で大友と会った、
富田だって石原がよこしたと大法螺を表情崩さずすらすらこく
それは言われてみると確かに否定できない信憑性があって、録音聞かされて既に動揺している加藤は
わからなくなる、あれ、そうかもなと思い始める
そこでキメ
「一度裏切ったやつは何度でも裏切る」
この詐術
234名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:32:14.22 ID:tIcDO/wf
>>229
そのナレーションが入るとやっぱダサいけど
入れなきゃ分からん奴は分からんだろうなぁ…
235名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:35:47.38 ID:FJDKByvB
三回目観てきちまったよ馬鹿野郎!!!
ラストのあれは衝動的犯行だろうな
手ブラですか?先輩ならハジキぐらい持ってくると思いましたけど
使いますか?皆さんお揃いですよ
ここでちょうどキレちまったんだな
236名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:36:01.19 ID:LY+5sAbo
>>222
あそこのシーン白山映ってたか?
100%確信ある?
237名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:37:36.55 ID:rBa5n6VC
>>232
呼んだことないよ!
そっかデリヘルかーありがとう

じゅん=大使を嵌めた女性、だよね
238名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:38:16.42 ID:FJDKByvB
>>236
西田の金正日みたいなグラサンのインパクトのせいで忘れられがちだが確かに白山居たぞ馬鹿野郎
239名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:42:33.53 ID:jqMWe7dz
>>234
自分も説明のために書いただけで、あそこでナレーションはもってのほかだよ
イメージを伝えるために書いたまで

あと高橋克典の無双の一連シークエンス、あの音楽が通してかかってたよね
そこで十分にハイライト的説明となっている

>>235
あれは衝動的に決まってるよな
議論するまでもないとこ
240名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:49:16.54 ID:FJDKByvB
>>239
おい、お前今何言うた?
議論する価値があるかどうかはこっちが決めるんじゃボケェ!!!!!

只野が横転した車に向かって銃を二発か三発撃ったあとに何故か首傾けて覗き込んで確認するシーン
あれなんか好きや
241名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:51:25.30 ID:7KbUNiub
音楽は良かったけど、前作に比べるとちょっとインパクトが弱くなった気が。
まぁ、2作目になると慣れちゃうのもあるんだろうけど。
久石譲だったら悲壮感出過ぎちゃうしね。
242名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:54:54.96 ID:TVFvb53w
>>237
じゅんちゃんだねあれ
カタチだけだからよー呼んでみたら
もしかしたら60万ぐらい請求されて
なんなですか?60万って払える訳ないでしょーって
体験できるかもよw
243名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 02:57:03.65 ID:FJDKByvB
音楽はわざと盛り上げないようにしてるな
パンフレット読むまで気づかなかったが大友出所とエンディングが同じ曲なんだな
244名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:05:22.55 ID:jqMWe7dz
音楽の鈴木さんは前作で初めて知ったんだけど好きだなあ
久○より全然いいわー

監督はどこで知ったんだろな
こういうのは自分で知ってた、見つけたんじゃなく、おそらく知り合いとかスタッフとか音楽詳しい人に
おい誰かいい人いないかと訊いて紹介されてそこで知った流れだと思うんだが
245名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:10:00.28 ID:r7KqsxK/
何決め付けてんの?
自分が知らなかった人は誰もが知らないとか思ってんのか
246名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:17:55.25 ID:McUloWjr
思ってんだよ!
このヤ口−
247名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:21:45.32 ID:93Eqk4Dj
鈴木慶一御大といえば何といってもアレだな
大福星のテーマ
248名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:38:36.12 ID:I1KjbQWL
バンザイの音楽家使えよ。
249名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 03:53:22.84 ID:ajjvyIg9
ムーンライダースの鈴木慶一くらい分かれよバカ野郎
250名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 04:07:51.34 ID:LY+5sAbo
>>240
何故かって死んだか確かめてるんだろうがこのボケェ!
251名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 04:08:39.16 ID:LY+5sAbo
BGMなら舟木襲撃時の音楽が良い
252名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 04:21:41.89 ID:pzFfYxL2
何かと腹やられるんだよなぁ…

兄貴、すまねぇ

いや、そうゆう意味じゃないんだ

そうゆう意味じゃないんだの意味が解らなかった
253名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 04:24:45.08 ID:gVybM6oo
>>252
皮肉ってことだろ
さすがにそれくらいは分かれよ…
254名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 04:45:02.55 ID:ajjvyIg9
>>252
なんてことない言葉のつもりだったが
かつて腹を刺してきた木村の前でのセリフなので
暗に木村を責めたような言葉になってしまった
いやお前を責めたわけじゃないんだ、てこと
255名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 05:13:40.62 ID:pzFfYxL2
あ、俺が言いたかったのは
そうゆう意味じゃねーんだって事は
どういう意味で腹やられるんだよなぁって言ったのかなと
もし観てる客達を笑わせようとあのセリフなら場違いだなぁと
あそこのセリフだけ違和感感じた
256名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 05:28:53.11 ID:R2MF+Rsi


    今日は全国TOHOシネマズ 「1000円デー」 だ

    まだ行ってないやつは是非「劇場で観ろ」迫力が違う

    http://www.tohotheater.jp/theater/find.html

257名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 05:56:57.25 ID:rLS2IRMp
神山さんの布施会長はもっとニコニコしてて穏やかで
大友と中田が怒鳴りあってる時も
「まあまあお前ら、客人に失礼だぞ、大友さんも座って」って感じで場を収めて
「で、木村、けじめつけぇ」ってニコニコしてて
からの西野の
「ドスか、包丁か、言うてみい!」
って言うほうが側近二人の怖さが際立つと思う
258名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 06:10:42.42 ID:yeNbqlkw
小日向さんは良い役もらったなあ、前作ではただの小悪党だったのに今作ではストーリーを動かしてるし役だし最後もカタルシスたっぷり
ビヨンドで一番得したのこの人だよね
259名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 06:20:41.46 ID:SNnwYucB
2メートル弱の松重さんとの対比が絵になるよなw
松重(繁田)はもうちょっと見せ場欲しかった
260名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 07:19:10.76 ID:jqMWe7dz
今日がTOHOシネマズdayであることは今日が日曜日であることと同じくらい当然のことだから
わざわざ口に出さなかったけど、ていうか今月のTOHOシネマズdayって要するに
『アウトレイジ ビヨンド』を見る日だからね
261名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 07:23:36.85 ID:Eu3aohqs
今日2回目行ってきます
262名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 07:25:09.33 ID:6lTh2y5z
>>132

>100万払うから指を折らせて、なんて女の子に頼んでいるようなんです。

西田敏行、まさに893w
263名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 07:45:30.87 ID:mqW8sReB
2週連続1位あるかな?
264名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 07:59:43.16 ID:pGqaqS8g
木村ってヤクザから足を洗ってバッティングセンター男になってたわけだけど、あんなに都合よくまたヤクザに復帰できるもんなの?
昔ガナルカナルタカがやんちゃしてた時井川比佐志に「都合のいい時だけヤクザやってんじゃねえよ」ってしめられて謝罪してたじゃん。
265名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:01:17.71 ID:wnt9+95n
>>225
着てたよ
黒いのと白いの
266名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:03:20.25 ID:CwlRDXKL
高橋克典のマジなヤクザ役ってどんな感じになるのか見てみたいなぁ〜
只野はオチャラケてるからいまいち凄みが出てないけど
シリアスな映画でのヤクザだったら結構ハマるかもと思ってる。
次回作の高橋の配役に期待!
267名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:04:02.58 ID:h7QA+jUC
大友が加藤を殺して木村の事務所にガサ入れ来てから
木村が電話で「俺は誰がやったか知ってるよ」って嬉しそうに語るシーンが良かった
大友を本当に兄貴のように思ってたんだな
268名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:05:15.17 ID:crQiHdiR
洋服の青山に行けば石原のサバスーツ買えますか?
269名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:07:16.05 ID:7w4hqzm8
関西のヤクザがバカって言うかね・・

前作からのつながりを説明し続ける映画だったな

58点
270名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:07:17.11 ID:wnt9+95n
>>268
あれヴェルサーチだよ
青山になんかねえよw
271名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:09:33.27 ID:syc2BJep
前作の登場人物はほんとにみんな死んじゃったし、次回作はないかな…
272名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:10:54.23 ID:djvts3P5
全員悪人、再び


アウトレイジリバース
273名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:13:25.12 ID:SNnwYucB
アウトレイジオブザデッド
274名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:16:43.56 ID:5PSoFbVs
>>270 268がボケてるのにその突っ込み恥ずかしくねえのか兄弟
275名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:26:54.63 ID:hGHu9PFK
彼女と見に行ったんだけど、二人して、国土交通大臣の猿ぐつわ姿に笑ってしまった

彼女がセックスの時、時々、猿ぐつわをつけてるのでね
276名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:27:02.22 ID:syc2BJep
アウトレイジ、ニューヨークへ行く
277名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:39:04.56 ID:nQsDdv46
塩見さんだけでドンブリ飯3杯はいけるな
278名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:41:57.04 ID:vpAmOn9O
アウトレイジ第2部 その誇り高き血統
279名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:42:54.29 ID:S7skUNYX
>>277
あの人、好評だけど、わざとらしすぎない?俺はだめだった
280名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 08:55:43.45 ID:5ilG0VpX
めちゃくちゃつまんなかった
Vシネマをわざわざ劇場で観せられた感じ
客もほとんどいなかったから満員御礼みたいなCMは嘘だねW
281名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:00:12.00 ID:VfHhXSvS
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  生  桔  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  き  平   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   返     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   っ    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

282名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:00:27.00 ID:HmQJfdsx
西野の関西ヤクザ弁があかんなぁ〜。からみ聞いてて、“かっくん“と力抜けたで
関東VS関西、言葉の暴力表現いうんやったら、関西のヤクザ弁の微妙な言い回しや
イントネーションをもっと勉強せんと見せ場でしらけてまうやないか。

山王会の関東のヤクザ弁がええから、よけ、そう感じたわ。
ほんでやっぱり、大友のヤクザ弁、一番ええな。 迫力あるで!
283名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:09:18.47 ID:jqMWe7dz
ぅううい、>>282ぃ、医者連れてったれぃ
284名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:24:58.07 ID:1q91yO45
>>264
木村は堅気になってるし親分も死んでるからね,
それだけなら問題ない
大友は逆で関内の絵図にかかって破門の腹いせで親殺しだからね
自分がヤクザだと思ってても周りは認めない
今回の木村は鉄砲玉として花菱に都合の言い様に操られただけ
285名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:25:26.31 ID:vbe2w9rA
片岡の背広とシャツて前作と一緒かな?
286名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:40:33.75 ID:sY2nOqGO
西田敏行ってもともと関西人だよね。
287名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:45:47.06 ID:sY2nOqGO
>>258
出た役者が全員得する珍しい映画だよね
だからみんな出たがるし、演技も気合入る

他のクソ邦画も少しは見習ってほしい
288名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 09:56:53.54 ID:syc2BJep
ピッチングマシーンって何発くらい球セットできんの?
あれ、軟球何発くらい食らって死んだのかな?地面に転がってたくらいの球の量で死に至るんだろか
花菱の下っぱが球片付けたり球補充したり小銭入れたりしてたのかな
289名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 10:07:40.52 ID:dCr6DYQJ
>>102
絵作りのイメージに合うかどうかもあるだろ
290名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 10:15:07.10 ID:lzhrlUox
どーせやるなら軟球じゃなく硬球に代えてやれば良かったのにと思った。

それとボールの軌道が毎球同じ軌道を取るなんて
バッティングマシーンで考えられんだろ?

たけし作品にしては演出が甘いな。
291名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 10:21:47.67 ID:v5dTBZ+i
前作も今作も、始終絵を描いてた奴が
自分の信頼していた人物に殺されて終わるんだな
292名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 10:30:27.03 ID:O6hCwRFP
アウトレイジ ビヨンドは自社買いらしいよ(o・v・o)

たけしの映画は見ないよ、番組も見ないよ(o・v・o)
18ヶ月以上、一回も糞フジにチャンネル合わせてないよ(o・v・o)
293名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 10:44:18.79 ID:vuU/ROqK
面白かったんだけどなんだろう
山王会弱すぎじゃね?
身内が次々に襲撃されてるのにやり返しに行かないなんてなぁ
しかも相手が木村と大友だって分かりきってて、しかも実行部隊は高橋克典達だけでしょ?
それなのに順次殺られるのを待ってるだけって。。。
確かに舟木も石原も人望がなさそうだし、襲撃と同時期に内部崩壊してたのはわかるけど
いくらなんでも関西にやられすぎだよね
これじゃあ抗争っていうか一方的な処刑じゃん
294名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:02:54.24 ID:lzhrlUox
>>293
実際そんなモンだろ?

殺るのは比較的簡単だけどバレた時の報復が怖いだけ。
花菱会公認な上に石原や舟木は山王会古参連中の嫌われ者だ。

石原は身内にも敵を作り過ぎたのが痛いところ。
295名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:03:39.53 ID:aawmXKww
タケシブルーだろ
296名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:14:29.55 ID:aawmXKww
タケシなんてテレビ出ても何にも出来ないネームバリューだけのお飾り置物タレントだから唯一の生命線である世界の北野っていかにも怪しい肩書きにすがるしか能がない。タランティーノとかに見下されていつメッキが剥がれるんじゃないかって常にビクビクしてんだよ
297名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:16:01.51 ID:dCr6DYQJ
>>229 >>234
最近は子供向け漫画でさえ読解できないようなやつが増えてるし、
作り手側は本当大変な時代だなあと思う。
298名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:29:43.83 ID:X5BnTJ1H
こいつがレビューで書いている
>武さんはオーケーで、紳助さんはアウト。なぜ?
の意味がわかりません。
やっぱヤフーに書き込む奴って基本知恵遅れなの?
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tyem/id342683/rid349/p1/s0/c3/
299名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:31:12.77 ID:lzhrlUox
>>296
タランティーノと比較するなんてドーかしてるぞ。
タランティーノは巨匠だがたけしは所詮B級映画監督だよ。
タランティーノが作る映画の予算も規模も全然違う。
海外でたけしを評価してるのはフランスだけだし。
300名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:32:02.72 ID:qb0zNy4g
>>228
おおー。富田白山(五味)は良いとこで食事してたもんね!
池元は服がなんとなくオサレだったっけ
301名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:34:05.12 ID:6lTh2y5z
>>298
島田紳助本人じゃね?
302名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:35:22.83 ID:6lTh2y5z
>>299
タランティーノもたけしの映画を評価していますが、何か?
303名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:39:24.99 ID:djvts3P5
タランティーノはソナチネ好きで海外で配給したんじゃなかったっけ
全然違うけど俺はたけしもタランティーノもどっちも好きだ
ジャンゴも楽しみだぜ
304名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:40:13.23 ID:nucX+ZUr
今の時代、タラちゃんよりタケちゃんですよ
305名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:41:16.58 ID:SFy3viij
北野武『ソナチネ』 「21世紀に残したい映画100本」に選出される

1994年、イギリス国営放送BBCが「21世紀に残したい映画100本」の一本として
『ソナチネ』を選び、イギリスでの北野映画の極めて高い評価が示された。
アメリカでは、映画監督のクエンティン・タランティーノが『ソナチネ』を買い取り、公開した。
彼は北野武を三池崇史らと並べ「バイオレント・ポップ・ワイルド・ジャパニーズ・シネマ」と
呼び、新スタイルのバイオレンス映画と高く評価している。

タランティーノ、イーストウッド、リュック・ベッソン、トニー・レインズ、
ジェレミー・トーマス、ジュード・ロウ、ジョン・ウー、
などのハリウッドの監督たちが北野武を高く評価しています。


イーストウッド 「キタノのBROTHERは凄い迫力だ」
タランティーノ 「キタノはニューバイオレンスだよ」

※ソースは百科事典より
306名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:44:37.54 ID:djvts3P5
グッドフェローズもそうだけどヤクザとかギャングが飯食うシーンってなんかいいよな
ビヨンドも富田・白山・五味の高そうな飲み屋、大友と韓国フィクサーの会食、大友・片岡の料亭、 桐谷新井のカレーとか飯食うシーン多いな
307名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:53:13.08 ID:OAn2ZkFu
個人的には銃撃戦やカーチェイスよりも食事のシーンのほうにカタルシスを感じるな。
富田の幹部会なのにメシも出ねー発言、片岡の料亭の残飯漁り
嶋・小野のカレーを下げるウェイトレスへの恫喝
これだけ見れたらお腹いっぱいだわ。
308名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:54:19.86 ID:6lTh2y5z
女囚さそりシリーズの頃は、ハイソな警察は、スーツに前掛けしてカツカレー食ってたしw
309名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:58:10.05 ID:wNE0s6WX
戦争物の食事シーンと似た所があるような

いつ死ぬかわからんヤクザと軍人は
飯に関して思い入れ特別な気がする
310名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:02:33.59 ID:vbe2w9rA
拠点構えて無いのは的に掛けにくいんだよ
311名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:06:57.51 ID:aDGovTke
ヤクザ300人とメシ食いました、って本にあったが「いつ刑務所にぶち込まれるか殺されるかわからん稼業で堅気と同じメシなんて食えるか」ってエピソードがあったね

食事って大切だ
312名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:08:24.00 ID:wnt9+95n
>>298
知恵遅れじゃなく知障な
313名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:25:12.81 ID:5CCv1SqS
大友と木村が飲んでいるところがしみじみしたわ
富田たちが飲んでたところどこだろう?
314名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:26:08.22 ID:wnt9+95n
今テレビでやってたけど
武が石橋と来週日曜から番組やるんだってよ
315名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:26:10.60 ID:94lUt66E
>>306
逆にメシを喰うシーンのないヤクザ&ギャング映画は駄作w

>>307
>富田の幹部会なのにメシも出ねー発言
一瞬にして前作の冒頭場面が頭に浮かんだw

>片岡の料亭の残飯漁り
片岡らしさが出ているよねw

メシネタだけで数スレ語れるかもねw
316名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:30:16.76 ID:nucX+ZUr
舟木って殺されたっけ?
317名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:33:14.44 ID:T2HXuzDo
アウトレイジ ビヨンドのビヨンドはどんな意味なの?
あの世?
318名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:39:41.24 ID:wnt9+95n
>>317
越えて、とか、向こう、って意味だな
まあ続編には妥当なタイトルだわな
319名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:45:39.79 ID:T2HXuzDo
>>318
ありがとう
英語圏の人はピンと来るんでしょうね
私はTOEICで600チョイがやっとなんでピンときませんね
320名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:48:16.65 ID:OAn2ZkFu
>メシネタだけで数スレ語れるかもねw

白山の細かくちぎったパンを口に運ぶ所作(もう何年も同じことをやってきた感じ)や
布施会長のレーズンの摘み方も実に素晴らしかった。
あれだけメシへの執着を見せた富田がアウェーではみすみすと晩餐の誘いを断るとかね。
どんだけビビってんだって話だけど。
メシネタだけでもいろいろ膨らませられるね。
321名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 12:51:57.53 ID:70DVdsPT
>>311
最近のムショ飯は豪華

刑務所の中
http://www.youtube.com/watch?v=ZiJkUFiDyqw&feature=related
322名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:04:05.67 ID:aawmXKww
タケシオタって演歌ばっかりで洋楽とか聴いたことないよね
323名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:11:33.58 ID:wNE0s6WX
イマジン位分かるよバカヤロー
324名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:15:45.85 ID:nucX+ZUr
相変わらずフィクスの画が多いんだけど今回ゆっくりパンされてるのはどんな効果を狙ったんだろう
325名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:17:14.05 ID:8qirFgK9
>>314
イッテQ ビヨンド

だって
326名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:24:03.51 ID:aDGovTke
>>321
凄ェ!本当に刑務所かよ俺のメシより(ryちくしょう、昼時になんてもん貼りやがるんだ
327名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:27:13.50 ID:wnt9+95n
>>322
なにが演歌だよ
この野郎
テクノ聞いてるよ馬鹿野郎
328名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:28:50.25 ID:vbe2w9rA
俺はヤプーズだな

「松村!刺されたとこ逆だよ!」
329名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:29:18.22 ID:dCr6DYQJ
北野映画アンチって必ず「北野映画好きは○○しか好きじゃなく他のものを理解できない」って書くな。不思議だ。
330名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:29:43.54 ID:wNE0s6WX
娑婆に居ながら
刑務所作業よりきつい作業を
看守より態度でかい上司の下でやらされ
囚人が持っている運動時間・自由時間も取れず
栄養価低い食事ばっかり食べてるブラック企業の社員って何なの?
331名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:35:59.88 ID:eMS2Oqsf
午前中見てきたが、パチンコ屋でキタノブルーもってきててワロタ
332名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:41:14.21 ID:6NY6YKmt
「水野死んだって噂流したのお前だろう??」

後ろで水野が武ばりに首クイックイしてたらナイスw
333名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:17:11.23 ID:rkiatXJe
>>329
何故か北野映画ファンって必ず「今みてきた」「今日みてきた」「みてきた」
から書き始めるな。第三者にとってはどうでもいい事なんだが。
334名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:22:40.90 ID:C/UvX4Zr
見てきた。リーマンやくざが出てなくて寂しかった。
335名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:23:49.77 ID:djvts3P5
まだ公開一週間だからそりゃ見てきたって言うんじゃね・・・?





