映画バイオハザード総合スレ その27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
映画「バイオハザード」シリーズ
バイオハザード/RESIDENT EVIL
バイオハザード II アポカリプス/RESIDENT EVIL:APOCALYPSE
バイオハザード III/RESIDENT EVIL:EXTINCTION
について語るスレです。

■関連リンク
BIOHAZARD ONLINE
ttp://members.jcom.home.ne.jp/biohazard04/index.html
(映画バイオハザードシリーズの情報満載)

■前スレ
映画バイオハザード総合スレ その26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1239246138/
2名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 18:45:43 ID:t0pY2gC/
■過去スレ

初代の頃のスレ
その1 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1020050444/
その2 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1030541989/
その3 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031060810/
その4 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1031593856/
その5 ttp://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1032801907/
その6 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1035006090/
その7 ttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1044744223/

シリーズ総合化以降のスレ
その8 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1078685261/
その9 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1092342877/
その10 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094299402/
その11 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1094484489/
その12 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095005699/
その13 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095330755/
その14 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095774760/
その15 ttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1096803661/
その17 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1113502769/
その18 ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1134642904/
その19 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1167298514/
その20 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193566293/
その21 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194285336/
その22 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194716646/
その23 ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1196668479/
その24 ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1208185646/
その25 ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1224332553/
3名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 18:46:30 ID:t0pY2gC/
■各作品詳細

◆バイオハザード/RESIDENT EVIL
全米公開 2002年3月15日
日本公開 2002年8月31日

CAST
ミラ・ジョヴォヴィッチ
ミシェル・ロドリゲス
エリック・メビウス
ジェームズ・ピュアフォイ
マーティン・クルーズ
コリン・サーモン

STAFF
○監督・製作・脚本 ポール・W・S・アンダーソン
○製作  ジェレミー・ボルト/ベルント・アイヒンガー/ サミュエル・ハディダ
○製作総指揮 ヴィクター・ハディダ/ダニエル・クレツキー/ロバート・クルツァー/岡本吉起
○撮影 デヴィッド・ジョンソン
○音楽 マリリン・マンソン/マルコ・ベルトラミ

※IMDb http://us.imdb.com/title/tt0120804/
※Rotten Tomato http://www.rottentomatoes.com/m/resident_evil/
※allcinema http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=234685
4名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 18:47:58 ID:t0pY2gC/
◆バイオハザード II アポカリプス/RESIDENT EVIL:APOCALYPSE
全米公開 2004年9月10日
日本公開 2004年9月11日

CAST
ミラ・ジョヴォヴィッチ
シエンナ・ギロリー
エリック・メビウス
ジャレッド・ハリス
オデッド・フェール
トーマス・クレッチマン
サンドリーヌ・ホルト
マイク・エップス
ザック・ウォード

STAFF
○監督 アレクサンダー・ウィット
○製作・脚本 ポール・W・S・アンダーソン
○製作 ジェレミー・ボルト/ドン・カーモディ
○製作総指揮 ベルント・アイヒンガー/サミュエル・ハディダ/ヴィクター・ハディダ/ロバート・クルツァー
○撮影 クリスチャン・セバルト
○編集 エディ・ハミルトン
○音楽 ジェフ・ダナ

※IMDb http://us.imdb.com/title/tt0318627/
※Rotten Tomato http://www.rottentomatoes.com/m/resident_evil_apocalypse/
※allcinema http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=320447

※日本公式 http://www.sonypictures.jp/homevideo/residentevilapocalypse/index.html
※米公式 http://www.re2.com/
5名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 18:49:31 ID:t0pY2gC/
◆バイオハザードIII エクスティンクション/RESIDENT EVIL:EXTINCTION
日本公開 2007年11月3日

CAST
ミラ・ジョヴォヴィッチ
オデッド・フェール
アリ・ラーター
イアン・グレン
アシャンティ
クリストファー・イーガン
スペンサー・ロック
ジェイソン・オマラ
マイク・エップス

STAFF
スタッフ・キャスト
○監督 ラッセル・マルケイ
○製作 ポール・W・S・アンダーソン、ジェレミー・ボルト、ロバート・カルツァー
○製作総指揮 バーンド・エイチンガー、サミュエル・ハディダ
○脚本 ポール・W・S・アンダーソン
○撮影 デヴィッド・ジョンソン
○編集 ライアン・フォルセイ、ニーヴン・ヒューイ
○音楽 タイラー・ベイツ

※IMDb ttp://us.imdb.com/title/tt0432021/
6名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 21:13:16 ID:N86IOEq9
3がシリーズ最高の良作。
7名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 13:25:42 ID:nvAjCYca
2に出てたシエンナ・ギロリーのベッドシーンがあれば…最高なんだけどな〜。
8名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 13:33:46 ID:e5HcyINx
俺的に3が一番好き、つぎに2、1 まぁシリーズなかなかおもろい
9名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 19:38:33 ID:xvXFalky
「お前が未来だと思ってた。違ったよ。私こそが未来だ」
  ↓
サイコロステーキ
  ↓
「ええ未来よね」

誰か意味を教えてくれ。
10名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 23:17:59 ID:owYQ9hgT
1は糞だったな。2は神だが。
11名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 15:28:39 ID:SBOTn144
>>9
あれは博士がサイコロステーキになって死んだことへのアリスの皮肉
博士が言ってた未来ってのはアリスに人間の未知の可能性を見出だしたけどアリスはそれを拒否→でもまあ俺も進化したしアリスなんてどうでもいいや→俺が未来だー!

ってなことだと思ってた
12名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 18:15:54 ID:tEDK05UZ
4はハンターだしてくれよ
ザコ扱いでもいいから
13名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 01:33:34 ID:4m8uJVs1
>>11
ああ、なんだそういうことか。
難しく考えてしまった。
14名無シネマ@上映中:2009/11/18(水) 22:53:45 ID:Oq0wKHc5
1でレーザー兵器が起動しちゃったのって
アリスとヘタレが監視システムが起動したのに気づかずに
「あれは何?」
「クイーン破壊装置だよ」
みたいなお間抜けな会話をクイーンに聞かれちゃったからなの?
聞かれなかったとしてもカメラで分析されて結局はサイコロカットになってた?
15名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 05:34:54 ID:tltGq0aE
世界中に生き残ってる人結構いそう。
バイオのゾンビ鈍いし。
16名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 07:51:03 ID:NVq7GkeM
3のレーザーのシーンはseizure of powerを流してくれれば鳥肌モンだった
17道徳 ◆0M5mKYppic :2009/11/20(金) 12:28:18 ID:oq+GnVhG
>>1

4のサブタイトルはなんになるんだろう。。。。
18名無シネマ@上映中:2009/11/20(金) 23:20:46 ID:UgivERt+
>>14
クイーンの自己防衛です
19名無シネマ@上映中:2009/11/21(土) 13:55:47 ID:CPBcN8pa
>>18
うんそれはわかるんだけど
あの会話が引き金かどうかが気になるの
20名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 00:55:21 ID:VFSFxH4E
実写版にアレクシアとリサ・トレヴァーをキボンヌ
21名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 02:28:25 ID:UtUczFO8
>>17
アフターライフ
22名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 09:38:57 ID:o1UBPhWO
4は東京が舞台なんだっけ?
東京も出てくるってだけ?
23名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:12:33 ID:AuoFiKYc
バイオシリーズのゾンビって全然怖くない。
24名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:18:57 ID:TlS4ck16
だってアリスの引き立て役やもん。
25名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 18:23:03 ID:3V8YovHd
>>22
東京と銘打った中国か韓国だろ
26名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 19:36:20 ID:qhIcpYj7
1は恐怖感あったが、 2、3はアクションでおもろい
27名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 20:37:21 ID:AuoFiKYc
ゾンビ数十年生きるらしいから1のハイブのゾンビ達もずっと生きてるんだよな。
不気味だ。
28名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 11:52:00 ID:AvrLgUrw
デイアフタートゥモローみたいな東京だけは勘弁。マジで
29道徳 ◆0M5mKYppic :2009/12/03(木) 12:13:25 ID:70vJjg68
>>21
ありがとう。
楽しみですね。
30名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 04:05:42 ID:yfdh3K3q
東京タワーでの撮影断られたから日本で撮影しなさそうwww
31名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 04:07:12 ID:JHkHN0+0
石原都知事も使えないのう
32名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 05:04:45 ID:9jllzhhE
えー、断ったの? バカじゃん。
せっかく世界に向けてアピールする機会なのに。
宣伝ってモノをわかってないよな。
33名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 12:37:08 ID:9GnKYz1+
4は3Dらしいな

ソース:ファミ通
34名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:45:48 ID:Wh0VL2Q3
>>32
断った頃はオリンピックのなんたらで宣伝どころじゃなかったんだろうな
35名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 15:55:39 ID:gB9f5O2G
まあ、これはこれでいいと思うけど
映画ファンとしては詰まらんよな
日本が舞台になるとトンデモかCGばっかで
36名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 20:38:25 ID:yJeeoQ5r
>>34
ああ、あの時期に当たってたのか。

でもまあそれにしても、撮影許可すれば、もしかしたら世界のバイオファンを
取り込めたかもしれないのにな。

オタクって聖地巡礼とか好きじゃん。
ゴジラも東京タワーを壊してたが、今度はゾンビで有名になるのも悪くはない。

最も、高尚な元純文作家の石原さんは、そんな低俗で愚劣な娯楽には、
頼りたくないかもしれないがねw

いずれにせよ、期を逸した。残念だ。
37名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 23:38:11 ID:XFTFdvcG
ミラがメイドゾンビを秋葉原で銃撃するシーンから始まるらしい
38名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 02:47:06 ID:pm46rmSj
どうせなら断られた腹いせに都庁ぶっ壊せ
39名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 03:17:39 ID:Mu0i4gSU
2の時のように、都庁を核ミサイルの爆心0地点にしてフィニッシュ、ってのはどうだ?
広島・長崎および、反核団体、左の連中が壮絶にファビリそうで、それはそれで
見物だと思うんだがw
40名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 18:43:22 ID:dowwNVgz
ただし、

<ヽ`∀´>ネトウヨざまぁwwwww

っていう現象もあるぞw
41名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 02:26:11 ID:GuiyQcGS
いちいち弾切れになった銃を捨てるなよ。
演出としてはその方がカッコイイけど。
42名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 00:04:48 ID:ZBHYiEcr
>>41
すてないでどうするの?
43名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 00:35:07 ID:UFkDtBv/
>>42
その内また弾丸手に入れて使う。
44名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 00:37:11 ID:syZ+gWtG
あーなるほど
でもその武器用の弾が丁度みつからないかもしれない
45名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 14:44:02 ID:X22iBJ3O
見付かるかもしれない。
46名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 18:57:13 ID:gpQCmoEC
コドモですかwww?
47名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 19:08:55 ID:y0zpBBlw
あの状況で銃を捨てちまってどうするんだよ?
銃無きゃ終わりだろ。
おかしいだろ。
普通新しい弾丸手に入るまで持っとくだろ。
48名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 19:27:01 ID:gpQCmoEC
まあ空っぽの銃でも構えりゃ脅しには使えるわな
ゾンビ相手じゃどうか知らんがwww
49名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 23:08:10 ID:7WBGJFZB
>>44
っていうか普及してる弾丸の種類って限られてるよ。
そんな多いもんじゃないから。
50名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:00:24 ID:EqaVYjje
なあ?弾だけ落ちてるシチュエーションってどんなだ?
空の銃が落ちてる事、弾の入った銃が落ちてる事はあっても、
弾だけ落ちてるってあるのか?
弾だけ持ち歩いてる奴ってその辺に居るか?

