2009年ワースト映画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「ブラック会社」「ドラゴンボールエボリューション」

この2つを超える糞映画はあったのか
2名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 16:59:40 ID:9YymGNUW

2012

3名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:06:14 ID:8106urv5
しんぼる?
4名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:14:54 ID:3qj6u+GC
宇宙船間ヤマト復活編
5名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:19:01 ID:rUf4g9gZ
書けばキリが無い。
6名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:20:44 ID:kcNjllFJ
【全力でいくか?】たけし「イーストウッドのグラントリノはつまらなかった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1258807818/

1 : 真空ポンプ(東京都):2009/11/21(土) 21:50:18.18 ID:ZWaaKIM0 PLT(12000) ポイント特典
第10回東京フィルメックスが11月21日、開幕。東京・御茶ノ水の明治大学アカデミーホールでは、
北野武監督が第10回記念シンポジウムに登壇し、特別講義を行なった。

ホームページに寄せられた質問に答えるコーナーでは
「クリント・イーストウッドの『グラン・トリノ』をどう思うか?」との質問に、
「つまんなかった。老人と青年の触れ合いのきっかけの描写がヘタ」とバッサリ。
司会者から、「これまで殺す側を演じてきたイーストウッドが殺される側に回った、
俳優として最後の作品になるかもしれない」という紹介を聞き、
「今やっている作品のことを考えると……ちょっとドキッとするなあ」と意味深発言。
これまで監督と俳優を兼任してきた監督だが、今のところ監督に専念するという選択肢はないようで
「森繁(久彌)さんみたいに“ただいるだけ”って俳優もいいかな。
ほかの人の作品に出演して、わざとヘタに演技して映画をダメにしてやりたい」と
最後まで毒舌は衰えず、会場は大爆笑だった。


世界の北野もこういってるから、グラン・トリノかな
7名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:32:36 ID:yLFRbuPR
邦画メジャー系なら、しんぼるとアマルフィが2強。
8名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:39:00 ID:5fjBF+Ji
ゴエモンもヤバい
9名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 17:41:05 ID:Y/vclBBD
アマルフィって今年かw
10名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:07:43 ID:HvdPMiJO
2012
11名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:12:15 ID:uX3rm2e1
バーンアフターリーディングを忘れないでいただきたい
12名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:22:22 ID:b1AYnG6W
アバターもそれっぽい
13名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:30:09 ID:7BkaFubG
いや、ヤマトの破壊力を馬鹿にしてはいかん
本気な人は行っちゃダメだ
号泣するから 別の意味で
14名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 18:41:18 ID:BRcRtFHD
ルーキーズも有力候補でノミネート
15名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 19:57:03 ID:sCy42sH0
本物のクソはしんぼるだけだろ
コレに比べたら他はウンコそっくりのオモチャ
16名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 20:14:46 ID:5i/R44Xi
真夏のオリオン
「あたしの作った曲でへいわになーれ」
17名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:11:21 ID:efqbRowE
20世紀少年
18名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:16:35 ID:b3But1Ma
僕の初恋
天使の恋
19名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:38:56 ID:Usls5y7y
しんぼるという映画があってだな…
20名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:41:11 ID:+wzeG0gd
「しんぼる」が断トツ過ぎるのでこれを除くと、「白夜」かな?
21名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 21:54:44 ID:y5+whcyI
おまえらレインフォールを忘れてるぞ
22名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 22:36:43 ID:u1vjfdXf
おれが今年見たという意味では、
エレンリンバウアーだな。
23名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 10:03:53 ID:zB4ndkTx
見た中ではぶっちぎりで 感染列島
あとは 2012、REC2、MW かな
24名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 11:40:42 ID:rXSLe5Ni
ワイルドスピード4。シリーズの中で一番期待はずれだった。
25名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 12:41:12 ID:o3aLHY3x
しんぼるって今年だっけ
26名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 13:22:34 ID:eLs9slPj
>>11 俺の記憶からも記録からも焼却されてた。あぶねー今年のワーストはこれで決まりだったのに。
27名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:09:33 ID:FaAS6N/v
ごえもんは確かに危ないところだった
でも
その後、山形スクリ-ムに救われ
ブ-ビ-候補になった
28名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:24:42 ID:qjhwiT93
GOEMONってそんなにひどいのか。
予告見る限りでは、しんぼる、アマルフィ以下とは思えなかったんだが。
山形スクリームは個人的には意外と楽しめた。
期待してなかったからだけど。
29名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 16:37:30 ID:rXSLe5Ni
大洗にも星はふるなり。映画館でやたら宣伝しまくってた割にはめちゃくちゃつまらなかった。久しぶりに眠気が来る作品だったぜ…
30名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 17:53:27 ID:vk3DoU3f
2009年でいちばんしんぼるだった作品は何かって
言われるとどれを選ぶべきか迷うな
31名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 19:38:16 ID:10jTAucK
>>29
えー面白かったじゃん。テアトル新宿で見たけど館内は笑いの渦に包まれてたぞ
32名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 20:36:36 ID:9wbuirRv
ドラゴンボールかな
33名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:01:00 ID:QGpJSyjw
洋画ならマンマ・ミーア!

邦画ならカムイ外伝
34名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:17:01 ID:9ghd/e7W
少年メリケンサック
35名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:26:50 ID:ki3LBl9d
>>34
宮崎あおいのガオーでしんぼる一本分の価値ぐらいはある
36名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:38:50 ID:a79R/2ca
火天の城に一票

あれは酷かった
37名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:16:22 ID:FaAS6N/v
結局、今年のワ-ストは
みんなCGに逃げてたっつ―事か
38名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 23:22:09 ID:4h/2bZqc
>>6
そうやって大樹に寄りかかって自分の無いお前がワーストだな
39名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 00:39:33 ID:YREWfD6Y
ここまで仏陀再誕無し
40名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 01:40:06 ID:4B4yOr9k
>>31そうか。オレ行った時客少なくガラガラだったぞ。
41名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 06:51:24 ID:CroAoSnf
キラーバージンロード




見てないけど
42名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 13:28:13 ID:IksCVzzs
「とりあえず、なんでもいいから流行りの泣ける映画をつくらないか?」
「じゃあヒロインは派手に殺さないとなw。ついでにテーマも流行りの題材でさ」
「テレビで鳥インフルエンザやってたな、今なら話題性あるかも。主役は誰?」
「来年の大河の人でいいんじゃない?。後はCMとかで好感度の高い人をテキトーに」
「はい決定」


こんな感じで作られたのが伝わる感染列島だや、やっぱり
43名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 19:07:41 ID:h+MYez9W
俺は
感染列島>真夏のオリオン
かな。

ノウイング>戦慄迷宮3D>アルビン号の深海探検 3D>ウォッチメン>
ホッタラケの島>呪怨 黒い少女>エヴァ破>感染列島>真夏のオリオン
自分はこう
44名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 16:01:02 ID:oOn+oulo
誰も守ってくれない
テレビ局らしい取ってつけたような社会派映画w
45名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 16:05:35 ID:oxJ2EHxA
トロピックサンダー252(生存者あり)→感染列島→GOEMON→火天の城→イングロリアスバスターズってとこかな。
感染…はタイミング悪すぎた上にテレビ局同士が潰し合いしてた意図丸出し
46名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 16:09:46 ID:nJGI09tY
俺が観た中では「新世紀ヱヴァンゲリオン 破」。
テレビ版の知識がないと意味不明な脚本はひどかった。
あと全体的にアクションは多いけど、序のラミエル戦みたいな映画的な迫力のあるシーンが無かったと思う。
30分アニメを4本だらだら流してた印象。
47名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:20:33 ID:gyk1AoGL
ワイルドスピードMAX。3よりに内容薄っぺらくつまらなかった。監督は反日なのかと思うぐらい日本車壊しすぎ!
48名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:48:52 ID:OlHpGxq/
お前の評価がうすっぺらい
49名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 23:39:59 ID:gyk1AoGL
>>48お前みたいなバカには楽しいかもな、シナ人よWWW
50名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 09:53:19 ID:V7e6YcIa
えーワイルドスピードMAXよかったけどな・・・
エンドロールのCGの最後がバスのブレーキって気づいた?
うまいよ結構
51名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 11:55:05 ID:jYcFviCC
>>50ワイルドスピードは1と2は良かったが、その後のはただ車破壊するだけの駄作。あとレースシーン少ないし、ストーリーも今一つ。
52名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 13:51:01 ID:JIPYCbJY
笑う警官

真の糞映画。
これイチオシ。

53名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 13:52:51 ID:AuQsKpoP
しんぼるしかないわw
54名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 15:05:45 ID:jYcFviCC
魔法遣いに大切なこと。邦画はこれが一番つまらなかった…
55名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 17:39:48 ID:qgQ2sL1q
しんぼるに1票

コント動画はDVD販売だけでお願いしたいです。
56名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 17:53:05 ID:OsYu6nuw
本当の糞は
誰も見てない憶えていないから
このスレにもでてこない
57名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:40:16 ID:OeS6ct5X
観た中では
パブリック・エネミー
58名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:43:09 ID:DhjAAW86
アニメならダントツで「サマーウォーズ」
パソコンカタカタが映画になると思ったアホ
59名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 18:48:44 ID:qgQ2sL1q
今年公開された映画は678本
見てないから覚えていないからとかで糞映画とは言えない
60名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:48:23 ID:E2b0aK0k
今年観た映画は15本くらい
一番の糞映画は多分観てない
61名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 20:51:44 ID:OOGSu5qu
》60
よっ!勝ち組!!
62名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 21:24:57 ID:XUUdNCPg
彼岸島
あ、これ来年か。
予約でよろ
63名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 01:21:21 ID:VBngWjbG
>>51
心理描写が読み取れないんだな
お前が傑作と言う映画挙げて見れ
64名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 02:05:29 ID:XV1jntMS
パブリックエネミーすげーつまんなかった

まあ本当につまんなそうなのははなからみてないから
正確に1番とは言えないんだろうが
65名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 04:19:56 ID:fjG0mwK+
>>56
せめて
今年見た映画を全て挙げてから
ワースト書いて欲しいよな
66名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 14:17:53 ID:K3Xnuerq
>>63お前が挙げてから言えよ、バーカwww
67名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 14:43:11 ID:oXSympG0
トランスフォーマー・リベンジがクソつまらなかった
ストーリーはわけわかんねーしアクションもゴチャゴチャでなにしてんだかわかんねーし。
あとはイングロリアス・バスターズ、歴史を勉強しなおして映画撮れ
68名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 15:20:45 ID:/K68BM5j
サマーウォーズかなあ
ほんと拍子抜けしたわ。酷すぎて
69名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 15:31:44 ID:9JBXhYJE
>>67
フィクションにマジ突っ込みカッコイイ
70名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 15:40:58 ID:pflq3z8C
2012だろ
71名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 15:58:52 ID:Z+TMGLk6
ハゲタカ。たんたんと進む映画。
72名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 16:15:33 ID:BjYAwv3Y
カムイ外伝
ひどいCGだった…
73名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 16:30:45 ID:/X7NUU3e
なんでD-WARSが出てこないかと思ったら2008年か…
もう1年経つのか
今でも腹が立つ
74名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 16:50:26 ID:K3Xnuerq
>>67所詮タランティーノの作品はそんなもの。
75名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 17:15:25 ID:buCyv2pw
ワースト3
1 ウォッチメン
2 T4
3 剣岳

今年はあんまりハズレを引かなかったな。
T4と剣岳は失敗覚悟で行ったし。
ヤッターマンやおっぱいバレーは失敗覚悟したわりには楽しめた。
ついでにベスト3
1 グラン・トリノ
2 幸せはシャンソニア劇場から
3 THIS IS IT
76名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 18:09:13 ID:7QA+3G2T
>>67 歴史ww(爆)

お前は映画の歴史勉強してこい(*´Д`)
77名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 19:55:41 ID:Q2moCdDz
パブリックエネミー
これが年末見納めかと思って鬱になったが、イングロ引いたからこれで収める
78名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:46:08 ID:lhkqNyeQ
>>46
何で映画だけなんて無茶な見方したの?
テレビ版見て無くて、エヴァの映画って面白い?

煽りじゃなくて、テレビ版の補完やカタルシスが目的で作られた映画で、見に行く方もそれを楽しみに見に行く映画だから、映画だけ見る人が居るとは思わなくてびっくりした。

そりゃ面白さ分からんわ。
テレビ版の繰り返しで、そこから分岐する所に意味があるから。
映画だけ見たら1/100位しか面白さ分からないよ。

79名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 00:52:49 ID:o1G6b2k+
地球が静止する日
ノウィング
フォースカインド

観客おいてけぼり映画でした
80名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 09:11:15 ID:HUbDqEDl
怪人二十面相伝

ひどいなんてもんじゃなかった
81名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 12:30:02 ID:gysTFU1t
>地球が静止する日

反抗期の我侭なガキがうざかった
感情をむき出しにすることで自己顕示するアメリカ人に同調できんわ
映画の出来とは次元が違う話しだが
82名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:30:42 ID:panDhMUS
>>78
それ単純にエバが糞映画だってことじゃん
83名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:43:40 ID:ynppc+vW
沈まぬ太陽とJAL関係者のオレが言ってみる。
84名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 19:57:34 ID:MdaKy2As
邦画のしんぼるはあまりの酷評に見に行くことさえしなかったから評価のしようもないけれど
酷いんだろうなw
自分で見た中じゃGOEMONがワースト1

洋画はGIジョーかなあ・・・ウンコに大金をつぎ込んでもカレーにはならなかったという
そりゃセガールの映画とか酷いけれど誰も見てないだろうし
85名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:23:55 ID:BAyF2GDL
アニメはホッタラケがワースト1で決定していいよね?
86名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:37:39 ID:SXYsLj3e
>>85
仏陀再誕も忘れるなw
87名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:38:34 ID:vyRr1dje
バーンアフターリーディング
88名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:43:09 ID:3+xVN1Q8
白夜・地球が静止する日
来年公開だけど彼岸島も駄目だ(昨日試写会より)
89名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 20:58:34 ID:KlWsiEhl
地球が静止する日だな。
その次ぐらいにトランスフォーマーリベンジ。
大味なCG巨篇って感じで、満足出来なかった。
90名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:39:48 ID:ALkd5tGt
1、『カムイ外伝』
『GOEMON』貶してこれ褒めてる奴がいたらそいつの眼を疑う。どっちも貶すなら分かるが。
2、『バーン・アフター・リーディング』
観終わったら、スクリーンごと焼き払えってことですね分かります。
3、『ドラゴンボールエヴォリューション』
多分、吹き替えと二回観たのは俺一人なはずw

他の候補は、
『チェ 28才の革命』『スラムドック・ミリオネア』『悪夢のエレベーター』
『サスペリア・テルザ 最後の魔女』らへん。

ベストは
『三時十分、決断の時』『ジェネラル・ルージュの凱旋』『チェンジリング』
辺りっす。
91名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 22:08:34 ID:1BRamuiM
やっぱり無いけど「群青」は本当に酷かった。

長澤ヲタだから観に行ったけど、長澤が出てなかったら一生観ないし知ることもない映画。

興行成績もかなり酷かったからここにも出てこないだろうくらい、ひっそり上映して静かに終わっていった。
92名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 22:44:27 ID:DZsieERg
感染列島 がっかりした
93名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 22:56:47 ID:vz43YZDt
試写会で見た感染列島とアマルフィ、GOEMON
感染は期待もしてなかったからいいとして
アマルフィは好きな役者がイタリア舞台にしょうもない騒動やってて脱力
GOEMONは延々パチンコのリーチ画面みせられて脱力

94名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 00:28:13 ID:UumcHK09
パブリックエネミーズ
ひどい
95名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 02:08:07 ID:HgX9l/OJ
念のため確認しておきたいんだが、『しんぼる』は除外扱いで良いの?
それならワースト選考スレとして楽しいが、
『しんぼる』を映画作品として扱うなら今年はこれで決まりなほど絶望的な出来だぞ。
96名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 02:21:16 ID:JKGunf55
20世紀少年
97名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 02:23:27 ID:NKiCXC9F
アバター最悪
人間をなめたアホすぎストーリー
アホしか楽しめない
98名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 02:23:33 ID:UBhygahn
グラントリノだな。
こんな学芸会みたいな安っぽい作品を撮る
監督ではないはずなんだが、どうしてこうなった?
そして何故これが絶賛されているのか。
謎すぎる・・・
99名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 02:40:57 ID:Kp/yE3mp
T4かな・・・
100名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 08:23:04 ID:0piQyktI
100レスごとに集計するの?
101名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 12:35:42 ID:7A+rZQTI
ワースト断トツは
イングロ>>パブリック>>2012>>アバター>>ホッタラケ>>GOEMON>>感染列島&252>>地球が静止する日 だろ
102名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 23:22:59 ID:esn2vfr5
エヴァの破は許せなかった

