君が踊る、夏

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
この映画を見ながら今年の夏を振り返るもまたよろし。

http://www.kimi-natsu.com/
2名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 19:17:09 ID:6OOEOnyE
これはおもしろそうなえいがだな!
3名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 21:11:39 ID:dJiaRZcc
社員乙
4名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 01:22:30 ID:Wb8sEb5V
夜這いの一平ちゃん♪
5名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 22:06:13 ID:fbpnv6/O
踊る3、大コケ、ザマァ
6名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 01:58:00 ID:8vX2632J
メ〜テレ
7名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 00:05:31 ID:RVNWdilx
なんかホモ臭い作品だな。なんとなくだけど
8名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 00:21:39 ID:ccDX3b6i
よさこいやってるやつや見物しに行くようなやつは見るのかこれ
自分はテレビでやっててもチャンネルかえるくらいよさこいは好きじゃない
キャストヲタだから見るけどね
9名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 15:33:31 ID:pRyfyVd2
TVで見たのは札幌のよさこい?あれは単なるパフォーマンス大会
この映画のは本場高知のよさこい祭

【映画】木南晴夏、高知よさこい祭りに参加…映画「君が踊る、夏」ヒロイン
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1281475184/
10名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 19:11:51 ID:m5wG9DZ5
>>9
よくわかったな
道民だよ
11名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 21:12:06 ID:qG12q9e/
近くの劇場でやらないんだよな〜
1時間かけて他の所に行くしかない
12名無シネマ@上映中:2010/08/16(月) 22:35:34 ID:FwXb5OdT
(? ^??^?)?
13名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 08:55:58 ID:JMUtgaE/
子どもの難病ものなんかみたくない
14名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 18:12:46 ID:BaRZ+onY
別に子どもの難病ものって訳でもない
ただのよさこいの映画さ
でも、モデルになった子のドキュメント番組(テレ朝、2008年)を観たら号泣だよ
この子は今も病と闘っています

ttp://ameblo.jp/world-you/entry-10147599911.html
15名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 20:13:57 ID:cwzK1G+d
よさこいなんて迷惑以外の何者でもない。

http://yosamondai.at.infoseek.co.jp/

それにお涙頂戴を加えただけの映画だろ。
人の不幸見て感動とかいって涙流せる人がお金を払って観るといい。
16名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 01:00:32 ID:UWCV0Q5f
よさこい祭りのwiki見れば?
17名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 08:17:45 ID:VtYplEc0
>>15
ひらかなの「よさこい」とローマ字又はカタカナの「YOSAKOIソーラン」は別のものだから
18名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 09:33:19 ID:Esjy1ANf
札幌嫌われすぎワロス
19名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 16:48:51 ID:VtYplEc0
この映画は観に行くよ、よさこい好きだからね
MRTKの少女を主軸に主人公達が右往左往して・・・
泣かせる事を意識させない作りだといいんだけどなあ

今年、ほにやで4年目の夏を迎えるSちゃんを取材した高知新聞の記事をみつけた
http://www.kochinews.co.jp/yosakoi/10yosakoi/100810yosa02.htm

こんな小さいコが死を覚悟しるなんて、現実は強烈で作り物の映画など全然かなわないと思った

去年、スーパーよさこいで直にSちゃんを見たけど、踊りは大人よりも上手いと感じた
今年も見つけたら応援せずにはいられないね
20名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 02:48:21 ID:Ou0FLXvb
>>14>>19
社員乙
21名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 11:20:05 ID:FnLP9t4M
試写会で見たけど
人の不幸を見て泣くような映画ではなかったよ
終わった後はほっこり幸せな気分になった
ただ、残念ながらヒットするような映画ではないな
柳沢慎吾ほか色々さり気なく出てて無駄遣いすぎるw
22名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 20:58:50 ID:kqIHAg7b
ヨサコイの名を語ったグループはあちこちあるな
暴走族崩れの衣装のチームもあって失笑物の所もww
23名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 10:04:11 ID:2yJ4tX8v
AWADANCEに強引に難病ものくっつけただけだろ
24名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 17:49:44 ID:cdTLBIlU
これコケそうだね
25名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 23:26:25 ID:ydF8ikKm
ワシは、高島礼子を見に行くぜよ。
26名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 09:50:17 ID:lV9paHoD
高島礼子、かっこいいね
あがな人が自分のままじゃったらゆうこと聞くね
27名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 15:13:12 ID:vNj7SW8E
あれ、1〜2年前に、こんな感じの映画があって、コケてなかったか?
28名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 15:27:00 ID:N7BImPBM
はりまや橋?

だったら全然違うね
街を歩いていたら偶然よさこいの会場を横切ったという程度
ほにやと上町が出てたね
29名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 16:09:48 ID:vNj7SW8E
>>28
ググッてみたら、2007年の『阿波DANCE』だった。
30名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 16:37:42 ID:N7BImPBM
『阿波DANCE』、なんとなく観たくなった
TSUTAYA寄ってみる
31名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 17:16:11 ID:vNj7SW8E
>>30
結構ストーリーは違うみたいだが、よさこいと阿波踊り、どちらも踊りにかける
青春つながりって事で。

考えてみれば、よさこいは夏祭りで、阿波踊りは盆踊りなんだよな。主旨も全然違うか。
32名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 17:59:52 ID:Xp74nTqX
試写会行ってきた
友達に誘われて行ったから前情報なしだったんだけど良い映画だった!
チラシ見る限り難病のお涙頂戴映画かなと思ったら病気はよさこいの為の口実的な感じw
全体的に恥ずかしくなるような演出(恋の)に笑っちゃいそうになったけどあれはあれで微笑ましかった
よさこいはラスト凄かったし昔のよさこいの映像もあって良かった
重要なシーンでネタバレになるから伏せるけど主人公の選択肢は酷だったけど素敵だった!
あの披露した時の映し方といいタイトルといい○○といい凄く心に残ったシーンだった
あっDAIGOが出てくるシーンは会場常に笑い起きてたw
33名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 23:40:14 ID:nkla8dDb
面白かった。
期待してなかった分ビックリした。
思った通りに話は進んでいくけど何かに一所懸命になるっていいなと思った。
よさこいは知らなかったけど結構短いんだね、もっと長いのかと思ってた。
最後はちょっとくさ過ぎるけど綺麗に終わってくれてよかった。
ヒロイン役の子ぶっちゃけあんまり可愛くないけど味のある女優だね、写真見たとき鳥肌立った。
34名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 00:01:56 ID:s0n5fPaO
なんだかもう嫌になってきた
35名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 07:14:15 ID:Y7NxyHEE
YOSAKOIの親分がカネの亡者に見えて仕方ない。
全国に広げるなよ。迷惑だよ。
おまけに立候補までしやがって。
落ちてざまぁだけど。
36名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 23:47:11 ID:EFa73yap
中々良い映画だったけど前にも書いてるけどよさこいってあのぐらいの長さなの?
一日7時間唐時間練習したって言ってたからもっと長いのかと思ったら数分で終わってビックリした
37名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 16:45:48 ID:MKKOv8b9
見ないタイプの映画だけど予告編はいい感じだな
38名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 17:41:50 ID:9WK/N92t
>>27
松嶋菜々子主演の『眉山』かと思った。こちらは、興行収入12.1億円
39名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:24:12 ID:UIkwqtjo
なんと(゜д゜) RT @daichanzeyo 東映のプロデューサーが、初めて提案を持ってこられたのは、3年前のことです、その時は、主役の候補は、KAT-TUNの赤西さんでした@nonoca3 映画「君が踊る、夏」の公開間近となりましたね。
40名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:33:02 ID:FrofLGyJ
この溝なんちゃらってのもパッとしない人だよねぇ
41名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:14:51 ID:5pDYDRxJ
激しくつまらなそう。
阿波ダンス(ださいタイトル…)も
そうだが、よさこいやらのイメージ上げたいなら
もっと面白いの作ればいいのに。
42名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 04:55:57 ID:Nljk5iY8
脚本だれ?
43名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 08:09:44 ID:t3cqipyi
脚本 - 香月秀之(監督)、松尾朝子   Wikiより
44名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:28:47 ID:k3/jOaUe
試写会で見てきたけど良い映画だった
ただ60周年記念映画?とかの割には地味w
脚本はかなりベタだと思ったけど悪くはない
映像が綺麗なのと音楽が良かったかな
東方神起嫌いだけど劇中で流れてきた時鳥肌立った
45名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 02:19:40 ID:wBGdkbLR
何かそこはかとないDQN臭がする映画だな
46名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 04:27:43 ID:nsaMHwxT
146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 03:59:59
朝日放送創立60周年記念作品
「君が踊る、夏」 9月11日より全国東映系で公開

公式サイト http://www.kimi-natsu.com/

出演者
溝端淳平、木南晴夏、五十嵐隼士、大森絢音、DAIGO、藤原竜也、本田博太郎
宮崎美子、髑蜑、高嶋政宏、高島礼子、里田まい、柳沢慎吾、小林綾子、高田宏太郎
室井佑月、田中要次、風間トオル、石橋蓮司
47名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:37:58 ID:KncZSZGs
朝日放送の記念映画なのか
だったら「探偵ナイトスクープ THE MOVIE」でも作ったほうがいいのに
48名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 16:46:07 ID:40ix0j3D
9月11日朝6時30分位から
フジテレビ「めざましどようび」で練習中風のほにやが紹介されます
S織ちゃんのインタビューもある模様
(mocoさんのブログより)
49名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:15:45 ID:ZS3b3EFd
まじで?
録画するわ
50名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:27:18 ID:40ix0j3D
そのコーナーが全国放送なのかは不明ですが、観ないで後悔するより
観て「やんねーじゃねーか!」の方を選びます
51名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:39:55 ID:yVUtUdEo
溝端くんよりDAIGOの印象が強い。

DAIGOには笑かしてもらいました。
52名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 18:41:29 ID:ZS3b3EFd
しかしこの映画の宣伝で溝端はあまりテレビでてないよね?やる気ないの?しゃべくりでみただけだわ
53名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:03:58 ID:CL6NlbAZ
おまえら社員同志で会話してんなよ
よそでやれ
54名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 22:43:10 ID:mhW1/Epc
これテレ朝映画なの?深夜にPR番組見たよ
今日は特別試写会と溝端のトークショーがあったから
明日テレ朝のWSでやるかもね
55名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 23:32:41 ID:etU3wU2C
テレ朝じゃなくて朝日放送だな
テレ朝も関連してるけど
56名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 00:15:57 ID:Gw1O+GKv
CMいっぱい流してるね
あんなにいっぱい流して大丈夫なのか
57名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 22:20:22 ID:3pU9BnDI
東京住みだが君夏CM一度も見たこと無いわ
58名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 02:51:23 ID:K7IcpQPG
なんかピント外れな企画だよな
東映の企画と言えば『デビルマン』『北京原人』の冨永か
感性が80年代で止まってる『鳶がクルリ』とか『カメレオン』の遠藤だが
それとも違う
まあ笑えない深刻な外し方だな
59名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 03:58:29 ID:CnNmG7oX
夏もおわってしまいますね
60名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 07:26:29 ID:hnSlwVkD
明日明後日、よさこいも踊るイベント大阪でやるから
ナマの踊り見たい人は行ったら面白いかも
マイナーだけどな
61名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 19:31:49 ID:h6oPGQtU
>>60
明日公開だろ
しっかりしろよ社員
62名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 05:43:50 ID:zBMg+ELe
知名度低い役者ばかりだな
63名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 17:46:02 ID:HG4Px89M
今見てきた
久々に日本の映画に感動したわ
先入観とか何も持たないで見てみ
良い仕事してるよ
また見たいと思える映画でした
64名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 17:55:41 ID:c+xeGtKy
何で主役が番宣しないの?
65名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 18:33:15 ID:RiHHNOhO
ヤフのレビューも好意的なのはこれ一本しか書いてない
バレバレ

映画の軸がブレブレだって書いてるやつがいたが
まあキャスティングとかみたらわかるよブレブレなのは
66名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 20:57:45 ID:NQtsWall
ほ○やが主導って事自体に反発する人いるかもね
うちの踊りの方が上だ!とかねw
67名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:21:56 ID:BJTlptGk
アバター見てきたわ。
もっとふざけてると思ったけどまぁおもしろかった。
68名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:31:17 ID:yZxyO5wp
>>61
社員じゃないよ
映画館で見るくらいならナマの踊り見に来いよって言いたかったんだよ
69名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:59:55 ID:DUYIkc04
自分は最初からハードル高くなかったから、見たらそんなに悪くなかった
もっとさくらちゃん中心にすればいいのにと思ったけど、そうじゃなかったから爽やかに見れたのかも
木南って子がなかなかよかった
70名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 01:04:27 ID:Unlp3LjT
『悪人』30億円らしいが
興行収入予想が発表されない『君夏』
よさこいが悪いんじゃないよ
企画が悪い
71名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 02:29:13 ID:hP41rOBP
金曜日のABCラジオで道上洋三が、朝日放送創立60周年記念映画で紹介していたが、
あまり押していなかった理由が何となくわかったな。
72名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 02:38:58 ID:gXLU4YQ+
予告見て気になってたから今日見てきたけど
>>44が言ってるのが一番感想に近いかな
個人的には好きだけど波乱万丈の起伏が強い〜
って内容じゃないからな,ラストはある意味意外だった
73名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 06:50:47 ID:vxdlEi3T
近年何かと人気の幼女と関西弁、ある意味最強と言える。そして、感動作にはつきものの命。
基本的にはセカチュウなんだろうな。そりゃ、命の話題を持ってくれば号泣とれるな。
74名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 11:52:11 ID:5lO3+xm8
>>70
そんなにいってないw 昨日公開されたばかりなのに。

30億が見込めるかもといういつもの打ち上げ花火的な宣伝文句だよ。
75名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 17:13:11 ID:dDpyK9h3
少ししか出てない出演者ヲタですが期待0で観にいったら意外に楽しめた
高知の自然やカメラワークがいいね!清涼感のあるラブストーリーだね
あっと見覚えのある人たちがワンシーンで消えたりするからおかしかったよ
デスノートのバスの運転手(名前が?)とかw
76名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 18:08:00 ID:IVYXyVvt
旗の角度くらい合わせてよ。
77名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:15:32 ID:CwSkfNWO
>>75
田中要次さん
なぜか、自分が好んで見る邦画は必ずと言っていいほど出演されている(いつもチョイ役)
78名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 03:09:21 ID:e4yEF5CZ
映画のキャンペーンにかりだされる知事や市長
経済効果あったんかい
79名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 03:16:16 ID:+XqsHccg
>>74
大ヒット上映中!みたいなもん?w
80名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:35:33 ID:e4yEF5CZ
>>74>>79
で『君夏』は何億見込めるの?
81名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:43:04 ID:Oiae/gvm
木南晴夏が20性器少年の小泉響子にしか見えない
82名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 10:24:23 ID:kfCMPVjv
>>76
主役の奴の方が肩下がってたりして下手に見えた
誤魔化す為かそいつのアップばかり映してたような印象
83名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 10:40:45 ID:dbmJIS9f
TOHOシネマズ
1 . バイオハザードIV アフターライフ
2 . 悪人
3 . BECK
4 . ハナミズキ  
5 . 借りぐらしのアリエッティ
6 . 特攻野郎Aチーム THE MOVIE
7 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
8 . ベスト・キッド
9 . カラフル
10 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!

君が踊る、夏 ランキングに無いな。
84名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:56:58 ID:e4yEF5CZ
圏外wwwww


朝日放送の企画か?
よくこんなの引き受けたよ東映もw
85名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 14:11:00 ID:kUal47Fm
まあ、実際みたひとの評判はいいけどね
86名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 14:38:58 ID:E0Ah82/A
>>81
芝居が下手くそってことですね
87名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 14:52:26 ID:7oggWBoH
>>86
木南晴夏は小泉響子に似ているが香織は小泉臭ゼロだったぞ
88名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 16:18:48 ID:GLK1R8ak
>>83
上映してないんじゃないの?w
89名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 17:32:14 ID:wElstkUC
見事に法則発動しとりますな
90名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 17:53:45 ID:vninelBd
祭の映画なんだよね?そんなの参加しないで寝てたほうが徳じゃないか。
91名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 19:05:10 ID:dbmJIS9f
全国ランキング
1 . バイオハザードIV アフターライフ
2 . 悪人
3 . BECK
4 . ハナミズキ  
5 . 借りぐらしのアリエッティ
6 . トイ・ストーリー3
7 . ベスト・キッド
8 . 君が踊る、夏
9 . 劇場版メタルファイト ベイブレードVS太陽
10 . 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!

>>88
秋田から鹿児島の主要なTOHOシネマズで上映されています。
TOHOシネマズ高知も上映中。
92名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 19:44:58 ID:4+Vxm0nq
こうして朝日放送が終焉していくのであった
93名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 20:29:33 ID:ZEWWgqhQ
お約束のかたまりみたいな映画だったね
でもあの写真はちゃんと受賞作っぽくて良かったじゃない
小泉響子じゃなくもっとグレードの高い女優だと唯の女優ポスターみたいになってたから、彼女の起用の訳が判ったw
94名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 21:24:49 ID:hwb+i/x8
風間トオルと小林綾子はどのシーンに出てたのですか?
95名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 21:54:09 ID:OnGkICDj
>>94

> 風間トオルと小林綾子はどのシーンに出てたのですか?

俺も気がつかなかった
96名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 22:21:42 ID:Hu/3tgYz
風間トオルは、授賞式の審査員だか来賓だかで椅子に座ってた。
小林綾子はわからなかったけど・・。(風間トオルと同じ役だったんじゃないかと思ってる)
97名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 00:46:05 ID:3zFbR/VV
>96

風間トオルの隣に座ってた着物の人が
小林綾子だと思う
98名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 01:14:41 ID:5HO0aBIj
ベスト10入りはしたのかw
でもレジェンド大コケだよな
99名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 02:04:18 ID:aN9bpXRV
試写会で見たけどいい映画だったからコケは残念。
自分は見る前子供の闘病ものと思ってて
ちょっと気が重かったんだけどそういうので避けてる人もいるのかも。
悪人も出て来ないし、前向きな気持ちになれる映画なのになー。

試写会では里田まいのクレジットの時に「どこに出てた?」的な
ざわめきが起こったw
藤原が撮ってたモデルじゃないかと思うんだけど確認出来ず。



100sage:2010/09/14(火) 02:15:03 ID:Kzd0gb0Y
里田まいはDAIGOが淳平のアパートに連れ込んだ娘
101名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 03:14:52 ID:H1gO64vG
♪わしらは少数派として〜 生きていく〜

興行成績はイマイチみたいだけど、この映画、良かったと思うぞ。
102名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 08:38:21 ID:Jir1iaor
>>98
東映としては、まあまあだよ
103名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 09:00:00 ID:Aw/yyj0A
この映画評判いいよね

ハナミズキは最悪みたいだけど
104名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 09:46:34 ID:6MpSWns8
ベタな難病ものと誤解されてるよ。自分も贔屓が出てるから
しょうがないと思って期待せず観たら、いい映画じゃん

高島礼子が極道の妻たちみたいな口調のところがあってふいた
105名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:29:42 ID:uLY4ztg5
評判いいね
すがすがしい気持ちのいい青春映画を観れそうな気がする
106名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:46:07 ID:YRE356eD
朝日放送60周年記念でこの成績
物語るものが大きいな…
107名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 13:10:13 ID:eV5umH7k
大コケ…と思ったが
東映だから大成功の部類だな
108名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 13:36:26 ID:Jir1iaor
>>106
ローカル放送局なんだから
そんなもんだろ
109名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 13:40:00 ID:32msJvj2
テレ朝と勘違いしてたりしてw
110名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 14:27:55 ID:mJe+iYU+
ラストの演舞は何回でも観たくなるなw
111名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 15:09:28 ID:/N7fSqnP
同級生の職場を次々に訪ねる所がちょっとしつこかった
電話とか夜飲みに集まるって方が実際的
役所と小学校勤務以外の同級生はみんな親の跡を継いでるというのも強引
前半は説明要素を詰め込みすぎだけど、後半は説明をうまく省いてて良かった
112名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 15:24:48 ID:EH9Sx1Xl
ティッシュ、ティッシュ、ウィッシュ?
バタンキューで危篤
DAIGO何やってんだw
113名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:17:08 ID:cKtvCvvC
よさこい監修チームと繋がりのある友人の勧めで観たんだけど、よかったよ。
よさこいも知らなかったし高知も行ったことないけど、どちらも綺麗に描かれてたね。
闘病物というほど重苦しさもなく、爽やかだった。
114名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 19:58:40 ID:uxe7Ld7t
過疎w
115名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 21:05:09 ID:Xz0FuivX
高島礼子だけキマり過ぎてて違和感あった
しょぼい田舎旅館の女将さんには見えなかったな
116名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 01:34:03 ID:6q8y3f1y
見てきたけど中々良い映画だった
ただちょっと臭すぎなセリフがどうも
最後のシーンとかね
117名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 10:54:56 ID:kf/NngFd
そういう勧めがないと
見る気にはならない映画だな…
118名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:55:21 ID:VTOsBgL2
評判いいよね
119名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 14:29:10 ID:1+9Rgls6
高知出身だから見に行ったけど
本当に景色も綺麗だったし話の内容も良かった

ただ妹の話から急に彼と彼女の話になったのが
ん?となった
120名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 18:27:06 ID:8qHDKNoz
映画館でポスターをなんとなく見ていて、てっきり嵐の桜井君が主演だと勘違いしてたw

でも、ホントいい映画でした。
先々週はハナミズキに入り込めず泣けなかったけど、
先週はトイストーリー3で号泣、今回はウルウル、ホロリ。
121名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 22:45:12 ID:6q8y3f1y
彼女役の子可愛いって訳じゃないんだけど凄い魅力あった
よさこいの濃い化粧の時の写真とか綺麗だった
後妹の寝顔を毎日見る度に…みたいに泣きながら言ってたシーンで泣いた
122名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 22:53:32 ID:pxd7Gq0c
香織はええこやでほんまに
123名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 23:42:06 ID:1+9Rgls6
しんぺーが高知に帰るときに
神社からかおりが見送ってるところが泣けた
東方神起の曲いいね!

