1 :
タマラ:
2 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 15:17:46 ID:AIxe2K7g
2
3 :
タマラ:2009/11/29(日) 15:24:08 ID:SYQ74YWw
うわー
4じゃないわ
5だわゆるしてーーーーーー
誰か私の声をきいてーーーーー
みどころは
・わざとらしくデカデカとスクリーンに映るノートPCのVAIOの文字
・米大統領の演説放送
・大災害でかすり傷ひとつ負わない異能生存体一家の逃亡無双
おおっと危ない、たてるところだったぜー
あのヒッピーの DJって一行のメンバーに
加わるのかと思ったけど違うのね
あのキャラってどっかで見た気がするのだが。。。
十大馬鹿
女王陛下はセレブ婆w
100万ユーロ=1.32425721億円
津波は沖で船に乗ってりゃ、うねりも無いと記憶してたバカ
1隻はアフリカとは別の可能性を求めて違う大陸へ行ったバカ
3年を全世界民が協力すれば全人類が助かる可能性があるw
10億ユーロ払えるのが1000人程度と知らないバカ
元船乗りなもんで気象の知識は多少はあるw
中国が造船世界一だと知らないバカ
方舟が宇宙船だと思ってたバカ
タマラが死んでると喚いてるバカ
タマラが生きてると喚いてるバカの間違い
>>8 で、いつになったら同じ高さのグレーチングより上に水が来る超物理現象解説してくれんの?
前スレのアホ
【エメリッヒ】2012★4【100万ユーロ=1.32425721億円】
方舟に乗られそうな天才
【世界】2012★4【オワタ】
3 名前:タマラ[] 投稿日:2009/11/29(日) 15:24:08 ID:SYQ74YWw
うわー
4じゃないわ
5だわゆるしてーーーーーー
誰か私の声をきいてーーーーー
日本人妻は米在住のテレビ女優とか?
30代くらいでしょ。木村よしのとか、米倉涼子とか起用しようと
しなかったんだろうか?のりかじゃ浮き過ぎで適さない。
せめて東海地方でロケやってる昼ドラ女優とか。
映像はマジ最高でした
世界が崩壊する様子ををあんだけガッツリ見せてくれたら文句無いわ
おなかいっぱいになりました
2012年に本当に映画のようなことが起こったら、
とてもじゃないが生き残る自信がない。
そりゃそうだろw
日本沈没してるんだぞwww
今からがんばって10億ユーロ貯めるわ
新聞記事で「中国を賞賛する素晴らしい映画だ」だの
「いや、皮肉られてるだけ、上映中止を!」だの中国では
賛否両論と聞いたんで、どんな感じで描かれてるのかと
思っていたが・・
どっちの意見も自意識過剰過ぎってだけだったなw
>>11 お前木村が出てる海外映画観た事ないだろ
さらっととんでもない事言うなよ
サーシャのロシア訛りの英語かっけ〜
俺、男だけどサーシャになら抱かれてもいいよ
10億ユーロ払うのと優秀な人間として選ばれるのと
どっちのチケットが難易度が高いだろうか。
2012年に滅亡とかあと3年しかないし怖いねって周りの友達に言うと
半数以上が「さっさと地球滅亡してほしいわー」って言ってたんだけど
地球どうこうよりこれが一番問題のような気がした
22 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 17:15:24 ID:8s4cyWI6
まあ映像を楽しむ映画だからどうでもいいんだけど、内容は超非現実的だな。
色々と死者が結構出ていたがまったく泣けないし、無理して殺す必要はなかったん
じゃないかとおもた。
むしろ奇跡的に全員無事したとかでハッピーエンドの方がぶっ飛んでて
良かったんじゃないか。
ネットに動画がうpされてて 覗いてみたけど
シナの映画館でシナ人がビデオで撮影したシロモノ
映像はぼやけて 画面も揺れ 人の頭が右往左往
言語は英語 字幕は中国語で わけわからず
明日 すなおに映画館へ行きまふ。
24 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 17:25:52 ID:Vu5Mlywo
サーシャの話し方はアルマゲドンのロシア人宇宙飛行士と同じだ!
ロシア訛りはああなんだな
全体的には面白かった。
世界崩壊のCGはめちゃ良かったし家でBDでも見てみたいと思ったな。
音響も地方の1シアターにしては良かった。元が良いんだろうな。
でも随時で挿入される泣けるシーン?あれ製作者の押し付けぽくて
嫌だったな。
歯車のシーンではなんで逆転させんの?としか思えなかった。
あんなでかいゲートが館内に水の浸入を防ぐのも変だなとも思った。
一箇所でも防水が切れたら終わりじゃないw
でも面白かった。
2013(2012後日談)TVドラマを作るかも知れないって話し出し楽しみだな。
当面の問題は食料だな。水は海水を飲料水にする施設積んでると思うし。
あと8カ国のうち誰がリーダーシップをとるか、八カ国仲たがいするか
妄想が止まらない。
都市の崩壊シーンはすごい技術だけど、
主人公が乗った車や飛行機の動きがマンガ的でリアリティが薄くなってたな。
>>23 ?
なんのひねりもない本だから
ただただ、ぼーーーーーっと眺めてれば全て理解できると思うんだが・・・
てか
話の詳細解かんないほうが、かえって楽しめるかと(笑)
>>26 船が着眼するまでは非常事態の一体感だかで平和だろうが
上陸した瞬間土地の取り合いで物凄い事になるだろうな
それぞれ銃くらいは持ってきてるだろうし
そういう事態の為に滅亡後の政府存続は必須だったのに
オモシロ黒人が一時の感情で片っ端から乗せちゃったからもう…
>>29 アメリカが音頭を取って、G8各国を中心に協力したが、
「人道主義」に則って中国人に乗っ取られる
素敵なオチじゃないか
世界同時不況を物語ってた
粗大ゴミのような巨大飛行機の燃費が悪くて不時着するシーンは笑った
南アフリカの希望岬(2012ワールドカップ)に復興(経済回復)の希望を託すシーンは絶妙
主人公達がしぶとすぎて萎えた
ユニバーサルスタジオのアトラクションみたいで楽しめた
32 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 18:43:08 ID:2gEoqWE9
黒人の学者はいると思うけど
トップの学者はたくさんいるの?
いろんな分野での権威のある学者。黒人で。
新世界の人口
黄色人種(主に中国人)>黒人(現地生存組)≧白人(金持ち)
人口割合は今と変わらなさそうだが
それが一つの大陸にあると…
黒人と黄色人種が争ってそう
白人は狩られてそうww
34 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 19:01:07 ID:ZhmYqd5j
いま3回目観てきた所だ
やっぱすんげー迫力だな
あと4回は観に行くぜ
35 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 19:01:48 ID:ZhmYqd5j
中国人に媚売りすぎじゃね?
36 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 19:03:53 ID:4MKHz5sY
10億ユーロあったら個人で10人乗りの箱船くらい造れそう。
>>36 美術館長みたいな目に遭いそうw
チャーリーの情報収集によると500人は死んでいたなwww
美術館長死んだときの黒人科学者のビビリがひどかった件
一人者は死ぬ
ってか、最後なんで見ず知らずの男が助かって箱舟の各国首脳達が喜んでるの?
普通なら「映像を切れ、状況を再確認しろ」的な感じじゃね?
あと最後、無理やり感動を作ろうとしすぎだし、何で最後に無理やりラブシーン入れてんだよwwwwwwあれは無理やりすぎだろwwwwwwwww
40 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 19:44:43 ID:A3nC2u0d
今日見てきた。
まず、中国なんかで大きなプロジェクト成功するかいな。
あと、船に潜水艦機能付けて、太平洋のど真ん中に沈めておけばよかったのに。
ポセイドンと同じで途中で意味なく脱落していく展開には萎えた。
映像はすごいから、まあ、当初の予想通りそれを楽しむ映画だ。
うーん、でも予告編でほとんど出尽くしてるのは相変わらずだなあ。
42 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 20:08:39 ID:XB+DOtxA
>>21 いや、でも、実際、人類にはさっさと滅亡してほしいだろwww
生きててもいいことなんてないんだからさ。
44 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 20:31:17 ID:D3LqIImb
たしかに
人類が滅亡して困るのは人類だけだしな
ミニチュアダックスやトイプードルも困りそうだけどな
46 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 20:57:46 ID:4x666zL9
「方舟」の場所さえ分かれば、自分達も乗せてもらえる、
と確信していた主人公に疑問感じた。
47 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 21:05:29 ID:tAfv9RDd
なんかわらしべ長者みたいな主人公だったな
48 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 21:06:42 ID:8y1yYcy1
天変地異で文明が崩壊するシーンに無理矢理的な楽天家主人公
あのポケっと開けたままの小さい口に萎えた
でも、最初の太陽のフレア?のCG・・・・・
アレだけでもすごく根?www映像に関してはwwwマジアレはCGじゃなくて本物にしかみえんww
初めのほうで出てきた挨拶する隣人、
タランティーノの見えたのは気のせいですよね
>>7 六と八を間違えて慌ててレスし直すバカが抜けてるよ(^O^)
754/1001:名無シネマ@上映中[]
2009/11/28(土) 10:29:11 ID:lzavpIzH
六大バカ
女王陛下はセレブ婆w
100万ユーロ=1.32425721億円
方舟が宇宙船だと思ってたバカ
津波は沖で船に乗ってりゃ、うねりも無いと記憶してたバカ
1隻はアフリカとは別の可能性を求めて違う大陸へ行ったバカ
3年を全世界民が協力すれば全人類が助かる可能性があるw
10億ユーロ払えるのが1000人程度と知らないバカ
タマラが死んでると喚いてるバカ
755/1001:名無シネマ@上映中[]
2009/11/28(土) 10:30:22 ID:lzavpIzH
突っ込みどころ満載の八大馬鹿
女王陛下はセレブ婆w
100万ユーロ=1.32425721億円
津波は沖で船に乗ってりゃ、うねりも無いと記憶してたバカ
1隻はアフリカとは別の可能性を求めて違う大陸へ行ったバカ
3年を全世界民が協力すれば全人類が助かる可能性があるw
10億ユーロ払えるのが1000人程度と知らないバカ
方舟が宇宙船だと思ってたバカ
タマラが死んでると喚いてるバカ
>>11 いやアメリカ映画なんてそんなもんじゃん。
スモウレスラーなんかはハワイあたりのふとっちょさんが定番だし。
てかたったあれっぽっちのために有名女優は無理かと。
>>29 片っ端から乗せたと勘違いしている人多いけど、あの人たちもともと3号船だかに乗る予定だったパス持ちでしょ。
どさくさで作業員とかも乗り込んでいるだろうけど、大部分は有産者階級だよね
>>49 ワロタw
ソレの本物の高解像度映像なんて世界中のどこにもないわw
チャーリーのラジオが流れるたびに
フォールアウト3のスリードッグスが思い浮かんでニヨニヨしてた
Haha ゲイリー
サトナムが東から津波がくるって言うシーンがあるけど
東って感覚で染み付いてる方かな?
やっぱ磁性が逆転して移動したあの世界のあの時点の東?
58 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 22:26:51 ID:/eRtOw94
あの科学者先生、どっかで見たと思ったらキンキーブーツのローラだったか。
60 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 22:33:55 ID:XnIAxLMj
映像は凄いな。感服する。
あと、意外とシクシクしてる観客が多いな。
61 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 22:37:15 ID:39SqTBu2
>>52 「SAYURI」にあの人出たじゃん。
名前忘れたけど小柄な相撲取りの人。もう引退したけど。
死んじゃった人が良い人ばかりだからね
使用人がいない世界で大富豪の皆様、頑張ってください
63 :
61:2009/11/29(日) 22:40:17 ID:39SqTBu2
ぐぐって自己解決。
舞の海だ。
ワロタwこっち(宮城)の天気予報がシュールw
天気図の表示の代わりに2012の崩壊シーンが流れているw
プロモーションの一環なんだろうけど、明日の天気とともに崩壊につぐ崩壊。
やるなブライド
66 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 23:07:08 ID:PR6/mQe4
スレタイにふいた
軽いなとw
今日見てきた
お前らのおかげで全然面白くなかったw
タマラとゴードン サーシャ死ぬとか
歯車のとことか
気になってしょうがなかったw
でもCGはすごかった
南極がアメリカ?として、
北極は???
希望岬は緯度的にどれくらいになるんだろう
ストーリーはもうアレだとしても、VFXは見る価値あったかな
前半だけw
イエローストーンの噴火も爆発まではよかった
あのレベルの火砕流が起きる噴火とか、衝撃波だけで見た人は粉々になりそうだがな
あと滑走路のひび割れを無視しすぎだろうと
あんなんでアントノフとか飛べるかw
船が4つあったのが3つに減ってたのって、別にアメリカ船が隣の船に接触して
沈んだわけではないよね?
71 :
名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 23:55:32 ID:suXF3XXb
>>4 > みどころは
>
> ・わざとらしくデカデカとスクリーンに映るノートPCのVAIOの文字
> ・米大統領の演説放送
> ・大災害でかすり傷ひとつ負わない異能生存体一家の逃亡無双
・地面が崩壊しビルが崩れる揺れの中を全力疾走で右へ左へと走り回っている人々
>>70 残り一つは地震の影響で建造場所の天井が崩れて使用不可になった
この映画を見て思ったことは
主人公=丈夫 なんじゃない
丈夫=主人公 なんだと
たまたま生き残った運がいい人物を主人公にしたと考えればいいね
序盤のキューザック一行の無敵っぷりにワロタ
あとラジオ男を見て、スパイダーパニックの同じようなキャラを思い出した。
箱舟は資金集めのための嘘の箱舟で
本当の箱舟は沈没したタイタニックの表面が割れて
海底から宇宙船タイタニック出現ー!
ぐらいやってほしかったな映画なんだし
後半が評判悪いが、空想巨大建造物フェチには堪らんだろ。
巨大なドックのハッチにNO.が書かれてるところとか、
秘密基地感満点過ぎてションベン漏れかけたわ。
80 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 00:59:34 ID:m3O7U8be
映画を見終わった後、
本当にあんな事が起こったら、
海に溺れるよりも、穴に落ちたほうがよいと思える
自分がいた事に気づいた。
みんなはどっち?
81 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:03:56 ID:6DPEkzei
海のほうが何とかなりそうじゃない?
オカマの某映画評論家が「中国中心に描かれていて日本なんか・・・」みたいな言い方をしてたけど情報統制して人海戦術ができる国といえば中国しかないじゃん。
83 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:22:01 ID:CvxFm5C1
個人的にはつられているゾウさんやキリンさんがツボだった。
ありったけの浮き輪を身に着けて
海で溺れてやるさ
>>84 水の圧力で揉みくちゃにされて五体バラバラコースですね
こないだ見てきた。以下野暮な感想。
(1)なんでベントレーコンチネンタルフライングスパーが
「最新型ベントレー」なんだよ?2012年時点で。
(2)2000kmも陸地が移動していてなぜ地上は何ともないんだよ?
大地震でヒマラヤの箱船工場なんて崩壊だろ?
(3)なんでゴードンやタマラが死ななきゃならないんだよ?
用済みになったらポイか?
(4)なんで生き残った主人公一家は(3)のことを全く悲しんでないんだよ。
特に元カミさんとノア。
(5)ユーリとサーシャのロシア訛りはわざとらしすぎる。
昔の映画でのナチ将校かよ?
87 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 01:48:42 ID:xwAY61fN
それワカチコワカチコ
>>47 リムジン→双発機→キャンピングバス→双発機→アントノフ→ベントレー→トラックの荷台→goal!!
89 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 02:54:48 ID:57O5PWpA
えらいお坊さんが津波の前でゴンゴン鐘を打ち出したのには笑った
あの船、全長500Mくらい?
一隻につき1万人くらいの乗船かな?
文明生活を再建するのに必要なエンジニアと
機械類、重機、電気機器など設備装置は持ち込んでいるんだろうね?
それでも再建には100年以上かかるだろうねぇ
ゴードンの死に方がどっかのスプラッターのようだった
ゴードンあんなに頑張ったのに、主人公の人生の障害であったがために
死んでしまったようで可哀想だったなw
タマラと恋仲になってエンドでええやん
93 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 05:57:31 ID:k7F5NLsf
地獄絵図って言葉の意味は、この映画を見れば一目瞭然だな。
ありゃ、まさに地獄の映像だわ。
>>90 4隻就航可能で40万救えるとか言ってたから単純計算で1隻10万人じゃね>定員
まぁエイドリアン曰く、詰め込めば一部屋10人余裕らしいから
飲食関係度外視ならもっと乗るのかもしれんけど
テクノロジー関係はソニー製品大量搭載だから大丈夫なんだろうさw
字幕版と吹替え版
どっちがいいと思う?
>>95 映像だけはすごいのは確か
字幕目で追って
肝心の映像が上の空ぢゃ価値半減になるよコレ
言えてる。自分は字幕版しか観てないが
画面上の情報量が凄いから字幕との視線移動で気づいたら地味に疲れてたw
まぁでも字幕と吹き替え同時にやってるところだと
スクリーンの質は大抵は字幕版の方が上だろうし
悩ましい所だ
>>90 パンフレットによると方舟の全長は4000m
吹き替えを薦める。
大作にありがちなバカな吹き替えキャストは無いので。
主人公一家はひたすら生きるための戦い。
政府サイドはのほほんと人類存続のための政策。
双方の温度差は良かった。
ただ、この映画はユニバーサルな災害を描いてるから
字幕もそれはそれでいいと思うけどね
ロシア人の「エンジンスタート」聞けないしw
101 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 08:22:32 ID:oomsaBeB
世界滅亡で全滅のバッドエンド・・・あぼーん
マジで見て損したw
世界中の海には原潜がうようよいるんだろ?
1隻でも難を逃れたミサイル原潜がいたら神になるな。
あとISSの人たち見捨てられてあぼん
103 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 09:01:12 ID:oomsaBeB
インターナショナルスペースステーション ISSじゃわからんよw
ミサイルの発射コード無かったらただの水の中に潜ってる船だな。
ミサイル発射できても発射対象ないし。内部が自給自足できる農業施設に換装されてたら神かも。
でも箱船も当然内部に農業区画作ってるだろうね
105 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 09:42:36 ID:oomsaBeB
アグリは最重要課題ですお^^
4000mってでかいな
スターウォーズのスターデストロイヤーが900mなのに
マクロスよりでかな。そんな船ハッチ一つで大騒ぎ、無理がある設定だね
>>82 以前、ジョディ・フォスター主演の「コンタクト」という映画を観たが、
それによると日本にはホッカイドウという絶海の僻地があって、
極秘の巨大施設を建造しても国民にバレないらしいぞ。
109 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 11:41:48 ID:OfcPJnlN
南アフリカなら給与が安いとストライキ起きて地球崩壊まで間に合わない
110 :
タマラ:2009/11/30(月) 11:47:26 ID:soR93Ky6
ハッチがしまらないと
水入ってきてしまいますやん
4kmの船だったの?そりゃでかいわ・・・一隻に10万人が乗れるのも納得できる
新宿駅から渋谷駅より大きいのか。
巨大マンションってレベルじゃねーぞ。ハッチなんて、鍵穴レベルだな
113 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 12:43:34 ID:i5EE5EY1
映画で整形外科医っていってた人の職業はどう考えても形成外科医だな。
整形外科医はおっぱい矯正術なんてしないもん。
整形外科と美容整形の区別がついてないんだろう
ありがちありがち
農業よりも上手く生き延びたら釣り道具一式あれば魚を釣って生きていけるんじゃない?
結局、金も払わず優秀な遺伝子も持たないジョンキュー一家達が
無理やり乗り込もうとしたおかげで大勢の人が危機一髪だったって感じ。
ある意味あのタフさと運の良さは何かが優れてるってことでいいのか。
117 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 14:31:43 ID:bTLdd86+
はやくBD発売して欲しい。
リップして、CG/VFX部分だけを抽出して編集したい。
樋口版日本沈没からも、天変地異のCG部分を流用してくる。
最初は方舟のシーンから始まって、無事に3隻が合流したところで
樋口版ニホちんのN2爆弾大爆発のシーンを出す。
そこから大地震、LA崩壊のシーンに繋ぐ。
クライマックスはイエローストーン大爆発。
ラストシーンはチャーリーの半ケツシーン。
このシーン構成なら、映像観ながらドンブリご飯3杯はイケる。
この映画のプランだと生き残るのは確実に中国共産党とその奴隷だけだろ。
感想
素直に面白かったー。
チャーリーのキャラww
さーしゃ、ごーどん、たまら(泣)
犬が助かって良かった。
エメリッヒにはまだまだ頑張ってもらいたい。
次回作は膨張、破裂する太陽に水をかけにいく映画です。
121 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 15:18:53 ID:FEZUAfR3
122 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 15:20:15 ID:kE1i3akk
アンチスレねーんならここに書くけど悪いがクソ映画だった
世界の終わりみたいに煽った展開しておきながら何にも終わってねーじゃん
でかい船に乗って数ヶ月我慢してりゃ助かったんだろ?
原子力潜水艦いっぱい作ってフル稼働してりゃもっといっぱい救えただろ
しかもわざわざ中国に集まる事もなく
やっとイレージポイントが溜まったから今日見た
タダであの映像が見れて良かった
でもサーシャとかゴードンとかタマラとか死んでほしくない人たちが全員死んだのはキツいわ…
まぁね、これに限らずものすごい大ごとなのに、やってることがすごい
アナログ的というか、狭い範囲でチマチマやってるというか。
でもこういうのが、定番的な手法だったりもするし。どうなんだろうね。
>>102 ISSにはソユーズが常駐してるから、ISSを放棄して帰ってくるだけなら可能じゃね?
