【柴咲】すーちゃん、まいちゃん、さわ子さん【真木・寺島】その1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
■「すーちゃん まいちゃん さわ子さん」
出演:柴咲コウ、真木よう子、寺島しのぶ
   井浦新(旧芸名ARATA)、染谷将太
監督:御法川修
原作:益田ミリ原作の人気漫画「すーちゃん」シリーズ
公開:来年
http://www.cinematoday.jp/page/N0040778
http://s.cinematoday.jp/res/N0/04/07/v1333022450/N0040778_l.jpg
2名無シネマ@上映中:2012/04/01(日) 14:52:58.29 ID:kdhnRI/Q
真木さん綺麗
3名無シネマ@上映中:2012/04/01(日) 22:16:43.25 ID:yrVhMPmr
ガールが2月1日にスレ立ってレス数12
4名無シネマ@上映中:2012/04/01(日) 23:12:44.28 ID:+lMTcsqG
今見てきた。酷いなw

配給はどこになるのかな?
4月で撮りきるみたいだけど、公開来年て長いわ
5名無シネマ@上映中:2012/04/02(月) 13:01:58.12 ID:XaFu84Ac
キャスト聞いて萎えた。
柴咲と真木なんていう派手系美人女優を持ってきたらいかんだろ。
地味系ブス系平凡系じゃないと意味がない。
6名無シネマ@上映中:2012/04/02(月) 13:10:55.31 ID:GcCYXkje

        /      `ヽ
       /         ヽ
      /           i
      /   // //ノノヾヽ i
       iヽ / -ー /| ー- i j
       ヾ_i|   、__, . i/
        リi  、__,__,  /
        リヽ  ー  /
         i ヽ--- ' |
ミスチルの桜井が>>6getしました。>>2getじゃなくて>>6getそこんところ踏まえて・・・
不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!不倫は文化!文化 IS 不倫!

田原健>>1    お前いつも氏にそうな顔しているな(プ
松岡あ>>2し   糞つまらない曲しか作れないのか(プ
>>3わ厚治  お前ら2人そろってきもいな(プ
小林武>>4    お前の時代はとっくに終わったんだよ(ププ
>>7か川敬輔  お荷物だからさっさとやめろ(プ
鈴木英>>8    トーク番組とかで自分のきもさをアピールすんな(プ
>>9わ田佳祐  パクリ野郎は音楽業界からうせやがれ(プ
藤原も>>10央  DQNバンドのボーカルなんてやってて楽しいか(プ
>>11-1001駄目なスレを盛り上げるために簡単に命を投げ出してろ(プ
7名無シネマ@上映中:2012/04/02(月) 21:01:04.02 ID:n1TYZXc2
>>4
全然イメージ違うよね。
柴咲・真木・寺島って癖のある、戦闘系・肉食女じゃん。
配役おかしいw
8名無シネマ@上映中:2012/04/03(火) 20:18:31.07 ID:qPe5AWzQ
すーちゃんより、「僕の姉ちゃん」の方がリアルな女の嫌味さがあって面白かったよ。
ただ、この作者の作品って男性には全然面白くないかも。
9名無シネマ@上映中:2012/04/12(木) 16:27:23.56 ID:na85kC0u
もうクランクアップ!はやっ
公開今年でいいんじゃないのw
10名無シネマ@上映中:2012/04/13(金) 22:54:59.36 ID:b5iaJz+C
クランクアップおめ!
で配給はどこなのかしら
11名無シネマ@上映中:2012/06/30(土) 06:36:44.57 ID:8p+6rOxw
 
12名無シネマ@上映中:2012/07/21(土) 21:24:19.24 ID:EW+CIWpq
なぜ柴崎さんは映画やドラマ出演が減ったんですか?
13名無シネマ@上映中:2012/07/23(月) 16:55:33.09 ID:g8DgBltf
歌が歌いたいから
14名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 22:20:42.44 ID:SxK+9rgb
せむかたなし どうしようもない・せむかたなし どうしようもない せむかたなし どうしようもない
せむかたなし どうしようもない
15名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 22:21:31.91 ID:SxK+9rgb
あいなし つまらない・なんとなく つまらない・なんとかんく あいなし つまらない・何となく
 つまらない・何となく つまらない・何となく