最後のかんざし(まあ今どき買う人いないけど)の流れも良かった
高校時代につながってて
124名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 00:14:24 ID:d6Xa9Kbp
バス停のシーンはめちゃめちゃ切ないな
笑って見送ってるとことか
バスが見えなくなってから泣いてるし・・・
125名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 00:23:50 ID:QMy/WXcZ
涙よりも先にハナミズが出る娘は、その前にアソコも濡れているそうだ。
126名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 01:11:49 ID:xK1WeZQ/
こんなに評判いい映画も珍しいね
127映画好き:2010/09/16(木) 09:29:36 ID:DyiWJ14l
ベタベタでストレートすぎる映画なのに、とにかく泣けた。不思議な映画だなあ。
イヤミがまったくない。これを作った人たちはよほど素直なのか?
凄い映画でも、問題作でもないのに、誰がみても感動する50年代の映画だね。
128名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 10:15:28 ID:W8lxrLYb
木南晴夏が室井佑月に見えてしまったのだが・・・・・・・。
129名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 10:44:39 ID:POXnXeIK
おい、やめろ
130名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 11:46:53 ID:47IlvSNq
そんなにいい映画なのか
でも大コケだね
気の毒
131名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 13:23:26 ID:6BTude3X
カンザシのシーン見て「5年も売れ残ってたのか」
と心の中で突っ込んだのは内緒だw
132名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 13:26:35 ID:BPhnjzLJ
>>130
同情するんだったら観に行ってよw
133名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 14:56:44 ID:e9m3gHmT
社員だらけのスレ上げ大会
いまどき2ちゃんでがんばってもなあ
134名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 15:29:03 ID:xK1WeZQ/
>>133
こういうアホのひねくれ者が絶対出てくる思うたわ
それともお前ハナミズキの社員か?w
135名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 15:45:41 ID:suOYVEeM
広告費かけた分、興行収入上がるだけでしょ。

同じ踊るでも、踊る大捜査線なんてフジテレビでガンガン宣伝、
ハナミズキはTBSでガンガン宣伝やって
全部観てしまったけど、二本とも金返せレベルだったよ。

君が踊る夏はこの二本の映画の10分の1も広告費かけられんてないんじゃないの。
あんな映画で納得する人の気が知れない。
136名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 15:55:03 ID:abD7pFhe
Movie Walkerの興行ランキングで8位なんだけど、ホントって感じ
http://movie.walkerplus.com/ranking/japan/
俺の行った回は、かなり空席あった

137名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:02:58 ID:abD7pFhe
見てよかったランキングは3位。ホントかね
http://movie.walkerplus.com/ranking/user_good/
俺の行った回は途中で10人以上帰ったんだけど
138名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:08:29 ID:POXnXeIK
高知限定ではと言われてる
10人も帰ったら誰もいなくなるんじゃw
139名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:31:28 ID:RzVWEdhr
CMしか見てないけど
踊りが上手いというか身体の動かし方が綺麗だなと思ったよ、二人とも
観てみたくなった
140名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:32:12 ID:e9m3gHmT
第一週は前売数字を全部つぎこんで数字つくらざるを得ない
60周年企画だからなあ
来週はもう打ち切りも出てしまうね
141名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:41:58 ID:d6Xa9Kbp
うちの地域でやらないならさっさとBDにしてくれ
特典映像満載で
142名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:55:20 ID:abD7pFhe
>11日から全国201館で公開
>土日2日間で動員32,142人、興行収入4,113万円
>客層は、男性 36.3%、女性63.7%
>年齢別では20代が30.8%、次いで30代と60代以上が16.3%
同日から公開の悪人は興収2億4千万円
ttp://www.cinematoday.jp/topic/week
143名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:33:10 ID:qfls6MuH
深津受賞で話題の悪人(東宝)と比べても。
東映だからこんなものでは・・・
144名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:48:36 ID:xK1WeZQ/
>>142
↑こいつ必死やな
お前がなんと言おうと評判良いことに変わりはないから
145名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 19:04:16 ID:jzldAq46
みてきたが客少なくてびっくり。。室井佑月さん似の女優、いつみてもぱっとしないけどなんでだろ
146名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 20:42:23 ID:u2uAQbPA
もう2回見たけどいい映画だった!
自分が20代前半だった頃の気持ちに戻れるくらい感動したw
俺みたいなおっさんが見るとあの頃のほろ苦い思い出がよみがえること間違いなし!
しかもBECKを見た直後だったのでキャストの演技の旨さが余計に際立ってた。
木南晴夏なんて20世紀少年の変な子か!くらいしか思ってなかったが今後に期待できるな〜
よさこいの場面で出てきた博太郎にはそんな場面じゃないんだが何故か笑いがこみ上げちまったw
内容はベタなんだがそれを感じさせない本当に爽やかな映画だった。
147名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 21:07:06 ID:BQNxStKN
今日の昼間に見に行ったが人が十人ぐらいしかいなかったな。
ヨサコイと言うよりも純愛ストーリー中心だったので見てて恥ずかしくなった(´∀`)

あと、カンザシは五年前に買って自分で持ってたんじゃね??
148名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 21:21:22 ID:6BTude3X
>147
ナルヘソ
そうか、そういう考え方も良いね!トンクス!
149名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 00:08:21 ID:w4e/JDEm
レジェンド大コケwwwwwwwwwwww
150名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 00:20:55 ID:/CK3hJOG
冒頭が段取チックなわりに中段間延びしたありきたりのストーリー。途中で帰ろうかと思った
役者が並だったらいつもの東映ものだったのに見てよかったレベルになる奇跡
本田博太郎だけが理解不能w最後なんて笑っちゃったぞ
151名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 03:26:35 ID:ziXnTk77
本田博太郎は、同じく高知が舞台の「パーマネント野ばら」では、もっと理解不能なオヤジ役をやってたよ。
道端の電柱を電動のこぎりでいきなり切り倒して村中を停電させたりとか・・。
152名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 07:07:48 ID:kvM0pgJu
目が釣り上がってんな>楠春香
153名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 07:57:47 ID:c+d2V2KP
旅館が火事なのに、祭りの衣装を水に浸してぱたぱたしてるのがイラついた
154名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 17:27:47 ID:l7XAoA03
これはドラマ化決定やな
155名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 20:29:21 ID:UogHk8o/
木南晴夏が踊ってるとき体の線がきれいだなと思って見てたが
日舞やクラシックバレエなどなど踊ること自体が特技なんだね。
ぴんと伸びた腕だけでも見る価値あり。
156名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 20:43:42 ID:c+yUyOwh
企画した人に感謝だな
157名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 22:11:58 ID:216sARK5
なにも期待しないで暇つぶしで見たのに・・

何、これ、めちゃくちゃ気持ちがいい映画じゃん

こんないい映画でも、埋もれていっちゃうのかな

今まで俺が見た映画の中で一番のクソ糞映画「恋空」が
あれほど興行収入伸ばして、この映画がこけるって!?
もったいないね
158名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 23:49:12 ID:ZS3FbdIk
ABCは大阪の放送局なのに、60周年記念の映画の舞台を、高知にしたのかが
謎だな。
159名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 23:51:18 ID:KxkBcnTB
東京のテレビ局製作でも全国各地が舞台になってます
160名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 23:57:45 ID:CPyghedz
せっかく高知の名所や風土を美しく撮りあげて
故郷の大切さを気づかせてくれるような作りなんだから
主題歌も高知出身のアーティストだったらもっと良かったのに
161名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 23:58:16 ID:ZS3FbdIk
>>159
東京はキー局が多いからそうなんだろうが、ABCは大阪に根付いてる局なんで、
何か違和感があるんだよ。関西在住の人間としては。
162名無シネマ@上映中:2010/09/17(金) 23:59:11 ID:w4e/JDEm
見てきたけど 病気は話にアクセントつけるだけの添え物扱いなのね。
結局は恋愛映画なのね・・・ って感じ。
いい映画だとは思うけど、正直言って作りが雑。
興収が振るわないのも分かる気がする。
163名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:18:46 ID:U9abDNBk
こんな話題になってない映画みて
キモイ褒め方してるやつらの気がしれないね
164名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 01:29:13 ID:FhYURaBr
いやー、しかしmixiの日記検索で「君が踊る」で検索すると98lが絶賛やね

興行収入とか話題とか言ってる奴は映画見る資格ないんじゃない?

話題のハナミズキでも見て後悔しろや

ちなみに「ハナミズキ」で日記検索すると半分は批判的w
165名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 02:18:52 ID:imKEwyUi
mixiで絶賛されてるから傑作か、いやはや
166名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 03:03:45 ID:ekcdh2Cd
>>164
こんな大コケの映画を褒め倒して、『オレは映画が分かってるんだ』って言うヤツ程、
鼻もちならないヤツはない。
167名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 03:38:09 ID:0Y94Va8G
良かった。
認知が低いのがもったいないね

所でこの映画がクソだと認定したい必死な人はなんなんだ?
168名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 06:37:30 ID:FhYURaBr
>>165
逆にどこで絶賛してたらいいの?

>>166
まあ、俺はまだ見てないけどね
169名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 09:41:33 ID:b127q6cG
観てきた
いい映画だったよ
溝端よりDAIGOのが存在感があったな
170名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 10:30:21 ID:U9abDNBk
あーなるほど。
>>164 の言うように
「映画見る資格」があるやつだけが見てる映画であって
一般の観客の見る映画じゃないから
客も来ないし2週で打ち切りなんだな

くだらん
171名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 10:52:05 ID:imKEwyUi
>>168
>>165
> 逆にどこで絶賛してたらいいの?

なんで他人の評価がそんな気になるんだ
172名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 11:08:14 ID:FhYURaBr
>>171
俺の質問に答えろよwwwww

mixiの評価を馬鹿にしてるお前は誰の評価だったら納得するんだよwwwww

173名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 11:35:26 ID:SowhPRzK
>>172
mixi検索しても、君が踊る、夏126件、ハナミズキ1966件じゃ話にならんだろう。
おまえが全部それを読んだ暇人かはおいといて、とりあえず、映画見ろよ。
174名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:01:36 ID:FhYURaBr
>>173
お前は少し人の文章読めよ馬鹿
「君が踊る」で検索しろって言ってるだろ馬鹿

評判いいのがそんなに悔しいの?
175名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:07:09 ID:FhYURaBr
それと>>173は統計学を勉強してから書き込みしろ馬鹿
まあ、中卒ならしょうがないかw
176名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:22:29 ID:U9abDNBk
「映画を見る資格」だとか「統計学」だとか…

本当にくだらん

そういうくだらんことを見た者に言わせる映画ってこった
つまりレベルの低い自意識をもった人間を満足させる程度の映画

だからほとんどのシネコンが2週打ち切り
くだらんよ

スタッフや俳優さんたちが気の毒だ
177名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:24:27 ID:sy0IAVz+
何かマンセーとアンチ双方に必死な人がいるな…

絶賛のレビューに乗せられて観に行ったら痛い目に遭う作品だと思った。
何の期待もせずに見たらそれなりなのかもしれないけど…
アイドル映画としては及第点だと思う(高知の名所巡りガイド映画としても)。

一般ブログの感想を見たら、結構東方神起ファンが観に行ってるみたいで驚いた。
個人的にはあの主題歌も微妙なんだが、動員には貢献してるって事か。
178名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:47:12 ID:FhYURaBr
>>176
ゴメン、映画を見る資格じゃなくて、映画を語る資格だったわw

とりあえずお前は語るな
語りたければ自分のblogで勝手に語ってろ
179名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:55:07 ID:RqnV9iVE
あの曲結構合ってたと思うけどなー
バイアスかかってるかもだが少なくとも雰囲気削ぐ感じではなかった
180名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 12:56:20 ID:7CZ6aamz
難病のひとのために祭りで踊る映画なんだよね?
まるで意味のない行為だよな。どうせ死ぬんだろ。
祭りも出なくていい。
181名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 13:00:46 ID:RqnV9iVE
そうそう陳腐な話だなーガキ心でも盛り上がらんぞと思って見てたよ
で、あの写真でグランプリとかありえんだろと思いながら泣いてる俺ワロタ
182名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 13:02:08 ID:z0QY9mG1
>>180
見たらわかるが難病少女はマジで話のオマケみたいなもんだ。
すごく良くできた爽やかな映画だから見に行ってきな。
出てくる景色、人間たちがとても素晴らしい本当にいい映画だよ。
博太郎だけは怖いけどwww
183名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 14:39:28 ID:imKEwyUi
なんだ、mixiバカかw
184名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 14:46:25 ID:qF7bKmBe
悔しかったんです。
自分が楽しみに期待して気合いを入れて観た映画、
踊る大捜査線3のレビューが酷評ばかりなのに
同じ踊るにも関わらず、こちらのレビューがかなり高いのが。

悔しい。悔しい。悔しい。
185名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 15:15:27 ID:FhYURaBr
>>183
あれぇ?反論出来ないのぉ?mixiになんて書いてあったぁ?
悔しいのぉ、悔しいのぉwwwww
186名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 15:51:09 ID:sb6Ondwr
今日行ってきた
5組くらいしか客いなかった‥
踊ってるシーンは本当にきらびやかで素敵なんだけど、
闘病生活皆無ってありえないと思うんだけど‥
187名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 18:56:43 ID:9I+47u+9
この映画のCMは、普段、近所の幼女に話しかけようとしただけで
警察に通報されそうなリアルキモヲタからは反感を買ったかもしれないな。

まあ、見もしない映画を一生懸命けなし続けてるのは
そういうかわいそうなヤツかもしれんなww
188名無シネマ@上映中:2010/09/18(土) 21:31:25 ID:VIGhChQb
これ見たい
いつ行こうか悩んでるとこ
189名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 00:18:10 ID:CVoh4ci5
すぐ終わるぞ。二週目で放映回数激減したし
190名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 00:27:58 ID:hSN1d1Dh
レビュー通り、とても清々しい良い映画でした。

それはそうと、ビックリしたのはジプリ作品のテレビアニメ映画
「海がきこえる」の画と同じカットが沢山あった事。

寺本新平と杜崎拓の部屋が同じレイアウト(四万十川が見えるか、海が見えるか違うだけ)
司の旅館の板前と拓のアルバイト先の先輩のタバコのシーン。
帯屋町のカット、高知城や高校のカットなど。
また新平と司が喧嘩、拓と松野の喧嘩などなども??

この映画見た後、「海がきこえる」を観るとまたまた切なくなりますよ。
見比べるのも、お勧めです。
てか監督の香月秀之は絶対、「海がきこえる」を意識してるわ。
191名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 00:38:27 ID:ZJ2UcutK
海が聞こえるみたことないけど面白いね。
高知行った事ないけど自然が独特ですごく魅力的で
主人公カップルの初々しい恋愛にぴったりだった。

エロもグロもないし、説教臭さもないし、
泣かせようと言うあざとさもないし、DAIGOで笑えるし
博太郎は怪しいしで老若男女におすすめ出来るのにコケは勿体ない。
192名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 01:01:59 ID:aiGNdrYa
香月監督はうまいしよく考えてる監督だと思うよ
だから朝日放送60周年に抜擢されたんだろう
キャリアから言って東映からの推薦だろうな

ただし脚本はどうかと思う
脚本は監督が相当手を入れたのだろうと思うが
オリジナルを考えた人がどうかしてると思う

もう一人女の脚本家がクレジットされているが
この人が原案なら本当は男なんじゃないかな
193名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 01:15:29 ID:g8phMzlj
NHKでよさこい
194名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 01:25:00 ID:/P1GY7ux
小林綾子って何処で出てきたの?おしんの人?
195名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 01:25:46 ID:g8phMzlj
いちむじんよりしょぼいww
196名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 02:34:49 ID:g8phMzlj
ていうのは序盤のだけか
映画より人数多くて迫力あるな
197名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 02:37:53 ID:ZgSOsdhc
映画の倍いるからね
198名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 06:14:44 ID:fMqebItX
この映画の、かんざしをハナミズキに変えて映画ハナミズキと題名にした方が良かった。

TBS
199名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 10:50:29 ID:/nwlXG3G
昨日夜映画館に行ったらめちゃめちゃ混んでた
・・・もちろん、海猿が
この映画は3人くらいしか客いなかったみたい
出てきた客が恥ずかしそうにうつむいてたw
200名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 11:12:44 ID:bzG1MkJ1
海ザルよりは面白そうだが
でも観に行かないけどw
201名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 12:25:37 ID:aiGNdrYa
早く見た方がいい
朝一回上映だけとかになるともう見られなくなるぞ
202名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 13:04:01 ID:xCvilX4L
これ評判いいから行きたいなー
203名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 21:13:56 ID:DFGY+mDR
>>190
さっそく海がきこえる借りてきた
海がきこえる、よさこいバージョン実写版がまさしくこの映画って感じだなw
204名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 21:21:35 ID:0TCPTuFX
土佐中央病院って坂本龍馬記念館?
205名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 22:56:05 ID:lxmR0h5v
なんであの写真ポストカードで販売しないんだ
思わず売り場で探しちゃったよ
しょぼいグッズばかりで残念
206名無シネマ@上映中:2010/09/19(日) 23:46:31 ID:i91kldQ0
なんか声の音質がやたらと良すぎて違和感あったんだけど、これってアフレコ?
207名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 11:14:53 ID:Fs8Xy/J2
無観客映画。
朝日放送開局60周年記念映画なのにこの不入りはヤバイ
海猿から少し客わけてもらえよw
208名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 14:02:18 ID:ZGpVd95Z
文科省推薦映画として、映画館じゃなくて、高校に配給しても良い映画。

このまま、知らぬ間に消えて行くのは勿体なすぐる。
209名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 14:29:12 ID:JtdMKV/2
ドラマ化されるから大丈夫
210名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 14:35:28 ID:vKOljkHb
キャスト変わるんならいらないんだけど・・・
211名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 14:50:52 ID:NLOXpjkX
携帯小説が原作のDQN祭り映画だと思ってたが違うんだな。
不遇の作品リスト入りか・・・
212名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 15:36:03 ID:tRrH69XI
良い映画とヒットする映画って違うんだな
なんか虚しい
213名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 18:39:25 ID:s0UGikz9
原作無しのオリジナル作品って珍しい。
オリジナル脚本をきっちり作れる人材はまだ日本にもいるんだな。
214名無シネマ@上映中:2010/09/20(月) 20:33:58 ID:lhtJdV7x
>>212
まさにそんな感じの映画だよね。
さて明日にでももう一回見てくるか・・・。
215名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 22:17:59 ID:gy0PbV+z
今週もうランキング圏外って((゜Д゜))
216名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 22:45:50 ID:T27g0Nmw
広告費を掛けないと広まらんよ。
あとA級役者が主役でもないしな。
木南の変わりに新垣結衣を使えば大ヒットだったはず。
ただ、ガッキーは木南以下の大根だから映画の質は落ちるけど。
糞映画の恋空でさえ、大ヒットになっちゃうんだからさ。
217名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 23:12:12 ID:IITlQuSO
>>216
CMやってても入ってない映画もあるからな。
何が理由でヒットするのかよく分からないけど、
この映画がコケるのは残念だ。

ところで新垣はA級なのか?
「フレフレ少女」はコケてたじゃん。
218名無シネマ@上映中:2010/09/21(火) 23:49:52 ID:hKJ1h9jy
>>217
フレフレ少女は大コケだったけど、宣伝だけは半端なかったぜ。
公開前はコンビニに並ぶ雑誌の総て表紙がガッキーだったから。
ハナミズキは雑誌の他、更にTBSがあらゆる番組使って宣伝したしな。
ハナミズキも芳しくない評価だし、流石にガッキーも根性鍛え直さないと
これから年を取る毎に可愛さだけでは売れない訳だから、
女優として鍛え直さないと沢口靖子みたいになんかパッとしない存在になりそう。
219名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 09:49:18 ID:nZn3ZD0+
普通に広末涼子使ってれば・・・
220名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:02:29 ID:PmV/dSu7
これは見に行きたいなぁ
221名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:03:58 ID:CWox0hVh
ひろすえ〜?
何でよりによってそんな疫病神
溝端も知名度の割には人気はイマイチだが、ヒロインが弱いのは事実だな
222名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:27:16 ID:7UiEC+6y
柳沢慎吾を探しにもう一回見に行って来るわ
223名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:27:58 ID:A3RmN2z4
初日舞台挨拶、DAIGOファンの勢いが半端なかった
溝端ファンより声援多かったな
224名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 10:35:31 ID:hGQxij3G
コケをヒロインのせいにするの?・・・
225名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 12:36:26 ID:PoZTieUc
ヒロインは好演していたけど、知名度がないから
新垣出てるとか、加藤愛が出てるとかで話題にならない。
226名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 16:13:56 ID:uzdFUIyj
コケたのは主役の溝なんちゃらが棒演技してるからだと思います
227名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 16:52:23 ID:nZn3ZD0+
コケたのは溝なんちゃらと五十なんちゃらの態度が悪いからです
228名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 17:54:29 ID:0Bv4u8VN
テレビ局の作品だからテレビを宣伝媒体に使うのは もうひとつの「踊る」のやりかた....
 かと思っていたら 溝端くんがテレビで宣伝するらすぃ
2010.09.22 17:21 大変失礼致しました!【改ツイート】明日9月23日(木)テレビ朝日の以下情報番組に溝端淳平さんが出演します。■やじうまプラス ■スーパーモーニング ■ワイドスクランブル お見逃し無く!!!
229名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 19:12:19 ID:hGQxij3G
宣伝がんばれ
見た人は応援してる
230名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 19:59:00 ID:A0W5AXz4
宣伝する頃には、映画館が上映終了って何なの。

配給会社が高評価レビュー見て、やっと自信持ち始めたんだな。遅すぎるけど。
231名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 20:06:56 ID:CP0fQFS3
ハナミズキで凄い感動と言っていた友達を、あんまり見たくないよと言われつつも
無理やりこの映画に連れて行った。(私は二度目)


帰りにボソッとハナミズキで感動してた自分が恥ずかしい位この映画に感動しちゃったと言わしめたよん。

偉いでしょ。
232名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 20:18:35 ID:nZn3ZD0+
偉い
俺もそうしたいが、連れていく友達がいない(´;ω;`)
233名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 20:20:44 ID:GoA0vw80
コケたからって関係ない映画叩くなよ
234名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 21:03:40 ID:9HQChuHy
冒頭の字幕でいきなりネタバレするのはどうかと思う。
あれを最後に出してくれたら、感動がよりいっそう増すのに。
235名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 21:17:36 ID:3jXhMWto
今日観てきたきぃ
236名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 21:44:32 ID:ADNsTkat
>>234
本編であっさりしすぎだからわざわざ入れたんだろうけど
あんな感動の押しつけほんとにいらんよな

237名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 22:33:33 ID:VWQTI5Zw
評判いいみたいなので来週行ってくる
238名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 23:30:42 ID:kihR4BSy
ホントに日本は誰か病気になんないと映画作れなくなったな
239名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 23:48:29 ID:vACasH6o
でも、この映画はきっかけが妹の病気だけども、病気で泣かそうとはしてなくて
自分の夢か愛する人を選択するかとか、若い頃の悩みの中での爽やかさでジーンとこさせるのが偉い。
240名無シネマ@上映中:2010/09/22(水) 23:51:23 ID:3jXhMWto
 予備知識全くなしで正直観る前は全く期待してなかったのでいい意味で
期待外れだった。
 冒頭からところどころで素晴らしい風景のカットが入って2時間高知に
行ったような気分になれる不思議なカット割りだ。
 後半もテンポ良く引きつけた。

 俳優陣の演技も良かった。
 主演の溝端淳平はTVのバラエティ番組ぐらいしか知らなかったのでこ
れも期待を大きく超えていたので正直驚いた。(ファンの人スマソ)
 もちろん脇を固めた俳優陣も良かった。

 時代に媚びていないこういう作品は10年後に観ても古さを感じさせな
いはず。
 1つだけ判らないのが「高知弁」のニュアンスで高知弁ネイティブの人
にしか判らない世界かも知れない。

 高知出身の方はどのように感じましたか?