てかそんな報告すらイライラすんのか・・・
336名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:26:12.97 ID:wnt9+95n
>>334
1で死んでるだろうがw
337名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:35:35.48 ID:3YX9I5wL
>>334
頭ごつんされて拉致られてリンチされたやろ?
338名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:39:49.48 ID:EyKGQoV/
>>333
どこの新作スレでも最初は見てきたの嵐になってねえか?
339名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:42:44.28 ID:EyKGQoV/
定期的にリーマンやくざの書き込みしてるけどどこがそんなに良かったの?
340名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:43:12.39 ID:kMGsDfLS
>>334
つか、死体を事務所の玄関先に投げ込まれていただろ
341名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:48:18.11 ID:FJDKByvB
>>339
なんですかぁ・・・あなあなたは〜・・・
342名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 14:48:55.96 ID:rkiatXJe
>>338-339
>ID:3YX9I5wL

ダメすか?


343名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:00:25.77 ID:wnt9+95n
おい

道具持ってるか?
344名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:05:18.78 ID:wNE0s6WX
つ 灰皿
345名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:05:59.94 ID:hZryoxVC
鹿児島だけど、今やってるナイトスクープに武が出てる
松村もいるw
346名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:06:12.55 ID:4PFQ0xqc
つ バット
347名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:10:27.71 ID:FJDKByvB
松村「おいらのアウトレイジビヨンドねぇ大ヒットしちゃってねぇ中国が我が国固有の映画だって言ってるよ」
348名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:12:42.80 ID:LZ5erwL/
>>347
アウトレイジならぬ阿斗レイジってか
349名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:20:34.02 ID:dCr6DYQJ
>>347
タケシのモノマネで西田敏行を褒めるくだり最高
350名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:21:38.92 ID:8qirFgK9
>>345
東京在住は、いつ見れるのか
351名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:27:46.45 ID:QznkWlyz
キレーに話が締まったね
ただ前作ほど画面は綺麗じゃなかったような
加瀬亮が死ぬシーンは声上げて笑ってしまったが、映画館では浮いてしまったかも
352名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:35:11.50 ID:5PSoFbVs
>>299 イタリア(ヴェネチア)さんも忘れないでねえ
353名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:36:28.63 ID:sH97erkA
今週の入りはどーなんだ
354名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:37:14.04 ID:53sCGB6R
話がつまんねーし暴力描写もたいしたことないし
演出や画面作りもダサダサだった
エンターテイメントの爽快感も全く無い

客も全然いなかったしまた赤字だろ多分






355名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:38:59.39 ID:sH97erkA
>>354
アンタは見てないから
いいや
356名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:41:44.22 ID:s9BWJxGQ
前作では仁義無き戦いの現代版リバイバルとしてヤクザ映画の新境地を開拓したけど
今作では仁義無き戦い以前のヤクザ映画や一般的なVシネに回帰してしまった感がある
357名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:41:58.33 ID:EyKGQoV/
>>350
ビヨンドの番宣できてたやつだからもう動画もう上がってるよ
358名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:44:01.23 ID:zSVHzsvg
ビヨンドは「撃ってみろコノヤロー」の掛け合いシーンがええな
359名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:45:54.61 ID:Do5OCW+S
予想以上に新井と桐谷の二人がピュア過ぎて泣けた
360名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:49:51.50 ID:wNE0s6WX
「俺が女だったら抱かれたいと思って腰を振れ」みたいに必死に指導してたけど
堕ちる前は割と熱血な野球少年だったのかな
361名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:52:17.22 ID:9oPAxKsH
必死につってもあの工場の客たちをいじめるための演技の演技でもあるけどな
362名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:55:28.04 ID:aawmXKww
タケシの映画には北島三郎とかさだまさしとか堀内孝雄とかの泥臭い音楽の方が似合いそうな気がする
363名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:57:14.47 ID:wNE0s6WX
え?長渕じゃなくて?
364名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:02:36.16 ID:wnt9+95n
>>354
客いねえのはテメェの田舎だけだろ馬鹿野郎
365名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:10:37.59 ID:/2gQRgkI
まる暴は韓国系の組織の事にはノータッチなの?
366名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:23:57.51 ID:RBvN+O2+
http://ro69.jp/blog/cut/73901
欧だけでなく米でも一定の評価があるの?
他の人が大物すぎるような気がするのですが。
カサベテスとビューティーは好きだわ。
北野も好きだけど。
367名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:26:45.65 ID:QuuqSRsN
ビヨンド好きすぎてサントラ借りてきちまった…

木村の葬式の音楽が個人的に好き
368名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:27:46.92 ID:nucX+ZUr
たけしって車の後部座席に座る二人の画が好きだよね
369名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:30:08.45 ID:ZgBXWD0Z
最後びっくりしたなあ
なんで殺したん?
370名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:41:12.88 ID:70DVdsPT
>>365
あのフィクサーは公安調査庁や外事警察が担当だよ。
371名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:41:20.36 ID:gnJ4O2HO
刑事が木村殺しの黒幕だったから
372名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:43:00.33 ID:wnt9+95n
>>369
さんざんあいつに踊らされてきて
みんな死んでんのに
葬式の場でまでも煽りやがったから
さすがにキレた
373名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:43:02.96 ID:djvts3P5
デンゼル・ワシントンって監督もやってたんだな
374名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:44:24.31 ID:TjlmgLOu
>>366
「監督と俳優を兼ねる29人」でしょ
そんなでしゃばり世界的に見て少ないんじゃないの?
375名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:51:48.95 ID:rZLoZwnZ
たかじんのそこまで言って委員会 3
95 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:42:30.23 ID:Nodt2QX0
たけし批判かw
99 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:42:33.92 ID:RbgkKyS5
たけし批判きたー
116 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:42:51.55 ID:zXAkbTuX
アウトレイジ涙目wwwwwwwwwwww
128 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:43:18.84 ID:+dlqMFZP
まあアウトレイジは巨泉も批判してるからな
143 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:43:44.16 ID:r3NrcJC6
ツービートの小さくてガニ股で首曲げ批判キターw
153 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:44:06.39 ID:ikGNlmBV
昔から北野武が大嫌いな津川さんぶれないなぁ。
158 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:44:25.22 ID:MsnFBebm
たけしをもちあげすぎなんだよね
227 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:45:56.06 ID:Xqtd1zhB
バカヤロウ言っとけばたけし映画
232 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:46:01.46 ID:5ACMyhPH
たけしが持ち上げられてるのって黒沢がフランスで売り込んだからだよね
239 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:46:12.84 ID:JxH2B+3i
たけしって何で世界で評価されてるかわからんわ。
250 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:46:28.95 ID:FtNwzSob
たけし嫌い
256 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:46:33.03 ID:V3C9xNLG
たけしとか一体何が評価されてるんだ?さっぱりわからん
292 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:46:59.59 ID:zfmO16b0
たけし映画はすぐ殺生するから嫌いだ ジブリも千と千尋以降嫌い
321 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:47:24.97 ID:nLxzm3sI
たしか津川はタケシが嫌い 伊丹が自殺した時のタケシのコメントが原因
376名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 16:53:08.28 ID:rZLoZwnZ
535 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:49:55.29 ID:IX1PGerY
何たけしディスってんの
540 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:49:56.98 ID:dYJYgJio
津川「たけしはインチキ!」
541 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:49:59.19 ID:RUzc7kfZ
たけしの映画面白いと思ったこと無いけどなぁ
550 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:03.60 ID:ysw9hexV
津川、正論だぞ。 支持する!!!!!!!!!!!!!!!
560 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:13.37 ID:itylHNNV
案の定、たけし批判www
561 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:13.70 ID:G65+5+I8
たけし批判できる人は少ないから貴重
568 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:21.96 ID:e4XZKO2Z
たけし映画面白いとおもったことない
576 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:27.01 ID:zfmO16b0
津川はたけしと仲悪いんだなw
たけしこの番組にも出てるのに
580 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:29.39 ID:FfkM6ReF
ビートって左翼なの?
582 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:30.06 ID:s0ffLJSS
まあ たけしの映画は金かけた学生映画っていわれてたしな
607 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:48.00 ID:4oUBWVU1
津川にすべて同意だわ こういう本音言える人がいないのがテレビ界の腐ってるところ
619 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:59.46 ID:nzMyrRHC
たけしは外人が勘違いしてそれをたけし自身がまた勘違いしてるだけだろ
620 名前:名無しさんにズームイン![] 投稿日:2012/10/14(日) 15:50:59.82 ID:39FczgvC
アウトレイジ見たけど糞つまらんかった
709 名前:名無しさんにズームイン![sage] 投稿日:2012/10/14(日) 15:52:00.44 ID:A50BZeX3
確かに、たけしの映画はおもんないw
黒澤とか除けば、深作がいい
377名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:01:45.32 ID:/0GoPXPg
おい、津川ぁ
お前たかじんとこで俺の悪口言ったらしいな
378名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:05:19.89 ID:A7+fSRoi
観てきた
撃ちすぎ
死にすぎ
花菱の一人勝ちやん
あのあと大友は蜂の巣にされたのかなぁ

ドリルとピッチングマシーンは俺もちびりそうになった
まんまと踊らされる山王組耐久性無さすぎワロタ
凄惨な割に話がちょっと幼稚じゃねーか


おおかみこどもが観たい
50点
379名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:05:38.90 ID:QznkWlyz
>>369
おめぇが一番の外道だろ!
っていうお笑いに通じるセンス
380名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:05:45.89 ID:qDDzhF5O
どうせ津川のほうが先に死ぬわけだし
鼻デカ津川なんぜポイ捨てだよポイ捨て
381名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:07:55.58 ID:JIJm1n/i
>>366
タイトルが、監督としても俳優としても偉大な29人だな
たけしは昔から海外では名優扱いされてるけど日本ではそうでもないね
この面子ではショーンペンの監督作が好きだな
382名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:08:20.54 ID:YdWEXyt5
津川ほんとはビヨンドに出たかったんだろ
383名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:09:20.70 ID:7t1nS5Pb
役作りのために津川が逸見さんの手術を勝手に覗いた件で
逸見さんの親友だったたけしが激怒し
ふたりは不仲なんだって。
384名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:10:59.98 ID:cG9feTzF
「旭山動物園物語」以上の名作を撮らなきゃな
385名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:15:53.36 ID:EyKGQoV/
逸見さん懐かしいなぁ

小学生のときワイドショー見てて告別式で椅子に座ってたたけしがずっと俯いてた姿がいたたまれなくて子供ながらに胸が痛くなったことある
386名無しシネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:15:58.66 ID:4rj+5ZYj
みんなビヨンド見に行ったのか暇だな
387名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:21:01.98 ID:EK4zd+MS
なんだこのヤロウ
388名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:21:04.88 ID:vuU/ROqK
リアルに山口組と住吉会が戦争したらこんなもんなのかな
389名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:22:03.88 ID:6lTh2y5z
>>366
チョンがいないw
390名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:22:42.55 ID:M7QHWmN+
新井が暴れてる画像あったけどカットされたのか?
二人のカチコミ観たかったな、もったいない
できれば木村組できた時二人もいてほしかった
391名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:25:30.75 ID:6lTh2y5z
舟木は前作出ていなかったよね
後ろにいたボディーガードはボスと一緒にサツガイされてたし
392名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:25:56.14 ID:M7QHWmN+
小日向文世の「え?」が耳に残る
393名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:30:20.19 ID:djvts3P5
片岡「えっ」


バンッ





バンッバンッバンッ








テロ〜テロ〜テロ〜ファ〜〜ン(BGM)
394名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:32:19.99 ID:70DVdsPT
>>388
内部がガタガタな稲川ならあり得るかもね。
直参の山梨一家を破門しただけでケジメ取ってないもん。
395名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:35:18.89 ID:70DVdsPT
>>391
あれはボディーガードじゃなくて部屋住みの三下(白ジャージ軍団)だよ。
396名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:37:21.64 ID:9oPAxKsH
スターウォーズみたいにソフトが出るたびに修正されて
舟木がCG追加されてたら笑う
397名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:38:31.80 ID:djvts3P5
>>396
そのうち3Dになったりして
398名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:41:02.05 ID:Av6PfXvN
予告編で松重の横にいる上司らしき人が
コントやってる嵐大野くんにしか見えなかったんだけど
まさか中村育二だとは思わなかった。
399名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:45:34.94 ID:nucX+ZUr
この映画のおかげでケータイで「し」って入力すると候補に塩見三省が出てくるようになっちまったよ
どんだけ塩見三省ってケータイから書き込んだんだろう
400名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:48:28.21 ID:BVh8UalW
新宿ピカデリー13:50の入りは7割程度(127座席)
同じ劇場で14:20もあったからこんなもんか

401名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:50:32.38 ID:nj+fwM/+
今日はみんな東宝に行ってる
402名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:52:19.39 ID:wnt9+95n
今日渋谷TOEI11:50分からの満員
403名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 17:52:53.04 ID:GQ2nv+cv
>>338-339
>ID:3YX9I5wL

ユーロビート ダメすか?

404名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:03:31.25 ID:lNRC/DQu
津川ねえ。
たかじんで大物顔してるほどの名優とは思えないけどね。
代表作も新藤兼人の「墨東綺譚」と慎太郎原作の映画と伊丹作品くらいでしょう。
映画監督でも成功してるわけでもないし、何でその程度の奴が大物顔してるんだか。

千葉真一や松方弘樹も北野映画には「座頭市」の殺陣や演出方法に否定的だったし、
あの世代には拒否反応と嫉妬があるのかね。
405名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:04:31.02 ID:+8s2jZIg
石原のことを外様外様って言ってたけど
あれって言葉の通り、直参じゃないのに若頭になりやがってって意味だよね?
406名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:05:53.05 ID:BACu+OKl
>>360
あのセリフってたけしが考えたのかな
たけしっぽくないから気になってたんだが
407名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:06:27.35 ID:9oPAxKsH
>>406 桐谷によるとあそこはほぼアドリブ
408名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:06:54.23 ID:l32Z3MAf
旭山動物園みたいなゴミ撮った津川に言われたくないわなあ
409名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:08:24.83 ID:wnt9+95n
>>404
9割が嫉妬と妬みだろ
410名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:08:28.13 ID:Av6PfXvN
「しおみさんしょう」だと思ってた人

411名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:15:02.05 ID:lNRC/DQu
そういえば「Dolls」で三橋達也が出たのってたけしがお願いしたのかな?
「Dolls」の三橋さんのヤクザ役渋くて好きだった。生きてたらアウトレイジにも出て欲しかったな。

前年に「忘れられぬ人々」で三橋さんがフランス・ナント三大陸映画祭の主演男優賞をもらってるので
それで出てもらったのかな。
412名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:15:51.30 ID:rLS2IRMp
若頭補佐中田役は塩見三省(しおみさんせい)
警察の幹部役は深水三章(しんすいさんしょう)
413名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:20:35.66 ID:aDGovTke
嫉妬もあるだろう。プラス武がお笑い芸人畑から映画業界出て来て一段引くく見下してる奴は役者にもいる
それなのに売れたり海外で評価されたりして、元々映画業界にいるやつはもっと面白くないと思ってるらしい

早い話、何してもケチつける年寄りっているじゃないか。あの手合いは何しようが気に入らないんだろ
414名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:22:29.99 ID:akqmwfnt
まあ、どっちも好きだけど
415名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:33:51.43 ID:70DVdsPT
>>404
政治的発言が批判されるのは仕方ないが、作品等も一緒に非難する筋合いはないよね。

>>405
大友組は破門された上に、親の池元を殺ったから外様どころじゃない。
例え裏切りで貢献したとしても、ヤクザ稼業から足を洗わせるのが筋です。
いくら金儲けが上手くても、そんな輩が山王会の若頭になるのは異例。
416名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:43:23.66 ID:p42oTzOW
3作目は、「(○暴が)実弾入りの道具をヤクザに渡すはずないでしょう」
とか言いながら車の横に立ってるシーンからはじまりそうに思える。
血まみれで死んでだシーンってあったっけ? 
ラスト、大友が4〜5発撃ったのはすごい印象にこびりついたんだが・・
417名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:43:26.79 ID:nj+fwM/+
女の人が「これだけは見てって」って背中の刺青見せるシーン
これ最期になんかの伏線になるんだろーなーって思ったけど
別になーんもなかった衝撃
418名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:47:48.02 ID:sb4Rc993

・他の人達が自分抜きで盛り上がってると
       ↓
296 :名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 11:14:29.55 ID:aawmXKww
タケシなんてテレビ出ても何にも出来ないネームバリューだけのお飾り置物タレントだから唯一の生命線である世界の北野っていかにも怪しい肩書きにすがるしか能がない。タランティーノとかに見下されていつメッキが剥がれるんじゃないかって常にビクビクしてんだよ

・過疎ると釣ろうとする
      ↓
322 :名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 13:04:05.67 ID:aawmXKww
タケシオタって演歌ばっかりで洋楽とか聴いたことないよね

・他の人達が自分抜きで盛り上がってると
       ↓
354 :名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 15:37:14.04 ID:53sCGB6R
話がつまんねーし暴力描写もたいしたことないし
演出や画面作りもダサダサだった
エンターテイメントの爽快感も全く無い

客も全然いなかったしまた赤字だろ多分
419名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:49:10.28 ID:ZARfsegn
花菱って聞くとスーツ屋思い出しちまう埼玉県民です
420名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:53:48.78 ID:wnt9+95n
>>418
殺しましょうよ
421名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:53:54.80 ID:MnEAFJ0j
俺も埼玉だけどそうは思わないぜ

ねぇ石原さん
422名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 18:59:26.97 ID:wDUY7x5d
花菱にて
423名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:01:27.24 ID:Av6PfXvN
花菱といったらアチャコしか無いだろjk
と思ったけど

