踊る大捜査線 THE FINAL 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
踊る大捜査線 最終作 2012年9月7日(金)公開
THE TV SPECIAL(9月1日)も放送

公式サイト
http://www.odoru.com/

連投スレ潰しの織田婆(通称:イケメンおばさん )厳禁
映画板、2ちゃんねる全体で迷惑しています
連日デマ・ウソ・レス改変の連投で連日荒らすキチガイなのでご注意下さい。
織田婆については検索かテンプレ参照。IPも判明済。


前スレ
踊る大捜査線 THE FINAL 10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1343400733/
2名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 12:12:23.72 ID:hBKtGRbs
立てちゃったのか・・・
愛媛の赤貧五十路キチガイ荒らしのコピペで埋まるだけなのに
3名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 13:24:46.68 ID:L6ZnfzCz
23日の完成披露試写会のあと永遠にお通夜と荒らしが続くのですね。
4名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 13:28:43.01 ID:SrUGHw89
「織田裕二と柳葉敏郎の確執は解消できず……」来月公開の『踊るFINAL』打ち上げも開かれない異常事態

いよいよ、来月7日に『踊る』シリーズの完結編『踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望』が公開される。
テレビドラマの放送開始から15年、大人気シリーズがついに完結するとあって、公開前から“踊る熱”が
高まりつつある中、ある不思議な現象が起きているという。「実は、まだこの映画は打ち上げが行われて
いないんです。もしかすると公開後にやるのかもしれませんが、あの2人の関係性を考えたら、打ち上げ
がない可能性もありますよ」(フジテレビ関係者)あの2人というのは、言うまでもなく織田裕二と柳葉敏郎
のこと。2人の確執はこれまで何度も報じられてきたが、今作でも2人のシーンがカットされるなど、その溝
は深いままシリーズ完結を迎えそうだ。「台本もかなり変更になり、当初は声だけの出演だった水野美紀
さんが登場したりと、ギリギリまで織田さんがプロデューサーと話し合ったそうです。彼女は同作のメイン
キャストとして重要な役どころを演じていましたが、独立問題をめぐってバーニングと対立し、『踊る3』から
出演NGとなってしまった。今回は完結編ということもあり、織田さんがバーニングを説得したんじゃないかっ
て話ですよ」(同)こうした苦労もあってか、織田は今作の出来栄えに大満足のようで、先日行われた試写会
でも終始、上機嫌だったという。「かなり日焼けしていて、真っ黒で最初は誰か分からなかったですね。ただ、
マスコミがいなかったせいか、かなり饒舌に話をしてましたね。本人は、『やり残したことはない』と話していた
そうです」(映画関係者)興行収入50億円突破は確実と見られている今作。とにもかくにも、公開が楽しみである。
http://www.cyzo.com/2012/08/post_11247.html
5名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 14:19:06.02 ID:pYN18qlM
重複スレ。削除依頼出しとけよカス
6名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 16:56:26.88 ID:e07qywEt
水野美紀出るみたいね
7名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 17:06:10.80 ID:QrMyCkgj
また織田婆に荒らされるだけだけどな
8名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 18:27:38.10 ID:2/A11zPN
>>1乙!
織田スレのお約束って事で

341 名無しさん@恐縮です 2008/07/01(火) 18:50:14 ID:Ev5TSJi/0
遅刻してベテラン俳優や大御所達に迷惑かけても謝らない礼儀知らずは、織田だけ

と、中尾彬が言ってたよ。
9名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 19:39:57.16 ID:jwW8NwaM
>>1
織田婆虚言集より抜粋

225 :通行人さん@無名タレント:2011/04/09(土) 20:50:34.23 ID:fnEbB7FY0
あまりのことに、怒りに震えたんで連レス悪いけど
言っておくけど自分は日本だけじゃなくてスマトラのときもボランティア行ってるからね
人が死ぬときにどうやって死ぬかも
人間の脂肪の白さも知らないくせに
ぬくぬくした布団の中にいるやつらが
暇をもてあましてるから、
織田に対しても酷いこと書けるんだってよく分かる



四国から出た事もないくせに何言ってんだかwww
10名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 20:35:59.65 ID:mfdt2Ga2
219.109.62.186.user.e-catv.ne.jp(敗走)
11名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 21:01:46.62 ID:83Waq2YL
>>9
織田婆は、イタリア留学しててイタリア語、スペイン語堪能
陸上ヲタだからね
12名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 21:04:33.66 ID:+7RIMFgp
>>1乙!
織田スレのお約束って事で

織田裕二さんは、役のまま本番じゃないのところでも
真顔で喧嘩を売ってくるので出演者やスタッフはいつも困惑
本番とオフが切り替えられない役作りや演技を分かってない人

と、筧利夫がテレビで言ってたよ。
13名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 21:05:35.44 ID:+7RIMFgp
>>1乙!
織田スレのお約束って事で

織田裕二さんは、役のまま本番じゃないのところでも
真顔で喧嘩を売ってくるので出演者やスタッフはいつも困惑
本番とオフが切り替えられない役作りや演技を分かってない人

と、筧利夫がテレビで言ってたよ。
14名無シネマ@上映中:2012/08/20(月) 21:06:50.57 ID:+7RIMFgp
>>1乙!
織田スレのお約束って事で

ttps://twitter.com/#!/kmotohiro/status/171603191983644673
本広「今回の青島さんの読み込みの深さには感服するのだが深さゆえに笑えなくなるってあるのだと思う。」

って映画史上珍シーンになった踊る3のシャッターガンガンを
台本に口出ししてやらかした織田さんについて
本広監督が語ってたよ
15名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:23:24.00 ID:gRRnfCVt
また柳葉婆に荒らされるだけだけどな
16名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:24:31.68 ID:gRRnfCVt
バーニング柳葉に萎縮せず水野出した織田は神だわ
17名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:25:53.31 ID:gRRnfCVt
>>1
柳葉の劣化と共にシリーズも尻すぼみですね

室井のいないシーンのほうが、面白いですし
織田裕二の係長青島俊作
18名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:26:46.90 ID:gRRnfCVt
>>1
携帯の小さな画面でも
たった5分見るだけで
織田裕二の上手いな演技力って
分かるからヒットするんです

柳葉の下手な大根芝居じゃ誰も泣けないw
19名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:28:04.64 ID:gRRnfCVt
>>1
大阪在住の柳葉婆スレのお約束ってことで

722 名無シネマ@上映中 sage 2012/07/08(日) 19:24:51.74 ID:Tn4AARzW
柳葉のわがまま単独露出はやっぱり話題にならず
宣伝の時点で失敗したみたいで、
修正として青島やすみれを
たくさん出していくみたいだな


雪乃さんも出ますね
20名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 14:59:52.22 ID:dy/0Lc/c
織田婆降臨
ID:gRRnfCVt
毎度のキモイコピペ改変も5連投で終了

21名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 15:05:06.90 ID:WSHwkwUh
794 :名無シネマ@上映中:2012/07/24(火) 18:03:17.03 ID:2RRUrJ/7
舞台挨拶で織田裕二が扉叩きシーンは嫌いだと発言したのは事実
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1341914850 [cache]


と言ってしまった織田婆の悲痛な叫びww

 814 :名無シネマ@上映中:2012/07/24(火) 18:27:46.17 ID:2RRUrJ/7
  アンチだって駄作と言うだろ
  主演が言って何がいかんのかと
22名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 15:34:26.46 ID:59N0mYh4
>>11
イタリア語に関してちょっと質問されたら大慌てで遁走してたっけw
23名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 17:32:48.20 ID:iLwNOTDR
>>4
登場するのに写真も出せないくらいに
シーン少ないのかな。恩情出演 水野美紀とか 出るんだろうか。
24名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 18:48:58.52 ID:IgGV0jMf
雪乃さんが出るなんて幸せすぎる
もう絶対無理だと思ってたのに織田裕二サンキュ
25名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 18:55:31.81 ID:iu2wGRaH
雪乃さん出るの?
26名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:01:52.24 ID:5ekk6UG+
>>24
出さないと意外に風当たり強かったから
顔出しさせるって感じかな

内田有紀INは変わらんでしょ
27名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:05:41.42 ID:5ekk6UG+
>>24
出さないと意外に風当たり強かったから
顔出しさせるって感じかな

内田有紀INは変わらんでしょ
28名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:15:38.84 ID:bK7SE/Cp
織田婆またわいたwww
>>22
アンダルシア絶賛の批評サイトのアドレス貼り依頼
「エイリアンVSプレデター」の前作は何?という質問からも遁走中www
それでいて相変わらずデタラメレス、駄感想を連発

織田婆は書き込むだけで、みんなを不愉快にするんだから、
質問に答える位しろ
29名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:49:47.38 ID:EWW+HajK
映画前に連ドラやるとかいう話は無くなったのか
30名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:52:08.42 ID:8URzoL16
織田神!織田神!織田神!
31名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 19:52:15.23 ID:leKFRiFo
青島が刑事辞めるのが最大の山場

ラストはいつも通り、青島が湾岸署で笑顔です
32名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 21:35:57.99 ID:LSTNxISu
219.109.62.186.user.e-catv.ne.jp(朝鮮)
33名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 21:46:50.37 ID:Begagv/4
シリーズが終りなのに湾岸署をワザワザ引越しさせた意味が分からない。ファンも出演者も馴染みのある元の湾岸署でエンディングを迎えて欲しかったんじゃないのか?
34名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 22:22:57.86 ID:iLwNOTDR
建設中のビルなら安く借りられたからとかあったんだろうけど

完成した以降の今回とかどういう風にあのビルを使ってるのかは
気になってるかな。そもそも長くシリーズ化する気なら
次以降も借りやすく、変化なく使えるようなビルをロケハンしたんじゃないかなと思ったけど。

当初からこれで終わる気だったのかな。
35名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 22:50:53.87 ID:YXJDmgK4
今テレ朝で、CMやってた。ハリウッドよ。ってやつ
36名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 22:58:42.67 ID:mNx1M/MR
>>31
オチを聞くと、今回もつまんないってわかったわw
見に行く必要なさそうだなw
駄作乙w
37名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 23:18:49.13 ID:N7uWYRAo
>>35
ハリウッドよ、これも映画だ。ってやつか
他局でもCM流してるんだな
38名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 23:50:48.38 ID:HQcMoOA5
もう宣伝でさえも痛すぎるな
ネットで即バカにされてるじゃねーかw
39名無シネマ@上映中:2012/08/21(火) 23:54:02.28 ID:9kem8nSL
桐島が「ハリウッドよこれが日本映画だ」ってすでにやって話題になった後に
その二番煎じってところもダメだね
後追い、便乗、パクリ

完全にネタ切れだな
40名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 04:10:37.93 ID:gW9yP6Kf
CMスポットに雪乃さんがいた!
41名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 05:24:42.81 ID:h6KfOaCY
レギュラーメンバーの水野美紀の出演を
サプライズで隠すって

どんだけマーケティングアホなんだよwwwwwww
42名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 07:20:31.83 ID:RAiB2Iy7
「こんなものでも一応映画なんですよ」的にしか聞こえないな
43名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 07:30:58.48 ID:2EdMOzD3
ローソンの踊る関連の食品は発売されるのかな?
44名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 10:39:19.13 ID:ZmsxKYIa
twitterにて雪乃さん確認!よかったよかった。
45名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 10:40:40.61 ID:UVVzV7m3
黒田なんかをやる予算があったら踊るのドラマシリーズをやれば良かったのに。一部の携帯でしか観れない動画とかやる事がいちいちズレてる
46名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 13:02:21.83 ID:PmdPM8zI
明日の当たった人いる?
47名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 13:03:51.46 ID:XOKAlswK
ヲタの人って馴れ合いを好むから、ここはやっててもロムのみで
報告はなさそう。ヲタじゃないが当たったから見た人の感想はあるでしょう。
48名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 14:59:11.76 ID:M/u3raXI
ネガティブな感想があったら即座に織田婆が発狂連投で流すんだろうなw
49名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 15:03:17.32 ID:mnhtKCZ1
織田関連スレって、こういう頭悪いバレバレの連投って多いね

11 :名無シネマ@上映中:2012/07/28(土) 06:17:59.46 ID:FwGDAjIh
ローソンの踊る関連の食品はいつ頃発売されるの?
35 :名無シネマ@上映中:2012/07/29(日) 07:05:25.93 ID:KzGiET6d
ローソンの踊る関連の食品はいつ頃発売されるの?
50名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 15:08:11.73 ID:mnhtKCZ1
51 :名無シネマ@上映中:2012/07/30(月) 14:00:19.29 ID:Bym9SZ0C
ローソンの踊る関連の食品はいつ頃発売されるの?
100 :名無シネマ@上映中:2012/08/01(水) 05:31:53.10 ID:UyW37vAy
ローソンの踊る関連の食品は発売されないのかな?
159 :名無シネマ@上映中:2012/08/02(木) 06:39:09.59 ID:QjHlMdIM
ローソンの踊る関連の食品は発売されないのかな?
51名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 15:10:17.05 ID:mnhtKCZ1
208 :名無シネマ@上映中:2012/08/03(金) 06:41:30.33 ID:FOtlW97Y
ローソンの踊る関連の食品は発売されないのかな?
308 :名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 05:35:42.92 ID:PeofHuBo
ローソンの踊る関連の食品は発売されるのかな?
391 :名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 18:29:14.59 ID:8u8C7999
ローソンの踊る関連の食品は発売されるの?
52名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 15:17:43.84 ID:PMUaBQza
776 :名無シネマ@上映中:2012/08/11(土) 07:31:38.57 ID:DRZYw0uy
ローソンで踊る関連の食品は発売されるのでしょうか?
43 :名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 07:30:58.48 ID:2EdMOzD3
ローソンの踊る関連の食品は発売されるのかな?
53名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 15:40:43.76 ID:h3i9fwdB
何がバレバレかわからんが
コラボするって書き込みに
絡んでるんじゃないの?
54名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 16:15:14.24 ID:bHG9mqvH
てっきりコラだと思ってたよ

ハリウッドよ これも映画だ!
http://josup.xrea.jp/src/up17926.jpg
55名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 17:11:30.66 ID:rHOsgBje
信じられんな
踊るのようなテレビ局が片手間に作ってる糞みたいな映画が
ハリウッドが本気出したアベンジャーズと対等に勝負出来ると
本当に思ってるのかフジは?
56名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 17:48:55.99 ID:h3i9fwdB
>>55
みてろよハリウッド
だっけか、コラム書いてたよね

固定ファンついたものを映画化するのがメインなのは
ハリウッドt風なのかもしれんがw
57名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 21:07:18.02 ID:AxmI5p3S
219.109.62.186.user.e-catv.ne.jp(脆弱)
58名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 21:34:25.41 ID:0rj9b1kj
>ハリウッドよこれも映画だ

だっせーwfどjbgdけqwfでs;mrfx:えcrワロタwwwwww
「ハリウッドよ こんなんでも(一応)映画だ('A`)」くらいにしとけよ売国キチガイ蛆TV
59名無シネマ@上映中:2012/08/22(水) 23:24:50.53 ID:2zeBYWUA
映画CMで雪乃さん確認
60名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 00:08:28.23 ID:IPB17UcW
前署長の役職って何なの?
真下が今署長なんでしょ?
61名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 07:53:45.25 ID:P8PqiNyP
試写会って一般人は何人くらい観れるの?
62名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 08:14:38.80 ID:baAEDH7z
>>60
指導員
63名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 08:46:42.96 ID:+c0fMdWV
雪乃さん出るなら真下でなく青島と絡んでほしい
15年間の歴史で青島最初の事件の被害者遺族からの付き合いだし
誘拐でとまどう雪乃に「力になるっていったろ」のセリフを青島から
再び聞きたい
64名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 11:14:50.43 ID:+c0fMdWV
>>54
CM見たコラだった
65名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 11:18:56.32 ID:v7HGJ20d
例のパクリテーマソングは使うのかな?
66名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 12:08:17.78 ID:uSbAXcC+
アメリカ代表:バットマン、アイアンマン
イギリス代表:ジェームス・ボンド
日本代表:青島刑事(プッw
67名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 12:19:09.41 ID:zDQiHfKp
>>63
そんなに出ないから
予告で見せるぐらいと思うがなぁ

仲良しごっこは前作などで仲間仲間アピール多かったし
もういいかな。仲間作りじゃなく
警察官になった初心が最後も続いてりゃいいが

68名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 12:37:54.79 ID:qg6HPZYZ
東京の舞台挨拶には行けないけど、大阪の完成披露には行けることになったので今日は楽しみ。
試写前に雪乃さんの朗報はなにより。1シーンだけでも無理だと思ってたから
友情出演程度でも十分。3で許せなかったのは雪乃さんの存在そのものをなかったことにした脚本。
ユースケがセリフで雪乃さんの名前を出したぐらいでそれもアドリブだった知ってショックだった。
69名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 12:44:52.58 ID:bnduz070
>>66
ほんと恥ずかしいよね
織田とフジは日本の恥
70名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 12:58:07.68 ID:zDQiHfKp
>>68
家族の誘拐事件なのに家族出てこないほうが
不自然だからという理由を最初につくったのかな

まぁ新キャラつかわなきゃいけないし
顔出しさせて納得してくれるなら易いもんじゃないの
71名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 13:17:40.43 ID:yonvmUzB
織田婆憤死www
72名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 15:27:57.65 ID:QRJiT7PG
CM見て新城さんもいたから嬉しい!
雪乃さん声だけだって聞いてたから姿見れて嬉しい!
今日の完成披露試写会いきたかったー(´;ω;`)
出演者はどこまで出るのかな?新城さんも雪乃さんもいるのかな?
73名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 15:54:18.74 ID:MR06M48j
>>68
アドリブだったの?
酷いねマジでなかったことになってたんだ。
ユースケ偉いね、ていうか、優しい。
こういう「大人の事情」ってほんとシラケるわ
74名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 18:41:03.17 ID:lQRiEMq1
219.109.62.186.user.e-catv.ne.jp(杜撰)
75名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 19:20:44.41 ID:LYHSN0hC
>>63
誘拐でとまどう雪乃に「力になるっていったろ」のセリフを青島から

そんな事言われたら惚れてしまうだろ・・・
76名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 20:02:35.07 ID:qYSTdgLu
ネタバレよろ
77名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 20:14:02.79 ID:1Fqb+Bch
ネタバレはダメでしょ
でも3より良いか悪いかだけは聞きたいw

78名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 21:49:03.42 ID:4qxAZW4l
(^ω^)
79名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 21:49:31.40 ID:JvqmByVN
雪乃さん出るんだね。うれしいよー。
80名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 21:52:00.67 ID:SgIhfiLk
ゆきのさん誰とも絡まないよ携帯で話すのみ、最後真下親子のスナップ写真のみ
3より悪いってアレより悪いってのはさすがに・・・正直どんぐりの背比べだった
TVシリーズ>1>2>超えられない壁>>>>34

とりあえず予告とかキャラ紹介とかは全部ミスリードで嘘八百だから
81名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:00:21.08 ID:89ik0mrP
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
82名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:01:55.30 ID:QRJiT7PG
新城さんはどのくらいでてますか?
83名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:01:59.48 ID:qYSTdgLu
>>80
見てないだろカスw
84名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:10:25.80 ID:qg6HPZYZ
大阪にてみてきました。ネタバレは嫌だと思いますので深いことは言いませんが海猿的な続編はもうないと思います。
青島と室井の約束、すみれとの距離…答えは今作で全てちゃんと出ました。後者にはもう少しちゃんとした答えがあるかと思いましたが
見終わって落ち着いて考えてみると、ちゃんと提示してましたね。監督がインタで答えた「ラストの物悲しさ」、ようやくわかりました。
85名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:17:29.07 ID:SgIhfiLk
カスだけど今日見たよ
沖田室井新城の新スリーアミーゴスでちょいとだけ出てたよ
続編は無いだろうね、新キャラ使い捨てでポイしちゃったし。
確かに使いづらかったのは分かるけど
86名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:20:01.71 ID:FwaNzFSU
さすがフジ製作だな、謎のチョン女優これ必要だったのかあ
87名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:25:10.15 ID:qYSTdgLu
>>85さよーなら
88名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:33:40.81 ID:If/MZkts
今作は3の次に糞
89名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:36:31.25 ID:qg6HPZYZ
水野美紀7年ぶり「踊る大捜査線」復帰 織田裕二はマイク使わず「ありがとう」
http://eiga.com/news/20120823/14/
90名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:44:21.09 ID:ALmHiB1T
で?青島死ぬの?
そこだけ教えて
91名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:46:23.83 ID:QRJiT7PG
>>85
一倉さんは今回いないの?
92名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:48:21.11 ID:GsRTT8wv
>>90
死なない
93名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:49:27.24 ID:hxeatY6l
mixiの踊るコミュ管理人がネタバレスレ作ってる



もうバカかと
94名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 22:50:19.88 ID:ALmHiB1T
>>92
ありがとう
95名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:01:37.21 ID:qYSTdgLu
>>89
雪乃が中年太り
96名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:01:44.01 ID:zDQiHfKp
>>84
できなくはないけど
自信ありな出来でこれなら
もういいかなぁ。
新装オープンから変わりすぎた

キャスト登壇は見たかったが
面白かったという出来ではなく
そんなばなな
97名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:03:34.87 ID:VEO28BcD
とりあえず、3より少しでも面白けりゃいいよ……!
1や2は滅茶苦茶でも、見ている間、じゅうぶん楽しめた。
観客も笑ってたし、泣いてた。
3では、ギャグシーンでも、感動シーンでも、観客はピクリともしていなかった。
それよりマシならいいんだ……!
98名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:05:32.76 ID:zDQiHfKp
>>93
ネタバレしちゃ困るほど
何かがあったかなぁ
上にもあるけどミスリードのとこと
ドラマ前に知らない方が
よさそうなエピがあるぐらいじゃないのかな
そんなりんご
99名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:08:02.83 ID:GsRTT8wv
3よりはマシだった。でもほんの僅かねw
だって3はなんていうか真のゴミカスだったから(主に脚本のせい)。
でも泣き笑いの感情を揺さぶられる場面は今回も無いです。
最後くらいは誰か売れてる若手の脚本家にやらせるべきだったね。
100名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:10:42.08 ID:qg6HPZYZ
>>97 うん、3よりは確実に面白いよ。これは自信を持って言えますし
友人と行きましたが「3よりは全然みれる」ってことにはお互い同調しました。
物語に関しては何も言いませんが、お笑いシーンに関しては映画シリーズで一番出来が良かった気がします。全部ウケてた。雪乃も。
101名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:11:11.65 ID:8L2pRnIh
2年後には織田さん主演 踊るスタッフの新作期待しています
というかその予定だと思うわ
携帯動画で古田新太さんと共演しているなら見てみたい
102名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:23:55.84 ID:k4fGuoPW
そうですね。新作ある感じ
織田裕二さんと亀山pが水野さんを
救ったあたりの談話が
すごいなあとひたすら感心しました
あんなことは踊るで織田さん主演じゃないと無理
103名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:42:00.79 ID:7dt3QWxS
織田らしいね。
ユキノさん帰ってくるのマジだったんだ〜 最後だけど、良かったねぇ
104名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:51:41.05 ID:juMXRYId
正義は勝つって感じでよかったよ
場外のあれこれ含め。
105名無シネマ@上映中:2012/08/23(木) 23:56:43.43 ID:8L2pRnIh
織田さんにバーニングのスタッフが恩を売った感じだね←水野さん出演
映画に出演する時はバーニングの若手俳優と共演は濃厚…
106名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:13:12.48 ID:eM2UfoNy
>>105
それは、今までの貯金で返し終わってるとかは?
107名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:16:01.76 ID:Pqph2qNH
織田さんは何度も共演していて親しい佐藤浩市さんや
香川照之さんとの再共演は充分考えられる
ふたりともバーニング
108名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:29:01.05 ID:zDnvybEd
踊るブログの写真に空席がいっぱい映ってるのが酷いwwwwww
いろいろありえない
109名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:29:22.56 ID:k1sxKmMw
>>107
ああ、また佐藤浩市が犯人役やるのな
で、ダム、大使館ときて次はどこに立てこもるんだ?
110名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:48:58.75 ID:ZPWvK4wJ
テレビ見なくても映画だけで問題なく楽しめるということかな?
111名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 00:58:11.03 ID:nDxzIzIP
雪乃さんおかえり〜
本当におかえり
112名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:04:58.39 ID:eJ7jkCJp
>>104
正義は勝ったかなぁ(読み方は自粛)
正義ってあんなのだったのか

>>105
大ヒットシリーズの主演とはいえ個人事務所の主演が
グループ大手のややこしい系列にかけあってなんとかなるなら
これ以外にもなんとかなるケースがあってよいと思うのよね。
謝罪しなければ、ずっと露出が許されないタレント、俳優、歌手って今でもあるもの。

なので主演がというより制作の局がかなり動いたんじゃないの?
若しくは、この極近いうちにややかしい大手グループのどこかに
水野さんがひょっこり戻るとか。

そういうのがないと、いくらシリーズ終わるからって
特例つくる事例とは思えないなぁバー
113名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:09:21.07 ID:PyMjqiau
小木茂光は出てんのかな?
役はウザいけど役者としては好きだ。
114名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:10:54.47 ID:eJ7jkCJp
>>112
謝罪程度じゃないか、軍門にくだるとかわかりやすい誠意を見せるぐらいしないと。
警察組織も問題かもしれないけど、メディアと縁が切られるようなことがない
芸能社会の組織も怖いなぁと 踊るを追っていって感じたラスト
115名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:14:18.76 ID:JgP8cdfe
あの終わり方しちゃったら、ファイナルにするしかないんじゃない?
続編作るとしたら、新キャラ投入になるし、そうしたらもう踊るじゃないし。
やれてもスピンオフくらいでしょ。
116名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:17:27.99 ID:eJ7jkCJp
湾岸署としてはでメンバー的にも
流れ的にも厳しいでしょうね。
117名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:20:14.98 ID:eM2UfoNy
とりあえず、ブログをいろいろあたったけど、テレビシリーズに近いみたいだから、安心してみに行けそう
初心にかえったのかな
118名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:22:58.13 ID:eJ7jkCJp
え・・・近いってな感想を書いてる人がいるんだ・・・
119名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:40:20.29 ID:qCO0HneX
試写行って連れとまず言い合ったのが4の音楽が前作に比べて格段に良かったんだよね。
ドラマ好きなら今回の4はほとんどが聴いたことある曲盛りだくさん。前回無かったムーンライトや危機一髪もあり。
あとOPは「2」並みに凝ってるんじゃないかな。多分3でガッカリした人があのとき一番求めていたやつ。これは期待していいよ。
120名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 01:53:50.83 ID:eJ7jkCJp
>>119
そのパートが近いという感想なら同意できるんだけど