241名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 00:22:21 ID:AXDHFX3c
まあ、高知弁に期待は誰もしてないと思う
今までさんざん高知舞台の映画、ドラマがあったが正しい高知弁しゃべれたのは広末涼子と島崎和歌子のみ
242名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 00:48:44 ID:xltKewFn
既出だが、「海がきこえる」の高知弁は完ぺき

ストーリーが似てるから借りてきて見ると、この「君が踊る、夏」が更に楽しめると思う
243名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 01:19:25 ID:a0pJ1qfZ
高島礼子の旦那が出れば良かったのに

高知やろ

柳沢慎吾、室井佑月みたく・・・
244名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 08:04:38 ID:yZa4DaEO
俺、満足しない方の2%に入ったみたいだ
嬉しいw
245名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 09:23:51 ID:AmKvuHJK
>>241
 放言指導の先生がいかにうまく教えてもネイティブの人が聞くと違和感
があるようですね。
 普段の生活で高知弁を聞くことが無いオレにとってはわからない世界だ。
246名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 09:40:31 ID:b68Zc4Sf
ドラマや映画に方言が出てくると、よくあるお決まりのパターンだね
ネイティブは妥協すべし
きりがないよ
247名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 09:42:11 ID:AmKvuHJK
今、テレ朝で紹介しとるきぃ
248名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 10:05:48 ID:rC8KS1Id
高知弁と土佐弁って違うの?
249名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 11:33:56 ID:AXDHFX3c
まあ、でも俺が今まで見てきた経験からいうと演技上手い人は方言もうまい
例えると龍馬伝の弥太郎とか乙女姉さんは違和感なく聞ける
250名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 12:39:22 ID:7L+5TfHA
今わかった。龍馬伝伝で島崎や広末は方言指導が要らない人材なんだな。
251名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 12:42:35 ID:Bi0J8Iyq
まあ、生真面目な作りと演出だった
オーソドックス中のオーソドックス
くだけてたのはDAIGOのところくらいか
木南は体は細いのに、ほっぺに飴玉入れてるみたいにプックラしてる顔だな
もうちょっと可愛いヒロインを使って欲しかったなー
さくらちゃんが、私のことは気にしないで授賞式に出てと言うのかと思ったら逆なのでびっくりした
あそこまで行って、グランプリの受賞を退席するってどうなの?言っちゃ悪いが、たかが踊りでしょう。仕事でもないし
授賞式にでないと棄権とみなすなんてのも、ご都合主義の強引な設定だけど
252名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:02:11 ID:kFUac1r+
>>251

たかが踊りじゃなくて
彼女を選んだんだよ
自分の受賞作品みて
本当に一番大切なものに気付いたの
253名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:03:30 ID:Lw+qlfSv
とあるブログより

その昔、篠山 紀信がどうしても彼氏が撮影したコンテストの応募写真を超えられなかったという宮崎美子が出演していたのは・・・・ねらいか!
254名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:12:33 ID:AmKvuHJK
>>251
> あそこまで行って、グランプリの受賞を退席するってどうなの?言っち
> ゃ悪いが、たかが踊りでしょう。仕事でもないし授賞式にでないと棄権
> とみなすなんてのも、ご都合主義の強引な設定だけど

 「よさこい」を「たかが踊り」と受け取る観客はいない。
 人生の岐路に立つ選択で周囲に理解を貰って授賞式に出席したが出品さ
れた自身の作品を見て何を受け止めたのかは前半に伏線がある。
 「おまえの作品にはテーマが無いんだよ」と言われたことに対する答え
が「出品された自身の作品」であり、そこに写し出されたものは見失って
いた「よさこい」でつながった故郷の人たちだということだ。

 不治の病に冒されている香織の妹さくらとの約束を反故にして授賞式を
退席せずに戻ってこないという設定などありえない。
255名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:14:49 ID:ex5Ez0OC
だとしても授賞式から高知にとんぼ返りして
着替えもバッチリしてよさこいに間に合うって…

まあ結局自分で自信作選んでエントリーしたコンテストでもないし
(どの写真送ったかもわかってなかったくらいだし)
しかも5年前にあくまでプラベで撮った写真が賞獲っちゃうってのは
自分の才能と「よくわからない評価がまかり通る業界」に
見切りをつけるには十分だったのかもね
256名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:16:30 ID:AmKvuHJK
257名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:39:21 ID:IsTkbLCO
同じ事務所の山本裕典からバトンを受けて、
明日の笑っていいとも(テレフォンショッキング)に溝端が登場

映画宣伝、がんばれ!。
258名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 13:47:38 ID:mhkgksWc
「君が踊る」ってタイトルは
「君に届け」と「踊る大捜査線」とゴッチャになってわかりづらい
259名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 14:17:38 ID:AmKvuHJK
>>258
その前に「踊る大捜査線」そのものが

 1967年のアメリカ映画「夜の大捜査線」(In the Heat of the Night)



 杉良太郎主演のテレビドラマ「大捜査線」

と紛らわしい。
260名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 14:57:07 ID:9NHA06ms
にしても尺が長すぎる。脇で有名俳優使ってるからそれに合わせて脚本書いて、大胆な
編集がやれなかったんだろうな。青春の純愛ストーリーなんだから、もっと主役の二人に
フォーカスを当てて欲しかった。
261名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 14:57:24 ID:aqGitUHn
>>257
今朝も溝端がワイドショー出まくって宣伝してたけど、なんで今頃?
262名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:05:55 ID:AmKvuHJK
>>261
9月11日(土)公開からの日も浅いのに「今頃」っていうのもおかしい。
祝日は視聴率が高いので週末を控えて映画に出資したテレ朝で宣伝
するのは当然だと思うが・・・
263名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 15:49:33 ID:aqGitUHn
>>262
普通公開前にする宣伝活動を、公開して2週間近くたってから
各局のワイドショー回って宣伝するのがおかしいと思ったの
264名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 16:25:10 ID:IVWaJk/Q
普通は番宣は公開前にやって、公開されてからはあまりやらないものだけど
あまりの不入りで、主演としてはやることやってますというところを見せないとまずいからでしょう
昨日のレイトショーで観たけど、最初は自分一人だったよw
貸し切りだぜ、やったーと思ったら、開始寸前でもう一人、入ってきた
惜しかったw
265名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 16:29:48 ID:mTflBdg9
大阪の方では宣伝してのかな?
まあ今東京でやってもテコ入れにしか見えないのは確か
266名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 16:59:36 ID:AmKvuHJK
>>263
 映画の公開中に宣伝することは当たり前のことだ。
 東映は自社でシネコンを経営しているので公開期間が長く、東映と作品
そのものへの出資元でもあるテレビ朝日が積極的に番組で紹介するのは企
業経営の在り方としては当たり前のこと。
267名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 18:42:34 ID:AW/wbn25
朝○放送の株主優待でもらった券で観に行った

感想は
「ベタな映画が好きな人には、いいかも」という印象
展開が少しありきたりかなとは思ったけど
良くも悪くも手堅い映画という感じだった。

旅館のボヤのシーンは、あそこでもう少し展開が広がるかなと思ったけど
・・だけどあの板前連中、女将に少しどやされただけですんでたな・・。

客は20人程度しかいなかった・・やっぱ苦戦してるのかな
268名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 20:12:54 ID:3S/1UT0R
まったく期待しないで観たらあらびっくり、ただのお涙頂戴じゃないんだね。
ヒロインの子、はじめて見た子なんだけど寺島しのぶが若かったらこんな顔?って思った。

オレの地元でも毎年よさこいやってる。
いつもうるさいなー、と思ってたけど来年は見物にいこうかな、と思った。
祭ってただの祭じゃなくてやっている人々の「想い」ってのがあるんだよね。
てか本物も観にいきたいぜ!
269名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 20:35:09 ID:FgYojDYw
昨日夜映画館に行ったらめちゃめちゃ混んでた
・・・もちろん、海猿が
この映画は3人くらいしか客いなかったみたい
出てきた客が恥ずかしそうにうつむいてたw
評判悪いねこれ
270名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 20:50:52 ID:AW/wbn25
しかし宮崎美子も最近は「農家のお母さん役」みたいなのが多くなった印象がある
271名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 21:17:07 ID:0HAh2z/4
悪人では床屋のお母さんをやってた
272名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 21:25:11 ID:AmKvuHJK
>>270
1958年生まれなので52歳
年齢的に母親の役が多くなるのは仕方が無いとして「農家」という
のは近年ではこの作品だけではないか?
273名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 21:36:09 ID:3S/1UT0R
最近観た三本でお母さん役でしたw
「おにいちゃんのハナビ」
「悪人」
「君が踊る、夏」

お母さん役者なんだねえ・・・
274名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 21:47:38 ID:GpmgUPsp
>>273
でもピカピカに光って見えるだろw

>>264
一人で見るとつまんないからよかったね!
俺はブラピの「セブン」を貸切で見てマジで一人で映画見るのが嫌になったwww
275名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:28:12 ID:AXDHFX3c
>>269
コピペで必死に叩いてるところをみると、ライバル映画の関係者?
276名無シネマ@上映中:2010/09/23(木) 22:38:20 ID:AmKvuHJK
>>269
どのように評判が悪いのか具体的に教えてほしい。
277名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 01:46:39 ID:WTfOWWxS
評判いいから見て来たけど・・・

ストーリーに無理がありすぎるような
ご都合主義もいいところ
話の展開が強引すぎてツッコミたくなった
踊りはがんばっていたけどさ
お金払って観に行くほどの良作かどうかは疑問
278名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 06:05:18 ID:As6nYQQw
表彰式出ないと棄権とみなすってw
279名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 08:24:13 ID:0XoPqs+w
>>277
どのストーリーに無理があって、強引すぎてツッコミたくなったのか
具体的に教えてほしい。
280名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 08:24:24 ID:gZIj3RMg
>>277
まぁ、感じ方は人それぞれだからね。
281名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 08:30:44 ID:nyzMN9G2
その、それぞれの感じ方を聞いてみたいな
自分と同じなのか違うのか
282名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 08:40:35 ID:0XoPqs+w
>>278
 写真のコンクールだけでなく授賞式を行うような大きなコンクールは現
実の世界でも欠席は失格というのは多い。
 理由は受賞者を中心にコンテストをマスコミに取り上げてもらうためで
す。
283名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:27:31 ID:zkJpUv1i
September 18〜19 1ドル=84.43999円
今 先 週末           累計           creens 週 題
*1 *- *9億5696万5660円※ **9億5696万5660円※ 467  *1 THE LAST MESSAGE 海猿
                     14億3095万4460円※(9/18〜/20)
*2 *1 *4億2869万9381円  *23億7426万2268円  657  *2 バイオハザード IV アフターライフ
                     25億9760万7700円※(9/10〜/20)
*3 *- *1億9089万2600円※ **1億9089万2600円※ *88  *1 劇場版 機動戦士ガンダム00〜
                     *2億4962万8400円※(9/18〜/20)
*4 *2 *1億7572万7641円  **8億0519万1035円  231  *2 悪人
*5 *3 *1億3601万3234円  *11億7096万6917円  316  *3 BECK
*6 *- *1億0695万3900円※ **1億4362万6934円  285  *1 食べて、祈って、恋をして
                     *2億4624万2900円※(9/17〜/20)
*7 *4 **億8807万5976円  *24億9329万3867円  310  *5 ハナミズキ
*8 *5 **億7660万0919円  *88億0759万0757円  353  10 借りぐらしのアリエッティ
*9 *6 **億3060万7301円  106億1815万2685円  173  11 トイ・ストーリー3
10 *7 **億2528万3275円  *13億9286万5923円  229  *6 ベスト・キッド
11 *9 **億2235万4643円  *71億5480万7062円  342  12 踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!
12 *8 **億1981万8572円  **1億0328万4632円  203  *2 君が踊る、夏
13 10 **億1465万7516円  **4億8446万3381円  216  *5 劇場版メタルファイト ベイブレード〜
14 12 **億1285万7002円  *34億5369万8017円  *53  *9 インセプション
15 ** **億1179万0440円  **3億2907万9867円  *90  *5 カラフル
16 17 **億*312万3689円  ***億1552万4377円  **9  *2 終着駅−トルストイ最後の旅−
17 15 **億*177万2227円  *19億7946万6664円  *15  *8 ソルト
284名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:38:43 ID:apLouqLB
「東京からよさこい本番には間に合わないんじゃない?」と、一緒に見た連れに言われて
新平の行動(移動手段)が気になってしまったのでざっとだが調べてみた
どうでもいい事の上に色々間違ってたらすみません

メールによると授賞式が14時〜で、きっと来賓紹介などがあると考えて
新平の写真が紹介されたのは早くて14時30分頃だと推測

そこから少し逡巡して15時頃会場を出発→一刻も早く戻る為空路を利用するとして
羽田に16時頃に到着、16:35の高知行きに乗り1時間半で高知空港、この時点で18時過ぎ

本番会場の控え室に衣裳が置いてあると考えて、高知空港から追手筋に直行すればいいので40分くらいか
着替えやらなんやら済ませて夜の部のいちむじんに合流→いちむじんが何時スタートかは知らないが
夜の部は18時〜21時過ぎまでやってるようだから何とか時間内に間に合う計算にはなるかな

しかしよさこい衣裳が自宅にあるとすると、越知の自宅に戻ってからさらに追手筋に戻るのに
相当の時間かかってしまうから、確かによさこい本番には間に合わないかも

まあ細かい事は考えるなって事ですね、ファンタジーの世界ですから
285名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:45:49 ID:rnGMHYEQ
なんか演出がカチカチだったな
教育映画みたいなw
出演者の上手く演じなきゃというのがビンビン伝わってくるというか
DAIGOと高島ねえさん以外はw
286名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:53:33 ID:0XoPqs+w
>>285
 監督&脚本の香月秀之に対する指摘なのか、出演者側に対する指摘なの
かがはっきりしないが具体的にどのようになっていればと思ったのか?
287名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 09:56:53 ID:rnGMHYEQ
具体的と言われてもなあ
なんか肩が凝る演技というか
288名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:13:09 ID:0XoPqs+w
>>287
演出への指摘ではなく演技そのものということ?
どのあたりのシーンでしょうか?
289名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:21:15 ID:RgAVXwKq
やたらと具体例挙げさせたがってる奴は関係者か何か?
すげえ鬱陶しいんですけど。

この映画を理屈抜きで絶賛する人も多いんだろうけど
そうじゃない感想を抱いた人だっているんだよ、それを認められないかなあ?
290名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:39:06 ID:0XoPqs+w
>>289
 極めて曖昧な否定的意見に対して具体的な事柄を求めることは当然のこ
とだと考えています。
 この作品は2時間を超えているので少なくともどのシーンであったかと
いうのが特定できないと何がどのように指摘されているのかさえわかりま
せん。
 それを鬱陶しいと思う感覚が私には理解できません。
291名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:44:33 ID:zkJpUv1i
2チャンネルでは相手に労力のいる要求はご法度だよ
292名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:45:56 ID:zkJpUv1i
ageてるし、2ちゃんに慣れてないんだろうけど、1年ロムってから反論しようよ
293名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 10:59:40 ID:0XoPqs+w
>>291
「労力のいる要求」?

 観賞した作品に対する論評なのでその論点を提示するのになぜ「労力」
が必要なのか全く理解できません。
 作品に対する何からの指摘には必ず論点が存在するのでそれを明らかに
するだけでよいはずです。
294名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:07:30 ID:29m0I3J9
ウザイきえろ
295名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:08:41 ID:zkJpUv1i
少しでも否定的意見に対する嫌がらせの意図がみえみえ
もしくは愉快犯の荒らしだな、これは
296名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:21:06 ID:0XoPqs+w
>>294
 そのような卑劣な言葉による罵倒は憤りを感じると言うよりむしろ哀れ
に思います。
 映画を論評する以前の問題です。
297名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:25:10 ID:0XoPqs+w
>>295
「嫌がらせの意図」?

 観賞した作品に対する論評なのでその論点を求めることのどこに「嫌が
らせの意図」があるというのでしょうか?
 全く理解できません。
 作品に対する論点を明らかにすればよいだけです。
298名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 11:29:08 ID:W/HSzeBM
だたのアンチじゃん
299名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 12:16:15 ID:k51gwyfo
いいともに登場!
今は、違う映画の宣伝はいらんぞ!
300名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 12:21:36 ID:q/F+QNJG
いいとも
君が踊る、夏の宣伝だった?
301名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 12:26:14 ID:k51gwyfo
>>300
ポスターを貼って、最初はこの映画の宣伝をしてたんだけど、
すぐに次の仕事の話題になってしまった。
302名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 12:30:40 ID:+ZhANpON
もう少しかわゆい女優さんがよかったわ
303名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 13:04:37 ID:hplJvSJ3
こいつは本当にクズだな
おれなら100人アンケートで
「実際高知でよさこい踊った事のある人」くらいの質問するぞ
そりゃ映画もコケるわ
304名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 14:42:06 ID:DGy1ZoOy
1日1回上映のTOHOシネマズ今日で終わりかと思ったら、
来週も1日1回上映があるんだね。
305名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 15:46:53 ID:7Zf6eHxe
>>302
そうなんだよな
身も蓋も無いけど、もっと可愛いヒロインなら気持ちの入りようが違ってきたろうな
306名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 15:49:03 ID:KEmJUiOd
最初ブサイクだなあと思って観てたけど
シーンごとにいろんな表情するんでお主なかなかやるなとなったよ
踊りがまたよかったし。大成して欲しいもんです
307名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 16:58:42 ID:29m0I3J9
可愛いと思ってファンになったよ
表情と演技が凄くいい
308名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 17:20:01 ID:0XoPqs+w





   旗のお兄ちゃんに一緒に踊るち約束したき、きっと踊ってくれるちや




309名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 17:53:38 ID:nyzMN9G2
>>306
ダイワハウスのDルームだかのCMに
上野樹里と出てるよね、木南さん。
310名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 18:12:52 ID:pYwgMcyH
この前仕事の関係で祭りに強制参加で踊らされたわ。最悪だ。踊らなくていいよ。
311名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 22:15:05 ID:4k4pSC2i
よさこい祭り自体がDQN風味だからなぁ〜珍走族の歳くってもやりたい!なんちゃって文化祭、みたいな。
312名無シネマ@上映中:2010/09/24(金) 23:57:31 ID:o8RKfV4/
札幌とか一部ヒドイのもあるらしいね。
全国各地で地域活性化の為に、ヨサコイか阿波踊りのどちらか導入して、
本場の美しい風情をぶち壊して評判下げている現状のは悲しいね。
313名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 00:31:24 ID:+EINEVxr
DAIGOさんがツボでした
314名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 01:15:16 ID:v7wfDfI1
>>313
うぃっしゅ!
315名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 09:14:19 ID:VoFmrHHF
きなみオタってアンチが来るとソッコウ擁護するからわかります。
316名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 09:44:09 ID:RJmGUA24
>>312
スレチになるが徳島の人は高円寺を認めてない&広まってほしくないみたいだよ
高知も広ってほしくない人います
317名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 11:42:59 ID:SasEce3V
今では「よさこい」なんてどこでもやってるからな。
わざわざ高知まで見に行く必要ない。

本家が何処かなんて知らない人の方が多いんじゃないかな。
YOSAKOIソーランに至ってはもう意味不明。
318名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 13:06:47 ID:kIJyq6LP
ここまでで藤原竜也の話題なし
319名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 14:28:15 ID:T5ooMnj3
君に届けヤホレビュ

こういう映画は、なかなかない・・採点:(5点満点中5点)役立ち度:10人
人間愛にあふれた良い作品、登場人物の、魅力も、それぞれうまくあらわされ良い重厚感が有り、さわやかであり、華やかであり、とにかく感動しました^−^高知に来年、よさこい観に行きたいです!
320名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 15:00:26 ID:D7pAO+3U
今日みてきたけど良かった
客は4人しか居なかったが
321名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 15:03:25 ID:f6+/DLoA
>>318

エロセクシーだよー(笑)(笑)(笑)


「テーマがないんだよ!」ってのはテーマの軸があっちいきこっちいきな
この映画自体への皮肉に聞こえた。
322名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 16:27:24 ID:tWeUcQX6
>>318
あまり印象に残らない役だからな。
そう言えば出てたな。っていうぐらい。
一瞬しか写らない柳沢慎吾の方が印象に残ってる。
323名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 17:27:09 ID:Ezd7IgtL
>>322
それはないw
相変わらず印象は強かったよ、クドい演技でw
324名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 19:42:57 ID:XVKx/jU/
赤い糸の南沢といい、これといい、溝端の相手役って微妙だね
325名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 21:34:31 ID:srFKpoBJ
なんで祭のときって派手な服で踊るの?
326名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 23:37:18 ID:0WhSMX38
>>279
DAIGO絡みのとこ全部
たまたま居候して、たまたま写真見つけて
藤原に見せたら勝手に応募して、
それが新人賞にノミネートって・・・
しかも、よさこいの日と被ってるとか無理あるよ

火事のシーンもそう
そんな都合よく火事が起こる訳ない・・・
あんな無理あることせずに
二人は和解できなかったのかと思う

もっとシンプルな話にして
よさこいのシーンを長くすればいいのに
踊りがんばって練習したのが報われてないような・・・

まあ、感じ方は人それぞれだと思うけどね
327名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 23:50:24 ID:LSxUwLoL
具体厨は社員か?
慣れないことやめとけよ
2ちゃん初めてなんだろ
328名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 23:57:48 ID:15N5DWo0
何の予備知識もなくみてきたけど、俺は好きだなこの映画。
やはり原作は少女漫画か。俺はちょっと古いけど紡木たくの漫画の
空気感があるなと感じながらみてた。
女の子同士の友情を中心に据えてるところは好感が持てた。
あえてリアルさを捨ててファンタジックなつくりにすることで、
作り手は、ぎすぎすした学校生活を送る中高生にエールを送っているようにも思えた。
中高生向けのくだらない映画が氾濫する中でホント作り手の誠実さを感じたよ。
329名無シネマ@上映中:2010/09/25(土) 23:57:52 ID:gWhgMvtO
ベストカップル賞

1溝端淳平 木南晴夏

2伊藤英明 加藤あい

3生田斗真 新垣結衣

4三浦春馬 多部未華子
330名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 01:15:10 ID:BX9d1XeH
>>328
この映画に原作は無いよ。
マンガも出てるけど、映画の脚本を基にしたもの。
331名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 02:08:09 ID:C+qaFGWv
>>328は君へ届けの誤爆じゃないのか?
332名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 02:12:05 ID:C+qaFGWv
しまった

×君へ届け
○君に届け


だったorz
333名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 02:21:57 ID:7zfoyjHa
>>326
火事のシーンは、その前に旅館の息子があとを継ぐ自覚もなくて
「こんな旅館、火事か地震でも起きて無くなれ」みたいなことを
言っていたから、そこが伏線になってあの火事が生きるんだと思うよ
334名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 04:11:25 ID:itwaTn0J
それは複線と呼ぶには安易過ぎると思う
火事でも起きろ→ほんとに起きる
→それをこれ以上ないタイミングで主人公が目撃って

これから見る人もいるだろうし
あんまりケチつけても仕方ないか
最後のよさこいは一見の価値ある映画だし
335名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 04:12:53 ID:HTCVxEds
>>327
回答になっていません。
336334:2010/09/26(日) 04:15:09 ID:itwaTn0J
×複線→○伏線