ブラックホークダウンじゃないんだからさw
51名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:08:07 ID:47OmKZhp
ブラックホークダウンにそんなシーンあったっけ?

アメリカだぞ?
街に行って民家に入って戸棚開けりゃ弾丸あってもおかしくない。
女リーダーが「燃料・食料・弾丸を探して」って言ってるしな。
あと落ちてるって何?
砂漠の真ん中に弾丸が落ちてるイメージでもしてんの?
52名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:24:57 ID:EqaVYjje
>>51
やり取りの意味わかってる?
民家に入って戸棚開けりゃ弾丸あってもおかしくない なら
そこには銃も無いとおかしくね?

空の銃を捨てずに持ち歩く理由にはならんだろw
53名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:46:31 ID:47OmKZhp
必ずしも都合よく銃が一緒にあるとは限らんだろ。
持ち出されてるかもしれんし、いい銃じゃないかもしれん。
54名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:47:54 ID:X9FE7JNf
とと
55名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:49:38 ID:GKWoR2pA
>>53
そこは本題じゃないべ
56名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:53:02 ID:EqaVYjje
>>53
おまいは自分の都合よく屁理屈こいてるだけw
映画じゃ実際捨ててるんだしさ。
57名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:54:27 ID:47OmKZhp
銃の保管場所じゃないところに無造作にしまってある弾丸とか。
持ち主が外でゾンビと戦ってる最中命を落として使われなかった弾丸とか。

弾丸がある場所に一緒に銃もあるって方が考えにくいと思う。
58名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:55:08 ID:ApBr80la
まあ弾のない銃でも、打撃武器としては使えるかも知れないな。
ゾンビにどれほど有効かは知らんが。

邪魔になったり、重かったりした場合は、身軽さを考えて捨てるのもアリかもね。
でもいいじゃん、ヴィジュアル的に映えるならw
アクション映画だしねw ミラのw
59名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 00:59:28 ID:EqaVYjje
>>57
おまい自己矛盾に陥ってるよw
>持ち主が外でゾンビと戦ってる最中命を落として使われなかった弾丸とか。
の傍にはそいつが使ってた銃が一緒にあるに決まってるじゃんw

無理に逆らうなよ。
別におまいなりの解釈で良いからさw
60名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:03:25 ID:47OmKZhp
>>58
俺も演出上いいと思う。
前に言ったけど。
>>59
だからなんで都合よく銃が一緒にあるって決め付けてるの?
誰かが混乱の中持って行ったかもしれんじゃん。
61名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:05:28 ID:EqaVYjje
www
62名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:08:29 ID:47OmKZhp
『弾丸や死体の側に必ず銃があるに決まってる』

ご都合主義ワラタww
ゲームのやりすぎじゃね?
63名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:12:50 ID:EqaVYjje
>>62
わからん子だなw
じゃ、おまいが>>57で言ってる
>持ち主が外でゾンビと戦ってる最中命を落として使われなかった弾丸とか。
の人は手で弾丸投げて戦ってるとでも?

お前の都合通り、100歩譲って
>誰かが混乱の中持って行ったかもしれんじゃん。
にしても、その誰かは弾丸残して空の銃だけ持ち去るワケ?

あほ?
無理して屁理屈並べて逆らうなって言ったろw
楽しいボウズだw
64名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:22:20 ID:47OmKZhp
>>持ち主が外でゾンビと戦ってる最中命を落として使われなかった弾丸とか。
>の人は手で弾丸投げて戦ってるとでも?

だからそこまでゾンビが多い(弾丸が必要)と思わずに戦ってて死んだとか。
取りに行く途中で死んだとか。

>>誰かが混乱の中持って行ったかもしれんじゃん。
>にしても、その誰かは弾丸残して空の銃だけ持ち去るワケ?

銃空なの?弾丸残って無いんだ?
混乱してる中誰かが中がどんな状態か分からない他人の民家の中に入って弾丸を探し回るの?

世の中単純じゃないんだよ。
必ずこうなるはずだなんて思うなよ。
65名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:30:37 ID:EqaVYjje
おまいwww
自分の吐いた矛盾を俺に押し付けるなよ幼いwww

実際映画がおまいの言う通りになってないんだから仕方あるまいよw
実社会もそうおまいみたいな屁理屈は通らんぞwww
いちいち「w」だわwwwwwwwwwww
66名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:33:44 ID:EqaVYjje
どうせおまいみたいな手合いは、時間置いて相手がいなくなった頃に
負け惜しみなレス入れて、やれ顔が真っ赤だくやしいだとバカを書きなぐって
自分のレスで終わっていないと勝った気になれないコドモw

もう許してやるからさっさと寝ろ。
67名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:36:59 ID:47OmKZhp
>自分の吐いた矛盾を俺に押し付けるなよ幼いwww
>実際映画がおまいの言う通りになってないんだから仕方あるまいよw

??
68名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 01:51:46 ID:47OmKZhp
まあいいか。
盛り上がって良かったな!
69名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 02:25:13 ID:ltVAlD9Z
二丁拳銃のため
70名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 02:33:28 ID:GKWoR2pA
普通に考えてゾンビうじゃうじゃしてたら重くて動きにくくなる武器はあと先考えずに捨てると思うな
貧乏性の人ってホラー映画じゃ絶対死んじゃうし
71名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 11:06:07 ID:ymyYS/Jw
途中から弾無限モードにできるかも知れないじゃん
72名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 12:04:00 ID:zgeD+gyW
何子のながれ
73名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 16:28:09 ID:k+Wkf7jV
平日のバカみたいな時間にバカみたいな言い合いそんな事いってるひまあったら仕事しろくずども

74名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 17:51:26 ID:KB5HEELZ
バイオハザード4 アフターライフ
公開 先送りになって 再来年 2011年 1月
になったらしい......
75名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 22:35:06 ID:GKWoR2pA
いやーんまてない!
76名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 22:36:25 ID:houuwnUG
どうせだから、人類滅亡の年、2012に公開ってのはどうだ?w

滅亡しながら、バイオ4を観るんだw
77名無シネマ@上映中:2009/12/09(水) 22:45:56 ID:uqPt/Q15
5はどうする!?
78名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 19:35:57 ID:X2HWqwCo
映画版もゲーム化してくれないかな?と最近、真剣に思うようになっちまった。
映画版観すぎだな、うん。
79名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 20:19:20 ID:h+ybtdsV
>>78
それ思った
映画版のゲームもやってみたい
80名無シネマ@上映中:2009/12/10(木) 22:14:10 ID:UDZzNVE7
主人公超人化?
81名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 19:45:57 ID:w+LxQfAb
次はたぶん、怒りを湧きあがらせるT-ウィルスがイギリスで発生して
イギリス国民は避難。イギリス本土が隔離される展開だと思うよ
ミラは意識不明だったけど28日目に目を覚まして
82名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 20:33:15 ID:vldOJLlV
え?3ですでにイギリス死んでない?
83名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 21:30:30 ID:S9qmHozs
>>82
28日後…って検索すると幸せになれるってじっちゃが言ってた。

にしても28シリーズは破綻してるよね。
怒りを促進するウィルスだったのに、2では完璧ゾンビ扱いに…
バイハもだんだん超能力バトルみたいになってきたけどさ。
84名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 21:39:12 ID:UsYIWkDl
>>83
28Dも28Wもゾンビじゃないよ。
勘違いしないように。
85名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 22:11:21 ID:5Vgo+lI/
次は、アラスカ編とがいいな。
86名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 00:31:38 ID:8KgUhtc/
つフォースカインド
87名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:44:25 ID:ZnNjn47V
3Dってどっちの意味の3Dだよ。
ゲームの方なのかメガネの方なのかわからん。
88名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 02:58:07 ID:ZnNjn47V
俺の頭の中では3D=3DCGになってるから
3Dと言われて連想するのは3DCGの方なんだよね
メガネ君って最近入ってきた新参者だよね
俺まだあいつの入部許してないから(笑)
で、どっちなんだよ
ゲームオタク君の方なのかメガネ君の方なのかハッキリしてほしい
はっきりしてくれないと夜も眠れない(嘘)
89名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 12:08:05 ID:qNYffgqN
>>84
ヘリでちょんぎられても歩いているのはゾンビだろ
それまでは銃でも簡単に死んでたのに
90名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 12:47:15 ID:HCZnLZgZ
>>89
え? 一度死んで、蘇った死体かがゾンビだから。
あれ、感染したあとにべつに死んでないじゃん。

単なる病気の感染者。映画のコンセプトからしても、その認識の方が正しいと思うけれど。
一時的には動けても、その後で死んでるだろ。
餓死した前例を考えても。

ただの感染者。歩き回る死体じゃない。
91名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 15:41:02 ID:Zd+Siqnk
ビョーキに感染して死んだんだろ
92名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 16:10:55 ID:qNYffgqN
>>90
> 一度死んで、蘇った死体かがゾンビだから。
その理屈だと死なずにゾンビ化するのはゾンビではないのか?
感染後にちょっと不死身っぽいのもゾンビ化だと思うけどなぁ
まぁ明確な定義はないけどね

スレチですまないけど
映画的には病気の感染者であったはずなんだが
ヘリのシーンだけ、不死身っぽいから変だと思うけどなぁ

不死身っぽいのはヘリのシーンだけだけどね
93名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 00:36:52 ID:YxLQo/0X
感染者っていう設定で正しいよ。シリーズ最初である会見映像?みたいなので、
「原因不明の病気が・・・」みたいなくだりがあったはず

