SPACE BATTLESHIP ヤマト 14発目 宇宙戦艦ヤマト実写版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
木村拓哉主演の宇宙戦艦ヤマト実写版 (製作費は20億)
2010年12月1日公開予定 :配給 東宝

■公式サイト http://yamato-movie.net/
監督/VFX 山崎貴・脚本/佐藤嗣麻子・音楽/佐藤直紀

木村拓哉・・・・・・古代進(戦闘班リーダー )
黒木メイサ・・・・・森 雪(戦闘班ブラックタイガー隊)
柳葉敏郎・・・・・・真田志郎(技術班班長 )
緒形直人・・・・・・島大介(航海班班長)
池内博之・・・・・・斉藤始(空間騎兵隊隊長 )
マイコ・・・・・・・・・相原 (通信班※映画では女性に変更)
堤 真一・・・・・・・古代守(駆逐艦ゆきかぜ艦長)
高島礼子・・・・・・佐渡先生(艦内の医師※女性に変更)
橋 爪功・・・・・・・藤堂平九郎(地球防衛軍司令長官 )
西田敏行・・・・・・徳川彦左衛門(機関班班長)
山 崎努・・・・・・・沖田十三(ヤマト艦長)
矢柴敏博・・・・・・南部康雄(戦闘班)
波岡一喜・・・・・・加藤三郎(戦闘班ブラックタイガー隊)
斉 藤工・・・・・・・山本 明(戦闘班ブラックタイガー隊)
沢井美優・・・・・・東田(技術班)
三浦貴大・・・・・・古屋
大和田健介・・・・太田
 
前スレ
SPACE BATTLESHIP ヤマト 13発目 宇宙戦艦ヤマト実写版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1265530454/
2名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 17:56:02 ID:lXtBJNPy
(公式発表待ち)
香川照之・・・・・・
伊武雅刀・・・・・・
北村一輝・・・・・・
竹中直人・・・・・・
原田佳奈・・・・・・
杉本てつや・・・・
市川海老蔵・・・
小雪・・・・・・・・・
3名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 17:59:14 ID:lXtBJNPy
キムタク・古代進で初の実写版ヤマト発進!
http://www.sanspo.com/geino/news/091003/gng0910030506002-n2.htm

1970年代から80年代に一大ブームを呼んだ人気アニメが、
ついに実写化される。

製作のTBSによると約5年前から実写化構想がスタート。
主演にキムタク、監督に「ALWAYS 三丁目の夕日」を
大ヒットさせた山崎貴氏(45) を配し、
原作となる74年のテレビアニメ第1作の企画者、
西崎義展氏(74)の許可も得て“夢” が実現した。

木村は「自分が子供のころに夢見ていた船に、
素晴らしいキャスト&スタッフとともに乗 れることに。
本当に感激しています」と、配給の東宝を通じてコメントした。

■予告編http://www.youtube.com/watch?v=b-diY8XmfzQ
4名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:00:50 ID:lXtBJNPy
演じる古代進は、実年齢と同じ37歳。
かつて軍のエースパイロットとして活躍し退役 していたが、
放射能汚染で滅亡まであと1年となった地球を救うため、
ヤマトの戦闘指揮にあたる戦闘班班長として再び戦場へ飛び込む。
ただのヒーローではなく、孤独を抱え、
愛を知る人間味あふれる男として描かれている 。

西暦2194年。正体不明の敵・ガミラスが地球への侵攻を開始し、
世界各地に投下された無数の遊星爆弾によって
人類の大半は死滅してしまう。

5年後、地球は放射能に汚染され、生き残った人々は地下で生活していた。
軍を退き、資源回収のために地表を探索していた古代進(木村拓哉)だが、
14万8千光年のかなたにあるイスカンダル星に放射能除去装置が
存在することが判明。

古代は沖田艦長(山崎努)、戦闘班パイロットの森雪(黒木メイサ)らと
ともに宇宙戦艦 ヤマトに乗り込みイスカンダル星へ向けて旅立つ。

■パチンコCRヤマトとのミックスバージョン予告
http://www.youtube.com/watch?v=DTKlA66bG4g
5名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:02:09 ID:lXtBJNPy
宇宙戦艦ヤマト関連スレを自演しながら荒らしまくるヒヨコ戦艦
ヒヨコ戦艦とそれにレスをしている人がいたら下記スレに誘導して下さい。

■【宇宙戦艦ヤマト復活編】ヒヨコ戦艦専用スレ
http://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/animovie/1262371082

【鳥類等駆除用NGワード】
(ワラ
(プッ
(クス
ミス住
アホ住
鶏ノイローセ
ヒヨコ
(プ
(ゲラゲラ
踏  ん  で  か  ら
ヾ仄彡
ヒヨコ
よろぴくネ
プ)
屁たれ
原作権
(失笑
人格権
6名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:16:22 ID:lXtBJNPy
実写版 東宝特撮風にせ宇宙戦艦ヤマト fake space battleship yamato

http://www.youtube.com/watch?v=HcHfuHXlV_s
7名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:16:58 ID:WMNyHYVy
>>2
このキャストって本当なのか?Wikipediaに書いてあるだけでガセじゃないの?
8名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:35:16 ID:aGqzGpGz
>>7
香川・いぶ・ハラカナはガチ
他は知らん
9名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:42:00 ID:UGkotzmV
田中要次もね
10名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 21:08:45 ID:WMNyHYVy
香川とイブってソースあったっけ?
11名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:01:37 ID:UGkotzmV
ソースかどうかわからんけど
ttp://www.imdb.com/title/tt1477109/fullcredits#cast
12名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:04:32 ID:X5BCCzzG
>>7
どうなんだろうな
ガセのようにも思えるが伊武雅刀と小雪という
デスラーとスターシャの最有力候補がきっちり挙がっていたりと
13名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 02:38:59 ID:kmN+VoEi
ガミラス人役にピッタリの奴らがいた
ブルーマンだ
14名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 02:47:18 ID:LoC39VnI
伊武雅刀に北村一輝・・・
ファイナルゴジラへのオマージュか?
限りなくX星人な悪寒
15名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 08:54:34 ID:JgRS+MGE
正月の東宝特撮映画の枠だからな。
ある意味当然の結果だ。

ヤマトよりむしろゴジラ、海底軍艦、惑星大戦争の正統な後継映画。
16名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 09:44:16 ID:KwmcMb1R
艦首にドリル…まさに海底軍艦の後継者にふさわしい。
もっとも、ドリルの向きは逆だけど。
17名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 12:12:57 ID:c+f8Rcf2
ニコチャン大魔王タイプのガミラス人w
18名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 12:56:40 ID:AeMSlp7F
真田さんは田中邦衛だと聞いたが
19名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 17:00:21 ID:tINvpCdz
キムタクは安っぽい演技しかできないからそれなりの作品にしかならないだろう。
スターシアが小雪、デスラー総統は北村一輝か。ドメル将軍は竹中直人?
伊武雅刀は土方2代目艦長。
20名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 00:08:42 ID:MZj/ssZ4
シベ超版ヤマトでゴー!
21名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 09:34:56 ID:/lh+mLGo
座頭市とあしたのジョーとヤマト
どれが一番笑えますか?
22名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 11:29:47 ID:XBLC33PY
これって、退役軍人と予備役招集で特殊任務に就くって設定なの?
つまりヤマトは宇宙艦隊所属じゃなく、民間船扱いの戦闘艦と言う事にして、軍隊を表に出したくないという意図なんだね。
23名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:02:16 ID:QdZxqDwW
>退役軍人と予備役招集で特殊任務に就くって設定なの?

なんとそれでは、まるでナデ○コのようなorz
24名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:06:57 ID:XBLC33PY
>>21
たぶん「怪物くん」がダントツだと思う。
25名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:47:18 ID:M+o6VhtK
>>22
ヤマトはもともと軍用兵器でなかったのはもちろん武器ですらなかった。
それに物語上目立ってたのは死にぞこないとエリート小僧どもだけど
退役軍人と予備役の招集はああいう時世、あって当然だろう。
26名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 13:33:01 ID:/S7RyTbR
>>21
ジョーは笑うより呆れるでしょう。
27名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 14:00:37 ID:XBLC33PY
>>25
所属が未決定だっただけで、宇宙艦隊の財産だったでしょ。(竣工前、進水前だったから)
で、基本的にクルーは軍人だし。
今回軍隊色を出したくないために、全く軍とは無関係に行動する設定なのかなという疑問。
例えばサンダーバード(国際救助隊)みたいに。
28名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 14:39:52 ID:Q+Gp1xeF
>>21
見に行かないので、どれも笑えませんw
29名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 15:16:08 ID:IAm0FAzh
ジョーの脚本家も女性なんだな
どうなんだろ?
30名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 15:21:17 ID:XBLC33PY
力石役は土田晃之?それともぐっさん?
31名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 15:52:48 ID:pirkFUyq
>>29
佐藤しまこは脚本家としてはわりと信頼できるように思うけどね。
こないだの二十面相も面白かった
今回は監督はしないんだな
32名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 16:13:33 ID:XBLC33PY
二十面相は面白かった。
見終わった後、ちょっと物足りない感があったけど、ラストに至るまでが良かったからだと思う。
詰めが甘かったな。
33名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 17:37:20 ID:M65awi0j
実写でヒューマノイドタイプの異星人なんてどうやっても説得力がないんで
スターシャ小雪との対面で、!日本人じゃないのか…?みたいな場面を入れて
実は地球とイスカンダルは太古の昔に同じ種族が入植した植民惑星だったとかするほうがいい
こうすると古代守の生存や残留もより自然になる

そんでガミラスこそは醜悪な宇宙人だろうと思っていたら
やはりモンゴロイド系の黄色人種でしかもイスカンダルと連星
こうすると戦闘後の古代の後悔や哀しみにも繋げやすい

俺のような自称脚本家でも思いつくこういう設定を思いつかず
髪や肌の色を変えたメイクアップで伊武雅刀が出てきたらアウト
34名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 17:45:07 ID:vNRRxqH8
スターシャが雪を見てサーシャと間違えた場面が驚きだった。
だって松本キャラなんだからさ、見た目はみんな同じだろうと突っ込んでしまった。
この際だから、実写版に出てくる女性は全て小雪で統一してみてはどうかと思うんだがw
35名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:23:55 ID:oR6U0wt7
>>33
当時の松本零士のメモによると、ガミラス人と地球人は祖先を同じくする種族とある。
この設定もありがちで、どっちにしても今時大して説得力はないね。
はっきり言って、ガミラス人が人類型の理由なんてどうでもいいことだから、
この件の説明で2時間のうち5分も取って欲しくないね。


>>34
サーシャと雪がそっくりは後々明らかになる設定があったそうなんだが
話数短縮のためにハーロックといっしょに没になったらしい。
36名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:31:49 ID:IAm0FAzh
>>35
その設定とやらが知りたいぞ
37名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:44:30 ID:pk1y2iwS
>>19
そもそもアニメの古代も安っぽい演出だろw
俺達は愛し合わなければいけなかったんだ!宇宙は母なのだ!とか言っちゃって
あのクサイセリフの数々はなくなるのかな
あれがヤマトの醍醐味なのだが
38名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:49:56 ID:BAs6wZZs
確かサーシャを見た真田さんが「雪と似てるな」と言ったような。
39名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 19:35:05 ID:M8WccuKR
イスカンダルに着いたときに
スターシャを見た真田さんが雪の肩に手をかけて
そう言ってたよ
40名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:02:10 ID:/lh+mLGo
山崎努と西田敏行は仕事選べよ
41名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:06:46 ID:SUVsYzqI
じょーだんじゃないわっ
42名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:14:40 ID:pk1y2iwS
キムタク主演で良かったよ
他の人なら20〜30億の興収で終わったろうな
キムタクなら80億は狙える
で、さらばみたいな続編が作られるんだよね?
43名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:25:17 ID:IVQILZYl
SPACE BATTLESHIP ヤマト 13発目 宇宙戦艦ヤマト実写版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1265530454/
> 970 :名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 07:48:20 ID:TZ5NtZWR
> >969
> ビミョンに間違えてないか?
> ついでに今のバカ鳥はヤマトの同人ネタ(二次創作)が
> 本家にパクられたと定期的に騒いだり、



ついでも何も、ワープ効率についてヒヨコはヤマトの同人ネタ(二次創作)なんて書いてないからw(プッ

日本語不自由な在日ちゃん未満の屁たれゲロハゲチンカスダンゴムシ乙!(ゲラゲラ


44名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:43:27 ID:IVQILZYl

【銭銭銭】松本零士権利関係総合スレ16【儲儲儲】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1266248752/938n-
938 :名無しさん名無しさん:2010/03/16(火) 21:15:55

>652や>671支援で西崎義展のヤマト原作権無効確認判決

原作権和解も連鎖失当

PSヤマト、Gヤマト、大銀河、再起動

こんな感じ?
45名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:50:10 ID:8RyMjHa0
>>43
というか確かパクられたと騒いでいたのってPS版さらばで
山本の中の人を改悪したクレーマー女だったような・・・。
こいつがいなければ曽我部さんが2役やる予定だったらしい。
46名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 22:24:51 ID:Rn//7Jpe
>>27
ヤマトはもともと地球脱出計画のための乗り物であって
イスカンダル行きのために「戦艦」に転用されはしたが
国連のヤマト計画本部付。少なくとも地球防衛艦隊に配置されたという描写はない。

日本の「南極観測船」に近い感じかな。

イスカンダルから帰ってきてからは
『地球防衛軍入り』(「2」では資源輸送船団を護衛する艦隊の旗艦として運用)したから
名実ともに「軍艦(軍用兵器)」になったけど。
47名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 22:37:31 ID:IVQILZYl
>>45
一介のファンがそんな影響力が持てるとか
事実ならヤマトは終わったコンテツだな。



前スレでヒヨコに嫉妬まるだししてた屁たれゲロハゲチンカスダンゴムシどもに念を押すが、
ヒヨコが宇宙戦艦ヤマト関連の掲示板に書き込んだとて、その内容がヤマト2次創作に
使う内容か否かはヒヨコの意思で決まる話だし、こと今回の実写ヤマト映画差止め請求する裁判は、
潟Gナジオやら西崎義展がコソコソ裏で共謀してるが、あまり適当なこと書いてると、
お前ら屁たれゲロハゲチンカスダンゴムシども個別に裁判起こして引きずり出すぞっ と。
3審弁護料90万円は当然に覚悟の上で書いてるんだろうな?(ププッ

宇宙戦艦ヤマト懐かしアニメ昭和スレで必死に Star Trek の内容を書いてる愉快なのが居るが、
あれとてヤマト2次創作について書いてるわけぢゃないし。
掲示板のタイトル = 投稿の趣旨 って自動的に一致するわけじゃない判り易い具体例だぜぇ〜www
48名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:01:30 ID:/lh+mLGo
キムタクが真っ赤なスカーフ唄うの?
49名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:07:02 ID:MW5zVvA3
決定しているキャストはイマイチだが
未発表の方はかなり良いラインなのでこれだけは実現して欲しい

GANTZやあしたのジョーなんて公開前から捨て試合っぽいしw
50名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:09:15 ID:wBRu9EXl
相変わらず脇とスタッフはガチガチに固めるよねぇ。キム宅さん
51名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:13:10 ID:grmG1l5k
固めないと大変なんだろうw
52名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:27:33 ID:bz7JyoWn
>>37
宇宙は母なのだ!なんてセリフあったっけ?
53名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 00:57:45 ID:VY1TPBRc
>>52
さらばのセリフと混同してるだけだと思うよ
54名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 01:18:17 ID:zL7zQoD0
宇宙はママなのだ!!
戦艦はパパなのだ!!
そしてその子供がヤマトだ
55名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 03:17:32 ID:9SKslMKA
キムタコの映画なんかどうでもいいけど、ワープするときに小雪の乳が見れるのは嬉しいな。
56名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 03:53:01 ID:wXVHn5+d
小雪?
57名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 07:04:18 ID:aDkSb9O6
>髪や肌の色を変えたメイクアップで伊武雅刀が出てきたらアウト

こんな感じ?
http://uproda.2ch-library.com/224729JAV/lib224729.jpg
58名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 08:02:20 ID:XCVPsxgY
>>53
いや、さらばの台詞と分かって書いてる
ヤマトはそういう臭い台詞がデフォという意味なんだが
59名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 09:58:45 ID:R5gZbVdu
さばら!
60名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 10:06:35 ID:nuXwyvrQ
バサラ
61名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 10:34:08 ID:wAbPH4J0
バラサ、バラサ
シオシオノパー
62名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 12:47:28 ID:eb3mwsEY
俺の歌を聴けぇっ!
63名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 13:47:07 ID:jvijmVqZ
>>42 ヤマト見にいくおばちゃんが想像出来ない 
40代50代の女性が見てたら痛々しいだろ 

 
64名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 13:49:25 ID:wAbPH4J0
>>63
「ジュリ〜〜」
樹木希林だっけ?思い出しちゃった。

♪言わせないで〜〜〜くれ〜〜〜〜
65名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 14:01:45 ID:iExsUODK
あのときの樹木希林って婆さんの格好してたけど実はまだ20歳代なんだよな
66名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 14:08:09 ID:wAbPH4J0
菅井きんや笠智衆も若い頃から老け役だったんで、いつまでも年取らない感じがしてた。

♪ちっちゃなころから老け役で〜、15でじじいと呼ばれたよ〜〜
67名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 15:42:45 ID:J6NwbOzE
>>63
子供連れて行く←子供喜ぶ〔20代も含めて〕←おばちゃん喜ぶ
これでいいんじゃない?
68名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 16:23:11 ID:Y/VygaL/
>>63
オッサンは観に行っても痛くないですか?
69名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 16:27:20 ID:VY1TPBRc
みんな居たい。

じゃない、痛い。
70名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:52:22 ID:OS44Mavh
私は40代だけど見に行くよー
痛いとか言われてもしょうがない。
小学生ん時も親に叱られ友人に呆れられつつも
無け無しの小遣い握りしめて映画館に通ったかんねw
ヤマトも木村も映画も好きなんだ。
71名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 22:57:10 ID:hqCVlWT7
>>54
戦艦は41歳の秋なのね
72名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 23:56:45 ID:eb3mwsEY
冷たい目で見ないで。
73名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 00:23:15 ID:khuvOiy4
>>63
SFの体裁はとってるけど、中身はいかにも日本的な浪花節だからねえ
それにプロットが「大和」だからねえ。分かりやすいでしょ
しかも主演がキムタク
オバチャンだって十分に観に行くと思うよ
74名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 00:26:12 ID:TXWESpo/
>>73
予告を見る限り、
キムタク古代が「わかりやすくカッコいい」
船内に居る時もだが
防御服を着てボロボロなみだ目みたいなのもw

よってオバちゃんたちも「あらキムタクかっこいいわー」と
なるんじゃなかろうかねw
75名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 05:58:28 ID:jzWwrrjd
>>70
心配しなくていいよ
2ちゃんやってる連中は皆痛い連中ばっかだから^^
76名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 06:25:38 ID:PYtiNNMT
43歳のときにひとりでNANAを観に行った。恋空も。
映画館なんてすぐ暗くなるから、(上映前も薄暗い)
別に男一人でいても誰も気に留めないし、
何も恥ずかしくない。
ここで、中年男がヤマト観に行くの恥ずかしいと言ってるのは
オレから言わせると全く滑稽。
77名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 06:43:07 ID:50c9qoSj
そもそもヤマトは今の中年男がファンだったものだろ?
なんで育み育ててきた古参が締め出されなきゃならんのよ
なんか変な議論
78名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 06:56:54 ID:MqpwixnA
>>76
出勤前の45歳男、同意。
どう考えても俺たち世代直撃の映画化w

ちなみに、国母を苦々しく思う俺たち世代は、
沢尻が森ユキを演っていたら、映画は見なかったかもしれん。
バカ尻に木戸銭払うつもりは無かった。
79名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 07:37:06 ID:TYQa5mc+
雪なのに
なぜ、地黒のメイサ?
80名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 07:54:25 ID:034bgX+O
まったくだ。
真面目に作ろうとしてないのが見え見え。   >雪なのに なぜ、地黒のメイサ?
81名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 08:13:11 ID:TVsiSeFe
>>80
代役だから仕方なし
82名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 08:18:48 ID:7c6QK/dO
そうかな
スタイルが悪い沢尻なんかよりずっといいよ
男に媚てない感じのシャープな雰囲気も悪くない
典型的な可愛こちゃんよりはマシ
83名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 08:22:41 ID:TVsiSeFe
>>82
>スタイルが悪い沢尻
流石にそれはない
84名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 08:43:10 ID:jzWwrrjd
それにしても、ヤマトYEARとか言ってる割にこのgdgdさ
HPもようやっと追加が出たと思ったらあの始末

年末だから徐々にってのは理解できるが、それなら年明けからCM流して
ヤマトYEARとか言うなって
まぁ、どっかの人みたいにポニョ超えとか身の程知らずなことを言わないだけマシだけど
85名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 08:49:50 ID:034bgX+O
>まぁ、どっかの人みたいにポニョ超えとか身の程知らずなことを言わないだけマシだけど

吹いたw
86名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 10:09:10 ID:wGjFbF4b
>>81
代役じゃなかったとしても、「雪なのになぜ腹黒の(ry」になったんじゃないか?
87名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 15:55:19 ID:L49Fwg8F
>>85
最初の意気込み。
山崎監督 : 目標は「ALWAYS越えです!」
            ↓
時は過ぎて年末。
山崎監督 : 「…目標はBALLAD越えです(ボソリ)」
88名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:09:24 ID:fVUit3cZ
さよならジュピター越え…
89名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:19:54 ID:vlHvKW2R
惑星大戦争は内容はともかくミニチュアワークが良かった
今じゃそんな技術廃れたんだろうな
ヤマトは全部CGなのか
90名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:58:44 ID:034bgX+O
>>87
リ有るwww
91名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 17:32:00 ID:9Mu1SkOQ
戦闘シーンの監督は庵野秀明にしてもらいたかった
92名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 17:43:00 ID:FziWSIf8
つーか復活編の監督庵野に頼めばよかったのにと思う
西崎さんも今さら自分で監督とかないよ
まあ、ワンマン過ぎてあの人の下で監督したいと思う若手もいないかもしれんけど
実写版の企画と一緒と思って、一歩引いてプロデュースすれば化けたかもしれないのに
93名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 17:54:19 ID:arn6qaAs
波動砲
さらに射精っぽくなったな
94名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:04:15 ID:034bgX+O
庵野秀明は松本零士を好いてるのでは?
協力するわけないだろー
95名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:33:34 ID:h7OQn0L8
あーーーあーーー
あーーあーーあ
あーーーあーーー
あーーあーーあーー
あーーあーー
あーあーあー
あーーーーーあーあーーーーー
96名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:50:01 ID:1HDmMYBP
>>80
地黒はメイクである程度修正できるから
すらりとした体型と美形を重視したんだろ
97名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:51:17 ID:034bgX+O
>地黒はメイクである程度修正できるから

枕営業?(失笑
98名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:53:58 ID:Kc8JpJRR
そういえばDVD付録のヤマトプラモデルの監修したととき
ニシPから監督やってよってたのまれてたけど
やんわり断ってたな>庵野
99名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 18:59:53 ID:034bgX+O
信用ゼロ


西崎義展という男
http://piza.2ch.net/anime/kako/964/964296651.html
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/13(日) 02:35
神村幸子がCOMIC BOXで告発文を書いたことがあったよね。
ギャラが支払われていないアニメーターがいるとかって。
松本零士も金の事は言ってた。自分もこんだけしかもらってないけど
もっと下の人はそれ以上に酷かっただろうと。

70 名前: >63 投稿日: 2000/08/20(日) 01:16
その完結編ロマンアルバムの西崎のインタビューに
「今回はいわば第一部完結編」っていうのがあって笑ったよ。
100名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:38:23 ID:h8TcUf0W
木村の話では、ポニョ超えどころかアバター超えを目指してるらしい
101名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:56:37 ID:J0M5Lp8o
絵空事ではないと思うよ
30年前のさらばでは配収20億以上を出したんだろ
シネコンのない時代に
ヤマト+実写+キムタクなら、ツボにはまれば相当いくのでは
老若男女が観に行くだろうから
102名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 23:58:11 ID:jzWwrrjd
恐ろしい
これが現実を見れない人間の思考か・・・
103名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 00:35:25 ID:6h8eoRBN
アバターは公開前、こけるこける日本人はこんなの見ないよって空気だったな。
104名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 00:41:16 ID:sPl+3kns
個人的にはヒットしてもらいたい
その分のポテンシャルは秘めてるよ
最低でも50億はいくと思う
105名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:01:11 ID:0ysVW4ti
さらばをリアルタイムで見た俺から言わせて貰えば、当時のブームは熱かった。
ヤマト関連のプラモデルはそれこそ、ガンプラ並みに売れまくった。
その渦中での配収20億オーバー。

しかし、先日のアニメヤマトの閑古鳥を見ると、ブーム再来は夢物語。
国民映画生産スタジオ、ジブリポニョに肩を並べるなんて想像つかないな。
ヤマトは一応知名度のある話題作だし、昨今の興行推移を見ると40億前後って感じかな。
ま、映画の出来が神クラスであるなら50億はひょっとするかも。
106名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:08:40 ID:vkHskQey
アバターが3Dなら、ヤマトは4Dくらいにしないと無理
107名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:15:39 ID:6h8eoRBN
ワープディメンション。
108名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:49:08 ID:YPv3DMZB
早く未発表キャストを正式発表しろや
109名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:56:07 ID:vxRWU4/I
>>99
YAMATO2520に参加したシド・ミードも、ギャラが入ってこなかったと言ってたな。
その後、懲りずに∀ガンダムに参加してたが。
110名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:59:57 ID:6h8eoRBN
根拠のない2ちゃんソース平気で書くとか恥ずかしい人だな
111名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:01:32 ID:vxRWU4/I
>>110
ソースは2ちゃんじゃないから、安心しろ
112名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:08:53 ID:6h8eoRBN
ソースは2ちゃんじゃなくて、>>111の妄想ですか?