失礼
337名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 05:36:54 ID:z9JBEzhC
>>335
誰彼構わず噛み付くなよ社員
338名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 05:44:16 ID:skeJV+nH
まずまずの映画だと思ったけど、うざい関係者のせいで大嫌いな映画になった
339名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 05:48:56 ID:z9JBEzhC
>>338
同意。本当に嫌な奴が関わってる映画なんだな
2ちゃんねるにだって善意の客もいるんだ
340名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 07:11:29 ID:Hae+4ZMZ
>>328
君に届けと間違えて、君が踊るを映画館で見る女子中高生が多発の予感w
あちらはヒット、こちらは・・・。
341名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 08:57:01 ID:Kl/8B+gL
なんで社員がアンチ活動してんだよw
342名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:16:07 ID:k0ob+Yeq
コケがあまり酷すぎて、頭がおかしくなってるんだろうw
最終で2億円くらいかな?
200scrでこれはひどい
フィルムの現像代でも六千万円は掛かってるだろ
343名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:41:04 ID:kT1OaPHY
火事場に一番乗りした奴と最近喧嘩したばかりでも
「おまえが放火したか?」
と疑うことはないのねw
344名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:46:38 ID:Kl/8B+gL
放火したら逃げるだろ
345名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 09:58:57 ID:ed/w6fZE
YOSAKOIソーランを見慣れていると踊りシーンに物足りなさを感じてしまうw
346名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 10:09:47 ID:Hae+4ZMZ
この映画はタイトルからして失敗だね
君に届けと踊る大捜査線に便乗してタイトル付けたんだろうけど
コケた恥ずかしさを際立たせてる
347名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 10:14:46 ID:5PdY+dQp
関西の名門ABCの60周年記念やで
348名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 11:16:11 ID:Hh9wgCrN
YOSAKOIソーランは全く別物なので、
早く「YOSAKOI」を外して欲しい
映画はストレートでベタだけど飽きずに見られた
不器用ながらも互いに思いやる気持ちが伝わってきて泣けた
主役二人&PRが地味で残念だね
349名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 11:28:13 ID:uIELle+x
素直な佳作だったよ。難病ものみたいなPRはしないほうが良かったと思う

東映はコケ映画には慣れている印象があるwまたか!てな感じ
350名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 11:31:24 ID:HTCVxEds
>>342
作品の質の高さと興行収入は必ずしも一致しない。
351名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 11:41:45 ID:eoTxtcii
そんなの言われなくても当たり前だが
それは別として、大コケの話をしてるんだろ
352名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 12:13:38 ID:VoHQRtx2
こういう映画って、学生時代に恋愛したことない人は批判的に見るよね。
甘酸っぱい想いが自分の中に無いから、感じることよりも
見ておかしいとこを見つけて指摘するだけになってしまう。
ハナミズキのスレでもそうだし、たぶん君に届けでも同じ見方になってしまうんじゃないのかな。
ある意味、可哀相だよね。
一生、青春物ストリーはそういう見方しか出来ない人だから。
353名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 12:46:45 ID:HTCVxEds
>>352
 それはかなり的を得ていると思う。
 この作品に限らず学生時代に恋愛したことが無い人や人間関係が希薄な
人にとってはそのあたりの心理描写があっても上手く解釈できないのだと
思う。
 この作品の脚本を「強引」とか「薄っぺらい」とか曖昧な表現で全否定
している人は単に理解力が不足しているちょっと痛い人ですね。
354名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 13:23:18 ID:FcppmqBl
スレチだけど恋愛はハートでするものなのに、頭でする人もいるよね。
大学時代に友達から某国立大学理学部の人を紹介されて、
友達と遊園地でタブルデートしたんだけど、
スタンダールの恋愛論について語りだしちゃって、君はどう思う?とか聞いてくる人がいたw
遊園地でデートしている筈なのに私には拷問だったよ。
あの人が、この映画観たら、どういう感想なんだろう?とふと思ってしまう。
355名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 16:14:59 ID:8wu9F1iw
実際はリア充の男は恋愛物なんて観ないけどな
君に届けを観る男なんて、彼女に連れられて来る男を除けば、アニメを見て、爽子萌え〜なんて言ってたキモオタが観に行くんだよw
356名無シネマ@上映中:2010/09/26(日) 23:54:01 ID:qmrp2QZP
今日じいちゃんとばあちゃんに連れられて見に行ったww
つまらなそうだと思ったら面白くて吹いた。。
ただなぁ。。病気で倒れるシーンとかいきなり「痛い・・」だもんな・・
もうちょい捻るかなんかあったらいいのにw

てか映画館すきすぎワロタwwwww
エアポート名古屋で見てきたけど10人くらいしか入ってなかったwww

でも絶対見たほうがいいと思う!!!
柳沢慎吾のガッツポーズに不覚にも吹いたw
357名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 01:02:12 ID:3iEUqeem
>>356
エアポート名古屋って駅から離れた郊外型のシネマコンですよね?
全体的に観客が少ないということはないか?
358名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 02:02:02 ID:vz9p0Eb/
昨日見て来た。
なんでDAIGOにあんないい役をやらせるんだよ、もっとちゃんとした役者を使えよと思ったけど
このスレ見たら意外と好意的な意見が多くてちょっと驚いた。
とりあえず、「ここは『あのバカ!』だな」と思ったシーンで
予想通り「あのバカ!」って言ってくれたんで笑った。

あれ?宮崎さん「おにいちゃんのハナビ」で見たばっかり、と思ったら>>273 悪人は見てないな…
悪人以外の二つはどちらも難病ものだけど、こっちは当事者の母ではないから明るい笑顔が多くてよかった。

>>272 個人的には朝ドラ「風のハルカ」でヒロインの伯母役で花農園をやってたのが印象に残ってるので
なんとなく>>270に納得してしまった。
359名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 02:32:30 ID:zbV9qfN0
>>358
デトロイトメタルシティでも田舎のオカン役だったなw
宮崎美子の安定感は異常w
360名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 02:37:52 ID:ybrfOIhI
>>352
逆の味方をすると、基本的に大くの人が体験している分かりやすいストーリーだから、
観客が劇中の一人に自分を投影させて、簡単に感情移入が出来る作りになっているだけ。
それを上手いと感じるか、あるいはあざといと捉えるかは人それぞれなんだな。
否定的意見に対して「経験がないからかわいそう」というレッテル貼りは、それこそ信者の
ご都合主義と言われても仕方ないぜ。
361名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 07:12:45 ID:TJVFRhgz
>>360
逆の見方をすると、多くの人が体験出来てる恋愛を、
君はを出来なかった人なんですね。

 
362名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 08:23:24 ID:jr5ujuYr
>>360
思い込み激しい人?

相手の事も考えられない恋愛してたっぽいね
ただただ周りが迷惑してただろ

この映画、恋愛の部分はベタだけどまあいいとして
色々ありきたりすぎて残念な部分が多い
テレビドラマで見たなら及第点って感じ
363名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 08:24:14 ID:jr5ujuYr
まちがえた、>>362>>361
364名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 08:24:39 ID:KXIt5oHI
352みたいな煽りしかできないのでは糞映画というのを証明してる
名作はこんなの必要なくみな絶賛
|ove |etterとかね
365名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 08:59:18 ID:3iEUqeem
>>360
 「ご都合主義」という言葉がなぜか >>277 でも出てくるがこちらで
は脚本の設定そのものが「ご都合主義」だと非難し、料金を支払う価値さ
え無いともはや全否定だ。
 幅広い年齢層をターゲットにしているこの手の作品を要望されているよ
うに「わかりにくいストーリーで感情移入しにくい作り」にすればそれこ
そ観客から「わかりにくい」と反応されるのは非を見るより明らかです。

 どのシーンが「ご都合主義」でどのように変えるべきだと思うのか教え
てください。
366名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 10:05:46 ID:YonJTFnR
次の映像を予想したらその通りなアングルだったり、俳優のアップばっかりでげんなりもしたかな。
若い俳優のファンサービス映画という印象を受けた

いちむじんの練習に
みんなが同時刻に車列を組んで校庭に侵入、
綺麗に駐車して、同じタイミングで両方の扉から出てくる演出は笑うとこだよねw
367名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 10:10:19 ID:ybrfOIhI
>>365
ボヤのシーン。
2人の料理人が、今日は親方がいないから息抜きできる、と会話しているが
あまりにも唐突で呆れてしまう。
それまで、画面に親方なる存在は一度も登場していないばかりか
調理場のシーンもほとんど無いというのに、説明的台詞3秒で
ストーリーの転換点となる重要なシーンの導入を済ませるのは『ご都合主義』だよね。
2時間ドラマスペシャルなら文句ないが、映画でこれをやられると冷めちゃうんだよな。
368名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 10:24:43 ID:FMTHQA+w
ボヤ→仲直り→いちむじん再結成完了
香織の苦労は?( ゚д゚)ポカーン
369名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 10:27:19 ID:9MgCWiuB
>>366
あれは司が仕切って練習してたんだよきっと
「いいか!俺が合図出すまで車から降りるんじゃねーぞ!」とか

しかし司は報われないキャラだったなあ
ずっと香織の事好きなのに香織の眼中に全くなし
もっと司が嫌なキャラだったらわかるがそうでもなかったし

そのくせ司の母親には誰にも言わなかった妹の病気をあっさりうちあけるし
自分が香織だったらあんな行き違いで勝手にキレて5年も音沙汰なしの器の小さい新平より
粗野っぽいが面倒見は良さそうな司の方になびくかもしれんわ(頼れる母親込みで)

そういう事以前に新平に誤解解こうとかしなかったのかよとツッコミ
5年も待ってる程新平への想いが強いなら新平が東京出てしばらくしてから
真実打ち明ければいいのにと思ってしまったよ
370名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 10:29:41 ID:FMTHQA+w
>>369
妹が余命5年で恋愛どころではなかったのでは?
371名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:28:10 ID:3iEUqeem
>>367
 ボヤのシーンはその前に園子(司の母)による伏線があります。
 「いちむじん」を復活させるためには新平と司が和解させる必要があり
ますのでこのシーンは欠かせません。
 2人の料理人のセリフを削り、このためにだけ登場人物として親方を登
場させても新平と司が和解させるという話の筋を折り冗長なシーンになっ
てしまいます。
 カメオ出演はセリフ無しにとどめて過剰に登場人物を増やさず、テンポ
良くカット割りされているのがこの作品の良いところなので意味のない
「親方」を登場させても強調したい新平と司の心理描写から逸れるだけで
す。
372名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:34:07 ID:9MgCWiuB
>>370
恋愛感情は抜きにしても、相談相手くらい欲しくならない?
香織は5年間誰にも妹の病気の事言ってないようだったし
(入院先の新平の母親にも「体弱い」としか言ってなかった)
再結成のお願いしてる最中でも真実を言える友人が一人もいないなんて
どんだけ友達いないんだよ(或いはどんだけ友達信じてないんだよ)と思ったんだよ
373名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 11:55:54 ID:FMTHQA+w
>>372
余命5年と決まっていたら妹にも知られたくなかったろうし相談しても同情されるだけでどうもならんし
妹も姉も5年間ずっと同情の目で見られるのも嫌だろうから病気のことを周りに言わなかっただけだと思うけど
374名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:10:56 ID:P7FZ5BAh
高いレビューに納得出来ず、糞映画に認定したい輩が粘着。
名作でもないし、興行では失敗なのになんでそんなに糞映画認定したいのか。
>>352の煽りが結局図星なんだろ。
375名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:22:29 ID:EgB6fQMg

>>354の話のように、理論で恋愛しようとしてる人には納得出来ないんじゃない。
376名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:29:11 ID:pIDg5wzD
いや、つまらんし
ダイゴは面白かったけど
377名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:37:01 ID:vG3QBwqO
ID:jr5ujuYrさんには是非現実の恋愛をして欲しいな。
映画やドラマばかり視て、ラブプラスばっかりやってたら悲しい人生になっちゃうぞ。
378名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:43:06 ID:BHkNygu5
>>377
煽るなよ。お前みたいな奴がいるから粘着が湧くの分からないかい?
そっとしとけよ。
379名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 12:48:29 ID:mkruoYgw
昨日観た。
爽やかな映画だった。
でも平凡さは否めないかな。
病気で泣かそうとしてないのは偉い。
ハナミズキよりは評価出来る。
380名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 14:46:06 ID:ybrfOIhI
>>371
つまり物語の必然的な流れよりも芸能人のカメオ演出を優先させたと。
公開後の数字はその努力が裏目に出たことを物語っているようだけどな。
短いカット割でテンポの良さを引き出すのは良いが、カメオシーンに代表される不要な
場面、登場人物が多すぎる結果メリハリのない映画になってしまった。
ご当地恋愛物なら寅さんシリーズが数段上、
残念だけど来月にはこの映画、記憶の彼方に去っている。
381名無シネマ@上映中 :2010/09/27(月) 15:22:12 ID:FzDoYzYT
しつこく粘着w
寅さんシリーズまで持ち出して、比べるなんて逆に凄いんじゃないのか。
382名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 15:37:52 ID:FfoAAMC6
確かに室井ゆずきとか柳沢慎吾とか微妙なメンツのシーンより、
もっとよさこいの練習シーンや、親友設定にしては希薄に見えた新平と司の
友情シーンみたいなのを見たかったなあ…
DAIGOのシーンも悪乗りし過ぎで冗長だった。里田まいも要らない。
383名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 15:42:42 ID:YwE4TfOn
信者がスレの雰囲気を悪くしてる知的障害者スレ
どうにもならんね
バガゴミクズばかりで
信者がこうなら、この映画もバカゴミクズ映画ということで決定だな
384名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 15:53:37 ID:eImDaGdP
高知の景色が良くて、気持ちがスカッとすがすがしくなる映画で良くね。

重箱の隅をつつくようにあら探ししたらそりゃあ有るけど
見て良かったと思う人は多く居るわけだし。

多くの中高校生に見て欲しい良作なのは確かだよ。
385名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 16:02:02 ID:wls/Osqb
室井佑月、柳沢慎吾、里田まいはどうして出たんだろ?
ギャラ貰ってんのかな?
386名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 16:52:31 ID:lLBCbKij
藤原竜也の友情出演もギャラ出るのか聞きたい
387名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 16:59:05 ID:2V0NtblL
あの沈下橋は歌姫に出てきたのと同じか?
高所恐怖症の俺には、落ちはしないか、落ちたら大ケガか、死ぬかも、と気になって仕方ない
388名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 18:01:12 ID:MURXtKtg
歌姫は三里沈下橋だったような
この映画は岩間沈下橋ぽい
 
389名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 18:47:28 ID:F2ZUs3Xm
特別出演、友情出演、どちらもギャラ出ます。
普通は。

そうじゃない場合はそれを宣伝したりしますよね。
390名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 18:55:39 ID:FcIIskE5
単なる脇ではないよという体裁作りで付けるだけだからな
391名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 19:37:19 ID:1xgQZyKK
友情出演で、「エロセクシーだよ!」といきなりのセリフはちょっと・・・
392名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 20:13:17 ID:LVIdcuFF
溝口は踊って最後は難病で亡くなるの?
393名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 20:46:45 ID:Z3yOhjAa
>>391
その台詞を言わせといてノーギャラだったら俺は泣くな・・・。w
394名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 20:56:55 ID:4dj+augi
特別出演はギャラでるけど、友情出演は交通費や昼飯代だけのことが多いと聞いたけどなあ。
395名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 21:29:33 ID:F2ZUs3Xm
>>394
それは数千万円規模の低予算映画の話です。
396名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 21:53:24 ID:3iEUqeem
>>380
「必然的な流れではない」と既に指摘している。
397名無シネマ@上映中:2010/09/27(月) 23:02:11 ID:6JsmClWg
特別出演はギャラ出たはず
他との区別つける為のテロップだからね

友情出演はギャラなしか、少ないと思う。
398名無シネマ@上映中:2010/09/28(火) 00:43:16 ID:JtIRDeoi
土佐中央病院は坂本龍馬記念館だった。
高知市内からバスで桂浜まで結構遠かった。
399名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 01:39:03 ID:yLUHZDjW
よくぞこんな興行的失敗作のスレが >>400 まで来たよ
不毛な気もするがなんかありがたい気もするよ
400名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 02:16:14 ID:AQ4Ne1gu
『新平か?おめぇあんまりしんぺーさせんなよ?』と言ったDAIGOの
酔っぱらい顔がかわいかった
401名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 07:33:39 ID:TSIntqP6
DAIGOは案外、いい味を出してるんだな。
これほどまで、みんなの記憶に印象付けてるんだから。
スルメみたく、初めはなんじゃ?の味だが、噛めば噛むほど味が出る。
402名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 07:38:40 ID:KoeZ7AXZ
ハウスダストがツボった
403名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 08:23:56 ID:OWMF+OC1
>>399
単館系なら分かるが、200scr以上だぜ
これくらいいかないと
404名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 09:38:13 ID:u+jMCMkl
新平の部屋でのダイゴの台詞は殆どアドリブらしい
リハーサルのときも毎回違ったって

監督に、どんどんやってくれてイイからって言われたんだって
インタビュー記事で読んだよ
405名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 10:17:52 ID:g41nH+Oe
>>404
それは知らなかった。
監督は脚本も兼ねているのに懐が深いな。
406名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 13:44:23 ID:7C0x5NIm
工作員が一生懸命ネットで頑張ったけど、見事にコケちゃったねー
407名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 15:17:40 ID:tYexFd+j
ヒロインが美人ならまだマシだったが
408名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 15:56:57 ID:AQ4Ne1gu
>>402
自分も
『この家ハウスダスト半端ねぇな』で吹いたw

あと『ピッツァ的なものねぇの?』とか。

あれ以来、ピザ見ても『ピッツァ的なもの』と言いたくなってしまうwww
409名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 19:21:17 ID:+bqQy7hd
映画館で今週最後なんで見てきたよ。
高知の景色はすごいね。四万十川が人気なのも分かるよ。
感想は素直にいい映画だったよ。
みんなの意見通り、ある意味、DAIGOがいいダシを効かせてるね。

2ちゃんで否定派が工作工作騒いでも、興行では残念な結果が出てるけど、
あらゆるレビューでは好評価だし、結論として隠れた良作映画でいいんじゃないかな。
410名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 19:59:42 ID:b/NlfCSe
逆に感性が疑われるよね。粘着してる人の。
411名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 20:07:25 ID:ldh83rqX
粘着してるほどのアンチなんかいないだろ
変に上から目線の信者はチラホラいるけど
412名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 20:19:44 ID:KBI8pPkB
413名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 20:28:02 ID:1+hKmC4q
煽るな
ほっとけ
人それぞれの感想だ
414名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 20:46:51 ID:bSAjZTR6
川は四万十川じゃなくて仁淀川です
高知市から30分くらい西 ロケ地はもっと奥みたい
高知出身だけど久しぶりに田舎に帰りたくなった
高知には隆大介みたいな父ちゃんがいっぱいいる
ていうかうちの父ちゃんそっくりで泣けた
415名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 20:49:36 ID:ivnrElgd
きれいにまとめたと思うけど、個人的に色々惜しいなと思った。
モデルの少女のドキュメンタリーを見たせいか、どうもこの映画の少女は
単なる自分勝手なわがまま少女にしか見えなかったんだ…
モデルになった少女はもっと肝が座ってて、もっと気配り出来るすごくいい子だった。

少女の心情…例えばお姉ちゃんや周りの人たちへの感謝の気持ちとかが
さりげなくでいいから描写されてればもっと良かったかも、と思ったんだ。
結局、ラブストーリーのスパイスでしかなくなってるのは勿体無い。

手放しでこの映画好きな人からは「だったらドキュメンタリー見とけ」って
言われるのが落ちかもしれないけどね。
416名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 21:05:23 ID:O+LAMODt
今から見てくるねー
417名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 21:14:05 ID:2+zIkuAY
>>415
自分は最後にハタのおにいちゃんとるなーと駆け寄ってっても良かったと思った
418名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 22:42:14 ID:g41nH+Oe


      __
   . '´   ヽ 旗のお兄ちゃんに一緒に
   ノ i.(从,从)) 踊るち約束したき
  ((.(リ ゚ ヮ゚ノリ  きっと踊ってくれるちや


419名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 23:32:13 ID:XqdUjpZU
>>415
そうそう。溝口と♀のラブストーリーが見たくて行ったんじゃないんだよ と言いたいわ。
その点だけがほんと残念・・・
420名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 23:43:12 ID:AQ4Ne1gu
>>419



×溝口
○溝端
421名無シネマ@上映中:2010/09/29(水) 23:58:33 ID:G+Ols1NL
この作品を評するなら、残念なディテールを少しずつ積み重ねた結果
気が付いて見れば高知の風景とよさこいしか印象に残らない凡作
422名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:07:32 ID:XGL5I+29
四万十川じゃないのか!?
でも知らない所でも、あんな素晴らしい景観があるなんてすごいね。
幕末活躍した人材を育てた土地だけの事はあるのか。
再来週の連休行ってみようかな。
423名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:09:39 ID:xYU/qvtw
>>415
> 単なる自分勝手なわがまま少女にしか見えなかったんだ…
 さくら(香織の妹)は新平と一緒に「いちむじん」を踊ると言う約束を
していたので写真コンクールへの出席を理由に一度はその約束を反故にし
たのは新平の方だ。

> モデルになった少女はもっと肝が座ってて、もっと気配り出来るすごく
> いい子だった。
 小児がんの激痛を堪えて踊りの練習を続けたさくらはむしろ肝が据わっ
ているし、一度は写真コンクールへの出席した新平を非難するどころか素
直に受け入れている。
 子供だが癌と戦っていることも含めて立派な人物像となっている。

 監督によるオリジナル脚本なのでモデルとなった実在の少女に無理に合
わせる必要は無いと思う。
424名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:18:15 ID:9haXhbMP
今日見に行ってきた
とにかく2時間が長く感じて腰が痛かった
みんなが最後のよさこいシーンがいいと言うので期待してたが正直迫力不足
本物と同じように150人で踊って欲しかった
425名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:28:46 ID:liOVXRKY
もっと風!ほら風だ馬鹿!
426名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 00:48:11 ID:vk1y7XFQ
“ともだち”の万丈目の石橋蓮司写真審査委員長とヒロイン木南がともだちなのか?