庵野が経営者なのはよくわかった
103名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:16:19 ID:/cJ3NgmU
ハリポタ謎のプリンスも酷かったぞ
ダラダラダラダラストーリーを垂れ流すだけでメリハリがなにもない
GIジョーのメリハリしか無いどーしようもなさの対極の映画
足して2で割るとちょうどいかも
104名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 10:53:08 ID:syhY+Asa
>>102
10年成長できなかった童貞ニート乙


どうみても、しんぼるが圧勝だろ
金返せレベルじゃない
105名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 16:51:29 ID:OuCMgo0t
>>82
うーんヲタによるヲタの為の映画だから
素人が見てどうするの?と言いたかった。
106名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 19:23:44 ID:nXR27LwJ
>>95
もうしんぼるは殿堂入りでいいよ
誰も興味ないだろうし
10746:2009/12/26(土) 02:23:56 ID:FMo+YO8I
>78 >105
テレビ版は観てるし大好きだよ。
でも、破の、テレビ版を見ている観客の脳内補完前提の脚本はいくらなんでもひどいと思った。
とにかくキャラクターの心理の移り変わりの理由が、全体的に全然わからない。
一番ひどいのが、一度も顔を合わせていない加持とシンジが、海洋研究所に行くくだりで何時の間にか知り合いになっていること。
108名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 02:36:13 ID:x6++Ywyf
ワーストにイングロあげてるやつは、単にタランティーノテイストにはまれなかっただけじゃん
下手な歴史映画よりばかばかしくも真剣に作ってるぞこれ
俳優も言語もこれほどしっかりしてる歴史物(笑)見たことない
ヴァルキューレとかあったような気がしたが英語じゃんw
バカ映画をこれほど緻密に作るなんて驚嘆したよ
ま、ドイツの風習やフランスジョークやイタリアネタで置いてきぼりにされた奴が
つまんねっていってるんだろうが、そらしょうがないわな
オタクが作ったオタ映画だから一般的じゃないんだろ
わざとか知らんが英語以外の言語の英語字幕は簡単な表現に訳されてたし
(その英語ををまた律儀に日本語風字幕におこしてるもんだから意味が微妙にズレてねw)



ドラゴンボール最低
このスレ見るまで見た事も忘れてたほどクソ映画
109名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 11:47:54 ID:W6Z85sb3
言い訳が長い映画はツマラン
110名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 22:22:49 ID:ow/L8Hxj
>>107
ああ、テレビ版見てるんならいいよ。
テレビ版見ずに何言ってんのかと思った。

個人的には、テレビ版の世界を(何らかの理由で)潜在的に覚える人たちの話で、
テレビ版で乗り越えた葛藤は解消している人たちの話だと思ってる。

心理描写は確かに飛ばしてるけど、まぁ作品が完結する迄見守ってもいいんじゃないかと思うけど。
何か飛ばしてる事に意味合いがあるかもしれないしフォロー入るかもしれないし。
111名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 23:10:35 ID:5/OTC/yB
>>1
【ラズベリー】曲が大コケして迷走してるTNの矢島美容室が映画に進出
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1261750978/

予約しておきまつね
112名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:08:03 ID:x5sbV3VX
>>65
亀だけど、マジレスしてみる。長くてスマソ。
一応、今のところこれで今年見た映画全部(のはず)。
古いのも混ざってるけど、とりあえず「今年見た」っていうくくりで。

チェ!/慰めの報酬/わたしとキツネの12ヶ月/ブラッディバレンタイン3D/地球が静止する日
ヘルライド/愛のむきだし/Fragment/クローズ2/喧嘩高校軍団/チャンドニー・チョーク・トゥ・チャイナ
イールガール/セムン/東京残酷警察/G/長髪大怪獣ゲハラ/やまないカーテンコール
サムライアベンジャー 復讐剣 盲狼/スラムドッグミリオネア/バッドバイオロジー/ 援助交際撲滅運動
サスペリア テルザ/チェイサー/ベッドタイムストーリー/マダガスカル2/悪人よ、地獄行き急行列車に乗れ
汗/タチマワ・リー/チョコレートファイター/おくりびと/チェンジリング/フィースト3/ウォッチメン/グラントリノ
ターミネーター4/ラストブラッド/それでもぼくはやってない/死ぬまでにしたい10のこと/双頭の殺人鬼
やわらかい手/アニー・リーヴォビッツ/顔のない悪魔/ファストフードネーション/全身ハードコア/4ヶ月、3週と2日
スタートレック/トランスフォーマーリベンジ/モンスターvsエイリアン/ボルト/スペル/ファイナルデッドサーキット3D
怪猫トルコ風呂/ヤッターマン/エヴァンゲリオン破/ウルトラ銀河伝説/ロボゲイシャ/2012/カールじいさんの空飛ぶ家
サムライプリンセス 外道姫/ドゥームスディ/神様のパズル/ハードリベンジMILLY/K-20/GOEMON/
ハードリベンジMILLYブラッディバトル/ソードシーカー/ノウイング/デメキング/コワい女/REC2/グロテスク
極底探検船ポーラボーラ/狼の死刑宣告/宇宙戦艦ヤマト復活編/ダンプねえちゃんとホルモン大王


ワースト5。とにかく志が低い映画とクソつまらなかった映画2本

1,宇宙戦艦ヤマト復活編 2,サムライプリンセス 3,蟹工船 4,チェ!5,ヤッターマン

ついでにベスト6

1,チェンジリング/チェイサー 2,やわらかい手(古いけど) 3,愛のむきだし 4,チョコレートファイター/ロボゲイシャ
113名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 11:23:17 ID:YESElnm6
>>102最低の商売人に成り下がっちまったよな。
114名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 13:41:55 ID:S4LBOH5u
江波の話はイラネ
気持ち悪い
115名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 14:02:30 ID:pTzWzj22
MW
いい役者揃えてんのに、全員活かされる事なく終わる。
内容も、よくわからないまま終わる。
構想5年らしいが、5年も何やってたんだろう。
手塚治虫に失礼な映画。
116名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 14:22:34 ID:RkZHhWZl
ロルナの祈り
117名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 15:03:15 ID:WznMAdQO
>>113
お前はなにも理解してない
自殺しとけ
118名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 22:04:49 ID:mZ/PJnNi
序はエヴァを丁寧に作り直してあったのに
破で意図が読めたよ

10年ヒット無くて会社立ち上げたから資金が欲しかったんだなあ、と。
119名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 16:24:18 ID:j33Lqi6L
パブリック・エネミーズ
これは金の無駄だった
120名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 21:02:46 ID:XaEsn9fR
>でも、破の、テレビ版を見ている観客の脳内補完前提の脚本はいくらなんでもひどいと思った。
俺はこのアニメのことは知らんし、この映画も見てないが、
上映時間という縛りがある中、前置き抜きに時間を有効して、深く掘り下げることが出来る点ではいいことだと思う。

121名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 21:04:57 ID:XaEsn9fR
>俳優も言語もこれほどしっかりしてる歴史物(笑)見たことない
普段どんな歴史モノ見てんだw
122名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 14:50:28 ID:sSzYokd5
タランティーノにちゃんとした考証を求めるのは間違い。
123カーネルおじさん:2009/12/29(火) 16:24:47 ID:C9h8B5ZV
琵琶湖のほとり安土山に莫大な資金と多大な犠牲を払いながら建てた当時最大の城の
建設からライトアップまでの人々の人間模様を描いた時代劇です

2009年9月12日より、全国ロードショー中

キャスト
 岡部又右衛門     … 西田敏行
 織田信長       … 椎名桔平
 岡部田鶴(又右衛門の妻)… 大竹しのぶ
 岡部 凜(又右衛門の娘)… 福田沙紀

公式サイト http://katen.jp/






>>78人のことを言う前に、自分の足元を見なさい。
124カーネルおじさん:2009/12/29(火) 16:26:28 ID:C9h8B5ZV
>>76そしてあなたも同じ
125名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 17:17:15 ID:Qi7/gPXl
MW
主演の玉木の演技が酷すぎた
126名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 19:33:25 ID:9mk3pt2a
>>118
お前は破を観てないか、ただの旧作信者かどっちかだな
127名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 20:01:24 ID:CzB0iFUF
宇宙戦艦ヤマト復活編(第一部)
128名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 00:03:47 ID:T5hFaY7l
アバター

2012は許すw
129名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 00:25:05 ID:kpZt208W
えーT4入ってんのかw
面白かったからDVD借りてきて今また見てんのにw
130名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 00:37:31 ID:/ORMtC8+
スペルのC級ぽさが ワーストでしょう

しんぼるのほうが全然まし
131名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 00:42:13 ID:QQjmD0sv
AKIRA実写版
132名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 01:06:23 ID:fBO2K33Q
>>130
スペルはわざとシリアスとギャグの微妙なラインを狙った昔ながらのホラーだろ。
お笑い映画のしんぼると一緒にすんなよ。
133名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 04:47:49 ID:TGHNpjB1
>>111


2010年ワーストは早くも決定してしまったか・・・
134名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 07:43:18 ID:SPzKGvpX
2009 宇宙戦艦ヤマト復活編
2010 SPACE BATTLESHIP ヤマト

2年連続おめでとうございます
135名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 14:49:22 ID:QuQQbnQU
俺もイングロリアスバスターズ一票。
出来が悪いわけではない、それは分かるんだが、監督が面白いと思っていることが俺には
さっぱり面白くないっていう、もう単純に巡り合わせの問題。
思い起こせばデス・プルーフもぜんぜんダメだった。キル・ビルはそこそこ楽しめたんだが。
136名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 00:28:25 ID:Bvfhcwwp
印黒はワーストってほどじゃない

ただ
デスプルーフが神すぎた
137名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 03:25:35 ID:xycQrNOr
>>95
>>104
おまえらただの粘着松本アンチだろバ〜カ。
それの他に何見たのか言ってみろよ。
138名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 03:34:02 ID:xycQrNOr
1 ドラゴンボール・レボリューション
2 デメキング
3 トランスフォーマーリベンジ

本物の糞映画とはこういう奴だろ。
139名無シネマ@上映中:2009/12/31(木) 22:21:03 ID:ZUNLuM+J
糞ゲーオブザイヤー見習って選評でも書いたら

俺が気に入らないからクソじゃ取り付くシマもありゃしない
140名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 08:31:22 ID:h60GRJ7J
とりあえず

しんぼる。

これ映画じゃないです。深夜お笑い番組レベル。
141名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 00:20:15 ID:9ncoAjFf
ザ。スピリット 漫画か?サイテー
142名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 00:22:08 ID:9ncoAjFf
ウオッチメンもわけ分らん糞映画だった。
143名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 00:23:43 ID:Oj0n1kd0
カムイ外伝(のCG)
144名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 00:26:05 ID:9ncoAjFf
大いなる陰謀。。。最悪な期待ハズレ
145名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 00:28:10 ID:9ncoAjFf
007慰めの報酬・・・実にツマラン。シリーズ中、最悪の部類
146名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 07:04:06 ID:JUP4OayG
怪人二十面相・伝

あれ最悪
147名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 12:22:52 ID:6L27fYUj
ウオッチメン
ドラゴンボールエボリューション
アバター
ザ・スピリット


駄作
148名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 14:14:50 ID:RgQCbIhs
「ウオッチメン」は初めて一人貸し切りで観た作品となった。
個人的にはまぁまぁだったんだけど、世間の評価はよくわかった。
149名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 18:48:08 ID:+nKaP4OF
ウオッチメン 面白かった俺は変態?
150名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 19:34:05 ID:dkml0CGz
カイジの名前が上がっていないけど、そこそこ見れたのかな?
見に行こうかと思ってたらすでに終わってた。
151名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 19:58:45 ID:9KAnOBa5
アマルフィ
ここまで脚本が破綻してるのって
テレビドラマでも幼児むけアニメでも見たことなかった
152名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 20:15:43 ID:Ay+dS0mD
火天の城はクソ映画だった

観てる人数が少ないからかも知れんけど、一回しか挙がってないのが不思議
153名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 20:27:00 ID:cEZfL0bY
ドラゴンボール エボリューション
これはワーストとしか言いようが無い

BALLAD 名も無き恋のうた
見てみたけどやっぱりだめだった。ミスキャスト過ぎる
ってかしんのすけの泣き顔をポスターに使うなよ。
なぜ最近は何でもかんでも実写化するのかね。
154名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 20:31:10 ID:cEZfL0bY
おっと、書き忘れてた、
「フィースト2 怪物復活」
「フィースト3 最終決戦」

この二つはDBEVと同じく始めから
糞映画として作られたような作品だった。
フィーストの続編と期待して見た俺が馬鹿だった
155名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 20:44:05 ID:DDWI91bL
2010年宇宙戦艦ヤマト実写版
156名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 21:55:28 ID:yfeIG7mP
>>150
カイジ、普通に娯楽映画として及第点だと思う。俺は原作未読なんで、原作ファンには
又違う言い分があるかも知れんけど。少なくとも、このスレに名を連ねるような映画じゃ
ないと思うなぁ。
157名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 01:28:41 ID:5t8afGRp
AVATAR
158名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 07:44:22 ID:qQ7YvHHh
>>35
ねーよ
159名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 09:47:48 ID:bAUc5Ya0
同意。ねーよ。
2009年一番鼻に付くようになったあおい
160名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 14:16:51 ID:ovhD18Sa
海自もヒロインが美人だったら。上戸彩なんかだったらヒットしている。
161名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 15:19:23 ID:iy8VUhEz
旭山動物園物語
162名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 16:07:05 ID:hbA7xXHB
>>145
あれのせいでカジノまでもが無価値になってしまった
当然カジノのDVDもパンフレットも売り払った
163名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 16:14:04 ID:hbA7xXHB
>>139
スイーツとモラルがない糞主婦だらけの板で何いってんだ?
164名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 16:20:53 ID:brVzfBq5
>>112 みたいに全部書け、っていうのはいくらなんでも酷だから、
ワーストだけじゃなくて面白かった映画を並べてくれるだけでも信憑性が増すんでそうしてくれないかな。
見た映画全部糞だったっていう人はしかたないけどさ。
165名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 17:13:06 ID:BJp9Z4PA
やっぱり、パクリ映画のアバターかな パクって大儲け

マスクをつけないと死ぬ森=ナウシカの腐海
鳥にのって空を飛ぶ=ナウシカのメーヴェ
大きな鳥にのった勇者伝説=ナウシカのその者青き衣をまといて金色の野に降り立つべし伝説
最後にサイの大きなのの大暴走=ナウシカの王蟲の大暴走
聖なる樹から触覚がのびて主人公転生=瀕死のナウシカが王蟲の触覚で復活

極一部ですが、あれれれれ・・・・
略奪はダメみたいなストーリーなのに、日本のアニメから略奪しすぎです
ターミネーター2では寄生獣からパクってたし
パクリ王のくせにえらそうに説教するキャメロン
166名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 17:50:59 ID:v76aEVUA
>>165
なんでも日本のアニメ中心に回ってると思ってる典型的な勘違いクンだな
失せろ
167名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 18:43:29 ID:Dqs5oHgw
ドラゴンボール エボリューション

公開日がワンピースとかぶるせいでワンピが公開延期にされてしまった。
ワンピの映画の公開日は3月頃がよかったのにこの糞映画の
せいで完全に公開日が狂わされちまった。
こんな原作を冒涜した大駄作なんか公開しなきゃいいのに。
168名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 00:35:34 ID:cPyeCxq5
>>112
チェ!ってww

>>165
BSのアニソン紅白でチンポおったてているような
キモスケだろう。
犯罪起こす前に今世から卒業してくれ。

169名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 00:43:10 ID:wptJo6PL
>>150
カイジは、漫画の実写化という点では成功作だと思うよ。ただ、原作で一番評価されてると思われる
限定ジャンケンが映画の尺の制約か、30分で終わってしまうことに不満や物足りなさを感じるファン
は大勢いるとは思うが…
170名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 00:50:41 ID:wptJo6PL
>>152
火天は、今の邦画界が商業的にスイーツ層に媚びざるを得ない、という哀しい現実を思い知らされるな。
この題材で、一体どこの誰が恋愛ストーリィを期待して劇場に足を運ぶと思うのだろうか。
171名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 01:10:33 ID:Sh6IVEgS
ドラゴンボールエボリューションってそんなに糞かなあ
原作からしてこんな程度じゃん
D-WARSよりはマシだと思ったぞ
172名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 01:12:36 ID:Sh6IVEgS
>>165
ナウシカにも何か元ネタがあったかもしれないとは考えないのか?
例えば砂の惑星とか
173名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 02:57:01 ID:uf1aS/Kc
>>171
そりゃ言い過ぎだろw
D-WARSはかろうじて市街戦の見せ場があったけど、ドラゴンボールエボリューション
はそれすらない

