【主演・香取慎吾】座頭市THE LAST 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
公式サイト http://www.the-last-1.jp/

原作/子母澤寛(「座頭市物語」より)
監督/ 阪本順治
スタッフ/ 製作:亀山千広 脚本:山岸きくみ 音楽:プロジェクト和豪

<キャスト>
香取慎吾 
石原さとみ 工藤夕貴 寺島 進 高岡蒼甫 ARATA ZEEBRA
加藤清史郎 宇梶剛士 柴 俊夫
反町隆史
豊原功補 岩城滉一 中村勘三郎 原田芳雄 倍賞千恵子
仲代達矢

【主演・香取慎吾】座頭市THE LAST 2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1272724271/l50
2名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 09:17:39 ID:07fvaKQG
大コケだな( ´,_ゝ`)プッ
3名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 09:25:39 ID:3wMUiQ+w
もうスレたてなくていいでしょ
4名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 10:44:01 ID:0LId6FCT
>>3
まだ公開は終わっていないから
5名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:12:15 ID:NSEGjq2R
仲代達矢 人生最大の汚点だなw
6名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:16:52 ID:jM6KpMuj
>5
黒澤明監督の乱、影武者に出ていた仲代さんが、こんな脚本、演出で
よく出演したかのわからない。汚点というより、自分自身のこれまで
の俳優としてのキャリアが総崩れした感じで、残念だ。
7名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:25:17 ID:fv1zSHAo
これはもう帰ってきた座頭市を誰か作って名誉挽回すべき
8名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:29:02 ID:UP3fBtIl
不死身ぶりも注目だよね
刀貫通してもGUNで撃たれてもけっこう生きてた
9名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:46:16 ID:Q4MHySOi
反町が意外にいい演技してたのはちょっと驚いた。
10名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 14:28:01 ID:c0ssmTkV
言い尽くされた感想だけど、

・倍賞さんグッジョブ
・子供店長グッジョブ
・映像、音楽・・綺麗

登場人物が多すぎて、関係性を描き込めてなくて虻蜂取らずになってしまった。
寺島夫婦と市、市と反町、村の人々と反町、市との関係
親子愛も、夫婦愛も、友情も、何もかも描こうとしすぎ。

同時に男臭いエンタメに徹したヤクザ映画にも
人間関係をしっかり描いた文芸作品にも、どっちにもなれなかった。
脚本家、監督はどっちにしたかったんだろう。

最後にこれもガイシュツだけど、監督・・・もっとハサミを入れようよ。
ちょっと長すぎる。
11名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 15:42:13 ID:0LId6FCT
>>6
マカロニウエスタンに出てみたり、香港映画でバケモノ役をやってみたり
田村正和版「子連れ狼」で柳生烈堂役を演じている位だから
案外、バカ映画好きなのかも?
12名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 15:44:58 ID:MnQg84F/
蚊取だけがダメというのならまだ救いがあるがストーリーもめちゃくちゃだしな
宇梶がファビョったあたりでダメさ加減のクライマックス
13名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:11:06 ID:GIgcw5zZ
どんなに観る気なくてもあんまり評判が悪かったり、どう見ても工作員による高評価を見ると
逆に観たくなってしまう不思議w

…ゼブラーマン、それで観に行って大失敗したんだよな
14名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:32:11 ID:0ibURPuC
>>13
工作員の手のひらで転がされてるな
15名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:44:19 ID:MQIuuz8S
>>11
ちなみに「その小さき手に」は、子連れ狼の映画化に止めを刺した「子連れ狼 THE LAST」的な作品で、
田村正和が香取慎吾の役割を担っている。
16名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 16:51:12 ID:0ibURPuC
>>6
前スレか前々スレだかに地味で小品だけど良作って感じの映画を作るための交換条件じゃないかって言われてた
17名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 18:07:18 ID:9T7NOJ7o
全国
1 . 告白
2 . 仮面ライダー 超電王トリロジー NEW電王編
3 . セックス・アンド・ザ・シティ2
4 . アリス・イン・ワンダーランド
5 . 孤高のメス
6 . プリンス・オブ・ペルシャ 時間の砂
7 . 劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル
8 . RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語
9 . 座頭市 THE LAST
10 . ボックス!
18名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 18:24:17 ID:0LId6FCT
>>15
制作が原作者の小池一夫だったのが致命的だった
田村一刀の胴太貫が仲代烈堂の槍の穂先で切断されるトンデモ展開に、のけぞった記憶がある
19名無シネマさん:2010/06/07(月) 18:47:44 ID:d7OmI45W
>>6
映画は水もの?だから、脚本を受け取った時点で駄作になるかどうか
分からないだろう。監督はそれなりの作品を作ってきた人だし。

宿場を牛耳ろうとするそこらへんのヤクザじゃなく、幕府に無断で
おろしや国(ロシア)と通商を結ぼうとする巨大な存在として描いたつもり
なんだろうけど、そこらへんが全然生かされていない。

ソフト化されている名作のみがクローズアップされているけど駄作は沢山ある。

同時期の新作『春との旅』はどうだったんだろう。
20名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 18:59:26 ID:FogaAvcJ
こけ(笑)
21名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:01:19 ID:3TOv3SG8
>>6
主演と脚本がダメダメだったのは観た人大半の意見だろうし
本人の演技もまずかったならともかく怪演してたじゃん
たまたま1本駄作に当たっただけで仲代さんのキャリアが総崩れとか言ってる方が
仲代さんに失礼な気がするんだが
22名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:04:32 ID:d/6ADOfI
仲代さんも年だしこれが遺作にならないようにしないとな。
23名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 19:30:51 ID:/G4UAfMh
朝鮮俳優だらけ
24名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 20:30:47 ID:kpe6dzmg
今週はnecoで北野座頭市放送だな
25名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 20:59:04 ID:nmBu9yV2
>>6
春との旅の宣伝を大々的にやるかわりに
これに出たんじゃないかってレスしてるやつがいたな
26名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 21:59:40 ID:R1oqkXVv
これはひどい
初代と比べるとまさにコメディw
日本映画堕ちるところまで堕ちたって感じ

ここまでクオリティー落としたんだから、監督ももう座頭市に未練はないよな
27名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 22:13:04 ID:J8xdBi6I
これなら勝新にうっすら似てる皆川猿時でも良かったかも
28名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 22:28:42 ID:qDsUYelN
良い作品だった。
29名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:01:36 ID:yHSycAb7
30名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:02:24 ID:yHSycAb7
意外と良かったです。

見応えあったけど若干後半が長過ぎた感も。
お勧めです。
31名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:05:23 ID:t3Pq9PbX
がら空きだった
32名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 23:55:17 ID:UlaPsd66
まあ、仲代くらいの俳優になれば自分のメリット、デメリットだけで
考えるんじゃなくて、昨今いい話を聞かない時代劇と言うジャンルのために
・・・って感じで仕事を受けたって面も多少はあるかと。
33名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 06:45:49 ID:jEOzxA2F
こんなにコケてるのに大ヒット(笑)御礼舞台挨拶やったんだよな
誰も守ってくれないといい、フジは大コケ映画の御礼挨拶をするのが好きらしい
34名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 07:11:45 ID:ModG32yR
>>22 
仲代さんは今公開中の「春との旅」が好評だから
35名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 10:27:24 ID:yzE6+JhO
どれぐらい面白くないの?

勝新1作目>>>>>>>>>>>>>>>>>たけし版>>勝新2作目

この中に入れてみて
36名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 11:12:10 ID:ModG32yR
>>35 
そこに入れない別物です
37名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 12:00:56 ID:kCiEXMlH
ドラボンゴール・エボリューションより酷いくらい
38名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 12:16:21 ID:QliOzstd
>>35
ちゃっかり たけしを入れるな
そっちも次元が違う別物だ。
39名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 13:39:02 ID:jA0t/0V5
慎吾マジで妻役の石原さんに惚れたらしいよ。

付き合っていたりして。

最近

石原さんいろっぽくなって綺麗だしきっと誰かと恋愛しているなと思ってた
その相手が慎吾だったって噂が・・・。
40名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 14:14:44 ID:x4F0TmFz
そうかそうか
41名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 15:02:45 ID:xOrxZ2MK
ジャニとホリプロは共演したらとりあえず交際ネタを流す
42名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 16:26:58 ID:kC/zGEf+
じゃあ
蚊取も創価に入信すんのかな^^
最近目つき悪くなったって聞くし…
43名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 16:33:07 ID:UsYHIO5x
桜がきれいだった
44名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 16:38:40 ID:QGq69QWu
慎吾はまだ一度も共演した女優との交際ってなかったから
今回は座頭市がきっかけでさとみさんとの交際いいんじゃないの。
45名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 18:34:21 ID:0ONEFSfL
座頭市TheLast好評に付き第2弾 

「座頭市2度目のTheLast]
46名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 23:08:18 ID:0lb2Uk6G
たけしの座頭市なんてひょうきん族コントじゃん。
あんなもんどこが面白いんだ。

ガタルカナルタカのコントと裸のにいちゃんが槍もって走るところは
面白かったがw
47名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 23:22:48 ID:PRNWj0D0
>>46
そこが見所だよ
48名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 23:30:52 ID:0lb2Uk6G
>>47
いや、ベつにタケシを貶めてるんじゃなくてあの映画は
「ひょうきん族・たけちゃんまん座頭市編」って題名なら大歓迎だったよ

でも、時代劇としては金返せ!時間返せ!ってレベル。
49名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 01:03:26 ID:xEcXxvmH
>>48
一生勝新だけ見てろw
50名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 02:36:38 ID:MU0cAHek
予告編が面白そうじゃないもんな、いい映画なのに。
51名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 02:38:08 ID:FWw/wTKw
>>50 言えてる
西遊記もそうだけど、予告がイマイチ
52名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 07:05:52 ID:XW+jjKIW
>>48
茶髪の座頭市とタップダンスは公開前から宣伝されていたぞ

53名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 07:51:00 ID:6WnpLukh
たけしはなぁ
血と骨ですら「帰ってきた鬼瓦権三」にしか見えなかった
54名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 08:02:11 ID:SsVC4xrd
ビート涙目w
55名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 09:09:38 ID:Wz6B9EM7
>>46,48
アホですか?
56名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 09:23:10 ID:+DkvttSj
誰でもいいからこの映画について語れよ
57名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 10:01:45 ID:a186Numr
この映画は糞だよ
58名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 11:18:01 ID:dqwy24KL
蚊取
うわぁ〜しか喋ってない

倍賞さん
名演技
以上
59名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 11:21:22 ID:n8ArCop3
勝新の座頭市を知らない世代にはまあまあの評判なんだよ。
勝新の座頭市が見たい人は勝新が亡くなった時点で、もう諦めるしかない。
誰も勝新以上の座頭市を演じられない。
製作した側もそれが解っているからイメージが全く違う香取を持ってきたんだろう。
それでも別の物として観てもらうには全然足りなかったが。
いっそCGバリバリのアクション物にでもすれば良かったかも知れない。
その点、たけしのやり方は利口だった。
60名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 12:22:53 ID:yeGK5J5j
座頭市において最も重要視される殺陣があれじゃ救いようがねーよ香取は。
勝新のはストーリーが多少つまんない場合でもそれをかき消すぐらい殺陣がよかった。
61名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 13:00:56 ID:dUxaap8A
「劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル」よりも入っていないんじゃどう仕様も無い
62名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 13:30:40 ID:smuT81Mx
わしはこんな映画になど出とうはなかった
63名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 17:52:37 ID:7r4WuyqY
子役泣かしておけばいいでしょ的な安易さの見えるキャスティングだったな>店長
64名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 18:00:16 ID:CRlrdQUk
まあまあの評判なら口込みで少しは客が入るんじゃないの。
ここまでコケなのは糞だからだろ。
65名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 18:04:46 ID:CD22GD8Y
>>59
全然まあまあの評価じゃないと思うけどなあ。

知らない世代:うーん、あんまりおもしろくなかった
知ってる世代:オリジナルへの冒涜、最悪

って感じじゃね?
66名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:01:19 ID:ec2oIQp0
>>65
どっちにしてもダメw
67名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:39:11 ID:X4i6Fcpp
子役が泣くシーン、長いしアップで大写し
一緒に悲しむどころか正直白けましたな
68名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:43:01 ID:IqexBp7k
なんつーか、ものの見方がヒネてますね。
さぞかし生きてても楽しいことだらけでしょう。

和解しようとした親が目の前で息絶えたら、普通はあれよりももっとエグイことになるよ。
69名無シネマさん:2010/06/09(水) 20:49:09 ID:W0gZi5Mh
>>59
CGは脚本家が提案したが監督が断った。

脚本がダメなんだろうな。いっそのこと座頭市の後日談でもよかったじゃん。
石原さとみと添い遂げて仲良く暮らしましたとさ、みたいな。
70名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:50:43 ID:+rGGTTJN
論点がずれているね
71名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:01:31 ID:fSzdnnmZ
市にしては弱いなあと思いながら見てた
あとどうしても主役の人に入り込めなかった
香取は作品の中でも香取でした
72名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:56:30 ID:uZJX+ARH
やべぇ…なんか見たくなって来たw
73名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:17:46 ID:tJ6pfAm8
>>71
見たけど香取役に合ってたと思ったよ。ところどころ香取がもってる天性の良さで楽しくなれるシーンもあったし

豪華共演者の方々も流石だったけど、剣で手首やられる役者さんや高岡くんハリウッドスターの女優さんの演技が特にうまくて鳥肌たった。

ヲタ関係なくまた行きたくなる映画だったよ。
74名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:21:45 ID:nvKBvZRp
香取は台詞が普通の会話してるみたいで
時代劇の愉しさみたいなのが伝わらなかった
それいがいはいい