あぢきなし つまらない あぢきなし つまらない あぢきなし つまらない
16名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 22:22:47.24 ID:SxK+9rgb
はかなし 頼りない・ちょっとしたことだ 頼りない・ちょっとしたことだ 頼りない・ちょっとしたことだ
17名無シネマ@上映中:2012/08/05(日) 22:24:45.44 ID:SxK+9rgb
そこかとなし なんということもない そこはかとなし なんということもない
18名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 09:05:35.72 ID:Kk5eulVj
おほどかなり おっとりしている おほどかなり おっとりしている おほどかなり おっとりしている
おほどかなり おっとりしている おほどかなり おっとりしている おほどかなり おっとりしている
19名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 09:06:47.50 ID:Kk5eulVj
ざえ 教養・才能 教養・才能・教養・才能
20名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 09:21:03.99 ID:Kk5eulVj
よし 風情・由緒・手立て・こと 風情・由緒・手立て・こと "手立て・こと""手立て・こと"

手立て・こと 手立て・こと 手立て・こと
21名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 09:22:08.69 ID:Kk5eulVj
やう 様子・理由・方法・〜ことには  様子・理由・方法・〜ことには 様子・理由・方法・ことには
22名無シネマ@上映中:2012/08/06(月) 09:24:49.06 ID:Kk5eulVj
さて そのまま・そのほか そのまま・そのほか そのまま・そのほか そのまま・そのほか そのまま・そのほか
23名無シネマ@上映中:2012/09/21(金) 18:03:46.73 ID:NVMXGk4s
24名無シネマ@上映中:2012/09/22(土) 17:02:53.90 ID:f43l8C9J
楽しみにしています。
25名無シネマ@上映中:2012/09/24(月) 04:01:18.30 ID:YJPbu3V9
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
26名無シネマ@上映中:2012/10/03(水) 22:36:20.84 ID:++AMp7ah
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ
ソウカシネ 
ソウカシネ
27名無シネマ@上映中:2012/10/22(月) 17:37:08.88 ID:3f5UJEZ9
  *  うさです   +
       ,.、 ,.、
      i,!'; ,!i';
*    ; lj: ;,リ;'     +
     ;' "´゙ヽ
   n ;' ;. ‘,,λ)n
+ (ヨ;' (*・ 。.・)E)
28名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 17:20:19.45 ID:reZoWX+y
試写行った人いませんか〜
ここの会社のだるい作品好きじゃないのですが、寺島しのぶが
好きなんで見たいんだけど悩むわ
29名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 18:00:39.73 ID:h2pf7+bp
益田ミリも創価なの?
文壇・マンガ界は創価だらけだな。
30名無シネマ@上映中:2013/02/14(木) 21:33:19.01 ID:OqI2E1CG
この監督女性を撮るのが得意?
31名無シネマ@上映中:2013/02/21(木) 14:25:36.62 ID:lZVDZgmq
昨日試写会行ったよ
原作は全然知らなくてお試し版読んだだけだから原作との違いはわからないけど
個人的にはとても楽しく見れました
笑いもあって葛藤もあって友情があって、二時間飽きさせないと思う
さわ子さんは意図的に出番が少なかったのか、すーちゃんとまいちゃんがメインだったけど
柴咲コウと真木よう子だから画面映えが良かったし、何より柴咲コウのすーちゃんがとてもかわいい!
こんないい人いたら周りがほっとかないだろうってくらいかわいい!
柴咲コウ見に行くだけでもいいんじゃないってくらい
32名無シネマ@上映中:2013/03/03(日) 02:12:15.44 ID:yG3BkB9A
見てきた。映画界では矢野顕子ブームなのか?
それにしても違法コピーをプレゼントするのはどうかと思う。
映画泥棒をアレだけ叩いているんだからw
33名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 05:34:16.63 ID:uo6drnXP
WOWOWでPR番組みたいなのやってて、なんか無性に観たくなった
原作も読みたくなった
この土日は体調ダウンで寝込んでたから、来週こそ観にいこう
34名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 17:05:39.35 ID:L/jDwT1N
柴咲が原作と違いすぎると言われてるようだけど、この映画で地味女優だとなんか希望がなくなりそうだから華のある人で良かったと思う。
四コマ漫画原作のせいかぶつ切りの印象もあったが、結構リアルで切なくてあったかい気持ちにもなれた。
ヘリからの夜景がやけに綺麗だったけど映したそのままな訳無いよね…?
35名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 21:00:30.80 ID:vHGZq2Nq
昨日観たんだけど、客が少なかったな。
日常が淡々と進む話なので、映画としては難しいかもね。
36名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 21:07:02.12 ID:dunBIQjG
夜景はこの映画用じゃなくて別録の空撮映像を流用してんじゃない?
因みに原作だと月収1万円のヨガ教室も老後の蓄えに〜と結構悩む
37名無シネマ@上映中:2013/03/04(月) 23:14:06.07 ID:tUNOBXwG
>>35
映画はそれでもだいぶとっつきやすくしてるよ
原作だと基本誰にも相談しないでずーっと自分で考えてるからね
丁度終盤のモノローグの部分が延々続く感じ
38名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 00:34:42.08 ID:8MyRXuM+
>>32
違法コピーとは限らない。
ダウンロード販売で買ったやつかもよ。
でもCD-Rって、もう古いよね。