ドラマ、特番、OD1のような流れを体感したものからすると
シナリオ、青島の行動などなど 何これ?何この監督の趣味の引っ張りというのは少なくない。
121名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 03:08:11.29 ID:aV+GVQVw
織田さんは個人事務所だけど、ナペ系のイザワさんのとこと繋がりあるみたいです。
いかりやさんが踊るの連ドラに出てたのもその繋がりだと思われます。
いかりやさんが亡くなった後は、イザワさんのとこから小泉考太郎が出てるでしょ。
イザワさんは業界の重鎮で権力者です。
業界のドン(バー系)と、もちろん接点はありまし、仲が悪くないです。
(もともとバー系の事務所はナペプロから独立した)
雪乃さんの復帰は、
織田さんの希望で業界の権力者が裏で動いたのでしょうね
122名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 05:55:17.18 ID:bpP1jC06
【芸能】水野美紀が7年ぶり『踊る大捜査線』カムバック!「ただいま〜」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345728897
123名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 06:07:04.85 ID:0WCGtKxi
それにしても“めざまし”での扱いが昔と比べると少なくなったなw

今や時代は海猿だな
124名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:10:48.32 ID:/GQ0O+Ra
ナベ系の事務所と繋がりあるなら
ものまね芸人とのいざこざは起きないし織田の方が
叩かれるような事態にはならない。
125名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:17:55.80 ID:xo9v2H6G
>>121ID:aV+GVQVw
何も知らないのに嘘書くんじゃねえよ! 
>>亡くなった後は、イザワさんのとこから小泉考太郎が出てるでしょ
踊る2から一緒に出てるべぇ。
ナペじゃなくてナベだべぇ。
考太郎じゃなくて孝太郎。
126名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:25:59.90 ID:Rp1moYWd
>>123
公開の一週間前からめざまし内で連日コラボ企画やるって軽部さんが言ってたけど?
127名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:29:00.75 ID:OiTd39EG
>>123
特ダネがやるだろ、笠井がコーナー仕切って
128名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:36:16.62 ID:xo9v2H6G
>>123
伊藤さんはバー系でしょ
(1996年5月、小笠原明男が株式会社バーニングプロダクションの援助を受けて設立)
129名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 08:55:08.58 ID:tQhURhka
今や笠井は海猿信者
所詮あいつはサラリーマン
130名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 09:11:55.69 ID:5KA/cD2B
雪乃さんがいてめっちゃびっくりした
131名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:10:19.51 ID:aV+GVQVw
>>124
ナベプロは植木、谷けい、ドリフとかのお笑いが強い事務所なんだよ。
お笑いには寛大な事務所。
それに物真似されるくらい人気者である証明なんだから、
織田さん本人は悪い気はしないはず。
たたかれるのだって人気あるからでしょ。

>>125
織田さんがフジテレビ、TBSとの絶大なつながりの深さ。
(イザワさんとこのドリフターズが全盛を誇ったのもフジとTBS)。
いかりやさん、孝太郎が出てるなんて、どうみてもイザワさんとこと繋がりあるでしょ。
132名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:24:22.00 ID:JgvVZnvW
今回のオープニングタイトルバックはかっこよかったのかな?
かっこよければファンならばそれだけで30%分くらいは満足だ
133名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:30:53.32 ID:/GQ0O+Ra
人気があるから叩かれる。だけなら織田は苦労していません。
火のないところも煙立てられてきたのは守ってくれる
バックがいないからです。
織田は常に誠実に仕事をしてきたから今があるんです。
少々天然すぎる所もありますがそこが何年たっても変わらない。
青島君に通じると思います・

134名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:36:00.82 ID:ZU0GcRUs
筧利夫が出るのか
楽しみだ
役職なんだろ
レインボーの時は室井より立場が上だったけど
135名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:40:12.55 ID:xo9v2H6G
>>131
全てがピントはずれの見解、
あなたの勝手な思い込み。
知ったかぶりは迷惑です。
136名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 10:55:33.29 ID:vgHtmVLN
音楽は松本さんの既存曲が多いみたいで嬉しい
つかなんで3から松本さん抜けたんだろ?
137名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 11:35:31.51 ID:7ZwBXGSa
>>132
回を重ねるごとに残念になってるファンだけど
30%なら確保
>>134
がっかりするなら期待値下げて

このくらいならネタバレじゃないかな
138名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 11:45:08.28 ID:7ZwBXGSa
>>136
オマージュというには厳しい
パクりが代表作になったからじゃないの?
139名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:17:58.73 ID:lC9pjm+1
今回も駄作決定らしいしわざわざ劇場まで行くほどでもないみたいだな
140名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:20:47.27 ID:Q8tL5ls0
海猿にあやかって陸猿に変えればいいのに
141名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:23:39.13 ID:Tou51udK
織田さん泣いてたのでびっくりして跳んできますた
142名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:24:13.88 ID:PyMjqiau
知名度や過去作の興収で言えば邦画トップレベルのシリーズなのに、それにしては宣伝少なくね?
3の時もそんな感じで「あれ?もう公開されてたんだ?」って人が周りにも結構いた。
もうちょっとウザいぐらいやってもいいと思うんだけど。
143名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:30:30.78 ID:7ZwBXGSa
>>142
元々宣伝バラエティーに出たがらない

外交官映画あたりから少しは露出増えたけど。
濃いファンが面白がったことに
波及効果があったのは2とスピンオフまでで
有料で見るほど面白いか?という時代に勝てなかった。
144名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:42:41.74 ID:3qUogQCa
>>142
宣伝するにも試写会も公開ギリギリ過ぎるよね。
映画ってもっと前から完成してて試写会も2ヶ月〜1ヶ月前にはしてるものだと思ってた。
本広監督のツイッター見てると、最近まで作業してたし。
踊るドラマシリーズ再放送は8月からやるものだと思ってたら、映画公開後からだし。
ドラマシリーズ再放送の前にSPを明日からやるけど。
初夏SPの再放送がないのは残念。
夏美ちゃんは今もいるキャラなんだからやるべきなのに。
145名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:56:40.55 ID:nsx6j6xL
http://eshop.fujitv.co.jp/product/detail/B008088-000002.html
踊るの青島1/6サイズでフィギュア化
146名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 12:58:31.81 ID:gwjU0O0g
水野は電話のシーン数秒だけで姿かたちは一切出ないと思う
147名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 13:14:13.46 ID:3qUogQCa
>>145
約二万か…踊るでリアルフィギュアって初?
148名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 15:51:05.07 ID:YUw+Roey
>>146
は?電話のシーンで出てたじゃん
馬鹿なの?
149名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 15:51:54.81 ID:X+j0aYSf
踊るファイナルの出来はどうなの?
かなりシリアスな内容だって聞いたけど
150名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:03:01.54 ID:X+j0aYSf
んーーーーこのスレ読み終わったけど・・・やっぱ見るのやめとくかw
TOHOシネマズのポイントで1回タダ見できるけど、バイオのほうが面白そうだしそっちにする!
151名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:09:42.80 ID:RLwM2d3Y
昨日の感想探してたらアホを2人発見↓

アホその1
@アホその2:鳥飼くんの過去(事件?)が分かりますよ!!
エンドロールでは柳葉さんの前に旬くんの名前がありましたから、
もうそれだけで、重要なキャラって事の説明になるかしら?

アホその2
@アホその1:凄い!ギバさんの前とは!それだけで嬉しくなります(≧▽≦)
過去もきっちり分かるのですね!早く見たい!!
152名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:17:00.94 ID:gwjU0O0g
>>148
まだ観てねえよ。ボケ。
153名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:29:38.73 ID:YUw+Roey
>>152
そうなんだカス
154名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 16:41:15.47 ID:CnFeKflX
>>149
ドラマ初回からのファンでOD1で終わってたらスッキリしてたのに派だけど
3はそこに踏み込まないまま引越しと懐かしキャラを出したって感じだと
思う。で、今回は踏み込んだとは思うけど、溜飲下がるものではなかったなぁ
いろいろと。

155名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 17:18:51.25 ID:LrZkLw25
でも恩田すみれをあっさり殉職させる事はないよな〜
156名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 17:18:54.76 ID:CnFeKflX
>>144
前回もギリギリだったような。
要は知名度があるから名前を売り込む必要はなくて
映画がありますと知られれば良いんじゃないの。
以前ほど客を動かす力がないのなら、宣伝が足りなかったという知名度ではないと思うよ。
157名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 17:22:06.03 ID:CnFeKflX
極端に斬新なもの、おもしろすぎる内容(ドラマ放送時の口コミは取りあえず、見てもらえれば面白いと思うよといえた)
になってたら広がっていくんだろうけど。雪乃さんが出るとなじみの面子が見れて安心はするんだけど
東京の会場に顔出しして喜ぶファンのテンションが通常の映画館の客に起こるかというと違うと思うね。
158名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 19:32:46.15 ID:4rbqKa16
>>157
殉職者出るの?もしそうなら見に行かない。
159名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 19:32:48.53 ID:7JZetZF4
ODFのFはFOREVERのF(苦笑

もう疲れた、呟くのキツいわ
もう後は公開後にここで本音を語るのだけを楽しみにする
もう宗教みたいになってて終わってる
160名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 19:35:35.18 ID:26ZF82ZX
131は織田婆

基地外連投はストップしているが、
お金を出せない自分の替わりに、なんとかみんなを劇場にいかせようとしたり、
夢想してなんでもかんでも織田さんの手柄にするのは織田婆
161名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 20:43:44.28 ID:nsx6j6xL
>>147
ホットトイズでも出てなかったし、立体化は初。
今のところフジテレビショップ限定みたいだし、カエル急便
の箱で届けて貰えるみたいだし頼んどいた
162名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 21:31:19.65 ID:jfBgZOOF
君塚脚本の十八番 殉職未遂
163名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 22:06:27.59 ID:Hi8CLjIG
ドラマ版を最初から観るとまた、この映画に対する
想いが違って楽しみになるよな。
164名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 22:24:51.10 ID:FhfMcv7/



 小 池 (小泉孝太郎)が 犯 罪 に加担してる

165名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 22:53:17.24 ID:Pqph2qNH
2年後くらいに織田さん主演 踊るスタッフで製作する時には
踊るメンバーからは出演するとしたら小野武彦さんくらいかな
今回水野さんに出演してもらったのでバーのゴリ押しはあると思うわ
166名無シネマ@上映中:2012/08/24(金) 23:37:23.78 ID:RTrC2l/a
詳細なネタバレどっかないですか?
167名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 00:03:41.78 ID:P5CVNHFv
>>119
え!?俺はまんまP2のパクリでふいたけど
っていうか全体的に川井憲次まんまだったが
おそらく押井アニメ風でって発注で作曲させられたんだろうな
168名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 00:06:15.00 ID:P5CVNHFv
>>166
犯人は香取慎吾演じる刑事です
169名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 00:16:19.18 ID:9E1ySsH/
>>168
それは記事で出てたか
170名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 00:37:16.30 ID:xaTWUsMt
香取が犯人なのは知ってたというか事前に公表されてた気がするけど、刑事だということは今初めて知ったw
171名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 06:08:50.32 ID:P5CVNHFv
じゃあついに湾岸署の連中が本庁の人間のみ食べることが許される高級2000円弁当を食べれます
172名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 07:12:56.38 ID:BfmNAzy5
>>170
全員が集合してるスタンディでは背広姿だったから「あれ、こいつも刑事?」と思ったがやはり…
173名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 09:16:32.85 ID:HyPOGkTF
見ろハリウッドよ、これも映画だ!
174名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 09:51:47.47 ID:DZ/X0Yc1
予告編は面白そうだった
予告編詐欺にならない事を祈る
175名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 10:25:02.51 ID:l5V7uxYh
今日フジで係長青島やるんだね
傑作だとの評判なので楽しみです!
176名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 10:25:11.99 ID:Wuz4NRHH
>>173
最後なんだから
ちゃんとしたキャッチコピーつけてほしかったわw
177名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 10:27:02.23 ID:l5V7uxYh
てかさー、見たことない人が大半だと思うんで昼じゃなくゴールデン枠で流すべきだと思うんだ
178名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 11:28:52.93 ID:fYehmy/m
>>173
これどうしても恥ずかしいと思ってしまうんだが…
なんでハリウッドに対抗してるんだ…
179名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 11:37:21.43 ID:xaTWUsMt
>>178
別に対抗はしてないでしょ。
ただの皮肉を込めたパロディ
180名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 12:31:06.43 ID:p9AsFIJN
安部ん蛇ズ惹句知らないとわからんよね
181名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 14:23:58.88 ID:l5V7uxYh
しかし過疎ってんなー
ここまで落ちぶれてたのか踊るブランドは
182名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 14:28:37.49 ID:Y7xC3lcm
日本人よ、これもドラマだ!ってコピーもフジドラマであるよな
183名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 14:37:03.26 ID:hBoyHAE+
>>181
まだ信者は残ってるほうかと
184名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 16:11:19.38 ID:tHY/oafU
今回も事件は会議室でしか起きそうにないなこりゃ。
185名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 16:51:38.01 ID:aOkufTc+
「事件は会議室で起きてるんじゃない。現場で起きてるんだ。
「レインボーブリッジ封鎖できません。」
「これは俺たちの事件だ」
186名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 16:56:01.40 ID:hbK8CsON
青島真下和久くんが新スリアミになると思ったのに
187名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 16:58:58.65 ID:unkCnwUM
ここで絶賛されてる係長青島をようやく見た
踊るの空気は出てたとは思うけど、やっぱり所詮ケイタイ動画だな
188名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 17:39:05.80 ID:fYehmy/m
ファイナルに新城さんの部下だった細川くん(貴山侑哉)はいますか?
OD3にはいたけど。こういうちょい役も忘れず引き続き使ってくれるのは嬉しい。
189名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 19:02:49.93 ID:H9FjwoWR
>>184
大コケに発狂した織田婆がリアルで事件を起こさなきゃいいんだけどな
190名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 19:43:41.42 ID:JCTXdAEK
「雪乃さんチョイ出」と「松本の音楽も使われている」ぐらいしか
明るい話題がないっていうのもねえ…。
191名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 20:06:43.41 ID:fYehmy/m
歳末SP再放送見て、やっぱり松本さんの音楽は盛り上がると改めて思った。
なんで音楽担当変えたの?
ジブリは久石譲、ていうのと同じ位踊るの音楽は松本さんだと思うのに。
192名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 20:42:25.77 ID:eBCPHwaC
>ここで絶賛されてる係長青島

譫言のよーに名作だ良作だ騒いでんのは例の四国のキチガイ荒らしだけ
193名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:02:08.86 ID:aOkufTc+
すみれさんがトラックで突っ込んでくるギャグとか超つまらなかった
あと、青島が大事なところでコケて「俺がやらないと」とか言ってのw
それ自分のせいじゃんww
みんな真剣に観てたけど爆笑堪えたわw
194名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:12:00.10 ID:C5UOxZIN
ところで前売り券の売れ行きはどーなんだろうか。
195名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:22:32.82 ID:RZX/+iLF
係長青島やってたから見たんだけど、あれ自主制作映画?
あまりのチープさにドン引きしたわwww
196名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:25:05.42 ID:4oXYuses
>>187
まぁ、テレビドラマなんて比にならない程の低予算だからしゃーない
あの調子でドラマ作ってくれたらよかったのになぁ
197名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:30:55.90 ID:BfmNAzy5
デカくなりすぎたのがな
元々犯罪の大きさが見所じゃないのに
ビッグバジェットになったせいで犯人のショボさが逆にネックになってる
198名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:36:11.93 ID:rYN5O1BO
ファイナルの試写の評判はいいみたいだ
199名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 21:40:49.05 ID:JCTXdAEK
>>197
青島を目立たせるために犯人その他をショボショボにせざるを得ないんだろうね
200名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 22:07:00.67 ID:BfmNAzy5
>>199
基本は警察内部での人間関係や日本的な組織の有り様を描くものだから
犯人はさほど問題じゃないんだよ

でもそれじゃ2時間保たないから色々無理に継ぎ足して変なことになってるんだろう
2なんてリーダーのいない組織とか大して意味ない設定だったし
201名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 22:15:22.21 ID:H9FjwoWR
>>195
所詮は単なる携帯動画
もともとあんな糞を喜んで見てたのは織田婆ぐらい
202名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 22:20:55.13 ID:mDrCRAFQ
今回はNOTTVで“係長青島”やるみたいだけど
宣伝効果や話題性があるとはあまり思えない…
203名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 22:27:32.83 ID:SEHeeVow
係長青島俊作面白かった!
正直、映画より面白かったわ
204名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 22:58:00.20 ID:mDrCRAFQ
>>203
PART1より面白いの?
205名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 23:04:19.03 ID:fYehmy/m
>>200
いや、あれで如何に優秀なリーダーが組織に必要なのかわかったじゃん。
リーダー云々のマギーの台詞は、ジョビジョバ解散してたから皮肉に聞こえたわ。
206名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 23:15:01.39 ID:797ejfYP
香取ってジャニーズなのに公式サイトで写真使えるのな
207名無シネマ@上映中:2012/08/25(土) 23:57:13.28 ID:xYOow7cn
>>206
最近緩くなってきたよ
208名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 01:11:12.48 ID:qr8Yd1Mz
>>207
すみれさんの股もな
209名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 01:35:04.06 ID:rT60FCQF
>>207
チラシに使われてるような画像さえ
NGにしてたのが異常というのがやっと常識レベルになった。
でも、他イベントの画像はデジタルな状態では上げるの
許可させてないと思うなぁ
210名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 01:51:15.83 ID:x+xglGbC
あー今更言っても仕方ないんだけど、なんで敵役が蚊取りなんだよorz
捩じ込まにゃならん事情でもあったんか知らんがなんで蚊取り?客寄せパンダにすらなれねえのに・・・
211名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 01:56:17.70 ID:rT60FCQF
感情移入できるようなフリがドラマにあるんじゃないかなぁ。
それがないなら、客寄せかもね。

ドラマが他の映画にあるように、ただ映画の初めのところへの
フリなだけなら、あまり面白そうではない。映画の内容でさえ
長く感じたから
212名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:10:01.64 ID:WVJzF5LQ
香取はハイテンションの役やらせると酷いことになるけど、物静かな悪役は意外と悪くないと思うけどな。
ガレリオで犯人役(研究者)やってたのとか結構ハマってた。
213名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:13:37.49 ID:UyQ3eXeN
最後まで香取だって気付かなかった
そんくらい地味だったよ
喋らないし
214名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:22:07.06 ID:x+xglGbC
結局惰性で観に行くんだけどさ。前作を耐えられたから多分大丈夫な気がしてる。
最悪の場合他の映画観て無かった事にしようかと考えてるしw
215名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:28:20.44 ID:UyQ3eXeN
俺なんて空撮観るだけでイライラしたわ
結構退屈だから覚悟しといた方がいい
話の推進力が弱くて後半ダレる
興味が持続しない
216名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:35:53.54 ID:f8Y4tl8o
とりあえず1日のドラマみて面白そうだったら行くか。
217名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:40:04.34 ID:rT60FCQF
>>212
研究者やってたっけ・・・
>>215
試写1回限りだし、嫌われてまでネタバレかく気はないけど
2時間と数分の割りに、この間やシーンは無駄だなぁ(フジテレビ会員へのファン・エキストラ
へのサービス?)とは思った。3より減ってるけど、テレビシリーズでのトントンとした(個人的にはOD1までは
テンポが軽快)流れを憶えてしまってると無駄な画が多いかな
218名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 02:56:39.32 ID:8E2ZQXIz
>>210
ホント今更だが、犯人の選抜に関しては謎だよなw近年の主演ドラマの実績からしても喜べるようなもんでもないし。
まぁ何かあるんだろうけど、最後にわざわざあてるって程でもないな。
219名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 03:31:08.57 ID:cHDejMVD
>>218
大ヒットしたOD2の犯人役がマギー
げんかつぎで、マギー繋がりで香取にしたんじゃないのw
220名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 05:49:48.15 ID:+/Bz8st1
昨日再放送で年末特別のやつをやってたが
水野美紀若くてすげえ可愛いな
このとき23,24歳くらいか
この頃付き合いたかった
221名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 06:39:01.76 ID:prRujSFT
当初海猿には勝てないだろうっと思ってたが、水野が出演していたと言うサプライズは大きいなあ。
今年の興行成績トップ確実。久々に100億を超えるかもしれない。

しかし、公開が決定後、真下の子供が誘拐される設定なのに、妻役の水野は出演せず!
何故そこまでして水野が排除されのか?と言うような記事が出回っていたように記憶する
が、あの記事はなんだったんだ・・
222名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 07:34:36.90 ID:fqxqDUl9
水野が出るったってほんの少しだし
これだけで100億超え(前作より30億アップ)を期待できる材料になるかねぇ…

つか、話題に上るのは水野のチョイ出(と香取)中心で
まさか織田がすっかり空気になってるとは思わんかったw
223名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 07:39:53.31 ID:6oORTXce
なんだったも何も水野の出演は撮影終盤もしくは終了後に急遽決まった気がするがなぁ。
224名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 07:45:07.88 ID:dkpeLmHN
踊るのワンタン麺は明日発売か?
225名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 08:20:54.52 ID:U8i3IpQg
やっぱり地デジで再放送ないのはキツイなあ
BSって観られるけど
普通皆とりあえず地デジ観るじゃん
TVシリーズ知らない若い人たち取り込めるのに
どうしても韓流流さなきゃいけないのか
226名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 08:22:18.89 ID:6oORTXce
つかマジで小○孝○郎が犯人の一味なの??
227名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 08:34:14.39 ID:GvSMxMSd
FINALがヒットするかどうかは映画宣伝用の今度のTVSPの出来が大きく左右する
CMを見る限りは本来の踊るっぽくて良い感じ
228名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 08:43:31.91 ID:Leh+plVp
>>225
若い人が平日昼間の再放送なんて見ると思うのか?
229名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 08:44:21.17 ID:Leh+plVp
>>221 水野が出るのって、一般人的には全然サプライズでもなんでもないと思うよ。
230名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 10:06:13.09 ID:G1Rgdp/h
予告見たけど織田の劣化が酷くてもうスクリーンで大写しになるのは
しんどいねえ・・・
231名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 10:53:54.51 ID:CTva2HkS
こんな映画喜んで見る馬鹿がいるとはね(笑)
232名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:08:12.43 ID:rqNiRHTp
>>223
本広監督がツイッターで、編集作業終盤あたりで、
急遽変更になった何かがあった作業を呟いてなかった?
もしかしたら…
233名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:13:48.91 ID:GsljIFlG
>>223 >>232
それが本当なら随分と観客をバカにした話だなと思う
234名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:14:11.21 ID:YsfSAL0P
>>230
テレビのCM見ちゃったけど、劣化酷いよね
唇の色がさらに酷くなってた、それをお金払って見に行くって信じられないw
235名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:21:45.38 ID:/PJs2I93
結局室井さんは長官になれたの?
236名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:24:09.72 ID:fqxqDUl9
>>234
時間の経過を表現するために特殊メイクで老けさせた…はやっぱりナシか?
青島の若々しいイメージを保つためには撮影用メイクやエステやプチ整形やら
色々やってもいいと思うんだけどなあ。
(「ああ見えても目一杯お直ししている」という可能性も否定できないが)
237名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:26:18.11 ID:YsfSAL0P
>時間の経過を表現するために特殊メイクで老けさせた…はやっぱりナシか?