むしろ、救いがたいのはドラゴンボールエボリューションより遙かにつまらない映画が
山ほど転がってる邦画界なんだが・・・。
174名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 10:29:14 ID:lJ9ZkXwK
パクリってアメリカ人はロリコン宮崎アニメクソシカなんかみてないし
多くの一般アメリカ人相手だからあれでよし、日本人のロリコンアニメオタなんか相手にするかよww
175名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 16:33:44 ID:dO0dx2w9
アバターは日本のアニメっていうより、ダンス・ウィズ・ウルブズのストーリーをなぞっただけだろ。
異形の動植物が蠢くジャングルなんて、昔からファンタジーやSFではお馴染みの描写じゃん。
むしろ日本のアニメをパクってくれた方が、類似点見つけで楽しめたかもしれない。
とにかくストーリーや描写がありきたりで退屈。
176名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 17:36:40 ID:sxr/TMY0
キャメロン自身があえてベタなストーリーにしたと話してるよ。
後付けかもしらんが。
まあIMAXを一回見れば十分って気はした。
177名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 19:15:39 ID:w9s42/o8
タイタニックも批判してたな2chは でもヒットした

178名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 19:17:22 ID:vMM1RiSy
>>177
1997年時点で2chがあったのかどうか
179名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 19:45:06 ID:1JuJvgW0
しんぼるかな
180名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 20:02:38 ID:xy1zPj4E
「剣岳」だなあ。
黒澤組はコイツ以外のスタッフが異常に優秀だったんだろうな〜という事が分かっただけ。
181名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 20:57:19 ID:AmI6jR1W
>>180
俺も一票
後は沈め太陽と浮かぶなヤマト
182名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 23:32:06 ID:UHW/HSNT
>>救いがたいのはドラゴンボールエボリューションより遙かにつまらない映画が
山ほど転がってる邦画界なんだが・・・。

禿同
183名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 00:14:16 ID:VGW94prD
アバターとトランスフォーマーリベンジだな
184名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 01:59:50 ID:sV3KWmLm
チェも駄作
アマルフィ-も駄作
シンボル無論のなかで
剣とか刃.とか沈まない、とかはどうでもいいけど
風が強く吹いている、と海角7号は
しみじみとあじわえたな、合格だな
185名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 02:55:24 ID:41NuItoc
沈まぬ太陽とか劔岳ワーストにしたら、他の邦画がよっぽどクオリティ高いことになっちゃうぞ・・・。
もっとひどいのがあったろうに。
186名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 05:40:24 ID:Rg9AdCVw
BALLAD 名も無き恋のうた

アニメじゃ車で突っ走りながら敵兵に突っ込んでいったのに
実写じゃ何だ、あのノロノロ具合は?あれで敵兵が驚くとでも?
過大評価されすぎだが俺にとっちゃとにかく痛すぎてしょうがなかった。
187名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 08:33:28 ID:JrrY4w4b
>>185
劇場で銭出して見るのは、最低ライン
予告編見ただけでFM局の女が生前の手紙受け取る、還暦の中村雅俊が出て手術で死亡
見る前から話しが判る。
ゼロの商店に至っては、宣伝で印象に残ったのはアカデミー3女優競演のみ

188名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 11:18:45 ID:Xcm+AxMf
トランスフォーマーリベンジは確かにひどいけど、
女優に迫るカメラのエロさが、
「ホントは100億かけたCGより生身の女が好き」という
「巨匠」wマイケル・ベイのぶつくさに見えたので許す。
ウォッチメンはあんなクソヒーローたちの映画に大金投じた姿勢が好き。
なんか泣けた。

ワーストは、普通に見て、ヤマトですた。


189名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 13:04:54 ID:4MpfzrXp
宇宙戦艦ヤマトは本当に残念だったな。
ど素人の芸能人の吹き替えが目立つ一方一人も芸能人を加えず
これでもかという豪華声優キャストだったので期待してはいたんだが・・・
190名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 15:45:41 ID:jGIoQf+r

ゲームを借りパクしたり、売り払ったりする。万引き自慢。不潔、異臭。
性格が悪い。嘘をよく吐く。暴力を振るう。パチンコ屋。暴力団。創価学会。
これに当てはまる人物には気を付けよう。

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  レ○プ・放火はウリの国技ニダ!選挙権よこせ!
 (    )  \__________
「朴痴漢」

日本の凶悪犯罪のほとんどが                 『 朝鮮人 』
日本人に成りすましている悪人が               『 朝鮮人 』
勝手に密入国したくせに、被害者を装うのが        『 朝鮮人 』
息を吸って嘘を吐くのが                  『 朝鮮人 』
「在日,特権」で脱税するのが                  『 朝鮮人 』
パチンコCM広告費でTV局を抱き込むのが      『 朝鮮人 』
ネットで正体をバラされ焦っているのが           .『 朝鮮人 』
ネトウヨ!ネトウヨ!と連呼するのが                 『 朝鮮人 』

日本に潜む在日韓国・朝鮮人は65万人。
帰化していない。日本の国籍を持たない外国人だ。
超凶暴!知らずに関わると後悔するぞ。
友達にも教えてあげよう。
191名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 15:49:31 ID:ypfbvUEh
アマルフィ


未見の人は一度見ておいた方がいい
そんじょそこらの糞映画とは次元が違う
10代の心の柔らかい時に見たらトラウマになるレベル
192名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 19:29:31 ID:Xcm+AxMf
>>191

すげえ見たくなった
193名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 20:25:58 ID:ypfbvUEh
「アマルフィ」はプロデューサー、監督、脚本、編集、カメラマン、俳優、小説家
映画関係のクリエイター志望の人間は全員見た方がいい

崩壊した映画というものがどういうものかよく分かる教科書みたいな作品
194名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 21:20:41 ID:3LHLaHRb
>>165
こじつけすぎワロタw
195名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 21:40:53 ID:Xcm+AxMf
>>193

もう是が非とも見てみたいが、そこまでの作品と
共に過ごす時間がもったいない気も・・・・w
見なきゃ何にも言えず、なのは重々承知の上。
でも多分、見る。

ちなみに

>>監督、脚本、編集、カメラマン、俳優、小説家
映画関係のクリエイター志望の人間は全員見た方がいい

映画は他にもたくさんあるよw。例えば、低予算とはいえ、
「サムライプリンセス」「デメキング」「ソードシーカー」「リアル鬼ごっこ」
「サムライゾンビ」とかの粗悪品が普通に映画として制作されて公開されてる事実に
あきれ果てる。費やされた金も人的労働力も、すべてドブに捨ててる映画。
196名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 22:10:04 ID:Bq/G0Q3t
50本くらい観た中では、ターミネーター4かな
演出もストーリーも低レベルだし、何より最後のオチが酷い。
あ、マーカスを女が脱出させるシークエンスだけは良かったな
197名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 05:42:04 ID:jYGX3cAs
>>151
シナリオがアレな出来だったのは同意だけど、元々そんなもんだろうと思ってたのと
バーチャル観光映画としての使い道はあったので。
198名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 07:22:52 ID:9a7BsSWi
バーチャルねぇ。ものは言い方。
199名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 21:12:54 ID:VDPsbsUP
平気でネタばらしする>>165が、このスレのワースト1
200名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 22:40:47 ID:CQNu0QE2
やべぇ

アマルフィ早く民放で放送してくれんかなw
201名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 05:15:31 ID:In0sPrzf
俺は割と評判調べてから見る方だから、糞映画踏まない方なのかもな
MWとかカムイとか笑う警官とかは見てない

見たやつは割となんでも面白いと思う方で、しんぼるは本気で面白いと思ったし、
20世紀少年とかカイジとかK20とかも傷は多いけど楽しめた
曲がれスプーンとかゼロの焦点辺りは相当ひどいとは思うけど、まぁ、許せる


しかしアマルフィは・・・・出会い頭にマトモに瘴気を喰らった感じ(笑)
202名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 05:20:41 ID:In0sPrzf
アマルフィ、ゼロの焦点、笑う警官

こういう本格的な犯罪映画って日本は圧倒的に弱いな
マイケル・マンみたいな監督が一人もいない
金かければかけるほどつまらないものができる(笑)

鴨とアヒルとかアフタースクールとかああいう変化球は面白いのにな
203名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 07:12:20 ID:1jDOZI68
>>198
何か気に障ったか?要はストーリーその他は全く駄目駄目だけど、観光地の映像は綺麗だねーって半分皮肉だが。

>>202
さまよう刃も酷かった。
あと、
>金かければかけるほどつまらないものができる(笑)
これって犯罪映画に限らないような気が…。特に日本の場合。
204名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 08:17:37 ID:vjzjMpOj
「しんぼる」

今でもあの顔をテレビで見かけると金返せとつぶやいてしまう。
それにまだ擁護する輩がいるのが不思議でならない。
205名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 09:35:38 ID:IjRZd3+d
>>202
下手に予算がつくと、「せっかくだからこんな事しちゃえ!」みたいに無駄金使うんだよなぁ。
サイボットゴジラ作ってみたりとかw
MWも冒頭の海外ロケがムダに長い(しかもつまらない)し。あそこ以外はけっこう見れると思うんだが。
206名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 09:39:40 ID:TThzRz2p
2009 観たなかで
ガッカリしたのは アマルフィ
期待はずれだったのは スラムドッグ

観てないけど
がっかりしそうなのでDVD待ちなのは ヤマト(復活) さまよう刃

逆に期待していなかっただけに面白かったのが グラントリノ
207名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 11:55:17 ID:GjWwVsKM
グラントリノやディアドクターは設定もしくは脚本に無理があるのに
いい話っぽくしてるお陰で絶賛されてるのが嫌な感じ。
ドラゴンボールやアマルヒーみたいな話にならない駄作よりタチ悪いと思う。
208名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 12:16:58 ID:ePdBZHpI
16日公開のミレニアムってなんで前売り券作ってないの?
1800出して見る価値あるかな
209名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 17:42:28 ID:vknYy0qW
何で評価されてるのか分からないのはグラン・トリノとアバター

ワーストは断トツでしんぼるだな
210名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 18:07:32 ID:gKfoNvVe
オレはダントツで「笑う警官」だが以外とここでは出てこないのね・・・
単に観てないだけ?ヒマあったら観てくれ、怒りがこみ上げてくるような駄作ってめったにないよ。
211名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 18:17:32 ID:In0sPrzf
2009年邦画ベスト

1位 愛のむきだし
2位 しんぼる
3位 K-20、ヤッターマン、カイジ


2009年邦画ワースト

1位 アマルフィ
次点 ゼロの焦点


異論は一切認めない
212名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 19:25:45 ID:6WF6DTpq
K-20 は2008年だろ、と異論を唱えてみる
213名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 20:45:21 ID:Of4hxa9r
アマルフィは撮影が酷すぎて観光映画にすらなっていない。
214名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 22:07:58 ID:u2mkEFGk
アマルフィはたしかに映像もひどかった。ついでに編集もひどかった。
大体夏が美しい土地なのにクリスマスって設定なのも?だし。
織田裕二も天海も佐藤浩市も好きな自分でも怒りが湧いたからかなりの駄作。
215名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 23:05:27 ID:YEMUYusC
犯罪映画ね… 30年くらい前には角川映画で、横溝正史ブームとかもあった訳だし、
松本清張もよく映画化されていたと思うのだけど… 作り手が劣化してるのかなぁ。
216名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 01:58:22 ID:hpCuISY0
2009年に入らないかもしれないけど「おくりびと」


なんであんなに評価高いの?
217名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 16:30:15 ID:jxhrpNhD
>>204
>それにまだ擁護する輩がいるのが不思議でならない。

むしろ、ここにずっと粘着してるアンチみたいにいつまでも
罵倒している姿のほうがよっぽどフシギだろう。
何本もアンチスレ立ててまだやっている。
普通、嫌いな映画はすぐに忘れるもんだ。
あと「金返せ」ってのは映画をほとんど観てない貧乏者の
常套句。
映画を観に行って金損するなんてよくあることだからな。
218名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 17:09:26 ID:s1N92Om5
「しんぼる」はスレの動きが面白かったね

低能バラエティに張り付きっぱなしで「遺書」とか読んで育ったような奴が
「松本は工業高校卒だから知性が無い」とかよく言うわ(笑)
219名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 21:36:09 ID:uPu0kVFD
日本語でおk
220名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 04:00:29 ID:CLlo0Adt
>>111
【映画】爆笑問題・太田光が映画監督デビュー!コメディで笑わせる!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1263158706/

来年、再来年はワースト映画がもう決まっちゃった感じだな
221名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 04:59:35 ID:EEYhT0DO
映画って屁みたいなタレントでも、まぁまぁ仕事できる助監督がいれば
とれちゃうもんなね。
222名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 07:34:06 ID:hzftGuGu
映画を何万本も観てきたような水野晴郎ですら
シベリアみたいな駄作を撮ってしまう。
映画監督は才能が無ければできないよ。
223名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 17:47:16 ID:pG+rj/DD
グラントリノは、ただでさえカッコいいイーストウッドが、
一番カッコいいと思えるじじいの死に様を演じて
しかもそれを自分で撮ってる時点で、完全に「なし」かな。
チェンジリングのほうが100倍いい。

しかし、ワーストって選ぶのは難しいね。
笑う警官とか、アマルフィとか、ドラゴンボールとか、カムイとか、
最初からヤバそうだから見にいかないもんなあ・・・



224名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 18:29:10 ID:W4NkFgSr
バビロンADのしょぼさにびっくりした
B急アクションにしても酷すぎ
憎しみをとったのは偶然だったんだな>マチュー・カソヴィッツ
225名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:30:37 ID:z8Zxd9ki
ここにあがるのは、「ちょっとは期待したが想像を超えてダメだった」モノが多いと
226名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:37:42 ID:Fd/59bfQ
>>222
何万本も観たら、いい映画つくれるのかww??
観たり読んだりすることと、映画や物語を作ることは違うと思うが・・。
227名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 21:20:32 ID:VcF8rB6d
>>226
レスつけるのは自由だけど、最初の命題とずれてるのに気付いてない?
それも>>221>>222>>226の高々3回の書き込みで
228名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:34:10 ID:ClatyfDp
>>226
オネアミスの翼を監督した山賀氏は、「同じ映画を10回見れば誰でも映画が作れる」という
淀長さんの言葉にしたがって、「頑張れベアーズ2」を10回見たらしいぞ。
本当に映画を作ろうとしている人にはそれなりに意味があるかもね。
ストーリーやデティルを追う必要がなくなると、分析的、俯瞰的に見れるようになる。
229名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:58:45 ID:xlFa7J4L
>>225
観てない映画はワーストにはならないからな
230名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:24:53 ID:idkkdlrE
>>225
期待はずれではあったが、ワーストとまで罵倒するほどのものは無かったなぁ。
火天の城とか勿体ないなぁと思ったりしたけど。

あ、でも地球が静止する日は、いくらなんでも浅すぎるw とは苦笑したかな。
231名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:33:02 ID:mHbsNHXB
あれは浅い深いというより、ホントただただ退屈だった。
人間ドラマも糞つまらない、なのに2012のように
映像を楽しむというレベルにも到底達していない。
劇場で1800円出してたらしばらく落ち込んでいただろう。
レンタル代すらもったいない。
232名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 02:28:21 ID:G2xxuDPu
俺なんて100円で借りて文句言ってるのにみんな偉いな
これからは映画館で見たもの以外は誉めることにした
233名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 02:40:11 ID:dOTznOTU
>>232
よし、今すぐ昴とMWとドラゴンボールを借りてきて誉めるんだ!!