あのあとアフリカに着地して生存者と合流できた、って可能性もあるかと。
それとも、地球破滅が目前に迫った、ってのが判明した時点でISSを放棄して
帰ってきてるかなあ? 常識的に考えると。
「いつか訪れるかもしれない宇宙からの来訪者に、
地球のこと、地球人のこと、その最期を伝えたい。
だから最後までISSに残って、すべてを記録し続けるッ!」
という浪花節展開だったら俺大喜びなんだけど。
タマラが死ぬとこなんで
あんなにしつこく描いたの
127 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 16:20:01 ID:yJb6PlZ8
ニュートリノが地球を沸騰させたってのは分かったけど何で人間とか海とか沸騰しなかったの?
どうみても終盤は予算切れで仕方なく作った本来とは別の脚本だろ、
序盤の車や複葉機での脱出映像に比べて、終盤のショボさが
酷すぎる。20年以上前の海洋スペクタクルと変わってないしw
タマラのシーンとかは時間繋ぎとしかおもえんなぁ・・・・
129 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 16:46:56 ID:J0NyheXe
皮肉か賛美か…米映画「2012」支那で賛否両論
「支那への皮肉なのか、賛美か」――。
支那でも大ヒットしている米国の大作パニック映画「2012」(ローランド・エメリッヒ監督)が、賛否両論を呼んでいる。
経済力の増強に伴って高まった支那人の大国意識と、
底流にある屈辱の近代史に根ざした被害者ナショナリズムが混在する支那において
複雑な支那人の心理を刺激するシーンがふんだんに盛り込まれているためだ。
国際社会において支那の地位を向上させ、表向きでは協調を進める支那に、かつてないほどスポットライトを当てている点が特徴だ。
主役であるはずの米国が、人類の生存に向けて、支那を含む主要国と協力して
避難用の巨大な箱船を建造する秘密基地を支那国内に設定したほか、支那軍が避難民の救出に奮闘する様子も描いた。
秘密基地を目にした人々から、「支那を選んだのは正しかった。ほかの国に任せていたら完成できなかった」との感嘆のセリフが飛び出す。
だが、それは、安価な労働力や一党独裁体制を強調しているとも受け取れる。
また、建設に当たった出稼ぎ労働者に乗船資格が与えられていないことも「支那の人権軽視」を図らずもさらけだした表現だ。
支那紙によると、映画は当局の検閲を「ノーカット」で通過した。
賛美に対し、「国力が向上したのだから当然だ」と、一般の支那人の間では素直に受け止める方が多い。
ただ、その一方で、有名俳優がブログで「支那を描いたシーンとセリフは非友好的。むしろ、からかわれている」と反発、
上映停止を提案するなど、逆に「皮肉」と感じる富裕層の支那人観衆も少なくないようだ。
2009年11月24日
130 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 17:01:54 ID:R4n07PrK
昨夜観てきた。
アントノフ搭載の高級車が勿体無かった
131 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 17:46:29 ID:jB5wu1jo
ペラペラなクソ映画低脳なアメ作品だ〜
>>127 ニュートリノとコアが物理反応した設定だから
ニュートリノと水分は直接反応してない
133 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 17:52:43 ID:FeZ+IO6i
トランスフォーマーリベンジのグダグダっぷり
よりはこっちの方が良かった思うよ
134 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 18:02:27 ID:zo/R2/so
135 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 18:12:42 ID:zo/R2/so
自分のIDが気になる
>>117 それいいなチャリーは殺すの勿体無かった
せめてラストで3隻を見つけて
オーイ(゚Д゚)ノシってイカダに乗ってるくらいのサービスしてほしかった
エメリッヒだからマジメに見たらアカンと思ってよかった
137 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 19:12:39 ID:kXaLbUa2
潜水艦で海にもぐってたほうがよかったんじゃない?
おれはてっきり宇宙に行くとばかり・・・
138 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 19:22:00 ID:FeZ+IO6i
日本の技術者たちが
北海アイランドに宇宙船製作中という話で
これを酷評してるやつらって何を期待して観に行ったの?
ペラペラな糞映画って言うがエメリッヒクオリティは見る前から分かってるだろうにw
それともエメリッヒの映画初体験なの?w
140 :
名無し募集中。。。:2009/11/30(月) 20:00:58 ID:ZJKwprTp
しかし主人公組は運が良いな
感想はそれだけ
内容はともかく、動員数日本2週連続1位おめでとう。
アメリカじゃ爆発的ヒットにはなってないんだが、世界収益が凄い事なってる。
「デイ・アフター・トゥモロー」の5億4400万ドルをあっさり越えて、ただいま5億9000万ドル(内アメリカ1億3800万ドル、日本1800万ドル)。
まだまだ伸ばすぞ。
主人公達がリムジンに乗って
嫁の自宅からカーチェイス(?)しながら空港まで行くシーンで
なんか腹抱えて笑ってしまった
暗くてよく分からなかったけど
他にも笑っていた人が結構いたような気がした
>>142 俺もずっと笑ってたよ。
「うはwwすっげすっげwwおおお、っぶねぇ!wwねーよコレはねーよwwうわwwすっげwww
ああああwwおいおいおいおいwwちょちょwwwねーよ、これで無事とかねーよwwwww」
みたいな。
普通の映画ならクライマックス級のスペクタクルシーンが序盤からバンバン出てくるし、こりゃウケるのも当然だわな。
酷評している奴なんかいないだろ。
みんな楽しく突っ込んでる。
後半に連れて危機回避レベルが落ちたね。
最後にありえないくらいの爆発とかあると締まったんだけど氷山にぶつかるわ〜
なんか引っかかってるわ〜
って
147 :
名無し募集中。。。:2009/11/30(月) 21:31:12 ID:ZJKwprTp
映像じゃ史上最高かな
前半:天災
後半:人災
気球でよくね?
150 :
名無し募集中。。。:2009/11/30(月) 21:48:11 ID:ZJKwprTp
しかしいくら何でもあんな猿人みたいな黒人が大統領はないだろw
大統領乗るスペースあったろw
153 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 21:52:26 ID:cdcwIJGj
評判いいから見てきたけど酷すぎワラタww
スイーツ映画より酷いなww
飛行船は、
・燃えやすい(耐久性が低い)
・低速、転回性が低い
・天候の影響を受けやすい
・大型船よりも定員が少ない
ロシア娘、ダークナイトのバレリーナに似てるナーと思ったら同じ人だった。
というか、彼女の最後、可哀相すぎるだろ。
居なかったことになってる雰囲気だし。
>>139 酷評はしないけど俺エメリッヒ映画これが初だわ
>>149 津波が1000m級のと4000m級(8000mだっけ?)のが来たから
そこまで上がると気圧の影響とかで人体に
何らかの害が出るんじゃね?
あとやっぱりこういう映画はギリギリの所で助かる
ってのが大前提なわけだから気球はそれほど
速く上昇出来ないから波に飲み込まれちゃうよね?
>>152 いやいやスペースの問題で残ったわけでは
ダークナイトからバレリーナとラウが出てるんだな
24のCIPデバイス作った人とか
160 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:35:04 ID:kE1i3akk
>>137 俺もそう思った
やっぱ変だよな
最初は宇宙船みたいな事を匂わしながら最後になって突然ただの船になった
これ最初は本当に宇宙船で地球は完全に崩壊して宇宙へ旅立つのが最初の構想だったんじゃねえかな
・ただの船だとすると科学者達は地球自体は持ち応える事を想定してたって事になる←未知の大災害なのに何故そんな確証が得られるのか?
・ラストで一番盛り上がる所だと言うのに起きてる災害が津波のみ
・そもそもあんな山の中で船を作って海に出る手筈は津波頼みだったのか?不確定すぎる
地球が完全に滅びるってのがNGになって急遽変えられたんじゃね?
船だったら10億ユーロもしないだろ
100万円で世界一周できる
162 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:45:23 ID:UF85mzaK
あんなバリバリのにガー大統領はねーわw
しっかし主人公家族の運の良さは神の領域だなwwww
最後の方、予算不足が否めないような展開というか作りだった気がする。
ハッピーエンドじゃなくて、太陽消滅とかあってもよかったのになぁ。途中までよかっただけに残念…、CMだけ見ればいいような映画だな
164 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:50:10 ID:UF85mzaK
序盤はさながら遊園地のアトラクションだな
めっちゃ楽しめる
165 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:54:26 ID:ub/GjsEO
166 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:55:11 ID:ub/GjsEO
>>162 狩猟戦闘宇宙人を生身で追い返せるのは大統領だけ
167 :
名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 23:00:11 ID:dB80nayj
今日見てきた。素直に面白かったです!
なんでチャーリーに会いに行くときに娘連れてったんだろw
娘かわいかったな
さっき観てきた
公園の不審者の声を山路
エイドリアンの声を中井和哉
船長の声を野沢那智
ジャクソンのドラテク吹いたwww
>>82 ってか日本があれだけ取り上げられてただけでもすごいと思うんだけどね。
エイドリアンの父親の相棒の息子が日本人と結婚した、って設定でしょ。
しかも当初、結婚には大反対だったという意味深な設定まである。
そして父親と相棒が乗る船は日本海クルーズ。
ってかあれで「日本なんか」という発想自体がワカラン。おすぎは何を望んでるのか?
主役が日本人なら満足なのか?東京崩壊が10分間流れれば満足?かと。
あの船はウチュー船じゃなきゃダメだろ!
で他の星に向けてインデペンデンスデイしないと
盛り上がらんわ!
>>170 山路だった?Wikipediaには安原になってたけど
あの二人は似ててよくわからん
前半のLACGは凄かった
イエローストーンもまあまあだった
後半の方舟は陳腐過ぎた
前半で 気力を使い切った感じだね
まぁ、時代は中国だからね
日本はかすみがち
一応、取り上げてくれてたんだしまだマシだろう
日本を再びアジアの頂点に返り咲かせられるかどうかは
お前らしだいってこった
後船の乗車券に 一人10億ユーロもかけるなら
あれと同じような船 もっと安上がりにいっぱい作れるだろ
太平洋にいっぱい船浮かべとけばよいんだし
>>174 ん?
安原?
俺の耳は山路に聞こえたが…(スピーカーの所為かな)
安原と言えば安原だったな
そういえば、アメリカ大統領の娘の役やってた人、ERシーズン10のジョンカーターの恋人のケムじゃない?
失礼間違った
娘の役→娘役
安原だよ
上映終了後に吹き替えキャストが出る。
山路は出演してない。
182 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:04:38 ID:9mghRXyM
>>142 車のシーンよりセスナのシーンの方が笑えたな。
ビルがどんどん倒れ掛かってくるし、それをかわしながら飛ぶって、ちょ、どんだけww
その上、その崩壊する高層ビルの床にぶら下がってる人までいて、さらに笑えた。
183 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:08:49 ID:U82GzqNA
……監督、これで「最高ののSFX」とか、客寄せのための詐欺文句にしか思えない。
小説もそうだが映画が廃れているのも、宣伝のための文句が煽りではなく嘘になっているからだろ。
煽りは必要だし、いいよ。それで煽りの半分くらいの感動作に出会えるなら。
これは違う。本当に詐欺だ。話半分も綺麗なSFXじゃねえ。何だよ、これ。ネタはおもしろそうなのに、売りのSFXが同人レベルって。
184 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:15:01 ID:+W/wtWMM
>>183 この映画以上の映像のスペクタル映画なんかねーよ
>>182 あんときすげーゴードンがんばれゴードンがんばれって思ったから
最後死んだときのがっかり感がはんぱなかった
186 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:52:50 ID:538xca3p
ウルトラバイオレットもたしかSONYだたよね
187 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:53:22 ID:89K0L7Zy
全長4キロの船だったのか
じゃぁ横幅はどれくらいだ?
ハッチから乗り込む人の描写からはでかく感じなかったが
188 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 00:57:41 ID:kvmrp0LB
あれで生き残ったとしても反って不幸な気がするんだが
189 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 01:05:23 ID:Tn7qKQmC
映像美でマトリックスと300ほど衝撃は受けなかった
190 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 01:18:56 ID:l4B50nFV
まあ見所は前半に集中してる映画だったな
セスナ機で飛び回ってるシーンまでが最高潮だった
これは地球終わった!絶対終わった!と興奮した
宇宙船飛ばないんだね
犬の飼い主の女性が溺れ死んでも誰も騒がなかった
製作費高そう
感想でした
キューザックがトム・ハンクスに、黒人科学者が香取慎吾に
時々見えたw
193 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 02:20:34 ID:5QHaS/nD
>>167 置いてきぼり食わない様に保険掛けたのかもね
まぁそんな嫌らしいキャラじゃないから違うんだろうけど
194 :
193:2009/12/01(火) 02:23:30 ID:5QHaS/nD
195 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 02:39:16 ID:D01lJIqd
噴火シーンの車ごと落ちる場面、どっから這いずり上がってきたんだよ
196 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 03:14:43 ID:qabSBf1B
>>116 > 結局、金も払わず優秀な遺伝子も持たないジョンキュー一家達が
> 無理やり乗り込もうとしたおかげで大勢の人が危機一髪だったって感じ。
そんな奴が生還したからってブリッジのメインスタッフ達が大喜びって・・・・・・
ロシアの愛人がかわいそ過ぎる・・・無視ってありかよ
地球崩壊でよかったんじゃね?
あとは月の秘密基地へ行ってFREEDOMするのが吉
散々沈没だ滅亡だとか煽っといて
突っ込み所満載の方法で結局国土の3割くらい残した
映画版日本沈没を思い出して終盤ちょっとイラっとしたw
まぁどっちも映像的にはツボな場面多かったからトータルでは十分満足だったけどね
199 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 06:10:50 ID:c7L1x/Uq
ソニーピクチャーズはかなりの大ヒット作を連発しているんだがそれでもソニーは赤字なのか
赤字の元凶のゲーム事業との連携をもっと上手く出来ないモノか
ここの感想を吟味・解析・平均化・統合するとアイアンマンと見た。
映像以外での評価は
森谷版沈没≧ドラマ版沈没≧2012>樋口版沈没
だな
異論は認める
202 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 07:34:37 ID:owLeBD6E
今日映画の日なので夕方見てくる。
10万人乗りの”箱舟”の描写に期待する(メカ好きなので)。
203 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 07:38:55 ID:4FasnTFV
LA崩壊の映像が半端なく凄い
>>202 ほんとに“箱”船だったよw
>>202 アレは凄かったね、アレだけでも見る価値はあると思うわ。
ただ、あの家族、運が良すぎじゃね?倒壊ビル突っ切ったときには、もうね…w
なぜ毛唐どもは色恋をからめないと映画が作れないんだ。
しかしメインキャスト以外はサクサク死ぬ映画だったな。
ゴードンやらあの愛人やらパイロットやらが生き残ってた意味が全くわからん。
これならBOICHIのHOTELって漫画をそのまま映画にしてくれた方がよっぽどいい。
206 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 08:58:27 ID:h7ThsBSo
207 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 09:18:48 ID:+zItjLv7
主人公一家にまとわり付いてる再婚願望男は絶対に死ぬとは思ってた
ラストで家族愛描くなら絶対に邪魔だもんなw
LA崩壊シーンってそんなに良かったか?
あんなに派手なことが起こってるのに
全然ハラハラしなかったのが不思議だった。
地面の裂け目から地下鉄の車両が出てきたときは
思わず吹き出してしまった
209 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 09:51:00 ID:538xca3p
あまりにも非現実的でリアルさがかえって不自然に思えるんだなあこれが
210 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 09:58:10 ID:3rBc4zmV
エベレスト
噴火しないのかな
211 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:02:55 ID:J6Wnn1rz
エベレストは地盤がぶつかり合って出来てるからな、
噴火はしないのかも。
でも、あの津波って何メートルだったっけ?
エベレストほぼ海にしずんでたよな?
>>202 メカ好きなら後半も必見だぜ。
大スクリーン+音響で箱船の巨大感凄いから。
昨日夜に京都で見に行ってきたけど上映中ずっと映画ど真ん中泥棒している人がいた。しかもど真ん中の良い席で。
一緒だった彼女が盗撮をしてるのをばっちり見てたらしく上映前の盗撮禁止の宣伝のとこから『こいつみたいに盗撮してる人いっぱいいるのかなあ』
などと会話しながら目の前の盗撮犯を威嚇したのですがまったく止めなかった。。
あとは映画に夢中でほっといたけど結局係員にチクることをしなかった自分達にもやもやとした後味の悪い映画鑑賞になりました。
日本沈没みたいな映画かね
日本どころか、アフリカ以外沈没だよ
当初の企画は宇宙船で脱出、って考えてる人も多いだろうけど、
それは無いんじゃないかね?
今の技術じゃ、人間100人すら一度に宇宙に運べないんだし。
今は亡きロシアのブランだっけ。あれですらペイロード100tだったかな。
そもそも宇宙に出てどこに向かおうっていうんだよw
>>116 ・絶対に死ぬだろwって場面でも死なない強運さ
・何が何でも諦めないしぶとさ
・途中まで一緒に頑張ったゴードンやタマラ、サーシャ
ユーリが死んでも大して悲しみもしない薄情さ
ゴードンは主人公の元嫁の現夫だよな?
嫁という立場でなぜ悲しまないんだ?
それどころか自分たち一家が助かった事で大喜びしている。
ある意味最強の遺伝子の持ち主たちかもしらん。
219 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:53:44 ID:qlx1PqKK
方舟を造る金を全て日本の技術に注ぎ込めば
宇宙ステーションまで人間を運ぶエレベーターを実用化出来たのに
220 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 10:59:23 ID:ppIBkiEf
ユーリのジャンプおもいだしたら
クソワロタ
もうちょっとなんとかならんかったんだろか・・・
少しでも個性のやる奴は必ず死ぬ映画だよな。
映画デーで予約した
長丁場なのでトイレにちかい通路端をな
>ゴードンは主人公の元嫁の現夫だよな?
いや、恋人なんだよまだ。
224 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:08:15 ID:z8Kd/cXj
最後ノアがゴードンの腕時計してたのが涙を誘ったな
ロシア人富豪が愛人の女の分もチケット買ってたら、あの女は、
山の中で一家を見捨て去ってったんだろうか?
まさか残るとは言わないだろうな。
そう考えれば、別に愛人カワイソスじゃないかも知れないな。
226 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:19:24 ID:+zItjLv7
>>216 でも海上に浮かんでれば生き残れるって話なら一番安全なのは原子力潜水艦の中
政府要人はあんな船に乗り込む必要すらない
常に政府用に待機させておいてすぐに乗り込んで太平洋海中に沈めば絶対に安全
方舟を民間専用機にすればいいし、そもそもそんなんで生き残れるなら各国でもっと対策出来ただろ、と
227 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 11:53:57 ID:J6Wnn1rz
そんなことより俺は
全長4qの船の横幅が知りたい。
もしあれが全長4000mならエベレストにぶつかる時の尺度がめちゃくちゃじゃん。
8000mどころじゃないな。20000mくらいはあるよあの山。
229 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:03:24 ID:7x0q5bx5
宇宙船っていう振りから、
巨大な球状コロニーを想像してて、崩壊した地球からそれがゆっくり遠のきながら
「我々は母なる大地を永遠に失った迷い子だ…
だがそれでも、したたかに生き続ける。願わくば明日へ、未来へ…!」
みたいに不安げかつセンチメンタルなラスト妄想してたのに
「アフリカ結構いい感じに残ってますよ!www人口過密解決ョッシャー!」
みたいな終わり方にがっかり。
最高の食材に蜂蜜をぶちまける様な映画だったな
230 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:06:06 ID:7x0q5bx5
>>228 2000キロも超移動したんだから、たかだか20キロくらい簡単に盛り上がるだろ
231 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:07:06 ID:hYMH48jo
>>228 縮尺がめちゃくちゃなんだよな。転がってくる寺院とかも。
とにかく、FSXが雑。
きれいだけど現実感ないから、ハイビジョンで撮影した張りぼてみたい。
>>227 ノアの箱舟に引っ掛けてんだから
当然、寸法は聖書にも記載してある船の黄金比率(6:1:0.6)に準ずることになる
つまり666m
>>223 あれ?結婚してなかったっけ?サーセンw
>>225 でもアントノフだっけ?あの飛行機が海に不時着するかも
しれないって時にはユーリと一緒にあの小憎たらしい双子に
救命胴衣みたいの着せてたし、最後のほうの動物庫の下に
閉じこめられて水がどんどん侵入してきた時にも
女の子とワンコ助けてたし。
自分もパニックに陥ってるであろう時にも
他人の事を思いやれるんだから悪い娘じゃないと思う。
>>231 エメリッヒは模型つかうの好きだから寺院は模型じゃないかな
降ってくる車とか本物つかってたから
236 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:20:00 ID:7x0q5bx5
箱船って一部模型も使ってなかった?
237 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:31:12 ID:8Sb0adgK
序盤のロスが沈んでいくシーンで「世界中で同じ事が起こってんならこれはもう!」とワクワクしたのに
最後で全て台無し
これこそオチをネタバレされたら見る価値が8割以上消え失せる映画だった
238 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:37:50 ID:qlx1PqKK
それにしてもハリウッドはCGや造形に凝るよな
そういうのって日本人が得意なものじゃなかったのかよ
日本とアメリカのCD技術の差って、結局人間と掛ける時間の違いなんだよな
239 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:46:42 ID:3fx5Ddkc
俺も宇宙船だと思っていたほうだけど、
はたして宇宙へいってどうするのかという疑問があった。
火星移住とかむりだし、地球は消滅するかとても住めない状況になると
思っていたから戻ってくるという発想はなかったし。
冷凍睡眠くらいしか思いつかなかった。
240 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 12:54:50 ID:538xca3p
あれだけの物をひそかに造てるんだから火星移住もあり得たじゃないの?