そんなことするわけないじゃんwww
238名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:27:21.62 ID:nIriG3qj
ジジイだけじゃなく、フカツも水野も臭そうな、きたねーババアになったな
一つも見所ないから、みに行かない方がいいよw
239名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:29:21.15 ID:RlggPCi1
>>231
累計で二千五百万人も君の言う馬鹿がいるのだよ
240名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 11:56:36.15 ID:fqxqDUl9
>>239
「累計」の話はやめよう。
寂しくて虚しくなるから。
241名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:03:31.12 ID:CTva2HkS
>>239
世の中馬鹿の方が多いということですな。
242名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:15:52.32 ID:supDHnkU
舞台挨拶で上映後に孝太郎と小栗が謝ってたみたいだけど悪役なのか
243名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:16:41.60 ID:YT+6DsQL
でも最近ようやく馬鹿が淘汰されて織田の映画がコケるようになった
いい傾向だよね
日本の未来は明るいと思えるよ
244名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:19:53.84 ID:rT60FCQF
>>226
犯人がネットあったから数字が悪かったとか言われたくないので
そこには触れませんが、これが犯行の動機か?という核の部分が
無理矢理かなぁ。映画相棒2だったかな、あっちのほうがまだわかる。

上でどなたかが書いてたようにも思いますが、事件を大きくしないといけないというのが
この踊るというドラマでの良さと逆になってる気が2以降からします。

実は犯人は少年らの遊びだったというOD1のオチが一番しっくりきて
テンポも良かった印象があるのは変わりませんねぇ。
245名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:20:40.20 ID:rT60FCQF
>>244
○ネットに書いてあったから
246名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:23:49.68 ID:rT60FCQF
犯行の動機という表現が適切じゃなかったかも
動機となる感情はまだ理解できる流れになるんですが、こういう犯行に及ぶか?というところかな。
247名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:26:43.24 ID:6oORTXce
>>239
ぶっちゃけ日本て馬鹿しかいないよね
「今すぐ原発ゼロ派」が国民の8割以上もいたなんて、さすがに開いた口がふさがらなかったw
248名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 12:45:30.02 ID:KidOXCJK
この映画もファイナル詐欺なんですよね!?
249名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 13:40:46.35 ID:U8i3IpQg
>>228
夏休みは若い子もけっこう観るよ
250名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 13:42:01.40 ID:mpu9SZGR
テルマエ、海猿、踊るが大ヒット

今年のフジはウハウハだね!
251名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 14:12:15.64 ID:mpu9SZGR
>>225
今は韓流じゃなくてGTOの再放送やってるよ
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/26(日) 20:50:13.04 ID:k3Tfog9l
水野美紀さんが戻ってきて下さり感激
どうか大ヒットします様に
253名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 21:14:40.55 ID:9cWioGzX
>>247
フジテレビの努力も忘れてはならない

フジは月9とかで計画的にバカな観客を培養したの
内容gdgdでもラストにオダカズマサやチャゲアスとかがかかりゃとりあえず満足するみたいな
観客を
254名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 21:23:40.62 ID:dURHcif2
映画面白い!
255名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 21:28:25.82 ID:rT60FCQF
ヤフーレビューに3がよいフリになってるとか
書いてるファン?がいるけど
移ったという設定、役職の変更ぐらい(これはもう記事になってるよね)
で特になにかが活きてくるてな話じゃなかったはずなんだが
4を見ると3を作った理由がわかるという感想には至らないなぁ
256名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 22:10:28.30 ID:dURHcif2
フリになってるZE
257名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 22:35:16.98 ID:rv1xmw/m
お前ら係長青島俊作2見るの?
俺は諦めた
258名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 22:37:59.57 ID:AduSN1Mt
こけただけなのに、撃たれたような予告詐欺。
259名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 22:41:03.33 ID:rT60FCQF
>>256
今、つきつめていくとネタバレになるから
やめとくけど、新キャラについての話のところだったら
今更な話とトンデモ展開だと思いました。
260名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 22:57:52.44 ID:rqNiRHTp
>>257
ガラケーだもん。auからドコモにしたのにさ。
ガラケーは見れないんでしょ?
261名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:00:33.10 ID:UyQ3eXeN
犯人は香取
共犯が小泉
誘拐事件の犯人を殺したのが小泉
262名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:09:28.89 ID:PJMUDmw8
いやそんなどーでもいいネタバレいいから
青島室井すみれがどーなるのか教えてよw
263名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:11:38.54 ID:rv1xmw/m
結婚はしないよ
264名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:33:25.45 ID:rqNiRHTp
室井さんとすみれさんお見合いするのに結婚しないのかよ
265名無シネマ@上映中:2012/08/26(日) 23:45:09.53 ID:UyQ3eXeN
>>262
すみれさんは辞職
その後の青島は描かれてないからわからん
何も変わってないと思う
室井も
266名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 00:12:54.52 ID:u3ICF5p+
なんだなんにも決着つけないのか
やっぱりファイナル詐欺かよ
267名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 00:22:29.96 ID:vs9s+wi5
続きは各自二次創作で
268 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/27(月) 01:29:11.57 ID:gOuHPFWw
対照的な2人がコンビを警察物
MONSTERS
SP
踊る大捜査線
相棒
はぐれ刑事
ジョシデカ
team
ショカツ
ダブルスコア
東京DOGS
刑事物ではないけれど王道的な作品だから例外と言った形で竹内力演ずる武闘派ヤクザ'榊原利彦演ずる東大出身の高学歴エリートインテリヤクザが主役のVシネマ「仁義シリーズ」
82分署
ケイゾク
SPEC
Control
TRICK
あぶない刑事
ダーティママ
トミーとマツ
熱海の捜査官
時効警察
(順不同)
269名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 02:41:19.85 ID:EWSZxh6D
試写見た。すみれさんがバスのラスト以降、急に出てこなくなって違和感あったんだが雑誌の監督のロングインタビューみると
なんとなくだが、すみれは本当に仕事辞めてしまったっぽいな。青島の言葉にはとりあえず頷いてみたけど、結果的には…って感じ。
青島や、室井さん、湾岸職員が全員集合してる中での「すみれ不在」は“わかる人にはわかる”演出で、そういうことなのかなと。
270名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 02:55:25.91 ID:csEtdJxl
そういう核心に近い部分をインタビューで答えてしまってるのなら
なんか拍子抜けかな。
バーの義理立てとしてアミュのキャストも降り真下みたいな
271名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 02:59:55.73 ID:vs9s+wi5
室井さんとお見合いして結婚して警察辞めたのか?
272名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 05:17:09.14 ID:kU4dQbdO
松本曲がいっぱい出てくるってのは嬉しいな
3のも嫌いじゃないけどあれは踊るじゃないわ
273名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 08:40:17.60 ID:ZmIk/xTW
テレビスポットCMの

「ハリウッドよこれが映画だ!」

に色々な意味で笑えた。
274名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 09:30:33.70 ID:09DUPBBV
踊るのワンタンメン今日発売か。
275名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 10:33:44.02 ID:4itDHvmm
>>271
室井さんとお見合いもしてないよ
そんなデマ信じるとかどんだけ情弱なんだよ
警察もやめてない
276名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 11:19:36.96 ID:fFbOBkcB
>>273
それってコラじゃなかったのか
277名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 11:27:32.93 ID:EWSZxh6D
>>275
お見合い話、ドラマSPでやるよ。
真下が室井とすみれをなぜかひっつけようとするやつ。
278名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 11:37:49.05 ID:8HGHHNle
「ハリウッドよこれが映画だ!」……とにかくボタンのかけ違い感が凄いね。
これはもう、レインボーブリッジなんたらかんたらの頃から感じる違和感だよね。
279名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 11:45:41.57 ID:fFbOBkcB
あれ? 「これも映画」じゃなかったのか。「これが映画だ」なのか

ハリウッドよ これも映画だ
http://josup.xrea.jp/src/up17926.jpg
280名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 12:00:17.34 ID:dyTHplQ4
>>279
盛り上がってた頃のファンならこの狙ったギャグを楽しんでたな
重箱の隅突いて批判しまっくってる今がおかしいよな
281名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 12:17:20.01 ID:Sd2PMIBY
>>275
試写見てないデマ野郎氏ね
すれさんは辞職しました
マジで氏ねにわか
282名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 12:38:42.01 ID:J3zTKKbj
来週のスマスマ踊るメンバーほぼ総登場するんだね
宣伝効果は大きそう
これだけのメンバーはゲストでそう見れない
283名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 13:11:01.94 ID:u3ICF5p+
>>278
>>279
とにかく恥ずかしいからやめて欲しいよね
あんなイエローモンキーが日本の代表だと思われたら国辱ものだよ
284名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 14:39:19.49 ID:/bzTJToE
舞台挨拶当たらないかな。
285名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 16:16:13.33 ID:ZeRpl8JV
当たると良いね
286名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 17:35:47.41 ID:RcOrFsiy
舞台挨拶は23日に終わったじゃん。
287名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 18:19:50.47 ID:vs9s+wi5
>>286
初日舞台挨拶のことでは?
288名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 19:37:51.12 ID:7A56gZJZ
ハリウッドよ、これがテレビドラマだ
289名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 20:43:56.00 ID:ojdITChi
ハリウッドよ、これが反面教師だ
290名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:26:02.24 ID:6ZNZpPp3
ハリウッドよ、これは電波事業者だ
291名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:29:24.21 ID:ZeRpl8JV
ハリウッドよ、おまえはもうすでに死んでいる
292名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:30:43.93 ID:ku3TKKW3
ハリウッドよ、こんなんでも一応映画だ
293:2012/08/27(月) 21:39:46.58 ID:6ZNZpPp3
ハリウッドよ、局にとっては
このシリーズは栄華だ
294名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:47:49.30 ID:OS5RDYAf
>>282
スマスマの影響力も今やジリ貧なんですが…
295名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 21:51:52.79 ID:ZWoOwfUu
しかしネタバレが出てくればくるほどまったく面白くなさそうなのが逆にすごいな
296名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:28:35.05 ID:dANsqNFP
>>272 でも、肝心のテーマ曲が昔の曲の丸パクリだったてのは(PBになってるとはいえ)、ほんとに心底ガッカリっだった。
>>295 うん……。結局3と五十歩百歩っぽいよね……。
297名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:29:12.74 ID:dANsqNFP
ハリウッド「これが映画?w」
298名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:39:51.58 ID:OS5RDYAf
ハリウッド「で?」
299名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:43:21.62 ID:/STjFxWL
>>280
盛り上がってた頃、なんでも楽しんでたってた方が気持ち悪いよ
今も254、256みたいに無批判マンセー人間は残ってるし、
幅広い価値観と言う点で、現在のほうが 好ましい

それに、そーゆー批判をしてこなかった「甘やかし」が、
右肩下がりの踊るクオリティを助長してきたのではないか?
どんなギャグだろうとファンは喜ぶサ → スカンクぷぅ〜


300名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:45:31.68 ID:dANsqNFP
>>299 スタッフ、キャストを甘やかしてしまった、ってのは同意だな。
んで、みんなえらくなりすぎて、ダメだしする奴がいなくなったんだろうな。
でなきゃ、3のシナリオなんて通らない。
301名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 22:57:47.08 ID:ZVNnZHOK
あと織田婆みたいなキチガイを産みだした罪も大きい
302名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 23:27:48.37 ID:/J32nTeO
>>269>>281
俺は試写会行ってないが青島とすみれの決着はエンドロール(写真?)にある
と本広監督は複数の雑誌インタで言ってるね、それを見る人次第になるのかな
303名無シネマ@上映中:2012/08/27(月) 23:31:28.39 ID:csEtdJxl
>>302
2誌しか買ってなくて、それには載ってないので読めてないけど

あれが決着か・・・
304名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 06:03:21.19 ID:7cRCJnSP
テレビドラマを映画館で観る馬鹿
305名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 09:28:42.15 ID:KwSbo/D9
219.109.62.186.user.e-catv.ne.jp
306名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 16:47:49.25 ID:rwRWoLd9
踊る大紐育って昔読めなかった
307名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:52:08.71 ID:BQ0UBejr
ハリウッドよ、これも映画だ。

・・・日本人も、コレは(映画は映画でも)「てれびえいが」と区別してますけどネ
308名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:54:49.03 ID:2w7AoIDK
>>302-303
試写会行ってエンドロール見たけど
最後の二人の写真、ただの本編オフショットじゃなくて
服装が違うんだよね…

よって後日談的なサービスショットなのよ〜という解釈をすれば
観る人によっては「決着」になる…いや、どうだろw
309名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 19:56:25.25 ID:2w7AoIDK
↓オトナファミ10月号の本広監督のインタビュー

すみれと青島の関係。これは責任重大でしたね。
今までは、どっちかが傷ついたら抱きしめる、って関係だったんですけど、今回はそれを超えます。
でも、今さらハッキリ答えを出されるのもイヤ。
かといって、何の進展もなくモヤモヤしたまま終わりにするのもね。
亀山さんからは「もう一歩踏み出してよ」、とか「それはやり過ぎ」とかいろいろ注文が多くて大変でした。

それも踏まえた上で、もっともいいアイデアとして作ったのが今回のエンドロール。
この劇場版で初めて『踊る』を観る人は、“ああこういうことね”って思うだろうし、
2人の関係を見守ってきた方にとっては感慨深いと思います。
どう解釈するかは『踊る』指数によって違うかもしれません。
310名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 20:11:26.46 ID:2w7AoIDK
今日発売のコンプリートブックに書いてあったけど
本広監督は最初キスシーンやろうとしたらしい
でも周りや亀Pに止められたからやめたらしいw
311名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 21:46:57.22 ID:LPe5Qtfb
>>308
見に行ってたけど、オフショットじゃなかったんだ。

急展開のオチが残念で、あぁ最後にしてこれかぁと
思いつつ、エンドロール見てたからか。よく見てなかった。

加えて、地方では上映後の舞台挨拶の中継してくれないのか!と思ってしまったのもある。
312名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 22:12:55.62 ID:jKaHocw+
試写終わったならどっかに詳細ネタバレ書いてあるところないの?
313名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:04:21.14 ID:kY2cqGro
>>310
それやったら腐層見に行かなくなるだろうし止めるわな

OD3であれだけガッカリさせられたけど雪乃さんと新城さん出るなら見に行くかなあ…悩む
しかしハリウッドよこれも映画だってキャッチコピーはシャレになってねーわ
314名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:18:25.62 ID:kFS+r7v6
>>313
腐女子に配慮しすぎるからおかしな状態のままだったんだよ。
もう今さらいないだろうけど。
315名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:31:55.50 ID:QB9Kk8/N
そろそろあらすじ書いてくれよ

それで観に行った気分になるから
316名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:34:29.97 ID:dqMdmAni
最後は織田が退職するって聞いたが。。
317名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:44:17.62 ID:LPe5Qtfb
>>315
読んだだけで行った気になれるなら
ネタバレ込みのレビューとか読んだら
わかるんじゃないの。
318名無シネマ@上映中:2012/08/28(火) 23:57:51.21 ID:VyLLIdCs
織田裕二よ永遠に
319名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 00:16:05.98 ID:pI0W2SDQ
すみれさんと青島さんがキスするシーンが好きです
320名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 00:44:26.51 ID:TTW3ZRZs
コンプリートブックの監督曰く、エンドロールの最後の1枚の写真はオフショットではなくそれ用の撮りおろしで
そこで確実に「終わった感」が得られるとのこと。試写見てるけど、まんま解釈すると、すみれはやっぱり離職して
数年後の未来で青島も刑事を辞める。2人して唐揚げ屋を始めて「俊ちゃん」「すみれ!」と呼び合ってる未来ってことかな。
321名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 00:52:36.52 ID:SRxzC99L
>>320
書店に並んでるコンプリートブックに載ってること以上のネタにも触れられてるんで
書きにくいところではあるんですが、そういう意味で入れてたのなら終止符打ってるかと思えるけど
それが映像として見せられる幕引きならOD1終わりのほうがいいなぁ。
322名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 00:55:07.39 ID:z2wTJ3Ff
すみれと青島のベッドシーンから始まるんでしょ?
323名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 01:10:13.06 ID:TTW3ZRZs
>>321
要するにこれを撮影合間を撮っただけの「オフショット」と捉えるか
「その後の未来」として撮ったのかは客に任せるってことだと思うよ。
露骨に答えを出すのではなく、どちらにも捉えられるように作ってるとは思うけど
それこそ上のほうにもあるように「踊る」指数が試されてるのかもねー。
324名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 01:15:39.92 ID:SRxzC99L
>>323
公開してないから書きにくいことだらけだけど
この二人以外のは 表現してたりするわけで
この二人だけは映像を見せる側として結論を避けたようにも思えるのよね。
踊る指数という言葉で濁して。なら、1の状態でいいと思うがドラマファンかの感想。

やっとインタビュー記事を読んだばっかりなんだけど。
325名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 01:20:51.77 ID:k6HU/OWo
>>314
そう言えば、OD2の公開コメンタリーに参加した時、
亀P堀Pが、室井さんと青島がすみれさんの手術を待ってる時に和久さんが二人に語ってたシーンで、
「結婚式みたい」(正確な言葉は忘れたけどそんな感じの)と言ってたのにはびっくり爆笑した。
またコメンタリー公開収録てあるのかな?
326名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 01:25:35.90 ID:z2wTJ3Ff
ハードルを上げちゃダメだよね。
終わるくらいだから、たいして面白くないと、
どう終わらせるか見届けるくらいな感じで観に行きます
327名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 01:57:17.30 ID:dXPf1u/0
>>320
青島は割烹着の下、白シャツに赤ネクタイしてたんだよね
だから、例えばすみれさんが刑事辞めて店やってるのを時々青島が手伝ってるとか
そういうプライベートショットのようにも取れた

踊る指数って便利な言葉で「決着」をつけたな本広監督
328名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 02:17:33.90 ID:k6HU/OWo
青島は犬みたいに走り回ってる姿が似合う。
刑事辞めるような青島は青島じゃない。
329名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 02:30:50.58 ID:SRxzC99L
>>327
確かに最後のは他のより止まってたとは思うけど
そこまで瞬時に記憶してないなぁ。刑事に向いてるよ、あなたw
330名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 03:28:10.52 ID:dXPf1u/0
>>329
いやいや、自分の記憶も曖昧ですw
そして割烹着は着ていなかったかも…シャツ+赤ネクタイは確実だと思う
頭にはタオル巻いてた
331名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 06:05:27.15 ID:iO12Y49K
そう言えば踊るのワンタン麺はどこで売っているの?セブンイレブンやファミマには売っていなかったんだけど。
332名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 06:23:27.76 ID:2Gy+1Xdu
踊る関連グッズって世間で全然話題になってないな…公開間近なのに。
OD2の頃は持ってるだけで会話のキッカケになったりもしたんだけど。
333名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 07:29:00.34 ID:iO12Y49K
OD3のときはローソンで踊る関連の食品を発売をしたね。
334名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 07:42:12.93 ID:k6HU/OWo
ワンタン麺より前の海鮮麺の方がいいな
335名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 07:56:16.88 ID:YDtxA/kd
>>327
青島は刑事を続けてて
すみれは辞めたかもしれないが
(二人で潜入捜査かもしれないし)
とにかく二人はずっと近しい関係である、と

まあとにかく観に行って自分の直感に聞いてみるわ
336名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 12:44:28.97 ID:R1T68ZD5
神田 総一朗 [編集]

(かんだ そういちろう)(北村総一朗)
湾岸署署長・警視正→警視庁湾岸警察署・指導員。


指導員ってあんまりだろ・・
337名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 13:11:00.23 ID:z2wTJ3Ff
最後だと思うと感慨深いね。
社会人一年目の正月休み明けに始まったドラマなんだよね。
ドラマシリーズの15分延長最終回を録画ミスって、
唖然としたのを覚えてる。
338名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 14:18:56.06 ID:3cugjnWH
今地元でドラマシリーズの再放送してるから見てるんだけど酷いシーンがあった
第八話のラストシーンで犯人のホテルに青島が乗り込んで逮捕するシーンだったんだが

犯人が青島見てバタフライナイフをシャキーンする所で画面半分以上にモザイクが掛かってた

以前キムタクのドラマ真似してホントに刺しちゃったガキがいたから規制するのは判らんでもないが15年前のドラマにそこまでするかね?

339名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 14:24:29.11 ID:SRxzC99L
臭いものに蓋しときゃいいという発想が
本店思考ということでいいんじゃないの。

実験的ドラマから映画1まで作ったのは功績だと思うけど
基本的に本店の立ち位置だから。
340名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 18:10:27.96 ID:sF3vWXyB
>>310
青島とすみれのキスシーン。。。フェイクでもいいから見たかったな〜
341名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 18:37:31.95 ID:sF3vWXyB
>>320
そんな面白そうなシーン。。エンドロール写真だけなんて勿体ない
最後だからこそ、映像でも見たかったよ

織田さんがインタビューで、深津(すみれ)さんとのシーンのアフレコで
すごく恥ずかしかったようなこと言ってたけど、どんなシーンなのかな?

342名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 20:32:06.72 ID:3p0j2KzA
踊る大捜査線 ファミリーマートコラボムニュー
http://www.family.co.jp/goods/recommend/odoru2012/index.html?feat=1
343名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 21:07:14.24 ID:Nam53z0C
それにしても『踊る大捜査線 ファイナル』で、今回初登場キャラを演じている某タレントの
演技があまりにヒドくて、そんなことわかっていた筈だったけど
、改めてちょっと吃驚したな〜…。

とツイッターで見つけたのだけれど 誰のこと??
344名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 21:11:51.01 ID:YR9KOGc6
ワイルドだろ? 知らんけど
345名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 21:45:17.06 ID:0POZ94py
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10873437/a/10000077

ファイナルじゃなくて
一つ前のMOVIE3の台本出品されてる。
346名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 21:46:11.43 ID:pI0W2SDQ
キスシーンは必見
347名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 21:57:24.30 ID:2Gy+1Xdu
どうせボカシ入れるか吹き替え使うんでは?>>キスシーン
やったらやったで腐がギャアギャア騒ぐんだろうけど
348名無シネマ@上映中:2012/08/29(水) 22:28:05.23 ID:C51y5KqD
詳細なネタバレがないとかちょっと情熱が足りないんじゃないの?
349名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 00:02:04.40 ID:etrwUENb
なんか公開まで日がないのにあんま宣伝してないね。
OD2はなんだかんだ宣伝してお祭り感覚だったのに、OD3はなんか宣伝もあっさりしててお祭り感覚
ではなかった。今回もそうなるのか?
350名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 00:13:41.23 ID:l+qhNCUY
ツイッターでも織田婆とか言ってリアルで頭イッてる木村婆がキモイ

おだまきかこ @odamaki_k
ところで織田婆さんは映画公開前なのに姿を消したようだが、
今度はスマップの中居婆さんというのが台頭してきたらしい。
まったくかしましい世の中である。それではそろそろお騒がせで。

おだまきかこ @odamaki_k
代理戦争っていうのもそうかもねという話でした。
私は最近見つけたばかりだから、わからないんですけどね・・・・。
キムタクファンはもともとカトルのファンで争っていたって話でした。

おだまきかこ @odamaki_k
キムタクってヤマトに出てましたからね。ま、これは誰でも考えることですが。

おだまきかこ おだまきかこ @odamaki_k
あんだけボコボコにされて、キムタクファンと敵対するのは、
なんかそのあたりでもあるんじゃないかなーと・・・・。
代理戦争という気がしないでもないです。
351名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 00:36:43.69 ID:ww45NDop
そういった意味では既にピークアウトなんでしょ。
大々的に宣伝しても、新規のお客は拾えないし、
逆に昔からの惰性のファンはTVスペシャルで十分拾えると思ってんじゃね。
動きが悪ければ、テコ入れあるのかもしれないけど
352名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 00:44:05.10 ID:etrwUENb
でもファイナルと言うからルーキーズみたいに1ヶ月前からバンバン宣伝したり他のバラエティー番組
に出演者が出てジャックすると思ってたんだけどな〜
まぁルーキーズはやりすぎでウザかったけどw
353名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 01:03:59.30 ID:faEmudP9
>>352
友達の輪でもなんでもないテレホンに
1週間出させることがフジの宣伝とかじゃないのかな
354名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 02:14:21.70 ID:HUcH4UVx
宣伝するなとアンチがうるさかったんでやめました。テヘペロ
355名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 02:39:56.30 ID:faEmudP9
なんとなく大宣伝して、これ?みたいなのを避けたのかなとも
思いました。
>>351さんと同じですね
356名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 06:44:50.63 ID:wO4okHox
興行目標(≒高いハードル)50億と言うのから
既に終わっているとみているのだろう
357名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 07:23:13.31 ID:f3/CVOtF
織田刑事は何年目だ
いつまでもサラリーマン気分か
358名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 16:13:15.81 ID:HUcH4UVx
すでに製作費回収して利益出てそう
359名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 16:53:40.04 ID:1TlJIUGJ
相変わらず織田婆は息を吐くように嘘をついてるなw
半島に帰ればいいのに
360名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 16:58:40.32 ID:KDc7AUcU
最初から最後までの詳細なあらすじはまだですか???
361名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 18:23:58.96 ID:0qxPmJH2
ムック本を立ち読みしてきたけど、また今回も「警視庁から拳銃が盗まれて、それが殺人に利用される」
ってストーリーなんだってw
もう何度も見た気がすんだけどw
362名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 19:12:55.58 ID:0uIRjRAh
それ3だろ
363名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 19:18:11.62 ID:hL9biwQe
ハリウッドよ これも映画だ(爆笑)
364名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 19:45:37.28 ID:9Ye24kqy
エド・ウッドよ これも映画だ
365名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 19:55:27.61 ID:xkuf54oS
来週のスマスマは踊るメンバー総出演だよ

大々的な宣伝は来週からスタートだろうね
366名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:12:31.80 ID:doTLBqTB
亀山よ。もう時代は違うのだ。
367名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:13:28.64 ID:jWwc8mpj
どうせまたつまんないんだろ
368名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:22:05.29 ID:xkuf54oS
3みたいに、ガキが事件起こす内容じゃなきゃ無問題
369名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:28:50.15 ID:99qb14TP
おれの推理だと香取が犯人
あとスリーアミーゴスの一人は死ぬ
370名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:55:05.75 ID:K0xdhQMI
>>368
つーかガキが事件起こさない方が珍しくね?
371名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 20:57:55.15 ID:KvPr8Asn
君塚のガキ嫌いが露骨に現れてんな
372:2012/08/30(木) 21:01:46.65 ID:bb4le3qy
>>362
いや4だよ
予告で出てるし
本にも載ってる


犯行の動機と立ち位置と設定に
のれんかった
373名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:23:44.57 ID:jAvf+DQm
もう誰も死ななくていい
何よりもすみれさんが幸せな結末( もちろん青島の隣で。 )が見たかったのに
本当に湾岸署を刑事までも辞めてしまうのかな?最後にそんな結末は悲し過ぎるよ

ずっと二人を見てきて青島とすみれは誰よりも分かり合えるパートナーなのに
どうして何かに気を遣ってOD3もそしてODFでも不自然な関係のままで終わるの?
374名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:28:24.67 ID:TrKEGTjl
どうせ終わる終わる詐欺でしょ?
375名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:33:09.88 ID:etrwUENb
ファイナルの次はフォーエバーだからなw
376名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:34:47.39 ID:UzyB02g7
すみれさんは室井さんと結婚して寿退社ならいいけど。
前にも辞めたがってる部分はやってたし、
雑誌見ると体力の限界を感じて…てなってるね。
なら刑事から事務職には移れないのかな?
今のご時世、安定の公務員を辞めるのは勿体無い。
377名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:45:41.63 ID:cn3lWQWG
察してやれよ
もう深津絵里も金輪際こんな糞シリーズに関わりたくないんだろう
378名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 21:51:53.33 ID:/+9wkJo1
>>375
あぶない刑事かよw
379 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 22:30:00.73 ID:dTwKZejI
せっかくだからfinalには山本高広を、
出してほしかった
380名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 22:48:22.66 ID:oGQxxD/Y
>>376
何でたいして接点もない室井さんと結婚なの。
381名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 22:56:16.58 ID:GnO6KgXX
>>375