会社が倒産したのは金をつかって回収できなかったからだろ
だいたいギャラ未払いなら、ふつうに訴えられるよ。
113名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:21:20 ID:nJdq6KBJ
>>109 >YAMATO2520に参加したシド・ミードも、ギャラが入ってこなかったと言ってたな。

それ西崎P撲滅裁判の証拠に使えそうだなw
裏とってみるかwww(クス
114名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:38:30 ID:vxRWU4/I
>>112
当時、シド・ミードがギャラ未払いについてコメントしてるんだよ。
その後も、さんざんこの件は話題になってる。
制作直後に制作会社が倒産してるので、訴えようがないんだよ。
115名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 02:41:01 ID:6h8eoRBN
>当時、シド・ミードがギャラ未払いについてコメントしてるんだよ。
>その後も、さんざんこの件は話題になってる。
>制作直後に制作会社が倒産してるので、訴えようがないんだよ。

どこにソースがあるんだろう?
ネットってあきれるレベルのバカが本当に多いな。
116名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 03:18:38 ID:8qB4JFuv
>>115
ギャラが支払われたってソースを持ってこい。
まずはそれからだ。
117名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 03:19:07 ID:8qB4JFuv
>>115
>ネットってあきれるレベルのバカが本当に多いな。
ネットの中で何を言っているのかと。
おまえもその中の1人だっての。
118名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 03:37:58 ID:7eaY6hWH
2520の販売開始は95年初頭、倒産は97年
おそくとも94年には製作開始
「訴えようがない」ということはないはず。
119名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 03:50:42 ID:nJdq6KBJ
「訴えようがない」ぢゃなく、「請求しようがない」ってか?
120名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 05:20:10 ID:A7aO1bTm
>>105
のだめでも40億だからもっといくよ
HEROくらいは
121名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 05:49:05 ID:nJdq6KBJ
HEROって聞くと超能力の海外ドラマが浮かんでしまう。映画化されてないけどw






  実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛





122名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 06:46:42 ID:BxpAvcbV
ジャニオタおばさんはどうしようもないな
だからジャニオタおばさんは嫌われるんだよ
123名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 07:19:28 ID:P2ZHJoNK
いや、おれはジャニオタおばさん、大好きだぞ。
ハァハァ。
124名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 08:17:04 ID:DBfknKHu
ここって無知無恥とソース厨が多いな
125名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 09:33:43 ID:YciaCb3P
>>114
何かの雑誌のインタビューで、ギャラの支払いがないってのは読んだことあるよ。
その後どうなったのかは知りません。
126名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 09:40:06 ID:1+BkENQx
ミードYAMATOは1985年にミード本人にデザイン発注依頼
1986年に完成し西崎P受注
その後ミド本人がにこやかにビデオに出ている姿はなんだろう?
作品自体、発売まで10年以上もスパンがあるのにね
おかしな話を言う人がいたもんだ

ちなみにこのYAMATOが復活篇のヤマトになる予定だったが事情で変更
127名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 10:22:33 ID:GQjU1H/Q
>>126
>おかしな話を言う人がいたもんだ

ミードに言えよw
128名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 10:57:31 ID:pN6c71nu
西崎P受注???
129名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:00:16 ID:nJdq6KBJ
PS頓挫でイラついてる械ANDAIにでも訊けばハッキリする話w
ってか、械ANDAI的にわ西崎P敗訴のが益あるからwww(うはっ







  実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛







130名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:11:56 ID:1+BkENQx
>>128
ミードYAMATOは1985年にミード本人にデザイン発注依頼
シードミード受注
1986年に完成し西崎P受け取り
その後ミド本人がにこやかにビデオに出ている姿はなんだろう?
作品自体、発売まで10年以上もスパンがあるのにね
おかしな話を言う人がいたもんだ

ちなみにこのYAMATOが復活篇のヤマトになる予定だったが事情で変更

>>129
君は一体誰なの?
関係者?
131名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:17:15 ID:7eaY6hWH

         ∧ ∧
        (・∀ ・) またまたご冗談を
         ノ(  )ヽ
         <  >



        `゙`・;`’  バチュン
         ノ(  )ヽ
         <  >




         __O)二)))(・ω・`) カワイソス
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく
132名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:18:51 ID:7eaY6hWH
>>129
130すまんな念の為
133名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:29:52 ID:eFF+9nGF
黒木メイサはワープ時の下着撮影OKしたの?
さすがに乳首OKはないだろうからね。
134名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 11:36:49 ID:P7dBsOiN
>>133
想像したら吹いたw
135名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 12:30:15 ID:G43OYltL
ワープ時全員が艦首で男も女も下着だけで真面目な顔つきで座ってたらそりゃ面白すぎだろ
ところで
ひそかに有名なヒ ヨ コ 戦 艦みたいに狂信的な西崎ファンが日本に3〜4人で盛り上がってるHPだけど
ファン数が3〜4人じゃーいないほうがいいだろうと思うのは俺だけではないはず
あれじゃ西崎自身が頭おかしい人と宣伝してるみたいだよww
136名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 12:41:34 ID:CbfPQWbY
久々にここきたが、ヤマト最新ニュースないのかな?
公式ホームページは早くなんとかした方がいんじゃないだろうか。

デビルマンはやる前からスタッフ見て終了してた感はあったが
ヤマトはあそこまでひどくはならないような気がして、
ちょっとだけ楽しみなんだが、もっと広告とか盛り上げた方がいいんじゃないかな
137名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 12:54:52 ID:Bx8Nz2am
4月頃から最新情報やら何やらで色々動き出すかも
一番確実なのは夏興行が始まる6月からだろうけど
138名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 13:49:19 ID:uIsH/CEY
公開は今年の12月だからねえ…
今からガンガン宣伝してたら12月までもたないのでは
夏には踊る3という超目玉映画があるし
ヤマトの本格的な宣伝は夏以降だろうと思うけど、
せめて発表済のキャストが勢揃いした写真位公表して欲しいよね
139名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 14:21:57 ID:wCHmlygK
>>130
129はただのバン私怨者だからスルー推奨。
ちなみにPSは別に頓挫してないから関係者もイライラなんかしてない。
バンナムの負債ゴタゴタが落ち着けば何かしらのアクションがあるかもよ?
140名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 16:43:54 ID:1+BkENQx
>>139
事実を知らない愚か者と一緒にされては困るね
141名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:11:17 ID:nJdq6KBJ









つ  ま  り  、  P  S  の  松  本  ヤ  マ  ト  は  死  に  体  で  あ  る  と  w  (プッ










142名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:12:10 ID:wCHmlygK
一緒にしたっけ?
143名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:19:55 ID:22Wcqkuf
>>141
■【宇宙戦艦ヤマト復活編】ヒヨコ戦艦専用スレ
http://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/animovie/1262371082
144名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:33:51 ID:nJdq6KBJ
>>139
何が 「あるかもよ?」 だwww(ゲラゲラ

サッサとやって見ろw
このヤるヤるサギな尻切れ打ち切りサギがwww
145名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:57:05 ID:22Wcqkuf
■【宇宙戦艦ヤマト復活編】ヒヨコ戦艦専用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1262371082/
146名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 17:58:00 ID:7eaY6hWH
オマイ子ソ、毎回ヤルヤル鷺だろ
このチキン野郎
147名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 18:48:24 ID:nJdq6KBJ
>>146
お前>>145でヒヨコ戦艦との直接対決から逃げ回ってるんだってな?(プッ
チキン野郎以前の屁垂れ野郎www
148名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 19:37:44 ID:7eaY6hWH
>>147
ここに1日80回以上書き込んだ、ホラ吹きで玉ナシのナナシーなんじゃねえのオマイw

【ダンゴムシ(笑)】ヒヨコ戦艦【オリジナリティ(笑)】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1267746956/

鶏の威を狩る豚インフルで「訴えてやるぅ」連呼して逃げたんだってな?ww
149名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 21:23:32 ID:VAAo03+d
あらたなる以降では
PS版ヤマトが一番「まし」であることは間違いないな。
150名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:12:12 ID:iKtiof6k
昨日みたく調子に乗りすぎて自分にアンカーつけるとか赤っ恥をかくまえに退散しろよw

宇宙戦艦ヤマト総合スレ95
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1267845119/524
524 名前:名無しか・・・何もかも皆懐かしい[age] 投稿日:2010/03/18(木) 21:04:35 ID:???
エナジオに確認TELすらできない屁タレに息巻かれてもwww  ほら、涙拭けよw(プッ

        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>524::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
151名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:47:37 ID:2cA9z22h
>>148
お前そのスレでヒヨコ戦艦との直接対決からウンコ漏らしながら逃げ回ってるんだってな?(プッ
チキン野郎以前の脱糞野郎www(ゲラゲラ






豊田がオフィスアカデミーから契約金を貰ってないってことは、ヤマト企画は手塚の所有で確定wwww




西崎P終わったなw





152m9(^Д^)プギャー :2010/03/20(土) 02:27:04 ID:2cA9z22h

ほ〜れwww(ニヤニヤ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%88%A6%E8%89%A6%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%83%88
それまでの宇宙戦艦ヤマトシリーズに松本零士が考案し登場した設定、
キャラクター等を使用することについて松本が権利行使できない事も同時に確認されている。
また松本が宇宙戦艦ヤマトシリーズに類似した作品を製作する場合は、
著作者人格権である西崎義展の承認が必要とされた。


裁判外の和解により松本零士は宇宙戦艦ヤマト第1作の続編を作れなくなったwww(うはっ







        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>150::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
153名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 03:23:15 ID:fe7IBWbP
>>151

 589 名前:最低人類0号[] 投稿日:2010/03/18(木) 01:15:01 ID:Tl/SzkFq0
 チンカスダンゴムシども食いつく食いつくwww(うはっ
 復活篇裁判は>>555でも脳内再生しとけって、道端の犬のクソどもwww(ウキャ!

お前このレス最後にそのスレに来てねーじゃん
玉なしキティーの来訪待ってるぞチキンちゃん♪

       鶏の好物トンスル!!
 ___  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
‖    |     人
‖人糞 ∧_∧ (__)
‖ \ ( ・∀・)<@∀●>
|| ̄ ̄⊂   ) (   と)
凵    し`J  U U
154名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 03:27:10 ID:DHOxS3Do
ここを他の板と同じだと思わないほうがいいよ。
155↑ m9(^Д^)プギャー :2010/03/20(土) 04:13:04 ID:2cA9z22h
みせてみろwww(ニヤニヤ







  実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛







156名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 05:35:56 ID:gdqN3xqV



作品内容とは別次元の話題で盛り上がるアニメも珍しい
   ま、これがヤマトスレクオリティなんだろうが



   
157名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 06:34:59 ID:VmJFBGb5
公式サイト、更新されているね。
158名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 06:49:21 ID:5C3kIviY
ほんとだ

既知のことばかりなのが残念だけど仕方ないんだね

ちょっとは新しい動きが欲しいよ

せめて地上波でパート1のアニメ再放送とか、やってくんねーかなー
159名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 08:35:20 ID:aFghTGKL
公開前にパート1の映画とさらばくらいは放送するのかな
TBSは権利を買い取ってるのかな
160↑ m9(^Д^)プギャー :2010/03/20(土) 09:42:44 ID:2cA9z22h
だったらご愁傷様な件www(失笑







実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛







161名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:55:30 ID:SMxmZ45o
俺が監督なら絶対初ワープの時の黒木メイサの下着シーンを入れるけどな。
ワープ中のモヤモヤ夢中で島だけ森雪の下着姿に目が逝ってしまい、
ワープ終了ご気が付いたら勃起していて人知れず赤面するというシーン。
それぐらいのパロディー入れてほしい。
162名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:58:47 ID:+8WI0lm4
後ろから、舐めるようなアングルで
163名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:05:53 ID:SMxmZ45o
しつこいけど、リアルタイムで当時小学生だった子供にとってはヤマトの中でも
一番インパクトのある衝撃的なシーンだった。大人になってあとから見ても
あんなドキドキ感を感じることは不可能だと思う。そういうところを大切に
つくってほしいね。別にエロ目的だけじゃなくて、深い意味があるんだよ。
164名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:41:34 ID:dy5McRB7
アニメで興奮するヤツは頭がおかしいんじゃないかと思うわ
165名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:47:48 ID:2cA9z22h
>>164
×  おかしいんじゃないか
○  おかしい
166名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:58:37 ID:fe7IBWbP
>>165
164は文章的に問題なし。
お前ほどのイカレじゃないしな。
167名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 11:45:18 ID:JeIap1gW
スルースルーw
168名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:01:52 ID:umWvNR4B
いわゆる萌えアニメの元祖だからな
さらばのポスターの古代と雪の美形っぷりに萌えたよ
当時は萌えという言葉はなかったが
テレサがなぜか裸なのも萌えの一種だな
子供のときに友達と笑い合ったよ
テレサ、なんで裸なんだよwって
169名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:05:23 ID:aCQZeAbv
サーシャは出てこないんだな
宇宙船じゃなくてカプセルが直接地球に飛来するのかw
キムタク古代は廃品回収みたいな仕事をしてるわけかw
170名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:09:02 ID:pDcRJ9Mp
そのさらばのテレサの年齢設定が15〜16歳くらいって…
なんですとw(゚o゚)w
171名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 13:24:18 ID:aCQZeAbv
もうさらばは東京都では発売できないのですね
わかります
172名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 14:28:53 ID:mVUfDuvN
テレサはようじょを連想させないからオッケー…とか言い出しそうだけどなぁ
(或いはコッソリ年齢設定変えるかも)
173名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:16:56 ID:fnF1rS4D
乳首が映ってないから大丈夫。いざとなれば、「ああいう衣装なんだ」でいける。
174名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:44:54 ID:pEWgjQzy
宇宙人の裸はエロか否か
175名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 16:48:12 ID:vmvFTRES
エヴァ序では綾波の乳首を放送してたから大丈夫
176名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 18:39:43 ID:hLAAl9t6
公式のストーリーで「地球連邦軍」とあるのが気になる。
ヤマトは「地球防衛軍」で、統一国家の「地球連邦」ができたのは「さらば」以降。
「さらば」で大統領が「初代大統領」と言ってる。
これ以前は対ガミラス戦のための、あくまでも軍事上の統合機構。
EU(欧州連合)とNATO(北大西洋条約機構)は違うだろ。

とにかく「地球連邦軍」だとガンダムと差別化できなくて嫌なんだよな。
この辺は拘って欲しかった。
177名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:47:05 ID:DHOxS3Do
公式の文章監督がやってるのかね

た。の過去形ばかりで笑う。
178名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:58:39 ID:1wuMc4DA
そんなことまで監督がやるわけないw
179名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 19:58:51 ID:onwj3PyB
公式の>戦艦大和を改造して宇宙戦艦ヤマトを建造したとあるが

日本語訳すると
戦艦大和の船体をダミーとして宇宙戦艦ヤマトを建造した(新しく造った)
でFA?
180名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 20:20:12 ID:dy5McRB7
原作アニメでは大和をそのまま宇宙戦艦に改造した。
ここは元々こういう施設で、この場所はあれで・・・と説明する場面がある。
映画はしらね。
181名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 21:07:06 ID:DHOxS3Do
>>178
と、ふつうは思うよな。
でもサイト立ち上げたの監督らしいよ。
182名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 21:37:42 ID:dJl2aWcb
パート1では元海底の土砂に埋もれてるところからグオーと飛び立ってるよな
あんなすごい宇宙船を旧海軍の沈没した戦艦から作るなんてありえないが、アニメだから御愛嬌w
183名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 22:42:14 ID:CmGml68P
基本的な質問なんだけど、
何でガミラスは遊星爆弾を使って人類を滅亡させようとしたの?
184名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 22:46:53 ID:g1jCUHrB
覚えてないな
多分ガミラス人が住める環境に改造するためだったか

しかし地球以外にも手頃な岩石惑星はあったと思うんだが
突っ込んだら負けですかね
185名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 23:03:45 ID:hLAAl9t6
>>183
ガミラス人は放射能に満ちた大気出ないと生きられないから、
ガミラス人用に地球をテラフォーミングならぬガミラスフォーミングしていた。
最終回で明かされたこの設定はその後の作品群では完全になかったことにされるが
無印ヤマトでもガミラス人の捕虜はヤマト艦内で宇宙服なしで平気でいたし
この時期のアニメや特撮にありがちだが、プロデューサーや監督が構想していた設定が
脚本家はじめスタッフにはぜんぜん徹底されていない。
186名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 23:46:10 ID:cZ11QK6C
>>169
えマジで?
じゃあ上戸って何役で使う気なんだろう
187名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:03:40 ID:KMBd+nK1
上戸ですらー
188名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:10:46 ID:2+S7m7Gd
落ち目木村
189名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:12:28 ID:2+S7m7Gd
>ヒヨコ

木村ヲタババァファビョりすぎwww
190名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:12:49 ID:2+S7m7Gd
木村は大根で演技下手だからな
191名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:31:02 ID:nKnHIpzr
>>186
クイーンエメラレダスに決まってるでしょ
192名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:34:41 ID:6UiGnrhY
木村キチガイヲタ婆狂いだしたなwwwwwwwwwwwww
193救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/21(日) 00:37:20 ID:OKxZZL7X
宇宙戦艦ヤマトの場合は痴窮蓮法郡に刷ればオールオッケー。
194名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:39:12 ID:6UiGnrhY
キメ―よ木村ヲタ婆
195名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:44:30 ID:SoIG6Aw5
ID:2+S7m7Gd= ID:6UiGnrhY
今から連投して暴れてると12月まで疲れるぞ
196名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:49:15 ID:bV/VDu6P
このスレは圧倒的にヤマトファンの男が多いし
蛸の話題は皆無なんだがな
197名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:52:08 ID:N53cdU+T
勘違いしてるようだが、荒らしてるのは真性電波で
キムラヲタとかじゃないよ
198名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:53:40 ID:N53cdU+T
ジャニとは関係ない人だからジャニ方面の人、信者さんもアンチさんも
この人というか物体、にだけは触らないほうがいいです。
199名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 00:54:31 ID:6UiGnrhY
キムヲタ婆乙
200名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:10:54 ID:N53cdU+T
どのぐらいの真性かは、このへんとか
【宇宙戦艦ヤマト復活編】ヒヨコ戦艦専用スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1262371082/
>>145とか見て判断して。
201名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:16:28 ID:JUV5FBCL
木村は大根
202名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:19:47 ID:RFqapwGi
おれも木村のが大根だと思うよ
203名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:25:00 ID:OW7v5LuF
大根とか主観はどうでもいい
客を呼べるかどうか
呼べれば魅力があるということ
芸能人は魅力があるかどうかがすべて
高倉健も吉永小百合も大根だよ
204名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:27:23 ID:ZLtNtvjf
映画コケまくってるよな木村w
205名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:29:08 ID:N53cdU+T
ダイコーン3とか書いてもわからないような奴ばかりだな
今はw
206名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 01:35:44 ID:7HA4WVc4
木村もコケまくって後が無いから
ヤマトに縋るしかないんだよな
207名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 09:02:44 ID:0mLClhxl
主役映画でこけてませんが
なんか嘘ばっか撒き散らし、叩いて何がしたいわけ?
208名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 10:13:10 ID:xAcQPuUE
こんなとこのこの程度の書き込みに、そんな一生懸命にならなくても大丈夫だよ
木村の評価は他のところでちゃんとやってくれてるだろ?



