ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
バットマン ビギンズ Batman Begins (2005)
http://batmanbegins.warnerbros.com/
http://www.jp.warnerbros.com/batmanbegins/

ダークナイト The Dark Knight (2008)
http://thedarkknight.warnerbros.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/thedarkknight/

ダークナイト ライジング The Dark Knight Rises (2012)
http://www.thedarkknightrises.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman3/

ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 113
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1345750374/
ダークナイト 総合 THE DARK KNIGHT 109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1344330051/
2名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 03:13:20.68 ID:RUF0X46c
次スレは >>970 が宣言をしてから用意してください
3名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 03:16:50.94 ID:RUF0X46c
実際には114の前スレが残ってるので暫くは
>>1のリンクから、そちらへ
4名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 03:20:56.33 ID:RUF0X46c
実質114の前スレが残ってるので、しばらくは
>>1のリンクから、前スレの利用を!
5名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 07:19:30.22 ID:Mcp8j0Vv
9/14の19:00から、TOHOシネマズ六本木で
ダークナイト祭が開催される!!
6名無シネマ@上映中:2012/09/13(木) 07:42:21.11 ID:8QnxRmAc
>>5 これがステマか、屑だな
7名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:26:44.64 ID:aYmLHg/k
>>1
ヮ(゚д゚)ォ!
8名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:40:33.81 ID:GkaCKf3Z
テンプレ必要と思う方!

誰かトリロジースレとしての前スレの>>45-47あたりにあったテンプレをサルベージしてくだされ
レベルの関係で自分には無理でしたorz
9名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:51:53.63 ID:TdmESr0g
Q:冒頭の飛行機墜落時、パヴェル博士の血を死体に移してたのは何故?あと、なぜ1人置き去りに?
A:博士の偽の死体を作る為。
部下を残したのは搭乗者リストに“テロリスト1名”と載せられてるため、その数合わせとして。吹き替え版ではちゃんと説明あり。

Q:なぜベインは弱点であるマスクを隠さない?
A:あのマスクはバットマンとの初戦序盤、あえて殴らせてる様に数発殴られても壊れない程の頑丈な作りです。
戦闘にも絶対の自信があるからか、それを問われた本人もマスク破壊が弱点な事を全く隠していません。
「マスクを着けるまでの俺は何者でもなかった」とまで豪語しており、ブルースのバットマンの姿の様に、彼にとっての誓約の象徴にもなっている模様。
最終決戦ではバットマンが数発殴った上、最後に籠手の六枚刃で壊した様にも見えます。

Q:“奈落”の囚人達が、ベインがいた頃より良い人多そうだけど?
A:“奈落”の所有権は、将軍→影の同盟が復讐に強襲→影の同盟の物に替わってます。
以前の極悪な囚人は皆殺され、今はブルースの様な、影の同盟に逆らった者達中心になっています。

Q:“奈落”は命綱をつたっていけば、簡単に登れるんじゃ?
A:命綱は頂上から下がっているのではなく、下から中間地点位に引っ掻けてあり下で囚人が引っ張ってくれてます。

Q:ロビンが本名って、ジョン・ブレイクは偽名?
A:偽名ではなく“ロビン”はリーガルネームで、正式なフルネームはロビン・ジョン・ブレイクという事らしい。

Q:度々でてくる、ザ・バットの自動操縦の話は何?
A:ブルースがルーシャスから修正を頼まれるも、終始「未完成」と言ってたが、実は完成していた模様。
未完成と嘘をついていたのは、セリーナが「あなたはもう全てを捧げたじゃない」の問いに「全てじゃない」と答えたり、一作目ビギンズでも、アルフレッドがウェイン夫妻の死でゴッサムの人々は目を覚ましたとの話を聞いて、変化には大きなきっかけが必要とも話してます。
なので、当初からベインとの最終決戦で本当に死ぬ覚悟だった、仮に生き残っても死んだ事にする気でいたのでは?
10名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:52:26.34 ID:TdmESr0g
Q:クリーンエネルギー核融合炉を改造した中性子爆弾、残留放射能汚染はゴッサムには大丈夫?
A:現実では、核融合炉はまだ実用化段階ではないそうですが、現在使われている核分裂炉より、放射性廃棄物が少なく、核拡散問題も解決され、暴走事故もない安全かつクリーンなエネルギー源になるかも?と言われてるそうです。
現実の中性子爆弾も、爆発時の生物殺傷能力は極めて高いが、残留放射能は少なく、使用した側が街をそのまま占拠する時などに用いるとの事です。
作中でも、億万長者のブルースが私財の半分を投資した(恐らく現実ではまだ存在しない)新技術を使った、世界を変えるかもしれない“クリーンエネルギープロジェクト”とまで言っているので、実在の中性子爆弾より放射能汚染も少ないのかも?

Q:エピローグで、ブルースは生存していたでOK?
A:いくつかの生存フラグと、何よりラストシーンを観ての通りです
ノベライズではブルース主観の文章も載ってます。

Q:ジョーカーはライジングでは作中どうなってる設定?
A:映画本編では触れられませんが、ノベライズではベインがブラックゲート刑務所解放、街が無法地帯化した際に
『デント法の制定で、精神異常を理由に刑を逃れられなくなり、アーカム精神病院の犯罪者の殆どがブラックゲート刑務所に移された。
だが、あのジョーカーだけは例外でアーカムに厳重監禁されていたが、この混乱に乗じて姿を消したという噂がある。それが真実なのかはセリーナにも分からない。』
といった感じの文章があるとの事。
11名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:53:11.27 ID:TdmESr0g
Q:バットマンの青く光る新兵器の銃。効用は?
A:あれは「E.M.Pブラスター」です。電子機器の機能を一時的に強制停止させます。
ベインの部下達のバイクが急に止まったり、トンネルの灯りが消えたのはこれが照射されたため。

Q:裁判官の男は誰?
A:「スケアクロウ」ことジョナサン・クレイン。
元は精神科医で、裏の顔は皮袋のカカシのマスクを被った幻覚剤ガスを操る狂人。前二作にも登場しバットマンと戦ってます。一作目では影の同盟にも金で雇われ協力したりもしてます。

Q:ベインの胸元に手を添える仕草は何?
A:彼の癖なんでしょうが、一作目のラーズ・アル・グールも同じ仕草をしていました。

Q:ブルースは“奈落”から脱出した後、どうやってゴッサムに戻ったの?バットマンも氷上歩いてたけど大丈夫?
A:一作目での七年間の放浪の旅、氷上での修行が役に立ったと言われてる。

Q:終盤、バットマンがゴードンに向けて語った台詞の全文が知りたい!
A:A hero can be anyone.
Even a man doing something as simple and reassuring as putting a coat around
a little boy's shoulders to let him know that the world hadn't ended.
12名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 00:56:34.41 ID:VMyhbhG4
>>9
"Unbelievable...." 乙
13名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:18:42.79 ID:GkaCKf3Z
>>9-11
上映終了とあって、住人も洗練化され初歩的な質問はなくなってきたからいらないかな?とも思ったけど
ソフト化したらまたあれなに?これなに?状態になるのも何なので助かります
乙です
14名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:22:13.81 ID:EBoMhXyH
で、前スレの990てどうなったの?
15名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:24:16.19 ID:peyumsBw
今日(もう昨日になるか)レイトで見納め(4回目)してきて今帰ったとこだわ
地元の映画館は今日で終わりだったからみといた
16名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:30:21.17 ID:72ltLPDC
マリオンの首カックンかわいい
17名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:31:24.75 ID:VMyhbhG4
新宿ピカデリーはスクリーン9(127席)だけど20日までやってるね
一日二回で9時台と15時台と中途半端な時間だけどやってくれるだけマシだな
18名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:36:29.90 ID:Jx61RA1h
ゴードンが手紙を読まないで胸ポケットにしまうシーンの次に映る手前の女の人が千秋にしか見えなかったわw
19名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:36:49.99 ID:GkaCKf3Z
新宿ピカデリーは、ダークナイトの時も上映終了時に、なぜか最大劇場で、0時開始という深夜にやってくれたのは伝説…。
20名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:41:53.42 ID:prny7eIn
そういうのって映画館ごとに自由に決めれんのかな
21名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:42:22.33 ID:VMyhbhG4
>>19
拍手もあったね でかなんでageたの?
22名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 01:50:41.73 ID:GkaCKf3Z
日本映画業界を牛耳る東宝様とかは「デカイ劇場はうちのをやれぃ!」とか言ってくるとか聞いたが

ピカデリーが東宝系かとかは知らないが、でも結局、編成を最終的に決めるのはシネコンかと

深夜の一回だから可能だったのかね
深夜なのに見納めようというコアなファンで混んでた
自分はタクシーで帰ったが、ここでオフ会募ってたりもした
ハービーの選挙ポスター持って立ってる!とか書いてたが、実際いて実現したのかは、すぐ帰ったので知らんw
23名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 02:04:12.28 ID:yv5Dkv0Z
地元の映画館は上映が昨日までだった
今日からBDが出るまでサントラ聴きながら脳内上映の日々がはじまるぜ...
24名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 02:09:24.64 ID:vDrJgCa4
六本木でイベントやるのかあ
次の日も仕事あるしとても行けないわ・・・・・
ビギンズだけ映画館で見たことなかったからぜひとも行きたかったが残念だ・・・・・
25名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 02:28:54.92 ID:2FZiRE0A
>>24
六本木はヤリ部屋とか炙り、職務質問にこの屈辱とかな
一部の人扱いだよ
馬鹿にしてる
たからずかみたいにしたいんすてまだろ
多分な
26名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 02:35:53.59 ID:Rc27+pkY
日本語でおk
27名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 02:44:28.91 ID:2FZiRE0A
>>26やた
28名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 03:08:16.28 ID:e5mPKYLO
滑り込みで見て来たけどピザ・ハーディの扱い酷すぎ。ロックンローラの時のベッカムばりのイケメンが台無しじゃん。
北斗の拳かよww
ハサウェイも出番大杉だったかな。メイド姿に釘付けになってしまったが…
29名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 06:51:10.72 ID:3G8kdC3J
何でいきなり115になってんの?
しかもまだトリロジー付ける気か ボケが
ビギンズとライジングはこの世から無かったことにしろ
30名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 07:50:33.39 ID:APCz7Epm
キャットウーマンよかったね、ロビンもよかった。
ノーランの作り出すキャラクターはどれも好きだ。
インセプションの主人公やアーサーやその他のキャラもよかったし。
31名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 08:57:47.42 ID:ycYkI+8D
>>29 うわっキメェ
32名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 09:01:43.70 ID:5RN4jcmN
33名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 10:20:46.84 ID:fujrC6iN
今日はTOHOで3部作一挙公開ビギンズライジングナイトだな
行きたい気もするけど19時から27時ってキツイなw
34名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 12:25:20.38 ID:XDIsx5Ex
しかしベイン関係なしで原子炉を勝手に都市の地下に作った時点で
ブルースもどうかと思う
35名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 12:34:31.25 ID:0v5FE1Wl
早く普通の体のトム・ハーディ見たい
今どんな体系なんだろ
36名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 12:52:46.75 ID:qKcfmWC8
>>34
そこは突っ込まないでください。
これは引きこもりのお坊ちゃんが社会復帰する話です。
37名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 13:15:11.20 ID:XWEikJpo
子供が奈落から脱出する時に囚人達が下で大騒ぎしてたのは、
子供が女と分かり、逃がすか、勿体無い的なこと?
それをベインが食い止めてあげてたのかな?
セリフあったかもしれないけど聞き逃したかな

とりあえず、あの2人は一回位は関係持ったのかね
ベインの一方的なものなのか

それと、奈落に逃げようと思えば逃げられる機能を作ってあるのは、
やろうと思えばやれるがほぼ不可能な物を見せつけて、
逆に囚人達に絶望感を与える為?
38名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 13:19:57.62 ID:qKcfmWC8
>>34
そういえば以前のスレで、あれは核分裂じゃなくて核融合なので、
原子炉ではなく新しいエネルギー技術というレスがあったよ。
39名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 13:56:08.87 ID:b/5Zt74y
>>37
最初のはセリフはないが恐らくそう
次のは不明だが俺はないと思う
最後のはそれでいい。というかそのことはベインがセリフで語ってたろ
40名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 14:53:04.28 ID:+rI0lng8
スパイダーマンのDVD&ブルーレイが11月14日だから
12月半ば頃かな。
待ち遠しいわ
41名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 15:32:06.30 ID:Y/+JZQg5
ホットトイズ バットマン1/6 予約出来たああああああああ!
ジョーカ出来なかったのが心残りだがまぁしょうがないな
42名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 16:57:59.63 ID:4pp2uDbO
 いつか君にもわかる時が来る。
 法が足枷となり、悪を裁けないことがあるってことを
 その時、君に頼りになる友人がいればいいがね…!
43名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 17:36:30.11 ID:2yWTtHIH
地元の上映が、ひっそりと、終わる。

ってなわけで一番小さい箱に追いやられたけど見納め行ってくる
44名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:04:58.48 ID:NC3j/D9V
>>42
ヤクザと裏で手を組んでる悪徳警官がはきそうなセリフですな
45名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:23:49.91 ID:/iWh5DqB
後半、ルールが枷になる状況に直面するフリみたいなもんでしょ
そして法外な友達ではなく、自分がそうなる事に
46名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:27:48.32 ID:5UEoefCY
>>28
あれをピザとは
初対決でバットマンを下に落とした後、鎖で伝って自らも下に降りたときの岩のようなゴツゴツした上半身後ろ姿を見なかったのか?
あれは筋肉質量だよ
女性ファンからしたらフリークな今回の役柄は萌えないかもだが

マッドマックス4で更なるワイルドなハーディが見れるんでそれまで期待して待ってろ
47名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:32:46.28 ID:Tw+p2jAm
今日が地元でラスト公開だったんで行きたかったけど結局仕事で行けなかった・・
BDの発売が待ち遠しい・・
48名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 18:41:27.56 ID:6/NsSH3J
>>44
今回の尖閣に当てはめてみたんだけどね
ゴードン=日本、バッツ=アメリカ、悪=中国
49名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 19:33:13.20 ID:TbZ/b/G5
前スレ>>990
俺は、あの台詞はブレイクに当たったのではなく、
デント死亡時のバットマンのような、絶望的な状況でも手を差し伸べてくれる相手、つまりヒーローみたいな仲間がいれば素晴らしいという願いを表した台詞だと解釈して観てた

どちらかというと議論とは無関係の嘆きに聞こえた
50名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 19:40:14.22 ID:Ryw8cWmE
ラストのブルースとアルフレッドの
見つめ合うシーン、忘れられないなぁ。
あと、ゴードンとの最後の会話も大好きだ。

やるなぁ、アンゼ。
51名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 19:46:01.52 ID:qFCsc3cb
デシアンゼ
52名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 20:57:29.38 ID:5UEoefCY
>>49
そんなもん読んで字の如くじゃねーか深読みしすぎ
53名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:08:46.23 ID:0zZ3ssl0
>>50
俺も同じく。ブルースとアルフレッド、ゴードンそれぞれに感情移入して思わずグッときた
ロビンがケイブ見つけてグワーッと上に上がってくシーンも感動した
54名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:11:46.06 ID:yK6uqBe+
ブレイクがブルースの正体見破る設定って正直全く無意味だよな
あの家に訪ねるシーンって丸まるカットしてもその後の展開になんら影響ないという
55名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:19:53.81 ID:2yWTtHIH
上映オワタ。俺含め3人だった・・・小さい箱だし田舎だし仕方ないねぇ・・・
だがエンドロールで帰った他の2人!映画は最後までアンゼを見てから帰れ!!!
56名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:24:48.93 ID:ZjdjGBFg
>>54
ん?ブレイクの言葉がなければ、バットマン復活もなかったんでね?
57名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:25:27.00 ID:Ryw8cWmE
もし、字幕が不要な人間だったら
俺はどんな風にラストのゴードンとの
会話を感じただろうか。
英語わかる人、ホント羨ましいわ。
58名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:27:45.40 ID:yK6uqBe+
つまりブレイクの言葉がなければベインが証券取引場を襲ったのを見て見ぬ振りしてただろうということ?
それはないだろ
59名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:29:25.85 ID:ZxmPF/fU
セリーナに真珠盗まれた時からブルースのビジランテ魂が再燃したと思ってるんだが
60名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:32:36.63 ID:ZjdjGBFg
>>58
いや、その前に、復帰に向けて
足にギブス付けて運動始めたりしてたんじゃなかったっけ?

ブルースが自分から復帰を決める事もなく、復帰に向けた訓練もなければ、
そりゃベイン襲撃も見て見ぬ振りしか出来なかったと思うよ。
61名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:34:25.47 ID:yK6uqBe+
>>59の言うとおり真珠盗まれたことが切っ掛けでしょ
あれから指紋を取られた理由を探り出して復活に繋がるわけだし
62名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:38:03.62 ID:ZjdjGBFg
そうか。キッカケは真珠だったか。すまん。

まぁ、「ブレイクがブルースの正体見破る件」が
復帰のキッカケでなく、他に意味があるとしたら、

「ブレイクが語る事で、ブルースの心境を説明している(代弁)」
「ブレイクがブルースの正体を見破る=ブルースと似た傾向を持つ
 (ようは、ロビンとしての伏線)」

といった所かなぁ。映画的には。
63名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:42:23.61 ID:0zZ3ssl0
ブレイクの訪問、セリーナの真珠、ベインの証券所襲撃
ブルースのバットマン社会復帰の意味を多方面から見せたんじゃない?
64名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:43:45.28 ID:yK6uqBe+
どっちも弱いかな
後者はブレイクのその後の活動見てれば分かることだし
前者のブルースの心境ってのは具体的にいうとどんなこと?
65名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:44:22.08 ID:oXBaK5o/
バットポットに乗ってパトカー軍団に追いかけられてるのを上空から映してるシーンが最高だったぜ
66名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:49:31.95 ID:ZjdjGBFg
>>64
俺も言葉一つ一つは覚えていないので具体的に説明するのは難しいが。
とりあえず、バットマン引退して、あんな姿で隠居生活していて
彼としても、モンモンとしていたんじゃないの?
その時点での彼の心境をちゃんと説明しないと、
復帰にも意味がなくなってくるんで、ちゃんと説明させたんだと思うよ。

そういう心境、心の葛藤ってを自分の口でベラベラ語らせるのは
映画的に格好悪いから、他者に代弁させるってのは、映画でよくある手法だよ。
67名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:54:27.13 ID:ZxmPF/fU
セリーナに真珠盗まれた件で冬眠から覚めて
ブレイクに会って自分が求められてること確認し、
ゴードンとの再会で完全復活へ向かうってところかな
68名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 21:56:58.57 ID:yK6uqBe+
覚えてないなら復帰の意味すらなくなるような重要な心境説明ではないんじゃない?
カットしても問題ないと思うけど
実際ゴードンとの再会シーンでバットマンが求められてることは
嫌というほど語られてるわけだし繰り返しても意味がない
69名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:02:36.38 ID:ZjdjGBFg
マスクの話くらい覚えているって。。。

あのシーンは、ブレイクという人物の説明も兼ねているし、
あそこで、ブレイクとブルースとの接点がないと、
その後がおかしくなるから、あのシーンは必要だよ。

70名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:07:56.96 ID:ZxmPF/fU
ブレイクのファーストシーンでブルースの心情を代弁させる台詞なんて無かったよ
ブレイクがゴードンが重症だったこと(バットマンのはずの)ブルースに伝えたかったのと
孤児院への寄付が切られたことの恨み節と世間への声を傾けろって皮肉を言っただけまで
ブルース=バッツという自分の仮説を確かめたかったのも含んでるけど
71名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:10:23.10 ID:ZjdjGBFg
>>70
マスクの話してなかった?
72名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:11:36.29 ID:ZxmPF/fU
ブレイクは「悪に立ち向かう良い警官」かつ才気を感じる若者でバットマンの正体を知り得る存在
だからブルースが後継者にという考えに至るその最初の場面と俺は捉えている
73名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:12:42.09 ID:ZjdjGBFg
>世間への声を傾けろ

これは、ブルースの心情でもあるんだよ。
74名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:15:51.60 ID:yK6uqBe+
マスクって「あんたはプレイボーイの振りしてるけどそれって仮面でしょ」っていう話でしょ?
あれが当時のブルースの心境を表してるとは思わないけど
ビギンズから語られてきたバットマンという存在そのものの話しだし

単純に、あのシーンがもたらすプラス面とマイナス面を考えると
プラス面はほぼ存在せずマイナス面がはるかに大きいとしか思えないんだよね

ダークナイトにあった殺人現場で弾拾って解析して警官が縛られてる部屋に行く一連の流れくらい無意味だと思う
75名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:25:33.55 ID:ZxmPF/fU
俺はブレイクが訪問するシーン自体が不要とは思わないけどID:yK6uqBe+の言ってることは結構同意
2h40minでも初見の客は飽きさせなかったのは見事だけど不要なシーンはかなりあると思う
76名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 22:27:30.49 ID:0zZ3ssl0
>>72
そうだね。あとブレイク自身が孤児院出身てのを伝えてたシーンだったし
自分は何者かを映画の中で自己紹介するシーンだったとも思う
77名無シネマ@上映中:2012/09/14(金) 23:20:59.86 ID:+JM2n0KY
>>72
俺も同意
ラストに繋がる事考えると、最初のブルースとブレイクの絡みも外したくは無いなぁ
78名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 00:18:18.49 ID:SeDFt09h
バットケイブが無事だったのはラッキーだったな
ブルジョワ狩りの嵐の中でウェイン邸が無傷だったのも
79名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 00:27:28.57 ID:h8cZux/a
最近のハリウッド大作のパターン
1.超能力者or特殊スーツを着たもの同士の闘い
2.エネルギーソースであり世界を破壊させるアイテムをめぐる争奪戦
3.蛇や軟体動物を模した無機的なモンスターが出てくる
4.普通の人間も活躍する
5.最後は世界を破滅させるアイテムから人類を守るために自己犠牲行為

例、トランスフォーマー3,アベンジャーズ、ダークナイト・ライジング、プロメテウス
80名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 00:28:05.21 ID:GfIhMy3N
ロビンの爆発ぶっ飛びはちょっと面白いけど、
爆風で飛んだんじゃなくてビックリしてぶっ倒れたわけだから
そこまでおかしくはない。
爆発でぶっ倒れた演技だとしたらコントだけどな。
81名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 01:06:15.66 ID:weMPCtsM
今日がピカデリーで最終日みたいだから見て来たけど、、なげーよ、力み過ぎだよ。
ノーランの悪いクセ
ベインの退場シーンなんなんだよ、あんなどんでん返しいらねえよ。
なんなのズガビーンと吹っ飛ばされておしまいって。正直、Mr.フリーズにでてたベインより笑ったよ。

ウェインもお墓までみせて、実は生きてました、とかもう知らん。

とにかくノーランがこれでバットマンシリーズから降りてくれるのだけが唯一の救いだな。
メカデザインも頑張ってるつもりなのかもしれないけど、肝心のニュークリアデバイスが
なんかやっすいんだよなあ。最後の詰めがあまりのがやっぱりノーランだよね。

4メガトン(でかっ)の中性子爆弾、みんな直視しない方がいいだろ。気がつかないうちに
10シーベルトぐらいは被曝してそうだ。

82名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 02:16:59.47 ID:FNLtnPYS
>>72
バットマンの正体を見破る設定はなくても
ブルースの後継者として相応しい人物だという風に描くことは出来たんじゃない?
あれのせいでリアリティラインがぶれちゃってるんだよな
83名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 02:37:35.68 ID:awIQEFUp
>>78
僕は気付いてはいけない事を気付かされたのかもしれない
84名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:15:07.43 ID:J0g/QpFA
ウェイン邸って島の外なんでしょ
85名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:30:57.41 ID:/qMiZ1ry
六本木のやつ行ってきたわ
8時間超えでケツ痛いけど三作とも何度見てもおもろいなー
ダークナイトのfairの字幕がやっぱり恐怖だったのだけ萎えた

つか今更だけどライジング意訳とかじゃなくていくつか字幕の凡ミスないか?
behind youがbehind meになってたり
86名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 03:49:17.53 ID:wLuhpEai
>>85
やっぱ意地になってその字幕は直す気ないのなwww
ブルーレイにも焼き付けた手前
87名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 06:26:32.49 ID:DvYBwwy2
ダークナイト三部作の脚本集のライジングを読んだ。
実際の映像より、無いシーンがちょこちょこあって面白かった。長いけど、あれでも削ったのね。
台詞とかはだいたい同じだったので、さらにカットする前の最終稿ということなのかな。
英和辞書を引いてたら、Gothamで形容詞でNYの愛称とあった、普通の小さい英和辞書。
Gotham=NYて形容詞になってるくらい一般的に浸透してるんだね。
88名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 07:30:35.68 ID:Vgxss49S
バッツはブルバーグさんか
89名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 08:21:10.92 ID:X5Fp3JcX
ベインはなんで「ラーズアルグールの『運命』」て言うんだろう
意思とか理念とかじゃなくて
90名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 09:03:40.06 ID:zgxhSVkR
13日に見に行った。
暗くなってすぐに「SYNCOPY」のロゴが出てきたから「もう始まるの?」と思ったら、
マン・オブ・スティールの予告編だった。
91名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 09:33:38.92 ID:yl/rkxPV
ベイン一味は、ファイトクラブのスペースモンキーか?!
なんて想像して見てた。
92名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 10:02:29.96 ID:RD1SCDGf
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIGからもプロットを持って来ていると指摘している外国の方も見えますね。
確かに核兵器を抱えて立てこもるところとか。

http://outlawvern.com/2012/07/20/the-dark-knight-rises/

※DNAさんのコメント参照
93名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 10:18:34.17 ID:HkZro9aS
押井厨マジうざい
94名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 11:04:35.97 ID:YU/wrFxf
原作のアルフレッドって外見も性格も堅物なのな
ノーランシリーズの優しげなおじいさんとは大違いだ
95名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 11:35:25.51 ID:DvYBwwy2
>>94
ノーラン版のマイケル・ケインのアルフレッドいいよね!
それで思い出したけど脚本集には、普段はアルフレッドはブルースに
Master Wayneとかsirといつも呼びかけてるのに、レイチェルの手紙のことを言って別れるシーンでは、
最後にブルースがGoodbye,Alfred.と言ったら、アルフレッドがGoodbye,Bruce.と言っていた。
これ映画本編でも言ってたっけ?ブルースが言ったあと、アルフレッドが言った記憶がないんだけど。
初めてブルースと呼んだのが泣けた。
96名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 13:39:58.23 ID:mANywSE/
ハサウェイを「そんな女じゃない」て、買ってたけど、
罠に嵌めて見殺しするし、その後助けに行くわけでもなし
思いっきり「そんな女」なんだけど…
97名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 14:41:13.24 ID:DvYBwwy2
>>96
脚本集によると
BATMAN : With your help I might.
CATWOMAN(She shakes her head.) : I'll open that tunnel, then I'm gone.
BATMAN : There's more to you than that.
CATWOMAN(She stares back at him. Facade slipping a touch.) : Sorry to keep letting you down.
98名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 14:55:56.82 ID:xSk1zw2M
>>95
そうなのか…切ないな
映像と字幕みるので精一杯だったから会話まで覚えてないけど
あの場面、マイケルケインが目を真っ赤にしてた。見ててつらくて泣けた
99名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 15:12:01.88 ID:NsR5aTQo
マイケルケインの喋り方ってなんか特徴的な気がする
100名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 16:12:18.95 ID:GDYaLAxe
イギリス訛りだからかな
101名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 17:54:33.08 ID:YjPB1V4a
セリーナの真珠って?ブルースに父ちゃんが「母ちゃんにあげるんだけど、どうよ?」
って言ってた物かなと思って?ビギンズ見直したら…チルに引きちぎられてた!
102名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 17:55:26.19 ID:XmJSEK6E
>>96
ヒント:童貞歴が長いと女を見る目が曇ります
103名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 18:11:38.61 ID:NsR5aTQo
>>101
引きちぎられたのを直したんじゃね
104名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 18:25:40.37 ID:YjPB1V4a
>>103
まあ確かに、粒のデカいとこをチルが引きちぎったんで、それ売って足がついてタイーホ!
その後、高級宝飾店で修理、更に思い出の品なので、坊ちゃまが発信機を追加!だとしっくりくるけどw
105名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 19:39:38.56 ID:D5XqEkvS
>>99
>>100

アルフレッド「チン・パン・ズィー(↑)!」
106名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 20:30:30.41 ID:rJt+lwS2
>>89
結局は自爆テロ計画だからじゃないか?
単語の区別は解らんが、ポエマー風表現だし現実乖離の納得してたとかか?