海猿越えてフォーエバーの次はリターンズとかね。
382名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 22:58:34.04 ID:UzyB02g7
>>380
つ ドラマシリーズ薬対回の二人のやりとりがお似合いだった件。
すみれさんは将来警視総監になる人と結婚と、お見合いしていた。
今度のSPで室井さんとお見合いと出てる。
383名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 22:59:16.31 ID:MmiJWdva
織田婆、熱中症で死んだってマジ?
384名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 23:08:36.29 ID:2JpiiMf2
>>744
それモロにヒロインのポジションじゃん
385名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 23:27:42.19 ID:faEmudP9
>>374
そりゃ100億超えたら、新しい制作スタッフがやりたがっているとか
理由つけてするだろうけど、フジ東宝の読み程度だと
作品の流れを保ちつつ掘り返すのが面倒な作品になってると思うなぁ。

個人的には辞めて辞めなくてもいいけど
恩田スミレという市民を個人的に守られてもらえない?とか
くさいラストが見たかった
386名無シネマ@上映中:2012/08/30(木) 23:57:06.22 ID:6zENdlYs
今さらすみれと室井をくっつけたがるバカが時折湧くな
荒しだろうが、真性かマジにお見合い=結婚と見なしてるなら余計にキモい
どっちにしろバカに変わりないがw
387名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 00:40:36.22 ID:1gnfFr7V
ファイナル結構好評ってほんと?
388名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 00:56:08.34 ID:vjqV1Bp/
OD3の時にメディア情報書き込んでたやつがTwitterに移ってるなw
キモヲタはみんなTwitterだな
389名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 01:24:52.63 ID:ZExUHbma
やあさん @yah_sun
のことか
390名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 01:26:36.08 ID:1afmDNEv
>>387
コアなファンが集合して観るなら細かいネタで盛り上がって楽しめそうだけど
普通のファンや一見さんが混ざる劇場ではどうかなあ…という懸念も
391名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 01:38:52.00 ID:qekQCk7/
ファン、ヲタへのくすぐりを入れるとリピートするのは
ヲタぐらいで、一般客は基本的に置いてけぼりになるからねぇ。
コメンタリーなどで話してる細かいネタや裏設定とか
殆ど流してみてるなぁ。ここで台詞をかえたとかシーンをカットしたとか
キャスティングの話とかは聞いてるけど。すべてに手を叩いて喜んでるファンの人とは
温度差あるわ、OD2以降。
392名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 01:46:16.75 ID:y1Q62Ec4
>>386
世の中には青すみ派ばかりじゃないんだぜ。
393名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 02:10:13.60 ID:VBPlLqDb
>>392
そういうカプ厨がキモかった…。てか制作が青島とすみれでハアハアに途中からなってたように見えた
ドラマの時の仲間で時々男女っぽい関係が良かったんだがなあ
394名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 02:19:52.37 ID:hy4tkZwx
要は、恩田すみれが誰と寝食を共にしセックスするのを想像出来るか?だろ
その相手が青島か、室井か、それとも俺か、、、なんてな
395名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 02:29:23.76 ID:y1Q62Ec4
青島とすみれは同僚以上恋人未満な微妙な所が良いと思うんだよね。
室井さんと同志の様に、その女版というか。
396名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 03:05:05.62 ID:JSuei3H+
予告ですみれが体力の限界で辞めるとか「らしくないなぁ」と思ったけど
試写みたら、本当の理由は銃痕による後遺症の痛み(3の嘘診断ではない)で
これならもう辞めたほうがすみれさんの幸せだと思った。実際にすみれさんが辞めたか、
辞めてないかは最後まで描写されてないけど、エンドロールのラストの写真が
“未来”の写真ならば、これほど嬉しい結末は無いわ。
自分は「最後の最後でオフショットかよ」とガッカリしてしまったんだが
このスレでの解釈をみて、ある意味希望を持てたわ。今度服装が違ってるか、見てこよw
397名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 03:17:21.08 ID:NeFPDPdT
>>393
最後の写真は撮り下ろし(≠オフショット)
服装違うし、キスシーンを撮りたかった本広はあの写真=決着としている

その後の未来の二人だと解釈すべきだと思う
398名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 03:20:30.42 ID:NeFPDPdT
ちなみに織田がすごく恥ずかしかったと言ってるシーンはバス抱擁のこと
あの時すみれに言った言葉が精一杯の青島の素直な気持ちだろう
399名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 03:26:08.04 ID:NeFPDPdT
397は>>396
400名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 06:29:08.12 ID:SU5/8KI6
織田婆のツイ垢特定
401名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 07:02:00.06 ID:dcNPqXWp
踊るのワンタン麺食べたけど微妙だな。
402名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 07:02:05.15 ID:Sr2NZ6QA
>>400
織田婆はツイッターでも発狂してんの?
403名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 09:31:59.78 ID:Eh7ipqIm
相棒よ これも映画だ
404名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 10:09:52.93 ID:arWGuLV0
今さら過ぎる元ネタ
映画『アベンジャーズ』のキャッチコピー「日本よ、これが映画だ」
405名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 10:49:08.42 ID:XqWhv7lM
テーマ曲が完全パクリらしいけど、踊るマニアのみなさんは恥ずかしくないのかな
406名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 10:51:45.36 ID:IpxJC5+B
映画館で踊るの大ポスターを何気なく見てたら
一番左に写ってる内田有紀の左手の薬指に指輪が…
あれ?結婚してる役だったっけ?
407名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 11:00:08.63 ID:zbM7YXXQ
10年後、ケイゾク&SPECみたいにキャスト総取っ替えして新シリーズとかあるかもな
緒方・森下とかちょい役の人がたまに出たり、青島や室井の名前と存在をチラつかせたりして
408名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 12:15:43.50 ID:JSuei3H+
>>406
結婚してます。子供もいます。
409名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 12:18:46.83 ID:y1Q62Ec4
>>408
そういえば一児の母だっけ。誰と結婚したかまでは公式で発表はされてないんだっけ?
410名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 12:26:01.69 ID:+nnKv1WF
映画が大ヒットするかどうかは明日のTVSPの出来しだい
面白かったと評価されればほっといても映画にはお客がくるだろう
411名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 12:39:53.80 ID:CDO2S9lp
やっぱり、いいとも来週ユースケだね。
412名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 13:31:24.77 ID:lKiTL+dy
舞台挨拶に水野美紀でるけど、映画にも出るの?
413名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 14:10:43.56 ID:WcEvNj2o
大嵐浩太郎はでるの?
414名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 14:16:14.30 ID:6Ey87PpT
>>412
>>1から読み直せカス
415名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 16:07:36.83 ID:OVYUnalR
シャープの世界の亀山モデルも今は昔
416名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 16:45:45.38 ID:vOHTz0ay
iPhoneアプリはまだかのぉ
417名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 17:33:24.97 ID:1wQIv7gc

MOVIX川口の者から聞きました。

9月7日(金)の上映ですが、MOVIX川口なら15:50と18:30・21:10であれば、
まだ座席は50席以上ありますよ!

418名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 17:34:54.50 ID:1wQIv7gc
>>411

また出るのか(-_-;)

前回出た時はタモリがカタカナが「ユースケ・サンタマリア」ってことで多くて
読みづらいから面倒だなってこぼしていたよw
419:2012/08/31(金) 17:56:17.60 ID:cK168qM5
>>415
免許事業で競争相手ないから
こちらのが残ったね
420名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 18:16:30.60 ID:n4jQlg2d
長介のダメだこりゃの一言でエンディング!
421名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 18:24:13.67 ID:1afmDNEv
>>410
別に“大ヒット”しなくてもいいよ

踊るを愛するファンが心から楽しめる作品であればそれだけで幸せ
世間の評価なんてどうでもいい
422名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 19:15:55.84 ID:vOHTz0ay
鳥飼の左目が義眼になったのはいいけど、警察官僚続けられるのな
423名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 19:27:37.15 ID:cK168qM5
>>421
そこまで熱いファンは
馴染みのBGMだけでOKになるからなぁ
424名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 22:06:05.81 ID:+ZpUYjK+
>>421
楽しめればいいけどね、楽しめれば……
425名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 22:16:30.51 ID:6Ey87PpT
>>421
糞脚本なのに大ヒットしてることが問題なんだが
426名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 22:21:33.76 ID:rHKl5CHF
もっと早い段階で君塚を切ってたらこんなことには・・・
427名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 23:20:17.16 ID:rH4IB0WZ
別に擁護する訳じゃないんだが
以前は映画がつまらないのは脚本家の
腕が落ちたんだとばかり思ってた
社会ってモンを知った今は何とも言えない

踊るシリーズは商業作品としてキャパを
超えすぎたんだと思う
元々テレビサイズがちょうど良かった作品に
無駄にスポンサーがつきまくってコラボしまくって
アレもコレも詰め込めと言われまくって
テーマもドラマも無難に無難に軟着陸させなきゃいけない

そんなモノが面白くなる訳がない
踊るに限らず、テレビ局が大枚はたいた
大規模商業映画はどれもそう
428名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 23:33:23.19 ID:qekQCk7/
>>427
おっしゃてる感想がOD1以降に思う
フジが踊るでやっていたことだなぁと感じてる。

最後の稼ぎをしないと終わりたくないんだろうけど
1クールとは言わないから12月に毎週放送の4回とか
そういうので見たかったな
429名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 23:43:14.13 ID:NHIiYgkq
ヒットしてもしなくても別にいいよな、最後なんだから。
後に響くものはなにもない、失敗したらフジが損害を被るだけだし。
430名無シネマ@上映中:2012/08/31(金) 23:58:08.60 ID:1gnfFr7V
室井さんとすみれはもともとひっつく予定だったんだっけ?
431名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 00:38:04.58 ID:bPVJawiq
>>422
義眼てまじかよ…独眼竜か
格好良い
432名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 00:41:13.37 ID:bPVJawiq
>>430
連ドラは当初の予定では、青島と雪乃、室井とすみれで恋愛させるつもりだったんだよね。
433名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 01:03:19.25 ID:bFsGMlMO
>>432
保険だよ
434名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 01:32:14.69 ID:hyU+BSSC
>>432
爆発的に腐女子人気が出てしまったのはフジも予想外だったろうねw
おかげで男女カプの恋愛描写は全面に出せなくなって10年以上引きずる結果に
435名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 01:42:23.76 ID:inKft4qm
来週のいいともは踊るウィークかよww
436名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 02:25:02.24 ID:dJ7rhyyq
どうせならあの弁護士出そうぜ
灰島だっけ?
437名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 03:11:06.48 ID:veCyQfbK
土曜プレミアム 踊る大捜査線 THE LAST TV
「サラリーマン刑事と最後の難事件!さらば青島…湾岸署史上最悪の国際犯罪に全員出動!!謎の美女を確保せよ!映画の1カ月前の事件を描く完全新作」

2012/09/01 21:00 〜 2012/09/01 23:10 (フジテレビ)

以前に放送した連続ドラマ「踊る大捜査線」の特別編。東京・湾岸署の刑事・青島俊作(織田裕二)が、署員の結婚式の準備と、ある事件の解決に奔走する。
脚本・君塚良一、監督・本広克行。 
湾岸署の刑事課強行犯係係長に昇進した青島(織田)は、普段と変わらない日々を過ごしていた。そんな折、湾岸署署長となった真下(ユースケサンタマリア)
から、強行犯係の王(滝藤賢一)の結婚式が執り行われることが発表される。王は、中国警察との国際交流の一環として研修で湾岸署に配属されていた。その
こともあり、式には長官官房審議官の室井(柳葉敏郎)はもちろん、中国側の高官も出席し、外交的な意味合いも含め、湾岸署を挙げてのビッグイベントにな
るという。幹事となった青島は入念な準備を進めていたが、仲人をめぐる派閥争いや、式の出し物をどうするかなどで湾岸署は慌ただしくなる。そんな中、
国際指名手配されている結婚詐欺師が来日したとの情報が湾岸署に入る。


番組ch(フジ)
http://hayabusa2.2ch.net/livecx/

438名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 06:47:13.55 ID:lTfn4359
テレビで始まり、映画で終わる設定は「あぶない刑事」のパクリじゃねーか
踊るの製作陣は最悪だな。
439名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 07:41:31.74 ID:PbA01h3b
踊るらしいじゃないか
テーマ曲から何から全てがパクリの集合体だろ、踊るは
440名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 08:24:59.93 ID:2eNASbLx
>>438
いくら何でもそりゃ難癖だろw
441名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 08:44:04.60 ID:fQWV7AQG
パティオ☆もあぶ刑事のパクリですね。分かりますw
442名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 09:08:39.10 ID:rVObNe7X
公開直前なのにここまで盛り上がらない大作映画も珍しいな
443名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 09:22:08.32 ID:npc2zCtP
>>409パンフとかに書いてあるはず
444名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 09:40:36.85 ID:xeZoHAku
>>442
フジの馴れ合いファンが多い作品は
ツイやイマツブ?なんかに流れてるんじゃないの。
特に踊るってネットのファンから広がったのに
掲示板書き込み嫌うし。
445名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 10:42:47.33 ID:GwHfCiF9
2ちゃんのスレの勢いだけでなく「世間的に」盛り上がってない印象を受ける
446名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 10:44:06.79 ID:1EDlJBtK
パテオ最悪だったな。テレビ屋が映画をオモチャにしたキッカケだよな
447名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 10:46:22.95 ID:jn5f5Vy/
無駄なところに予算を使って経費を膨らませた2時間ドラマを
映画と称して有料で公開する手法。ってまだ続くのかな。
448名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 11:01:37.04 ID:UoZY+1vc
メキシコよ、これがパクリだ!
449名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 11:02:13.24 ID:jGJu0hrc
水飲み器さん復活?
450名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 11:08:24.90 ID:weXcsxuJ
海猿ファンを食い物にしているフジテレビw
なんか劇場で期間限定のおまけ映像流してるらしい。

踊る大捜査線もリピーター作成で絶対同じことするぞ!
451名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 12:20:59.74 ID:EpCEaBvG
フジが本気で金儲けを考えるなら、今日のTVSPを9月公開の映画にして
FINALを正月映画にして2本分稼ごうとすると思うが
まあ1本はTVでただで見れる分だけまだまし
452名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 12:49:40.72 ID:cSFc1QFo
すでに関連商品やスポンサードで製作費回収ずみ
黒字の積み上げに邁進ですよお
453名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 12:52:13.55 ID:rcTwtz7m
前売りの特典のポストカード?ってまだ残ってるの?
454名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 13:54:47.18 ID:Hnf6lQUP
>>451
映画のフリでしょ?
455名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 14:10:57.06 ID:+ntV0AkS
試写会で観た人に聞きたい
やっぱり音楽はmoon light無しですか?
456名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 15:13:09.32 ID:ZHn3HU6q
>>451
SP方式か。
その分、販促費もかかるから、必ずしもそっちの方がイイとは限らない。
457名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 15:15:25.34 ID:a4PCH80E
音楽は前に戻ったよう
あとオープニングだけで、ヲタは、飯3バイはイケルらしい
458名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 16:22:07.05 ID:bPVJawiq
初日舞台挨拶も抽選か…
OD1の時の有楽町で徹夜して見たのが懐かしい…
今回中継はしないの?
459名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 19:03:16.48 ID:cSFc1QFo
本日21時からSPドラマ
460455:2012/09/01(土) 19:06:30.85 ID:+ntV0AkS
>>457
ありがとう!
音楽戻ったなら嬉しいな
461名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 20:02:06.07 ID:fQWV7AQG
テーマ曲がパクリだったと知った時のがっくり感
462名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 20:23:47.12 ID:jGJu0hrc
また青島コートレプリカ商法やるの?
463名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:07:10.17 ID:Yew8oH+9
>>461
久石譲の悪口はよせ
464名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:07:56.66 ID:PbA01h3b
映画よりもTVSPのほうが出来良かったりして・・・
465名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:15:56.06 ID:wu3l5taT
水野美紀は出てるけど、婦警役だった星野有香は出なかったのか?
466名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:47:15.12 ID:/daQRwEQ
犯人は山田ユーの旦那やな。
467名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:50:44.63 ID:PbA01h3b
TVSPつまんない・・・
OPがピークだった
468名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:56:50.57 ID:ftlF+1/x
秋と秋前に炭火焼肉を織田裕二と深津絵里と滝藤賢一と佐戸井けん太と佐戸井憲治と真矢みき
と西島美幸とムロツヨシは炭火焼肉を焼いて食べた。


469名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 21:58:04.16 ID:fl8AkrdD
織田裕二が映画で着てるモッズコートのブランドをおしえてください
470名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 22:42:34.04 ID:wu3l5taT
過去の産物を少しづつ変えてるな、保坂の時みたいになってる
471名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 22:50:20.22 ID:6bfmeuSE
>>469
アマゾンに「HOUSTON M-51PARKA 5409M モッズコート青島モデル」っていうのがある
472名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:02:28.60 ID:v4wnXfiR
犯人説得するシーン凄かったな
言ってる事が意味不明過ぎて???だった
473名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:09:06.14 ID:FJLzZiih
あーあ、やっちゃったねー
このSP見た人が劇場に足運ぶとはとても思えんわ
見事に逆援護射撃になっちゃったねw
474名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:09:20.35 ID:PbA01h3b
完璧に決心憑いた
映画は見に行かないw
475名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:10:00.15 ID:Z/KMThYK
>>472
犯人は説得してないだろ
476名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:10:32.90 ID:YHoqvjwr
韓国人意味なかったな
477名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:10:37.66 ID:dvUWWhsS
そもそも踊るのテレビドラマってこんな感じだろ
478名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:11:47.29 ID:h59Ik8Q0
スペシャルつまんなすぎだろ

君塚大丈夫か?

ヤツラを解放も糞すぎたし
479名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:12:15.35 ID:qlCZx0XB
OPは良かった
あと小林すすむは時々舌が回らないというか調子悪そうだったね。
もうこの時からしんどかったのかな。
480名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:14:53.68 ID:7XIesyYM
いい加減脚本家変えろよ
最悪じゃん
相棒のがずっと面白い
481名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:17:10.17 ID:cSFc1QFo
織田裕二は良かったよ
黒田と別人を演じてた
482名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:17:42.53 ID:PbA01h3b
相棒の45分のほうが踊るの120分より遥かに濃密な内容だもんね
483名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:18:17.82 ID:h59Ik8Q0
新たなる希望の試写の評判どうなんだ?
484名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:18:52.76 ID:mIA9H/78
もう降参 ここまで糞おもしろくねえ番組よく作った さすが君塚
485名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:19:49.10 ID:4q49/fHs
ファイナルに水野、筧、真矢は出てるのか?
寺島と八嶋はともかく、この3人は出ててほしいんだが。
486名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:20:59.85 ID:c4kS9gEO
3のときもそうだったけどなんかどういう事件なのかイマイチわからないから
そっちの期待感もてないんだよなあ
2のときは連続殺人とか予告で具体的なこと流してたから見る前に色々妄想できたもんだが・・・・
487名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:21:10.83 ID:MJa+o08z
昼間の秋SPなんか何回も観てるのに
自然と引きつけられて最後まで観てやっぱり面白かった
LAST TVSP、途中寝ちゃったもんな
やっぱり脚本が悪い
キャストの演技が全部空回ってる感じ
悔しいなあ、こんなラストなんてさ
488名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:23:23.57 ID:wu3l5taT
中国人キャラを入れる必要があったのかが疑問、水野が出れてたら居なかったキャラだろうけど
489名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:27:39.47 ID:mIA9H/78
俺のなかの踊るピークは1998 10.31で午前8時の日劇東宝でみた時点でおわったんだな。 あの大歓声と舞台挨拶は凄かった。


そして15 年 悲しくなた〜
490名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:28:17.72 ID:VoM418XY
今日のドラマで決心がついたわ、FINAL絶対行かない
491名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:30:17.52 ID:YHoqvjwr
俺もOD1で区切りだと思ってるけど
ここまで全部見てきたから最後も付き合うよ
492名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:31:08.47 ID:c+y6WS/m
劇場版の3シリーズよりは面白いから
映画は見に行くわ
493名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:35:40.89 ID:h59Ik8Q0
脚本三谷にでも書かせればまだマシになるのに
494名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:37:39.94 ID:bFsGMlMO
>>491
同じく。自分の中ではOD1で完結してる。
でも最後まで付き合う。

君塚より本広がダメなんだと思う。
演出が間延びしすぎてる。間じゃなくて間延び。
あと、小橋めぐみは映画では活躍するの?
495名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:41:23.56 ID:h59Ik8Q0
なんかもうすべてが寒いんだよな
496名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:44:05.08 ID:c4kS9gEO
>>495
ここにも湧いてるんだねスペース君
497名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:48:55.23 ID:v4wnXfiR
流石に15年間同じテンションでこの作品好きだった奴いないよな?
俺は劇場版1作目までリアルタイムで後は全部DVDとかテレビ放送で見たわ
ファイナルもネタバレだけ見てテレビ放送あれば見ようかなー程度
498名無シネマ@上映中:2012/09/01(土) 23:54:09.51 ID:Qy0l/xpQ
君塚クビにできねーの?
499名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:04:00.24 ID:ldEGP/+H
最初から書いてきたから病気とか犯罪しない限りクビには出来ないわな
老害すぎだが
500名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:08:03.22 ID:imhEAB1a
死にかけた患者にカンフル剤打つはずがトドメ刺しちゃったか。
501名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:09:24.29 ID:8rXE7N+4
>>493
脚本が三谷だと織田が出れないじゃんwww
502名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:11:36.44 ID:imhEAB1a
>>501
青島が実は“わがままな女性歌手”だった、という設定にすればいい
503名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:27:42.63 ID:CDuPP3Kc
>>501
マジレスすると、古畑で、オダにオファーきてるくらいだから、機会があればあるよw
504名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:35:42.42 ID:E8grMPEE
織田裕二の演技力の高さが改めて分かった
あとやはり係長青島は最高
505名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:45:49.08 ID:5b4gd4Pq
ギャグが全部滑ってるんだよな。
あとギャグとシリアス場面の区切りが付いてない、家族の話のシーンなんて中途半端で意味不明だったわ。
506名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:52:45.83 ID:zGMNShHL
>>497
2までは見たけど、それ以降は見る気がしない
507名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:53:20.38 ID:A8qdbbU6
>>494
本広も君塚も共に酷いよ
508名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:54:21.20 ID:1AdHUYP2
OPはちょっと感傷に浸れてよかった
本編はスマフォアプリとか無理して出さなくていいって
509名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:54:45.52 ID:6ZJh2i9g
本広は舞台にハマってからおかしくなった
510名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 00:55:53.80 ID:uzzRUZ2u
でもSPとかよかったんじゃないの?
見てないから知らんけど
511名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:03:48.30 ID:eBhv5E+F
>>497
2は本編みて、オープングタイトルまでが興奮して
後は・・・テレビシリーズがここから繋がらないからなぁと期待した。
たしか制作スタッフのイベントで連ドラが見たいとか言ったような記憶もある。

で、2は1の続きが映画とはいえ(ここまで収益物件として扱われてるとは
1当時を知ってるので理解しておらず)踊るが見られるという空気と
サイトでの盛り上げようにメチャメチャ載せられた。けど、内容を見て
2前後からヲタになった人とのシリーズの思いに対する期待が違うなぁとテンション下がった。

4はおばあちゃんのお守りが登場して、その娘さんか孫かに
正しいことをすれば なんとかという締めが良かったな。
監督繋がりのキャラがやっぱり登場。これは今回のスペシャルドラマの
なんだかわからない賑わいと似た印象。
長編が無理ならドラマ1話ずつを3本でも良かったのに。
512名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:06:43.84 ID:E8grMPEE
係長青島俊作は良かったよ
脚本違えばまた良いのでは?
513名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:08:31.09 ID:6ZJh2i9g
>>510sp監督はしてないはず
514名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:10:26.46 ID:uzzRUZ2u
>>513
ドラマはしてたでしょ
515名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:11:03.47 ID:5b4gd4Pq
>>511
おばあちゃんの孫って、つまり副総監の娘か
516名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:16:07.73 ID:eBhv5E+F
>>515
あ、あのおばあちゃんって吉田副総監のお母さんだったんだ。
随分前に検索してたけど忘れた。
そうそう、なんかそういう背中の見せ方を引き継ぐ感じを見せてほしかったなぁ。
見せてほしい連ドラ時代の続きをキャストの方の不幸ごとで
見れなくなって駄作ストーリーばかりが出来てしまって悲しい
517名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:21:15.28 ID:HTKTWTTO
スタッフ変わったの?
と言われてるくらい酷評されてたね実況でも
518名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:39:39.73 ID:qLyuhHmo
織田も柳葉もどうでもいいけど、なんで映画クラッシャーの香取がキャスティングされてるんだよ…
519名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:41:16.24 ID:6ZJh2i9g
>>514総監督って立場で演出は別
520名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 01:53:42.19 ID:X064Za7H
>>486
1みたいに全体をとおして解決すべき事件(誘拐)は最初にバーンと起こして
それから小さな事件が起きててんてこまいになるけど
署内ではのんびりしてたりまったりしてたりするってのがいいんだけど
今日のTVのは事件の概要がつかめるまで時間かかったよね
わからないうちにまったりしたり小さい事件があったりしたから視聴者もフラストレーションたまったと思う
最初にメインの事件をさわりだけでも見せとけばよかったんだよ
521名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 02:14:46.69 ID:ClMUBELE
>>482
相棒もSPは空撮やら何やらで最後がgdgdに…
522名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 02:17:30.57 ID:eBhv5E+F
空撮やヘリを無駄につかうのって監督の趣味?
羽住監督に海猿の演出させてと頼んだほうが
ふんだんに使わせてもらえそうなのに。
523名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 02:57:44.07 ID:6ZuRMJ50
Last TV sp見逃したー
OPどんな感じだったのー?リズムアンドポリス流れた?
524名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 03:18:18.87 ID:Vup/FYv+
そういえば、今日お台場合衆国に踊るの誰か来るイベントがあるけど誰がくるのかな?
さっき帰ってきたから朝から整理券貰いに並ぶのがかったるい…
行く人いる?
525名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 03:36:26.53 ID:GyCtgK+y
試写組。
正直、上のレスの流れをみても
自分はすみれさん仕事を辞めてないと思ってたけど
ラストのバスを使った暴挙をみると病気とか置いといても
どっちみち湾岸署にはもう居られないだろうなとは思ったw
辞表も出したし、辞めること前提での行動なら突拍子のなさにも
自然と納得できてしまった。ちょっと悲しいけど。
526名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 04:16:28.47 ID:jDLZBi2b
>>523
リズムアンドポリスだったよ
歴代作品のタイトルが連続で映し出されるカットがあって
「あぁ、これで最後なんだなぁ」とちょっと込み上げるものがあった
527名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 04:17:34.05 ID:I1ryGCpn
部下はいない仲間だ
今度は家族だ

ファイナルは何だ?
巣立ち?決別?離散?