倍賞さんと子供店長の演技が印象深い
75名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:23:10 ID:xEcXxvmH
>>73
香取役ってこの映画は香取が香取を演じてたのか!
知らなかった・・・ orz
76名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 22:27:59 ID:tJ6pfAm8
ゴメン
香取、役に合ってただね
77名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:05:28 ID:+II5TJb8
市と五郎の肥溜め運ぶシーンが何か好きだ
清史郎は当時オーディションで五郎役になってたのは意外だった
78名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:07:58 ID:X4i6Fcpp
>>68
よく言われるw
そのもっとエグイものが見たかったんだよ
泣く演技に定評のあるかわいい子役に丸投げの演出
かわいそうだがそれ以上の感情移入はできん
父親にしても市をだましていたり
あまり同情できなかったせいもあるかもな
79名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:18:05 ID:YHGup3bL
1.上映時間が長いし、どうでもいいシーンも結構あった。
2.香取の殺陣がクソ過ぎ。
3.石原さとみを消すのが早過ぎ。
4.反町・岩城・寺島と似たような顔・系統の俳優を3人も起用する必要はなか
 ったような気がする。
5.工藤ユウキは演技はいいが今の若い世代は誰?て感じだろう。
6.なぜ殺陣シーンで血しぶきを使わなかったのか?
7.殺陣が下手なのはしょうがないとしても今回の市の設定が弱過ぎる。
 あんな切られまくったりこけまくったりする市があるか。
80名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 23:20:03 ID:9Ppi9E6W
ずっとえーえーえーびっくりの連続だった
それとゾンビ杉だ
81名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:10:10 ID:Nq3ffXTI
>>77
あれ微笑ましかったね
深刻なシーンが多いなかああゆうシーンは和むしいい味出してたw
座頭市自体初めて見たけど最後らへんがよく理解出来なかったなあ
でもまた見に行くから今度はちゃんと理解できそうで楽しみ
82名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:12:18 ID:gFxZ+d/P
舞台挨拶でいろいろ話を聞けて
初めてあ〜って納得したことがいっぱいあった
83名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 03:02:56 ID:Nq3ffXTI
>>80
たしかにゾンビすぎてちょっと怖かったwありゃプチホラーだ
>>82
舞台挨拶いろいろ聞けそうでいいね。次行ったときパンフレットでも購入してみる。
84名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 05:41:47 ID:ZN4zse9x
『香取慎吾THE LAST』に改題して欲しい
85名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:18:03 ID:1WiaSlbk
>>79
殺陣に関しては、今回はリアルを追及した結果のような気がする。
切られまくりなのも、同じ理由だろうな。
もう少しエンタメに傾いて、綺麗に見せるのでも良かったんじゃないかという気がするが。

今回の映画で引退される殺陣師の方が、香取をべた褒めしてたらしい。
その褒め方たるやすごいもので、大物時代劇俳優に向かって
「うかうかしてると追い抜かれるよ。後ろから香取慎吾が来てるから」
てな内容のものらしくて、びびったんだが・・・
その片鱗を感じられるのは、賭場での居合い。刀を抜くのが早くていつ抜いたかわからなかった。
それぐらいかな。

1、4、に関してはまるっと同意。
石原さとみはあれくらいの分量のほうが、却って鮮烈に印象に残っていい。
86名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:55:52 ID:iJ8vwuhk
>>85
織田版椿三十郎スレで見た擁護レスそっくりだなw
87名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 10:22:16 ID:MXwjMNzl
香取もアレだが反町が最悪だった、あいつは不快になるから出さんが吉だろう?
ARATAとZEEBRAはとても好演してた
さくらも最高 仲代もさすが

豊原はわざとらしかった
88名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 11:22:34 ID:LS0CJTM0
大コケ記念真紀子
89名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 15:31:58 ID:o1RbGtzX
>>86 85じゃないけど殺陣師が誉めた話はパンフにそう書いてある。

ここまで客が入らないのは、内容以前に観たいと思わせる物じゃなかったって事。
座頭市ファンは勝新しか認めない。
ましてやジャニーズなんて、だろうし。
香取のファン層も、オヤジの印象が強い座頭市なんて観たくなかった。
こち亀といい、ジャニーズがどうしてオヤジを香取にやらせるのか分からない。
オヤジなんて女が一番嫌うものなのに。
90名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 16:01:47 ID:iJ8vwuhk
>>89
>座頭市ファンは勝新しか認めない。
いや、俺はたけし版まで認めてるが。
91名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 17:16:00 ID:r72IiSkw
今まで色々見てきてわかったんだが、
「絶賛」とはジャニーズのためにある。
絶賛されてしかるべき人も、ジャニーズほど絶賛されない。
お仕事って大変だとしか言いようがない。
92名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 17:26:38 ID:bawdJSdZ
自分は倍賞の声質がダメだった。
子ども店長の普段の演技は良かったが、泣きの演技はわざとらしさが鼻についた。

良かったのは反町と高岡と工藤。工藤の演技にはゾクゾクした。

仲代を主役にして、勘三郎と柳司をはじめとする村人との交流シーンと、ARATAの生い立ちから仲代との関わりのシーンを増やす。
村人を虫けらのように始末した仲代を、狂気に怯えた高岡が刺すというラストにした方が見れる作品になったような。


93名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 17:54:06 ID:Pw6JqBSH
高岡はプライベートでは色々問題ありで若いけど、演技だけはうまいな。
94名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 20:45:01 ID:7HXva/kj
豊原の役が喋れない設定なのを後から知った
そりゃ喉に傷あったけどさw特に説明もなかったしw
1時間以上削ったらしいけど色々話はしょってる気がしてならない
でも実際見てると長いなとも思うし、なんなんだろこの消化不良感
でも全体の感じは嫌いじゃないんだよな〜
阪本ならもっとやれた気がするのに、キャストもいいだけになんかもったいない
95名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 21:33:43 ID:1WiaSlbk
今初めて知った・・・豊原の役・・・
ホント、惜しいよな。
キャストもいいし、映像もいい。

なんでこんな脚本家を持ってきたかってことだけだ。実績もないみたいだし。
96名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 00:49:43 ID:6D+3Lp7A
ジャニーズは芸能界の癌だなw
97名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 10:51:10 ID:SAVNO4Ei
正直香取以外は良かったよ。
98名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 11:07:35 ID:MfLX+vs+
薄っぺらい香取が座頭市とか馬鹿なの?
99名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 12:08:17 ID:vWvFbDM1
脚本家や監督がジャニーズに頭を下げてどうか出てくださいってオファーしたんだろ
中年以降のおじさん達には受け入れがたい事だろうが現実にはジャニーズは芸能界の神様だ
どんな有名俳優でも実力派でもジャニーズの子供達にお世辞を言い頭を下げる
100名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 12:58:55 ID:h1kpfDho
>>99
監督が言うには、自分とこに話が来たときはほとんど決まってたらしい。
企画が巣マップの女マネージャーだという。

勝新の座頭市で育った自分は香取市は受け付けん。
まだLASTなんて言わなかったら観に行ったかもしれないが。
101名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 13:10:35 ID:Zw2IV5GS
監督のところに話がいった時には香取はすでに決まっていて
脚本待ちの状態だったんだよね
正直役者としての香取はあんまり好きではないんだけど
阪本監督が香取で時代劇とるんだったら、香取のキャラを生かしたオリジナルで
やればまだいいものになった気がする
どついたるねんで演技素人の赤井で名作作ってるんだから
まあ「座頭市」だったからこそ阪本監督は引き受けたんだろうけど
でも今回の座頭市も香取には疑問符つくけど決して袋叩きされるような出来だとは思ってない
傑作とは言わないけどさw
102名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:08:12 ID:UsdKnxvP
香取市で座頭市を知らない若めの世代をターゲットにしたようだが
そういう客層は今さらどうして座頭市?と思って見に行かないよ
企画側の座頭市シリーズに対する思い入れが大きすぎて
見たい側のニーズにまったく合ってない
どれだけ監督や役者ががんばろうが見たいと思わないものを作られてもね
103名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:12:24 ID:vWvFbDM1
>>102
>今さらどうして座頭市?と思って

座頭市を知らないのにどうしてそう思うんだよ
104名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 19:19:51 ID:UsdKnxvP
昔聞いたことあるけど…
爺ちゃんが見てたけど…
止めよ、古くさそうと思うんだ
見てないけど勝新やタイトルを知っている
そんな中途半端さが逆に目新しさがなくて興味をひかないとか?
105名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 20:23:54 ID:Og60Jn5b
たとえ、キムタクであろうが
子連れ狼は受けないだろうと思う。

江戸を斬る!か大江戸捜査網、破れ傘刀舟なら・・・・だめかもね。
106名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 20:32:36 ID:8GTBdW3+
なかなか良い出来だったけど。

工藤さん・高岡さん
子供店長。・慎吾も良かったよ。
107名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 20:38:34 ID:Wcg8KQO5
こんな掲示板といえども、何でも書いていいわけではありません。
犯罪予告的内容を書き込めば、逮捕。
日本の法規に触れる画像・映像の入った海外のサイトへの
リンクを貼ると、逮捕。
108名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 21:05:27 ID:TW/dWDEp
監督に話がきたとき既に企画はかなり進んだ状態
最初は三木監督×香取でジャニ側がすすめてたという話もある
だからキャストありきの映画化、大失敗だけど
109名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 21:11:18 ID:EnfclaKQ
自分はまだ見てないけど、クラッシャー香取のクラッシュぶりはどうだった?
110名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 21:31:59 ID:TAvmqnjF
そうなんだ
監督が香取のスケジュールが空くまで何年だか待った、とか
どこかで読んだ気がするけど、ガセだったのか
111名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 22:45:44 ID:FQYvWUoW
>>110
それは確かプロデューサー
たけしのときもほんとは香取でやりたかったとか
112名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 22:50:01 ID:fk6AqDQd
やけくそw
113名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 23:00:47 ID:trecUWhL
同じリメイクでも十三人の刺客のほうが数段面白そうだね。
そういえば舞台版座頭市の演出って三池がやってたな。
この映画も阪本じゃなくて三池がやればもっと面白くなったかもな。
114名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 23:07:51 ID:Og60Jn5b
確実に、ヤクザ同士の抗争がメインだなw
115名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 23:24:10 ID:r7kbqm3D
それまんま座頭市物語じゃねーか
116名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 23:31:52 ID:Xj8hxNUB
三池って全部見たわけじゃないからと言う前提でも
面白くない作品も相当多いぞw

十三人は予告>>>>>本編にならない事を祈るばかり。
まあオリジナルが傑作だから大丈夫とは思うけどね、リメイクだし
117名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 03:16:45 ID:iQMlytjD
ビート涙目w
118名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 06:29:57 ID:CAPWghT+
工作員の工作タイムきたなぁ
ここ数日の絶賛レビューの大半がこの映画のレビューしかないのがもうなw

そりゃあんだけ金かけてこのコケっぷりはレビューだけでも盛り上げて
少しでも好評と見せかけたいよなぁ
じゃないともう来週にはトップ10から脱落しそうだもんなww
119名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 06:45:08 ID:kkhQUaHi
>>118
確実に圏外
120名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 11:11:14 ID:iQMlytjD
ビート涙目w
121名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 15:17:30 ID:CAPWghT+
ヤホーのあからさまなさくら星5つレビュー増加と共に
星一つ削除作戦がまた動きだしたなー

だからって役立ちトップ10内に入ってるレビュー削除するとか
相変わらず頭悪い作業してんなーww
トップ5くらいに入ってたレビュー消えてるよww
さすが某余命でレビュアーとやりあっただけあるな!!

んなことやたってこれが来週には10圏外濃厚なのは変わらないのになぁ
たった一位の差しかない映画は評価4以上なのにコレときたら…
122名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 15:17:49 ID:lXOj3wo2
>>103

「座頭市」も「私は貝になりたい」も
タイトルと、ざっとしたあらすじ位しか知らないけど、
何でいまさら?と思ったよ。

「宇宙戦艦ヤマト」もそう。

123名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:22:08 ID:gpd/odp7
>>101
そう。どついたるねんが傑作だったのはは監督の功績であって赤井の演技力じゃない
それなのに赤井は絶賛されたと勘違いしたせいでその後ぜんぜん伸びないんじゃないの
いつまで経っても演技は下手だし、関西弁しかしゃべれないし、役の幅がない
実力がないまま年だけとって、今じゃ体はブヨブヨだし脂ぎってブタみたいな顔
何もできないただの醜いオッサン

香取も同様で、十代の頃は未成年やドクの演技で天才肌と絶賛されてたが
その評価にあぐらをかいて今まで全く努力をしてこなかったんだろうね
今じゃあの有様
124名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:36:31 ID:T4YKsB1m
>>123
香取は伸びなかったどころかひどくなってるな
金狼のころはまだましな演技してた
今はひたすら叫ぶだけ
125名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 18:00:17 ID:FIDbSq7V
>>125
今回香取いい演技してるから映画館行って来てごらんよ
126名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 18:15:01 ID:eiw16RsJ
どついたるねんは赤井本人の話だし
あの映画の赤井は間違いなく良かったんだけどね
阪本作品で面白いのはほぼ阪本脚本か阪本も脚本に噛んでるものだし
脚本段階から阪本が参加してたら、と思わずにはいられない
127名無シネマさん:2010/06/12(土) 20:37:20 ID:+PMAfbc0
主演や脚本やその他もろもろ決まっていたから誰が撮っても満足な出来には
ならなかっただろう。むしろ阪本監督だからあそこまでの作品になったとも
いえる。願わくばトカレフみたいに従来の座頭市をひっくり返してほしかった。
128名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 21:10:00 ID:tNOmpr1Y
こんな弱っちい「座頭市」は厭だ。
本来、座頭市はスーパーヒーローであるべきなんだが、そこが今回の映画の残念なところ。
賭場のシーンだけはカッコよかった。
全体をあの雰囲気で行けばかあのに、残念!
129名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 21:46:54 ID:jRBa9RRn
相変わらず、ヤフーのレビューで5つ星付けてる奴等は工作員多いな・・。
こんなレビュー書いてた奴も、座頭市以外のレビュー書いてないしなw

「正直、期待以上で驚きました。上映後しばらく立てませんでした。観たあとに、阪本監督の「香取くんが刀を振る度、身体が叫んでいる。
(自分は)最終作は罪人になる覚悟で臨んだ。」という新聞のインタビューを読んで納得です。観ているこちらの魂も揺さぶられる気がしました。
痛快なチャンバラ時代劇を期待している方には、違うと思われるでしょう。重い作品ですが、もう一度、スクリーンで観るつもりです。」