つーか、水の分子構造からいって6m以上の波はたたないとか、どっかできいたきがする。
242 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 13:02:18 ID:538xca3p
実際10数メートルの津波起きてるよ
>>238 日本ってクリエイターとかあんまり評価されないから…
海外の方が評価されるって気付いて海外脱出した人が増えたんじゃない?
それが積み重なっていつの間にかアメリカとかがCGの本場って言われるように
クローズアップ現代でやってたけど
2012のCG制作会社の1つに日本人で活躍してる人がいるって紹介されてたから
日本人にもまだその分野が得意な人はいるだろうし
>>243 日本の優秀な人はけっこうハリウッドにわたってるよな
245 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 13:44:15 ID:cHSOVNwN
>>243 事務所のごり押し(特にジャニーズや吉本)や、テレビ局の押し売りばかりの日本映画界に、
残りたい優秀な人材などいるのだろうか?
そこそこの奴なら残るだろうが、トップはみんな脱出すんじゃね?
>>238 そもそもこれってCGスタッフ日本人混じってるから
CGや造形にこだわってくれて大いに結構なんじゃない?
日本と技術を争いつつやっていけば更に向上して面白い映画が作れる
バカ映画とか評する奴もいるけど
こういう作品を見てもっとすごいのを作ってやろうという意欲を
後に続く若手や技術者に伝えているすごく良い映画だと思う
>>235 これおもしろいね
良いサイトありがとう
それにしても特撮作る人って
なんでこんなに楽しそうなんだかw
いやー 楽しかったよ
女の子のおねしょがツボだった
明日もう一回みてくるよ
日本の映画界はメチャ保守的だから
「若い才能」は評価されないし、使ってもらえない。
だからみんなハリウッドに行っちゃう。
ハリウッドなら「お前ちょっとやってみろ」って
すぐ使ってもらえる。それで成果を上げれば定着。
もちろん、成果が出せなければすぐサヨナラ。
と聞いた。
>>249 全然違うよw
ハリウッド監督学入門っていう映画を見てみ。
ドキュメントなんだけど、日本人がハリウッドで上手くやるなんて奇跡みたいな話。
最高に面白かった!
今まで見た映像の中でイチバン鳥肌たった
でも脚本は・・・ゴードンかわいそう過ぎだろ!
いくら主人公にとって邪魔な存在だったとはいえ
せめて誰かを救って死ぬとか、もうちょっとなんとかならんかったのか
252 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 14:20:47 ID:3fx5Ddkc
>>251 ゴードンはじゅうぶ救ったやん。
無理無理言うてた双発のビーチクラフトもがんばって操縦したし、
アントノフのコパイもなんとか務めたし。
>>252 もちろんそうですよ
だからこそ歯車に巻き込まれてあっさり死ぬなんて最期は酷すぎる!
周りの人も割りと簡単に立ち直ったしね・・・
ハッピーエンドを迎えてもゴードンは俺の心の中で生き続けるよ
254 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:13:55 ID:erfyUR+e
おらも最後宇宙に行くのかと思てた。
地球が割れて卵みたいに新生地球が出て
くるのかと。
きっとエンドロールの後に、すべてジャクソンの夢でした・・
というおちがあるはず。
サントラ、アダム好きで購入したけどFILTERもよかった。
FILTERは水がよく似合う。
観てきたお
結論から言えば映画館で観るべき映画
DVD借りたり買ったりするとブチ切れるかもしれない
それほどCG映像命で作品内容はカスに近い
ひとつだけ突っ込むと
乗船チケットの値段が10億ユーロってアイデアは秀逸だろう
それならば平民は諦めが付く
だが、富豪にどうやって周知したのかな
それと、おそらく金融経済市場が壊滅しつつある中
確定現金をそれだけ用意できる富豪ってそんなに多くないと思うけど・・・
258 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:31:47 ID:151K0wuQ
見てきたよ
糞
259 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:35:22 ID:cHSOVNwN
>>257 脚本出来たとき、まだリーマンショック起きる前だったんじゃね?
つーか、チベットの山の中に船作るってのに無理があるなぁ。普通にバレるだろ。
1000円なんで観てきましたー
CGは本当に凄かったです
が物語自体は、やっぱりエメリッヒはエメリッヒって感じですたw
世界崩壊のシーンが前半の方が力が入っていて、肝心のクライマックスが津波とかはどうなんだよと、構成にも疑問が
261 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:43:17 ID:Whx8Y1lj
一家のせいで何人死んだんだよw
262 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 15:54:31 ID:vt1iNR9k
アルマゲドンとタイタニックとポセイドンアドベンチャーを一つにまとめてみました的な映画
ノアの箱舟の未来版だよな
しかしあんなデカイ箱舟をチベットの山ん中に
極秘に7隻も造れるもんかね
40万人も避難てゆうから1隻当たり5万人収容てか
スゴスグル
264 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 16:08:53 ID:gwK2TsgF
なんかアメリカの大作映画いっぱい詰め込みましたって言う映画だったな〜
なんか、物足りなかった
265 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 16:10:10 ID:gwK2TsgF
あっ、この映画の監督ってあのゴジラ作った奴だったのかwwwwwww
やっぱり才能ないなwこいつ
観てきた
スゲーおもしろかったよ やっぱCGの迫力はすごかったし大画面で観たら鳥肌もんだった
ただあの一家は生に対する執着がすごいというか傍迷惑な家族で意外とごり押しでなかなか図々しい
監督も最終的に必要ない人物は無情に殺す 一家さえ助かればいいんかい!サーシャとゴードンが天国にいけてる事を祈るよ
映像がすごかったよ。
これを見た後でキムタクのヤマトが
楽しみで楽しみで
パトリオットは名作。
エメリッヒはやればできる子。
ただ今回はとりあえずわかりやすく見やすい映画作りに徹したのでは?
感動したりするよりとにかくドキドキ感と迫力にこだわった。
でもまたパトリオットみたいな作品も作ってほしい。
親子モノ好きそうだし。
271 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:00:57 ID:WgTnlsm2
面白かったな、あんだけ世界滅亡描いてCG臭さが無いのが凄いよ。
でもあんなに地盤がうねうねしたら原発からの放射能なんかが漏れ出して、
世界中のミサイルも誘爆して、海中生物絶滅だろうな。
272 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:06:39 ID:D6rwLWPc
4号船の艦長しょぼすぎ
後半のネタが 残念です
盛り上がりに欠けます
建造が日本人ならまだ
ゆるせるが ムリでしょ
273 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:11:58 ID:Tbvv81Mx
2010年の時点で「みなさん、各家庭に1個熱気球と非常袋備えてください」って
政府が発表していれば、地震がきても気球でやり過ごせた奴いるんじゃないかw
275 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:23:32 ID:3rBc4zmV
地軸が移動した影響で
急激に大型ハリケーンが数百個発生
気球は・・・
276 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:27:59 ID:WgTnlsm2
この映画見てるとこいつらの他にカールじいさんも生き残りそうな気がする。
あとかなり後半までケータイ繋がるのな。
太平洋沿岸は海底ケーブル壊滅状態、交換機なんか残ってなさそうだったのに。
277 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:31:06 ID:PXioGwg6
とりあえず質問なんだが箱舟ってなに?
低学歴丸出しだなオイwww
278 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:31:41 ID:sDsvpcWt
千円だったから俺も見たよ、カタストロフ物好きや映像と家族愛を楽しむなら
あれはあれで価値はあるとは思うよ、全編に渡りツッコミ所満載だけと
世界規模で通信不能なのに友達博士から電話掛かって、「ノー!インド人ー!!」
はさすがに無いだろうと
279 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:31:55 ID:WgTnlsm2
ロシアンオヤジの最期のド根性に泣いた、コブシ一つでのし上がった男の生き様、あそこが一番ぐっと来た。
エメリッヒは、このクオリティで
ゴジラ もう一回作ってください。
281 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 17:43:43 ID:cHSOVNwN
>>280 どうせトカゲだろうから、別に作らないでいいよ。
クオリティが上がろうが下がろうが、トカゲはトカゲ。
地球が滅ぼうとも中国人の作った物になんか乗りたくない
乗っても高い確率でアウトじゃん
そんな事をしみじみ思いました
みてきたが
親子設定が
宇宙戦争とまったくいっしょやんけ
別れた妻の
幼い妹と兄貴と
いっしょに逃げるちゅう
なぜぱくったんだ
大陸動いてるのにハワイは位置変わらんの?
観たけどボクシングの場面でロシア人のオヤジがファイターって言ったから、
ボクサーなのかと思ったら後で本当にそう言って驚いた。
>>283 しかもヒーローがみんなを助ける宇宙戦争以前のよくある映画じゃなくて、
家族さえ助かればいいっていう逃げ方も同じだしね。
物量にまかせたCGが派手な分、宇宙戦争のハイウェイCGがちょっと可哀想だった。
金持ちだけが生き残る
貧乏人はが全員死亡
アメリカの経済主義らしい映画だな
ユーリさんの不幸具合
・運転手に車乗り回される
・空港で足留め食らって命からがら脱出、死にそうになる
・愛人に浮気されてる
・一人当たり10億ユーロも払ったのにおいてけぼり食らいそうになる
・愛人に出し抜かれそうになる
・一人だけ船に乗れず、子供を助けて死ぬ
ユーリの可哀相具合だけはガチ
なんで地軸が動いたと思ってる奴いんの?
291 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 18:44:56 ID:vyzx5A6+
・逃げるとなったら贔屓のボクサーを即ほったらかし
・生き延びるために助けるふりして利用した家族を置いてきぼり
・命がけで自分を脱出させたパイロットが愛人の愛人だったので死んでもお構いなし
こういう人でもあるな、ユーリさん
>>290 あれ?そんな事言ってなかった?
劇中、そういう場面があったような・・・
293 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 18:48:57 ID:WgTnlsm2
言葉だけで説明されるとよくわからんよな。地表が大気とは別にまるまるチベットから南シナ海沖までずるっと動いたんだよね?
で内部のコア部分はまた別の動きしたみたいな感じなのかな。
やっぱり日本の首相は船辞退しないのな
日本人は神に祈るとかしないからなー
>>292 地殻が移動、磁性が逆転して磁極が移動した
という描写はあったが
地軸(自転軸)が動いたという描写はない
インド人科学者と携帯繋がったの不思議に思ったけど、あれ非常事態用の衛星回線とかその手の設定かな
>>295 あふぉかw
それを一般的に地軸が動いたとゆーのだw
298 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 19:33:47 ID:OEk5ELS/
North Pole,South Pole言ってたから地軸でいんじゃないの
Magnetic northとかじゃなかったし
>>238 日本はそういうのゲームにいってるかもね
今度出るFFなんかのシリーズは金かかってるみたいよ
>>297 だから磁極が動くのと地軸が動くのは別だよ
2012は地磁気における南磁極が移動後の五大湖のあたりに移動したが
地軸の南極点が移動したわけではない
現に今も地磁気における南磁極と南極点は一致していない
地理もわかってないのか?
劇中アメリカが南極になってるとゆー会話があったろ
通常の南極と北極を結ぶ地軸を横倒しにしないと
そーはならん
つまり変動後は地球の地軸が横倒しの状態ってこと
軸が23度移動したって言ってた気がする。
だから地軸は南極点と北極点を結んだ線であって
南磁極と北磁極を結んだ線ではない
たしかに移動後の五大湖のあたり(ウィスコンシン)が南極になったとは言ってるが
南極点そのものが移動してきたわけではない
だいたい地軸が横倒しに近いほど傾いたら
日が当たるところとまったく当たらないところになって
とてもじゃないが人は住めない
>>303 なーんか、オレも見覚えがあるんだよなー
何度移動したって字幕が出てたような・・・
それはそうと、バチカンの大聖堂でか過ぎるだろ
宇宙船かと思ったよ
イエローストーンの知識ゼロで見たせいか噴火のシーンいまいちだった
南極云々は、磁石のNは北極を示すけど、北極自体はSなんだよと余計な突っ込み入れてんじゃ?
309 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 20:08:30 ID:TPXgayhR
観てきた、久々に満足できる見ごたえある映画だった
ゴードンが死んだのはマジに辛かった
最後のアフリカ大陸が上昇とかいってたけど、なら生き残りいるんじゃね
見てきた。
映像はすごかった。ホントにすごかった。それだけで最後まであきさせなかったってのはすごい。
ストーリーは陳腐の一言に尽きるなぁ。
親子関係に溝のある親子が、危機を乗り越えてその絆を修復する……よくあるパターン。
邪魔っ気なゴードンさんは最後の最後であっさり処分。途中も扱いがかなりおざなりだったし。あれは酷かったなー。
>>309 一度地殻崩壊でアフリカ大陸もぼろぼろになり、その上で津波の直撃を食らった後、地殻変動で隆起して再生したんでしょ。
311 :
キモ青:2009/12/01(火) 20:38:27 ID:nyKm6o+J
日本行きの舟に乗ったバンドが
船内で演奏してるジャズっぽい曲のタイトル
分かる奴いる?
10億ユーロ = 1 308.60122 億円
換算率は参考レートです - 免責事項を参照してください 通貨換算の詳細
本日の円ユーロ換算、1ユーロ130.8円
あんまりユーロってピンと来なかったんだけど、
4000億近く出すユーリすげえ。
あいつ普通の金持ちレベルなんかじゃなさ過ぎw
>>304 劇中では地磁気が一時的に消滅し、後に南極が北米に移動したと言っていたハズだ
ただし、これはオカルト理論(神々の指紋とか)から持ってきた「設定」なのよね
議論しても無駄よ
この「世界」では南極が北米に移動(地軸がずれたのか磁極がずれたのかは説明無し)したんだよwww
我々の住む「世界」では、そんなことは、まずありえないけども
まあ映画館の大スクリーンで見ることに価値がある映画だな
すくなくとも1200円くらいの価値はあると思うんで、DVDで済ませるとか言わずに映画館で見て欲しいわ
とりあえずこの映画は
世界崩壊の映像すげー!
主人公一家助かって良かった!
これだけ映画館で感じればいいよ。細かいことごちゃごちゃぬかすなと。
ローマ法王が船に乗らなかったのは、「法王が市民を見捨てて自分だけ助かろうとするはずがない」という宗教的配慮か、やはり。
>>313 thx
記憶がボヤけて来てるから、もう一度観に行くw
後に何か残ったかと言われればノーだが、とりあえず2時間半退屈する瞬間がないのはさすがだわ。
宇宙船?の建造が中国、それもチベットなのはいかにもな現状の反映だが、日本がやたら出てきて
意外でしたね。アメリカはまだ日本と中国を天秤にかけてるんでしょうか。
見てきた。すごかったわ。
まぁ、内容は期待を裏切らない酷さだったが、映像としては裏切ってくれた。
迫力満点だったわ。
映画館でみるのがいいねこれは。
平日の昼間なのに箱の半分入ってたのはちょっとびっくりだったが、なかなか面白かった。
目の前を鉄道が飛んでったときは「銀河鉄道999?」と思ってしまった。
観てきた、マクロスの後に見たせいか
すげー面白かったw
最後の隔壁の辺りは、グダグダだったけど
飛行機で離陸のシーンとか、ライドみたいで
映画館で見て本当に良かった
322 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 21:13:19 ID:dawjfvKW
月曜日にコロナで夕方1000円デーの為見てきたが
平日の為か500人の座席の所を8人しかいなかったが
これが普通だろうか。
俺も2回目観てきたん。
最初に観た時よりも、手に汗ジワーって出るほどじゃなかった。
ウルウルしなかったし…、何が起きるのか知ってるからだろうなぁー。
で、観終わってみると
映像がすごかった。崩壊するシーンをもっと長くして欲しかったなぁー。
それ位で、他には何も心に残らなかったw
世界の造船の約9割を極東アジアの日中姦が担ってる。
その中でも一番技術力のある日本が船を作らないとかありえん。
日本だけはこっそりと単独で作っていたという裏設定でもないと納得できんな。
10隻位は造るだろ。日本が本気を出せば。
そして日本が造るとなれば必ずや在が設計図を盗んで姦も真似して造るだろう。
まぁ劣化コピーだから沈没するんだけどな。
そして生き残りが日本に謝罪と賠償を求める。
だろ?
日本が本気出したら本州そのまま船にしちゃうよ
日本がこっそり造船する場所はない
ばれまんがな
中国の巨大な山奥しか秘密場所はない
こんな陳腐な人間ドラマでウルッときてしまった自分は負け組
北海道のどっか山奥とか出来そうじゃね?
自衛隊とかで周り無理矢理監視させて。
でもあんだけの舟作るための材料なんて出来っこないけどね、
鋼板も燃料も人も電子機器類もソフトも。
日本人だけでこっそりやるなんて不可能でしょう。
だからあの造船そのものの技術レベルには大量の日本人技師が関わってると思われ。
いや中国だからこそだろ
あんな奴隷そのものの労働環境で労働者を集められるのは
あんなすごいものを作らなくても、ただ津波の衝撃に耐えられて津波後も浮かんでいられる
金属かカーボンファイバーのカプセルを大量に作ればいいんじゃないですかね。リスク分散と
言う意味でも巨大艦をしかも同じ場所で8隻建造するのは実際にはありえない。2年以上も準備期間が
あるのに。
コンタクトで北海道にものすごい施設を作った日本だから
やろうと思えばやれるかもしれない
だが日本は地震国すぎて落ち着いて作業できないと思う
つかまあ、あんな巨大な船を何故密接して配置しようと思ったのか
そこが問題だ
>>332 2年間で効率よく作るため、としか思うほか無い。
同じものを同時に作るんならそれが一番いいんじゃないかな。
334 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:03:26 ID:QYu9r6DF
まぁ予備知識なしで観ていた人の9割9分が
地球脱出の宇宙船だと思っていて拍子抜け喰らったと思う
宇宙船ではないんだったら
>>330の言うようにヒマラヤに巨大船建造である必要はどこにもない
頑丈な潜水艦を大量に造れば済む
なぜ中国なのかっていうとやっぱ世界の共通認識で、
異常な労働力という面が上げられているからだと思うよ。
それをピックアップした映画が「いま、ここにある風景」って奴なんだね。
やっぱ、現代はそういう欧米人の意識があると思うよ。
金持ちは10億ユーロ出すなら自分でなんとかしようとするだろ。
どんだけ米中信頼してるんだよ。
乗船券のコストパフォーマンス悪過ぎ。
>>312 世界崩壊したら負債もチャラだからな。当然、借金しまくりですよ。
だから、整形手術の費用も分割。
ふと思った、あんな巨大船数隻用のドック作ろうと山くり貫くには二年以上かk
スマン言い過ぎた
最後のエベレストに衝突するシーン
あの水の流れに逆らえるはずがない
湖になったわけじゃないし津波はあっというまに引くしどっかの山に引っかかるだろうと
おそらく数千人規模の労働者が秘密保持のために2年間下界との接触を一切禁止されるんだろ。
資本主義国ではたしかにそんなことできんわな。
340 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:16:38 ID:QYu9r6DF
最後の方の艦内のポセイドン・アドベンチャーみたいなところは
完全に失敗で余計だったと思う
画面暗いしブレブレ画面でワケわからんし
実際ああいう事態になったときに必要なものってどんなのを詰め込んでるんだろう。
食料と水と燃料、トイレや風呂もある程度の娯楽、助かった後の居住設備建造の為の技術、
そのための労働力、日本人にはあまり関係ないけど宗教的施設も含めてコンパクトに収納しておかなければならないんだよな。
あー、考えただけであっという間に2年過ぎそう。
さっき見てきた。
おそらく既出だと思うけど、
最後ゲートを開けて無辜の民も救っているって感じの話になってたけど
あの場まで行けるってことは作業員くらいだよね?か
チケットを持っている人(一台船が壊れたので乗れなかった人たち)だよね?
「まさかチケットを売ったのか?」「船を造るには金が掛かる」という感じの
やりとりがあったから売ったのは一部で、一般人もいけたのか?
でも「抽選で決めるべきだった」とも言ってたから一般市民には
知らされてなかったとも考えられるし
(インドの発見者は見捨てられてたからごく一部の人なんだろう)
全員、主人公一家みたいに強引な方法でやって来たってのも考えられないし。
と考えると、俺みたいなどっちかという貧乏人は見捨てられるのか。
>>334 本当は宇宙にいけるスペックになるはずだったけど、Xデーがくる時期が早すぎたから
頑丈な輸送艦レベルまでしか到達できなかったんじゃないか?
まぁ、最終的には災害も安定してきたから結局宇宙にまで逃げる必要はなかったと
>>334 ヒマラヤの高地に作ったのは、地殻が一番厚くて地割れに強い
ことを考えたんだと思う。海に近い平野はペラペラだから真っ先に粉々だったし。
あと海は、数千メートル級の津波、海底火山(マグマに近い分、陸上よりすごい)
数千キロもの大陸の移動を考えると海中でも大変動が落ち着くまで危険だと思う。
345 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:20:35 ID:QYu9r6DF
>>341 あそこに乗ったイスラム教徒は
メッカの方向が全然わからなくなっちゃって
お祈りする時困るだろうなwwwww
最後、甲板に出て、夕日(朝日?)を拝んでるけど、
アレ、みんな金持ちとか、芸術家や技術科って考えるとむなしくなるわw
俺達一般人はいないんだから・・・・・・・・・・・・・・みんな海の下ですよww
なぜ、支那か?ってのは
この映画がCGを見せる映画だってことを考えれば良く判る
デイアフターの時代ではミニチュアで撮影した津波のシーンだが
この映画用に画期的な流体CGシステムを新開発してる
だからクライマックスはソレを最大限生かせる津波でのディザスターw
巨大な津波を解かり易く
あふぉな観客に伝えるためには、対比としてヒマラヤ出すのが手っ取り早い
となると船は支那(チベット)で建造するのが地理的に都合が良いってこと
CGを見せる為に脚本と設定が成り立ってる
あんまりにストレートすぎて、先がミエミエで正直萎えたが
学者や政治家が冷静なら
10億ユーロの金持ち枠には
年齢制限付けるような気がする
>>342 金持ちの他は遺伝子的に抽出された人じゃなかった?
