【BD DVD】マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★25【発売中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 18:46:18 ID:iZnFsyEm
http://m.youtube.com/watch?v=K0GN-wGae0g
グラミー賞も鳥肌もんだな
感動した
953名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:03:23 ID:+LwAWP3t
ブルーレイのスリラー、スムクリよかったかい?
954名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:13:29 ID:cu9JbncX
Thriller、Jam、Tey don't care about us
ここらは口パク
955名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:27:08 ID:QAx8VYt4
>>954
参考までに

オルテガはアースソング以外は全部生歌だと言ってる
956名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:32:09 ID:yAwDGbH3
さっき米尼でBD注文した。
他に15ドルのDVDも一緒に買って、送料込みで49.94ドル。約4500円。
957名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:35:33 ID:ed314Ot3
>>944
マッチョなダンサー達より細身なマイケルの方が動きがスムーズに見える
958名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:43:04 ID:GFNbmLWo
>>956
一瞬この人かと思ったw

78 名前:名無しさん@恐縮です メェル:sage 投稿日:2010/02/03(水) 18:20:07 ID:IK6sYViN0
ずっと米尼のカートにBD入れっぱなしだったけど、
買うことに決めた。
959名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:46:32 ID:yAwDGbH3
>>958
すいません、どっちも俺ですw
960名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:55:47 ID:hJe3/fdo
そろそろ次スレを建てようと思いますが、
スレタイはシンプルに「マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★26」でいこうかと思うのですがどうでしょう?
現行の「【BD DVD】マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★26【発売中】」の方がよい?


961名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 19:58:57 ID:xnBm0Vdq
一番目に一票
シンプルに
962名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:11:55 ID:ld483b/6
>>952
見れない(T_T)
なんでかな。。

というか、再生回数46マソってどんだけww
963名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:12:32 ID:hJe3/fdo
それでは、★26はシンプルに
964名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:13:27 ID:ld483b/6
962だけど、トップページから入ったら見れた。
自己レス スマソ
965名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:15:08 ID:57Q8kHJe
>>948>>950>>951です
>>948のURLはUSAじゃなくてUKのでした
なので、10.「未完成のリハーサル」短編映画はフランスと同じ物ですね

オーストラリア版の2 Making-of DocumentariesはUSAと一緒で
恐らくだけど「カムバックにかける想い(2種)」のことかな?
"This is It" Music Video (NEW) "これがなんだか分からない

ブラジル版のOs Ensaios InacabadosこれはUKと同じっぽいですね

あれこれ妄想しててもしょうがないから
UK版とオーストラリア版買ってみることにします
オーストラリアはリージョンフリーみたいだし

>>960
よろしくお願いします
966名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:19:28 ID:hJe3/fdo
次スレです
マイケル・ジャクソン THIS IS IT ★26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1265195662/
967名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 20:35:01 ID:xnBm0Vdq
乙です。
968名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 21:07:07 ID:6x+SWcVH
Beat Itでケンカの仲裁に入る前の
ただ立っているだけ(珍しい気がする)のマイケルがとても可愛い
969名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 21:52:52 ID:5uZhwiZv
オーストラリア版、昨日芸能ニュースでちらっとやってた
"This is It"の曲自体のPVってことか?
970名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 22:21:46 ID:57Q8kHJe
>>969
あ!そうかもしれませんね。ありがとうです!
Michael Jackson - This Is It (Official Video) (Original Upload)
ttp://www.youtube.com/watch?v=tfOmEN3WJTg

主にアジアだけど各国のTIIを売ってるサイトがあった
ttp://www.yesasia.com/us/michael-jackson/0-aid34621-0-bpt.47_bt.47_ss.103-en/list.html#&bpt=47&vn=33&s=1&cid=109&aifs=34621&l=1&aid=34621&ss=103&an=Michael Jackson&bt=47&pn=1&vm=32&sb=137
971名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 23:17:57 ID:uygp/8m+
>>965
いつも各国情報書いてくれる人?ありがとう 
オーストラリアはリージョン4でPAL方式なので気をつけて 
とはいえUS版のリージョン1と書いてあるのでも見られることがあるみたい
リンク貼ってくれたの、あとで見てみます 
他の国のも詳しい内容出てるとこあったから整理して貼りますね。
(なんか日本と同じっぽかったけど)
972名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:07:16 ID:6Hei1O2q
>>971&all
スレ消費しちゃってすみません
幅広く情報を集められたらと思って書いてみました
英語苦手だけどフランス語ポルトガル語になるとさらに???状態なもんで
翻訳かけてなんとか理解してます

そして、“2 Making-Of Documentaries”のことですが
このサイトを見て「カムバックにかける想い(2種)」とたぶん同じ意味だと確信できそう
ttp://www.sendit.com/dvd/michael-jackson-this-is-it-collectors-edition/10067952.html

今のところ日本と違うと思われるものは
UK:“The Unfinished Rehearsals” featurette
FRA:"Les repetitions inachevees"
BRA:Os Ensaios Inacabados
※上記3つは同じ内容かな?(Dirty Diana & Smooth Criminal)
AUS:This is It" Music Video (NEW)