L4Dに近いわけだな
94名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 07:00:53 ID:eGpBF96x
俺のジョークでこんなことにw

一応、28日後スレではゾンビじゃないってことで一致してる
死んでないから28日後の28日後にほとんどのゾンビ餓死して
28ヶ月後にイギリスからの避難命令が解除される
95名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 19:06:34 ID:UHpjLyxZ
バイオ延期ってどういう事だァァァ!!
96名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 21:27:14 ID:cyiC5Fm2
う〜う〜 みんなチョン みんなチョン 他席はチョン
う〜う〜 みんなチゲ みんなチゲ 他席もチゲ
97名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 00:25:42 ID:oEyAwew0
糞1作った糞ポールが作るくらいなら延期どころか中止にすればいい。神2の監督が作るなら別だが
98名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 06:46:57 ID:T8rRaRN+
Fourth Kindのロング黒髪のミラやばいな。凄くいい。
99名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 14:40:41 ID:hgSCHPbV
そうか?
100名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 15:17:43 ID:lvyNx/Lk
おめでた会見の時、太りに太ってキャシー・ベイツみたいな
顔になってたけど、よく再生したよなw
101名無シネマ@上映中:2009/12/14(月) 22:37:13 ID:kMYD0sEx
キャシーベイツひどすw
102名無シネマ@上映中:2009/12/15(火) 09:14:18 ID:rb+mafnw
空気感染って生きてる人間は大丈夫なの?
103名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 10:58:58 ID:AfI6LHK6
来年のアフターでクローンアリスはどうなるのやら
104道徳 ◆0M5mKYppic :2009/12/18(金) 12:46:29 ID:wDHrIkMu
カプ込むのゲームでもあのレーザーとラップを仕掛けてほしいね、エイダが下に
落っこちるあたり
105名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 21:45:21 ID:xpn0lt+3
>>102
経路がなんであれ感染したんなら大丈夫なわけないでしょ
106名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 23:20:53 ID:2oIiJL3F
DVDビジョンに続編の撮影画像キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
107名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:05:25 ID:flyDKxpv
うpきぼん━━━━(゜∀゜)━━━━!!
108名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:27:37 ID:XgR/eR34
なんか船の上に白衣集団がいる━━━━(゜∀゜)━━━━!!
109名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 00:50:11 ID:O0QdA3RN
え?まさか俺が言った通り、今回のバイオは船が舞台になるのか?
日本が舞台になるって言うから、船が舞台でラストシーンで日本到着でいいだろ
的なことを書かなかったっけか。あれは皮肉のつもりで書いたんだが。
110道徳 ◆0M5mKYppic :2009/12/22(火) 12:09:17 ID:3+5xl+49
バイオハザード、ディジェレーションゲームに近くて面白いな、クレアとかレオンが出てくるし
チーフも上議院議員にそっくりだし、エイダに似た女のでてくるし、橋から落っこちそうになるし
111名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 12:43:07 ID:gtA1FOck
>>110
レオン?エイダ?
kwsk
112名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 09:23:18 ID:XGksEZWA
Vの終わりの方でミラのクローンが沢山培養されてるシーンはエヴァと栗卒t
思わずアヤナミ!と声を掛けてしまった
113名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 00:29:55 ID:2Wfe7t9e
3Dとか楽しみやわー
114名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 11:37:56 ID:Wmyqvg5J
きちがい
115名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 15:52:14 ID:kG1RKTSH
>>111
カプコムのバイオハザードUにでてくるキャラクターだよ

レオン=レオン・スコット・ケネディ
ゲームでは確かにラクーン警察署の新入り警官だと思った。

エイダ=エイダ・ウォン
彼女はアンブレラ社で働いている研究員の恋人ジョンを追いかけて、社に潜入する女だとおもった。
116名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 23:38:43 ID:3Ef2ITI8
エイダは出てねぇだろ
117道徳 ◆0M5mKYppic :2009/12/25(金) 11:34:41 ID:533rDp2s
出てないよ、どこに出てるってかいてあるよ?
あのSWAT?みたいな女がエイダに似たようにかんじただけ。
118名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 11:50:51 ID:YTPpmtlp
バイオハザードアウトブレイク
119名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 14:08:48 ID:533rDp2s
4はコーンとかリンプ使って欲しい。1のスリップノットは嬉しかったが2か何かで幸田でキレそうになったわ。
120名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 17:11:43 ID:3aAoLaow
荒らしが来たら、はい削除
http://qb5.2ch.net/saku/subback.html
121名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 21:50:56 ID:m8yGwC4g
俺がスリップノットにハマったのもバイオがきっかけだった
たしか2もだったな
3は総じて糞
122名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 01:28:47 ID:tyNQXDcg
>>120
これド素人でもできる?
123名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 02:17:11 ID:CPY617S0
3は倖田だったね。
あれはavexのごり押しを感じた。
本当は浜崎の歌が主題歌だったらしいね。
124名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 12:34:23 ID:ybhBbnUz
>>123
それDVDに入ってる?
おまけ的に上映時に流すだけじゃない?
125名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 20:42:03 ID:WoiUs2k3
倖田でも浜崎でも一緒
洋画のエンディングに日本の曲使うな
126名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 21:53:48 ID:YPBUMt32
サイレントヒルは格好よかったけどなあ
トラウマはHACHIのテルマ
感慨がぶち壊しになった
127名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 03:21:15 ID:UW+Q0Y/M
ミラが撮影風景撮ってる映像でプリズンの人紹介しててテンション上がった
タイトルも3Dになってたし本当なんだと実感
128名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 03:23:55 ID:UW+Q0Y/M
129名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 13:42:48 ID:2oG5KhDL
ラブシーンだけはアバター並の3Dで頼む
130名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 14:13:37 ID:cXjDXUit
マイケルがクリスに見えないw
131名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 16:11:54 ID:qBtCJilX
日本にはいつくらいに上陸するだろうか・・・
132名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 12:48:05 ID:QWP9ttoN
3ってココでは評価良いんだな、意外。
終盤まで詰まらんし、絶世の美女ジルが消えてるし。

4も公開予定なんだ?で、舞台は東京?
正直、座頭市スクエア駅のある東京って全く期待できないんだが。
133名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 18:47:50 ID:b0QPJmPj
>>132
監督は東京タワーで撮影したかったんだけど日本サイドが断った
だから日本での撮影は今のところ未定
134名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 17:32:11 ID:AApPzVQr
舞台が日本になったら「勘違い日本」がいっぱいはいってそうだなw
135名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 07:24:36 ID:n5Svzo+B
アメリカが撮る日本って台湾に見えるんだよな。
136名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 19:56:43 ID:krZaHS7p
3D化中止で9月公開に早まったとか.....
137名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 22:33:24 ID:bh5JSkVj
>>117エイダに似てる?
金髪だし人種からして違うんだが
138名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 00:01:13 ID:rae/KE8E
エイダ・ウォンって中華系のアメリカ人って設定かな?
実写で誰かが演じるなら、俺の脳内イメージはねぇ・・・

吉瀬美智子 スマヌw
139道徳 ◆0M5mKYppic :2010/01/15(金) 12:43:17 ID:8lruP9Xa
>>137
役柄が似ているとでも言っておこう
140名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 17:51:33 ID:DfuYe9jq
>>135
奥菜恵が出演してるホラー映画の「シャッター」の日本は
ハリウッド映画で唯一と言ってもいい位まともだぞ。
なぜかと思ってよく調べたらハリウッド映画だけど監督が日本人だった。
ただし日本人のサラリーマン役がなぜかヒーローに出てた韓国人だったけどな。
日本人監督で日本で撮影してるのに、チョイ役になぜわざわざ韓国人を連れてきた。
141名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 23:25:41 ID:Pb4IShOr
この実写映画シリーズのバイオって海外での評価はどうなの?
142名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 10:39:51 ID:v6/jfI3q
このスレ何故か1低評価なのな
俺は好きだけどな・・・閉鎖空間っていうのはバイオの原点として必要不可欠
143名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 19:18:31 ID:tCtdRtSP
3はアクションを見る映画とすればそれなりにいいと思う。
内容まで問われると困るが
144名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 00:42:59 ID:QRdgK4bY
お前らに教えとく、レンタル屋でバイオハザードXという映画が本家バイオの隣に並んでるかもしれない
さも、続編かのように。。それは罠だから決して手にとって借りてはいけない
俺はもう。。かゆ。。うま
145名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 01:04:44 ID:R3z+b531
>>140
あちらは監督にはキャスティング権が全く無い場合が多い。
主役はともかく、脇にはまずないと言っていい。
146名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 17:09:27 ID:mimqcOeu
下手にゲームに引きずられないで、3みたいに作って欲しいな
その方が映画としては面白い
147名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 17:50:18 ID:kgsCHQNW
しかし、結構期間あいてしまっているが、日本上陸はどうなることやら。
まさかゲームのように何年もあけるんじゃないだろうな
148名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 21:06:20 ID:LxNvZapI
3Dは気持ち悪くなるから嫌だな
普通に上演してほしい
149名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 01:04:30 ID:AtM28H8f
最近3D変に流行っているからね・・・
ちょっと不安だね
150名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:01:05 ID:F8vuYCsL
>>149
>最近3D変に流行っているからね・・・
流行ってるんじゃなくて大人の事情でゴニョゴニョ
151名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 09:27:24 ID:CBuP0W/q
3DでAVみたらどんな感じなのだろうか
152道徳 ◆0M5mKYppic :2010/02/02(火) 13:02:37 ID:eWuK8NKl
シエンナのギロチンを食らいたい
153名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 22:27:57 ID:bFl93fIJ
最近トリロジー買ってまた見たんだけど、

カルロスってIIで抗ウィルス剤打ちましたよね?
なんでIIIでL.J.に噛まれて怯えてるの?
抗体できてるはずだから大丈夫なんじゃ・・・?

それとも、L.J.が普通のアンデッドとスーパーアンデッドの両方に噛まれたから、
抗体が効くか分からず怯えてるのかな?