完全に妄想だけどな
107名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 21:58:53.26 ID:Uttf6Spe
タリアとブルースのちょっと激しいチッスシーンに
少々、ドキドキしてしまいました
すみません
108名無シネマ@上映中:2012/09/15(土) 22:18:51.34 ID:X5Fp3JcX
>>106
ノーラン自身がベインをテロリストとして描こうとしてたから少し分かる気がした
109名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 01:25:53.14 ID:Mb3WxFs3
>>95
映画では言ってなかったね
ブルースすぐに階段上がって行っちゃったし
110名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 01:25:57.29 ID:Xg5qcxGi
>>99
訛りが酷くてベイン以上に何言ってるか分からんってフォーラムで毎回話題になる
111名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 05:39:41.63 ID:yBIZE1h3
アルフレッドはイギリス出身って設定だっけ?
なんかBBの頃そんな話を昔のスレで読んだような・・・

だいたい俳優たちは役柄の設定の国(地域)のアクセントにしてるだろうし
112名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 09:44:24.14 ID:l2wmPkFE
ゴッサムってニューヨークのことかと思ってたらバカの街ってことだったのね
113名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 10:39:50.32 ID:njpy220L
ヘリスキーでおわるべし
114名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 10:40:55.23 ID:ZURPLxvP
都内でダークナイトライズがまだ上映しているところってありますか?
見たいけど見つからない・・・
115名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 11:12:33.11 ID:M+Tb4AAa
>>114
豊洲でやってるよ。夜12時終わりだけど
116名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 11:16:57.25 ID:yBIZE1h3
新宿ピカデリーもまだやってるよ
117名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 11:26:59.40 ID:O9fX0IOC
アルフレッドって名前はイタリア人のイメージなんだがイギリス人起用してイギリス訛りなのは合ってるのか教えてエロい人
118名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 11:30:18.23 ID:Z+bYdjBd
おれはアルフレッドは英国のイメージ
119名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 12:22:02.75 ID:PMVNkPPh
120名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 12:39:14.00 ID:gi+dCHG5
>>119
メタルギアのニンジャみたいだな。
121名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 12:42:13.72 ID:Z+bYdjBd
これはガチで顔ちいさくて普通にバランスいいな
アイアンマンもこのくらいだったらCG合成じゃなくてよかったのに
122名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 13:03:47.23 ID:ZURPLxvP
>>115 >>116 ありがとう!見るなら映画で見たかったんで感謝です。明日行ってきます。
123名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 13:40:20.54 ID:iW3Uh/WE
原作でもアルフレッドは英国出身だよ
124名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 14:42:52.40 ID:njpy220L
バットマントリロジかダークナイトトリロジかDVDタイトルが気になる
125名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 15:26:06.80 ID:fRQ8BN1H
オープニングで派手なアクション見せて映画の世界に引きずり込むは
やっぱり007のイメージに近いのかね

ノーランだったら監督のオファーあってもおかしくないんだけどなぁ
ダニエルじゃ嫌なのかな?
ノーランだったら誰を007にするんだろ
126名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 16:22:25.66 ID:Zya5jMek
>>125
トム・ハーディじゃね?

若すぎるかな
127名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 17:30:43.31 ID:cnjQp7ZK
>>124
最近、予告とか関連本とかダークナイトトリロジーがオフィシャル化してるから、ダークナイトじゃない?
昔のと差別化もあるし
128名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 17:37:59.19 ID:c0Tdg+q3
悪役がいまいちだったー
129名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 17:47:23.36 ID:v/TUr9lJ
>>125
そりゃ、クリスチャンベールだよ。
130名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 17:52:14.55 ID:fRQ8BN1H
ベール使うかなw
そんなに仲いいのかね、というか、役者として買ってるのか?

007自体が斜陽シリーズになってるから、ノーランで勝負してもいいのに
良い起爆剤になるよね
131名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 18:02:37.57 ID:jMue0oJK
チャンベールは好きだが007には微妙な気がする
132名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 18:46:54.26 ID:ThtZeBXD
007、今はダニエルクレイグでワイルドで無骨な雰囲気のボンドになってる
ノーラン監督だったらボンド役のクリスチャンベール見てみたい
でもそれじゃ新鮮味に欠けちゃうかな?

133名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 18:57:30.51 ID:bI6scULC
ベールは英国訛り・スーツ姿ばっちりの伊達男だし
アクションもスタントなしでもおまかせだろう
ただ、ボンドやるにはストイックなイメージが先行するな〜
ニヤケ・おふざけなベールも見てみたいが
134名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 19:24:34.51 ID:DJVJADm1
ノーランは007の監督決まってないっけ?だいぶ前にどこかで見た
135名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 19:32:18.30 ID:jMue0oJK
決まってないよ
136名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 19:40:12.66 ID:ThtZeBXD
>>133
その辺はノーラン監督の脚本で
また新たなボンド像の一面を表現してもらって
クリスチャンベールで007の新境地開くとか
137名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 20:22:09.03 ID:xPFA7McJ
ホットトイズのキャットウーマンスゲー似てる再現度凄い。


しかし服がゴム素材だから数年で劣化するんだろうな...
138名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 21:58:15.71 ID:lb3aJlHV
おっぱいをメインにしてうpしてくれ、頼む。
139名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 22:23:50.84 ID:48TieKCr
ノーランもボンドも好きだけどノーラン・ボンドが実現したらちと不安
ボンドは大衆芸能的になんも考えずにテンプレ通りのボンドを毎作楽しんでるけど
2時間30分超の情報量満載のボンドになるならあんまり観たくない
マン・オブ・スティールも不安だよ 老害と思われたらごめん
140名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 22:27:46.82 ID:DJVJADm1
ノーランのボンドとかシリアスすぎてつまらなそう
141名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 22:49:58.14 ID:xPFA7McJ
142名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 23:10:26.95 ID:xPFA7McJ
143名無シネマ@上映中:2012/09/16(日) 23:56:04.39 ID:DSBTZ8aR
身長が高かったらトムハーディにボンドやってほしい
144名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:19:26.11 ID:VumpEFHk
ノーランのボンドとか毎回ボンドガールが死にそうだな
145名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:31:13.63 ID:e0HJ/fno
変態性癖持ち童貞臭いボンド
色気もクソも無いボンドガール
何やってるかわからないアクション
って感じになるのが関の山
146名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:37:30.88 ID:k5hiURsg
ノーランはアクションじゃなくて心理劇メインの作品撮って欲しい
あまり評価されてないけど「インソムニア」好きなんだよ
同じ俳優使ってもいいけど女優は金使ってちゃんと選んでほしい
アン・ハサウェイ良かったんだからさ
147名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 00:50:15.12 ID:RNJ2KjbK
>>145
新鮮でイイ!とくに
>変態性癖持ち童貞臭いボンド
がwぜひマンネリ化しがちなボンドシリーズに新風を吹かせてほしい
148名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 01:07:34.31 ID:dvxROwIl
マイケル・ケインはアルフレッドを「元英国特殊部隊SASと設定して演じたらしい」
149名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 01:09:09.46 ID:dvxROwIl
カッコ終わりの使い方ミスった…
150名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 01:10:54.71 ID:mqHuNdkn
まさかの007とバットマン夢の共演あるで
151名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 01:25:27.32 ID:ppR0uq+3
ボンドカーとバットモービルの共演だなんて胸熱
152名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 02:05:00.44 ID:ewB4UhAV
>>119
何だこの香港の未来警察みたいなパチモンロボコップは?
153名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 02:45:58.21 ID:v6MBjBv2
でもこれ本人より少し頭がでかいんだよな
アン・ハサウェイの頭が小さすぎるだけだが
154名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 02:46:22.20 ID:pQ6I0VFN
ロボコップのデザインは今回4種類あるらしいから、段々バージョンアップするんじゃないかな
なんか既視感あるストーリーだけどな
155名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 02:49:12.75 ID:v6MBjBv2
すまん>>142
156名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 03:04:12.43 ID:E9LBoRN5
エピローグでお披露目されてたバットマン像、どっかで展示されないかなぁ
157名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 03:05:45.73 ID:EoNaz/au
あの像のお披露目のときはむすっとした表情だったのに
バットシグナル直されてるの発見したとき満面の笑みだったゴードンいいよな
158名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 03:33:25.29 ID:rRiH4sau
銅像建てられて英雄になるより、ブルースの生存が嬉しかったんだね
159名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 04:01:41.56 ID:MuJDyLzB
タリアの子ども時代の子役の名前教えてください
160名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 04:38:02.77 ID:MuJDyLzB
>>159解決しました
161名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 05:08:46.99 ID:rlEE6HBf
ダニエルが決まる前、ボンド候補に一般投票では結構ベールの名前あったけど
オーデションとか始まる前にバットマンが決まったから
ベール=ボンドはもう無いんじゃ?とか言われたね

ノーランが本当にボンド撮るようになるのは実際あっても先のような気がするし
ダニエルの続投もスカイフォール以降2本継続みたいだし・・・

ベールがボンドだったら原作の見た目にかなり忠実になる気がする

162名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 08:42:39.09 ID:rpGt/LQx
タリア役はマリオンでなくキャリーアンモスの方がしっくりくる
身体能力高いし、妊娠後だから体はれませんとか言うてるマリオンより黒幕オーラ出せたはず
同じ俳優使って失敗したのはマリオンが初かもな


しかしなんで007の話題になってるの?w
ノーラン版ならボンドはクリベかジャックマン
MはSirケイン、Qがフリーマンでまんまいけるじゃんw
音楽はジマー版007とかかなりかっこよいかもな
まあマリオンはマネーペニー役だったら合いそうだわ
163名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 08:48:45.16 ID:ppR0uq+3
モーガンフリーマンのフォックス役も良かったな〜
あの蝶ネクタイが憎めない感じ
164名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 09:25:05.75 ID:EoNaz/au
フォックスは今回は裏目裏目であんま活躍できなかったな
165名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 09:42:20.03 ID:hMzyao22
ベイルのボンド役見たい。俺の中の英国紳士像にぴったりはまる
166名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 11:07:58.98 ID:lMK5EHrm
オートパイロットのネタをふる最重要な役だった
167名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 11:21:30.91 ID:7PyUj0jv
みんな3部作で一番痺れたシーンはどこ?
俺はライジングでの8年ぶりにバットマンが現れるシーンは音楽とあいまって痺れた!!
168名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 11:49:07.02 ID:e0HJ/fno
痺れたシーン多すぎて選べん
映画冒頭のジョーカー/ベインの登場シーンとか良いな
169名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:14:52.73 ID:75iaM/me
なんでもいいからブルーレイはよ
170名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:21:40.13 ID:ppR0uq+3
やっぱりバットマン初登場シーンかなぁ
その時の音楽の入り方がまたいいんだよね
バットマンの姿がバーンと映し出された瞬間、カッコよすぎて涙でた
初登場シーンは3部作ともにすべて好きだ
171名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:23:22.94 ID:5eXVbjDn
>>167
「ダークナイト」のトレーラー横転と病院爆破はかっこよかった。特典映像でほとんどCG使ってないこと知ってさらに驚いた。
172名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:27:31.24 ID:rlEE6HBf
バットマン初登場シーンはどれも良いね〜

特に今回は来た来た〜って感じで
パトカーのベテランポリスさんじゃないけど
ゾクッとした、
173名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:41:20.76 ID:G4RwdDBY
映画アニマル・キングダム見て、うわこの人うまいなと思った俳優が
ダークナイトライジングにも出てた
ノーランさすがいい俳優キャッチするの早いね
174名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 12:58:51.19 ID:YJBGizFH
みんな三作通して好きなシーン3つあげるとしたらどこ?

俺は
・バットマン復活
・アルフレッドが去るとこ
・ビルでジョーカーと戦うとこ
175名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:03:57.04 ID:amqn1POn
タンブラー機能停止からのグッバイ
バットお披露目
ゴードンのブルースウェイン?
176名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:12:56.74 ID:pQ6I0VFN
・銀行でピエロのマスク脱いでジョーカーの顔がどアップになる場面
・べインの第一声

二つとも戦慄だったなあ
177名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:29:12.60 ID:RNJ2KjbK
3つなんて少なすぎて絞れないから無理だよ〜、ライジングだけでも3つ以上あるw
三部作の中でもライジングはカタルシスを感じられるシーンが多かったと思う
ライジングに限定すると、
部下「火は点いたか?」ベイン「燃え上がるぞ」のシーン
ポリス「今夜はすごいショーが見られるぞ」のシーン
ポリス「ネズミじゃなさそうです」のザ・バット登場シーン
バッツ「銃も殺人も無しだ」キャットウーマン「知らない男の車に乗っちゃ駄目って言われた」のシーン
などなどw
178名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:36:39.11 ID:ppR0uq+3
多すぎて3つに絞れないよ〜
キャットウーマンもジョーカーもトゥーフェイスもベインもイイ場面あったし

・バットマン初登場

・アルフレッドがブルースにNever!て言うとこ

・バットがゴードンに誰でもヒーローになれる、傷ついた子供に優しく上着を掛けてあげるような…みたいな事を言うとこ

希望を感じるようなシーンは特に好きかな
179名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:37:46.60 ID:UpFWAhHp
>>10にあるノベライズ版に興味があるんだけど、尼などを「ダークナイト」「バットマン」で検索しても、ノベライズらしきものがヒットしないな。

誰か詳細頼む
180名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 13:59:38.82 ID:RNJ2KjbK
>>179
ライジングのノベライズ本はこれだと思う
http://www.amazon.co.jp/gp/product/1781161062/ref=oh_details_o02_s00_i00

ちなみに三部作がセットになった脚本集はこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/0571287786/ref=oh_details_o02_s00_i01
181名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 14:04:05.10 ID:UpFWAhHp
>>180
日本語じゃないじゃないですかーやだー!(´;ω;`)

教えてくれてありがとう、でも日本語版が出るまで待つよ・・・
182名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 14:08:57.24 ID:RNJ2KjbK
ライジング撮影の舞台裏
http://www.youtube.com/watch?v=61ta8lhLX60&feature=g-vrec
ザ・バットを動かしてる仕組みが面白い
撮影大規模だな、撮影中のドキュメンタリーとかあったら面白いかも
183名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 14:48:56.44 ID:yeVTnpTt
ノーラン三部作の世界観というか、格好良さを決定付けたのはポッドの存在かと

はっきり言ってあまりバットマンに興味無かったけど、
CMであれが疾走してる画見たら迷わず映画館行ったからね
今回のバットは空飛ぶとかだから、なんか現実的じゃ無いから魅力はあまり無かったかな
ストーリー上飛行物が必要だったのは分かるけど

今でもモービルからポッドが飛び出す一連の流れはゾクゾクする
184名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 14:49:28.31 ID:e0HJ/fno
>>181
おそらく出ない
今までも出なかったから
185名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 15:56:47.35 ID:WWKwk5b7
バットマンが高所からゴッサムを見下ろすシーンは三作どれも好きだ
186名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 16:07:40.24 ID:rlEE6HBf
>>182
日本語つきもとっくに出てるよ
http://www.youtube.com/watch?v=MWNQxATMRWE&feature=plcp
187名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 16:09:36.68 ID:rlEE6HBf
>>184
ビギンズは日本語版のノベライズは出たよ、持ってるもん
188名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 16:24:55.62 ID:ppR0uq+3
ポッドがスピンターンする所メチャかっこいい
バットマンのマントのなびかせ具合も疾走感出てる

あとキャットがポッドにまたがり
ステップにピンヒールをかける足元の映像カッコよかった

>>185
わかる。ベタだけどグッとくるよね
189名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 16:25:59.56 ID:RNJ2KjbK
>>183
バットポッドはいいよね。Dark Knight闇の騎士の馬という感じがして。
黒いマントをひるがえして駆ってる姿もカッコいい!
前傾姿勢でバットモービルを運転してるのもカッコよかったけど、ポッドはさらにカッコよかった。
190名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 16:39:06.52 ID:RNJ2KjbK
>>188
バットポッドを運転するキャットウーマンというのも良かったよね。
バッツが運転を説明しようとして、その前にエンジンをかけちゃうキャットに、
ちょっとたじろぐバッツも面白かったw
191名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:05:06.70 ID:mqHuNdkn
上から撮影してたパトカーに追われてるシーンが良かったな
192名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:13:00.59 ID:JRsZuEuB
>>164
フォックスだけに キツネに抓まれた役だった
193名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:19:13.09 ID:RNJ2KjbK
>>191
あのシーンよかったね
そしてその映像を見ているダゲットやキャットやゴードンの皆さん、という構図もよかった
道路の電灯を消しながら近づいてくるポッドというシーンもよかった
まさに、バットマンついにキター!と思った
194名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:34:19.34 ID:ppR0uq+3
>>190
真珠から始まってバットマンはキャットにやられっぱなしだったよね
ラストは似たもの同士、過去を消して新たに生きてくって感じかな

面白かったといえば
ビギンズでモービル操縦するゴードンのテンパり具合は今でもちょっと笑う
195名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 17:52:01.15 ID:RNJ2KjbK
>>194
やられてたね、違う方向を見ている間に消えられたりとかwあの二人はいい
過去を消して新たに生きてくっていいね。完結にふさわしい終わり方。個人的には終わってしまうのは惜しいとも思うんだけど。
最後にロビンが選ばれて、これからどうするのって思ったし。

ビギンズのゴードン笑うねwあのテンパりかたは上手いなあ
196名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:08:09.03 ID:rRiH4sau
バットポッドがないと闇の騎士ってかんじしないから必要不可欠だね
197名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:26:41.14 ID:PQ+fUA6P
犯罪だらけの腐敗都市ゴッサムに住む奴バーカとか、前にどっかで言われてたけど
こんなイベント満載な街ならけっこう住みたいかも…w
198名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:32:20.26 ID:Ifbvq6nb
>>197
イベントが不定期かつ突発的で死の危険があることをのぞけばな
199名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:34:29.08 ID:e0HJ/fno
バットマンがいる街とか最高だな
自分の命さえ無事なら…
200名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:40:33.84 ID:RNJ2KjbK
>>197
むしろ魅力的な街だからこそ人が集まって、人が集まるから犯罪や腐敗も増えるということだろうね。
ジョーカーに代表されるヴィランがバットマンのヒーロー性と相互依存関係であるように、
街の繁栄と腐敗もまた相互関係にあるんだと思う。そこに光があるからこそ影が生まれるように。
ゴッサムやバットマンの物語は、そういう普遍性のある現象を描いてるんだと思うよ。

海外のファンが、ライジング冒頭の8年犯罪が少なくなったゴッサムを、
ちょっと観光に行きたいような街と言ってたけど、あくまでも偽りの平穏だったわけだしね。
201名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:48:50.79 ID:ppR0uq+3
>>195
そう。3部作通してそれぞれのキャストに感情移入してたから
これでついに終わりかと思ったら悲しくなった

バットマン握手してくれぇ〜バットシグナル照らすから来て〜
202名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 18:58:15.10 ID:RNJ2KjbK
>>201
うん、それぞれの登場人物に思い入れができてたから、これでお別れかと思うと悲しくなった。
感情移入できて、いいキャラクターたちだったよね。

ベールが白血病の子供ために、バットシグナルに応えて、つい先日一緒にディズニーランドに行ったという話は
いい話だなーと思った。
203名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:16:09.14 ID:etMFZU0n
204名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:17:43.79 ID:rlEE6HBf
ピットから脱出3回目の直前、
トム・コンティさんとのやりとりも凄く好きだ
一種の悟りを啓いた穏やかさのようで

好きなシーン多すぎだ!
205名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:20:41.57 ID:MuJDyLzB
結局ロビンは出さないって言ってたのはうそだったの?
206名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:22:54.77 ID:etMFZU0n
http://www.youtube.com/watch?v=JzxdU2nweAE

この予告編で流れてる曲の曲名分かる人いない?
サントラには収録されてないよね?
207名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:44:41.21 ID:A7lKg6jL
>>206
A Fire Will Rise
208名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 19:46:50.87 ID:ppR0uq+3
>>202
子供らの永遠のヒーロー像を壊さずバットマンとしてあり続けてるのか
きっとその子、うれしかったろうな。いい話だな
209名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:05:28.10 ID:WWKwk5b7
>>205
ノーラン「(子供の)ロビンは出さない(キリッ」
って事だったのかもしれない
210名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:09:50.03 ID:etMFZU0n
>>207
おー!これだ!ありがとう!
          