また国民の個人情報ネタ、押収した拳銃ネタ
そりゃすみれさんも愛想尽かしちゃうな
528名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 04:23:14.08 ID:RyEHQ7+H
>>520
いや普通に面白かったわ
婦警可愛いし
529名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 05:49:15.36 ID:GmMUG8Fh
ドラマスペシャル,よかったですね。犯人約の美女,きれいなかたですね。
530名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 06:04:56.54 ID:rhzUZ3Kg
大体の感想がおれと同じで安心しました。
脚本ダメだし、セリフ臭いし、たぶん監督の演出もダメ。
面白くないんですよ。
組織の軋轢なし、カタルシスなし、メリハリなし。
オワコンと言われても仕方なし。
531名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 06:48:50.45 ID:iKdyurd9
国民の個人情報を集めるのだフッフッフとか必死こいて言ってたけど映画の前ふりなのか?w
532名無しさん@4ちゃんねる:2012/09/02(日) 06:56:12.78 ID:6SbV/vaV
深・・・いえ、すみれ可愛い♪

けっこう胸(尻も)あるじゃんか♪

この人独身じゃろ?

ケコーンしてぇ!
533名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 07:51:33.43 ID:EnV52Br1
どんだけインターネッツとそのユーザーが嫌いなのよ、君塚はw
534名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 07:57:09.99 ID:AZ+m33OA
Last TV面白かったけどなあ。

みんな厳しいのね。

3よりも各キャラが立ってて良かった。
ワンさんや内田有紀やチビノリダーのキャラ設定が強化されて感情移入できたよ。
535名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:07:31.86 ID:ehMAV/l+
昼間の秋SP見た後だからか深津がだいぶ痩せてた
536名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:49:44.26 ID:Qzrc/3lx
俺も面白かったと思う。

何よりよかったのはちゃんと青島の成長が描かれてるな と感じた点。
TVシリーズの頃の青島は、周りが見えず自分の理想に突っ走るだけの小僧であった。
でも、今の青島はなんだかんだで空気読みながらちゃんとやってるし
最後のシーンでは、あれだけの台詞が言えるようになってる。人間としてとても大きくなったと思う。
537名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:50:05.33 ID:8pLCCE6v
北村総一郎の、目に覇気がなくなってうつろな感じがした。
口元もおぼつかない感じだし。
538名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:51:35.45 ID:Qzrc/3lx
>>534
内田有希、チビのりだーも映画3の時は、大して目立ってなかったと思うが
今回のSPではまるで前からずっと居るレギュラーのごとくキャラが立ってたね。ワンさんも。
キャラの立たせ方が上手かった。

3アミーゴーズは必要性を感じなかったが、まああれはファンサービスみたいなもんかなw
539名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:53:30.13 ID:ZEEz4y/z
コミカルな場面では俺面白いでしょ演技
シリアスな場面では俺芝居上手いでしょ演技
それが見てて鼻につく
ぜんっぜん成長してないな織田は
顔は老けたけど
540名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 08:55:00.51 ID:EnV52Br1
これぞ「ドヤ顔」って表情するよね、踊るでの織田はw
541名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 09:43:55.70 ID:Vup/FYv+
>>480
相棒もtenはつまらない話ばかりでがっかりしたけどな…ばらつきあるよ相棒。
542名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 09:55:21.90 ID:QzWbZCls
2以降の踊るって演じてる人もスタッフもファンも
みんな異常に力みすぎてるんだよなぁ
543名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:08:35.26 ID:r0RSMaMH

>>1
でも、おまいら、踊るのこの曲とか聞くだけで許しちゃううだろ?

http://www.youtube.com/watch?v=AP6XeUN2EXA
http://www.youtube.com/watch?v=e8hgGAJAxmw
544名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:18:32.18 ID:5b4gd4Pq
犯人が話術ある筈なのに一言しか喋ってないとかマジくそだわ
545名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:21:32.89 ID:Kmnd9UJQ
>>473
こんな出来なら放送しないで「踊る傑作選」とか言ってテレビシリーズの傑作選でも
やればいいのに・・・。つまらなすぎてビックリした。平均的な2時間のサスペンス
ドラマより下。3も相当酷かったけど更にクォリティが落ちてる。
俺は映画版4はテレビで地上波でやっても観ない。やっぱりこのシリーズは映画版1
作目で終わるのがベストでやっても2で終わり。3以降は完全な蛇足だよな。
546名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:41:36.08 ID:DQNYoy0X
小栗が踊るを駄目にした元凶
元々は和久さんの甥役だったのが変更になって無理矢理に鳥飼というキャラが作られた
鳥飼が出てくる場面は全部浮いていてしらけた
小栗が演技下手すぎた
ネットの感想は小栗いらねばかりだった
全部小栗のせい
547名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:47:12.43 ID:Vup/FYv+
新城さんが出てこなくなったから、室井さんのライバル的な、
室井さんと対立するキャラとして鳥飼が出てきたんじゃないかな。
小栗は好きでもなんでもなかったけど、鳥飼は結構気に入ってる。
548名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:55:22.45 ID:5b4gd4Pq
ワンさんが踊るを駄目にした元凶
ワンさんが出てくる場面は全部浮いていてしらけた
ワンさんの中国四千年の武術とやらのせいで程度の低いファンタジー映画化した。
ネットの感想はワンさんいらねばかりだった
全部ワンさんのせい
549名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 10:57:46.05 ID:pr730HuV
織田さん主演+踊るのスタッフで新作を製作する時
小栗が出演しそうだわ…
550名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 11:01:03.19 ID:EnV52Br1
>>548
同意
あんな急造へんてこりんキャラをストーリーのメインに持ってくるなんて気が狂ったとしか思えない
つうか青島との絆を感じさせるシーンなんて今まで皆無だったろw
なのにイキナリ感動シーンになって「ワンさんは大事な家族だ(´;ω;`)」ってwww
君塚いっぺん死んでこい
551名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 11:16:10.11 ID:gMX8lLq3
ほんと晩節汚しまくりだな踊るは
552名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 11:38:09.11 ID:mJXwtnYh
>>493
今の三谷と君塚じゃ目くそ鼻くそだろw
もうジェームス三木とか、野島でいいよ!
553名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 11:46:13.05 ID:b/KpODGp
SMAPの香取と元ジャニの川野を共演させていいの?、2人一緒のシーンって
あるの?
554名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 12:17:32.99 ID:qXoT7Z4a
踊るは映画2までは結構好きだった

真矢みきさんの沖田管理官がすごくよかったし
和久さんの俺たち下っ端はな〜!!ってシーンも好きだった

映画3はほんとうにひどい昨日のSPもひどい

なんでこうなった
555名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 12:29:31.18 ID:Kmnd9UJQ
>>548
ワンさんも内田もチビノリダーも小栗も全部元凶。3以降に出てきたキャラは
全部失敗。テレビシリーズ終了後に出たキャラでは寺島進だけが唯一の
成功例。寺島進は何で出てなかったんだろう。
556名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 12:51:15.01 ID:pr730HuV
今までの常連の織田さんや深津さんらみんな嵌り役ので
小栗さん 伊藤さん 滝藤さん 川野さんを批判するのは少し気の毒だよ
557名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 12:55:12.95 ID:gVTBCb9C
3からでてきたキャラで家族とかそーいうのやられてもなんの深みもないし
感動もないんだよなwただ寒いだけで・・・
ドラマとかからずっと一緒にやってきたメンバーってならまだわかるんだが
558名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:09:08.50 ID:AH2KzO0v
ラストTV、面白かった。
これが映画でラストなら有終の美だったのにな。
559名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:15:27.61 ID:tm/5R7zq
映画3が最悪だったけど
ラストTVもおもしろくなかった…

映画2と真下が良いかな
560名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:18:34.14 ID:Vup/FYv+
>>555
木島は本店の組対だからじゃない?今回は詐欺事件だし。
新城さんは今どこで何してるんだろう…役職はどこ?

東京、何度もゲリラ豪雨になってるんだけど、お台場合衆国のイベント無事に開催された?
現地に行ってる人いる?
昔と違ってこういうイベントとか行く引っ張ってくれる仲間がいないのと、
昔よりやはり熱意がなくなってるのか、朝から整理券貰いに並ぶの諦めちゃった…。
誰がくるのかもわからなかったし。
561名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:29:32.40 ID:yjOO2UKz
>>555
おい夏美は初夏SPからやろ
562名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:31:39.73 ID:Vup/FYv+
お台場合衆国踊るイベントに織田さん登場だって。
雨大丈夫だったのか。
織田さんならテンション上がるし、行けば良かった…
563名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:31:50.64 ID:AH2KzO0v
内容はすごく良かったけど
尖閣が問題になっている時期なのに
中国のゴリ押しが酷かったな。
564名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:39:24.02 ID:UFOdOJ6I
なんかなにやってるかよくわからない脚本だったな
映画大丈夫か?
565名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:44:41.44 ID:2ELa9ufK
今日は織田裕二が登壇したよ。雨はイベント開始前に止んだ。
遠くは北海道や福岡からきてる人もいた。
最後のドラマや映画に批判的な人が多いみたいだけど、2ちゃんだからなのか
昨日のドラマは軽すぎたけど(織田自身も若干違和感あったようなコメントしてた)
少なくとも映画はよかった。
普通にファンは盛り上がってるし、今日も行って良かったよ
566名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 13:52:58.83 ID:7Ygz7DUs
オープニングで出た「飛行船を確保せよ」ってタイトル何?「潜水艦に潜入せよ」みたいなゲームタイトル?
567名無しさん@4ちゃんねる:2012/09/02(日) 13:57:44.03 ID:6SbV/vaV
今回のファイナルに
すみれのセクシーシーンはないの??
568名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:00:10.00 ID:Vup/FYv+
>>565
今日もって、お台場合衆国の踊るイベントって他の日もあったの?
織田さんが何を喋ったのか良ければもう少しkwsk聞かせて。
569名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:00:33.68 ID:6ZJh2i9g
>>567またお前か
570名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:04:54.69 ID:eBhv5E+F
遠方から駆けつける人は基本的に制作側がやってることを
喜べる人だから当然といえば当然。
これ、面白くないなぁといえない空気だから行きにくい空気である。

朝から整理券配布するぐらいだから、ゲストも良いのかなと思ったけど
主演だったので遠征のし甲斐あったというのは理解できる。
571名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:06:49.68 ID:eBhv5E+F
>>568
完成披露試写じゃないのかな。
それこそ、当たらなかった熱心なファンは大枚はたいて
参加するイベントだからなぁ。
572名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:28:06.17 ID:jtlBv7R0
ワンさんも韓国人も内田有紀もいらない
573名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:28:57.11 ID:pdrSJ3S4
連ドラもod1でも
いちいち絆とか家族とか、そんなゴリ押しセリフはなかったよね。
でも視聴者は湾岸署の皆をファミリーのように見てた。

青島の心情は理解できる分
(和久さんのような立場になって部下ができて、っていう)
犯罪者を庇うような同僚に、唐突な感動セリフを言うエンドは酷いと思った…

最後の難事件=犯人じゃなくて同僚を説得って…
574名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:42:30.17 ID:OepgHyib
ワンさんのワザ、順逆自在の術みたいだが実演したのがすげぇな
どうやってるんだ
575名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:44:24.78 ID:5b4gd4Pq
昨日のドラマで自転車で右側走るバカタレが減ったんだからよかったよ
よくやった!
576名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:46:06.26 ID:eBhv5E+F
>>573
スリアミが自らスリアミと言ってしまってるのに近い感じかな。
あと、正常だと思ってる感覚がボケに見えてしまってるところが
面白かったところなのに、このキャラが受けているとわかってからは
意識してボケるようになったので(演出なのかわからないけど)
面白くなくなった気はする。見返したもののほうが面白いのは
肩の力が入ってないからかな
577名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:46:38.74 ID:DzDazykO
普通、
ワンみたいなことやった刑事はクビだろ
578名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:48:32.73 ID:OepgHyib
>>577
普通、隠ぺい
隠ぺいに失敗した場合、辞職と引き換えに退職金と、職を用意してやる
579名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 14:56:02.64 ID:L7evWWRk
2の時に所々台詞がクサくなり始めた
でも和久さんとか演技力でなんとかギリギリ
聞けるようにしてくれてたんだよね

新キャストによる化学反応もなかったし
ガッカリさせられるばかりだよ
580名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:06:32.42 ID:eBhv5E+F
>>579
わかるなぁ。フィクションとはいえ青臭い人たちをもっと心地よく見せてほしい
新たなる希望じゃなく毎週の夜の希望となるように見せてほしいと思ってたら
最終回やドラマSPまでは希望になってたんだけど、映画として数字出てからは
演じる側も作り手も売る側もいろんな意識されてる作りになってるのが残念でした。
581名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:06:38.11 ID:DzDazykO
居酒屋わん
582名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:10:38.21 ID:OepgHyib
2000万まだ用意できてないカラ
って用意できるアテがあるのか!?
583名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:17:04.95 ID:yn+6H8SD
エンドロール後、幕が下りる
観客「糞つまんなかったけど、踊るの死に水をとったと思えば・・・、ん?」
幕が落ちる
織田「ちょっと待て〜い!!、織田ちゃんは「踊る」をやめへんで、やめへんで、やめへんで〜い!!
観客のみんなビックリした?今回は亀山さんや本広さんに頼んで一回目(←重要)のドッキリを敢行したんや〜」
Love Somebody〜織田ちゃんやめへんでバージョン〜熱唱
観客「・・・」
584名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:22:32.29 ID:DzDazykO
寅さんみたくもうずっとやってたらよろしいがなwww
585名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:25:41.55 ID:mJXwtnYh
3の和久さん手帳とか、寒くて仕方なかったから、
4ではありませんように……
586名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:32:03.85 ID:DzDazykO
昨夜のドラマでは手帳見てたよw
587名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:35:50.83 ID:HEsajgrU
>>568
571の指摘どおり完成披露試写会

織田はドラマの感想を観客に求めて
喝采を浴びたにもかかわらず、
踊るはもっと芝居をしてた。映画のほうが、
というようなことを言ったのが印象的だった
ドラマと映画は180度違う
他は15年前のお台場での撮影の話とか
588名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:43:13.77 ID:eBhv5E+F
>>587
主演登場に喝采、テンションが上がるのは
十二分に理解できるんだけど、ドラマの感想へのリアクションも
面白かったと拍手しないといけない共有が違和感あるんですよねぇ、個人的に。
15年前の空き地状態の話は確かにききたかった。

東京テレポートの南?側が空き地だった頃に行ってみたかったなぁ
懐古ばかりですみません
589名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:44:20.65 ID:tLsFIH05
昨日のテレビ見て映画に行こうって人は増えないと思うなぁ。

本店と対立しながらも室井に偉くなれってのが踊るの本筋だと思ってたが、
昨日のテレビではその辺全くだったし。

やっぱり踊るでは、湾岸署メンバーと同等以上に管理官や本店一課課長が重要だと感じた。
昨日のテレビで本店一課長いた?

新城には円卓に偉そうに座っていて欲しかった。
590名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 15:59:01.38 ID:L7evWWRk
正直なとこ、3とか、あのSP観て
制作スタッフは面白いと思ったんだろうか
それとも不本意だけどこれが限界て感じだったのか
面白いのできた!最高!って思ってたとしたら
スタッフ全員退陣じゃないの?
591名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:08:14.54 ID:mJXwtnYh
>>586 そうなのか……。録画したの見る気なくすなぁ。
あれスタッフはいいと思ってやってんのね……。
592名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:09:31.58 ID:mJXwtnYh
>>590
少なくとも、監督は踊る2以降はもう抜け殻
593名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:12:21.71 ID:tLsFIH05
>>591
チビノリダーが書き込んでたよ。
594名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:13:31.32 ID:Vup/FYv+
>>591
しかも手帳には青島に対する不満が書いてあるという…
595名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:18:07.68 ID:UFOdOJ6I
3で伊藤が和久ノート大声で読んだりとか
寒すぎたな

演出も下手すぎ
596名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:25:48.68 ID:iKdyurd9
ストーリーが糞なのもそうだが、こんな誰が見ても糞だとわかるものを大の大人が大勢で作ってることだな
撮影現場の空気を想像すると寒気がする
597名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:33:59.03 ID:FNoXq2XB
>>596
画面上に人が埋まってると安心するんだろうか
みたいなのが多いね

ヲタにエキストラ参加させたいからか
598名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:35:16.30 ID:UFOdOJ6I
作り物だとわかってても小栗があの若さであのポジションにいるってのが違和感
しかないんだよな

あとなんか中二病みたいなダークな設定なとこも
599名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:40:12.71 ID:mJXwtnYh
3で、キーボードを順番に押していって、ドカーン!
うわぁ、目がぁ!
ってのは、笑うところでいいんだよね?
600名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:40:44.64 ID:h6NjjdNX
ワンさん役の人
なぜか生理的に受け付けない。
役柄のせいか?
601名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:41:37.76 ID:yn+6H8SD
>>596
フジの二十何時間テレビだかも同じようなキモチ悪さがあるな

身内だけでハイになっちゃってて、オエッみたいな
602名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:44:43.27 ID:yjOO2UKz
画面あたりの人の数は多すぎだよなあ
特に湾岸署が大きくなって婦警が多すぎる
もはやリンクを探す気にもなれない人人人
無駄をそぎ落としてる係長は面白いのに
603名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:48:29.92 ID:Vup/FYv+
>>600
梅ちゃん先生の定食屋の親父さんはどうよ?同じ役者さんだが。
604名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 16:56:32.37 ID:L7evWWRk
>>592
抜け殻なのか…そんな状態で作っちゃダメだよな
やっぱ2のお祭りでエンドにして
スピンオフは真下まででよかったな
605名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:17:34.90 ID:HfMFciV1
素人の俺が書いたほうがまだ面白い内容になるだろって思うレベルに
映画3やSPドラマ酷かった
606名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:20:16.59 ID:mJXwtnYh
ワンさん(の中の人)が悪いのではない。
脚本と演出が悪いのだ。
607名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:28:55.56 ID:FNoXq2XB
>>603
仮に定食屋ならあの程度の日本語力で
違和感ないけど
警察に視察にくるレベルで片言すぎる
イントネーションが微妙にはずれてるというのだと
ギャグにならないとか、そういう笑いに逃げなくてよいのに
608名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:35:21.59 ID:X064Za7H
踊るTV、1までは良かった
君塚脚本が悪いのは「誰も守ってくれない」
本広演出が悪いのは「少林少女」「曲がれ!スプーン」
とかで調子にのって本来の地を本領発揮してきてから
609名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:46:29.97 ID:UJbPxJdO
踊るは、ハードル高いねぇ。
今やってる普通レベルのドラマより
よっぽど面白かったけどな。
610名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:47:37.11 ID:NgZr1gJM
昨日のTV、延期したホテルの披露宴会場に容疑者呼び出してたが、
普通怪しむんじゃない?
それも前日だか当日に披露宴延期したことになってるのに
同時間帯にもう違う宴会入ってるとか、おかしすぎ。

話の持って行き方が強引な気がする。
611名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:55:15.69 ID:Cs4yaRvk
>>609
ハードル高いっていうか踊るらしさがないから酷評されてるだけ。
612名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 17:55:16.28 ID:mJXwtnYh
>話の持って行き方が強引な気がする。

それは今に始まったことじゃない。
が、3以前は超強引でもちゃんと楽しめるようになっていた。しかし…
613名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 18:16:56.73 ID:8nRJtwt1
絶賛者ばっかり‥
http://imatsubu.jp/specialtopics/15
614名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 18:17:56.43 ID:tLsFIH05
昨日のテレビは、映画化されないような普通のドラマレベルでもどうかな?
615名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 18:19:06.56 ID:zEmVkx2s
土壇場の現場でイ・へインと小川すすむ
は地味に動く。


616名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 18:19:10.16 ID:yn+6H8SD
>>609
それがフジの涙ぐましい努力
通常テレビドラマでは超ド級糞展開をしているので、
糞展開の踊るがマシにみえるというマジック

2000年まではそれが日本全土に通用してたが、
多チャンネル時代に入り、そのモデルが崩れ始めたのが今
それほどマニアではない人たちにはいまだ2000年モデルが通用しているが

617名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 18:28:17.41 ID:zEmVkx2s
銀行の預金の金銭の金額を筧利夫と柳葉敏郎と
小野武彦と小泉孝太郎と遠山俊也は金銭の金額を
歯切れよく告白。
618名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 19:26:52.29 ID:b/6gPXAL
>>613
信者が集う場だから仕方ない
619名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 19:36:39.10 ID:i77onfu2
>>600
顔のせいだろww
いつも顔が怖すぎんだよ
額広すぎ
620名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 19:51:41.37 ID:Vup/FYv+
>>618
携帯からだとログイン画面で呟きは読めなかったけど、
好きだからこそマンセーだけっていうのは自分はできないわ。
ツイッターに素直な感想書いたら変なのに絡まれるし。
マンセーしか受け入れられない人は逆に踊るを本当に好きではない人だと思う。
621名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 20:06:10.50 ID:b/6gPXAL
>>620
海猿信者と兼ねてる人もいるけど
オフィシャルがやってることに
盛り上がらないとダメという空気かな

番組観覧の空盛り上がりを許容できる人でないと
無理かな
622名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 20:39:14.65 ID:IgNY+Swo
このOD2、真下、室井、OD3と繰り返されてきた『踊るはもうダメ』論争もおしまいか…
OD2はマジでダメとか言ってたのも10年前だぜ
623名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 20:53:31.68 ID:pdrSJ3S4
>>606
同意
自分は割と、OD3のニューメンツは好きなんだよ。(鳥飼除く)
なのに、脚本演出…
昨日のSPで王さんの扱いが酷すぎるとおもた

何が泣けるって、最高傑作を作ってくれた脚本演出コンビが
こんな劣化したってことが…
624名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 20:57:59.82 ID:oWA3dmiy
昨日のドラマやっと見始めたんだけど、
映画の3でも思ったんだけど、オープニングで滑るのはまずいよね。
やっぱもう脚本がダメなのかな
625名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:01:09.41 ID:JurT8Vx1
この映画で終わりなんだろうが
最終的に室井は長官か警視総監
青島がまさかの警視庁捜査1課長みたいな設定の映画があってもいい。
626名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:01:18.74 ID:YKqNlfOj
あげ
627名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:01:56.76 ID:/6IqH6Kd
>>620
Twitterやmixiなんかでは批判的な感想書くと叩かれるからなw

君塚はもう本当に駄目だと思う
上にもあるが事件解決までが強引過ぎて矛盾だらけ

でもFINALはOD2のノリに似てて楽しめた
強引で無茶苦茶なところはあるがね
628名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:10:03.81 ID:Aq0+ifg4
スマオタが叩いてるのバレバレw
一般人は香取参加に一番がっかりしてるのに
このスレでは全く出てこないのがその証拠w
629名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:10:36.32 ID:WaqHDoi4
本広みたいなのは、とっくに干されてなきゃおかしいレベルなのにさぁ
踊る以外も悲惨じゃん、少林とか
あのへんを起用し続ける感覚が亀山モデルなんだろうけど、なんだかな

お台場の廃れっぷりを回復する起爆剤はもう無理。フジも終わりやろ
630名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:16:43.37 ID:sGWcyl1P
>>628
そりゃまだファイナル見れてないもんww

今叩かれてるのはSPと映画3だし
631名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:18:47.60 ID:RyEHQ7+H
>>600
生理的に受け付けないのになぜ?なんてあるわけないだろ
632名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:20:53.94 ID:Cs4yaRvk
>>622
もう完全に出せば売れるでしょ、の典型的な作品になってしまったわ。
慢心してた結果だな。
633名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:22:37.63 ID:de7UUTqx
テレビはタダで観れるんだからまぁ叩いてやるなよ。後は好きにしろ。
634名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:23:14.86 ID:Aq0+ifg4
>>630
いや、「香取ってだけでがっかり」な感想が多いのに
ここだけ全く無いw
モロわかり過ぎwww
635名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:27:48.49 ID:yjOO2UKz
何でTV放送直後に香取なんかの話しなきゃいけないんだよ
636名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:36:12.68 ID:imhEAB1a
>>635
アレはいつもの可哀想な人なので、そっとしておきましょう
637名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:39:21.95 ID:PoUDjQIY
君塚って昔オヤジ狩りにでもあったことがあるのかね?
若者の描き方が何故にあそこまで偏見に満ち満ちてるんだろうか
袴田に比べればまだマシだったとは言え、昨日のアプリくんも酷かったなあ
638名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:40:39.83 ID:ZD7Jx0Qd
>>628
ストーリー書かなきゃよいと思って
書くけど別にジャニーズタレントじゃなくても
誰でも良い役

スマステかスマスマのために
キャスティングしたんじゃないのか
程度
639名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:40:44.09 ID:AR8r5hes
>>610
もともと結婚式場の場所も知らなかった可能性がある。
なんせ、式場の打ち合わせもドタキャンしてたし
640名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:44:42.20 ID:ZD7Jx0Qd
>>627
OD2が楽しい人は評判悪い3でさえ
なんとかいけるんじゃないかな