そういえば最近聞いた矢野顕子は草原の椅子だったか。
39名無シネマ@上映中:2013/03/05(火) 20:25:26.74 ID:oyV3nNC4
コウちゃんが最後に着てた服がいいなーと思ったのにパンフレットには載ってなくて残念
40名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 20:42:04.07 ID:HLWqa85A
全くスレが伸びてないね。

真木よう子とか柴咲コウは、2ちゃん住人の守備範囲外なのか?
俺はこの二人のどちらかでも出てれば観に行ってしまうけど。
41名無シネマ@上映中:2013/03/08(金) 21:22:51.28 ID:yxwSuUj4
すーちゃんよりまいちゃんを主人公にしたほうが
おもしろい映画が撮れた気がした
42名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 07:13:44.70 ID:JBcvI6JQ
2回見て2回とも同じ所で泣いてしまった
じわんとくる好きな映画だなぁ
あと1回は見るつもり
43名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 13:04:29.58 ID:2vBgQPid
スレが下がり過ぎだけど、マッタリしてていいね
44名無シネマ@上映中:2013/03/09(土) 23:25:22.25 ID:kXVHU8h/
井浦新と染谷くん目当てで観に行ったけど想像以上に良かった
何か自然に泣いてしまいそうになるシーンが多かった
矢野顕子はちょっと狙いすぎで違うかなと思ったけど
後さわ子さんちは元々結構金持ちなんだろうか
年増のWEBデザイナーで老人2人抱えて
あんな余裕ある生活できるもんだろうか
45名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 11:33:39.70 ID:STB6DpVT
初めは仲良しという割に愚痴を言い合ったり本音をぶつけたりしないしちょっとよそよそしいんではと思った
でもそんな描写が見たけりゃそういうドラマはいくらでもあるんだし…
ベッタリ依存しすぎない大人の友情がいいんですね
ちょっと反省しました
46名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 11:57:05.81 ID:7xPN9PBF
すーちゃんのCAFEってチェーン店で原作を読んでいた時、ドトールのように、
地下鉄の近くにあるもんだと思っていたが、あんな郊外のかわいらしい店になって
いたのが少し違和感だった。
47名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 15:19:04.98 ID:ka8k1CZv
真木洋子の乳はなんとならんものか。最後にゃ妊婦腹より出てるしw

>>46
原作でも店長になるんですか?
ドドールの店長は紙1枚でなりそうで映画的じゃないよね。
48名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 15:28:20.71 ID:cCAOVyGo
>>46
原作は知らないけど
日替わりメニューを出すのはフランチャイズでは無理でしょう。
そもそも個人オーナーがいる時点で違う。