調べてみたらボーナストラックとしても収録されてないみたいだけど、
どこで配信されたのかな?
211名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:10:14.97 ID:WWKwk5b7
>>208
日本のヒーローものやってる俳優でも殆んどが「子供の手本にならないといけない」
と自覚してるから子供と触れあったりしてるとそうなるのかもな
ベールもビギンズの後ぐらいにスーパーかどっかで子供に
「My hero!」って抱きつかれてめちゃくちゃ感激したらしいし
212名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:13:42.81 ID:HT/DmnYn
ベールって性格悪そうだけど、
子供大事にするなら、性格悪くて結構。

つーか、早くボックス出してくれねーかなぁ(もちブルーレイ)。
過去作、もう数えきれないくらいレンタルして今に至るのだが。。。
213名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:16:36.33 ID:WWKwk5b7
そんなに何度も借りてるなら廉価版買った方が良かったんじゃね
214名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:29:41.05 ID:YJBGizFH
>>212
ベールは性格悪いっていうよりは真面目すぎて周りに合わないイメージだわ

ターミネーターのやつも相当芝居に真剣じゃなきゃあんなキレらんないだろ普通
215名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:34:32.31 ID:RNJ2KjbK
>>208
その話の詳細はこんな感じ。
[映画.com ニュース]C・ベール、「バットマン」ファンの4歳白血病少年をディズニーランドに招待
クリストファー・ノーラン監督が手がける「バットマン」3部作に主演したクリスチャン・ベールが、
バットマンに憧れる4歳の白血病の少年と家族の願いに応え、一家を米カリフォルニア州のディズニーランドに招待し、
ともに食事を楽しんでいたことが明らかになった。

米オハイオ州ヤングスタウン在住のジェイデン・バーバー君は2歳のときに骨肉腫と診断され、
化学療法を受けてきたが、さらに急性骨髄性白血病を発症し、今年7月に余命6カ月と宣告された。
ジェイデン君の両親は、残りの数カ月間で息子にできるだけのことをしてやりたいと決意。
また、それを支援するヤングスタウンの人々が、「バットマン=クリスチャン・ベールに会いたい」
というジェイデン君の願いを叶えるために、facebookグループ「Lighting the Batsignal for Jayden!」を立ち上げていた。

8月23日には、地元のスタジアムでジェイデン君のために「バットシグナル点灯」イベントが開催された。
そしてジェイデン君の願いを聞かされたベールは、イベントにこそ立ち会えなかったものの、
9月5日に一家をカリフォルニアに招待。ディズニーランドの会員制クラブ「Club 33」でジェイデン君たちと昼食をともにした。
母親のシャーリーンさんが同facebookページに投稿した内容によれば、ベールも夫人と娘を同行し、
楽しそうにジェイデン君の話に耳を傾け、一家との記念写真に応じたという。

写真はhttp://m.superherohype.com/news/articles/172587-christian-bale-fulfills-sick-childs-wish-of-meeting-batman
白血病はかわいそうだけど、ちょっとうらやましいな、いい表情してるね
216名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 20:44:00.37 ID:ppR0uq+3
>>211
子供もバットマンに会えてもちろん感激だろうけどベール本人もうれしかろう
俳優冥利に尽きるってやつかね
>>215
なるほどー
ベールもそのご家族もみんないい表情してるな
217名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 21:29:30.19 ID:k5hiURsg
ベールはいつか主演でもオスカー獲得して欲しい
218名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:03:42.10 ID:ASSj/LB7
ベールに性格悪いってイメージは無いなぁ。
クリスチャンベールは、もはや滑稽に見える程にクソ真面目なんだろうな。
あの肉体改造っぷり見てもわかるように。
暴行事件に関しちゃ家族が悪いしな。

219名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:15:10.93 ID:z7xBS6sn
>>215
とーちゃんすごいガタイw
220名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:31:10.56 ID:eopXzi/L
クリスチャン・ベールは演技下手じゃない?
221名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:35:05.29 ID:zj7vy6P5
ド下手でもないよ。特別上手くもないけど。
トム・クルーズと似た系統なんじゃない?
222名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:44:40.43 ID:k5hiURsg
演技下手なら「ザ・ファイター」で助演男優賞なんか獲るかよ
223名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:49:37.98 ID:eopXzi/L
実力で賞が獲れると思ってるの?
政治力の問題
224名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:53:58.60 ID:RNJ2KjbK
>>214
ターミネーターのやつって、撮影中に助監督だかにキレたっていうエピソードかな。
つべにキレてる音声が上がってたから聴いちゃったけど、他の人も言ってるけど、あれも真剣さ故にだろうね。
バットマンの演技でも、ある種の頑なさというか極度の真面目さからくる固執的な雰囲気が、
演技だけでなくベールの特質から滲み出てる部分がある気がする。
それはバットマンというキャラクターと合ってるのでいいと思うけど。
225名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:54:00.72 ID:sN+XpxKj
クリスチャンは演技力以前の役作りが徹底してるイメージ。子役あがりにしては珍しい。
それよりも個人的に気になるのが、クリスチャンは某・反捕鯨団体のスポンサーだという話、、、、、
226名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:54:21.69 ID:v6MBjBv2
2年前にDC75周年記念でUSオンリーで
ダークナイトの未公開映像30分ぐらいリリースしてたんだな
全然知らなかった
誰か見られた人いる?
227名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 22:59:27.66 ID:v6MBjBv2
>>224
確か撮影監督が本番中にセットの照明を直そうとしたとかで
セットに侵入してきてキレた
糞真面目だからキレるのもまあ仕方ないって意見もあったが
それ以上に30回ぐらい放送禁止用語連発しててワロタって人の方が多かったなw
228名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 23:22:16.49 ID:RNJ2KjbK
>>227
たしかに笑えたかもw
有名なハリウッド俳優がああやってマジギレしてるのも初めて聴いたしw
たいがいはニコニコ笑ってる姿しか知らないからね。
密かに録音してつべに上げてしまうスタッフもスタッフだよw
229名無シネマ@上映中:2012/09/17(月) 23:55:44.28 ID:0cur4Wmd
>>112
>ゴッサムってニューヨークのことかと思ってたらバカの街ってことだったのね

昔有楽町にゴッサムカフェってあったけどなくなっちゃったな
230名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 00:21:03.97 ID:DHiZJw8h
ジョーカで警官の裏切りばっかひどかったから今回よかったな、どんなに閉じこもっても士気落ちないタフさに感動した
231名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 02:10:40.73 ID:2kKbH9T9
警察よかったな
「この街に警察はひとつだ」
232名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 02:50:09.79 ID:9GZ/Fvyo
>>225
別にシーシェパードは反捕鯨だけじゃないし
大概は「何やってるか知らんが慈善団体(と聞いている)なら寄付しとくか」って感じだろ
向こうは金持ちは寄付するのが当たり前だから、その辺ケチってガミガミ言われるのも嫌だろうしな
233名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 03:05:41.05 ID:Diyo9Fhs
皆スルーしてるんだから
234名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 05:25:36.57 ID:4lCxYwP2
日本じゃもうほぼ終わりだけど
ワールドワイドはまだまだ検討中、
7位くらいまでは行けるんじゃない?
3Dもまじったランクだから頑張ってる

http://www.boxofficemojo.com/alltime/world/
235名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 05:55:02.92 ID:QUdDIK5t
インセプションからのキャストは全部物語の鍵を握るキャラだったな
コティヤールさんに魅力感じないけど…
236名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 06:24:11.89 ID:Q+SDYF6K
>>229
ロングパスで有楽町にワラタ
237名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 07:04:10.39 ID:fTZk88xI
ダークナイトについて質問
デントが自分がバットマンだと偽の告白をした後、護送中ジョーカーに殺されそうになったり誘拐されますよね。
その後、尋問室でバットマンが登場するまでジョーカーは本当にデントがバットマンだと思っていたんでしょうか?
238名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 08:41:54.92 ID:RcaJSDHo
デントが乗ってる護送車襲撃してたらバットマンが邪魔してきたからその時点でデントじゃないと気付いてるよ
239名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 09:55:00.36 ID:ii+Ec3JT
ジョーカーは最初から、デントはバットマンではないと分かっていた気がするな。
知ってて、でもデントを襲撃すればきっとバットマンが出てくるからということで、
デント襲撃をバットマンの囮にしてた気がする。
だからバットマンが出てきたときに、うれしそうにしたのかと。
自分の目論み通りに、バットマンが現れたってことで。
240名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 10:16:36.54 ID:7LnDW0tw
さすがに買いかぶりじゃね
自分で「さっきまでデントだと思ってた」って言ってたじゃん
241名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 10:18:06.38 ID:DGca1CS4
顎でわかるよな
242名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 10:27:40.92 ID:ii+Ec3JT
>>240
そう言われて今分かったよ、その後の病院でのデントとジョーカーの会話シーンで、
ジョーカーが「俺は車のあとを追いかける犬と同じ」と言ってたから、
ジョーカーの行動理由に理屈は無くて、本能的なものや無秩序の象徴がジョーカーだったね。
支配者もバットマンもコントロールしようとする陰謀者(スキーマー)だけど、
俺は違う、無秩序の使者だと。そういえば自分で言っていたね。
だからトレーラーでデントを追いかけたのは計画じゃなくて、
バットマンが出てきた時点で気がついたという>>238が正解だね。
243名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 12:28:56.49 ID:RcaJSDHo
デント誘拐作戦もバットマンをいじめるためとかじゃなくて単純にデント=バットマンだと思ってたからなのかね
244名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 13:02:28.92 ID:AMEw7LLo
>>241 おぃ!
245名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 13:44:03.69 ID:z2qNfXCi
バッツがベインを追い詰める所で笑ってまう
          
バッツ「ヴェイガッヂョウェイア!!!ヴェィヴァヂェ!!」

ボゴッ!! マスク プシーッ

バッツ「ヴェイガッヂョウェイア!!!」
ベイン「アワワワワワ...」
246名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 16:15:10.79 ID:XtwCRwz+
>>245
ダリアザァンオンドゥルルラギッタンディスカー!!!
⊂( ⊃。W。)⊃
247名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 17:37:18.62 ID:4lCxYwP2
これ、去年UPされたときなんか重要なシーンだとは思ったけど
今観ると凄いシーンなリークだよね

バットに向かうバットマン、追うキャット、キス
バットに乗りこむ追うゴードン、
話してバットの扉閉まる・・・

完成版思い出して泣けるわ
http://www.youtube.com/watch?v=993mRNGzfYg
248名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 18:43:58.93 ID:VOWDsdfD
火器類持ってるベイン側に警察隊が何も対策せず突っ込むシーンがどうも間抜けな感じが…
最後のロビンのくだりをもう少し丁寧に見せて欲しかったなぁ
この辺りかな勿体無いと思ったところは
249名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 19:24:16.63 ID:qtwlmjLp
>>245
ヴェイガッチョウェイアッて何だよwww
それに吹いたわww
250名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 19:33:10.18 ID:77eTaNdl
>>248
わかる。ラストあたり全体的にパパパッと駆け足だったよね
でもそのせいかロビンのくだり、予備知識なかった自分はアッと驚いた
ロビン含めブルースのその後とか駆け足で見せられたせいか逆にその分、驚きが大きくて
今となっちゃ自分にはそれも良かったのかな、なんて思ってる

251名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 19:44:11.35 ID:Gn6kRUp+
昨日初めてシャイニングを見たんだけどさ、
ヒースレジャーはジョーカーの演技について、
シャイニングのジャックニコルソンの影響受けてたりする?

ジャックニコルソンの狂気じみた演技とジョーカーが重なって見えたもんで。
252名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 19:56:12.95 ID:HmWkeRKA
何か違う気がするけど
253名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 20:13:05.16 ID:AMEw7LLo
>>251
知らないけど人殺しなんか始めとして狂った人や堕ちる人、障害(幼児虐待から戦争、災害絡み含む)を持った人
結構皆やりたがるからさ男性女性関係なく役者たち
他人の日記を映画で見ても詰まらんし、異常を見せる役柄が魅力的なんだろうね

『カッコーの巣の上で』考え込まない前提なら見てみたら?
参考にしても全くおかしくないと思う年齢離れてるから
抵抗無く見てたかもねビッグネームだしさ。
254名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 20:42:38.78 ID:BqmoQR/s
そもそもジャックニコルソンがジョーカーだしな
255名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:03:57.84 ID:qFKJKbJg
狂った演技する時にジャック・ニコルソンの影響を受けてない俳優は欧米にはいないでしょ
意識的にせよ無意識にせよかならずその影響はあるよ
256名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:10:46.47 ID:2kKbH9T9
ジャックニコルソンのジョーカーもいいよな
257名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:20:49.74 ID:7LnDW0tw
ニコルソンジョーカーも好きだわ
スマイレックスのCMは何度見ても笑えるw
258名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:23:07.20 ID:Gn6kRUp+
>>253
カッコーは一緒に借りてきた。楽しみ。

>>255
そんなに影響力のある俳優なのか。
いろいろと過去作品を鑑賞してみるかな。
259名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:33:14.20 ID:epbHfon6
俺、ジョーカーから狂気ってあまり感じないんだよね。
サイコパスでもないし、わりと理性的だと思う。
260名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:38:57.78 ID:qFKJKbJg
>>258
そんなに古い映画でもないし狂気の演技の正反対だけど
「アバウト・シュミット」のニコルソンは最高だったよ
261名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 21:41:02.78 ID:pAOcX/+m
>>253
トロピックサンダーでオスカー狙いで知的障害者の役やったとかいう話があったくらいだしな
262名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 22:16:05.57 ID:u6/+oHVg
話し方がジョーカーに似てると言われるトム・ウェイツさん
http://www.youtube.com/watch?v=gCSc6E4yG9s#t=1m30s
http://www.kotaku.jp/2012/07/the_model_of_joker_is_tom_waits.html
263名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 22:28:25.00 ID:77eTaNdl
トムウェイツ若い!やっぱカッコイイな
トムはしゃがれ声なのにヒースのジョーカーが?て思ったけど
言われてみると似てるかも
264名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 22:37:04.51 ID:GO9sMNh6
>>245
そこバットマンがドス効かせ過ぎてなに言ってるのか聞き取りにくいんだよね。
自分も劇場で1人肩を震わせて笑ったよw
265名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:04:57.80 ID:rsV4Rjru
バットマンのドス効かせた話し方も、ジョーカーのクシャクシャとした話し方も最高だ
だから尋問室のシーンが最高すぎる。
なんかニセ字幕シリーズで良く見るけど…
266名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:06:35.83 ID:jyY26abb
ダークナイトシリーズは、世界観やメカ描写はリアル指向らしいけど、
バットマン自体は、過去作品より遥かに超人的に描かれているな
267名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:09:00.48 ID:2kKbH9T9
バットマンとジョーカーとベインで同時に話したらカオスだな
268名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:10:54.57 ID:DGca1CS4
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3436442.jpg
キャットのこの見上げる画像持っている人ください。他にもあったと思うんですが見つからないんです
269名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:14:47.74 ID:r8USRUUo
アンハサウェイって全てのパーツがでかくて癖のある顔だから
キャットウーマンのマスクつけるとちょうどいい塩梅だ
270名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:24:11.76 ID:a6vmt59F
吹き替え、今回もクロノクルとか井坂先生の人だよな?
なんかバッツ時の声が前より高くなってたような…
271名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:39:35.21 ID:8M5b8oCK
あの人の吹替え下手糞だから嫌い。ベールの吹替えされるの迷惑。
272名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:40:00.20 ID:UZbKNSoT
バットマンのブチ切れ尋問が好きです

3作すべてで観られるのも良い


スター・ウォーズのあのセリフみたいでしょ?
273名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:40:10.65 ID:lLmeu5/Y
この世界観でもっと観たい
274名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:53:01.52 ID:BqmoQR/s
井坂先生は吹き替えが下手と言うより声質がチャンベールに合ってないな
275名無シネマ@上映中:2012/09/18(火) 23:59:06.18 ID:77eTaNdl
>>265
声にダークさが漂ってていいよね

ジョーカーが逆さに吊るされバットマンとやりとりするシーンも最高だった
あとセリーナがウェイン邸の窓からスルッと飛び降りるシーン
脚の曲線が綺麗で見とれてしまったよ
276名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 00:23:08.55 ID:+clwohEj
ハサウェイの若い頃の映画で、高校生?大学生?役の映画見たことあるけど、
顔が派手(目がデカ過ぎる)で他の生徒役の人達と同級生に見えなかったよ
老けてるというか、飛び抜けて綺麗過ぎるから日常的な映画だと浮きまくる
今は年と釣り合いとれてきて良い感じになってきたね
派手な顔だから、非日常話やコメディに向いてるのかもね

あと、やっぱりおっぱいも綺麗だったw
277237:2012/09/19(水) 00:27:50.83 ID:Ljv8fx/B
>>238
言われてみればそりゃそうか・・・
しかしそれにしてもタンブラーが登場したときにジョーカーもう少し驚いてもおかしくない気がするな
デントがバットマンだと思い襲撃したのなら、その後のデントorレイチェルをバットマンに選択させるゲームは事前に計画できなかったはず
どうやってあのゲームを仕込んだんだ??
278名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 00:45:48.35 ID:0PbOwT3R
>>251
ヒースレジャーは平凡な役者の必死こいた役作りでしかないが、ニコルソンはガチのキチガイだ
279名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 00:49:52.08 ID:9eI1KZRT
北米BDは12/3
280名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:01:07.92 ID:HOwOl8Zj
12月か…トリロジーボックスまで我慢するか迷うが特典によっては買ってしまいそう
281名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:02:47.93 ID:tZpHFB8s
ガチのキチガイなんて思想がないし、言う程たいして面白くない。
ノーラン映画には、全然合わないしね。
282名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:07:21.16 ID:Ih0pNgN+
ジョーカー信者は言うことがコロコロ変わるな
283名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:29:14.77 ID:4HiC63rk
ジョーカーと同じじゃないか
284名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:38:19.31 ID:gR20SkBH
ニコルソンのジョーカーは調子こいたオッサンなだけで鬱陶しかった
特に美術館荒しのシーンなんか変に長くて最悪
ニコルソンのジョーカーは全然怖くないんだよ
285名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 01:45:35.75 ID:V/wZ7FhZ
>>274
ナイトミュージアムのベン・スティーラーはピッタリだったのにな
ビギンズ放送版の東地宏樹の方が良かったような…いやちょっと若すぎるか
286名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 02:15:39.45 ID:EWPras42
>>265
ベールバットマンの話し方はよくネタになるけど、あの聞き取りづらいしゃべり方がいいよねw
ジョーカーとのシーンも最高だったw

ノーラン版ジョーカーのすごいところは、だんだんジョーカーの言ってることが正しいように聞こえてくるところだと思う。
それで混乱して、いやーな気分になるところw
価値観や感覚を揺すぶられるので、かさぶたを剥がされてるみたいな痛みと快感があるw
287名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 02:57:26.65 ID:kBexCrzH
>>274
好きだけどな。
日本語版も原語も楽しめる。
288名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 03:12:47.33 ID:sIo0Fg9g
JGLとヒースレジャーの笑顔そっくりやん

泣けるなおい
289名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 05:33:15.70 ID:I11CVvtJ
>>245
エンガチョ?
290名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 05:57:13.24 ID:lABeiven
ヒース・ジョーカーはメフィストフェレス的な部分があるよ
「パルナサス〜」のトム・ウェイツの悪魔に通じるところがある
気狂いどころか奴こそがスキーマー
291名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 07:03:47.02 ID:neVfcRn3
カタカナ使えば頭良さそうに見えると思ってんじゃねーぞハゲ!
292名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 09:00:04.00 ID:Qt9paPrr
ハゲは関係ねぇだろハゲは!
293名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 09:28:22.09 ID:8TSX35lN
もしバットマンが口ひげを伸ばしたら
294名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 12:29:19.91 ID:V/wZ7FhZ
素人のモノマネだけどクソワロタwww

http://www.youtube.com/watch?v=z6JPeoWi-34
295名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 14:42:53.97 ID:sIo0Fg9g
ジョーカー役やってる人凄いな
296名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 15:05:57.94 ID:sgRQ8Lqb
ジョーカーとベインはどちらも扇動家ではあるが
ジョーカーは「悪意を持って悪に誘う」ことを隠さない
ベインは「一見悪のようだが実は善への過程だ」と言う
ベインの誘いに乗った奴らの方が、実はタチ悪い気がする
297名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 15:40:37.72 ID:+gLPAZXW
>>284
ニコルソンのジョーカーこそが原作のオリジナルに近い、つかそのまんま。
戦ってる最中もふざけてメガネかけたり、意外と貧弱なとこまでw

逆に相手に二択をつきつけ「どっちを選ぶ?」と問うヒースはジョーカーと言うより、
トゥーフェイスなんだけどな。二つのキャラを合体させたんだろうな。原作とは違う。
298名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 16:11:07.19 ID:XzPlPO6C
どっちも原作に似てると思うが
容姿だとヒースの方が似てるな
299名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 17:59:52.00 ID:sJUmozDe
自称警官歴20年の人が、見事にジョーカーの挑発に乗り、あっという間にジョーカーにやられてたのは笑った。
300名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 18:16:42.35 ID:CEPuR9MM
ニコルソンのジョーカーのが原作で感じる卑怯さってのを感じる
ヒースはとにかく頭が切れるって印象
あとガタイがいいから格好いい
301名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 19:59:11.51 ID:EWPras42
最初ヒースがジョーカーをやると聞いたとき、イケメン俳優のイメージだったから、
出来るの?と思った。でも見たら、別人になってたので役者って凄いと思った。
そして死んじゃったから、伝説になっちゃった
302名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 20:23:19.54 ID:m65aELXl
デイブレイクってアメドラの4話に出てるの、市長?
303名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 20:23:39.68 ID:ymgm1R3V
今、ダークナイト見なおしてるんだけど。
ウェインの腎臓悪いってのは、デントに撃たれたからかね?
丁度、腹なんだよね。

あと、バットマンって、デント殺しちゃったんだね。

それと、ゴードンの妻が、結構タイプだったりする。
304名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 20:32:26.96 ID:mvwlyq0J
ウェインと呼ぶな
305名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 21:04:06.29 ID:23/4YcIw
関節の隙間がないのは無理な着地のせい
306名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 21:54:08.98 ID:CaS8xnta
ブルーレイ情報まだかな
307名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 22:22:45.10 ID:MZmsRm6m
バットマンと本部長の最後の会話の内容完全に覚えてる人いる?
「世界の終わりじゃないと励ませばいい」のとこしか覚えられんかった
308名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 22:35:09.30 ID:0PbOwT3R
>>307
「両親を失った少年の肩にコートをかけてやり『なんだそのしかめ面は?世界の終わりじゃない。月夜の晩に悪魔と踊ったことはあるのか?』と言ってやるやつのことだ」
309名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 22:38:18.72 ID:HOwOl8Zj
ヒーローは誰にでもなれる
絶望した少年の肩にコートをかけ、世界の終わりではないと励ましてやるような男でもだ
310名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 22:43:14.30 ID:MZmsRm6m
>>308
おい、ジョーカーwww
>>309
ありがとう、助かった
311名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 22:48:10.70 ID:EWPras42
>>307
脚本集によると
GORDON : I never cared who you were -
BATMAN : And you were right.
GORDON : But shouldn't people know the hero who saved them?
BATMAN : A hero can be anyone. That was always the point.
(Batman sits into the cockpit, then looks again at Gordon.)
Anyone. A man doing something as simple and reassuring as putting a coat
around a little boy's shoulders to let him know that the world hadn't ended . . .
312名無シネマ@上映中:2012/09/19(水) 23:13:42.76 ID:CaS8xnta
313名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:10:50.75 ID:rZh0828i
>>308

www
314名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:27:21.63 ID:Yah5nLjv
>>245
where is the detonator?
315名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:55:06.66 ID:c4rV0SHN
腹刺された後、なんも無かったみたいなのが超人的過ぎ
思いっきり刺されて捻り入れて抜かれて平気なわけないだろ普通
でも、自動操縦は正常に機能し脱出して泳いで助かったと思いたい
316名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 00:59:47.80 ID:D4RrZTmc
愛車楯に暴走車から子供守る、横断歩道侵入前に身を挺した男性に称賛。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6956941/

リアルブルース・ウェイン現る
317名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 01:01:13.22 ID:D4RrZTmc
>>315
まあダークナイトでも腹撃たれた後にデントどついて
自力でポッドまで戻って運転して帰ってるからな
318名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 01:08:51.51 ID:RoF5KXWi
あれはまあアーマーでなんとかなったのかなとも思えるけど今回のはなあw
タリアが直接刺してるしグリグリまでしてたからな
直接ナイフで刺してればさすがにアーマーで奥まで届いてなかったら分かるだろうし
319名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 01:39:03.83 ID:3GEwktOm
アメリカでは12/3リリースらしいなライジング
320名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 02:22:29.93 ID:D4RrZTmc
>>318
ダークナイトのスーツは正面からの銃弾には耐えられないよ
321名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 02:28:51.12 ID:+2hClWh9
ビギンズのスーツも「真っ直ぐ以外は」って言われてたな
322名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 03:40:50.08 ID:dMVwDXgC
このスレにはライジングのネタ元がニーチェと都市防衛論の本という御仁はいらっしゃいますか?
323名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 03:55:26.22 ID:fretrINS
ビギンズ→「I'm BATMAN」
ダークナイト→ラストシーン
ライジング→8年ぶりの登場


個人的に好きなシーン
ライジングは他にも好きなシーンいっぱいあるなぁ
324名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 05:03:22.86 ID:YOOxbN3o
>>308
色々混ぜるなww
325名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 09:20:46.71 ID:QKOJJekR
>>319
同時に処女作のフォロウィングの初Blu-ray化もあるよね
ウェイン産業のフレデリックも出てるしw
326名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 10:11:52.09 ID:Ca7Zn2aq
フォロウィングのBlu-rayまじか
「ビギンズ」でビッチ共と水浴びする際のテーブルのセレブ女史も出てるよな
327名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 11:54:04.07 ID:2wrrW78q
水浴び…そんなこともあったねえ、あの頃はブルースも若かった
ライジングを見てから、寝ても覚めてもダークナイト三部作とノーラン監督のことを考えてる
恋してるみたいで苦しいくらい
328名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 14:03:42.21 ID:Nq6tt1JV
ノーラン関連の商品高騰してるな
amazon限定スチールなんか7000円以上する
インセプションは新品だと1万以上だし
パンフレットも高い
329名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 14:06:55.33 ID:0zcMyK0e
こんなフィギュアまで出るのかw
ttps://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/photos/macfaren-121204L.jpg
330名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 14:15:07.35 ID:kn/KrKJE
尼のスチールなんて結構売れ残ってると思ったんだけどな
331名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 14:26:19.01 ID:8i86Y+cy
>>329
誰特だよww
332名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 15:06:34.76 ID:Ca7Zn2aq
>>329
これって確か相手側も出るんじゃなかったけ?
333名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 16:27:06.05 ID:uS9zIYyv
>>329
これ実物見たけど需要がさっぱりだわ
334名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 16:45:21.00 ID:3tLZZCKO
>>329
いらなさすぎワロタww
首をゴリゴリ捻じれる仕様の博士とか作ったほうがマシ
335名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 17:28:20.32 ID:M2Guy2aj
336名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 18:46:34.38 ID:fc3YFG1X
>>327
それはもう恋だね!
好きな映画はいろいろあるけど、この3部作は「惚れた」映画だな
自己責任でゴッサムに移住したいわ…半年もたんかもだがw
337名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 19:15:15.36 ID:2wrrW78q
>>336
うん、そうだと思う。インセプションまでは、好きな監督の一人で、
中でも最新でとても気になる監督が出てきたって感じだったんだけど、
ライジングを見て三部作の全体像が分かって、惚れてしまったよ、まさに恋に落ちちゃったって感じ。
熱烈恋愛中みたいに、頭に血が上ってうまく考えられないw
338名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 19:44:14.16 ID:IzlGG/Z3
ノーラン × ベール × ハンスジマー