350 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:29:36 ID:weccp3A7
中盤で死んじゃうけど基地外DJのチャーリーは吹き替えの安原義人
さんが好きなこともあって気に入ったな。
「ヒャッハーついにこの世の終わりだぜー!俺は死ぬけどこの場に
立ち会えて幸せ者だぜー!」みたいなことをラジオで絶叫して死ぬん
だけど、たしかに自分がこの立場だったらそう思うだろうと思う。
>>349 なるほど。
やっぱり船に乗れる権利はあったけど、船の故障で乗り損ねた人+作業員ですか。
秀でた才能も無いから俺はやっぱ乗れねーな。
>>350 実際にそうでも思わなきゃ死にきれないんじゃないか。
ところでこの映画の続編って、
お掃除ロボットを放流、数十後に綺麗になった地上に人類が降り立つ「実写版WALL・E」
船に乗れなかったけど生きてた悪党どもが金持ち、美術品が船に乗っているからと
船に侵入し船民と戦う「実写版ポセイドンアドベンチャー2」のどっちに転ぶんだろ?
353 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:37:31 ID:sy94LWu7
>>262:12/01(火) 15:54 vt1iNR9k
>アルマゲドンとタイタニックとポセイドンアドベンチャーを一つにまとめてみました的な映画
大事なディープインパクトが抜け出るお
でも最近ありがちな万能ハッカーの活躍は無かったな
インデペンデンスデイしかり
2012しかり
犬を大事にするのはわかるけど
今回の大事なシーンでのアレは
ほんとっ“くっだらねーwww”って笑ってしまったわ
356 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:42:38 ID:vt1iNR9k
あんな状態じゃお金なんて紙くず同然だろ
コアと宇宙戦争も入ってるよね
犬で思い出したが、あの運び方でヒマラヤ上空飛んだら
間違いなくキリン凍死するよな
1000円の価値はあった
米大統領はプレデター2の主人公ダニークローバーだっけ?
ゴードンはいかにも死ぬだろてポジのキャラだったからあれだけど
タマラはあそこまできてあの死に方はないわ
ジョーズのヒロイン並にトラウマ
>>360 しかも、タマラが意外にいい人だったので尚更・・・。。・゚・(ノД`)・゚・。
362 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:55:17 ID:weccp3A7
>>361 ラジオでエメリッヒ監督がゲイだというのを聞いてなんとなく
あの扱いに納得した
女の色気に興味がないんだよ
>>350 というかあの規模の噴火を目前で楽しんだあとにそのまま死ねるのは結構幸せかもしれん
364 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:59:58 ID:vt1iNR9k
この監督よほど世界を滅ぼしたいらしいな
あの船の排水量何トン?
>>343 いや、あれを宇宙船にするのは無理があるだろ。
Xデーが予想通りだとしても4隻の船が8隻になるだけ。
>>359 そそ。
まさかダニグロがプレデター2やってくれるとは思わなかったわ
あの白塗りワロス
367 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:05:19 ID:ovuhR/+X
黒人大統領知らん奴は「プレデター2」より「リーサルウェポン」を見直せ
乗船者選抜はDNAの優秀さ基準
ただ、それだけでは乗れない人の反発が避けられないので有料乗船枠を設けた
しかし、現実的な料金では収拾がつかなくなるのでめいっぱい吹っかけた
そういうことでしょ
>>368 なんでそういう解釈?
船を造る金を集めるために、チケット売ったって言ってたじゃん。
映画の日って事で観て来た
久しぶりに色んな意味で凄い映画だった
序盤の迫力にビビったけど途中からSFになってビックリさ
しかも主人公補正が凄かったなぁ
でも、あの2人を死なす意味無かった気がするが
後々に主人公家族の障害になりそうだから始末したのかも
何か最後まで科学者以外は表立って救える人を全員救おうとしないのが違和感だった
当初の話の通り宇宙船だったっていうのなら酸素や居住スペースの問題で
予定の定員以上はどうやったって乗せられないのはわかるんだけど
船で収まるまで漂ってましょうっていうのならムリヤリでも押し込んじゃえば
後は何とかなる気がしないでもない、10億ユーロ払った金持ちは面白くないかもしれないけど
種の保存って観点からなら少しでも生き残る人類は多い方がいいんだから
政府関係者あたりからもっと早くこの場にたどり着いた人は全員乗船を許可する!的な声明が出てもよさそうなもんだけどね
しかもあの崩壊スピードを考えたらかなりの数の乗船候補者が中国までたどりつけてないだろ
連絡を受けてボクシングもブッチしてアメリカから即動き出したユーリ一家でさえ
中国までたどり着けたのが奇跡みたいなもんだった状況を考えると
欧州、北中南米あたりの候補者は軒並み全滅してそうだ、崩壊の速度に地域差があるかもしれんが
この映画って見方を変えると、どのシーンもハチャメチャコメディに見えなくもない。
悲劇と笑いが紙一重になってる。
監督は、たぶんねらってると思う。
種の保存は大切だけど、ぞう&きりん枠は不要だよな。
豚、牛、鳥+α乗せておけばいいと思うのに。
DNAで選抜されるとして、その家族も含まれるのか?ってなると
必ず誰かに話す人出まくりで、その度に口封じの殺戮が繰り返されてたのだろうか?
ポセイドンアドベンチャーは、お父さんが皆の為に自分の命を捧げるのが良かったが
作家が人類のために命を捧げるのか?と思ったら生きてて、シルバーマン先生が死んだから
家族も返ってくるし、400冊(4000冊だっけ?)程度しか本が売れてないけど、
科学者が読んでたお陰で、人類を照らす人みたいな感じになってて超ラッキーじゃねーか。
つーか、シルバーマン先生ってのは無惨な死に方をする運命なのかね。
宇宙船の話はマジバナなのかな?
このくらいの規模になるとヒマラヤ山中の映像描くのもそんなに変わらん気がするが。
むしろウォーリーと被るのを避けたってのはないかな。
375 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:29:23 ID:r68oT2wb
みんないい人
376 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:29:58 ID:/bVl8ax/
エベレストぐらい一撃で吹っ飛ばせる大砲を積んでおけよw
マヤとチベットって何処となく似ているかもね
ノウイングと比べると
ストーリー
ノウイング>2012
映像
ノウイング>2012
規模
2012>ノウイング
って感じがする
>つーか、シルバーマン先生ってのは無惨な死に方をする運命なのかね。
某映画の医者は死んでませんよ
>>372 劇中の主人公と元カミさんは、現実でも元夫婦
完全に狙ってなきゃこんなキャスティングになんかしないかと
>>231 寺院の縮尺は前々スレで専門的な計算がされていたよ。
まあ妥当と言うことだった
382 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:38:30 ID:klz3n9k6
ハワイの地獄絵図っぷりにgkbrした。
あとエメリッヒはローマ法王とダライ・ラマとアメリカ大統領をぬっ殺しやがったwww
何があったんだwww
383 :
名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:41:24 ID:U82GzqNA
ここ地軸と基軸の違いもわからん奴ばかりなのかよ。科学以前にSF映画まで絵でしか楽しめないのかよ。
これタイトル【2012】じゃなく【HELL】にした方が良かったんじゃないの?
2012年に起きた出来事というより、起きてしまった戦慄の出来事の方が印象深いと思ったので。
だって、これ地獄の現実版やん。
>>372 エメリッヒはいつもそうだよ
ID4を思い出すんだ
これって先進国優先な感じだけど、呼ばれず米国をよく思ってなくて核兵器を持ってる国が
どうせ死ぬんだったら道連れじゃー!と核ミサイルを地球にめがけて発射とかするんじゃ
なかろうかとか思ったりする。
G8以外は基本呼ばれてないのかな。
まあ、中国は必要だから入ってたみたいだけど。
390 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 00:04:01 ID:Qhp4drul
>384
マジで言っているなら義務教育すら受けていないとみなすぞ。
日本の教育が十数年前から終わり始めたのはわかるが、酷すぎる。
>385
SF映画そのものは普通に楽しんでいる。
それなのに馬鹿な視聴者が馬鹿なことを言っているから苛立っただけだ。
吹き替えの脚本でどう表現されているのかは知らないが、英語で説明してくれていたのに。
391 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 00:05:43 ID:g6OMBqCW
>>390 ち‐じく〔‐ヂク〕【地軸】
「ちじく」を大辞林でも検索する
1 地球の自転軸。南極と北極とを結ぶ軸で、地球の公転軌道面に対して約66.5度の傾きをもつ。
2 大地を支えていると想像された軸。「―を揺るがす大音響」
き‐じく〔‐ヂク〕【基軸】
「きじく」を大辞林でも検索する
思想や組織などの根本・中心・基準となるもの。
義務教育受けようが関係ないだろう。
なんかその程度で怒るってレベル低すぎ。
予告によく使われているマヤの予言がまったく物語と関係なかったね
394 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 00:07:06 ID:8E85d/X7
>>389 四十何カ国だかが参加してるとか言ってなかった?
地軸と基軸の違いがわからない奴はID:Qhp4drulだけとおもわれ
しかもこいつ40代だろw
とりあえずザ・コアがこの後1時からムービープラスHDで放送なんで録画予約しといた。
十大馬鹿
女王陛下はセレブ婆w
100万ユーロ=1.32425721億円
津波は沖で船に乗ってりゃ、うねりも無いと記憶してたバカ
1隻はアフリカとは別の可能性を求めて違う大陸へ行ったバカ
3年を全世界民が協力すれば全人類が助かる可能性があるw
10億ユーロ払えるのが1000人程度と知らないバカ
マジで言っているなら義務教育すら受けていない基軸40代
中国が造船世界一だと知らないバカ
方舟が宇宙船だと思ってたバカ
タマラが死んでると喚いてるバカ
わずか3レスで馬鹿を表現しきるこの人は映画の才能ありそう。
183 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/12/01(火) 00:08:49 ID:U82GzqNA
……監督、これで「最高ののSFX」とか、客寄せのための詐欺文句にしか思えない。
小説もそうだが映画が廃れているのも、宣伝のための文句が煽りではなく嘘になっているからだろ。
煽りは必要だし、いいよ。それで煽りの半分くらいの感動作に出会えるなら。
これは違う。本当に詐欺だ。話半分も綺麗なSFXじゃねえ。何だよ、これ。ネタはおもしろそうなのに、売りのSFXが同人レベルって。
383 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/12/01(火) 23:41:24 ID:U82GzqNA
ここ地軸と基軸の違いもわからん奴ばかりなのかよ。科学以前にSF映画まで絵でしか楽しめないのかよ。
390 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2009/12/02(水) 00:04:01 ID:Qhp4drul
>384
マジで言っているなら義務教育すら受けていないとみなすぞ。
日本の教育が十数年前から終わり始めたのはわかるが、酷すぎる。
>385
SF映画そのものは普通に楽しんでいる。
それなのに馬鹿な視聴者が馬鹿なことを言っているから苛立っただけだ。
吹き替えの脚本でどう表現されているのかは知らないが、英語で説明してくれていたのに。
方舟らしいものの残骸も山の上にあったんだっけ
7隻つくって3隻正常
4隻めが天井が不安で客がごたごた
でおk?
あとの3隻は未完成だよね
>>342 こんな長文書かなくても、
はなから「俺みたいなどっちかという貧乏人は見捨てられる」
てか、
「どっちかというと」はへんだw
「俺みたいな貧乏人は見捨てられる」でいいよw
街壊れすぎワロタ
途中まで面白かった
よくよく考えてみると、地球上で生き残ってる街っていくつかある気がしてきた。
そこの住民が力を合わせて自分達を見捨てて逃げようとした船の奴らを惨殺して
いくって続編も考えられるなぁ。
リメイク版の日本沈没は、日本のあらゆる都市が
壊滅して行ってるのに、福島だけ無傷とかいう茶番が繰り広げられたけど
2012は、全世界全都市・全町村が絶望的な天変地異の影響食らって
無傷で済んだ所は皆無って事ですかね?
福島みたいに、他人ごとで済んでる安全地帯はあったのかね?
やっぱアメリカのCGは凄いな
日本なんて20年たっても追いつけそうにない気がする
生き残った先で、将来はあの帽子少女と双子のデブのどちらかが結婚するんだろうか
これ観ると邦画の映像はショボすぎて悲しくなる
邦画は二時間ドラマの延長だけ映像化してればいいよずっとね
>>407 あれって【日本沈没】と【2012】とどっちの事言ってんだよ?
410 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 01:07:52 ID:NHiWnTh3
パパが火砕流をバックに猛ダッシュしてるカットが燃えた
なんというかこの映画の場合
「ありえねぇ」
と思うような所でも
「ありえねぇwwww」
で済ませられる空気が有るよな
日本のスペクタクルと銘打たれた大作って大抵前者で止まっちまうからストレスしか残らないという
偽乳でもええ
タマラタソのお乳を見たくてたまらん
タマラは中指たてたところで思わず拍手しちゃったのに
(´・ω・)
>>413 あのシーン、手を挟むんじゃないかとハラハラしたよw
415 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 01:28:17 ID:axanaIgH
後半はつまんなかったなー
馬鹿一家の船侵入も閉じ込めも
エイドリアンのわざとらしい人道スピーチも蛇足
タマラ殺すならデブ双子も殺してOKだったわ
ストーリーなんてどうでもいいよw
とにかくぶっ壊れぶりが超ど級。
ぶっ壊れぶりだけ、もう一回観に行こっと。
417 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 01:39:08 ID:CxJiYrWP
CG凄かったねー、で終わる映画
観終わった後にあれこれ想像する余地が1ミリもない
この監督の映画はいつもそうだけどさ
「エンジン・・スタート」はちょっと面白かった
ここ数年で見た映画の中で最も御馬鹿な脚本だった。
アメリカ人てセカイ系なんだなーっておもった。
結局てめーらだけ助かればいいわけねw
大統領や首相どもがそろいもそろって無能ぞろいで笑っちゃったよ
国が滅びるのに自分のホームドラマにうつつを抜かす黒人大統領、
ただ「祈ってる」だけのイタリア首相wwwww
それはおめーの仕事じゃねーよwwwwwwww
アメリカ以外の国で箱舟に乗ってる面子が
中国、ロシア、日本、イギリス、フランス、スペイン、ドイツ、イタリアって
ほかの国はどうなったんですか?wwww
しかも船は全部中国まかせwwwwwww てめえも作れよwwww
いくら中国に金借りたいからって、ヨイショしすぎだろwwwwwww
大規模な地割れが起こるほどの地震なのに地面が揺れてる気配はないわ、
ビルの崩れ方が妙にゆっくりだわ(月面じゃねーんだから)
白人歌手の息子の日本人妻がインドネシア人にしか見えない風貌だわ、
突っ込みどころじゃないところがほとんどなかった。
最後のエベレストにぶつかるー! てくだりは腹が痛くて死ぬかと思ったわ
しかも速過ぎて止まれないといいながらのこりたった「50メートル」ってwww
ほんとに速すぎるんなら数秒後にぶつかってるだろwwwwwwwww
久しぶりにエンドロール見ないで帰った。
助け合わなかったら人間は終わり的なことを言ってたが、
中国人家族が主人公を助けて、3号船のやつらのためにハッチを開けたことで、
多くの被害を出すとこだったな
最後に中国人弟が04って書いてあるTシャツ着てたけど、4号船グッズか?
421 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 01:59:36 ID:JlA2tLBf
この映画はひたすら映像の迫力を楽しむ映画!筋は二の次だよね。
さっき見てきたが
ストーリーを楽しむより映画館での迫力を
楽しむって感じだった
>>153 完全に同意wwwwwwww
セカイ系スイーツ映画wwwwwwwww
4スレ行くほどあれこれ皆で話せてるんだから
ある意味ストーリーも楽しめてるんじゃないのか?
もちろん突っ込みどころ満載という意味でw
自称映画通が、コレを認めたら沽券に関わるとばかりに
的はずれな批判を繰り返してるな。
ご苦労なこったw
>>418 エメリッヒは「地球がド派手にぶっ壊れて、人間が逃げ回って、やっぱり駄目で、全て終り」の映画をつくりたかったんだヨ。
しかしやっぱ「地球がド派手にぶっ壊れて、人間が逃げ回って、やっぱり駄目で、全て終り」だけじゃ映画にならないので、
何とか映画になるべく無理矢理ストーリーをくっつけたのさ。
だから、この映画はストーリー抜きで観るのが正解。
インデペンデンスにしてもデイアフターにしても、
エメリッヒは「宇宙人にやられて人類終り」「地球が凍りついて人類終り」としたかったんだと思うね。
映画だから、シブシブ人間ドラマストーリーをくっ付けてるってことだヨ。
ところでアメリカの事情が良くワカランのだが、主人公ってユーリ一家の
専属運転手だったわけでしょ?なんでリンカーンタウンカーのリムジンを
私用につかってるわけ?しかも洗車もせず小汚い状態で送迎してるし。
駐車場所は自宅横の公道だし。よくわからん。
429 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 02:14:15 ID:yKIp9sBG
いや、418のような意見も素直に聞かないと映画のレベルが落ちるぞ?
とくにSONYなんだから
CGはよかったよ。一応ほめる点はほめておく。
コメディ映画としては最高だったね。
たしかにコメディだ。
>>430 俺はエメリッヒは気の毒だと思うヨ。
エメリッヒは自分が作りたい映画が作れないんだ。
作りたい映画にCGは不可欠。そのCGは金がかかる。
だから「うけねらい」のストーリーをくっつけざるえない。
結果コメディになってしまう、とね。
映画の日で見てきたけど、映像だけ見るつもりだったので期待通りだったわ
それにしても序盤の危機回避っぷりはすさまじいな
近くに人居なかったんで腹抱えて笑ったw
あのクオリティで東京崩壊シーンも見たかったなー
しかし、ゴードン死亡は残念だったなー。あんなに活躍したのに・・・
しかもギアでミンチとか酷すぎる
てっきり最後も「またかよ!」みたいなノリで箱舟を操縦するハメになると思ってたのにw
嫌味で人を馬鹿にするような勘違い男が死ぬのはディザスター映画の基本だろ
日本人妻が巨乳だった。
>>435 ゴードンイヤミだったかなぁ?確かにエリート臭がしたけど、悪気のあるヤツじゃなかったと思う。
むしろ混乱の中、ゴードンのポルシェを突き落とす(あれ、絶対わざと)主人公の方がひねくれてる。
楽しかったぁ。
最後、何億も払って中国まで行ったのに、危うく箱舟に乗れなくなりそうだったのはなぜ?
SONY、めっちゃ目立ってたね。相当払ったのかな?
エアフォースワンが体当たりしても岸壁に思いっきりぶつかっても平気だったのに天井の一部が落下してきてぶつかっただけで使えなくなる方舟にワロタ。
しかし遺伝子の保護を目的にした方舟なのに子供がほとんど乗ってなかったのには違和感があったな。
年寄り多すぎだろJK……
440 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 04:39:46 ID:tYEIVpNK
>>438 制作会社のテロップが最初に出なかったか?
出てたね。
ソニーピクチャーズの映画はいつだってソニー商品が乱舞してるからいつものこと。
442 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 04:53:42 ID:TUJJSMjc
昨日千円デーで見てきた。ここのスレは前からざっと読んでて、このスレも
同様に”ストーリーはどうでもいい”とか”ストーリーはつまらない”とかって
意見も多いけど、思っていた以上にストーリーも楽しめた。DVD出たらぜひ
買いたいと思ったほど。方舟描写が良かったけど、もう少し内部の描写(美術品
の保管されてる所や、各施設など)も見てみたかったな〜。
ここまで奇跡的に助かって笑わせてくれるんなら、一緒に逃げた脇役もみんな救って欲しかったわ
そのほうがより能天気で後味がいい
出だし10分位で飽きた。
酷評の嵐かと思ったら楽しめた人が結構多い事に驚いた。
1800円だして粗ばかり気になって楽しめないのは損な性格だと自覚。
あの医者あの死に方で家族愛とか言われてもなー。
とか、言いだしたらキリが無い。楽しめた人勝ち。
いやまったく、大小問わず粗探し始めたらキリが無い
割り切れない人にはさぞ苦痛な2時間半なことだろう
446 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 06:08:59 ID:J3lEq/c1
粗と言いつつ自分の無知が原因だったりするから、十大馬鹿のテンプレをよく読んでおけよ
地面が隆起して地下鉄電車がセスナの上を飛ぶ所がクライマックス。
>>434 面白い。俺が監督ならその案採用。ここまで来たら最後までバカバカしくご都合主義でいいと思う
車や飛行機をそれなりに運転できるゴードン。実は学生時代ヨットで太平洋横断の世界記録を出した。船に関しては天才。最後にそんな隠し設定あってもいいと思う
ゴードンが死ぬシーンは
ゴーストシップで変な歯車にクルーが巻き込まれて
バラバラになるシーンを思い出した
帽子ちゃんがかわいかった
>>444 いまどき1800円も出して映画見る馬鹿っているんだな
ゴードンと親父にも語り合いみたいな場面もうちょい欲しかったな、どっちかが「後を頼む!」みたいに言って死ぬとか
ロシアのイケメンとか男らしい死に様でカッコよかったわ
もう1回映画館で見たいとはあんまし思わないけど。
地上波で放送されて実況できる日を楽しみにしてるよw
>>451 歯車とはちょっと違うけど、自分はカリオストロの城の時計台のシーンを
何故か思い出してしまう。
ロシア人のパイロットが最後までコックピットに留まったのは何故?