21世紀少年のインパクトが強すぎて強すぎて。
427名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 03:54:21 ID:0dPLR37k
ほら、言った通りだろ
>>412みたいに根性が悪い上から目線の信者がいるんだよ
428名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 07:03:08 ID:SI19Y8ZN
今週でほとんど上映終わっちゃいそうだね。
もう一回観に行きたいけど、DVDレンタル化も早そうだね。
429名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 07:34:05 ID:003gVnFe
>>426
そういや、勿体ない使い方してるな。
別にあんな審査員の役は有名な俳優さんを使わなくても良かったのでは。
430名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 12:57:43 ID:DOYQ9gfo
これ祭マニアが見る映画なの?
431名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 20:08:34 ID:7goxcAlt
(^o^;)BD出たら買うぜ!
432名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 21:14:20 ID:W0QXiz7b
今見終わったよん。久しぶりにキュンときちゃった。
みんなの意見通り、良作だよ。見て良かった。
春に先輩に薦められてレンタルした、リバーフェニックスの旅立ちの時を見た以来、
気持ちが良かった映画だったよ。
ありがとう!
433名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 21:17:52 ID:0kNOr/BC
>>430
・若手俳優オタ
・幼女マニア
・高知マニア
・東方神起オタ
・本田博太郎ウォッチャー
434名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 21:40:50 ID:htoB+Fk6
おれも幼女マニアと思われたのだろうか・・・
435名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 23:25:18 ID:42UeAnI9
半年後ぐらいに地上波で放送するかな〜?
ここまで興行的に厳しいと視聴率も難しそうだし
朝日系列で放送するのはゴールデンは難しい?
四国もので眉山は松嶋菜々子とさだまさしで話題があったから、
しっかりゴールデンで放送出来たけどね。
436名無シネマ@上映中:2010/09/30(木) 23:53:27 ID:7N2GV/yT
>>435

この映画の何倍も稼いでる仮面ライダーの映画でも深夜に放送する程だから
こんな興行収入でゴールデンはスポンサー付かなくて無理じゃないかな?
うまいこと高知アピールや難病撲滅等のPR月間みたいなものがあれば乗っかれるかも?
437名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 00:24:14 ID:EtJAJBg1
>>436
ライダーと比べるのは客層が違いすぎだろ。
438名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 01:18:16 ID:Fww0LvaM
東映はライダーやプリキュアみたいな子供向けコンテンツでしか儲けられない
東映の社長も「東映のピンチの時はライダーが助けてくれる」なんて言ってたらしいし
それ以外の一般映画でほとんどヒット作がない状態だもん
(歴史に残る超コケアニバーサリー映画なら…w)
この映画も例にもれずコケちゃったし200scr超えでこの成績はさすがに厳しかろうて・・・
439名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 03:14:49 ID:CapfloY/
溝端より五十嵐のが男前な件
440名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 08:14:29 ID:aLxf5CZJ
>>424
本物と同じように踊っているからもう一度観に池
441名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 08:15:48 ID:aLxf5CZJ
>>433
それはお前の客だろwww
442名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 12:07:44 ID:Q1WpGnnl
またsage知らない奴がきたw
443名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 12:24:01 ID:U+goqnSV
青春モノと聞いて映画観てきた
何か爽やかな気持ちになった
444名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 14:17:26 ID:pfX7g2tk
ついこの間公開されたと思ったのに
近場のシネコン
もう来週の金曜日には終了らしい…
445名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 16:08:05 ID:aLxf5CZJ
>>437
劇場の場合は親や祖父母が連れて入場するので以外に年
齢層は幅広い。

この作品も以外に年齢層は幅広い。

446名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 21:00:56 ID:ZcWT95KS
>>433
一番下の該当者には今年一番の作品だなwww
447名無シネマ@上映中:2010/10/01(金) 23:30:29 ID:6si+1kLR
見てきたぞ〜!!いい映画なんだろうけど出演者が地味。
思ってたほどDAIGOがウザく無くてビビッタ。泣かせるのかと思いきや全然そんな事は
無かった。何かが足りない感じ。
柳沢慎吾とかチョイ役で出すなら笑わせろと・・・笑いとかエロが足りない。
448名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 00:11:42 ID:l7i5+3Ot
人ってどんな映画でも粘着信者になれるもんなんだな
449名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 00:41:36 ID:CEVe8kAJ
7月位に上映を始めれば良かったのにね。
今年の暑さの中、あの高知の景色には癒される。
450名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 00:45:33 ID:ucoQcTNs
>>447
ウザイけど、なんかDAIGOは憎めない奴だよね
451名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 01:22:26 ID:HALDdNh/
>>449
でも撮影したのはほぼ秋だったんだよね…
東映の夏公開スケジュールは、ドル箱のライダー映画があるからねじこめないんだろう。
もしかしたら単館公開レベルでひっそりやった方が、高い評価もらったかもよ。
「小品の佳作」にはなってると思うが、「朝日放送60周年記念」なんて冠付けるには
話も出演者も(メインもカメオも)地味すぎだって。
452名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 01:35:39 ID:biz/ckIZ
ヒロインに木南晴夏は早かったか。20世紀少年の役はピタリだったけど。
俺としては田舎ぽさバリバリの石原さとみに演じて欲しかった。
453名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 12:13:01 ID:JYluV3Bq
>>452
早いっていうか、脇で光る女優だと思うよ、木南晴夏は。
20世紀も銭ゲバも、この映画よりも存在感があった。
454名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 14:07:59 ID:OoaZwsdV
今回も光ってた
455名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 15:21:20 ID:yX9ZoM97
いや、やっぱりヒロインポジションの女優ではない
ヒロインの次かその次くらいでいい
456名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 15:25:17 ID:yX9ZoM97
ヒロインを張るにはもう二歩くらい容姿が足りないんだよね
それは仕方のないこと
457名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 17:55:45 ID:OoaZwsdV
脇だけではもったいない魅力がある
458名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 18:03:54 ID:KN0qVJjK
ちょっと前まで国学院大学で普通の女子大生だったんだろ。
初め深夜番組の再現ドラマで演技力が認められた。
459名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 18:35:52 ID:E7/duDl3
>>448
工作員ってどんな映画でも粘着アンチになれるもんなんだな
460名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 21:07:24 ID:41MYHLwb
ヒロインは大森絢音だと思ってたが違うのか
461名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 23:51:59 ID:zlrsx9RK
>>456
ストライクゾーンど真ん中の俺は今後どう生きていったらいいか教えてくれ・・・。
462名無シネマ@上映中:2010/10/02(土) 23:58:24 ID:WK3IUXkK
>>461
敵が少ないんだから安心していい。
463名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 00:27:32 ID:TqTc2c3Q
>>461
表情豊かでチャーミングないい子だよ。
これからが凄く楽しみ
464名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 00:52:45 ID:EAcHn52Y
>>459
何の映画の工作員が送り込まれてたの?
ひっそり公開された良作なんだから
そっとしておいて欲しいのにね
465名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 01:49:12 ID:/0rxwyOx
見てきた
この夏いろいろ映画見たけど、自分的には一番のヒット作だった!

小さい子使った感動物とか不治の病物とか好きじゃないけど、
これは爽やかで暗くならないし、わざとらしくお涙頂戴でもないからかすごく良かった
よさこいはかっこよくて見ごたえあるし、高知の風景もきれいで
主役2人は等身大なところが感情移入できたし演技もいい
司や彼ら3人の両親、そしてさくらちゃんも存在感や味があったなあ
特にかおりとさくらの姉妹は躍らせると本当に輝くね

最後の結末も好き
しんぺいにとって、東京には本当に撮りたいものがなかったみたいだから
高知でカメラマンの夢を追い続ければきっと成功するだろうなと思った
かおりの踊る姿も、父親の畑仕事姿も、いくらでも撮れるからね
二人の会話の裏でスタッフロールにかぶせて司とさくらちゃんの会話があるのも良かった

こんないい映画なのに観客が少ないのが残念すぎる…
466名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 09:47:23 ID:nWlCRzoV
>サウンドトラックが東方神起絡みで発売中止になったそうだから、
>DVDも発売されるか危ういかも。

マジで?
467名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 20:25:14 ID:h3nsn1Kn
あーあ
法則発動だな
468名無シネマ@上映中:2010/10/03(日) 23:48:49 ID:kRkXt97p
主題歌差し替えで出すんじゃね?
469名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 01:23:41 ID:72/8lHuH
こんだけ興行で大失敗した映画
主題歌差し替え再ダビングする金なんか
製作委員会逆さにして振っても血も出ねえだろ

エンディング無音でリリースか、エイベックスに金と曲出させるはありかな
470名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 16:39:57 ID:TsJvHu/b
昨日見たけど 観客20人いなかったな。
いい映画なのに。
471名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 18:29:49 ID:X6kaB88n
シネコンの1スクリーン満員になった劇場って
正直あるのか?w
2週目でレイトショーも打ち切られたんだが。。
472名無シネマ@上映中:2010/10/04(月) 23:10:52 ID:Z4xfYlnf
高知では連日満員だって
473名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 00:00:53 ID:q6IGzFzM
本当だ。1日7回も回してる。
地元で不評なんて嘘なんだな。
474名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 00:17:33 ID:Vl4unUtp
むしろ地元だけ好評
475名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 00:26:47 ID:q6IGzFzM
朝日放送の記念映画なのに
梅田じゃ11:30と14:00の2回かよ

バカだな。相棒2を記念作品にしてもらえばよかったのに。
476名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 00:53:28 ID:cyl1vyjo
いやいや、記念作品ならやっぱ「必殺仕事人」でしょ
純粋なABCコンテンツだし。

相棒はテレビ朝日のやつだから、ABCは関与してない
477名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 01:24:57 ID:ye6EbQCc
そうか、高知では連日満員なのか
自分は小学生の頃だけ高知に住んでたけどすごく懐かしくなって癒されたから
地元で評判いいのわかるわ
高知弁も特に不自然には感じなかったし
478名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 01:52:48 ID:LflYVZTR
>>472
この設定ならそうなるでしょうね。

もしかすると高知だけで高知以外の興行収入を超えているかも
知れませんね。

そのあたりは製作側も期待していたはず。
479名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 02:09:13 ID:q6IGzFzM
>>476
おっしゃる通りだね。
480名無シネマ@上映中:2010/10/05(火) 05:39:58 ID:2I9TVwfB
>>475
高木さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
481名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 13:04:29 ID:5StbQfjC
482名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 14:32:46 ID:cftyOeC0
バカだな。
483名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 17:56:25 ID:5StbQfjC
484名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 18:16:35 ID:rzcYhflq
>>473
公開当初はもっと多かった
485名無シネマ@上映中:2010/10/06(水) 18:21:37 ID:CXBJSj/v
宮崎県が舞台

知事が禿げる、夏

宮崎県でヒット間違いなし
486名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 00:23:52 ID:SVaGueRv
君がホモる、ケツ
487名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 01:55:20 ID:6OP5qqmr
地味顔ドール、晴夏
488名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 14:36:45 ID:Hjg+YXOk
彼女に誘われたんだが
正直微妙
489名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 16:58:38 ID:/dYAbjYD
まあ、そうだよな
大コケしたので、ヲタ以外に観た人が少ないので、このスレはマンセームードでコントロールされてるけど、正直微妙だよ
作りもキャストももう二歩足りない
490名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 21:00:37 ID:zzL4XuxV
微妙と思った映画のスレによく来るな
自分は面白かった映画のスレしか行かないが

もう上映終了だと嘆いてる人もいるけど自分がよく行く映画館では来週もやるみたいだ
もう一度見に行こうっと
491名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 21:49:09 ID:cxaGwhF1
ほら、さっそくこれくらいで信者が噛み付いてきた
492名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 21:52:47 ID:cxaGwhF1
信者がこんな感じの悪いことでは、映画そのものの評価も下がるぞ
しっかり立派な態度をとりなさいよ
493名無シネマ@上映中:2010/10/07(木) 22:07:36 ID:Hjg+YXOk
見てきた
まぁ良作って感じかな悪くはなかったよ
高知の景色も綺麗だったし踊りも良かった
でもタダ券じゃなかったら見なかったな
上映中ずっとパンパスグラスの事考えてた

女の子には受けがいいと思う
494名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 00:31:54 ID:XNQZg4N7
確かに、恋愛物だしきれいな景色といい女受けの方がしそうだな

って、>>488の時点ではまだ見てなかったのかよw
495名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 00:36:49 ID:qyhrB2GD
ところで企画・有川俊てメーテレの人だろ
なんで朝日放送の60周年映画企画してんの?
496名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 08:39:02 ID:Qs0prGo0
ウチから一番近い公開劇場は本日のレイト一回で終了だな。
いい映画だっただけに残念。
本日最終突撃してきます。
497名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 10:55:50 ID:euw5hzRQ
今日で終わりだよ@四国
もう一度観たかったな〜
498名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 13:26:21 ID:EvpMd7Zb
感性なんて人それぞれなのに信者だ工作員だ騒ぐ人は何なんだろう?
「自分は気にくわなかった。」の一言だけでいいんじゃないのかな?
いい映画だから絶対に見ろ!なんて別に強制してないのに。

恋愛経験が無いコンプレックスを指摘されたから発狂して、
ずっと粘着して信者信者騒ぐ悲しい人にしか見えないのにね。
499名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 13:40:01 ID:rNevGLRL
感性なんて人それぞれなのに恋愛経験が無いコンプレックスと煽る人は何なんだろう?
「自分は気にいった。」の一言だけでいいんじゃないのかな?
悪い映画だから絶対に見るな!なんて別に強制してないのに。

信者や工作員を指摘されたから発狂して、
ずっと粘着してアンチアンチ騒ぐ悲しい人にしか見えないのにね。
500名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 13:54:58 ID:oIWAqIRf
>>499
だよな
ただいい映画だったと褒めていればいいのに、この映画を批判する人は恋愛経験がないから(キリッ
とか、他人を貶めないと褒められない心根の貧しさは傍から見てると醜い
作品まで汚れて見える
501名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:27:04 ID:YoDUsJG4
この映画の問題点はヒロインがブサイクなこと
君が踊る、夏、の写真が白塗りのオバチャンに見えた
可愛い子なら3回くらい観に行ったのに
つくづく恋愛映画はヒロインのルックスが大事だと思うな
何故なら恋愛映画を観るということは、恋愛を疑似体験することだから
ハナミズキだってガッキーじゃなくてブサイク女優ならあんなにヒットしないだろうし
ところで、最後の写真のタイトルは藤原が付けたのか?
本人じゃないのに、なんか笑えるw
502名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:49:53 ID:rNevGLRL
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285840335/919

919 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/10/08(金) 15:31:55 ID:YoDUsJG4
恋愛映画ではヒロインのルックスは大事だよ
恋愛を観るということは、恋愛を疑似体験するということだから
ブサイクでは男の観客は気持ちが入り込めないから、疑似体験できない
制作側は恋愛映画を作るノウハウが分かってないね
この映画の客は女ばっかりだから構わないのかな
でもハナミズキがガッキーでなくて、ブサイクだったらあんなにヒットしないだろうね

503名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:53:34 ID:rNevGLRL
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285840335/207

207 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 15:31:43 ID:yX9ZoM97
企画会議では原作を持ち出して、爽子は多部さんでと画策する勢力が頑張ったんだろうな
ヒラタオフィスの息のかかったスタッフがさ

>>456
456 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/10/02(土) 15:25:17 ID:yX9ZoM97
ヒロインを張るにはもう二歩くらい容姿が足りないんだよね
それは仕方のないこと
504名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:56:49 ID:rNevGLRL
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285388880/705

705 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 14:40:22 ID:tYexFd+j
>>703
容姿がよろしくないと正直に言うべきで、演技なんて特段上手くないよ
だいたい多部以外ならそんなにヘタクソだとでもいうのか
演技、演技と持ち上げるのは、多部を起用したこと、それを了承したことへの言い訳にしか聞こえない
インチキの姿勢が腹立つよ

>>407
407 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/29(水) 15:17:40 ID:tYexFd+j
ヒロインが美人ならまだマシだったが
505名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 15:59:00 ID:rNevGLRL
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1285388880/58

58 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 15:35:31 ID:VoFmrHHF
多部ブスすぎるわ

>>315
315 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 09:14:19 ID:VoFmrHHF
きなみオタってアンチが来るとソッコウ擁護するからわかります。
506名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 16:00:09 ID:ZX+Q/Fyu
>>501
たしかに、あの写真じゃ説得力0だ
フジカラーのCM思い出したよ
507名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 16:01:19 ID:rNevGLRL
【多部 未華子】 君に届け 【三浦 春馬】その4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1284267496/794

794 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 09:25:12 ID:EgKNVENB
不細工をピュアとか言ってごまかしちゃいかんよな

797 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 09:43:34 ID:+ZhANpON
>>794
その通り

>>302
302 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/24(金) 12:30:40 ID:+ZhANpON
もう少しかわゆい女優さんがよかったわ
508名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 16:13:16 ID:6TDgA4Fk
哀れだね
509名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 16:14:49 ID:rNevGLRL
【君に届け】配役に異議あり
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1276863370/278

278 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 18:55:17 ID:jzldAq46
田部のアップはキツイ

宮崎は笑うと歯並びがたがたなのが(ry

>>145
145 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/16(木) 19:04:16 ID:jzldAq46
みてきたが客少なくてびっくり。。室井佑月さん似の女優、いつみてもぱっとしないけどなんでだろ
510名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 16:21:18 ID:rNevGLRL
【君と好きなひとが】ハナミズキpart.3【百年続きますように】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1283779116/404

404 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 14:37:19 ID:E0Ah82/A
メガヒットw


>>86
86 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/09/13(月) 14:38:58 ID:E0Ah82/A
>>81
芝居が下手くそってことですね
511名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 19:17:16 ID:9VkE8Bil
一部バカが粘着を煽るから
512名無シネマ@上映中:2010/10/08(金) 19:28:43 ID:Qs0prGo0
だから俺には晴夏ちゃんがストライクゾーンど真ん中の女優さんだといってるじゃないか!
まじでへこむよ・・・。w
513名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 00:34:37 ID:nN5stVNb
レイトショーで見てきた
ストーリーといい踊りのパワーといい風景といい土佐弁といい
すごい癒される映画だなあ!
カメラワークや演出もうまかったと思う
司が仲間たちと車で現れるシーンだけはやりすぎと思ったけど…w
つーかそれまで全然集まらなかった仲間が
司の一声で集まるってどんだけカリスマなんだw
香織役の人は今まで知らなかったけど表情がすごくいいね
新平に5年前本当のことを言わなかった理由を打ち明けたシーンはきゅんときた
514名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 00:57:27 ID:V8Gn9r/n
うちの街のシネマが今日で最後というのでネット評判がいいので、遅れ馳せながら見てきたよ。

見終わったあと、ふわぁっと高知の気持ちいい風に包まれた感じで爽やかな映画だったよ。

今度は彼と見たい!友達と見てきたんで・・・てっ、彼氏が欲しい(笑
515名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 10:53:23 ID:uRSyYEJj
あまりこの映画知ってる人がいなくて残念。

朝日放送関連なので関東ではテレ朝でCM流れたけど
他局のTV番組で宣伝できてなかったからかな。
(日テレで淳平の出てるバラエティで少しCM流れたくらい。)

他局の映画関係番組や王様のブランチで紹介すらされなかったな。
いいともでも、ポスターの時しか宣伝できなかった。
(タモリはフジTV関係の映画なら、フリートークでも映画の話ふるけど、
淳平の時はすぐに違う話に変えられた)
東方神起も色々問題あって、主題歌側からの宣伝もできずだったし。
516名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 11:20:37 ID:ckclWMGZ
テレ朝以外でも木下工務店がスポンサーの番組ではCM流れてたよ
テレ東で何度か見たもん
517名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 11:46:33 ID:uRSyYEJj
テレ東なんて、見る人少ないし
518名無シネマ@上映中:2010/10/09(土) 11:47:04 ID:4nkzwoVh
ポスターいいね。
17時台の回を観てきた。
館内は3分の1くらいの観客。隅の席に30代〜のYシャツ着た男性が一人ぽつんと座っていました。
私たちは笑ったり泣いたりして観たけど皆さん静かに御覧になってました。
519名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 08:25:49 ID:ZYB3S+9F
新平の部屋の窓から見える景色が東京と高知で全然違う件
520名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 08:40:06 ID:EDKMkzvd
最初から景色をきれいに撮りすぎて東京行きたいとか言ってもバチ当たりな田舎者としか思えないんだな
最初はもっと抑えても良かった
521名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 10:20:49 ID:egsqeHRM
>>495
社員と粘着だけのスレでそれはタブーだったようだなお前w
物凄い勢いで埋められてしまったな
俺がお前に言えるのはググレカスの一言だ
522名無シネマ@上映中:2010/10/10(日) 20:40:14 ID:IdW3RYaf
初めて邦画でプログラム買ってみた
インタビューは読み応えあるし写真も爽やかで買ってよかったよ
姉妹がいつも一緒に行動してたとか、纏の二人はライバルのように練習してたとか、いいね
523名無シネマ@上映中:2010/10/11(月) 22:14:42 ID:zIaB9IbZ
10/15までで上映終了らしい。
観てない人は観てみてください

http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02187
524名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 01:23:43 ID:7nwDRsyo
>>523
ありがとう
ムーブオーバーなしか
525名無シネマ@上映中:2010/10/12(火) 21:41:45 ID:31hoEBCJ
2回目見てきた
前には気づかなかったところにも気づけたし、1回目よりも感動した
画面の構図とか演出とかすごく凝ってるね
父ちゃん母ちゃんが畑仕事の合間に休むシーンとか、なにげないシーンが絵になってる
あと「頼れる男になる」ってテーマは一番最初の方で伏線張られてたんだな
ちょっとシナリオの荒というか描写や場面を省きすぎなところはあるけど
映像も音楽もいいし何より心持がいい、やっぱこの映画好きだわ〜
526名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 01:45:23 ID:do5clQId
朝日放送が踊らされた、夏
527名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 02:50:10 ID:fGuHHAqk
>>523
上映館半分以下になっちゃった
上映回数も半分以下
打ち切り館多すぎだよ
さびしいこった
528名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 20:13:27 ID:x0MTi8eU
ギリギリで観に行けた、客は年齢層高めだった
素朴で純粋でいい映画。よさこいっていいね
主題歌にも泣かされた

DAIGOがDAIGOだったw
529名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 21:58:29 ID:JN6euUPL
高知ではまだ上映続くみたいだね
本当に高知市内各所でロケしてるようだし
出来がいいから口コミで見る人も多そうだ
530名無シネマ@上映中:2010/10/13(水) 22:20:16 ID:c24Deots
校庭の集結で司の隣の女が気になる
531名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 00:30:29 ID:3S0bC3AW
今週金曜日で終っちゃうところが多いね。
同時期に悪人とか海猿とか話題作や大作の宣伝ラッシュが目立ちすぎて
君夏があまり広まらなかったのが残念。

題材的に地味だが良作なので、ミニシアター系で
ロングラン上映にしてほしかったな。
532名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 12:33:08 ID:4zyA9Blc
いい映画だよ、掛け値なしに。
最後の演舞のシーンは最高。笑顔で踊ってこそよさこいだ。

賞とか取れなくても観た人の心に残る、そしてもう一度観たくなる、
そんな映画です。
533名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 16:17:04 ID:BwkD12A/
藤原君が出てたから見たんですが、
主演の人がうそっぽい演技でずーと違和感
大きいスクリーンでこの人、目が泳いでて目力もないし
全然演技に重みがなくて何も伝わらない。
もっとインパクトのある個性的な役者さんだったら
ヒットしてたでしょうにもったいない。
映画の主演クラスを、かわいいとかだけで選んで欲しくないなあ。
ヒロインの人は上手いですね。
534名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 17:13:58 ID:w0FX9R6C
川辺のシーンとかはあの目が泳いでる感じが良かったよ
535名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 20:44:24 ID:LWUX1WSL
ヒロインの子はお世辞にも綺麗とは言えないけど
なかなか表情に幅があって良かったと思う。
でも主役の溝ぶち?はどうも演技がわざとらしかった
536名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 21:27:58 ID:1j0TwIES
そうかな?
わざとらしいとか全然思わなかった
顔はかっこいいけどイケメンすぎないというか
等身大で悩んだり笑ったりしてる感じがよかった
537名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 22:30:00 ID:4zyA9Blc
>>533
そうか、俺には藤原の方が浮いた演技に見えたんだが・・・
話し方、なんかおかしくないか?