そこまで頭回す余裕はなさそうだけどw
154名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 01:12:15 ID:omZS8/Go
>>153
結果抗体できてなかったろ。
スーパーアンテッドに噛まれたシーンは無かった。
155名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 19:21:29 ID:UC+Fcvpm
1のつまらなさは異常
156名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 23:16:09 ID:CgOzfvIs
ポール・アンダーソンが良かったのはバイオ1まで
イベントホライゾンやソルジャーで大金掛けるリスクに懲りたのか、
バイオ2、3、AVP、デスレースどれもお祭り映画なのに、
手堅く程々にをモットーに作ってて物足りない
157名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 13:43:44 ID:QqkTuF4O
>>156
そもそもポールに多くを求める方が間違ってるw
コイツはセンス皆無の糞監督なんだからw
バイオシリーズはポールの手から離れればマシになると思うぞ
158名無シネマ@上映中:2010/03/26(金) 18:53:59 ID:Pbkor9qb
1みたいな糞映画はなかなかないな。2は神だったが
159名無シネマ@上映中:2010/03/27(土) 03:03:10 ID:pzTTpUbG
>>157
商業的には外さないから難しいなーそれは
今のポールの映画はとにかくボリュームがない
脚本が薄い、アクション足りない!
これも、2時間強を予定してたら製作会社に90分に切らされたイベントホライゾンのトラウマかね
160名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 10:51:08 ID:/cz2qmff
>>158
お前何年もいるよな
161名無シネマ@上映中:2010/04/01(木) 11:52:20 ID:c5j+Wx+G
寂しいんだよ。
ああ書けば、必ずレスもらえるのを学習しちゃったしな。
162名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 16:52:09 ID:hW1OyRGe
163名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 20:31:18 ID:hW1OyRGe
アフターライフ公式トレイラーレスったのに反応なしかよ?w
マトリックス的な作風と俺は感じたんだけど、これではまだ良作か駄作か判断出来ないな
164名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 21:18:49 ID:F5aZMpwo
>>163
はい、反応、反応、反応しましたよー!
ごくろーさん。
165名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 21:46:12 ID:hW1OyRGe
>>164
観た感想くらい言えよw
166名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 21:46:48 ID:IPtEBH82
どうも敵プラーガぽいな
ハンター(´;д;`)ブワッ
167名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 21:48:46 ID:gvUWZ9WT
もっさり
168名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 22:49:39 ID:lR2lgIY0
アリラーターがミラと雰囲気かぶるんだよなー
どっちも好みだけど同じ映画で同じ画面にいると何か変な感じがする
169名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 23:34:42 ID:BIP1ykA0
モスバーグがお役御免っぽくてガッカリ
この手の映画のショットガンはポンプじゃないと
マッドマックスのヤツは人間の悪者相手の武器だろう
170名無シネマ@上映中:2010/04/05(月) 23:44:22 ID:+pTvslUK
>>165
これウルトラヴァイオレットの続編じゃないの
171名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:29:12 ID:Zk3iCIJK
アフターライフ出るらしいな、3は途中から、というか最初から最後の方がまんまB過ぎた気がするけど
2はなんであんなに普通だったんだろ、4は見た感じ3と同じ臭いがする
172名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:48:19 ID:TBXP4Sv/
>>171
2はネメシス出た瞬間からB級臭全開だったような気がするが
シリーズ総じてB級っぽさは似たり寄ったりだと思う。
それ含めて好きなシリーズではあるけど
173名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:51:33 ID:q2l+ZMEj
何か昔こういう映画あったよな
黒いコートに身を包んで超人的なアクションと妙な武器で吸血鬼を処刑していくやつ
174名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:51:53 ID:+ApGg6fb
どういう層をターゲットにしてんのかますますわからんくなった
ホラーっぽさは皆無だし、アクションにしては中途半端で画面に華がない
ゾンビらしい終末ものの雰囲気も意識してないっぽいし・・・
175名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 00:55:57 ID:J9voHYYN
今回は過去作とはかなりテイストが違うよな
176名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 01:58:29 ID:IFGX7pG4
なんせ今度は3D映画ですから
しかし主人公の胸は3D効果が薄いな
177名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 14:04:50 ID:J9voHYYN
連投スマソ
バックで流れてる曲格好良いなと思ったんだけど誰なんだろ?
洋楽詳しい人教えくれ
178名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 20:18:24 ID:GxDwd0O/
そのまんまマトリックスのパクリだったなw恐らくプリズンブレイクもパクってんだろうなw俺の言った通りだろ、こいつはパクリしかしないカスなんだよ
179名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 22:07:56 ID:IFGX7pG4
別にそれなりに面白ければそれでいいよ
このシリーズはそんなもんです
180名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 22:31:10 ID:DPFLAGVU
>>177
A Perfect Circle ってバンドの ”The Outsider”
http://www.youtube.com/watch?v=yktRktaPu0o

ちなみにトレーラに使われてるこの曲は映画バイオ2のサントラに入ってマス
181名無シネマ@上映中:2010/04/06(火) 23:26:20 ID:J9voHYYN
>>180Thanks
2のサントラに入ってんのね
買ってないから知らなかった
フル聴きして尚更気に入ったぞ
182名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 00:39:36 ID:lOPPnjQb
>>178
KwsK
183名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 02:09:32 ID:NmqflF3Z
マトリックスとウルトラヴァイオレットを混ぜてもだめだろ
まあバイオとしてみなければいいのか
184名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 14:23:27 ID:l1kr7LAL
アリスは4で終わりにしてくれ。
スピンオフで、ジル映画を撮って欲しい。
185名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 16:52:06 ID:59xmDOol
1のつまらなさは異常
186名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 20:14:08 ID:ZdM/83fX
PVを見た限りだと、今回はガナード(マジニ)の
ネタも取り入れてるみたいだな
187名無シネマ@上映中:2010/04/07(水) 21:45:22 ID:PtwK74TE
アフターライフはウルトラバイオレットハザードだな…

アンダーワールドの方がはるかにマシ
http://www.youtube.com/watch?v=LQV3NYUjMBI
188名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:06:05 ID:rT6qvZf/
プラーガ出すなら4のチェンやらリヘナラ出せよ
189名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:10:16 ID:hSKYPp3O
り屁奈良がどれなのかももうわからん どいつ?
190名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:27:41 ID:Oc5uUVIO
ポールは個人的に嫌いだから
期待せずにいよう…
出来れば3の監督にやって欲しかったな予算面も余裕もってさ
191名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 00:54:20 ID:Oc5uUVIO
>>187
ウルトラバイオレットって観た事なかったんだけど、つべで確認したらまんまだったw
やっぱりポールは駄目だ
Ultraviolet
http://www.youtube.com/watch?v=qcewdY7B6EQ&sns=em
192名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 06:31:27 ID:u6pXhDYd
ジェンセン・アクレスって結局出ないんだな
5あったら、出てほしいな。
193名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 07:54:32 ID:P2kbT1zM
ウルトラバイオレット丸パクリじゃんwwwwww
194道徳 ◆0M5mKYppic :2010/04/08(木) 12:16:33 ID:y2tWujtE
ミラに関しては、ウルトラヴァイオレットの方が断然綺麗に撮れていると思うけどね。
195名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 14:50:55 ID:FApyjPpw
年もあるかもしれんが髪型がオバサンくさい
196名無シネマ@上映中:2010/04/08(木) 23:35:07 ID:6zucEG/o
何か想像してたのと全然違う
完全に3D意識した映像になってるよね
ジェンセンは今回の撮影現場にいたから出ると思う
197名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 01:28:11 ID:8zZSupAx
バイオからポールが手を引いてくれればな良いんだが多分無理だよな
願わくば才能ある奴に脚本と監督をやって欲しいマジで…
ポールの場合どこかで観たシーンばっかでパッチワーク的な作品作りだからオリジナリティ皆無なんだよな
198名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 02:00:57 ID:C+SiDnoE
本当ならジルが正当でアリスが外伝だよなw
199名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 05:09:39 ID:fTbhyCIb
>>197
そこがプロデューサーとしては長所でもあるんだけどね
映画の内容にちゃんと合わせてパクるから、大外れはない
あとは若者やオタクに受ける題材を探して、程々に作ればOK
程々っぷりがだんだん酷くなってるけど
200名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 11:58:46 ID:mWHIt+Fy
ミラとアンジェリーナはどっちが強いのかな
201名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 15:22:58 ID:xYIYDc8H
えっアリラーターも化け物化してるの?やたら強いけど
202名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 17:33:35 ID:MiqNQXcA
トレーラーの1:07辺りで、ウェスカーがグラサン外すシーンで後ろにいるのクリス?
203名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 19:57:28 ID:JxrHLEe5
ゲーム版と映画版を正しく統合できる映画をつくるのが夢です、って・・・
設定をゲームから拝借しただけの安っぽいミラ主演映画作っただけなのに
正しく統合する映画が作れる能力があるとは思えんなあ
204名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:36:40 ID:9sYKGbxI
一般的にはミラが出てなきゃ見ない人の方が多いだろうから
ミラができる範囲のアクションと赤字にならない程度の予算で作らなきゃいけない
…というのはわかるんだけどねえ

いっそバイオじゃない別のホラーアクションなら楽しめたかもな
205名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:40:15 ID:MlwEEcJA
トレーラー見て本当の本当にガッカリした・・
206名無シネマ@上映中:2010/04/09(金) 23:55:16 ID:MlwEEcJA
SFアクションになるのは構わんけどダサいっていうのが致命的に許せない
207名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 01:23:08 ID:Kix909/n
Wikiにジルが出るみたいに書いてるのは何故だ
あとレオンはでるのか?
208名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 10:51:52 ID:/AfxxVWR
ウィキではジル役が何故かケイシー・バーンフィールド、
レオン役は未定になってるからなぁ…