正直俺には出来ませんでした、ごめんなさい。
234名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 04:56:55 ID:UXTBnhqo
正月に同居人の田舎に遊びに行ったら(福島)、レンタル旧作80円とかな
あれだとつまんない映画もネタとして気軽に見れるな

渋谷新宿のツタヤはようやく値下げして今290円、10月までは420円だった
新作は650円か?テキトーに選んでレジ行くとびっくりすることある

レンタルDVDは地方の方が圧倒的に安い
235名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 09:07:37 ID:bMa8Y5nc
>>230
オリジナルも円盤とロボットが主役みたいな映画だから
予告やポスターでも告知無し、レンタルでも見る気しない
236名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 12:25:24 ID:zmg9NyKc
レンタルは借りたり返したり店に行ったりサイト覗いたりが面倒臭い。
そんな鬱陶しい手続きを踏んでまで話題の糞映画を観たがる人々は
マジで尊敬するよ。
237名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 13:08:41 ID:zI21soNX
ベストは自分の見たなかで一番良かったものでいいと思うけど
ワーストはむしろ見なくて選んでもいいと思うんだよね
ということでアマルフィに一票(見てないけど)
238名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 16:35:18 ID:GpIJCQrk
>236
細菌列島を借りてきたんだが・・・
239名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 18:38:22 ID:wDV61g9L
ご愁傷様
240名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 19:02:01 ID:iYc95+r5
ここ観てると、むしろ2009年度のすばらしい映画ってなに?
ってきいてみたくなる
241名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 19:35:27 ID:BLrC0Ocn
>>240
つ チェンジリング、ミルク、チェイサー、グラントリノ、
  スペル、3時10分決断のとき、レスラー、愛のむき出し
242名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 01:17:26 ID:PgwEg0c1
チェイサー、チェンジリング、愛のむきだしに一票

・・って、ここワーストの板だよねw
だったら「宇宙戦艦ヤマト 復活編」に尽きる。
243名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 01:24:31 ID:M8WwqNV5
アバタ-も
ああいうのもう止めて
映画ってそのそも何なのよ?
244名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 02:12:21 ID:dClIkAVA
>>236
俺、生まれて初めて尊敬されたわ。マンモスうれP♪
245名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 07:08:20 ID:ClueaPfM
グラン・トリノはむしろワーストだろあんなの
246名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 14:22:35 ID:PgwEg0c1
>>245

その気持ち、分かる。
あの映画の「ズルさ」はちょっとヤバい気がする。
247名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 14:34:47 ID:FGLrd2oO
文句なく
・グラン・トリノ
・バンコックデンジャラス
この2本につきる!
バンコックデンジャラスは世間的にもクソ映画で認知されていると思うが、
グラン・トリノはビックリするくらい評価高くて理解に苦しむ。イーストウッドのオナニー+大根役者が演じるクソ映画。評価高い人はイーストウッドっいうブランドに目がくらみ、前評判だけで自分の判断の出来ない可愛そうな人だと思う。
248名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 14:45:46 ID:YZAWRtZO
↑そんな君の2009年ベスト映画は何?
まさかエヴァン何ちゃらとかサマー何ちゃらとかじゃないよね?
249名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 14:49:59 ID:U+zyJu/R
>>245 
ワーストとは言わないけど1位の映画ではないよね。
ちょっとオチが意外だったってだけでさ。
そもそも警察を呼ぶなら家を銃撃された時点で呼べって話だし。
第一あれ何の解決にもなってないよ。違う奴らがまたのさばるだけ。
250名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 15:46:24 ID:iwCbFuFh
おまいらクリリンに何を求めてるんだ?
「ガントレット」の頃からツッコミどころ満載でそれでもファンはマンセーっていうんでお馴染のフィルムメーカーなんだぞ
251名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 15:48:15 ID:iwCbFuFh
映画ってもんをよく分かってるんだよ、クリントさんは
素人のツッコミなんか「んなこた承知の上でやってんだよバーカ」っつう話
252名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 16:36:21 ID:iLBPS/bx
スタートレック

昔からの熱烈なトレッキーはみんな怒ってる
253名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 17:15:30 ID:FGLrd2oO
>>248
ANVILじゃダメ?
254名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 19:53:19 ID:HRiBrc3c
>>247
>イーストウッドのオナニー+大根役者が演じるクソ映画

イーストウッドは元々役者の演技を粘り強く引き出すタイプの監督ではないんだよな。
だからこそ撮影が早くて本数こなせてるんだけど。
チェンジリングも中盤でとある重要な人物が登場するんだが
その人の体験してきた事の重みが全く演技に滲み出ていなくて肩透かしを食らった気分だった。
まぁチェンジリングは駄作ってわけじゃないがね。

グラン・トリノに低い評価を下している米国の映画ファンたちの間でも
「脇を固めてる役者の演技クソすぎ」「最後の見せ場を作る為だけに話が進んでないか?」
という意見が見られるね。
255名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 19:54:46 ID:krZaHS7p
アバター
256名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 21:21:33 ID:M8WwqNV5
ダントツで地球が静止する日
あんな映画観るんじゃなかった
チェ26歳の革命も糞だった
主役のメキシカンちょっとファンなだけに残念
あと路上のソリストもちっといけないね
邦画は
旭山動物園物語がひどかったが
アマルフィ-がその上を行った
257名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 23:44:07 ID:oae44HN+
ていうかグラントリノってオチが意外ってわけでもないよな
258名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:08:42 ID:Mq/Nw9u1
>>257
イーストウッドにしてはオチが解りやすかったな。
259名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:18:21 ID:Gh5QjU5V
同じイーストウッド作品なら
歪な大人の男とナイーブな少年の心の交流とか
暴力の連鎖という着眼点ならパーフェクト・ワールドの方が遥かに感動した。

でもワーストはヤッターマンを挙げとく。
260名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:28:36 ID:fT3riF56
ワーストはアマルフィ(笑)でしょ
輝かしいこの実績がワーストにふさわしい

製作費:フジテレビ史上最高額25〜30億円 配収:18億円 ・・赤字
脚本家無記名 日本シナリオ作家協会「前代未聞の異常事態」

・第33回日本アカデミー賞【受賞無し】
・第34回報知映画賞【ノミネート無し】
・第22回日刊スポーツ映画大賞【受賞なし】
・第31回ヨコハマ映画祭ベストテン【ランク外】個人賞【受賞なし】
・2009年キネマ旬報ベスト10 【選外】
・2009年度満足度年間総合ランキング―日本映画ベスト10(シネマぴあ) 【選外】
・Yahoo! JAPANネット番付2009決戦投票 映画部門作品賞 【選外】

・2009年度 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 【第3位】
・第三回HIHOはくさい賞【最悪作品賞】【最悪主演男優賞】【最悪助演女優賞】でノミネート

・Amazon.co.jp ランキング : DVD発売10日目すべて150位以下
261名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:48:28 ID:g7nj8rgn
いままでのレスみると最悪の映画より最悪の映画語ってるやつの性格が
最悪にみえるカモフラージュスレみたいだな 笑
262名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 01:02:19 ID:Gh5QjU5V
>>260
こうして見ると壮観だなw
でもレンタルだとそれなりに回ってるよアマルフィ(笑)は。
セル商品としては、そりゃ欲しくないわな。
263名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 02:13:26 ID:xXIitGiw
ここでアバター叩いてるのって女?
アバターはぶっちゃけ男向けの映画だと思うんだけど
264名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 02:15:10 ID:G6Fv6snN
3Dで観れなかった田舎者の鬼女だろうな
265名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 02:50:33 ID:T+uTqurE
「地球が静止する日」、「ノウイング」、「ウイッチマウンテン」
3本とも同じような話で同じようなクソ映画で、
既に頭の中でごっちゃになってストーリーの区別すらつかない状態。
もう3本まとめてワースト。
266名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 03:43:48 ID:JYV2vHai
アバター

期待が大き過ぎて落胆の度合いがハンパない。
何のヒネリも無いセレブボケしたキャメロンのお花畑全開のストーリー。
DVDで十分。
地球静止とかアマルフィとかは予告の段階から糞ツマラン臭が漂ってるし、
見てもその通りでしかなかったわけで、個人的ワーストにはならん。

アバターファンには申し訳ないが、一般的な意味で糞と言ってるわけでは
ないので許してちょ。
267名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 04:03:26 ID:G6Fv6snN
許してちょ、じゃねーんだよ!味噌ぶつけるぞ!
268名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 07:17:40 ID:6obbirpq
ワーストの意味知らないトンチキの集うスレってここっすか?
269名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 10:59:03 ID:aNW/TTIx
>>268
集うっていうか、お前が来てる時は必然的にそうなるよな。
270名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 13:45:16 ID:yhtuZ9rL
このスレ見つけたときはもっとがんがん伸びると思ったんだけどなあ
なんかおとなしいのは何故??

ちなみにワーストはヤッターマンとヤマト
昔の人気アニメのリメーク、もうやめて欲しい。

ノウイングは、地下鉄事故のとこだけベスト。あとは覚えてない。
グラン・トリノは、見てから時間が立てばたつほど薄くなる。
あんな風に死ぬ美学ってなに。
同じじじいだったら、自分のガキの頃のヒーローを叩き殺して
70過ぎてやっとオトナになったカールじいさんの圧勝w
271名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 14:20:50 ID:4Dc/hc0Z
>>252
ヤマトに比べれば、どうって事無い

272名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 15:08:10 ID:9hW0tXq2
昨年、金払って劇場で観たのは10本程度なので、
ワーストっていうほどの糞映画はなかったな。
ヤマト復活編はしょーもない映画だと思ったが
金返せってほどでもなかった。
スタトレとヤッターマンは俺的には充分おもしろかった。
273名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 15:17:00 ID:wWH3h7+u
「地球が静止する日」はハリウッド映画にしては…って感じだからなあ。
やはりワーストの王道は糞アニメを含む日本映画に絞られるか。
274名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 15:19:06 ID:wWH3h7+u
ああドラゴンボールがあったか。
275名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 19:03:35 ID:gSsfyE1C
そもそも糞過ぎる映画って見てない、というか見ないだろ。
仕事でもないのに金の無駄だし・・・
結局、>>266みたいに期待値とのギャップの問題じゃないかね。
276名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 19:08:14 ID:gSsfyE1C
追記。それにしても去年も邦画の糞さが際立ってたな。
過去の大切な遺産に泥を塗るような糞映画はいい加減止めろ、と言いたい。
277名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:13:33 ID:2bRb3k3E
うん、このスレは見てても不快になるだけだな
278名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:55:38 ID:5RQeLZL6
吐き出す場は必要だろ・・・
279名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 11:17:43 ID:HnAj9cEw
やはりアマルフィが一番醜かった
原作なしに、テレビ屋が映画作ると、
ここまでひどくなるのかと思った
280名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 13:19:09 ID:qcT1xWi5
>>279
原作は真保祐一じゃなかたっけ。
ホワイトアウトの原作者。
281名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 13:24:37 ID:rU1wjuSg
アバター
282名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:23:44 ID:9UZWr9Jk
「チェ 28才」の革命は糞すぎ。主演と監督のオナニー映画。
退屈を防ぐためにモノクロでNY編を入れてるがそれでも面長くてダレるしつまらん。
ドキュメンタリータッチにしてテンポ上げた方が良かった。
36歳とかの続編は当然見てない。
映画館で見た奴涙目。
283名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:31:13 ID:YVdVel5c
「最近見たつまらない映画」を報告するスレではありませんよ
284名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:57:13 ID:Is80L2cS
アバター定期投票乙w
ノルマでもあんのか?
285名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 17:12:42 ID:NM729oWD
突出した傑作には必ずアンチが湧くもんだ。
「タイタニック」は俺も大嫌いで、観た事も無い。
286名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:00:15 ID:+n7Na9Q3
「タイタニック」海洋スペクタクル物を撮りたいキャメロンが商売の為にラブストーリーで飾りつけた。
結果興行的にも大成功、海洋スペクタクルとして歴史に残る再現性。
艦船好きは観るべき。


スレチですね。
287名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:03:32 ID:Hak5vpT/
>アンチ
観たこともないのに叩く、つまり、お前のことじゃないのか?
288名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:28:53 ID:7kDbS4t1
アバター今日観てきたけど
そんなにヒドくなかったよ。
このスレ観てスンゴイ期待低くなってたからかもしれないけど。
289名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 21:07:46 ID:KmsmIJI0
ぶっちぎりで「スラムドッグミリオネア」と「鈍獣」
290名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 22:13:54 ID:N0NmM01d
レス見てるとワーストとベストを挙げていけば良かったかも
傾向も出そうじゃない
291名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 22:24:23 ID:WhlOspk9
フォース・カインドに一票
292名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 22:28:44 ID:mLY/rKPz
>>284
何焦ってんの?
293名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:43:23 ID:lguWH3JL
観た事ないのに嫌いって笑かすな
294名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 04:07:07 ID:TR1Esj3t
グラン・トリノ
これで泣けた人って、どういう人?
295名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 08:18:35 ID:a5kPN08W
アバター糞杉た
296名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 08:51:50 ID:hmcBB1OO
>>294
社会的経験の乏しい人、人付き合いができない人、人の目を見て話せない人、就職したことのない人。
そういう人たちには理解できない映画です。
297名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 14:33:10 ID:TR1Esj3t
>>296
そうか?俺は全くあんたの言う逆に感じたよ。
人生経験のある人は、危ない人とは適切な距離を置く。
自分が危ない境遇にならないように普段の行動に気をつけるよ。
言いたい放題言って自分から危ない種を撒いておきながら、あのもって行きかたは正直しらけた。
おっさんの性格とかそういう次元じゃない。
脚本もとにかくあちこちが雑。なんで評価されているか不思議なくらい。
若いやつらの演技も下手だから更に雑さが目立つ。安っぽい。
社会的経験の乏しい人、人付き合いができない人、人の目を見て話せない人、就職したことのない様な人が、
チンケなストーリーに共感するんだろう。
298名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 15:30:11 ID:reUq+AI6
ひねくれものがケチつけまくるスレはここですか?
299名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 15:34:44 ID:qARa5hgO
観てないけどアバターと2012はワーストらしい。
300名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 16:06:34 ID:A6tnTNGl
>>297
逆って何が逆なんだよ
296が言ってるのは鑑賞者のはなしで主人公の話じゃないだろ
とにかくキミは評価されてることにムカついてるだけだから
それはワーストとは違うから
わかった?
301名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 16:22:42 ID:jZ5aNf97
>>297が、ディスプレイの前で顔真っ赤にして書き込んでるのがありありと
わかるなあ かわいそうに・・・
302名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:07:21 ID:PMaBD/dW
あぁ・・・>>297が気の毒になってくるな。
303名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:32:24 ID:icEfzWBE
たしかに>>297は気の毒だがw
グラントリノだけじゃなくてイーストウッド全般がだめだなあ
ミスティックリバーからずっとだめ
暗いのと倫理観のおしつけがやだ
今度のラグビーの奴も全く見る気がしないよ
コーエン兄弟の映画の方が断然好きだ
イーストウッドの映画は日本人のメンタリティーにすごく合ってるから
ファンが多いんだと思う
304名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 17:49:19 ID:unaS/j+h
グラントリノは俺も観たけど
可もなく不可もなく
ワ-ストって程でないんでは?
結構印象残ってるし
イ-ストウッドの自慰映画といわれりゃ成程とも思うけど
かっこいいジィさんと俺は思った
305名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 20:20:53 ID:e2BU8e0L
映画がどうこう以上に、晩年のイーストウッドが最後の俳優業として、
格好よすぎかつ滑稽でもあるあの役を自作自演する、
というパフォーマンス自体がおもしろかった。
ラストの撃たれるシーンでウォルトはイーストウッドに見えた。
そこがよかった。
306名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 20:47:23 ID:UbrtrTsS
2010年のワーストは実写版ヤマトで決まりだな
307名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 21:54:04 ID:/8OSfwEW
今目の前にチェ28歳の〜があるんだけど
観るべきが観ざるべきか
308名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 23:43:40 ID:lguWH3JL
目の前にあるなら観れば良い。
ただ面白かったとしても39歳には進まない方が良いと思うな。
309名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 23:44:47 ID:w2Eynv+r
>>303
> ミスティックリバーからずっとだめ
> 暗いのと倫理観のおしつけがやだ

これスゲー分かるわ。最近のは川とボクシングしか見てないが押し付けがましいんだよな
でも批判してはいけない雰囲気が凄い。もちろんいい作品だとは思うよ
310名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 00:21:03 ID:pG/qfTbS
>>308
わかった
311名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 02:35:45 ID:0BwIrkmV
ワーストは少年メリケンサックだな
クドカンなる人の作品を始めて観たが本当に酷かった
全てがわざとらしくて笑えない、ストーリーから何から全てが無意味
何を面白いと思ってこれを作ろうと思ったのか
観た事を記憶から消し去りたい
312名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 02:46:54 ID:37hUIvBy
アイカムウィズザレイン

観たことを激しく後悔。
313名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 03:17:25 ID:6bsxHM9i
おまいらクリント・イーストウッドに何を求めてるんだ?
「ガントレット」の頃からツッコミどころ満載でそれでもファンはマンセーっていうんでお馴染のフィルムメーカーなんだぞ
314名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 03:48:57 ID:FZsznrFV
ルパンの声を求め・・いやなんでもない。
315名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 04:36:58 ID:LwrJDRHF
スレチだが半年前に「ミスティックリバー』を見た。今日「ミリオンダラーベイビー」を見た。誰だ、クリント・イーストウッドを褒めたのは。じゃ、romに戻ります。
316名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 05:34:09 ID:fAs0gSsW
がっかりだったのは「群青」
腹が立ったのは「カムイ外伝」
317名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 05:44:48 ID:j1d79AQ3
アカデミー賞監督、滝田の「釣りキチ三平」w
318名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 05:54:15 ID:6bsxHM9i
>人生経験のある人は、危ない人とは適切な距離を置く。
>自分が危ない境遇にならないように普段の行動に気をつけるよ。
>脚本もとにかくあちこちが雑。なんで評価されているか不思議なくらい。