カフェは乃木坂に実在する店でロケをしたらしい。
郊外では無いね。
49名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 15:36:25.71 ID:STB6DpVT
オーナーの孫と思ったら娘でびっくりした
50名無シネマ@上映中:2013/03/10(日) 22:53:41.64 ID:7DGf7DCx
>>46
原作でも店長になるけど、オーナーの親戚が来てぐちゃぐちゃになる
51名無シネマ@上映中:2013/03/11(月) 07:38:53.26 ID:ORL4Rx0t
続編かドラマでやるとしたら、その親戚の「どうしても嫌いな人」
もやるのかな。すーちゃんはその娘が原因とハッキリ言えなくて、
異動願いも聞いてもらえず、辞めただろうから。
52名無シネマ@上映中:2013/03/12(火) 00:28:59.78 ID:ezofyTCY
柴咲コウや真木よう子みたいな独身女性が身近にいたらいいのに
って思うけど、現実世界はいとうあさこレベルなんだよな
53名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 17:31:15.36 ID:BXg+WQuI
結婚して子供もいるけど親の介護をしてるので
すーちゃんが御祖母様に挨拶したいと申し出てくれたとことか涙腺決壊
あとみーちゃんが隠れてたとことかいいね
あとは皆がレビューで書いてる感想と同じかな
54名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 20:38:15.86 ID:V4noDofg
すーごい面白かった!
女性的な映画だなーと思った

新がキスするときちょっとパクってしてるのが
「こいつ大人しそうな顔してやることやってるんですね」って思った
55名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 20:50:32.46 ID:V4noDofg
ハッ!
これ監督、男なんだ 絶対女だと思ってた
脚本家がすごいのかな
女特有の空気感を良く出せたな

すーちゃんちに新が来た時、新の姿を鏡越しに撮ってる演出が
玄関に入ろうとしないように気を使ってるであろうことを表現できてて良かった
56名無シネマ@上映中:2013/03/13(水) 23:59:34.63 ID:QsqhZ4KH
やっと観てきたけどキャストも脚本も音楽もみんな良かった
上映されてるうちにもう一回観たいな
57名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 10:02:46.37 ID:QSMPJ1hE
>>52
原作のすーちゃんはもっと素朴。
58名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 16:06:26.12 ID:McLsIffP
キャストに惹かれて見に行った
アラタも染谷クンも重苦しい役が似合うイメージだったけど軽やかに演じてた
寺島さんも癖のある役が合いそうだけど平凡に演じてて流石だと思った
柴咲さんは表情が大袈裟ではないけどよく感情表現されてて素敵だった
59名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 19:54:46.54 ID:+KuKfm+i
染谷ってヒミズで初めて知ったけど(見てない)、
まだ若いし、若い男の子特有のボソボソ無感情な感じのありきたりな演技する子なのかなと思ってたら
結構ちゃんとした演技する人なんだね 今後が楽しみ

あとカフェのスイーツ女のキャスティングが上手いと思った
酒井若菜的な、女受けより断然男受けしそうな感じの女の子
顔が特別可愛いわけじゃないけど可愛いっていうか
60名無シネマ@上映中:2013/03/14(木) 22:07:45.17 ID:sXhjozmT
染谷の役(ヒミズの時と別人w)かわいい。
あんな後輩がいたらいいなと思った。
もし続編があるなら観たいような観たくないような。
61名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 07:26:15.55 ID:FziH+ZVL
へリコプターに1人で乗るシーンがあるけど、1万円かかるんなら、一泊二日で
飛行機で泊まりに行けよと思った。
62名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 11:55:58.58 ID:JIayG3SP
でもあの夜景のシーンは綺麗だった
すーちゃんも美しかった
63名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 12:35:41.34 ID:B96/HzIx
夜景のシーンで盛り上げなくてどうするの
64名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 19:39:30.67 ID:m7XKLDeN
なんか画質が良かったからか
単純にみんなが年取ったからなのか
みんな綺麗なんだけどやんわりしわとかシミとか見えて
それが生々しくて良かった
65名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 19:58:32.65 ID:FziH+ZVL
原作のすーちゃんってサザエさんかちびまる子の30代っぽい感じで庶民的な
髪型だったから、柴崎コウは髪を切ると思ったけど、いつもあのアップ
みたいな頭でピアスもしているけど、ウジウジ悩むところは、すーちゃん
だなーって思った。
66名無シネマ@上映中:2013/03/15(金) 23:20:05.96 ID:CJD5rWiP
>>61
1万円でどこに行けって言うんだよ。
67名無シネマ@上映中:2013/03/16(土) 18:48:29.34 ID:jVMNRW1s
監督男なのに女受けする細やかな撮り方上手いな
周りで結構泣いてる女が多かった
色々綺麗事すぎるけど肩の力脱いて観るには
こんくらい非現実的な方がいいかも
ドラマとかでやったらそこそこファン付きそう
68名無シネマ@上映中:2013/03/17(日) 13:34:38.60 ID:DR9q4JPy
柴咲コウの髪の分け目が気になった
調味料のお店みたいなとこで
69名無シネマ@上映中:2013/03/17(日) 22:08:52.57 ID:8WCd6Bu5
一年後のとき絶対前髪横分けにするだろうなと思ったら案の定だった>柴咲
70名無シネマ@上映中:2013/03/18(月) 22:00:25.09 ID:Gku58acm
寺島さんの彼氏役の人矢柴さん上手かった
最近名前を覚えたけど結構ちょこちょこ出てて
たいていKYな役というのが笑える
71名無シネマ@上映中:2013/03/19(火) 08:11:26.78 ID:m1pDwG0G
なんか佐野史郎に似ていたので、リメイク版冬彦さんだったりして
72名無シネマ@上映中:2013/03/19(火) 08:44:57.30 ID:nVhF1uII
>>67