>>457 機体を安定させないと金持ちの車が脱出できないじゃん。
ユーリたちを無事、外に避難させアントノフを着陸させるには
誰かが操縦してないといけないから
映画観た後に番宣とか見ると、マヤの関係なさっぷりにびっくりするね
461 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 09:06:54 ID:J3lEq/c1
奥さんずっとミリオンダラーベイビーの人かと思ってた
似てない?
>>461 ?
そこの表現じゃなくて
デイアフターの群集と津波のシーンはミニチュア撮影と大量の水をデジタル合成したもの
この映画はそこらも新開発の流体制御CGで表現
新開発した流体CGシステムの話してんのに
日本語の一部しか理解できないトリ頭かおのれはw
>>437 主人公の本を「売れない本しか書かないクソみたいな小説家」みたいな嫌味言ってたじゃん
それと、エメリッヒ節では「みんなのために俺しかやれないなら俺がやるんだ!」的な
コッテコテのアメリカンヒーローイズムが美徳とされる世界で
飛行機の運転をウジウジと「オレには無理無理〜」なんて女の腐ったみたいに言うのもアウト
あれだけでも十分だな
スーパーで、元嫁とゴードンの間を亀裂が引き裂いたのも
エメリッヒならではの痛烈なギャグだったよ
アメリカはああいう離婚家族が多いらしいからエメリッヒは明らかに主人公びいきしてたね
だからゴードンみたいなタイプは殺されるだろうなぁ
いつ死ぬのか待ってたくらい、むしろやっと死んだのか遅めだなと思ったな
問題なのはクソデブガキが生き残った事だな
ありゃ人類の汚点になる
サーシャのときの、飛行機止まったかと思わせて、ドーンとか
タマラのときの、犬を連れに行って間に合わないかも、いや、間に合ったと安心させて、水没とか笑った
あと科学者の「みんなも助けるんだ」の熱弁で、ゲートを開けたせいで
逆に主人公たちが窮地に陥り、ゴードン死亡になるのも皮肉ききすぎw
サーシャの格好良さは異常。
ああいう男になりたい。
>>417 「CA知事は元俳優だから嘘をつくのが巧い」てとこもツボったw
そのレベルのネタは散在するけど
この映画はただ単に「ごっついCG」を見せつけたかっただけなんだろうな
それほど作品としてのストーリー内容は糞
大スペクタクルCGカタストロフィーB級コメディー映画とでも言うべきか
まあ、何も考えず映画館の大スクリーンで「見る(×観る)」べき映画ではある
この映画、中学生くらいの時に映画館で見たかったな。
470 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 09:56:28 ID:ECgD5slA
これラストが「…というお話だったのさ」で売れない小説家が書いた新作にして、
死んでった人たちがにこやかに批判する展開だったらある意味最高だったのに。
映画を1800円出して見るのは、映画業界への寄付でもある。
だから全然気にならない。よいものにはちゃんとお金を払う。
映画業界がこれ以上廃れてもらっては困るから。
472 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 09:57:25 ID:yvkPQbge
1番カッコよかったのはどう考えても艦長だろ
usjあたりでライド化してほしいな
474 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 10:02:54 ID:vGJSTOjq
一番カッコ良いのは、世界最大の活火山に半ケツで挑んだチャーリー
この映画の良かったとこは、N.Y.の壊滅シーンがなかった事。
ニューヨークはもうやり過ぎです。
477 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 10:06:29 ID:J3lEq/c1
>>463 www
何情報だよ
さては話題をすりかえようって作戦か
知りもしないバカがいきって書くから
こんな事になるんだよ。
残念www
迫力はあったけどそれだけかな
とにかく逃げまくる様子はトムクルーズの宇宙戦争を思い出した
年末に難しい事は考えずにパニック映画を
楽しみたいという人は観て損はない
>>98 全長4000Mって富士さんより長いwwww
>>468 そう言えば、「元俳優のカリフォルニア州知事」はシュワちゃんだった?
声だけ聞いてると、もっと若い人っぽかったけど。
>>399 【USA】「ノアの方舟」の正体?調査へ 2004/05/06
旧約聖書創世記に登場する「ノアの方舟(はこぶね)」の残がいか?
――トルコ東部アララト山(標高5000メートル)の山腹に、
長さ約140メートル、幅約20メートル、高さ約15メートルの構造物が
姿を現した。横たわる巨大な構造物を調査するため、7月に米国とトルコの
共同探検チームが出発する。
チームによると、発掘などで手を加える予定はなく、構造物を撮影することが主な目的だという。
方舟は、神が起こした大洪水に備え、預言者ノアが作ったとされる。
ノアと家族、さらに地上の全動物のつがいを載せた方舟は、洪水の後、
アララト山に漂着したという。
周辺は旧ソ連の政治的理由により、長年にわたって外国人の立ち入りを
禁止されていた。1957年、上空を飛んでいたトルコ空軍機の操縦士が
ボート型の構造物を発見したとの報告があった。
80年代以降は自由に入れるようになり、探検隊も何度か送り込まれたが、
今のところ方舟らしいものに遭遇したとの報告はないという。
衛星写真のおかげで、正確な場所も分かっていると、探検に自信を示す。
一方で地質学者らの間では、「数千年前のメソポタミア一帯が洪水に襲われた形跡はあるものの、
アララト山のような高さに舟がたどり着くことはあり得ない」との見方が有力だ。
482 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 11:08:34 ID:2rTVP/Ol
映像が凄かった
483 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 11:12:07 ID:CT3DX0bx
糞ガキが死んでいれば良作だった
お約束の大統領の演説あるー?
あるなら見に行く
485 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 11:18:30 ID:+2CtQH1A
あるよ
サンクス
なら行くわ
心に響いて感動するようなスピーチでないけどな
お決まりのいつも世界の中心なアメリカン映画だね♪
実況が盛り上がりそうな映画だった
>>453 よう!1800円も出せないけちんぼ!
>>464 嫌味なんてアメリカ人にとっては挨拶みたいなもんじゃね?
イエローストーン大噴火した時、セスナ機みたいの早く離陸させないと
自分だって危ないのに主人公が地割れから這い上がってくるの
ちゃんと待っててくれたじゃん
>「みんなのために俺しかやれないなら俺がやるんだ!」的な
コッテコテのアメリカンヒーローイズムが美徳とされる世界で
飛行機の運転をウジウジと「オレには無理無理〜」なんて
女の腐ったみたいに言うのもアウト
ゴードンみたいなキャラがいてこそヒーローが映えるってもんだろ
492 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 11:52:05 ID:+2CtQH1A
ニュートリノの観測では今でも
日本のカミオカンデが世界一だと思う
ニュートリノのふるまいで新発見があるとしたら日本が最初のはず
太陽の異常フレアで核に劇的変化があるとしたら
それは地球だけにとどまらない
太陽系で核と地殻を持つ天体は地球ひとつではないから
すべてにクライシスが発生するはずで
当然地球より先におかしくなる天体があるだろう
世界の天文学者がそれに気付かないはずはないわけで
少人数が事態把握を独占して秘密裡に何かする余地など有り得ない
これ監督アメリカンじゃないんでしょ?
なんで内容、こんなにアメリカマンセー!なの?
カリフォルニア知事の吹き替え版の声、玄田さんだと笑えたな
先進国で学力最下位のアメリカなんてこんなもんだろ
売る工業製品も皆無
散々人権問題に いちゃもんつけてきたくせに
債務を一番抱える中国に気遣って賛美するとか日和見もいいとこだわ
>>492 マジレスすると
異常太陽フレアが発生して地球に影響するとすれば
物理的現象が発生する前に生物は息絶えてる
497 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 12:14:03 ID:+2CtQH1A
>>496 その通りだけど
たぶんその事を知っていて突っ込まれるのが嫌だから
ワンクッション(ニュートリノ)をおいているんだと思うお
宇宙船だの乗船券だの大風呂敷広げて最後まで引っ張った船なのに
ただ新幹線がでかくなっただけかよ(´・ω・`)
あるSFみたいに核爆弾を連爆させて宇宙に飛んでくくらいのトンデモ期待してたのに
終盤の映画見てる人のいらいら気分を黒人の科学者が代弁してるのかと
思ったらちゃっかり恋人ゲットしてハッピーエンド気分w
499 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 12:25:39 ID:+2CtQH1A
ゲットした恋人がアメリカ大統領の娘wwwww
500 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 12:39:19 ID:uACr8dHS
ゴラスみたいなのはみたくないから。
空母がデカ過ぎだな。
お庭含めたホワイトハウスの6倍はあった。
なんつー空母?
JFK
>>502 ジョージワシントン
大きさの対比はおよそあんなもんだろ
この監督は親中、反日っぽい
米大統領の最期が空母に潰されるあたりの描写も左翼っぽさを感じる
507 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 13:13:16 ID:HiUozxBR
国家間の極秘事項なのに
どうやって乗船券購入の募集をしたんだろう???
>>507 募集じゃなくて、国のほうから誘ったんじゃない?
自国内のめぼしい金持ちに声をかけて。
509 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 13:22:27 ID:HiUozxBR
あのロシア成金のふたごの息子とかは
生き残る価値なんて無いのに・・・・・・・
510 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 13:25:28 ID:U2bD7MyO
この映画って序盤のシーンでラジオやってる奴が正しい情報掴んでて
「政府間で取り決めしてでっかい船作ってるらしい。大陸とかは大ダメージ受けるけど海の上に浮かんでれば生き残れるらしい」
って言ってたらその後の破壊シーンとか全部台無しだったなw
やっぱちょっと急激に大陸移動が起こるだけで地球自体は大丈夫ってのはパニック映画としては失敗だよ
511 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 13:26:10 ID:89z5tgHv
2012年本当におこるならもう乗車券売りに出してもいい頃だよね??
うちに来ないんですけど?
宇宙戦争もエメリッヒに作ってもらいたかったな
これ字幕より吹き替えのほうがいい
>>514 俺は字幕で見たけど同意
ストーリー内容がカスだけに直で分かりやすい方がいい
各国の崩壊シーンももっと見たかったな
517 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:19:15 ID:NHiWnTh3
金持ちのおっさん嫌なやつだったけど、最後に息子を持ち上げて助けたとこは感動した
518 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:21:36 ID:kvrJ4maV
そうだ!
日本が沈没する映画
作ったら 売れるぜ
519 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:24:08 ID:HiUozxBR
想像だけど吹き替えでもわからない部分はわからないままでしょう
特に艦に不正侵入してからのゴタゴタは
画面が暗くてグズグズだからさっぱりわからないですよね
ああいうモロにアナログな構造物パニックは
ハリウッド映画の悪しき流行だと思う
日本映画にも悪い影響を多大に与えている
緻密なCGが支えていたそこまでのクォリティが台無し
鳩山の裏金もこのチケット購入に使われたのか・・・
>>519 そう言う意味じゃなくて
この映画はCG以外はアカデミー賞の箸にもかからないような作品だから
言葉なんてどんな吹き替えになってても問題ない
522 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:30:16 ID:qYk6jnlR
>>98 なるほど
じゃあ単純に考えると、ユーリ達は待合所から船尾がある淵まで4kmも走って行ったのかww
麻生の機密費持ち逃げもな
キューザックって他の映画でも売れない作家の役やってなかった?
主人公の博士の人道主義は鼻につく 何十億人も死んでると思うのに船に乗せる為に演説ぶるのがイヤ
新大陸に着いたらフロンティアスピリッツで先住民皆殺しにするんだろうなw
525 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:42:43 ID:YCF9ZH5E
>>518 おっ、それ良いアイデアだな。
糸魚川付近の活断層が地震で崩壊なんてところから
日本列島の崩壊が始まる、なんてな。
渋谷109とかの前が大洪水とか見て見たい。
監督は誰がいいかな?樋口とかどう?
>>525 樋口かぁ。いいかもな。
どうせだから、日本列島が沈むのを深海潜行艇とか使って
阻止しに行くなんてストーリーとかいいな。
核爆弾とかで沈みゆくプレートを断裂させるとかさ。
主演は誰がいいかな?スマップの草薙とか意外性があっていいんじゃね?
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) はいはいわろすわろす
`ヽ_っ⌒/⌒c
528 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 14:53:04 ID:f5RNf5Yk
災害の映像以上にご都合主義のトンデモなさが凄いな。
舟の建造シーンとか発射のシーンとか迫力ある巨大なの見ると、実写版ヤマトもあんな感じじゃないかと思ってwktk
530 :
もほりん:2009/12/02(水) 15:22:41 ID:F68xeORs
いつもながらデブ専には萌え萌えの映画でした。
531 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 15:54:11 ID:zs5GpyxM
もし うpされてる動画見たら犯罪?
>>530 え、デブってアンハイザー?ユーリ?(^ω^;)
昨日見てきたけど、久しぶりに底抜けに糞詰まんなかった
1000円の価値も無いだろう。俺はがんばって全部見たけど、隣のやつは寝てたw
アクションシーンなんか荒唐無稽もいいとこ。説得力のかけらも無い。
何度、おいおい、ねぇよwって突っ込んだかわからんwww
ストーリーは糞だし、登場人物は唐突に死んでくし、個人的には今年見た中で最低だ。
違った見方をすれば、あらゆるシーンが突っ込みどころというのも珍しいけどw
しかし、なんでこれまじめな映画にしちゃったんだろ?
MIB系のおちゃらけコメディなら少しはマシだったのに。
535 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 16:28:41 ID:8E85d/X7
文句いってる人って、期待してたのと違う映画だからって文句言ってんの?
ああいう映画なのは見る前から分かってんだろ
536 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 16:30:06 ID:jtVZYisb
なぜ、そのMIB系のコメディとして、この映画が観れない?
ココの皆そっちのコメディとして割り切って、この映画楽しんでんだぜ?
別に卑屈な言い方などしなくて良い。
普通に面白いと言えよ。
全く・・・人間が弱いんだから・・・
538 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 16:56:32 ID:27NcJ5CJ
>>533みたいなやつは泣ける映画だとか思って行ってんだろ。
エメの映画だよ
もしくはアンチソニー
タマラいい奴だったのに…エロかったし
でもアメリカも自信失ってるんだね
昔だったら自国だけでなんとかしてたのに
マーケティング的になのか無理矢理日本入れてたのワロタわ
540 :
もほりん:2009/12/02(水) 17:00:28 ID:F68xeORs
全長何千メートルもの巨大な方舟が出てくるダーク・ピットものの小説があったけれど
映像化したらこんな感じかと嬉しくなってしまった。
通路挟んだ隣のカップルがクスクス言ってて鬱陶しかった。
突っ込みどこは満載だけど無理に笑わなくていいから。
542 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 17:16:34 ID:CeSfkyzw
内容は
>>533の言う通りだけど俺は不覚にも泣いてしまった、小さい子供だしたら駄目だよ。「パパ〜」とかさ。
観てきた。主人公はあの人か。
1408号室観たばかりだっただからあれ?と思ったよ。
意外と楽しめたけど、観てるうちに段々何の映画かわかんなくなってきたw
帽子マニアが時々白けた表情をするのが気になった。
たまらw
別に殺さんでもなw
パイロットといい
映像は逸脱してた。
CGとしては20世紀最高だと思う
21世紀なんですけど・・
>>544 幾度も間一髪で助かる主人公の対比に
あのパイロットの運がない最期は必要だったのですw
原子力ジャンボジェットで空を飛び続けてたら助からないかな?
映画見てないからどれ位の災害なのか分からん
549 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:01:46 ID:HiUozxBR
チベット高原が津波で水没するくらいの災害 wwww
550 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:09:08 ID:uACr8dHS
20世紀最高と評されたCGに乾杯。
551 :
もほりん:2009/12/02(水) 18:27:11 ID:oO3Z2/Tl
頑丈なお皿の真下で原爆を連続的に爆発させて反動で上昇させる宇宙船なら
巨大な数万人規模の船体でも2012年の技術で建造可能なはずで、
どうせならそこまでやれば後半ももっと盛り上がったのではないかと思う。
552 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:31:15 ID:G/Rqxp9b
男優が地味
553 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:33:01 ID:HiUozxBR
女優が美味
ホームレス兄弟「俺たちもう終わっちゃったのかな・・・」→弁護士「5700億円の遺産相続の件でお話が」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259734276/l1 393 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:02:25.20 ID:6MQrDJuw
お金持ちがケチな理由がわかったかな?
金が金を生むから金持ちは金持ちなんだ。
だから、この兄弟は金持ちの孫でも、ずっと無一文のままだったんだね。
金のなる木の金自体を無くしたら、金持ちなんてただのコジキ。
397 : しらたき(catv?):2009/12/02(水) 18:04:14.17 ID:6MQrDJuw
鳩山さんが偉いわけじゃなくて、鳩山さんが持っているたくさんのオカネが偉いというわけなんだね。
彼からオカネを取り上げたら、何も残らないただの変なオジサンだよ。
399 : 定規(catv?):2009/12/02(水) 18:06:50.40 ID:4D3Vma0e
鳩山兄弟に金が無かったらこんな兄弟になってたんだろうな
宇宙戦争とかぶるな
元嫁の子供が妹と兄の設定がいっしょ
パニックでにげまわる
最後たすかる。
まあ映像はすごい
ただ宇宙戦争の最初の攻撃のほうが怖かった
スーバーカミオカンデは地下1000mなんだ。
劇中のインドの施設は地下3000mで世界一深い設定。
沸騰した水を見せるのが狙いなんだろうな。
558 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 19:06:26 ID:S+jCbPnr
主人公の娘がDJのことを、あの人頭がおかしいの?と聞いて、
主人公がいたってまともさって答えたところが一番おもしろかった。
>>432 作りたい映画を作らせたらもっとつまらなくなりそうだが
20世紀
うぷぷぷ
トレイラーで観た以上の内容が無いなんて酷い
映画会社はもっと小出しにしてくれよ…
宇宙戦争といい、アメリカって
なんでああいう、別れた妻子とのツンデレ設定にするんだろうね。
わざとらしいというか、なんというか・・・。
親子愛とか夫婦愛とか、もう普通に描けないのかな?
564 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 19:48:16 ID:RFQu7z5G
ストーリーは去年の紀元前一万年前のほうが2012倍面白かったな
>>564 つまりストーリーの出来に大差無いって事だね。
ゼロにいくつ掛けてもゼロだし。
ただただ面白かった。ストーリーはひねりの欠片もないがそれが普通。
この手の地球規模パニック映画でそんなもの求めるほうがヤボというもの。
最高水準のド迫力映像とそれを邪魔しない王道の展開
求めていた通りの映画で大満足だったんだが
つまらないという意見があるとは思わなんだ。
どの辺がダメだったのか単純に興味本位で聞いてみたい。
>>548 普通に考えたら火山灰の影響で飛行機が飛べる状況じゃないと思う
まぁこの映画では全く無視してたけどw
569 :
もほりん:2009/12/02(水) 20:51:32 ID:oO3Z2/Tl
危機の切り抜け方にリアリティを求めたらこういう種類の映画は
面白くなくなるのではないだろうか。
インディジョーンズの新作と思って観ればいいと思う。
全体的に満足してるが、思い返すと、真実をばらそうとする奴が暗殺されたりキチガイ扱いされたり
するところでもう少し陰影というか重みが欲しかったね。最後に各国指導者がゲートオープンに同意
して完全にいい人になってるのはどうかと。
571 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:06:30 ID:TWxaUyaJ
「のせろーーーっ」て、ゲートに殺到して落ちそうになって、
押すな押すなってなってるとき、プレステのIQ思い出した。
>>548 「原子力」発電とは、核反応によって熱せられた高温蒸気でタービンを回して発電するものだ
「原子力船」とは、発電によって得られた電気でスクリューを回している
が、
「原発」を搭載しプロペラを回したところで、重すぎて飛行機は飛ばんし、
飛んだとしても「なんかあったら即原爆に早代わり」するシロモノに乗りたいヤツも多くはないだろ
核分裂エネルギーそのものを噴射して飛びたくもないだろうし
>>524 あれは、お約束どおりに(もともと自分らだけ助かるために乗ってるくせに)感動的な
スピーチをかまそうとしたところをアンハイザーが身も蓋も無くぶった切るところが
見どころ。(たぶん)
エイドリアンざまみろwと思ったよ。
あと、主人公も昔の著書ではいい事書いてるくせに、実際の地球の危機では
自己中だったりして。
でも、そんなせこい人間同士がちょっといい所を見せたり
いざという時に頑張ったりする所が良かった。
574 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:16:19 ID:6T8ytN38
こんな映画に感動している時点で世界はオワタ
最後の大陸がアフリカとか言ってる画板住人は池沼なの?
あれはパンゲアやゴンドワナ等の超大陸を表現してるんだろw
とりあえずジョン・キューザック、ダニー・グローバー、ウディ・ハレルソンの元気な姿見れたのはうれしかった!
>>575 アフリカ大陸が隆起したと劇中で言ってる以上、アフリカ大陸を表現していると思うが?