監督は2は1をなぞったとコメントしてるけど
いやいや全く別だよ。ただ勢いがあったのは理解してる
641名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:49:28.63 ID:Ogg2Ip/s
>>624
笑いのクオリティなんて前からこんなもんだろw
てかベタベタ過ぎて寒い笑いとるのが踊るの醍醐味だろ?
642名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:49:34.80 ID:b+YpSYp6
>>634
どこで多いんだよ
643名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:53:39.96 ID:h6tHoq7i
>>640
えーそれは無いわ
自分2は楽しめたユルいファンだったけど3はもう…
644名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:55:02.02 ID:ZD7Jx0Qd
>>637
素人のマンセー以外の声を
ききたくない世代じゃないかな

昔はアナログ素材で送っても門前で
止めてただろうから
645名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 21:58:59.19 ID:mJXwtnYh
2まではダメなりに楽しめた。
3はもうただのダメだった。
646名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:00:01.01 ID:iKdyurd9
脚本に矛盾大杉
統失患者が書いたの?
647名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:05:41.59 ID:LIGtbAzy
>>629
本社屋の大半はOD1の儲け、湾岸スタジオはOD2の儲けと言われている。
亀山が社長になって、そのあと引退するまではこのチームが仕事を失うことは無い。
だからこそ緊張感が無くなって堕落するわけだが・・・
648名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:12:16.27 ID:oWA3dmiy
2まではなんとか楽しめたマンネリ。
3に至っては、時間が経ちすぎて、もう意味不明だった。
観る側のノリが変わったのか、作る側のノリが変わったのかすら
分からん
649名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:12:32.36 ID:Cs4yaRvk
>>640
OD1>OD2>0D3と俺は思っててOD2までは楽しめたクチだけど
それ以降はもう無理だわ。
というかOD3の扉に丸太叩きつけるキチガイ青島を見て面白いと思う人はそうそうおらんだろ。
650名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:12:55.11 ID:L7evWWRk
>>640、643
自分も2は楽しめたけど
(不満はあったものの)

3は全くダメだった
651名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:14:46.70 ID:8rXE7N+4
やっぱりSPがこんだけ糞だって事は映画も同じくらい糞なんだよね?
やっぱ見るのやめたw
652名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:26:45.99 ID:3+4j66gS
踊る凋落の要因はやっぱり脚本家の劣化に尽きるだろうなあ
どうしても君塚を外せないなら、共同脚本という名目でストーリーだけでも新参に任せれば良かったんだよ
それは必ずしも恥ずべきことじゃないよ
昨日のSPみたいな酷いデキの悪い作品が15年の歴史のラストになる方がよっぽど恥ずかしいわ
653名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:30:21.63 ID:de7UUTqx
笑いに関しては前からこんなんだったような、一方でやり過ぎて空回りしてるような、
ただ確実なのは観覧者の作品に対するハードルが上がり過ぎてるのは少なからずあるとは思う。
654名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:33:06.57 ID:oWA3dmiy
何で、披露宴を開く必要があったのかわからん。
655名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:35:23.92 ID:ZJ8MJhLa
ハードルは3のおかげで下がったと思うけど
とりあえず3よりはまだマシだった、
脚本は相変わらず練り込みがない思いつき走り書きだったけど。
656名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:40:21.73 ID:NXdUJcEw
>>637
むしろ幻想抱きすぎな感じがある
性格はちょっとずれてるけど大抵能力優秀に描かれてるから
657名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:42:25.05 ID:e115B3aN
脚本というか物語作りのバイブルと言われた本があって、それによると
映画やテレビの脚本はスポンサーや局の意向で面白さを削られる宿命なので、
削られまくってもなお面白いと言える出来でないと駄目と書かれてたな

まして踊るほど商業作品として過大評価された今では
当時100点の脚本で良かったモノを、今なら1000点の脚本を書かねば
同等の面白さにもならないという事なんだろう

なので脚本家が劣化したのかどうかは何とも言えない
演出は元々…どうだろう?
658名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:42:43.55 ID:b+YpSYp6
3はなんでいまさら映画1のキャラ真奈美を持ってきたのか

それが大きな重大なミス
659名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:50:02.80 ID:9b6cb6+8
係長の奴は3話までしかドコモで無料配信されてないのか?
660名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:51:50.42 ID:eBhv5E+F
>>649
いやぁ、イマツブっていうか監督や制作側信者の人は
楽しいところが入ってれば可って人が集まってると思うよ。

自分はOD2のオープニングタイトル(模擬訓練まで)まででOD2は終わった。

レインボーブリッジを封鎖云々というさもたいそうに扱ってるコケおどしに
のせられた人が多く出たんだろうなぁとブームを見てた。

OD2のとき、地方各地でキャンペーンしてたと思うけど
あれで見せた長い予告見たときの興奮とOPで終わったなぁ。
661名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:53:21.41 ID:9b6cb6+8
>>649
3は決め台詞も弱かったからな
踊るもそろそろネタ切れだな感は確かにあった
部下じゃないいるのは仲間だけだは仕事現場の人間が言う台詞としてはちょっと弱い
事件は現場で起きているは最高に良かったけど
662名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:55:08.39 ID:iKdyurd9
レインボーブリッジ封鎖できませんとか、
事件は会議室で起きてるんじゃないとかさ
こういう安っぽいのに釣られる人って情けないな
663名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:56:36.61 ID:/6IqH6Kd
>>640
OD2はお茶の間のライト層は楽しかったって感想が多かったが
OD3はマニアック過ぎてついていけない人が多かったと思う

試写組たけど、OD2が楽しめた人ならFINALもきっと楽しめる
ライト層にもお薦め出来る、OD3の時は「正直面白くないかも」って薦められなかったから

>>658
「ヤツらを解放せよ」のヤツら=真奈美1人だけっていうのがな
OD3は本当につまらなかった…
664名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:57:54.30 ID:yjOO2UKz
>>661
決め台詞はOD1のあれもCM編集した人の手柄って本広も言ってたし変に拘る必要はないと思うわ
というか拘ったせいで空周りしてるのがそれ以降だと思うし
665名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 22:59:58.88 ID:oWA3dmiy
3の公開当時は結構工作員臭い人が多くて、
つまらなかったみたいな書き込みがあると一生懸命打ち消してたよね。

666名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:00:57.58 ID:9b6cb6+8
15年やると役者も年取るし流石にネタも限界だろうからな
やめるには丁度良い時期だと思う
係長が意外と評判良いからそれだけ続けるのもアリかもしれない
667名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:01:18.72 ID:/6IqH6Kd
>>665
あったあったw
「OD2よりマシ」ってレスで埋め尽くされてたなww
今思うとあれ絶対工作員でしょ…
668名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:02:24.28 ID:mJXwtnYh
「血が足りません!」とか未だに意味不明だもんね
669名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:04:12.78 ID:9b6cb6+8
ぶっちゃけ、OD3より係長青島俊作の方が進められる作品だった
670名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:08:11.09 ID:qpnH8nz0
新参の感想だけど、昨日のSPの新旧署長対立はあまりにくだらな過ぎて笑っちゃたよ
あの独自の空気感なんかは15年続けてきた成果のひとつだと思うんだけどな
なんか「最後最後」って自ら幕閉じちゃうのって寂しいよね
どうしてこうなっちゃったんだろう
671名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:09:03.36 ID:eBhv5E+F
>>663
勢いで??を乗り切ったOD2と
ドラマ同様、とにかく人が賑やかにしてる感のFINALが同じかなぁ
OD2の犯人の動機と似た感じの この動機のためにこれするか?
だったけどなぁ。とりあえずライト層でも見て楽しいんじゃないと言えるのは
最近じゃアベンジャーズかるろうかな。ベタすぎるけど。
OD1の完成度じゃないと薦められない
672名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:10:15.55 ID:eBhv5E+F
>>661
あぁCMや予告作った人が上手かったんだ。
なら、何が惹かれる要素なのかわからないままFINALまで行ったのが理解できなくないな
673名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:10:22.94 ID:9b6cb6+8
>>627
Twitterは炎上するからな
ファンに怒られないようなこと書くしかないから結果的にマンセーしか呟けなくなるんだよ
炎上経験者なら余計にそうなる
>>670
始まったんだから一応終わらせるしかないだろ
ファンがやめるって言うまでやってたらそれこそ織田裕二が50歳になってるぞw
674名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:14:34.90 ID:/6IqH6Kd
>>673
本広監督が完成披露試写で「ネットにはいいことだけを書いて広めて下さい!」と言ってたから
悪いこと書くと信者が叩くのかも…なんてな
675名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:15:05.75 ID:F4fnIN1b
>>665>>667
そして今年は「OD3よりマシ」「OD2に近いから楽しめる」を連呼してるね
(あと「係長青島は良い」も追加w)
676名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:16:18.90 ID:oWA3dmiy
やり方によっちゃ、ERみたいにできたかもね。
677名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:16:21.39 ID:Dhii9EEZ
所で来週放送するOD2の海外バージョンって何が違うの?
678名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:17:35.11 ID:eBhv5E+F
マンセーで庇いあうし、人によっては執拗に攻撃するだろうしねぇ。
映画作品のそれというより熱狂的にミュージシャンファンみたいな感じになってる
印象だなぁ。
679名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:19:37.83 ID:uC+5S+tz
>>677
冒頭とかスリーアミーゴとか本編進行に関係無い部分をカットしたショートバージョン
680名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:20:05.99 ID:9b6cb6+8
主役の年齢考えてももう踊るは終わり時だろう
阪神の金本みたいにいつまでも現役にしがみついてる姿は逆にみっともないからな
681名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:22:22.68 ID:F4fnIN1b
>>678
踊るファンは宝塚や劇団四季のファンとノリが近いと聞いた
682名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:23:36.67 ID:oWA3dmiy
3よりマシって、ウンコより臭くないって言ってるのと同じだしな
683名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:32:38.88 ID:qpnH8nz0
今の織田サンだって決して若いとは言えないよね
比較するのもおこがましいけど、スタートレックなんてテレビ終わってから役者が枯れ尽きるまで20年も映画が続いてたのに
やっぱり踊るはやり方が・・・
684名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:37:02.20 ID:Cs4yaRvk
むしろOD2のときに終わらすべきだったと思うけどね。
そうすればきれいなままで終われた。
685名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:40:32.68 ID:9b6cb6+8
やっぱり、いかりやさんが亡くなられた時点で終わっとくべきだったかもね
ドラマからいたレギュラーが二人も消えたんだし
ドラマの1話見て今の織田のグループを見ると顔ぶれが違いすぎるからな
水野さんは事務所の件で干されたりしたし
686名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:47:38.06 ID:qpnH8nz0
2で(興収的に)有終の美を飾ってフェードアウトするか、続けるならもっときちんと計画立てて続けるべきだったね
687名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:48:34.29 ID:eBhv5E+F
OD1の祭りのあとの大祭りOD2の成功後に
いかりやさんがいないから出来ないという理由で辞めてたほうがよかったろうね。
688名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:50:01.72 ID:nbZJYtiX
キャッチコピーw
リーサルウエポンシリーズやセブンなどハリウッド映画からパクリまくってるくせに
やけにえらそうだなw
689名無シネマ@上映中:2012/09/02(日) 23:51:11.49 ID:9b6cb6+8
絶頂期にやめるのか落ちてからやめるのかは判断が難しいけどね
売れすぎるとどうしてももっと儲けたい欲求が出てくるし
3は明らかにネタ切れ感が半端ないなという印象だったな
690名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:00:00.67 ID:BZ3goUdd
恩田すみれが全然足りません
691名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:11:39.04 ID:kWXBgPmK
>>688
当時楽しんだからなんだけど、各作品のおいしいところどりだとしても
テンポなりキャラクタづけや話が面白ければ気にならなかった。

組織vs組織を広げたほうがウケるといった錯覚がここまで来たんじゃないかな
692名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:15:24.81 ID:wblfx1ku
2,3とテレビでやるんだったら1もやってくれ。
「事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ!」を聞きたい。
693名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:26:23.99 ID:7wuDfTp3
それも今聞くと寒いなぁw
踊るは良くも悪くも時流に上手く乗った作品だった
とりあえず君塚は引退してシナリオセンターの講師とかやるのがお似合い
才能ないからアイツ
694名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:29:58.25 ID:kWXBgPmK
>>693
ドラマ見てる感じで、あぁ緩い事件が始まっていくんだなぁ・・・
から展開してくと、あの台詞と室井さん命令してくれは 今でも効くなぁ
695名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:30:08.21 ID:KeqJjX6k
15年後くらいに織田をワクさん的に使って新シリーズ作りそうな気がする
696名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:31:15.54 ID:kWXBgPmK
>>695
どちらかというと高橋英樹路線になってるから
あの味は出ない
697名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:35:05.19 ID:omCGYThB
しかめっ面のアンダルシアパート2が見てえぜ
698名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 00:41:51.86 ID:ME/q4u/4
犯人は小泉孝太郎

これ豆知識
699名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:14:43.66 ID:TX4SuT2S
新作が出るたびに「昔はよかった。制作者がダメ。○○までは認める」
何かで見たことあると思ったらガノタだ
700名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:20:27.81 ID:qWW5yjFq
>>687
全く同意。
OD2も??と思う場面があっても勢いもあり、
興行的に大成功収めたからそこで終わっていれば・・・。

自分が踊るへの気持ちがさめた分岐点は容疑者室井の存在かな。
真下まではスピンオフとしてアリだけど、
室井は踊るの世界を変えてしまった気がする
701名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:25:27.94 ID:NfSJIhRA
室井とすみれのお見合いの件いらないでしょ、
映画では青島とすみれどうなるの?
もしかしたら室井とすみれくっつくのか?
702名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:27:17.60 ID:L1OTezic
>>652
初夏SPが君塚さんじゃないと聞いて、今更だけど驚いた。
初夏SP好きなので、他の人でも踊るらしくて面白い脚本書けるならそれでも良かった。
703名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:29:23.09 ID:LYsFqPBu
結構映画への伏線があるみたいだけど映画みた人どうだった?

映画は実際面白い?
704名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:32:51.41 ID:kWXBgPmK
>>700
自分はOD1からの成長?がヒーロー化してる勘違い
(物語の中の主人公とシリーズファンかな)のところから
これOD1の設定だけ頂いた別ものか?という印象がオープニングタイトル後の話から抜けなくて
そのまま終わってしまった感じ。主演の織田さん自体がなんか青島の中身かえてしまったのかなぁみたいな。

上と下の対立みせてれば萌えるでしょ?みたいな提示も、なんか制作側の意図と楽しんでたところが違ってた。
サラリーマンやってたという一般人意識と公務員という特殊な感覚組織との違和感の中で
一般感覚のある青島警察官に好感をもってたんであって(和久さんは所謂、役所感覚とちょっと違う時代の人って感じ)
そこじゃないんだけどなぁ、踊るドラマシリーズのときは青島の中の人も ヒーローものじゃありませんって言ってたのになぁと。

売れすぎてしまって、価値がついてしまったので 我らがヒーローとして業界も扱わないといけなくなったのが
最終的には残念だったという感じでしょうか。長くなりました
705名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:35:53.80 ID:kWXBgPmK
>>703
よくある映画放映前のフリの特番と捉えるとするなら、ない。
映画が面白いかは2と同じぐらい楽しめる、という人の書き込みが好意的に見た感想でなければ
面白いのかな・・・OD1で切ってくれてたほうが伝説のシリーズだったのに派なので 踊る1で終わっててほしかったが感想。
706名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:42:27.13 ID:5/5o3Nyc
君島の脚本の時代錯誤の劣化ぶり
監督の演出力の無さ
何を勘違いしたか、バカでもわかるように配慮した幼稚っぽさ
この程度で客は喜ぶんだろうという浅はかな考えが伝わってきて
ゲンナリした。映画はたぶん観ないわ。
707名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:42:43.24 ID:LYsFqPBu
>>705なるほど参考にさせてもらうよ。
ありがとう
708名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:48:04.88 ID:+GBCMWe6
>>701
すみれ断ってたじゃん、てか脚本的には最後に辞める事言わせたかっただけでは
見合いの件いらないは同意、雑誌に面白いと書かれてたが面白くなかったしw
(真下もウザイし)青島すみれの絡みを映画に集中させた戦略?はどうだったかなあ
それもこれもすみれの出番少ないせいもあるか、いるべき処にいず急に現れたり…
709名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 01:58:26.15 ID:bfzI4myx
真下が今さらスネオキャラになってるのが解せない
710名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:26:31.52 ID:L1OTezic
>>668
OD2から変な台詞増えた気がするわ。
血が足りません、私の中の弾を取って云々。
711名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 02:33:07.14 ID:BGaTivD4
この作品のピークはドラマ最終回の織田裕二、柳場敏郎そして保阪尚輝のシーンだな。。
712名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 03:00:04.86 ID:Qj2id6vO
スペシャルドラマ見たけどつまらなかったな…
2時間もあったのに重点無くて何を伝えたかったんだよ?って感じだ
先週やった冬スペとか同日昼にやった秋スペのが何倍も面白かった

映画4でしか描かれてない新キャラと「家族だ」みたいな絆アピールされたって
こっちははぁ?何言ってるの?って感じで全然親近感もてなかったしギャグは全部つまらないし
連続ドラマで4から追加メンバーにスポットあてたりでもしてたんなら
キャラに対して愛情も生まれたかもしれないけど
713名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 03:38:50.31 ID:JojyCmq4
SP版の一番の伏線は冒頭の交通安全での
「ありえないカーアクション」が映画版の大オチになってるってことでしょ。
714名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 04:54:14.62 ID:L1OTezic
めざましでハマソン佐戸井さん
715名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 07:42:30.51 ID:qQrnrItr
>>529
韓国の女優さん,とききましたよ。やはり,美人ですね!
716名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 07:45:23.36 ID:L1OTezic
めざましのウィーク特集、7日は織田さんと柳葉さんの2ショットインタビュー
717名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 07:59:41.06 ID:cPFBxugg
スミレさんがいくら美人でももう歳がな
やるだけなら
718名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 08:01:05.41 ID:sBtX4pZp
いいともは?
ユースケ→内田→柳葉→織田?

719名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 08:21:00.13 ID:yXlFLptR
>>711
保坂かっこよかったよなー。いい味だしてた。
720名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 08:32:16.38 ID:L1OTezic
>>716
あ、インタビューていうか生出演だそうで。
721名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 09:18:28.08 ID:3ap1WBGK
前に2ch全体で暴れてた織田ヲタのキチガイ糞婆、最近は大人しくなった?
結婚して冷めたのかねやっぱ
722名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 10:00:16.88 ID:aqC4aCfD
織田裕二の係長青島は別格だな
やっぱ俺が前から言ってた脚本に問題あるってのは正しかった
係長青島俊作を流せば良かったのに
723名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 10:07:44.50 ID:utZs1J1z
591 ◆hpcMs3Uypw sage 2012/09/03(月) 09:44:03.66 ID:sUu4zz/x0
08/31金
*5.7% 23:15-24:15 EX__ 金曜ナイトドラマ・ボーイズ・オン・ザ・ラン
*9.8% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・黒の女教師
**.*% 24:12-24:53 TX__ ドラマ24・マジすか学園3

09/01土
*9.3% 21:00-21:54 NTV ゴーストママ捜査線〜僕とママの不思議な100日
*2.3% 24:50-25:20 NTV スプラウト
**.*% 26:20-26:35 NTV メグたんって魔法つかえるの?
*9.7% 21:00-23:06 EX__ 土曜ワイド劇場・司法教官・穂高美子
21.3% 21:00-23:10 CX* 土曜プレミアム・踊る大捜査線THE LAST TV サラリーマン刑事と最後の難事件
*6.6% 23:10-23:55 CX* 土ドラ・主に泣いてます

09/02日
11.1% 20:00-20:45 NHK 平清盛
*9.5% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・サマーレスキュー〜天空の診療所〜
10.5% 21:00-21:54 CX* ドラマチックサンデー・ビューティフルレイン

ドラフリ更新
724名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 10:07:55.59 ID:qB5tV9Bo
http://m.cinematoday.jp/page/N0045550
ユースケ、「踊る」続編への署名運動を嘆願!?真下は連ドラで死んでいてもおかしくなかった!
725名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:12:29.93 ID:j+a2cbJq
視聴率20超えたみたいだね
726名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:32:11.52 ID:zS1fUyqr
興行的にどんなもんかね。
2のタイムリーさがもうないからきついかも知れんけど
1程度はいくのかな?俺も3はDVDだったけど今回は
暇な日があったら映画館行くだろうし。そういう人多そう?
727名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:35:34.86 ID:j+a2cbJq
評判悪い3でも73億だったからな
それ抜くのは結構大変かも
728名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:40:42.49 ID:NfSJIhRA
>>724
真下があんなウザキャラになるんだったら、殉職しててほしかったわ、
真下が喋る度にイラっとした
729名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:43:07.19 ID:j+a2cbJq
不況だから個人的には90億行けば合格ライン
730名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:43:47.08 ID:s1Lb0AvX
3は2見て面白いと思った人間がそれなりに行ってるだろうからね
3見てがっかりした人は4行かないだろうしまあ下がるだろうな
これでLAST TVがもうちょっと面白くてもっとわかりやすく映画へと続くネタがあれば違ったんだろうけど
731名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:45:03.78 ID:27UKNbno
TVSPがこんな感想だから50億も無理だな

【テレビ】『踊る大捜査線』最後のSPドラマは視聴率21.3% 織田裕二主演作は3本連続で大台突破
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346635092/l50
732名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 11:46:21.09 ID:j+a2cbJq
ドラマがヒットしない時代に20超えるんだらやっぱり特定のファンはまだいるんだな
下手なドラマ放送するよりジブリの良作放送する方が数字取れる時代だし
733名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:01:48.92 ID:PWZQfv5c
裏番組をみると単に他に見るものがなかった感じだね
734名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:02:13.44 ID:I8TyYDHC
yahoo映画レビューとか見ると公開前にも関わらず低評価ばっかりの人多いな
踊るって何でこんなアンチ多いの?
735名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:03:20.23 ID:j+a2cbJq
>>734
明らかに試写見てない奴が☆1にしてたりしてるかなら
ヤフーのレビューは参考にしかならないよ
736名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:11:03.00 ID:PWZQfv5c
>>734
試写会はとっくにやってるからな
それ見た評価がものすごく悪い
今回の踊る
737名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:23:13.11 ID:aqC4aCfD
>>723
すんげえな踊る
738名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:33:15.04 ID:kWXBgPmK
>>731
チャンネルを替えるタイミングは
結構あったと思ったので、あれが楽しかった人がいるってことだったのかな。この数字なら
なら、映画はそこそこかもしれない。自分は、えっ?これが集大成って感じだったけど。
739名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:36:38.90 ID:LYsFqPBu
テレビ局は結局数字とれればいいんだろ
740名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:36:55.39 ID:j+a2cbJq
>>723見ると他に面白そうなのがなかったんだろう
二桁超えてるの踊るだけじゃん
741名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:51:20.82 ID:kWXBgPmK
>>735
ネタバレで星少ない人の意見にかなり近かったな。
御馴染みBGM流してくれて、キャストそれなりに登場させれば
OKというファンはやっぱりいるんだなというのが
ドラマの数字を見て思った感想かも。
742名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:54:01.49 ID:iz4+B20l
>>734
踊るに関して率直な感想を言えば「アンチ」と呼ばれる
743名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 12:54:37.25 ID:EBWI7SRb
>>718
明日は小泉
744名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 13:05:17.30 ID:iYhZb76w
ネタバレ

小泉孝太郎が関わってる
745名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 13:17:31.43 ID:bfzI4myx
>>744
ネタバレもなにも、インタビューで言ってんじゃんww
746名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:05:50.85 ID:WjqzRCfi
自分はチャンネルは変えなかったけど寝ちゃったよ
皆、期待はしてたってことだよ
映画も最後だから行くことは行くだろうけどリピートはしないだろうから
動員は大したことないと思う
747名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:18:58.43 ID:zS1fUyqr
試写会観た人のバッシングってどこのサイトで見れるの?
各個人がツイッターとかでうpしてるのか?
748名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:38:29.39 ID:z89tJH9L
映画2で、青島以下メンバーがDQNにしかみえなくて、脱落した

土曜のは懐かしくなって、みたがほんとに只の同窓会
死に体を無理に動かす
グロテスクに感じた
749名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:39:44.42 ID:R9/rN1V/
ファミマとのコラボ商品の台場レインボーエクレアを食べた。
美味しかったよ。
750名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:46:13.83 ID:kWXBgPmK
>>748
映画とわざと色をかえたってコンセプトとか
どうでもよかったので、各キャラの日常をパートごとに見せて

最後に 召集かかって各々、湾岸署へっていうベタ設定でよかったなぁ
751名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 14:47:20.30 ID:cdtelDEl
>>529
>>715
もっと日本語を勉強してからやり直して
752名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 17:09:29.70 ID:WdspYNRl
スペシャルの爆竹ドカンで終わらすのはドリフかよって思ったよ。
脚本指定なのか演出なのかわからんけど、ヘベレケだな。
映画の方も期待しないで観に行こう
753名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 17:17:19.30 ID:ZTa76zND
あんな糞ドラマが20%超えるなんて世も末だな
754名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 17:23:02.67 ID:j+a2cbJq
>>753
>>723見ても分かると通り他が更に駄作だからな
結果にファンが多い踊るが数字取るんだろう
今は面白いテレビ全然やってないし
だからGTOが主役など変えてまた放送されたりしてる
過去のヒット作に頼るしかないんだろうな
最近ヒットしたドラマって梅ちゃん先生くらいじゃないか?
低視聴率で放送打ち切られたドラマもあったよな
755名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 17:29:20.31 ID:L1OTezic
>>754
クレオパトラか…いいホモドラマだったのにな