最強すぎる><
339名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 19:51:40.52 ID:M2Guy2aj
>>329これの商品ページ教えてください
340名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 20:49:28.53 ID:HLRngP+x
>329 のモデルは現役選手なんで、需要は確実にある
341名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 21:52:10.90 ID:vHaD68r6
>>340
それで納得。なるほどね。
342名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 21:59:01.38 ID:o7q4+QWr
クリスチョン・バレはシナチョン映画がお似合い
正真正銘の火病もち
http://www.youtube.com/watch?v=klOFz_VGpUg&feature=related
http://www.ecorazzi.com/wp-content/uploads/2008/07/bale_sea.jpg
http://content3.promiflash.de/article-images/square-300/berlinale-2012-christian-bale-posiert-mit-zhang-yimou.jpg
そんなに日本を貶めて楽しいですか?
満足ですか????????????
Fuck fuckin' Chink piggy. Go to hell as soon as possible.
343名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:00:10.28 ID:o7q4+QWr
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E
http://www.youtube.com/watch?v=xJlloj5Xams
http://www.youtube.com/watch?v=SF_lIKVREos
http://www.youtube.com/watch?v=sxTNISgDIuA&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=JI8ZcYcb5iE&feature=related
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
344名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 22:55:32.97 ID:Ca7Zn2aq
>>339
トイサピエンスだけどもう販売終了してる
http://www.toysapiens.jp/products/detail.php?product_id=13329
Mcfarlane Toys - Hines Ward Gotham Roguesでググるといろいろ見つかるかも
345名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 23:14:32.18 ID:o7q4+QWr
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■シナチス蟲獄
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■シナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■シナチス蟲獄
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■シナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■シナチス蟲獄
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■シナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■シナチス蟲極
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■シナチス中国
ジンミン総非道生物支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよジンミン総非道生物支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
殺せ殺せ殺せ殺せ
346名無シネマ@上映中:2012/09/20(木) 23:14:35.93 ID:M2Guy2aj
>>344さんきゅー!
347名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 06:27:02.08 ID:MGPkg5DS
http://www.youtube.com/watch?v=klOFz_VGpUg&feature=related
本当におとなしくて品のよい()話し方だこと・・・・w
ものすごくスタッフにも謙虚()そうwww
348名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 15:28:02.74 ID:q2gA5z38
349名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 19:01:06.09 ID:7DWxjRma
>>329
単なるアンダーアーマーの販促用か
350名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 19:06:57.79 ID:7DWxjRma
>>308
しかめ面wwwwwwwwww
351名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 19:27:59.93 ID:eSiA9hbV
352名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 20:34:42.29 ID:ASyQUIAD
今日で日本国内、上映終わるな
353名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 21:07:32.26 ID:ArMPr6PA
新宿は来週もあるみたいだけど夜1回だからな〜
354名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 22:41:43.22 ID:9UwBuLZ0
新宿ピカデリー、時間は夜一回だけどスクリーン3になったんだな
ダークナイトの時といい推してるよね
355名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 23:12:43.22 ID:dkF1Rny4
関東うらやま
356名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 00:40:58.85 ID:nOyCKSVt
スク3は26(水)で他はスク4みたいだ スマン
357名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 01:45:29.48 ID:YQTac3L6
>>351
最近あった例のロリコン事件の犯人が
もし仮にこれ所持してたりしたらガチで洒落にならんな
358名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 03:23:02.67 ID:n7lROa2q
万事がジョークって、ジョーカーはある意味悟りを開いてるな
359名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 04:28:37.69 ID:o7zTaJGn
誰か教えてくれ
何故ベインたちは核を手に入れたあとすぐに爆発させなかったの?
タイムリミットまで待ってたのは何か特別理由があるのか?
市民が爆発させたことにするためとか爆発しないかもと希望を見せておいて突き落とすため?
360名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 04:36:19.66 ID:eqXKHpPJ
ゴッサム市民のことを信じてるバットマンへの嫌がらせだと思う
牢獄連れてこられたときベインが絶望と希望とか市民とかの話してるし

このスレでよくでてる意見だけどもう少し市民の描写が欲しかったな
361名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 04:39:50.30 ID:E78O9JPI
まあ身も蓋もないことを言うと
ブルースが心身ともに復活するまでにはこれくらいは最低必要だろうという数ヶ月の間
核を爆破させるわけには行かず爆破しない何らかの理由が必要ということで
希望云々という理由を無理やり付けたということだろう

ブルースが引きこもってた8年という期間も
ブレイクが孤児時代にブルースに出会っていて
そこから警官になるには8年は経ってないとおかしいという脚本上の理由からだろうし
362名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 04:46:42.70 ID:gxpVDjbX
>>359
穴の底でブルースに、希望があるから真の絶望があると言ってたから、
>市民が爆発させたことにするためとか爆発しないかもと希望を見せておいて突き落とすため?
両方ありそう。破壊されていくゴッサムをブルースに見せて、精神的苦痛を与えるためもあるかも。
363名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:08:29.41 ID:DJkhghQ8
ブルースは前作の船の件とかでゴッサムの人たちの良心を信じてるからな
ベインタリアは影の同盟の目的だけなら達成できただろうに復讐まで欲張ってしまった

それにしてもノーランバットマンの活動期間短い
ライジングを通して大きな精神的成長を遂げたブルースはその後
猫娘とともにロビンのサポートをする…という未来だと思いたい
364名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:16:36.10 ID:gxpVDjbX
>>363
>猫娘とともにロビンのサポートをする
それいいね。あの最後のロビンだけじゃ、荷が重いし経験不足だから正直不安だし
365名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:20:38.77 ID:Izxg/n1B
超有名人だからヒマラヤ辺りまで行かないと静かに暮らせないだろうな
366名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:22:21.77 ID:dbNMxtZ0
ヨーロッパとかアジアならそこそこ大丈夫なんじゃね
367名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:30:53.66 ID:gxpVDjbX
ゴッサムが破壊されることで精神的苦痛を受けるバットマンということで思い出したんだけど。
ベールファンじゃないけど、例の事件の後に、映画会社とはまったく関係なく、
個人的に被害者を見舞ったらしいね。病室に来たベールに、負傷者が感激してたみたい。
やっぱりどこか、キャラクターに通ずるものがあったんだろうな。

>>366
そういえば、ベールは時々日本に来てるらしいよ、向こうより気付かれてないみたい。ディズニーランドとか。
最近はヒュージャックマンも個人的に富士登山してたし、
日本ってけっこうハリウッド俳優にとっては気付かれなくていい場所なのかも。
368名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 05:55:26.15 ID:eqXKHpPJ
あの事件リアルタイムで情報錯綜してるときはどうなるかと思った
公開中止とか煽ってくるのもいたし
369名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 06:24:18.67 ID:gxpVDjbX
ほんとあの時はどうなることかと思ったね
監督等の来日が無くなってしまったのは残念だったけど、公開されてよかった
個人的に一番心配してるのは、監督の心情、ショックを受けてないといいけど
いやショックはショックだっただろうけど、今後の製作に影響しないといいな
370名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 12:42:30.07 ID:IEDD7VQG
>>367
>ベールは時々日本に来てるらしいよ

お忍びで来てるってか!
多少、反日かと思ってたのだがそうでもないのかな。
371名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 12:54:24.03 ID:IEDD7VQG
調べてみたら、どうも日本のアニメ好きらしいね。
あとゲームのメタルギアソリッドも好きらしい。
実写版でキャスティングされないかな。
372名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 12:59:49.88 ID:+cG7NUm4
考えても見なかったけど、ベイルのスネークも良いな。

もう2〜3作、TVドラマぐらいの軽い後日談やら補追が欲しいなあ…。
373名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:02:37.84 ID:DJkhghQ8
JLAでは違うバットマンなんだと思うとなんだか寂しい
ノーラン版から入ったからまだそれがどんな気分なのか分からん
374名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:05:38.70 ID:izZVYqPW
すまん、JLAってなに?
ググってみたがまつげとかラクロスとか関係ないよなw
375名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:09:57.09 ID:Yat3F3oi
新宿ピカデリー販売終了してる!!!
行きたかったな〜、無念!!!
376名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:11:55.29 ID:e80tEJp7
>>374
Jastice League of America
平たく言えばバットマン発行してるDCコミックス版アベンジャーズ
377名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:38:40.23 ID:gxpVDjbX
>>371
たぶん日本食も好きだよ。先週日曜日にはカリフォルニアでSUSHIを食べに行ってたみたい

>>376
アベンジャーズよりジャスティスリーグのほうが先だけどね
378名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:43:01.64 ID:gxpVDjbX
>>371
あと、乗ってる車もトヨタだったりした
379名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 13:56:20.99 ID:W+zu/rjD
ぜんぜん反日じゃねえじゃん
なんで反日俳優の筆頭に挙げられてんの
380名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 14:22:00.74 ID:IEDD7VQG
確たる証拠はないけど、シーシェパードのスポンサーなのと
最近、中華の反日映画に出てたからそうなのかと思ってた。

>>378
トヨタなんて、スターにしては地味な生活してるのかもね。
381名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 14:23:23.33 ID:eqXKHpPJ
動物好きでシーシェパードの支援してたり
恩師スピルバーグに推されて南京大虐殺の映画に出たり

大半の人間と同じように特に親日でも反日でもないのだろう
良いものは良い、嫌なものは嫌で
382名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 14:26:04.29 ID:TjmkSaTg
南京はT4の流出テープ事件の責任を負う形で出たんじゃないかって推測が前あった
あの映画は他にも候補居たけど皆断られたらしいから
383名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 14:53:02.75 ID:gxpVDjbX
トムクルやブラピレベルになると、自由に作品を選べて自分主演の映画を作ったりできるけど、
バットマンで一躍有名になったとはいえ、まだいろいろ俳優業としては難しい面があるのかもね
アメリカ暮らしがけっこう長いのに、未だにアメリカ人の観客からは、
アメリカ英語のアクセントじゃないとか言われてるし
384名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 14:56:57.64 ID:wtGfIYY/
このシリーズでベール好きになったんだけど、
今夜のT4は見るべき?
385名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 15:01:16.42 ID:0BhBdY6b
ママに聞きな
386名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 15:19:31.78 ID:vhC5Wmh8
クリスチョン・バレはシナチョン映画がお似合い
正真正銘の火病もち
http://www.youtube.com/watch?v=klOFz_VGpUg&feature=related
http://www.ecorazzi.com/wp-content/uploads/2008/07/bale_sea.jpg
http://content3.promiflash.de/article-images/square-300/berlinale-2012-christian-bale-posiert-mit-zhang-yimou.jpg
そんなに日本を貶めて楽しいですか?
満足ですか????????????
Fuck fuckin' Chink piggy. Go to hell as soon as possible.
387名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 15:21:16.35 ID:vhC5Wmh8
日本への入国を阻止せよ 肉片にして本国へ送り帰せ
妻子の穴には、捕鯨銛を突き刺せ

クリスチャン・ベイル
さぁ今こそ大和魂で非道な凶獣ども粉砕せよ
立ち上がれニッポン
サムライ、ナデシコたち蜂起せよ
AMATERASU BLESS JAPAN
http://www.ecorazzi.com/wp-content/uploads/2008/07/bale_sea.jpg
http://blog.newsok.com/staticblog/files/2012/02/Christian-Bale.jpg
http://content3.promiflash.de/article-images/square-300/berlinale-2012-christian-bale-posiert-mit-zhang-yimou.jpg
388名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 15:28:57.09 ID:vhC5Wmh8
ベイル反日マニア基地外在日384の母でございます。
この度は、またしても娘がこのような反日活動家アゲ発言をしてしまい、
純日本人の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
娘は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ処女のようです。
不憫に思いクリの刺激の仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、娘も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに娘はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、娘を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
そして、親日スタートム・クルーズ様のような素敵な殿方に抱かれ、女の業を成就できるように
切に祈っています。
389名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 15:39:31.17 ID:gxpVDjbX
>>371
メタルギアソリッドのシリーズだった気がするけど、実在の有名ハリウッド俳優をモデルにしたキャラが出てるのがあるよね。
あのイメージだね

>>372
>考えても見なかったけど、ベイルのスネークも良いな。
たしかに、似合いそう
>もう2〜3作、TVドラマぐらいの軽い後日談やら補追が欲しいなあ…。
自分も本音ではそう。あれでスパッと終わらせるのもありだとは思うけど、
もうちょっと見たいという気持ちもある。終わり方が期待する終わり方だったというのもあるし。
390名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 16:35:47.15 ID:0BhBdY6b
つかそもそも主人公のスネークは映画『ニューヨーク1997』の主人公、スネーク・プリスキンがモデル

391名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 18:09:14.12 ID:f94J+W5S
>>384
T4は「ターミーネーター」と意識しなくて、ハードル下げて観たら
まあ面白いかも
ベールファンだが、なんの面白味も無い役です正直言って。

多分T4見たら、お口直しに「ライジング」見たくなる!

392名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 18:12:16.01 ID:pPWHJ9t4
トムクルやブラピレベルって何?
393名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 18:14:19.51 ID:izZVYqPW
>>376
サンキュー
ウワサはちょっと聞いたが、バットマン出るのか・・・
なんか想像できねえ
394名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 18:42:18.50 ID:wtGfIYY/
>>391
ありがとう
T1T2は興奮しながら見て、T3でちょっと離れてしまったので、
T4はまったく興味なかったんだ

今さらながらベールが出てたと知って、どんなものかと興味を持った
とりあえず見てみて、完走するか途中離脱するか、判断するよ
395名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 20:00:03.87 ID:fEXaevMX
尼で海外のサントラがエライ安かったんでダークナイトとライジング買ってみた
396名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 20:06:13.75 ID:vhC5Wmh8
ベイル反日マニア基地外在日384の母でございます。
この度は、またしても娘がこのような反日活動家アゲ発言をしてしまい、
純日本人の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
娘は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ処女のようです。
不憫に思いクリの刺激の仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、娘も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに娘はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。
どうぞ皆様、娘を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。
よろしくお願い申し上げます。
そして、親日スタートム・クルーズ様のような素敵な殿方に抱かれ、女の業を成就できるように
切に祈っています。
397名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 20:27:24.95 ID:vhC5Wmh8
http://www.youtube.com/watch?v=qrvMTv_r8sA
"SHUT THE FUCK UP? BRUCE" - Bruce Wayne
398名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 20:41:19.97 ID:fF0PexMw
>>389
メタルギア作った人は、スネーク役は痩せたトムハーディ希望らしいぞw監督はノーランか誰かw

399名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 20:49:25.69 ID:f94J+W5S
トム ハーディは背がなあ・・・
大塚明夫さんが声あてて違和感ない人がいいな。
400名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 22:02:37.66 ID:YAH8XVXU
今年の夏映画はなにげにヒロインが良かったな
ダークナイト・ライジングのアンハサ、マリオン、プロメテウスのシャーリーズ・セロン、
アベンジャーズのスカヨハ、トータル・リコールのケイト・ベッキンセール、
バイオハザード5のミラ・ジョヴォヴィッチとシエンナ・ギロリー、
全員と8Pしたい、
401名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 22:10:55.02 ID:75Jo9K97
>>400
プロメテウスのノオミ姉さんとなら許可する
402名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 22:11:08.17 ID:sXC+Ibif
>>400
スパイダーマン、ダークナイトのモヤモヤ感が遠い昔だな
403名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 23:09:48.16 ID:fEXaevMX
マリオン?え?
404名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 23:37:31.49 ID:3rNhGev5
ピカデリーとかまだやってるじゃん
慌ててみなくてよかったなあ
405名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 00:48:37.35 ID:Eteri5H+
どのヒロインよりも綺麗なこの子http://i.imgur.com/HUW8v.jpg
406名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 01:46:58.76 ID:l9UzzkCJ
>>391>>394
昨日地上波で初めてT4見たけど、ベールやっぱりいいね。
自分もT3で離れてしまってT4はチェックしてなかった口だけど、作品自体も思ったよりよかった。
ベールファンじゃないし、どちらかというと彼の顔立ちは苦手だったんだけど、
動きがよくて、サム・ワーシントンがもっさりして見えたw
もちろんジョン・コナー役だから引き立てられてたかもしれないけど、
それにしてもベールの身のこなしはキビキビとしてて、表情も引き締まってていい演技だと思ったよ。
407名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:01:58.59 ID:L6FkozGj
ベイル反日マニア基地外在日406の母でございます。
この度は、またしても娘がこのような反日活動家アゲ発言をしてしまい、
純日本人の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 (´;ω;`)
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
娘は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。(´;ω;`)
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ処女のようです。 (´;ω;`)
不憫に思いクリの刺激の仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、娘も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに娘はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。(´;ω;`)
どうぞ皆様、娘を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。(´;ω;`)
よろしくお願い申し上げます。
そして、親日スタートム・クルーズ様のような素敵な殿方に抱かれ、女の業を成就できるように
切に祈っています。(´;ω;`)
408名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:06:22.75 ID:stQKQQ4W
>>367
顕花されてる場所を見てる時のベールの表情が
髭は生えてたがまんまブルースだった
病室に見舞いに行ってる写真はベールだった
409名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:07:03.76 ID:e9PJJT52
定期的にベインの声を聞きたくなる
ピカデリー行くか…
BDまだかね
410名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:10:40.60 ID:stQKQQ4W
>>398
メタルギア映画化速報が出た時にざっとツイッター等検索かけて見てたんだが
日本人も外国人も大体がスネークはチャンベールかヒュー・ジャックマンがいいって言ってたw
411名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:23:49.93 ID:l9UzzkCJ
>>409
ベインの声はクセになるよねw
つべに上がってる批評などの外人さんのモノマネが、どれもけっこう似てて面白いw
あの加工されたちょっと甲高い声を、口に手を当てるだけで再現するってけっこうレベル高いw
しゃべり方も独特の特徴があるよね、ベールバットマンもそうだけど。
文が短くて倒置法っぽくて、あれはベールバットマンの独特の発声ならではで
編み出された文法なのかなと思ってしまうw
412名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:29:33.31 ID:co8bsG+j
そういや装備違いのタンブラーいくつか出てたけど、あれにもポッド入ってんのかな
413名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 02:36:00.96 ID:l9UzzkCJ
>>410
T4見てたら、たしかに適役かもと思ったよ
本人もメタルギア好きだそうだし、実写化したらやってほしいね
ベールがゲーム好きなイメージはあまりなかったんだけど
よく考えたら世代的には30代後半ってゲームやる世代だしね

>>412
個人的には、ポッドは闇の騎士専用(セリーナに貸したけど)であってほしいな…
414名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 05:21:00.27 ID:BOJJ/6D1
>>412
みんな「グッバイ」して大変なことになるなw
415名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 08:55:27.19 ID:dunRR+Mq
もうちょっと、市民や警官達のゴードンへの蟠りも描いて欲しかったな
416名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 12:07:45.86 ID:zW4OWalw
迷彩タンブラーはポッド入れるような魔改造はしてないんじゃないかな
ブルースがバットマン復活にあたって、またタンブラー頂戴!って言ったら改造してくれたかもだけど
417名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 13:07:52.74 ID:L6FkozGj
ベイル反日マニア基地外在日413の母でございます。
この度は、またしても娘がこのような反日活動家アゲ発言をしてしまい、
純日本人の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。 (´;ω;`)
不快な思いをさせてしまった事を深くお詫び申し上げます。
娘は幼い頃に父親を亡くし、そのショックでか内気で
陰気な子供になってしまいました。(´;ω;`)
そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたようです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、
話す相手といえばカブトムシだけ。
まだ処女のようです。 (´;ω;`)
不憫に思いクリの刺激の仕方だけは教えてあげたのですが、
猿のように毎日毎日行為にふけるありさまです。
将来を大変心配しておりましたが、この2ちゃんねるという
サイトを知って以来、娘も少し明るくなったようです。
夕食の時には「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」などと、
とても楽しそうに話してくれるのです。
少しは人間らしさを取り戻したかなと思っていたのですが…
確かに娘はクズで御座います。
幾つになっても分別をわきまえずすべてが幼稚です。
生きていても世の中の役に立つ事がない事も十分承知しております。
でも、決して悪い子じゃないんです。(´;ω;`)
どうぞ皆様、娘を暖かく見守ってやってくださいまし。
本当は小心な良い子なんです。
どうか温かい目、長い目で見てやってくださいまし。(´;ω;`)
よろしくお願い申し上げます。
そして、親日スタートム・クルーズ様のような素敵な殿方に抱かれ、女の業を成就できるように
切に祈っています。(´;ω;`)
418名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:14:34.19 ID:l9UzzkCJ
>>416
たしかに、普通の戦闘だったらポッドは無駄か余分かもね、自爆システムも必要ないし
それにしてもよくポッドを考えついて、カッコよく仕上げたと思う
従来のバットモービル以上の格好良さだし、Dark Knight三部作を象徴する要素になったと思う
419名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:20:15.60 ID:Zdm8IwJO
ポッドはマジでカッコイイ
ふだんああいうメカものには興味ないけど、あれは別
登場の際の演出も含めて燃えた

低い姿勢で乗るからバットマンのマントのなびきぐあいともマッチして
すごく絵になる
420名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:28:09.87 ID:l9UzzkCJ
>>419
うん、何よりもまず単純にビジュアルとしてカッコいいんだよね
ダークナイトのラストでも、ライジングの登場シーンでも、黒いマントがなびくシルエット込みで
惚れ惚れするような走行中の見た目のカッコよさがある
あのぶっといタイヤもいいよね
421名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:30:28.50 ID:emwLOVBQ
ギュルギュルギュルッてなるタイヤいいよなー
422名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:42:01.29 ID:l9UzzkCJ
キャットウーマンが乗ったら、低い姿勢のせいもあってか、セクシーな感じになったしね
当初からキャットが乗る予定だったのか分からないけど、あれもよかった
423名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 14:52:03.99 ID:G82PH5I5
ポッドはあの走行音が癖になる。
ずっと聞いていたい
424名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 15:01:11.85 ID:BOJJ/6D1
新宿行こうと思ったら満席かよ
425名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 15:48:51.49 ID:2V/D0/ur
ポッドもタンブラーもカッコイイのに・・・バット、てめえはダメだ
426名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 15:51:55.20 ID:ROjkOqP8
バットは悪くないけどもう一押し何か欲しかったな
427名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 16:47:47.13 ID:dTRlmnoG
キイィー…ンて音良いよねー
428名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:06:44.56 ID:CNxYmIxQ
バスの子供達、ザバットみてバットマンてよくわかったな
429名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:13:37.95 ID:ocztdtBz
中盤のバットマン復活時に生中継してたから、その時にザ・バットも映ってたんじゃないの?
430名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:16:12.25 ID:wcBYLisq
ノーランってのは、何事にも「完璧にしない」ところがあるね。

バットマンの戦い方も、マーシャルアーツを知る者なら
え?って思う。かなりダメダメな笑える戦い方だったりするし。
精神面でも、ブルースは完璧とは言えないだろう。

同じように、兵器も誰もが納得の完璧な物にしなかったのではないかな?
431名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:24:32.38 ID:Kn3Djj+Q
さすがにそれは良い方に解釈しすぎ
432名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:32:12.84 ID:emwLOVBQ
バットかっこいいのに評判悪いなぁ
433名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:38:55.99 ID:otFAbxaz
だってバット、腹がキシャキシャしてるんだもの…
ポッドのバットマンにマントがないと、お尻丸出し過ぎるんだな〜とキャット見て納得w
434名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:49:22.26 ID:X3bzOuXs
二輪乗らないからわからないんだけど
あんな乗り方して運転しづらくないのポッド
435名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 17:58:54.00 ID:UmlLa1UE
しづらいし、タイヤ幅もヤバイ
436名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 18:15:40.75 ID:L6FkozGj
マントが後輪に巻き込まれて窒息死
437名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 18:53:54.40 ID:f1NQQDu8
>>433
ザ・バットは前々から言われてるようにジェットVTOLじゃなかったのが元凶
今日日プロペラ推進なんざ片腹痛ぇ オスプレイにでもなれってんだw
プロペラ機で横宙返りならブルーサンダーで十分
どうせ実機は台車に乗ったハリボテなんだからCGでジェットにすりゃいいし
ちったぁマシな設定になった
438名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 19:19:57.72 ID:w+CQerBJ
バット普通にジェット付いてますけど
439名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 19:20:13.85 ID:mHUPsmIK
> 腹がキシャキシャしてる

そこがカッコイイんじゃないか
440名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 19:22:17.60 ID:+CF/pjuT
バットコプターだと思ってるからペラでいいよ
きっとサメ除けスプレーとかも付いてるよ
441名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 19:25:41.31 ID:IuE5mei/
ジェットVTOLじゃブラストで周りに被害が出るでしょ
442名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:30:46.05 ID:l9UzzkCJ
ザ・バットはプロペラとジェット両方ついてるよ
最後核を沖合に運んでくシーンで、橋を越えて後ろ姿になったところで、ジェット噴射してるのが見える
二つの丸い光がはっきり見えたよ
腹がキシャキシャしてるのは、腹部にプロペラが付いてるから、風を逃がすために隙き間が空いてるからじゃないかな
ザ・バットは正面からの見た目がカッコいいと思う
撮影では実物大のを可動式の台車に乗せたりケーブルで吊って動かしながら撮影してたみたいだね
極力CGを使わずに実物大撮影にこだわったから、存在感のあるザ・バットの映像になったんだと思う
443名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:36:57.10 ID:+CF/pjuT
ペラを浮上だけに使って移動は別動力ってオートジャイロみたいだね
まああんまり細かいこと言ってもしょうがないか
444名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:44:44.28 ID:X1xZ6icG
ダークナイトで台湾で夜にビルからバサーッするときのBGM名
分かる方いらっしゃったら教えてくだせぇ
445名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:50:00.97 ID:stQKQQ4W
台車使っててもあれが目の前にあったら興奮するだろうな
迫力半端じゃないだろ
446名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:51:52.51 ID:f1NQQDu8
>>438
どこにだよ バカは黙ってろ
447名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:55:40.33 ID:l9UzzkCJ
>>443
浮上だけではないんじゃないかな
ちょっとその辺に出かける時はプロペラで、核を運ぶ時みたいに急いでいる時はジェット、
というふうに使い分けてるんじゃないかな
下道はプロペラ、高速はジェットみたいな