まあ、感じ方は人それぞれだ。
538名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 23:11:31 ID:vnPl1Ht0
藤原はいつもの浮いたくどい演技
ヒロインはブサイクで駄目
恋愛物のヒロインは容姿第一で選ばないと駄目
観客が感情移入できないよ
溝端はまあいいんじゃないか
それが俺の評価
539名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 23:37:49 ID:w/Gp1tDx
溝端は演技よりも足の短さが気になった
(橋の上で木南と並んで歩いてるシーンで)
木南は顔は好き嫌い別れるな 俺は結構好きだが
それでも男二人が取り合うような役ではないと思った
彼女はやっぱりヒロインの友人役の方が合ってる
540名無シネマ@上映中:2010/10/14(木) 23:48:41 ID:w0FX9R6C
無表情棒読みヒロインよりずっといい!
541名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:41:53 ID:sCQMmSPN
>>540
おっと、ハナミズキのヒロインの悪口はそこまでだ。
542名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:47:33 ID:RyZcjvtq
藤原好きだけど、浮いていたことは否定しないw

溝端は未熟な奴が成長していくのを表現できてたと思う
あとよさこい本番で纏ふってる時にすごい笑顔で楽しげなのが印象的だった
木南は演技力・表情がいいし、時々すごいかわいいと思った
まあ香織は顔じゃなくて性格で好かれてるんだと思うけどな
あれだけ他人のために頑張る子なわけだし
543名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:51:57 ID:/AXX17Zp
>>539
ヒロインの友人役といっても小泉響子みたいな目立つ役は稀で
大抵はこの前のNHKドラマみたいに出番の少ない役ばっかりだぞ
そんなのつまらんしもったいないだろ
544名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 00:58:18 ID:qfgn2EFU
別に新垣ヲタじゃないし、むしろ大嫌いだけど、このスレで馬鹿にするのは最高にみっともない
向こうは大ヒット。こちらは超大コケなんだから
引かれ者の小唄だ
545名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 01:49:17 ID:GhUuXyDU
>>544
全くだ。こっちは最終的に2億円くらいいくのかな。
546名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 05:07:25 ID:0fM+39FV
なぜこのようなつまらない映画を作るのでしょうね?
547名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 07:33:05 ID:eQ5DsTQi
最低でも、この映画見て金返せとか貴重な時間を無駄にしたとかは思わない。
素直に見て良かったと思う。突っ込みどころはそりゃあるけど。
今の日本じゃ、広告宣伝費をたっぷり掛ければある程度入るでしょ。
同じテレビ局制作でも、海猿やハナミズキに比べたら広告宣伝費は微々たるもんでしょ。
もしキー局の制作とかだったら、妻夫木、長沢とかの誰もが知るメンツ揃えるだろうし。
548名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 07:44:49 ID:xSIBM1jc
これ、朝日放送の記念映画だろうに
広告費かけてないなんてことないだろ
言い訳みっともない
俺は好きな映画だけど、大コケしたのは事実、と潔く、ビシッと男らしく認めよう
549名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 09:07:18 ID:H0DkGtnX
実際、宣伝費は関西だけで、ほとんど掛けられてないよ。
予算は東京キー局の半分も満たない。
予算があれば溝端や木南もネームバリューのある主役に変わっていただろうけど。
ハナミズキの新垣のように雑誌の表紙独占や番組ジャックをやりたい放題出来れば。
公開前はTBS内では人気番組の世界不思議発見占有やガッキー密着番組など凄い構成しまくり。
まあ木南表紙の雑誌なんか花がないから出来ないだろうけど。
550名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 09:11:32 ID:l0ttQ3CD
>>548
興行収入ランキングでトップ10入りしたのは公開直後だけ
http://movie.goo.ne.jp/ranking/boxoffice/20100914.html

オレが観たときはさらに翌週だったが平日でもそれなりに客が入って
いたので「大コケ」とかになるのかな?

個人的には平日の劇場が巨大なホームシアター化していた「釣りキチ三平」
は間違い無く「大コケ」だったと思う。

551名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 09:17:56 ID:MC8uRRTU
オオコケで興業失敗だろうけど、個人的には見て良かった映画には変わりない。
552名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 09:58:16 ID:ftXf5kEe
地域限定で大ヒット
553名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 13:52:57 ID:JVN4N+U7
天下の朝日放送を馬鹿にするな
554名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 14:07:31 ID:gdxuRJ6w
馬鹿にはしてないだろ。
東京キー局と関西キー局じゃ、全国放送の率がまず違うし、
スポンサー数と出資額が全く違うって事でしょ。
テレビ朝日なら、全国的広がりがあるけど、朝日放送はやっぱり関西ローカルだよ。。
555名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 14:27:00 ID:pAqTATzS
これ、コミックで出てるんだな
556名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 15:46:54 ID:ZxiPkv/V
ハナミズキと比べるのはおかしいよ。
まず、役者が違うでしょう。
やはりガッキーやとうまくんや向井君とは格が違うでしょ。
溝端くんはもうすでに、見た目がバラエティなかんじで、軽すぎて、
役者としてのオーラはない。
いつまでたっても下手だしね。
木南ちゃんは個性的だしこれからもなんとなく楽しみな感じがする。
出来は結果を見れば分かるでしょう。



557名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 16:09:49 ID:l0ttQ3CD
>>556
長期海外ロケとアサヒ「十六茶」の広告タイアップという巨費を
投じているハナミズキはこけたら大変でしょうね(笑)

558名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 18:09:20 ID:0fM+39FV
溝口は楽しいような錯覚に無理矢理陥りながら撮影したのかな?
559名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 20:50:35 ID:RyZcjvtq
映画なんて、実際に見なければ良さも悪さもわからないからね
宣伝や集客力は大事だけど、それだけでは映画の出来は語れないのは当たり前

まあ自分が楽しめればそれでいい
自分にとって君が踊る夏は文句なく心に残る、見てよかった映画だよ
560名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 21:10:18 ID:oiocSAl3
まあそれも一つの切り口ではあるな
しかし興業がコケて早々に打ち切られたのも事実だ
朝日放送60周年企画としては明らかな失敗に終わったね
これは映画の中身を語る以前の問題だよ
561名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 21:37:41 ID:/AXX17Zp

報知映画賞
投票は11月10日(水)締め切り
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/cinemahochi/
562名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 21:52:32 ID:GhUuXyDU
いやハナミズキと比べてもいいんじゃないか?

かたやTBSがなにを記念するでもない平場の映画として、
金かけてキャスティングして、
ドラマのエースディレクターが監督して、
大宣伝して大ヒットした映画。

かたや朝日放送が開局60周年を記念して、
金かけられずキャスティングして、
Vシネ監督を抜擢して監督させて、
それなりに宣伝したが朝日放送の地元大阪では盛り上がらず、
ロケ地以外では全国的に打ち切られた映画。


さすがVシネ監督だけあって、内容はしっかりしていたと思うよ。
563名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 22:10:25 ID:KRDOfzNC
朝日はTBSに劣等感でもあるのか
卑屈だなー朝日は
朝日みたいな卑屈なスタッフが作る映画がコケ続きなのは納得だ
564名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 22:46:02 ID:ZxiPkv/V
コケたのは主演がもうひとつだったからでしょ。
若手は演技力なんて大体同じ感じだけど、
軽い感じの人を主演になんて使ったら駄目でしょう。
とりあえずちゃんと作ってるのにもったいない映画でした。
565名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 22:54:23 ID:KRDOfzNC
映画がコケたのを主演の責任に押し付けるのは間違い
コケたのは企画をした制作側の責任が一番重い
朝日放送開局60周年記念だかなんだか知らんが、そういう重圧だけかけておいて
自己満足の糞映画を作った朝日放送に責任がある
出演者はいわば被害者だな
566名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 23:10:12 ID:B2Jm9YKn
>>563
お前、テレビ朝日と勘違いしてない?
朝日放送はテレビ朝日系列だが、まったく別会社の大阪本社の会社。
いわば関西のみだよ。
TBSは全国のキー局だろ。大阪だと毎日放送が系列下だよ。
毎日放送と比べるならまだしも、TBSとは比べ物にならないよ。
在京局は全国ネット放送が多いが、在阪局は関西と四国のみがほとんどだよ。
567名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 23:15:42 ID:RzuNUoQ8
朝日放送は看板的番組を幾つも持ってたのに
それを記念映画にしなかったってのが問題。
正直言うと、何でこれが記念作品なの? と

必殺仕事人シリーズの再映画化のほうがよっぽど
局にとっても利益出ただろうに・・・
568名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 23:32:22 ID:DKd86BtH
>>566
複雑な事情があるみたいだね。
昔、朝日放送はTBS系列のJNNだったのを、毎日放送と戦いの末、
テレビ朝日系列ののANNになったみたいだし。
>>567
朝日放送は近畿圏のみならず、徳島県と高知県を完全にエリアに入れたい
という強い思いもあるみたいだね。
569名無シネマ@上映中:2010/10/15(金) 23:40:40 ID:JWfj/l9U
つまり60周年を記念して、関西のみならず高知まで朝日放送のエリアは
拡大しましたという意志をこの映画で示したかったわけだな。
570名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 00:42:10 ID:bVh3W9Op
関東じゃほとんどの局で君夏のCM流れてなかったよ。
(テレ朝と淳平出演のバラエティに少し)
知名度は高くないから、ハナミズキのような大宣伝してた映画と
比べるのはおかしい。
個人的にハナミズキより断然面白かったし
感動したし観て良かったともう。
571名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 01:27:12 ID:V8+u8NpS
なんで記念放送にそんなにこだわる人がいるのかもよくわからないし
(普通に作った映画の中から選ぶとか、便宜上つけただけじゃないの?)
なんでハナミズキと比べられるのかもわからない
恋愛映画なら他にもあるじゃん

自分はこの映画大好きだけど、ハナミズキも面白かったし色々な面で楽しめたよ
ただ、主役カップルの好感度とかキュンキュンさせられたという意味ではこっちがだいぶ上だけど
572名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 01:28:52 ID:ivJIEAUh
>>566
朝日放送とテレビ朝日を混同しているのは間違いなさそうだが
厳密に言うと朝日放送はテレビ朝日の系列ではなく「準キー局」です。

準キー局なので逆に朝日放送で制作してテレビ朝日を通じて全国
にネットしている帯番組もたくさんある。

余談だが実は朝日放送の方がテレビ朝日より歴史は古い。

ちなみに朝日放送の筆頭株主は朝日新聞社です。
573名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 02:40:28 ID:GP9YqDHR
>>571
興行的に大コケしたから、何でこんなのを60周年記念として作ったのかなと
疑問抱くのは当然だよ。看板番組の中から選んでれば・・・
適当につけてる訳ないでしょ?

朝日放送側のダメージにもなった訳だし この作品、色々とセンスの面で問題多すぎるよ。
574名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 06:52:28 ID:V8+u8NpS
>>569の理由と、何かの派生じゃなくオリジナルの作品にこだわりでもあったんじゃないの
○○年記念なんて別にどんなマイナー映画についててもいいと思う
儲けるつもりで大ヒットを狙って作った商業主義映画ではなく
純粋に作りたいものを作った映画の方が記念としてはある意味ふさわしい
575名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 07:20:44 ID:SzcamBK+
ハナミズキと比べなくても、記念映画でなくても、大規模公開映画としては正真正銘の超絶大コケだけどね
576名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 07:25:05 ID:EBuusgXA
朝日放送創立60周年記念作品 『君が踊る、夏』 2010/9/11公開
初動4100万円、現在1億8200万円
0.41 0.20/1.03 0.12/1.57 0.08/1.82
577名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 07:45:48 ID:ie0DqhZd
ABCがなかったらテレ朝なんて成り立たないじゃん
コンテンツ力が違う
朝からおは朝をみるのはデフォでもやじうまなんかみるのはいない
578名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 11:26:37 ID:ICTjBAY9
日本全国でロードショーしておいて、いざコケたら
これは商業主義の映画じゃないとか頭悪過ぎて笑えないな
579名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 11:34:23 ID:ivJIEAUh
関係者であれば深刻だが、>>578 が損するわけではないので
別にいいのではないか?

580名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 12:15:31 ID:FuyzMdlj
そういうのってどの作品でも信者がまぜっかえしに使うよな
俺らが損するわけじゃないしって
それならあらゆるエンターテイメントがそうなってしまう
581名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 12:46:21 ID:ivJIEAUh
関係者であれば深刻だが、>>580 が損するわけではないので
別にいいのではないか?

582名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 12:55:22 ID:7ko0nAeg
これ、恋愛主体なのにそれが前面に出てなかったね
なんか溝端が旗もってるのが印象に残って、踊りがテーマの映画と思った人が多かったでは
それがコケた一因
ヒロインがブサなのもだめだったな
恋愛映画でヒロインがブサなのはだめだよ
25歳では女子高生役はきついし
583名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 13:11:41 ID:PrMNxnhf
顔の好みは人それぞれ
顔の好みでしか映画を語れない奴に限って偉そうに批判するんだな
584名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 13:28:23 ID:ivJIEAUh
>>582
 唯一「テーマ」が認められて出品された写真に写しだされたものは「香
織」であったがそこには故郷の仲間たちとの絆でもあった「よさこい」と
いう見失っていたものが象徴されているぞ。
585名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 15:48:06 ID:ICTjBAY9
>>579
つまらない映画のせいで時間を損した
586名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:02:18 ID:XzgshZ7v
その写真が白塗りのオバチャンみたいで説得力ゼロ
映画を台無しにしてたな
587名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:17:48 ID:PrMNxnhf
よさこいの化粧だろ
ギャルメイクとかモデルメイクの方が良かったか?
588名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:18:01 ID:ivJIEAUh
 オレにとっては良い作品で有意義な時間だったので、見識がないことに
よって作品を理解できない >>585 が損しても別にかまわない。
589名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:21:49 ID:XzgshZ7v
>>587
よさこいのメイクでブサイクに写ってるから問題なんだろ
つーか、写真に限らず、すべてのシーンでブサイクだったろうが
恋愛映画のヒロインは失格なんだよ
590名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:23:48 ID:XzgshZ7v
25歳のオバチャンにで女子高生の制服を着させるというふざけたことをしてんじゃねえよ
映画をなめるなよ!
591名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:26:12 ID:XzgshZ7v
木南はとにかく不細工
5大不細工女優に恋愛映画のヒロインをさせてはいけない
多部、貫地谷、蒼井、仲里依沙、木南
もうこいつら不細工でダメダメ
自覚しろっての
592名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:29:15 ID:PrMNxnhf
そんなに怒る程顔にこだわるなら見る前に確認しろ
593名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:32:10 ID:XzgshZ7v
体は細いのに、顔はオタフクみたいで気味が悪いよね  >木南
594名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:41:04 ID:XzgshZ7v
>>588
いいねえ、木南みたいな不細工で有意義な気持ちになれるんだから
気楽でおめでたい奴だ
お前みたいなおめでたい人間になってみたいよ
本当にお前はおめでたい奴だ
595名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:46:01 ID:ivJIEAUh
>>590
 高校を卒業して数年後の設定なので木南晴夏をキャスティングしても別
に変だとは思わない。
 制服を着させるのは脚本の設定上高校時代の回想シーンなので自然なこ
と。
 映画を舐めているのはむしろ >>590 の方だ。
596名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:54:10 ID:ivJIEAUh
>>591
 作品の内容を度外視してそれだけキャストの容姿にこだわるのであれば
観る前にネットなどで調べるべきで確認しなかった >>591 が単にマヌ
ケだったということ。
597名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 16:55:55 ID:ivJIEAUh
>>594
 作品の内容を度外視してそれだけキャストの容姿にこだわるのであれば
観る前にネットなどで調べるべきで確認しなかった >>594 が単にマヌ
ケだったということ。

598名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:12:04 ID:PrMNxnhf
以前同じようにいろんな若手女優の悪口ばっかり書いてる奴のIDを検索したことがあるが
そいつが全く売れてない女優のファンと知って哀れな奴だと思ったなあ
>>591
でお前は誰のファンなんだ?恥ずかしく言えんよな
599名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:17:41 ID:ICTjBAY9
>>588
信者にとっては良い作品でも一般的な評価は興業成績に如実に現れているからな
上映が打ち切られた事で皆が同じように
無駄な時間を過ごさずに済んだのは嬉しいよ
600名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:19:26 ID:ivJIEAUh
 オレにとっては良い作品で有意義な時間だったので、見識がないことに
よって作品を理解できない >>596 が損しても別にかまわない。

601名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:24:18 ID:ICTjBAY9
>>600
アンチがいて良かったな
信者だけじゃダムに沈む過疎の村だからな
602名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:24:25 ID:ivJIEAUh
 オレにとっては良い作品で有意義な時間だったので、見識がないことに
よって作品を理解できない >>599 が損しても別にかまわない。


603名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:31:59 ID:ICTjBAY9
>>602
アンチがいて良かったな
信者だけじゃダムに沈む過疎の村だからな
604名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:33:53 ID:ivJIEAUh
 オレにとっては良い作品で有意義な時間だったので、見識がないことに
よって作品を理解できない >>601 が損しても別にかまわない。

605名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:37:51 ID:ICTjBAY9
>>604
>>606
アンチがいて良かったな
信者だけじゃダムに沈む過疎の村だからな
606名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:38:52 ID:ICTjBAY9
>>607
>>609
アンチがいて良かったな
信者だけじゃダムに沈む過疎の村だからな
607名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:42:04 ID:ICTjBAY9































608名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:43:10 ID:ivJIEAUh
 オレにとっては良い作品で有意義な時間だったので、見識がないことに
よって作品を理解できないキチガイの>>605-606が損しても別にかまわない。

609名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 17:45:59 ID:ivJIEAUh
映画に対する見識の無い>>607が損しても別にかまわない
画映画に対する見識の無い>>607が損しても別にかまわな
に画映画に対する見識の無い>>607が損しても別にかまわ
対に画映画に対する見識の無い>>607が損しても別にかま
す対に画映画に対する見識の無い>>607が損しても別にか
るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損しても別に
見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損しても別
識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損しても
の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損して
無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損し
い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が損
>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607が
>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>607
6>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>60
06>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>6
706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>>
が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い>
損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無い
し損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の無
てし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識の
もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見識
別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する見
に別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対する
かに別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対す
まかに別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に対
わまかに別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画に
なわまかに別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映画
いなわまかに別もてし損が706>>い無の識見るす対に画映
610名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 18:02:35 ID:tirG41kS
祭のときって何でセンスの悪い変な衣装着るの?ブラジルの半裸みたいな服きようぜ。
611名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 18:18:31 ID:ivJIEAUh
>>610
 「よさこい祭」とはそういうものなので嫌ならこの作品に対してではな
く「よさこい祭振興会」に言うべきこと。
612名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 18:41:00 ID:tirG41kS
嫌だよ。俺映画もみてないし。
613名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 18:45:44 ID:ivJIEAUh
>>612
「よさこい祭振興会」に言うべきこと。
614名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 19:41:52 ID:bcfHQXnj
馬鹿が煽ったせいで木南ちゃんが不細工認定されてしまった orz
615名無シネマ@上映中:2010/10/16(土) 20:13:20 ID:ivJIEAUh
>>614
木南晴夏に限らずどんな俳優にも必ずアンチがいるので気にする必要はない。
616名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 00:25:57 ID:6ZOE6ahv
連休に高知まで行ってきました。龍馬伝人気で観光名所はめちゃ込み。
坂本龍馬記念館屋上に上がったら、あっ〜て思った。
坂本龍馬記念館屋上が病院シーンの場面の場所に間違いないです。
617名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 03:19:25 ID:m/IzCZ3N
公式からリンクされているメイキングで
よさこいの練習をするほぼすっぴんの木南ちゃんが
びっくりするほどブサイクで
ますます木南ちゃんが好きになったよ。
618名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 06:44:24 ID:FL0XkbYK
ブサ専乙
619名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 13:34:01 ID:4qz238se
>>617
これはいいブサイクだろ。
620名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 15:32:51 ID:FL0XkbYK
>>619
いいブサイクて何よ?
621名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 19:03:11 ID:A0PyRPRn
>>568-569
それで在阪準キー局の朝日放送が
高知のご当地映画を作っちゃったのか
やっと納得した

しかし開局60周年記念なら
やっぱり必殺劇場版がよかったな
松竹じゃなくて東映でやらなきゃならない
しがらみがあったんだろう

映画は悪くはなかったけど
60周年記念映画といえる華やかさは
皆無といっていい

企画の人がメーテレらしいから
なんか複雑だな
映画にとっては不幸な話だよ
622名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 20:33:19 ID:XXPAl7Zd
2回目見たかったのに見れないうちに終わってしまった
DVDが楽しみ
いい映像特典がつくといいな
623名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 21:36:51 ID:zUjOsV0L
昨日のツイッターによるとまだ上映してるところもある。

続映も地区によってはあります。
http://theaters.toei.co.jp/TheaterList/?PROCID=02187 
見てない方、ラストです!
624名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 22:12:40 ID:hnwdWYgc
こういう映画を見て喜ぶひとはレベルの低い映画ばかり見て生涯を終えるんだろうな。
625名無シネマ@上映中:2010/10/17(日) 22:16:47 ID:b4aDIonS
>>624
ではレベルの高い映画というのは具体的にどのような作品ですか?
626名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 00:49:20 ID:Sq0Yx4pA
東京残酷警察とか潜水服は蝶の夢を見る、ピンチクリフグランプリとかね。きみ何か見た事ある?
627名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 01:35:32 ID:jI6SIjk+
>>626
お前そんなの観てるんだ!
具体厨はお前には勝てんよ。
俺も勝てん。

しかもこの大失敗映画も観てるんだろ。
すげえシネフィルだな!
628名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 02:20:19 ID:EyS4FI0I
>>626
議論の対象にもなりません。お引き取り下さい。
629名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 05:41:18 ID:0jQhiroC
>>626
わざわざ書き込んで、サブカル厨二病?

潜水服は面白かったが、別にこの映画を好きでもいいだろー

>>627
ワロタw
630名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 18:38:43 ID:Sq0Yx4pA
俺この映画見てないよ。予告だけ見てムカムカしました。
631名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 18:49:09 ID:Sq0Yx4pA
ピンチクリフグランプリがわかるやつはいないのか?
632名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 19:21:40 ID:EyS4FI0I
>>630
予告を観るだけでムカムカするのにココにいったい何の用があるのか?
633名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 19:39:50 ID:Sq0Yx4pA
もっとレベルが高い映画を見ようよ!という啓蒙活動さ
634名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 19:59:20 ID:bqUHetxY
他所でやれ
635名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 20:24:41 ID:Sq0Yx4pA
最近だとサイタマノラッパーが良かったな!
636名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 21:45:15 ID:EyS4FI0I
>>633
ココでやっても無意味
637名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 22:10:46 ID:umXxaEjA
この映画機内でみて、まあそこそこ楽しんだんだけど
あまりのベタさにある意味感動した。次の展開が容易に想像が
つきまくるテンプレ通りの展開の連続で、まるで昭和のテレビドラマ
をみてるようだったw まあ別にけなしてるわけじゃなくて、
こういう王道の展開でちゃんと面白いのを作るってのも重要だと思う
(まあ演出はもうちょっとましにできたんではないかともおもうが)
638名無シネマ@上映中:2010/10/18(月) 22:12:29 ID:B8CMT53y
嫌いな映画に粘着するやつはなんなんだ、時間の無駄だろと思ってたが
嫌いどころか見てもいないのか
啓蒙活動って、もはや宗教だな
639名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 01:30:20 ID:U6QCZSc6
信者はもっと堂々としてほしいね
見てない奴にからかわれて「出ていけ」としか言えないはずがないよ

興行的な失敗作は信者以外庇う奴はいないんだ
出資者も配給業者も思い出したくない作品なんだから

悲しいね売れないてことは
すべてが不幸だ
640名無シネマ@上映中:2010/10/19(火) 22:03:01 ID:9EX84ZVp
意味不

あの川あまりにきれいだから四万十川だと思ったら違ったのか
さすが高知
641名無シネマ@上映中:2010/10/20(水) 22:59:31 ID:ix3ciIud
社員がさすがに来なくなったのには笑うなw
642名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 00:28:29 ID:WXxf/iZT
早くDVDで細かいところを見たい
まさか東方神起の関係で本当に出ないってことはないよね…?
643名無シネマ@上映中:2010/10/21(木) 22:23:22 ID:Ck4OLRMV
社員はすでに桜田門外の不入りに頭を痛めております
644名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 16:02:42 ID:FtO1zmYW
高知のあのような自然に囲まれて暮らせば心が広くなるのかな〜

あんな雄大な自然の中でいい恋愛がしたいね
645名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 22:07:37 ID:hJyywopA
以前高知に住んでて関東に引っ越したら、人々が冷たいと感じたな…
老後は高知に住むのが夢だw
646名無シネマ@上映中:2010/10/22(金) 23:06:16 ID:aGeELiQJ
>>643
これはどういうことだ?