だとさww
上から命令されて書いてるのかな?ごくろうさんww
130名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 21:53:02 ID:3UrTFakS
>>129
香取オタの活動だろ
彼女等は無報酬でもやる
誰に頼まれなくてもやる
131名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:12:52 ID:rkWKsxyD
別に工作員じゃなくてもジャニヲタなら書きそうだがな
132名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 22:13:48 ID:rkWKsxyD
ごめんかぶった
133名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:33:51 ID:zMbjlaTJ
ジャニヲタなら自分の贔屓が出てるんだから、
面白いと思うだろうね
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 23:59:03 ID:4+p0X8ZW
最後「居た居た。」って言いながら刺したやつ誰?
135名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 00:03:11 ID:hpltvVPh
さっきたけしの番組で、
女子アナが「映画よかったです。香取さんが凄かったです。」
みたいなボケを言って、たけしがうんざりしたような顔してたが。
136名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 01:24:13 ID:PphpsWem
アウトレイジ宣伝のボケに使われる香取さん
137名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 03:58:38 ID:cD5Z7BBQ
座頭市のレビューしか書いてない5つ星レビューのさくら大量発生だな
その影で星1つレビューまた消してるよ
それでもあの程度の点数にしかならないのがもうどうしようもねーってことだよな
星1つ消しまくるとそれはそれでレビュー数自体半数になりそうだもんなw

希望はレビュー数がそれなりにあって点数がいいってのが理想なんだろうが
そりゃ無理だってw
138名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 05:35:19 ID:RB1ZmLpf
土曜に見てきたよー。
なんだか残念だったなあ。
色々詰め込みすぎだろって感じした
詰め込んだが為に全部が薄くなってる。
悪い側の役者さん達は皆良かった。かっこよかった。
香取より反町の演技のが気になったの自分だけか?
139名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 07:52:12 ID:Dg4pIsD+
工作員とかさくらって言ってるけど只の俳優ファンだと思う
140名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 10:23:44 ID:Ln9n3PFf
>>133
自分が「面白いと思う」だけじゃ満足できないんだよジャニヲタは
みんなが映画館に行って映画がヒットするように、せっせと周囲にも宣伝活動する
それも「この映画、面白かったから是非観て!」とお勧めしてるわけじゃなく
面白かろうがつまらなかろうが、香取くんの評価を挙げるだけのために勧めて奉仕活動
観た人が時間と金を無駄にしたと思ってもそんなことは知ったこっちゃない
香取くんが「金を稼げるタレント」として評価さえあがればいいと思ってる
なにしろCDや写真集も一人で何枚も買ってジャニ様に貢ぐくらいだからな
ジャニヲタとワンピヲタと韓流ヲタはファンというより新興宗教の狂信者に近い
売り上げ第一で内容なんてどうでもいいという考えなんだよ
141名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 11:03:47 ID:LvfzK7eP
Yahooのレビューで大量に絶賛書いても
実際の結果が大コケなんだからどうしようもない。
5億も難しくなってきた。
こんなアホな企画のGO出した奴は戦犯モノ。
142名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 11:04:35 ID:cD5Z7BBQ
ヤホーでこの映画のレビューで星1を点けた
ら直後から評価の「役立ち」ボタンを押してもカウントされず映画ページのトップに戻されるんだが
何これ?これって弾かれてるの?
評価する直前までは普通にボタン押せてたのにこれって弾かれてる?
というのが2日ほど続いた。
昨日その評価がこっそり削除されてた、らまたボタン押せなくなってるんだけど
何コレ?削除どころかボタン操作までしてんのヤホー
削除されるまでは普通に押せるようになってたのに昨日、今日とまた押せないんだけど?
コレのレビューでもそうじゃなくても関係ない、
星5つレビューだろうと、1つレビューだろうと関係ない
とにかく評価に関われなくなってんだけど何これ?

これがヤホー側の工作なら某余命よりやり方汚くなったな……
143名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 11:27:06 ID:xwDhkV78
このスレに貼り付いてレビューがどうだったこうだったって言ってる人たちってどういう人なんだろう。
座頭市ヲタなのかな?
その情熱がちょっと不思議。

>>124 今回叫ぶ演技は少ないよ。
144名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 11:47:32 ID:iQ42aIdg
>>140
まあだいたいそんなもんだろうけど、
新興宗教というより、身内のつもりなんだよ。
親が子供のCD100枚買って近所に配るとかあるだろう?
あんな気分なんだろ。他愛ない話だよ。
145名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 12:06:35 ID:mfj3Ng0M
下手な歌を歌って自分の番組でコントをやってる分には興味もないし問題ない
バカなファンが一人何百枚買おうが勝手にすりゃいい
だが、無節操にあちこちの分野に子供オヤジがジャニーズですマップですと出れば反感を買う叩かれる
当たり前だ
146名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 12:25:15 ID:RB1ZmLpf
ここレビューヲチスレだったのか…
感想書いてすまんかった
147名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 12:29:33 ID:twHBTTJC
たけしの番組って昨晩のニュースキャスターですか?

座頭市やってたの?
148名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 12:41:21 ID:qpmNm4Y+
邦画界の面汚し
枯れた面子と枯れた題材でゴミを作って大コケざまあwww
149名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 13:25:26 ID:TlsGe1pY
>>147
文面みたらわかるけどアウトレイジの話でしょ
150名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 16:25:52 ID:GmABY/x9
倍賞千恵子「愛は限りなく」
http://www.youtube.com/watch?v=IMxupa1ZyGA
151名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 20:35:37 ID:bPuLN6oZ
ヤフーレビュー工作が凄いらしいな。連日朝から夜まで番宣などもう最近売るためにはなんでもあり
152名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 15:08:02 ID:sZPvgyBI
ヤフー見に行ったらこの映画だけ☆5は座頭市しか見てないヤツばかり。
他の映画のレビュー全く書いてないのばかり。
1人がID沢山作って1人で書いてるんじゃ?
内容も適当で香取褒めてて役者一本でやってけとか書いてあってそこまで言ったら褒め殺しだろと思った。

勝は肌で演じたいって言ったんだよ。
香取には理解できないよな。
目をつぶらないと座頭市を演じられなかったのか。
考えも演技も稚拙だよ。
153名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:55:58 ID:x7zuDOQY
レビュー工作も無駄なような・・・
思ったとおり興収ランキング圏外になってしまいました。
154名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 19:42:37 ID:6y+9mx2w
3週目で早々に圏外か…
制作陣は3週連続1位を狙っていただろうに、現実は厳しいね
155名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:05:13 ID:x0yZPcxH
まさかここまで大コケとはフジも思ってなかったはずw
156名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 00:28:07 ID:bM2sBIu+
いい映画だと思うけどな

観客は5人だったけど
157名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 01:09:09 ID:HEC3M4Ih
エロスを感じない「座頭市」は新鮮ではあったけど…
158名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 01:15:25 ID:7pMKPJfq
あんなに☆5が大量なのに未だに2.77点なのか。
159名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 01:59:16 ID:lR22md8d
ザマア

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \ /  \
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \ /  \
160名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 12:52:05 ID:bq8nyud2

香取慎吾主演の『座頭市』   ←ニュー速民が見に行かないから大コケで“ラスト”にならない可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1276562624/l50
161名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 18:01:06 ID:gGujHylK
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
162名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 19:51:35 ID:xdxKxvYZ
まさかここまでコケるとはなぁ。
一週目で1位を獲れないなんてジャニヲタはなにやってんだ。
163名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 20:27:06 ID:UvlpauY6
香取が逆宣伝になった感じw
164名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 20:34:43 ID:MOCbkFJ3
>>140
そういう連中は大衆芸能文化の健全な発展を阻害してる。
165名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 20:53:59 ID:5CLnMV3z
【サッカー/芸能】香取慎吾「応援団長は、覚悟がないとできないんですよ」 19日オランダ戦は応援の天王山
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1276591812/
166名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 22:01:37 ID:KkC3WE03
香取はロト6CMやバラエティ番組等で知られる間抜けな臭みが常に全身から溢れでている。
滑舌が悪く、幼稚にきこえる話し方にも原因がある。
役者としての仕事も、役になりきる等の、俳優の基本能力を視聴者に感じさせる力は持っていないと思う。
残念だけど、地のキャラがたとえはまった役どころでも、基本的に演技はイモだと感じる。

座頭市とか、昔だと蘇える金狼というのもあったけど、シリアスな役回りなどもってのほか。ひどいミスキャストだ。
スタッフや事務所の考え方主導だからこそなんだろうが、結果的に日本の映画/演劇文化の冒涜になっている。
167名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 12:20:52 ID:plFRDA+8
コケてんのか?
まあ、レンタルDVDは各店大量に仕入れるだろうし、テレビ放映はやるだろうし、
元は取るんじゃね?
168名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 14:50:08 ID:Bf0KfM7D
海外配給も決まってるしな
169名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:08:34 ID:LHSak+3k
海外配給がある=元が取れる
でもないけどな。
海外でもコケたらむしろ赤字が増えるだけじゃね?
赤字だったら海外の配給会社から香取を使った映画はダメだとレッテル貼られて
もう海外でもダメになるんじゃね?

それで一向に構わんけどなwww

海外の時代劇ファンも結構日本と同じくらい求めるレベル高いしな
時代劇ファンじゃなかったらなかったで、あのレベルのアクションじゃあ満足できないだろ
170名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 20:15:09 ID:fX7ocMuP
配給先も大コケ情報は入ってるだろうから後悔してそうだw
タイとかそのへんって聞いたけど。
171名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 21:45:08 ID:z2Fy+glG
またジャニーズか、またスマップか、
と思う人もたくさんいるだろうし、
お世辞にも香取慎吾は演技が上手いとは言えないし、
なのに周りは豪華で上手い人が揃ってしまっていて浮いちゃってるし、
勝新の残像は誰の頭にも焼き付いてるし、
香取慎吾はある意味可哀想だよな。
彼を主役に選んだ人が悪い。
172名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 21:54:08 ID:i8I71EFg
>>171
SMAPのマネージャーが企画に入ってんだから香取ありきでは?
もっと向いてる題材を選べよw
つか役者やるなら香取は発声を何とかしろ
173名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 00:27:06 ID:cys7YGJl
市が清四郎に敬語使ってたのが謎
174名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 02:21:49 ID:CW9K4Uum
観てきた。

娯楽映画に徹すればいいものを、下手に重く辛く酷くしてしまったために
香取の軽さが目立って仕方ない。ガタイはでかいのに声が重くないのよね。
説明すっとばし、後始末せずの描き方はわざとやってるんだろうが、
これじゃああまりにも乱暴すぎる。主要人物は名前もあまり出ず混乱するばかり。
座頭市シリーズにおなじみの子供とのふれあい、淡い恋、腐れ縁な友情、やくざに嫌気がさす市など
それらをぜーーーんぶぶちこみ、さらに豪華キャストの顔見せもせねばならずとなれば
このざっくりさや長ったらしさは仕方ないとしても、あまりに不親切に過ぎるのではないか。
天道登場シーン(長回しカコイイ)や医者とのやりとりなどいい感じの場面もあっただけに惜しまれる。
殺陣にも不満ばかりが募る。竹藪、雪山、用心棒、天道とみんなもたもたしていて全部食べても腹五分目にもならぬ。
血もじんわり流れるだけ。腕や指切断してんのに血が吹き出ないとはなんたる軟弱か。
終盤の反町刺される→市悶絶→こど店追いつき泣く→母親追いつき泣く のくどい展開にも辟易。
挙げ句の果てには救いのないあの幕切れ。モヤモヤにさらにモヤモヤを被せられてもうメクラ状態。

駄作だったけど、怒り狂うほどの駄作ではない。しかしそれがまたいけない。
175名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 03:04:39 ID:Td25Gb6y
>>134
>最後「居た居た。」って言いながら刺したやつ誰?

天道側のカスちんぴらだと思う
176名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 08:52:37 ID:BbYHWJjc
>>172
SMAPのマネージャー女史って、
ジャニー、メリー、サリーにも劣らないような相当なタマなんだろうね。
177名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 14:09:06 ID:y8KPltqR
>>167
大コケ映画ってそんな大量に仕入れてくれないんじゃね?
178名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:28:47 ID:71p0Fvnc
座頭市あまりヒットしてないのか。 香取があれだけテレビに出まくって宣伝したのにね。
まあいまさら座頭市なんてやっても今の人たちには面白みは感じないだろうし、
ヒットする要素なんて全然ないよな。
そう考えれるとたけしの座頭市が大ヒットしたのは奇跡的だったんだな
179名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:42:53 ID:1ineZTuy
>>177
いろんなとこ回ってるわけではないけど、
近場の何店かはコケ映画でもけっこうな数仕入れているし、しかも新作のときは貸し出し中で借りれないほど。
100円〜300円なら借りてって観てみようってのはあるんじゃね?
あとジャニ映画とかならメーカーや問屋がゴリ押ししてくるとか。
180名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:56:02 ID:5kBMr2cw
>>173
年齢じゃなくて村の者として新入りだからだと思ったけど
そういう所は子供とか関係なく律儀な市と解釈してた
181名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:11:56 ID:c0B0n+dl
結論…大コケ座頭市wwwwwww
182名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 23:58:48 ID:WfuTib7z
>>173
単に居候先の子供だからじゃないの
家から追い出されたって文句言えないんだし
183名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 01:20:39 ID:sX/LGpj5
高橋洋監督作ソドムの市の足元にも及ばない作品だったわ
184名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 02:02:02 ID:rctCgLxp
>>176
サリーって誰
185名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 06:14:34 ID:vGm3A7rs
ビート涙目w
186名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 08:46:36 ID:HjQcujBv
他の俳優のしっとりした演技に見入ってると
香取慎吾のガーガー怒鳴ったセリフで目を覚まされて、
次また他の役者のしっとり演技に見とれてると、
また香取慎吾のガーガー大声に起こされて、この連続だった。
187名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 08:52:48 ID:jZgUEimF
>>186
しっとりって反町ポイズンの事かい?
188名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 09:18:31 ID:Ed3B0BHO
本当に見てたのかな?
この作品の香取はガーガー大声じゃなかったよ。
189名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 09:54:02 ID:o+LQXr0e
反町はひどかったw