>>445
台車は可動式で、けっこう複雑な仕組みみたいだからね、巨大だし
つべのメイキング映像を見ただけでも興奮したよ
448名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 20:55:47.23 ID:w+CQerBJ
後ろに付いとるわ、ダークナイトマニュアルに入ってるバットの図面でもちゃんと確認できる
449名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 21:06:34.91 ID:l9UzzkCJ
バットマンの口元に特徴があっていいね
口が開いてる時が多いから、閉じてるフィギュアがちょっと違和感w
450名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 21:10:57.06 ID:stQKQQ4W
ある程度浮上した後にジェットで飛んでたような
と言うかジェットついてないと追尾ミサイル回避出来ないんじゃね
451名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 21:21:38.19 ID:stQKQQ4W
452名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 21:32:30.38 ID:bd2rYQOB
いいよね、02 - I'm Not A Hero
おいらは08 - Like A Dog Chasing Cars や 14 - A Dark Knightも好き
453名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 23:47:09.88 ID:z0SRXJVB
ザバットはジェット推力可変じゃないってこと言ってんだろな。
全ての推力がAV8やF35みたいな推力偏向ジェットならよかった。

せっかくの新機体のクセにプロペラとのハイブリッドなのが失敗だ。
浮上するのにプロペラで前進するのにジェットってのは気に喰わない。
中途半端なジェット噴射ならバットモービルの尻で充分ってこったな。
454名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 23:55:02.18 ID:l9UzzkCJ
G.オールドマンとJGLのインタビュー見てたら心が洗われたよw
JGLは好感度満点の好青年だし、オールドマンは英国紳士って感じ
映画の中のゴードンとブレイクを見てるみたい
二人ともすごい素敵V
455名無シネマ@上映中:2012/09/23(日) 23:58:49.12 ID:z0SRXJVB
>>450
お前のレス見てるとアホさ加減全開でワロタ
456名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 00:32:44.67 ID:Ca0buRP4
>>449
口元なんか可愛いよね
457名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 00:42:57.83 ID:CE/voquo
半開き
458名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 02:23:56.44 ID:tw3O1YHC
前に、ゴードンがバットマンはブルースということを長年気付かないのはおかしいというレスがあったけど、
毎日会ってる同僚を、眼鏡を外しただけでスーパーマンと気付かないのもどうかと思う
まだバットマンは口元しか見えてないけど
459名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 02:54:44.20 ID:RqhHsAiN
ダークナイト ライジングが話題になってるからビギンズより前のやつから全部みようと思って見てみたら、こいつ全然悪いやつじゃねぇwむしろ良いやつ過ぎるwとか思ってたらタイトルみたらバッドマンじゃなくてバットマンだった
460名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 03:37:58.00 ID:+w3DdpSz
>>458
スーパーマンの場合は「そういうもの」として作品内リアリティを設定してるから問題ないんだよ
でも今回のはブレイクがよく分からん理由で正体見抜いちゃうから「じゃあゴードンは何なのw」と観客は感じてしまう
スーパーマンでも誰かが「眼鏡してるけどバレバレだよ?」と見破ったら途端に観客も
「じゃあなんで今までジャーナリストの同僚が誰も気付かないんだよw」と感じてしまうわけ
全ては作品内で筋が通っているかどうかということ
461名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 04:30:32.24 ID:UyEZ1Gnr
ブレイクはロビンだからおk
462名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 05:03:16.32 ID:826OAlE5
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
463名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 06:08:43.07 ID:K60lXPxd
>>458
クラークの眼鏡は催眠電波みたいなものを放出して絶対に気付かない設定があった気がした
464名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 07:55:22.84 ID:qr7lc5X7
ゴードンはバットマンの正体に興味がなく、
ブレイクが突き止めるのは原作の三代目ロビン準拠からだろうと。
個人的にラストのカミングアウトはいらなかったと思う。
あるいはゴードンが実は気づいていた、的な方が良かった
465名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 09:13:08.31 ID:H5DaJYxm
何でみんなそんなにゴードンが気付いてないことを不思議に思うんだ?
あんなに必死に隠してんのに簡単にバレてたらブルースが間抜けすぎるだろ。
自力で見抜いたのはブレイクだけでそれはバットマンを継ぐ者としての素質を描くため。
その他の正体知ってる人はブルース自ら明かしたような人ばかりでしょ。
466名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 13:58:58.76 ID:3W3jT2Mv
まぁ、ブルースがすんげえ武将ヒゲを伸ばしてて、バットマン時も剃らなければ、皆気づくだろうけどな・・・


いや、皆必死に気づかないふりすんのか
467名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 14:02:54.69 ID:q0TCcj9U
武将ヒゲw 関羽みたいなのか?w
468名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 15:11:15.67 ID:GUVv+1Zt
コケちゃいました(>_<)
469名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 15:20:40.51 ID:tw3O1YHC
>>468
日本ではあまりぱっとしなかったけど、それでも1作目<2作目<3作目と、
少しずつだけど興収は伸びた。
海外では日本の比ではない大ヒットだけど、それも1作目<2作目<3作目と伸びた。
ヒットしてないのは日本だけだよ。完全にガラパゴス。
470名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 15:24:31.36 ID:dH9FDp0i
>>469
少しずつwww そういうのを雀の涙っつーんだw
日本じゃアメコミ映画はウケないって法則が新作公開するたびに決定的になる
471名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 15:28:44.00 ID:tw3O1YHC
>>470
>日本じゃアメコミ映画はウケない
うん、その通りだね。映画のクオリティ云々じゃなくて、ただそれだけ。
472名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 17:07:24.58 ID:QQKAU3KS
ワールドワイドでは現在7位だな
7 The Dark Knight Rises $1,066.8
473名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 18:54:36.67 ID:Nrfmuv2B
曲で思い出したんだが、
ビギンズのラストシーン、モービルから顔をあげたゴードンにバットマンが飛んでくるところ、
あそこで流れてた曲なんだっけ。
なんかこう、引っ張っられてる感じのンーーーーってやつ。

全編とおして聴く気がするが。
474名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 20:13:47.01 ID:FTKCTqdm
>>451
あざーす
475名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 20:25:05.62 ID:SUqNGkW8
バットばっかり乗ってんのが駄目なんだよ
476名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 20:36:59.92 ID:ar96tvil
>>458
スーパーマンも映画のスーパーマン・リターンズでは職場の同僚たちに怪しまれてたぞ
「なあクラークって眼鏡はずしたらスーパーマンそのものじゃね?」
さらにはクラークの写真とってスーパーマンの写真と見比べだり、巻尺でクラークの身長はかって、
「192センチ、スーパーマンの身長はなんセンチ?だった」
「192よ、えークラークあんたスーパーマンと身長一緒よ」
「なあクラーク、ちょっと眼鏡とってみてよ、ほんのちょっとだけだから」
なんてのやってたぞ
477名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 20:53:41.58 ID:tw3O1YHC
>>476
その会話のあと、同僚たちは顔を見合わせて吹き出してたよね。
それが、バレていない、まさかクラークがスーパーマンであるはずがないと同僚は思っている
ということを表してるシーンになってると思う。
478名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 21:27:24.75 ID:ote/+P8/
バットマン=ブルース・ウェインにしてもスーパーマン=クラーク・ケントに
しても劇中の人物達にしたらあまりにもイメージが違い過ぎて結びつかないんだよな。
スーパーマンの場合はそれに加えてそもそも「正体」があるのかすら判然としないし。
479名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 21:54:13.27 ID:z/j12mw2
>>460
言わんとしてることはわかるが
と観客は感じてしまうとか
勝手に観客代表みたいに書いててワロタ
480名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 22:23:04.56 ID:x7igb1m6
>>478
スーパーマンに関して言えば、スーパーマンが正体でクラーク・ケントが仮の姿だよね。
設定的にはたしかクラークになってる時には周りの人にバレないように見えない光線かなんかを出してた気がする。
481名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 22:59:40.66 ID:YGA72cy4
ボンレガまで発表してるじゃんいつ発売なんだよwおまけがスゴイのか
482名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 23:03:31.17 ID:ru21ah7l
ボンカレーとコラボしたのかと思った
483名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 23:26:05.14 ID:K85XNjzA
>>471
アベンジャーズが大ヒットした後ではそれももう・・・
484名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 23:28:17.32 ID:19WdLsgs
485名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 00:05:10.25 ID:J9uuNN68
Blu-ray単品と同時にBlu-rayBOXでないかなーハリポタみたいに
486名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 00:25:12.98 ID:GQOW9vVd
トリロジーBOXは出るんだろうけど映像特典追加はなさそうだな
ダークナイトの時はバットポッドの特典ついたけど今回はなんかあるんかね
487名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 00:55:29.81 ID:RyEPk6/c
>>485
英尼では発売日お知らせメール受付中よ
http://www.amazon.co.uk/dp/B008JARIIA/
488名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 01:33:29.79 ID:npjXP/NB
>>483
それ以前にライミ版スパイダーマンがヒットしてるからな
489名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 04:18:44.11 ID:5wIKX4p3
海外と匹敵するほどにヒットしたアメコミはライミ版スパイダーマン三部作だけ
アベンジャーズも今年の洋画の中では一番だが、他の国の大ヒットに比べたら全然少ない
昨今アメコミに限らず洋画離れが激しいらしいよ
さみしい事です
490名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 04:31:18.42 ID:FHU8Epzt
ライミ版スパイダーマンは、近年のアメコミ実写映画の最初だったからとても注目されたし、
配給がソニーピクチャーズだったから宣伝もばっちりだった。
近年の洋画離れはその通り。
ここ10年くらいで邦画と洋画の興収が逆転して、様変わりしたんじゃないかな。
491名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 05:42:41.84 ID:BaUH+38i
アベンジャーズ、どんだけ日本で宣伝費かけたんだ〜と素朴な疑問
だって数か月前からすごかったもん、いろんなところ占拠してて
492名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 06:18:01.67 ID:99eMY5nr
そのアベンジャーズもバイオハザード5に抜かれそうだよ
バイオはオープニング4日で興収12億円とアベンジャーズのオープニング記録を破ったし
翌週も踊るの次に興収いいし、この勢いならアベンジャーズを抜くといわれてるよ
493名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 06:18:10.30 ID:FHU8Epzt
アベンジャーズはなんか、ぱっと見ポスターとかを見ても、
明らかにライジングよりもにぎやかで面白そうだからね、入りやすさも感じるというか。
CMもけっこう打ってたしね。友達をちょっと誘って見に行きやすい雰囲気。
ライジングは三作目ということもあるし、黒くて何か深刻そうだしってことで避けられたのかも。
494名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 06:22:52.98 ID:FHU8Epzt
>>492
バイオは日本発のゲームソフトが元だからね。中島美嘉とかも出てるし。
495名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 06:50:04.88 ID:4A8591pa
バイオがまさかここまでの人気シリーズになるとは……一応観てるけど理由がわからん
496名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 07:03:56.14 ID:FHU8Epzt
理由が分からない人気シリーズなら前からいっぱいある
某踊るとかその典型だし
映画1作目の時点から、あれが何でそんなにヒットするのか意味不明だった
ドラマの時は、それなりにいいとは思ったけどね
497名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 07:10:50.54 ID:5wIKX4p3
バイオは内容ゼロだが何故か4まで興収右肩上がりという希有なシリーズw
4はアバターに続く3Dブームの流れがあったから越えるの難しいだろうが5もヒットしてる
短い上映時間とか割りきってるのがライト層に受けるのかもね
ダークナイトは長いし、重そうだし日本じゃ中々難しかったんじゃない?
個人的には、逆に中高生皆無でマナーよく見れてよかった
498名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 08:10:32.27 ID:LNVmAMz/
何がヒットしたってしなくたっていいじゃない
499名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 08:16:44.08 ID:FHU8Epzt
>>497
そうそう。観客の質が良かったから、鑑賞環境としては良かったよね。
べつにヒットする映画が見たいわけじゃないんで(ある程度は売れないと、
箱が少なかったり小さかったりするので嫌だけど)、興収は個人的にはあまり興味は無いかな。
作品の質と売上は必ずしも一致しないというのは、周知の事実だし。
500名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 08:23:54.51 ID:vMquO5TG
>>499
「自分も」という監督はやめてほしい。
501名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 10:01:36.23 ID:PVexeefv
バイオそんなに売れてんのか、知らなかった
502名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 11:25:17.55 ID:ozLxhzrF
アベもバイオもお祭り映画みたいなものだから誰でも楽しめるね
503名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 11:39:47.21 ID:QLpWOk71
でもバイオに関しては
その内ラジー賞を獲りそう気がしてならない
504名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 11:42:53.50 ID:qGv7GpWI
バイオがダークナイトやアベンジャーズよりヒットする国とか日本くらいなんじゃね?
505名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 12:06:38.50 ID:fBDli5xo
バイオ昨日IMAX3Dで見てきたけどあれが売れる日本はもうどうしようもないなと感じたよ
506名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 12:32:56.52 ID:99eMY5nr
映画バイオハザードの世界興収
バイオ1→1億300万ドル
バイオ2→1億3100万ドル
バイオ3→1億5000万ドル
バイオ4→3億ドル
そして主演のミラ・ジョヴォヴィッチさん唯一のヒット作、
ミラさん主演&ヒロインの大作映画はすべてこけてるが、このシリーズのおかげで
なんとかランクを維持してる感じだな、昔来日したときにミラさんに
あったことあるが愛想もいいし気さくにサインにも応じてくれたし、感じいい人なので、個人的には
もう少し売れてほしい女優さんだと思ってる
507名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 12:45:26.32 ID:4A8591pa
気分は上々でキャッキャ言ってたのを覚えてる
508名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 13:22:29.15 ID:DrMCMJUO
オマエラなんでダークナイトスレでバイオ語ってんだよ 専スレ行け

まるでライジングで語ること無いからバイオでも語ってお茶濁さないと
このスレが遣り過ごせんような雰囲気だと勘違いされるだろ
そんなに零落れちゃいないんだよ バイオに慰められてるようで蟲が好かん
吐き捨てられた乞食みたいに哀れむんじゃない!
ライジングだってまだまだ逝けるんだからな!!
509名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 13:35:34.76 ID:z69C8fXf
逝っちゃうのか・・・
510名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 14:19:51.06 ID:tiW571QT
あんまくせえレスしてるとポッドで轢き殺すぞ
511名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 14:23:15.27 ID:qGv7GpWI
HIT ME!
512名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 15:17:38.10 ID:DrMCMJUO
>>510
通報 しま した
513名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 15:34:58.35 ID:04fseSXj
>>492
バイオなんて唯のCG映画じゃねーか。
あんなカタルシスの得られない映画なんていらねぇ。
邦画はテレビ局推しの寅さんみたいな映画ばっかだし。
514名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 16:13:42.04 ID:BaUH+38i
新宿ピカデリー、27までかと思ったら28で
なんとスクリーン1なのね、プラチナルームも・・・
時間が遅くなかったら行きたい〜

今も夜の1回の結構入ってるみたいだよね
小さい箱だけど、8時過ぎると△マークついてるし
515名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 17:33:48.32 ID:V3Kx8Z93
>>505
見にいってんじゃんw
お前さんのようなヤツが大勢いるから売れてるんだろ?
あんなキワモノ、DVDでさえ見たいとも思わん。
ましてやIMAXなんてw
516名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 18:18:05.47 ID:wpKohCxk
うあああああああライジング終わるぅぅぅぅ
新宿いきてえええええ
517名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 18:19:22.37 ID:wpKohCxk
最後に、最後にもう一度だけ大画面で大音量で
ベインのこもった声と警察官の今夜はすごいショーが見られる
というセリフが聞きたかった
518名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 18:37:52.74 ID:tiW571QT
BDが12月だとしたらなぁ、もう一回見ときたいな
519名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 18:47:40.43 ID:BaUH+38i
今日はもう△マークついてるわ21時からなのに、新ピカ
520名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 19:25:40.42 ID:wpKohCxk
うぎゃああああああ
521名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 20:32:31.99 ID:5ySRNHUa
大音量ならIMAXだよね。
ベインの声が脳に直接響く感じがしてラブリーさが増した。
成田のIMAXで見てみたかったよぉぉおおお!
522名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:09:37.62 ID:ozLxhzrF
大阪でまだやっているところありませんかねー
523名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:21:52.40 ID:2EAoS3TS
田舎住まいなのでIMAXなんてありません
一度でいいからIMAXで見てみたかった・・・
524名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 21:49:25.25 ID:GQOW9vVd
28日新宿スク1マジかいな どんだけ愛されてるんだよ
仕事だけどなんとか行こうかな....
525名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 22:20:09.47 ID:3xIDbnIl
バイオハザードって毎回いろんな映画からアイデア拝借しまくってるな。
この間TVで4観たけど犬の頭がわれるのってジョンカーペンターの
遊星からの物体Xだったかででてきたような気がする。
526名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 22:43:11.69 ID:yZ/2LOY8

           速報!!!! 【画像あり】


2ch宝クジ板の住人が見事3等に当選!!!

   その金額なんと1600万円!!!



http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/loto/1338458482/1-


↑祭りです


527名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 23:14:03.97 ID:J9uuNN68
Blu-ray今年中にでないのかな?出るんだったらそろそろ発売予定とか出てもいいんじゃないのかな
528名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 23:29:00.14 ID:FMlm7FsB
529名無シネマ@上映中:2012/09/25(火) 23:50:24.14 ID:fhY40X6b
ダークナイト版のゲーム、PS3で出ないかねぇ。
スマホならあるっぽいのだが。

PS3で出るなら、絶対買うのに。
530名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:07:31.08 ID:37Pye0+P
531名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:13:39.76 ID:UYdJ6tlq
後ろ姿が妙にかっこいい
532名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:43:36.72 ID:CUoYVZOF
>>529
アーカムアサイラムかアーカムシティじゃ駄目なのか?
533名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:46:26.37 ID:z/mH4xNJ
>>527
ダークナイトは12月に出てたから、ライジングも同じくらいに出ると思うよ。
ただ発売の発表がされるのは上映が終わってからだと思うから、まだされてないんじゃないかな。
大抵は発売日の2ヶ月前に発売の発表がされるよ。
534名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:52:47.46 ID:CUoYVZOF
>>530
ダークナイト公開時に靴下屋でジョーカーのレプリカソックス売ってたよ
535名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 00:53:33.72 ID:CUoYVZOF
日本ではクリスマス前ぐらいに出そうだな
536名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:01:54.96 ID:xIWZTlUg
12月7日だったと記憶してるんだが
537名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:02:36.71 ID:viI8zMDh
ダークナイトの時は10月には発表されてたよな
538名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:08:06.87 ID:PbZ4LyZB
ジョーカーが着てる紫色の服はジャケットっていう呼び方ででいいの?
539名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:15:31.17 ID:CUoYVZOF
>>538
トレンチコートじゃね
540名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:28:09.22 ID:KY3aKSO5
写真やフィギュアで確認する限り、
紫のコートの下にグレーのジャケット、ピンストライプのパンツで
バラバラの服の種類を着てる感じ。

このページ面白いな。ヒースが決まった時のネットの反応のスクショ。
こいつらは公開時どう思ったんだろう。
ttp://geektyrant.com/news/2012/5/22/the-internets-reaction-to-heath-ledger-being-cast-as-the-jok.html
541名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:33:49.74 ID:1lkOUABz
>>530
スタジオ内でおどけるジョーカーさんがシュール過ぎてワロタwww
542名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:36:59.11 ID:bC2pIv4z
>>540
このキャスティングはあり得ねーとか言ってるw
まぁ俺らも似たようなことしてるよな。
543名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 01:59:37.40 ID:UYdJ6tlq
>>536
それ北米での発売日
544名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 02:02:15.03 ID:1lkOUABz
欧米か!
545名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 02:23:01.84 ID:CUoYVZOF
>>540
最悪のキャスティングとかジョニデが良かったとか
いやいやノーランもあんなカウボーイキャスティングする程アホじゃねーよとか
ジョークバック・マウンテンとか散々な言われようでワロタ
546名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 02:44:18.82 ID:7GUE9MyA
俺もダークナイト公開前にヒースがジョーカーと2ちゃんで知ったときは、全然納得できなかったが、
すぐにヒースジョーカーの画像がアップされ見たときは、こええー!と思うのと同時にかっけー!と思った。
その時点でダークナイトへの期待値がグンと上がったが、実際に観た映画は更に斜め上を行ってて観賞後は軽く混乱したわw
547名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 04:43:47.41 ID:CuBjFG3N
ザ・バットはカッチョイイのだが、誘導ミサイルにはチャフなりフレアなりでさっさと回避して欲しかった。
現用戦闘機には当たり前の装備なんで使われないのはちょっと萎えた。

立体が欲しいがまだマテルの玩具しかないのかな。それでもアマゾンでは売り切れだがw
実物を見たが、バットマン射出wはともかく、機体の上に「取っ手」を付けるのはやめて欲しかった。
まるでじょうろだw
548名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 06:22:46.11 ID:+PXNoW3D
>>547
フレアなどの回避方法を選択しなかったのは、
飛行して避けていくあのシークエンスを、あえて見せるためじゃないかな。
狭いビルの間をすり抜けたり、宙返りして避けたりとか。
あの一連のシーンを見ながら、ザ・バットの飛行かっこいいー、けどきっとこれ見せ場だな、と思いながら見てた。
あと考えられるのは、ビル群の合間だから、フレアで破片が飛び散って周辺に被害を及ぼすことを避けるためとか。
あと最後に、ミサイルを避けてタンブラーに当ててたよね。そういう戦い方を見せるとか。
549名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 07:03:53.84 ID:3RTs3gB9
>>545
カウボーイとか言われてたんだ。やっぱり出身とか気にするものなんだ。
デップは、他の映画でフリークスっぽいのやってきたんで被るよね。
正直、デップでなくて良かったと思うよ。

>>547
出て来る兵器としては、ザ・バットは最強すぎるから
あれにフレアまで付けたら、無敵すぎてつまらん、ってのもあると思う。
映画には、「やばい!」っていうシーンも必要だからね。
なんで、多少抑え気味に設定したんじゃないか?
550名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 07:19:19.40 ID:+PXNoW3D
>>549
カウボーイと言われたのは、オーストラリア出身ということもあるかもしれないけど、考えられるのは、
>ジョークバック・マウンテンとか散々な言われようでワロタ
と言われてるみたいに、ヒースはダークナイトの前に出演した「ブロークバック・マウンテン」という映画で、
同性愛関係になるカウボーイ役を演じて、アカデミー主演男優賞を穫って、かなり全米の話題にもなったので、
それでカウボーイと言われたんじゃないだろうか。
551名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 09:15:16.61 ID:CuBjFG3N
>>548>>549
見せ場だからこそ、ハラハラと感情移入をさせないと。
特に今回ベイン側が圧倒的、ザ・バットはバットマンの最後の切り札だし。
バットマン側の技術は現用機を越えてる筈だし、なめプをされると非常に萎えてしまう。
フレアを使わないと逃げられない程敵を強くor多くすべきだったと思う。
ミサイル本数をもっと多くとか(さらに重武装に改造したタンブラーが少数いても良かった)、
敵のヘリが登場するとか(それだとブルーサンダーになりそうだがw)。