視聴率は普通だがトッカンがなかなかいい作りだと思って見てる。
グー子とトッカンのコンビにも萌えるし。
笑いの部分も滑らずクスッと出来る。
踊るはなぜダメになったのか…
こんなだとずっと過去厨になるわ。
756名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 18:06:41.91 ID:78jmEZUM
>>748
青島「噛まれただけ? なーんだ」はさすがにどん引きだったな。……あれ1だっけ? もうどうでもいいやw
757名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 18:14:30.19 ID:cPFBxugg
>>756
あれは岡ちゃんが捕まった話だから2だな
3で岡ちゃんだけ釈放されかかったし
758名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 19:39:31.05 ID:j+a2cbJq
>>756
何て台詞なら納得できたの?
759名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:05:40.68 ID:VlIMn+D7
ゲゲゲの鬼太郎みたいに
今作の出来が良くても3が足を引っ張りそうな予感
760名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:09:39.60 ID:rse3gv1i
前回ので終わらせたくても興行良くなかったから引っ張ってきたんだから、100億越えないと話にならないな。
761名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:22:43.38 ID:aqC4aCfD
制作費すでに回収ずみ
安い予算で高視聴率獲得
100億とか意味が分からないですぅ
1億でも元とれたわ
762名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:38:28.07 ID:78jmEZUM
>>758
セリフっつーか、レイプならお前喜んだんか? っての。
犯罪に小さいも大きいもないってのが、お前らの理念だったのにな
763名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 20:47:44.81 ID:iz4+B20l
>>761
>>ですぅ

BBAくさい書き込み
764名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 21:27:23.97 ID:/Nc7Oufe
梅ちゃんは、毎日みてるんだが、みかみのオヤジとワンさんが同一だって今朝、初めて知ったw
凄いな、ワンさんw
765名無しさん@4ちゃんねる:2012/09/03(月) 21:41:08.81 ID:psjLu0F4
ハァ♪ハァ♪
すみれタンとエッチしてぇぜ!
38も39も代らんがな!
766名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 21:44:58.33 ID:sBtX4pZp
初日舞台挨拶は、当日でもチケット取れるの?
767名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 21:52:42.56 ID:j+a2cbJq
>>766
舞台挨拶は初めてか?
初日舞台挨拶のチケットじゃないと無理だよ
ぴあの抽選で外れた奴はオクに頼るしかない
768名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 22:08:57.73 ID:L1OTezic
舞台挨拶外れたよ…あとはせめてレッドカーペットが当たらないかなぁ…
OD1は徹夜で並んだら見れたのになぁ…
あの日は有楽町が大変な状態になってたな。
前後の人達と仲良くなって映画のあと警察博物館に行ったよ…
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/03(月) 22:19:59.30 ID:j7dcFXOd

9月1日のドラマSP視聴率快調
770名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 22:47:38.95 ID:Qj2id6vO
今回は3の時みたいにTOHOシネマであった
初日の特定時間に舞台挨拶全国生中継は無いんだっけ?
だったら安い日に見に行こうと思うんだが
771 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/03(月) 22:50:51.04 ID:j7dcFXOd
スマスマに、佐戸井さんやスリーアミーゴス
を呼ばなかったのが物足りなかった。
北村さんと佐戸井さんは月曜ゴールデンに出ていたから仕方ないけど
772名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 22:51:07.67 ID:QyoaF6Pi
平日でガラガラな初日を避けたのかはわからないけど
中継してくれもしないって、ファンありきの映画とは思いにくいなぁ
773名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 22:53:44.11 ID:sBtX4pZp
>>767
ありがとう。
抽選は外れました。
3万円コースかな?
774名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 22:58:55.66 ID:5GH+D+gN
>>764
え〜〜初めて知った
775名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:15:28.58 ID:/Nc7Oufe
>>774
はっきり言って、ワンさん、生理的に苦手だったんだが、梅ちゃんの人と分かって、突如親しみわいてきたw
776名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:22:08.58 ID:L1OTezic
>>772
中継なしって、ラストなのにファンに優しくないよね。
どういうつもりなんだろう。
レッドカーペットより、全国の沢山のファンが見れるよう、
映画館で中継、またはニコニコとかで生放送してほしかった。
777名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:23:56.28 ID:j+a2cbJq
OD3は評判悪いけどファンサービスは良かったような気がする
エキストラも結構な確率で当たってたし
778名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:26:50.20 ID:QyoaF6Pi
>>776
踊る1のときに
こんなにテンション高く(個人的に)盛り上がってるのに
イベントで盛り上がってるのは東京圏だけなんだなぁ(一応、地方都市舞台挨拶があったのは知ってるけど。
徹夜並びできずにとれなかった・・)という本店と所轄の距離をまた感じさせてくれてるという意味では
総括かもしれないけどね(苦笑)

OD3の祭り感が本来、今回にもってくるべきだと思うんだけどねぇ。
OD3が終わった直後にFINAL始動をさせたってのが本当かは知らないけど
あの盛り上げ企画をやった次がこの仕打ちかって感じ
779名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:30:10.36 ID:9aXcmM6+
視聴率が良かったゆう事は、裏を返せばパドックをのぞいた人が多かったゆう事
興業サイドからみて良かったんか??
TVSP観て、期待持てるて思った人どんだけおる???
780名無シネマ@上映中:2012/09/03(月) 23:46:22.81 ID:cnFt/S0i
前情報だと、割とチマチマしたストーリーみたいじゃないか
今まで大風呂敷広げるほどつまらなかったから、今作は普通に見れるんじゃないか

何度も見返すような作品でもないし、長寿シリーズだからこその各キャラを見に行く感じw
義理マンみたいな映画だな
781名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 00:19:46.27 ID:zEnkLy5i
小泉○太郎が犯人なのかよ・・・・・・
782名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 02:33:07.82 ID:iaG59i19
個人的には織田さんののラブ〜♪はcine2verが大好きで、それ以外のverあんま好きじゃないんだが
今回のファイナルverはどうなの?良さげ?ラストに相応しいラブverだった?
783名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 02:34:49.58 ID:o56ygoPk
土曜日のラブサムは今までのと違ってたのかな?
シンプルながら部分部分で格好よくてかなり好きなバージョンだった
784名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 02:42:53.22 ID:iaG59i19
連ドラ時は、男向けver
ムービー1も同様ver
ムービー2は女性向けver
ムービー3はしっとりしててよくわからん

ムービー2のラブが一番後半に向けて盛り上がるverだったしMYAのfeaturingがかなり嵌ってて好きだったわ
785名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 05:24:54.46 ID:ntPMnzUc
踊る大捜査線好きだからなんでもみるよ
786名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 07:39:22.28 ID:jSnV1Hx8
CMだとすみれが家の旦那に愚痴ってもって青島だよね?
787名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 08:28:34.58 ID:+I7M2tmt
一般公開始まったら、3の時みたいに工作員湧いてくるのかな?
それとも、もう最後だし、利益も十分取れる見込みたってるから、
今回はないのかな
788名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 08:49:41.97 ID:m+Tmt/BR
>>787
ていうか既に工作員がわらわら湧いてるじゃんw
789名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 09:27:54.83 ID:AQ/NufbH
>>761
ソフト系の副産物とかはあるだろうけど観客動員もそれなりの結果出さなきゃ駄目だろ。
続編って話題性だけでプロモ不要とたかくくってた前作と違って、キャスト総動員で
宣伝しまくってはい50億でした、じゃ済まされない。
790名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 10:53:24.13 ID:2deiojtF
木村にあのコート着させるわけにはいかんというのが見えたような
791名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 11:05:46.36 ID:U+KjXXE6
もう続は出来ないように作ってんだから、完全におしまい
オダは、封印がとけ、青島風3枚目で、別の職業モノやるとい話を小耳に…
792名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 11:36:15.14 ID:lLMMf8J/
なんかドラマも映画も全体的に青くて暗いよね画面
コメディなのに暗いから笑えないという・・・

はっきりいって失敗してるよこれ
793名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 11:38:47.56 ID:Q+DyDTTw
結局はヲタが「青島風」とか「職業ドラマ」ばっかり求めるから
織田も役者として「踊る」の呪縛から当分抜け出せれないだろうね
794名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:06:12.53 ID:AQ/NufbH
>>793
織田のドラマは当たるっての何だったんだろうな。
(実際当時周りの男とかで他のトレンディドラマみたいのは
見ないけど、織田裕二が出てるのは面白いから見てる、ってよく聞いた)
踊るがその際たるもので、かつそれ以降狂わせたというのも皮肉だね。
795名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:22:56.19 ID:FLKo4kic
小林すすむが登場するたびに
おおげさに倒れたり、
体悪そうにしているのは
本人の体調をくんだ演出かよ

最低
796名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:24:04.10 ID:dTUOXiw/
織田はアンダルシアが良かったし、
係長青島俊作が良かった

係長青島俊作って君塚の弟子が書いたらしいね
君塚本人と面白さは、あまり関係ないのかな
797名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:31:45.77 ID:Q+DyDTTw
>>796


(・∀・)ニヤニヤ
798名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 12:40:03.13 ID:H2kmeBZQ
>>796
クズババア最近大人しいじゃないか
799名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:04:47.05 ID:PHkN+8JM
とにかく楽しみだよ
800名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:16:39.43 ID:FLKo4kic
アンダルシアってあの大コケしたやつか
内容もさんざんだったんだってな
踊るに悪影響及ぼした元凶の糞映画
801名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:18:35.87 ID:4l2SA4K2
あれでもアマルフィよりは全然マシなんだよ
ピンぼけしてないし、結末もまともだし
802名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:19:37.89 ID:Tvy5XHSG
前都知事と同じ名字の刑事が本物の総理だった男の息子を捕まえるのか
803名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:24:22.93 ID:q8xQwlRq
明日のいいともはスリアミか。
804名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 13:30:57.06 ID:mKzz9B0o
中村みなにフェラされたい
805名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 14:04:47.83 ID:iaG59i19
そろそろ織田ちゃんTRY以来の東映の映画出演しないのかな? 松竹でも良いけど
後、映画撮る時必ずフジが絡むしそろそろフジの次にお世話になってるTBS映画もやればいいのに
806名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 14:08:19.27 ID:dTUOXiw/
アンダルシアが良かったから
続編が見たいなあ
807名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 14:47:37.57 ID:uIZ8tbgo
どうせ真下と室井でまだ引っぱるんだろ
織田には黒田やらせとく
織田が興収で全敗
織田イライラ

 ↓

踊る復活w
808名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 14:58:19.54 ID:A60bJXZq
>>792
わかるわかる
1の時からその違和感ありまくりでスリアミとか笑ってくださいってシーンで全然笑えないの
質感が踊るに合ってないんだよね
秋スペまでの踊るが自分にとっての踊るだわ
809名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 15:04:14.02 ID:+I7M2tmt
キャスト入れ替えて、新シリーズで仕切り直しの方が現実味あるんじゃね。
勿論脚本家をはじめスタッフも入れ替えてね
810名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 15:09:03.90 ID:jTV7pMnW
伊藤と小栗のW主演でドラマ化してほしい、寺島もレギュラーで
811名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 15:20:58.33 ID:+M6yjnte
>>810
ネタバレ含みます




映画後の話なら無理
812名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 15:50:54.95 ID:2DCU+tb8
>>809
それもう全然踊るじゃない
813名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:08:37.21 ID:U+KjXXE6
踊る終了 散々ここで、1で止めておけば良かった…と批判されたんだから、制作側が要望に応えただけ
814名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:08:41.04 ID:xgmjGY/L
青島が真下に前署長に似てきたってどういう意味?
815名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:18:13.26 ID:jTV7pMnW
映画で真下の交渉が復活するんだよね
816名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:34:29.11 ID:+M6yjnte
今回、最後最後と煽ってるのに都市部に主演しか回ってくれないし
完成披露に比べるとキャストは減るとはいうものの
前回のように舞台挨拶を見せてくれる中継してくれるわけでもない。

前回はしなかったけど、今回は最後なので全国の皆さんに中継しますってのが
ファンサービスだと思うんだけど。BSやCSではやるのかな
817名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:39:12.71 ID:oC+aiuOR
レンタル待ちにしようと思ってたけど
今日、映画館で予告観たらなんだか観たくなった。
予告は、面白そうなんだけど…。
818名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 16:41:51.12 ID:+M6yjnte
予告の何に惹かれたかによるかなぁ
死ぬ死ぬ予告に惹かれたとするとレンタルでよいかもしれない。
819名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:00:05.61 ID:xgmjGY/L
てかFINALって言っときながら
踊る1でもう完結するって言ってたよね。
なのに踊る2が出て、踊る2で今度こそ完結する!
って言ってたよね?
820名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:06:24.90 ID:orrTeai+
先日のSPドラマとかさ、今のご時世で見てると「公務員仕事しろよ!」
って思ったわ。
勤務時間中に結婚式の出し物の練習するとかありえないんですけど。
真面目さと不真面目さのバランスが凄く悪くなってるような。

ドラマの頃はそれなりに真面目に仕事したと思うけど、踊る2あたりから
テロ対策訓練や交通安全講習の方に異常に真面目に取り組んでいたりで、
違和感を感じまくり。
821名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:12:18.40 ID:I6DVxlYE
マジで小池が犯人なの?
822名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:14:28.93 ID:+M6yjnte
役人天国(免許事業の電波事業者も)というデフォルメなんだろうね。
ただただ、背景に監督の趣味なんだろうけど人の配置が多すぎる。
多く出演させてあげてることによって、出してもらったという感謝をうけたいのかなというぐらいに
本編にも無駄に人が多かった。踊る1って過剰に人が多かったイメージないけど
2から多い印象。
823名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:21:09.57 ID:HB2hB1tN
本広やりすぎてるよな
824名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:48:34.16 ID:q8xQwlRq
過剰な演出はやりすぎで不快になっちゃうよね。
モブも画面が煩すぎてはダメだと思う。メインの邪魔になるような目立ちすぎなモブはどうかと。

テレビシリーズ具合がちょうど良い。
825名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:52:52.69 ID:3sZT+Bve
先週のテレビで伏線張った室井とすみれの関係はファイナルで回収するんだろうね。
当初の本編ドラマからの大テーマである「青島は現場で、室井は偉くなって警察組織を改革する」
ってのは達成するんかね?
まさか、真下息子の誘拐事件が解決してチャンチャンなんてことはないよね?w
826名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 17:56:33.77 ID:ZW0Ubs6+
君塚さんみたいな天才脚本家が、どんな傑作を創ったのか楽しみだ
827名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:01:32.41 ID:wcKN3v2K
>>825
No - No - Yes
828名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:12:51.71 ID:orrTeai+
SPでついに青島とすみれが結ばれ、ゴールイン。

FINALではその3年後、子宝にも恵まれ、すっかり家庭人となって落ち着き、
牙を無くした青島の前に難事件発生。以前なら思いきった行動に出ていた青島だが
一歩踏み出す事が出来ず、事態が悪化。ついに仲間にも犠牲者が。
以前の牙を取り戻す決意をした青島の前に、すみれが例のコートを持って現れる。
「パパ、絶対に犯人を捕まえて」(子どもと共に満面の笑顔)
青島が久しぶりにコートに袖を通したところでテーマソングが流れる・・・

という展開を期待してたんだが。
829名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:16:14.99 ID:xWXlxdn1
>>828
なんか数年後にやりそう
830名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:23:39.79 ID:3Tors16u
831名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:51:31.85 ID:q8xQwlRq
>>830
青島の顔が怖すぎる
832名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:52:45.29 ID:lBALLDfR
なんだかんだ室井って警視監まで出世してるんだな
役職的には上にはもう警視総監しかいないじゃん
833名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 18:55:08.41 ID:YTZ+QnWB
>>830
こんなのでも映画なんですよ〜って媚びにしか感じられないがw
834名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 19:01:43.60 ID:A60bJXZq
2を見て以降、スピンオフも3も全く見てなくて
今回新作を機に、録画してた3を見てみたんだが、
予想以上の酷さに呆れた
てか、最初はつまらないにしても想定の範囲内って感じで見れたんだが、
青島が木の杭でシャッターをガンガンやり始めた辺りからなんかわけわからん感じに
なんかもう君塚精神病院から原稿書いたのか?って位ヒドイ。めちゃくちゃ
よくこれで誰も「こんなん世に出せませんよ。踊るが汚れますよ」って言わなかったな
それとも本広や亀山が手を加えて余計酷くなったか?
大体なんで湾岸署引っ越す必要あんねんとか新キャラ誰やねん(チビノリダー以外)とかスピンオフ見てないからワケワカメ
新城とか雪乃さん出てないし音楽はなんか違う人になってるし色んな意味で何があった?
出演者も可哀相
それに何よりショックを受けたのは主犯格の少年が森廉だったこと(最初はシルエットから神木隆之介だと思ってた)
歳末好きな自分は思い出を汚された気分だ
改悪改悪改悪改悪
835名無しさん@4ちゃんねる:2012/09/04(火) 20:35:00.78 ID:AAu7MaIu
事件は会議室で起きてるんじゃない!

・・・2ちゃんねるで起きてるんだ!

すみれとセックスしてぇぜ!
836名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 20:41:58.56 ID:U+S5YtNR
え、室井警視監なの?
じゅうぶんえらくなったじゃん!
あの人、何もしてないに等しいけどなw
837名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 20:53:30.27 ID:rfXe4j4r
>>834
それ、3公開直後、散々語られたw

スピンオフは真下だけは観てよかったよ
あれ観て、もう一度本家「踊る」観てみたいって思ったんだよ
838名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 21:20:18.91 ID:+M6yjnte
>>837
最後、犯人をはっきりさせないままにせず
若しくは映画でもドラマでもよいから
オチしっかり見せてたら踊るスピンオフとか別にして
笑いも入れてて良かったと思うよ。
839名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 21:32:17.27 ID:I6DVxlYE
>>831
エヘ!顔やんw
840名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:33:53.00 ID:mtTTRPHa
自分的には「オチなし」だけで真下は評価対象外、サイテー以下

製作サイドからしてオチは肝、ダシ抜きの手抜き料理をだされたのに、
客が怒らなかった(甘やかした)のが踊る没落の大きな原因の一つになた
オチすらなくておk?、コイツら何でもエエんやw、
ワニ食わせとけ、スカンク食わせとけwww

スタッフが客をナメた瞬間だった・・・
841名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:36:23.88 ID:mM7nA4uu
そういえば湾岸婦警物語ってやっぱ観た方がいいの?
842名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:37:31.84 ID:B6cSsI88
>>840 あれはでも元々続編前提で作ったからああいう終わり方にしたのに
諸般の事情で結局真下2が作れなかった結果尻切れトンボになったんじゃなかったっけ?

しかし踊るもこれで本当に終わりかね?
真下は水飲み器の関係でもう続きは無理か?
843名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:47:41.73 ID:+M6yjnte
>>840
想像にお任せしますてな後に
ドラマ特番で答えを用意してたなら
アリでしたけどね。構想としてはあったとしても
あれだけの事件のフリをしていて、煙に巻くのは娯楽作品としては
ちょっとねぇ、でしたね。
試写で最初に見たときは半ばぐらいまではかなりテンション上がりましたが
落としどころって、これ?を見た後は溜飲さがらないまま会場を後にしました。
よくある試写後のカメラインタビュー撮影を当時みてましたが
これを見て、ここまで褒められるファン(自分も一応ファン)って・・・と思ったものです。
844名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:49:39.98 ID:+M6yjnte
>>842
水野さん絡みのボツ?
それこそ本だけででもオチはこれでしたと発表しても良いと思うけどね。
当たったので続編をというものでなければ。
845名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:54:49.22 ID:B6cSsI88
これ以降スピンオフを作るなら誰主演だろう?
鳥飼はファイナルでやらかすっぽいし、沖田と新城は今更だし
木島じゃ特番しか無理だし、雪乃を無理やり出さずにまた真下か
和久君かね?
846名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:58:12.04 ID:lgKotDpF
新城さん、かっこいいよね。
沖田さんと仲いいのかな。
沖田さんは、室井さんの方が好きかな。
この三人、素敵。
847名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 22:58:51.54 ID:3sZT+Bve
>>834
全てその通りだけど、
その件は、先般OD3をテレビでやったあとに散々このスレで言われたことだよ。
848名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:00:32.89 ID:3sZT+Bve
ファイナルと言う限り、スピンオフもやっちゃ駄目でしょ
849名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:11:08.61 ID:2FpN6Hi+
え〜皆様の熱いご要望にお応えして〜
850名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:30:08.56 ID:Q+DyDTTw
スピンオフやるなら青島と雪乃さんのドロドロ不倫でいいよもう
昼ドラで復活もあり得るかw
851名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:33:39.75 ID:AODotdOl
昨日のスマスマ糞ワロタ


終わりなのに青島として生きていけとか説教w
852名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:34:23.94 ID:rRGIjV1V
今回の犯人は誰なの?
853名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:34:38.98 ID:q8xQwlRq
>>838
交渉人真下。あれなんで最後車動いてたんだろう?犯人乗ってなかったんでしょ?
その疑問以外は全体的に良かったよね。

ファイナルは初日舞台挨拶も当たらなくて見れないし、なんかテンション下がる。
7日からネタバレ解禁だろうから、自分が見れるまではここにこれなくなるな…
854名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:35:05.05 ID:A60bJXZq
>>847
ごめん、今更ながら録画見たからさ
この不満をどこにぶつけていいかわからなくてw
皆とリアルタイムであれこれ言いたかったなぁ
先日のSPやスマスマの実況ですんごいボロクソに言われてたから、
どんなに糞なのか見てみたくなった
昔の踊る心に火が点いたってのもあるし
しかし連ドラの映像だけは一部分だけを切り取っても神懸かってるね
時間を見つけて1話から口直ししよう
てか、いかりやさん死んだ、水野美紀出せない、松本晃彦の音楽使えない、ファンにはボロクソに評価されるで
何一つ続編を作る理由がないのに作った理由は何なんだ
聞く所によるとファイナルも糞っぽいし(こないだのSPは途中までチラ見した)
855名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:38:18.08 ID:X0cQ6/e7
>>852
俺(´・ω・`)
856名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:40:09.28 ID:X0cQ6/e7
ドラマなのにオープニングに金掛けすぎ。後カメラ映画用カメラだろ
アホだろ
857名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:44:42.26 ID:A60bJXZq
あ、ちなみに3で評価してるのは鏡くん(稲垣吾郎)がキリスト教に入信してたとこ
あそこだけはなんかアリだと思った
858名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:44:58.63 ID:+M6yjnte
>>856
内内のことは知らないけど
映画オープニングと同じところに映画と同じく発注してるんだと思うな。
ドラマだけの予算ではなくて映画とあわせての予算だと思う。

ドラマはベタに各人が新湾岸署に移ってから
どうしてるかを映してくれればよかったのに
一本の筋にそれをちりばめようとしてるが一向に楽しくなかった。
859名無シネマ@上映中:2012/09/04(火) 23:56:02.68 ID:+I7M2tmt
この前のドラマSPみても脚本が限界だよな。
他の人にお願いできないのであれば、終わらせるしかないない
860名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:03:43.93 ID:3nORwMDc
>>846
何言ってんの
2週間後にゃまた地上波にかかる、シャッターガンガンとかは話題として再燃するに決ってるやん
834は2週間先取りしてんだよ
>>848
ファイナルなんだから、完全終了すべきだろうが、本編すら続編を作って
「海猿シリーズみててわかんねぇのかよ?
しかも「新たなる希望」ってうたってるだろ、騙される方がブァカなんだよウ!!」
とか言いそう・・・
861名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:07:27.25 ID:+M6yjnte
スマスマで続編しても構わないんじゃないのというアリバイは作った感じかな。
最後だから見てねというレギュラーメンバーはと通してたけど
862名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:11:58.32 ID:h3CNw3N7
ユキノとは、別れたことにして、中途半端に終わった、真下のスピンオフの続きやればいい。水野マキゲストで
863名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:13:36.31 ID:1BZC5Q2Z
ユースケがどんどんやつれてる気がするね
864名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:14:02.89 ID:ohCcAQug
>>862
あの地下鉄と署長昇格への間なら、できなくないようには思うけど(離婚無理だがw)
単館上映で細々と公開レベルかなぁ・・
865名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 00:27:57.09 ID:h3CNw3N7
>>864
それがいいね。ユキノは、実家に帰ったことにしとけば、問題ない。
別に居なくても、いくらでも展開出来そう…。
866名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 01:15:56.94 ID:ongSKihI
コンプリートブックで
水野美紀が青島が和久さんぐらいの年齢のときに
またやって、その作品に真下と老夫婦役で・・・とか言ってるけど
事務所問題で一番荒れてたアンタが一番やる気満々やなw
867名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 01:55:14.86 ID:TElrmlNM
>>846
自分も踊るが終わる前に新城さん、またはキャリア組(一倉、沖田、新城)のスピンオフが見てみたかったな。
深夜も踊るを見たけど、納得いくフラグ後結婚の唯一カップルだなキジヤンとミツコさん。
しかし爆処理隊長まで辞めてくのかよと…寂しい。
老眼じゃ仕方ないか。
ミツコさんスーパーで拉致立て籠り事件なんてあったっけ?
868名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 01:56:41.28 ID:ygH+PAvT
そもそも10年前はメインキャスト1人1人が主役張れるぐらいの人気あったけど、
今の旧メンバーではODAさんと深っちゃんしか主役級がいなくなっちゃったからな
ギバさんは半分隠居みたいなもんだし、ユースケも主役はほとんどなくなった、水野美紀は論外
新キャストも内田有紀はオワコン、電車男は微妙、小栗旬は未だ外様な感じで馴染んでないし
869名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:01:47.06 ID:TElrmlNM
>>857
自分は3で唯一ありだと思ったのは鳥飼のキャラなんだけど少数派かな?
鳥飼結構気に入ったんだよね。
昔でいう新城さんや沖田さんみたいなヒールがいなくなってた所に、
鳥飼にダークさを感じたから。
870名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:04:43.48 ID:ygH+PAvT
>>867
そういや一倉さんってFINALに出るの?
OD3では酷い扱いにされてて可哀想だったが・・・
871名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:09:42.58 ID:TElrmlNM
>>870
浪花節ばかり言ってると云々室井さんに忠告してた人が、
室井、新城、一倉の中で一番下っぱになっちゃっててね…