どんな評価かまでは知らないけどね
209名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 12:22:06 ID:HiEwAeJF
本人(キムタク)が書き込んでいたら凄いな

2ちゃんねらーの書き込みは放屁みたいなもんだから
自分も屁をたれるか、XXXになるかしないといられないぞ
210名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 12:45:54 ID:2ATni455
スレタイが一瞬
SPACE BATTERY ヤマト 充電中
に見えた

公開までに放電してしまわないことを望む
211名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 14:43:11 ID:24wECErK
コケすぎてヤマトしかない木村
212名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:14:54 ID:m8tP0QcP
さすが春休みだなw
213名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:15:10 ID:2ZQPTPEE
木村ヲタじゃないけど、HEROはヒットしたじゃん
武士の一分も。時代劇はヒットし難いのにたいしたもの
214名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:17:16 ID:LCUjKBbX
>>169
STORYを読む限りでは
確かにカプセルそのものが単体で飛んでくるように解釈できるな。

それから、地球側は最初の一年(2194年)でコテンパにやられたみたいだから
人間は居ても武器(乗るヒコーキ)が無くなった、ということで除隊になったか
完敗するわ兄が特攻するのを見送るしかなかったのに嫌気がさしたわで
自分から軍を辞めた、ってところか>古代
215名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:24:35 ID:m8tP0QcP
サーシャは登場しないという事か
216名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 15:26:30 ID:G+gmJAj5
エイブラムスのスタトレくらいのもんは見れるのかね?
217名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 16:02:55 ID:LCUjKBbX
>>215
墜落場所が火星から地球になっても
サーシャが居ても居なくても
物語は作れるからどっちでもいい。
218名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 16:16:14 ID:bExJZjsv
>216
スタトレ>>ギャラクティカ=ヤマト
219名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 16:17:01 ID:TcylxEpx
武士の一分ね。確かにヒットした。中身はともかく。
220名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:07:12 ID:5tB7lsTO
http://www.youtube.com/watch?v=FnCbxYFCcns

20億円でこれだけの映像ってつくれんのかな?
もし作れるんだったらジャニーズ主演でもなんでもいいから
もっとSF映画作って欲しいな。
221名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:24:54 ID:ykjXwXoY
武士大コケでヤマトに頼らざるを得なくなった落ち目木村
222名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:26:26 ID:ykjXwXoY
コケ続きでヤマトに頼るしかない木村を必死で擁護するババアw
223名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:33:07 ID:m8tP0QcP
さすが春休みだなw
224名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:37:19 ID:P/MjdgK1
武士大コケってw
大ヒットですよ。時代劇で40億以上なんて
225名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 17:37:21 ID:yJ03u+3m
>>220
日本にはこれだけの映像を作る技術も、ソフトも、人材もいない。
むろん金もない。
226名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 19:09:53 ID:G+gmJAj5
>>220
ヤマトの予告編見ればわかんだろ
山崎がやろうとしているのはヤマト+東宝特撮=宇宙戦艦豪天号だよw
最初からベクトルが違うから。
ジャニオタとアニメ・特撮の懐古厨が楽しめればいいだけ。
227名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 19:58:53 ID:XVhwO1ad
配役が発表された

唐沢寿明・・・・デスラー総統
香川照之・・・・タラン
北村一輝・・・・ドメル将軍
小雪・・・・・・スターシャ
小池徹平・・・・ミル
原田佳奈・・・・サーベラー
伊武雅刀・・・・ズウォーダー大帝
仲間由起恵・・・テレサ

竹中直人・・・・大統領
市川海老蔵・・・機関班・藪
228名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 20:08:38 ID:yJ03u+3m
>>227
それが本当だとしたら爆笑モノだな。
「大統領」から宇宙人まで全て日本人かw
ヤマトの乗務員までは許容範囲だが。
229名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 20:16:19 ID:PhpBjXp0
早くも「さよならジュピター」を超えたかw
230名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 20:28:37 ID:OgX0lLvK
>>185
レス サンクス 
だとしたらひでー話だな。もっと近場の無人惑星をテラフォーミング
すればいいものを、わざわざ14万8000光年離れた星の生物を全滅させ
てまでして移住しようとするなんざ、とんでもない連中だな。
231名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 21:18:08 ID:mcBSI8Up
>>227
何でさらばが入ってるの?
232名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 21:55:01 ID:KwoIOzBL
>>205
ゼネラルプロダクト乙 岡田や庵野達の大根参は公式のものとは見なされてなかったんじゃないのか
233名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 22:14:24 ID:+gAkrm9z
>>230
ガミラスはあっちこっちに戦線を拡大させていた模様だけどね。
かのドメル艦隊も各地の戦線から空母を引き抜いて構成したし
ヤマトに大軍を差し向けなかった理由にしても
侮っていたことに加えて、戦線を複数抱えていたために
回せる兵力が無かったのではないかと思われる。
(戦線=移住先としての攻略対象の星、という意味で)
234名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 22:29:16 ID:bExJZjsv
>229
別の意味で楽しみになってきた
235名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 22:34:51 ID:9yM3ldoV
キャシャーンか
236名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 23:30:45 ID:K0duMMMV
>>228
これでもGANTZ、ジョーより全然アリじゃないか
237名無シネマ@上映中:2010/03/21(日) 23:38:04 ID:fJk4YW1I
>>227
なぜ伊武雅刀が出ながらデスラーでないのよw
238名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 00:13:26 ID:Nx0U7EiF
武士大コケ
239名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 00:14:05 ID:Nx0U7EiF
大根木村
240名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 00:59:29 ID:eWJk4lNI
>>238
武士の一文は2006年では松竹映画の歴代トップだったようです。
製作費自体は山形の庄内ロケなどで節減したようで、山田洋二監督は
大作映画のような巨額な制作費を好みませんし、出演費もハリウッドの
比ではありません。
よって、作品の良否や個人の好き嫌いは別にしてヒット作として認知されて
いるようです。
コケルという評価は少し酷なような気がしますので、映像や脚本のここを
こうしたら、ああしたらと寸評されたら如何でしょう?
私、個人的には藤沢文学は肌に合わず、もっと庶民的な長屋の八っあん、熊さん
みたいな時代劇が好きです。
241名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:18:54 ID:eWJk4lNI
 すみません。ロケはお金がかかるんですが、庄内はロケセットが
あり、又武家屋敷がたくさん残っていますので、そういう意味で節約
出来たと上記しました。 いらぬ追伸、ご容赦を。
242名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:21:16 ID:LKgpEJ5d
>>227
ダイワマンX乙w
243名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:21:32 ID:YhRpmFiV
>>240-241
必死すぎ
244名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:21:53 ID:W/HCHWov
脇役が発表されたって、どこで?
245名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:37:43 ID:nX91hGI3
>>227
仲間のテレサは貧乳度合いからしても適役かもしれん
246名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:42:50 ID:eWJk4lNI
>>243
ごめんさい。自爆しました。今調べたら、庄内ロケセット使っていなかった
見たいです。勝手な思い込みと必死すぎは見抜かれたようですね。とほほ。
コケたと言われて腹が立っていたのかもしれません。
間違った事いわれて注意したら自分が間違っていたなんて間抜けもいいとこ。
243さんに見抜かれました。
247名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 01:49:10 ID:blibEsWA
武士のなんとかはスレ違い

キムタクの映画なんて1度も映画館では見たことないけど
ヤマトは見に行こうと思ってる、俺みたいなオッサンは、けっこういると思うぞ。
248名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 02:25:00 ID:pzkLRLQL
ワープの時にタコのケツが
249名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 02:59:25 ID:nnRXHEtG
だからジャニオタと懐古厨の為の映画なんだからさ、
お前らただ懐かしがって喜んでりゃいいんだよw
250名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 03:29:53 ID:tdydMiSD
だが断る
251名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 03:44:35 ID:6JaGqPVp
木村ヲタばぁがコケたから必死になってるスレと聞いて
252名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 03:45:16 ID:6JaGqPVp
武士赤字で大コケ。まで読んだw
253名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 07:16:05 ID:bAae79hl
ファミ劇でパート1をやってるから見てるんだが
あらためて、なかなか面白いな。
リメイクをすればいいのに…とチョット思う
ドラゴンボール改よりはマシだろうから
254名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 07:51:52 ID:kMU6ggiQ
>>220
おいおい、下手なヨゴシ意味なしダーク仕上げの雰囲気SFドラマにしろと?
そんなことやったらギャタラクティカがギャラクチカじゃない以上のヤマトじゃなくなるぜw
255名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 08:09:50 ID:TLxlclJb
ID:6JaGqPVp こいつ、 ここ3日ぐらい連投しているが何があった?
256名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 08:18:31 ID:tVCF3T8y
>255
単に春休みなだけかと思われ。
または頭に春が来てる人。
257名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 08:44:31 ID:nX91hGI3
>または頭に春が来てる人。

ヤマトスレ住人は殆どそれじゃん
258名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 08:47:12 ID:mpuhLgxf
興味無かったけど
このスレ見てたら見に行きたくなった
勿論、このスレ見に書き込む為だがw
個人的にはデスラーは佐藤浩市がいい
259名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 09:01:10 ID:4L4+pyBt
ガミラス側やスターシャを日本人が演ると本当にかくし芸大会か
スマスマのコントかとなりそうな気がするけどなぁ…大丈夫だろうか。
260名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 09:38:57 ID:AdgjBTMR
いやむしろ変な外人使うより日本人の方がいい、と思う。
261名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 11:01:28 ID:+pqqTvuB
レイン・フォールみたいにせっかくの大物ハリウッド俳優を無駄遣いしてる映画もあるしな
262名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 13:23:47 ID:8sBDwbaJ
デーブスペクターなら宇宙人にはまり役だろうに
263名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 14:02:09 ID:a20cLTuD
>>227
当然、仲間由紀恵はすっぽんぽんなんだよね
264名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 14:53:15 ID:dIM0vX1U
昔のガメラやゴジラみたいに日本語しゃべるヘンな外人を出すべき
265名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 15:06:27 ID:M/HntVlX
>>262
ボビー オロゴンにタランをやってほしい。,

総統の初登場でヒゲつけて隣に立ってたら笑える。
266名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 15:17:46 ID:mpuhLgxf
仲間由紀恵って貧乳下半身デブなんだよな
267名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 15:39:20 ID:p24OteII
【調査】 鳩山内閣支持率30.0%に下落 わずか半年で72%から半減…ANN調べ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269230514/l50
268名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 15:39:26 ID:MYjeOFj7
この映画ってどういう神経したら作ろうって気になるの?
海外も視野に入れてって・・・
こんな無駄な金があるなら、日本側視点の第二次世界大戦物か、時代劇、戦国物作れよww
269名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 15:48:03 ID:kMU6ggiQ
>>268
そんなに思い入れがあるなら、おまえが金集めて作ればいいじゃないか
270名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 17:04:02 ID:nX91hGI3
>日本側視点の第二次世界大戦物か、時代劇、戦国物作れよww

そんな無駄な金はないからこの映画なんだがな
271名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 17:31:40 ID:LKgpEJ5d
>>253
ギャラクティカのようなリメイクならいいが多分無理
272名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 18:04:46 ID:MYjeOFj7
>>270
ゆとり乙w
お前、民主党支持者だろwwwww
273名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 18:41:28 ID:PXzaTPGN
大根キモタコの新春隠し芸大会w
274名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 18:43:07 ID:/qr9rGb0
武士もアイカムもコケたから、これも大コケするだろうな。
275名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 20:13:57 ID:CDW1nuuJ
   ュ
  ヲッユ
  (ー,((_)、  ゴォォォォ
  "-∞ `
276名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 21:15:16 ID:JNAPE3dW
宇宙からのメッセージよりは面白いかなぁ
277名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 21:53:59 ID:mpuhLgxf
波動砲が射精
278名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:33:14 ID:g47dWH/U
う、中辛のメッセージ。
279名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:33:17 ID:a20cLTuD
>>275
後ろだけじゃなく前からもお願い
280名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:40:20 ID:K7T0WHv8
>>279
天地マリ乙
281名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:42:14 ID:4L4+pyBt
畑中葉子だろ
282名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 22:52:54 ID:bqdHegnr
欲求不満のキムヲタ婆きめえよw
283名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:10:18 ID:yympAH4L
>>282
さすが春休みだなw
安価もつけられんのか
284名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:11:48 ID:NWB+T0uq
安価ってババア用語?
285名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:11:56 ID:MRNomUz3
畑中葉子?w
286名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:15:39 ID:JUw2MyLz
287名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 23:18:17 ID:JUw2MyLz
288名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 06:35:25 ID:ZIr1YGpO
>>272
そんなレスして恥ずかしさはないの?
289名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:46:57 ID:NAKrTrfH
>>276
オリエンタルスターウォーズと評されて当時の日本映画の外国興行収入記録を
塗り替えたリベアの戦士たちをディスってんの!?
290名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 09:56:22 ID:hpfxUTEG
3大最低SF映画
・宇宙からのメッセージ
・さよならジュピター
・宇宙戦艦ヤマト

3大21世紀最低特撮映画
・キャシャーン
・デビルマン
・宇宙戦艦ヤマト
291名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 10:17:04 ID:lKskDWLb
>>290はホラ吹きヒヨコなんでスルーでよろしく
292名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 14:23:55 ID:SizHKqH2
>>291
ふーんwww(ププッ
春だなぁwww境界性人格障害者291が活発だwwww




豊田がオフィスアカデミーから契約金を貰ってないってことは、ヤマト企画は手塚の所有で確定wwww




西崎P終わったなw




        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>291::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
293名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 16:58:29 ID:68Du0Vuz
スルースルーw
294名無シネマ@上映中:2010/03/23(火) 17:34:22 ID:SizHKqH2
張り付き絵無死夫ちゃん涙ふけよwww(プッ








実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛







295名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 01:00:52 ID:rrnqDh48
>>290
北京原人とレックス忘れてるぞ
296名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 01:03:55 ID:hRBqGTkw
>>295
同じ東宝で惑星大戦争を忘れちゃいかんぜよ
轟天サイコー
297名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 13:00:34 ID:K2aWKEUG
>>296
それは最低には分類されんだろ。
あと、「海底軍艦」と「緯度0大作戦」もね。
298名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 15:31:28 ID:QPr9BzyE
マイコの方が雪のイメージに近い気がする
鼻長杉だけどw雪も長いし・・・
299名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 15:49:50 ID:/CN5XmJd
雪をやるなら、もっと後頭部が膨れ上がってないとな。
300名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 16:24:00 ID:QPr9BzyE
           ,.-' ´ ̄`ー 、
             ,.'        \
          '     ヽ      ヽ、
         l     人      !
         !     ハ、ヽ    i
301名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 16:25:15 ID:QPr9BzyE
            i   ノ∠ - 、`ー、、 |
            !  ミイニ'つ  ハニラ)リ
         l ハ i     !  / イ
           リ  ヾヽ=ソ  _' ノ /
       r  ! ノ  i ヽ _ /イi
       ヽイ    !   !  イ ソ
         i   _ ノ;;;;;;;;;;;i_ ハー'
         レ≦;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧ー-、
          /     ゙゙'';;';;';;''"   ;;;ヽ
        i;;;;;;        ;;;;;     ヽ!
        !;;;;;;        ;;;;;     i
        !;;;;;; イ 、       ;;;;;  、 _ ィ
         i   ト.  、   ノ ;;;;   i |
         !    ! ヽ      ;;;;  ! i
       |   |  ' ,    ;;;;  i  |
       l   l     :    ;;;;  ', !
       |    i   ノ    ;;;;   V
       l   !  ,.'     ;;;;   '、
宇宙戦艦ヤマト 生活班班長
302名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 17:41:24 ID:tRXQN6yp
これでは矢島美容室だな
303名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 18:35:23 ID:NhB0mT66
これでは性生活班長だな
304名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 18:41:14 ID:0Imxb5IF
ユキ以外の女性隊員が地球へ送り返されたは太陽系内だっけ?
305名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 20:11:16 ID:LmE4IFTf
>301
ザ・シンプソンズのマージなみのビーハイブですなw
306名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 21:46:46 ID:oHoV/ukQ
生活班班長

小学生の係みたい
307名無シネマ@上映中:2010/03/24(水) 22:17:32 ID:hRBqGTkw
ヤマト食堂も出てくるのか
308名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 03:45:12 ID:4kQaN2Ex
ダークアクションとして生まれ変わる松本零士氏原作!
世に例を見ない大規模パイロット完成!! 『SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK』
福井晴敏、荒牧伸志など、日本のトップクリエーターが集結!!!
アニメ制作会社の壁を越え、東京国際アニメフェア2010でお披露目上映!!!!
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2010/03/space_pirate_captain_harlock20.php

映画『アバター』のCG技術(Light Stage)で『大空魔竜ガイキング』が完成!
東京国際アニメフェア2010で衝撃スーパーロボット映像を披露!!
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2010/03/cglight_stage2010.php
309名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 04:56:39 ID:VU34IfkH
あーあ、↑こうしてまた過去の歴史が繰り返される・・・・

誰か止めろ。

310名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 05:26:04 ID:VGCbx4Zl
>308
>世界で“ANIME”といわれるジャンルは、「クールジャパン」という言葉に代表されるように
ハイエンド・アニメの代名詞となっています。

リンク先読んだけど、よくまぁそんな嘘を平気で書けるものだと感心したわw
もう福井が関わった時点でアウトでしょこれ。
こんなものより、マゾーンとの対決を描いて完結させてほしいわ。
311名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 05:39:19 ID:4kQaN2Ex
東映アニメーション初の実写作品 東映と共同で映画「デビルマン」を製作 2004年夏全国東映系にてロードショー(予定)
http://corp.toei-anim.co.jp/press/2003/10/2004.php
312名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 12:30:36 ID:WYyOaOPQ
>>308
パイロット版だから技術的なお披露目なんでしょ
313名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 12:47:46 ID:pi8KGqsA
>>308
着々とデビルマン路線を確実に歩んでいるように見えるなw

学習するということがないのかこの会社は
314m9(^Д^)プギャー :2010/03/25(木) 13:16:20 ID:5+Wyy4s1




豊田がオフィスアカデミーから契約金を貰ってないってことは、ヤマト企画は手塚の所有で確定wwww




西崎P終わったなw




        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>293::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
315名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 13:21:15 ID:Eg3g/YLx
>>312
取り舵いっぱいとか、面舵いっぱいとか?
あ、パイロット違いか。
316名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 13:29:55 ID:w6Pf35VA
>>313
実写版じゃないから
317名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 14:02:46 ID:+1bmEBwc
ダークアクションってwもう古臭いな
もう少し考えて作れよ
318名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 14:26:07 ID:le2BgjHR
                                    | ̄  ̄  ̄ `ヽ、
                          _ _      |          \
                        (二 ノ \フ     _!       /7   ヽ
    , - ‐ -、               (二/ 、ヽ ', -‐'"´_ 二二ー //
   /     \              (二! ヽ _,..Lr '"´     ̄//\
  ,'       ヽ               /´`n'´    ヽ/ ̄\  .//  ヽ
  ( 、ヾ、     `ー、            //  i∧ _ _  '、   | //    ',
  ヾ、 =ヘ、     '.         /   !i i´  ( (0)_/.//(O)◎  i
    L._, -'ヘヽト、ヽヽノ        /   ,'  ヽ,r'"´  ノヽ_//___/
     ヽ'⌒i,/二 ヽ.      / /   !ェェェェヽー '´   ヽ ェェェェェェェェェェェ!
          |/  '.  ヽ   / /   /|     '、     ノ`ヽ- -       |
        //   ノ   ヽ / /    / T..、 ()ヽ- - '´    '、/      !
三ー、_     ヲニ、ー/     冫 /  ,'  i  |:::::',   \       ノ.      |
≡ー- 二---'  /`ヽ.     ∠ 、  '  /   .!::::::i     \ __ /      |
 ∠ー-、__ __ノ   j   /::::::::::ヽ.  /   [エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
ノ ニ=ノ  `ー'    j  ∠_::::::::::::::::::'y'    [エエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ]
ニ三ニ !         f /  ヽ;:::::::::::::;'     |:::::::/    __         |
三ニ三!      〈 /      '::::::;.イ     i--'    /  _ \        /
ニ三/       ,'      ノ´ ,'        ', ()  / / \ ',      /
` X           ,'     /   /       ヽ   | !    ! i    /
, ' |        /     ,イ   /         \  ヽ \_/ /   /
319名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 15:23:22 ID:XcSuIVCk
白じゃなきゃヤだ
320名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 17:01:50 ID:bHD50YYJ
デビルマンとキューティーハニーでダークアクションします!!!
321名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 17:20:32 ID:/C4428cN
>>230
なんでも他の星だと放射能撒いても別の要素で移住(繁殖地と言いなおすべきか)に適さないんだとか。
超光速とか結構甘い松本宇宙でもこの件は結構厳しいんだよねぇ。一時的に住むだけなら害はないんだけど。

まあその証拠がガミラス地球の共通のご先祖様が居るはずなのに、
イスカンダルまでガミラス以外の親戚に相当する他の地球人型生物にさっぱり遭わない理由にもなるかと。
322名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 19:04:20 ID:69odjFDR
おまえら年末はここもデビルマンスレ化すんだから
他作品を貶すのはほどほどにしとけよ…
たぶん悪魔人間戦争の比じゃないほどに荒れるぞ…
323名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 20:35:23 ID:/JWXuyFb
>>312
見てきたよ。
映像はすごいの一言で、文句なし。
要するに押井作品を作ってたスタッフが総出な作品。
ファイナルファンタジーのスタッフとセガも絡んでる。
竹内はゴンゾが参加してたころの2520のスタッフ
福井は亡国のと言うより、今の子達にはガンダムユニコーンってこと。
324m9(^Д^)プギャー :2010/03/25(木) 22:35:29 ID:5+Wyy4s1
西崎義展は1972年に手塚治虫作品の版権を収得し、1973年に虫プロダクションでワンサくんを製作。
宇宙戦艦ヤマトの企画原作は、豊田有恒と藤川桂介の両名によって1973年4月下旬に作られた。
虫プロ商事(パイロット版アニメの制作)1973年8月22日倒産。
1973年4月に作られた宇宙戦艦ヤマト原作は、西崎義展が獲得した手塚版権には含まれない虫プロ商事の所有著作物。
虫プロ商事の倒産により宇宙戦艦ヤマト原作(企画書)は元取締役・手塚治虫の所有となった。現在は手塚遺族に権利がある。
豊田有恒と藤川桂介がオフィスアカデミーやズイヨーから1973年4月に金銭を貰ってないならヤマト企画原作は手塚の所有で確定w




無権代理の西崎P終わったなw




        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>293::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
325名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 23:09:13 ID:teWdFR0i
スルースルーw
326名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 23:10:49 ID:NM1US/uE
>>321
ガミラスが展開してた戦線のうちで
地球が一番弱いからモノにするのにかかるコストが低い&時間がかからない、んじゃ
ないかと思ったが・・・・・・
327名無シネマ@上映中:2010/03/25(木) 23:58:39 ID:k21GNm9B
スターシャが小雪だったら困るな・・・
328名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 00:02:40 ID:+1bmEBwc
鉄人28号の鼻のような小雪が
329名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 02:56:32 ID:kPmIUyky
CG加工するから大丈夫
330名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 03:03:30 ID:OI/Aiz6X
>>327
伊武と小雪だけはまり役で
メインキャストの合わなさが目立っちゃうからな
331名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 04:18:52 ID:B3FFwe1m
張り付き>>325絵無死夫ちゃん涙ふけよwww(プッ








実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛








332名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 08:25:06 ID:pBa5645C
スルースルー・・・あぼ〜んw
333名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 09:09:50 ID:5QICdWa2
押井って、うる星やつらの映画作ってたやつか
334名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 09:15:40 ID:1Pem3Xoz
>304
雪以外の女性クルーは冷凍冬眠させられてるって裏?設定がなかったっけ
地球滅亡に間に合わなかったら、そのままヤマトでどこかに第二の地球を
作らなきゃならないし、そうなったら雪一人じゃ女性が足りない。

ヤマト3ではガルマンガミラスとボラーの戦争に巻き込まれていることが
判明した時点で雪以外の女性クルーはみんな退艦するエピソードがあった。

完結編の小説版では、冒頭の銀河中心部探索に雪が乗っていなかった理由として
銀河衝突によって放射線が荒れ狂っていて生殖機能が損なわれる恐れがあるから
今回は女性は乗せないって古代が説明する場面があった。
335名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 09:20:24 ID:5QICdWa2
森雪が全員の相手するんだ。大変だあ
336名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 12:48:42 ID:+N9Zu5R5
>>334
機械の体になった人たちの生身が保存されてる例の星にですか?>冬眠
それにしても、生殖機能が失われるのは男でも同様なんですが。
女しか生まれなくなったり…
337m9(^Д^)プギャー :2010/03/26(金) 13:28:21 ID:B3FFwe1m
西崎義展は1972年に手塚治虫作品の版権を収得し、1973年に虫プロダクションでワンサくんを製作。
宇宙戦艦ヤマト原作企画書は、豊田有恒と藤川桂介によって1973年4月下旬に作られた。
虫プロ商事(パイロット版アニメの制作)1973年8月倒産。
1973年に作られたヤマト原作企画書は、西崎が獲得した手塚版権には含まれない虫プロ商事の所有著作物。
虫プロ商事の倒産によりヤマト原作は元取締役・手塚治虫の所有となった。現在は手塚遺族に権利がある。
豊田有恒と藤川桂介がオフィスアカデミーやズイヨーから1973年4月に金銭を貰ってないならヤマト原作は手塚の所有で確定w

無権代理の西崎P終わったなwww(ププッ



        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::| >>332::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
338名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 13:38:16 ID:iL9GWs+R
俺子孫いらない。クチでおながい。
339名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 13:41:08 ID:kPmIUyky
じゃぁ男同士でやろうぞ
340名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 14:28:22 ID:gOVUs6fY
『銀河鉄道999』が実写化

哲郎とトチローはたっち、メーテルは杏

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20100324-609784.html
341名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 15:06:53 ID:wkCG95kE
>>340
違う!断じて違う!
342m9(^Д^)プギャー :2010/03/26(金) 15:25:56 ID:B3FFwe1m
>メーテルは杏

輪郭は見事にマッチしてるが頭髪は脱色するのか?
343名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 17:13:09 ID:hN2BZrM4
ハーロックは? エメラルダスは? いや車掌さんは?
344名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 17:37:02 ID:ki28xohM

2012程度の迫力は勿論あるんだろうな。
345名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 18:01:51 ID:ZdlQEkbu
>>344
それはガイキングが担当します
346名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 18:05:47 ID:4j6pk/ZH
いえいえキングカズが担当します。
347名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 19:01:43 ID:KCUK79l/
制作費20億だからなあ、特撮やCGはしょぼいでしょ
でもヤマトの肝は、地球の危機という焦燥感、それに立ち向かっていく登場人物達の刹那、音楽と演出が醸し出す抒情性
それらが一体となった愛とロマンを表現できるか
これが大事
348m9(^Д^)プギャー :2010/03/26(金) 19:02:57 ID:B3FFwe1m
>ハーロックは?