http://www.imdb.com/title/tt1220634/
トレイラー0:59で飛行機衝突をよけたハゲかけの人はベネット役か?
エンジェルオルティス役?誰それ、セルジオ・ペリス・メンチェッタ?
んもぅワケワカメ!
209名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 15:06:38 ID:Kix909/n
IMDbはもう少し情報を出してくれ
210名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 21:55:00 ID:QyKWqI7P
今時ゲームでもやんねえぞこんな素人みたいな映像
211名無シネマ@上映中:2010/04/10(土) 23:07:09 ID:idzVYiyd
個人的には期待している
212名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 00:23:31 ID:tI9fRhiT
3のアクションが生々しさがあってシリーズで1番好きだな
ゾンビの動きも早くてスリルがあったし
213名無シネマ@上映中:2010/04/11(日) 08:08:10 ID:K0HnYvHW
>>199←プロデューサーとしての長所だってよwwwwアホやこいつwwww
盗作だらけの窃盗犯が長所www_お前が言ってるのは金が無くなったら状況に応じて金盗むから生活に困らないとほざいてる痛い窃盗犯と同じだわなwwwやっぱポールヲタは痛てーわwwwww
214名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 01:33:08 ID:jXDgfj+B
ポール=糞
215道徳 ◆0M5mKYppic :2010/04/14(水) 11:36:00 ID:FpiLk6l/
バイオハザード、ディジェレーションの続編も作ってホスィ
216名無シネマ@上映中:2010/04/14(水) 22:14:52 ID:714TWULL
ゲームよりいい点があるとしたら
プレイしなくていいから楽だし怖さが半減するってことだな
あ、いい点じゃなかった
217名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:18:15 ID:bP6hpBYZ
つかフルHDCGの原作ムービーを作ってほしい
218名無シネマ@上映中:2010/04/15(木) 23:47:21 ID:/jtNx3Xb
3のラストで収拾つかねーだろこれと思ったが、何とか頑張るらしいな
ポール正念場
219名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 01:48:15 ID:GrPFUF2K
頑張った結果がこれだよ!
220道徳 ◆0M5mKYppic :2010/04/16(金) 11:53:22 ID:bOCxqLJ+
日本を舞台にやるとしたら、ナイフでゾンビに立ち向かう役として加山雄三が出るんだろうな、
あと豆腐屋
221名無シネマ@上映中:2010/04/16(金) 12:16:22 ID:ykkz19Ia
韓国の俳優がニンジャ役で出てくるとか
222名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 16:20:08 ID:/9USMAsi
ウェスカー役ちゃんと変わってる?
223名無シネマ@上映中:2010/04/17(土) 17:59:31 ID:MTAlP48W
お?
続編の話があがってるのか

一時期、次は日本が舞台とかよくわからん話が上がってたが
どうなったんだろう
224名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 11:47:05 ID:AIWFRsgv
今さらながら3見た
自爆男が最期にタバコ吸う時の心底幸せそうな顔が頭に焼き付いて離れん
225名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 15:17:14 ID:TqPCjsgd
新たな3部作なんだ
ミラが老いる前に終わらせてくれ

ウェスカーは見た感じ変わってるよ
226名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 19:37:02 ID:8GbHYhLD
アフターライフの公式サイトまでできてないの?
227名無シネマ@上映中:2010/04/19(月) 23:03:03 ID:LNhwnCDW
日本語字幕入りの予告編は公開されたね
228名無シネマ@上映中:2010/04/20(火) 18:27:27 ID:mtCgVt5c
今回の前売り特典はなんだろう
早く発売にならないかな
229道徳 ◆0M5mKYppic :2010/04/21(水) 12:27:23 ID:PeeaeoIp
パイレーツオブカリビアンを観ていたらバイオハザード2のゲームの最後にでてくる
ラスボスにそっくりなクリーチャーが出てきてびっくり。

絶対にこのゲームからパクってるとみた。
230名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 01:46:48 ID:xU0RJEvS
これウェズリー・スナイプス出てこないよな?
231名無シネマ@上映中:2010/04/22(木) 23:24:56 ID:ye2nBp90
トレーラー見たが、斧男出ていて個人的に嬉しい
だが、もう完全にバイオじゃないな…
232名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:06:13 ID:pF/zBaeh
ゲームのバイオもバイオじゃない
233名無シネマ@上映中:2010/04/23(金) 01:47:21 ID:N6dR/As0
てす
234名無シネマ@上映中:2010/04/24(土) 18:02:07 ID:johsZgA0
窃盗犯糞ポールの盗作しまくりさは異常
235名無シネマ@上映中:2010/04/25(日) 02:10:37 ID:iypLebID
ゾンビをコントロールするためにガナードを作ったんか?
それとも対ゾンビ用にガナードなのか
ガナードを登場させた理由は楽しみ まぁ期待せずにまつとするよ
236名無シネマ@上映中:2010/04/26(月) 20:00:16 ID:+bxoKscV
アクション映画としてかなり期待している
ゲームのバイオも路線変えてきたから映画とだいぶ近いんじゃね??
237名無シネマ@上映中:2010/04/27(火) 00:34:31 ID:DsQeEZ/F
4からの流れ組み込み始めちゃったら・・・
もう更なるB級臭は確実だな、どうすんだよこれ
238名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 20:46:13 ID:ey1oiPb1
女二人はアリスのクレアなのか?てっきりミラが二人だと思ってた
239名無シネマ@上映中:2010/04/29(木) 21:56:45 ID:g8PBPHKa
正直キャラはもうどうでもよくなってる
240道徳 ◆0M5mKYppic :2010/04/30(金) 12:50:22 ID:TbnUAC0N
バイオTのレーザートラップでサイコロカットされた黒人隊長だが
彼は007/ワールドイズノットイナフのロビンソン役で出演していたね。
241名無シネマ@上映中:2010/04/30(金) 21:05:36 ID:ecpCC1DZ
エイリアンvsプレデターでもサイコロステーキになりかけてたやん、あの人
242名無シネマ@上映中:2010/05/04(火) 08:05:55 ID:B4yIzwno
バイオの世界ってもう誰が何したのかさっぱり分からなくなった
ベロニカまでは全部やったはずなんだけど

4意味わからんかったしアリスが何をしてアンブレラが倒産ってストーリー的に面白くないし

そこらへんが最近のバイオからちょっと引き気味なところ
243名無シネマ@上映中:2010/05/14(金) 23:53:50 ID:YD8BVdE+
結局ジルはでないのか・・・
新たな三部作の序章かぁ
まぁ期待はしてる
244名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 03:21:17 ID:MPKL1UIR
闘う女やらしたらこの人ピカイチだな。
3って意外と評価低いんだな。
245名無シネマ@上映中:2010/05/18(火) 17:02:42 ID:u7Vju3B3
ミラみてると学校の授業で見せられた
ジャンヌダルクの映画を思い出すな…

結局、ジャンヌダルクがなんなのかよくわからなかったので
wikiコピってレポート提出したけど…
246名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 16:51:08 ID:r76Ac/qF
シエンナ(ジル)出るらしいけど、本当かな・・・

ttp://furari.exblog.jp/14245876/

ttp://furari.exblog.jp/14451020/
247名無シネマ@上映中:2010/05/25(火) 22:55:45 ID:0GSoMbzR
>>246
出てほしいがさすがにガセじゃない?
予告編も公開されてる現段階でシエンナいきなり登場は信憑性が・・・
248名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 16:51:02 ID:FWMrm7Ya
でも今回も操られてるんだよね…
そのスクリーンに映ってる顔がよく見えない…
シエンナじゃなくてもジル出るからまあいいや
249名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 16:52:30 ID:FWMrm7Ya
連続でスマン
そのスクリーンの映像早くネット公開してほしいな
250名無シネマ@上映中:2010/05/26(水) 21:18:26 ID:Py9sIfd/
プリズンブレイクの主演がクリス役か
251光電車男 ◆HSMWYayKU. :2010/06/01(火) 07:44:13 ID:2nYz/0Tr
ホーリー&アレイズ&ケアルジャで楽勝。
252名無シネマ@上映中:2010/06/01(火) 10:21:09 ID:E/8B/iIp
結局日本でお披露目っていう話はどこら辺まで進んでるんだ
253名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 18:46:56 ID:vpl55hAy
254名無シネマ@上映中:2010/06/02(水) 23:53:42 ID:RujbiPIn
あと3ヶ月か・・・
待ち遠しい
255名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 16:57:02 ID:R2oHGPnu
もっと情報出してほしい
256名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 17:00:04 ID:DP3MLLV0
アリスにチ○○が生える
257名無シネマ@上映中:2010/06/03(木) 21:35:04 ID:TliJaVfm
アリスにチクビが生える
258名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 01:17:58 ID:1TZTawE7
【映画】『バイオハザード』4作目、クリス&クレア兄妹だけでなく、ジルも登場!主演のアリスことミラ・ジョヴォヴィッチが明かす!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275581439/
259名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 01:20:20 ID:1TZTawE7
【映画】「バイオハザード IV アフターライフ」、シエンナ・ギロリー演じるジル・バレンタインが再登場
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1275581447/
260名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 06:09:45 ID:kgb0gD+W
やっと主役が戻ってきた
261名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 08:01:15 ID:rObWf4zA
よっしゃぁぁぁ!!
262名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 17:48:09 ID:ibJfiGn/
Devon Richardsって俳優の役名がプリズンゾンビになってるんだが
プリズンゾンビって何なんだ?
263名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:26:38 ID:rObWf4zA
>>262
クリスがいる刑務所でゾンビになった人じゃない?
264名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 18:57:34 ID:zG+UA1Ws
なんでレオンはここまでハブられなきゃいけないんだ
265名無シネマ@上映中:2010/06/04(金) 19:11:28 ID:Q3BtRkkt
アリスが終わった後の主役かも知れない
266名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 09:41:16 ID:+Lk0pTeN
ゲームキャラは名前借りてるレベルのもんだし
前面に出さない方が広く浅く稼げるからな
267名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 10:43:29 ID:gO55wr2u
アリスの出番はこれで終わりかも
あとの2作はジルかレオン主役級かも
シエンナジルは黒髪がいいなぁ
4では金髪かもだし
268名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 11:38:34 ID:SIK9WyAx
前にレオンが出ると聞いたけどガセだったのか。
まぁギロリーがでるだけでも映画館で観る価値はあるかな?
269名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 15:43:03 ID:tJ0ES82/
Wikipedia観ろよ
レオン役の俳優名も載ってるよ
270名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 15:50:29 ID:Fd2UnfYW
Wikiはアカとれば誰でも編集できるから
間違った情報も多い
271名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 17:35:01 ID:gO55wr2u
IMDbにはレオン役はないしな
272名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 19:40:29 ID:tJ0ES82/
スマン
確かに海外ではあまりそういう話はないな
それにしてもウェスカー役のショーン・ロバーツはウェスカー役にしては随分若いな
273名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 20:53:08 ID:gO55wr2u
>>272
まえの小太りウェスカーよりかはマシじゃない?
274名無シネマ@上映中:2010/06/05(土) 22:27:46 ID:tJ0ES82/
でもBDの音声解説でウェスカー役はガッチリしたいい体だって言ってたよ
275名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 02:03:09 ID:UseTGCcq
別物なんだから
イメージとかけ離れて問題ない
276名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 13:16:19 ID:EHn1hBKy
どうでもいいけど、海外版の予告編と日本版の予告編ってテロップ以外にも微妙に違うよねw
音質とかが日本版の方がクリアだし、海外版はアリスが大量アンデッドに囲まれてる時銃を発砲してない
ラストのガラスのところもちょっと違いがある
http://www.residentevil-movie.com/
http://biohazard4.jp/
277名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:12:57 ID:iixF/6BL
とりあえず5、6があるなら
レオン=ジェンセン・アクレスは確定なのか?
あとエイダはまじでアジア中から激似を探してくれ
日本なら吉瀬美智子しかわからんが…
レベッカはハリウッドで若手の女優か
誰がいいかな
278名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:44:28 ID:2z6efL0d
>>277
雰囲気は似てるけど.....
279名無シネマ@上映中:2010/06/06(日) 22:59:08 ID:iixF/6BL
>>278
前スレか何かでエイダ=吉瀬美智子
みたいな事をいった人がいてそれ以外考えられなくなった
280名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 11:01:37 ID:TdQCUJX4
ハニガン=アンジョリーナジェリー
281名無シネマ@上映中:2010/06/07(月) 12:44:38 ID:gJFVxOJI
>>280
それならミーガン・フォックスで
282道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/07(月) 14:06:56 ID:NDFElJSi
アンジーはトゥームレイダーだから残念だが無理だろ
283名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 01:49:16 ID:zkJ+i+jM
レオンがプリズンブレイクの俳優らしいけど
それより美しすぎるジルが楽しみ
284名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 02:44:40 ID:JMGZGu/U
ディジェネレーションのオリキャラが、アンジェリーナー・ジョリーっぽかった気がする
285名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 10:29:27 ID:2cpaDO1d
ジル復活はうれしいね
286道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/08(火) 12:28:19 ID:WiD0mU9B
ストリート・ファイターのクリスティン・クルックもいいね
287名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 12:47:20 ID:CD1sZQf3
wikipediaでレオン役の記述が削除されてたけどどうなっちまったんだろうな。