まあ充分カッチョイイし、本作が名作な事に変わりはないが。もう一回劇場で見たいな。
552名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 09:25:12.83 ID:XtPfVHL8
クリスピン・グローバーとヒース・レジャーが候補と言われていて、絶対クリスピンが良いと思ってたからヒースと発表されたときはがっかりした。
ヒース本人がアメコミを馬鹿にしたような発言をしたこともあって2ちゃんでもネガティブな意見がほとんどだったよ。
でもやっぱりジョーカーメイクの画像が公開されて「あれ?なんかいい感じじゃね?」ってなって予告編が公開されたらもう絶賛の嵐。
そして今やアメコミファン以外も取り込んで伝説の演技扱いなんだから世の中わからんもんだよな。
553名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 09:57:29.37 ID:+PXNoW3D
『ブロークバック・マウンテン』の主演男優賞で、演技派ということは分かったけど、
ブロークバックのカウボーイ役は内気で優しい青年だったから、
ニコルソンの怪演のイメージが強い悪役のジョーカーには、合うのか?と思った。
でも結果はご覧の通りで、成りきりかたがヤバかった。
554名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 10:28:49.46 ID:tCv4A6PJ
ジョーカーはポールベタニーって話もなかったっけ?
それはそれで見て見たかったかな。初期のイメージイラストも
どことなくベタニーっぽく思えた。
ジョニデはバートンもののイメージがあるので使わないで正解だったと思う。
むしろ旧シリーズで出て欲しかったな
555名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 20:52:12.34 ID:vQnLZ43a
2回目見て思ったのが
タリアが普通に核爆発防止に協力しててわろた
いらないだろこのシーン
556名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 21:15:03.42 ID:+PXNoW3D
ん?そんなシーンてあったっけ。
557名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 22:09:12.70 ID:UYdJ6tlq
むしろさりげなく妨害しまくりだったろ
558名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 22:09:30.38 ID:7C7d9dF3
えっGPSつけたりするのに協力してるってことだろ?
そういう行動があるから皆が味方だと信じるし、ナイフ突き刺すシーンも驚きが増すんだろうにw
559名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 22:37:08.14 ID:Ah7doIW7
ゴードンが空踏んだとこは寝てたんだな
560名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 22:37:11.53 ID:UYdJ6tlq
あれ協力してると見せかけて違うトラックにGPSつけてたじゃん
ゴードンが針が20?超えたら教えろって言ってたのに嘘ついた
561名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 22:58:18.18 ID:BiTHaBBB
殆ど描きこまれてないミランダみたいなキャラクターが裏切ったところで
驚きも何もないんだけどね
562名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 23:02:10.08 ID:NDrdKs17
563名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 23:15:34.69 ID:0E3WBIo0
564名無シネマ@上映中:2012/09/26(水) 23:35:53.38 ID:RQocSRJ5
>>563 確かに善いな!
565名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:30:17.67 ID:3NEnI91k
やっぱノーランシリーズのヴィラン人気投票すればジョーカーが圧倒的1位なんだろうな…。
俺はベイン派だけど後半は確かに小物化するしな…。中盤までならマジ神キャラだったんだけど。
566名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:32:32.89 ID:R04qv/Vv
いやスケアクロウが断トツだろきっと(真顔)
567名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:32:56.11 ID:jaMisdCN
そこでスケアクロウさんですよ
568名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:35:08.78 ID:sH9M6hd8
スケアクロウのくちびる好きだぜ
569名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:42:01.72 ID:XzekooGQ
>>566-568
おまいらwww
570名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 00:45:27.15 ID:CWxrTD14
スケアクロウの人気www
571名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 01:22:15.89 ID:cGTYO7EO
当然だな。分からん奴は死刑か追放!
572名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 01:32:35.81 ID:2tkuQmyp
>>571
クレイン、スケアクロウの魅力が分かるなんて間違っている
573名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 01:44:39.66 ID:3nJF6cft
キリアン・マーフィー、
ビギンズではイカれた坊ちゃん、インセプションでは神経質な坊ちゃん、
そしてライジングでは、いきなりイケメンになってたのでびっくりした
574名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 09:35:01.96 ID:uHW+aFd0
>>558
GPSは違うトラックにつけるよう嘘ついたんだろ
575名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 10:52:17.46 ID:CiGx5zAJ
ライジングじゃ追放っていいたいだけの人にw
576名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 11:06:17.24 ID:fvmDEOGl
>>573
サンシャイン2057では繊細な物理学者、で宜しく。
577名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 12:59:26.95 ID:dynXwKIg
トロンレガシーにも文句言うだけで1分でたぞ
578名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 15:46:36.29 ID:NbMYTSRx
922:名無シネマ@上映中 :2012/09/13(木) 04:52:10.95 ID:NnUVzir/ [sage]
>>883
その全てが今回よかった。かっこいい猫娘マンセーも、へたれバッツ推奨も。
へたれバッツが可愛くて母性本能かき立てられまくり。バッツって愛称可愛くていいね。

ところで中学の時に教室にコウモリが一匹なぜか迷い込んできたことがあった。
まだ授業中だったから、みんな大騒ぎで見に行った。
一瞬小鳥かと思ったけど、飛び方が全然ちがった。
真っ昼間だったのになぜ一匹だけ迷い込んできたんだろう。後にも先にもそれきりだったけど。
579名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 22:52:15.58 ID:2tkuQmyp
明日新宿行く人いるかい
580名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 23:09:52.79 ID:PL/4AzNG
ゴードンのコートのくだり、感動的なシーンだけど普通考えたら「コート?震えている少年?何言ってんだこいつ」だろうなw
581名無シネマ@上映中:2012/09/27(木) 23:39:04.80 ID:jD5wYBiq
そんなボンクラじゃ、バットマンと一緒に仕事させてもらえないぞ

多分、コートの”コ”を聞いた瞬間に「ブルース・ウェインだったか!」と思ったはず
582名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 00:54:00.11 ID:YU7AZYtf
ヒースの感想聞きたかったな、出番ないジョーカーについても凄いジョークしてくれるはずだし
583名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 00:54:29.41 ID:u1DTTXQw
コートかけてからライジングのあのシーンまで30年くらい経ってるからなw
584名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 01:20:53.31 ID:rGbz4CX2
>>579
行くよ〜!!!
585名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 01:41:19.74 ID:xRPzB9F5
586名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 06:06:43.70 ID:FrJryRbk
ブルースはゴードンとのその出来事を支えに、今まで頑張ってきたんだねえ(涙
587名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 06:46:03.83 ID:EuWFn4Yn
DVDのパッケージださいわ
588名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 07:17:21.25 ID:nSVuSLms
TDKRとトリロジーボックス、同時発売なん?
589名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 09:28:18.61 ID:7/znRkof
590名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 09:40:27.75 ID:3k1+BXmH
ヒースーーーーなぜ死んだーーーーーーー
591名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 09:40:30.63 ID:3KMqHo8P
色々デカい
592名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 09:42:37.20 ID:dyJNR75D
パッケージださいな ダークナイトの時も思ったけどカバーの方をジャケットにしてほしかった
トリロジーは解説本つくようだけど、ビギンズ二枚組になってるな 映像特典増えてるのか
broken owlはトリロジーにもつくのかな
593名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 10:12:57.18 ID:FrJryRbk
>>590
ヒースはジョーカー役に入り込み過ぎて、精神的に不安定になって、
精神安定剤などの薬を飲んでたんだけど、飲み合わせが悪くて死んじゃったみたいだよ
594名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 10:15:08.07 ID:YU7AZYtf
これはスタッフさん?初めてみた。顔以外普段着も不思議でおもしろいね
595名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 12:34:07.81 ID:A3SJwAM+
>>593
別にジョーカー役の影響じゃねえよ
596名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 12:47:50.30 ID:sFfuMox+
iPhoneのアプリが85円セールやってる
面白いからオススメ
597名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 12:52:51.08 ID:88fcZHj/
600円だかで買ったやつカワイソス
598名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 14:11:33.20 ID:snPcmRU3
アンハサは撮影期間中は体型維持の為に過酷なダイエットとトレーニングの為に
かなりいらついてて彼氏に八つ当たりしまくってたそうだよな
アンハサ言ってくれれば、俺がアンハサ専用ストレス解消サンドバックになったのに
ストレス解消にビンタ、仰向けにされサッカーボール代わりに踏んだり蹴ったり、ブーツや足裏をなめさせる、
喜んでアンハサのストレス解消サンドバックになったのに
599名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 14:40:47.85 ID:TXvMj8nr
>>593
亡くなったのはパルナサスの撮影中だったし
離婚して落ち込んでる時に不眠症で睡眠薬と
その時にかかっていたマイコプラズマ肺炎かなんかの薬を併用したから
600名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 15:04:35.15 ID:jWO1cQ98
ナイーヴな奴だったからなヒースは
601名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 19:26:09.28 ID:7T306Fef
ベイン脇めっちゃ綺麗だった
602名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 19:29:24.90 ID:EuWFn4Yn
DVD・BDのパッケのデザインって各国でばらばらになるものなのでしょうか
603名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 20:22:37.39 ID:OmU55pDN
>>436
それは撮影時に懸念されたみたい

けど、いざ乗ってみたらマントを弾いてあの描写になったとか。

ポッドカッコいいよなー
604名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 21:42:51.56 ID:nSVuSLms
今iPhoneのゲームやり始めたけど面白いな
ゲーム慣れてないから操作たまにむずいけど
声はキャストの人たちがわざわざアフレコしたのか?これ
605名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 22:09:15.51 ID:2bcSXFAw
>>585
なんだそのブルーレイ版のパッケージは!なめてんのか!
606名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 22:16:38.68 ID:A3SJwAM+
BDのほうがシンプルでかっこいい
つかボックスまで待つつもりだったけど割れたマスクのやつほしいわー
607名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 22:51:09.18 ID:j0yHShX6
尼限定あたりで見上げバットマークのシンプルジャケが出るんじゃないかなぁと期待
608名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 23:20:31.23 ID:8E5AuzwQ
デザインとかどうでもいいからBOXのみの特典はあるのだろうか
609名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 23:48:50.10 ID:ZaZcZdV1
ビギンズのとき、両親を殺されて震えてた子供のブルースに、
コートを優しくかけてあげたのは、若きゴードンだったんだよねぇ。
いま思えばあの台詞も感慨深い。
610名無シネマ@上映中:2012/09/28(金) 23:55:51.70 ID:g0qNGwfd
ビギンズはDVD、ダークナイトはBDで持ってるけどBDBOX悩むわ
ビギンズそんなに何度も見返す事無いしなー
611名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 00:25:43.56 ID:pAWxC5c4
>>604
別人でしょ
似てるけど
バットマンの真似は結構上手い人多いよな
612名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 00:28:41.52 ID:iR/sSULP
>>611
やっぱそうか
バットマンとアルフレッド似てたから本人かと思ったら猫娘の声が微妙だった
613名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 01:14:12.06 ID:FitFT9pf
ビギンズの時に出たゲームは
ちゃんと出演者が吹き替えしてたよね
まだ売ってるのかな あのゲーム
614名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 01:16:51.22 ID:0Z4MC0Hb
新宿スク1いてきた 21時の回なのにかなり埋まってた
IMAXには負けるけど音響いいシアターで最後に観れて良かった
早くBlu-ray欲しい
615名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 01:17:10.60 ID:w9iemU2R
ピカデリーで見納めしてきました!
616名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 01:37:44.06 ID:4ObqYgWs
>>612
猫娘の声あてたの俺だからな
617名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 09:27:22.07 ID:V8bxAizs
ペニーワークス


ペニーワークス
618名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 14:06:15.40 ID:v3OoKMHc
619名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 14:13:25.84 ID:Bg6b62fe
>>618
マジかよ早く実物大の生産に入るんだ。
620名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 14:36:05.18 ID:+qr8VlB/
>>618
おお…これはいいものだ
ただ黒じゃないと購買意欲は沸かないな
621名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 14:51:19.26 ID:WeJnBmC1
>>618
黒はあるかな?
622名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 14:52:49.80 ID:iR/sSULP
>>618
いいなー
黒塗りにしてバットマンのフィギュア乗せようぜ
623名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 15:20:22.49 ID:DYAnoCqn
http://www.stereosound.co.jp/column/cinemaleader/article/2012/09/28/13506.html来年出る The Dark Knight Trilogy Ultimate Collector's Editionが楽しみ
624名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 15:25:44.12 ID:v3OoKMHc
黒カラーはパッと見、なかったよ
俺はデザート迷彩が好きだし
625名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 15:27:20.24 ID:///QlnrN
>>618
これの黒はあるか?
626名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 16:15:41.05 ID:Bg6b62fe
もう上映終了か?
2回目見れなかったああああああ!
627名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 17:25:03.07 ID:DYAnoCqn
>>618のは向かって左側に砲塔付いてるタイプだから
性格には黒塗りしてもバットマン用にはならんな
628名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 22:07:16.00 ID:WeJnBmC1
バットポッド射出機能付きタンブラーラジコンとか出てほしかった
629名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 22:11:01.65 ID:wfhzPlCZ
ベインの中の人ベインやる前めっちゃイケメンわろた
あんなに太っちゃって大丈夫なのか
630名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 22:23:58.21 ID:5Vf7lJfX
ベインの肉、最初特殊メイクなのかと思ったわ。
631名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 22:24:16.49 ID:Oqdf0mQZ
スター・トレックのハゲ頭役のときちょっとゲイっぽいな~とか思ってたらwikipeにそれっぽいこと書いてあった
632名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 23:31:53.76 ID:5ylC9tVB
>>623
12月にBOXでて来年にもさらに出るのか…12月に買うか来年買うか悩むな
633名無シネマ@上映中:2012/09/29(土) 23:32:32.90 ID:kTV6Gqli
口元がイケてないけどな。
あっ、だからベインの時隠してたのか?って違うか。
でも、今度はマッドマックス続編の主演みたいだね。凄いじゃん!
634名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:22:09.58 ID:LBaGCStc
マスク台座とトリロジーボックスとamazon限定スチールに加えて、
来年発売のアルティメットトリロジーセットも買わないとなのかよ・・・

買わないという選択肢が浮かんでこない俺は良いカモだな
635名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:33:35.76 ID:poYlvVOU
アルティメットトリロジーはなにが追加されてるの?
636名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:36:37.55 ID:JqaDnBaz
>>631
パトリック・スチュアートも絶対犯されてる

大体X-MENでイアン・マッケランに襲われそうだった

これは絶対入ってる
637名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:36:50.26 ID:UM/JB1WG
スチールブックのジャケットいいな なんでDVDあんなにダサいの
638名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 01:39:42.62 ID:JqaDnBaz
>>618
腐ったチーズに見えた
639名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 09:21:49.48 ID:szAf2xwC
TF思うと日本はマスクもトリロジもない予感、でるのかな
640名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 11:45:39.10 ID:erSosCgE
一番映像特典が充実してるやつひとつでいい人はアルティメット待ちなのか…
年内に見れないのは辛いな
641名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 11:52:24.68 ID:SLQFyWn0
両方買うから問題ない
642名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 12:00:16.64 ID:jWSx5EaM
トリロジーのビギンズとダークナイトは改訳なしでの発売?
643名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 12:16:02.19 ID:GCBP6wWO
もうダークナイトに関しては
ハリーポッターとかで出てるような「超字幕」シリーズで再翻訳される
のを期待するしかないような気がする
644名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:15:03.76 ID:WJrOAi1G
>>642
逆にあとでシリーズの総集編だす時に
過去作の訳を直すことってあるの?
どうせ指輪物語はそんなん出てるんだろ ?
あれってある意味有名だけど結局そういう時過去作の訳直して出したの?

645名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:18:07.66 ID:WJrOAi1G
>>643
あぁハリポタはあとからちゃんと直して
出してるんだ
でもハリポタって直すほど字幕悪かったの?
646名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:22:39.69 ID:YHAHQxb5
>>645
字幕はなっちだしそもそも原作が誤訳とか色々叩かれてるから
647名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:27:20.29 ID:Sm4pC4DM
「公平」の箇所だけは修正してほしいのだがなぁ。
648名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:31:41.39 ID:+D9D2NKB
超人修行を乗り越えたウェインは何でジャンプごときにてこずったのですか?
649名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:42:00.91 ID:Sm4pC4DM
あれは、心の問題だったからね。
身体的な超人修行は、あそこではあまり関係ない。
650名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:47:20.16 ID:UM/JB1WG
ベインとのラストファイト
ぶん殴られても耐えて階段登ったところで睨みきかせてるバットマンが凄く好き
651名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:51:31.70 ID:HErGHrvl
>>647
同感。あのセリフがトゥーフェイスの行動の原理になってるんだからあれだけでも変えて欲しい。
出来ればラミレスのネタバレも直して欲しいけどね。
652名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:52:42.58 ID:Sm4pC4DM
ノーランのファイトシーンって割とダサいんだよね。
「これ、元はなんてマーシャルアーツなんだ?」ってくらいダサい。

でも、今回は、そのダサさがとても美しく感じたね。
ブルースが、ハートで戦ってる感じが凄く出てた。
653名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 13:58:02.00 ID:yUtX9z4K
ビギンズってTVで放送したことある?
654名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:14:00.95 ID:GCBP6wWO
>>645-646
いや「超字幕」シリーズは
有名な映画とかを英語の勉強用に再翻訳するようなシリーズだから
元の字幕より台詞が長めだったりする分、より正確に翻訳されたりするから
ダークナイトもその内出てくれないかなっていう個人的な希望。
655名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:18:56.44 ID:GCBP6wWO
>>651
誤「R・バーグ」
正「R&バーグ」

のところかな?
656名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:36:56.09 ID:Eornftv0
>>655
最初からラミレスの事をラミレスって呼んでる所じゃね
ゴードンはディテクティブとしか呼んでないのに字幕でラミレスって出してたから
デントがラミレスとワーツがマフィアのスパイだと疑ってる所で既にネタバレ状態

確か本当はトゥーフェイスがラミレスをぶん殴る辺りで女刑事=ラミレスと解るようになってた
657名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:38:19.11 ID:Eornftv0
>>652
キーシ・ファイティング・メソッドだろ
658名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:39:25.99 ID:UM/JB1WG
>>651
ゴードンは終始ラミレスのことをdetectiveとしか呼ばないもんな
659名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 14:42:48.54 ID:HErGHrvl
>>655
そこもだけど、原語ではラミレスの名前自体は汚職警官の1人として何回か出て来てるけどラミレスが誰かっていうのがわかるのがゴードン妻に電話をかけて呼び出す場面になってる。
でも、原語だとラミレス登場時にゴードンが刑事って呼んでるのに字幕ではいきなりラミレスってなってたりする。
660名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 15:51:00.82 ID:WJrOAi1G
もうお前らが訳すればいいよw
661名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 15:53:32.49 ID:GCBP6wWO
>>656,>>658-659
成程ね。

>>655のアレは
逆にネタバレ防止になって良かったかもしれないけど
それは完全なミスやね。
662名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 15:56:13.53 ID:rZgx8Pic
fairのとこ直ってたBSかなんかでの放送のを収録すればいいのに
663名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 16:40:05.26 ID:Lj0il1qM
>>653
4年くらい前にやってたの見たよ
664名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 16:43:40.76 ID:xH9rgweJ
去年か一昨年辺りもやってた気がする
665名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:14:06.29 ID:67T33TPR
タイトル:LAST PEOPLE
分類:洋画
あらすじ:世界から急に主人公以外の人が消える
主人公:NEGISHI(男) …… 渡辺謙
監督:クリストファー・ノーラン
脚本:ホワイト・ジャック
公開日:2013年3月31日
主題歌:see you again
制作会社:Warner Bros. Entertainment, Inc.
キャッチコピー:世界は、終焉を迎えるのか

遂に謙さん主役かぁ
相当気に入られてるんだな
666名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:15:57.81 ID:CwZYi91r
>>664
どこ情報?
667名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:16:28.66 ID:CwZYi91r
ミス
>>665
668名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:46:23.71 ID:m27Ga0IO
>>665
名前が根岸で世界が終わるとか...
どっかのヘビメタバンドのクラウザーさんみたいだな...。
669名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:48:05.57 ID:xH9rgweJ
世界に一人だけ映画と言えばアイアムレジェンドがあるが、あれはゾンビ映画だったけど
そういう一人じゃなくて完全に消えてしまうということかな
しかし謙さん3回目にして主役か
凄いな
670名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:50:15.23 ID:LLKRAKqU
公開日が来年3月ってありえないだろ
いくらなんでも
671名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:52:11.99 ID:4sYFDzq4
ググったらわけわからん動画が

LAST PEOPLE
http://www.youtube.com/watch?v=zkAvXrOSJoo
672名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:53:28.68 ID:poYlvVOU
偽者じゃん
673名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 17:55:03.96 ID:CwZYi91r
>>671
適当な映画の1シーン詰め合わせただけじゃねぇかww
ガセ情報かな
674名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:05:28.32 ID:rZgx8Pic
ソースなしとかふざけすぎ
ガセっすわ
675名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:06:43.59 ID:67T33TPR
これは夢なのか・・・俺が騙されてたのか・・・
676名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:13:17.79 ID:CwZYi91r
>>675
いや、だからどこ情報よ?

変わり者映画ばかり撮るノーランが最近流行りの終末映画作るって時点で怪しいけど
677名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:17:47.57 ID:67T33TPR
ソースは信頼感抜群の2ちゃんからのコピペですけど?
678名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:32:57.23 ID:poYlvVOU
これが情弱か
679名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 18:44:57.34 ID:f9W8BrTk
680名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 19:08:00.81 ID:BwGs/UcT
最近原作のコミックを幾つか読んだんだが、今回の
ゴードンへのカミングアウトはつくづくいらないと思った。
最早正体なんかどうでも良く、同志としての絆が全ての二人って感じだからね。
前作でも、バットマンを守るために嘘をついて捕縛されるデント〜
彼を救出するために駆けつけるバットマン、みたいなマスク越しの友情が
熱かった訳で。
681名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 19:59:50.82 ID:erSosCgE
ふうん。あのシーン最高だと思ったけどなあ。
感想は人それぞれだね。
682名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:13:02.19 ID:4lYr0wGA
今さらのように思ったけど冒頭のマスクについての会話
「外すとどうなる?」
「地獄の苦しみだ」
「情けない」
「お前がだ」
って意味は伝わるけど「地獄の苦しみを味わう」みたいな字幕じゃあかんかったの?
こっちのほうがスッと頭に入ってくると思うんだけど

683名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:21:43.18 ID:HErGHrvl
>>682
文字数制限に引っかかるからじゃないかな?
684名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:24:36.15 ID:AJOA7nMI
そこそもそも意訳っていうかあれな訳なとこだし
685名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:27:40.26 ID:rZgx8Pic
猫娘結婚おめ
686名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:42:42.95 ID:4/W/UJyC

                ア ン ゼ た か し
687名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:44:07.75 ID:Lj0il1qM

             ア ン ハ サ ウェ イ
688名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 20:46:15.44 ID:A9QMjEO/
アンハサさん結婚か!
もっとイケメンと結婚してほしかったがおめでとう
689名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 21:10:48.89 ID:pOy1mlgW
おめ!

レゴのバットポッド買おうかどうおか超迷う
もう買った人いる?
690名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:32:23.80 ID:o8t3oCM/
アメリカでは2012-12-4に発売される模様、確認できただけで4種類
Blu-ray版
The Dark Knight Rises (Blu-ray/DVD Combo+UltraViolet Digital Copy) (2012)
http://www.amazon.com/dp/B004LWZWGK/
BATMAN BLURAY TRILOGY: BATMAN BEGINS/THE DARK KNIGHT/THE DARK KNIGHT RISES [Blu-ray] (2012)
http://www.amazon.com/dp/B009JBZH54/

DVD版
The Dark Knight Rises (+Ultraviolet Digital Copy) (2012)
http://www.amazon.com/dp/B004LWZWGA/
BATMAN TRILOGY: BATMAN BEGINS/THE DARK KNIGHT/THE DARK KNIGHT RISES (2012)
http://www.amazon.com/dp/B009JBWOU0/

日本での販売時期はおそらく年末から年始にかけてと予想
691名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:37:33.04 ID:gbUn4a1z

    レイチョー
    不細工
692名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:45:29.44 ID:f9W8BrTk
http://www.ecorazzi.com/wp-content/uploads/2008/07/bale_sea.jpg
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |    私は祈ります反日活動家のご冥福を
      |    (_人_)     |   私は希望します反日活動家の突然の死を
      |     \   |     |   私は望みます反日活動家の不慮の死を       

        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |    I pray to Anti-Japan-Activist's Gomeifuku.
      |    (_人_)     |   I wish Anti-Japan-Activist's suddenly death.
      |     \   |     |  I hope Anti-Japan-Activist's accidental death.
監督と主演俳優も死ね 悪・即・斬 
http://content3.promiflash.de/article-images/square-300/berlinale-2012-christian-bale-posiert-mit-zhang-yimou.jpg
http://blog.newsok.com/staticblog/files/2012/02/Christian-Bale.jpg
693名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 22:52:20.98 ID:aNq4O9JX
  
          ア ン ハ ゼ た か ウ ェ イ し   
  
694名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:17:40.95 ID:HErGHrvl
>>690
3週間くらい遅れて公開されたダークナイトが同時発売だったからライジングもそうなると思うよ。
たぶん発売日は12月5日。
695名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:21:55.14 ID:pOy1mlgW
12/5ならそろそろアマとかで予約開始してないと
696名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:25:05.61 ID:A9QMjEO/
>>693
クソワラタ
697名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:28:35.11 ID:NZ+9twOI
トリロジーボックスはでるみたいなのか。買うか
698名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:31:27.79 ID:UM/JB1WG
>>697
boxなら来年にTrilogy Ultimate Collector's Edition 出るからそっち買った方がいいと思う
699名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:34:27.75 ID:HErGHrvl
>>695
メインの上映が先週までだったから、10月第1週か第2週にソフト販売の情報が解禁されると思うよ。
だからまだAmazonでも予約解禁されてない。
700名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:36:59.59 ID:BX4Vh7MG
ググってみた

> またスタンダード版のほか、The Bat Cowl package版、
> The Dark Knight Trilogy Limited Edition Giftset(下欄参照) が登場予定(TBC)。
> さらに2013前半リリース予定として The Dark Knight Trilogy Ultimate Collector's Edition が待機しています(仕様、発売日はTBA/ドキュメンタリー等が追加予定)。

こんなの出るんなら、俺も待とうかな・・・
701名無シネマ@上映中:2012/09/30(日) 23:41:19.17 ID:UM/JB1WG
俺はCowl付きBlu-ray買って来年のTrilogy Ultimate買うよ
ホットのバットマンDXが11月に前倒ししそうなんだけど
バットポッドと被りそうで家計がfire riseだわ
702名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 00:13:21.71 ID:04pvPi1o
懐かしいな…ダークナイトのDVD&BR発売のとき
商品到着報告だけで2スレぐらい消費したっけw
703名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 00:14:32.05 ID:s22TwS4/
固定フィギュア厨だから武器屋のARTFXに行く

つーか今尼で予約できるようだが売れてないのか畜生(´・ω・`)
704名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 00:21:53.89 ID:SozUolrl
Ultimate Collector's Editionの仕様が気になる
それ次第だな
705名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 00:26:12.49 ID:E1inZ3LH
オマケのセンスなさすぎだよ
俺たちが一番欲しいのは部屋の天井まで届くバットシグナルのレプリカなのに・・・
706名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 00:40:38.66 ID:vhri/MzR
>>705
いいな、それ
707名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 01:07:20.90 ID:/WMH4oPy
DVD/BDのことは>>585 >>623にもでてるやろ
俺も>>701と同じ買い方する
708名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 02:18:39.70 ID:0m1BT5r3
アン・ハサウェイ電撃結婚 お相手はコメディ俳優のアダム・シュルマン
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120930-00000010-mvwalk-movi
 http://www.radaronline.com/sites/radaronline.com/files/imagecache/350width/anne-hathaway-adam-E3C8CB.jpg
 http://media2.onsugar.com/files/2012/09/39/6/192/1922398/25b93ad5c54742ea_INFphoto_2288807.JPG.preview_wm/i/Anne-Hathaway-Wedding-Pictures.jpg

アン・ハサウェイ 祝結婚エロシーン
 http://thebeefboy.com/images/fanpage/Anne-Hathaway-006.jpg
 http://www.fileden.com/files/2008/9/20/2107556//anne-hathaway-topless-havoc-06.jpg
 http://www.mrskincdn.com/_v/_ir/a1bbf1de3b5f137c630f97e7bff0edb0/423x238/data/blog/resource/00/10/49/00104949/hathaway_nude_4.jpg
 http://www.popcrunch.com/wp-content/uploads/2010/11/anne-hathaway-nude-picture.jpg
 http://nudemoon.com/wp-content/uploads/2010/11/Anne-Hathaway-Nude-topless-boobs-hard-nipples.jpg
 http://cdn.wwtdd.com/wp-content/uploads/2010/10/anne_hathaway_naked_brokeback_mountain_8-450x376.png
 http://yeeeah.com/wp-content/uploads/2010/11/anne-hathaway-nude-love-other-drugs-10-530x506.jpg
 http://cdn04.cdn.egotastic.com/wp-content/uploads/2006/01/846_Anne_Hathaway_Brokeback_Mountain_10-900x560.jpg
 http://images.celebritymoviearchive.com/members/thumbs/a/Anne%20Hathaway%20-%20Love%20and%20Other%20Drugs%20-%201_4.jpg
 http://blog.mrskin.com/data/blog/resource/00/10/76/00107671.jpg

 彼女のエロを見たいヒトにお勧めは「ラブ & ドラッグ(原題 Love and Other Drugs)」を観よう
 http://www.youtube.com/watch?v=WKtrLiQTSM8(Youtubeなので乙パイとかエロシーンカット)
  
709名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 03:35:05.96 ID:FsGdd3g1
>>708のぱいぱいモロ出しよりキャットウーマンのボディスーツの方がエロいわ
顔自体がマスクで隠れてるくらいがちょうどいいんだよなぁ
710名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 05:29:00.94 ID:xrDqlgIG
ブレイクラウブリーといいエヴァグリーンといいハサウェイといい
オレの好きな女優さんは尽く見た目だけならオレよりカッコよくないのとくっつくな
711名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 06:34:17.06 ID:IGiKTDBk
>>710
文字の表現だと真意が判らんが



結婚おめでとう!