578 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:29:54 ID:ESvmQ6j6
「天変地異の時?」 脳外倉庫時事日記
http://navy.ap.teacup.com/aoura/186.html >2億5千万年前、地球上の生物の、実に95%が絶滅するという史上空前のカタストロフが起こっている。
>この時の原因ではないかと見られているものに、このスーパープルームがある。
>今のシベリア中央の広大な台地(シベリア洪水玄武岩)が、じつはその時のスーパープルームで噴火したあとだというのだ。
>150万 km?に渡って火山が噴火し、気候変動が発生。
>植物が壊滅し、酸素が極端に低下したために生物が絶滅寸前まで追いやられたというのだ。
>ちなみに、その後大繁殖した恐竜は、低酸素に強いから繁殖できたのだと言われ、
>ほ乳類が胎盤で育てるようになり、その結果生き延びられたのも、
>元はと言えば、この低酸素が原因だと言う。
日光を遮る火山灰も問題だけれど、
噴火活動で大量に大気中に放出された二酸化炭素の方がそれ以上に問題で、
メタンハイドレートも気化しているだろうし、
あんな風にゲートを開けて外に出るなんて考えられない事だ。
集団自殺。
579 :
もほりん:2009/12/02(水) 21:30:30 ID:oO3Z2/Tl
終末のときに救われると信じている世界中の信者に対して夢も希望も
ことごとく打ち砕くバチカン崩壊場面に胸のすく思いをしました。
580 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:33:21 ID:8E85d/X7
マヤの予言を信じて集団自殺した連中がいちばん幸せだな
>>577 思わねーだろw
普通はプレートテクトニクス理論における
超大陸が各大陸に分かれ、
最後はまた一つの大陸に戻りましたとさって事だろ
0001年って日付が象徴的な意味合いをもって
また分裂→合体を繰り返す事を暗示するかのようなラストだろ
582 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:41:05 ID:ESvmQ6j6
ニュートリノの「反応」(笑)による核の暴走だから
プレートテクトニクス理論じゃないんだよ
なんでもアリwwww
>>572 いや、普通、タービンでスクリュー回すでしょ。発電もするけど。
>>576 オレも久々にジョン・キューザック主演の映画を見た
最後に見た彼の作品は「1408」だったよ
これだけの大作なのに、なんで内容はこんなに適当なんだ?w
最後主人公が助かってみんな祭り状態とか、つっこみ所が多すぎてもうw
至る所で大笑いしながら観たわw
この手の映画で良かったのはディープ・インパクトだけだな。
ジョンキューザックの代表作は
コンエアー
アイデンティティ
かな
>>587 丸子ビッチの穴も思いだしてあげてください
自分が好きなのは「狂っちゃいないぜ」
主人公は最後
無銭乗車でたすかったな
アイデンティティは面白かったな。
しかし今回はこの人じゃなくても良かったかも。
591 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 22:02:33 ID:HDpkOi35
大統領のスピーチはお約束だな。インディペンスデイを思い出した。映画館で拍手
してる馬鹿いたわ
気になったことは大地震で地面揺れてんのに普通に走ってる人が多すぎなこと。
あの状態で走れるかよw
>>593 なんかスマンかった。
言っちゃいけなかったのか?
ちょっとスレロムってみるか。
日本人じゃないと、地震の感覚はあんまりわからないと思う。
地震慣れしてれば、この位の揺れなら震度どのくらいで
全然おk、あるいは家具やら落下物やらが飛んできて危険とか
まっすぐ歩けるとか車だとハンドルを取られるとか予備知識があるけど・・・
大地震経験してなくても、避難訓練やテレビとかで消防署の
地震シミュレーターとかで知識が刷り込まれてる。
・・・・・ロス地震の教訓はどうなったんだ
>>592 あれ住宅地ごと揺れるセットにつくって揺らしてたぜ
真面目な話、万が一(ねーよ!は無しでw)こういう事態が起きると予測
出来たら、やはり科学者や首脳達はこの映画のように”方舟”を作る
(実はいつ危機的状況が来てもいいように、もう作ってあったりするかも)
計画になるのかな?あの船に潜水機能を付けて、深い海に潜ってれば
ダメージもないかな?本当はガンダムに出てくるようなスペースコロニー
があれば、宇宙に逃げてもいいんだけど。
方舟の全長設定が4000メートルってのはパンフレットの記載ミスじゃないのかなあ
ラストで甲板に人が出てたときやエアフォースワンと衝突しそうになったとの対比をみても、せいぜい500〜600メートルという感じだけど
数万人を乗せる船だからkm単位の大きさで良いと思うけど。
メートルじゃなくてヤードだったりしてw
最後の方で、エベレストより喜望峰付近が隆起したことによって
一番高くなったといって船が向かってたが、そこで暮らそうとしたら高山病になるんじゃないか?
最後に出てきた「0001年1月27日」って、約1ヶ月後ってことかな?
ヤードじゃなくてフィートと言いたかったんだ。
日本語の「喜望峰」は、英語のCape of Good Hopeを耳で聞いて宛てたもので訳したものじゃない、らしい。
604 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:02:07 ID:yZ18L7mI
>>600 水が引けば、確かになるが海抜0mではなりそうにないな。
606 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:12:33 ID:ESvmQ6j6
大陸は移動したけれど原形は保っている
というシミュレーションなんだろうな
アントノフがハワイで給油できなくて太平洋上の不時着を覚悟していたら
「ありゃ中国じゃん行けちゃいそう」にはずっこけたwww
あんな短時間での大陸移動はプレート理論じゃ到底あり得ない
607 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:15:51 ID:f178WimS
________
<○√
‖
くく
ここは俺が着陸させる!
オレが操縦するうちに
外へ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
なーに、無事着陸させてみせるさ
うおおおおおおおお
・・・やった・・・のか・・・?
ふぅ・・・よかっt
フラグ立ち過ぎで笑った
>>597 潜水艦はどうよ?みたいなレスを見る度疑問に思うんだが、
もし海底で地割れが起こったらどうなるの?
うわーっと潜水艦も飲み込まれちゃうものなの?
教えてエロい人。。。
>>608 う〜ん、海底で地割れが起こっても、物質が噴出す事はあっても、
吸い込む事はないんじゃない?まあ、潜水艦ならわざわざ海底の底に
固定してる必要はないし、例えば水深2000メートルなら1000メートル
付近でじっとしてればいいんだし。
610 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:25:35 ID:+TbOA6No
人類滅亡を避けるため箱船に乗り込むのは若者以下でないと意味がない。
>>606 大陸移動と言うより、核と地表がずるっとずれた感じなんかね。
プレート移動とはまた違うんだよね?
でも大気もずれて結局同じような気もするし、あの部分はホントにいろいろ
物理的にあり得なさすぎな希ガス。
612 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:29:37 ID:+5r/wWUO
エメリッヒってネタないんか?
しょーもないネタを大げさにつくる天才
613 :
名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:32:05 ID:vvKLhIL7
>>608 海底で地割れが起こったら、突発的な海流が起こって潜水艦は
制御効かないのではないんでしょうか。
どこかの岩にぶつかっておしまいになる可能性が高いような。
生き残る可能性はあるけども。
僕はそれほどエロくないです。
>>609 そうなんだ、吸い込む事はないのか…。ふむ
ゴードン、あんなにいい仕事したのに何であんな無残な死を・・・。
まんま、ファイナルデッドサーキットじゃないか。
エメリッヒはロシア人になんか恨みでもあるのかな?
>>615 まぁ、あんないい仕事をさせたからには、
逆に、つまらん事でサラリと消すわけにもいかないだろう。
「無惨な死」は、ある意味、必然だったのかと。
618 :
もほりん:2009/12/03(木) 00:18:44 ID:3lgSuCp1
なにも律儀に方舟を明け渡さなくても人民解放軍と建造に関わった労働者達で
乗っ取ってしまえば中国の世界支配が実現したんではないかい。
>>618 そのへんは、西欧人は甘いよなー
中国人の本質をわかっていない。
620 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 00:24:42 ID:01vhF2Bv
でかいアントノフに数名かい!主人公、他の人助けてやれや。しかもめっちゃ小回りのいい飛行機やな。
今日見てきた。
私はがっつり入ってしまって涙がこぼれるのが止まらなかったよ。
ここで散々ストーリーは糞て言われてたから泣いてる自分がおかしいのかと思って恥ずかしかった(^^;)
でも何より崩壊シーンが迫力満点で面白かったなー!
なんか壊れる過程がむちゃくちゃ過ぎて途中吹き出しそうになったけど不謹慎かと思って我慢したし(笑)
最後まで全然飽きなくて楽しかったー
>>621 崩壊シーンは凄かったな。
しかしもっと人々がパニックになったり、火や水に呑み込まれる恐ろしいシーン等があればもっと良かった。
ハリウッド映画で飛行機や船が危機的状況に陥ると
谷底に転落する寸前や何かに衝突する寸前のところでピタッと止まって
主人公一同が胸を撫で下ろすってシーンがお約束のようにあるけど
この映画にもそういうシーンあるのかな?
巨大"船"って時点でフラグ立ってるな(藁)
「これは僕たちのせいだからやらなくちゃ。。。」
間髪いれず
「そうね。」
主人公の元嫁のずーずーしさ。
オバマたった4年でふけたのね。
黒人学者が自分の客室に案内されたところで唐突に
「この部屋にあと10人は入れた」とか言い出すところで
「シンドラーのリスト」のラストシーン思い出して
なんだかなーと思ったのは自分だけか?
628 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 01:47:19 ID:uwtrUyQ9
>>627 わざとらしかったなー演説も含めて。
それより仲間のインド人の飛行機手配を自ら確認するとかしとけっつーの
賢そうなインド人の息子可哀想だわ、双子のデブガキなんぞ生かしやがってカスが
>>626 今のところ、
あんたがこのスレの、オモロ大賞〜!
しかしエメリッヒは本当にCGのスペクタクル演出がうまいなー
どうせやるなら、ストーリーなんかおまけでスケールのでかい事をがんがんやってやろう
という開き直った姿勢がすばらしい
この人の中では圧倒的に ビルの倒壊シーン>>登場人物の掘り下げなんだろうな
年末年始はこういう映画がお祭りっぽくていいや!
IQ70ぐらいで鼻水垂らしていじめられてる
頭の弱い中学生が書いたような酷い脚本だったが、
主人公の娘が可愛かった。
超絶くだらない幼稚なストーリー+無駄に金かけた高度な
CGのギャップが最高によい。
バカコメディ映画としてみればじゅうぶん楽しめるだろう
>>626 ふけたどころじゃないだろw
ブサイクになりすぎ
641 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:14:40 ID:nGeA/5XL
ふと気になったんだけど、イスラム教徒全滅したっけ?
643 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:21:29 ID:Oe0hHV/Z
642 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
推奨
645 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:56:31 ID:nGeA/5XL
646 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:59:49 ID:ghFkdpY1
サンピエトロ大聖堂ぶっ壊しても
リオのキリスト像ぶっ壊しても
キリスト教徒は怒らないけど
カーバ神殿ぶっ壊したらエメリッヒの命は今頃すでに無かったであろう ww
この監督は、大真面目に全力でストーリー考えてると思うよ。
よく、エメリッヒのCGはとか、マイケルベイのCGとか書かれるけど、
CGは専門家がいて、監督の力じゃないし。
松本人志の映画で松本人志がCG作ってないのと同じ。
金や時間をかけるとよくなるから、
監督に力がないと、いいCGが来ないっていうのはあるけど。
ただこの監督は役者に金かけるくらいなら、VFXに金かけるってことに
拘ってると思う。これは、マイケルベイもパールハーバーで拘ったこと。
節約するために、高い会社と安い会社に振り分けるから、
どのシーンをどこの会社に発注するかのセンスってのもあるけど、
しょぼい合成があったのは、あれ安い会社だろうね
そんな中やっぱり見せ方がうまいと思うのは、スピやJJで、
エメリッヒやベイの場合は、うわ、VFX監督やスタッフすごいなあって思っちゃうね、俺は
648 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 03:30:47 ID:ghFkdpY1
JJって誰の略称?
>>621 俺も同じくストーリー良かったと思う。公開前後から叩かれてたからね。
>>648 ちょっと前のファミ通のインタビューで監督が「ストーリーが面白くなければ
VFXに意味なない」って言ってたよ。
650 :
649:2009/12/03(木) 04:16:44 ID:FwXHtk2k
ミス
>>647 ちょっと前のファミ通のインタビューで監督が「ストーリーが面白くなければ
VFXに意味なない」って言ってたよ。
飛行機の中から壊れていく街を見ながら涙する帽子ちゃんのとこでうるっときた
652 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 05:27:30 ID:HOBmw8+h
今年の最高傑作だね
653 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 06:06:05 ID:RZg9WaEV
方舟全長4000mは有り得ないよ〜
間違いだよね?!
654 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 06:24:36 ID:Oe0hHV/Z
んなことを言いだしたら、マヤの予言もニュートリノの変質もあり得ないんだよ
↑
今は21世紀なんだけど・・・
ツッこんで欲しいの?
遠まわしに皮肉ってるのです。
上のほうのレスの流れを見れば分かる
>>572 アメリカが一時期原子力飛行機作っていたな
やっぱ放射能漏れが原因ですぐ中止になったけど
後、最近の研究で放射性ヨウ化ガスがコンクリートをすり抜けることが判明した
今の原発はメルトダウンしても厚いコンクリートに覆われているから安全と言われて
きたけど、やっぱ安全じゃなかったってこと
これはアメリカが実際に原発のモデルを作ってメルトダウンさせて判明したという
からアメリカってスゲー
660 :
608:2009/12/03(木) 08:52:02 ID:QTDLv5mg
この映画って『反アメリカ白人・親アメリカ黒人』の色合いが強いな
アメリカ国内ではどんな評判なんだろう?
まとめ
アメリカ国内ではイマイチだが国外で大ヒット
中国で賛否両論(賛美されてる派と風刺されてる派が拮抗)
こんだけ酷い脚本だと、風刺されてると受け取られるのも尤もだと思うw
この映画の言いたかった事:
助かるのはお金持ちかゴネ得
この映画見たあと、ジョニーデップのシークレットウィンドウみたら
変な気分になる
アントノフとかいう飛行機は、車の脱出を待たずに早めに不時着すれば、
全員助かったんじゃないか。結果論だけど。
666 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 10:06:38 ID:Wh2NvItx
>>665 最終的にあの崖も下りてその先に歩いてたから、あの先に船があって極力近づいてたんじゃないかな?
あの飛行機で一秒すすむ距離を歩くにも結構時間がかかるだろう。
これも結果論だけど、あそこで少しでも進めたのが生死を分ける境目になった。
見てきた迫力楽しめて満足
来年以降
迫力重視で映画館で見るべき映画は何になるのかな?
アバターはもちろん見る。
映像はもちろん素晴らしくて不満ゼロ
ただLA崩壊級の都市破壊を最後にもう一回見たかったな
考えたらラスト時点はすでに都市は無いだろうけど
もしもし。オレオレ。
船のチケット買いにきたんだけど。
サイフ忘れちゃったw てへ。
だからさ。
悪いんだけど、今から言う銀行口座に100万ユーロ振り込んでよ。
頼むよ。お土産買って帰るからさー
あとアホ脚本ではあるけど、主人公やユーリ、アントノフパイロットたちのガッツと生への執着心に感動した
他の人は諦めてるか神に祈ってる、もう生きてても仕方無いようなあの状況でも生きようとするんだもんな
地割れから這い出して離陸する飛行機に走って追いつく場面は
「ありえんww」と思いながら震えた
俺もああいうタフな男になりたい
なんかなぁ、チベットの人権問題は無視かよ
672 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 10:58:56 ID:Wh2NvItx
>>671 それだと中国市場を捨てることになるからなあ・・・
個人的にはヒマラヤ付近であえてチベット側をチョイスしただけでも評価したい。
政府の人間はいけすかなく、地元の坊さんは好ましく描いてるし。
白人 正義のヒーロー
ロシア人 太った欲のかたまり
日本人 存在感なし 白人が結婚してあげた
黒人 人権がうるさいから適度に配役で気をつかってる
イスラム 独裁者だけがいきのこる
そんな扱いか
でもなぁ
あそこでチベット人権問題やられてもなぁw
視点と方向性が変わっちまう
あからさまな圧制描写はしなかったが、
人員募ったり、作業員がぞんざいに扱われてるような描写はあったし
主題がぜんぜん違う娯楽映画じゃ、あの程度のもんじゃねぇのかねぇ
>>663 まあでもリアルでも、生き残りたいながめつく無くちゃ無理だろう
さすがにさ、死を受け入れて、ごねず、人を蹴落としてまでも逃げるのを拒否した人が、なぜか生き残ったら
それはそれでそっちのほうがむしろ理不尽だろw
火山の超爆破シーンだけでもめっけもの
あれだけで良かったな
イカれたラジオおっさんもなかなかの実況向けキャラだったし
数年後に実況はじまったら
火山超爆破おわったところで
「ハイ見どころ終了ーーーwwww」って書き込みするんだw
むしろ崩落シーンはなんかちょっといろいろと粗があったように思うな
>>676 勝手に終了さすな。
メカ好きには後半だって見所満載だぜ。
観ている時、前にいたガキが多動性障害のせいかクネクネ動いてなかなか集中できんかった
その隣にいた親も同じように動いていたんだけどもw
>>587 あの若い刑事だった人か
年取ったものだ
680 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 12:39:52 ID:ztM4h4oh
>>676 火山ってのはね、爆破じゃないんよ。
下から突き上げられて自然のちからでぶっちゃけるものなの。
前半は面白かったなー
USJのライド系アトラクション乗ってるみたいで最高だったわ
>>679確かに年とったね。でもコンエアーの時のとそんなに変わらないけど…むしろ大統領役のダニー・グローバーはリーサルウェポンの時より老けた気がする。
684 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 12:53:50 ID:ztM4h4oh
>>682 そのへんは同意。
方舟艦に入ってからのなんだかんだが超アナログで萎えた。
最先端の科学技術で建造した方舟なのに、
「なんかが挟まってゲートが閉じません」 て何だよwwwwwwwwww。
フェイルセーフの設計しろよwwwwwwwwwwwwww。
ジョン・キューザックはトム・ハンクスの劣化コピーに見えるな
もう少し若ければトム・ハンクス主演で間違いなかっただろう
大爆発のシーンやべぇ・・・
あんなの映画でも見たことねぇわ
687 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 13:19:11 ID:zs7LhReK
突っ込み所が30個ぐらいあったけど
CGが良かったから及第点。
交通事故(双方軽度だが人身)になって会社解雇の俺を励まそうと映画に誘ってくれた友人に感謝。
でも、この映画を選ぶセンスに・・・。
まぁ時間帯だけのチョイスだったんだろうけど。
ちなみに実際に車が潰れたり、エアバックが出る時は効果音とは違うパシュみたいな鈍い擬音になる。
689 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 13:32:38 ID:j4HvnXzK
巨大電子レンジで地球の中心が沸騰するほどの電磁波がきたら
まず生物の体が沸騰するんじゃなかろうか?
>>689 それを言っちゃあ身も蓋もない
他の突っ込みどころをもっと楽しみましょう
科学的なつっこみはすんな
どっかんバキャーンを
楽しめばいいんじゃよ
692 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 14:04:42 ID:M8oUmcgC
……監督、これで「最高ののSEX」とか、客寄せのための詐欺文句にしか思えない。
小説もそうだが映画が廃れているのも、宣伝のための文句が煽りではなく嘘になっているからだろ。
煽りは必要だし、いいよ。それで煽りの半分くらいの感動作に出会えるなら。
これは違う。本当に詐欺だ。話半分も綺麗なSEXじゃねえ。何だよ、これ。ネタはおもしろそうなのに、売りのSEXが同人レベルって。
>>692 釣り糸にしては・・・
昨日の20世紀以上のものをもってこいよ
ユーモラスな演出で結構暗い話じゃなかったな、絶望よりもハラハラ感が勝ってた
695 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 14:22:43 ID:CK2uvmxX
暗い話になりっこないじゃん
船に乗った人間は助かるんだからさwwwwww
ゴードン死んで帰りは鬱になった
697 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:14:47 ID:A7RtM6oC
しばらく上陸は無理だから
乗せた動物はみんな人間に喰われちゃうんだろうな・・・ orz
698 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:20:21 ID:d3aeIaMZ
699 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:20:56 ID:eH0ZWyha
>>697 冷凍食品たんまり貯め込んであるんじゃない?
700 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:35:38 ID:hC/ucjzD
乗船した男女間でセックスが始まるのは秘密 (^O^)
701 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:39:38 ID:LUrUFSHH
津波が方舟の高さまで達しなかったらどうするつもりだったんだろうか
702 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 15:51:42 ID:Wh2NvItx
そのまま生活するんじゃない?
うんことか、どうするんだろね。
704 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 16:06:26 ID:Wh2NvItx
リサイクルだな・・・多分
韓国は無視だったね
韓国で1位らしいけど、向こうの人達は火傷ってないのかしらん
706 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 16:16:59 ID:OUTevC6J
鑑賞中は箱舟って宇宙船だとばっかり思ってた
宇宙船で地球脱出するんだとばかり
息子が碇が付いてるとツッコンで父親があっさり宇宙に行かないってことさ的なかえしをした時、
このオヤジ切り替え早いなと思った。あらかじめ予測してたのかな?
過剰な人間を受け入れた結果
飢餓に襲われれば面白いのに
あれ、結局中国の作業員も助かったのか
710 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 16:35:59 ID:LUrUFSHH
核に物理的反応を起こすニュートリノの放出は終わったのか説明が無かった。
地殻変動も大津波もまだ始まったばかりなのかも知れない!
主人公w
しかし、ニュートリノで核が温められる理論はアインシュタインも支持してんだろ
何が登場する人物はすべて架空でフィクションです、だよ
ふざけんな!
他の太陽系では数100年に一度「ノウイング」みたいにスーパーフレアが惑星を
飲み込む現象が起きているそうだ
わが太陽系は、幸いなことにそれが起きていないらしい
原因は各惑星の質量と距離のバランスが、スーパーフレアを抑え込んでいるという説がある
上陸したらヒャッハーな世界だったりして。
716 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 17:19:52 ID:LUrUFSHH
大津波が引いたあとで方舟はどうやって本来の海面までたどり着いたのか。
山麓を延々と巨大な船体が滑り落ちていったのか。
717 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 17:59:40 ID:d3aeIaMZ
この映画でくたばった有名人↓
アメリカ大統領
イタリア首相
カリフォルニア州知事
ローマ法王
ダライラマ
どうせならビルゲイツとかだせばよかったのにwwwwwww
計画に参加したのは40ヶ国以上だけど、船は8隻だからG8が一隻ずつ担当したんだろうな。
もちろん労力を提供したのは中国だけど。
船の水食糧もG8が各々用意したと考えて、実際は災害に備えて普段から備蓄したものか軍用糧食だろうな。イタリア船に乗りたかった・・・
でも、中国、日本、ロシア、(ドイツ?)の指導者は
同じ船に乗ってたよな
もしあの船沈んだら悲惨だ
722 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 19:04:19 ID:4DzJ4cvz
見てきた
おもしろすぎてオシッコちびった
ニダーがいなかったから法則発動しなかったんだね
あああああああみたいみたいみたいみたい!!!!!