必要条件

・ 長身
・ 男前(顔長)
・ 低い声
・ 目力
・ 若過ぎず更け過ぎず
・ バラエティーやらず

全員を日本人で間に合わせる場合 : 坂口憲二

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E5%8F%A3%E6%86%B2%E4%BA%8C
349名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 19:05:16 ID:XUpYRCn2
池袋ウエストゲートパークでもみてからいえ
350m9(^Д^)プギャー :2010/03/26(金) 19:11:12 ID:B3FFwe1m
351名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 20:28:59 ID:O9EU49JR
今、公式サイトでカウントダウンしてるの何?
あと3時間ぐらいあるけど
352名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 21:07:44 ID:EXMtn/FL
公開まで250日と3時間ってことでしょ
353名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 22:08:08 ID:s1xcyks4
>>340
見た目だけならスザンヌがいいんだがな、メーテル。
鉄郎は子供店長にでもやってもらえ。
354名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 22:26:39 ID:FdytxPsx
公式サイト、いつから足されてた?全然気付かなかった
あのストーリーとか概要の文章いまいちだな
355354:2010/03/26(金) 22:27:51 ID:FdytxPsx
>>157を今見た。スマソ
356名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 22:35:29 ID:j1Sqj5fz
メーテルの実写したかったら
タイムマシーンで35年前の梶芽衣子連れてきたら完璧じゃん
357名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 22:56:33 ID:UxfYvlxt
>>353
鉄郎は山田花子
358名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:37:55 ID:QLPQAPfm
杏ちゃんの身長はエメラルダスだよ。180cmくらい。
359名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 23:39:23 ID:W9wjcTHQ
>>352
テレビの予告編のノリでカキコして欲しかった
360名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 00:07:51 ID:shoqcGtn
メーテル:35年前の梶芽衣子
エメラルダス:35年前の夏樹陽子
鉄郎:10年前のえなりかずき
トチロー:20年前の武田鉄矢
ハーロック:キムタコ
361名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 00:12:37 ID:njsIUmhY
短足シークレットブーツなハーロックかよ
362名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 00:44:58 ID:af/2BwN6
>>359
予告編などなかったよ
363名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 00:47:59 ID:7gZ5+4pR
ハーロックはトヨエツでいいんじゃね?
20世紀少年でコスプレヒーローものもいけそうだと判明したし。
364名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:00:57 ID:bI4goNAZ
ハーロックは、福山雅治。
湯川の左手を顔に当てるポーズを、ハーロックもするでしょ。
365名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:07:09 ID:2DRdg+Pf
今日、電車のなかでハーロックぽい人を見た
超細かった〜

福山とかトヨエツは太いと思うよ。
366名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:11:43 ID:7gZ5+4pR
ハーロックって細いイメージかなあ。
ビジュアル系耽美ロックグループのボーカルみたいな?
ちょっと違うと思うがな。
367名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:14:25 ID:bI4goNAZ
いや、ガンフロンティアのハーロックは細いけど
宇宙海賊のハーロックは結構ガタイがイイ。
368名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 01:26:17 ID:3XOkOFdf
自分は「顔色が悪い」というイメージがある。
「わが青春のアルカディア」のイラストのは特に青白かったような。
369名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 02:01:59 ID:O5YN8FYC
370名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 02:12:38 ID:lS6Eq6Vt
ドコモのCMでやってる鉄人28号みたいな短さよ
371名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 02:13:17 ID:2DRdg+Pf
>>367
脚が、ほそい

>>366
ちょっと近いけど
スカルのメタルベルトに、細いダメージジーパン
上はダブルジップの黒のタイトフェイク皮ジャン
頭はバンダナ
茶系長髪
372名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 03:19:26 ID:D3XHk1ik
アバターの技術があれば、タコも足長に
373名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 06:57:48 ID:7up4YNN2
いま忙しいねん
374名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 07:43:46 ID:mjnJY0jw
ヤッタランは夫婦でロリ萌漫画で忙しいからな
375名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 13:01:29 ID:9muFvGB3
>>323
俺も観た。
あれパイロット(テスト)版でしょう?すんごい金掛かってるね。
ガイキングもわずかな時間だからハリウッドであれだけのものを作れたわけで、
この大不況下で二本とも本編を作れるんだろうか。

ハーロックはセガサミービジュアルエンターテインメントっていう、去年セガのVE研究開発部が独立して
できたスタジオが関わってるらしい。

映像の感じだけなら、
「空前のスケールで描く超弩級&破格のエンターテインメント大作」
って宣伝してるヤマトだけがデビルマンになるかも。
376名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 17:19:45 ID:6v4aye0c
ようつべあたりで見られないんだろか?
377名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 17:34:11 ID:6v4aye0c
ハーロックだけ見られた

なんか、中途半端な出来だな 

ハリウッドで活躍したいクリエイターの自己アピール用の習作って感じだ。
378名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 18:10:38 ID:59Mocqjp
>>377
なるほど
俺は見てないからこの映像に関してどうこう言える立場じゃないが・・・

で、君の価値観じゃどういう映像が賞賛に値するんだ?
379名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 18:32:02 ID:adrUanx5
そりゃユキのスケスケだろう
380名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:57:49 ID:lS6Eq6Vt
>>378
さよならジュピターを超える古代と雪の濃厚なスペースラブ
381名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 22:30:53 ID:3e9FDa/X
エロい古代と雪(いや、雪じゃないっ!?)
http://www.youtube.com/watch?v=1vHsfRiFbhc&feature=related

キューティ・ユキ
http://www.youtube.com/watch?v=sefTWBwTahw
382名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 23:04:58 ID:dvlAI9GU
おまえらジジイが今時のCG作品のなにがわかんだよw
ミニチュアをピアノ線で吊って遊んでろよwww
383名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 23:10:51 ID:2DRdg+Pf
100パーCGはつまらないなあ
多少はセットとかモックアップあるんだろうか?
艦内は出てきたが
384名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 00:02:20 ID:zz3pNJEx
>>377
>なんか、中途半端な出来だな 
>ハリウッドで活躍したいクリエイターの自己アピール用の習作って感じだ。

あれ、パイロットフィルムなんですけ。

385名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 00:09:43 ID:DOMPGxwv

  なんですけ
386名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 01:32:13 ID:Mu4flEyA
主演・加藤、山本の「パイロット・フィルム」
387名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 01:37:13 ID:YZnqyWnU
それ、なんて極楽とんぼ?
388名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 07:12:44 ID:NlW+I1bT








実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛







389名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 07:58:36 ID:wvDfBRNp
古代→山P
島→佐藤隆太
雪→北川景子
真田→堤真一
椎名→黒木メイサ
古代守→木村
スターシャ→リン・チーリン

今からでもいいからこのキャストに変更してくれないかな
あしたのジョーとかいらないから
390名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 08:01:55 ID:Yh+XFJ/U
売りはキムタクだけなのに
キムタク主演だから世間の扱いがなにもかも違ってくる
391名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 09:18:32 ID:hZZfMCc9
>>382
それが精一杯考えたレスか?
392名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 10:26:54 ID:NlW+I1bT


古代進 → 小栗旬(陰がある)、 松本潤(やんちゃ度)

393名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 17:53:44 ID:wCZkbSt3
小栗 陰  潤
394名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:47:23 ID:0ju33ZO4
確かにキムタコより花より団子グループでやった方が面白そうだな。
395名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:57:42 ID:NKKUNEhc
キム婆死にます
396名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 21:58:30 ID:LLfeYcF3
その辺はリアル世代の子供世代だから引いちゃうだろ、リアル世代が。
397名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 22:12:53 ID:ZtBqz4+x
花より団子グループなどいりません
398名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:10:00 ID:HIaj09A4
>>389
雪は杏とか香椎だろjk
399名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:43:28 ID:u0h8qfUS
ジャニヲタだったのか。どこでも沸いてくるなー
400名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:48:09 ID:NlW+I1bT
ぢゃ、


進 → 小栗旬(陰がある)

島 → 松本潤(やんちゃ度)  機関長に「バカヤロー!」ってw

雪 → 堀北真希 or 杏 、 別に井上真央でもいいけど

401名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 23:50:33 ID:DoXP5BZa
山崎に「キムタク映画でコケたらこの先自分はどうなるか分からない」
ってプレッシャーがかかるのは、いい事だと思うけど・・・。
402名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 00:31:38 ID:3M+IxTrm
もう殆どが登場人物のバストアップで台詞による状況説明でいいよ
下手なCGよりキムタクの顔見せてた方が客受けはいいだろう
403名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 01:11:41 ID:7uA27zOe
興味ないのだろうけど>>323>>375 らへんが
ものすごく宣伝くさいとしか思えないのは自分だけか?

押井だのファイナルファンタジーだの
ピントはずれな文言といい。
404名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 02:46:30 ID:8/03GWGI
405名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 03:31:43 ID:QP8ds/5W
ガイキングすごいじゃん。
ハーロックも見たいんだけど探してもないなぁ。
406名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 03:32:31 ID:ZT5iDWAM
ショボイわ、メトロイドだなw
407名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 04:49:20 ID:zsSx6LCa
ガイキングの女性CGって前に女性キャスターのCG作ってた人が担当したんだって。
http://www.youtube.com/watch?v=fLvLww8sUbg
コレね。
408救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/29(月) 05:02:40 ID:p4Af06fJ
こんなもんは宇宙戦艦オウムだー。
409名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 08:45:02 ID:dK4ygX3n
>>404
・ 合体機構がアニメと共通なら各パーツの凸凹が全く根拠なし(華奢)。
・ コクピットが格闘戦を想定した構成に見えない。
・ 機体にあのサイズの必要性を感じない(トランスフォーマーは生命体だからアレでも可だがガイキングは違う)。
・ パイロットに魅力なし。スーツも色デザインとも在り来たりでガッカリ。
・ ヘルメットのデザイン最悪だし、変形解除機能も必要性に疑問。
・ 音響に至ってはもう突っ込むのもバカらしい(失笑
まるで駄目。以上。








実 写 ヤ マ ト 映 画 が ヒ ヨ コ 戦 艦 の 差 止 め 請 求 で 封 印 さ れ ま す よ う に ! (願掛








410m9(^Д^)プギャー :2010/03/29(月) 09:49:30 ID:dK4ygX3n




許すな!! → (株)エナジオが犯罪で刑務所の中の人と宇宙戦艦ヤマト駄作製作を目論む


エナジオが担ぐ覚せい剤中毒/ピストル所持で逮捕され刑務所に叩き込まれた人間は、ヤマト・ファンへの謝罪の心が、誠意が欠けている!!



http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%81%8C%E7%8A%AF%E7%BD%AA%E3%81%A7%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E3%81%A8&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=

     __
    /ヽ /\  キリッ
  / (ー −)\風説の流布で訴えられるんじゃね?
  (   (_人_)  )
  ノ   `-'  ヽ
 (_つ    _つ


     __
    /ノ ヽ\
  /(●  ●)\ 訴えられるんじゃね?wwww
  (  o゚(_人_)゚o )  風説の流布とか言ってるwwwww
  ノ/) )) lr-l  /) ))   訴  え  ら  れ  る  ん  じ  ゃ  ね  ?
 (_つ ))`-' _ つ ))  ぎゃはははははwwwwww疑問形www
                 何このチンカスダンゴムシwwwぎゃはははwww
               頭よわすぎ根性へたれすぎwwwwぎゃははははははははwwwwww
411名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 10:07:10 ID:GFpqD8U1
麻薬の為なら完全武装で海賊とも闘う!これを映画か小説にしたほうがヒットすると思う。
412m9(^Д^)プギャー :2010/03/29(月) 10:12:01 ID:dK4ygX3n
         -─‐──‐-、
      / ι          \         「資金繰りコゲで東北新社の首輪締まってDVD他から出すしかできません」
     / ;    ι         ヽ.
    l  U                l ̄ `' ー-.、
    |      , 、     ;    |      ヽ、
    !、  _ノ" "ヽ、__  ∪!;f'  ,      ',
     ヽ ((●)  (●) )::  /⌒゛`         ',
      ,' ヽ(_人__)   __ ,ノ   i!       ,  ',
      ,'    ` ⌒ ´‐' ,イ   ,./i l      /   ',
     i  !   iヘ  ̄ヾ レ'"´  l`ー    ト、   i
     !  l    l `ヽ、 ',、    l      l ヾ l
     !  ヽ  /     ̄ヘ\___!      l   l
     ,'   _,./        `>-、_」    l  l   lヽ
    i /  /       ,,. ''´  ヽ!   l  l     i
    !     ',     ,. '´      i!   l  !     l
     ! l    l   /;, .       l     l     l l⌒ヽ.
     l l    !  /;, , . ,      /     i !     l !   l
    l l    !  /;:. ;:.        /     /      /  ノ
    l    l /;,. .        /      /      l ム/´
    ',   l /         ,ィ′ /  /; .;, .    //
     !=-  !|     _ _,.//  /  /; ..; .    //
    /   ヘヾ、   ,. '  /     /;. ,  .    //
    /    、'、`ー─'_,. -'´   /;. , ;;. .    //
    //! i^! !i ト-,.ィ´7     /|       /,ノ′
   U ! l l l ', l  }イ/ / / ,.-'´ ヾヽ    //
     U U U   /ノノ_/     `ー─'″
           エナジ夫>>332
413救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/29(月) 10:15:47 ID:p4Af06fJ
宇宙戦艦ゴモラ復活篇打よねー。
414名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 15:00:58 ID:DPdIuVFH
>>407
よく見つけられたなー
ハーロックのはないのん?
415名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 16:28:11 ID:/5PBOckK
ハーロック版もあった
http://www.youtube.com/watch?v=PyUvwcXywtQ
416名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 16:30:54 ID:EiJ/YNLB
>>403
そいつは間違いなく「いつもの人」ってヤツです。
2ちゃん工作員のはずが、いつのまにか釣られ師になってしまった哀れな人なので
生温かい目で優しく見守ってやってください。
417名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 17:31:52 ID:EO6d0eG+
>>415
それ違う
418名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 20:18:40 ID:uLprsMtB
断じて違う!!!
419名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 22:24:33 ID:3M+IxTrm
別にコレでもいいや
420名無シネマ@上映中:2010/03/29(月) 23:41:17 ID:/vwzXxT9
俺達がやるべきはいがみ合うことじゃない! 愛し合うことだったんだ!
421名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 00:11:58 ID:gA6jM7ri
「勝利か…糞でも喰らえ!」って年末のビストロスマップでキムタクが言う、に2199円。
422名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 01:49:46 ID:ofEZA7iw
>>403
セガサミービジュアルエンターテインメントってことは、
FF制作してたスタッフの巣窟でしょ、それは間違いない。
押井ってか、荒牧の APPLESEEDや EX MACHINAは士郎系だね。
まぁそのレベルで使えるCG制作スタッフって限られるらしいから、
その辺の人材は被ってるかもしれんけどね。
過去モスピーダ、メガゾーン、ガサラギ、鋼錬ってとこらへんと、
福井が最新ガンダムUCだったら、荒牧もフル3DCGのMS IGLOOやってたね。
あとREIDEENってなにげに東北絡みだったりするけど。
竹内は東のエデンのProduction I.G所属。
I.Gは荒牧のREIDEENや、過去97年の劇場エヴァ、攻殻機動隊、イノセンス、
スチームボーイ、スカイクロラ、BLOOD+、キルビルアニメパート制作してる会社。
箕輪はバンパイアハンターDのキャラデが有名なので、
ダークヒーローってのはちと古い気もするが、総合的にうってつけのメンバー招集なのは間違いない。
会場上映はパイロットだったけど、ビジネスデーの企業向け説明だと12年公開で、
実際のところもう本編の制作は始まってるって言ってたね。

>>419
結構がんばってるよ、フランスはハーロックリスペクトな国だからさ。
和製実写でやってみて、出来上がってみればヤマトがこれ以上になる保証もないし。
423名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 02:07:44 ID:IElppdVX
>>422
キモイなあ
自覚無いんだろうけどさ
424名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 10:30:17 ID:5l4ZgRq7
1000年女王の内容忘れてた
425名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 10:54:43 ID:Zgos4p2j
ハーロックは2012年公開目指してすでに製作開始してるだって。
ヤマトもハーロックも楽しみだなぁ。
426名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 13:20:46 ID:nRSncnVn
つか何年のムービーだよハーロックの
427名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 17:04:58 ID:gyxAfMJQ
雪は浅田真央がいいな
428名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 17:35:15 ID:4Df+3xxH
斎藤は吉田秀彦がいいな
429救済開放神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/03/30(火) 18:41:53 ID:aYXR6eCT
超絶究極特別装備異次元無反動大砲でヒヨコ戦艦に大勝利打よねー。
430名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 20:05:03 ID:v8fMIrJL
>>425
一挙に昭和に戻った感じだな。
431名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 20:51:29 ID:PrHlrqyX
>>430
ゴジラも2012年公開予定だしね
432名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 21:05:18 ID:nRSncnVn
制作してる?ゴジラ東宝鰍フミヂメな挫折が目に浮かぶwww
433名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 21:25:34 ID:1MUB59pC
>>432
ハリウッドでリメイクだよ。で、エメリッヒ版とは一切関係ないという・・・。
434名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 21:39:59 ID:nRSncnVn
そうきましたか。
それはそれでドラゴンボール臭が・・・
435名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 21:43:05 ID:gUPnV++A
とりあえずキムタクの声は吹き替えで山ちゃんにやって欲しい
436名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 21:55:03 ID:PrHlrqyX
>>434
ドラゴンボールは低予算だったからね
437名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 22:44:36 ID:yb3N0UIQ
山ちゃん
438名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:14:04 ID:gXxr6aDj
小6の時にさらば見て涙したアラフォー主婦だけど、周りに趣味合う人いないし、
女友達はアンチ木村ばかりだから、レディースデーにひとりでこっそり観に行くw
高校の息子は全く興味ないし・・・「ヤマトって何?」とか言われそう・・・orz
439名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:27:10 ID:088B/gre
おおおおくさん! メーター付きのコーヒーカップで宇宙コーヒーでもいかが?
440名無シネマ@上映中:2010/03/30(火) 23:32:10 ID:JAjIIksc
奥様!!俺の波動砲でいかがですか??
441名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 01:35:40 ID:X/7S6itz
おれのデスラー砲の方がすごいですぜ。奥さん。
442名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 03:31:27 ID:jGuBPFrx
エメラルダスの登場シーンのBGMには来生たかおの美しい人ですよ
443名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 07:57:51 ID:be6Z78Cp
>>442

町田義人じゃない?
444名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 10:30:52 ID:YcxZjsby
では、波動砲でw
445名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:02:37 ID:wHVfv72C
秘部を撃つんでありますか?波動砲で?
446名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 12:32:46 ID:QVWGiXp4
ずっとガンダムやエヴァによって隅に押しやられてきた「俺の」ヤマトが、
実写映画化、しかもどうせなら今一番の人気者によって、
ということで普通に大喜びしてる俺は天然か?
447名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 13:26:46 ID:zuu+HJth
>>446
いいんじゃない?封切られるまでは…

対ショック、対幻滅防御!  だけど
448名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 16:35:37 ID:l/FIUWOj
>>422 そういう話じゃなくて、押井は20年前はCGを特殊な画面効果として
使う人だったので妙なイメージついてるが、今は単にCG使うの下手な人。
ファイナルファンタジーは世界的に有名な笑い話になる失敗作、ここらを
恥ずかしげも無く売りとして書いてるもののわからなさかげんの話。

やるなら、そこらを気をつけたほうがいいよ。
検索して色々書いても、端々に???ってのが見えるから。
わりやすいとこならIGでエヴァとスチームボーイあげてるとことかね、
確かに色々な経緯があって関わってはいるが、その経緯抜きで
代表作にあげることはわかってる人ならないから。
449名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 18:07:51 ID:eO9j3mud
>>446
>隅に押しやられてきた

すでに遠い過去になってます

>今一番の人気者によって

ピーク時の人気はとっくの昔に終わって、一番の人気なんて
恥ずかしくて言えないほど低迷してます

天然と言うより、まず正しい認知からはじめましょう
450名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 00:05:40 ID:wIrCgHc1
>>448
君も言ってることなんか変。
押井がCG使い方経たとか言っても押井が監督じゃないしそんなの関係ない。
監督は荒牧だし、彼が監督したのは APPLESEEDや EX MACHINAだって言ってないか?
CG作ってる末端スタッフがダブってるかも?的話なだけじゃないの?
それって過去そんなCG映像に関わってたスタッフが、諸座くい会社の枠取っ払いで
東映に召集されて、福井脚本の荒牧監督でやりますってだけのガチ話で、売りってことじゃないだろ?
451名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 02:06:09 ID:iqSiMx6y
ヨソでやってくれると助かるなぁ。
452名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 02:10:16 ID:2voLMBtS
>>448
>>そんなの関係ない。
>>売りってことじゃないだろ?