712名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 15:48:13.47 ID:lAroJ/CX
アン・ハサウェイは脱いでたのか、知らんかった。
713名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 17:30:20.05 ID:1AFfWWic
アンハサは脱ぎっぷりが良いことで有名
714名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 18:19:37.44 ID:IGiKTDBk
>>713
芸術気質なのかヨーロッパ系統な人はあっさり脱いでるの多いな
意外と汚れイメージも付かないんだろうか、事実メジャーで主な役で結果残すから
実力次第かもな菊地凛子とかも居るし、猫繋がりで
ハル・ベリーの『チョコレート』(Monster's Ball)なんかは
広い意味で地味に衝撃的だぞ、暇つぶしレンタルならお薦めする
715名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 18:28:49.50 ID:cFZemLD5
チョコレートはヒースも出てるよね。
エロいだけでなくなかなかいい映画だ。
まさかあの気弱青年役が最凶ジョーカーになるとは
あの時は思いもよらなんだ

アンハサは純粋アメリカンじゃなかったっけ?
716名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 18:29:06.74 ID:MKV9z2H/
結局オレのベストカットは、
トンネル爆破時の顔も見えないバイク乗ってる後ろ姿だな。
717名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 18:48:16.40 ID:/WMH4oPy
アンハサ美人だけどそのままだとちょっとクドい顔だから
キャットウーマンのコスチュームつけるとちょうどいい
718名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 19:03:21.70 ID:IGiKTDBk
>>715感覚がヨーロッパ系統、芸術系統の有る印象なんだ言い方が雑だった、スマソ。
ヒースと弟とのアカデミータイトルも有るし、ダークナイト3部作品が
『麦の穂をゆらす風』(The Wind That Shakes the Barley)
に繋がるみたいに、人脈でも濃いからさ。

脱いでる奴や他の作品は見てないから、彼女はそうでも無いかもしれんけど。
ハルベリーも嫌いじゃない下手なステマだったな、飯食ってくる!
719>>718:2012/10/01(月) 19:17:50.77 ID:IGiKTDBk
ヤバい!他の作品確認してきたら、ジェイク・ジレンホールを弟だと勘違いしてた!
睫毛と垂れ目からの完全に馬鹿野郎な勘違いだ

>>718 訂正とお詫びします!
720名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 19:19:05.43 ID:XwmC+uER
ヒースにしろアンにしろブロークバック・マウンテン
あたりからの人脈じゃないのかね。

前作でレイチェルだったマギーの弟なんかも出てるしさ。推測だけど。
721名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 22:00:12.98 ID:lAroJ/CX
>>714
そういえば菊地凛子は、バベルで脱いでたな。
あの映画はブラッド・ピットのイメージが変わった作だったが。
722名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 22:57:36.91 ID:5MqY4f6a
菊池凛子は次回作ギレルモ・デル・トロのロボットSF物だよな。楽しみだ。
723名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:11:32.97 ID:04pvPi1o
おいおい、脱ぎっぷり&鬼畜役といやあベールを忘れちゃいかんよ
アメリカンサイコなんか、半分ぐらい全裸だったぞ
724名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:14:43.95 ID:/WMH4oPy
全裸スニーカーチェーンソーの話はやめあら
725名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:15:09.66 ID:1AFfWWic
真っ裸チェーンソーはワロタ
726名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:23:11.72 ID:cFZemLD5
こうして見ると皆トレンディ俳優wなんだな。
アンハサは良かったが他のキャストや昨今の傾向的には
ありがちなキャスティングなのかも
727名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:25:37.95 ID:1AFfWWic
トレンディと言うより実力派
728名無シネマ@上映中:2012/10/01(月) 23:27:24.22 ID:crzhZoZ1
ノーランとは俳優女優の趣味が合う
レイチョーは……演技は好き
729名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:04:21.34 ID:77G/+WXS
レイチョー見るたびマリリンマンソンにしか見えない
730名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:05:31.47 ID:s0nW0wyD
ヤメロwwww
もうマリリンマンソンにしか見えないwww
731名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:07:28.80 ID:feq5rx9q
>>720
ヒースもアンハサも、ブロークバックマウンテンでの演技を、ノーラン監督が気に入ったのかもね
個人的にも、ヒースもアンハサもそれまではどちらかというと、
外見がいい俳優というイメージだったけど、あの作品で、演技上手いんだと思ったし

>>728
同意。トムハーディもJGLも、どっから見つけてきたこんないい俳優、と思ったw
732名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:20:59.06 ID:1eLd1kvw
来年のコレクターズボックスは今年末に出るトリロジーボックスとは何がちがうんやろ?特典?
733名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:43:08.75 ID:6TU0vjCl
>>728
霊長「はろ゛ぉ゛ぉ゛お゛お゛!!?」
734名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 00:46:15.72 ID:WCw6JR6K
>>732
上のリンクには、ドキュメンタリーがつく予定みたいなこと書いてある
735名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 01:53:19.78 ID:aqP/hYWr
>>731
トーマスハーディは結構有名だったような気がするけど・・・
736名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 02:27:05.27 ID:+n8B1iDu
>>723
たまにはマシニストも思い出してやれよ

あれもランタイム半分ぐらい上半身裸だった
737名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 03:25:31.34 ID:ryOLdg1A
ヒースもブロークバックマウンテンで全裸になった
男同士のセクースも演じてる
738名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 05:06:04.64 ID:+n8B1iDu
つーか何でお前ら全裸対決してんだ? バカか
739名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 05:19:58.91 ID:ryOLdg1A
バットマンとジョーカーの全裸対決
Hit me!
740名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 05:54:32.83 ID:1sybcOS1
全裸だったらもうバッツじゃねえじゃんかw
741名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 06:02:15.27 ID:ryOLdg1A
>>740
全裸にマスク
相手が全裸だったら、自分だけスーツを着るなど卑怯なマネはバットマンはしない
全裸には全裸で勝負
742名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 08:55:04.64 ID:1hMPIezl
スーパーマンならともかくバットマンは全裸相手でもスーツ姿だよw
743名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 09:41:10.64 ID:1sybcOS1
クラークと青い元から全裸の人も入れて全裸ロワイヤルすりゃ良いよ
744名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 11:19:53.33 ID:FlcfsfXR
全裸のジョーカーはちょっと見てみたい
745名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 14:22:34.44 ID:wELrcKJV
全裸でガンダムマスク つ カトキ
746名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 15:09:23.87 ID:blT6ARWS
BDのダークナイト
最初の字幕はスリーカードだ…ですか?
747名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 15:41:37.23 ID:pu1x4/Wm
three guys
748名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 17:00:23.62 ID:e7Rkqlgm
>>747
喋っている英語はそれですが字幕で表示されてる日本語の内容を教えてください!
749名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 18:17:35.27 ID:VzARkRkJ
べイン隣によくいるヒゲの名前やっと分かったJosh Stewarはイケメン
750名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 18:30:36.70 ID:lP/Zyich
>>746
左ピエロ「そろったな」
右ピエロ「3人だけか?」
左ピエロ「屋上にあと2人。5人で山分けだ」
751名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 18:53:33.98 ID:e7Rkqlgm
>>750
ありがとうございます
752名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:50:19.87 ID:97lSyty5
BDはいつだい?
753名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 20:54:29.01 ID:/xBlccIO
今週中にはわかるだろ
754名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:19:23.45 ID:N8fv3pT4
あれ?amazonでほしいモノリストに入れてたダークナイトライジングのページどこ行った?
755名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:25:54.54 ID:e/MMuDf+
>>754
おそらく明日に発売の発表があるからページの準備してるんじゃないかな?
756名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:30:30.56 ID:S+Nk9COB
There's a "release" coming,Mr Wayne...
757名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:45:27.15 ID:N8fv3pT4
今閲覧履歴をリストアップしたらこんなんでてきたぞ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3478676.jpg

2012/12/5発売きたああああああああああああああああああああああああ
758名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:47:24.94 ID:N8fv3pT4
連投すまん、興奮しててsageたまんまだったw
759名無シネマ@上映中:2012/10/02(火) 23:49:45.56 ID:6RvboJ4f
仮面付きトリロジーBOX待ちです
760名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 00:27:40.92 ID:F/R+DiIl
俺もトリロジーボックス待ち
761名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 00:30:38.28 ID:wH9RcDXc
>>757
一人で買ってこいww情弱ワロタwwwwwww
762名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 00:46:51.04 ID:5K9QmiTt
実はここにもDVD/BDの単品セット待ちが一人…

いや、自演とかじゃなくて。
763名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 01:07:11.94 ID:6GlziUzR
仮面付きのってボックスなのか
説明的にTDKR単品だと思ってた
764名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 06:32:19.16 ID:HD+Ab8TU
創イ西死ね 
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
創イ西死ね
765名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 07:39:15.76 ID:RK/aoh1L
仮面付きは単品だろ
766名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 07:53:37.06 ID:B7prpFKJ
トリロジーは仮面つきじゃなくてマスクが描かれたデザインと、普通にシグナルが描かれたデザインしかないんじゃね?
767名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 08:36:15.42 ID:De4cD/aJ
ダークナイト ライジング - ブルーレイ & DVDセット
税込価格:3,980円
発売日:2012/12/05

ダークナイト ライジング Batman Cowl - ブルーレイ プレミアムBOX
税込価格:7,980円
発売日:2012/12/05

ダークナイト - トリロジー Blu-ray Box
税込価格:8,980円
発売日:2012/12/05

プレミアムBOX高杉
768名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 08:56:02.70 ID:8mQqEGCd
今回単品買って来年のトリロジーも買うよ
769名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 09:01:28.31 ID:De4cD/aJ
Blu-ray単品は国内ないのかなぁ アメイジングスパイダーマンも同じ売り方だったし
セットにした方が売上計上良くなる計算なんだろうけど
770名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 09:30:52.13 ID:F/R+DiIl
>>767
トリロジー安いな
771名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 09:57:02.01 ID:BxHb384Y
ところでジョン・ブレイクの一人称って俺でいいの?
字幕と吹き替えで違ってたりした?
772名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 10:10:38.52 ID:vhSOxd+Z
今回はとりあえず単品買って
BOXは来年のアルティメットトリロジー待ち
773名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 10:49:58.53 ID:sRowzoQq
いまさらながらダークナイトのBATPODボックスを買いたいんだけど、DVDとBDって、フィギュアは同じだよね?
774名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 11:13:22.23 ID:p39obqvq
どうせ後から良いの出るんだろうから初期販売のは買うのやめておこう
775名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 11:22:59.11 ID:sRowzoQq
>>773ですが自己解決しました。

>>774
ここの濃い〜人の中には何か出る度財布が開く人もいるだろうから、その心意気はあって損はないかもね。
とりあえず初廉価まで待つのはアリかも。ワーナーだからすぐ出るだろうし。
776名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 12:03:00.94 ID:CqnooU56
とりあえず来年のはじめに出るらしいアルティメットコレクターズなんとかってのが決定版なんじゃないの。
スチールブック仕様とか出る可能性はあるけど中身は変わらないだろうし。
ちなみに今後廉価版には映像特典入れないのが主流になるみたいなので廉価待ちのつもりのやつは注意な。
777名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 12:19:50.06 ID:p39obqvq
しかし今だけだろうな、こうやって買うBDあれこれ色々決めてるのは。
消費税上がったらしっかり財布の紐は固くさせてもらう。
778名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 12:59:04.67 ID:sRowzoQq
買うまでが一番楽しいからね。尼のスチールとか買ったけど未開封だし…
779名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 13:04:37.97 ID:4mxn1M8O
>>767
Cowl付、思ってたよりたけー
買うけど
780名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 13:42:21.17 ID:sRowzoQq
モノが同じ保証はないけど、北米尼なら半額だね。もちろん字幕はないけど。
UK版は某サイト情報だと字幕があるらしいけど、なんかガセな気がする。
781名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:18:03.91 ID:5K9QmiTt
余談だけど同じワーナーのシャーロックホームズのUK版は字幕付いてた。
だからこれもそうだとは言い切れないけど…
782名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:28:22.43 ID:sRowzoQq
ビギンズは多分世界共通ディスクだったよね。カナダ版のスチールにも日本語入ってたし。
UK版のCowlつきは売り切れてるけど、ココの人らの中にも買った人いそうだ。
783名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:36:36.92 ID:De4cD/aJ
784名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 14:51:49.00 ID:sRowzoQq
>>783
字幕情報はそこだね。最近だとUK版ダークシャドゥが日本語入りって情報があったから、仕様が変わってなければ同じワーナーだし参考にはなるかもだけど。
まずは日本版の詳細待ちだね。ブレランやE.T.の限定版が軒並み売り切れてるのを見ると、ほしい人は積極的に動いた方がよさそう。
785名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:21:30.88 ID:klGkt5qG
ビギンズは北米アジア、ダークナイトは欧州に日本語って皆知らないのか。
786名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:27:44.15 ID:z6aiJPOx
日本語でおk
787名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:31:55.38 ID:S6jrB1nz
今思うにジョーカー出てこないとシリーズ終了って感じしないな
役者変えてでも出すべきだった
ニコルソン復帰でもいいからさ(笑)
788名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:41:26.21 ID:UaXW4okm
>>787
ついにジョーカーのお父さんが登場かwww
白塗りしてなくても充分キチガイって ステキ
789名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 15:48:07.18 ID:UaXW4okm
BD版の字幕は焼き付きという先進機能になっております
したがって字幕ON/OFFなどという古来の機能などありません

また特典として全編通じて画面中央に『アンゼたかし』のウォーターマークが入り続けます
これはファン垂涎の仕様でしょう

また タイトルはこうなります↓

         アダークンナゼイト たライかジングし
790名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 16:09:24.49 ID:DXiA/qcr
これ逃したら価格が高騰するのは間違いないから
早めに買ってたほうがいいぞ
ちなみにインセプションも初回版はamazonで1万になってる
中古の独楽なしでも4000円
791名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 16:57:22.47 ID:DNbJsLnD
>>789
・゚・(ノД`)・゚・ ⌒〇ポイ
792名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:00:18.11 ID:Fd/KqSej
クオリティの低い壊れたマスクなんてゴミにしかならんけどね
793名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:09:49.45 ID:sGvmvE8i
UK盤のマスク付きって、もう売り切れてるんだw
日本から買った人もいるかもしれないけど、やっぱり向こうの人気が凄いんだろうね
ベールもハーディもケインも広義のイギリス人だから、よけいにイギリスでの人気がありそう
794名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:19:26.39 ID:p39obqvq
>>790
インセプションはコマ欲しさに買ったなw
795名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:22:56.51 ID:JFxOjCcy
自分もコマ持ってるw
796名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:28:53.57 ID:sGvmvE8i
コマはよくあるタイプで、普通にも売ってそうだけど、
壊れたバットマンのマスクは、これオリジナルの造形だし…
797名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:29:59.78 ID:sRowzoQq
個人的にはマスクもいいけどドイツ版のスチールブックが気になる。あるなら尼限定になりそうだけど。発売日お知らせメールの登録できなくなってるし、近々予約始まりそう。
798名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:37:16.24 ID:sGvmvE8i
ドイツ版ってドイツ語の字幕や吹替えが付いてるのかな、当たり前か
日本語の字幕は付いてるのかしら
799名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:43:18.11 ID:p39obqvq
日本語吹き替えが無きゃ買わん(`・ω・´)シャキーン
800名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:51:24.46 ID:sGvmvE8i
日本語吹替えって、映画館と同じ人なのかな
バットマンの声優さんが、上手いと思うんだけど、
個人的には、ちょっと声が合ってないというか、歳とって聞こえたので、あまり…
801名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:52:22.31 ID:4mxn1M8O
トリロジーボックスは来年の買おうと思ってるんだが
今年のボックスにしかついてないのってある?
802名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 17:57:56.62 ID:sRowzoQq
地上波放送の時はかわる時が多いけどソフト化の時は同じじゃないかな。タイムの破壊王篠田もまんまだったし。
今年の年末目玉はコレとニモか。
はやく予約してスッキリしたいわ
803名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 18:18:33.83 ID:sGvmvE8i
地上波放送の時は(するよね?最近ダークナイトも放送したし)、どこをカットするのかが気になる
劇場版の状態でも、詰め込みでギリギリカットしてるって感じがしたから(実際、最初は4時間位あったらしいしw)
804名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 18:35:37.41 ID:z6aiJPOx
>>767

これって何情報?
805名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 18:47:17.44 ID:8mQqEGCd
>>804もう解禁されてるからどこでも見れるぞ

自分で調べるって考えないの?
806ドレミファ名無シド:2012/10/03(水) 18:49:22.26 ID:4P4CY4Rw
>>801
そうそう仕様が知りたいよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
アルティメット版と普通のやつの差を知りたい!
807名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 18:57:22.52 ID:sGvmvE8i
DVDとBDのセットは個人的には歓迎なんだけどね
MacだとBD見れないんでw
808名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 19:25:11.14 ID:5K9QmiTt
>>805
回線が混雑してる分からんが
尼では今見れない状態
809名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 20:39:48.32 ID:9RA/kRZ1
ググるだけじゃわからんよ、どこでもみれるってアメリカのこと?
810名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 20:57:26.56 ID:4mxn1M8O
811名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 21:02:19.44 ID:4mxn1M8O
途中送信した
ググったらでてきた
812名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:12:38.99 ID:8mQqEGCd
解禁はまだだったみたい
すまん
813名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:26:37.51 ID:7pmVFUp9
>>767
DVDボックスはないのか
DVDソフトを買うのは今回で最後か…
814名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:33:39.74 ID:vDKYJib6
映画板にいるような人間ならいい加減BD環境整えろよ
815名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:38:09.03 ID:2kLdX6Y2
劇場で見るのが好きなんだよ・・・
816名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:44:03.12 ID:7pmVFUp9
お金がない映画好きの貧乏人なんよ…
817名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:45:13.89 ID:4mxn1M8O
再生するだけなら結構安い機器あるよ
818名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:46:44.99 ID:YonI8puZ
BDプレーヤー買ってBDソフトはレンタルでよくね?
819名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:52:12.74 ID:1USeUMUe
今は、テレビの方も良くなってるからね。
BDで観ないともったいないでしょ。
今までのDVD、全部BDに買い替えたいくらいだ。
820名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 23:52:24.46 ID:7pmVFUp9
とりあえずDVD&BDの単品確保する
821名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:19:32.94 ID:0Ix3jdH2
もう一度あの劇場での興奮を味わいたいからソニーのHMZ-TSとMDR-DS7500をポチってしまったぜ・・・
10万オーバークソワロタwwww
822名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:30:28.39 ID:rZaq9bRX
俺はPCノートで見てるからDVDでいいや!貧乏です!
823名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:53:09.00 ID:bvhYFx0/
BDのほうが圧倒的に画質が良いのは分かってるよ。特典映像も豊富だし。
居間のTVにはBDデッキが繋いであるのでそこに行けば見れるんだけど、
いちいちそこに行って見るのが面倒くさいし、起動時間が遅いし、
Macでネットに繋いだりPowerBookで作業しながらその合間に見たいので、BDとDVDがセットだと好都合なんだよ。
画質優先で落ち着いて見たい時は居間のTV、ちょっと見たい時はPowerBookって使い分けができるからね。
824名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:53:27.39 ID:DliL7lFF
BDで観たらDVDに戻れなくなった
825名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 00:59:10.24 ID:SkHaTZ5p
ダークナイトのデント死亡後のクライマックスシーン、小雨がDVDだと見えない・・・
826名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 01:22:25.33 ID:OpV3WCHv
IMAXシーン多いから画面綺麗だろうな
12月が待ち遠しい
827名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 02:39:50.81 ID:yhlmzXWJ
ダークナイトはビギンズとライジングみたいなアホの子の尻拭いのために
トリロジーで抱き合わせ販売させられるかと思うと不憫でならない

しかもバットマン・トリロジーじゃなくダークナイト・トリロジーってw
あざと過ぎるww
どんだけダークナイトの後光に縋る気だよ
828名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 02:43:34.71 ID:v1r0pXrJ
>>822
それで悪く無い!
実態DVDよりBDが多いレンタル店少ないだろうしなネット上でもさ
829名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 02:54:13.79 ID:bvhYFx0/
>>827
アホの子言うなwちゃんとその二作品独自のファンもいるんだ。
タイトルがダークナイト・トリロジーなのは、ノーラン版バットマンはそもそも、
Dark Knight(闇の騎士)がコンセプトだからだよ、作品をちゃんと見てれば分かるけど。
それまでのバットマン作品とは違うということを、タイトルからして差別化しているんだ。
830名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 03:16:19.21 ID:OpV3WCHv
くせえのに触らなくていいよ
831名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 04:56:43.19 ID:NyJcPsbS
>>822
カーナビで見る奴もDVDで充分だな
っていうかカーナビで外付けのBDドライブとか
そもそもピックアップ壊れやすいドライブ駆動系は外付けにすりゃいいんよ
そうすりゃBDはもっと普及する

あるいはBDに3部作DVD全部入れるとかな
1層実質23GBでも実質7GBx3=21GBで充分入る
832名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 06:44:34.21 ID:gx1IF7Tz
発表まだかな〜楽しみでたまらんわ
833名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 10:53:04.18 ID:hqMheFcT
映画板なのにDVDだけの人意外といるんだな
ダークナイト公開時に相当Blu-rayに乗り換えしたと思ってた
当時はPS3買ったけどNHK BSプレミアムとか洋画チャンネル録画したくてレコも買ったよ
834名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 11:19:20.34 ID:QxIIQQrH
カタークナイトライジングとかリベリオンしか出ません。いつだよw
835名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 12:08:51.52 ID:t8Br/ysV
>>833人それぞれだから
836名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 12:52:24.59 ID:W/gPNuPX
ブルーレイ馬鹿にしてたけど、友達の家で見たダークナイト冒頭の空撮シーンの綺麗さにビビって即導入した
837名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 12:52:54.07 ID:jolF9iNp
自分は前のテレビやPCでDVD見てた時代はそれで全然良かったんだけど、
地デジ化でせっかくだから42インチのテレビ買ってDVD見たら画質のぼやけ具合にびっくりしてな
もうこのテレビじゃDVDで映画見れんと思って、PS3買ってBD見たら綺麗すぎて驚愕した
838名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 13:01:05.41 ID:rZaq9bRX
大画面で見てる場合にはそりゃらBDだろう。
839名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 13:20:19.85 ID:muMGLAwf
やっぱりBDって凄いよな。
オレは、今持ってるDVDを全部BDに買い替えたいくらいだ。
840名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 13:23:54.72 ID:OpV3WCHv
ブルースウェインくらい金持ちだったら買い放題なんだがな〜
それかベイトマンばりにレンタル
841名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 13:32:05.65 ID:GmMOH/X0
>>840
BDごときでブルース・ウェインを持ってくるなよw
やつなら映画館まるごと買い上げて、見たくなったらすぐさま上映させるだろうさ
842名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 14:09:27.40 ID:o5JHKVWw
>>839
日本でBD化されてないやつとかだと北米から輸入しちゃうようになっちゃったわ。
PS3がある限りは再生機の心配はないし、DVDよりは積極的に買い漁ってる自分がいる。
これ以上は環境整えるのが大変そうだしね。
843名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 14:40:01.97 ID:bvhYFx0/
ブルースだったら映画館ごとだろうねえ…ちょっとムカつくw
自分専用のシアターって夢だよ。個人でもプロジェクターさえ買えばホームシアター出来るけど
ノーランは最近になって自宅に映写室を作ったらしいね、もちろん仕事用だけど