花菱→花火師→火薬田ドン
だな。
424名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:10:00.87 ID:/yJ+nsTv
>>379
ほぉ〜そんな風に思えるんだ
刑事とタケシのやりとりを漫才に例えてる人結構いるね。
ソネチネ以来久しぶりに劇場行こうかな。
425名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:11:51.17 ID:ZARfsegn
>>421
石原「You know you're dealing with YAKUZA, right?」
426名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:26:16.41 ID:Xr+smU8m
>>417
まさに彫り師のためだけのシーンだな
427名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:26:28.70 ID:qZJR6Xsk
>>366
ビューティーじゃなく、ビーティーな
428名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:31:15.36 ID:FJDKByvB
津川てめえこの野郎!!!
ちゃっかりマキノなんて名乗りやがってあんなゴミみたいな映画しか撮れねぇって恥ずかしくねぇのか?
429名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:34:51.39 ID:gY1jCWF3
大友が加藤をパチンコ屋で殺った意味がいまいち理解できないなあ…
たしかに加藤に色々恨みはあるけど、もはや二代目の座を追われ、ただの一般人に
成り下がったオッサンをわざわざ殺る必要あるかね?
あそこまで落ちぶれてしまえばもういいやってならないのかな。
430名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:37:16.54 ID:MnEAFJ0j
>>425
20 percent OK!
431名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:37:56.68 ID:dWVzq/nC
たけしは女が誘惑してきて押し倒そうとした時電話が来るって
シーンの方が良かったな あそこで拒否とか格好良すぎだよ大友

まぁ全てに疲れてるって演出なんだろうけど、しれなら他にも色々方法あるし
格好悪い大友を撮って欲しかった たけしって自分はカッコイイ役しかやらないよね
432名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:46:40.45 ID:qx+bdqog
あまり「首領への道」が話題にならないな。
白竜と中野英雄がでるし、関東関西対決で
通じるものがあるんだけど
433名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:47:02.72 ID:wnt9+95n
>>429
前作で指まで詰めてったのにチンピラ扱いしてあしらいやがったし
大友組の組員を手榴弾で大勢殺したの加藤の命令受けた加藤直属の部下だからな
434名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:48:43.40 ID:TVFvb53w
あの人たちは、銀幕スターの流れだからね
映画は、こう言う人が創るて伝統がある
一方じゃ、作品なんて監督のものに決まってるじゃないか
ガタガタ言うなら使わなくったって別にかまわねーよじゃ相反
するのはあたりまえ 脇役ぐらいしか使えない軍団をw
あれだけ魅力がある様に撮るのだから相当脅威でしょ
桔平が、あれだけカッコよく見えるのも当然だよ
435名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:49:20.68 ID:A7+fSRoi
狙ってんのかも知れんけどみんな大根すぎじゃね
バカヤローこのヤローが凄く陳腐
そして西田に関西弁は無理
436名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:52:07.67 ID:SpSC8fW0
>>431
俺なんとなく、大友はインポテンツなんじゃないかなと思ってみてた
やらないんじゃなくて、やれないんじゃないかと
なんとなく不能感を抱えてるように見えるビヨンドの大友像からすると、この5年で勃たなくなってる設定もありえないかね
437名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:53:37.82 ID:dCr6DYQJ
>>417 >>426
まーた彫り師さんへのサービスカット入れたな(ニヤニヤ と思ったから、
伏線だなんて露程も思わなかったね。
438名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:54:31.87 ID:qDDzhF5O
津川はただのアフォ
誰が見ても映画スターではない
高倉健クラスならわかるが津川あたりの雑魚がゴチャゴチャうるせーわ
439名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:55:00.35 ID:/yJ+nsTv
西田は被爆してるから
440名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 19:56:46.51 ID:sTmNwfbF
>>439
なんやコラぁ……浴びてんのかコラ!!
441名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:02:51.50 ID:TVFvb53w
>>429
いきなりビヨンドから観るからだよ
1からちゃんと観た方が良いよ
442名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:03:15.26 ID:TjlmgLOu
443名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:03:45.02 ID:AF+w4JY6
地元のTUTAYA、アウトレイジ40本全て貸だし中って何だよ。
韓流並のステマかと思ったw
444名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:05:53.36 ID:dCr6DYQJ
「加藤はおれがやるから」って木村とも約束してたしな
445名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:11:13.66 ID:FJDKByvB
俺、木村組の若い衆でいいよ
親分、頑張って下さい

ここで笑いが起きた
446名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:12:54.08 ID:rLS2IRMp
447名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:14:19.81 ID:bBxcaJqf
干しぶどう食べてる布施会長カワユス
448名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:15:53.12 ID:0wlL9RoQ
今夜俺と一緒にカップルシートでアウト零時みないか
449名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:15:53.17 ID:lGXpCOI6
関西ヤクザがてめえとは言わんだろ。
オノレかオドレが正しい。
450名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:17:14.99 ID:sTmNwfbF
チンピラやとーわれぁーいてまうぞこらぁー
451名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:22:06.48 ID:PJT+K82m
フィクサーのボスと大友はどういう関係だったの?
大事にされてたみたいだけど。
452名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:24:00.48 ID:73CcW482
そういやスマートフォンが出てこなかったね
確かに絵にならない
453名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:24:01.18 ID:yfp/SoWu
>>445
オレが観た回では

「なんか腹ばっかりやられるんだよな〜」

で笑いが起きた
454名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:35:55.49 ID:R2tH85gE
冒頭の国土交通省の話てどういうこと?
455名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:37:11.10 ID:+8s2jZIg
3回すべて上映館換えて見たけど
笑いが出るのは
・ホステスの家にバット
456名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:38:51.27 ID:+8s2jZIg
書きかけで投稿しちまった

3回すべて上映館換えて見たけど
笑いが出るのは
・ホステスの家にバット〜
・腹ばっかりやられる

のところは必ず爆笑が起きてたな
457名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:38:57.48 ID:/GokaAB4
今日観に行ったんだけど映画館ガラガラ空きだったよ

快適だった

映画自体は面白くなかった

レンタルで十分


458名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:40:44.89 ID:PyCHtHsP
名前書かないが、
シネチッタで有名格闘家がそこそこ知名度があるAV女優と観に来てた

この後、二人がホテル行ってAV女優が格闘家のデカいチンポを咥えたり、立ちバックで後ろから突かれたりするんだろうなと思うと、勃起してしまった
アウトレイジビヨンドで黒ビニールを被され、
たけしが電気ドリルでグリグリしてるシーンを観ながら不覚にも勃起してしまったのだ


映画を観終わった後、俺は近くのセブン銀行から7万円を下ろし、堀之内のLUXURYへ行き、さほど可愛くもない元AV女優とセックスした
その後、近くの天下一品でラーメンを食い、
そそくさに歩いて帰ったのだった

ふと見上げると、空はグレー色に染まっていた
459名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:41:07.34 ID:qDDzhF5O
おまえ津川だなW
460名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:41:43.88 ID:ef2M0QHX
ようやく観てきた
いきなり出てきたフィクサーの存在が煮え切らない感じ。山王会との戦争にもほとんど関わって無かったし何の為に出てきたんだ
461名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:44:45.29 ID:PyCHtHsP
爆笑っていうか、小さな笑いがおきたのは、
取調室で重田刑事がチンピラの頭を灰皿で叩いてコツンって音がするとこ。
クスクス (三宅祐二のイカ天のバンドではない) って声が四方からした

それ以外に劇場で笑いはなかったな
462名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:46:14.84 ID:ef2M0QHX
>>456
取り調べシーンは全般的に笑えた
たけしのギャグらしかったな
463名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:49:43.18 ID:AF+w4JY6
>>461
あとホテルで食事中に拳銃出すシーンもウケてた。
464名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:50:33.86 ID:+8s2jZIg
そういえば、片岡が料亭でめし食ったあとに事務所に撃ち込むシーンあるけど
撃つための弾丸とか何処で仕入れたんだ?
マル暴とはいえ、弾丸チェックあるんだからそんな意味もなく拳銃撃てるとは思えないし。

最後のシーンは直前に木村から横流ししてもらったやつなのはわかるけど
465名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:51:29.31 ID:wnt9+95n
>>460
リアルでも朝鮮ヤクザは抗争に消極的で乗り気ないじゃん
466名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:57:25.28 ID:60ev6TNt
外国で予想外に笑いが起こったシーンってどこのこと?
467名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 20:59:05.64 ID:hZSgMoJg
ファッキンジャップ位わかるよコノヤロー
の台詞が格好良かった

てか普通机の下とか確認するよな
468名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:02:25.94 ID:djvts3P5
グバナン大使と水野にきれてたベテラン刑事を3で出してほしい

469名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:11:14.42 ID:SwPIMt9x
塩見三省って「12人の優しい日本人」の陪審員1号役だったのかー
あの映画も好きなのに全然気がつかんかった。

たけしとヤー公は、なんで加藤があのパチンコ屋に入るって分かっていたんだろう
パチンコ屋が一軒しかない町なのだろうか
加藤は誰かと待ち合わせでもしてたのかなと思ったけど考え過ぎなんだろうな。
470名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:12:20.53 ID:A7+fSRoi
戦争っつーか一方的な虐殺だよな
山王会弱すぎ少しは抵抗しろや
あんなにド派手にドンパチやってんだから警察も少しは動けよ
471名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:14:11.74 ID:wnt9+95n
>>469
日本のパチンコ屋は八割朝鮮系が仕切ってるだろうが
だから白龍の朝鮮ヤクザがパチンコ屋にいるのがリアリティあるんだよ
472名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:16:03.14 ID:SwPIMt9x
>>471
いやそれはわかるんだけど なんであの店ってわかってた? って。
473名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:18:51.92 ID:wnt9+95n
>>470
おまえ前作観てないだろ

山王会の武闘派の組はアウトレイジで潰し合いし壊滅してるだろ

つうか
いきなりビヨンド観てる奴多いな
474名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:19:58.41 ID:PJT+K82m
何日か様子を伺ってたんだろ。
475名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:20:17.68 ID:djvts3P5
>>472
確かに・・・
476名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:21:10.21 ID:UscNMhot
私も思ったけど何日か行動探ってて加藤がそこ通ってたのかなーって思った

>>470
あのしぶとい3人の撃った弾は一発も当たってねえのかよwってなったw
特命係長強すぎ
477名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:21:36.84 ID:wnt9+95n
>>472
あのパチ屋あるの白龍の組のシマなんだろ
加藤は顏売れてるし
朝鮮ネットワーク
478名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:22:09.26 ID:yOOYgE/n
>>472
あの世界では顔が知られてる人物が引退後によく遊びに来てるなら、白ジャージ着てても目立つだろ。
479名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:22:22.46 ID:hZryoxVC
>>471
的外れなレスすんなや
480名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:27:23.09 ID:hjAYZiaj
>>471
そうよ、そうよ!戦艦大和みたいなリーゼントして
481名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:28:36.56 ID:ZBHzCJjY
>>454
ヤクザお得意の美人局だろ。
482名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:33:36.31 ID:SwPIMt9x
加藤のことは、なんとなくわかったわー、ありがとう。

・前作で、リーマンやくざが拉致されたときのおでん屋
・今作のどの場面か忘れたけど、外でて車乗ろうとしたらいきなり撃たれて殺される場面で、道路の反対側に立っていると思われる通行人数名
のように、一般人が徹底して無反応なのが、いい意味でデタラメで良かった。
483名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:34:51.94 ID:gnJ4O2HO
>>464
過去に押収した拳銃隠し持ってたんだろう
たまにニュースでそういうのでてるよ
484名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:36:11.64 ID:rLS2IRMp
・みてきた
・山王会弱すぎ
・高橋(花菱)強すぎ&浮いてた
・塩見こわすぎ
・椎名桔平だせよ
・韓国フィクサーの人は誰
・大友が最後に撃ったのはなぜか
・続編やるなら〜
・ウケてたシーン

公開してからこの辺の話で延々ループだな
485名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:41:37.30 ID:wnt9+95n
みんなバカだなぁ
486名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:46:03.42 ID:vbe2w9rA
花菱オート山王リボルバーなんだな屋上
487名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:53:47.80 ID:vpAmOn9O
評価分かれてる感じだけど、チケットの値段分の価値はあり?
488名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:53:55.07 ID:FJDKByvB
親分・・・ちょっと聞いて下さい!!!
加藤会、加藤会長に言うこと聞かないと殺すって脅されて!!ジョ〜・・・
あの時は裏切りましたが!!今は金目の物なら株券でも何でも出しますから!!
何でも言う通りにしますから許してもらえませんかぁ!!!!!
489名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:56:10.06 ID:nucX+ZUr
>>487
価値があるかないかは自分で観て決めるんじゃボケェ!
490名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:56:20.30 ID:6B45RqCR
>>482
そういえばサウナで村瀬たちが殺されたときも、サウナ客の老人が一人いた気がする。
一瞬しか映らなかった気がするが。
491名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 21:56:42.23 ID:It6FtAvh
>>240
あそこ絶対克典車の中から撃たれると思ってハラハラして見てた。
492名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:01:00.75 ID:8hwDRTS1
>>490
村瀬は殺されてないぞ
493名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:01:50.83 ID:Rnz1VL2C
2回目行ってきた。1回目より2回目の方が圧倒的に面白い。
細かい筋はよくわかるし、筋がわかった分、映像に集中できるから
この刑務所の塀めちゃくちゃ現代美術っぽくね?とか
大物フィクサーの顔素人とは思えない、いい顔してるなとか
あとは車が本当に美しくてまるで生き物みたいだなとか
3回目も行こうかな・・・
494名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:03:42.48 ID:wnt9+95n
>>492
はぁ?
殺されてんじゃん
大友にサウナで撃たれて
495名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:05:02.87 ID:ZUaHFRUI
車は本当に綺麗に撮れてるよね。黒いボディにシアンがかったハイライトが最高
496名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:09:25.85 ID:zQQoO0JO
>>484
それだけ話題があったら充分じゃないですかぁー!
497名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:10:07.54 ID:djvts3P5
池元 舌噛み切り→銃殺
村瀬 歯医者ドリル→銃殺
リーマンヤクザ リンチ→撲殺
水野 首チョンパ
大友組組員たち(喫茶店) 爆殺
ラーメン屋店主 菜箸耳突き刺し→指チョンパ ※生存
舟木 ドリル?
嶋・小野 リンチ→撲殺
石原 ピッチングマシン放置



みんなろくな死に方してねえな・・・


498名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:12:12.36 ID:MnEAFJ0j
貧乏クジばっかりだよ…
499名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:14:55.12 ID:LZ5erwL/
ソナチネのエレベーターのシーンでは一般人も完全に巻き込まれてたな
500名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:15:15.25 ID:dslibRyr
売国政党自民党の手口

●自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/
●自民党は朝銀に血税1兆4,000億円を投入。
  http://q.hatena.ne.jp/1062123112
●在日にも定額給付金支給
  http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
●中国人、韓国人留学生に年間500万円もタダであげている自民党。
  http://bbs.jpcanada.com/log/6/2504.html
●韓国人へのビザ免除を恒久化した自民党
  http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060206-0020.html
●自民党留学生30万人計画
  http://www.relay.co.jp/news/718/
501名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:21:22.88 ID:1dD18Hik
>>497
安部も銃殺だな
というか水野と一緒に行動してるのに影薄いのは何故だ
502名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:22:22.09 ID:5Gs50qCM
今日見てきた
いつも空いてる田舎のシネコンだったけど三分の一くらいは埋まってて想像よりも人いた
男女比率は2:1くらいでやっぱり男のほうが多め
前作は椎名桔平が印象に残ったけど
ビヨンドは小日向さんと中野英雄がいい役もらったなと思った
面白かったので3も作ってほしいわ
503名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:24:19.18 ID:lNaOrAZF
昨日のドラマで片岡がおひょいさんみたいになってたぞ
504名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:24:22.45 ID:zlct+HCR
冒頭のパトカー引き揚げシーンでお笑いウルトラクイズ伝説のアップダウンクイズを連想する奴は俺だけでいい。
505名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:29:30.46 ID:79dxvUdO
>>501
安部いい味出してたよな、ザ武闘派ヤクザって感じの風体で。

506名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:29:33.91 ID:rLS2IRMp
>>503
月曜はインファナル・アフェアのリメイク、ダブルフェイスで
小日向さんヤクザの組長役
507名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:30:25.70 ID:TjlmgLOu
↓今作で一般人が巻き込まれるシーンがない理由

表現したいものと、見せたいもの・見せられないものの境目はプロデューサーと話し合うのですか?

北野 武監督:  日本ではR指定があって、自分の映画ではかなりきついので、
          R-15までに止めてほしいとは言われてたね。R-18になると宣伝もできないしお客も入らなくなるので。
          でも、人間が生活するうえで見せたくないものも見せざるをえないという状況はあると思ってる。

森 昌行P:    監督の表現のしたいことを出来るだけ活かしたいとは思っています。
          暴力行為は確かに激しく描かれていますが、
          テロリストが無差別に一般市民を巻き込んで殺戮……というのだけは避けてもらいました。
          そうした要求も、監督は紳士的に対応してくださいました。
          スタッフが「NO」と言うのも、結局みんな映画をより良くしたいと思っているわけですから、
          監督もその点はよく理解してくださいます。
508名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:30:38.40 ID:vuU/ROqK
>>458
高級ソープいってその感想かよ
お前なにしても憂鬱になるんだろどうせwwww
509名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:31:58.27 ID:TdVMCu2z
まあ一般人が巻き込まれる描写はいらんな
510名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:32:56.71 ID:Rnz1VL2C
一般人が巻き込まれる描写はその男凶暴につきにはあったな
あれは素晴らしかったけどね
511名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:33:43.06 ID:nucX+ZUr
アウトレイジは喫茶店のウエイトレスも爆発に巻き込まれたと思うけど
512名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:34:07.22 ID:/inlvnJc
>>244
鈴木慶一知らねえってかバカヤロー!
513名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:34:26.83 ID:j9P9NDQN
 ID:wnt9+95n

な〜んだネオ麦ちゃんだったんだw
「はぁ?」で、わかっちゃうから今後気を付けてね
514名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:34:53.97 ID:rLS2IRMp
>>511
重箱の隅つつくの好きな奴っているよなあ
515名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:38:34.36 ID:SwPIMt9x
買い物袋ぶら下げてたねーちゃんの後ろからヒットマンがすぐ部屋に入りこむ場面があったが
さすがにちょっと早すぎないか ねーちゃんさすがに気づけよ と思った。
そういえばあのねーちゃん殺されていないね。一応一般人だから?
516名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:43:09.67 ID:WPGrASPm
>>513
兄貴アンカ付けてくれませんか
IDで探すの面倒なんで・・
517名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:44:12.73 ID:pevDE6mM
>>515
女は脅されて部屋まで案内させられたんだよ。
518名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:58:43.09 ID:adUhj4sc
2回目見てきた 確かに徳さんの息子が出てるな
木村の葬式は明るいうちだと記憶してたけど夜だったのか
519名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 22:59:04.58 ID:N131CEFi
前作再度観てから映画館行ってきた