今からみにいこかな? 映画館っておそまでやってるでしょ???
もういく!!!いく!!!いきたいいいい!!!
じゃあの
>>685ジョン・キューザックとトム・ハンクスの区別できないって頭悪いんじゃねえのwww
726 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 20:09:41 ID:LwBBpVw0
よく覚えていないんだけど
箱舟の長さが4kmでしょ
ドックから発進して固定装置に固定されるまでって結構速かったような
何秒くらいだったかな・・・
邦画よりは確実に絶対面白い
コーギーはくそいぬ!
結構、ビルとかテレビもないような発展途上国とか内陸部の人たちは生きてそうだね。
あぶね〜黒ひげ危機一髪だったぜーみたいなw
人類が滅びそうなときにただ祈るだけのイタリア首相最高
これは是非2を作ってほしいね
生き残った人たちの間で食糧不足が深刻化
中国人が他の人間を食べ始め、ヒャッハー状態に
終末をまじで信じてる宗教ってあるの?
キリスト教
だからわざと終末を祈っているらしい
昔のオウムみたいなもん
>>735 複数ある
蓄財は無駄になるから寄進して祈りなさいってやつ
日本の何とかの科学ってやつも同系
>>737 天理教もそうだな
よく天理教の敷地内に長屋みたいなのあるけど、あれは全財産寄進しちゃった信者が
住んでいる
後、昔の創価学会は故人が信者だった場合、同じ信者が葬式を手伝いに来て
「ああ、なんて親切な人たち」と思っていたら、「香典は全部学会のものです」と
いって香典を全部持って行っちゃったらしい
>>529 というか実写ヤマトがハードル高すぎということがよくわかった。
あんな絵はCGでも邦画じゃ無理。
野暮は承知でまともに考えると、あれほどの地殻変動が数日で平衡状態に収まるとは
ちょっと考えにくいな
数千年、数万年と続いて海水は全て蒸発し太古のように全地表面がマグマで覆われそう
そこまで行かないとしても成層圏まで昇った火山灰が厚く空を覆うだろうから
ラストシーンのような青空はありそうにない
それが太陽光を遮ってまたまたかってのような全球凍結となる
人類どころかバクテリアレベルの生物しか生き延びることはできない
742 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 21:22:35 ID:LUrUFSHH
信者の人たちは全員この啓蒙映画を観て
いざというときに自分らは決して救われないことに
気づいてほしいな
743 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 21:25:51 ID:zcOiG62G
リモビューできる奴がいるならとっくに2012年の様相わかる筈だけどな
動物何頭か積んだところで種の保存とかできないと思うんだが。
餌とか水とか環境とかどうするんだ?
ずっと檻にいれておくわけにもいかんだろ。
>>733 2013はTVドラマらしい。
>>744 動物達のことは中国人がなんとかするはず。
>>741 地表にあった科学工業系の毒物は海に放出か地中に放出
原発、核ミサイルも破壊されて放射能駄々漏れor爆発orメルトダウン
火山の冬で日射量が極度に減り寒冷化した土地で、
放射能と毒物汚染の恐怖に耐えながら、
わずかに取れる海産物で飢えをしのぐ
良い未来だな
>>746 ついでに地軸も横倒しに近いほど傾いたかららしいから
昼夜がなくなって素晴らしい世界だよw
それ、アラン・ワイズマンの「人類が消えた世界」
観てきたけど、ヒドイ映画だね
たしかにCGはすごいと思った。デイ・アフター・トゥモローもそうだったけど
エメリッヒは人間を描くのが苦手なんじゃね?
物語の〆に向けて、ムリヤリ登場人物を殺しまくってたようにしか見えないんだけど
「三流作家は元の鞘に戻り、一家は全員無事でした。めでたしめでたし」って、ねぇ
751 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 22:14:55 ID:u3t4tdQs
これって金のかかったギャグ映画だな。
大富豪から大量に集めた金はどうするの?
地球がぶっこわれて、ヒャッハーな感じなのにお金の意味が・・・。
40万人はみーんな口が堅い人なんだね。
あと、中国人すげーというかどうやって作ったんだ?
作業員はどんだけ・・・。
まあこの手の映画好きだし、突っ込んだってしょうがないんだけどね。
そんなことよりも、一番問題なのは人が沢山死ぬシーンで、
悲壮感や、絶望感が漂わなかったように感じた。
ドーンオブザデッドとかで街が崩壊していく様があったけど、
ああいったのとは・・・。
渚にてみたいな、絶望感が漂う静かな終焉というのもちょっと違うし。
チケットにお金が必要というより、船を造るのにお金がいるんだろ
それで前もって出資してもらった奴にチケットを渡したってことじゃないの?
>>752 船を造るのに使ったって言っていたジャン
755 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 22:25:21 ID:9pQ9DNSA
756 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 22:39:31 ID:u3t4tdQs
日本の総理の影の薄さにワロタ
韓国の大統領がいなかったニダー
あのぐらい強引なストーリーじゃなきゃ世界規模の大災害なんて
描けないよな、とかある意味感心したんだ。
日本沈没みたいな散漫な感じにならなかったのは・・よかった?んだろw
>>747 地軸は動いてないから。
地球の表面、みかんの皮に当たる地殻がズルーッと動いた。
中国大陸の瞬間移動が一番驚いたw
>>759 えっ?そうなの?
移動後の五大湖のあたりが南極になった(磁極が動いた)
を一般的に地軸が動いたって言うんじゃないの?
>>297がそう言ってるけど
>>752 まぁでも世界の終わりなのに悲壮感がまるでないというのは同感
素晴らしいVFXの壊しっぷりでこんなにもスカっと爽快な気分になる
破滅映画もアリだなとはオモタw
763 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:11:23 ID:Yje8+RJD
神々の指紋でも嫁よ
あれはアホなファンタジー小説だが、地殻移動は詳しく書いてある
自転軸がずれたなんて描写は映画に一切無いぞ
なんでマントルが沸騰すると地軸がずれるんだよ
>>763 そんなこと位知ってるがな
だって、俺が
>>295のレスしたんだもん
なんか今日になってまたその話題になったからさ
試しに逆のこと言ってみたのさ
>>763 最後のエンドクレジットで参考図書に「神々の指紋」があったぞw
766 :
名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:30:05 ID:LUrUFSHH
あんな大災害のなかで普通に使えるVAIOってそんなに揺れに強いのか
こういう時のためにも、月か火星に基地を作っておけば、
滅亡に対するリスクの分散になるな。
さっき観て来た。
やっぱりハッピーエンドで終わったのが残念だった。
宇宙船で脱出してドロドロに溶けてく地球を絶望のまなざしで見送ってさ、
さぁ、、これからどーすんのよ!って感じでラスト迎えて欲しかった。
769 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 00:03:46 ID:n1zbMtmD
ロシア人の金持ちって結局は子供が第一だし、ブスでもやっぱりカミさんのほうがいいらしいし、なんでタマラ連れてたのか意味不明だよな。
日本の総理なんて、すぐ換えられるからな
それより、陛下や佳子さまは、やっぱり日本製の御召艦で脱出か
さっき見終わって帰ってきた。
すごい迫力で怖かったー。
音声でエンジンかかる車www
ロシア人の太ったおじさん、声低すぎwww
776 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 00:56:39 ID:YSXhR8UB
携帯も指紋認証だったなww
777 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 01:07:17 ID:OWFT3TQw
>>765 グラハム・ハンコックの名を見た瞬間の納得感は異常
日本の鳩山はおのれだけは
乗船しやがったな
感想…
のっけからドキドキした。続いて徐々に危機が迫ってくる不気味さ。そし
てついに破壊が起こるあたりはお世辞抜きに凄い。だが中盤あたりから
だんだん疲れてきた。しまいにはハラハラさせる出来事の連続にうんざり
してきた。最期に何を見せてくれると言うの? ラストらへんは「早く
終われぇえええ!」と叫びたかった。
なんだ、このスレタイは
オーストラリアの首都か
違った
カナダの首都か
782 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 02:10:00 ID:rtj8Yr/+
オタワ
783 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 02:11:28 ID:jJVexMTn
エメリッヒは飛鳥昭雄を越えたのか??
>>767 あの国の邪魔がなければ、日本人は今頃月か火星に移住してたと思う。
>>774 天浮船で宇宙に脱(ry
785 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 02:36:36 ID:YSXhR8UB
最後の方のポセイドン・アドベンチャーはいらないね。
なんであんな原始的で使い古されたパニック・パターンを取り入れたんだろう?
それも壊れたんじゃなくてゲートが閉まり切らなかった、ってアホ過ぎだろww
ゴードンかわいそす・・・
ゴードンやサーシャやユーリやチャーリー・・・
一人でも欠けていれば、絶対にあそこまで辿り着けなかった、
という人達は無念にも消え去ったな。
788 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 03:08:21 ID:/FEcGiyz
主人公唯一の見せ場のケーブル外しも子供がいなけりゃ無理だった。
つくづく使えない男だ
ロシア、中国、そして日本はゲートを開く事に同意します。
ウリ達はどこ行ったニダ━━━━<#;`д´>━━━━ッ!!!!
あんなでっかい扉なのに物がひっかかっただけで閉まらない・そして閉まるまで発射できないとか無いわな
しかも人力で外せるとかないわな
火山メテオのあたりは迫力あって面白かったな
>>700 確かに水面の高さは船の位置ぴったりに来てた
あの船はすごいね、接触した瞬間にCONTACTって表示が出るしハッチの歯車部分まで監視カメラ付いてるし
792 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 06:05:50 ID:thtBAVNq
仏陀が再誕して助けてくれるから大丈夫
793 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 07:04:46 ID:LzexMpma
2012年までにサイド7作れよ
794 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 07:06:09 ID:xF4EAtYs
エイドリアン・ウィルソン博士がはなわに似ていた。
みんな死んじゃえ^^m9
昨夜観たけど、ラストはなんなの、あれ
金持ちたちが超大型クルーザーで海に浮かびながら青空眺めてる図なんか、どこのリゾート物語だよって思った
ふざけんな
世界の終末なんだからちゃんと終末しろよな
ノウイングもラストはエデンでめでたしだろ
どいつもこいつも詐欺みたいな映画ばっかり作りやがって
ばかやろー
むかつくわ
797 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 08:43:40 ID:EmQ0UfIy
主人公が走って飛行機に乗る火山のシーン
走り方がコメディ見てるみたいだった
カリフォルニア州知事、声掛けたら出演したんじゃない?
スゲー体張った演技で。
見てきた。
親子愛等あざとく感動させて泣かせる様なシーンも特に無く、
物語も新鮮味やストーリー的などんでん返しも別に無く、
徹底して破壊CG以外の要素を排除した映画であった。
800 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 09:42:47 ID:6lkLlJLY
恐らくは60億くらいの人間が死亡した直後に、たった一人の生還に沸く一同。
涙ぐんでる人もいる。
なんだかなあと思いつつ、あのシーンは図らずも人間らしさを感じた。
そのへんのシーンもサッパリ終わるのよね。
普通なら盛り上げるように演出しそうなもんだが
簡単に終わらせて次のシーンへ行く。
破壊シーン以外はあっさりさせて他の見所は必要ないって感じ。
802 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 10:56:49 ID:EQyjBCej
タマラが飼ってる犬って何ていう品種なの?
俺も同じの飼いたいんだけど
あの日本人妻は全然日本人に見えなかったわ
映像上での破壊の喜びを知り尽くしたエメリッヒがやりたかったのは、
アメリカ大陸の再起不能な大破壊をVFXで描き切るってところだけなんだろう。
彼にしてみれば、安い家族愛やら人間ドラマなんて、弁当箱の蓋についた
ご飯粒みたいなもんだし、方舟のシーンなんてこれまでのSF映画で
巨大な宇宙船として散々表現され尽くしてきたものだし。
大都市が地殻ごと引っ剥がされて水没していくとか、
巨大山脈大噴火とか、これまで表現しきれなかったことをやりたかっただけだろう。
そういう点では、大地震発生からチャーリー半ケツ火山弾で昇天のシーンまでが
この作品の見るべき部分。その他はおまけ。
806 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 11:27:28 ID:EQyjBCej
>>806 愛玩動物を「不良品でも」と、モノ感覚で考えられるんなら、
ペットなんて買うのやめておけ。
毎日、ご飯だって食べるんだぞ。
長時間留守番させたら、犬種によっては寂しくて
ノイローゼになったりするんだ。
毎日うんこやおしっこの世話しなきゃならんし、
病気になっても保健効かないから動物病院行ったら
それなりの支払いになるぞ。
おまいさんみたいな輩が、わんこ買って帰った翌日に
ペットショップやブリーダーに
「うんこ漏らすなんて聞いてない!」
とか真っ赤な顔して怒鳴り込むんだ。
>>806 おまい生き物を不良品とかいうなや
飼いきれなくて保健所にもってったりするなよ
箱舟はメイド・イン・チャイナ
>>803 日米合作ならともかくアメリカ映画に
ちょい出演する日本人役なんてそんなものだよ。
>>806 業 者 乙
812 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 12:16:58 ID:+cSqiCFO
あの主人公のせいでハッチ壊れて10万人くらいが死にかけたのに、
最後助かってまるで英雄みたいに歓喜されてるのが納得出来なくてしらけたわ。
箱舟に日本人は例えば誰が乗ってるのだろう。
814 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 12:20:36 ID:+cSqiCFO
鳩山由紀夫みたいな無能の富豪ばかりだろうなあ。
>>813 有料チケットを買える人は10人もいないだろうね
あのノアって子供にくっついていけば絶対助かるとはじめから判った私は天才。
817 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 12:44:03 ID:wQ6p4qpU
動物や生き物の命だって人間と同じくらい命が重い
エゴイスティックな最低人間どもだけが生き残って
まともな人間が死に絶えるなんて、
なんというバッドエンドw
観客を不快にさせることだけを狙ってる映画だな。
金持ちばっかり乗船してるから
G8+石油産出国 しか乗ってない気もする
上のほうで韓国云々言ってるけど、たぶん
韓国大統領は10億ユーロ用意できないよ
国連の事務次長?だっけ。あの韓国人はいけるかも
考えてみたのだが
そこまでして種の存続を図らなければならない意義が今の人類にあるのかどうか・・・
俺が世界の指導者なら平等に終焉を受け入れる道を選択するね
映像は凄いのだけど、内容はちょっと偽善的過ぎた気がする。
特にアメリカなんて普段から一般の学生でも銃乱射したり、コンビニ強盗レベルでも有無を言わさず「ズドン!」と殺るような銃社会なんだから、
非常時になれば皆、あんなにも冷静にはなれんだろう。
無論、我が子のためには自らの死も厭わないというような人や、悟って静かに死を迎えたいというような人はいるだろうけど。
まあさすがに発狂してお互い罵りあいながら、強姦、強奪、放火、破壊、殺戮の最中、人類が滅亡するとようなリアルな描写では救いようが無いし、後味が悪いからね。
>>821 極秘プロジェクトの段階でも
関わっているほとんどの人は自分は乗り込めないと分かってるわけで
そんな状況で指示されてる仕事を淡々と続けるなんて高貴な精神がなければ無理
823 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 14:06:09 ID:sDoQ/y+d
極秘プロジェクトの仕事にしては
ロシア成金のガキまでが知っているという不思議
韓国には、将来の事考えて
声かけなかったんじゃねw
糞映画だったなシナリオが 楽しめたが
826 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:16:06 ID:Cc75HeB2
827 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:24:49 ID:NbZI/T8A
金持ちだけ助かったって言うけど、オレ達となんら変わらないじゃん
だって今10億ユーロ貰ったらオレらも金持ちになるよ
地位、頭脳、金の上位の僅かな人間だけが生き残ったけど、元をただせば全部偶然でしかないよ 金持ち 一般人と分けるのは違うと思う
糞ガキが死んでいれば名作だった
>>826 >なにしろ7万年前には人類は2千人にまで減少して、
それはあくまで現在の人類につながる祖先の話。
当時、人類が地球上に2千人しかいなかったってことじゃないので勘違いしないよーに。
>>827 >だって今10億ユーロ貰ったらオレらも金持ちになるよ
何こいつ馬鹿?
>>828 あぁ言う悪ガキが居ないとお父さんみたいな金持ち悪大人になれないだろ
832 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:49:50 ID:Cc75HeB2
別の種の人類の話なんて最初からしてないから
>>826 1億年かければ微生物スタートでも再び人類に進化するよ
まあ、今の人間の姿になるかは分からんけどw
>>827 考えようによっては金持ちから集めたお金であの船を造ったわけだから、
出資した金持ちに優先的に権利があるのは、ある意味当然のような気もする。
837 :
監督:2009/12/04(金) 16:21:34 ID:ceqp4otg
絶叫破壊シーンが見所アルネ。
まぁーソレダゲ。
ハハッ(笑)
838 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:34:28 ID:HJqo5JZA
今日見てきたわ
映像と音がリアルすぎて鳥肌立ちまくりで怖くなったわ。
でも、飛行機ギリギリ発進3回もやるなよ・・・しつこいし
でも、陸地に着いたら争いが始まる続編も見てみたいかな。
>>798 州知事なら、演説したあとで
「もう大丈夫です! って言ったがな、ありゃ嘘だ」
840 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:48:45 ID:ceqp4otg
マイノリティリポートとか
シックスセンスとか
マイライフとか
パッチアダムスが好きな俺には合わない映画だった。
12月は素直にティケイド見る。
843 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 18:12:25 ID:nNYFfTgo
あの津波ドックが水没するほどでもなかったから積み残した人そのままにしといても助かったんじゃないかなぁ。
船に置いてきぼりくらうにしても。
一隻故障したら10万人死ぬ大型船を4つ造るより
小型でも頑丈な船をたくさん造るほうが人類の生存率上がると思った。
実際一隻が故障したくらいでパニクッてたし。
でかい方が頑丈に決まってんだよ
頑丈じゃないよ。
溶接してるシーンがあったけどデカいものほど気を使わないと残留応力でちょっとのはずみでポッキリ折れる。
黒人科学者の部下?大統領補佐官の部下?のメガネ掛けてた人
見覚えがあるんだけど、他何に出てたかな…
昔「未来少年コナン」てアニメがあってだなあ。
毎回毎回OPで宇宙船が地球から脱出してあっというまに墜落するんだが
あいつら何がしたかったのか今でも解らん。
なぜかそんなことを思い出した。
早速「産めよ増やせよ」モードにはいっていくラストシーンの二人は何なんだ!
少しは救えなかった同胞のことを思って悲しめ!何が人類の友愛だ!
一応、大きい船作ればよかったんじゃね?批判を避けるために
大型船を沈没させてるな
今日みてきた
ひどいオナヌーCG映画
マンガチックすぎて現実感がないから全然ハラハラしない
タワーリングインフェルノ見習え
>>752 箱舟作成費用として金持ちから集めた金が必要だったの。
>>844 そりゃ時間が無いからでしょ。時間制限が無かったら出来るだけ
沢山の箱舟を作ると思うよ。骨組みを作るより機関部とかシステムを
作るほうが時間がかかるし金もかかる。
263mの戦艦大和の乗員は3000人、長さを3倍にすると約800m、容積は27倍なので81000人乗れるが
方船は四角くて太いから3倍大和よりもっと乗れるので、700mもあれば10万人いけると思う。
飛行機や気球でいけた説もあるけど、
ラストが57日後(0001年1月27日)にやっと晴れて、それまではハッチも開けられなかったから
2ヶ月間ずっとひどい嵐で助からなかったろう。
0001は新暦だとすると
422日じゃないの?
>>855 57日後の根拠って何?
最初の予測より変動の始まりが早すぎるって描写はあったが
始まった日付がハッキリと分かるシーン等は無かったような
>>857 スーパーに日付が出て
「57日ぶりに・・・」ってセリフがあった
859 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 19:54:05 ID:uELcBaUZ
面白かった。
本当にこう言う事が地球に起きて欲しいね。
>>859 君がそう思うのは自由だけど
お願いだから他人を巻き込むようなことはしでかさないでね
>>859 えっ・・・・?
って釣りか。
私はタマゴおばあちゃんみたいに真っ先に死ぬだろうな
862 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:03:50 ID:uELcBaUZ
何が?
はっきり言って人間は生きてる価値なし。
本当に起きて欲しいし、核の発射ボタンを俺が操作出来るなら、間違いなくすぐ押すと思う。
>>858 そこかぁ〜
久しぶりに晴れたと言ってたのは覚えていたが
日付?も言ってたのね
864 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:38:21 ID:7KlImEiz
865 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 21:19:43 ID:NbZI/T8A
途中まで本当に宇宙行くのかと思った
866 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 22:49:28 ID:bsaLcG2c
ヤマトはまだか?と思って見てたオイラ涙目…
868 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:27:34 ID:8lXk/bBA
>>864 禿同〜!
しかも862はスレ違いですらある。
お前がボタン押すかどうかなんて、誰も気にしないっつうの!