でも撮影現場でレオン役のジェンセン氏らしき人物がいたから結局レオンは出演するのか?
288名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 14:45:21 ID:xHmzNdTR
>>287
レオン登場の噂を真に受けて、誰かがwikiに載せちゃったんだね。
後でレオン登場は誤報だって発表された事を知らなかっただけじゃない?

ジェンセン出演の件をIGNが確認したら、エージェント側から出演しないし
レオン役のオファーも受けてないって否定されてる。
ttp://furari.exblog.jp/4637600/
289名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 14:51:51 ID:xHmzNdTR
おっと、リンク間違えた。IGNは↓ね。
ttp://movies.ign.com/articles/733/733800p1.html
290名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 20:06:56 ID:4lr6/sGW
ジル復活か
3の時はどこでどうしてたんかね
291名無シネマ@上映中:2010/06/08(火) 22:26:10 ID:RpjrHrm5
今回は多分ウェスカーに操られてるから、多分ウェスカーに捕まってたんじゃね?
292名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 12:18:31 ID:gmxpRAIG
予告のウェスカーが投げるサングラスに一瞬クリスorレオンらしき人物?とジルっぽい人?が映ってるとか

自分じゃ確認してないから誰かスローか一時停止で見てみて
293名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 12:51:48 ID:ZQxYIitJ
クレアがどーも可愛くない…
なんかもっと若々しいイメージなのに。
昔のバイオハザードの実写CM(故ブラッド・レンフロが出てたやつ)のクレアはめっさ可愛かったのに
294名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 15:22:11 ID:SG+paQG3
ほとんどの出演者30代だし彼女は既婚者だからな
テレビがメインの俳優ならあれでも可愛い方だ
295名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 16:57:37 ID:L9Lk5ZEs
PSバイオハザード2のTVCMのメイキング
http://www.youtube.com/watch?v=ShEgK6K7_Do&feature=channel
http://www.youtube.com/watch?v=vTqsfv7L_Kw

かわいいか
これ
296名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 18:22:40 ID:8NiGI7x+
>>292
あれはクリスとクリスタルだよ
http://www.imdb.com/media/rm1577552896/tt1220634
297名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 20:17:40 ID:FDxu1yno
>>295
おーこれ初めて見た
クレアはまあまあカワイイんじゃないの?
てかレンフロはレオン役なのか?ちょっと幼すぎないかw
スティーブくらいがちょうどいい
298名無シネマ@上映中:2010/06/09(水) 21:15:51 ID:ZstDwQnC
クリス役がウェントワースミラーかよ
今やクリスはバイオ5のおかげでムキムキマッチョなイメージになってるから
ウェントワースミラーだとちょっと細い感じがして馴染めないな
あと、超天パだからってバイオでも坊主のままかよ
カツラとか特殊メイクで頭なんてどうにでもなるのに
299名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:21:24 ID:YZxsbN6e
ミラー以外にもプリズン・ブレイクに出てた人もう一人いたのな
http://www.imdb.com/name/nm0167649/
300名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 00:27:23 ID:d0ZcfoL0
そのうちタイトルがバイオ・ブレイクとかのDVDがレンタル屋で並んでいそうだ
301名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 08:47:39 ID:gN0xATaD
俺様はもう5作目以降上映予定のゲーム要素をふんだんに盛り込んだ
バイオハザードビギニング(=ミラはでてこない)に期待するよ・・・

今の映画版バイオシリーズ(=ミラが出てるの全般)は
正直言うと大半クソだからね・・・
302名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 11:58:28 ID:5idAEmEH
ミラのアリスは一作でやめときゃ良かったのに
アリスとか出てこないゲームに沿った映画が良かったよ
303名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 13:18:54 ID:Yvipx11x
アリスと同じ世界観で続けてもいいが、たまには別の場所で普通の人間を主役にしてほしい
304名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 18:36:46 ID:h/qOMM7S
監督の嫁だから無理だろ
305名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 20:38:56 ID:d0ZcfoL0
あんな貧乳のどこがいいんだろう
306名無シネマ@上映中:2010/06/10(木) 20:49:14 ID:lfTrqmZk
>>298
ウェントワースミラー細い感じどころかPBS4見た感じだと太ってたじゃん
クリス役で少し痩せたらしいけどさ

関係ねーけど久しぶりにウェントワースミラーの本スレ見たけどなんだあれ?w
まだ荒らしが張り付いて自演してるじゃん
どうせPB関連のスレで嫌われてる奴だろうけどな
307名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 00:47:09 ID:Rzvyf+Lt
まあミラが居なきゃここまで続いてないとも思うけどな・・・
308名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 11:17:45 ID:3kRVS3/l
クリスはサム・ワーシントんが良かったよ〜
顔も似てる感じだしマッチョだし
309名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 15:15:07 ID:7hVm6RUB
吹き替えの声優はきっと同じ人だ
310名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 16:40:13 ID:sBOylqeu
映画版バイオシナリオ筆者はマジキチか
おとなしくゲームどおりの筋書きにすれば売れたのに
311名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 17:42:13 ID:jRwl0JzH
ゲームをまんま実写でやったらお笑いになってしまうではないか
オゥ、藁マンション!とか
312名無シネマ@上映中:2010/06/11(金) 20:37:43 ID:jyHc9mu+
ジョージ・A・ロメロがゲームまんまのシナリオで映画を撮ろうとしたところ
カプコンにNGされてるうえに監督を首にされてる。
映画版に不満があるなら映画化を許可しているカプコンに言うべきだろ。

313名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 00:18:25 ID:P+tCJb9Q
カプコンたら
314名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 00:56:43 ID:KDp3XPWM
リセットしてまた別のバイオ映画を作ってもいいと思うけどね
315名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 10:24:28 ID:t8DaLUXC
カプコン社にウロボロスモンスター送り込んでやりたい
316名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 12:21:32 ID:HrzxbZG8
ゾンビ物とかvsクリーチャー物なら今はもう掃いて捨てるほどあるからな
これで終わりでいいよ
317名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 17:38:48 ID:z49wY2gw
カプコンはいつも斜め上
318名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 20:02:05 ID:UOvlI7O0
つべに新しいトレーラー来てるよ。
319名無シネマ@上映中:2010/06/12(土) 23:24:13 ID:vfjgENbH
直撮りのやつは見つけたけど・・・
直撮りじゃないやつはないの?
320名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 01:48:53 ID:baVVp6mc
シエンナ復活サイコー
糞エラゴンなんかに出演しなきゃよかったのに
321名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 06:05:21 ID:KEvsmPW6
結局レオンとエイダはでないのか

クリス対ウェスカーは楽しみにしている
322名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 07:51:27 ID:6V4ZXeid
>>319
探してみたけど、残念ながら直撮りの荒い動画しかない
噂だと今週の金曜日に正式に発表されるらしいよ
323名無シネマ@上映中:2010/06/13(日) 18:57:30 ID:vNeRFtNU
4ひでええなwww忍者…
1,2の流れは原作を踏襲してたけど
3になったらトンでもB級サイコアクションに変わってやんの。

でもなぜか3の評価が高かったりする不思議。糞過ぎてふいたんだが。
324名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 00:20:45 ID:SthsZE77
クローンアリスの死体にもジルと同じ装置付いてたな
新トレーラー見る限り、今回は生存者と共にアンブレラに挑むって感じだな
325名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 08:49:49 ID:RU2pW9GB
>>324
あれはアリスじゃなくてクレア
ついでに記憶喪失になってるらしい
ここまでオリジナル路線に走って、カプコン的にはおけなのか?
326名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 09:10:18 ID:UrFM9enG
今回のトレーラーでもジルが確認できないね
映像が出回ったのが4gmaerだけっぽいから
ゲームの5同様かなりシークレットな扱いで4gamerがフライングしちゃったのかね
327名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 12:10:43 ID:cHfrydHY
1の頃からオリジナルだろ
ゲームとごっちゃにしてる奴はアホ
328名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 14:22:26 ID:/gIaUlkl
>>327
映画1のエンディングはゲームの1に繋がるんじゃないの?
ゲームの1をあまり覚えていないけど…
あんな感じの廃墟でバスの中通って洋館に行くんじゃなかった?
329名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 14:33:57 ID:VqvNPU6m
お前どれだけ原作ゲーム知らないんだよ

それはとにかく、シリーズが増えるにつれトンデモ展開になるのは海外ではおなじみ
今に始まったことじゃない
330名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 15:17:02 ID:WkcjOJ6i
ホラーじゃなくてSFアクションものになってる
331名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 15:21:25 ID:/gIaUlkl
>>329
あれ?1の最後みたいな町並みのシーンってなかった?
映画見ていた時に、ゲームと関係ないなぁって思いながら見ていて
最後に あ〜ここに繋がるのかぁ と思った記憶があるんだけど