テンポ良かったから退屈はしなかったし中々楽しめたな俺は

水野は死んだからしょうがないけど何かしらの形で見たかったなぁ
あれだけのそうそうたるメンバーの中で抜群の存在感放ってたし

まあビヨンド観といて損はないと思う


520名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:00:46.90 ID:SwPIMt9x
他が良かったので
西田敏行の何だったんだろう感が……
521名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:04:06.60 ID:RahsZEAP
ムショ上がりのじいさんに返り討ちされるヒットマンってなんだバカヤロウ
山王会にはあんな腑抜けしか鉄砲玉いねーのかコノヤロウ
522名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:05:03.98 ID:wVcfbJE8
中尾の前に殺された人って中尾の側近?
523名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:06:24.41 ID:OiWeNxW4
つべにブツ切りだけど1が1時間程度にまとめられてアップされてる。さっきみてたけど、池本がいい味だしてる
524名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:08:55.70 ID:o/gULSp3
取り調べのとことか、腹ばっかだなのとこで笑う人が多いけど
俺は石原が出てくる度にビビりまくってるのが笑えたw
もう出てくる度にニヤニヤしてた
525名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:09:03.06 ID:MnEAFJ0j
>>523
お前レンタルも出来ねぇのかこの野郎!
526名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:10:38.59 ID:aDGovTke
西田は怒号よりも「お前らが軽々しく会えるほど会長は安くないぞ」とか「包丁か?ドスか?」とかネチネチ言うシーンの方が凄みがあって好きだ
527名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:13:17.22 ID:OAn2ZkFu
>>501
安部の役の人が椎名桔平と同い年と知って軽い衝撃だった
528名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:13:48.62 ID:R2MF+Rsi
まあなんだかんだ言って最近じゃ圧倒的に面白い娯楽だよ

「山王会史」はwww
529名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:14:34.25 ID:OiWeNxW4
おい、525、お前今何言うた… ビヨンドとのセットを待ってるんだよ(笑)
530名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:17:36.11 ID:AF+w4JY6
前作は全部貸出中だからな。
ビヨンド観て、おもろかったから観てみようってのと
ビヨンドつまんねぇ、口直しに、もう一回ってのに分かれてるだろうな。
531名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:17:36.82 ID:5Gs50qCM
3あるとしてもさすがに山王会は舞台にしないよなあ
短期間に3人も組長殺されてちゃシャレにならんし
名高達男の組長はいまいち迫力に欠ける
次は花菱めちゃくちゃにしてほしい
532名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:18:53.80 ID:wnt9+95n
おまえ俺いくつだと思ってんだ

TSUTAYA入ったら

それで終わりだよ
533名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:20:53.83 ID:U1p4XsCe
>>493
>この刑務所の塀めちゃくちゃ現代美術っぽくね?とか
お、やっとあの塀のミニマルな反復感に言及している人を見付けた。
花菱のシーンからあの塀へ場面が変わったところで、蕩けちゃったよ。
めちゃくちゃいいよね、あの塀のカット。
534名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:22:23.15 ID:jTCN1CwY
次は韓国編かな
535名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:23:29.55 ID:MnEAFJ0j
>>529
うるせぇんだよこの野郎
さっさとレンタルで全編見ろよこの野郎
536名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:23:38.68 ID:OiWeNxW4
てか加藤が榮倉奈々とビール飲んでるCMでばあちゃんに「ええ男やなぁ」いうやつみるとギャップがすごい(笑)
537名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:25:57.24 ID:OiWeNxW4
535 明日仕事帰りにゲオよるから許してくれよ兄弟
538名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:26:08.80 ID:1dD18Hik
>>505
>>527
森永健司さん好きなんだけどな
ついこの前ひったくりで逮捕されてて俺は衝撃を受けたよ・・・
中野英雄と森永健司はキッチリ良い演技してくれて楽しめたよ
539名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:26:14.30 ID:s4uJTYhm
刑務所の中で大友が生きているのを隠し通せるものなのかな?
ヤクザのネットワークってすごいんでしょ
山王会の手下が同じ刑務所に入っていてばれてもおかしくないと思ったが
540名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:28:43.78 ID:zkhxa7/Z
安部好きだな、囲まれてもジタバタしなかったところで惚れた抱いて!
大使館の前で談笑してるシーンもいい
しかし中の人がリアルアウトレイジになってしまったんだよなぁ
541名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:28:54.71 ID:Vap56ORG
1000円で観てきました。
シネマスコープサイズが堂に入ったのか劇場映画ぽくて形になってた。

どいつも893だからいくら撃ちまくっても殺してもかまわないという前提で
暴力団同士の殺し合いをバイオレンスの娯楽として描いてるんだろうけど・・

それにしても、美学になってないし、任侠的なカタルシスもないんだよね。
少なくとも、観客が最終的に暴力の本質的な恐怖に気付くアンチテーゼとかが欲しかった。

まあ、それができたら賞取れてただろうけど・・
542名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:33:32.63 ID:OiWeNxW4
森永さん逮捕されてたのか…。自分的には1でかなり好きな役だっただけに残念…。
543名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:39:45.21 ID:jqMWe7dz
西野:代替わりの時に先代殺したのは実は加藤やったっちゅう話ですわ

布施:ふ〜ん、あいつは昔から○○○○っちゅうことや

3回見たがこの○○○○がうまく聞き取れない
「勝ってへんっちゅうことや」
とも聞こえるが自信ない
なんて言ってるの?

悪代官の神山さんを見ると『切腹』を思い出す
544名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:42:49.79 ID:9oPAxKsH
>>541 次は大友の心情に注目して鑑賞してみな
545名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:43:36.30 ID:TdVMCu2z
まじだ、ひったくりか
546名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:44:06.44 ID:R2MF+Rsi
>>541
経済は再転落軌道に乗って悪化の一途、政治は幼稚無責任、
高校大学生の人気職業1位が「公務員」の夢も大志もない、
とにかく自分回りだけ守ろう、人が失敗したら内心せせら笑って
困窮したら手も差し伸べずニヤッと「へ、ざまあみろw」、
利己主義・自己保身ばかりの殺伐とした現在の世の中をヤクザ
題材に使ってシュールに描いて見せたんだよ 

映画の任侠が安くあほらしい作り物にしか見えなくなった時代に
547名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:47:18.46 ID:Rnz1VL2C
映画ってわかりやすく「これがテーマですよ」といってもらうものじゃなくて自分で見つけるものじゃないか
むしろわかりやすいテーマをもった映画は疑ってかかった方がいい
548名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:48:01.91 ID:OiWeNxW4
もし3で過去の話を作るとしたら、森永さんでなきゃ困るなぁ。
549名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:48:39.35 ID:A7+fSRoi
これやってることは派手だけど中身はスッカスカじゃね
最後は何の為にこんなに殺しまくるのか分かんなくなってくるわ
結局花菱の一人勝ちだし
550名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:50:04.39 ID:sTmNwfbF
たけし「拳銃持ってるか?」
森永「いえ…」
チャッ
たけし「これ、やるから。逃げろ。」
森永「…!」
たけし「逃げろホラ。早く!」
森永「(一礼)」




たけし「誰が他人のバッグ持ってけっつったんだよバカヤロー。」

551名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:54:48.82 ID:1dD18Hik
森永さんは北野映画にチョイ役で出てるから今後も出るといいね
アウトレイジは脇役も存在感ありすぎるから面白い
552名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:54:52.72 ID:T3araam1
>>550
微妙に不謹慎だが不覚にもw

あとブラザーで鼻割り箸食らった兄ちゃんも逮捕されたってこのスレでみたなぁ
あの人にいたっては名前すらわからんえど
553名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:55:20.83 ID:OiWeNxW4
550 w
554名無シネマ@上映中:2012/10/14(日) 23:59:57.17 ID:8vlIA2AE
森永さんは今頃寄せ場かな?

「森永とは昔寄せ場で一緒だったんで、兄弟の盃交わしてますよ」
555名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:07:57.12 ID:9UduQHEL
ムショの中じゃ人気者だろう
復帰は厳しいかな
556名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:09:15.92 ID:qCDiBf5y
小沢仁志は3にでるかな
557名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:11:07.15 ID:6SaFNAC5
小沢が出たらVシネ臭キツすぎw
キッズ・リターンに出てた石橋貴明を出して欲しい
558名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:16:06.26 ID:yICuLSOD
今回はサスペンス的なシナリオの抗争ものだったが、撮影や演出などで独特の北野節を交えながらも
シナリオとしては既存のヤクザものの王道に回帰した

・花菱のような巨大な悪党、策略
・舟木、石原など調子こいてたやつが追い詰められたらひえ〜となる絵図
・大友と木村の仁義、木村と子分二人の師弟愛、木村の儚くも魅力的な人物像

これらは既存のヤクザ映画で常套に出てくる要素で、今もVシネではこれらに満ちている


北野節を交えつつも、このへんの主要素でヤクザ映画の王道を採用したため、既視感を訴える声も
あるが、北野監督もこのあたりの既存性についてはやはりわかっていると思われ、そこで
ただの王道ヤクザ映画で終わらないよう工夫した新たな要素が、過剰なくらいにでしゃばる刑事(片岡)
だと思う

自分はヤクザ映画はそこまで詳しくないのでわからないが片岡くらい抗争に入ってきた刑事は
過去のヤクザ映画ではいないんじゃないか
シナリオとしてはそこが新しさを意識した点だと思う
あんな坂本龍馬みたいに各陣営をあっちこっち行ったり来たり大胆にも懐に飛び込んだり
裏ではガラスを撃ったりとか内紛を煽ったり

序盤に大友が片岡に
「なんだてめえ、刑事がヤクザ焚き付けんのかこのやろー」

実はこれがこの映画のすべてを言っていたんだ
この映画で何回か出てきた、あまり普段聞き慣れないこの「焚き付け」って言葉がこの映画の主題
これは焚き付けムービーだ
559名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:17:13.34 ID:UZSebGKW
加藤生きてるよな。
復活して関西ぶっ潰してほしい
560名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:18:10.62 ID:9UduQHEL
しかしつべの動画よく消されないな

なんか短いなあと思ったら黒人まるまるカットされてる
561名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:19:47.07 ID:qCDiBf5y
557 やっぱりか(笑)本宮泰風はどうかな?あとお決まりだけど寺島進を…
562名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:20:45.47 ID:CynB2uyg
津川雅彦はTVタックルには出ないのか?
それとOR3に出ると面白い
563名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:23:04.51 ID:qCDiBf5y
559 生きてたらどうなるかな?あの木村殺した加藤の側近は加藤が生きてたらどうするだろう。
564名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:25:05.57 ID:qCDiBf5y
実は津川雅彦はアウトレイジにでたいんじゃ…。
565名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:26:53.21 ID:XmrcAlTo
>>542
あいつは昔から変わってへんちゅうことや

と、俺は聞こえた
566名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:27:32.92 ID:XmrcAlTo
間違えた>>543
567名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:27:34.65 ID:xZ9Cd+a8
英語字幕見てると大友は片岡に「champ」って呼ばれてんだな
あの年代でボクシング部あるような大学行ってて何でヤクザになったんだろう
学生運動→右翼かぶれor左翼崩れ→渡世入りは割とあったらしいが

そこにあの在日フィクサーが絡んでくるのかな。見たいぜアウトレイジ0
568名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:32:47.40 ID:OzVDz6bs
>>544
大友の心情は分かるけど、カタルシスをもっと浮き彫りにしなくては。

>>547
映画には、作り手が伝えたい、訴えたいものが必ずあるはず。
それが押し付けがましかったり、わざとらしければ駄作。
観客が自らそれを自然に感じて見出すことができるのが名作ですよ。

観客やファンが脳内で自己補完してテーマを見出すというのは頂けません。

北野監督は何を伝えたかったのかな?
暴力の本質?ドンパチの美学?893の怖さ?不器用な古い男のカタルシス?
569名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:33:21.16 ID:cmp4xNlE
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2012/10/post-ed80.html
安倍晋三「山口組の金庫番」永本壹桂との写真流出(週刊ポスト)
週刊ポスト 2012年10月26日号



http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post_7dbd.html
東京アウトローズWEB速報版: 【ミニ情報】「チャンネル桜」水島総代表、トランスデジタルとの関係で苦しい弁明
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/09/post-2038.html
東京アウトローズWEB速報版: 【ミニ情報】手形・小切手を乱発していた「トランスデジタル」、捜査当局の事情聴取はじまる

チャンネル桜はトランス社と資本関係はないものの、緊密な協力関係にあった
ことは明白だからだ。今後、トランス社と反社会勢力の繋がりが浮き彫りに
なるのは必至の情勢で、水島氏は新たな弁明に迫られる場面がくるかもしれない。

永本壹桂氏は「朝鮮大学校」(東京・小平市)の出身で、本名は「孫一柱」(ソン・イルジュ)
という在日朝鮮人である。本誌の取材によれば、 永本氏はかつては
山口組系中野会(05年解散)の企業舎弟だったが、 現在は山口組系
F組の企業舎弟である。闇金融の世界では古くから知られた人物
「日本人から巻き上げた金を北朝鮮に送金しているんだ、と自慢していましたからね」←注目wwwww

いずれにしても、トランス社はさまざまな反社会勢力に食い潰された結果、倒産した
ことは間違いない。本誌は引き続きこの問題を取材し、レポートしていく予定だ。
570名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:37:07.98 ID:yICuLSOD
>>565
ああ、変わってへん、か
確かにそのほうが辻褄があうな
ありがとうございます

>>567
先輩って概念、あることはあるだろうけど、あんなふうに先輩先輩って声をかける風習は
ないだろうからね
champに置き換えるのは悪くないと思う
これで学生時代に二人がボクシング部だった関係図が見る側も自然と無理なく認識する
ボクシング部だったってくだりは前作の冒頭に少し出ただけで、日本の客だと忘れてる(た)人も
いるんじゃないか
571名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:38:09.99 ID:VSq1qw9l
まあテーマは完結だよ、けじめというか因果報応
572名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:43:50.56 ID:BHQ786JX
テーマがなければ映画は駄作って考えいくらなんでも古すぎないか?
じゃあヒッチコックもフィルムノワールも駄作なのか?
表象批評を何だと思っているの?
573名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:43:58.37 ID:VSq1qw9l
これは無印とビヨンドを1作品にしたやつをたけし編集してくれないかな
2作でほんと1作品だよ
574名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:44:20.25 ID:6SaFNAC5
片岡、出世したかったらあんなに現場出ずに試験勉強しとけよww
575名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:46:05.78 ID:MgrUPuV7
北野映画に訴えたいテーマなんて最初からないよ。あったとしても後付け。
インタビューで言ってる通り、まず思い浮かんだいくつかの画があって物語をつなげているだけ。
576名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:46:42.80 ID:yICuLSOD
>>571
調子こいたやつが調子こいただけ代償を払うの規律をきっちりやらされたもんな
舟木、石原、加藤
それがひえ〜〜的ないかにも懲罰な絵図になってるのもそう
そして片岡の最期で、それがはっきりする

花菱については作品内としては今回ポッと出の途中出場なので、罰を食らうより食らわす
役回りにとどまった
577名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:49:15.36 ID:OzVDz6bs
>>572
テーマじゃなくて、伝えたいもの・描きたいもの
578名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:50:09.43 ID:mHpCTG+r
木村が花菱の中田はホスト云々って言ってるシーンがあった気がしたんだけど、
中田はあの強面でホストだったのかw
579名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:51:02.31 ID:OdnsueOY
>>568
純粋な昔の古い任侠撮って今さら人が入ると思うか?

「義理人情なんてとっくになくなってるだろ、拝金=勝者・正義風潮の一般社会こそ」 
だからヤクザより石原が悪どいのこの話は 現代は警察のほうがヤクザじゃねーか?と
580名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:51:25.26 ID:MgrUPuV7
伊丹十三や園子温や周防正行のようにまず企画ありき、テーマありきで
下調べして映画を撮る監督とは正反対だからな。
581579:2012/10/15(月) 00:53:23.08 ID:OdnsueOY
石原じゃねーや 「片岡」w
582名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:53:46.35 ID:OzVDz6bs
大友は、片岡に「炊きつけてんじゃねーよッ!」と言ってるけど、
実際に炊きつけられて復習する感じになっちゃってるんだよね・・
583名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 00:59:27.35 ID:O1LhEkxc
台詞で説明するって一番ダサい手法なんだよな
584名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:00:21.98 ID:yICuLSOD
さっきも書いたが前作を受けての展開で、新生山王会のあらましということで、
復讐や抗争、策略などの要素、展開となってくるが、どうしてもそうすると既存のヤクザ映画に
回帰するところがある

そこでこれまでにない試みとして、過剰にでしゃばりな刑事片岡を、その抗争劇に
積極的に絡める

普通刑事は犯罪や抗争を止めようとするが、片岡は大友に
「ケジメ取ってくださいよ!!」
と怒鳴る、自分はここで(刑事が殺しを煽ってどうすんだと)笑ってしまったんだが
これはオーソドックスな抗争ものに見えて、刑事が方々を遁走して
(富田グループ、刑務所での大友、バッセンの木村、山王、花菱、富田亡き後の白山五味)
おまえら戦争やれ戦争やれって言ったり、舞台をセッティングまでするっていうのが新しい

これをやりたかったんだろ
585名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:01:24.83 ID:EaHK49S+
考えようと思えばいくらでも考えれる作品だし、考えずに見てもカタルシスが皆無だなんて個人的には思わないけどな。
エンターテイメントに徹するという点でソナチネと対極にあるとはいえ、根本にあるヒロイズムの全否定と、
生と死の間にある人々がただ漫然と生の中にいるのではなく、生と死を選択しなければならない場所に立たされているという点は同じ。
けれど大友は村川と違って生を選んだ。そして続編でもその心境のまま世界を見つめ続けている。
村川が自殺したのは、もう生の世界に戻ることができないというのを一つの答えとしていたからであって、大友の選択はそれ自体がある意味矛盾になっている。
何故そうなったのかというと、武の持つ自分像が変わったというよりは、時代が変わったから。
もっと自己中心的で、汚らしく生き残る人間を描く方がテーマとして機能するようになった。
常軌を逸した自己犠牲を選択できる木村ですら、自分の命を確実に捧げるという最後の一線だけは越えられない。
逆に、小野・嶋はまだ汚れきっていないのでそれができるが、その結果死ぬ。
コンセプトそのものがテーマとなっているって感じかな。
586名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:03:51.29 ID:kHiYugiT
刑務所の塀は、メイキングで観ると大したこと
ないんだけど 劇場で観ると全然違うな
意味深に走り抜ける原チャリが塀の奥行感を深めてる
感じだね
587名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:04:04.69 ID:NlYtFJVL
誰がそんな長文読むって言ったよバカヤロウ
588名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:06:10.74 ID:OzVDz6bs
>>579
片岡は、暴力団同士を炊きつけて同士討ちさせ、壊滅させるという目的がある。
金もらって私腹を肥やしてるのはあくどいけど今一悪とは捉えられない。

警察と暴力団の癒着は、もっと陰湿なものだろう。
589名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:07:24.71 ID:BHQ786JX
>>585
こういうの2ちゃんで書くのもったいないね。ブログで書いてよ。

>>586
刑務所の塀最高だよ。柳島さん一番力入れてるんじゃないか
590名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:07:57.63 ID:O1LhEkxc
>>572
テーマも無しに震災で延期した意味が分からん。
ヒッチコックと真逆の芸術家気取りの監督のクセに
591名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:10:42.21 ID:yICuLSOD
>>582
大友はビヨンド作内の序盤の時点で、片岡が焚き付けをしようとしてるのに気づいてる
しかし結局片岡の絵に乗っていた