「桜田門外ノ変」 の興行成績ランキング 初登場6位
http://eiga.com/ranking/
647名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 00:18:18 ID:vn0x949x
>>646
宣伝費も出ねえんじゃね?
648名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 00:33:44 ID:VuDVvub/
>>647
そんなことはない。

後はこちらへ

【水戸藩開藩四百年記念】桜田門外ノ変【2010年10月16日公開】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1278063324/
649名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 01:59:03 ID:qW2+zvlP
>>648
社員乙


評判悪いな
650名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 03:18:40 ID:VuDVvub/
>>649
 オレ自営なのでどこの社員でもないしwww >>648
651名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 09:15:44 ID:qW2+zvlP
>>650
社員以下乙
652名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 09:28:03 ID:VuDVvub/
>>651
 オレ自営なのでどこの社員でもないしwww >>648

653名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 13:23:31 ID:AAu+IjzW
桜田門外には興味ないな
それ以前に該当スレでやれってのは当然だろ

今更だけど公式サイトからリンク貼られてるサイトの動画見てみた
信号待ちで横にあった工事のポール使って纏の練習する溝端にワラタw
よさこい本番の撮影あんな感じだったんだな、なかなかすごい
さくら以外にも子供が踊ってたのは気づかなかった
654名無シネマ@上映中:2010/10/23(土) 22:46:45 ID:qW2+zvlP
俺も桜田門外にはまったく興味なし
655名無シネマ@上映中:2010/10/24(日) 12:21:12 ID:8bvhiy7k
NHK朝ドラに脇だけど木南出てるね
この映画で初めて知ったのでなんか嬉しい
全然雰囲気の違う役だった
656名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 01:06:49 ID:m+rRH2ak
すでに思い出の中の映画

朝日放送すらテレビ放映しないだろう
しかもDVDもオクラ入り
興行収入も赤字
企画したメーテレも赤恥
出資者リターンゼロ

それでもいいものはいい
香月監督には拍手だ
657名無シネマ@上映中:2010/10/25(月) 23:46:00 ID:M+H+euzy
DVDは出て欲しい
658名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:00:20 ID:EOIj48nX
>>656
 「黒部の太陽」のように特別な事情がなければ普通にTV放送されるだ
ろうしDVDソフトも発売されると思います。
 放送コードに抵触するようなセリフも無いし・・・

659名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:12:10 ID:mbqdnnfi
溝口の「〜じゃき」ってのは抵触しないの?
660名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:21:18 ID:EOIj48nX
>>659
抵触しないという可能性が非常に高いと主張する人が圧倒的に多いという
可能性は非常に高いことは全く否定できません。
661名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 00:22:51 ID:mbqdnnfi
>>644
気持ちわかるよ。エッチやりまくりたいよな。
662名無シネマ@上映中:2010/10/26(火) 20:06:39 ID:7TjE+Vnw
DVD発売普通に待ってます
663名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 02:32:27 ID:RrljZyT5
>>658
東方神起
664名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 17:58:21 ID:z2Xcd3GN
>>663
 映画の制作側が挿入歌に対して事前に上映権、頒布権、貸与権を
取得するのが通例なので問題なし。
665名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 21:10:10 ID:SK/80HwS
>>664
通例だろ?
そんなんが通用するとでも思ってんのか???
666名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 21:25:07 ID:z2Xcd3GN
>>665
 朝日放送、電通などの大手が出資して制作しているのにソフト化
を想定していないという何か根拠はありますか?

ちょっとそれは考えられませんが・・・
667名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 22:44:13 ID:wNTYhtif
質の悪い映画だから売れないでしょ?赤字覚悟でやりますかw
668名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 23:25:11 ID:jb6Cscqt
出すだけは出すんじゃない?こっそり
669名無シネマ@上映中:2010/10/27(水) 23:53:30 ID:z2Xcd3GN
>>667
質が悪いというのはどういうところでしょうか?
670名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 01:05:00 ID:oQJxKlfj
>>669
いちいちアンチを相手にするなよ

しかしこんなマイナー映画になんでアンチがついたんだろう
嫌いなスタッフでもいるのか、
見た人の評判がいいのが気に障ったのか
671名無シネマ@上映中:2010/10/28(木) 02:20:23 ID:0+F2OS79
企画したオヤジの娘とかじゃね?
672名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 00:04:31 ID:jvBOfLbR
>>670
出演蹴ったKAT-TUN
673名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 01:23:30 ID:+mO1uKQD
>>670
面目丸つぶれの朝日放送社員
674名無シネマ@上映中:2010/10/29(金) 23:21:53 ID:8N3iNdTN
既に作った映画のDVDを出すのはたいした費用もかからないし
歌手問題もこういう場合は問題ないだろう
(最悪の場合主題歌さしかえという手もあるし)
DVDは普通に出るはず
675名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 00:31:08 ID:Ogeri00w
国が違う場合はヤバい。
特亜の芸能界なんて、日本以上に893の世界だし。
日本の芸能界も特亜893に汚染されて、ヤバい世界なのは昔からだがな。
676名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 01:10:25 ID:+qahWerw
別にCD売るわけじゃないし、権利は映画会社に行ってるだろ

まあ別にそんなに歌が重要なわけでもないから差し替えでも全然いいよ
エンドロールもバスのシーンもBGMでOK
677名無シネマ@上映中:2010/10/30(土) 04:16:37 ID:sOS893Ck
爽やかな映画の割にはやっぱり893が絡んでるのか
エイベックスなんかと組まなきゃよかったのに
678名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 17:51:00 ID:fYG1Y7aL
DVD出すにしても893に金が落ちるのは嫌だな
それでv死ね監督だったのか
679名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 21:47:21 ID:HKmTEMA3
>>655
駅伝君も出てるんだって

長田成哉
藤原竜也さん演じるカメラマンのアシスタント・田野倉役
680名無シネマ@上映中:2010/10/31(日) 22:52:06 ID:JbwlJ/5S
主題歌歌ってるグループが893と関係あることが発覚したってだけで
映画まで893が絡んでるとか言われるのか
もう主題歌さしかえでいいよ
681名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 00:22:52 ID:60Bvw1m+
粘着がどうしてもこのスレ荒らしたいだけでしょ
682名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 02:50:24 ID:tOu1xMdW
主題歌なしでDVD化される場合もある
負けるな朝日放送
683名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 11:45:19 ID:JiHrxB9I

粘着は関連会社から解雇された元DQN従業員

684名無シネマ@上映中:2010/11/01(月) 21:43:01 ID:kdwR3J4Z
そもそも何の為に踊るの?
685名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 00:44:49 ID:VxIkgFtw
まだ上がんのかよこのスレwwwww
686名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 01:05:17 ID:UAHx8Ip6
>>684
質問する場所が違う

【高知限定】よさこいスレ【本家本元】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dance/1287229215/
687名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 20:56:47 ID:UR630aeA
こういう質の悪い映画で喜ぶひとって普段は何を見て喜んでるの?この映画以外で何かお勧め映画を挙げてくれ。
688名無シネマ@上映中:2010/11/02(火) 21:41:24 ID:TkBclUk0
>>686
そういう意味なのか?この映画での話かと思った
この映画では第一にさくらちゃんが生きるため、だけど
689名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 22:22:07 ID:Qe+kdO5T
踊る事によって病気が治療されるのかよw
690名無シネマ@上映中:2010/11/04(木) 22:46:14 ID:+8MOgXvm
生きる力を与えてくれたってこと
ってか実話だからな〜
691名無シネマ@上映中:2010/11/05(金) 00:28:28 ID:uRuk1G55
>>683
あーお前か
692名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 02:06:07 ID:Bpgu2b5Q
朝日放送とTV朝日は姉妹会社なのに仲が悪くて
TV朝日は、あまりこの映画の宣伝に積極的じゃなかったらしい。
どうりで公開前の番宣が少なかったはずだ。
(公開3週間くらいしてから、TV朝日系のワイドショーで申し訳程度に
数分宣伝させてくれたが・・・)
693名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 09:48:16 ID:YGmnkpEG
そうなんだ
自分も映画館のチラシで見なければこの映画知らなかっただろうしな…
見れてよかったよ
結局映画館での予告とチラシが映画選ぶ時一番参考になる
694名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 12:14:16 ID:J3utpmTk
ABCのほうが歴史があるし朝の番組の視聴率は完全にABCおは朝が上(10%台)だもんな
695名無シネマ@上映中:2010/11/07(日) 13:42:27 ID:otyEs1Xl


朝日放送に対するTV朝日の嫌がらせは露骨だな。


696名無シネマ@上映中:2010/11/08(月) 22:47:35 ID:TckVSlMa
↑朝日放送と東映のバカ社員が大暴れ
遅いよ
697名無シネマ@上映中:2010/11/08(月) 23:03:43 ID:dXx3lYBj


朝日放送に対するTV朝日の嫌がらせは露骨だな。


698名無シネマ@上映中:2010/11/10(水) 00:39:42 ID:id8/fV3j
君が踊る、夏
まだ上映してるところありますよ!

http://movie.walkerplus.com/schedule/mv45641/
699名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:33:47 ID:p7p0T1b9
こういういい映画の舞台となった高知は少年の再犯率、小中の学力テストの
ワースト度が全国一なんだぜ・・・・
700名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 19:39:16 ID:p7p0T1b9
君に届け+踊る大捜査線

タイトルがまぎらわしい
701名無シネマ@上映中:2010/11/14(日) 20:07:29 ID:ayl2Up1B
こんな映画が700も行くとは
愛社精神てすごいもんだと感心するよ
702名無シネマ@上映中:2010/11/16(火) 01:53:25 ID:8mwX/viH
愛なんていらねえよ、夏。


の「、夏」をパクったらしいね。ダサ。
703名無シネマ@上映中:2010/12/05(日) 22:55:46 ID:o/75R2ou
DVD、3月に出るらしいね
704名無シネマ@上映中:2010/12/23(木) 21:40:52 ID:ezsbVbmP
705名無シネマ@上映中:2010/12/26(日) 15:05:00 ID:XCjbRy9e
3月か、楽しみ!
706名無シネマ@上映中:2011/01/30(日) 22:00:07 ID:NF4EuEsp
特典は何かしら
707名無シネマ@上映中:2011/02/05(土) 01:14:41 ID:mIFDZyCz
君が踊る、夏』

DVD・Blu-ray発売日2011年3月21日
レンタル開始日2011年3月11日

少女のために、一生懸命(いちむじん)に!
余命5年、最後の夏。少女の夢はただ一つ「踊りたい」―
その希望を全力でかなえる人々の、実話が生んだ物語。
■2010年9月公開
−スタッフ−
■脚本:香月秀之/松尾朝子
■監督:香月秀之
©2010「君が踊る、夏」製作委員会
−キャスト−
溝端淳平 木南晴夏 五十嵐隼士 大森絢音
DAIGO 藤原竜也(友情出演) 本田博太郎
宮崎美子 隆大介 高嶋政宏 高島礼子
−特典−
■封入特典
■映像特典
−封入特典−
■ポストカード(初回生産限定)
※ポストカードは限定生産品です。在庫がなくなり次第、通常の仕様での販売となります。
−映像特典−
■メイキング(予定)
■インタビュー(予定)
■イベント映像(予定)
■予告・TVスポット(予定)
■ポスター・ギャラリー(予定)
※商品の仕様に関しましては、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
708名無シネマ@上映中:2011/02/13(日) 10:59:28 ID:nZdg0pbO
709名無シネマ@上映中:2011/02/15(火) 22:56:08 ID:HoJ45czc
おお、映像特典色々ついてるんだね
メイキングで踊りの練習してるとこがたくさん入ってるといいな
710名無シネマ@上映中:2011/02/19(土) 10:50:51 ID:MuMHOHkO
メイキングで踊りのカットされた部分も全部入れて欲しい
711名無シネマ@上映中:2011/02/22(火) 13:17:53.19 ID:4ifwPf/D
メイキングで博太郎のお遍路紀行をみたい。
712名無シネマ@上映中:2011/02/25(金) 01:05:46.95 ID:ArZR/PhB
新平とは又違う淳平が見れる

高校デビュー
http://koigashitai.com/ 

高校デビュー応援隊 締切 2/26 PM4時
http://ameblo.jp/koukoudebut/entry-10806143838.html
http://koigashitai.com/ouen/

直前集中講座
http://lismo-drama.jp/koukou_debut/index.html
713名無シネマ@上映中:2011/02/27(日) 01:48:35.28 ID:jv7lgmGL
ほとんど宣伝してないわりに、君夏はアマゾンランキングで
割と上位の方。

DVD  9位 ─ DVD > 日本映画 > 青春
ブルーレイ 32位 ─ DVD > ブルーレイ > 日本映画

出演者が自分の公式HPに積極的に宣伝すれば
もっと売れるのに。
714名無シネマ@上映中:2011/02/27(日) 08:36:40.22 ID:jv7lgmGL
【ABC web shopping購入特典】
DVD・ブルーレイを3月末日までにご購入いただいた方の中から抽選で、
主演・溝端淳平サイン入りプレスシートを10名様(非売品)、
またはプレスシートを100名様(非売品・サインの記入はございません)にプレゼント!!

http://shop.asahi.co.jp/dvd/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&advs_keyword=%B7%AF%A4%AC%CD%D9%A4%EB%A1%A2%B2%C6&srcbtm.x=0&srcbtm.y=0&invoker=category_mode&shop_id=4


715名無シネマ@上映中:2011/03/10(木) 00:34:10.05 ID:SqQG5wzK
今週金曜日、レンタル開始だよ!
セルは3月21日。
716名無シネマ@上映中:2011/03/19(土) 11:14:54.81 ID:7oxmVjBP
レンタルショップ屋いったのに、
君が踊る、夏 置いてなかった・・・・
717名無シネマ@上映中:2011/03/20(日) 04:44:59.30 ID:3moungym
おらのずんぺーかわええのう身体中チュッチュッしたい
718名盤さん:2011/03/20(日) 09:57:45.01 ID:mwpp5ykT
{」」」」」」」」いい同
うん同まであるよ
719名無シネマ@上映中:2011/03/21(月) 23:20:21.22 ID:mfBLyQyI
今現在

Amazon ベストセラー商品ランキング: DVD - 188位
2位 ─ DVD > 日本映画 > 青春
7位 ─ DVD > 日本映画 > ドラマ
720名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 17:48:51.71 ID:iCtbkR/g
>>716
自分も今日ゲオに借りに行ったけど無かった
どうしてかな?
721名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 18:51:59.36 ID:EqZ8yi1K
うちもゲオには無かったけどツタヤにはあった
722名無シネマ@上映中:2011/04/01(金) 23:53:38.69 ID:jBI90V1Y
723名無シネマ@上映中:2011/04/02(土) 08:56:21.27 ID:y9qVsmxi
>>722
わかった
ありがとう
724名無シネマ@上映中:2011/04/05(火) 20:28:14.11 ID:2G7JaIwN
アマゾンでは、君夏が在庫切れらしくて、発送に1,2ヶ月かかるらしい。

ABC web shoppingなら在庫あるかも。
http://shop.asahi.co.jp/dvd/index.php?main_page=advanced_search_result&search_in_description=1&advs_keyword=%B7%AF%A4%AC%CD%D9%A4%EB%A1%A2%B2%C6&srcbtm.x=0&srcbtm.y=0&invoker=category_mode&shop_id=4
725名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 21:29:21.14 ID:YyTE7/N4
やっと見つけて今見終わったんだが・・・
最後の方で女の子が笑顔で踊ってる場面がスローに
なった瞬間、涙が止まんなくなったよ。
726名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 21:41:13.19 ID:Vaaa7vzz
スローになるのは死を暗示してたんだ?
727名無シネマ@上映中:2011/04/22(金) 22:05:54.58 ID:YyTE7/N4
今も生きてるみたい、踊ってる笑顔がなんとも感動しました。
何かに一生懸命な姿って感動します。
なんか気持ち良い映画でした。
728名無シネマ@上映中:2011/04/23(土) 19:05:27.72 ID:ls3ffXx7
高知県民としては、ロケ地の位置関係からなして有り得なすぎです
729名無シネマ@上映中:2011/04/24(日) 02:06:26.03 ID:Zn210tlY
ロケ地はあくまで映画の中の地とは別物と考えてください
730名無シネマ@上映中:2011/04/26(火) 02:13:13.29 ID:Zmwf48r1
731名無シネマ@上映中:2011/05/06(金) 00:13:42.62 ID:sSNpErnc
祭に一生懸命なひとって暇なのかな
732名無シネマ@上映中:2011/05/10(火) 20:38:01.21 ID:Ogp3mAeY
今度淳平が祭の映画をやるとしたら、フンドシにハッピ姿で
大太鼓叩いてほしい。
733名無シネマ@上映中:2011/05/10(火) 20:55:57.07 ID:8b4eSELz
そんなにフンドシが好きなんだ!
734名無シネマ@上映中:2011/05/11(水) 18:37:13.84 ID:I/W+KPuX
この映画を被災者に見せたら怒り狂うでしょ。自分達は家族がながされ大変なのに四国の連中は変な踊りを踊ってふざけてるって。
735名無シネマ@上映中:2011/05/12(木) 23:44:18.22 ID:8+n059Hi
誰も怒り狂わないでしょ?祭は文化なんだし。
736名無シネマ@上映中:2011/05/21(土) 01:56:52.40 ID:BYo7HrGn
BOSSで溝端&木南の君夏コンビが
737名無シネマ@上映中:2011/05/26(木) 01:48:06.79 ID:HKSDVY5r
アマゾンのDVDランキング、青春部門で
100位以下になったと思ったら、今日は7位になってた。
738名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 00:51:07.52 ID:wrOQD2eF
http://mainichi.jp/life/kaasanchi/news/2011/05/4998.html

【新人男優賞】溝端淳平(君が踊る、夏)
授賞おめでとう!
739名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 10:10:14.70 ID:DH3Jfvju
いい映画だった
いつかナマで見てみたいなあ阿波おどり
740名無シネマ@上映中:2011/05/28(土) 10:47:26.01 ID:6DbUZTH4
>>738
妙な圧力を感じる・・・
事務所強いのか? パッとしないタレントのくせに
741名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 22:52:48.13 ID:fFguaYpE
小さな事務所だよ?
742名無シネマ@上映中:2011/05/29(日) 23:47:55.46 ID:iTh51Iyz
もっとましな題名なかったのか。ダンシングガールとか踊り狂う夏とか
743名無シネマ@上映中:2011/06/09(木) 17:55:00.11 ID:Ne26Lw78
>>742

ダンシングガールとか踊り狂う夏とかよりはましだろ
744名無シネマ@上映中:2011/06/11(土) 13:57:56.26 ID:h5kva795
YOSAKOI騒乱酷いな
高知の人は訴えてもいいレベル
745名無シネマ@上映中:2011/06/13(月) 00:45:28.41 ID:vGU6dhWb
今日の波瀾爆傷はDAIGOと淳平の君夏コンビで嬉しかった
746名無シネマ@上映中:2011/06/17(金) 00:57:24.13 ID:aDGztLsg
今日のBOSSは君夏で新平の恋人だった木南と、
新平の父親やった人が悪役で出ていたね。
747名無シネマ@上映中:2011/06/17(金) 01:01:18.91 ID:BWU2SgkD
BOSSに新平の父ちゃん出てたらしい
全く気づかなかった
748名無シネマ@上映中:2011/06/17(金) 01:28:32.86 ID:p7FIFZbl
新平って誰?
749名無シネマ@上映中:2011/06/17(金) 22:24:11.91 ID:aDGztLsg
新平は淳平がやった主役の名前だよ。
君夏のHPのキャスト参照
http://www.kimi-natsu.com/
750名無シネマ@上映中:2011/06/18(土) 23:31:13.44 ID:BfqnWlp5
BOSSのゲストに高島礼子と宮崎美子と五十嵐隼士とDAIGOを出してほしいなあ。
あと子供役に大森絢音とチョイ役に藤原竜也を。
751名無シネマ@上映中:2011/06/19(日) 01:34:41.33 ID:bL8v51S0
>>750
本田博太郎もな
752名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 20:39:34.21 ID:+ho7NnUK
<テレビ>
昨年公開された淳平の主演映画『君が踊る、夏』が地上波で初放送されます!!
※放送局によって放送日時が異なります。

☆映画『君が踊る、夏』
・テレビ朝日(関東圏)
2011年7月9日(土)12:00〜13:55
・ABC朝日放送(関西圏)
2011年7月10日(日)15:30〜17:25
753名無シネマ@上映中:2011/06/21(火) 21:53:09.70 ID:68iXpjdJ
>>752
地方はやらんのかい
754名無シネマ@上映中:2011/06/27(月) 20:54:48.69 ID:pf0MBPfM
☆映画『君が踊る、夏』
2011年7月9日(土)放送地域
・テレビ朝日(関東圏)12:00〜13:55
・九州朝日放送(福岡)13:00〜14:55
・メ〜テレ(中京広域圏)14:58〜16:55
2011年7月10日(日)放送地域
・ABC朝日放送(関西圏)15:30〜17:25
・静岡朝日テレビ(静岡)15:30〜17:25
2011年7月23日(土)放送地域
・高知放送(高知)24:50〜26:45
2011年8月13日(土)
・岩手朝日テレビ(岩手)13:25〜15:20
2011年8月14日(日)
・長野朝日放送(長野)15:30〜17:25
2011年8月19日(金)
・長崎文化放送(長崎)26:10〜28:05
755名無シネマ@上映中:2011/06/27(月) 21:17:01.11 ID:e4p89dhQ
>>754
北海道はやらんのかwww
さすがYOSAKOI騒乱www
756名無シネマ@上映中:2011/06/30(木) 20:54:18.03 ID:6jVoNcWd
どこでやるかと思えば、高知放送かよ
高知には系列局が無いからなあ
757名無シネマ@上映中:2011/06/30(木) 23:52:21.88 ID:PxmddV+r
まあ、いいじゃないの。
放送されるんだから。
758名無シネマ@上映中:2011/07/02(土) 15:58:23.47 ID:AWARWtR+
関西放送日10日かー
給料日が11日で地上デジタル対応レコーダーを買えるのが11日以降なんです

アナログレコーダーで録画したら、左下にでっかくあとアナログ放送終了まで○○日ってでるよね
イヤだな
759名無シネマ@上映中:2011/07/05(火) 00:26:22.72 ID:7FCi0MZy
いよいよ今週だね。盛り上げよう!
760名無シネマ@上映中:2011/07/09(土) 00:38:23.89 ID:xQd/2k0i
明日というか今日だわ
761名無シネマ@上映中:2011/07/09(土) 11:53:47.71 ID:xQd/2k0i
>>755
どなたかのツイッターより

ちなみに映画「君が踊る、夏」北海道は⇒2011年7月16日(土)13時55分〜15時55分放送だって〜。
762名無シネマ@上映中:2011/07/09(土) 15:43:59.07 ID:xDlN6X8r
今でもこんな映画作れるのか
良くまとまってるし、しつこいお涙頂戴映画でもない
感動した
763名無シネマ@上映中:2011/07/09(土) 16:27:08.51 ID:hCKmQCL3
木南もなんか賞とってほしかったな
764名無シネマ@上映中:2011/07/09(土) 23:56:36.32 ID:xQd/2k0i
>>761
追記
新潟は本日の夜中
UX 新潟テレビ21
2011年7月9日(土) 24時30分〜26時25分
765名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 13:43:24.12 ID:PedToZUy
静岡は今日3時30分からだ
766名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 15:58:09.42 ID:pGore8xy
大阪・ABCも今日15:30からやってる。
提供「探偵はBARにいる」がスポンサーw
767名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 17:37:57.71 ID:57UmsWGl
恋愛のぐだぐだはとにかくうざかったが(もうちょっと会話しろよ)よさこいと女の子との約束のくだりは良かった
橋の上の練習のシーンは絵になるな
768名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 18:19:16.72 ID:DJnAZs7A
あんまり感動できなかったな
さくらちゃんが死なないのは、良かったけど

よさこいシーンは河瀬直美監督の、沙羅双樹が感動できるよ
769名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 20:05:38.17 ID:WULGoYrn
DAIGOがいい奴だったよウィッシュ
770名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 21:49:35.86 ID:M45fFnuD
映画より20分くらいカットされてたww
テレビ用だから仕方ないけど・・・
DVDかブルーレイをお勧め。
771名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 22:34:45.70 ID:62Z7uzPL
静岡で14:30〜で、テレ朝系列でオンエアされてた。
ローカル局単独(?)みたいだった(東京は別番組)けど、なぜ? 