BDは自分も見る前はどうかなと思ってたけど、見たら綺麗さにびっくりした
844名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 15:24:26.10 ID:t8Br/ysV
ブルースだったら先行上映とか好きにできるな

気に入らなくて作り直させるとか
845名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 17:21:56.48 ID:iUnwUCr0
アニメ版ではブルースはアルフレッドに上映させて観てたからおそらく自宅に専用シアター派だな
846名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 18:08:16.82 ID:muMGLAwf
自宅に専用IMAXシアター
847名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 18:29:22.51 ID:zcuI929e
せやからオマケは天井まで届くバットシグナルのレプリカにせえちゅうたのに・・・
部屋真っ暗にして天井にバットサイン浮かび上がらせてブルーレイ見たかったのに
848名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 18:57:30.60 ID:hqMheFcT
>>847
ライト付きボールペンで我慢せぇ
あれはいいものだ
849名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 19:13:10.10 ID:Y/tJIcgX
>>848
でもあれ前売り券特典のライトキーホルダーとアイデアの使い回しだよね
850名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 19:49:59.02 ID:QxIIQQrH
映画のなかでシグナルつけたとこが思い出せない。ぶっこわすシーンが強すぎる
851名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 20:21:46.25 ID:bG3Lz0MD
>>850
ビギンズで汚職警官を捕まえたときとビギンズのラスト
ダークナイトの序盤しか思い出せないけど、まだあったと思う
852名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 20:23:59.23 ID:kGZW03ko
前売りのライト失くしたよ…
うああああああいあああああ
853名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 20:33:19.70 ID:47UfuoAP
>>852
さがせえええええええええええええ
854852の母:2012/10/04(木) 20:53:04.53 ID:cixgPzQ9
だから部屋片付けなさいって言ったでしょ!たかし!
855名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 22:32:51.28 ID:bG3Lz0MD
たかしって…まさか852の正体はアンゼたかし!?
856名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:10:24.00 ID:AK7NvKkd
>>855
ハンガーゲームもアンゼたかしオチだったよ
857名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:20:49.56 ID:4mkJluaH
858名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:31:56.04 ID:OpV3WCHv
そのページから尼で予約しようと思ったんだがまだ予約できないよな?
859名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:37:05.71 ID:DGqguTUM
Amazonでの予約まだ?
860名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:42:39.04 ID:lRxXm82g
861名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:43:35.15 ID:DliL7lFF
>>857
ウェイン・エンタープライズ社員募集ワロタ
入りてーよ
862名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:47:55.23 ID:DliL7lFF
ノーランサイン入りホットトイズ製バットモービルいいな欲しい
863名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:48:35.06 ID:t8Br/ysV
アンゼおち
864名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:48:45.95 ID:JB3JMP1o
映像特典も盛りだくさんっぽいんだが?
来年のアルティメット版はどう違うんだよ?
どっち買おうか迷ってるんだが。お前達は、どうするんだよ?
865名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:49:45.24 ID:a35Q4Lun
>>860
仲が良さそうなこってw
866名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:51:57.11 ID:t8Br/ysV
来年のは更にドキュメンタリーが増えてるらしい。
問題はビギンズとダークナイトの仕様だよな。
867名無シネマ@上映中:2012/10/04(木) 23:59:12.23 ID:DliL7lFF
>>864
今の所はアルティメット版の詳細待ちだな
868名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:04:29.90 ID:OpV3WCHv
フィルムセルカード40種ってどんな絵柄があるんだろうな〜
869名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:14:17.59 ID:yWtIzvev
バットポッド欲しいな…
870名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:14:18.98 ID:8392SaGV
トリロジー 7980円か 前のソースのより安いな
ケースも警官隊と共闘してる時の写真じゃなくなったのは良かった
フィルムセルカードって40種類もあるのか 日本のアニメよりはマシだがw
871名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:25:29.99 ID:dtatQRVL
DCみたいなんは無いのか
872名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:38:08.24 ID:nCG+dsuV
>>860
二人とも誰か分からないw
ヒゲ生やすとぜんぜん分からなくなる
873名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:40:15.11 ID:09JGQKPH
ハーディはともかくベールはバットマンでもヒゲ伸びてるシーンあるだろw
874名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:44:55.25 ID:CbkUW3z1
やっべぇ、アルティメットトリロジー待つ気だったけど我慢できなさそう
カウルも欲しいしスチールブック仕様も欲しい
875名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:45:38.90 ID:A8Tma7f6
ライジングが思いのほか今一つだったお陰で
アルティメットまで気長に待てそうだわ
876名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:47:17.35 ID:XCSuN01/
んでも、このスレとは全く関係ない場所で出されたら
ベールだとは分からなかったと思う。ベールはイボが目印だし。
877名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:47:56.33 ID:yj36tax+
とりあえず今回はカウル買ってトリロジーはアルティメット待ちかな
みんな単品で買った後にボックス買ったら単品はどうしてるの?
878名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:49:32.65 ID:3BbiTmA1
完全に被ってたら売るがダークナイトのはジョーカーの落書きがあるから残しとこうかな
879名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:50:41.44 ID:nCG+dsuV
>>873
右はなんとなくベールかなと思ったけど、左はハーディなんだ!w
誰かぜんぜん分からなかった、というか、聞いても信じられないw
ライジング撮影の後に痩せたってことなのかな、それとも撮影前で役作りで太る前なのかな!?
880名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:51:45.46 ID:CbkUW3z1
>>877
それが一番いいかな?
よし、俺もそうしよう

俺は余ったやつは誰かにあげる、売ってもはした金にしかならんし
881名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:51:59.31 ID:CzMxZSIU
おぉ詳細来たな。
とりあえずビギンズもダークナイトもブルーレイ単品持ってるから今回も単品でアルティメットの詳細出たらアルティメット買うか決めるかな。
882名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:52:11.60 ID:XCSuN01/
ハーディの入れ墨は、劇中は消したのか?

なんで俳優なのに、入れ墨入れるのだろうね。
激しく邪魔じゃないか?いくらCGで処理できるとは言え。
ジョシュ・ホロウェイとかアホかと思う。
入れ墨のせいで落とされたりしないのかね?
883名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:56:36.96 ID:yWtIzvev
アルティメット版にバットポッドとカウルがつく可能性あると思う?
884名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:57:39.48 ID:CzMxZSIU
>>694
>>699
この人、社員ですか笑?
885名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:58:31.69 ID:8392SaGV
尼も来たな
カウル付きと迷うけどジャケットでスチールブックかなぁ
886名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 00:58:58.76 ID:nCG+dsuV
特設ページいいね
見てたら今まで以上に欲しくなってきちゃったよw

ところで、ぜんぜん知らないのだけど、今の撮影ってほとんどデジタルだよね
IMAXの方式とかも知らないんだけど、フィルムって存在するのかな?
887名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:00:27.39 ID:3BbiTmA1
>>882
俳優業が主流になる前は悪かったからじゃね
あと消したかどうかは知らんがメイクでそれなりに消せると思われる

>>883
バットポッドはダークナイトのBlu-rayについてたから今回は無いんじゃないか
カウルは解らん。バットポッド以外で付くとすればバットか迷彩タンブラーかな
888名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:03:20.70 ID:3BbiTmA1
>>886
IMAXカメラはフィルムだよ。普通のよりかなりでかいやつだが
通常だと縦に流れるがIMAXのフィルムは横に流れる
ダークナイトのメイキングか何かで観られるよ
889名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:04:56.57 ID:XD6YAama
迷彩タンブラー、三種類全部出るんかな?
890名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:09:42.48 ID:yWtIzvev
>>887
そっか
バットポッド欲しかったな
ダークナイトの初回限定買っとけばよかった
891名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:10:31.87 ID:8392SaGV
>>889
ホットなら追加武装ver.は出ない
892名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:11:02.24 ID:nCG+dsuV
>888
へぇー、フィルムなんだねIMAXって。画質がいいのにアナログなんだ
だから大きいし重いし扱いにくいとか言われてたのかな
でもフィルムってなんかいいね
893名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:14:00.00 ID:+G4RcCkD
>>890
DVD版なら在庫が尼にあったような...。クオリティもひとつらしいけどね、バットボッド。


とりあえずライジングは在庫ショートの心配のないTSUTAYAでget。何気に25%オフ。
894名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:16:14.85 ID:A8Tma7f6
「画質がいいのにアナログなんだ」っていうか
フィルムより画質の良いデジタルなんてないぞ
895名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:19:30.77 ID:eVc/G+wa
>>894
ゲシュタルト崩壊しそうだw
896名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 01:39:01.41 ID:alsKIrKr
>>882
まったく同じこと思ってたw
897名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 02:13:28.78 ID:3BbiTmA1
>>894
写真もそうだしな
898名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 02:25:54.34 ID:nCG+dsuV
じゃあ、地デジになって今までのアナログ放送より画質が良くなったから、
女優さんはメイクのノリや肌質が分かっちゃうから大変、とか言われてたのはどうして?
899名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 02:26:27.12 ID:CezLuv74
やべーどのバージョンにするか悩むな
とりあえずウェインエンタープライズ入社完了w
900名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 02:35:40.39 ID:nCG+dsuV
>>898だけど、スレチなので自分で調べるねw
すみませんでした
901名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 05:45:44.24 ID:RaX//dqO
そういえばおまえらホットトイズのフィギュア買ってる?
高いからスルーしてたが実物見たらめちゃくちゃ格好良くてヒースのジョーカー予約してもうた。
902名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 06:32:27.52 ID:fSV+nvQx
>>857
トリロジーボックスのBlu-rayの枚数が5枚になっとる。

6枚じゃないのかな…?
903名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 07:31:24.87 ID:InOf2u/M
Ultimate Collector's Editionって来年に出るの?
なにが違うの?
904名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 07:44:44.79 ID:CzMxZSIU
>>902
6枚なのはDVDね。
ブルーレイのビギンズは1枚だから全部で5枚。
905名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 08:48:28.59 ID:TwzRHBhy
意外と早くトリロジー来たな。値段も良心的。
906名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 08:54:01.48 ID:nCG+dsuV
>>901
実物ってどこで見たのかな
興味はあるしちょっと欲しいんだけど、高いし場所をとるから迷ってる
おやつ代や食費を削って、バットマンフィギュアダイエットができるかな〜
907名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 08:54:46.48 ID:mTTtlbYo
しつこい様だが来年アルティメットトリロジーってのがまたでるよ。
908名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 09:08:45.79 ID:LYnUFCSa
尼来た
ポチった
909名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 09:09:33.63 ID:25cEhAnI
ホットトイズフィギュアいい出来よタンブラー買ったらでかすぎてびっくりしたけど
バットマン、ベイン、キャットウーマン、バットポッド、ジョーカー2.0予約済み
金がどんどん飛んでいく
910名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 09:18:14.71 ID:nCG+dsuV
バットマンとキャットウーマンとバットポッドがとくに欲しいな
ライジングでのバットマンとキャットウーマンってお似合いの二人って感じでよかった
あの後の二人の話を妄想したりしてw
バットマンがまたひょっこり姿を現したら、セリーナ驚いただろうな
911名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 09:35:07.13 ID:OOVOpZYU
特典カードは間違いなくジョーカーのが高値で取引される
それにしても来年また似たようなのが出るとか、そういう売り方やめてほしいわ
金いくらあっても足りん。
912名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 09:59:51.44 ID:8392SaGV
>>909
タンブラー買ったのかw どうやって飾ってる?
この前トイサピエンスで見て来たけど半端ない大きさだろ
913名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 10:02:17.70 ID:tot8RISC
>>909
俺は一旦予約したんだけど、我に返ってキャンセルしたわ・・・
どう考えても置く場所がないw
914名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 10:21:58.26 ID:O8OSSxAl
特典フィルムは世界共通?日本だけかな、米甘にフィルム見当たらない気がします
915名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 11:09:04.05 ID:ntHvovxm
ウェイン社に就職したー。
昇進試験は、選択肢見てから解答余裕でした
916名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 11:23:08.34 ID:09JGQKPH
ホットトイズ羨ましい
いいなー
917名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 11:35:19.48 ID:25cEhAnI
>>912
飾る場所確保できてないからまだ箱のなかでお眠りいただいてる
918名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 12:16:08.54 ID:bXqIZx3P
Amazonのスチールブックのジャケットがいちばんかっこいいな〜。
プレミアムボックスもBlu-rayボックスもあの邪魔な青いラインがすごくイヤなんだよ。
919名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 12:21:59.85 ID:7ai0e1MY
貧乏な自分に誰か教えてください

ライジングってDVD単品の発売はないんですか?
920名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 12:31:23.61 ID:/N+RDBbS
ホットトイズのキャットウーマン欲しいなー…

BDはトリロジBOX買って当たりなのだろうか?
後からもっといいの出たりして。
アウターケースが薄いのがなあ…マスク付の方はインセプションのコマ付と同じ
集めのガッチリしたアウターケースなのよね。
921名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 12:57:57.31 ID:+G4RcCkD
プレミアムボックスは尼定価だから、現状尼以外がkonozamaもなくておすすめだね。
922名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:36:11.96 ID:InOf2u/M
プレミアムBOXがタワーレコードオンラインで25%オフで予約開始してる
923名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:39:49.52 ID:Xit4S7yw
アルティメットは告知されてないんだな
何も知らない人が普通に今回のトリロジー買って泣きみるパターンじゃん
924名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:41:17.25 ID:TwzRHBhy
五つ星の面白さ!
ってのがずっと気になってた。こういうのはウラに書くもんだろ。
925名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 13:52:00.21 ID:mI414iRc
トリロジー買うかアルティメット買うか悩むな
926名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:16:59.66 ID:CXx0liMb
>>924
あれは確かにw
927名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:33:56.16 ID:2RU8BCHc
実際アルティメット(笑)なんて来年のいつでるのかもわかってないじゃん
待ってたのに日本では販売しませんでしたって落ちならウケる
928名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:40:23.83 ID:teRf2ocD
アルティメットなんての出るんなら今回スチールブックのにしとくかなぁ
でもアルティメットってどーゆーのなんだろ?映像以外のグッズがつくとかそんな感じ?
929名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:41:40.53 ID:InOf2u/M
Ultimate Collector's Editionの詳細をはよ教えて星い
930名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:43:16.91 ID:+G4RcCkD
ハリーポッターもディフィニティブコレクションなるものがアナウンスされて随分にはなるからね。
まあ多くの人はそれぞれのソフト持ってるだろうし、トリロジー買う層はアルティメットなる仕様でもあんま文句言わないんじゃないか。
もちろん3部作であることを知っていて待っていた人もいるだろうけど。

ビギンズのアレはひどかったね。だからか知らないけど、限定白ジャケット、ビギンズは売り切れ出始めてるし。
931名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 14:52:21.35 ID:09JGQKPH
>>928
アルティメットはドキュメンタリーがつく予定
932名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 15:02:42.25 ID:+GLL/wmV
ノーラン、サービス精神無いから未公開シーンとか期待できないな
世界中のファンが特典増やして出せと言ってるのに・・
933名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 15:25:59.08 ID:0PhUxH3v
俺は逆に本編だけの3枚組、早く出して欲しい
おまけとか要らんから安くしてくれい
934名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 15:29:09.85 ID:InOf2u/M
(。?ω?。)?ーん?ん


935名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 15:45:05.70 ID:mI414iRc
ドキュメンタリーだけならトリロジー買っとくか
アルティメットの方が良さそうなら買い直せばいいだけだしね
936名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 16:58:05.15 ID:/N+RDBbS
バットマンのマスクいらんしw
廉価版トリロジかDC版のBOX目当てかな。

今予約受付中のはいらん特典ばっか。
そんなんいらんから安くしてくれ 。
937名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 17:48:13.30 ID:09JGQKPH
(´・皿・`) <早くBD欲しい
938名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 18:09:50.78 ID:Ft+roVey
まさかとは思うが
お前らウェイン社の入社試験1分以上かかってたりしない…よな?
939名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 18:10:52.20 ID:/N+RDBbS
正直ブレラン30周年あるから出てほしくなかったんだけどね〜年何にはさ。

出費が多いよ。キャットウーマンのフィギュア15000くらいするし。
940名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 18:40:22.23 ID:3BbiTmA1
最初2問しっかり文章読んだから30秒ぐらいかかった
941名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 18:50:47.01 ID:LYnUFCSa
早くホットトイズいじりながらBlu-ray見たい
http://www.sideshowcollectors.com/forums/showthread.php?t=117147
942名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 18:56:00.90 ID:/N+RDBbS
しかし欠点があるんだよな・・・ゴム素材部分はすぐ劣化してボロボロになる。
943名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 19:13:16.40 ID:5MAyuwME
実際に装備できるバットマン(ダークナイト準拠)のマスクでオススメは?
944名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 19:17:21.26 ID:jzMwyH9x
トリロジーセット安っ

スチールブック仕様と値段あんま変わらんやん
945名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 19:49:34.76 ID:/N+RDBbS
トリロジー安くても俺は恐らくライジングだけ買うだろうな・・・通常版。
946名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 20:47:44.34 ID:XsXytP1v
ダークナイトの時みたいに
DVD本編+BD本編+DVD特典の3枚セットはもう出てくれないのか…
947名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 20:49:49.68 ID:XsXytP1v
ライジング単品の話な
948名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 20:52:40.52 ID:tot8RISC
DVDいらんやら、邪魔なだけ
949名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:01:05.83 ID:LYnUFCSa
>>946
諦めて再生機買うか、知り合いに特典BDをごにょごにょしてもら…(´・ω:;.:...
950名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:10:05.65 ID:3NPZF7SQ
タワレコ25%オフでポイント15%か
951名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:13:05.87 ID:6Ep3xLwe
BD一作も持ってないし、トリロジー買うかプレミアムBOX買うか悩むな…
パッケージはプレミアムの炎エンブレムバックのバットマンの方がかっこいいんだよなー
952名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:15:59.80 ID:ltGCxc/8
ホットトイズ持ってるけどタンブラーは俺も置き場なくてキャンセルしたわw
ゴードンがお気に入り
953名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:23:10.32 ID:enmgIJMI
>>946
今回3枚セット発売されるでしょ?

あと、ダークナイトの時はブルーレイとDVDのセットは発売されてなくない?
954名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 21:38:01.35 ID:jzMwyH9x
旧ジョーカーとルーシャスが出てる
955名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 22:01:03.79 ID:8392SaGV
>>952
限定ゴードンまじで出来いいよな
トイサピエンスで見てビビったわ
買わなかったの後悔してるよ
956名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 22:04:56.20 ID:ltGCxc/8
>>955
ゲイリーオールドマンに激似か?と言われれば微妙なところだが、ゴードンのフィギュアとしては最高の出来ですぜ旦那
http://i.imgur.com/cdAXl.jpg
957名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 22:07:43.44 ID:8392SaGV
>>956
やっぱいいな...。コートゴードン出たら神速で買うわ
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/05(金) 22:16:20.75 ID:UbuK1akQ
トリロジー予約したぜぇ
959名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 22:26:14.33 ID:4m+BUFSe
12月予定なのに2ヶ月も早く発売しちゃってるよ
しかし凄い出来だわ
http://www.facebook.com/hottoyscommunity#!/media/set/?set=a.427624827299513.102760.138228759572456&type=1
960名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 23:02:12.59 ID:XD6YAama
作りこみが変態レベルww
961名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 23:04:36.63 ID:nCG+dsuV
お尻から腿へのラインがいいね
バットマンの
962名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 23:05:52.23 ID:8392SaGV
早くDXバットマン欲しいわ
963名無シネマ@上映中:2012/10/05(金) 23:12:05.98 ID:XD6YAama
フェイスブックで「いいね」してる中にMGSシリーズの新ちゃん入ってるじゃんww
964名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:14:07.27 ID:uSoYXHwY
スチールブックぽちった
メール便でポストに無理栗入れられないか不安
965名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:22:38.93 ID:0WG01SpU
スチールブックってのは表面が擦れて剥がれたりしないの?やっぱ保護ビニール被せるん?
966名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:47:32.19 ID:Fppf8Lpx
>>959
ダークナイトの時の目玉動かないバージョン持ってるがスーツも進化してる気がする
967名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 00:48:48.40 ID:Fppf8Lpx
化粧はしてなかったんだな
ttp://i.imgur.com/eNENA.jpg
968名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:08:33.94 ID:LGOlSoR+
>>959
ベールの顔があんまり似ていないな。
他サイトでUPされてる方が似てる。
969名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:16:17.16 ID:2zksb1IU
アニメのフィギュアとかならわかるが映画俳優のフィギュアとかキモすぎ
970名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:17:57.01 ID:uSoYXHwY
釣れますか
971名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:18:31.10 ID:uSoYXHwY
立ててくる
972名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:19:46.41 ID:2Bb0Az7G
僅か1行にアニヲタの気色悪さが凝縮されたレスだ
973名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:20:03.94 ID:gQPpsF7q
フィギュア高いな
974名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:22:25.37 ID:Fppf8Lpx
クオリティ考えたらこんなもん
結構でかいし
975名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:26:49.80 ID:uSoYXHwY
レベル足りなくて立てられませんでした 誰かお願いします
>>9-11 のテンプレも一緒にお願いします  総合スレのリンクは削りました

ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 116

バットマン ビギンズ Batman Begins (2005)
http://batmanbegins.warnerbros.com/
http://www.jp.warnerbros.com/batmanbegins/

ダークナイト The Dark Knight (2008)
http://thedarkknight.warnerbros.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/thedarkknight/

ダークナイト ライジング The Dark Knight Rises (2012)
http://www.thedarkknightrises.com/
http://wwws.warnerbros.co.jp/batman3/

ダークナイト・トリロジー The Dark Knight Trilogy 115
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1347470391/-100
976名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:29:03.80 ID:2zksb1IU
立てれないくせに踏むなよカス

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1349454498/
977名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:36:01.70 ID:s7AbtH7l
あれ、ホットトイズのキャットウーマンって
amazonじゃもう無理な感じ?
完璧見逃してたわ・・・
978名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:39:40.47 ID:RfhRQajS
>>975そして>>976
乙!!
979名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 01:58:50.52 ID:Fppf8Lpx
>>976
カスとか言いながらも名前欄ナイトフォールで
テンプレまできっちり貼るセリーナばりのツンデレスレ立て乙!
980名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 02:30:32.79 ID:DtPSTnsC
ちょ、ノーランサイン入りバットモービルほっすいいいいwwwwwww
981名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 02:33:01.95 ID:YRH6gPmm
>>976に惚れた
偽悪を纏いながらも皆の為にきっちり働く
まるでダークナイトのようではないか
982名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 03:19:05.80 ID:cP3lT+5t
>>911
特典カードってライジング本編から40枚中1枚じゃないの?
983名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 03:25:34.60 ID:LGOlSoR+
>>969
アニメのがキモイイだろw
984名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 04:38:15.22 ID:hYhBo3uV
ついにこのスレもライジングの内容で語ることが何も無くなって
ホットトイズとサイドショウのステマ地獄と化したか
985名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 06:34:29.08 ID:83Ec+neX
>>943に答えてよ!
986名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 07:05:54.35 ID:BGiUb6pV
ふぃぎゅあ()とかどうでもいいです
987名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 07:09:24.77 ID:MXFx52gx
二十歳こえてもおもちゃを買う男
988名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 07:43:22.39 ID:83Ec+neX
俺はダークナイトのマスクが欲しいんだああああああ
989名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 08:18:06.44 ID:SwRDSnVx
990名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 09:29:18.12 ID:S3f0KMQw
ザバッとBOXがよかった。割れマスクとか一般無視しすぎ
991名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 12:56:31.44 ID:odsoIHvG
ダークナイトBATPODプレミアムBOXがアマゾンに在庫あったね
売れないのか
992名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 12:59:03.10 ID:HlURKG7x
>>991
高くね?
993名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 14:50:26.41 ID:odsoIHvG
>>992
高くても欲しい人はいるかもね
ライジングのカウル付きなんて買う人いんの?
994名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:11:47.60 ID:q7yQZH4A
>>993
ここにいますがなにか?バットはアルティメットに付けてもらえればいい
995名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:22:11.82 ID:LGOlSoR+
今度出るBOXのダークナイトは今出てるのと画質かわらないよね?

なら単品でいいかな。
996名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:22:44.96 ID:0kj3rYqw
うめ
997名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:22:54.54 ID:LGOlSoR+
あ、もう次スレか
998名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:23:21.99 ID:LGOlSoR+
(´・ω・`)
999名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:23:39.35 ID:LGOlSoR+
(´・ω・`)
1000名無シネマ@上映中:2012/10/06(土) 15:23:55.00 ID:LGOlSoR+
1000ヽ(´ー`)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。