あれは片岡がネチネチ手を変え品を変えしつこかったから
木村まで持ってきたり

実生活でもあんなふうにされていつの間にか乗らされてることってあるなあ
それで片岡みたいなやつっている
592名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:14:45.52 ID:xzsRnhji
インタビューで結局悪い奴は誰もいないんだよってたけしが言っててそれを描いたんじゃないか
片岡が悪ってのは何か違うかと
593名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:15:25.49 ID:VSq1qw9l
大友は水野以下殺されてるし機会があれば殺るだろうね
594名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:15:31.72 ID:MgrUPuV7
>>590
震災後すぐに暴力映画上映しても客が入らない予想からだろ
芸術家気取りとかまったく関係ないから
595名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:17:01.09 ID:OzVDz6bs
>>591
それだから、大友の古くて不器用な任侠的なカタルシスが弱くなってるんだよね。
596名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:22:01.57 ID:yICuLSOD
おれは見ていて片岡は全然悪いやつとは思わなかったけどな
よくやるわwと思って見てた(まあフィクションだからだけど)

木村にした仕打ちはひでえなあと思ったけどな
木村を殺したの片岡みたいなもんだろ

片岡は木村のガサ入れの時もそうだし決め台詞で
「後ろにはおれたち(警察)がついてるから」
を何回か習慣的に言っていた
んで木村も富田もこの一言でちょっと安心してるんだな
この片岡の白々しさ
597名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:28:55.83 ID:kHiYugiT
続編の作品にテーマも糞もあるか馬鹿野郎
1のケジメを付けただけだよコノヤロー
598名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:30:12.40 ID:OzVDz6bs
片岡に「やつらが幾ら殺し合っても、また後釜があらわれて、こりゃキリがねーや」
とか、セリフを言わせたかったなー。
599名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:31:44.39 ID:71P5ywi5
花菱に火薬田ドンが出てくる夢を今から見る
600名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:32:28.69 ID:VSq1qw9l
大友の任侠的なカタルシスは全面に出ない方がいい、大友の復讐劇にはしたくないってたけし自身も言ってるし
北野作品の主人公の変遷やらたけしの心境の変化もあるし
アウトレイジもやっぱりたけしのプライベートフィルムなんだよなあ
601名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:32:53.21 ID:xzsRnhji
加藤の側近に形見渡して木村殺すように焚きつけたのは片岡だな
602名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:33:02.10 ID:yICuLSOD
花菱との会合で木村にあれだけのもんを見せられて、さらに恩まで作ってしまったから
木村を立てて復讐プランに乗っかった
やると決めたら徹底的にやらねばならないから切り替わった、やってく内に火がついた

これはこれで人間臭い不器用な任侠だと思ったが
603名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:33:25.91 ID:OdnsueOY
>>588
それは警察内部での「建前」w 自己正当化。日本最大と関東最大のヤクザ組織が
多少の抗争ごときで壊滅などするはずもなく、○暴刑事とは公務員でありサラリーマン。
属する組織で出世を目論みつつ担当の組をうまく掌握し、どこにも影響力を保ち、現金も
もらえば情報も得て自分が先を書いて掻き回す事もでき、管理職から現場を最も知る
人間と事あるごとに頼りにされる・・ ビヨンドは抗争抜けば片岡がメインの映画なんだよw
604名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:34:27.62 ID:xzsRnhji
村瀬みたいな萌えヤクザも欲しかったな。
605名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:36:20.54 ID:OzVDz6bs
大友は片岡に炊きつけられて復習した、ということでいいのかな?
606名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:37:17.06 ID:2YOAmIAu
1の冒頭、親分達の食事シーンが好きすぎる
ああいう小鉢をカチャカチャさせながらうまそ〜に食う食事憧れるなぁ
あと小日向さんのポテチの食い方も憧れる

ビヨンドの食事シーンは木村の指食い以外にあったっけ?
607名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:41:21.00 ID:OdnsueOY
>>592
まあ実際(劇中で)人殺してるやつは善人じゃないからなw でもそれは出ている
役者さんみんなに気を使って「誰が1番のメインじゃないですよ」と言ってるだけに過ぎん。
>>600
前作での完全負け組、もう何も持ってないのが大友木村で、プレイヤーとして再登場させる
為に「復讐戦」が筋になってしまったというだけ

寝るぞばかやろーw
608名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:41:55.71 ID:yICuLSOD
>>601
あのちょび髭良かったよね
言葉発するのはほとんどなかったが加藤を慕ってる感じがすごく出ていた
アウトレイジ(ビヨンド)は策略策士が多いんで、損得抜きに繋がってるような
情の間柄が見えると引き立つ、今回のそれは

・大友と木村(元はほとんど木村からだが)
・木村と子分二人
・加藤とちょび髭

大友とチャン会長もなんとも言えない結び付きを感じたが、まだあれだけではわからない
609名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:42:56.47 ID:qCDiBf5y
606 わかる。てかあの食事のシーンの後の北村さんの貫禄(笑)
610名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:43:35.80 ID:2YOAmIAu
例の顔芸とかあの図体で必死に車に逃げ込む姿とか地味にツボったんだが全然話題にならない人がいるな
611名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:44:12.98 ID:xzsRnhji
そういやたけし本人はメシ美味そうに食うシーンってないな。
フィクサーとメシ食うとこもぜんぜん食ってないし
たけし監督じゃないけど血と骨でウジ肉食ってるシーンしか思い浮かばない
612名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:46:43.53 ID:VSq1qw9l
石原はほんとに布施と繋がって加藤うらぎってても良かった気もする
613名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:49:38.69 ID:yICuLSOD
白山がクラッカーをつまむ所作
富田がもうほとんど中尾丸出しでワインをくゆりくゆり
片岡が木村が残していった刺身?活け作り風のやつをちゅぱちゅぱ
614名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:50:26.18 ID:kHiYugiT
>>611
気持ち悪いシーンを思い出させるんじゃねーよ馬鹿野郎
俺も吐きたくなったっだろ!
615名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:51:14.87 ID:xzsRnhji
石原が加藤裏切ってトップになってさらに金銭力をつけて裏PMC使って花菱と抗争するとか見てみたいわw
ビヨンドは石原が残念すぎた。
616名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:55:18.25 ID:kHiYugiT
>>615
それじゃダイ・ハードじゃねーか馬鹿野郎
617名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:58:14.29 ID:XkZwC7Jm
>>578
そんなシーンねえよ
618名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 01:59:27.43 ID:D6tfX30C
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19114156

淫夢民の連中またこんなもん作りやがって
なめてんのかコラぁ!
619名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 02:01:10.08 ID:WqyxnLSq
620名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 02:02:54.04 ID:xzsRnhji
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16836561

こっちのが面白い
621名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 02:56:50.88 ID:xZ9Cd+a8
>>618>>620
こいつらニコ厨とつるんで貼り付けてやがったんで、腕折ってやったんです
622名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 03:01:51.79 ID:0V1T23LF
>>606
木村んとこ舎弟がカレー食ってて、
大友守るどころか刺されて怒られたろ
623名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 03:38:08.05 ID:fmRh8VCR
小鉢カチャカチャも定期的に見るな…

会長爆笑、ひょっとこ、リーマンやくざ、小鉢カチャカチャ、おまえらまとめて破門だよバカヤロー
624名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 03:56:26.17 ID:oLHJuLfT
こんなアウトレイジ ビヨンドは嫌だ

お前ら書き込めよ
どうせタダなんだからよ
625名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 04:16:27.62 ID:xzsRnhji
加藤が2ちゃんのアウトロースレの評判を気にしている
626名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 04:33:32.20 ID:ovoLuiT6
>>601
加藤の部下が木村をやった経緯が
よくわからないが片岡がどう操ったのか?そもそもあの木村の電話の相手って誰だったっけ
627名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 04:39:36.01 ID:ZzxHjWpb
役者の使い方が贅沢すぎるわw
新井桐谷コンビなんかもっと見てたかったなあ
だが中尾はあれでいい
628名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 04:51:02.19 ID:xzsRnhji
>>626
加藤の部下に会って木村が加藤を殺ったと嘘をついてケジメをつけるように焚きつける
木村のとこにガサに入って舎弟をひっぱり警備を手薄にする
大友からの贈り物を持ってきた宅配業者を装った加藤の部下が木村を撃つ

電話は誰からか忘れた
629名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 04:56:27.87 ID:hnNbVfoj
片岡の最後の「え?」があまりに気の抜けた声で笑っちまったわ
630名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 05:30:28.52 ID:YZB/8r/s
殺し方がほとんど不意打ちと袋叩きしか無かったのが残念だった
唯一撃ち合いっぽくなったのは屋上でのシーン
ヒットマン側もちゃっかり一人やられてたな
631名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 06:02:13.47 ID:yICuLSOD
オレガンマニムニダァ
チャンカンマン キダリョ ジュシプシォ
632名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 06:19:28.59 ID:ixgfvIU7
今さっきたかじん観たけど、どんな毒舌かと期待してたが
大した事言ってねーじゃねえか
633名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 06:39:03.31 ID:F5piUsqn
津川のことだねW
634名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 06:50:45.25 ID:csqKBSW4
続編あるのかな?
635名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 06:59:11.73 ID:17Gkd2h7
前作の生き残りが今作できれいさっぱりいなくなっちゃったから、もうないんじゃない?
636名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 07:16:40.19 ID:DhdRcRdx
小日向ってドラマで組長役やるんだね アウトレイジの演技が影響して抜擢されたのかね
637名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 08:54:22.32 ID:MAKjq9yR
正直言って面白くなかった
奇をてらう演出もなかったしタケシの作家性みたいなもんが皆無だな
誰が撮ってもいい感じ
ネームバリューだけのタレント監督映画

マジでつまんねーこういうのが映画界をダメにするんだと思った
638名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 08:56:31.14 ID:siPx+gP7
西田敏行って福島県出身で大学から東京なんだな
関西全然関係ないじゃん ナイトスクープの局長やってるから関西にゆかりのある人かと思った
639名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:05:32.86 ID:tUBR9RzY
昨日見ますた。
木村が指噛み切る所は笑はそうと思っての演出?
その後病院から帰って来た木村に大友が謝る所、
もうおかしくて吹き出しそうになったのは俺だけか。
640名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:12:16.27 ID:k3U9h7Ux
俺もケラケラ笑って観てたな
今回の方が笑えたし、お話的にも面白かった
前作再鑑賞したが、インパクトの方は前作の方がやはり上

でも、好きなのはビヨンドだね
また観たい
タイトルコールを車で被せて出すのが面白いなー
641名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:13:04.63 ID:NI7cqnH7
>>598
片岡はそれを楽しんでるんだから、そんなセリフ言わないよ。
642名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:15:36.59 ID:NI7cqnH7
>>639
そのシーンの直前、道具は何がいる?って西野が何度も木村に言ってたとこ笑ったけど、
前作見てないとわかんないから周りは全く無反応だったな。
643名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:24:18.42 ID:lbmEFo2J
>>637
どういう内容だった?具体的にお願いします
644名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:36:05.20 ID:NI7cqnH7
>>541>>637が見せてるような「頭でっかちでグズグズしてる人間性」を吹き飛ばすところがカタルシスなので、
吹き飛ばされる側の541や637がつまらなく感じてもある意味当たり前。
645名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:37:24.07 ID:BYD9L8Tb
塩見さん恐がられすぎワロタw
塩見さんかっこいいよ塩見さん
646名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:38:42.63 ID:tUBR9RzY
>>642
前作見てないと笑えないよな。一作目の木村、カッターで指ツメさせられたり
あげくにそのカッターで顔面切られて、今回は指噛み切るとかギャグにも程があるw
647名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 10:51:46.60 ID:Rp3Aonyx
シロップ?@kakkokagi
【邦画】『アウトレイジ ビヨンド』。殺し方による見せ場が少なくなる一方、
本筋に至るまでの過程が長い。旧体制VS新体制という構図にならず、結局縄張り争いに落ち着く。
有名役者の演技も見られず。ドロドロした抗争、窮状が無く、先手必勝というチープさもある。
仁義や裏切り、抗争がみたかった。

こんな頓珍漢に通ぶるのもいるしな
648名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:08:01.62 ID:KQ/xcjZM
自分は、たけしがドリル持ち出したとこだな、
カッコイイ絵だったし笑える。

でも、演者は生真面目じゃないとね。演ってるほうがコメディ意識しすぎるとシラける。
649名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:29:03.44 ID:xRDh72nI
富田と白山と五味が話してる時に富田が石原について
「あいつには墨も入ってないし○○もした事ないくせに」みたいな事を言ってたけど
あれはなんて言ってたの?客寄せとか聞こえたけどそんなはずはないし
650名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:32:07.84 ID:Rp3Aonyx
昨日のたかじん委員会でのたけし嫌い津川だが、面白いけどねとちゃんと
言ってるからね。本当は出たいんじゃねえかな。

対して、先日のぴったんこカンカンSPたけしの回、俳優たちのライフマスクが飾られてて、
たけしが「悪そうな顔してるだろ、性格が滲みでているよなw」と言ってたマスクは
おそらく津川だな
651名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:41:24.74 ID:exXWEKpg
>>649
寄せ場にも行ったことない

寄せ場=刑務所
652名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:42:57.42 ID:9UduQHEL
>>649
寄せ場(=ムショ)も行ったことねえ
653名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:47:42.46 ID:xRDh72nI
>>651-652
サンクス 刑務所を寄せ場というのも知らなかった
654名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:56:59.55 ID:fWmNEIpy
杯あげてもいいよって話だったのに花菱と実際に会ったら話が違ってて難癖つけられるし
言い争った末に根性見せる羽目に
信頼(ってほどのものでもないけど)を勝ち取るまでの893の儀式はめんどくさいなと思ったw
655名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:57:27.34 ID:CQke9Tyh
昔は筋彫りとか墨無い奴は同業者から嫌われたみたいだけど
実際今はどうなんだろうな
656名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 11:57:37.85 ID:fFC0uFkE
木村殺しの山王会の残党組員ってどっかで見たな〜と思ったらスクールウォーズのキャプテンやん
657名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 12:23:48.68 ID:bTbgSis7
>>637
タモリと松本が大好きまで読んだ
658名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 12:26:05.08 ID:NtOLYZgZ
木村が殺されたのは心底悲しかった。こいつが一番不憫じゃん。
659名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 12:37:03.10 ID:CynB2uyg
どうりで、西田敏行の893が怖い

>また、西田は風俗関係者の間では知る人ぞ知る“SM愛好家”。
>超ドSというだけに、プレイ中に興奮して心筋梗塞を起こしたというあらぬ噂も流れた。
>「事実かどうかわかりませんが、都内SMクラブの店長が西田のドSぶりに激怒して告発した
>んです。 西田の“SM趣味”は業界では有名でしたからね、さもありなんの話でしたよ。
>でも、倒れたのはプレイ中ではありませんよ」(夕刊紙記者)

http://news.livedoor.com/article/detail/7004115/

>「俳優の西田敏行です。彼は業界では知らない人はいないSM好き。しかもMならまだ
>よかったんですが、超がつくS。顔面に大きなこぶができるまで殴打された娘や、乳首
>を裂傷させられた娘もいます。そんなことをしているくせに、100万払うから指を折
>らせて、なんて女の子に頼んでいるようなんです。もはや尋常じゃありませんよ」

http://spy.co.jp/modules/wordpress/index.php?p=996

こえー
660名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 12:43:46.63 ID:Ynwdem9g
観たけどスゲーつまらなかったよ
劇場内もガラ空きでほとんど客がいねーwww
刑事撃ち殺して終わりってなんか中途半端で気持ち悪い
タケシって映画の終わらせ方が相変わらず下手クソだね
大物役者の予定調和な演技と予定調和なストーリー展開が退屈すぎる
タケシが撮る意味なかったんじゃないかこれ
661名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 12:49:05.43 ID:9UduQHEL
>>654
メイキングや予告で花菱ともめるのわかってたから
木村が大友に「昔、花菱の中田っていう補佐に世話になって〜」てとこは
あーあこのあと怒号が待ってるのにって思ったw

>>659
何年も前からのガセネタ
662名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:00:15.01 ID:1SlAsoBV
>>660
俺もほぼ同じ感想

昨日大阪で観たんだけど、半分以上空席があったよ
663名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:02:39.17 ID:9EgH2EsI
>>647
1作目の延長だと思ったんだろうな
それだと、駄作だと思う

明らかに、1作目とは違う作りなのが分からないかな

664名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:03:14.09 ID:lzTGA6SP
>>641
余計な説明やセリフがないからいいんだよな、この映画は。

665名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:04:44.56 ID:bTbgSis7
>>660
タモリと松本大好きまで読んだ

IDまで変えてご苦労さん
666名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:05:46.50 ID:NrreYbrM
委員会の津川は黒澤と小津は慢心して、左翼みたいに権力にしがみついたとさ
たけしは世界を狙ってないたまたま世界が取り上げただけ、
奇をてらってるのが普通じゃない、そこが世界的には受けるんだろ
ヨーイハイからではなくカットから撮ってるポリシーを持った男だね、そういう面白さはある
対談しねぇーかな、雰囲気もたけし好きそーだったしw下手な評論家よりいいわ
667名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:12:46.56 ID:9EgH2EsI
>>666
逸見さんの手術を見学したのがバレて、
たけしが激後したからな
そのせいで、しばらく津川は、芸能界を干されていた

一方、伊丹十三が死んだ時に、たけしも、
「私が殺してしまったかもしれない」
とか言って、津川を激怒させた

2人が仲直りすることはないだろうな
668名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:16:09.91 ID:UZSebGKW
片岡はもっと残酷に殺してほしかったな。
669名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:18:07.77 ID:Ynwdem9g
>>665
なんだお前w
粘着してるタケシ信者ってキチガイだねwwwww

タケシの映画は好きなんだけどタケシ信者が気持ち悪くてウザい
670名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:20:49.54 ID:KQ/xcjZM
津川は、マキノ監督の甥っ子だし
健さん主演で、武がホントに撮る気あんなら出しても面白い。
緊張感ある画になるだろうw
671名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:25:02.86 ID:BHQ786JX
ビヨンドのキャスティングには森さんの作為が感じられなくもない。
北野監督はテレビで三浦友和や中尾彬をdisってた。そのお詫びのキャスティングじゃないかとちょっと思ったりする。
672名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:25:38.52 ID:wrJ3OY57
>>666
津川との溝はヤバイくらい深いから無理だろ
まだおすぎとの対談の方があり得る
おすぎの映画批評に価値なんてないけど
673名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:28:08.03 ID:89NduzE4
たけしは昔から伊丹の作品を皮肉っぽく叩いてたから
「伊丹さんの映画って次にどんな構図のカットが来るのか判っちゃう」とかねw

伊丹さんwikiにもある通り蓮實センセイに凄く媚びた映画作ったのにそっぽ向かれて、
その蓮實は数年後深作の代理で無為に監督デビューしたたけしの映画を大絶賛
おかげで変な因縁ができてしまった
たけしが登場しなくても、伊丹は社会派エンタメへの転向を余儀なくされてたと思うけどね
674名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:30:03.49 ID:KQ/xcjZM
三浦友和が出演した作品を東スポ映画大賞初期に褒めて
「これは俳優のチカラが相当貢献してるね」みたいな事を言ってたから
そん時から注目してたんだよ。
675名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:32:03.84 ID:YztPLafz
こうなったらアウトレイジ3に津川とおすぎ出演してもらおう
676名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:33:34.65 ID:I8Qfll2g
週末に2回目見にいくか
677名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:34:13.55 ID:9lJ8DFeq
塩見さん本当に初ヤクザ役だったのかってくらいのはまりっぷりだった
678名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:39:30.11 ID:BHQ786JX
伊丹と蓮實の決別は伊丹にとっては天地がひっくり返るほどのショックだったろうな・・・
たしかお葬式の試写でどうでしたか?と聞いた伊丹に「ゴミです」とかいったんだっけ?
679名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:40:20.02 ID:89NduzE4
三浦友和は東宝が「ポスト裕次郎」として売り出たけどいまいち
バイオレンスアクションもの、ピカレスクものも相性が悪くて
しまいにはにっかつロマンポルノ出身の神代辰巳とも組んだりしてた(後に見たがけっこうな佳作w)