>社会的経験の乏しい人、人付き合いができない人、人の目を見て話せない人、就職したことのない様な人が、
>チンケなストーリーに共感するんだろう。

こういうツッコミはもう40年以上ず〜っと言われ続けてるからな、あのオッサン


>イ-ストウッドの自慰映画といわれりゃ成程とも思うけど
>かっこいいジィさんと俺は思った

そして評価する奴の言い草もず〜っと同じ
319名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 05:59:17 ID:6bsxHM9i
素人考えのリアリティと映画的興奮っていうのは次元が別だからな

「不器用で不完全な主人公とツンデレ女が世間に嬲られてヨレヨレになりながら、最後は勝利する。
 細けぇことはいいんだよ(AA略 」

それがクリント・イーストウッド
320名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 06:10:47 ID:AVqU7u/Z
ウォッチメンが時々書かれているなあ…
原作好きで観たから自分はそこそこだったけど
宣伝詐欺な部分があったのと、今の情勢にあう改編してないのが駄目なんだろうな。
321名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 07:39:31 ID:sjAvXmgN
>>320
宣伝はほんとに詐欺だったな
久しぶりに金返せと叫んだよw
322名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 11:23:55 ID:SmZsUZVQ
キムタコとチョンのやっ
323名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 11:58:47 ID:23GWgqEA
>>319
ほとんど勝利してねーだろ。だから鬱になるって言われんだろうがよ。
324名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 12:57:36 ID:SVoxrxVy
えー、ウォッチメンいいじゃん、キチガイでw。
確かにダメな映画だけど、あれはエネルギーの向かった方向がありゃりゃなだけで、
物凄い熱気を感じるもの。おーい、どこ行くのーっていうか。
ワーストっていうのは、Pがいろいろ御託ならべて、
結局は年寄りファンから金むしりとることしか考えてないヤマトみたいな映画のことだろ。
325名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 17:09:43 ID:xcYuF4gc
ヤマトとかMWとかカムイ外伝とか酷すぎて情けなくなったよ。
全部見た俺はバカだと思う。
326名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 17:27:39 ID:287g4r8p
日本では言葉の通じない異民族が隣に住んだりすることは稀だからね。
そういう社会に住んでいないとあの映画の大きなテーマに共感できないかも。
『グラントリノ』をクソ映画と思えるのは、ある意味、幸せなのかもしれないな。
327名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 17:52:40 ID:fOc396H7
>>319
なんだか、邦画で使いまわしされてるテーマっぽいぞ
328名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 21:00:33 ID:m9J5yObi
>>326
あれはクソ映画だと思うぞ。マジで。期待して観るとショック受けるぐらいに。
329名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 21:28:32 ID:AYxRI8jG
ウォッチメンとかグラントリノとか・・・
おまいらまったく・・
北京原人・・デビルマン・・シベ超・・死霊の盆踊・・
330名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 21:28:39 ID:MGw06XjO
やだなぁ、日本でも隣に異民族が住むようになったら
331名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 21:53:51 ID:UfMZUnWK
ウォッチメンは、確かにヒーロー連続殺人に潜む陰謀とは ! という CM に惹かれて見に行ったら
なんか違うなw という内容だったが、それなりに面白かったな、私は。
332名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:22:14 ID:S/sYhmbe
日本でも俺んちの裏には
ケニア人が住んでるぞ
333名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:28:15 ID:EM/2isf5
現代日本じゃよっぽどの田舎じゃないかぎり異民族は近所にいる
334名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 22:38:27 ID:c2wAyBJU
にちゃんねらに比べれば、異民族なんて大したことないさ…orz
335名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:15:42 ID:1VQy8/NW
>>329
デビルマンはなぁ、日本の大学を代表する東大卒の叩き上げの監督が、撮った作品だぞ
観客に見る眼がねーだけだろ


いや、俺もその1人なんだがな
336名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:18:32 ID:taowc2xw
みんな甘いな。


釣りキチ三平
337名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 01:39:51 ID:nAkyjl7H
みんな、その映画をみに行くところがスゴイ
338名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 02:10:51 ID:MESdPJDz
釣りキチ三平
普通に見に行ったの?お金払って?なんで?
・・・って聞かれても困るだろうけど、ここは敢えてww
339名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 02:49:56 ID:taowc2xw
>>338
何故って、
原作のファンだったことがあったから。
元々期待などしてなかったが・・・それでもいくらなんでもあれは・・・
340名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 08:23:08 ID:vUyhTPhs
見る前から糞確定してる映画をわざわざ見に行く奴の気が知れない
341名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 10:08:33 ID:7mZVGwX/
>>340

つ【恋極星】
342名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 13:02:52 ID:imqA9OtW
釣りキチを見た人の理由

原作漫画が好き
おくりびとの監督だから期待して
暇人
タダ券もらったから
343名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 19:49:17 ID:nAlt3a77
ぶっちゃけ、三平を西田俊之、一平を三国連太郎が演じてれば、シリーズ化できたけどな
344名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 20:40:09 ID:QMFpOnlE
俺の糞映画の定義は、メディア評判と自分の評価のギャップ。
この観点で俺的2009年のワースト1は「グラントリノ」
345名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 20:55:13 ID:8AKVWqo7
アホの一つ憶え
346名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:10:57 ID:wV8IyENt
ダントツでGOEMONだな。
347名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:43:47 ID:KKkM8w2Z
アバターをワーストに上げてる奴の大半が2Dで見た奴だろうな
3Dで見るとストーリーなんてどうでもよくなる。遠出してでも3Dで見とけ。
あとDVDは見る必要はない。3Dじゃないからな。ディズニーランドのアトラクションをDVDで見るようなものだ。

これだけじゃなんだから俺の2009年ワースト1位はぶっちぎりでカムイ外伝
何年前のCGよw
忍者はジャンプするんだろ・・・ふわふわ浮いてどうするw
ストーリーも矛盾だらけで突っ込みどころ満載。
原作しらないけど、ファンが怒ってたのも無理ないわw
348名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 21:58:08 ID:Q5HTG/ey
株主優待とかも有るかも知れんが
皆様良く糞映画の為に劇場に足を運んで感心します
349名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 22:11:50 ID:Xo07TdCH
ガチな「しんぼる」は除外すると
俺の観た中では

アバター
パブリックエネミーズ
沈まぬ太陽

が候補だな。こう並べると外れという外れは引いてないなぁと俺の運の
良さに感心した。
350名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 05:07:30 ID:tw49Uo77
>>347
俺はアバターを3Dで観たが、3Dで観る意味がないと思った。
いうほど迫力ないじゃん。
3D用に作った映画じゃないしな。画面から怪物とか戦闘機がドカーンと
飛び出して、座席から飛び上がる様なの期待したが実際はそうでもない。
351名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 13:08:37 ID:JUqexkhL
3Dはひとによって凄く立体感出る人と出ない人がいる模様
352名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 14:53:03 ID:21Gd6o2m
某CG会社の社長さんに聞いたんだけど、3D上映には一度に二台の映写機を使うので、
普通の映画館(シネコンでも)では基本的に光量が半分くらいに落ちるんだってさ。
3D専用映写機があるのはアイマックスなんで、「アバター」を3Dで見るなら
アイマックスで見たほうがいいと言われた。
俺は世田谷在住なんで、川崎まで行かなきゃない感じ。
なんかそこまでして見たくないので、結局行ってない。

ところで、イーストウッドw。
俺もミリオンダラーとかミスティックリバーは好きじゃないけど、
チェンジリングには感心したよ。あの力の抜き方はちょっと神。
グラントリノは、結局のところ俳優って猛烈なナルシストなんだなと
思っちゃって、いまいち。ワーストってほどじゃないけど。
353名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 23:42:15 ID:EwMV68uZ
オレは「ホノカアボーイ」

癒されるというより空虚な気持ちになった。
「かもめ食堂」を意識したようだが、かもめは主人公が異国で地歩を固める
過程にカタルシスがあったけれど、本作には何もない。
映画を救うはずだった倍賞千恵子に、まったく魅力がなかったのが致命的。
354名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 00:35:37 ID:dptufIxF
仏陀再誕
355名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 01:00:30 ID:JktvgtX5
アバター

白人の罪悪感認識映画(でも部族を救ってお姫様を寝取るヒーローは結局白人w)はもうお腹いっぱい。
環境のテーマもいい加減押しつけがましくて吐き気がする。
自然と調和だのエコだのを娯楽で、金払ってまで説教されるのはうんざりなんだよね。
はいはい文明はダメだね。みんな密林の原住民みたいな生活をすべきですね。
そしてそんなテーマを大企業が金を湯水のように使って、最新技術をつかってやってんだから・・・
キャラクターもとことんまでそのテーマを伝える為の装置でしかないから薄っぺらいことこの上なく、単純に活劇としてみてもつまらない。
356名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 01:12:10 ID:1sieSaRF
アバターが嫌いな奴って映画が嫌いなんだと思うぞ(笑)
357名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 01:31:49 ID:JktvgtX5
などとこんなスレッドまできてのたまう映画通(笑)
358名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 07:38:42 ID:/BCOXAOd
どんな映画だって好き嫌いあるさ
359名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 09:13:19 ID:/aqOmqlD
それを言っちゃあぁ・・・
このスレの存在意義が無いw
360名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 10:20:32 ID:qC2slV0W
>>356
いや、アバターは普通につまらんぞ(笑)
361名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 10:46:53 ID:NjYd5dSs
>>355
それはもっともなんだけど、「アバター」についてはそんなことは了解事項でしょ。
14インチくらいのテレビで見ていたモノを映画館で見た時の「すごい!」も
「映画」のうちであって・・・・
362名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 11:11:22 ID:qvsEvwAn
アバターは娯楽映画(っていうかアトラクション映画)の一つの完成形ではあると思うけど
>>356みたいな意見は極論過ぎてバカっぽい
363名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 12:31:07 ID:YmjmteI+
山形スクリーム
364名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 12:52:37 ID:3AGgl+nI
トワイライトも酷かったな
期待度が大きかったから
話が子供向けすぎだった
365名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 15:17:08 ID:AAi+51gL
ハリーポッター6かな
義務感で見はしても、そろそろ容認できないつまらなさになってる。
366名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 16:26:54 ID:mzOty63m
>>355
説教されるのが嫌いって人間、ほんとダメだと思う
367名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 17:31:09 ID:m0ljalR0
>>14インチくらいのテレビで見ていたモノを映画館で見た時の「すごい!」も
「映画」のうちであって・・・・

禿同。俺、むか〜し14インチのモノクロテレビで「2001年宇宙の旅」見て、
なんてつまらない映画だと思ったことがあった。特に第二部は死んだ。
そのあと映画館で観て、マジ、泣いたw。
これもたしかに「映画の感動」だよね。ま、2001は名作なんだけど。
「アバター」は見てないし、多分見ない。キャメロンってバカすぎるだろ。

ワーストは「サムライプリンセス 外道姫」。低予算スプラッタ映画の最悪例。
金がない上にセンスもないので救いようがない。
とりあえず、ラジオ体操もちゃんと出来そうもないトロ女をヒロインにするな。
368名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 17:38:42 ID:w3XVD4ZR
>>367・・・多分見ない。キャメロンってバカすぎるだろ。
お前のバカの定義は?お前に「タイタニック」が作れるか?
お前に「T−2」を作れるか?お前に「エイリアン2」
を作れるか?カス野朗!
369名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 17:47:13 ID:RKqAHXef
ハリポタとかもうTVシリーズでやれよって
レベル
370名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 18:02:08 ID:JktvgtX5
>>366
こういう風に信者脳で人格批判に走る人間てダメだと思う
371名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 18:58:15 ID:lgWIPdlr
役所広司監督の「ガマの油」

公開初日に見たんだけど、結局内容も興行的にも話題にならずに消えていった。
人気者の瑛太を途中で殺しちゃうとか、自己満足の描写が多すぎ。
372名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 19:25:37 ID:PRIMQlJ+
ハリーポッターの本や映画っていつまで出るんだ?(´Д`)ハァー
373名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 20:46:36 ID:Woqms2XN
本は完結してる
374名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 21:22:01 ID:IRSoI4us
マイナーすぎて話題にものぼらないだろうが、

「ハイキックガール!」

という高校生の文化祭出品レベルの超駄作があってだな。
375名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 23:19:04 ID:QaLT08h8
ここまでE.YAZAWA THE ROCK無し。
ドキュメンタリーとしては中途半端すぎて何を伝えたいのかよくわからない映画だった。
本人監修でこんなもんにOK出すなんて永ちゃんも老いたなー。
376名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 00:23:38 ID:2nbmPoJ6
>>368

わあ、キャメロンにもこんなすげーヲタが憑いてるんだ!なんか嬉しいねー。
キャメロンを何で「バカ」と言うかと言うと、
とにかくシナリオのラインがまっすーーぐなお話しか作れないから。
全部の映画がただの力ずく。
だからまあ、キャメロンがバカ、っていうよりは、
キャメロンの映画がバカ。これでいいw??
377名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 02:42:33 ID:h8289RMa
おおデカメロンわおー
378名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 06:59:41 ID:cxqpuval
ワンピース
一番売れてる漫画だっていうから見てみた
つまらなかった まぁ当然なんだけど
379名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 10:40:27 ID:/ieuOTkE
>>376
俺なんにも考えずに見れる力づくのバカ映画って好きだよ。
そういう需要に特化して、気持ちよく見せてくれる監督を馬鹿にする気はないなぁ。
>>378
なぜつまらなかったと感じたのが当然なのかが説明不足すぎてわからん。
380名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 11:09:55 ID:oBI/y7aB
トワイライト結構借りてあったから
暇つぶしで見たら暇つぶしにもならんかったわ。
381名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 12:41:50 ID:Mq8FIjkS
ノウイングには本当にがっかりした
382名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 13:16:28 ID:WlkLQ32z
>>379
話が幼稚だったからつまらなかった
でも自分は対象年齢外なのでそれは当然

と言うことです
383名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 15:39:18 ID:xMRxSeJV
G.I.ジョー
384名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 16:10:04 ID:7+VzwO0p
キャメロンの大作映画って世界中津々浦々でどっかーーんと稼ぐ為の脚本だから一本調子のお話しなのは仕方ないと思う
入口と出口とが同じ間口の奥行きの無い物語だけど
385名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 17:32:37 ID:otINO52+
俺もアバターは見てないんだが、
パン屋がパンを焼くように、
キャメロンは、キャメロンの仕事をしてるだけ
定食屋に入って、キャビアを注文するなよ
386名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 18:05:31 ID:/ieuOTkE
>>385のことは>>382にも言えるな。
まだ自覚はあるようだけど。
387名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 20:02:34 ID:x0zAJKBH
まだ2009年とかやってんのか
もう1月も下旬だぞ?
388名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 20:18:00 ID:nWOdu5ys
毒舌御免!映画秘宝が選ぶ2009年トホホな映画はこれ!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100122-00000014-flix-movi

トホホ10は以下のとおり。
第1位『DRAGONBALL EVOLUTION』
第2位『ターミネーター4』
第3位『2012』
第4位『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』
第5位『しんぼる』
第6位『カムイ外伝』
第7位『13日の金曜日』
第8位『HACHI 約束の犬』
第9位『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』
第10位『20世紀少年』シリーズ
389名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 21:11:40 ID:tWLbSa+a
うわさのグラン・トリノを今更レンタルで見てみた。
うわさどおり突っ込みどころ満載で、何度も映画から離れて我に帰ってしまった。
この手の映画としては、やっぱり致命傷だな。
ま、期待が大きすぎたのかも知れない。
390名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 21:38:35 ID:/DM8yVvk
T4に興行収入で負けたトランスフォーマーリベンジが何で入ってねーんだよ?
391名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:54:58 ID:Te+nZI8A
アバターはネトゲ廃人が現実を完全否定して終わる皮肉な物語だよ。
業者が騒いでるだけで別にワーストでも名作でもない。
392名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:34:42 ID:7495Iuv8
アバターはアメリカの帝国主義について批判でもなく肯定でもなく、
とりあえず嫌な気分にはさせられるので、そこんとこがちょっとね。
ファミリー向け娯楽作品としては充分にいい出来じゃないの?
393名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:46:18 ID:r7cRag9V
あああ、わかるうう、せっかくの美麗なCG映像にワクテカし「綺麗だな〜」と
思いたくて行ったのに、まさに「とりあえずイヤな思い」をするって感じ。
ワーストかって言われると謎だけど、不快になっちゃう娯楽はヤだなあ

そしてスレチであった、失礼。
394名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 15:09:45 ID:7Xt+aej2
秘宝のワースト10、つまんねえな。
395名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 15:50:33 ID:1XOMe6Rp
君の好きな映画がワースト10に入ってたんだね
396名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 15:53:54 ID:Um6vnvCv
秘宝工作員うぜえ。
397名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 15:59:00 ID:Ma/cXkT2
20世紀少年そんなによかったか?>秘宝
398名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 17:19:52 ID:EHieZGqF
>>384
> 世界中津々浦々でどっかーーんと稼ぐ為の脚本だから一本調子のお話しなのは仕方ないと思う

仕方ないね。それでお前はその一本調子をどう思ったんだ?