ARATAtpZEEBRAはかなり良かった
さとみもおちょぼ口が可愛いかった
190名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 13:11:04 ID:E4Lbu+bx
映画主演するなら発声ぐらいちゃんと勉強しろよ香取
191名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 13:41:17 ID:uGtgAOwB
>>178
>そう考えれるとたけしの座頭市が大ヒットしたのは奇跡的だったんだな
新しい要素をたくさん入れて、本人も映画公開半年ぐらい前から金髪でTVに出てたよね。
192名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:39:47 ID:9WixLeNf
たけしのはベネチアで監督賞を受賞してて話題性十分だった
日本人は賞には弱いからね
193名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 20:34:03 ID:KmHpBxA+
香取のほうも話題性は十分あるのに全然ヒットしてないからね。
やっぱり作品の質の違いだな。
194名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 20:44:57 ID:s46gt/K0
作品の質というか主演の力量の差だよ。
195名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 21:01:12 ID:b0aRINU6
たけし自身も【勝さんには勝てないよ】ってのは映画が公開される前から言っていて
勝新の座頭市に手を出すことはある意味、聖域に手を触れることになるが
座頭市自体の商品価値を下げることだけは許されないとは思っていただろう
だからベネチアで銀獅子を獲得し、トロント映画祭でも最高賞をとり日本でヒットさせたのは、 勝新の顔を立てたと言えるのではないのか…
少なくとも香取のような【大コケ座頭市】ではないからね
196名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:01:44 ID:zrtwFYeA
>>179
レンタルビデオ店って買い入れるんじゃなくてレンタルしてるんじゃないの?
197名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:04:29 ID:+DAO8CcJ
たけしのも綾瀬のも、
勝新の座頭市をモチーフに違う切り口で撮ったものだから成り立ったんだろ。
まともに勝新の路線を踏襲しても敵うわけない。
198名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:08:36 ID:ZdoojatM
>>196
レンタルビデオ屋でレンタル落ちの中古販売みたことないの?
199名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:12:49 ID:opzdOMW5
たけしのは座頭市という器を借りただけで中味は完全オリジナルの別物エンタテイメントだった。
昔パヤオがルパン三世という器を借りて宮崎アニメやったのと同じ。
作り手が変われば毛色もクオリティも違って当然、たけしはそこんとこ上手くやり切ったよ。
香取版も見たけどあえて時代劇っぽくやろうとして粗く地味なまま終わってる。やりたいことが中途半端。
200名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:18:19 ID:b0aRINU6
いや たけしのも綾瀬のも切り口は勝新のと違う…それが正解なんだよ

勝新座頭市という強烈なオリジナルがある以上
それしか方法がない
勝新という一人の男と共に生きた座頭市という聖域に手を出す以上 それは覚悟の上で映画を撮るしかない
それくらいの嗅覚も香取座頭市陣営にはなかったんだというのが現実
勝新をバカにしていたんだろ
だから大コケなんだろ、こんなに浸透した座頭市を題材にして、しかもラスト座頭市で大コケはあまりにも勝新を軽く扱いすぎ ふざけんなよ
201名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:24:26 ID:+DAO8CcJ
>>200
あ、ごめん。
三行目はTHE LASTに向けて書いたんだ。
202名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:26:37 ID:+DAO8CcJ
つけたし。
「座頭市の恋愛を描く」という点で切り口を変えようとしたんだろうけど。
中途半端で失敗…というところだと思う。
203名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:35:29 ID:b0aRINU6
恋愛座頭市wかあ これは座頭市の切り口を変えようってよりも
座頭市を香取に合わせようとして恋愛を持ち出すという大失態
座頭市を香取にあわせて恋愛チックなシロモノしてしまえば成立するとでも思ったのかなあ

なんだかなあ
204名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:57:02 ID:IwQnSvqp
まあ、見に行こうかな。
脇役は豪華だしw
205名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 23:33:08 ID:NhQnLX/I
勝のやつも色恋沙汰はあるから別に問題ではない
市っちゃんモテるし
ただやっぱ何か違う
206名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 06:07:11 ID:ZIdxTppX
>>204
ここで情報を得て期待しないで見に行ったら、意外と良かった。
ただ、情報無しでいったら人間関係や時代背景などごちゃごちゃしすぎて、評価は下がったかも。
脇は流石の仲代さんから、まさかの反町までみんな良かった。
魚をさばくおばちゃん達まで良かった。
207名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 08:49:31 ID:jjJ5rAUL
>>206
釣れますか?
208名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 09:59:55 ID:tY+lxxCR
ここで人間関係や時代背景なんてやってた?w
209名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 11:09:38 ID:iaUGPmYz
してないw
とりあえず高評価の人の書き込みは一様にして○○は良かったってだけだから
何がどう良かったのか解らない
210名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 19:47:43 ID:XdTatIRo
スキヤキウエスタンのアホっぷりのほうがまだ楽しめる
211名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 19:51:11 ID:anxupdyS
香取よ

お前、座頭市の勝さんに泥塗った分 ケジメつけろよ

サッカーなんか応援してる場合じゃねぇぞ

それだけ適当にやったってことか?

サッカーの人にも失礼だぞ

こんだけテレビ出させて貰ってんだろ?ちゃんとしてくれよ糞野郎
212名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:41:37 ID:lx5DN8E6
なんでラスト座頭市で わざわざ座頭市の価値を低くするようなことするんだろうな
ラストなんだぜ わざわざ大コケ駄作をブチかます必要なんてあるのかよ
ほんと糞だよな
213名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 20:48:53 ID:NSBwxylz
そもそもケジメつけられるような度量や意識もってたら
この仕事自体しないだろ
どう考えても演技も、オーラも、人柄も足元にも及ばないレベルなのに
しかもラストって触れ込みの大作(?)なのにおお威張りで出れること自体が
何も考えてねー証拠だろ
214名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:28:59 ID:Y2DYYZlH

ARATA
ZEEBRA
SATOMI
賠償
原田
宇梶
仲代
梅っ酒


シンゴー!
反町
215名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:29:59 ID:anxupdyS
>>213
そもそもケジメつけられるような度量や意識もってたら
この仕事自体しないだろ

いやいや、意識しなきゃだめだろ。あんだけの名作なんだからよ

たとえ意識しなくても座頭市の評価を下げたのは間違いない

そこを知らんふりしてサッカー応援するところじゃないだろ

日本は何でもありの国になったのか?

ホント香取みたいな奴は一発殴られなきゃわかんねーよ


216名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:36:14 ID:lx5DN8E6
座頭市の価値をドン底まで落としておきながら

ニコニコ顔で日本サッカー応援って…こんなヤツが座頭市できるわけねーよな 軽すぎるよ
217名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:06:05 ID:Re7FaOVH
今日、観てきた。
すべてが中途半端で、そりゃコケるわ。
殺陣の迫力もなく、天道親分も千も簡単に切られすぎ。
なにより香取の声では極道の迫力がない。
218名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:09:23 ID:Re7FaOVH
付け足し
アップになった石原さとみの手が綺麗すぎ。百姓の手じゃない。
219名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 22:17:50 ID:vykeSfnx
>>218
いいかげんに作ってるなぁ
さすがにジャニ映画だ
220名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 08:24:52 ID:sD/brbCs
>>218
百姓やる前に死んでるから
221名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 01:43:01 ID:SMAxqWGn
まさか興行で超駄作ICHIに負けたりしないよな?
222名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 09:00:01 ID:MN7xGI28
書店のメンズノンノの表紙見るたびにプゲラしてるw
223名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 11:38:00 ID:0xzZUA4U
4週目だっけ?過疎りすぎw
アラシも来ないくらい空気ですか。
224名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 12:16:43 ID:XMGouv9X
サッカーも日ごろ碌に見ていないのに応援団長だもんなあ。
この映画にもそういう姿勢が出てるよな。

225名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 14:11:40 ID:sg9kFHbe
ICHI は見てて退屈はしなかった。 
THE LAST は、つまらなかったの一言。面白くないんだよ
226名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 14:40:04 ID:2nMTm9k9
大コケだって?
ざまぁ。

こんなやつの映画が大ヒットなんかしたらそれこそ日本終了だわ。
227名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 15:03:56 ID:2nMTm9k9
もう一言。

最後の主演映画にして下さいね!
228名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 15:20:01 ID:5Jj/HZfX
香取と綾瀬は勝さんに死んで詫びろ
229名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 16:03:15 ID:4yQLhVV0
長瀬と香取、なんでグループの末っ子キャラでこうも違ったのかね?
もう30過ぎで「慎吾は元気な男の子」キャラは痛すぎだろ

230名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 16:12:22 ID:kSVkT/HN
最後の座頭市(笑)
231名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 16:30:55 ID:4yQLhVV0
>>230
座頭市の新作が公開されないからって誰か困ったかな?
232名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 16:51:35 ID:uLMXIQfE
>>229
長瀬は「体は大人、頭は子供」の逆コナンキャラ。
233名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 20:52:12 ID:PYhN4zuo
どうしてサービスシーンを入れなかったのだろう?

恋愛要素や「アッシと一緒にナッテオクンナセェ」とか言うのならば
その後に当然風呂場や、濡れ場が来ると思ったのに。
(勝新のにはあったのに)
慎吾ファンも慎吾の諸肌を見てキャーキャー言いたいんじゃない?
234名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 21:41:28 ID:9varpxWc
>>233
さとみんが濡れ場NGだからな。
でもあの時暗い部屋の隅で腰に抱きついてるし
他の目を覚ました女中に「けっ」とか言われてるから
乳繰り合ってるのかなと勝手に想像したがw
恋愛座頭市を謳うならもう少しサービスあっても良かったな。
天道vs島地の戦いとか全然要らないから
もっとさとみんをクローズアップして欲しかったよ。
235名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 00:01:01 ID:fM9Vgfxz
脱がなくていい、
むしろ肌襦袢の上から全身を揉みしだいて欲しかった。
最後はさとみんの絶叫と、股間から染みが広がってゆくカットでおk
236名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 00:05:00 ID:dcv+jtrb
香取慎吾THE LAST
237名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 05:38:52 ID:MFI9MrXp
こんな結果になると想像すらできないお方等が企画製作するんだから
当然の報いですね

加えて勝新の座頭市作品にまで泥を塗るようなことまでして
ほんと取り返しのつかないことをやってしまったよな
238名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 06:17:55 ID:ey/2Ga+u
大丈夫。こんなやつのこんなくそ映画、一年後には誰の記憶にもないから。
すまっぺって本当に記憶に残らないゴミばっかり垂れ流して害虫なみ。
239名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 07:00:06 ID:3IIH3Qjx
234、裸になって抱き合うシーンでもあるかと期待していた。
あるいはベットシーンみたいなものもあってもよかったのに。市とタネの
ラブシーン。
240名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 07:24:55 ID:7PYVmV+1


<荒らし被害、拡大中>


【特徴】 

・妄想で架空の相手を次々でっち上げる
・自分以外は全部ガセと騒ぐ狼
・ブサイクAAを貼り付ける
・コピペ
・見えない敵と戦う
・●●婆、●●ヲタとあだ名をつける
・脳内敵に自分の自演を擦り付ける偽装工作をする
・自分のレスを削除した奴のIP晒しが得意
・皮肉、嫌味、嫉妬の塊、醜い言葉、歪んだ性格、世間を敵に回す自己主張、ネガキャン、ネトウヨ
・他人の不幸は蜜の味のどす黒オバサン体質


【口癖】

・●●婆
・●●糞婆
・●●嫉妬婆
・●●ヲタ糞婆の自演スレ
・●●ヲタ糞婆の発狂スレ
・(´゜∀゜`)プッ
・ファビョ
・顔真っ赤
・チョン
・僕ちゃん
241名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 07:34:11 ID:eKVqNkBO
>>233
>「アッシと一緒にナッテオクンナセェ」
こういう台詞がダメダメなんだよ香取は!芸暦長いくせに演技の引き出し
みたいなのが無いんんだコイツは
松岡とか時代劇の台詞とかうまいジャニーズもいるのに何で香取???
242名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 07:57:07 ID:9ReT+p0i
香取「SMAP休んで出てんだよ!」
243名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 08:24:58 ID:bFp0X4vE
>>239
見えてないとは言え、あの石原さとみのお尻をもみもみしてたんだよ。
ホリプロ、ジャニーズ、大丈夫かい!と思った。
244名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 09:00:36 ID:bIxRSkO2
尻、触ったの見えたの?

もし見えたのならあれは台本にはない慎吾が勝手にさわったんか?