>>323がそういってるという話なので、あなたがそれが
売りではないとか関係ないと思うこととは関係ありません。

>>末端スタッフがダブってるかも?的話なだけじゃないの?
スタッフが総出と書いてあるんだが、竹内末端にすんなw
453名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 07:52:39 ID:fbbfT1zJ
デスラー役はジョニーデップに決まったようだ
454名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 10:25:11 ID:AtrhxJf5
そうかそうか
455名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 10:43:27 ID:u5xNqy4g
デスラー役はクリストファー・ウォーケン
456名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:03:06 ID:gKWk+ABr
異星人は全部、今年別撮り?
それとも、秘密裏にもうクランクアップしてるの?
457名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:38:47 ID:w+5/YrvN
現在はポストプロダクションの最中でしょ。
458名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 13:39:33 ID:g7E6QUW3
福井脚本ってだけで駄作
こいつの本で面白いと思った事がない

459名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 14:10:42 ID:AHjegsJk
オープニングででっかく映し出される木村拓也の文字を見なきゃいけんのか
460名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 14:19:29 ID:gKWk+ABr
発進シーンで鳴り渡るアルフィー地獄よりゃマシ
耳ふさいだら波動エンジンの音まで聞こえないし
461名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 14:21:00 ID:X29+JYci
>>452
>スタッフが総出と書いてあるんだが、竹内末端にすんなw
それも変じゃ?
とりあえず会社の垣根を越える感じで
セガとIGと製作母体の東映が出てるので、
仮にOEMであればそれらの会社の抱えるプログラマーがこの場合の対象じゃないの?
竹内末端とかもあなたの解釈でしょ?
462名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 18:55:02 ID:d6Vzb+VK




どうでもいいネタに必死だな、きみら
   



463名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 19:09:25 ID:dn4LXABc
てか、「ハーロックの話続けたいならスレ立てろや」てこった
464名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 23:26:18 ID:j8QM/6gA
やさしいアドバイスだなw
465名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:31:23 ID:URtQ/Ig9
やらしいアドバイスも(。-_-)ノ☆・゚::゚ヨロシク♪
466名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 00:39:51 ID:oLA0ELKM
>>458
でもリメイクそれもテレビ版の戦国自衛隊より亡国のイージスのがおもろかったわw
467名無シネマ@上映中:2010/04/02(金) 16:51:03 ID:efDuqpXT
>>461 プログラマーって?日本の場合細かいプラグインや
スクリプトで簡単なシェーダー制作やワークフローの効率化なんかを
するプログラマーは多少いるがスタッフの数としては少ない。

末端といってるのは>>450。竹内は押井の映画のCGパートの
デザイン、監修、時にはコンテをずっとやってる人、
話が矛盾してるということ。プログラマーでもない。
468名無シネマ@上映中:2010/04/03(土) 19:33:59 ID:bqTD8ewE
オールスターでヤマトの映像やらないかな?
メイサでてるけど
469名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 22:58:07 ID:8lm2byXa
東京03出てた?
470名無シネマ@上映中:2010/04/04(日) 23:42:19 ID:nZW+cTPH
デスラーって登場すんの?
471名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 10:06:40 ID:u9Or5OLl
はっはっはっは。ヲタの諸君、また逢えて光栄だよ。
472名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:07:00 ID:w7NhpwFl
>>471
貴君のような下品な男は以下 略
473名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 04:17:31 ID:IJPzNseT
さすがに ネタないと 過疎るなぁ ここも ^^;
474名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 07:12:55 ID:N+lpyWu4
大規模規制
475名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 10:10:44 ID:sVQISqD6
>>449
3つの中ではヤマトの切り売りが一番酷いからな
476名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 12:29:29 ID:uFOEd8vN
いや、木村で良かったと思うよw
コケることはないんじゃないかな
477名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 13:25:02 ID:wxaB/gD5
主役重視だからどうしても面白みは薄れてしまうと思うんだ。
478名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 17:37:46 ID:bYWv3Qas
死んじゃったじゃん
479名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 17:49:43 ID:IJPzNseT
それ、 キムタク違い・・・

でも、ご冥福をお祈りします。
480名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 17:55:00 ID:vtjaEOCK
今の髪型の方が古代っぽかった気がする
481名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 19:50:49 ID:N0iewr/p
有限や無限という言葉(あるいは概念)は、微分・積分のよう
な高度な計算を可能にし、世界を支配する巨
大な力を生み出した。しかし、それでもなお言葉
はあくまでも道具であることを知らねばならない
。それをもって世界を説明しようとしてはならない。
仏教はそのことを教えるために無分別
や無念無想などという言葉を
使うのである

じょうゆう とまべち みやざきてちゅや
482名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 23:38:36 ID:CS7rUCUf
>>446
>>475
その昔アニメ3大SFというのがあって、、
483名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 07:59:53 ID:raJ9XG3w
木村の人気もかなり落ちたが、
じゃあ誰かに抜かされたかっつったらイマイチ思い浮かばないので、
「今一番」に間違いは無いかと
484名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 10:13:36 ID:r81MM21b
いま、一番人口が多くてしかも
レジャー消費意欲のある層を狙えば
自ずと限られてくる
まして『ヤマト』世代となれば
そこそこ歳を取っていても
致し方の無いわけで・・・
そして何よりも
勝ち組の艦橋室に配属されるエリートが
十代のタレントだったら、やれ世襲だ
二代目だと観客にそっぽを向かれる
485名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 12:56:25 ID:uOjlem2l
仏教か。SFの道具としては面白いかもね。いやもちろん前例はあるが。
486名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 13:33:12 ID:QZfz+qOM
「百億の昼と千億の夜」は、漫画化はされたけどアニメ化まではされなかったんだっけ?
487名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:36:10 ID:n46qmBXj
>>483
いちいち理解さすのも面倒臭いが、とりあえずその思考は恥ずかしいぞ
488名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:39:58 ID:eBtDRjgz
>>483

今度の月9でどれだけ視聴率取れるかが
ひとつの判断基準になるかもね・・・
489名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:46:35 ID:lt4pbu5+
SFか・・・何もかもが皆懐かしい・・・
490名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:49:25 ID:raJ9XG3w
>>486
音楽化はされたと記憶。
タケカワユキヒデの例によっての情緒も何も無いピコピコサウンドで、
かなり萎えたが。

>>488
月9とか見ないから、まあ、内容はどうでもいいけど、
年末まではファンを逃さないで欲しいねw
491名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:58:43 ID:c8ZH2uWt
昔の名作の再放送をがんがん流すほうがまだましじゃね
ロンバケとか
492名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 18:21:10 ID:3AMP3g/r
>>473
来週末は騒がしくなる「かも」しれない。

GW興行を狙って、東宝は17日に一挙に3本公開し、それに合わせてジブリの新作や
SPなど、今後公開予定作品の最新予告が公開されたり、前売り券の発売が始まるなど
様々な作品の宣伝活動が本格的に始まる。




493名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 19:58:08 ID:3aWf7lQq
ピー・プロダクション製作だったらよかったのに・・・・・・・
494名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 20:15:42 ID:ZPBHGPje
古代 山口暁
雪 九条亜希子
真田 成川哲夫
島 潮哲也
斉藤 戸野広浩司
相原 江木俊夫
古代進 南城竜也
佐渡 大平透
藤堂 徳大寺 伸
徳川 根上 淳
沖田 岡田真澄
495名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 20:46:44 ID:Ocp4OQkv
ピー・プロダクション製作というか、宇宙戦艦ヤマトGだったら
古代進 波岡一喜
雪 小田あさ美
真田 設楽統
島 大田恭臣
古代守 ひかる一平
佐渡 日村勇紀
徳川 大久保鷹
沖田 石橋蓮司
デスラー 遠藤憲一
スターシア 小林恵美
496名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 21:23:59 ID:KJ/doFaZ
誰が出ても、全編を宮川サウンドで包んでくれさえすりゃ
それだけで涙ものなんだが・・・
何でわざわざ新しいBGMなんか、誰も望んでないっての
DVD発売後に必ず誰かがやるであろう
交響曲ヤマトを用いたMADに期待しよう
497名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 22:35:31 ID:IpgHqJ0i
>>496
復活篇スレで旧主砲音を合わせた動画がUPされていたよ
498名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:12:13 ID:mDKTBNIC
>>486
萩尾望都さんによるコミカライズは凄いと思う
原作ファンとしては失望と言うより嬉しいできだった

比べて陰陽師は途中からぐたぐたになってしもうた
499名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 00:18:22 ID:cSpHA27P
>>485
> 仏教か。SFの道具としては面白いかもね。いやもちろん前例はあるが。

っていうか、一時期視覚メディア系で使われ過ぎて食傷。
500名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 01:27:00 ID:EcniQCdw
>>493
ビームが出る場面になると画面が止め絵になっちゃうぞ。
写真の上に手で描いてるから。

orz

そんな自分は総統とゴリのファン。
501名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 06:22:31 ID:TZzsl7v7
山ピー主演『実写映画:マクロス』に続く
アニメSF実写映画企画

『実写映画:クラッシャージョウ』

ジョウ=松坂桃李
アルフィン=高梨 臨
リッキー=HeySayJumpの子
タロス=武蔵

なんと『ダーティペア』まで出るというクロスオーバー

ユリ=長澤奈央
ケイ=?
502名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:51:36 ID:NJoR0JZg
妄想は夢の中でしろよ
503名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:29:29 ID:3zVnKVNU
読売夕刊わろた
504名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 07:58:57 ID:L6QHkVuZ
次のCMも相当期待していいみたいだ
505名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:03:56 ID:MH1AJshI
>>503
kwsk
506名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 11:32:14 ID:tGmSkIWV
507名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 12:53:27 ID:G6XySK2G
これはいいね。
508名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 14:43:04 ID:oa460yzN
考えてみたら山崎さんもヤマトヲタなんだな
日本人を代表する宇宙飛行士を2人も生んだんだからもうヤマトはもって冥すべしだろう。


509名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 16:44:58 ID:G1cm+cMx
さらばー地球よー たちあがれ日本よー
510名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 19:46:01 ID:EVB3ucn2
もう京アニにアニメで製作してもらえばいいと思うよ
511名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 19:57:22 ID:NcRVw6yk
野口さんが宇宙船の中で、ヤマトTシャツ着てるの見てぶっ飛んだ。
512名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 20:57:46 ID:AZSKKIEs
最近のアニメはブリッジに女の子しかしないから、ヤマトもそうしよう
513名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:15:44 ID:+Rs3aSFJ
514名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:39:16 ID:EKfGDs/k
>>512
射精する女の子ってどうよ。波動砲がある以上は男の子だと思うのだが。
515名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:48:30 ID:AZSKKIEs
オーガニズム120%で潮吹きだから大丈夫
516名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 03:06:14 ID:sVuhxiwr
517名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 03:12:37 ID:S0V4pSGA
>>511
>財団法人日本宇宙少年団(YAC)で松本さんは理事長、山崎さんは副団長を務める。

YACってJAXAの傘下団体で、事実上の広報活動機関だからなぁ
あと松本って事業団の参与もやってるだろ?
飛行士がヤマトだの999だの発言したりするのは,全部松本の演出だからさ

518名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 03:32:24 ID:7nqeJqyH
今まではなかったってことは。あくまで個人の心情の問題だろう。
519名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 03:33:17 ID:p1i/NlYu
>>517
だから何。
520名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 09:45:28 ID:ERgT/M0B
a
521名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 10:35:35 ID:aNsm5teQ
新ネタ投下しますね。

デスラー
GACKT

スターシャ
松嶋菜々子

orz
522名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 11:23:00 ID:xMFeh3ue
>>515
感極まった声で「エネルギー充填120%!」「発射!」
いいかも知れないw
523名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 12:17:08 ID:Ar3JyA6f
524名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 12:22:11 ID:q+/CXKJ0
>>501
ロボットのCGは無茶苦茶金がかかるから日本では絶対にない
525名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 12:57:02 ID:1CIO02un
「カミカゼガール」って語呂いいな
526名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 13:09:55 ID:GlVVfov2
>>522
「発射!」
「ちょっ、まぁてぇよー!」
ってことか_?
527名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:05:34 ID:HXubDhre
宮川泰の音楽は使われるの?
あれが聴けないとやっぱり盛り上がらない
528名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 14:51:13 ID:zQKuisz4
音楽は佐藤直紀
予告編や龍馬伝のOP聴くと違和感なさそうだが、
メインテーマだけは宮川の曲を使って欲しいな。
529名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 16:03:21 ID:/DTH5RyX
特報で使ってるんだから、何らかの形で使われる部分もあると思いたいね、
530名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 18:19:04 ID:OGzwXzAS
ローレライっぽいBGMになりそう
531名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 18:22:06 ID:FEDIfzos
>>516
この頃の半田君なら完璧に古代だね
532名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:02:35 ID:5x0e1krE
もう懐古趣味はいらん。
佐藤に全て任せればいい。
充分やれると思うる
533名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:17:55 ID:iAmtXNLc
初めての「西崎が口出さない(出せない)ヤマト映画」って結構楽しみじゃないかい?・。
534名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 00:46:46 ID:IVuf9upt
>>532
TMPの時にテーマ曲が変わったのが総スカン食らった。
ジェリー・ゴールドスミスの曲だぜ?それに懲りてST2からは
イントロのファンファーレだけはTOSのスコアを使うのが定着した。

昔のメニューで商売するにはレシピも一緒にしなきゃ客は納得してくれんのだよ。
535名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 01:38:56 ID:BWCydTMN
メイサは『ヤマト』は適当にやったそうなw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100411-00000002-eiga-movi
536名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 07:23:48 ID:XKkxxyzk
>>534
とある科学の〜のOPのようなもんか?
537名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 10:50:48 ID:Ho9lt/9U
TMPってなんぞ?
538名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 10:52:37 ID:WnM1NuhB
そもそも矢島美容室ってはやってるの?
539名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 11:20:19 ID:MBoELsof
>>538
流行ってない。
540名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 12:31:11 ID:cSrPQGGL
『SPACE BATTLESHIP ヤマト』の劇場用ニュースペーパー“ヤマトニュース”が登場!!

4/17(土)からTOHOシネマズほか、全国の劇場で設置開始!
※設置に関しての詳細は、お近くの劇場窓口までお問い合わせください。


こういうニュースをジャニーズ会員限定で流さんでも…
541名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:14:09 ID:XKkxxyzk
>>537
スタトレの劇場版第1作。
THE MOSION PICTUREの略だとおもた。
542名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:16:47 ID:XKkxxyzk
あー、MOTIONな。
543名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 13:18:11 ID:MBoELsof
さよならジュピターに勝てるかな?
544名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 14:34:45 ID:BWCydTMN
>>540
公式HPにも出てるよ。
特報第2弾はまだかな?
545名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 15:18:03 ID:WnM1NuhB
>>534
でもいまスタートレックのテーマというとオリジナルの奴じゃなくて
TMPとかそれをちょっと変えたTNG(新スタートレック)のテーマの方がしっくりくる。

オリジナルの方はもうウルトラクイズのテーマにしか聞こえないw
546名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 16:52:50 ID:wY9PfkFW
まだ未発表キャストは発表されないのか
547名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 18:33:29 ID:nVii9Hr/
>>540
なぜこんなアナログで限定的な宣伝を。
公式サイトで公開すればいいじゃんと思うけど。
木村の肖像権とか事務所がうるさいから?


548名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 19:19:24 ID:Ho9lt/9U
音楽も重要だけど、予告編のCGが本編と同じだったとしたら
すでにこけかかってるきがする
アメリカだとTVシリーズの
ギャラクティカでもあんなにへぼく無かった
あの出来で本編が来たら、また黒歴史に1ページが追加される
549名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 19:37:49 ID:nDCx4kqn
やっぱりチラシにつられて映画見に行く素直なヤツ狙いだろ
550名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 19:43:15 ID:4MveLw9v
551354:2010/04/12(月) 20:06:41 ID:tB2VXGbV
>>547
たんに映画館に来てほしいんだろう、TOHO側が。
552名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 21:08:53 ID:GOw+NhF2
公式サイト見て来い
553名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 21:46:59 ID:3SR9wCmd
>>534
そっちはずっと実写だがこっちは「アニメーションから実写に変わった」。

画の色調や雰囲気が良くも悪しくもずいぶん違う。
宮川泰版はあのアニメーションにはぴったりでも
今回の実写・VFXに合うかどうか。

誰でもいいというわけではない。
佐藤だから任せようと思うまで。


>>548
本編が予告編と比べてどうなのか
確証はおろかろくに情報が無いのに
勝手な憶測で意気消沈するのは賢明ではない。
554名無シネマ@上映中:2010/04/12(月) 22:16:22 ID:XKkxxyzk
>>553
TASを知らないの?
555名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 00:12:01 ID:tYRQ8LjL
>>554
TASはテーマ音楽違うんだよなぁ。微妙に似たようなメロディーにはしてあるけど。
因みにTASはトレッキー的には「正史」として認められていない。

が、アニメ→実写という「表現方法の変化」が宮川スコアを使わない理由にはならないと思うんだよね。
「宇宙戦艦ヤマト」と言うコンテンツの魅力の重要な一部としてあの音楽がある。
だから変えて欲しくないと言う気持ちが強い。
だって、単なる番旋が独立して交響詩と言うものとして作品化された初めての音楽なんだもの。
556名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 01:23:10 ID:BA4kPFq0
ヤマトの音楽はちょっと特別だよな。
プロデューサーが異様に音楽に力を入れてた結果でもあるし。

他のアニメも悪くはないけど、ジャマにならないように、
劇伴としての分を守ってるのが多く、独立した曲として聞きたいと
思う曲は数的に少ない傾向。

かといって、ヤマトの曲が分を守ってないからちぐはぐかというと
そうではなく。むしろ盛り立てているからなあ。
557名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 01:23:11 ID:5uTmXK7c
>>555
「交響組曲」な。
もっとも厳密な使い分けなんて知らないけど。

いかに宮川劇伴が優れていても、生身の俳優の演技に合うか合わないかは別問題。
むしろアニメのイメージが強いからこそ、逆に「コントBGM」として機能してしまう危険がある。
(自分はその可能性が強いと考えている)
そこら辺を監督が判断して佐藤史を起用したんだろ。
558名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 01:24:31 ID:5uTmXK7c
× 佐藤史  ○ 佐藤氏
正直スマンカッタorz
559名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 03:36:42 ID:qyRIgt36
>>553
お前はあの予告を1として、本編は10ぐらいになるとでも思ってんの?

仮にあの予告が2や3になったところで大して意味はない
かといって、4もその上も本編が変わってるとも思わない

つまり、糞なのは確定
HPの大和もありえないほど低レベルなCG
アニメじゃねぇっーつーの 
もっとも、あんな映像で楽しめる輩はいるのだろうけど
560名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 08:38:56 ID:PoPN8F9k
もともとCGなんて期待してないからあれで十分w
561名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:22:50 ID:hSEDmPZZ
>559
予告のCGは単なるプレビズに予告用に急遽手を加えただけ。あれを1としたら本編は10どころじゃないよ。

それと、ジャニ事務所の糞女の横やりでフルCG使ったVFXカットは驚くほど少ないから。
おかげでCGのクオリティは凄く高くなってるよ。

CGに関しては、なw
562名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:37:15 ID:WpzgfeQ1
大体において、エロ本やエロビデオの内容が、表紙写真より
いいことはないけどな。
563名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 09:57:17 ID:neN8KXqE
>>561
べつに戦闘シーンやヤマトが映ってるカットだけが「VFX」じゃないし。

普通に考えれば、ヤマトを実写にしてるんだから最初から最後までほとんどのカットでVFXが必要。

564名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 10:23:32 ID:PoPN8F9k
>>561
>CGに関しては、なw

逆に心配だ
565名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 11:14:02 ID:YGPLVVQB
566名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 11:15:33 ID:LoUiwQ5P
>>555
トレキチはともかくオフィシャルでTASも最近の作品に取り入れられ始めてるけどな。
567名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 11:20:02 ID:LUoxE3o7
【サブカルちゃんねる】CGだったの!? 映像魔術「種明かし」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/100330/tnr1003301548011-n1.htm

白組に期待しちゃうなぁー
568名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 12:01:04 ID:bc0Rn8E+
こういう実写素材と組み合わせるという技が使いにくいから逆に不安になるんだけどねw
569名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 13:15:36 ID:LoUiwQ5P
>>568
日本お得意のクロマキー小型模型合成をCG掛け合わせるってだけじゃないの?
570名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 13:20:34 ID:28ZqMixJ
テレビでメイキングやってたの見たことあるよ
571名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 15:51:32 ID:uAQMex5g
第九地区を見に行くついでにペーパーもらってくっか
572名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 18:35:52 ID:qyRIgt36
>>561
うんうん、そうかいそうかい
573名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 19:16:07 ID:eU/QMrEy
うんたん♪うんたん♪うんたん♪
574名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 19:33:18 ID:PYjlqPxu
>>561
>予告のCGは単なるプレビズに予告用に急遽手を加えただけ

いまどきそんな所に手を抜くところなんか見たことねーよ
短いカットならだいたい本編用の100パーで作るだろ
575名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 19:37:52 ID:D6TpYto+
まぁポスプロには相当に時間を掛けるみたいだから
もっとマシな映像になってるとは思う。

つうかこの人の映画ってそれが見所だからねw
ドラマはどうせベタでしょっぱいものだろうし
576名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 20:19:01 ID:QrJN4ED+
ここでスタトレの話してる奴、トレッキーっていうよりTOS至上主義者っぽいな

別にゴールドスミスの曲は当時総スカン喰ってないし、
TASが正史じゃない、なんてのも勝手な見解だし……
577名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 20:50:03 ID:eU/QMrEy
ウチゲバ発生か?
578名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 21:41:11 ID:MbR7K/EG
自信があるならもっと情報開示してくれよ
579名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 21:58:37 ID:LoUiwQ5P
>>576
TOEな。
一時期オフィシャルでTASをなかったことにしてたことがあるんだよね。
580名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 22:00:45 ID:LoUiwQ5P
あー、TOSで良いのか、
581名無シネマ@上映中:2010/04/13(火) 22:53:29 ID:XiMYVXrc
TOS ヤマト
TAS ヤマト劇場版スターシャ死亡編
TNG さらば+2
DS9 新たなる+永遠に
VOY 完結編
ENT 復活編
582名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 00:23:54 ID:2e0PvYVs
TOSだのTASだの
なんのことやらわからんよ。
583名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 01:28:29 ID:ODPGvLEk
>>572
お前は絶対この映画を見るな。このスレで誓え。死んでも見るな。どんなに面白くても見るな。
584名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 07:00:12 ID:3Zkw9yi5
うんうん、そうかいそうかい♪
585名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 08:36:17 ID:Fxx49g+w
なにがなんでもCGのクォリティが低いことにしないとならない人がいるようだな。
公開まであと8ヶ月。秋になればあちこちで試写も開かれるからそれまで
楽しみにしてなさいよ。もうちょっとしたらぼちぼち本番用のテイクも公開され始めるから。
はっきり言って、ギャラクティカのリアル指向VFXとはベクトルが違う。なんせこっちは「漫画映画」
だからね。より外連味とハッタリのある方向に突き詰めてる。この映画のデータ蓄積ために復活編も
作ったってのは実は内緒の話だ。
586名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 08:39:51 ID:Fxx49g+w
そういう意味で樋口が外されたのは僥倖だった。
あいつがやってたらギャラクティカの安易な模倣で終わってたことだろう。
587名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 09:26:47 ID:3Zkw9yi5
うんうん、そうかいそうかい
588名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 10:01:49 ID:kRswKURS
漫画映画のCGなら糞レベルでもいいのか
いい免罪符があってよかったね

589名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 14:55:55 ID:xeBE27Lf
GOEMONみたいにショボイ物にならなければいいなぁ。
全体の80%に及ぶVFX部分ってのは20億円でどんだけのもができるんだろう。
590名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 15:15:12 ID:GgJb/TSh
初期ゴジラ並みにプラモデルと光学合成ってのも趣があって良さそうだが。
591名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 15:39:08 ID:4t66jlHJ
円谷の操演スタッフ呼ばないとな。
592名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 15:58:11 ID:Lxfh9zxq
惑星大戦争見た後にスターウォーズ見たら、ハリウッドの操演技術はすごいな
どうやって釣ってるのだろうと感服したのは昔の思い出。
593名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 16:11:53 ID:9LmM1s7F
>>589
GOEMON評判悪いけどそんなに酷かったの?
三丁目も褒める人と駄目って人がバラバラでよくわからん…
594名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 18:15:09 ID:gypx0biW
BALLAD で、メイキング見ると、CGの使いどころがわかって
面白いらしいけど・・・
595名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 20:00:58 ID:714TWULL
かっこ内の空欄を日本語で埋めよ。

TOS ()
TAS ()
TNG ()
DS9 ()
VOY ()
ENT ()
596名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 20:06:51 ID:/pfbVet+
>>593 お話とかはおいといてwキリヤはべっとりとカラコレして、
予算無視で書き割りみたいな合成でもいいから漫画みたいなカットで
絵をつくる、半ばわざとでもあるんで、三丁目あたりとは絵作りの考え方
からして別物。
597名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 20:32:21 ID:GQyEgzIZ
598名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 20:48:47 ID:0Z0VqYFa
>>565
野口さんの上下、
何気に実写版映画と同じ色遣いになってるな。
599名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:01:28 ID:anYbihm6
ヤマト賛同派=大日本人
ヤマト否定派=糞チョン虫