荻野式や西川みたいないやらしさがないのはやっぱり男性監督
だからかしら。
73名無シネマ@上映中:2013/03/19(火) 20:23:02.79 ID:sKIhUk+P
ARATAと結婚した同僚が、最後挨拶に来た時
「彼があなたに惹かれてるのはわかってたけど、いいんです。戻ってきてくれたから」って台詞が合ったけど
私なら迷いに迷って戻ってきてもらってもモヤモヤしそう
こっち向いてなかった人を無理やりこちらに向けてもなんか…なんか…

って友達に言ったら
「ああいう人が最後に欲しいモノを手に入れるんだよ。勝ち組だよ。肉食だよ」って言われた
でもモヤモヤする よそを向いてる時点でもう欲しいものではないというか…もやもやもやm
74名無シネマ@上映中:2013/03/19(火) 21:50:20.69 ID:HDebfv75
あの同僚うまくいかない気がする
アラタが浮気するとかでなく、あの女が優柔不断なところとかが許せなくなったりして
この結婚は失敗だったかもと思い始めるともう嫌なところしか見えなくなって破局しそう
75名無シネマ@上映中:2013/03/20(水) 16:19:06.18 ID:m299JRTb
>>73
> 「彼があなたに惹かれてるのはわかってたけど、いいんです。戻ってきてくれたから」って台詞が合ったけど

台詞改ざんしすぎだろw
76名無シネマ@上映中:2013/03/20(水) 22:27:40.48 ID:Ag7AHvnY
柴崎って苦手な女優だけど
あのぎこちない笑顔すごい良かったちゃんとすーちゃんだった
77名無シネマ@上映中:2013/03/20(水) 22:29:31.73 ID:qT15URZy
みんな原作読んでるんだな
原作ありきで見に行ったの?

>>75
そんなこと言ってなかったっけ
78名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 00:56:19.10 ID:6GXaaXQs
自分は原作読まずに見たから先入観なくてすんなり引き込まれた