慎吾きっとさとみんともっと激しいラブシーンしたかったんだろうって見てた。
寝そべって絡み合うのもいいかも。
慎吾って今までも凄いベットシーンみたいなのってないよね?
ただ並んで一緒に寝ている程度のシーンはあったが。
245名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 09:25:34 ID:s05PrCrk
妄想厨はカエレ!
246名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 10:00:59 ID:+GYTFEC5
香取アンチ、情報収集ご苦労さん。
247名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 10:12:29 ID:bFp0X4vE
>>244
明らかに触ってたでしょ。
見えてないとは言え・・・ていうのは、盲目だから見えてないってことね。
248名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 11:34:20 ID:ey/2Ga+u
ハットリ君、しんごママぐらいがマックスだよね、こいつ。

249名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 12:41:14 ID:D+G+IQy3
今見てきた。
まれに見る糞映画っぷりに吹いたw

役者のメンツもセットもロケーションも、ハードは最高なのに

監督は映画撮るの辞めた方がいいね
250名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 13:19:25 ID:D+G+IQy3
>>194
ここまで酷いと主演の演技力なんて要素など問題じゃない
全ては監督だな
251名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 13:34:32 ID:DsZW/JBP
慎吾エッチー、さとみのお尻さわったんかあ。やらしー。
慎吾のイメージダウンだよ。
252名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 14:32:24 ID:5zkf19m+
単に座頭市香取版として宣伝したらよかったのに
ラストとか言うから、勝新の今までの座頭市まで全部巻き込んで
香取色に染めようとしたイメージで受け取られて反発されたんだよ。
企画宣伝の大きなミス。
253名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 16:16:57 ID:46cUWr6F
>>229
長瀬は香取以上にドラマでも映画でもこけまくってるじゃん
254名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 17:11:19 ID:VUwyiXR4
>>253
長瀬の場合はギャグとして見れるからまだマシ
255名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 17:45:22 ID:MhpbGX2C
香取の市は、勝新の市とは別人

ただめくらで仕込みの剣で名前が同じだっただけ
256名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 18:31:32 ID:khGAxL3q
さとみの腰に抱きついた時、よくよく見たら
やっぱ、お尻触っていた。
さするように、もろ、いやらしかった。
裸になってエッチシーンあってもよかったのにさ。
257名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 01:13:40 ID:snZhATK6
この作品、香取が演じたのが「市」でなければ少しは観られた時代劇だと思う。
それなのに露骨に勝新の「市」を意識したような宣伝をしたから、香取のミスキャストぶりが悪目立ちした。

この企画を考えた人は香取を潰そうとしてんじゃないか?
そうじゃなければ思い付かないだろうw
258名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 05:17:45 ID:4YUgiUMc
昨日付けの東京スポーツで たけしの世相ブッタ斬り より引用

小見出し「座頭市、月9も不人気だと?SMAPもう終わりだな」

 香取慎吾(33)の映画「座頭市THE LAST」はひどい客入りらしいね。
上映打ち切り館も出始めたって聞いてる。
まあ、香取が座頭市をやるのは勝手なんだけど、
勝さん(新太郎)と同じような芝居と内容をやろうとしたんでしょ。
そりゃダメだよ。勝さんのそのまんまをやっても
勝てるわけねーし、見ねーよ。(以下キムタクの話省略、引用ここまで)
259名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 06:57:38 ID:PV/enkmN
お笑いにこの役は無理があるんだよ。中居と香取は泣かせる作品は無理
260名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 07:06:16 ID:bboLGecw
倍賞ファンは見て損はないので見るべし。
261名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 07:29:36 ID:wJpC9BWs
話の内容からして勝さんとも違うし、自分も座頭市やったくせにたけしは何言ってんだって感じだけど
反ジャニーズの東スポ記事だし、たけしも見てないのでは陳腐な記事になるのは仕方ないかw
262名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 08:50:30 ID:f/ToGSb7
>>257
企画を考えた人はスマップの女マネージャーだと。
263名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:01:37 ID:7gMsqg1m
E島?
264名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:26:32 ID:7efQBpjQ
完全な企画ミスだよ
香取も被害者
受ける方も受ける方だが
損失補填はジャニーズがするのか?
265名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:26:49 ID:QosV0Ybh
祝すまっぺ終了祝

こんなに無能で不細工ばっかりの努力しないオッサン連中が日本のスターなんていい日本の恥曝し。

さっさと解散してどっか海外にでも移住して隠居しろ。
266名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:31:35 ID:+Lhfwe8i
見に行ってきた
座頭市初めてだったので比べるものがないから
へたくそかどうかはわかんないけど
正直座頭市ってたいくつな話だなって感想かな
友達が慎吾ちゃんが好きだからつきあいで見たんだけどね
267名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:37:58 ID:IfjQaJO3
>>264
すでにこのスレでも監督のせいにしてる妙なやつがいるし、
ジャニは誰かに責任を押し付けるはず。
268名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 10:57:24 ID:bpMZzVMX
原作者遺族の意向で最後になったらしいけど
ブルース・リーやジャッキー・チェンも多大な影響を受けたコンテンツだから復活して欲しい。
中国にパクられてヒットでもしたら乗っ取られるぞぉ(笑)。
269名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 11:00:18 ID:bpMZzVMX
盲目の剣士の元ネタは中国にあるとか言い出しかねないぞぉ。(笑)
270名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 11:02:22 ID:AnGN8oOo
良かったところをあげると
音楽とセット、脇の役者の贅沢な使い方
悪かったところ
ストーリーが散漫で主人公に感情移入するのが難しい
香取も頑張ってはいたんだろうけど何か無理してるような演技に見える
勝手にLASTとつける傲慢さ
「座頭市」だと思わなければこれはこれでアリかな、と思わなくもないんだけど
映像のきれいさだとか斜面を使った殺陣とか阪本演出みどころがない訳じゃない
でも阪本ファンも物足りないのは確か
271名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 11:22:21 ID:ECJeMfQi
世間の香取に対する認識と企画側の認識と差がありすぎた。
ほとんどの人はいつもの香取のコスプレ映画と思うだろう。
誰か言ってたけど香取版として痛快時代劇として作れば
まだ反応もよかったと思う。ラストと銘打って多くの人の反感買ったね。
272名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 13:41:47 ID:QosV0Ybh
ハットリ君以上のものは無理だって。

マックスがハットリ君なの、こいつは。
273名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 13:51:23 ID:bpMZzVMX
座頭市エピソード1にすれば若くても殺陣が下手でも人情過多でも其なりに違和感ないのに(笑)。
プロデューサーが阿呆だったな。(笑)
274名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 14:11:44 ID:jQcy6yrH
なるほど。
座頭市の修業時代から描いて剣客として覚醒するまでの感じか。
それは観たいが、どっちにしろ香取ではダメだな。
275名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 15:22:30 ID:Zit8+lmi
たけしのは「時代劇」じゃなくそういう時代を舞台にした今風な作りだったから成功した。
タップダンスとかリズムや映像で遊んだりとか時代劇としては新しい実験を色々盛り込んでた。
良く言えば成功だけど要は上手く逃げた。でもそれが正解なんだよ。座頭市やるならそういう何か
全く違う新しい見せ方でやらないと、いくら勝新のとは話が違うとか言ってもムダ、大きく見れば一緒。
リメイクやるなら「時代劇」という枠を外さない限りどう作っても前作より見劣りするのは必至。
もしくはどうしても正当派「時代劇」がやりたいならオリジナルキャラの新作にしないと。
276名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 15:27:06 ID:IU8JhPK3
シンゴーではなくてデンゼル・ワシントンが座頭市を演じたら傑作になったんじゃない。
277名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 17:38:52 ID:LlRedBdm
最後の最後にやらかしたねwwww
278名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 18:43:13 ID:394I4ca/
>>276
なにそのウォーカー
279名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 19:45:43 ID:m21DB1Sl







■座頭市最新作 ザ・ウォーカーTHE BOOK OF ELI■
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1277289510/









280名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 19:48:15 ID:RBrjtn7n
スマップリメイク出すぎ
オリジナルで勝負せいや
281名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 23:24:07 ID:m21DB1Sl
★勝新座頭市 
シリーズ化され世界中で大ヒット 今でも世界中に熱狂的なファンがたくさんいる
熱狂的なファンの中には、カストロ、ブルース・リー・ジャッキー・チェン・タランティーノ・・・など
世界の大物有名人も多く、今でも絶賛され、外国映画の中で、パクリシーンが散見される。
ちなみに、タランティーノはパルプ・フィクションでカンヌ国際映画祭・パルムドール(最優秀作品賞)
を受賞したが、これは、「敵としゃべりながら相手を殺す」という、それまでの欧米の映画にはない手法が
評価されてのものだった。
しかし、実は、この手法は、座頭市の完全なパクリであることを本人が後に認めている。

★たけし座頭市 
興行ではそれなりの成績をあげたが、中味はなく、質が悪く、殺陣もお話にならず、座頭市ファンからはクソミソの評価

★綾瀬座頭市 
4億の超コケ 座頭市ファンはもちろん一般人からも受けず

★香取座頭市 
大コケ 早期打ち切り 問題外

★ルトガー・ハウアー座頭市 ブラインド・フューリー(blind fury)
勝プロダクションから正式に許諾を得て製作されたが、イマイチだった

★デンゼル・ワシントン座頭市 ザ・ウォーカー(THE BOOK OF ELI) 2010年6月公開
座頭市のコンセプトをベースに用心棒や七人の侍の風味を加え作製 公開されたばかり
主役のワシントンは、剣を背中にしょってさすらう、サングラスをかけた盲目の剣の達人という設定
今のところ、それなりにヒットしている。

【結論】
これまでのところ座頭市映画と呼べるのは、勝新主演のものだけで
あとは、まがい物・偽物のレベルと言わざるをえない。
282名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 01:28:14 ID:tWXAUm+O
香取の座頭市って原作に忠実に作ってるんだろ。
だったら勝新のリメイクではないんじゃないの。
だから別物って考えれば十分に面白かったよ。

283名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 01:40:29 ID:RETFFgmN
香取ヲタ乙
284名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 10:27:29 ID:vyxdJQLn
主役ヲタくらいいるだろ?
285名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 10:52:50 ID:CRSAX4sq
ばけもの
286名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 11:13:07 ID:CRSAX4sq
悪のフォレストガンプ。
287名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 12:23:48 ID:sCTscUIz
スマップの一期一会
288名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 12:38:49 ID:ekTwM9eu
まだ綾瀬の方が女版で違う角度から観れる。
289名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 14:06:04 ID:9Vl+z/gR
香取版は完全に失敗作
安いVシネマレベルだ
290名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 19:29:20 ID:eNHH3mQm
そりゃVシネマに悪いだろ
VシネマはVシネマでちゃんと自分達の土俵で頑張ってるよ

これは土俵違いにも気付かず、周りのおべっかを真に受けて「俺ってすげーんだぜ」
と喚いてるおっさんな子度に台無しにされた豪華な学芸会ビデオだ
291名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 23:14:13 ID:UrcqJGOQ
Vシネマの悪いとこは、やすしの息子とかシミケンはまだしも・・・
現役のヨゴレとか平気で使うとこかな。
292名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 23:28:43 ID:bK/OFW7C
映画こけてるのに、

評価ももちろん賛否両論あるけど、評論家やプロにえらく評判がいいのも事実。

勝新版と比べてどうこうじゃなく(比べようもないがw)、この映画自体の香取の演技も含めての評価がさ。

映画はこけたけど、作品や香取の評価は総じてすごくいい。

そりゃ、ジャニヲタは叩きたくもなるだろて。
293名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 00:16:21 ID:xS2VChKT
>>292
むなしくならないか?
294名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 00:25:57 ID:1aCoHuJJ
世間の評価はNOだったわけでw
295名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 00:28:18 ID:FZiCy3qL
>>294
それだけに評論家の評価が高いのに何かがあったんじゃないかと勘ぐっちゃうよな。
296名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 01:16:49 ID:/qCbYBUU
評論家だって食べていかなきゃいけないの。
くそみそに書いてジャニに目つけられて干されたりしたら生きていけないでしょ。
海外の映画ならまだ正直に書けるかも知れないけど。
297名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 03:19:15 ID:OGpxo4Ja
これで最後だから
298名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 08:49:41 ID:Vvifycqk
>>273
座頭市ビギンズやろ
299名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 09:00:17 ID:1tfdzLiz
>>296
嘘つけ。同じジャニでも模倣犯は評論家にくそみそにけなされてるじゃねーかw
素人が妄想で業界通気取っても恥かくだけだぜ?
300名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 14:46:38 ID:0fBoBO8k
模倣犯は貶されまくりだったけど座頭市は評価されてたよ。
でも香取は微妙な評価。
主役で失敗してるってのあった。
一般人は宣伝で見る香取の演技が下手で見る気が失せるってのが多いと思う。
殺陣も下手だと思うんだがあの声はひどい。
301名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 16:03:57 ID:WPFlfOEa
>>299
キミの言ってる評論家がいたとしても
世の中にはいろんなタイプの評論家がいるわけだから
中にはその人が言っている評論家が絶対いないとは
言い切れないんじゃないか
302名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 18:00:15 ID:9VPMiqkC
多分、この映画は>>299みたいなユトリを大量に釣り上げるのが狙いだったんかないかな?
303名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 19:41:09 ID:WPFlfOEa
ユトリを釣り上げる企画人もユトリっぽいな
304名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 21:28:38 ID:/rUPk3Rb
模倣犯で貶した人が痛い目にあって今回無難に褒めてるってのは穿ち過ぎか?
それよりも俺は殺陣師が褒めてるのが不思議だった。
305名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 23:18:23 ID:eizlRz3l
慎吾、前半の演技は・・・(CM)んーでしたが
後半なかなか良かった。
なんで酷評されるのか不思議。

確かにお猿やオマワリさんは×だったけど。
この映画は良かった。
306名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 00:43:27 ID:yPHrPYQN
そもそも刀で斬った時点で血飛沫があがらない時点でオワタ
いやタイトルからしてすでにオワタ
307名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 00:54:21 ID:FBzILgXz
○島は慎吾はどうでもいいんじゃないか
あの全裸男が大事でそちらの仕事を大事にしてる。
なぜだーー何かあるのか
308名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 08:43:52 ID:c8DuL6kh
香取だって充分大事にされてるだろあほか。
何もかも薄っぺらいんだよこいつは。
309名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 11:17:03 ID:UgJ3tUEg
もしもブルース・リーが座頭市を撮っていたら(実際は企画の段階で亡くなられた訳で…)と思うと残念!それにしても、TVや雑誌などで見る影も無くなったね香取座頭市。
310名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 16:19:16 ID:+DPehPL3
時代劇に興味はなかったけれど
この映画は地味だけどしみじみしていて好きだけどな。
昔の日本の里の雪景色がきれいだったし、血とか流れすぎないのも怖がりなので助かったし。
百姓たちも貧しいながら一致団結してるかと思えば裏切りもあったりでリアルで共感できた
華やかで派手なトリッキーな映画もいいけど、これはしんみりするいい映画だなと思いました。
パンフレットも珍しく買ってしまったがいい出来だった。
でも映画館もガラガラだったしなんだか可哀そうだね。
香取さんが主役じゃなかったらもっとよかったのに
311名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 16:52:18 ID:5wFxpsTs
見てきた。
相変わらず香取慎吾がヘタクソで笑った。
香取以外の役者はさすがに充実していてそれなりに見応えあった。
反町は上手くなったね。
312名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 22:29:23 ID:Q46T2LOF
いくら装っても観ていないのが分かる単なる貶しのレスが多い。

映画館ガラガラでもったいない。今更、座頭市もあるまいが。
作品は小粒でもなく地味でもなく、セットも出演者も映像も豪華というか
なんだか贅沢な映画だった(上手い表現ができないが)
引きの画でも魅せる殺陣もいい。
ストーリーはもう少し簡潔に分かりやすいほうがいいと思ったが
それを差し引いても、(任侠ものなのに)豪華な、渋い、情感あふれる作品だなと思った。
個性的な共演陣の中でも埋もれない香取の存在感は肝。香取は良い作品に出演したと思う。
313名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 23:44:43 ID:bnsKdkFM
何を装ってるのか
装う価値があるのか
314名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 23:57:31 ID:yPHrPYQN
>>312
何言ってんだこいつ?
眼見えてないんですか?
315名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 00:36:31 ID:uHotRk13
>>312
溝口の作品を何でもいいから一本観てごらん。映画における本当の贅沢が何かよくわかるYo
316名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 14:38:25 ID:AM6LPcEj
この映画の香取さんはいい芝居してた。
いつもとは180度違う。