たぶん、映画に出資したローカルテレビ局の先行上映だろうな


age 迷惑だったらゴメンなさい…
772名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 23:20:55.81 ID:hquUi74r
途中からちらちら見たが何も感動しない映画だった。
773名無シネマ@上映中:2011/07/10(日) 23:43:20.95 ID:nvM+bohf
大森絢音ちゃん、むちゃくちゃかわええな
774名無シネマ@上映中:2011/07/11(月) 20:10:20.82 ID:H+TBZ0bs
>>770
20分どころか、30分弱カットだって。
DVDで完全版を見る事をお勧め!
775名無シネマ@上映中:2011/07/11(月) 20:16:17.56 ID:H+TBZ0bs
ツイッターからの情報
岡山・香川
8月5日(金)深夜25:50〜KSBで放送予定!
776名無シネマ@上映中:2011/07/11(月) 23:35:00.99 ID:5v7mMjPf
この映画何がいいのか教えてくれ
777名無シネマ@上映中:2011/07/12(火) 00:24:55.63 ID:zbMtC24b
778名無シネマ@上映中:2011/07/12(火) 23:17:55.08 ID:zbMtC24b

■8/27(土)・青森朝日放送 1400〜1555
■8/20(土)・琉球朝日放送 1200〜1355
■8/19(金)・長崎文化放送 2610〜2805 
■8/16(火)・北陸朝日放送 1430〜1630 
■8/15(月)・愛媛朝日テレビ 1400〜1555
■8/14(日)・長野朝日放送 1530〜1725
■8/13(土)・岩手朝日テレビ 1325〜1520
■8/5(金)・福島放送 2525〜2720
■8/5(金)・山形テレビ1355〜1550
■7/23(土)・高知放送 2450〜2645
■7/16(土)・北海道テレビ放送 1355〜1550 
※放送枠がCMを含めて約2時間の為、30分弱の尺数ををカットしています。予めご了承願います。

君夏ツイッターより
http://twitter.com/#!/kimi_natsu
(放送局増加中の為、随時確認した方がいいかも)
779名無シネマ@上映中:2011/07/14(木) 00:23:28.18 ID:Idi26Zi+
新潟テレビも載ってなかったけど先週いつのまにか放送してたね。
全部の情報載せてないみたいだから
自分のところのローカルテレビ放送チェックしたほうがいいかもね。
780名無シネマ@上映中:2011/07/16(土) 01:10:06.50 ID:qkmJJjil
明日というか今日放送忘れずに
7/16(土)・北海道テレビ放送 1355〜1550 
781名無シネマ@上映中:2011/07/16(土) 16:16:16.52 ID:ulynSoDb
北海道だけど、初めて見た。いい映画だと思った。主題歌は誰ですか?
782名無シネマ@上映中:2011/07/16(土) 21:57:57.61 ID:qkmJJjil
>>781
5人の時の東方神起
783781:2011/07/17(日) 08:57:05.21 ID:jB4rV9As
>>782さん
そうなんだぁ、どうもありがとう!
784名無シネマ@上映中:2011/07/17(日) 13:24:33.86 ID:p4YSPd94
主題歌 このようつべで聞けます。
http://www.youtube.com/watch?v=8ReMrD80XdQ
785名無シネマ@上映中:2011/07/20(水) 23:05:08.79 ID:HSHVSUG6
テレビだと30分はカットされてるから
DVDかブルーレイで見てね。
786名無シネマ@上映中:2011/07/23(土) 01:22:10.18 ID:LRnACDp9
■7/23(土)・高知放送 2450〜2645
忘れずに
787名無シネマ@上映中:2011/07/24(日) 13:32:47.98 ID:3O9mH3vT
どすこい祭りっていつあるの?
788名無シネマ@上映中:2011/07/24(日) 21:11:56.14 ID:uFJpHLsn
どどすこ祭って、ラブ注入の?
789名無シネマ@上映中:2011/07/25(月) 20:28:36.67 ID:APWwVit/
君がホモる、ケツ
790名無シネマ@上映中:2011/07/26(火) 16:52:46.06 ID:MJ4INgLC
イケメンのケツ掘りたい
791名無シネマ@上映中:2011/07/31(日) 21:17:02.10 ID:N7cQ6dAK
人気なのにレンタルに置いてあるところ少ないww
792名無シネマ@上映中:2011/07/31(日) 22:40:24.41 ID:z2JAGeJ5
こんな映画より東京残酷警察のほうがいい
793名無シネマ@上映中:2011/08/01(月) 05:11:14.58 ID:8tiYf8ab
>>791
レンタルはツタヤ限定だったと思う
794名無シネマ@上映中:2011/08/01(月) 17:09:30.24 ID:ncgbeoIO
溝端淳平みるとコーギー(犬)思い出す
795名無シネマ@上映中:2011/08/02(火) 01:15:20.27 ID:b2N3jJaU
>>793
なんでツタヤ以外は置かないんだろう。
もっと大コケした映画や無名な映画のDVDは置いてあるのに。
796名無シネマ@上映中:2011/08/04(木) 20:38:41.24 ID:g0A2sHqG
去年NHKで夜中に高知のよさこいの中継(録画?)やってたけど今年もやるかな
木南ちゃんゲストで来るみたいだね
797名無シネマ@上映中:2011/08/05(金) 01:15:58.86 ID:/i72Kb4h


8月6日(土)01:50〜03:45
KSB 瀬戸内海放送
8月5日(金)25:50〜 

「君が踊る、夏」 放送

http://www.ksb.co.jp/program_EPG/index.asp?date=2011/08/05

798名無シネマ@上映中:2011/08/07(日) 08:02:36.67 ID:JFFsxlUD
ベターな展開とはいえ気持ちの良い映画でした
高知の良さをアピールできたんじゃないかと思います
また踊りの楽しさってみんなと一体感になってやり遂げるところにあるんだろうな
キャスティングもうまくはまってると思いました
ベテラン陣の高島・隆・宮崎の若い子達を見守る演技はよかったし
溝端くんのややぎこちない演技もなかなか木南ちゃんの表情のつくりかたもうまかった
カイジ藤原君よりDAIGOの違和感ない演技がこれまたよかったよ

残念なことにサウンドトラックは廃盤になってしまったんですね
799名無シネマ@上映中:2011/08/07(日) 19:51:12.38 ID:9ZiJ+/kx
>>798
鰹の塩たたきは出てきた?鰹が出ないと駄目だよね
800名無シネマ@上映中:2011/08/11(木) 00:25:54.60 ID:7OJnNWSz
今週ちょうど高知でよさこい祭をやってるね。
ほにやも出るけどさくらちゃんのモデルになってる子は
今年も踊るのかな。
801名無シネマ@上映中:2011/08/15(月) 21:38:52.61 ID:oOlAqiyk
今日愛媛で放送してた。隣だから見に行こうかな
802名無シネマ@上映中:2011/08/18(木) 00:43:12.24 ID:BxU/9je4
さくらちゃんのモデルの女の子、
今年も高知よさこい祭で元気に踊ってたらしい。
803名無シネマ@上映中:2011/08/20(土) 01:43:56.00 ID:09MlkJnl
2011年8月19日(金)
・長崎文化放送(長崎)26:10〜28:05
2011年8月20日(土)放送地域
・琉球朝日放送 12:00〜13:55
2011年8月27日(土)放送地域
・青森朝日放送 14:00〜15:55
804名無シネマ@上映中:2011/08/28(日) 21:48:43.75 ID:0DUjAQft
原宿のスーパーよさこい行ってきた。
ほにや最高!
805名無シネマ@上映中:2011/08/29(月) 23:30:01.95 ID:+qer8gWa
ほにやの纏のお兄ちゃんも淳平ばりにかっこよかった。
806名無シネマ@上映中:2011/09/04(日) 18:09:00.10 ID:W1DdLKzf
>>802
本人は踊るの嫌でもこの映画のせいで踊り続けないといけないわけか。
807名無シネマ@上映中:2011/09/08(木) 07:40:30.77 ID:PD/AjrCu
「死んでもいいからよさこい踊りたい」

本人が言ったかどうかは別として
映画のキャッチフレーズとしては陳腐過ぎて最悪
普通の人はそんなもんの為に死ぬ映画なんて見たいと思わない
いい映画なのに大コケが残念
808名無シネマ@上映中:2011/09/08(木) 07:52:31.26 ID:PD/AjrCu
医者が言ってた

「よさこいが起こした奇跡」

使うならベタでもこっちだろ
809名無シネマ@上映中:2011/09/11(日) 21:54:43.13 ID:MOf67Tze
五十嵐隼士と三浦翔平の区別がつかない。
ここに出てたのは五十嵐のほうなんだね。
810名無シネマ@上映中:2011/09/15(木) 07:55:05.68 ID:/JFnvy5T
心を揺さぶる実話映画ランキング、1位は福島が舞台の「フラガール」
http://www.hollywood-ch.com/news/11091304.html?cut_page=1

1位 フラガール(06)
2位 1リットルの涙(04)
3位 余命1ヵ月の花嫁(09)
4位 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(07)
5位 RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語(10)
6位 君が踊る、夏(10)
7位 おにいちゃんのハナビ(10)
8位 Life 天国で君に逢えたら(07)
9位 おっぱいバレー(08)
10位 アブラクサスの祭(10)
811名無シネマ@上映中:2011/09/18(日) 09:55:24.68 ID:dwiuJnqJ
去年の映画だけじゃなく、今まで全ての映画で6位ってすごいね。
812名無シネマ@上映中:2011/09/18(日) 21:19:21.06 ID:MW+XJMcU
ヒットしなかった割にはね・・・
813名無シネマ@上映中:2011/09/18(日) 22:11:11.37 ID:dwiuJnqJ
溝端淳平の本スレたったので、よろしく。

溝端淳平 part.11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/actor/1316303255/
814名無シネマ@上映中:2011/09/19(月) 00:54:14.04 ID:G3QyJLX+
おにいちゃんのハナビも、君夏の何十分の一くらいマニアックだったのに
ランキングに入ってるぞ
815名無シネマ@上映中:2011/09/25(日) 12:12:11.76 ID:mWPiT995
こちらも宜しく

溝端淳平(みぞばたじゅんぺい)Vol.5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1281026235/
816名無シネマ@上映中:2011/09/28(水) 01:22:35.70 ID:EBzykVIF
http://www.evergreen-e.com/special/egs2011/
エバーグリーン エンターテイメントショー
出演者
山本裕典・溝端淳平・岡本玲・佐藤祐基・坂田梨香子・未来穂香・鈴木勝大・秋元龍太朗・上遠野太洸・yu-yu

【 大阪公演 】
大阪・なんばHatch
2011年11月23日(祝・水)
昼公演 開場14:00/開演14:30
夜公演 開場18:00/開演18:30

【 名古屋公演 】
名古屋・名鉄ホール
2011年11月25日(金)
開場18:00/開演18:30

【 東京公演 】
東京・品川プリンスホテル ステラボール
2011年12月2日(金)
開場18:00/開演18:30
2011年12月3日(土)
昼公演 開場13:00/開演13:30
夜公演 開場17:00/開演17:30
817名無シネマ@上映中:2011/10/04(火) 22:56:56.27 ID:szuTbCdo
東京国際映画祭に特別招待作品として、
『麒麟の翼〜劇場版・新参者〜』が上映
http://2011.tiff-jp.net/ja/lineup/works.php?id=47

TOHOシネマズ 六本木ヒルズ Screen7
10/28 14:20 - 16:29 (本編129分)
前売鑑賞券 \1800(税込) | 当日券 \1800(税込)
当日学生割引あり \500(税込・劇場窓口のみ

818名無シネマ@上映中:2011/10/12(水) 02:00:51.35 ID:MsuoEJ03
elis ウルトラガード
メイキング動画 UP
http://www.elis-st.com/ultraguard/index.html

松屋 うまトマハンバーグ定食 待ってました編
http://www.matsuyafoods.co.jp/movie/2011_3ba-gu/fla_02.html

青山 フォーマル編
http://www.y-aoyama.jp/campaign/cm/20110929_01/index.html

いよいよ今週木曜10/13 10時スタート
『蜜の味』第一話予告<記者発表用未公開動画>
http://www.youtube.com/watch?v=XdNt_fShyOw&list=PL5D9E33A4C27C1929&index=1

819名無シネマ@上映中:2011/10/12(水) 23:15:10.35 ID:Z1MxhK4h
この少女はまだ生きてるのか?
820名無シネマ@上映中:2011/10/14(金) 00:33:07.25 ID:exSNRSvc
684 :Classical名無しさん:2011/10/14(金) 00:31:54.26 ID:D2blqw5q
エバーグリーンショー、観客全員が出演者みんなと握手できるそうです。
http://www.mizobatajunpei.com/news/?id=1318490704

今週15日(土)から一般販売開始だそうです。

エバーグリーン エンターテイメントショー
出演者
山本裕典・溝端淳平・岡本玲・佐藤祐基・坂田梨香子・未来穂香・鈴木勝大・秋元龍太朗・上遠野太洸・yu-yu

詳細
http://www.evergreen-e.com/special/egs2011/
821名無シネマ@上映中:2011/10/17(月) 18:41:27.68 ID:K/+wwhbi
>>810
愛のむきだしがないじゃないか?チンカスみたいな映画をこのむやつにアンケートしたのかな。
822名無シネマ@上映中:2011/10/22(土) 01:21:01.08 ID:kpPI2mQF
君がホモる、ケツ
823名無シネマ@上映中:2011/10/23(日) 09:04:16.89 ID:2ZyCDVhS
溝端淳平 他イケメン俳優と握手できる
EVER GREEN ENTERTAINMENT SHOW 2011 Vol.2

チケット発売中 (プレイガイド以外はまだ空席あり)

東京 http://www.sogotokyo.com/event/detail/?id=811

大阪  http://www.sogoosaka.com/event/detail/?id=122

名古屋 http://www.kyodotokai.co.jp/events/detail/372
824名無シネマ@上映中:2011/10/29(土) 11:46:56.58 ID:mIqXL58M
825名無シネマ@上映中:2011/10/30(日) 23:37:04.56 ID:QkoPHCKz
誰だって波瀾爆笑

11月6日(日)朝9:55〜
ゲスト 藤原竜也
http://www.ntv.co.jp/haranbakusho/
826名無シネマ@上映中:2011/11/01(火) 01:35:54.86 ID:9xWZXpq7
波瀾、
竜也と淳平の共演楽しみ。キミナツの話題出るかな?
827名無シネマ@上映中:2011/11/05(土) 00:39:10.22 ID:EB4wyV0x
淳平の私物をチャリティオークションに出すそうです。
http://www.mizobatajunpei.com/news/?id=1320381515

溝端淳平
【1点目】Gジャン(LEVI STRAUSS)
【2点目】ズボン(Dikies)
【3点目】シャツ
【4点目】時計(NIXON)
【5点目】メガネ
【6点目】ネックレス
【7点目】ブーツ
(すべて私物)

淳平のメッセージ
http://www.mizobatajunpei.com/message/details.php?id=1320411907
828名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 00:35:22.12 ID:5AbGvOvc
今日の波瀾爆笑はバカバカいう先輩の藤原竜也だ
829名無シネマ@上映中:2011/11/06(日) 23:26:02.04 ID:5AbGvOvc
けっこう藤原にいじられてたな
830名無シネマ@上映中:2011/11/07(月) 00:19:05.05 ID:2JE/QliG
淳平はけっこう藤原にいじられてたね。

前は阿部ちゃんに「溝端はとにかく一生懸命なので、パシリにしたい」って言われてたが
タコつかまえるとき、藤原に「淳平、やって」ってパシリにされそうだった。
831名無シネマ@上映中:2011/11/23(水) 00:57:36.55 ID:KbjoxyGQ
じゅんじゅん
832名無シネマ@上映中:2011/11/29(火) 22:38:11.94 ID:0MvFvNcB
833名無シネマ@上映中:2011/12/04(日) 02:00:27.24 ID:00IJZDbw
雑誌「日経エンタティメント」2012年1月号
女優・男優100人通信簿(U−25)

神木隆之介さん  44点
林 遣都さん    40点
三浦春馬さん    72点・・・1位
岡田将生さん    52点
溝端淳平さん    68点・・・2位  
佐藤 健さん     60点
松坂桃李さん    64点・・・3位 
瀬戸康史さん    52点
山本裕典さん    48点
高良健吾さん    60点
大東俊介さん    60点
亀梨和也さん    60点
834名無シネマ@上映中:2011/12/20(火) 20:08:15.56 ID:AqXtbnx4
溝端淳平の名セリフ
「この変態野郎!!」
835名無シネマ@上映中:2011/12/28(水) 22:14:31.37 ID:duwiul1R
役者として一皮向けたな
836名無シネマ@上映中:2011/12/29(木) 19:00:08.98 ID:VWypeVTw
大根
837名無シネマ@上映中:2011/12/30(金) 21:06:08.48 ID:EuouQaeE
838名無シネマ@上映中:2012/01/07(土) 23:28:35.19 ID:AmrZIoWn
そろそろ大作映画に出てほしいわ
839名無シネマ@上映中:2012/01/08(日) 11:36:58.06 ID:5FdlvsNt
>>838
大作?大作じゃないよな
840名無シネマ@上映中:2012/01/13(金) 22:04:23.31 ID:I4sH3u0J
こんな映画を喜ぶひとってなんなの?
841名無シネマ@上映中:2012/01/15(日) 00:40:05.67 ID:Bx5qIIdw
高知市民とよさこいダンサー
842名無シネマ@上映中:2012/01/15(日) 21:00:11.35 ID:eIhHD+06
駄作
843名無シネマ@上映中:2012/02/06(月) 21:41:00.94 ID:jLshGVG1
844名無シネマ@上映中:2012/02/18(土) 03:16:46.09 ID:5/r8fBZ8
845名無シネマ@上映中:2012/02/19(日) 20:57:32.24 ID:EQrcWFBF
東映chで放送あるよ
今夜10時半〜1時
846名無シネマ@上映中:2012/02/23(木) 01:43:02.49 ID:JjT7INCj
一平ちゃんダンスってよさこいっぽいね。
847名無シネマ@上映中:2012/02/25(土) 23:55:04.89 ID:gsY5M6ng
一平ちゃんのCM、纏版もやってほしいな。
848名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 00:10:27.93 ID:mI+gJcg5
君がオナる、夏
849名無シネマ@上映中:2012/02/26(日) 00:41:13.98 ID:uozL0fSi
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 00:22:07.19 ID:yI2GZ6qj
2012年3月24日(土)
パセーラ18周年誕生祭イベントvol.3
溝端淳平 トークショー
パセーラ18周年誕生祭イベント第3弾は、数多くのレギュラー番組・CMで見ない日は無い“イケメン”溝端淳平さんを招いてのトークショーを開催します。
■日時:2012年3月24日(土) 14:00スタート
■会場:基町クレド・パセーラ3階 空中ブリッジ特設ステージ
■観覧自由

http://www.pacela.jp/event/aerial_bridge/18vol3_JunpeiMzobata.html
850名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 22:48:10.86 ID:zXWk5lgl
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:20:34.79 ID:VF33E3I9
今日近所のGEO行ったら淳平出演作がほとんど借りられてて無くてびっくりした〜
んで「君が踊る、夏」を借りてまた観たけど、やっぱりいいな〜
最高だね。あの映画が淳平の最高作かも今んとこ
851名無シネマ@上映中:2012/02/27(月) 23:11:14.22 ID:9bi0a+WW
借りられてなくて の間違いじゃねーのかw
852名無シネマ@上映中:2012/03/04(日) 00:48:59.69 ID:HOoq1Tp1
東映がDVD売り上げ増やそうとして、レンタルの数は少なくしたんだろ。
853名無シネマ@上映中:2012/03/07(水) 23:14:39.11 ID:GYP+ajgt
最近イッペーちゃんのCM見ないな。
854名無シネマ@上映中:2012/03/16(金) 23:35:32.37 ID:kWnWh2tq
もっと裸見せろよ。ww
855名無シネマ@上映中:2012/03/17(土) 09:00:42.15 ID:/X2Urm26
華のない男
856名無シネマ@上映中:2012/03/24(土) 00:56:02.36 ID:ZjwzpKnO
今日のトークショー忘れずに

2012年3月24日(土)
パセーラ18周年誕生祭イベントvol.3
溝端淳平 トークショー
パセーラ18周年誕生祭イベント第3弾は、数多くのレギュラー番組・CMで見ない日は無い“イケメン”溝端淳平さんを招いてのトークショーを開催します。
■日時:2012年3月24日(土) 14:00スタート
■会場:基町クレド・パセーラ3階 空中ブリッジ特設ステージ
■観覧自由

http://www.pacela.jp/event/aerial_bridge/18vol3_JunpeiMzobata.html
857名無シネマ@上映中:2012/04/07(土) 19:29:20.78 ID:k8plv58F
溝端君もいいけど木南ちゃんの演技がよかった
今後も活躍してほしい
858名無シネマ@上映中:2012/04/10(火) 22:16:35.53 ID:6yhZFIik
木南ちゃんってゲゲゲの鬼太郎の猫娘に似てるね
859名無シネマ@上映中:2012/04/26(木) 00:13:38.04 ID:IWT8QMhN
ホモルケツ
860名無シネマ@上映中:2012/05/17(木) 23:36:03.50 ID:sQBV3r/G
320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 21:34:55.44 ID:1LQpa1CZ
自分は映画としてなら君が踊る、夏だな。あれは淳平関係なしにいい映画だし、
もちろん淳平も素晴らしかった。
もっと評価されてもいい作品だよ。
861名無シネマ@上映中:2012/06/05(火) 15:52:21.62 ID:4hxlhynx
チョン歌で全て台無しの映画w
862名無シネマ@上映中:2012/06/06(水) 12:29:46.49 ID:QswZD0ud
主役もパッとしないんだよ
863名無シネマ@上映中
かんどうした