ゲームの方は全部やったわけじゃないから詳しくないけど…
332名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 17:18:43 ID:AI7+3l2b
>>306
亀でスマンがミラースレの自演はいつもの嫌われ者の支那畜ババアだからスルーな

トレイラー綺麗な画面で見たいぜ
日本では何時ごろ公開なんだろ?
333名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:13:36 ID:I69KjD5U
>>331
ゲームの2のOPと同じシーン
334名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 18:47:31 ID:fvg2Y4Vw
2のラストの超能力が3でなくなってた
3のクローン設定が4ではry
335名無シネマ@上映中:2010/06/14(月) 20:42:47 ID:I69KjD5U
>>334
3で一応あったでしょ
カラス壊滅とかがそうじゃね
336名無シネマ@上映中:2010/06/15(火) 10:26:49 ID:w3vNhnnb
>>331
結構ゲーム意識したシーンはあると思うよ、しょっちゅうじゃないけど
教会で立てこもってた男とか、警官隊のヘルメットにうつるゾンビとか
337名無シネマ@上映中:2010/06/16(水) 16:48:15 ID:A7iD8Acc
>>318
どこにある?
探しても見つからん
誰か貼ってくれ
338名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 13:01:36 ID:I14adiIj
ビギニングにレオンが出演しますように
もちろん俳優は類似かつイケメンで
339名無シネマ@上映中:2010/06/17(木) 22:01:35 ID:Qj4czn2y
わけわかんねえよ3
バイオハザードはいつからサイキックハザードになったんだよw
340名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 00:51:27 ID:1wuoZ626
アリスがアイザックスに捕まってから
341名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:14:09 ID:CRN0/v1Z
新トレイラーきた??
探してもわからん
342名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 14:46:15 ID:k7hCAQd/
レオン役は バタリアンリターンズの主人公の人がいい
もう おじさんになってるけど…
343名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 21:28:46 ID:RKNuJ1Mu
>>341
腐るほど出てる。海外ネームでぐぐってみ。
344名無シネマ@上映中:2010/06/18(金) 22:19:52 ID:RKNuJ1Mu
>>341
連投すまん。つべに見に行ってみたけど全て削除されてた。内容ネタバレすると
5ジルの洗脳装置(?)と同じような物を胸に付けボロボロな姿で一人倒れているクレアを発見。
鎖で繋がれ暴れるクレア、誰にこれを付けられたと装置を手に取りアリスが問う。
クレアを連れ、ヘリで生存者の居る刑務所へ。
あとはアリス無双やらウェスカー無双。5に似た場面が多かった。
345名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 12:36:19 ID:WaLb4oG5
マジニとか斧男とか洗脳装置とか完全にゲーム版を意識してるな
346名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 21:07:18 ID:84ka7umf
>>344
今トレイラー見れるよ
ウェスカー無双が見れるなww
個人的にゲーム5のウェスカーは好きだから楽しみ
347名無シネマ@上映中:2010/06/19(土) 23:36:01 ID:HCbx2l7D
ジルはまだ予告映らないのか…
やっぱ監督的にはサプライズにしたかったのかな
348名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 11:19:08 ID:XyiS22A/
アリスみたいな手抜き3Dじゃないから期待できるな
349名無シネマ@上映中:2010/06/20(日) 20:06:28 ID:LCPLqwyJ
アバターに継ぐ撮影から3Dなんだよね
編集段階で無理矢理のなんちゃって3Dとは大違いだから
期待してる
350名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 03:33:07 ID:cOoROVZQ
5やった直後なんで映画4は素直に面白そうと思った。
原作のストーリーは踏襲しなくてもいいんで、アリス個人のサーガでなく
「人類がゾンビになってしまった世界」を主体にした話であってほしかったなあ。
人気女優アクション映画と割り切れば好きなシリーズなんだけどさ。
アリラーターもFDシリーズとヒーローズで好きな女優だし。
351名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 08:04:52 ID:DpSniZWM
ジルはいつ公開になるのだ
352名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 10:55:06 ID:/KdQeqGx
あの女優すげえ老け込んでたよw
353道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/21(月) 11:53:48 ID:DXGyNuUi
シエンナってヘビースモーカーなんだよな、確かにお肌に悪いかも。
354名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 12:22:28 ID:kRMdEGjI
新トレーラてこれだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Ly_izxQsHIA&sns=em
355名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 18:01:07 ID:RXhlZWt1
ショぼすぎワロタww
356名無シネマ@上映中:2010/06/21(月) 21:27:11 ID:jJtJO8SS
日本人の顔かな最初のおっさん
357名無シネマ@上映中:2010/06/22(火) 17:48:48 ID:I3zELhuD
>>352
そんなこというな!!
2のジルが帰ってくるのを信じてる
例え髪がブロンドでも
358名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 00:41:39 ID:/oZ7uM5g
>>357
髪がブロンドって元々だぞ
2の時は黒髪に染めたんだから
359名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 07:34:10 ID:C9QU638I
>>354
まんまPBのマイケルだな
こいつ髪伸びないのか?
360道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/23(水) 11:48:23 ID:wlIbOJuR
ディジェネレーションの続編も希望したい。
361名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 15:53:18 ID:kEyXto33
ディジェネレーションて儲け出たのかね?
362名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 16:30:13 ID:0V34vBQX
トレーラー見たけどプラーガ出てくるみたいだね
363名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 20:32:54 ID:3ZJaLxZk
そういや、1制作時はゲームの1作目より前にゲームの舞台とは
別の場所で起こった事件という位置付けだったのが、映画の2を
制作する時にゲームとは完全に別の世界という位置付けに変更されたんだったか。
364名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 22:18:44 ID:Bh/qMNQl
Afterlifeの上映時間はどれくらいかなぁ
120分くらいあればいいな
365名無シネマ@上映中:2010/06/23(水) 22:57:05 ID:tYGv6ZrH
アラが見えたりボロが出ないように100分くらいがちょうどいいと思う
366名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 00:19:08 ID:v3jJV6Rm
もう早く見たくて仕方がない
ジルがはやく見たい
あと次回作にはレオンエイダ頼む
レオンはジェンセン・アクレスでいいが
エイダは誰か激似探してくれ
ただ中途半端になるならこの際マギーQでもいいや
メイク次第でかなりいいとこまでいけそう
367名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 01:20:15 ID:PFYit4bR
何かもうバイオの冠いらない気がするんだがw
368名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 03:00:42 ID:nAGw7HxL
でもちょっとは気になる
バイオファンの悲しいサガ
369名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 19:37:11 ID:l1gxPCHg
むしろ前作よりゲーム版を彷彿とさせるシーンが多い気がする。
早くウェスカー戦が見たいぜ。
370名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 21:27:47 ID:nAGw7HxL
見た目が人間の敵との戦いってはっきり言ってツマラン
371名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 23:39:27 ID:v3jJV6Rm
ウェスカー小物化は勘弁してね
372名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 23:40:03 ID:HG0uJeAz
ボリス・コジョーが格好いいな!
Kマートがトレーラーに映ってなかったけど、ちょっとしか出ないのかな?
373名無シネマ@上映中:2010/06/24(木) 23:56:52 ID:v3jJV6Rm
>>372
よく考えたら女キャラ多いな・・・
アリスが今作で消えても続編にはジル、クレア、K-マート
出ると考えてエイダか
男が頑張らなきゃいけない世界なのに
374名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 01:27:00 ID:GdgrBfM2
>>364
何故かは知らんがポールの映画は短い今回もたぶん2時間もないだろ
375名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 02:18:23 ID:hW+wC5iT
もうウェスカー見飽きた
5で散々戦ったんだもん
376道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/25(金) 12:29:18 ID:6e8LbANY
グレネード弾、硫酸弾、火炎弾、冷凍弾、マグナム、火炎放射器、あと電気でバチバチスパークする武器など

ゲームではあるけど映画には出てこないウエポンがみたい!
377名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 12:32:14 ID:RyZ+Y7j2
あと、インクリボン
378名無シネマ@上映中:2010/06/25(金) 22:42:56 ID:TL7TtLWR
>>377
どんな場面で使えばいいんだよww
379名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 01:16:44 ID:4815cMEs
これってあれだろ
AKIRAの鉄雄が超能力でゾンビを倒すっていう自主制作映画だよな
380名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 01:38:52 ID:4815cMEs
これって今流行りの3DメガネTHE MOVIEなの?
それなら言っておきたいことがあるんだけど
鑑賞料金2000円は痛い
メガネちゃんと拭け
メガネの上にメガネをかけさせるって
メガネ人口5割の日本人に喧嘩売ってんの?
視力検査並びに度数入りの3Dメガネを要求する
381名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 02:48:32 ID:hm8yHEIw
ワーナーとかでみれば毎回新品のメガネだし、コンタクトで見るかメガネに付けるクリップ型3Dメガネも有料だが売店で売ってる

ってか2000円で高いのがイヤなら、もう観ないって選択をすればいいと思うよ。
382名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 04:01:09 ID:4815cMEs
人はそうやって人を見下すことによって自尊心を満たそうとする醜い生き物である
日本の映画鑑賞料金は諸外国と比べて高く、>381に指摘されるまでもなく
観ないという選択をしている人が多い
そこにきて特別鑑賞料金で割引一切なしとなったら
益々この傾向に拍車がかかるであろうことは指摘しておきたい
映画を愛するが故の苦言を非難と受け止め
貧乏人は映画を見るなという意見の人がいることを私は理解する
383名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 04:13:28 ID:3rRH2sL2
ウェスカーいたなw
384名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 04:16:56 ID:3rRH2sL2
もう意味わかんねぇw
クリスも出てるな
もしこれで見た目チャラそうなリオンとエラの張った中国人エイダを出してきたら
もう見るのやめて、バイオの映画を無かったことにする
385名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 09:42:02 ID:V20XGrAX
3Dって3D向けの映像を取るために脚本もかえるからなぁ
386名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 11:36:55 ID:UHSY2mim
>>380
前売り券買っとけば+300円だよ。TOHOシネマズやワーナー・マイカルだと
それに映画サービスデーなら1300円で見られる
387名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 12:34:23 ID:+qAlYQ8H
割引とかサービスデーとかめんどくさいから
一律800円にするとか、思い切った改革をしてほしい
388名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 16:49:59 ID:WxQBIXSS
>>384
それは確かに嫌だ・・・
389名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 18:27:03 ID:X+kQUN6Q
中島美嘉が出演してるって噂あるけど
最新PVの最初の後ろ姿っぽい
390名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 18:36:43 ID:tiyghUr+
中島美嘉?なんのクリーチャー役だろう?
391名無シネマ@上映中:2010/06/26(土) 18:37:34 ID:a5wo2MmA
中島美嘉ならゾンビかプラーガ役にぴったりだな
392道徳 ◆0M5mKYppic :2010/06/28(月) 12:21:15 ID:9F3mublY
前もそれ言ってませんでした?
インクリボンに火薬詰めて、手榴弾みたいに使うって。