部下の尻拭いで管理官止まりになってたんだっけ?カワイソス…
今はどの位置にいるんだろう?
新城、沖田、一倉の現在は?
872名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:31:55.15 ID:PU35Gjbo
>>868
そんな無理矢理理由見つけて小栗まで落とさなくても
873名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:34:22.27 ID:VFDf6BlR
>>865
1話の時点で雪乃に帰る実家はもうないだろ
874名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:42:59.05 ID:4D3ENAIu
>>872
役柄的に仕方ないのかもしれんが、スマスマでも1人だけ浮いてただろ
小栗だけ月9の番宣で出てるのかとおもた
875名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:44:18.37 ID:PU35Gjbo
てかスマスマでみんなが4の予告見ながら「これ酷いよね」って言ってたのは何に対してだったの?
876名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:45:10.49 ID:PU35Gjbo
>>874
2から出てる孝太郎の方が浮いてるように見えたけどな
877名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 02:48:52.89 ID:ohCcAQug
>>869
ネタバレになります・・・



う〜ん、そういう方には新作に過度な期待はしないほうがいいかも
878名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 03:53:11.14 ID:5Q8fPjto
映画になってからだんだん脚本がイマイチなのとあざとくなってきたから見なくなっちゃった。
879名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 04:00:03.15 ID:TElrmlNM
今フジでムーンライトに映画の映像のPVみたいなのがかかってる!
かっこええwwムーンライトかっこええ
880名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 04:14:41.24 ID:PU35Gjbo
>>877
公開前なのに氏ね
フジに通報されて逮捕されてしまえ
881名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 08:09:37.29 ID:rwogAO9p
>>854
なんだかんだ言ってもこの作品は「青島と和久の絡み」が核なんだよ
その長さんが居なくなって、織田も「もう無理です」と言っていたようにそのことを一番よく理解しているんだよ。
しかし、ファンが観たいという以上作らざるを得なかった
作ってみたがいかりやが居ないとやっぱり駄目だということを3で叩きつけられた
3からたった1,2年でさっさとファイナルにしたのはそれもあるのでは?
882名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 09:01:26.90 ID:Ax6qGE4A
>>881
織田も昔はそうだったかもしれないけど、ここ何年かは主演作が軒並み低調で
今はむしろ踊るを何とかして続けたがってるんじゃないかと思う
883名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 09:54:12.95 ID:h3CNw3N7
織田は、黒田以外は、その辺の役者より数字とってるだろ

今、9割方の役者が10%前後しか取れない時代なんだから、織田は、フジは止めて、気軽にテレ朝の事件モノとかやってみたらいいのに
884名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 09:59:13.24 ID:Ax6qGE4A
「ここ何年か」の主演作品を言ってるんだけど…
黒田シリーズと「太陽と海の教室」と「椿三十郎」
885名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 10:04:51.27 ID:1BZC5Q2Z
やっぱり2の後長い間放って置いたのが痛いね。
スピンオフはあったけど。やっぱり弱いしね。
そこへきて、あの3だもんね。
もう終わらせるには頃合いだよ。
886名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 10:09:03.91 ID:n0/UtYNw
踊る3や今回のドラマスペシャル視て、
本編ドラマが一番面白いということを改めて認識した。
いまフジ系で夕方に再放送してるよね。
あの頃は青島が若く、刑事への転職組で、ベテランの和久から柔らかく叱咤され
その返しをコメディタッチに演出しながら、青くて熱い信念を貫くことで見せて(魅せて)いた作品。
だから事件はあえて小さいものばかりにして、大味に成らないよう細かい部分を上手く作っていた。
映画にするとどうしてもスケールをデカくしなければならないので仕方ない部分はあるが、
細部のこだわりがあまりにも粗雑だし、和久の大きすぎる穴を埋めるためか、要らないキャラが乱立して
支離滅裂、取り止めも無いものになり、破局なにが言いたいのか分からないものになっているのが残念すぎる。
887名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 10:30:11.25 ID:v9rLr8Mi
木島は出てますか?
888名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 10:53:00.46 ID:HnxAAS9u
テーマだったんだから

室井が偉くなって構造改革
青島が現場で奔走する

ってところの可能性は今回は明確にするんだよね。
これまでは室井が降格左遷みたいなラストばっかでしょ
889名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:05:54.12 ID:NmpM0DOx
4がどうなるかわからんけど相棒も小野田官房長も死んだ事だし
普通に官房審議官室井慎二でスピンオフ作れば良いんじゃないの?
木島当たりと組んで国家の陰謀に立ち向かえば良いと思う。
相棒の小野田視点みたいな感じで作ればそこそこヒットすると思う。
まあ室井は小野田ほど権謀術数に長けているわけではないけどね。
890名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:23:18.64 ID:ygH+PAvT
てかあんだけ上に刃向って左遷されまくりなのに、3以降急に昇進してるのがよくわからん
891名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:26:11.96 ID:lySWge/F
笑っていいともでスリーアミーゴス。
892名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:42:55.11 ID:lySWge/F
明日はギバちゃん
893名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:44:22.35 ID:pgHkFrLU
小さい事件でも緊張感はドラマ版の方があったよ。
特に印象的なのは青島が本庁のチームに抜擢された回。
あん時の湾岸署のメンバーが青島達の取り逃がした被疑者を捕まえて
ドヤ顔してたのは最高だったなあ。
894名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 12:47:29.84 ID:Ax6qGE4A
>>889
今さら室井をピンで出されても需要ないと思う
スピンオフやるなら「若い連中メイン+青島や室井が若干絡む」
みたいな形になりそうな感じ
895名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:09:02.26 ID:TElrmlNM
>>881
和久さんがいたOD2はまだ見られる方だしね。OD1>OD2ではあるけど。
和久さんの存在の大きさを痛感するね…
ファンは続きを見たがっていても、出来の悪いものは見たくなかったよ。
まさか雪乃は大人の事情で出ない、音楽は別の人、脚本も監督も劣化するなんて思わなかったからね…
896名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:17:28.01 ID:HnxAAS9u
>>894
容疑者室井がのっぺりしすぎてて気の毒だったから
娯楽作品に戻してもう一度どうだろ、とは思うね。
897名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:31:19.62 ID:NMvvc5OT
室井なんてとっとと結婚させとけばいいのに
多忙で不仲でも何でもいいから
すみれと見合いとか煽りに使えると思ったんだろか
898名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:40:14.41 ID:lKcNKzjW
エリート官僚で、あの歳まで独身でいられるものか
体がどっか悪い、いやゲイだ…変な噂されていそうだ
とかどうでもいいことを考えながらみてたSP
899名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:40:57.29 ID:VH47m1ET
>>895
劣化というか実力じゃないの。
映画というサイズにあうものではなかった。
踊る1って出演者から作り手までが
集大成という空気があったから
纏まった感じ。その興行成績ありきの
続編は作品じゃなく商品になりさがってた

当時、これ見よがしにjphoneの携帯が映ってて悲しかったな
あとカップ麺とかも。タイアップのためのシーンが多数
900名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:46:16.48 ID:ygH+PAvT
室井さんって童貞なんでしょ?
死に別れた恋人以外に女知らなそう
901名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:51:12.64 ID:TElrmlNM
>>898
新城さんは政略結婚で婚約してるとかOD3だか容疑者室井あたりで、そんな設定になったんだっけ?
室井さんは政略結婚を避けて避けて避け続けていたから、唯一接点があるすみれさんに白羽の矢が…て感じ?
相棒のラムネもアラフィフなのに結婚してないからな。(ゲイだからだけど)
堅物だからなかなか女ができないとか署内で思われてそう。
902名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:53:39.98 ID:TElrmlNM
>>900
すみれさんは処女っぽいな。
903名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 13:55:03.62 ID:N0YGSKgh
すみれさんは結婚寸前まで行った恋人がいただろ
904名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 14:36:34.12 ID:WzXeoUeP
お昼のNHKに保阪尚輝が出ててワロタww
905名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 14:44:26.93 ID:EEMS2RXw
>>903
歳末SPでは伊藤英明もいたしな。
906名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 14:48:27.10 ID:TElrmlNM
付き合ってても、傷を見せたくなくてセックスしなかったという事もあり得る
907名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 14:51:01.76 ID:VFDf6BlR
ラブサムバディコンプリートが届いたぜ
シネマバージョン134の違いがよくわからないぜ
908名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 14:54:15.45 ID:4D3ENAIu
明後日から公開だというのにこの静けさ・・・
ファイナルだから見るって人もそれなりにいるだろうが、前作超えも無理かな
909名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:05:33.93 ID:VH47m1ET
>>908
信者ファンはここはロムるだけだろうから。
910名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:16:04.14 ID:WzXeoUeP
るろうに剣心だって公開直前までスレは過疎ってたのに、蓋を開けてみればプロメテウス越えだからね
週末にならないと実際のところはわからんよ
911名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:16:42.62 ID:TElrmlNM
>>908
舞台挨拶見れないからテンション上がらない
912名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:22:05.70 ID:z6Ye8XB1
>>908
突っ込みどころ満載してるから、公開されたら爆速になると思うwww
913名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:51:57.49 ID:HnxAAS9u
>>897
同意。
というかどっちでもいい。描く必要がないのは確かだ。
914名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 15:58:50.09 ID:bkBZJQsr
君塚があの設定を惜しいと思ったか
まあどうせどうも纏まらないんだろうから、やらなくてもいい事だったな>見合い
915名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:13:37.43 ID:TElrmlNM
爆処理隊長もすみれさんも、なぜ体がもうダメなら部署移動にしないのか不思議でならない。
年くって転職も厳しいのに、今のご時世おいしい公務員を辞めようとするなんて…
916名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:18:07.81 ID:bkBZJQsr
たしかにw
すみれさんも結婚する訳でもないのに、今後の生活どうするんだよー
内勤に異動させてもらえよ
917名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:22:55.76 ID:93bFeCzs
伊集院のせいで恋愛出来ないと思ってた
918名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:24:16.60 ID:TElrmlNM
すみれさんの実家が家業がある設定を作ったとか?
田舎に戻って家業を継ぐとか。
それでここで書かれていたEDの店で働いてる姿に繋がる?
919名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:29:38.13 ID:TElrmlNM
>>917
キャリアとお見合いをしたり合コンで伊藤英明と知り合ったりはしても、
恋愛まではいってない所が、やっぱり伊集院のトラウマが影響してそうだよね。
出会いに関して努力はしててもさ。
920名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:32:53.00 ID:NMvvc5OT
>>915
そうそう。それも訳分からん
921名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:35:01.86 ID:N0YGSKgh
>>906
テレビシリーズ見てないのか
傷を負う前に結婚寸前だったって和久さんが言ってただろ
922名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:39:23.28 ID:VH47m1ET
>>918
そのEDの書き込みって
ちょい上のネタバレにもなってないようなネタバレに
氏ねって書かれてる以上のネタバレになってると思うけど。
923名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 16:58:40.12 ID:n0/UtYNw
>>905
歳末SPは若い出だしの役者がいろいろ出てるのも面白いところだな
伊藤英明、仲間ゆきえ、原サチエ、広末
924名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 17:57:37.00 ID:93bFeCzs
>>923
古田新太も
925名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 18:00:54.38 ID:H2Axnq+h
青島に想いを寄せてはいるけど、青島がホモなものですから
926名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 18:20:38.95 ID:k9WWEuBW
踊るって回想シーンてないよね、
こないだのSPドラマでも青島と、和久くんが居酒屋?で飲んでるシーンとかつくれば良かったのに、詐欺女に騙されるところとか見たかった。
容疑者室井でも、室井さんの学生時代の時に死に別れた彼女とのシーンとか
927名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 18:28:31.98 ID:pgHkFrLU
>>926
ああ、それは俺も思った。詐欺女と会ったという話が伝聞だけなんだよな。
明らかに無駄なシーンが多い割に、そこはちゃんと映像で見せろよ、という
所があるってのは問題だと思う。
928名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 18:58:50.75 ID:r2L63zag
またウジテレビのバカチョンが日本蔑視ネタを入れてると噂になってる。
真相は?
929名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 19:01:35.71 ID:RqKg2JTU
>>926
映画では踊るで初めて回想シーンがあるって本広がインタビューで答えてた
930名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 19:06:48.53 ID:93bFeCzs
室井さんは田中麗奈が演じてた女弁護士とはどうなったの?
931名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 19:51:59.26 ID:1BZC5Q2Z
室井の結婚話自体は、
すみれさんが警察辞めるというセリフを言うための状況設定なんだろうね
932名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 20:53:06.40 ID:Xxc8EMlR
すみれさんは ヤメルヤメル詐欺
933名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 21:10:40.71 ID:3VgASY/w
SF赤服の車上荒らし被害者とスリ常習犯たちを見るのは楽しみだが、それ以外に今のところ期待できない
きょんきょんが小栗の中に根深せた種を小栗が開花させる展開で合ってる?
934名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 21:15:35.10 ID:2i8o3wwS
>>933
エンドロール並に核の部分

だと思うが落としどころ、これってレベル。個人的に

あと、本広監督の趣味のキャラ追いかけてる人も
いるんだろけど
本編が面白くないのにわざわざ出演させる場面を入れるなと思った
935名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 21:33:22.48 ID:QXi/fTZB
スマスマでよく海猿の名前が出てたけど、まさかすみれさんの彼氏がマッチョになって
フジのドル箱スターになるとは思わなかったw

>>869
鳥飼は自分も悪くないと思ったな
脚本さえちゃんとしてれば青島との絡みをもっと見たかったところ
しかし室井さんと青島の絡み少なかったね
今までより関係が希薄だったというか
936名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 22:03:20.55 ID:ygH+PAvT
>>926
あの朝鮮人が本当は日本語カタコトなんだから仕方ない
937名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 22:04:09.10 ID:3nORwMDc
>>934
本広は自分達が楽しむことを考えて作ってる印象、本当は観客を楽しませなきゃならんのだが

少林やUDONもそれやって、独りよがりの仕上がりになって、結果ダダすべり
938名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 22:35:54.15 ID:8Sml+hXR
試写見た人から良かったっていう感想がまったく出て来ないのが凄いね
939名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 22:49:10.38 ID:ohCcAQug
踊るスタッフやキャストが踊るをやってくれれば
基本、マンセーという人の感想は 良かっただよ。

ここに投下しないだけ。ヤフーレビューとかにはある。
ツイやmixiとかにもあるでしょ。
940名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:00:06.11 ID:78fhIz68
TPP参加明言、消費税増明言、公明と手を組むこと明言、
これだけ揃ってて、どうして維新を応援できるのか不思議だ。
民主も自民党も維新も石原も次の選挙で消えればいいのに。
941名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:05:16.65 ID:4D3ENAIu
さすがにあの3よりはマシだろ
昔の音楽使えるし、青島と室井の絡みもそこそこありそうだし
ただ3以降はなんか全体的に雰囲気が暗いんだよなあ
942名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:08:19.99 ID:Nee8Jhrg
>>938
ここでは映画痛のフリしてとにかくコテンパンにこき下ろし、FacebookやTwitterではべた褒めするからな
943名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:11:38.53 ID:Ax6qGE4A
腐女子は織田きゅんが出てくれたらそれだけで満足します
944名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:20:07.01 ID:QXi/fTZB
>>941
雰囲気は映画になってから全般的に暗い
色調は1が一番暗かったと思うけど
945名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:21:34.25 ID:ZWm/Ywht
で。話題にもならないが前売りの状況はどうなの?
946名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:54:18.50 ID:w+4AGDda
>>938
てことはwww
947名無シネマ@上映中:2012/09/05(水) 23:59:20.25 ID:z4vVlFvG
半分はベストみたいなファイナルのサントラ買った。
(ジャケもCDデザインもカッコよすぎ)

菅野氏の新作と思われる打ち込み?系の曲は良かったし
前回のサントラに収録されてた曲も
本来の「踊る」っぽいのアレンジになった気がするんだけど

やっぱり・・・なんとなく大河なんだよなぁw

姉さん事件ですwに似た曲があったんだが
3のサントラ入ってたっけ? 確認しなきゃ。
948名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:09:47.01 ID:phfloeUq
踊る2のオープニングは映像も音楽も好きやな
そういえば潜水艦事件でどんなか全く知らないんだけど、
みんなやっぱゲームとかして知ってんの?
949名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:49:07.32 ID:hqES6KBx
確かに試写組から絶賛のコメントが聞けない

ってことはやはり期待できないのか?
まぁ金曜日に見て来るからいいんだけど

3があの出来だったから今回前売り券を2枚しか買わなかった
950名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 00:55:20.31 ID:URslm/7f
なんで音楽、松本さんじゃなくなったの?
951名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:06:54.58 ID:R00SQnxL
>>949
みんなに内容ばらさないでって頼んでるんじゃないの?
まったくコメントがないんだもん…これは不自然すぎるよ
952名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:49:53.87 ID:fSkDBkjN
>>949
>確かに試写組から絶賛のコメントが聞けない

そもそも感想自体見かけないのに何言ってんだこいつ
953名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 01:56:30.44 ID:uXrh34+Z
下手なネタバレ落とすより「まず自分の目で観て楽しんで欲しい」って気持ちが強い
試写組だけど初日も行くよ、FINALはリピーター付くと思う
OD3やLAST TVでガッカリして観に行くの躊躇ってる人がいたら薦めたい
954名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 02:02:30.87 ID:6ceZzHOO
ワクさんいないとっうのはあるんだよ俺の中に
基本的に毎回やってることは同じじゃんか
でも見るのは踊るの世界観とキャラが好きだからだけど時間が流れているわけで当たり前に
そこに少しの現実を感じちゃうよね

あぁあの頃は素晴らしかったに似ている

若い刑事の青島、見守るワクさん、室井やなんやみたいなこうはじまっていくぞ!!みたいな空気がね自分はたまらなかった
もっと見たいけどもう戻らないならいいやって気はするな

若い時のドラマや映画で語られてない時期をアニメ化したら俺得だな
955名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 02:21:43.59 ID:JS+2Qp7B
>>953
ただ、引っ越すためのフリのために過去犯人を総動員させたり
新キャラと音楽をかえました、監督の中のイメージだけの信者演出などなど
良かったところをあげるほうが難しい3と比べても仕方ないかな。

なんだよ、こんなオチか あの予告はこういうことか
あのキャラはこうなるのかという確認をしたい人には勧める(ファン、ヲタはどうしたっていくから
薦めなくてもいくし)。
シリーズ見てなくてもなんとなく楽しい空気はわかると思うよ、と言えた映画はOD1で
当たり前かもしれないけど、FINALは違う。
踊るって昔ヒットしたよね?とか程度にライト層には薦めないな。
LAST TVよりは良かったというのも比較物の位置が違いすぎる
956名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 06:57:38.21 ID:9EXR1BbL
明日の舞台挨拶良席で4万円前後。

他の映画ってどうなの?
957名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 07:47:58.33 ID:+DzkfC2G
終わりです終わりです


詐欺
958名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 09:04:08.44 ID:eiZDB0BI
コアなファンにしつこく金を落とさせる作戦よりは
広い層に楽しませる方が良いとおもうのだけど
何度も見に行くのはファン歴が長い人だけでしょ。

ところで、HPはまだいくつかのコンテンツがcoming soonなんだけど
やる気あるの?
959本広:2012/09/06(木) 09:09:30.32 ID:aJfQ+fd6
>>808
本広ブルーと呼んでください
960名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 09:12:25.95 ID:zqUqsxXz


>>956
コアヲタだけで争ってる。
他の作品がどうこうの話じゃない。
961名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 09:13:27.30 ID:aJfQ+fd6
>>830
青島「ドヤァ!^^」
962名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 11:24:56.14 ID:aJfQ+fd6
>>897
室井と青島のホモカップルを妄想してる腐女子ファンが大勢いるから無理なんだよーw
963名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 11:29:36.23 ID:aJfQ+fd6
昨日のアウトレイジを観て続編のビヨンドが激しく見たくなったが
踊るのラストTVを観てもザ・ファイナルが見たくなることはなかったなー
964名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 11:44:26.12 ID:hx8ikesI
>>963 そんな事こんな所に書き込まなくて良いよ
965名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 11:44:35.17 ID:aldOP31y
シリーズの流れとしてオカシイからな
OD3で引越すってことは、4,5・・・・と続いていく布石でしょ普通
引越しした途端にファイナルって有り得ないからw
織田自身も言ってるように、終わるならOD2なんだよ
OD3やったならもっと続けるのが内容的に常識
966名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 11:51:20.20 ID:aldOP31y
そして「青島は現場で、室井は偉くなって警察組織を変える」
というテーマは放棄したんだよね?
室井がいまだにお偉いさんの下でパシリやらされてるし、
このテーマの実現は無理だと気付いたのか、
3でいつの間にか「仲間」がどうとかにすり替わってるしw
(2でもやっぱリーダーや組織は必要だとかにすり替えて1とちょっと辻褄が合わなくなってるし)
こないだのTVでも馴染みの無いメンツでいきなり「家族」とかわけわかめだし
誤魔化さずにきちんと作ってればそれなりの評価はするんだけどな
967名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:20:47.84 ID:/QdIA1AL
>>966
その辺りは劇場でお確かめ下さい
968名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:23:11.40 ID:zqUqsxXz
織田裕二はもっとバラエティー番組に出るべき。
スマスマは香取が思い切った事したけど、あれはナイスと思ったw
柳葉敏郎はかなり良いフリをしてたし(ユースケの食事を一緒に食べようと誘ったり)。
しかし織田裕二は一線を越えなかったねw
面白かったんで永久保存だわ。
969名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:40:58.56 ID:URslm/7f
>>962
腐女子だってノーマルカップリングも好きな人は沢山いるからそのへんは大丈夫だ。
いいとも、明日はやっぱり織田さんにきたな。
めざましまた見逃した…。動画誰か上げてくれ…orz
970名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:42:24.59 ID:IlZ5NpZM
>>965
3でファンの期待を見事に裏切り、コケたから終わるんだよw
スタッフも織田を切りたいのミエミエだろう
971名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:43:02.32 ID:jw6hrJFN
織田って同じモノマネでも山本高広にはケツの穴小さいのに、香取には寛容なんだなw
香取のデフォルメの方が酷いと思うんだがw
972名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:44:17.60 ID:URslm/7f
>>966
OD2のリーダーの件は、上にたつものが優秀なら組織も上手くいくって、
つまり室井さんの必要性を感じさせる作りで良かったと思う。
室井さんが警視総監になれば…ていう未来も見れる。
973名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:44:46.78 ID:IlZ5NpZM
山本高広はリアルすぎだからだろ
自分の完コピができるヤツが現れると1本調子の役者は仕事できなくなる
974名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:44:55.75 ID:5ODSBuKX
踊るの腐女子って絶対「女子」じゃねーよな・・・
975名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:46:34.42 ID:PdgaPV7R
織田も柳葉もゲイにはあまり人気ないと聞いたが
976名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:47:08.95 ID:NENVoGTe
15年っていったって半分以上やってないじゃん
977名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 12:58:26.40 ID:jw6hrJFN
>>969
腐女子って対象に異性の恋人や配偶者がいるかって関係ないよな
あくまでノンケの男の友情に萌えて妄想する訳だから
ホモは自分達(の創作)でやりますから本編は好きにして下さいって感じでしょ
978名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:16:16.59 ID:uNk4h33J
織田がイジられる事に寛容になれたら役者として更に一皮むけると思う。
卒業旅行の件とか考えても笑われるのが嫌なんだろうねえ。
でも織田の資質は「笑わす」より「笑われる」の方が輝くと思うんだよ。
踊るシリーズでも笑わせようとする時のドヤ顔が酷い。結果すべってるし。
979名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:19:15.92 ID:URslm/7f
>>977
そのキャラのBLも出すけどNLも出してる人もよくいる。
萌えるなら男女関係ない、てこと。
しかし、明日の舞台挨拶このまま中継なしなのかな…ニコやUstreamでやってくれても良かろうに…
980名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:27:14.04 ID:hx8ikesI
うむ
981名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:28:42.64 ID:hx8ikesI
和久
982名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:30:45.64 ID:hx8ikesI
うむ
983名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 13:55:57.32 ID:Xz0LuRxU
フジには
ホモ織田ホモ男
と言うコンテンツがある
984名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:37:13.91 ID:Ohn/VzPV
公式HPの中野友加里のレポートになんかイラッとするのは
あの白々しいしゃべりかたのせいだろうか
985名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:43:56.22 ID:rNKtTkZ2
>>973
山本の件は無許可でグッズ販売したからだよ。
事務所の大きさでネガキャンされて気の毒だね。

>>984
中野はスケートに帰って来い!!
986名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:45:01.90 ID:hx8ikesI
うゎ
987名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:46:58.65 ID:hx8ikesI
明日か
988名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:49:19.74 ID:hx8ikesI
ふん
989名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 14:56:05.26 ID:hx8ikesI
990名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:02:20.25 ID:YHVCFKML
>>966
警視監だから副社長になれる役職

室井
991名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:14:58.53 ID:b2voL0Rn
警視監は入庁28年目くらいからなるけど、
審議官は局次長級のポストであり、警視監昇任2回目以降のポスト。
992名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:16:31.18 ID:6jek0k2Z
次スレ
踊る大捜査線 THE FINAL 12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1346915768/
993名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:18:00.17 ID:PdgaPV7R
>>985
織田さんとこはフジの出資者でバーニングにも顔が利くから
むしろ芸人ごときはネガキャンで潰せる側だよ
994名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:26:08.20 ID:gQihleqj
真下も本店に戻れや
署長だとつまんない
995名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:39:02.59 ID:9G9Pd9Zs
交渉人2あるかもねw
996名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:46:30.92 ID:+KypPBCM
織田裕二&柳葉敏郎の対談が実現!「踊る」15年間の歴史で初!言葉などいらない!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000010-flix-movi
997名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 16:51:13.80 ID:qelHpz20
LaLaLaLaサンバディトゥナイツ♪
998名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 17:11:03.64 ID:QxPfWThH
>>985
黙ってろよクズババアw
999名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 17:23:35.73 ID:jw6hrJFN
>>996
対談なのになんで「言葉などいらない」なんだよ(笑)と思ったらちゃんと喋ってるねw
1000名無シネマ@上映中:2012/09/06(木) 17:25:18.88 ID:ezVcoHdt
織田裕二かっけぇ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。