叩かれてる意味がわからない。
317名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 18:11:57 ID:Ri+W30Be
>>268
映画の技術力は日本より中国の方が遥かに上だからむしろその方が良いだろ。
318名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 18:26:35 ID:367KAFvZ
どうも勝新版に似せそうとして無理しちゃってるよなぁ。もっと自分の味を付け加えれば、いい作品になったのに惜しいな。
319名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 19:20:07 ID:qwaufGa9
>>312
釣れますか?
320名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 20:55:54 ID:8ocP6+Qx
仁侠や時代劇に興味ないし勝新版は見たことない。たけし版は娯楽として楽しめた。
香取版はジクジクと陰うつで話も分りにくく退屈だった。暗く地味で負の空気。
この不景気にこういう話は当らないよ、絵面は丁寧に作ってあるとは思ったけど。
321名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 21:32:35 ID:AnObbJjq
単純で軽いものにしか目を向けないのが現状?
観る側がそんなものにしか反応しなければ、作る側もそれに合わせざるをえず、
結果、香取座頭市のような作品が「これが時代劇です」と大宣伝で出てくる
322名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 21:38:21 ID:8ocP6+Qx
TV版だけどハゲタカなんか単純でも軽くもないけど面白かった。
要は見終わった後の爽快感・カタルシスが欲しいんだよ。
たけし版も最後スカッと気持ち良く見終わった。
ジメッとしたままの終わり方だと満足感が得られない。
323名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 22:12:39 ID:LlueVPkD
めくらの市じゃなかった
盲目の市だった
いや、市に似た人だった
324名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 23:26:19 ID:6AuVGpTx
痛快娯楽活劇とは違った。
でも
ジメッとしたままの終わり方じゃなく
余韻のある終わり方だったね。
325名無シネマ@上映中:2010/06/27(日) 23:58:03 ID:JBfUw2Pv
なんかこち亀で両津やって座頭市やって…


なんか次は寅さんやりそうな気がする。武士の一分で山田監督と繋がりも出来たし
326名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 00:14:12 ID:nRp96+AU
身の程知らずの馬鹿だからやるかもしれない
327名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 13:11:40 ID:VPo1Y+mA
そうか?モヤモヤと不可解で後味悪い終わり方だったけど
何度も見たら良さが分かるっていうのはハッキリ言って失敗作
いい作品は1回見れば分かるから
328名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 13:28:56 ID:lUncHMJp
>>228
綾瀬は、乳がでかいから許す
329名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 14:35:01 ID:CZcx6T6v
月1ゴローで一位になっただけあった
330名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 20:16:24 ID:e08uZVOt
終わり方はあっけなく突き放されたようだった
カラッとした海風を感じる終焉はなかなかイイと思った
331名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 20:47:19 ID:JcppR6o/
で、座頭市Beginsは再来年あたり?
332名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 21:02:45 ID:BrGXbJDo
香取、やる気満々!!!
333名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 21:09:59 ID:auQs2Nq7
魚を捌くシーン。その後の佇むシーンが好き。

脇の工藤さんは流石でした。
334名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 00:21:46 ID:DuR9n7Yu
香取、「座頭市 THE LAST2」をやりたいっていってた
なんなんだろうこいつ
335名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 00:33:13 ID:Gt3kC306
周りには誉める人しかいないから
興行収入も知らずに
336名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 02:02:24 ID:tNP/2TVQ
勝新の市とは別人です。
337名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 05:16:09 ID:1XBlR8JR
>>322
たけしのは、まがい物の時代劇みたいで最後までスカッとしなかったけど
338名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 08:07:30 ID:eO5/lerV
ここまてま叩かれると見たくなる( ̄▽ ̄)
339名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 08:57:50 ID:Gt3kC306
見ちゃえ見ちゃえ
企画人に涙ながらに感謝されるぞwww
340名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 10:43:44 ID:BNw6cVTX
必死w
341名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 11:24:47 ID:Gt3kC306
しかも痛々しいくらいにw
342名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 12:04:31 ID:NQ2rMFgt
>>337
たけし版の方が遥かにヒットして遥かに評価高いけどね
343名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 13:14:13 ID:gWDHikxp
>>337
別に純然たる時代劇である必要はない。要は惹き付ける魅力があれば何劇でもいいんだよ。
たけし版をまがい物の時代劇という貧弱なジャンル分けでしか見られないならもっと色々見た方がいい。
344名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 17:00:03 ID:vjW+xEnc
>>304
教えた殺陣師が褒めるのは当然だろ。
自分の評価につながるからね。

綾瀬はるかや北川景子の殺陣師も絶賛してたよ。
殺陣師によると綾瀬は抜群の運動神経の持ち主で素晴らしいできばえだったらしい。
大河の福山なんて今まで見た中で最もひどいくらいなんだがそれでも褒められたんだよ。

ラストじゃなく若き日の座頭市にすれば見れたと思うんだな。
勝新が記憶にあるからラストと言われたらこの市がか?とがっかりしてしまうんだな。
345名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 04:20:46 ID:GFgHNhtf
フジ企画の映画なんかこんなもんだよ
ジャニ起用して、女脚本家にスイーツテイストで脚本書かせて
若い女層に媚びた結果がこのザマ

結局、今の時代に勝新の座頭市じゃ客が来ないって読みがあったんだろう
念頭にあったのは織田の椿三十郎の失敗だろうが
固定ファンにとって見れば、LASTを名乗るには安直すぎる企画だったな

それでも、新規女性客が固定ファンを大きく上回れば問題ないわけだが
興収は低そうだな
ベスト10からも早々に消えたし
346名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 04:57:56 ID:dsXdRQpq
時代劇むずかしいな
347名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 09:46:19 ID:vdedq4KR
確かに純愛を取り入れ、若い女が喜びそうな内容だった
だが企画の根本が間違っている
落ち目のSMAP、しかも香取で新規女性客が獲得できるわけがない
いま若い女は香取なんか興味ないだろ
348名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 09:47:47 ID:zMyUrF7S
スマップ飽きた・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
349名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 11:01:35 ID:D/upnU8W
今、どれぐらいの収入になってる?
350名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 11:08:03 ID:GWsomumg
4億いったみたいだよ
351名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 11:10:37 ID:D/upnU8W
制作費が5億とか言ってたから、まだ頑張らんといけんね。
352名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 11:10:40 ID:GWsomumg
ちなみに同時封切りのレイルより8000万下だった。一昨日付。
353名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 14:52:08 ID:ROiCekVH
>>347 お前、映画見てないだろ
354名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 15:16:22 ID:CUvyKNPD
いっそ若い女が喜びそうな内容に絞ってたらもっと客足は伸びたかもな。
実際はそういう層も時代劇ファンも喜ばない中途半端な内容だった。
あれもこれもとついばんだ結果、監督のやりたかった事がボヤケてしまい
何が言いたいのかよく分からないモヤモヤした作品になってしまってた。
355名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 17:06:54 ID:R8fYmlY5
DVDでなんとかなるっしょ。
あと海外配給もあるし、そのうちテレビ放映もやるし。
356名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 21:10:13 ID:Owr7ERUy
>>353お前と結婚する奴は不幸だな
357名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 21:18:44 ID:kiTBNX85
次作は「信吾ママザ・ムービー みんななまかだオーハー」だそうです。
358名無シネマ@上映中:2010/06/30(水) 22:44:22 ID:xiB1L+E3
>>344
釣れるのか?w
359名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 02:10:18 ID:7zj1L79j
ハットリ君とかしんごママとかテレビで変な扮装してバカやってるのがお似合い。
ただのオッサンアイドルが何を勘違いしちゃったんだか。
まわりも適当に誉めて働かせて金儲けしたい人しかいないから本当に本人の為になることは言わないだろうし、本人も本当のこと言う人たちは遠ざけるんだろうなあ。
360名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 13:37:12 ID:/7lKD8ja
>>325
>なんか次は寅さんやりそうな気がする。武士の一分で山田監督と繋がりも出来たし

あんた!!リアルに怖いこと言ってくれるなよ! そこまで日本映画をアイドル供にレイプされたくないぜ!

しかし・・・その可能性、否定できないよなぁ・・・これって実は、相当的確な予想なのかもしれないな。
361名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 14:15:40 ID:Wjrh/jOF
いいねそれ、ぜひやってほしい。
おばちゃんは倍賞さん、おいちゃんは前田吟さんで。
さくらは綾瀬といったとこかな?
362名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 18:58:06 ID:OYewLCRQ
>>360
たぶんない
山田監督はキムタクが嫌いだったみたいだぞ
363名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 19:53:43 ID:JG+JgfVD
キムタクに乗ったわけだから、十分あり得るとは思うが。
山田になんぞこだわりがあるとしたら絶対にジャニなどには乗らんはず。
364名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 19:55:24 ID:OxsrFfs0
>>355
海外といっても主な市場は東アジア(韓国・中国・台湾)

たいした稼ぎにはならないのが普通。
365名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 20:52:31 ID:JG+JgfVD
草薙とガッキーの出てる意味不明の時代劇も、
近所のレンタル屋のDVD入荷枚数とか半端じゃないからなw
しかもほとんど貸し出し中とかわけわからんし
366名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 21:09:07 ID:BA/NriEF
2 :名無しさん:2009/02/04(水) 16:54:47
江頭2:50

例え、どんなにつまらない映画があったとしても、批評するオレよりも映画のほうが上だ!
もし、映画がウンコでも、オレはそれをエサにしてしか生きていけないハエなんだ。
批評することは簡単だけど、創ることは難しいぜ!
367名無シネマ@上映中:2010/07/03(土) 21:23:26 ID:JG+JgfVD
糞映画なら作ることは簡単だぜw
むしろ糞映画を「批評」することのほうが困難w
368名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 01:49:53 ID:gz27rnO/
高岡が出てるから見たいんだけどなあ
369名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 10:23:59 ID:nnXoH7MS
そもそも、なぜ香取を起用しようと思ったのか?
勝新太郎は俳優一筋で人生を終えた大物俳優ですよ
そんな大役をなぜアイドルの香取に任せたのか?

これは香取のせいではなく制作スタッフがあまりにも無能すぎましたね
最初から大コケするのは分かり切った事でしょうに・・・








370名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 14:29:35 ID:v8/F2ulr
勝新は俳優一筋だったとは言えないよ。重箱の隅突っついて申し訳ないけど‥‥
371名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 20:33:51 ID:zZcq7cyY
勝新ってそんなにスターだった?
往年は汚い下品なおっさんって印象。

中村玉緒さんは好きだけど。
372名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 06:30:56 ID:JO7OKP8t
>>368
この座頭市は香取が気になるというだけで観ないのはもったいない。
時代劇好きなら尚更だよ。
坂本順治らしさも出てる。

>>362
黒柳徹子が山田監督の奥さんとも仲が良かったのは知ってるか?
奥さんはもう亡くなったが武士の一分の撮影の時はまだお元気で
奥さんから山田監督がいかにキムタクを気に入ってるかという話を聞いたと言ってたよ。
撮影から帰ってくるとキムタクの話をしてたと。
年齢が離れてて無理だろうけど友達になりたい程だと。

それから山田監督は作りたい映画しか作らないし
使いたい人しか使わないとインタビューで言ってた。
ずっと前から作りたい映画があるけど主役にしっくり来る俳優がいないからまだ作れないでいるという。
373名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 08:49:49 ID:ZLiYcvT9
>>369
企画したのがスマップのマネージャーだったそうだから
最初から香取に何かやらせようって思って座頭市が選ばれた感じでは。

せめて「ラスト」と言わなかったらもう少し受け入れられたんじゃないでしょうかね。
374名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 09:32:17 ID:B2XBl08k
企画に名前はあるけど、スマップのマネージャーは企画していないよ
もともとの企画はセディックのP
375名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:19:28 ID:gsDEmjcN
>>370,371
釣れますか?
376名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 11:21:06 ID:i+K4l0Nk
>>365
草剪の映画は、クレヨンしんちゃんの実写版だから、広い年齢層を見越した映画
香取の座頭市は、第一印象で既に座頭市ファンから賛否両論が有った映画
377名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:30:44 ID:Q+aB0YHA
>>372
だから余計に主役の力量の無さがもったいない気がする。フジでやった黒部ダムの
時も感じたが。

香取は若いときのほうがイイ役者だったな。色物ばかりやらされて
おかしくなったみたいだ
378名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 14:45:23 ID:Vzp97i1l
そういや黒部の太陽は興行成績よかったんかね
379名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:04:24 ID:9EuoEnxM
>香取は若いときのほうがイイ役者だったな。

それはあるな。
てか、ジャニはみんなそうじゃないの?
380名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 16:35:26 ID:IrTBzz63
THE LAST、ICHIは座頭市じゃない事にして最終章撮ろうぜ
381名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 16:42:05 ID:a8ifvyBO
座頭市の香取
近藤勇の香取



誰も止めようとはしなかったのか?
382名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 17:03:24 ID:Q+aB0YHA
>>381
両津勘吉の香取

も加えてくれ
383名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 18:10:33 ID:LnFRCuHB
>>381
そう

香取は猪八戒(孫悟空じゃなくてよ)くらいでちょうど良い
384名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 18:18:14 ID:xHLV0Hql
こち亀は一度は断ったらしいけどね
やらなきゃいけない事情があったのかも
385名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 18:42:58 ID:acBJUlL4
こち亀だけじゃないだろw
386名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:05:07 ID:RtyIdExd
スマップが恥ずかしい存在。これは否定出来ない。
387名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 20:55:56 ID:QqlAa4YC
で、この映画
興収はどうなの?
388名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 23:07:21 ID:JI0n1PTE
ダメダメ。
4億止まり。
東宝は必死にスクリーンの確保してるがw
389名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 00:46:53 ID:6WKLlLF0
倍賞千恵子は助演女優賞?
390名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 02:50:36 ID:sZKUnFDH
結論…大コケ座頭市
391名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 03:04:42 ID:sZKUnFDH
>>337 たけしはカツシンの偉大さや座頭市が残したその時代の人々への潜在的定着率を考えて【勝さんには勝てない】と思って一度断っている
もしやるなら好きにやらせてもらいたいと言っていたしね
座頭市の評価を下げたりカツシンの顔に泥をぬるようなマネはしていない
ベネチアで銀獅子をとりトロント映画祭で最高賞をとり座頭市の商品価値をカツシンとは違う方法で高めたとも言える
ヒットもさせて責任は果たしたと思うぜ
392名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 03:35:44 ID:fCUBU2Ui
洋画オンリーで、ここ20年で観た邦画は二本