>>385
定食屋のくせして話題になりすぎじゃねーか?

>>392
>ファミリー向け娯楽作品としては充分にいい出来じゃないの?
アバターってお前みたいな客観的評価してるやつ多いな
けど観た本人がどう思ったかが本当に大事なことなんじゃねーの?
399名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 18:02:30 ID:dCHYb+yp
>>398
アメリカ人というのは、一般的な日本人が想像するよりはるかに馬鹿なので、
「アバター」みたいな映画で繰り返し啓蒙する必要があるんだよ。
日本人にとってはお子様映画でも、アメリカ人の教養にとっては分相応なんだよ。

そういうやさしい目で見れば、「ワースト」まではいかんでしょ。
400名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 18:52:11 ID:rnxDInM8
グラントリノとかアバターがワーストとかいってる奴はまわりに影響されすぎ。
グラントリノが評価されてなかったら
アバターがヒットしてなかったら
ワーストに選んでないだろが。
もっとお前自身の評価軸を持てよ。
401名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 19:19:29 ID:OijT6C5M
グラントリノやアバターをワーストに挙げる奴がベストに選ぶのはエヴ(ry
402名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 19:28:23 ID:gTxbZWIT
エヴァとステファンとすてきな家族
403名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 20:53:01 ID:AIIYjsuI
>>350
アバターの3Dは飛び出す3Dではないからそれを期待していくとガッカリする。
奥行き感が出る感じかな。
ディズニー系の3Dに慣れてる人には物足りないのかも。
404名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 21:04:10 ID:r7cRag9V
ミクロアドベンチャーやキャプテンEOとは違うってことかあ
ところでワースト映画の話では無く雑談スレ化して来たね
これはこれで面白いけれど
405名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 21:24:35 ID:uDZtiuCW
>もっとお前自身の評価軸を持てよ。

www
406名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 22:00:06 ID:Ph71+EUK
クソゲースレで必死にDQだのFFだのと
喚いてるのに近いな。
407名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 22:23:22 ID:EK+Jv044
キャメロン映画を取り上げて「ストーリーが・・・」とほざく馬鹿がいまだにいることに驚きを禁じえない。
408名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 22:49:50 ID:h5nlY61i
「曲がれ!スプーン」

世をしのぶエスパー同士のやり取りは面白いが、主役の長澤が全然魅力なし。
クライマックスの仕掛けもショボすぎ。四国を舞台したが生かされず。
409名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:00:22 ID:yc8ebIAL
ロボゲイシャ
見ては無いが見る気もおきん
410名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:03:56 ID:HVhI99Mt
>>398
自分の考えが重要なのはわかるが、アバターについてはあまり語ることが無いのだから仕方ない。
強いて言えば、アメリカは手前の勝手な都合で他国を次々と蹂躙する国であり、
その国民はこういう映画を娯楽として楽しめる平和と幸福をを享受してるってこと。
商業作品として評価するならすばらしいと思うが、心に残るような映画じゃない。
つまり典型的なアメリカ映画。

ああそうだ、スターシップ・トゥルーパーズを3Dでリメイクしてくんねえかな。
411名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 00:59:16 ID:fpG5d/WB
ETこそアバターのCGでリメイクすべきだ。
412名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 02:05:37 ID:vDmiY8Cm
>>395

秘宝のワーストがつまんねーと書いた7Xt+aej2だけど、
なんでつまらんのかというと、DBが1位とか、
あまりにも当たり前だからだよw
あんまり短絡的な反応しなさんな。

>>409

ロボゲイシャ、俺は面白かった。
少なくとも、見てから言えば・・・って、
きっときみのようなタイプは見ても同じこと言うんだろうけどなw
413名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 02:08:51 ID:ydFMWeML
409はウンゲロミミズでもみてりゃ良いんだよw
414名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 02:28:06 ID:Y95+QR7L
みんなでやいやい言ってるようだけど、
ドラゴンボールはガチだよ。ぶっちぎりでヒドイ。
ただただ退屈でキャラの魅力ゼロ、CGはセガサターンレベル、
ストーリーはほぼ無しで、
笑えるバカ映画ですらなくひたすらどうでもいいと言う感じ。

一言付け加えたいが俺は原作も普通に読んで普通に面白かった、て程度の
者で、決して原作レイプだ!とか怒ってるワケじゃないよ
415名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 03:06:03 ID:Q8XgFU9j
あんな糞映画のせいでワンピースのSTRONG WORLDが
公開延期にされたことを考えるとなおさら腹が立つ
416名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 03:09:09 ID:Q8XgFU9j
書き忘れてた、フィーストの続編。
監督が同じだったので見てみたがひどいひどい。
画面はちかちかするし特殊効果はしょぼいしいろいろと
汚いわグロいわチカチカして見づらいわ1の面白さが
とことん失われてて腹が立った。あれがなぜランクに入らない?
417名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 03:17:15 ID:Us98bdwi
アバターは酷い
そして駄作なのにこのまま行くと歴代興行一位になるおぞましさ
まあ★2くらいの出来だが実際は。
ハリウッドもサブプライムショックをこの駄作で補填したいんだろうが
こりゃ後々問題になるよこれは
418名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 03:22:08 ID:Q8XgFU9j
ドラゴンボールとデビルマンはどっちが観客の怒りを買ったのかな。
デビルマンはレンタルでとばしながら見て笑った。
ドラゴンボールは評判をきいて、見る気がおきない。
419名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 04:34:59 ID:sEhH0fDV
ドラゴンボールは原作未読で主役の名前くらいしか知らなかったからかもしれないけど
まあ最後まで見られる映画だった
アマルフィの方がやばい
420名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 08:47:47 ID:3JwvnODP
アマルフィの予告編の地雷臭を承知で見に行った人がいるのか
かわいそうです・・・
421名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 11:38:00 ID:40mn/ViC
>>412
君の好きな映画がワースト10に入ってたんだねと書いた>>395だけど、
たかだかDRAGON BALLがワースト1位だったからって、
いちいちつまんねとかレスするキミの短絡さを揶揄したんだよ。
でも理解してもらえなかったんだね。
ゴメンね、難解なレスで。
それと、ロボゲイシャ見たけど、クソつまらんかったよ。
422名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 12:24:00 ID:ZxQL/ifr
>>397
よくねーだろ
大金かけて期待を煽っておいて
結局あのしょぼさ
423名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 12:54:22 ID:s4R7bV6e
>>414
まあ、去年に関してはぶっちぎりだわな。
原作云々ではなく映画として終わってる。

しかしブルマ役の子もオペラ座の怪人→ポセイドンアドベンチャー→ドラゴンボールと右肩下がりだなw
似たような系統の女優なのに「プリティプリンセス」→「プラダを着た悪魔」→「スパイダーマン4(予定)」のアンハサウェイとは完全に差がついたな。
たいして実力は違わないはずなのに。
424名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 18:01:44 ID:UKkSt79L
アバターひどいとか言ってる人って
やっぱり田舎の映画館で2Dで観ちゃった残念な人なの?
425名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 20:45:31 ID:izHBnFiq
つまりアバターは3D映像しか見所がないということですね。
426名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 20:49:25 ID:BteqSra/
3D劇場映画自体もう古いよ。
80年代からあるもんな。
赤青メガネ。横移動が立体に見えるメガネのアニメなんかも相当昔からあるし。
427名無シネマ@上映中:2010/01/24(日) 23:59:07 ID:ydFMWeML
>>421
見たのか?本当に見たのか?w
レス日からすると今日見たのか?
どこで何時の回みたんだよ嘘つき野郎

あーあ もうお前の言葉誰も信じないわ
428名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:04:15 ID:0OvnDcqI
さすがに赤青メガネは論外だと思うが、
10年以上前T−2:3D、7年前のシュレック4D、スパイダーマンザライド
だから、3Dがかなり進歩してるだろうと期待しちゃうんだよね。
実際は進歩を感じないから、がっがりしちゃう。
映画で何かを体感させようとするのが目的なら、上3つの方が上だし。

この3つをスルーしたら、驚くのは分かるけど。
429名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:32:13 ID:/5A4zIuW
アバター
430名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 02:19:03 ID:QLxuFm1q
そういえばジョーズ3-Dなんて映画もあったな。
中身はカスだったけど
431名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 03:12:39 ID:LN99Db9r
アバターはワーストでは無いが
金のかかった凡作だな

最初から最後までの完全なる予定調和
ドリフのコントのような先の見える展開
まあ、シムラーって叫ぶのが目的なんだから先が読めるのが悪い訳じゃないけどな
ただ、何でも戦争すりゃ良いと思ってるアメリカ人は全員殺すべき
あれだけくどい位言ってた絆はどうした?
おまえらの絆は=戦争の事か?

映像美?CGで作られた世界の美しさを映像美と呼ぶのなら
アニメでもゲームでもどうぞ

3D?あれは無いわ
飛び出さないのは良い。分かって見に行ったしな
だが奥行き、テメーはダメだ
あんなん、ただの書き割りじゃねぇか
肝心の人物がペラペラで2Dのまんまだよ
「通常の映画よりリアル、まるでその場にいるような錯角」って
お前のリアルはお遊技会の人形劇か?
肝心な人物が3Dで表現出来なきゃ3Dなんて名乗る資格無し
432名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 04:07:56 ID:rUnfnzRi
>>421

ぷぷ。「短絡な俺のレス」にいちいちレスしてくるきみはっぱり短絡w
ゴメンね、安直なレスで。

で、秘宝は、BEST10もつまらなかった。
俺の嫌いな映画が入ってたから。
433名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 07:52:05 ID:pcJlwI8W
>>425
そう言い切ってしまってもいいと思うw
ストーリーはダンス・ウィズ・ウルブスの焼き直しだし

難点は3Dの度合いが方式・座席・視力によって人それぞれしかもバラツキ大、っぽいところ。
434名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 09:19:13 ID:dl4i9OHs
 2009年は、映画館では「私の中のあなた」しか見てなくて、他レンタルでT4などごくわずか
しか見てないんだけど、自分の中では「私の中のあなた」 2度と見たくない。
435名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 14:08:01 ID:amofvHwr
釣りキチ三平について
俺も冒頭何分かは「なんだこりゃ」と思ったが、途中からあることに気付いた。
台詞上の語彙をあえて子供の許容限界にあわせた上で脚本を完成させていること。
オーバーアクション気味の演技も子供向けというスタンスから意図的に仕組まれているなら頷ける。

推察が当たっていたなら、小学校の映画鑑賞会上映もクリアできる品質として合格点だと思った。
スタッフが素面で作ってこれだったら、もうどうかしちゃっている出来。

よって今のところこの一本については保留。というか謎が多すぎる。
436名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 19:27:00 ID:q0QqdGNu
ASSAULT GIRLS
437名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 17:09:03 ID:k2QjWyty
ワンピの映画だな
0巻だけで釣ってヒットしたけど中身は駄作だった
438名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 09:23:22 ID:y0UAJEEj
アバターの3Dがいろいろ新しいことにチャレンジしてることが
見えない人には見えないんだろな
439名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 18:13:24 ID:f6H9pbUG
レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで
440名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 15:55:11 ID:rRR+W19f
しんぼるが静止する2012
441名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 05:33:04 ID:tfSZUTK6
宇宙戦艦しんぼるが静止するアマルフィ2012
442名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 23:45:49 ID:KFwcz3TK
宇宙戦艦しんぼるが静止するアマルフィ2012エボリューション
443名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 21:37:21 ID:bUt6casT
映画秘宝のワーストになぜかハチが入ってるな。
これはそこそこ良くできた映画で、
別にワーストになるようなものでもないぞ
444名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:42:27 ID:dxr1/L14
ルーキーズ以外無い。
445名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:49:26 ID:CmT67lj6
ルーキーズ見に行って文句言ってる奴って何なの?馬鹿?
446名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:56:32 ID:j22ox31B
>>443
映画秘宝は毒気のない作品は褒めない路線だからじゃないの ?
447名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:04:16 ID:xUX4mF9r
ラッセハルストレム特有のの生暖かい演出が嫌いという奴は意外と多い。
オレもそう。
448名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:07:34 ID:H+0kog1A
犬が嫌いなんだろう
吠えるし、噛むし
スノプリなんてお母さんが子供に観せるどうでもいい映画を、わざわざワーストに選んでるので分かる
449名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 00:10:42 ID:dZpMGW3h
>428
テーマパークのアトラクションと映画を同列に語っちゃうのは
残念だなあ
450名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 01:58:29 ID:j3v2DCT5
age
451名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 02:10:02 ID:CNqozo7a
>>449
いやストーリーが駄目なのは周知の事実みたいになってて、
あとはアトラクション映画だから映像とか体感を楽しむみたいに何度も書かれてるじゃん。

3Dの進歩は大したことないと感じて、ストーリーが気に入った人はそれでいいんじゃね
452名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 02:40:12 ID:NC/G321S
東宝は無料券撒きすぎだろwwwwwwwwww
453名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 02:56:54 ID:P3JstmYz
ドラゴンボール見てないけど
北斗の拳クラスっぽいのはなぜかわかる
454名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 04:17:40 ID:i0WzoIz8
実験室KR13のスレ誰か立ててー
455名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 11:16:02 ID:E9N/0ixO
>>454
俺もそれ見た
クレア・デュバル好きなんだよね、俺
パラサイト、17歳のカルテ、パッセンジャーズ
何かに怯えて逃げる演技やらせるとほんと面白い
456名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 14:05:35 ID:TA77P2Lg
>>443
山形スクリームをスルーしてるのも気になる
457名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 17:45:48 ID:0JdzYwbQ
>>453
北斗の拳に失礼
458名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 20:44:15 ID:FrYYa5Y9
>>438
お前の顔も見れない
459名無シネマ@上映中 :2010/02/01(月) 18:58:58 ID:IY43vVCu
映画芸術ワーストテン
1 空気人形(是枝裕和監督)
2 蟹工船(SABU監督)
3 ROOKIES―卒業―(平川雄一朗監督)
4 しんぼる(松本人志監督)←ーーーーーーー★
5 MW―ムウ―(岩本仁志監督)
6 笑う警官(角川春樹監督)
7 ハルフウェイ(北川悦吏子監督)
8 さまよう刃(益子昌一監督)
9 カムイ外伝(崔 洋一監督)
10 ガマの油(役所広司監督)
10 ゼロの焦点(犬童一心監督)
10 ディア・ドクター(西川美和監督)

映画秘宝トホホテン
第1位『DRAGONBALL EVOLUTION』
第2位『ターミネーター4』
第3位『2012』
第4位『宇宙戦艦ヤマト 復活篇』
第5位『しんぼる』←ーーーーーーーーー★
第6位『カムイ外伝』
第7位『13日の金曜日』
第8位『HACHI 約束の犬』
第9位『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』
第10位『20世紀少年』シリーズ

2大映画雑誌でワーストにランクインする松本人志監督w
460名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 23:11:29 ID:hMTBLGj8
同じく両方にランクインしてるカムイ外伝もよほどのものだったんだな。
461名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 23:26:50 ID:gtri84yb
トホホの方は悲報らしからぬトホホ観だなあ。
462名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 00:50:44 ID:U7FIjRSz
サンシャインクリーニング…特殊清掃員の過酷さを描くにしても、人間ドラマを描くにしても中途半端
カイジ…3部作ぐらいにすれば原作通りのストーリーでいけたと思うのに
笑う警官…サックスいらん
実験室KR-13…盛り上がりがなくオチが弱すぎる
つむじ風食堂の夜…哲学的過ぎ。俳優陣はいい
463名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 10:08:14 ID:Yih7jRhX
アバターについては映像に主眼を置くかストーリーに主眼を置くかじゃないの?
ストーリー主眼の人には3Dで高い分余計にクソ映画に思えるとか
自分はとりあえず3Dを映画館で見とけって勧めてる映像はきれいだから
ストーリーは飾りだからDVDは無意味。はいはい、エコエコ

これだけじゃなんなんでワースト映画はドラゴンボール
ああ、うん、これは酷いなって納得の一本だった
464名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 18:20:33 ID:MqMkwMgL
【厨二病】映画芸術「おくりびと」酷評で赤っ恥
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1235365432/

1 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2009/02/23(月) 14:03:52 ID:PPaicOXW
ワーストテン
1位 『おくりびと』 滝田洋二郎監督
2位 『少林少女』 本広克行監督
3位 『ザ・マジックアワー』 三谷幸喜監督
3位 『私は貝になりたい』 福澤克雄監督
5位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
6位 『アキレスと亀』 北野武監督
6位 『七夜待〈ななよまち〉』 河瀬直美監督
8位 『歩いても 歩いても』 是枝裕和監督
8位 『クライマーズ・ハイ』 原田眞人監督
10位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督