でOK?
600名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:11:41 ID:kRswKURS
>>599
関係ねーとおもうよ。
そもそも、ヤマト賛同派と否定派なんていないし
ただの出来上がって来るだろう作品がどうなるか
これで右往左往してるだけだから
601名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:27:43 ID:q6Vr0fUJ
test
602名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:34:33 ID:3Zkw9yi5
>>599
そういう二極化にしたがる思考がチョンだということに気付こう
603名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:38:53 ID:ChiZow5Z
604名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:41:42 ID:0Z0VqYFa
>>603
ゆきかぜ。
この作品では駆逐艦ではなく戦艦。
605名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:47:36 ID:ChiZow5Z
>>604
アリガト!劇場のチラシGETする価値ありそうだね
606名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 21:49:42 ID:8nl11M4m
補助エンジン4基メインエンジン1基
この戦艦ゆきかぜに波動エンジン搭載してたら
ヤマト2以降の主力戦艦より活躍したろうに・・・・
607名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:07:35 ID:Gr5LL14G
↓ がデカイな 雪のは特に気になる
608名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:25:51 ID:0Z0VqYFa
ゆきかぜをなんで戦艦にしたんだろう?
駆逐艦だったからこそあの敗戦の悲壮さが
強く印象づけられたと思うのだが・・・・・・
609名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:28:21 ID:zbyCb5p+
>>597
これが17日にもらえる新聞?
610名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:34:00 ID:B9Jj5MvY
>>597
ギバちゃん眉毛無ぇーw
611名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:35:43 ID:xRlajzg4
ギバ真田なかなかいいじゃん
612名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:02:08 ID:B9Jj5MvY
>>595
TOS (宇宙大作戦)
TAS (まんが宇宙大作戦)
TNG (新スタートレック)
DS9 (スタートレック・ディープスペースナイン)
VOY (スタートレック・ヴォイジャー)
ENT (スタートレック・エンタープライズ)
613名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:13:29 ID:f6EuJhoM
ギバちゃん、ハマってるw
614名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:35:38 ID:5qmsRRWw
>>609
読むと寿命が縮まります
615名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:36:31 ID:kRswKURS
橋 爪功・・・・・・・藤堂平九郎(地球防衛軍司令長官 )

おい、区切るところまちがってんぞ
616名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 23:42:56 ID:ylpJQQen
まだ異星人側を隠し続けるか
617名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 00:23:57 ID:lr8kjM3Z
キムタクはむしろハーロックか守
618名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 00:35:15 ID:Kti93xu2
キムタクがスマスマでやったハーロックコスの画像、誰か持って来て
619名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 00:36:20 ID:Qa0qmd60
>>597
ライダージャケットみたいな制服とパンツのバランス悪いな
メットはバトルスターギャラクティカまんまじゃんw
620名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 02:31:11 ID:RUjWXBEp
>>614
ちょ、待てよw
621名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 07:03:43 ID:wZ48HWRW
メイサは生活班色か。ブラックタイガー隊なら逆の色がいいなあ。
622名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 07:18:54 ID:hnaZonK8
戦艦関係は新デザイン?
だとしたら誰がやるんだろ。
623名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 08:30:33 ID:OZSCQnoM
黒木メイサが一番似合ってる
624名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 08:40:11 ID:rR3Irqg2
メイサがデブって見えるって、どんなセンスだよ
625名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 09:05:33 ID:R492/T6o
デブと言うより、妙にガタイがよく見える
まぁそれは松本零司風の雪のイメージが強いというのもあるが、
ちょっと衣装がブカブカ過ぎだね
626名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 09:19:28 ID:WS82qjMH
>588
おまえらみたいな奴はどんな映像が出たって糞呼ばわりするんだろうな。
実写とまったく見分けがつかない物ができたら、それはそれで「CGらしさが無い糞」
とかいうんだろ。
これは宇宙戦艦ヤマト。アニメのヤマトの実写化が大前提なんだよ。
アニメっぽさと現実らしさの違和感ないすりあわせがこの映画のVFXの目標なの。
波動砲のエネルギー奔流や螺旋を描くショックカノン、美しい光跡を引きながら
飛ぶ戦闘機を見せるのが目的であって、殺伐とした戦闘を描こうとしてるんじゃないの。
そういうのが見たかったらこっちのは見なくていいよ。期待には応えられないからな。
627名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 10:25:57 ID:KDr4GxxJ
>>612
TNGの初期は、「スタートレック88」だな。
628名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 11:05:51 ID:3Hy4Q5+I
>>626
>CGらしさが無い糞

こんな糞コメント誰もしねーよ
629名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 12:47:14 ID:NsW27bR2
>>597
高島礼子がもってるのって美少年だな
630名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 13:17:26 ID:OLieusGJ
>>627
ビデオソフトで出た1stシーズンの最初だけなので割愛しました。
TOSに「宇宙パトロール」を含めなかったのも、同様に特殊な例と考えてです。
631名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 13:59:44 ID:RUjWXBEp
>>625
フィットサイズじゃないのはわかるが
たしかに、ちょっとブカブカにみえる
急遽の変更で
寸法が沢尻に合わせてるのをそのまま使ってる
んじゃないかと思ってしまった。
632名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 14:04:14 ID:hnaZonK8
>>625
アニメはシャツ風だけど、実写はジャケット風といった所かな?
加藤や山本も黄色だったりして。
633名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 15:13:11 ID:KDr4GxxJ
野口聡一さん、ゲスト出演してくれないかなあ。
634名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 15:28:33 ID:JhwB2CS0
ゲストって ステーションにいるのに どうやって出演するんだよw

でも番宣には出て欲しいね!あのシャツ着て
635名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:22:43 ID:KDr4GxxJ
>>634
通信相手の役とかなら、十分可能だと思うよ。
無重力は特撮不要だしw

しかし、JAXA公認という訳にはいかんだろうな。
636名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:52:56 ID:JhwB2CS0
西Pが絡めない分 松●先生が絡んでくれたら

あり得るかもね
637名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 16:55:21 ID:KDr4GxxJ
松●先生が絡むと、事業仕分けの対象として目を付けられそうだから、嫌がるんじゃないか?
638名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 17:54:09 ID:M0++4i2L
>>629
女の飲ん兵衛って一歩間違えたら痛いばっかりなんだが
大丈夫なのかねぇ?
639名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 17:58:54 ID:xw7yMNr2
西Pも松●も絡まない方が良し
640名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 19:04:29 ID:G9DW/Q+S
そんなことより。

ヤマトが危機を脱する時に流れるBGMにあわせて
「あ〜武士の鑑〜あ〜武士の鑑〜♪」って歌ってると
つらい派遣バイトもあっという間に終了時間になる
んだぜほんとだぜ?
641名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 19:24:51 ID:4B61hSf6
>>634
宇宙ステーションからヤマトを見送る役?
642名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 20:15:25 ID:OZSCQnoM
643名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 20:48:03 ID:vdoV5VOb
>>640
歌詞と音程が合ってないよ
644名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:07:10 ID:tK6AJAr7
>>642 
どうみてもギャラクティガです。
ありがとうございました。
645名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:11:00 ID:vdoV5VOb
制服がダサい
646名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:20:40 ID:GHGbcL7h
>>626
うんうん、そうかいそうかい
647名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 21:34:47 ID:OZSCQnoM
648名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 22:34:57 ID:G9DW/Q+S
>>643
これじゃないと早く終了時間になんないんだよ?
いいの?それでいいの?
649名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:16:05 ID:NgXEkZnO
>>640
「あーぁ武士の一分あーぁ武士の一分 あーぁ」
650名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:21:19 ID:UUI6cu8B
メイサが色黒なのが一番心配だw
651名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:33:13 ID:NgXEkZnO
>>650

黒い雪も視てみたい気がする
ナディアぽいかも

「真夏にユキが降る」
652名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:55:42 ID:OLieusGJ
>>651
ワイルド7かよw
653名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 00:44:13 ID:yxWbLeZc
たしかにブカブカの皮ジャケじゃ色気もへったくれもないなw
メイサはピチピチのボディスーツじゃないと。ってもう遅いか。
654名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:16:53 ID:dUVdpWtY
メイサスタイル抜群なのに、モターイないっ!
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
皮ジャケ脱いだら、ボディスーツ登場!!なんてことはないのかな?
655名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:45:07 ID:+X77v2Or
>>649
なんのバリエーション作ってんだよww
656名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:58:33 ID:hzZHozWj
その曲って「出発(旅立ち)」だよな?巨大ミサイル撃破して爆煙の中から現れる時の。

あのシーンでその曲がかからなきゃヤマトとしては認められないな、俺は。
657名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 02:03:19 ID:ykkz19Ia
>>654
ワープシーンに期待だ!
658名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 02:03:27 ID:Lq34Shkf
あーあーやーらーれーたー
あーやーらーれーたーあーあー

にしか聞こえなかった
659名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 02:31:13 ID:+X77v2Or
ちょっとまってよ、俺が言いたいのは
それが曲にあってるかとかどう聴こえるか
じゃなくてさ。。

歌ってるうちに終了時刻になってさ。。
つらいバイトも楽だって。。。(ノд-。)みんなにさ。。



(ノд・。)チラ
660名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:29:41 ID:DLgWiZ+A
ラジオでこれのCMが流れていた。そろそろ露出が増えてくるかな。
661名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 09:37:27 ID:Lq34Shkf
>>659
仕事中ずーっと歌ってたのか???
662名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 10:03:02 ID:mOoM0PBJ
目標をセンターに入れてスイッチ、、
目標をセンターに入れてスイッチ、、
目標をセンターに入れてスイッチ、、
目標をセンターに入れてスイッチ、、

これに似てるな。。
663名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 10:49:14 ID:bAnHdXSH
>>642
部署ごとに色違いのヘルメットがよかったのに。
ごちゃごちゃしたメットも何か違和感がある。原作みたくシンプルでよかったのにな。
664名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 10:51:29 ID:Lq34Shkf
実際どうよ?
ギャラクティカくらいはやってくれるの?
665名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 11:29:24 ID:8N+Mqcab
ジャコビニ波動砲とかないん? 
666名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 11:39:30 ID:8N+Mqcab
拡散波動砲はあるの?
6連射波動砲とかあるの?
667名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:18:01 ID:ykkz19Ia
キムタクの股間波動砲があります
668名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:26:02 ID:Bq3dNsw2
ヤマトは女です
ドリルミサイル銜えてたし
669名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:54:00 ID:mCMejYvo
島も「オフクロに抱かれているみたいだ」と言ってたな
670名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 13:30:48 ID:RY3CreJC
>>638
どこぞの三佐は、ヱビスビールの空き缶と「獺祭」の瓶に埋もれて生活していたが、佐渡先生もそのイメージなのかな。
671名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 14:16:27 ID:wU4zlTa3
>669
そのオフクロは海だと思うぞ
120%でぴゅっと出ちゃうのはやっぱり男だ
672名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 15:10:00 ID:r5jXcOi/
ヤマトのコアには誰かの母親が入ってんのかよ
673名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 15:19:55 ID:RY3CreJC
反物質エンジンだったらあの人だが、波動エンジンは違うよな。
674名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 16:51:04 ID:dUVdpWtY
うちゅうせんかんヤ〜〜マ〜〜ト〜〜〜〜〜!
ヤマト、発進しますっ!!
675名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 18:31:18 ID:mOoM0PBJ
>>663
普通なら部署ごとに変えるよな
そうならなかった理由はこれしかないだろう
「原型の型が1っこしかないから、全部これでいこう、カネナイシ」
676名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 21:04:31 ID:OagN1fe+
>>655
あーやんなちゃった あーやんなちゃった あーぁ
677名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 21:06:18 ID:OagN1fe+
>>674
波動エンジン出力ヨロシ
ヨーソロー
678名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 01:10:41 ID:t3kSbe9v
>>670
無難にまとめるならその方向が良いだろうな。
お酒大好きでも勤務中はシラフでないと。
常に酔いっぱなしが許されるキャラは禿頭中年オヤジだけ。

それはそうと、音楽もさることながら
SEは大丈夫なのか?
近頃特にドンパチの音が「軽くて」いかん。
柏原満や松田明彦のような天才は出てくるだろうか。
679宇宙連合神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/17(土) 01:19:15 ID:BFPyScas
どちらかと言うと覇道エンジン。
680名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 01:30:33 ID:Hz452ly/
小学生のときからずっと疑問だったんだけど
「ヨーソロー」ってどういう意味??
681名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:12:03 ID:lxDxybuQ
>>679
120%にならないと出ないんだから、遅漏エンジンだよ
682名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:15:31 ID:ZvBpF9Z2
>>680
ググレカス
683名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:18:04 ID:lxDxybuQ
>>680
「よー、早漏」と言って早すぎるという意味
684名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:33:24 ID:P/VOIg1c
>>661
うん。
前はめっちゃ作業したのに時計みたら5分しか
たってないとか(ノ_-。)
39歳独身で8時間たちっぱで働いて6000円
なのにこれはないよね。
お給金はそれでもいいけど、時計は見るたびにせめて
30分はたっててくれないとさ、やっぱそれなりに
年功序列だしね世の中。

ヤマトの替え歌見つけなかったら、危なかったよ
全く。。ヽ( ´ー`)ノヤレヤレ
685名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 02:35:49 ID:P/VOIg1c
>>676
それはだめだねw死にたくなってくるし
686宇宙連合神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/17(土) 02:51:37 ID:BFPyScas
実写版&復活篇のヤマトフィーバーリーチ状態に消滅したUPLの宇宙戦艦ゴモラの実写映画版のDVD&BDを販売すれば便乗商品は作れるじゃん。
687名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 06:20:14 ID:Bs+pK60B
____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー───-′      


      /ヽ,,)ii(,,ノ\
     /(○)))(((○)\   こういう時はオナニーするんだお!!オナニー!!
   /:::::⌒(__人__)⌒:::::\  大好きな映画のオマージュたくさん入れちゃう!!!
   | ヽ il´ |r┬-|`li r   |  「若者の気持ちが分かる監督」とか言われちゃうかも!!!
   \  !l ヾェェイ l!  /  萌えアニメなんか糞だぜ!!僕のオサレ感が光ってるゥゥゥ!!!

: : : : : : : :.._        _      \
: : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`       |
: : : : ::;;(( ・ )::::ノヽ::::::( ・ ));;:::    |  うおおおおぉぉぉぉぉぉああぁぁあああ!!!!
: : : : : : ´"''",       "''"´       |
: : : : : : . . (  \j /  )/     /
\: : : : : : :.`∨トエエイ∨    /    
/ヽ: : : : : : : :∧エエ∧ : : : : : イ\
: : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
688名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 06:21:50 ID:Bs+pK60B
             /ヽ,,)ii(,,ノ\                  
          /(●)))(((●)\                
         /:::::⌒(__人__)⌒:::::\   
        | ヽ il´ |r┬-|`li r   |               
        \  !l ヾェェイ l!  /    
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ             
        | ,Y        Y  |            
         |  | ・     ・ |.  | 
         |  l         |  | 
        |  ヽ    l   /  ノ   
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ    
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ     
     /      /◆◇◆◇      ヽ      
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ  
689名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 12:54:39 ID:cawc9OzB
>>680
相変わらずバカが多くて困るね。同情する。

語源は「宜しく候(よろしくそうろう)」。
元々は直進を命じる号令が現在では了解を意味する応答復唱で使われる。
ただ宇宙で使うに相応しいかは知らん。
690名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 14:01:31 ID:UxMAGqOv
YAMTO NEWS 貰ってきた
691名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:32:24 ID:usZyvm7E
めっちゃピストンしたのに時計みたら5分しか
たってないとか(ノ_-。)
692名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 15:55:38 ID:mGqsBRUD
>>689
それは「ヨーソーロ(ー)」。
ヨーソローは島ぐらいしか使ってない。
693名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:46:46 ID:fkrXz5HW
フリーペーパーをキレイにスキャンしてうpうp!
694宇宙連合神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/17(土) 17:01:36 ID:BFPyScas
宇宙戦艦ヤマトを萌えアニメーションにすれば支持率拡大上昇出来るじゃんのスレッド。
695名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 17:30:04 ID:UxMAGqOv
>>693
今スキャナ使えないんでスマン

とりあえず
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_19382.jpg.html
真田さんの眉を検証しる
696名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 18:44:08 ID:IdIREyXK
とりあえずギバちゃんはヤマトに対してはマジだな
ちゃんと役作りしてるもの。
697名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 19:05:27 ID:6hAslNC8
山崎貴監督だから期待できる
698名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:44:41 ID:NcqXRPFO
ペーパー入手したけど
でかすぎてスキャンできないw
ミーくんがいる。アナライザーはいない。
699名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 20:58:21 ID:6a2VYnAb
猫も乗艦するのか
700名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 21:34:29 ID:iSqYhVXa
非常食料
701名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:02:49 ID:KPfRqOfq
アナライザーは全編CGでは?
で、声は噂に上がってる上戸が、アトムに続いて担当とか。
702名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 22:51:34 ID:ajo5adht
こうなったら日テレはYAMATOの公開に合わせて映画「猿の軍団」をぶつけるんだ!
それでおあいこにしてやる。
703名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:18:37 ID:fQm+BBWJ
それじゃCXはハイジを。
704名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 23:37:46 ID:ajo5adht
実写版 アルプスの少女ハイジ

舞台はアルプスから富良野へ
ハイジ・・・・・・・・・・・・・・・・・・高島礼子
アルムおんじ・・・・・・・・・・・・松方弘樹
ペーター・・・・・・・・・・・・・・・・竹内力
クララ・・・・・・・・・・・・・・・・・・かたせ梨乃
ロッテンマイヤーさん・・・・・岩下志麻
705名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 00:39:10 ID:+LPxZSFJ
>>704
実写版もうとっくにあるだろう CG使って音速ブランコでも?
706名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 01:02:26 ID:P0HYzsih
>>691
よう早漏。
707名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 01:13:52 ID:+LPxZSFJ
>>706
エヴァンゲリオンの活動限界の範囲内です
708名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 01:36:16 ID:mvj3pJdv
>>707
そんなの関係ないって言っているでしょ!!!
709名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 10:33:30 ID:UK61UV5W
よーそろー って言いたかったんだろ?

と、マジレス
710名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 12:35:21 ID:UiyccDiC
ニュースペーパーとチラシごっそり取ってきた
711名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 12:42:28 ID:UK61UV5W
どうりで俺のぶんがないと思ったぜ
ヤフオクで売るつもりなんだろ?
712名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 12:46:14 ID:UiyccDiC
ちゃんと君の分は残しておいてきたから
713名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 13:02:27 ID:Wm/vQA69
え、新聞以外に新しいチラシとかもあんの?
714名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:13:28 ID:u7CbIjEw
うちには夜中の0時に新聞が飛んでくるんだが
715名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 14:36:17 ID:0cZJU+aI
>>714
配達してるの俺だけど
来月からはお前が配達員になる
716名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 15:10:23 ID:rYGU7Htj
>>714
恐怖新聞だっけ?
717名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 17:10:41 ID:IWrcZ9cG
もう宇宙人と戦うの飽きた 次はアメリカと一戦やろうぜ
718名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 19:33:53 ID:Gpfe5b4C
佐渡先生とミー君のシーンはあるのかな・・・。
719名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 21:53:08 ID:i4oY99NX
>>705
昔オールヌードでハイジの写真集が出てたな。
ロードショーの広告で載ってた。
720名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 21:55:14 ID:i4oY99NX
俺も新聞貰ってきた。柳葉一人だけ気合入りすぎでワラタ
721名無シネマ@上映中:2010/04/18(日) 22:20:39 ID:gkSLkSqc
ギバは推薦してくれたキムタクに足向けて寝れないな
722名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 03:29:33 ID:IBTMQLfM
キムタク実写ガッチャマンもやるんだ
723名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 08:41:42 ID:8btOUyNO
ゼブラーマンになっちゃうよ
キムタクはもうアラフォーだから無理だよ
724名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:39:54 ID:NzbXhaeh
コスプレ劇団
725名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:41:30 ID:TD1gTu3x
ガッチャマンって映像化の権利は日本にあるの?
726名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:47:43 ID:NzbXhaeh
ガッチャマンなら白タイツだろ?股間もっこりはあるのかな?
727名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:52:15 ID:WkSmlXJy
>>713
最初出たヤツかな。
728名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 10:56:50 ID:cS6DNXx8
島=室井
729名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:04:43 ID:D7JSKo4L
このさい、世界を救うのが10代〜20代前半の若造、っていう、
日本型ヒーローの不自然な伝統は全部ジャニーズに粛正していただいては
730名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:11:24 ID:NzbXhaeh
ガッチャマンは嵐でいいじゃん だめならやや嵐でもいい
731名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:18:00 ID:yrEVR8cD
>>698
その猫が猫型ロボットなんじゃ?
732名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 12:07:18 ID:LNhwnCDW
733名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 12:22:08 ID:TD1gTu3x
>>729
つうかプロがちゃんとプロの論理で動く映画を見たい
なんかやたら感情面を強調しすぎなんだよな、今の邦画って
734名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 12:43:00 ID:mE0ueqmC
>日本型ヒーローの不自然な伝統
おっさんがいけ鉄人といってリモコン動かす、すごく痛いです。
735名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 12:48:19 ID:TD1gTu3x
少年が活躍する話では必然的に大人の能力を下げないといけないから
探偵ものならともかく戦争ものとかロボットものだと色々問題が起きるんだよな
ぶっちゃけた話、戦争描写が酷くても主人公が無双してくれれば話が成立するから
736名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 13:21:06 ID:NzbXhaeh
第9地区のでてたパワーローダーみたいなもんだろ 
737名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 14:28:28 ID:cS6DNXx8
古代守って船長だった?
若いよなぁ
738名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 14:33:13 ID:sFo80NQo
>>735
機械を操る場合、子供だから出来たという設定はいくらでもあり得る。
汚れなき正義の心に感応するとか、母親とコアで繋がってるとか、
ニュータイプだとか、開発者と血縁だとか、たまたま居合わせたとか。
739名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 14:44:47 ID:Gl/cA6Ps
ゲームとか大人の方が下手だもんな
740名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 14:59:53 ID:a6GLNZJP
ゲーム大会をやって、世界中から戦士を募る。
上位に勝ち残ったのは、実は腹違いの兄弟だった…とか?
741名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 16:10:30 ID:tNX/cZbt
742名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 17:10:37 ID:jjLCOcBj
>>741
アクション監督、横山誠だったら許す
743名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 18:05:10 ID:BGnEFbX2
ガミラス人やイスカンダル人は出てこないかもね、
白人使えば鬼畜米英になるし、日本人に特殊メイクじゃあ萎える事請け合い
謎の宇宙人からの攻撃って事で進めれば良い
744名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 18:38:20 ID:cS6DNXx8
姿の無い敵と戦うのも萎える
745名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 19:31:08 ID:3O+CQYLj
今、長野県のローカル番組で山崎監督を取り上げてる。
「ヤマト」の映像がちょっと長めに流したけど、うーん・・な感
746名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 19:31:49 ID:MuHYuHwY
電算機が敵の正体だな。
747名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 19:36:49 ID:tZ5mOeTg
>>745
うーん・・な感はCGかい?蛸かい?
748名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 20:12:00 ID:StdcvvC3
>745

アカデミー賞を狙えるくらいな出来とか?
749名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 20:14:47 ID:meo15Od2
イグノーベル賞狙い。
750名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 21:57:01 ID:3O+CQYLj
>>745 です