すーちゃんがお母さんと電話で話してる時方言が出たよね?
どこの出身なの?
79名無シネマ@上映中:2013/03/21(木) 07:46:10.26 ID:qZfFdKa8
「僕は絶対に浮気しません!」
こんなこと言う男ってアッサリ浮気しそうw
80名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 18:54:18.02 ID:v8iGpxAU
原作大キライだけど
昨日映画見た。
すーちゃんが特によかった。
泣けた。
すーちゃんに幸せになってほしい
81名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 20:58:44.42 ID:mIYphW4R
>>77
原作は見てない。
試し読みパンフを見て原作も見てみたくなった。
設定は変えてるけどストーリー自体は原作に忠実なのかな?
あのおしゃれなカフェだと好きなことできてるし、仕事はそこそこ楽しくやってるように見えた。
あと映画自体はマンガの一冊分の内容?
続編ないかな?
私も何回か泣いた。
映画やドラマを見て泣く感覚と違ったけどうまく表現できない。
もう一回見たいけど割引で行ける上映がなくなったから迷う。
82名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 21:32:08.25 ID:5yxyWlm0
すーちゃん、職場ではまかないとかありそうだが、時々弁当作って行ったり、
自炊を完璧にやって、節約していそう。でもあの人数なら閉店は9時ぐらいか?
83名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 21:47:08.80 ID:NQ+tZ1tL
すーちゃんの収入が意外と多くてショックだった
84名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 21:49:21.76 ID:V7aXX9NQ
栗のタルトが高い!と感じた自分は田舎者なのか…
ズコットとかすーちゃん以外のスタッフは作れないよね〜
それかどこかでまとめて作ってるのかな?
85名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 22:42:26.05 ID:/+8JI3Ob
原作好きだけどすーちゃん柴咲コウとか美女すぎだろ
86名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 23:02:20.02 ID:HrX3SW+c
映画から入った者だけどすーちゃんワールドにハマってしまった。
原作も読んでみたいし、映画も、もう一回観たい。泣きたい。
87名無シネマ@上映中:2013/03/22(金) 23:06:35.15 ID:NQ+tZ1tL
みんな泣いたんだな
なんか大っぴらに泣く映画って感じでもなかったし
周りも泣いてる感じじゃないから涙拭くしぐさができなくて涙垂れ流しだったわ
首を伝った涙で洋服の胸元が濡れるというw
88名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 00:30:07.07 ID:TpWUCviW
2回見たんだけど2回目もわかってても泣けたよ
もう1回見たいけど夜だけになっちゃったからなあ
89名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 09:13:38.26 ID:U+KB51S0
>>87
分かる。
何で涙が出るのか自分でも分からなかったわ。
90名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 09:47:06.11 ID:2PQAFPVf
すーちゃんの手紙で泣いた
なんで泣いたのか分からないけど、泣いた
91名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:10:21.04 ID:rTqTvjQw
特に大事件が起こるわけでもないのに、なぜ映画化されたんだろう?
92名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 20:12:28.15 ID:rTqTvjQw
特に大事件がおこるわけでもないのに、話が淡々としているのに、なぜか気になる。
93名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 22:14:47.45 ID:ce8F3wQX
だからつまんない人はすんごいつまんないと思うよこの映画
となりのオッサン爆睡してた
94名無シネマ@上映中:2013/03/23(土) 22:44:15.54 ID:8EBFOGoF
たまたま観たオッサンだけど、ジワジワ効いてくるモノがあったよ‥
こんな女(ひと)とかでもうまくいかねーんだなー色々って

あと相模大野(家の結構近く)でロケしてたみたいでハッとしたw
95名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 01:15:49.93 ID:z54waWhT
初老男性が見に来てたのが不思議だった
96名無シネマ@上映中:2013/03/24(日) 23:56:22.83 ID:bTBWfuMa
男性でも楽しめると思うよ、年齢問わず。
97名無シネマ@上映中:2013/03/25(月) 07:18:45.06 ID:U42WGjVr
ARATAが鼻血出して、ヘタレだったのが笑った。
98名無シネマ@上映中:2013/03/25(月) 17:13:00.88 ID:9IYw+Sxn
ARATAが子供と公園で遊ぶシーンだけちょっと嘘臭い気がした
99名無シネマ@上映中:2013/03/25(月) 19:43:03.81 ID:upaC1l5+
やることはやってるくせにね
100名無シネマ@上映中:2013/03/25(月) 23:30:41.49 ID:Vyma+kUG
>>98
あー気づかなかったけど言われてみるとそうだ
見てるときに気づいていたら一気に冷めてたな
101名無シネマ@上映中:2013/03/27(水) 20:29:29.06 ID:Slo/cAxe
すーちゃん美人過ぎだと思ったけど泣いた
102名無シネマ@上映中:2013/03/27(水) 20:31:15.22 ID:aSEU/ovf
柴咲って何か最近ほんわか系になったよね。
一般受け狙いで路線変更だと思っていた。
昔の気が強くてとんがった感じが好きで、今は媚びてるみたいで嫌だった。
でもこの映画のインタビュー読むと固定観念だったのかなと。
すーちゃん要素がある人だったんだね。
本人もリンクしてて自分が透けて見えてる感じで恥ずかしかったらしい。
知らずに映画見たから演技うまい!女優だわ!と思って見ていたよ。
103名無シネマ@上映中:2013/03/27(水) 22:51:33.97 ID:+7JTFSWE
興行的にはコケたけど柴咲コウにはどこかで主演女優賞を取ってほしい
柴咲クラスでも役作りで監督と悩んだというのをきいて驚いた
104名無シネマ@上映中:2013/03/27(水) 23:17:22.76 ID:icH6pY55
コケたんだ
まぁ大ヒットするような映画じゃないしね
105名無シネマ@上映中:2013/03/27(水) 23:46:30.97 ID:aSEU/ovf
うちの地方は今週で終了
コケたのかな?
宣伝もCMも大してしてないし、あの会社の映画はそこそこでいいような
ミニシアター向きじゃない?
個人的には大好きだ
106名無シネマ@上映中:2013/03/29(金) 19:59:58.61 ID:iNLMf66U
ミニシアター扱いじゃないの?上映館少なそうだよ