たけしの座頭市とたそがれ清兵衛
たけしの座頭市はひいきなしにおもろかった
「こんな(せまい)とこで刀そんなふうに…」は、あの声ならではのかっこよさ

香取座頭市と聞いた瞬間
「……あ……あほか…………」
393名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 07:45:26 ID:sKudB8VV
座頭市史上、北野武作品と並びし最高傑作
今後座頭市とは平成のこの二本を基準に語られることだろう
阪本順治監督の力量に快哉をおくりたい
394名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 10:14:49 ID:WVTTyf+W
実際シンゴーもやりたくはなかったろうなw
絶対叩かれるからね

それにしてもひどい演技だった
395名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 10:45:17 ID:cQaiPinu
アイドルもサラリーマンってことだな
脚本は女脚本家に丸投げだったらしいし、企画がずさんすぎる
企画した奴がアホだったってことだな
396名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 12:37:34 ID:6JS8J1zT
今世紀No.1の座頭市も、今週限りで終わりですね。
397名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 14:30:23 ID:CLfIJCbW
この脚本家って中沢敏明プロデューサーの奥さんだったのか。なんとわかりやすい。
398名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 14:55:02 ID:CLfIJCbW
セディックの取締役でもあるみたい。
399名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 19:43:24 ID:RrIPhgbw
この慎吾の演技は意外と良かった。

こちら葛飾区は眼を覆ったけど。
西遊記の映画も。

この映画は好きだった。
400名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 20:27:07 ID:FH/A7qKx
>>381
孫悟空の香取
朝倉哲也の香取
も追加で。
401名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 21:17:03 ID:J3nxWI6q
まだこのスレあったか
香取は座頭市も応援団長もとっくに忘れてるだろ
食い散らかしてポイ
それが香取
402名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 23:20:20 ID:Dj36whZi
>>393
スタッフゥ〜
403名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 01:23:10 ID:lxUc79ce
>>397
コネだけで選んだ脚本家って最悪のパターンだな。デビルマンもそうだった。
404名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 21:58:01 ID:FtHRl9HV
観に行ったけどガッカリ。
帰宅してから米国版座頭市「ブラインド・フューリー」観て
沈んだ気分を回復させた。
405名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 02:13:50 ID:WWDyHpLa
ルトガーハウアーかっこいいよな
406名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 14:56:23 ID:xlOpfgMr
赤字か?
407名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 18:46:26 ID:uX3x/Uvm
ジャニの香取と綾瀬のホリプロ
糞映画には法則があるんです
408名無シネマ@上映中:2010/07/08(木) 22:23:22 ID:3Twb8IF4
>>405
そんなに早くは無いんだが妙に説得力のある立ち回りだった。スローモーションと
CGの血の綾瀬よりずっといい
409名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 08:48:18 ID:rfqgAdUT
>>408
誰が?シンゴ?
410名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 09:16:06 ID:r4Qljgyy
>>408
ルトガーハウアー
411名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 20:45:26 ID:7ZYdx55e
今日見てきたけど、意外といい演技してたよ。いつもは目覆いたくなる感じだけど、今回はまあ普通に見てられた。
だけど脚本が…なんか安直というか、捻りがないというか…
412名無シネマ@上映中:2010/07/09(金) 23:25:21 ID:WYyP4u/U
そうなの。いい演技だった。落着いた役のが合ってるね。

両さんとか孫悟空?は悲惨(ごめんなさい。)でしたが。
413名無しシネマ@上映中:2010/07/10(土) 10:02:55 ID:VVe7oU06
2回見たよ
綺麗な映画らしい映画だった
監督がロマンチストなのかな?

座頭市だとか、香取慎吾主演とかのフィルターをはずしてみたら
他の出演者も素晴らしい演技だったし
素直に何回も泣けたし、いい映画だったと思う
414名無しシネマ@上映中:2010/07/10(土) 10:10:48 ID:VVe7oU06
しいていえば、冒頭の石原さとみとの絡みを
もっと、詳しくしてほしかったかも
夫婦になろうとしたくだりがアッサリしすぎたかな?

故郷に帰ろうと決心させるほどには
夫婦の絆の強さを伝えきれていないような。。。
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:35:45 ID:7s3lPjFF
>>413,414
釣れますか?
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:44:24 ID:7uTQkVju
だからさ
座頭市じゃなかったらよかったんだよ
市として見ると爽快感がまったくないだよなあ
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:33:11 ID:1LntjFAS
なんで酷評だったのかが摩訶不思議。
観てないんじゃないの。観てないのに感想とか。
418名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:06:53 ID:7s3lPjFF
>>417
君は目が見えるのにものが見えていないようだ。
419名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:12:41 ID:FbHC72m/
観る前からラストと言う文字に拒絶反応起こして観てない人と
拒絶反応起しながら観てるからしょう。酷評。
プロモーションの大きなミスではないでしょうか。
420名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:29:03 ID:fpd69Y92
>>417
映画秘宝に長文で感想載っているから読んでみるといいよ
いかにツッコミどころがあるか解るから
まあ秘宝自体あれだが
421名無シネマ@上映中:2010/07/12(月) 16:37:35 ID:3uqIKCKs
捕鯨「う"う”にィ〜・・・コラぁアアアアア〜!!」
屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」
捕鯨「なにやってだ〜〜〜〜〜〜〜〜!!なにやってだ〜〜!」
(ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら)
捕鯨「なにやってだ〜なにやってだあ、ほげええええええええwwwwww」
小太りの少年、ポカーン
捕鯨「なーにやってんだあこち亀の時間だぞゥ!」
少年「○※□?☆来ちゃった」
捕鯨「何ィ?」
少年「観たいけど来ちゃった」
捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」
少年「DVD入ってるから大丈夫(ニッコリ」
捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!、花火中止ィ〜、宴会中止ィ〜!(両手を振りながら)」?
捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェあ、スイマセンつくねコレ?つくね?」
少年「(片手を差し出し)お金」
捕鯨「お金ぇ?お金じゃないそれよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で見てないんだよこち亀ぇ?」
少年「いいじゃん、いつも見てるいつも見てる」
捕鯨「見なくてもいいじゃんって、ふざけるなぁ〜!」
捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」
ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)?

http://www.youtube.com/watch?v=kelBiR9dSl8&feature=related
422名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 14:55:59 ID:nujlXNGB
脚本家の人がプロデューサーの奥さんって本当?
423名無しシネマ@上映中:2010/07/15(木) 18:53:56 ID:JE/VyMEw
2回みた
よかったよ
424名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 18:57:49 ID:Es/zAqxH
私も2回見ました。
2回目は途中からすこし寝てしまった。

前方だったので首が疲れて。
1回目はマジマジ観ました。良かった。
425名無しシネマ@上映中:2010/07/17(土) 00:43:37 ID:aHkpO2pg
前方?おつかれさま
こちらは空いてたから、いい場所とれたよ
2回とも300人くらいの席数で15人くらいだった
2回とも衛星都市の平日午前中
1回目は水曜日なのに
2回目はその回しかなかった

よかったのになあ
426名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 20:02:32 ID:mr4LmdDL
そもそも香取やら綾瀬に期待する方がおかしい
427名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 23:28:55 ID:7cwB5XAW
慎吾ママ ざ ムービー に期待しろ
428名無しシネマ@上映中:2010/07/18(日) 08:52:21 ID:eewSdDZO
え?
そんなのあるの?
429名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 01:26:51 ID:xRMsbPfa
ベテラン以外だと石原が一番マシな時点で…
430名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 11:31:10 ID:K+3roLX3
旧作と比べてどうのこうのって言われてるけど、
これはこれで楽しめたし、普通に良作だと思う。
個人的には香取演じる市が勝新の市のような超人的な強さじゃないのも
リアリティがあって良いなと思った。
431名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 11:35:10 ID:Iwxs4cpB
リアリティがなかったんだよ、香取市は
432名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 11:35:42 ID:UJ3Y3CRg
>>430
同じ戯言を織田版椿三十郎スレで見たような。
433名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 11:54:16 ID:mMyPn+yl
スマスマの中のコントでだけでやっとけよなw
434名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 15:55:34 ID:LwkoIYE1
香取みたいな馬鹿が座頭市やるなよw
435名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 17:15:40 ID:b8+rJ8PD
日本映画のレベルを思いっきり知らしめてくれた記念碑的な映画だったな。ハリウッド映画の「バベル」に匹敵するくらい低レベルな映画だった。
ストーリーめちゃくちゃ、その上、出演者の人間関係不明、主演者の行動の理由不明、とにかく大掛かりな幼稚園学芸会並み。品川プリンスシネマ
の初日に,客席がガラガラだったので不吉な感じがしたが、やっぱりという結果。終わった瞬間、「カネ返せ」と叫んでしまった。仲代達矢晩節を汚したね。
436名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:21:58 ID:cqk4Y6wU
良かったですよ。私的には。
437名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:29:27 ID:Gdbl29q3
興行収入4億wwwwwwww
糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
438名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:12:21 ID:DL3RLs08
香取の年収より少ないんじゃね?
439名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 00:20:52 ID:g5mbuPUi
年収ってどんくらいなん?
440名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 01:16:11 ID:g62jjNGU
つか、早くDVDで見せろよ、100円の日に借りてきてみるから。
見なきゃ叩くこともできんだろ。
441名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 02:16:10 ID:g5mbuPUi
わざわざ、100円だすのか?
DVD出る頃ってTVでやるじゃん?
442名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 13:28:25 ID:3Hl6hlEd
>>422
本当。この作品ではプロデューサーじゃなくて企画と制作会社の社長か。
『シナリオ』7月号に載ってるプロフィールと、
http://sannichi.typepad.jp/minamialps/2009/03/post-75da.htmlの写真やら
本名(平仮名じゃなくて)で検索すると出てくる結果を照合すればわかる。
443名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 15:03:19 ID:7WpfRXVX
比較考察されるのが当然の名作リメイクもので
「比べるからいけない」「これはこれで良作」なんて擁護は的外れもいいとこ
だったら最初からおとなしく何とも比べられない新作をやれっての
しかもそういうこと言う奴は具体的な良いところを一つも挙げない
「いい映画だった」「泣けた」 馬鹿じゃねえのか
444名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:25:23 ID:Q4OthbOa
LAST+ICHIで10億円未満かw
445名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:29:18 ID:CzSMczOo
10億もあったんなら黒字でしょ。
もっとコケたのかと思ったよ。
446名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:42:56 ID:g5mbuPUi
このスレで長文をかくと、基地外扱いされるから、
超簡単に究極の良い表現《良かった》《泣けた》と言ってるんじゃないの。
そんなファン心理を理解してあげてほしいな。
447名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 08:22:50 ID:dFFsbf1f
>>446
1回だけ長文許そう
1回だけな!
448名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 12:37:22 ID:wqknDPmC
447に素直に反応して映画評論しても、
どうしても、香取ファン目線の感想になりがちになり、叩かれそうだからこわいんだよ。
特に香取関連スレは、サッカーの件から、かなり凄まじい荒れ方してるし。
447に応えても、たぶん、多くは447に気付かず、
読んでもらえないか、基地外にされるか、どっちかだ。
449名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:56:20 ID:kHTdS/94
>>446>>448
いやいやいや、そんな最初から「ファン目線の感想」なんて自覚してる
ようなものならわざわざ書く必要ないから

というか「泣けた」が「究極の良い表現」だとか思ってる時点で
そんな奴の感想聞いたってしょうがないもの
つねられたら痛いのと同じく、泣き所を刺激されりゃ人は泣くんだよ
『恋空』でさえね

「映画評論」なんて言葉使うのは、「泣けた」なんて単語は褒め言葉でもなけりゃ
感想ですらないってことを理解してからにしてくれ
450名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 15:38:34 ID:pH3Mer5S
サッカーの件とか香取関連スレとか言われても知らんし
こわいとか一人で何言ってんのこいつ
そんだけ自意識過剰で勝手にわけのわからん前提で話してこられりゃ
そりゃ叩かれもキチガイ扱いもされるわ
451名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:07:42 ID:tDs/M3l0
子の映画ほめてるヤツって工作員?そうじゃなきゃ単なるバカ?
452名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:26:26 ID:cua3tpXI
単に普段時代劇とかあまり見ない人かも知れない。
中には映画とか舞台を沢山観てるのに、ジャニーズ関連になると評価が劇甘になる人もいる。
利害関係もなく馬鹿でもないが俺には理解出来ない。
453名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 19:35:21 ID:w8yaa9oH
>>445 馬鹿?
2本合わせても10億に届かないってことだろ
454名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 13:37:15 ID:0Lt+GG+Z
>>453
香取と綾瀬?綾瀬のほうはどれだけだったの?
455名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:07:04 ID:5fQIjlr8
>>454
グーグルにアク禁でもされてんの?
456名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 14:28:42 ID:0Lt+GG+Z
>>455
ありゃ、ググったら出てきた。4.45億円。
10億以内は公表されないのかと思った。
457名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 19:46:41 ID:Iu0XLV3d
あれだけの公開館数、あれだけのTVCM、特番やって10億どころか5億行ってないとか
コケるにも程があるだろ
出演者のギャラだけでも赤だろそれもう、それに撮影費、道具、村1つまで拘って作ったんだろ
もう赤も赤、真っ赤じゃん。
あんだけ大御所、旬芸能人、人気の役者つかっても主役がダメなら全くダメだという
これ以上ない実にいい見本だな
458名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 20:33:50 ID:tH9LBHH6
その赤はどこが背負うんだい?
459名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:12:19 ID:q+GGn+qU
4億ちょっとだったと思う。
宣伝費だけでもこれくらいしてそうだw
460名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 08:34:41 ID:uBlI6Rsd
著作権を原作者の遺族から預かってるプロデューサーが、「ラスト」とか言い出して
その奥さんが脚本で、観た人たちから内容に結構駄目出しされてるんだったら・・・・・・・・

この夫婦の、座頭市の私物化もかなり災いした気がする。
461名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 02:03:31 ID:NJUFvAIB
ラストの、敵の天道親分が息子の粗相を拭きながら息子に話しかけるところもいい。
そして市のほうは死んだのか、又は、重症かと思ったら、
怪物呼ばわりされただけあって、また傷つきながらも歩いていく。
すでに敵に大打撃を与えたので、このまま、市も清く死んでいくシーンで終わりかと思ったら、
名もないチンピラに一撃されて絶命。
名もない農民にやられた光秀っぽくて、空しい感じが、何とも言えない。
以上、ラストの印象深いシーンを、短く、かいてみました。
音楽は物悲しい感じが、市の最後らしくて、たいへん良かったです。
462名無シネマ@上映中:2010/07/30(金) 17:17:08 ID:X5lcUyvm
リメイクだからいろいろ言われるのは仕方ないが
本当にお疲れ様でした
463名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 12:21:45 ID:Rp8RzI6G
香取とか綾瀬だのアイドルにさせずに
内野辺りで企画すりゃ良かったんだわ
464名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 22:13:26 ID:Sj/BdZsE
香取のコントを劇場まで見に行かんわなそりゃ
465名無シネマ@上映中:2010/08/06(金) 23:25:29 ID:OOibxmNq
良かった。見応えあった。
466名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 00:43:55 ID:Z+P93tr/
秀作を凡作に
凡作を駄作に

それがスマッペの実力
467名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 13:00:02 ID:joAaqcqR
ザ・ラスト・・・座頭一はもう作らないの?こんな駄作がラストなの?