行き詰った80年代半ばにでた相米慎二の「台風クラブ」でやった教師役でようやく開花した
そのおかげで「理想を見失った公務員」役が多いけどね
テレビドラマ流星の絆で金のために殺人しちゃう刑事役もその延長っぽい
680名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:45:20.71 ID:RpSeONR9
一回見たんだけどどうしても思い出せないんだ。
片岡は料亭で帽子かぶってから何しに行ったんだっけ??
681名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 13:53:29.06 ID:fFC0uFkE
>>680
石原の事務所に拳銃撃ち込んだ
で、姿の見えない大友の不気味な存在を石原に印象付けた
682名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:05:53.26 ID:i35E4qjo
>>494
> >>492
> はぁ?
> 殺されてんじゃん
> 大友にサウナで撃たれて

 最後に包帯だらけで出てる。
 もっともビヨンドのパンフでは死亡扱いになってるから、その後殺された事になってるんだろうけど。
683名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:18:27.84 ID:Ol6HeKwj
>>682
君の観たのはアウトレイジではないと思う。
684名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:19:22.78 ID:89NduzE4
>>678
「最低です」って言って、以後絶縁だったみたいね
あれほど心酔した蓮實の映画理論を実践した作品なのに、相当ショックだったろうな
「伊丹と蓮實」で検索するといろいろ解釈したブログが出てきて面白い

周防正行監督の「それでもボクはやってない」が盟友である伊丹に捧げる作品だと解釈した
大根仁監督の日記も面白かった
たけしのアウトレイジで新境地を拓いた加瀬亮が主演してるのも因縁を感じるな
http://blog.livedoor.jp/hitoshione/archives/50420375.html
685名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:21:48.07 ID:8UUJylyy
たけしと津川って仲悪いのか?
津川をたけしが干すなんて、たけしにそんな権力あるのか

昨日見てきたんだけど面白かった たけしを誘惑した刺青女って
朝鮮会長の情婦ってこと?刺青してるからマフィア関係者だよね
あんな刺青じゃソープなわけないし・・・
686名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:26:09.00 ID:O1LhEkxc
あの夏辺りまではタケシが自分の生理を優先して映画を撮ってる。それが結果的に今までない映像を作り出して異様な輝きを放って物凄く面白かった。ところがソナチネ辺りから生理的リズムを戦略的にコントロールし始めて画面から一気に鮮度が失われてつまんなくなって行くんだ
687名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:34:56.17 ID:4e1j2q4H
たけしが干すとかどうのこうの以前に
人としてやってはいけないことやったからな、津川
本人の言い分だと「ガラス越しの見学だったから大丈夫」らしいが
688名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:38:55.52 ID:6aOwy4ij
>>686
中身のないレスだな
689名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:39:02.57 ID:O1LhEkxc
>>672
タケシが心酔してた淀川の批評はおすぎ以上何の価値もないと思うけど
690名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:40:25.63 ID:6aOwy4ij
>>682
はあ?
何みてんの?おまえ
691名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:40:48.06 ID:9EgH2EsI
>>685
たけしが津川を干したとういうより、
すでに、マスコミの一部では叩かれていて、
たけしの発言で、更に大きくなった、と言っていいのかな
その後、マスコミ、テレビ局も津川を相手にしなくなった
たけしの発言がきっかけとなったのは事実
692名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:46:16.89 ID:F4Bq7GPM
ふと思ったんだけど、大友と片岡って、武とそのまんま東がモデルじゃねえか

片岡(そのまんま東)がヤクザ(芸能界)とつながり持ちつつ小狡く立ち回って、
一応、堅気の世界(政治)で出世していく


それに、片岡(小日向)とそのまんま東は、頭頂部が似てるし・・・ w
693名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:49:44.38 ID:D29ZrAfo
禿げのメタボリック爺さんyo
694名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:50:19.93 ID:QKzFRcJR
情報7daysで竹島のことを独島と呼称した在日韓国人ビートたけしは自分の映画にまで韓流を仕込んでんのか
マジでウザいたけジジイ
695名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:54:58.95 ID:ttUT21CB
在日やくざのことも出してきたというのは良いことじゃない?
日本にはこんなやつらがいますということで、
美化しすぎだけど。次があったらもっと掘り下げて欲しい。
696名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 14:56:12.24 ID:6aOwy4ij
>>684
裁判長役には片岡もでてるぞ
697名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:00:30.59 ID:NI7cqnH7
>>695
フィクサーの件は、続編のための布石とでも思わないと意味がなさすぎるよなあ
698名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:02:14.77 ID:r+mUmxce
ジサクジエンだって言いてぇのかぁ!!!!
699名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:06:11.14 ID:r+mUmxce
誰がまた白竜使うっつったよ!
700名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:07:31.05 ID:r+mUmxce
一度白竜使ったやつは何回でも白竜使いよる。
701名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:17:46.69 ID:6aOwy4ij
その男の時の白竜の色気は異常
ゲイの殺し屋ってのもよい
702名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:19:45.03 ID:NP4pOKHT
伊丹十三が自殺した大きな原因の核に、漫才上がりの監督に
いきなり自分以上の作品を作られたのとその才気に圧倒されて
先の人生に絶望したってのがあるんじゃねえのか。
703名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:32:18.67 ID:89NduzE4
>>702
そこまでは言わないけど、蓮實からの賞賛やヨーロッパの評価とか伊丹が欲しがってたものだなとは思った

伊丹も制作会社でTVドキュメンタリーを作ってて、たけしもバラエティの演出にスタッフとしても参加してた
映画撮り始めた頃のたけしは「バラエティでやってることの逆のことをやりたかった」って言ってた
そんなたけしにとって伊丹作品は「いかにもテレビ屋が撮った映画」に見えたんだと思う
704名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:36:22.74 ID:r+mUmxce
やったやられたはお互い様でしょ。芸術家なんだから。
705名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:36:32.55 ID:8UUJylyy
>>691
津川って何したの・・・?
706名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:41:07.56 ID:xzsRnhji
伊丹はマルサの女撮ってからそれ以上の作品が撮れなかった
山崎努のコップの水のシーンは今でも強烈に記憶に残ってる
707名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:51:39.55 ID:NKOKAbB9
これから今日2回目のアウトレイジ鑑賞に行ってくる

通算5回目
708名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 15:51:41.16 ID:F4Bq7GPM
大体、蓮實がなんぼのもんじゃい!
709名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:02:40.20 ID:xzsRnhji
5回も観てるならちょっと批評してみてくれよ
710名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:06:59.33 ID:ZWmNuPFo
山王会の本部、たまに行く近所の料亭でワロタ。
さすがに内装は撮影用にいじってあるけどあの石庭はまんまだった。

ちなみにあの建物は大昔の駐日スイス大使邸宅を移築したもの。
711名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:13:23.08 ID:cvsTuVLA
ホステスの部屋にバットなんてあるわけねーだろ!
灰皿で殴ったんだろうが!
ワロタ
712名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:16:45.25 ID:YR/7eDOI
何か急にソナチネが見たくなってきた
713名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:24:14.17 ID:9UduQHEL
>>710
生命の森リゾートな

ちなみに
オープニングの海・・・摩耶埠頭 神戸
富田白山五味の会談場所・・・舞子ホテル 神戸
花菱会本部・・・相楽園会館 神戸

画像ググると「おーっここだ」てなる
714名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:25:54.80 ID:2lW550Sf
寄せ場って刑務所の事なんだな
寄せ場=賭博場かなんかだと思ってた
一般人はわかるのかな?
715名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:28:53.34 ID:CynB2uyg
昔、工事現場近くで暴走族がうるさかったもんで、ちょっと挑発して
飯場に誘導して、門を閉めて、みんなでボコボコにしてやったよ
716名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:45:17.00 ID:NtOLYZgZ
笑えるシーンが意外に少なかったな。
取り調べのシーンと、カレーを片づけようとしたウエイトレスをチンピラが怒鳴りつけるシーンぐらい。
717名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:45:42.12 ID:NP4pOKHT
>>715
七人の侍かよ
718名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:45:50.49 ID:Rp3Aonyx
>>695
ワイルドスピード3だったか、日本が舞台、
パチンコ屋がヤクザで、そこの日本人役数名は韓国人だった。
わかってらっしゃった。
719名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:46:37.54 ID:V8RI12ny
前回たけしの組をあっというまに壊滅させた山王会はどこへいったんだろう
720名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:51:08.87 ID:wq+mJSqm
>>707
おにーさんありがとーございます。
721名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 16:57:47.71 ID:exXWEKpg
>>719
あれやった小沢を最後加藤が殺しちゃったからなぁー
722名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:01:39.05 ID:PrnR9R6v
>>719
帰ったよバカヤロー
723名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:02:14.18 ID:xzsRnhji
武力的な強さじゃなくて精神的に追い込まれた時点で勝負ついてたんだよ
関内殺しをネタに撹乱させて内部崩壊を招いた
724名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:03:22.60 ID:f/psf/fW
高橋係長がオーラありすぎて邪魔
酢豚のパイナップルみてーな
725名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:04:28.89 ID:r+mUmxce
もっとこう腰をフンッ フンッ そう! いい感じ! もっと腰を使って!
726名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:06:31.41 ID:xzsRnhji
オーラありすぎる奴は早く死んでもらうかセリフ無しってたけちゃん言ってたよ
727名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:12:57.59 ID:pCkQRbTV
これ相関図、敵対関係完全に理解しながら観てる人いる?
728名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:17:45.31 ID:q5jhv6kw
山王会は経済ヤクザに成り下がって武闘派冷遇したから弱いんだろ
729名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:24:56.65 ID:LZ11632p
加藤のジャージパチンコに吹いた。


730名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:26:12.92 ID:yICuLSOD
え、そーんな難しい関係図じゃなかっただろ
もっとごちゃごちゃして複雑な映画たくさんあるぞ
おれはほどよくシンプルにまとめたなあと思ったくらいだが

この程度で話がわからんとか言ったら普段よほど映画見てないんだな
731名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:26:24.81 ID:17Gkd2h7
そういう意味じゃ最初の冨田舟木五味の密談で「最近じゃ金金金で、どれだけ命張ったとかは関係なくなってる」云々のセリフって後半への伏線なのかもね
732名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:26:39.17 ID:x7455kbE
前作でちぎったはずのたけしの指がちゃんとあったような
気がするんだけど、見間違いかな?
733名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:31:09.25 ID:RaSrLEgM
一度切断された指は、何度でも再生しよる。
734名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:32:58.08 ID:NtOLYZgZ
俳優の名前は知らないけど、岡本という石原の手下の目力が凄かった。
735名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:43:06.62 ID:Tzv2rnFB
>>734
菅田俊
家なき子2を観るんだ
736名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:43:07.11 ID:Rp3Aonyx
芸能人ブログをいくつか見てたら、アウトサイダー(素人地下格闘大会)に出てたやつが
出演してたみたい。役者始めたようでエキストラヤクザだと思う。
編集されて映ってないかもしれない。
737名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:55:03.12 ID:9UduQHEL
出てたよ黒石高広
一秒くらい
738名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:55:39.81 ID:XKDqWV/8
神戸旧居留地にある大友の事務所や
「関内」って名前を見ると開国した日本を表したいみたいだね。
739名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:57:04.98 ID:yICuLSOD
寄せ場が一般にはわからないって、わからないからこそいいんだろうがなあ
見せ物だから言葉や台詞もある程度わかりやすいように見る側に配慮するっていうのはわかる

ただ特殊な世界の物語をやる上で、一般ではわからない専門用語がさらりと出てくるのは自然なことで
むしろだからこそそれっぽくなるというのがあるだろう

宇宙飛行士の映画とかでもわけわからん専門用語ですらすら話してたりするだろ
見る側はそれを「わかんねーよ」と突っ込まず、むしろだからこそそれっぽいと受け止めて
見てるだろ、それと一緒だ
時々わかんない言葉が出てくるくらいのがいいんだよあほ
740名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 17:57:32.89 ID:AA/xnkxT
所の娘出てたって知らんかった
741名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:00:43.63 ID:uM3m9Nyo
すみません木村の最後の電話の相手って誰なんですか
まさか警察関係者ですか
742名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:03:59.55 ID:yICuLSOD
>>741
状況、話してる内容、雰囲気からただのヤクザ友達(知人)か部下だろう
743名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:04:49.62 ID:Rp3Aonyx
>>737 ガチエキストラだなw
744名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:08:03.39 ID:h8mXetoq
プロメテウス爆睡の俺が寝る暇なかったぜ
テンポいいな
745名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:09:17.97 ID:EaHK49S+
池元にも寄せ場いった時代があったんだよなぁ

若い頃は逆に苦労人だったのかなぁ
746名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:35:11.64 ID:I8Qfll2g
特命係長は黙ってても存在感がやばいな
747名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:50:39.27 ID:U4Tl6GNB
片岡が防弾チョキして生きてる設はどう?
748名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 18:56:43.89 ID:bcz5BoSs
>>677
スワロウテイルでヤクザの役やってたよ
749名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:01:13.32 ID:xZ9Cd+a8
>>747

片岡「先輩、僕が死んだって噂流したでしょw」
750名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:02:52.27 ID:9EgH2EsI
582 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2012/10/15(月) 18:44:07.03 ID:KRw7IBEI [3/3]
大高宏雄 ?@Hiroo_Otaka
映画興行は難しい。
2週目の「アウトレイジ ビヨンド」だが、
この土日は先週の半分ほどの興収になってしまった。
、“大ヒットと言えるようなスタート”と、微妙な言い回しをしたが、
トータルでは、“大”の字は取れてしまいそうだ。
累計では、10月6日から14日までで、興収7億5412万円。

751名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:06:24.17 ID:OdnsueOY
アニメや恋愛、テレビドラマの延長でもなくアイドル人気俳優も出てない。
それでこれだけ入りゃ文句ねえよ盆暮夏休みでもねえしw
752名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:07:37.44 ID:6SaFNAC5
前作に恵比寿マスカッツの子出てたんだな
753名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:16:35.90 ID:lzXkYlAY
最終的に10億いけばいいかね
754名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:28:54.84 ID:9UduQHEL
755名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:29:14.00 ID:F5piUsqn
少なくとも15億は行ってもらいたいわ
756名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 19:38:17.75 ID:BHQ786JX
>>754
うわ〜ホントだ!これ作ったの看板会社だったのか
757名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:04:20.65 ID:/wHBkX+4

興行見込みそんなもんなの
758名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:05:42.47 ID:6Uj2fG97
大友たけしが塩見相手に凄む芝居、瞬きし過ぎで不憫に見えてしまった
もっとメンチきらないと。
759名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:10:08.92 ID:BOGgW49Z
>>741-742
確か「兄弟〜」って台詞があったから、
木村と同じヒラの直参じゃないかな?

>>745
金儲け主義だから詐欺で懲役かもw
760名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:16:51.59 ID:BOGgW49Z
>>758
兄貴はムショボケだって木村がフォローしてただろバカヤロー!
761名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:17:06.93 ID:nLPSk9s7
>>758
塩見のあのツラ至近距離から見たら怖いだろ
762名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:17:11.63 ID:pCkQRbTV
中尾彬がやられたシーンが唐突だったな。
763名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:17:53.61 ID:cXxPhFDp
菅田かっこよくなったな
764名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:21:38.17 ID:GNMH3Zps
座頭市超えは無理かー
765名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:23:59.79 ID:71zmyKc9
>>713
木村の舎弟がカレー食ってるホテルも教えて
766名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:29:19.80 ID:mmpmRTcw
中尾さんは、アキレスと亀でも倒産した社長の役で早々と自殺して出番なくなってたし
散々だなw 
767名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:36:03.29 ID:Xy6BmK+g
ちょ、ちょっと待ってくれよお!


か、会長


頭ぁ!


頼む・・・頼む・・・






ドンッ
768名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:40:55.88 ID:mmpmRTcw
白山と五味が富田をあれほどあっさり裏切る理由がわからん。
769名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:44:01.20 ID:/wHBkX+4
白山と五味が偉くなった瞬間加藤を見下す言動が堪らん。
770名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:49:20.20 ID:SwuLR0Ni
>>769
同意
たまらんよねあのシーン…

ねじねじか殺されたくなくてプルプル命乞いしてるときに実家のパグ思い出して吹き出しそうになったw
771名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:53:43.25 ID:Jq0Om5Og
あそこはてめぇチンピラのくせにどこ座ってんだよ?が欲しかったな
772名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:58:03.22 ID:yICuLSOD
おまえ、大阪の花菱会に何しに行った

……ハフッ、ハフッ、別にぃい
773名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 20:58:14.10 ID:77kEQpUn
白山、五味以降のこれからの山王会が組織として維持される気が全くしないのがまたw
凋落していく未来しか見えない
774名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:05:03.53 ID:GNMH3Zps
>>768
ヘタレだからに決まってんだろコノヤロー
775名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:05:39.31 ID:xvcZoFPM
笑えるところ

取り調べ
加藤殺してきます
中田凄み(戦前)
なんでもします
中田凄み(戦後)
776名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:07:12.84 ID:xZ9Cd+a8
CMの「殺しましょうよ」のシーンだけ抜き出せば風格あったんだがな
中尾の話を一度聞いて理解出来なかった時点で「あっ、この人達大した事ないな」とわかってしまった
777名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:09:01.67 ID:EaHK49S+
五味の「お、おう……!」(一応様になってる……)もいい
778名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:10:28.20 ID:VSq1qw9l
山王は人材不足だな
関内前会長のご乱心のせいだ
779名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:10:32.98 ID:tdraRqze
野球シーンは館内で笑いがおきてたぞ
780名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:11:30.16 ID:1/GMmpVJ
前作では懐石弁当やナポリタン食いたくなったが
今作では赤ワイン飲みたくなった
781ちんぽ三郎:2012/10/15(月) 21:12:11.12 ID:23ZTEFO3
前作のラストで会長が撃ち殺される場面
銃を向けられた時なんで会長は爆笑してたの?
782名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:12:15.47 ID:6EOKCZ0M
>>773
山王はモハヤ花菱の下部組織ですからw
783ちんぽ三郎:2012/10/15(月) 21:13:06.34 ID:23ZTEFO3
こないだまどマギ観てきたせいか昨晩の夢にマミさんが出てきてセックスしまくる夢見た!
6回くらいマミさんに膣出ししたw
朝目が覚めてパンツ見たら大変なことになってた。
それとこの音楽はもう最高だね!


http://www.youtube.com/watch?v=dE-QXsqf-9E
784名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:14:35.17 ID:Xy6BmK+g
この>>781、客とつるんで同じレス続けてやがったんで


腕、折ってやったんです
785名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:15:56.11 ID:yICuLSOD
>>768
富田が花菱を訪れた後に花菱から山王に(加藤に)連絡が入る
加藤は富田と白山、五味はよくつるんでるのを知ってるから白山、五味を激しく追及する
馬鹿正直に共謀してたと言えば自分らも殺されるから富田の単独行動として、
そう言えば富田がそんなことを企んでるようだった、みたいに話を変えたんだろう

自分らも殺されるような状況なら裏切るのは仕方ないんじゃないか、アウトレイジ世界ではなおさら
その対比として、舟木に捕まった新井桐谷が最後まで口を閉ざし抵抗して
むしろチンピラのほうが任侠を見せたという
786名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:16:32.91 ID:NXZtVsiQ
3回目観てきてやったぜ
バカヤロウ
787名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:16:38.42 ID:Jq0Om5Og
>>777
あれ好きだなぁ
光石のヘタレっぷりも素晴らしかった西田にネチネチ絡まれてる時とか

つーかインファナルアフェアのリメイクって何だよ?片岡の野郎ヤクザなんかやりやがって
788名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:17:14.43 ID:xZ9Cd+a8
>>781
ドライブ行こっか

>>783
野球やろっか
789名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:17:51.00 ID:yICuLSOD
五味ぃ だよなぁ?