>>102
自分からは絶対告白できないって言ってたよ
気持ちがあっても相手に伝えることなく、自分の中で消化してしまうんだとか
音楽活動するようになって、だいぶ社交的になったらしいけど
この役は本当に自分に響くところがあったんだろうね
でも次は、持って生まれた美貌を存分に生かした役も見てみたい
107名無シネマ@上映中:2013/04/04(木) 19:53:06.48 ID:SbuLt+9z
さわ子さんて意外とやり手だよね
家に昔の同級生がたまたま配達に来た後、恋仲に持ち込む方法が全く思いつかない
108名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 01:56:32.45 ID:nrgpS4Fr
今年の大コケ作

*0.9│*2.4│*3.4 | *** きいろいゾウ(236)
*0.9│*2.7│*** ひまわりと子犬の7日間(232)※先行含む
*0.4│*1.4│*** 草原の椅子(207)
*0.4│*1.2│*** 横道世之介(200)
*0.7│*1.4 | コドモ警察(151)※水曜祝日公開
*0.5│*1,3 | ボクたちの交換日記(180)
*0.3│*1.2 | だいじょうぶ3組(197)
*0.2│*0.7|***| すーちゃん まいちゃん(120)
*0.2 | つやのよる(203)
***│さよならドビュッシー(120)
109名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 10:40:18.08 ID:h9DiaXmr
原作ではさわこさんは友人の紹介で半分お見合いみたいな感じ。酒屋の息子
で結婚前で13年ぶりのSEXってもりあがっていたけど、益田ミリって・・・
すごく思っていた。
110名無シネマ@上映中:2013/04/06(土) 21:06:30.52 ID:mnFQhc4N
アラタとすーちゃんがキスした時も真っ先に「5年ぶり」だったもんなw
111名無シネマ@上映中:2013/04/08(月) 01:48:39.53 ID:l+zc/jLi
柴咲て食堂かたつむりもホンワカキャラだったの?
112名無シネマ@上映中:2013/04/22(月) 08:43:41.32 ID:JKW7Qxlr
映画見たけど、今年もボッチですごすGWこそ見たい。まだDVDはされていないし、
映画は終了しているっぽいし、益田ミリの書物で読むも作者が説教くさそうだし。
何かモヤモヤする。
113名無シネマ@上映中:2013/06/14(金) 15:05:01.40 ID:98B7V1dw
遅ればせながら見た、原作は読んでない
凄くよかった
唯一文句をつけるとすればロケーション
何か見たような風景ばかり・・・センスなし
114名無シネマ@上映中:2013/09/08(日) 00:33:27.81 ID:cPAeQlNw
カフェの仕事ってずいぶんヌルイんだな
調理中に雑談したり、客がいる時間に店員が客席でお喋りしたり面接したりと
115名無シネマ@上映中:2013/09/25(水) 02:34:52.46 ID:RRhLUzNF
真木よう子も良い役柄だったな
116名無シネマ@上映中:2013/09/25(水) 08:48:54.74 ID:NrxpMB4o
すーちゃんがご飯をラップに小分けしてるところがいい。
117名無シネマ@上映中
男が書いたものじゃないけど
すーちゃんって漫画がモヤモヤする。
うまくいえないけど、女(特に独身)は絶対に不幸でないといけない!みたいな。
三十代独身の主人公の考えてることなんて鬱病患者みたいで怖い。
どこいってもゴリ押しされてて目につくし。

ネットの女叩きにウンザリした喪女part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17469/1364293971/