869 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:31:39 ID:MwchdsKD
映像すごすぎてワロタ
たしかに後半は尻すぼみ
なんかエメリッヒはディザスター系はこれが最後って言ってるらしいけど
隕石ディザスター物を作ってくれ
870 :
名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:45:24 ID:/Ln5Q5U9
ディープ・インパクトとアルマゲドンを凌駕するためには
地球がパックリ2つに割れるとか
思いっきり派手で救いようがない終末映画にしてもらいたいな
マジで宇宙に逃げるしか道がないような
と言うか、いいかげん全滅する結末にしろ。
さっき二度目観てきた。しかし隣にすわった六十代のオヤジとオバサンが三時間近くペチャクチャ喋り全く集中出来なかった
いい歳のオヤジが全く迷惑だ。我慢出来ず注意したらシラッとしてやんの。くそ親父とブスうるさすぎ。内容はやっぱCGすごいし二度目も楽しめる。最後は滅びた方がいい感じもするがそこはハリウッド映画という感じかな
「だったら、おまえのチケットを中国人作業員にやれよ!」と言われて渡さなかったクセに
「この部屋なら10人入る」だの「ゲートを解放して残った人を助けよう」とか、もうね・・・
エイドリアンの偽善者キャラはどーにかならなかったのか
ウザすぎ
時間が空いたので見に行ったのですが、寝てしまいました
イエローストーンからなんとか主人公たちが飛行機で脱出するところまで
みて、目覚めたらチベットで、大陸が動いたとかなんとかいっていて、
ほどなく中国人らしき一行に出会い、そのまま宇宙船?のところに向かうという
ところで起きました。
何分寝ていたのか不明なのですが、大事なシーンをかなり見逃しているでしょうか?
よろしかったらお教えください。なんのために見に行ったんだかorz
前半のドガーンを見れば殆ど見たようなもん。
>>875 あ、そうですか。今帰ってきて寝たこと後悔して
このスレを読んでいたら、これわからないという話が
少なかったですね、確かに。
ちゃんとみてないので話はどうこういえないのですが、
波とL.A.のビルが崩れるところがすごかったですね。
今までこの手の映画はいろいろ見ましたが、大迫力でした。
やっぱりもう一度見てくるべきか。
877 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 00:37:03 ID:mmr9RC52
イエローストーンからチベット到着まで寝ていたという事は
アントノフを全然見ていないわけだね(´・ω・`)
878 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 00:41:22 ID:t/dF+bJk
なんかカタストロフィの驚異よりも、
金も払わず特別な才能もない主人公たちが密入船したことが原因で、下手したら2船もろとも壊滅しかけた人災の方が怖かったな
あと、こんな大事な箱船を中国人に作らせて大丈夫なのかとwww
「うわぁぁぁ、いたるとこから水漏れがぁぁ!」
「アイヤァーー、参ったアル(^o^)/」
>>877 何かなと思ったら、あの車がたくさん入ってる飛行機ですかね?
ちょこっと見ました。あれ、今ぐぐったらソ連製みたいで確かにそうすると
話の筋が通りますね。で、あれさすがにソ連製ってことでぼろかったりして
事件発生なんてことになったとか?
>>840まさかここでレイアード・ハミルトンの名前が出るとは…
881 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 01:00:44 ID:K2glAY8v
世界滅びるカウントダウンシール貰ったんだがw
スケジュール帳に貼っとけってww
今日見てきた。
最後に歓喜する政府群集、半分狂ったおっさんが重要キャラ、演説と
要素はインデペンデンス・デイまんまだったなぁ。
しかし主人公が一番の厄介キャラだったのはどうなのよ?
>>873 ほんとに中国人にチケット渡す方が偽善者だよ。
>>873 現実にいるよな、こういう奴
極限状態の時に、自分だけでも生き残ろうとすること自体は
否定しないけど、自分だけ安全な立場から口先だけのきれい事を
ぬかす奴は、本当にうざい。
アンハイザーのように、自分にきれい事を言う資格が無いことを
自覚している奴の方がよっぽど潔い。
いっその事、エイドリアンをもっとうざいキャラにして最後に
死なせた方がスッキリしたかも。
あるいは逆に、真の良心に目覚めて自分が犠牲になって誰かを救うとか。
885 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 01:13:24 ID:tBAAVS6I
太った金持ちのおっさんがTKOの木下に似てると思いました。
ジャクソンとエイドリアンがもっと絡むシナリオだとなおよかった
そのへん、大統領とスティーブとデイヴィッドが綺麗に絡んだID4はさすがだったと思う
しっかしエメリッヒはミニチュアでもCGでも究極的な映像を見せてくれるな
もっとやれw
>>849 ああいう状態になったら人の死が当たり前にようになるから悲しみもそんなにないのかもしれん。
あのラストシーンは事が起きてから一ヶ月以上経ってる訳だしもう十分悲しんだあとだろ。
>>884 人間なんてそんなもんだろ。
お前も豊かな日本人に生まれたという立場から言ったことあるんじゃないか?
「アフリカの子供たち、可哀想・・・」と
聖書読んだことないんで
よく分からないけど、ユダヤ教&イスラム教&キリスト教に共通して
今の人類はノアの子孫って感覚なのかな?
もともとそういう存在だから、今回の洪水で死んだ人達に対しても
わりとドライなんだったりして。
890 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 01:41:53 ID:mmr9RC52
エイドリアンて
ノアの方舟計画を立案した張本人なんだよね
VIP生き残り計画を立案しておいて
あの言い草はないよね
ゴートンさんorz
飛行機を半ば強制的に操縦させられたのに…
息子が話せば仲良くなれるよってのがあったから
最後に語り合うシーンがあるかと思ってたよ…
>>888 育てられないのに快楽におぼれて
子供作ってんじゃネーヨって思ってた。
893 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 01:45:52 ID:t/dF+bJk
船に乗ってからも日本首脳にだけ通訳付きだったっていう皮肉は面白かった
あと黒人科学者がゲート上げて船に入れてあげようて提案したとき、
賛同した順が、普段人権に配慮がないようなロシア、中国とはこれいかに?
中国人労働者が沢山いたからという理由で中国は賛同したのか?
>>893 (`ハ´ )奴隷はたくさん居た方がいいアル。いざという時は食料になるアル。
>>893 そういうのって、なんというか、興行的に中国を持ち上げておこうかな
みたいな魂胆があるんじゃないかなとw
ニュートリノの話ってよくわかんないんだが、あの装置は日本以外でも
メジャーなもんなわけなんて疑問も沸いたが。小柴さんのときに、
散々映像見たが、あれ海外の人にもメジャーなもんなのかとかね。
地球から150光年離れたとこにある星が超新星爆発起こすかもしれない収縮を起こしてるらしいから、
そのネタで是非さらなる終末ムービー作って欲しいぜ。
次は太陽系全滅、な。
897 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 02:18:47 ID:mmr9RC52
>>895 その点では、インドも持ち上げられている。
天才の産地ではあるけど、
国家的な研究ではまだまだ日本の方が上。
仮想敵パキスタンで原爆作ったくらいのもん。
見てきた
一番印象に残った人物はチベット僧w
あの状況で泰然自若としてるのがすげぇ
偽善者エイドリアンよりよっぽど尊敬できる
でも何で鐘ならしてたんだろう
「祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり」ってことか?
>>898 鐘を叩き落して中に入って、波に乗ろうとした。
>>898 鐘を叩き落して声の音波を拡張して、波を避けようとした。
>>897 んだね。
アジアの国々への配慮を忘れない作りだったと思う。
最後のチベットの僧侶がラマとかいって、立派な態度で
死を待つみたいなのが、やっぱりチベット擁護の運動が盛んな
ハリウッドらしく、気を使ってみたのかなとか思った。
まあ全部見てないのだがw、気配り満載だなあとは
思ったよ。
コージ苑のパクリ
主人公はともかくエイドリアンがこんなに叩かれるとは思ってもみなかったw
904 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 04:24:21 ID:8G7e9CPU
>>879 この映画一番のイケメン、サーシャの活躍を見てないのか?
もいっかい見に行けよw
あんな津波に呑まれるのはゴメンだ
いままでのインフラも国もなくなって言葉も相互に通じない15万人がアフリカに移住・・・
そんなので生きるより死ぬ方を選んだ連中は賢明。
サイヤ人が使ってたポッドを全国民分大量生産した方が生き残る確率高いじゃん
アホかよ?
俺の何気ないアイデアで人類はの生存確率が1万5000倍高まったな
日本は俺のアイデアで行こう
どっちが多く生き残るか勝負だ
914 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 09:58:21 ID:ckHSFDLl
2012は家族愛
915 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 10:43:15 ID:PKnu+2cw
どうせなら主役が水の中に飛び込んだら、マルコビッチの頭の中に入るラストがよかった
>>841 おまい、エンドクレジット終わってから5分後に始まるエピローグ観てないだろ
すべてはジョン・キューザックがバーチャ空間で体験した偽装記憶だったんだ
>>909 こういったマジキチ科学者がアメリカには実際いるらしい
アレックス・ジョーンズが言っていた
エメリッヒ作品に家族愛とか人類愛とかいらんよな
ワー、ドン、ガシャーン、もう人類はおしまいだー!だけのアトラクション・ムービーでいいじゃん
へんに作品の質を底上げしようとするから、映画の質が下がるんだよ
ドキュメンタリーっぽく、淡々と人類の滅びゆく様を描くエメリッヒ作品が観てみたいね
「主人公は今この映画を見てるあなたです」とか言っとけば、制作会社のやつら全員ダマせるアル
>>917 たしか月を破壊しようと提唱したバ科学者がいたな
>>916 俺は基本的にエンドロール終わりまで観るタイプだけど
作品内容に強い落胆があれば静かなブーイングの意思表明として
エンドロールスタート直後に席を立つ
この映画がまさにそれだった
922 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 11:54:34 ID:owa+aaxb
ゲート開閉部に挟まって取り除かなきゃいけない物体がゴードンじゃなくて
良かったなと思った
人体は跡形もなくミンチになるのに凹みすらしてない工作器具はどんだけ
丈夫なんだ
923 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 11:58:07 ID:ap3EZBEN
エンドロールが一番良かったよ
エンドロール開始時に。なんの余韻も感慨もなく、ただ落胆だけが残った
こんな映画は久しぶりだ
オレもエンドロールは観ずにさっさと帰った
925 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 13:34:18 ID:lUtDQhYv
核やマントルが暖まるとなぜ地殻やプレートが崩壊するのかいまひとつ分からんかった
高温で地中の圧力が増して対流が早くなるということなのか
ストーリー性はアバターに期待するとするか
映像もこちらの方が(3D効果もあって)すごかったりするかも
俺が付き合うなら顔的に奥さんかな。
子持ちはともかく。
正直、黒人は美人とされる人の魅力がよく解らんのでいまいち感情移入出来ない。
俺の美人基準は若い時のナタリーポートマン。
豊胸の愛人は指立てたのに死んだのは可哀そうだが、タイプでは無かった。
そういや、デブ兄弟の方が生き残ったんだよなー。
ある意味アンハイザーが一番優秀?だよな
エイドリアンの報告を受け入れて大統領に報告したり
詳細な調査をさせたりしたんだから
俺が思うに
この映画を見に行く人はきっとアバターも見に行くよ。
931 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 14:40:47 ID:XqkLZwSK
大好きなロックバンドFilterの新曲が使われたと聞いてエンドロール最後までみますたw
>>905 自分にとってMVPはサーシャ。
最初はチャラ男だと思ってたのに、ゴードンを励まし、教えながら
操縦するところは燃えた。
933 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 15:47:19 ID:+M+tjq6u
マヤ文明の予言ならもう少しマヤの歴史とか掘り下げても良かったかも。
紀元前1万年もだけど、実際中身は紀元前1万年に設定する意味が全く無かったしな
934 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 16:46:15 ID:eQv9SGm7
サーシャとゴードンとタマラなぜころたし
タマラなんて誰にも悲しんでもらえず…?
崩壊シーンの超ワクワクがしぼんだ
労働したことない金持ちはあの後どうすんだ
935 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 17:03:35 ID:JSLwb0cP
タマラたまりましぇ〜〜ん
936 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 17:12:56 ID:JSLwb0cP
>>934 ゴードンは最後の家族めでたしのEDに邪魔だからw
CG映画ってずっと観てたら気持ち悪くならない?
現実との微妙な違和感がそうさせるのかな
アバターも観に行くだろうけど酔いそうw
>>937 どうせ家族めでたしだから
サーシャ死んじゃったしゴードンEND要員かとベタ思考してたんだよねw
どっこい見事全員死亡
今日見てきた!
別れた旦那に愛してるとか、意味不明
CGで世界の崩壊、間に安っぽいヒューマンドラマの繋ぎ
長いしつまらなかったな。
糞ガキも殺せばよかった
大画面で見る機会がなくなったから諦めた。
このスレで雰囲気はわかる。w
どうせトンデモ映画だろうけど、地球崩壊は映画館で見ないとな!と昨日見てきた。
人間に愛情のかけらもない映画ですた。最後は皆死ねばいいのにーと思ってしまた。
2チャンがあって良かった。ここ読む為に映画見た価値はあったわw
テレビ実況が楽しみすぐる!
所で本映画最高の男前サーシャの役者さんの名前教えてたのむ
あとダライラマ出てないよな
鐘ついたラマ僧の事なら、ラマって高僧の呼び名だったような。
ダライラマはチベットにいないしね…。まあインドも壊滅したから死んでるか。
しかしセレブな欧米人がダライラマを乗せそうだよなあ。
945 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 18:51:53 ID:JSLwb0cP
洋画の設定で別れた旦那と新しい彼氏との友情みたいなの多いよな
>>945 フィンランドってロシアと戦争したんだったけ?
949 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 19:46:34 ID:ICv9oJIF
>>901 ハリウッド映画に出てくるチベット僧は20年以上前から
常に「清く正しく美しい善人」と決まってる。
ダライ・ラマの影響が大きい。
別にこの映画に限ったことじゃない。
950 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 19:49:39 ID:ICv9oJIF
>>947 友情というか普通につきあいがあるから。
離婚する時、週に1回は子供に会うとか、○曜日は父親が子供を預かるとか
いろいろ条件まとめてから離婚するし。
951 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 19:57:01 ID:ICv9oJIF
>>872 最後に滅びるのが見たいなら「ノウイング」を見なさい。
一口にハリウッド映画というけど、いろんな内容の映画が提供されているのです。
自分がこういうのを見たいと思ったらチョイスして見ればいいだけ。
>>945 >>948 フィンランド・・・ムーミンとキシリトールとシモヘイヘの国ですね
スナフキンやシモヘイヘが、このルックスだったら萌える
>>949 前ローマ法王もそんなイメージだったっけ・・・
現法王は別の意味で愛されてるけど
スーパー崩壊をテレビで見てる時、息子宛におかんから電話かかってきたシーン、
電話に出た息子が「オカアサン?」って言ってないか?(字幕版)
ジャズミュージシャンの孫が電話に出たときの「ダレー?」は、あれはガチだよね?
>>945ラリードライバーのマーカス・グロンホルムに似てる。まあ同じフィンランド人だけど…
あんな大災害があっても
携帯だけはつながるんだな。
957 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 22:12:32 ID:eQv9SGm7
>>942 2読んで雰囲気わかったとか
コジキじゃないんだから
崩壊シーンはアトラクションみたいで面白いよ
>>936 このスレの連中がタマラタマラ言ってるから見てみたら
ただのババアじゃねえかw
つっこんじゃいけないと思いながら観てたけど、基地局とか壊れてんだろうに携帯よく繋がってたな
ラスト、甲板に出ようとしている主人公家族のシーンで、主人公が「お土産を見ていたんだ」って
言うけど、あれどういう意味?吹き替え版じゃ何て言ってたの?
映画はスクリーンの大きさで情報量は変わらないから、
小さいスクリーンでも問題ないよ。
好みで視界いっぱいより小さいぐらいの位置に座ればいい。
嫁が俺好みすぎる
964 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 23:40:30 ID:HBDFKK0f
サーシャは男らしかった
ゴードンは自分の出来る以上の力を発揮し、連れ子を心から愛した
で、密航したあげく10万人の命を危機に陥れ
唯一の見せ場であるラストもガキが機転を利かせなければ
ケーブルを外せなかったヘタレの主人公
きっと船を降りた後も主人公一家や駆け込み乗船作業員みたいなのが生き延びるね。
DQNと貧乏子沢山な種類の方が生命力もあって増えそうだ。
キューザック大好きだけど、たまにせんだみつおに似てる瞬間が…異論は認める。
エメリッヒなら最後は『実は隠してたけどスターゲイトで他の惑星に移住できるよ〜!ウヒョー』
くらいやらかしてくれそうなのに、やはりハリウッドじゃ許して貰えないのかしら。残念。
966 :
名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 23:53:53 ID:l/CAt/m3
けっこう早い2時間半だったなあ。
金かけてるわ。
でも、結局地球は持ちこたえるんだね。
中国持ち上げすぎじゃない?
飛行機好きとしては、飛行機のシーンが多くて嬉しかった
飛行機マニアではないから、細かいことは気にならないしね
どっちだよ
969 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:26:24 ID:hLo/gR7K
アフリカ大陸残ったからエジプトにスターゲイトあるんじゃね
970 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:27:34 ID:UmLo5Edh
>>965 他の惑星への移住が見たいのならプロヤス監督の「ノウイング」を見なさい。
「2012」がノアの方舟なら、「ノウイング」はアダムとイブだよ。
今年一番のハズレ映画がノウイングだったわ
972 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 00:45:07 ID:OJvOdAEJ
つうかさあ、外壁のハッチが閉まったのなら
隔壁を降ろしてやればいいじゃない
そりゃあ、今まで入っていた水が隔壁より内側に入るかもしれないけど
そんなの微々たるもんじゃない
いつまでも隔壁上げっぱなしにして、
主人公が溺死するのを待たなくても・・・・
>>966 中国持ち上げてたか?
解放軍は民間人に銃向けてたし、人民騙して船作ってたし
途中、主人公達の飛行機が一瞬火砕流に飲み込まれてたけど、
あれってかなり高温なハズだよな…。無事な訳が無い。
あと、最後に合流出来た方舟は3隻だったけど、
残りはやっぱ中国人作業員の手抜き工事とかで自壊したんだろうか。
元々全部で4隻、1隻は乗り込む前にぶち壊れてたんじゃないの?
976 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 02:10:29 ID:ESwd0iCW
>>972 そういえば落下したデブや、ミンチになったゴードンの死体は水で流れただろうけど、
隔壁下げたらタマラの溺死体があるんだな。
上映中、太った政府高官の役者がどっかで見た顔だと気になってたんだが、
やっと思い出した。アンドリューを改造した人か。
チベット僧がさかなくんに見えた瞬間がありました。
あと、箱舟の船長ってエイリアンのビショップ?
979 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 03:08:32 ID:ILvGqEuP
あの艦長カッコよかったよな
主人公達のエゴむき出しの生き方に感情移入できない。
密入船してトラブル招いて解決したら、感動的な話になるのか。
よくわからん。
主人公がまったく近視眼的に家族の事しか考えてないのが逆によかったよ
残してきた人や親兄弟の事とかいちいちふりかえってうじうじしてたら
逃げて逃げて逃げまくれない
あいつらがバカみたいにノーテンキだったから未曾有の大災害も
わあーすげーって笑いながら見られた
つまりGJ
982 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 03:42:23 ID:EB6LzMkU
今、見てきたのだが、
映画の中のアメリカ人はいつも馬鹿ばっかりだよな。
つうかさ、なんで一々あと1秒みたいなところで
危険を回避しないと気が済まないの???
何でもかんでもギリギリセーフすぎだろ。
銀河鉄道999の「鉄郎さん、早く。メーテルさん、早く!」を思い出したよ。
983 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 03:44:49 ID:EB6LzMkU
>>975 1〜7号があって、3号が故障で乗れなくなって、大騒ぎになったんだろ?
で、最後に5号6号の人が4号に合流したって言ってたから、
7号の人は1号か2号に合流したのではなかろうか??
984 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 04:12:05 ID:Aoh86QUh
津波来なかったら 船はどういう運転を想定していたのだろう てっきり宇宙船かとおもった
985 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 05:06:51 ID:TjnEggi7
>>985ああ俺も。ヤマトみたいな。
つーかトイレ行きたくて仕方なかった・・・
エンドの歌すげー良かった。
filterっつーんすか、今度借りてこよう!
全体的に面白かった。
986 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 06:26:01 ID:ILvGqEuP
巨大地震が発生するって分かってるんだから津波は想定出来てるだろ
987 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 06:45:40 ID:+/74rCZx
988 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 07:07:32 ID:nyv9Vabr
映画に出てきた一般人の日本人がイエローキャブのビッチってのが気に食わん
989 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 07:12:54 ID:nyv9Vabr
あのふとっちょの政治家エイプリルの七面鳥に出てたお父さんじゃないか?!
エイプリルでも一番まともな人だったが・・・2012でも、結構まともな政治家だった
映像が凄く展開も色々で見応えあるのは確か。
主人公達を除けば、結局金持ちかお偉いさんしか助からないストーリー。全然納得いかん。カス映画。
991 :
名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 07:40:15 ID:NQPxe1ip
中国持ち上げすぎっていうのは、製造能力の話。
監督はドガーンを表現する事がすべてで
他の細かい所は話メチャクチャだろうがどうでもよいのだよ。
あれだけの船なら、船員だとか大量に乗っているだろう。
1000なら今年中に初デート
>>988 アメリカ人と結婚した1児の母のどこがビッチなのさ?
セクシーでスタイルよいアジア系の俳優が演じてたからビッチ扱い?
目が小さくて顔がのっぺりした標準的なアジア系の俳優が演じると
「日本人はあんなんじゃない」とヒステリー起こすくせにw
うめ。
1000なら今年中に初エッチ
1000なら今年中に初キッス
>>977 俺はエグゼクティブデシジョン(?)という、小型戦闘機から
ハイジャックされたジャンボ機に乗り込む映画の、いつもストロー
くわえてる役の人を思いだした。
うめ。
映画
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。