…でしっ!
790名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:19:25.72 ID:Xy6BmK+g
>>775
ガラの悪い工場の社員が
「おい弾出ねーぞ!!!」「おいふざけんなよ!!!」

とかイキってたのに桐谷と新井が「何?何?」って出てきたら

「いや・・・あの・・・」


ってなるところも笑えた
791名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:21:02.11 ID:BOGgW49Z
>>768
布施会長は片岡の絵図とそれに乗る富田を見透かしていたんだよ。
謀反を起こす仲間(白山&五味)を聞き出して二人にゲロする様に指示したかも?
二人が布施会長との会談を懇願するが、西野は格の違いを見せ付けたからね。

>>782
手打ち式の雰囲気だと西野が白山の兄貴分ですよね。
792名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:24:03.59 ID:VSq1qw9l
ふつうの監督なら石原もっと活躍させると思うんだけど
そこらへんがたけしが一般受けしないところだなあ
793名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:24:45.69 ID:87cczbFn
ID:OzVDz6bs

コイツ可愛いなw
最近映画見始めたんだろうなー
アウトレイジはテーマもクソもないけど、前作は哀愁が感じられるんだよな
蓮司さんもインタビューで言ってたけど
794名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:25:19.69 ID:ZWmNuPFo
>>713
そうそう、その敷地内にある料亭なんよ。
795名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:26:04.89 ID:qCDiBf5y
片岡がヤクザのボス(笑)
796名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:26:19.62 ID:kmhkpPuQ
さっき見てきた面白かった。
お世話する女が背中の入れ墨を覚えといてください。って言ってたけど
あれって結局なんだったの?そこだけ全然分からなくて
だれか教えて!!
797名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:26:40.07 ID:Jq0Om5Og
三流の監督にやらせるとチョロが若い衆やられて泣いてるシーンとか入れちゃうんだろうな回想とか入れたり
そういう下品なことをしないのがええな
798名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:26:45.38 ID:F5piUsqn
やっぱらビヨンドはワーナーの映画館であのチリドックを食いメロンソーダを飲みながら観るのが最高だわW
799名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:26:54.54 ID:+JX6vW96
>>765
たぶん神戸ポートピアホテル

大友の部屋に似てる
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/album/lrg/10/33/32/lrg_10333271.jpg

ちなみに
1でグバナン大使をハメた&パーティ&売春仕切るのもここ
「あ」「石原てめえはいつもトロいんだよコノヤロー」の部屋
http://www.ikyu.com/common/dg/image/market/2011/sp2/gp7.jpg
800ちんぽ三郎:2012/10/15(月) 21:29:31.05 ID:23ZTEFO3
こないだまどマギ観てきたせいか昨晩の夢にマミさんが出てきてセックスしまくる夢見た!
6回くらいマミさんに膣出ししたw
朝目が覚めてパンツ見たら大変なことになってた。
それとこの音楽はもう最高だね!


http://www.youtube.com/watch?v=dE-QXsqf-9E

801名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:30:22.47 ID:yICuLSOD
石原のベストは木村と相対して、歩き出した時に後ろで銃声がして
その音に体がピクピクっと震えて、眼鏡をずり落ろしながらそわ〜と振り向くとこ

虚を突かれ、根の坊っちゃんが出てしまった瞬間
802名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:32:50.93 ID:BOGgW49Z
>>792
先代の関内会長から見たら石原は曾孫のチンピラ以下。
関内会長→池元組長→大友組長→石原
杯直しで山王会若頭(富田の兄貴分)は有り得ません。
803ちんぽ三郎:2012/10/15(月) 21:35:29.37 ID:23ZTEFO3
>>798
俺はKFCとビールだった。
804名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:36:48.86 ID:yICuLSOD
>>796
マジでわかんないの?
この程度がわからないと映画見れないぞ
釣られ覚悟で真面目に答えると、あの女は会長の接待で大友と寝る任務を受けたんだから
寝なかったらまずいわけだ

会長があとで大友に女の体のことを聞かれて大友が特にあの背中の絵について言わなかったら
女は仕事をサボったことになり大問題になるから、私の体の特徴(つまり絵のこと)は
覚えておいてくれと大友に頼んだ
805名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:38:08.39 ID:17Gkd2h7
あれ結局山王会のお金はどこいったの?株とか有価証券とかに回ってるのを理解できてなくて現金がないって言ってるってこと?
806名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:41:10.22 ID:R8yvRLi3
>>797
てか、人多すぎて、そんなの入れてる時間無いでしょ。
807名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:42:16.79 ID:r1WBw7j0
加瀬ってすげえ育ち良いんだな
石原の坊ちゃんくささの謎が解けた
808名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:44:00.89 ID:9lJ8DFeq
花菱が山王に圧勝したのは加藤と石原の武闘派冷遇もあるけど
それ以上に秘密裏に花菱が先制攻撃仕掛けたのが大きいでしょ
あれだけあからさまにやられて気づかなかった加藤も加藤だけど
先制攻撃で石原と舟木と言う両腕を狩られた時点で加藤に勝ち目は無かった
809名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:45:46.84 ID:9EgH2EsI
>>766
中尾さんは、津川さんと同じ伊丹映画の常連だったんだよな
たけし映画を一緒に批判していた時もあったと思う
それが、再開したお笑いウルトラクイズに
江守徹と一緒に出たのが縁で、
中尾さんは、アキレス
江守さんは、監督ばんざい
に出た

江守さん、不憫過ぎるw

810名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:46:22.71 ID:eiX2Ex63
木村の指食いちぎりは面接です
木村は合格したのです
笑うとこではない
かっこよかった
しかしその価値はあいつ使えるわ
ニヤリ程度のもの
811名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:46:42.07 ID:2YOAmIAu
おざぁー!!
812名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:46:56.62 ID:/eke8KRS
遅ればせながら昨日観て参りましたコノヤロー

最近テレビでやってたアウトレイジを観てから入ったのですが
北野映画はHANABIと座頭市位で
ヤクザ映画はほとんど観たことがありませんが
マジでビヨンド最強でした
演出というか何かが起こる前と何かが起こった後の雰囲気が個人的に好きですね
それと最後の映画の終り方も好きです
HANABIの最後を思い出しました
他の北野映画でも雰囲気がある作品が多いのでしょうか?
ブルーレイが出たらアウトレイジもビヨンドもセットで購入します

石原はカッコ悪いの局地でしたし、加瀬氏はよく演じきっていたと思います
特に野球やろうか?の前は本当にみっともなかったですね

あとやはり大友がカッコ良かったです
何故か服役中の大友が良いですね
フィギュアが出たら買ってしまいそうです
813名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:48:23.12 ID:zBIUOfwx
>>807
調べてみたら想像以上に勝ち組じゃねーか石原コノヤロー
帰国子女には見えないな
814名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:49:06.16 ID:BOGgW49Z
>>805
>あれ結局山王会のお金はどこいったの?
白山と五味に渡した。
だから加藤前会長はパチンコで暇つぶし。
815名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:49:23.52 ID:27hS9Xl6
花菱会の中田ってやっぱり中田カウスから取ったのかな?
816:2012/10/15(月) 21:50:12.06 ID:MCehMTxe
ネオ麦ちゃん「ナイス 親が金持ちニート カミングアウト」
817名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:50:28.53 ID:F5piUsqn
>>812 やっぱりソナチネとキッズリターンだ!
818名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:51:57.35 ID:kmhkpPuQ
>>804
それだけ?何か意味深なシーンだったからさ
もっと別の意味があると思っちゃった
  
819名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:55:36.58 ID:+c8pEQ9T
>>818
あれは彫り師さんへのサービスでしょ
820名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 21:56:44.55 ID:eSR1BXAD
ビヨンド見てビヨ〜ン
821名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:00:10.62 ID:yICuLSOD
>>812
撮り方や演出などで北野節を施しているが、ビヨンドは人物造型、シナリオなどが
実に王道的なヤクザ映画で、ビヨンドが気に入ったなら過去のヤクザ映画も楽しめると思うからお勧めです

ヤクザ映画はこういっただまくらかし合い、因縁のつけ合い、策略、花菱のような巨悪、
人物で言えば布施、石原、新井桐谷、そして木村みたいな人物造型は本当によく出てきます

アウトレイジ1は既存のヤクザ映画の情念を否定したポスト任侠映画で
ビヨンドは続編となりシナリオ先導として作る上で任侠に回帰した
任侠イントロダクション映画

ただし、ただ回帰しては既存の型をなぞるだけになってしまうので、
積極的に抗争に加担する、抗争の仕掛人として動く刑事(片岡)というのを既存のヤクザ映画にない人物像として新しさを加えてる

要するに今回北野監督がやりたかったことって片岡なんだよね
822ちんぽ三郎:2012/10/15(月) 22:02:40.49 ID:23ZTEFO3
こないだまどマギ観てきたせいか昨晩の夢にマミさんが出てきてセックスしまくる夢見た!
6回くらいマミさんに膣出ししたw
朝目が覚めてパンツ見たら大変なことになってた。
それとこの音楽はもう最高だね!


http://www.youtube.com/watch?v=dE-QXsqf-9E
823名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:04:39.20 ID:TaoxBhLY
>>821
 ID:yICuLSOD

キミ日付が変わってからず〜っとレスしてるけど大丈夫?
824名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:06:18.95 ID:F5piUsqn
>>803 アル中だなW
825名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:07:34.05 ID:kmhkpPuQ
>>819
え、彫り師さんはあれ見たら嬉しいの?そんなに凄い入れ墨なんだ
826:2012/10/15(月) 22:10:09.69 ID:TaoxBhLY
ネオ麦ちゃん「ナイス 親が金持ちニート カミングアウト」
827名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:10:35.44 ID:2YOAmIAu
ちょ、ちょちょっと待てよっ・・・



おざぁーっ!!
828名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:13:20.63 ID:8j7WFDP9
帰ったよバカヤロー
829名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:13:53.10 ID:xzsRnhji
>>821
まさにそのとうりだと思う
無印に続くポスト任侠ものを突き詰めて欲しかったなあ
830名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:17:04.97 ID:EaHK49S+
まあ任侠モノによくいるタイプはいっぱいいるけど、任侠モノにしかいないタイプは出てないんだよね
普通だったら木村はあそこで腹切るし、大友はもっとヒーローチックになるけど
そこはうまく北野映画の世界観と混ざってる
831名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:18:52.84 ID:/eke8KRS
>>817>>821
ありがとうございます

それと北野武だからかアウトレイジでのカッターでの指詰めや
ビヨンドの良い笑顔で拳銃を取り出す桐谷氏など
面白いシーンがあるのも良いですね
832名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:22:32.52 ID:xzsRnhji
無印では全員が絵を描いてエゴがぶつかり合ったが
ビヨンドだと絵を描いてるのは片岡だけになっている
833名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:24:41.34 ID:2YOAmIAu
千円でいつまでも遊んでんじゃねぇぞこらぁぁ!!
834名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:25:23.56 ID:2mqtv3+l
木村組の事務所に、あのチンピラ二人の写真が飾ってあったのが
あんな殺伐とした世界だからこそ、なんかジーンとした。

835名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:28:37.42 ID:21LvOgPl
石原の捕まり方が何かマヌケ過ぎたなぁ
人一倍臆病で疑り深い石原が大友見つかったからってノコノコ敵沢山居るトコに来るかなぁ?
836名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:29:26.21 ID:exXWEKpg
>>825
一作目の桔平のセックスシーンも、はじめはなかったんだけど、彫師さんのために刺青見せるために入れたって
837名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:31:09.89 ID:kmhkpPuQ
>>835
あの時は木村が大友のことを憎んでると思ってたからなあ
838名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:33:17.99 ID:kmhkpPuQ
>>836
そうなんだ!!サンキュ!!
スタッフの彫り師さんて事だよね?観客の中にいる彫り師さんって事じゃなくて。
839名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:37:38.97 ID:n27h2JU9
え?役作りのためにそこまで体張る役者いるの?
それとも刺青指導で彫師がスタッフにいるってこと?
840名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:38:34.44 ID:q56QOxeg
恩人の会長がわざわざ大阪まで行って話をつけて来た結果が木村との面会だったんですよ
なぜか山王会には木村の存在に気づいてなかった
841名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:39:41.34 ID:q56QOxeg
彫り師じゃないよエンドロールによると
刺青(肌絵師)
842名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:39:45.74 ID:nLPSk9s7
>>837
石原は木村が大友に顔面切られたの知ってるから
まさか大友と組んでるとは夢にも思わんしな
843名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:39:51.34 ID:71P5ywi5
おまえらどこまで説明しないと理解出来ない子なの・・・
844名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:40:04.95 ID:WGHkoUgO
ビヨンドって1を見てなくても楽しめる?
845名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:40:23.97 ID:EaHK49S+
加藤が木村がまだ大友に恨み持ってて大友消すために使えるっていう嘘を石原に吹き込んだからな
プラス石原は調子乗ってた
846名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:42:20.33 ID:6SaFNAC5
続編なんだから1見てから行くのが筋ってもんだろ?
847名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:43:12.99 ID:lpMeBuL2
>>844
楽しめるわけねーだろ!
さっさと1見てこいコノヤロー!
848名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:44:16.00 ID:71zmyKc9
>>799
感謝だぜコノヤロー!
849名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:44:43.42 ID:nLPSk9s7
>>844
小説をいきなり後半だけ読むようなもんだな
1観ろ
850名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:45:10.78 ID:q56QOxeg
前作を見てしまった者には前作を見ずにビヨンドを見る事が不可能
どちらに価値があると思う?
バタフライエフェクト
851名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:48:31.11 ID:Cnk1Mxfk
スイマセン>>844・・・
兄貴から「1見てから行け」って言われてたんスけど・・・
あ、でも俺は普通に楽しめたから多分大丈夫っス
852名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:48:58.20 ID:q56QOxeg
俺はラピュタを初めて見たときはトロッコと装甲列車のシーンからだった
ぜんぜん最高だったぜ!!
傑作ってのはどこから見ようが
筋書きを知っていようが面白いのさ
853名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:49:02.95 ID:4ar52KKk
>>846
ダメすか?
854名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:52:01.23 ID:kmhkpPuQ
1を見てなくても楽しめるとは思うけど、人間関係を掴むのに苦労するかもしれないし、
見てた方が100倍楽しめると思う
855名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:54:17.38 ID:WGHkoUgO
結構、1を見てから行ってる人が多いんだね。
テレビでやってたの知らなかったヨ・・・・
856名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:54:36.46 ID:q56QOxeg
見知らぬ逸話が隠されているほうが物語に深みを感じる
857名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:55:59.88 ID:NtOLYZgZ
桐谷健太と新井浩文のコンビは、目つきが対照的なのもよかった。
死体となったときの顔つきでもそれが強調されてたし。
858名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:56:48.15 ID:q56QOxeg
前作を一回目見たときは山王会と大友の立ち位置はすんなりとは入ってこなかったし
859名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:57:04.07 ID:nLPSk9s7
>>855
結構ってなんだよ
ビヨンド観ようとしてんだろ
さっさと1観て
ビヨンド観に行け
860名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:57:32.38 ID:4ar52KKk
>>846
ユーロビートダメすか?
861名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:57:40.67 ID:uZ9yNtdd
ツタヤなら池元組じゃなくても100円だよ
862名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:59:18.06 ID:WGHkoUgO
>>859
じゃあ今日、レンタルしてくれば良かった。
モテキをレンタルしてきた。
2本借りてくれば良かった
863名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 22:59:19.15 ID:q56QOxeg
桐谷美玲と新井素子は事務所がねじ込んだか何かか?
唯一のエピソードと言って良い工員バッティングセンターの行為は高感度低過ぎだろ
864名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:01:46.46 ID:4ar52KKk
>>859
ダメすか?
865名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:02:05.20 ID:pCkQRbTV
密かに乳首に期待してた
866名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:05:01.65 ID:eSR1BXAD
YouTubeに「アウトレイジ ビートたけし」であったよ。58:06
867名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:08:04.22 ID:4ar52KKk
>>866
マジすか?
868名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:30:14.92 ID:MgrUPuV7
たかじんの録画見たけど津川は北野映画だけじゃなく、黒澤や小津も海外で評価されて慢心してダメになったとか言ってるのな。
869名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:31:16.56 ID:nLPSk9s7
YouTubeかよ
どんだけ乞食なんだよw
借りてこいよ
そもそもなんでいきなりビヨンド観ようと思ったんだ一体
話題になってるからかぁ
普通いきなり続編だけ観るかよw
870名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:33:39.76 ID:EaHK49S+
DVD持ってるけど、フランス語吹き替えの動画がやたら完成度高かったので言葉わからんのに一時期毎日見てた。
だいぶ前に消されたけど。
871名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:35:51.07 ID:xZ9Cd+a8
井筒もそうだけど、死んだ人間にまでああだこうだ言う奴に限ってそいつらより良いもん作れた試しがない
死人に口なしじゃねえけどそういう言ったもん勝ちな批判する奴は最低限の男気に欠けるわ
872名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:37:09.18 ID:6SaFNAC5
DVDくらい買えよ
3000円もしねーよコノヤロウ
873名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:37:10.82 ID:ETXxrRFb
77 名前:名無シネマ@上映中 :2012/10/15(月) 07:41:33.94 ID:MgbQiH4I
>石原が加藤裏切ってトップになってさらに『 金 銭 力 』をつけて裏PMC使って花菱と抗争するとか見てみたいわw ビヨンドは石原が残念すぎた。

マジすか?見ない方がイイすか?
874名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:38:08.46 ID:2YOAmIAu
ちょっとなんなんだよ?
875名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:38:40.06 ID:Jq0Om5Og
井筒の野郎、週刊現代の連載で事あるごとに北野武のヤクザ映画なんかより〜みたいな言い回しばかり使いやがって
よぉ、兄弟!何であんな奴にあんなこと言わせんだよ!
876名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:40:26.68 ID:kHiYugiT
>>875
殺しましょうよ
877名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:41:26.70 ID:KMsYIPZD
なりきってる馬鹿が寒くてしょうがねえな
878名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:41:29.18 ID:NtOLYZgZ
>>863
木村がろくな親分にも子分にも恵まれないという悲哀が感じられて
よかったけどなあ。
879名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:41:53.78 ID:ETXxrRFb
>>77
『 金 銭 力 』ってどうやって付けるんすか?
880名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:42:04.05 ID:Jq0Om5Og
>>876
俺も一緒じゃ目立ってしょうがねぇ
兄貴一人の方がいいだろう
881名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:42:31.50 ID:dMOwthYC
富田の30系セルシオいいな
雪降らないとこ住んでたら中古で欲しい
882名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:42:37.09 ID:MgrUPuV7
井筒の新作に桐谷と西田が出てたな
883名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:43:10.38 ID:QPw+Fog7
石原ってもっとクールで賢いってイメージあったけど、
前作見直してたら最初の「みんなバカだな。泳がせれば倍になったのに」の言い方が妙にたどたどしくて萌えた
884名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:44:35.80 ID:nLPSk9s7
>>873
知らねえよ馬鹿野郎