アイドルを時代劇の主役にするとこんな酷いのができるのね。

年期の入ったベテランがやる役だよ、座頭一は。

脇を固めるベテラン俳優がすばらしいだけに、香取のデクノボウぶりがより目立つ。
468名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 15:39:42 ID:Dff5yjw4
それはそうと、香取主演のTVドラマ『こち亀』が
映画化されるらしい・・・・何考えてんだか。
469名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 16:09:22 ID:s0KMMDCk
嘘でしょ。それは・・・
470名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 00:10:57 ID:AH0vRQgq
こち亀www香取君ってよく精神がヘコんだりしないね、それはすごいと思うわw
471名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 00:36:09 ID:BksHg4ds
もう辞めてあげなよ。って感じ。今更。
472名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 01:39:47 ID:NClBM5hq
こうなったら今後すべての邦画に香取が出演する。
そして最悪のショックを出来るだけ薄める。
473名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 03:21:18 ID:ra2ikU3Z
>>470
全てはカネの為でしょう!事務所も香取本人も…
SMAPが解散した場合
木村…役者やソロ活動
中居…MCやバラエティー草なぎ…バラエティー
稲垣…舞台
香取…???
474名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 07:31:55 ID:xT+mz9TY
なぜか座頭市と関係ない話で香取アンチが盛り上がってる
475名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 10:21:35 ID:WzJHefec
アンチじゃないよ。
ファンだからイメージダウンになる様な事を辞めてもらいたい。
476名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 11:58:59 ID:Hogl94P9
>>475
スレ違いだから他所でやれつってんだよ
477名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 01:44:08 ID:KNLOEl7M
まあ、その話はここでアリじゃね?
478名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 13:22:59 ID:UoUWV78c
今日のスポーツ新聞にもあった。こち亀実写映画化って。

平成の寅さんにするらしいぞw
479名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 13:33:13 ID:yySjo2kZ
スレ違いだ
480名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 16:33:26 ID:VUNwy1gV
>>408
綾瀬のがずっとよかった。
運動神経のいい綾瀬と運動神経の悪い香取
立ち回りの体の動きでわかる。
481名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 17:09:30 ID:pFGbxjtZ
リメイクが受けたためしってないよな
ただでさえ何本もリメイクされてる座頭一じゃな
482名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 17:42:34 ID:aT8JJkjl
豪華だったなあ
ゾンビにしすぎたと思う
483名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:47:35 ID:4rUTJiNA
作品としては真面目に時代劇やろうとしてた印象を受けたし
爽快感のない時代劇も
それこそ仲代さんの切腹とか、武士道残酷物語とか十三人の刺客とか
昔からあったと思う
(クオリティは全然違いますが
ただ座頭市で、しかも香取主演でそれをやってもなあという気がする
座頭市・香取ありきの企画を阪本監督が引き受けたんだからそれをいっても仕方ないけど
もっと規模が小さくて無常感あふれる時代劇をまた阪本監督で見たい気はする
一般受けしないだろうけど
484名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 08:14:16 ID:RuM3pOOY
突っ込みどころ満載の脚本と
どうにも散漫で間の悪いストーリー展開についてはどうよ
485名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 09:31:23 ID:4rUTJiNA
阪本監督の脚本じゃない&脚本待ちの状態で引き受けたみたいだから
もちろん脚本家は別でやってほしいw
もっとも胆は脚本だからいい脚本がないとダメなんだろうけど
486名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 11:34:34 ID:yIudL7Lc
徹底的にものすごく宇宙の果てまで合わないもんな、香取と座頭市のキャラは。
コントならまだしも。
487名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 19:54:16 ID:4UwdHz4h
最終的には幾らだったの?
488名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 00:15:31 ID:PmSNQxfU
5億にも満たないという話を聞いたが
正式にはどれくらいいったんだろうな、本当に
取り合えず元も取れないほどの赤字コケしたのは確かっぽいがw
489名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 00:19:18 ID:lqaqAwN9
30日目に4億らしいから、それから最後までの分と
前売りの分足せば5億は行ってるんじゃないか?
490名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 12:12:19 ID:kCA6efFF
>>489
前売りって4億の中に含まれていない?
491名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 15:23:17 ID:lqaqAwN9
前売り分は全部終わった後から計算するんだよ
492名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 20:09:00 ID:j8YZd4Wc
赤字だとか皆さんいろいろと心配してるんだね。
製作サイドの問題かと。

この映画、私的には◎でした。
493名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 09:15:56 ID:dnUxoF+Y
誤解しないで欲しいが、赤字を嘆いてるんじゃないよ
駄作だった事を嘆いているんだよ
494名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 22:06:39 ID:aKuGR24u
誤解しないで欲しいが、赤字を嘆いてるんじゃないよ
大コケしたことを笑ってるんだよ
495名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 18:16:30 ID:mvhdvAPt
笑い事じゃないよ。
クソみたいな企画で大ゴケしたのに、
「時代劇は当たらない」とか題材だけの所為にされる可能性もあるんだから。
496名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 18:04:31 ID:hhjjBb67
>>495
十三人の刺客が興行的に当るだろう。
ベネチア国際映画祭で賞取るって評論家が言ってるし。
497名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 19:21:09 ID:qGW/TDuY
こち亀も香取と綾瀬でレイプしちまえよ
498名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 20:04:52 ID:uAbxhHmr
>>497
TBS製作だからマジで綾瀬のゲスト主演くらいはあるかもしれん
499名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 20:30:34 ID:QTguDT6+
何の因果があるのかはわからんが、これで香取・木村・草なぎと3人が
盲人時代劇デビューを飾ったわけだな

稲垣&仲居がデビューするのはいつかなあ

500名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 01:48:33 ID:eDWeY6DO
仲居は盲人ではなく丹下左膳あたりw
501名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 10:59:35 ID:LeL8zFq4
http://www.nicozon.net/player.html?video_id=sm11180337
座頭市役には目の見えないこの人が適任かと・・
502名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 17:23:25 ID:vxDkLV86
香取慎吾「座頭市」大コケで世界進出プラン崩壊
http://www.tokyo-sports.co.jp/hamidashi.php?hid=9559
503名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 23:57:29 ID:eQjE0OlZ
>>502
なんかセコい話だな…
504名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 07:07:52 ID:kDo3ywrl
そもそもアレを出品しようと思うあたりが関係者の頭のネジゆるみすぎだろ
505名無シネマ@上映中:2010/08/21(土) 13:24:25 ID:/Qt8xsMe
まあ、キムタコとかカンヌに招待もされてない、ただの一般客なのに・・・
それを、いかにも招待されたかのようにフジが取り上げたからな。
あと、草薙は「映画に出してくれ」とたけしに直談判とか。
箔をつけたいんじゃねーの?

506名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 00:20:35 ID:zsT7pvw/
>>502
みっともない流れだな
507名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 15:27:56 ID:ubhN6lgh
しかしコメントしているやつも「関係者」とか「宣伝スタッフ」とか漠然としてるなw
だいたい東スポ自体うさんくさい。
508名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 20:35:53 ID:mc2cfbqJ
世界に恥を晒さずに済んで良かったじゃないか
509名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 21:03:12 ID:NZ/cx2MP
ジャニーズにとって初めての理想的な商売がSMAPだった。
長く商売できる、会社が目指していた理想的な商品。
TV局や代理店とのコネクションを何年もかけて定着させた。
そんな商売道具だから、(できれば)死ぬまで使いたい。
ただこのグループに実力はない。でも商売にはなる。
でももう若くもない。ファンも老けて大人になった。
「SMAP×SMAP」も視聴率を取れなくなった。今は、旬のゲストを必死に呼んで、それとかわめさせてさして面白くないコントとトークで凌いでいる窓際番組。若さも覇気もない。

そんなのに最適なのが、映画。
近年、芸能プロが映画に出資することが激増している。
出資すれば、口を出せる。出番を増やせる。キャンペーンと称して番組にもねじこめる。
本人の実力があっってもなくても成立する雑な世界なのだが、できればあった方がいい。
香取も商売道具道具(ズリネタ)だということ。こんなブタのクソ芝居など当然観ないよ。


510名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 21:08:32 ID:NZ/cx2MP
香取はガキの時、彼女とキムタクとキムタク彼女とダブルデートで映画を観にいった時、ファンに囲まれ、逆ギレして怒鳴りながらファンを突き飛ばした。
現場見ていました。
最低の人間です。


511名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 22:43:29 ID:ubhN6lgh
>>509
>>510

東スポ乙
512名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 00:24:18 ID:3id5E/3W
>510

別に香取ファンじゃないけれども、
にわかには信じがたいね。

何年の何月何日か言ってごらん。
映画の題名と映画館の名前もね。

こういう投稿は気をつけてね。
クフフ。
513名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 02:28:02 ID:gv/o0nXj
そういう場合は、たいていファンが悪質なんだよなw
514名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 06:19:26 ID:X0lVnc28
芸能人が映画をやるのは正解だよ
テレビなんかやってても記録に残らないからね
DVDやブルーレイがある限り
何度でも思い出してもらえる宣伝効果ってのもばかにならないんじゃないか
テレビはその場限りでおしまいだからね
テレビに出られなくなったらあっという間に忘れ去れて
今あの芸能人はどこという存在になってしまう
515名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 20:00:25 ID:zGcY1+aN
慎吾は童顔じゃないと思うけど。

喋り方が優しいからな。
516名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 19:42:31 ID:vNqYsBJI
映画だろうとテレビだろうと興味がなければ誰も観ない
それならDVDもブルーレイもただのゴミ。環境を破壊するだけの物体にすぎない
517名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 20:20:25 ID:6p0vazgB
香取に限らず、ジャニーズは名作のリメイク商売を
絶対にやめてくれ。

新しい企画でオリジナル勝負をする分には、かまわんけど。

もっとも一から優れた企画を創り出せるような、才能ある人たちは
最初からジャニなんかと組まないか。

518名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 02:13:21 ID:GTYtVo1A
香取はハナ肇の「馬鹿が戦車でやってくる」とかリメイクしたらいいと思う
519名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:56:53 ID:goMXlAD1
>>502
ありがちな話じゃないか
ピークを過ぎたアイドルの救済措置として
ここはひとつ「勲章」を取らせ「演技派」っぽく再スタート
実際のところ「賞」は無理でも「出品」ぐらいはなんとかなるだろ〜?
結果は
門前払いちゅうことやけど
520名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 04:10:45 ID:CXm1g5/4
もう時代劇は養成所上がりの中華にさせとけって
運動能力低いわ顔はお子様みたいなアイドルばかしと
香取&綾瀬版や他の時代劇を見ても日本は話にならん
521名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 15:37:27 ID:kMMLrMrt
毎日もらってた阪本監督からの手紙を、撮り終わったらさっさと捨てた香取
もったいねえ…もったいねえ…
522名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 10:04:41 ID:hr90NT97
捏造までして叩くなよ
523名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:50:09 ID:oXeYV6Uy
>>522
本当だよ。
なんかの番組で、監督が香取へのメッセージを求められて、
「あの手紙をもう一度読み直したいので、貸してください」と言ったら、
香取が「ごめんなさい、もう捨てちゃいました」って言ってた。
524名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:52:38 ID:qVWkO2pv
>>522
「僕らの音楽」に出てた時に言ってたと記憶してる
525名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:55:17 ID:oXeYV6Uy
>>524
ありがとう。
当時はあらゆる番組で宣伝してたから、何だったか思い出せなかった。
526名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 10:03:50 ID:MnLpOcoZ
>>521-525
それだったら記憶違いだよ
ちっちゃいメモ書きで貰ったのもあるから無いのもあるかもって
大事なのは台本に貼ってあるって言ってるから。
ごめんなさいって言ったから勝手にああ捨てちゃったんだって勘違いしたんだろう。
527名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:12:07 ID:IsV+EBIi
工作員
528名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:50:10 ID:MnLpOcoZ
一応勘違い勘違いしてるなら正しく伝えた方がいいかと思ってw
でも>>509>>510とかは工作員ってすぐにわかるけどね。
同じ人なのに509は評論家ぶってて
510は元追っかけファンの振り?までして落とし込み。
コケたのにいつまでもねちねち陰険すぎる。
529名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:56:25 ID:pjK9Pywr
>>526
それはヲタ情報なんだろ。
「捨てた」とはっきり言ってたが。
さすがにヤバいと思って変えたんだろうな。
530名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 08:28:51 ID:4dWkd1fM
>>529
全部捨てたとは言ってなかったが。
大事だと思ったのだけ取ってあると言ってた。
531名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 11:55:30 ID:Xuu3qWHY
もったいねえ…
532名無シネマ@上映中
すいやせん