>>747>>748
なーんか何歩か進んだ「惑星大戦争」というか。
しっかし艦橋?すっごい狭いかんじ
航行中のヤマトも、とっても「シージー感」ありありで。
751名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:15:21 ID:2kvFXLZC
今日YAMATO NEWS貰ってきたんだけど、戦艦大和のプレートに書いてあるやつ、大和ってより長門っぽくない?
752名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:21:28 ID:e6MBXnQF
>>750
アニメヤマトの有名なツッコミどころ
「艦橋広すぎ」「艦載機載りすぎ」「尾翼何処に仕舞ってるの」「第三艦橋いつ復旧したの」
のうちの一つが改善されてるわけだなw
753名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:28:12 ID:82laEcej
>>745
マンダム
754名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 22:48:41 ID:qqEfD77Q
>>752
だけど映画の艦橋は狭すぎだろ
755名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:18:18 ID:B3b7tZkx
少なくとも「宇宙戦艦」の艦橋とは思えないよな。
別に狭くてもいいんだけど、現用艦と差別化して欲しかった・・・
やっぱ予算20億じゃこれが限界?
756名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:26:13 ID:0t5yuRZ7
1940年代のアイオワ級戦艦でもこの位はあるけど…一番の問題は天井の高さかも
ttp://www.ussnewjersey.com/images/rect109-28.jpg
757名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:28:50 ID:GMfhIXMZ
>>744
敵方の正体はPART2までおあずけ。これ定石。
758名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:33:04 ID:6sGkKCiZ
伊武さんの出演がホントなら、いるにはいるんじゃないの?
姿がどうなってるかはわかんないけど。
759名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 00:05:58 ID:DEptv6ch
>>741
このガチャマンはかれこれ10年くらい前の映像じゃないか?
リーマンショックの遥か以前、SMAPもNTTも、いや世間全体に
今より勢いがあった時代の産物。なにもかもみな懐かしい。。。
760名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 09:21:32 ID:2m2LxXCT
SMAPガッチャマンの問題点は、G-3号が吾郎ちゃんだということだな。
761名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 10:37:55 ID:OfTXoI27
>>756
アイオワ級は艦橋は下の方にあって、もともと大和より艦橋はかなり広いと思うんだが
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/faq39c06i02b.jpg

762名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 10:48:50 ID:uTpGF02p
艦橋の広さは本物の大和に準じてるんでしょ
763名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 12:51:28 ID:/0HZWiow
かつてヤマトの寸法とデザインから比率で導き出したという
第一艦橋のサイズ(広さ)を念頭に置いてるんだろ。
無根拠でテキトーにやってるわけではないと思うぞ。
764名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 13:10:05 ID:LWXcSMSu
第一艦橋のサイズはあくまでも予算の都合です
765名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 13:15:08 ID:OfTXoI27
はいはい
766名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 13:19:45 ID:5mihypbO
ところで、弾薬や燃料はどこで補給するの?
767名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 13:25:55 ID:OfTXoI27
真田さんが万能耕作室で次から次へと作り出します
補給の必要はありません。
768名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 13:32:14 ID:5mihypbO
古代「艦長!弾薬がもうありません」
真田「そんなこともあろうかと・・・」

納得しました!
769名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 14:12:00 ID:E5EmwQNZ
「さなださん!何故ですか!?なぜ第三艦橋自体が加藤剛さんなんですかあ!?さなださん!!!」
770名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 19:28:21 ID:L4M4lWO+
万能耕作室 言い得て妙w
771名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 22:39:22 ID:Jv+CuFRQ
この映画でも、古代と島がヤマト艦内の娯楽室で将棋を指している
シーンがあるのかな?
772名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 22:41:07 ID:jZrN/sd0
>>758
ずっとガミラス星人の正体をみせずに最後にその姿を見せられて一言

あいつらも豚だったんだ
773名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 23:48:23 ID:ofBnwoa0
>>755
男たちの大和が25億円だからまあ仕方ないレベル
774名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 00:21:41 ID:UfaKbvYR
>>773
なぬ?男達の大和って制作費たった25億円なの?
大和の造形とか戦争シーンの生々しさなんかはけっこうイケてたぞ。
じゃあじゃあ今回の宇宙戦艦ヤマト、意外と期待できるんじゃねえの。
775名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 04:50:50 ID:pTD34GB/
最近どうもハイジと聞くと 
あの「低燃費〜〜低燃費〜〜」とブランコに乗ってるおんじCM
思い出してしまう・・・
776名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 06:20:00 ID:5uT5KTN6
ハイジが盗作だったなんて!!ショックだ・・・orz
777名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 07:55:18 ID:ARGjKHDg
>>756
>>761
アイオワは広いし、戦闘時には指揮系統はCICに移動してるしな。

その点大和型は、艦橋どころか、露天艦橋で戦闘指揮だ!男のロマンだな。
778名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:16:02 ID:D0/G+/Ou
>>774
見るからに予算不足の映画だったと思うが。
大和以外の艦の描写がほぼゼロ。
米軍機のCGもヘンな飛び方だったし。
779名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:19:09 ID:3Fjsw6Yq
第三艦橋なんていらねー
780名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:21:33 ID:3o4f1Pet
おいどんにはそれが必要なのだよ
781名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:23:41 ID:B/AIqgfB
アイオワが広い?写真で見切れてるとこはもう装甲司令塔じゃ?
782名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:29:16 ID:V1W+TpgT
別に第一艦橋内で白兵戦がある訳じゃないしむやみにだだっ広くする必要もないだろ。
このくらいの広さの方が人物の芝居を画面に収めやすいんじゃないの?
アニメ準拠だったらカメラ振りまくって大変なことになるぞ。
783名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 08:36:15 ID:3Fjsw6Yq
ヤマトのドラえもん真田さん。
いいなぁ
この人ジェットコースターの事故で両手両脚が義手義足でしかも爆弾付きだっけ?
784名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 09:01:02 ID:noowkeS9
>>783
真田さんの新機能 マジンガーサナダ。
両腕が、ロケットパンチ!しかも波動カートリッジ弾!

>>775
低燃費戦艦 ヤマト!
「艦チョー!コスモクリーナーってなーにーぃ?」
「むっちゃ環境にええ〜・・・税金安いぃ〜・・・」
「なぁ〜にぃ〜?なぁ〜にぃ〜?なぁ〜にぃ〜?」
「分からんてそんなもん〜集合!」

今回の実写版は、話がさらば(2ではなく)と合体するんだって・・・。
続編はないということか。ツベの
ttp://www.youtube.com/watch?v=0suHur29TOc
の7:30secあたりです。
785名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 09:04:33 ID:3Fjsw6Yq
>>784
今だ出すんだ♪ホットカルピス〜♪
ピュピュピュピュ〜
786名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 10:26:12 ID:HiZkgQD7
>>783
姉を殺したの自分なのに、科学が憎いんだそうです。
787名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 11:33:04 ID:pTD34GB/
>>783

その上、真ん中の脚がドリルミサイルだっけ?
788名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 12:53:54 ID:gVgcSSzt
パラリンピックに出られるのかな?

コブラとルーク・スカイウオーカーは
「オリンピックに出なさい」ということでお引取り願うことになるだろうけど。
789名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 12:59:34 ID:KCQBB4Dj
ジェットコースター事故で姉が亡くなった→科学が憎い

ジェットコースターって科学?
トラウマで遊園地に行けない、ならわかるが…。
真田さん変な人だな。
790名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 13:04:42 ID:HiZkgQD7
毒針を腕に刺されても平気な真田さんだが、時と場合によっては気絶したふりもするんだろうな。
スティーブ・オースティンみたいに。
791名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 13:06:57 ID:3Fjsw6Yq
科学が憎い
物理が憎い
代数が憎い
地理が憎い
公民が憎い
国語が憎い
算数が憎い

やっぱり真田さん変だわ。
だから変ったものを発明するんですね
792名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 14:57:17 ID:6GMz4i8e
>>789
小松崎画伯の描く未来のじぇっとこーすたーは科学のケッスイ
793名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 15:04:23 ID:HiZkgQD7
>>787
真田さんが全身改造人間なのは公然の秘密。
宇宙空間で、袖口解放でも平気でいられるんだから。
794名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 15:45:58 ID:0kg//AdK
失ったのは手足だけ? それ不自然だろ。
実は頭も作り物・・・
795名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 16:02:04 ID:3Fjsw6Yq
普段は押し入れで寝てるんだろ
796名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 16:29:41 ID:F4bCyeC8
耳はネズミにかじられたから作り物だ
797名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 16:35:28 ID:pTD34GB/
>>794

眉も失ったらしい・・・にしても、ほんとギバちゃんはヤマトフリークなのね^^

ギバ真田見るだけでも映画館行く価値はある!
798名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 16:38:16 ID:iCsltEgQ
>ギバ真田見るだけでも映画館行く価値はある!
私もあの画像みたら、絶対見に行くと心に決めた
799名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 16:56:46 ID:sJzra6gX
>>797

> ギバ真田見るだけでも映画館行く価値はある!

ノシ
あの真田さんで、何が何でも映画館で見る!と、決めたよ
800名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 18:11:00 ID:pTD34GB/
でも、心配なのは、イスカンダル篇とさらばの合体脚本だってこと

さらば・・・みたいにギバ真田が・・・それだけはやめてくれ!!!
801名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 18:16:50 ID:9XieaHCO
合体脚本?ガミラスが彗星帝国みたいな宇宙都市に乗り込んで地球に来るって事か?
そして都市のどこかにコスモクリーナーがあって、それを奪いに行く為に空間騎兵隊が乗り込んでいるって事になるのか?
802名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 18:27:30 ID:D7NW+Rit
何か詰め込みすぎてあっさりと終わってしまう予感
803まどか:2010/04/21(水) 18:38:32 ID:JJa2lNYg
ガッキ―深夜のデート発覚・・・?
あらしのメンバーはモテモテ
http://speed.me.land.to/
804名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 19:26:02 ID:dPUfm3n5
秋田弁を使う真田さんが観れる・・・のか?
805名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 19:59:38 ID:MSE0fol3
「全身ほぼサイボーグおじさん」が、ヤマトを保守、改造するかたわら、
1年で17歳に成長する少女を男手ひとつで育てていく物語って、
きっと暗黒星団帝国との戦いよりも面白いだろうな。
806名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:15:50 ID:D7NW+Rit
もうついでだから、マクロスも出しちゃえよ
807名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:24:17 ID:9XieaHCO
まさかガミラス本星の南極か北極に巨大な噴射口を作って惑星ごと地球に迫って来るとか…
808名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 20:48:45 ID:SOJkin/M
>>807
星がもろくなってるからそれはムリかも…
809名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 21:27:34 ID:W8VtzCCF
>>801
それだと、ガミラス人が放射能に耐性があるのではなく、地球人死滅後に
放射能を除去してから、ガミラス人が地球に移住するという事になるね。
810名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 21:56:49 ID:6GMz4i8e
トレーラーで
キムタクが「これは?」
艦長「ヤマトだ」
って会話あったけどブリッチまできといて
あの会話はないよな
811名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:06:02 ID:XO8jWfKI
アニメもそうだったじゃん
812名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:09:21 ID:HuMS4lPy
だにょなあ
813名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:17:02 ID:6GMz4i8e
あれそうだっけ?もう忘れたわ
干からびた海底で見つけた時にもうヤマトって分かってたかと思ってた
814名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:23:53 ID:nUKAcT9E
ヤマト新聞まだありますかね?
815名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 22:33:19 ID:6GMz4i8e
>>811-812
おい、どういうことだよ
今 ようつべで見てみたけどそんなシーンなかったぞ
816名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 23:07:11 ID:G5N/7v/p
>>807
それ3かなんかのイスカンダルじゃね
817名無シネマ@上映中:2010/04/21(水) 23:27:36 ID:XO8jWfKI
818名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 00:03:34 ID:laNmbaXr
>>808,816
俺が欲しかったのはそんなツッコミじゃないんだ…。
オットセイのバケモノがだなぁ…ううっ…
819名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 00:15:23 ID:gIGGfYC0
>>818
妖星ゴラスだろ?

あれがゴジラに出た時は、嬉しかった〜

ってスレチスマソ
820名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 01:05:32 ID:QtDHi+aA
>>807
惑星ジルーシアだな
821名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 01:19:20 ID:laNmbaXr
ヴィク・モローとか出なくていいからw
822名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 05:37:45 ID:0CV2d0LC
Big・モロぉ?
823名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 08:59:58 ID:crGQkGRg
ある世代にはサンダース軍曹、
ある世代にはグロ映像の代名詞であるあの人でつね
824名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 09:34:52 ID:Fhp6XvMd
実写版・・・味占めて、続編作るとしても、
新たなる・・・以降の話は作品として破綻しているから、
オリジナルのストーリーになるのか。
しかし、もう作んないだろうな・・・。
825名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 10:04:35 ID:pFRHVITG
>>810が痛すぎる。
826名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:33:02 ID:Fhp6XvMd
真田とドカベンのドイガキ君は似ている。
沖田艦長とアルムオンジは似ている。

>>800 イスカンダル篇とさらばの合体脚本だってこと
合体脚本なら・・・
 「こんなこともあろうかと思って、俺の体をメッキにした!」
といってクライマックスで体に空間磁力メッキ貼り付けるから、
白兵戦で死ぬことはない・・・多分。
その後は、C-3POとして生きるのだとか。
827名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:35:26 ID:Fhp6XvMd
真田とドカベンのドイガキ君は似ている。
沖田艦長とアルムオンジは似ている。

>>800 イスカンダル篇とさらばの合体脚本だってこと
合体脚本なら・・・
828名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:40:01 ID:oUj2lwCO
それにしてもガミラス側に関する情報はホントに鉄壁だなぁ
829名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 11:56:55 ID:wNWzTRou
なにしろイスカンダルと双子惑星だとは誰も知りませんから
830名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:04:13 ID:UwW0ZFeo
>>828
何かを隠して話題造らないと観客呼べないってことだろ。

おれはギバ真田でお腹一杯だが
831名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:30:07 ID:QR9jSr1W
>>829
実はえらい最初の方でネタバレしてるんだけどね…
832名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:36:47 ID:WZszXB3h
ヤマトがイスカンダルに到着すると、そこはまるで地球そっくりの惑星だった。
都市もそっくりで、地球にいるはずの人物もそこにいた。
ただ、鏡に映したように文字や地形は裏返しなのであった。
そして、二重惑星の設定外して、イスカンダル=ガミラスという設定にすれば、ガミラス側のキャストはヤマトクルーの二役でOK。

惑星表面がイスカンダルで、地下に裏返って住んでるのがガミラスって設定でもいいかな。
833名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:39:06 ID:UwW0ZFeo
>>832
頭がおかしくなっちゃうよ
834名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 12:54:48 ID:k1gmIOZU
今更だけど実写版にガミラス人は出さないのが正解だと思う
なにしろ日本人が演じてるように見えたら台無しだし
特殊メイクか顔隠すにしても体形や仕草で日本人に見えそうで
かといって外人に演じさせるのも違うし
もう撮ったんだろうけど
835名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 13:49:05 ID:HAsN2uwl
ほんまに今更w
836名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 14:06:26 ID:44oglXxH
>>807
「0テスター」のアーマノイド惑星か

「月の軌道が少し遠くなったがまぁ大丈夫だろう。はっはっは」
837名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:17:09 ID:sfZcgetK
佐藤嗣麻子って誰かと思ったら・・・
あの佐藤嗣麻子か!
ロンドンの映画学校に通ってて
卒業制作でジュリアン・サンズにお願いして
吸血鬼役をやってもらったんだよね。
音楽はチープだったけどちゃんと映画として完成されていたな。
その後はエコエコアザラクとか撮ってた。
まったく期待してなかったけど、ヤマトは見たいし、ちょっと安心。
838名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:58:18 ID:9/aAJoDB
実はコレ3部作の1作目で、ヤマトがイスカンダルへ向けて
最初のワープするシーンとかで終わりじゃないよね
839名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 15:59:46 ID:U5niV6cF
白色彗星って何しに来たんだっけ?
TVとさらばを合体させたら、地球は真っ赤なままでは?
840名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:05:43 ID:UwW0ZFeo
>>839
通りすがり
841名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:27:02 ID:QtDHi+aA
彗星帝国にデスラーが地球の事を教えたんだろうな。
842名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 16:44:25 ID:C2Op/XKG
真の黒幕はズォーダー

利用されたと気づいたデスラーが
「私は、利用はしても利用されるのは許せぬ」とかいいながらヤマトと手を組んで
最後は超巨大戦艦の砲塔に艦ごと突っ込んで「私ごと波動砲で撃てー!」
843名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 17:16:13 ID:wkroR8i/
新生児室ですり替えられてしまったデスラーとズォーダー
844名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 17:26:18 ID:d09SM3qG
ズウォーダー大帝の本名ってズオウ・ハビエル・ガンテだっけ?
845名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:17:24 ID:oUj2lwCO
さらば合体ったって、別にズオーダーでてくるワケじゃないだろうな
846名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:26:46 ID:0CV2d0LC
合体>おいしいとこ取りだろうねぇ

空間騎兵斉藤が出ること、あと、戦艦ゆきかぜの後部がアンドロメダ


とりあえず、あなたと合体したい・・・
847名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:30:24 ID:XIPe19IH
俺はお前を実の弟のように思っていたよ
848名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:42:06 ID:0CV2d0LC
>>826

>こんなこともあろうかと思って、俺の体をメッキにした!」

宇宙服不要で走り回るのね「ひゃっほ〜〜〜」・・・メタリックマ●オかよ

>その後は、C-3POとして生きるのだとか。

アナライザーをR2-D2に改造して、コンビでコントロール機雷を解体!
「ピポパピポって大丈夫なのか?」
849名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 19:44:38 ID:0CV2d0LC
>>847

>俺はお前を実の弟のように思っていたよ

う、うわぁああああああ やめてくり〜〜〜それだけは・・・やらないで〜♪

あ、だから、澪(サーシャ)預けても大丈夫だったんだ(納得)
850サレンダー:2010/04/22(木) 19:56:22 ID:Bvta1AMg
>>849
お、おとうさん・・・
851名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:09:12 ID:stwU2dpk
q
852名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:48:56 ID:h0UaICl4
新宿バルト9、新聞まだ10枚くらいあったよ。
853名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 20:49:39 ID:iRujMDR8
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org831287.jpg
実物版宇宙戦艦ヤマト 佐渡酒造
854名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 22:00:52 ID:oUj2lwCO
オモロかったw
855名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 00:30:52 ID:PjUqLecq
>>832
それだと、出会ったとたんに対消滅するのがお約束
856名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:35:29 ID:AaByITyy
ヤマトがイスカンダルに到着すると、そこには自由の女神が
857名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 02:12:05 ID:rDWMZtjh
馬鹿野郎!なんて事をしてくれたんだ!馬鹿野郎!!(納谷悟朗の声で)
858名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 03:45:45 ID:Uni5G6p0
>>857
一年後・・・ヤマトが現代の地球に帰還すると、中から出てきたのは
古代と雪ではなく、コーネリアスとジーラだったとか・・・。
859名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 10:29:33 ID:Q1ti/AAO
いまさらだが、ネタになる話題もふくめてジジイばっかりだなこのスレはw
860 [―{}@{}@{}-] 名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 10:40:27 ID:XvfF7UVm
>>859
ヤマトとガンダムはそうなっちゃうよ
40くらいのオッサンが小学校高学年の時だもん
861名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 10:48:25 ID:lvPKzEHp
ファーストヤマト、ファーストガンダム、ファーストルパン三世の話だと、爺がいっぱい釣れるよ。
862名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:17:01 ID:hChSX4ei
そうか、ヤマトvsマモーもアリか
863 [―{}@{}@{}-] 名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:21:34 ID:XvfF7UVm
マジンガーZVSデビルマンがあったんだから
宇宙戦艦ヤマトVS機動戦士ガンダムもありでいいだろ
864名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:24:08 ID:rDWMZtjh
マジンガーvsデビルマンは東映同士だったから出来た。
ヤマトとvs出来るのはワンサくんとかブルーノアじゃないの?
865名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:24:53 ID:hmSZwj8g
原作が永井豪同士だから実現したんだろ
866名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:40:41 ID:pF/zBaeh
じゃぁ宇宙戦艦ヤマトVS光子帆船スターライトなんかどうですか
867名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 11:47:53 ID:rk0qGuVq
>>852
10部どころか山積みだった
追加したっぽい
868名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 16:45:22 ID:hImoQOts
10月30日公開のSPが製作発表してるってことは、単純に考えて
来月ぐらいに製作発表?

それとも木村の新作ドラマ放送中は、ヤマトの製作発表会見はなし?
869名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:15:24 ID:dyNglV9+
キムタク髪の毛バッサリだったけど、どういうこと?
映画の撮影、キムタク部分終了?
それともあとはメットで隠れるからOKとか
映画の途中で髪型変わるとか?
870名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 19:25:49 ID:GV/XDuGN
撮影は昨年末で終了してるから、記者会見は完成披露の時では。
871名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 20:48:14 ID:Htpt5eBU
>>869
あれは来月始まるドラマ用の髪型。
ヤマトの撮影はとっくに終わってるよ

個人的には、古代も短髪でやって欲しかった…
ぜんぜん古代に見えなくなるけど
872名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 20:52:03 ID:dyNglV9+
ヤマトの撮影って、やっぱり終わってるのか?
おまいさんは何でそんなこと知っているんだい?
予想じゃないのかい?
873名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 20:53:23 ID:rDWMZtjh
いや、未だに撮影してると思ってる人がいる事にビックリした。
874名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:07:38 ID:NcpvtrDy
>>872
記事になってるがな・・・、
875名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:22:07 ID:Htpt5eBU
>>872
1月にあった打ち上げの様子
http://babibox.blog78.fc2.com/blog-date-201001.html#no1021

現在はCG部分の製作中。
あちこちで記事になってたと思うから検索してみ。
876名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:27:45 ID:f318HeE6
私、テレビ放送をリアルタイムでみて、天研にはいり、
相対性理論まで読んだくらいはまちゃった当時の女子高生。
あの頃の感じとしては、ヤマトマニアは今でいうオタクって感じで
かなり、肩身がせまかった。
そのブームに乗じて、あれから、次から次へと続編やらなんやら出てちょいと食傷気味です。
しかし、公式を見た感じでは、当時の雰囲気ありとみた。

でもでも・・・古代進がキムタクは許せない。ジジィすぎる(ババァがゆのもなんだが)
雪がメイサってのも許せない。イメージはもうちょっと天然っぽい感じ。

ギバちゃんが島やるのと、守を堤がやるので
自分と同じ世代がヤマトを演じるなんて・・・きっとwktkだったんだろうな〜
今まで、がっかりさせられ続けたが、レデースディをガンガン利用して…今回は見に行きたい思います。

ちなみに古代守=キャプテンハーロック!
877名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:36:56 ID:i+ZS/274
ヤッターマンよりマシな映画になるんだろうか?
不安だお。。。
878名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:37:08 ID:Htpt5eBU
>>876
ジジイすぎるって議論はキムタクに決まった時に腐るほど見た。
そのあと全体の年齢層上げてるとか佐渡先生が女だとか
ストーリー変更部分の詳細が分かって今に至るわけで…

ハーロックの話も確かキムタクのラジオとかで出てた(TVだったか?)けど
その設定は出てこないと断言してたはず。
879名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:45:39 ID:rk0qGuVq
島ってキムタコと同期って設定で良いのかな?
880名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:53:48 ID:hImoQOts
>>870
邦画の大作だと、通常はまずメディアに製作発表を流してニュースにして、
撮影が終わったら製作報告会見っていうのをやるよ。
http://www2.toho-movie.jp/movie-topic/welcome-j.html

ここでまた新たなこと、例えば新キャストを発表したり、最新予告を公開したりする。

で、完成披露でまた会見を開き、海外公開がどうなるとか発表される。





881名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 21:54:25 ID:5UiFIjUk
自分は中学の時に映画でハマったので世代は>>876より若いかも。
そのせいか知らんが自分の周りのヤマトのファンはオタクじゃなかった。

特に古代や島のファンの女子は普通っぽかったな。
キャラの中で誰が好きかって話をよくしてた。上記二人の他にも
相原、山本は人気あった。

続編で食傷になったのはあまりにも昔で、そんな気持ちは今はまったくない。
むしろ間があきすぎ…。

それにキムタク古代の話も出つくしてるし…。
ちなみに全然上映前だがここ14スレ目だし。
882名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:00:24 ID:uG4XLXFQ
a
883名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:21:21 ID:77Ab3L61
iueo
884名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:23:34 ID:rDWMZtjh
愛飢え男by池上遼一か。懐かしいな。
885名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:50:38 ID:WPAif1XH
>>856
それは、猿の惑星

大和の裏は「猿の軍団」

もう一つの裏は「ハイジ1/4」+「フランダース1/4」
886名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 23:52:17 ID:dyNglV9+
撮影終了情報ありがとう

疎いもんでねw

てことは結局ガミラスはフルCG?