おくりびとのおかげで、この手のランキングは
ただの話題になった順って事が解かったから
山形スクリームみたいなガチなのは入らない>>456
465名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 18:33:19 ID:KdmxOahh
>>464
まあ、おくりびとのワーストの選出理由はしんぼるとは真逆だけどな。

おくりびとは、演出は上手いが泣かせようとしてるのがあざとく見えての選出で映画のできは認めてるし。
一方、しんぼるや大日本人は演出が素人以下で、スクリーンにかけるレベルじゃない、映画をなめてるってのが選出理由だしw
466名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 18:39:44 ID:dNp4NDI0
>>462
サンシャイン・クリーニングは評価高いよ〜
http://www.rottentomatoes.com/m/sunshine_cleaning/

今ひっぱりだこの人気者エイミー・アダムスとエミリー・ブラントは
これでまた株を上げた。
467名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 00:35:16 ID:dgwPQcCj
>特殊清掃員の過酷さを描く

はぁ?って感じ、批評する権利なし
468名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 02:54:24 ID:m8BBY+8N
>>464
映画芸術って、マジに終わってる、、w
469名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 03:11:05 ID:BGWQ2Wu9
邦画は、ここ5年くらい映画館で1本も観てないな・・・
正直、アマルフィとかしんぼるとか300円以上出したくない。
しんぼるは、予告見る限り100円で観ても損したと感じそう。

洋画からだとワーストは、マックスペインかサブウェイ123かな。
ドラゴンボールは観に行こうとは思わなかった。
そういえば別の映画観に行った時、ドラゴンボールの予告編で客がみんな大笑いしてた。
田舎の映画館だから、結構なに観ても静かに観てる人多いのに驚いた。
470名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 11:38:04 ID:SKhSq1gQ
ひどい映画は前評判から判断してそもそも観に行かないからな
そういう意味では個人的に今年のワーストはアバター
471名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 15:38:25 ID:JsPDlXxa
>はぁ?って感じ、批評する権利なし

批評する権利w
単なる戯言に対して権利とかwww
472名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 16:12:48 ID:ljGLxmV5
バンコックデンジャラス以外に考えられない
473名無シネマ@上映中:2010/02/03(水) 18:04:33 ID:uGCM0cR0
一瞬ハンコックに見えた
474名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 22:09:14 ID:PLmDg9Up
>>472

ノウイングといい、どうしてケイジはこうもハズさないんだろうねw
475名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 15:51:33 ID:uFfVg1lp
ドラゴンボールエボリューションのような映画にこそ
芸能人の吹き替えを使えばいいのになんだあの声優の豪華さ・・・。
476名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 15:55:26 ID:OeW+ESRG
>しんぼるは、予告見る限り100円で観ても損したと感じそう。

只でもお断り 他みるよ(時間の無駄
477名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 16:21:25 ID:eePPPGDp
アバターはある世代より下なら
予告編観た段階でサイバーパンクSFの
ダンス・ウィズ・ウルブズだとすぐにピンときそうだけどな
478名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 18:02:21 ID:f7+HpNJ5
ダンス〜ももう20年前の作品だし地上波放映もほとんどないから、
30歳未満くらいの世代には逆にわからないような気がする。
479名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 18:14:25 ID:fgQhhplx
サイバーパンクではないだろ
480名無シネマ@上映中:2010/02/05(金) 20:48:41 ID:ZFxDIExB
ダンスウルブスよりポカホンタスのイメージがあるが
481名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 22:04:16 ID:Pbp6XZtE BE:864724853-2BP(50)
恒例2ちゃんねるが選ぶ【投票】 今年のベスト映画&ワースト映画 2009
ワースト20

1位 (-155点 40票) DRAGONBALL EVOLUTION
2位 (*-68点 19票) アマルフィ 女神の報酬
3位 (*-57点 15票) 感染列島

4位 (-43点 15票) ターミネーター4
5位 (-36点 10票) しんぼる
6位 (-26点 *6票) 誰も守ってくれない
7位 (-24点 *6票) バーン・アフター・リーディング
    (-24点 *8票) ROOKIES-卒業-
9位 (-23点 *6票) ベンジャミン・バトン 数奇な人生
    (-23点 *7票) 火天の城

11位 (-21点 5票) トワイライト〜初恋〜
12位 (-20点 7票) 笑う警官
    (-20点 8票) ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
14位 (-19点 5票) レッドクリフ Part II −未来への最終決戦−
15位 (-18点 4票) スラムドッグ$ミリオネア
16位 (-17点 5票) サマーウォーズ
    (-17点 7票) 群青 愛が沈んだ海の色
18位 (-16点 6票) 山形スクリーム
    (-16点 6票) イングロリアス・バスターズ
    (-16点 8票) 天使と悪魔
482名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 22:05:45 ID:Pbp6XZtE BE:4669512899-2BP(50)
第3回はくさい賞(2009年度公開)
最低作品賞 「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」
最低監督賞 崔洋一(「カムイ外伝」)
最低主演男優賞 織田裕二(「アマルフィ 女神の報酬」)
最低主演女優賞 長澤まさみ(「群青 愛が沈んだ海の色」「曲がれ!スプーン」)
最低助演男優賞 ゲイリー・オールドマン(「レイン・フォール/雨の牙」)
最低助演女優賞 マイコ(「山形スクリーム」「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」)
最低脚本賞 受賞者なし(「アマルフィ 女神の報酬」
最低作曲賞 羽毛田丈史(「ROOKIES -卒業-」)
最低特殊効果賞 浅野秀二(IMAGICA)(「カムイ外伝」)
最低新人賞 ステファニー(「プライド」)
特別功労賞 亀山千広(「アマルフィ 女神の報酬」「サイドウェイズ」「曲がれ!スプーン」「TOKYO JOE マフィアを売った男」)
483名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 00:00:37 ID:sGcu5438
ポニョって去年だっけ?
ダントツで酷かったが
死後の世界を、子供騙しのキャラクターで描いた宗教アニメ
484名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 01:41:41 ID:xZ5O8W88
>>483
ポニョは一昨年じゃね?
485名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 15:22:08 ID:XkVVetP3
>>478
じゃ、ラストサムライとか。

しかし、こういう全近代的な価値観や生活に憧れる人がいるって言うのは、みんな疲れてるのかね、
現代生活に。ああいう社会じゃ国民の 80-90% は農民ばっかりなのに。
486名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 16:09:53 ID:l4or1vpN
ジャングルを進む地上部隊の前にナヴィの軍勢が登場するとこなんか
モロにラストサムライだったなぁw
487名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 22:35:02 ID:JMK3wPsJ
グラントリノはひどかった。
488名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 19:08:37 ID:PsrzHYjf
そうでもないぞ
489名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 00:57:43 ID:0RpI3Kxh
ホワイトアウト
490名無シネマ@上映中:2010/02/22(月) 19:58:29 ID:4lcs6jLF
アバター
491名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 15:35:46 ID:yWqtmzmV
2010の予想

のだめ
踊る3
矢島美容室
交渉人
アリエッティ
492名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 15:43:54 ID:+NrQAxga
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ、インスタント沼、空気人形、今度は愛妻家、ロボゲイシャ
 少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、釣りバカファイナル、サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ
493名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 19:09:22 ID:omH6rdPB
◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ ・・


ふーーんwwww
494名無シネマ@上映中:2010/02/24(水) 12:28:00 ID:6rG50uow
このスレ的にって意味だろ
495名無シネマ@上映中 :2010/02/24(水) 13:44:00 ID:XXBIRYtM
>>492
しんぼるが傑作に入れられてる時点で、このテンプレ作った奴は映画見る目ないな。
ディア・ドクターが並べられてかわいそう
496名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 07:04:19 ID:vy+pB4v1
酷い自演だな。矢島美容室ムービーの心配してろよ

357 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 02:51:27 ID:+NrQAxga
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

361 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2010/02/23(火) 04:29:00 ID:+NrQAxga


430 名前:361[] 投稿日:2010/02/24(水) 20:27:13 ID:XXBIRYtM
小津や黒澤映画は、公開当時からほとんどの作品が、当時の評論家から支持されてたけどな。
パソコンあるんだから簡単に調べられるだろう。
一方、松本の映画を評価してる一流の映画評論家ってだれ??w
あと、たけしのソナチネは淀川や水野は絶賛していたけどな。海外で評価される前かえら。


【TN信者(埼玉県)】イタ研◆99D.I.T.C.(規制6回)3 ID:+NrQAxga=ID:XXBIRYtM
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1227293555/
497名無シネマ@上映中:2010/03/01(月) 06:01:04 ID:9A4JWXYU
ハルヒの消失をハルヒを全く知らない人が見たら
たぶんここにノミネートされるな
498名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 02:30:03 ID:UnuGd/aL
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ、インスタント沼、空気人形、今度は愛妻家、ロボゲイシャ
 少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、釣りバカファイナル、サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース
 パレード

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ
499名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 03:25:18 ID:UnuGd/aL
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ、インスタント沼、空気人形、ロボゲイシャ
 少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、釣りバカファイナル、今度は愛妻家、パレード
 サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ
500名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 07:22:20 ID:WSKO13Fy
>>497
まったく知らない人が見てもそれなりに面白さはあると思うけど
それより映画館を早く出たくなる映画が多すぎる
501名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 19:07:23 ID:SeeXtBv9
オタ相手の商売は楽そうだ
502名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 13:49:59 ID:5PndBZPL
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ
 インスタント沼、南極料理人、空気人形、今度は愛妻家、釣りバカファイナル
 少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、ロボゲイシャ
 サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ
503名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 17:37:34 ID:kzM4jrZB
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ
 南極料理人、空気人形、釣りバカファイナル、今度は愛妻家、パレード
 インスタント沼、少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、ロボゲイシャ
 サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ
504名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 06:03:12 ID:CYcGdAuc
で?アマルフィの脚本って誰???
505名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 10:22:43 ID:NzTh1Kki
存在価値無くして終わってたのはラジー賞だったな。
選考作品が意味をなしてなかった。バトルフィールドアースみたいのが
なかったのか。小林少女は個人的に異議有り。あれは客を選ぶ。
506名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 18:15:07 ID:8akPQp1t
少林少女はマジくだらなかったね
あんなものテレビの特番でやれって!
507名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 19:32:58 ID:tbaCYMzh
>>506
そもそも邦画なんか特番みたいな作品しかないのに何言ってるんだよ?
好みかそうでないか位しか、区別つかないお寒い状況で。
508名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 04:37:58 ID:qDCOkHnG
定期的に言うが邦画は今が質量ともに絶頂期
509名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 08:13:21 ID:WUVMfFgw
>>508
えらく中身のない絶頂期だな。
510名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 08:27:13 ID:qDCOkHnG
団塊世代がまだ元気で団塊ジュニア世代が今40前後だからな
漫画は衰退期に入ってるが、映画は作り手も受け手も今が一番人口が多い
511名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:08:51 ID:aACKbYz6
DRAGONBALL EVOLUTION
えらくここでは酷評されているな
確かにつまらん映画だが、ワーストというレベルじゃないと思う
よくある、ただのつまらん映画というレベル

原作のイメージを無視したから、ムカついているか?
原作無視しても、結果として良ければええがな
結果としてつまらんのは事実にせよ、原作無視云々は関係ない
512名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:37:44 ID:+jmRxUjR
短小キモチンポが出てるバンデージだろw映画もどきであって映画じゃないかもだが
513名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 13:59:16 ID:Kz4KEkaH
>>455
クレアデュバル好きな人初めて見たな。いいよねあの子。
GO!GO!チアーズがばっちりハマってて良かった。
いつもレズビアンな役。レズビアン女優だね。役の上では。
514名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 15:24:43 ID:Xd0QZvOq
ここまでタジョウマルがないのに驚き。
515名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 22:25:18 ID:wWLcoALm
>>514
誰も観てないのかも
516名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 04:00:53 ID:HV9qh2JT
やはりワーストと言えば邦画だな
517名無シネマ@上映中:2010/03/22(月) 13:02:32 ID:A+5TXnqN
>>513
俺はアリー・シーディとかセルマ・ブレアとかこのポジションの女優が昔から好きで目が離せない
若い個性派女優なんだけど、
ジェニファー・ジェイソン・リーとかブリタニー・マーフィーみたいに有名にはなりきれないあの感じ
出てくるだけで面白い

日本にはなかなかいないんだよね
518名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 20:16:54 ID:HmZdTzwj
>>516
あんまり酷いのは国外にでないだけだろ
519名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 21:05:38 ID:dsZ52xBK
2012
520名無シネマ@上映中:2010/03/28(日) 18:55:23 ID:eM+Ae7ux
>>517
俺もセルマ・ブレア大好きだな、冷たそうな逆三角の目が
日本人にすると尾野真千子とか
521名無シネマ@上映中:2010/03/31(水) 01:47:29 ID:KJduJ/w7
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ブラック会社、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ、のだめ
 南極料理人、空気人形、釣りバカファイナル、今度は愛妻家、パレード
 インスタント沼、少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、ロボゲイシャ
 サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ、ライアーゲーム
522名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 22:28:27 ID:u8PuYl8e
あばたー
523名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 07:52:45 ID:EysVdClt
◆映画になってないレベル
 アマルフィ、剣岳

◆映画にはなってるが、相当ひどいレベル
 二十世紀少年、ゼロの焦点、曲がれスプーン、ブラック会社、ゴールデンスランバー

◆映画として安心して楽しめるレベル
 K-20、ヤッターマン、カイジ
 南極料理人、空気人形、釣りバカファイナル、今度は愛妻家、パレード
 インスタント沼、少年メリケンサック、なくもんか、脱獄王、ロボゲイシャ
 サマーウォーズ、エヴァ破、ワンピース

◆年に数本の傑作レベル
 ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ、ライアーゲーム、のだめ
524名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 23:35:39 ID:XZYKteap
自分の選択でフリーターはともかくとして、
フリーターしか選択肢がないというのはよほど問題がある人だろう。
先天や事故で身体的に無理というならばまだしも、
精神的にとかは、もう笑うしかないな。
どれだけ甘えているのだと。
そういうのはバイトで当然だよ。
むしろ金をやる必要すら無い。
525名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 13:18:57 ID:JHy5iboc
なんで「ラッシュライフ」がワーストに入ってないのか?
今、邦画界で大人気の伊坂幸太郎の原作を、東京芸術
大学の学生が映画化した意欲作だぞ。
原作ファンの期待を裏切りまくった、とんでもなく最悪で
意味不明な糞フィルムじゃねーか。
観てないとか言うなよ。ワーストを語るスレなら観とけよ。
526名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 14:57:44 ID:eJVyWaKA
おさんの俺は年10本ぐらいしか観ないが、
2009はヤマト復活編だな。残念ながら。
邦画だとあとはevaだけ観たけれども面白かったよ。
洋画は観る前に地雷を避けているかな。
527名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 20:05:29 ID:FlfzNZDk
邦画は大体地雷でしょ。
たまに凄い作品もあるけど。
528名無シネマ@上映中:2010/05/06(木) 23:59:28 ID:0WhORgl8
いやあ、このスレ良スレだよ
529名無シネマ@上映中:2010/05/07(金) 00:10:01 ID:oIIhVh6L
グラントリノはワーストでもなんでもないな。
イーストウッドファンの俺からすると可もなく不可もなくだな。
チェンジリングの方が数倍いいと思う。
グラントリノを評論家が絶賛しているのはハァ?だよ。

ガッカリだったのはスペルだな。
ちっとも面白くなかった。
あれもなんで評価高いのか意味不明です。
530名無シネマ@上映中:2010/05/08(土) 09:10:40 ID:imNZ40Pc
世の中、なんで大金かけて、大勢の人間使って
その結果、上記に出てくるようなクソ映画を作る人間が後を絶たないのがホント不思議
こいつら、資本主義をなめてるな
キチンと製作費を回収できるくらいのシロモノは作れや!!!
531名無シネマ@上映中:2010/05/10(月) 04:24:19 ID:qXHeD8bG
キラーバージンロードだろ。
おれの人生の中でワースト。
高校生の自主制作映画の方がマシ。
岸谷は小さな劇場から出てくるな。
532名無シネマ@上映中:2010/05/11(火) 20:25:23 ID:IxaHLu1a
このスレみてるとアマルフィが素敵な映画に思えてきた
533名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 02:23:34 ID:HsJZkLGD
>◆年に数本の傑作レベル
> ディア・ドクター、愛のむきだし、しんぼる、ハルヒ、ライアーゲーム、のだめ


これ、誰も突っ込まんの?w
スルーするのがルールなの?
534名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 03:49:50 ID:X3IeAHcc
ラッシュライフはひどかったな
原作読んでないし、みたの結構前だからほぼ忘れたけど
アホな長まわしとかそのカットいるか?みたいな連続だった覚えが