USAは日本と同じ内容な気がします
>>956さんの報告があるといいな
973名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:07:17 ID:9Di7irf1
>>955
アースソングも途中からサビの部分生歌に切り替わるよね。
でもゼイドンとスリラは生歌には聞こえないんだけど。
974名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:19:05 ID:vbGxFSst
多分、PCで見るにはリージョン方法は関係ないかな?
975名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:19:19 ID:6Hei1O2q
>>971さん
書き忘れ
リージョンフリーのプレイヤーがPS3より安かったので
それを購入することにしました
今はBDディスクを眺めながらタワレコ黒でガマンしてますw
976名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:24:29 ID:vbGxFSst
977名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:29:44 ID:PIYRaKg1
>>974
PCで見るならリージョンも方式も関係無し
>>975
リージョンフリーのプレーヤーでPALが見られるものなら大丈夫
オーストラリア版のどこが魅力ですか?BDのボックスセットもあるみたいけど。

978名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 00:47:27 ID:6Hei1O2q
>>977
オーストラリア版は最初は“2 Making-Of Documentaries”と“This is It" Music Video (NEW)”の
見知らぬものがあったんで観てみたい欲求があったんだけど
>>970>>972かと思うんでUKとFRAにしようかなと
UKのほうが発売早いのでUK次第ではFRA無しになると思います
オーストラリアのボックスセットは興味無いです
979名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 01:34:14 ID:2ByEpBFS
しかし馬鹿売れしてるな
さすがだわ
980名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 02:03:11 ID:vbGxFSst
費用対効果がめちゃくちゃ過ぎるDVD/BDだわ。
981名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 02:26:09 ID:QB0EoLg7
DVDからブルーレイの買い替えでDVDが安値で中古屋にあふれるはず
982名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 02:56:42 ID:tj4sepNq
トラビスはhiphop以降のダンサーだから力強さがメインだよね〜。
マイケルはバレエだとか社交ダンスだとか意外と黒人文化から離れた白人のカルチャー
からも影響受けてるからね。そういう点を同胞は白人に媚を売ったと
一部で批判してる人もいるけど。マイケルのダンスは黒人系のスピード感が
あきらかに歳と共に衰えるわけだから。
そういう部分で若さと勝負してないよね。ものすごく脱力できるようになって
日本舞踊の名人のように言葉では何とも説明できない品のよさを自然体で
出せるようになったんじゃないかな。トラビスはまだ若いから
力でカバーしてる部分が粗とみえてしまうのかもね。
983名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 06:30:39 ID:XPa8kEWd
>>982
トラビスは技術でマイケルは芸術と言う事かな
984名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 07:56:11 ID:f+mc3P7+
いや違うマイケルは技術も芸術性も両方凄い
985名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 08:41:37 ID:ZyWZR6Jr
同じ振付の群舞の中に柔と剛があるから
マイケル、そして全体が映えるのだと思う

オルテガも中居君も「今回のビリジンが最高」だとコメントしてたけど
同じ踊りを見て「マイケルはもうムーンウォークが出来なくなっていた」と
批評しているマスコミ(←ダンスのわからんアホ?)もあった

マイケルはもう技術なんか通り越して頭で考えなくても自然に体が美しく動く
(ヒョイと指さししただけでもう絵になってる!)
986名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 09:19:19 ID:rIwW0iGU
PS2でDVD見ていた時代の反省をふまえてBDリモコンもゲットしたが
PS3のコントローラってワイヤレスなのな。
リモコンいらんかった。
987名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 09:34:29 ID:fyryBWhn
BDリモコンは片手で使えるから便利だぞ
988名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 09:40:00 ID:pVqNHucG
>>984
ではトラビスがラオウでマイケルはトキで
989名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 10:18:37 ID:QydlClc1
TIIのビリジンはほんと最高だと思う
かっこよすぎてなんかもう殺気みたいなものを感じる
990名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 10:34:50 ID:eQ14rZHN
ビリジン最高!
991名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 10:56:42 ID:PTsh9OoQ
30thのコツンコツン指パチッでマイクスタンドににピンスポットがぱっと
あたるとこでもゾゾゾゾしてしまう
992名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 12:21:07 ID:1ShCgBXg
【MJ】マイケルジャクソンTOY関連
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263539706/
993名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 16:13:10 ID:RN5dqFpM
BDの音すっごくいいな、ビックリした。
正直、見に行ったシネコンがへっぽこだったから
家のホームシアターでBD再生したほうがビンビンくる。
994名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 17:47:58 ID:LoPccvAw
スタートサムシンの重低音がいきなりお腹に響くのが気持ちいいんだよね
995名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 19:07:11 ID:eFgupWGY
その直後のズギュウウウンしてタイトル出るのもかっこいいんだ
996名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 19:15:46 ID:baFYSKCL
>>985 ヒョイと指さししただけでもう絵になってる!

否 ステージ上でただ立ってるだけ、歩いているだけで絵になってるよ
映画見ながらカッコいい!って心の中で何度呟いたことかw
997名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 19:33:52 ID:Z5Pd1W0b
オルテガの笑い方カワユス
998名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 19:35:51 ID:2CNzQtq6
口元押えてオホホホホッ
999名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 20:24:16 ID:odViGrRG
>>986
BluetoothだからコントローラもリモコンもPS3に向けなくていいんです。
1000名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 20:29:54 ID:iJmClWEu
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。