うーん  どうなるんだろ?  

早く見たいな
887名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 09:43:38 ID:tQjO9KBu
なんか「ハイジ1/4」ってカコイイタイトルだなって思ったw
888名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 11:12:53 ID:JQbzFNyg
キムタク=古代はさんざんここで騒がれ終わってる。
山崎監督がインタビューで「キムタクありきだった。彼でなければ話が進まなかった」と言ってる。
ここで何言っても無理だよ。出来上がりを楽しみに待つ
889サレンダー:2010/04/24(土) 11:46:04 ID:YLtccBPR
アニメの方は若い力で人類の希望をかけて戦っていく。
映画の方は中堅と言われる層の世代がどう切り開いていくか。

今の日本の状況と重ね併せ、未来を託するようなイメージなんだろうか?
890名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 12:58:42 ID:DY/gYuBS
新聞貰ってきた。誰も手に取らないんで世間の皆さんは全く関心が無いのかと心配になったw
891名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:23:31 ID:94Pa4hL8
>>890
キムタクのアップが表紙なので、何の新聞なのかわかりにくいしインパクトがない。
ヤマトの斜め前からのビジュアルが必要だな。
892名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:52:29 ID:h3I6e5O+
>>889

実写は、ある程度演技の重みがないと嘘っぽくなるから、
俳優の年齢を上げただけではないか?
だって、アニメだって、役者(声優)の年齢は、ベテラン層だぞ。
10代が演じたヤマトキャラはいまだかつて一つもない。
もし10代が設定どおりやったら芝居が「中学生日記」とか「NHK2つのスピカ」だ。
893名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 15:57:13 ID:3tPbWkmu
10年前の木村ならよかったけどな
894名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:07:40 ID:CnjN+J1L
実写化の企画上がったのが5年前という事だから
その時点ですぐに出来ていればね…と木村ファンの知人も言っていた。
CGの技術は今のほうがいいだろうし、見てみないと何とも言えないね。
まあ、お手並み拝見。
895名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:08:25 ID:+OmhlJGn
>>888
監督が直前で樋口から山崎に代わったというのが事実なら
その時点でキャスティングは決まっていたわけだし、
「木村ありきだった」というのは嘘か、そう言えと言われてるんでしょ。


896名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 16:29:34 ID:uNr7SxR8
>>892
その10代が大和に乗ってたんだよ!
897名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 17:15:21 ID:JQbzFNyg
山崎が「木村だから受けた」だったら『木村ありき』だろ
898名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 17:37:18 ID:RnKWM1Dj
うちの近所の東宝シネマズにはヤマト新聞おいてないぞ
どういうことなんだよ(怒
899名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 17:54:42 ID:c+eyjhnD
>>895
>樋口から山崎に代わったというのが事実なら
>その時点でキャスティングは決まっていたわけだし、
>「木村ありきだった」というのは嘘か、

なんでそうなるねん。それがつまり「木村ありき」の企画ってことだろ。
900名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 19:04:35 ID:DY/gYuBS
>>898
自分とこの東宝シネマズは映画のチラシコーナーには置いてなくて
トイレ前のゴミ箱の近くに設置されてたよw
901名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 20:33:43 ID:Atxf7vYR
紙質は柔らかいかな?
揉めばOK?
902名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 20:57:28 ID:DY/gYuBS
>>901
他の映画館はどうなってるか判らないけど最初から四つ折りにしてあったよ
A4のファイルケースを持って行けば余裕で収まるサイズ
903名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 21:19:12 ID:vny9Fi/Y
うちの近所はチラシ用の棚とは別にラックがあった。
映画館専用のフリーペーパー(薄い雑誌みたいなの)用らしいけど
そこにヤマトのやつだけ置いてあったよ。危うく見落とすとこだった
904電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/24(土) 22:06:54 ID:Dd7oKFeY
宇宙戦艦キラ石田ヤマト。
905名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 22:42:27 ID:k5iuBq4b
宇宙戦艦ヤマト(昭和49年オリジナル版) プレス用パンフレット

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g84991440

今までこの企画書がヤフオクはじめ市場に出てきた記憶が無い。
おそらく今回が最後では? 今後10年は市場に出てこないカモ

現在13,501円 落札まであと56分! 56分しかないのだ!

906名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 23:29:42 ID:+OmhlJGn
>>899
俺が言ってるのは、「木村ありきだった」ということを否定してんじゃなくて、
山崎の「木村ありきだった」という言葉は、
「木村以外のキャスティングは考えられなかった」という意味で言っていると解釈して、
直前に監督になったのなら、キャスティングはタッチしてないのだろうから
それは宣伝として持ち上げてるだけで、嘘なんじゃないの?って言ってるわけ。
907名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 23:57:23 ID:JQbzFNyg
なるほど…。ただ「木村だから受けた」は「木村以外考えられなかった」とさして変わらないのでは?
どっちにしても撮影終わってる事。
今更深く追及する話題では無いかと。
908名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 00:17:37 ID:rAtcgRfF
樋口が飛ばされて日テレが山崎夫妻とガンツの準備を進めていたら
ジャニが潰した噂もあるよ
ようするに樋口とジャニが揉めて山崎に押し付けたのがホントのとこじゃね?
一番迷惑なのが日テレのガンツ
909名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 04:30:45 ID:fWyGtDH9
×噂

○妄想
910名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 09:02:45 ID:vq/x8ojv
>>901
揉んでどうするw
ケツ拭く気かw
911名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 12:34:05 ID:E72nHyls
>>910

そういう使い道もあったか・・・
912名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 13:48:31 ID:PJ6NNlZc
樋口版の日本沈没を見た押井が、その余りの出来の悪さに驚いて樋口に電話したら
「実は○○○が・・・」と樋口が答えた、と言うのを読んだが、○が3つだから
入るのは草薙剛だろうけど、草薙本人というよりはバックのジャニ(特にマネージメントしてる
ヒステリーババァ)との間で軋轢があって思い通りに作れなかった、と言いたかったんだろうな。
ヤマトも同じパターンだよな。まぁ樋口も本編監督としてはアレだから、当初の予定通り
樋口がメガホンとることになってたらそれはそれで嫌だが・・・。
913名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 13:59:15 ID:q/gmQbWf
>>912
小学館が・・ でも
TBSが・・ でも
原作者が・・・ でも
脚本家が・・・でも
○○○だね
914名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 14:02:20 ID:q/gmQbWf
>>907
「木村だから受けた」 は、裏事情があって受けた場合でも使うけど
「木村以外考えられなかった」 は、
キャスティングとして
他の役者は考えられなかったという意味以外には使わないだろうから
違いは大きいと思うよ
915名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 14:24:14 ID:pJmNb1vN
>>913
嫌らしい書き方だよな
916名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 17:15:27 ID:s8PNJe+E
制作費だろ
917名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 17:29:01 ID:0l8OZGK0
でもローレライにしたってどうにも気の抜けた映画ではあったしなぁ、樋口たん
918名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 18:10:07 ID:vu+7BqJF
>>906
監督に就任した時に、作品の企画の立ち上げから今までの経緯は当然詳しく説明されてるだろ
だからそういう発言になってもウソとは言えない
919名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 18:17:53 ID:tfrtl35B
ローレライは、
野球のボールで手挟まれるシーンとかに特徴的なアニオタの妄想シーン
を芋付けした素人の自主制作かと思いました。
黒澤映画とかもっと勉強してから撮った方がイイんじゃないの。
920名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 18:36:26 ID:PJ6NNlZc
>>913
小松左京には完成まで見せなかった(とても見せられるシロモノではなかった)から
原作者というのは無いだろうが、後は確かに否定出来ないな。
何れにせよ卑怯な男よのう樋口というのは。
山崎もちょっと嫌だが樋口よりはマシかもな。
921名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:16:14 ID:K+HXxx/z
自分が見たのは「木村以外考えられなかった」と書いてあった。
922名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:20:06 ID:CQemhAc7
木村じゃなかったらデビルマン視されていただろうね
木村だから話題にもなるし商業的にも期待されてる
最初から木村ありきの企画でも不思議じゃない
923名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:53:25 ID:R4m9ATZI
地球が放射能でやられて地下生活を余儀なくされている設定なのに色黒なキム
924名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 19:58:59 ID:OPNeYRkI
>>912
樋口の作品全部最悪じゃん
何か面白いのあった?
途中交代は当たり前だろうな
日テレのGANTZは気の毒だが
925名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:04:31 ID:dAUTG/yv
特撮監督ならいいかも
926名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:18:22 ID:DtkIQBxF
ヤマトって実は特撮はあまり重要ではないのでは
ヤマトの肝は愛とロマンと感動だよ
927名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 20:38:24 ID:tfrtl35B
確かにヤマトで特撮は重要では無いかも知れないが
ショックカノンの弾道はネジレてなきゃイヤ。
それ以外は認めん。復活編はクズ。
928名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:00:55 ID:5xqgUTj6
ワープシーンはエフェクト
デスラーは下手な特撮使うより
シルエットで伊武さんの台詞って方がいいか
とするとアナライザと宇宙空間だけか必要な特撮
あ、波動砲もだな!
929名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 21:53:10 ID:1YY3Dszh
アバターの森は、全部日本人が描いた絵なんだよね!!
っていう番組をこの間見た。
アレ位の絵を描く人材が日本にもいたらいいのに・・・
930名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 22:14:22 ID:Bc+1ZdDs
>>904
また、アスカ・シンは無視ですかそうですか
931名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 22:15:44 ID:Bc+1ZdDs
>>913
そこはジミンガーでしょ
932名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 22:21:23 ID:dAUTG/yv
>>928
ヤマトやガミラス艦等の戦艦は?
933名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:02:45 ID:PJ6NNlZc
>>929
ロケットの先端やiPodの裏の鏡面は、実は日本で作ってるんだよね!って
言うのと同じで、所詮は下流技術。ロケット本体やiPodそのものを日本が発明
した訳じゃない様に、アバターそのものを作った訳じゃない。従って森を描ける
奴が何人いたって、それだけで何かが解決する訳じゃない。
934名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:09:47 ID:tMkX38TL
(*‘ω‘ *) 僕の大好きなメーテルさん。本当におやすみなさい。
935名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:31:53 ID:2lm/vlCQ
ヤマトファンのみなさんは絶対にこの作品を見てはいけません。
キムタコ主演にすれば若い奴しか見に行かないし原作と違うとか文句も言わないだろうということで、
アニメのファンはまるっきり無視しています。
アニメの世界を再現しようなどと言う発想は皆無です。
936名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:34:16 ID:K0son9Sg
>>935
営業妨害で通報しておくよ
937名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:44:53 ID:whFSz+v8
キムタク目当てなら、若い人よりむしろオバサンだろ
938名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 00:58:56 ID:umylGggc
ヤマト世代が認識できる目一杯若い主演級役者、
今の中高校生がかろうじて知ってる最高齢のアイドル、

を考えると木村しかいなかったんだろうよ
939名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 02:46:41 ID:JkcTw7Oz
キムタクだからジャニだから糞映画とか出来る前から毛嫌いしてどーなる。
邦画だって金かけられなくて必死なんだよ、客呼んで生き延びたいし、
客の入る映画にしなきゃ邦画なんて益々低予算の、
ぴあフィルムフェスティバルみたいなものばかりになっちまうぜ?
首が危ない時に髭の心配してどうすんだよっ!
940名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 06:34:42 ID:DncKT7Qk
公開までまだ先は長くて待ち遠しいけど
質の良いCGの完成を祈って待ちますよ、私は。
コスモクリーナーDを待ちわびる地球で待つ人間のように

しかし、もう少し情報がほしいなぁ。
941名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:46:34 ID:vXdcjkvg
最初からキムタクありきの企画に決まってるじゃん
キムタクでなければこの映画そのものも作られないよ
だからキムタクに文句を言うのはナンセンス
キムタクでなければ興収十億台だろ
キムタクなら八十億は狙える
もうね、事情がまるで違ってくるんだよ
942名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:48:16 ID:GLLUQ4p8
なんで森雪がブラックタイガー隊長なんですか?
肉食系女子とかの電通の意向なんですか?

森雪のキャラクター改悪は酷い。
絶対に見に行かない。
943名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 07:58:27 ID:MonmLgYg
ヤマトファンをダシにしてアンチ活動すんの、やめてくんないかね。
ヤマトファンがキャラ萌えでヤマト見てたとでも思ってんのかね?
944名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:04:30 ID:GLLUQ4p8
森雪キャラ改竄が作品全体に及ぼす影響すら分からないだろうな。
工作員だもんね。
945名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:07:17 ID:vXdcjkvg
観てみないことには分からない
絶対観ないというのなら、もうこのスレに来る必要はあるのかね?
946名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:09:34 ID:GLLUQ4p8
加藤と山本はどうなるんだ?
草食系男子に改竄するんか?
教えろよ工作員w
947名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:24:02 ID:gSQPX+zD
絶対見ない人が知ってどうするんだよw
アホw
しっしっ
948名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:25:24 ID:MonmLgYg
逆に訊きたいわ。「ヤマト」をどういう見方してきたんだ?
リアルタイム世代のじじぃとして言うとね、「さらば」で終了したファンでなく現在なおヤマトファンを自称できる
人間ってのは「2」以降の惨状を許容してきてるの。
古代を誰がやろうと森雪の設定が変わろうと、そんな事は微々たるもんでしかないワケ。
つーか、古代や雪はいじられキャラで、元々キャラとして好かれてたか?っていうと微妙だったし。
毎回毎回、あーあ、またやっちまったよって苦笑いを浮かべながら、それでも切れない腐れ縁で「復活篇」まで来てるワケだ。
今度の実写版だってどうせ苦笑いの連続だってのは判ってる。だけど、それも含めて自虐的なヤマトファンってのは期待しちゃうワケよ。
この時点でダメだダメだ言ってる自称ヤマトファンは、「新たなる」「永遠に」「3」「完結編」の苦笑いを経てきてないのか?
949名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:31:55 ID:GLLUQ4p8
キムタクだろうが誰が古代を演じようが別に文句ないよw
2以降のご都合主義と、別人格森雪誕生と同列にしちゃうところが変だね。
お里が知れますw
950名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:41:09 ID:whFSz+v8
>>949
お前の性格の悪い挑発の方がお里が知れるよ
自分と意見が違うと工作員呼ばわり
ヤマトファンにはお前のようなやつはいらない
951名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:46:48 ID:A9eMLGtg
ただなぁ、
雪のスカート姿が出なくなると
アナライザーの出番が無くなるんだよ。
だから今回アナライザー出ないのか?
952名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:47:28 ID:MonmLgYg
2以降は認めない1(あるいは+さらば)原理主義って事でいいのかな?
だったら2以降をスルーしたようにこれもスルーすれば済む事。
キャラに拘るなら、むしろ設定変更よりも性別そのものを変えたキャラに文句行きそうなモンだけどねぇ。
つーか、こんな懐の小さいヤマトファンってのも珍しいわ。
953名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 08:50:38 ID:hZqpArMe
自分は永遠にまでのファン
西崎がめちゃくちゃにしたままで終わらないで、実写化したので期待してる
954名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:34:58 ID:nl9AIWqw
さらばまででよかったろ
955名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:37:24 ID:8Z2afYs4
今の時代、スカートめくりは問題になりそうな
956名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:48:58 ID:Aw+sqjgo
俺は沖田やデスラーが生き返ったり
古代守、スターシャ再登場にすげー萎えたクチなんで
ある意味1原理主義者と言われても仕方ない
が今回の実写映画は楽しみにしている
アニメとは別物として見られそうだから
957名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 09:53:44 ID:nl9AIWqw
コスプレ大会だろ
958名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 10:08:48 ID:VGG3Y0Of
>863
ヤマトVSガンダム、今は亡き月刊OUTのアニパロで企画され次号の予告にまで載ったのだが
ボツになった。原因は西崎Pが「あんなのと一緒にするな!」と激怒してクレーム入れたから
との噂だったな。
959名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 10:25:58 ID:G1DIKUIP
今回アナライザーは艦内コンピュータで、真田さんの友人という設定。
960名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 10:41:12 ID:nl9AIWqw
>>959
トチロー?
961名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 12:49:38 ID:gG0ZYd31
雪のキャラ変更は元々のキャスティングだった沢尻ありきだろ。
ありゃ「待つ女」はまるっきり似合わない。
んで、代わりになったメイサもやっぱし待つ女は似合わない、と。
962名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 17:21:02 ID:ZNiNgG0C
次スレ

SPACE BATTLESHIP ヤマト 15発目 宇宙戦艦ヤマト実写版
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1272269767/
963名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 19:19:33 ID:+MLs9XeQ
自分にとってもヤマトは、やっぱり「さらば」までだけど
「永遠に」も何とか受け入れられた
「完結編」は沖田が誤診だった所と最後のエロエロシーンで、劇場内の
ほとんどの人が苦笑してたよw
本当は怒りたい人もいっぱいいただろうけど、ヤマトファンは
皆、心が広いんだなぁーーっと思った
何だかんだ言いながら、結局自分も最後まで付き合っちゃったしなw

964名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 19:50:46 ID:EgssEBNv
肝心なのはストーリーと「艦」
キムタクとかはあくまでも(本来のヤマトファンには)味付け

ジャン・レノが主役でも、ストーリーが糞でゴジラがダサかったら駄作、
主役が釈ちゃんでも、スピーディな展開で機龍もゴジラもカッコ良かったら名作
965名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:10:31 ID:nl9AIWqw
カラオケでよく
ヤマトより愛をこめて
唄うけど映像が映画のシーンので結構いい
966名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:38:51 ID:Gfkz2QZ7
>>952 
ID:GLLUQ4p8は 
・雪は女の鑑!であり雪と古代は理想のカップルと崇拝しそこしか興味がない。
故に雪と古代の甘い二次サイトはマンセーするがそれ以外のサイトはヲチ対象として 
巡回と称する監視を常に行う。何年も前の日記内容すら槍玉にあげる。
・ヤマトクルーに雪や古代の血縁以外の女キャラは絶対に許さず、
恋愛フラグがあろうものなら邪魔でうざいから消えろ、死ねと罵倒。
・極め付けに山崎宇宙飛行士関係スレで彼女と同年代のヤマトファンは 
古代と雪の純愛にもろ影響を受けているから純粋なのと遠回しに自画自賛。



 
といった感じの鬼女板ないし801板にいる連中だろうから相手にしない方がいい。
967名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 21:47:34 ID:AfFVxCrz
映画館で大きいフリーペーパーもらってきた。
けっこう出来てるように思ったけど、第2弾の告知映像まだ〜?
968名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 22:27:34 ID:+MLs9XeQ
>>965
ほう、そうか!
スレチだが「炎のたからもの」も結構ええぞw
カラオケによっては映画シーンが出なかったりするが・・・
969名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 22:36:03 ID:bO9lSc1D
【調査】 鳩山内閣支持率、さらに下落22・2% 鳩山首相の指導力「評価しない」90・0%
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272250577/l50
970名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:10:58 ID:gl0boga4
「おくりびと」でCMやるか期待したが無かったな。
971名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:44:20 ID:V271xFZx
TBSが潰れるほどの世紀の大駄作を期待します!!!
TBSの全財産をつぎ込んでほしいなあ。
972名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:47:43 ID:F3aSawSQ
数年前からキムタクで企画されてる
973名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:48:09 ID:U8fUlNfJ
>>971
宇宙に秋山さんを送ったとき
自虐的に「TBS最後の道楽」って言ってた
関係ないか
974名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 23:55:06 ID:V271xFZx
>>973
そうなんだwww
TBS自体をそのまま宇宙に飛ばしてほしい
975名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 00:32:05 ID:tZV9n/Fm
>>971
これ以降も映画やんのに
これだけに全財産注ぎ込む訳がなかろうに。
976名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 05:45:56 ID:Y5RpShaW
アニメどおりとかもうどうでもいいんだよ、ヤマトが実写になった時点で、
アニメは過去の遺物。
そういう忘れられ方した作品いっぱいあるだろうに
977電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/27(火) 06:30:17 ID:5WVBEmND
宇宙戦艦ヤマトVS宇宙戦艦ビッグコア。
978名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 06:32:09 ID:OhsyWnZS
>>976
>ヤマトが実写になった時点で、
>アニメは過去の遺物。

そんなすばらしい実写映画ならアニメのファンでも本当に嬉しいよ。

でも多分、それはなさげ。
979電車男 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/27(火) 06:38:17 ID:5WVBEmND
プロダクションIG&ディズニー&サンライズ&コナミ&ひろゆき&東映アニメーション&東宝アニメーションVSヒヨコ戦艦。
980名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 07:28:24 ID:3qi50UFK
>>979
よう!ダンゴムシ
981名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 07:54:15 ID:0x/CKHnK
>>966
801関係ないじゃん
鬼女にはたしかにそういう手合いいるけどなw
982名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 21:57:29 ID:M2wjqEIQ
>>976 キャシャーンやデビルマンが過去の遺物になればどれだけよかったことか。
983名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 22:53:10 ID:cdJ9Hku6
アニメ(コミック)が実写化されて、ヒットして内容もよく、
原作の方は忘れられていった作品・・・、
頭に穴が空くほど考えて、「ゆうひが丘の総理大臣」くらいしか思い浮かばなかった・・・。
984名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 01:16:13 ID:ITi0llyj
実写化される作品は
原作自体にある程度人気がないと成り立たないしなー
985超高次元神 ◆j.Ypl7DW.o :2010/04/28(水) 01:34:43 ID:tyC8dMzI
実写版遊戯王デュエルモンスターズ。
986名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 01:49:51 ID:EyQiDH8d
あと15レス…古代、波動砲で埋め!
987名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 02:11:17 ID:SdvULfHm
この映画はジャニヲタマンコ向けなの?
988名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 02:21:05 ID:ZqErqxtS
関係ない話だが、うちの近所に999のメーテルモノレールが期間限定で運行中!
あと何回乗れるかな?
989名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 04:11:57 ID:XbmBCBHM
>>983
>頭に穴が空くほど考えて、「ゆうひが丘の総理大臣」くらいしか思い浮かばなかった・・・。

たぶん、「仮面ライダー」はそれに近いかもしれん。
990名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 04:21:32 ID:jOd0jOvd
>>989 
仮面ライダーはテレビの企画が先。
991名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 07:46:59 ID:6MvVqFXM
>>971
TBSにそんな豪快なチャレンジングスピリッツはありませんよ
つうか、テレビ局映画は基本そういうのを避けて安全パイを目指す
992名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 08:08:23 ID:SuMalTZN
次スレへ
ワープ開始9秒前!!
993名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 08:09:53 ID:SuMalTZN
8秒前
994名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 08:51:22 ID:o7xJtMgW
無差別ワープ!!!!!
995名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 09:50:08 ID:NxZFfC8G
ワープってタイミングが狂うと宇宙全体が破壊されかねないのに
無差別とか恐ろしいことすんなや
996名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 10:21:19 ID:ZqErqxtS
宇宙のかなた〜椅子噛んだるへ〜(=`´=)
997名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 10:31:26 ID:pa3S0QMN
復活編
998名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 10:33:56 ID:pa3S0QMN
発射
999名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 10:37:09 ID:pa3S0QMN
ワープ
1000名無シネマ@上映中:2010/04/28(水) 10:39:24 ID:pa3S0QMN
宇宙戦艦ヤマト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。