観ろっつってんのに
観ないほうがいいんですかってなんだよ?
観るっつったり観ないっつったり
テメェの舌は何枚あんだ
この野郎
観ねえならさっさと消えろ
885名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:44:50.07 ID:kHiYugiT
>>877
何がだよーぉ
886名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:45:34.39 ID:ETXxrRFb
>>883
それが『 金 銭 力 』の場面すか?
887名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:46:19.81 ID:Jq0Om5Og
嘗めてねぇよ馬鹿野郎!!!!!が個人的に一番好き
888名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:47:09.26 ID:nLPSk9s7
>>883
「もっと渡せば倍になったのに」とは言ったが
「もっと泳がせれば」なんて一言も言ってねえけどな
889名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:48:33.48 ID:6SaFNAC5
>>887
そんなセリフねぇし!!!
890名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:50:25.53 ID:ETXxrRFb
>>884

「ナイス、両親金持ちニート カミングアウト」  ネオ麦ちゃん
891名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:51:31.02 ID:xzsRnhji
金銭力くらい分かれよ馬鹿野郎
経済ヤクザなら兵隊も金で買えってことだろ
892名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:53:10.54 ID:ETXxrRFb
>>891
ダメすか? ネオ麦さん?
893名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:55:11.01 ID:uZ9yNtdd
>>878
木村は親分の夢だった巨大暴力団の傘下になるってことを叶えたんだよなぁ
すぐに散ってしまったが
894名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:56:05.24 ID:QPw+Fog7
>>888
悪かったな、兄弟
895名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:56:35.33 ID:3dWBScTZ
特命係長必要なかった。
あんな役誰でもよかったんじゃね?
896名無シネマ@上映中:2012/10/15(月) 23:57:27.94 ID:Jq0Om5Og
>>889
西田「なんやこら!嘗めとんのか!!!」

大友「嘗めてねぇよ馬鹿野郎!!!」

おい、あるやないかボケェ!!!!!
この始末どないするんや?指詰めるんか?
なぁ?指詰めるんなら道具要るやろ?
何が欲しいんや?包丁か?ドスか?言うてみぃ?持ってきたろか?
897名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:05:28.04 ID:YFg/NGLB
嘗めてるが誉めるって読めただけだろ
漢字で書くと似てるから
898名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:06:54.22 ID:xxGIKkcO
前半はかなり面白かったが、ヒットマン無双になってから簡単に話が進みすぎで、少しツマラナくなった
しかし賛否両論あるあのラストは、最高に良かったと思う俺は
片岡の「え?」が個人的に凄いツボ
899名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:07:22.82 ID:ETXxrRFb
>>896
ネオ麦さんはもう何回見たんですか?
900名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:10:04.94 ID:NhZ8CuN2
>>889はゆとりだって事だから手ぇだすなよ
901名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:13:54.20 ID:l31dZ7XW
>>896
本当はトレーラーとメイキングしか見てないんだろ?w
902名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:17:16.20 ID:/blzVKxO
あのエレベーターのヒットマン
何で殴られただけで帰ったん?
俺なら殴られてる間に何発か撃ち込むけど
903名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:19:50.32 ID:LJOpg9En
大友は片岡に5発撃ち込んだけど・・・

片岡「先輩、なんでおれ生かしたんすか?(パリッ」
大友「おめぇにはまだやってもらうことがあんだよ。」
904名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:20:20.57 ID:IPdKqYqS
>>902
ドス取り上げられたからじゃね?
ハジキ持ってなかったよね
905名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:21:06.19 ID:YFg/NGLB
腹に2発撃ち込んだのは脳内カットかよ馬鹿野郎
906名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:27:48.15 ID:6ASg5ap5
今週2回目行くから、楽しみ
1回目より楽しめそう
907名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:34:43.77 ID:5cttqly1
亀レスだが

>>275
てめえブチ殺すぞ、コノヤロー!
908名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:36:07.47 ID:0BmzeARo
こいつ病院へ連れていったれ
909名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:36:42.17 ID:5cttqly1
亀レスだが

>>280
てめえブチ殺すぞ、コノヤロー!
910名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:38:00.87 ID:5cttqly1
>>908
てめえブチ殺すぞ、コノヤロー!
911名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:40:06.87 ID:5cttqly1
>>281
無理
912名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:40:33.61 ID:Nd/s4PEK
何か池元の食事シーン見てたら腹減って来た。懐石食いてぇなぁ
913名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:41:31.34 ID:/blzVKxO
今日池元のせいでスパゲティー2回も食べちまったよ
914名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:41:34.98 ID:UAJHpyjZ
亀レスだが

>>420
やってみろコラ!撃ってみろ!!
915名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:44:25.35 ID:LJOpg9En
>>912
おれもあの食事シーン大好き
ああいう小鉢カチャカチャさせながらうんまそ〜に食う食事って憧れる
片岡のポテチの食い方も憧れるな〜
916名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:47:23.54 ID:V3AaLV5F
ビヨンド面白かったからよ、帰って1を見直してみたんだが新たな疑問が出てきた


ラスト、会長が撃ち殺されるシーン。
銃を向けられた時なんで会長は爆笑してたの?
917名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 00:49:10.26 ID:/blzVKxO
思い出し笑いだよバカヤロー
氏ねよテメーしつこいんだよ
918名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 01:21:43.36 ID:BjalBe42
車を撮るの上手いな
919名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 01:50:23.57 ID:vLGFrkkV
前作の限定版DVD、さすがにもう売ってないね
ビヨンドのが出るときに再発とかBOXにならないかなあ
特典映像見たいよ〜
ふつうのディスクにも特典付けてくれればいいのに…
920名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 01:51:17.85 ID:Up9vsDJ1
小日向さん、
前回では免許持っていなかったんだよな
今回、2回ほど運転しているシーンがあるのは、
免許を取ったので、見せたかったのかな

921名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 02:37:59.42 ID:Nd/s4PEK
池元の食事シーンに影響されてナポリタン食っちまったよこんな時間帯だってのに…
太るから止めろって俺も嫁にえれえ怒られちまったよ
…どうすんだこれ?どうすんだって聞いてんだ!!
922名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 02:49:35.84 ID:5WmeBxh+
な、何でもしますから許して下さい…(ジョー)
923名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 02:56:16.94 ID:V3AaLV5F
>>922
なんでもするか?




教えてもらおっか
前作のラスト、会長が撃ち殺されるシーン
銃を向けられた時なんで会長は爆笑してたの?
924名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 02:57:45.23 ID:dCbIdWoT
ソンナコトシタラ、クニニカエレナイヨ!!!
925名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:04:21.35 ID:dCbIdWoT
>>923
加藤が小沢を殺して、関内会長の筋書き通りに事が進んで、満面の笑み。
笑ってる間に、加藤に撃たれた。
って、ストーリーそのままだと思いますが。

笑ってると、まわりに何か起こっても、あんまり気付かない事あるじゃん。あんな感じじゃないでしょうか。

なおかつ、加藤に撃たれるなんて、思ってもないからね。
926名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:06:24.10 ID:Ak/8ywDw
>>919
Amazonでビヨンド公開前はアウトレイジ スペシャルエディション(DVD+ブルーレイ+特典DVD)
新品12,000円だったのが、今は16,500円になってるな。中古で最安値で9,500円。
927名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:06:40.27 ID:iYbQ4/7V
克典ヒットマンたちはあの後仕事したんだよな・・・
928名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:08:50.75 ID:qdbETAxD
もうこうなったら龍が如くばりに続けて欲しいな
4か5はアウトレイジオブザデッドで死亡したキャラ全員ゾンビで再登場
929名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:18:19.73 ID:qdbETAxD
前作で便所で柄本殺した人キャラ立ってたからまた出て欲しかったなー
あいつと克典のガチンコバトルが見れると思ってウハウハしてたんだ
930名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:34:56.28 ID:tWyWxkZM
>>928
もうアウトレイジでなくやってるか?や監督ばんざいのノリになるな
931名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 03:58:31.17 ID:vEgSUSsK
普通にアウトレイジのゲームやりたいわ
村瀬組で天下とりたいw
932名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:20:19.68 ID:LJOpg9En
火を借してくれたヤクザをぼこぼこにして回るゲームがやりたい
933名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:27:44.68 ID:PJMAIG3w
興収はやっぱ微妙だったなw
例の法則発動したかwwww

チョンらしい最後と言える
934名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:34:21.09 ID:XKqnovPB
>>904
あれは拳銃だろ
935名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:37:23.99 ID:9HK4W0Jz
2週目でまどマギに負けるて君ww あのアニメ公開館すげー少ないんじゃなかったか??
936名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:37:30.40 ID:Up9vsDJ1
>>933
前作がレンタル、どこも貸出中らしいから、
前作を見た人間がこれから見に行くんじゃないかな

今週後半から来週にかけて、動員が増えると思う
937名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:44:57.06 ID:br0vlXfd
まど神様に平伏した、哀れな在日落ち目芸人
938名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:55:38.54 ID:dZK4EDdn
>>916
油断 別の組の人間と談笑中
939名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 04:56:57.36 ID:LQeQLE+O
俺はまどかマギカとやる気ねえぞ
940名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 05:34:01.58 ID:wX0Ph2Vf
チョンと関わるとろくなことにならないという好例
941名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 05:39:12.20 ID:+nsMVLNo
長文、かっこつけてんじゃねぇぞ!チンピラども。
942名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 05:58:50.51 ID:NhZ8CuN2
>>925
>>938
ここだとネタにマジレスしちゃうんだあ?
943名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 06:06:56.08 ID:+nsMVLNo
>>933
結局、クチコミで客呼べなかったんだろ。
ビートが筋通す映画が大ヒットする訳ないだろ、カタルシスも無いし。
944名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 06:29:31.61 ID:Ey0uiPrq
アウトレイジのポスターのたけしがめかし込み過ぎ
945名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 06:56:47.41 ID:0LDc1TVz
やっぱり韓国出したのが一番の敗因だったな
まどマギにボロ負けとかシャレになってないわぁ
946名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:28:20.68 ID:dZK4EDdn
>>942
おれ親切だもん
947名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:40:12.64 ID:dZK4EDdn
>>943
現時点で既に十分ヒットなんだが? そんなことさえ知らないあほw

たけしが在日とか騒いでるカスこそ在日か日本人最下層のゴミニートだろ
アニヲタw 引き篭もりw
948名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:44:58.99 ID:ltX+zbxg
>>947
悔しかったらまどマギの今週興業収入1位を抜いてみろや
まぁ、チョンが出てる映画にはまどマギ超えは無理だったろうな
949名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:49:12.16 ID:eKXWKTXj
ブスばっか揃えやがって…もっとマシなレスねえのかよ
950名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 07:57:24.58 ID:dZK4EDdn
951名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 08:04:18.25 ID:NhZ8CuN2
オフィシャル
http://wwws.warnerbros.co.jp/outrage2/
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1350109315/

元大友組組長・大友 ビートたけし 昔気質のヤクザ
山王会
会長・加藤 三浦友和  巧妙な野心家
若頭・石原 加瀬  亮  冷酷な経済ヤクザ
幹部・富田 中尾  彬  組の体制に不満を抱く古参幹部
   ・舟木 田中哲司
   ・白山 名高達男
   ・五味 光石 研
花菱会
会長・布施 神山  繁  関西ヤクザの重鎮
若頭・西田 西野敏行  関西ヤクザ組織の屋台骨
   ・中田 塩見三省  生粋の武闘派
   ・城   高橋克典  無言のヒットマン
元村瀬組 木村一派
   ・木村 中野英雄  復讐に燃える
手下・嶋   桐谷健太  直情型のチンピラ
手下・小野 新井浩文  寡黙な暴走列車
マル暴
刑事・片岡 小日向文世  策を弄するマル暴
刑事・繁田 松重 豊    正義を貫く刑事
その他
・白竜・金田時男・菅田俊・山中崇・四方堂亘・深水三章・中原丈雄
・中村育二・國本鍾建 ・井坂俊哉 ・阿部亮平
952名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 08:04:58.25 ID:NhZ8CuN2
お前ら新スレ立てとけよ
953名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 08:09:48.17 ID:ltX+zbxg
>>950
今日本最高のエンターテイメントですが何か
954名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:00:11.55 ID:Md7YbhPg
なんだか荒れてきたな
955名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:18:18.07 ID:enNucJY2
木村が好きになった奴は「首領への道」ってビデオ映画見ろよバカヤロー!
金沢って役でほぼ木村と同じキャラだからな。
白竜も主要キャラで出てるし。
ニコ動にもあるから桜井テツタロッサでタグ検索しろコノヤロー!
タイトルは伏せられてるから探すときは注意しろよ。
956名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:18:34.21 ID:HNXnjw3p
>>954 別にあれてないだろ2,3人が自演で騒いでるだけで。
アニメオタクが、いくら煽ってもジャンルと客層が離れすぎてるからな実生活では興味ないもの同士
957名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:21:39.20 ID:ACaaQ3ax
花菱に大友が言った時にあれだけ言われて銃まで向けといてなんで塩見さんは撃たなかったの?
958名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:27:56.33 ID:HNXnjw3p
まどかいうアニメも知らないし
そろそろスレの主旨に合わないレスを毎日してる暇人は帰ってくれ
煽るとしても映画監督、お笑いタレントはともかくアニメなんて、毎回興行成績の悪い武ちゃんにランキング気にしてる奴なんていないよ・・・
959名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:31:01.95 ID:Md7YbhPg
片岡が木村を殺させたじゃん。
あれって山王会にやらせたんだよね?
何て言ってやらせたのかなあ
960名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:45:29.78 ID:4GwuV4T9
津川大勝利だな
まさかまどマギに惨敗とは笑えるww
961名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:46:02.92 ID:IMpp5LeQ
まどかに負けたって本当かよ?総集編の手抜き糞アニメだろ
962名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:48:38.32 ID:4GwuV4T9
>>961
残念ながら
まどマギはもはや社会現象 エヴァを軽々と超えてしまった
そんな巨魁に、必要も無く韓国だしたゴミがかなう筈も無く…
963名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 09:57:13.11 ID:sPa4YzDC
まどかって何?
ひろし?
964名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:02:51.74 ID:+nsMVLNo
スポンサーに居たのかもしれないけど、南朝鮮に媚て
説明で客に媚びて、これかよ。
965名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:07:23.33 ID:meYSiTvu
アニメと張り合うとか、棒高跳びとサッカーを比べるくらい筋違いだろ
まどマギ?いいんじゃね?娯楽の選択肢が増えるのはいいことだわ
966名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:07:42.70 ID:azcyfN2r
反日国家に媚びた結果がこれだよ!
結局まどかに鉄槌下されとるし
967名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:08:05.69 ID:OB/BIFB5
>>963
ひろしのことだろ。

スルーしようぜ。

968名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:10:03.14 ID:zKSLhW68
強がりはよしなよ
ま ど  か マ ギ  カ に負けて悔しいのかな?
969名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:13:31.61 ID:jC/uemw1
まどかなんたらいうアニメはどうしてビヨンドを勝手にライバル視してるんだろう。

ビヨンドはまどかなんか相手にもしていないのに。
970名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:14:59.83 ID:sPa4YzDC
ジャンルが違いすぎて何が何やらサッパリだ
アニメ映画使って自演荒らししてるって事なのか
971名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:15:39.70 ID:jC/uemw1
とにかく、まどかとかいうアニメには何の興味もなかったのに、
まどかファンというのが粘着質でタチの悪い人間だらけだというのはわかった。
アニメは悪くないのに、ファンのせいでアニメの印象が悪くなってるの自覚してるのかな?
972名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:20:33.00 ID:bUUx0wW1
興業収入二週連続一位の邪魔したからな
マスゴミ使った落ち目芸人の汚わらしい宣伝の力がなきゃ、ま/ど/マ/ギが取ってたのにな
973名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:26:53.86 ID:sPa4YzDC
いい年のおっさんが書いてると思うと泣ける
974名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 10:39:18.57 ID:+nsMVLNo
な〜にか、ビヨンドだ かっこつけやがって、萌アニメやってみろ!
975名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:02:02.21 ID:9T8BlRyO
次回作はやくざ対ゾンビですよね?
976名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:11:36.13 ID:lw/zZT3G
まどマギってもう日本文化の主流じゃん
喧嘩売る相手間違ったねこの映画
977名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:19:21.78 ID:Md7YbhPg
まどマギの話はもういいよ。
ジャンルが違いすぎるんだから、比べる事自体不毛すぎる。
どっちも好きだけどこんな所まででしゃばってきてるオタクどもは何がしたいんだ?
978名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:22:52.92 ID:tIWYD6nK
俺はアニヲタをやる気ねえぞ?
979名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:24:04.32 ID:IxTmSNS9
こんなにアニメに夢中になってる俺らすごくね?、だろうな
流行以外の何者でもないのにね(笑)
とっくに商業化されて、すれっからしのアニメが未だにアングラかつ過激な物だと思い込んでるばかの
多いこと多いこと
980名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:25:07.19 ID:eoPRhTwB
そういう書き込みもあったけどやっぱやくざが一杯観にきてんのか?
何だかちょっとかわいらしいな。ちょっとだけだよ。基本死ねばいいよ
981名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:27:12.67 ID:RdcZSCxZ
貧乏くじばっかりだよ…
982名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:31:56.18 ID:r3lIyZ4z
>>979
流行度具合

社会現象まどかマギカ>>>>>>>>>>>>>>あうとれいじ(大爆笑)
983名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:36:21.92 ID:+ZzjpJkG
>>980
田舎のシネコンで観たけど角刈りやパンチパーマの職人風のおっさんがいっぱいいたな。
ヤクザがいたかどうかはわかんなかったけど…。
984名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:43:46.47 ID:l7TY40jk
>>943
おまえ、上のほうの他の人の書き込みから「カタルシス」を盗用しただろw
985名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:46:31.15 ID:C3ZwGLsC
こいつ爆笑くんだろ
986名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:46:52.69 ID:F+nmQoWP
次スレはよせんかーー!!
987名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:50:52.59 ID:IeMlYdti
まどマギに惨敗コマネチ爺
988名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:52:24.31 ID:mLVNIwDW
次スレ一つ立てられねえって、どういうことだよ!
989名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 11:57:33.40 ID:sPa4YzDC
おい岡本!お前が教えてやれ
990名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:17:07.06 ID:5cttqly1
>>410
亀レスだが、俺は塩見省三(しょうぞう)だと思ってた
991名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:26:26.72 ID:uquon2cw
魔女宅見た。
なんでこんなすごい映画が当時ヒットしなかったのか一生悩む
992名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:29:56.97 ID:uquon2cw
Princess Mononoke でその後のジブリの行く末が見えてる
993名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:32:41.24 ID:uquon2cw
いつでもアンタの思惑通りにゃいかねえ
994名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:38:32.51 ID:NjzHUr6t
>>933
1を見ないといけないのは足が遠のく
995名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:39:42.93 ID:IMpp5LeQ
糞アニメにすら負けるタケシかな
996名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:40:22.35 ID:uquon2cw
タケシもすごいとは思うけど欧米での日本製アニメの人気は比べ物にならないよ
997名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:42:28.50 ID:LQeQLE+O
スレ住民とアニヲタ、ケンカさせる気かい!
998名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:46:34.16 ID:9JCulPNU
>>980
ヤクザに憧れてるなんちゃってな人らだろ
まあ何にしろ可愛らしいが
999名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:48:08.56 ID:YLYZ+ak7
マドマギと勝負するって誰が言ったんだよ ばかやろー
1000名無シネマ@上映中:2012/10/16(火) 12:49:00.84 ID:tIWYD6nK
1000だよコノヤロウ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。