4thカインドは今年か?アレとタメはるクソさだよ
でも何度も言うよ、残さず言うよ
ドラゴンボールにゃかなわねえ
535名無シネマ@上映中:2010/05/13(木) 18:39:33 ID:HsJZkLGD
ワーストというか、日本の名作アニメや漫画を安易に映画化する流れは
どうにかならんのかね。
どれもこれも水準以下の出来で、中には人様に見せるレベルにすら
なっていないような作品が多いよ。
ワーストとして楽しめるならまだしも腹立たしい作品が多すぎるよ。
536名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 20:43:16 ID:6y08YYEX
ラッシュライフは酷いな、あれ。
最近見たなかで恥ずかしいわ腹立たしいわどうしようもなかったのは
レインフォール雨の牙
537名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 20:48:45 ID:d/uXc2I2
ラッシュライフは学生に撮らせたんじゃなかったか
企画自体がアレだな

どう考えてもアマルフィ
538名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:01:37 ID:Ylcjtz6V
>>537
いくら学生でも、一応商業映画だし何の言い訳にもならんな。

本当にアレは酷いってもんじゃなかった。
539名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:31:30 ID:XCcRqPRj
こんなスレあったのか。

アバターは2009どころか俺のこれまでの人生で見た映画の中で文句なしのワースト1。
映像はすごいがストーリーは単純って、おい、あの飛び出すぽんち絵の一体何がそんなにすごいんだよ。
冒頭の宇宙船のデザインを見た瞬間に不安になったが、本当に、あらゆる意味で映像に面白みってものが皆無!!
ストーリーは単純なのではなく、ひたすら不愉快。偽善とミョーな超人思想に満ちた、正しく作り手の自慰。
また、登場人物が見事にバカばかりで誰一人として感情移入できる人物がいない。唯一、プロの軍人に徹していた大佐ぐらいか。
最後の戦いじゃ、俺は思わず大佐を応援していたな。裏切り者どもをブッ殺せ!!!!!!!ってww
こんなものに300円多い料金と2時間30分の貴重な時間を取られた自分が、心底情けない。

トランスフォーマーリベンジは、劇場ではちょい残念な気分になったが、最近ブルーレイで見直したら以外に面白かった。
(それでも前作からはだいぶ質が落ちてることに変わりはないが)
540名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 00:05:54 ID:IHOUgJcO
おいおい、アバターに対する落胆の気持ちはわかるが、
そのなんというか、ワーストの基準レベルが違うぞっと。
ワーストというのは
デビルマンとかさ、ラッシュライフとかさ、ドラゴンボールとかさ・・・
そういうの・・・
541名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 00:25:39 ID:M0l7IVgf
そりゃ全部含めりゃそうなるけど、今年、自分で観たものに限ればどんなのが出てきてもいいんじゃね
542名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 00:27:04 ID:M0l7IVgf
って2009年じゃ今年じゃないなw
543名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 00:53:00 ID:ig2tOGoA
ラッシュライフは原作はとても良いのにねえ
544名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 01:03:43 ID:IHOUgJcO
原作がよかったりすると、どうしても期待値上がっちゃうけど、
それを差し引いても、ラッ・・・まあいいか、もう。
そもそも有名な原作物でもなく、宣伝もあまりしないような作品で
見るに耐えないような映画って結構あるんだけど、
そういうのってワーストにも上がらんし、ここで上げても見てない人の
方が多いよな。
545名無シネマ@上映中:2010/05/15(土) 21:11:45 ID:ea3Ft8DS
546名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 11:00:20 ID:w4RoNYM5
◆2009年映画になってないレベルと言われた
アマルフィの惨状

・脚本がダメダメ → 脚本家が降板、実際に書いた監督までが削除を要求、クレジットなし
・撮影でピンボケミス、ぶつ切りへたくそな編集、劇場でお詫びの張り紙が掲出
・興行で失敗赤字 → 予算オーバー、トラブルの責任取ってプロデューサーが左遷
映画評がなくてもすでに客観的に評価は確定してるよ

TBSラジオ シネマハスラー(宇多丸)-アマルフィ
http://podcast.tbsradio.jp/utamaru/files/20090801_hustler.mp3

破壊屋-アマルフィ 女神の報酬
http://hakaiya.web.infoseek.co.jp/html/2009/20090801_1.html

フジが総力を賭けた『アマルフィ』業界内からも批判の声
http://www.cyzowoman.com/2009/08/post_683.html
547名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 14:31:01 ID:SRyZ/wfL
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!

548名無シネマ@上映中:2010/05/17(月) 15:08:45 ID:F3CsV6vD
レインフォールに比べたら、アマルフィの脚本は神レベル
549名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 00:12:16 ID:mEczt8QS
>>546
しかし… ハリウッドなんかは脚本が何度も書き直しになったり、脚本に惚れこんでスターが
自分から売り込みにきたりと聞くのに、なんで邦画は脚本がこんなにテキトーな扱いなのかねぇ。
撮影始まってからの微調整や修正はハリウッドでもするだろうけどさ…。
550名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 01:42:54 ID:xwu6zJh+
>>546
宇多丸氏が矢島美容室・映画を酷評
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273985983/

シネマハスラー 矢島美容室まとめ

・ 「誰もが楽しめるベタなエンターテイメント」を、レベルを下げることだと錯誤していることが
 テレビ屋の作った映画によくあるが、今回の矢島のなめっぷりは群を抜いている。
・ 話の進め方が適当すぎる。話の発端となったお父さんの行方不明と、ソフトボール対決や
 ミスコン出場に関連がないので物語的な推進力がなく、観ててドンドンどうでもよくなってくる。
・ 1.ハートウォーミングなシーン、2.悲しいシーン、3.なにかよくないことが進行している
 シーンを繰り返してるだけ。しかもそれぞれに使われる音楽が毎回同じ単調な演出。
・ おもしろゲ、悲しゲ、ハートウォーミングゲなど全部「ゲ」だけで構成されている。
・ 肝心の笑いも「ゲ」止まりで、石橋がおもしろゲな顔をするだけ。
・ とんねるずに合わせすぎた間延びしたテンポの悪い編集。
・ ミュージカルの振り付けは学芸会か?
・ まじめにやればやるほど損をする黒木メイサ現象。
・ 「ま、こんなもんでしょ?」という弛緩しきったなれ合いの感覚を、観客も共有すると
 確信のある適当さ。
・ 顔を黒く縫って黒人役って今時どうなの?
・ 伊藤淳史のメイクと白い手袋はミンストレル・ショー的で人種差別の象徴になる。
 誰か言ってあげて!
・ ポールダンスなめんなよ!
・ エンドロールのNG集がジャッキーチェン風?ぶっとばすぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
・ 映画全体がNG集みたいなもの。
・ 久々に褒めるところが一個もない映画に出会った。
・ 生涯ワーストを更新したかも
・ (この映画を観た後では)ゼブラーマンお薦めです!


宇多丸師匠は矢島美容室ムービーで生涯ワーストを更新したらしい
551名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 01:44:19 ID:j/z2yzrS
なんで矢島美容室?
2009年だってのに


しんぼるに一票
552名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 04:05:16 ID:0q3jYut5
ラッシュライフついでに思い出したんだが、
goal3をみた者はおらんのか?(確か同じ頃にみたんだ俺)
アレはすごいぞ、何がすごいかは1,2をみてないと伝えにくい
ヒマなヤツいたら通してみてくれ
ドラゴンボールは無(表情すら消える)、ラッシュライフは怒り、4thカインドは苦笑
コレは激怒って感じだ
553名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 07:25:19 ID:SlPJikBM
あまりに酷い評価なので、「ラッシュライフ」観てみた。

いやー、これこそ2009年ワースト映画じゃないか?
他にも50本ほど見たけど一応みんな、ストーリーも意図も
ちゃんとわかる。
「ラッシュライフ」と同じ土俵で語ったら他の映画が可哀想だ。
まあ、製作費の無駄遣いと多くの人の期待を裏切ったって点では
「ドラゴンボールレボリューション」が飛びぬけてると思うけど。
554名無シネマ@上映中:2010/05/19(水) 23:34:37 ID:kOK1YNer
邦画なら、間違いなくアマルフィが最強w
あそこまで金かけて映画として成立してないなんて、
ここ数年じゃないレベル
観光動画とわりきったとしても、アマルフィの空撮がピンボケとか
とにかく誉める要素が全然なかった
555名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 03:22:14 ID:wmn7y6Ik
ウタマルの聞いて
アマルフィみたくなったねwww
556名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 03:53:44 ID:wmn7y6Ik
沈まぬ太陽が挙がっているけど、
あれさあ一部と二部だと全然別物の映画にみえた。
違う監督が撮ったの?みたいなwww
557名無シネマ@上映中:2010/05/21(金) 03:59:07 ID:wmn7y6Ik
>>552
youtubeの予告みたら凄いね。
試合が合成ってwwwwwwwwwww
558名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 15:51:30 ID:W4fFhAYD
というわけで、2009年ワーストはスレをまとめると
アマルフィ女神の報酬
で決まりですね
559名無シネマ@上映中:2010/05/24(月) 17:22:19 ID:dYSyUue8
アマルフィはテレビ屋映画だし、織田だし、期待値が最初からマイナスだったから、
DVDで見てもそれほど腹は立たなかったなあ・・・
まあ、映画としては笑っちゃうレベルだけどね。
腹が立ったのはラッシュライフとレインフォールだけどなあ。
後、期待値に遠く及ばずで、何だかガッカリしたのはディアドクターとしんぼるだなあ。
2chで信者が多い作品はやっぱ期待し過ぎない方がいいかもしれん。
560名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 00:54:58 ID:icaCtCgA
とにかくドラゴンボールをおしてきた者だが
俺…、アマルフィみてみようと思う。
後悔だけはしたくないんだ。そろそろ俺たち次に進まなきゃいけないもんな。
じゃあ、行ってくる
561名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 19:28:53 ID:O7yRDv8y
アマルフィの何がすごいって、サブタイの女神の報酬の意味が
見終わってもまったく意味がわからん珍作ぶりw
これに尽きるな
見た目がシリアスなドラマ臭漂わせてただけにそのおバカなギャップに苦しむw
562名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 19:54:40 ID:XgaNCoTN
織田ゆ〜じは身体を絞って挑んだのか、なかなか精悍で良かった。
ただ脚本とカメラと演出と音楽と編集がダメ過ぎる。
563名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 20:00:30 ID:9CLzo4jh
笑う警官は?
564名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 20:35:48 ID:AQwNbDiL
>>562
便秘なのか?と思うくらい終始しかめっ面な表情見せられて生理的にダメだった
本人は、ああいうのを役作りだとか思ってんのかな
踊るの青島を見慣れてるから余計に失敗してたと思う
565名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 23:29:37 ID:cz7aSB50
邦画はテレビで観るぶんにはまあいいのだけど
映画館で観ると金と時間を返せってのが多いよね
566名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 01:09:18 ID:ObEIBHg0
1リットルの何とかってキモイ映画を見てしまったんだが・・・
あれ、2009年物?
背すじがゾワゾワっと・・・
567名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 01:12:56 ID:+nea7Piw
空気人形
ロルナの祈り
568名無シネマ@上映中:2010/05/27(木) 04:11:25 ID:VQaWxCj2
アマルフィ観終わった、長文になるけど読んで欲しい
天海はウザイし織田のキャラ設定はベタなヒーローだし古いし
大使館メンバーの人選も演技もクソだしガチで観光映画だし空撮ピンボケだし、
でも何とか結末を知りたいとは思わせてくれた
その後のクライマックスは死ぬほど安いしありえないし、天海はウザイし
まあダメ映画だと思う

ドラゴンボールは観ていて興奮しないし先が気にならないし
怒りも悲しみも感動もしないし
魅力的なキャラもシーンもないし驚くような映像なんてないし、0点なんです
前にも書いたが俺は完全にDB世代だが特別な思い入れなどないし
原作改変とか改悪とか本当そこはどうでも良いんだ

アマルフィがワーストとか言ってる人らは
日本のテレビ局がちょこちょこやる企画臭エセオシャレ臭漂う
その時々の人気俳優でちょろっと撮ってみましたみたいな映画、業界に日ごろから
我慢ならないと言う怒りで言ってるんじゃないかな?違ってたらごめん
けどアマルフィを推すならドラゴンボール観てから言って欲しい
ラッシュライフでもいい
俺は冷静に言ってるんだよ、ドラゴンボールこそが最低のクソだって
天海はウザイけどね
569名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 01:40:16 ID:8O/Nhk8C
ワーストの順位付けてもしょうがないだろ。
まあ、それでもな、ラッシュライフには衝撃を受けたよ。
プロデューサーがよくもまあ、OKサインを出したもんだと思ったよ。
失敗とかというレベルじゃねえぞっ、と。
570名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 01:54:39 ID:Rv+ZvvRG
そうなんだよね。ちゃんと何度かのチェックを経て、これで行こうってことに
なるのが不思議だよね。
当然「ラッシュ」で何人かが観てるわけだしさ、面白くないどころの騒ぎじゃ
なくというよりワケがわからず作品にすらなってないというレベルじゃない?
黒澤や宮崎みたいな天皇が無理矢理「これでいいんだよ!」と抑え付けて
上映される映画でなく、いくらでも撮り直せ、編集し直せって言える立場の
学生監督じゃん。何で納得行くまで直せなかったのか。もしくは、さんざん
直させてようやくあのレベルになって締め切りになったのか。
本当にあれで客が入るのか、批評は気にならないのか、上映までの過程の
方がずっと気になるわw。
571名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 02:43:09 ID:5VZ7bfCy
たぶん「ラッシュライフ」は上映館数が少ないから
あんまみている人いないでしょ?
そういう俺もみていないwwwww
伊坂氏のファンだから映画館でみようかなあと思っていたが、
東京だと新宿くらいでしかやっていなくて、いつのまにか
終了していた・・・。
でツタヤの宅配レンタルしようかなと思っていたが、
みた人のレビューみたが、もの凄い酷評ぶりで驚いた。
ツタヤレビューであそこまで酷評されているのは
みたことないな。
相当に酷いみたい。
572名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 02:56:05 ID:4E42kF18
>>571
坂をね、女のひとが歩いてるシーンがあってね、
結構な長まわしなんだけど、観てほしいな
気絶しそうなほど退屈でいらつく、このワースト候補映画のワーストシーンだと思う
573名無シネマ@上映中:2010/05/28(金) 03:28:36 ID:Rv+ZvvRG
>>571
借りなくて良かったね。ハナシのタネに観ておいても
いいかも知れんが・・・。

俺なんて、レンタルビデオ屋にあれが4本もあって、
しかも貸し出し中になってると、心がどよ〜んとするわw。
574名無シネマ@上映中:2010/05/29(土) 02:17:04 ID:ltQ1P9i6
>しかも貸し出し中になってると、心がどよ〜んとするわw。

お前、いい奴だなw
575名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 22:45:12 ID:U5i9yrOj
ラッシュライフは何かの事故だろ
学生で立場も弱く俳優プロなのに金ないし商業映画より自由利かないと思うがな。
あの監督の一人の真利子哲也の長編はおもしろいよ。
576名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 01:52:27 ID:D6mcwc7b
何かの事故みたいな糞映画で金取ってもらっちゃ困るわけだがw
二度と商業映画は撮らないでくれ。
577名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 22:24:16 ID:hJd3ipHg
原作は面白かったんだが
どこまで酷いのか気になるなwwwww
578名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 18:28:07 ID:VUQQwo5v
レンタルでサロゲート見たんですが、あれ劇場公開されていたんですか?
ブルースウィリスや監督、脚本家はマトリックスを知らないのでしょうか。
感覚が古すぎてビビリました。
579名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 18:32:21 ID:Ur0zmomT
どう考えても笑う警官が最強だと思うが…
580名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 07:16:08 ID:QGud2OnG
アマルフィもいい勝負だと思うよ
作り手で一番映画をナメてるでしょ度で言えばアマルフィだと思う
それくらい単にイタリア旅行に行きたかっただけ感がにじみ出てた
581名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 17:59:47 ID:tVyOAcFE
自分的には火天の城は凄いものがあったんだが、ハマってる信長役を見られただけまだマシだったのかな…。
582名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 21:09:35 ID:deDXQO0X
亀山絡みは評価高いな〜
583名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 18:00:33 ID:bk6fCuUs
ラッシュライフ
ヤフー映画で評価見た

点数高いじゃん
584名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 01:33:03 ID:DcYLFJsH
>>583
今すぐレンタルして、感想をw
585名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 06:27:35 ID:sVJQkgv8
2010年のワースト1位早くも決定




海猿3
586名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 10:21:49 ID:PV8IvKx6
>>585
踊る3を越えられるのか?
587名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 18:18:34 ID:egDyFnXm
事故とは(笑)
大惨事を中継してるニュース番組のようなスレだな。
しかもレポーター自身が被害者だという・・・。
君達の犠牲的貢献はゴールデン・グローブ賞に値する。かもしれん。
588名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 22:49:15 ID:6VUeuHC7
>>570
そう!そうなんだよ。
589名無シネマ@上映中
戦慄迷宮3Dを忘れないで