あとゲームにでてくる、1に出てくるバリーやエンリコ、そして2で出てくるラクーン警察署長の
チーフ・アイアンズ、それからアンブレラ社の研究技術者ウィリアム夫妻と娘のシェリー。

それとイベントもいれて欲しい、六角や四角レンジをいれて尻をぷりぷり振りながら
まわすところや、あの箱をそろえて水を注入して箱を浮かして渡るところなんか
定番だろ?
393名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 12:36:09 ID:YTYBOizN
394名無シネマ@上映中:2010/06/28(月) 22:09:23 ID:J8H9BtTv
バイオハって略してた不憫な子は、今頃何やってんだろうなあ
395名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 00:34:13 ID:K5cgqsNN
もうアリスってスターウォーズのクローントルーパーみたいになってるよな。
396名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 02:48:32 ID:1Lv1Iwwl
なんだかんだいって結局レオン出なさそう
出たら出たで死亡フラグたてまくるキャラだからすぐに死ぬ見方キャラっぽい位置になりそう
クリスはイケメンで自分的によかった
やっぱりバイオの主人公はクリスだよなー
397名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 04:32:59 ID:l83fYVRp
ウェントワースがついにクリスに!
初代PSバイオのように牢獄に監禁されても脱獄してくれる事に期待してます
398名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 12:33:41 ID:0qCBJ5BK
ゲームだから主人公がシリーズごとにいるのは問題なかったが・・・
映画となると主役は一人なのが定石なわけだし、ゲームキャラの扱いは・・・

パラレルワールドって割り切っちゃえばいいけどな
399名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 19:44:09 ID:4Xh1YA+e
最初からミラのアクション物だし
今更どうとも思わないけど
実写映画はそれでいい
400名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 20:53:45 ID:IY4yL79r
とはいえアリスはここで偉大なことして死んでくれたほうが続編は作りやすいかも
401名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 21:22:20 ID:k1gldJEL
早く作らないと
ミラがオバハンになっちまうぜ
402名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 22:01:26 ID:+9pEKwU0
予告で口が横に開くゾンビ(?)いたけど寄生獣かブレイド2を連想した
403名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 22:09:15 ID:bPI3iLXP
>>402
ゲームに出てるよ
ゲームだともろ寄生獣に見えるが
404名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 22:25:00 ID:mmvwEhZS
マジニのことだよな?
今回は完全にゲームのバイオ5を意識してるような気がする
405名無シネマ@上映中:2010/06/29(火) 22:59:42 ID:+9pEKwU0
>>403-404
そうなのか、ゲームやってないから分らんかった
マジニっていうのか ありがとう
406名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 02:37:49 ID:yQSLYOun
ガプコンってハリウッドでばかり実写化してるけど
邦画で実写化しないのかよ
差別会社かよ
407名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 04:23:43 ID:fwi/w+Pe
いくら金つぎ込んでも邦画だと脚本と監督のセンスの無させいでグダグダになりそうで心配。
有名俳優も出す必要ないと思う。恐怖感を出せる人であればむしろ素人を起用していい。
408名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 08:24:14 ID:X3rSdmsZ
絶体絶命都市をローランドエメリッヒに映画化してもらいたい
409名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 15:00:43 ID:L0Uy2D7T
>>406
するよ
デッドライジングだったかな


それよか前売り買った人いるー?
特典の扇子てどんな感じ?
410名無シネマ@上映中:2010/07/01(木) 16:01:31 ID:L0Uy2D7T
411名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 04:48:10 ID:rwvzOzPs
テスト
412名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 17:30:19 ID:rwvzOzPs
≫409
扇子なんかもらえるのか
知らなかった
413名無シネマ@上映中:2010/07/02(金) 22:26:36 ID:/x6h5cD6
http://www.major-j.com/cinema_information.php?id=20100626002
特典の扇子結構いいね
明後日ヤマトの前売りと一緒に買ってこよう
414名無シネマ@上映中:2010/07/04(日) 18:43:53 ID:Tx0oiCmi
前売り買ってきたよ
つか特典付きのが完売してて見本用のが一個残ってたから、それでいいですって
受け取ってきた・・・
415名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 01:54:08 ID:glcfiCwv
うpお願いします
416名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 10:50:15 ID:HqlVFrdz
ちょい待ち−w
417名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 11:16:55 ID:HqlVFrdz
ほいっ
http://nagamochi.info/src/up22197.jpg

あとチラ裏の一文も
http://nagamochi.info/src/up22198.jpg
アリスやタイタンとは違う「本物の3D映画」であることを凄い強調してるね
418名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 11:17:54 ID:HqlVFrdz
あ、扇子はかなり出来がよいので欲しい人は早めにゲットするのが吉
419名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:12:44 ID:glcfiCwv
TOHOシネマズにあるかな?
むっちゃ欲しい
420414:2010/07/05(月) 15:19:08 ID:HqlVFrdz
そのTOHOシネマズで買ったんだけどね。千葉某市の
限定一万個らしいけど思ってたより売れてるぽい
421名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 15:53:04 ID:vIPrJZFX
はやくエロ汁のスチール公開しろよー
422名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 16:35:29 ID:glcfiCwv
>>420
よし明日買いに行く
423名無シネマ@上映中:2010/07/05(月) 16:47:05 ID:HqlVFrdz
一応TOHOシネマズのHPで確認してから行った方がいいよ
各劇場のページ開いて「前売り券情報」のとこを見るの
もし特典付きのが完売してたらそう書いてあるからさ
424名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:46:07 ID:6LFDWN72
>>424
ちゃんと買えました
情報ありがとう
開けるの少しもったいない(^^;;
425名無シネマ@上映中:2010/07/06(火) 13:47:06 ID:6LFDWN72
ミス…orz
>>423 宛です
426名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 18:33:03 ID:NLHsoyWS
いえいえ
無事買えてよかったですね
427名無シネマ@上映中:2010/07/07(水) 23:59:25 ID:YzWjj5Dk
>>421
サプライズ扱いだから多分しないよ
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:32:32 ID:0KfUqlI+
斧処刑人のブン回した斧が飛び出てくるように見えたりすんのかな
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:13:30 ID:vCb2V3ls
もちろんパンチラも飛び出して見えるんだよね
430名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:41:41 ID:L80zhrKN
でもアリスのオッパイは飛び出さないよ
431名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:50:29 ID:yxdbAz6U
>>430
やめろww
432名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:49 ID:tPdw2nKr
ゾンビの乳が飛び出るよ
433名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:58:33 ID:3vMMV2O3
もともとアリスのおっぱいなんてほとんどないから飛び出さないだろ
434名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:20:13 ID:jqtiTLnb
じゃあ乳首が飛び出る飛び出るぅぅぅぅぅ
435道徳 ◆0M5mKYppic :2010/07/13(火) 12:24:29 ID:Vkl5dgUk
前もそれ言ってませんでした?
乳首に火薬詰めて、手榴弾みたいに使うって。

あとゲームにでてくる、1に出てくるバリーやエンリコ、そして2で出てくるラクーン警察署長の
チーフ・アイアンズ、それからアンブレラ社の研究技術者ウィリアム夫妻と娘のシェリー。

それとイベントもいれて欲しい、六角や四角レンジをいれて尻をぷりぷり振りながら
まわすところや、あの箱をそろえて水を注入して箱を浮かして渡るところなんか
定番だろ?


436名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 13:00:24 ID:fOdek3jx
ジルの中の人老けたかな
再登場遅すぎる
スピンオフ作るべきだった
437名無シネマ@上映中:2010/07/13(火) 15:06:46 ID:y/kaXEeT
3Dで東京が破壊される!衝撃の迫力映像!『バイオハザードIV』新予告編解禁!
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0025546
438名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 01:31:31 ID:21Jmy98L
>>435
前もそれ言ってませんでした?

あっインクリボンが乳首に変わったのかwwwwww
439名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 05:11:50 ID:0GiztEjR
ウェスカー洗脳状態でのジル登場


なのでサプライズ
440名無シネマ@上映中:2010/07/14(水) 16:26:03 ID:QbfIfH8d
いいから脱げ
441名無シネマ@上映中:2010/07/15(木) 16:33:47 ID:kNvcRnqK
映画の世界とゲームの世界って別なんだよね?

映画は世界が滅んでるし、ゲームはアンブレラなくなってるし
442名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 04:21:22 ID:VZN4gxAC
映画のバイオハザードは3で一気に落ちたから4に期待ですな
とにかく映画のバイオハザードは今の所2が一番面白かった希ガス
443名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 10:18:34 ID:URnbVdt/
そう?
俺が順位をつけると

1>>>>>>>>>>3>>2

こんな感じになるのだがw
444道徳 ◆0M5mKYppic :2010/07/16(金) 12:31:31 ID:e4EAn9Ym
2だが墓場で地中からゾンビがででくるシーンがあるがゲ−ムの3にそっくりだね
ああいったゲームのイベントを彷彿とさせるシーンを多くしてもらいた。

希望するならば1の洞窟のシーンのような感じ。
445名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 13:22:03 ID:0+bbNytY
4はほとんどゲームの5を意識してるだろ
446名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 13:59:36 ID:VZN4gxAC
え、マジで?
俺の順位だと
2→1→3
だお
2はネメシスたん出たから面白かっただけかもw
447名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 14:03:23 ID:VZN4gxAC
>>444
確かに!あのシーンはよかたなぁ
448名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 23:19:31 ID:zTc9hdIX
>>443
自分は・・・。
1>3>>>>2

ちなみに弟は・・・・。
3>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>1=2

弟は3のように超能力とか使って少しふざけた展開が好きらしい。
4を観たら4が一番になるかもしれないと言ってた。
でもシリーズやり直しが原作のようにまじめな話だったら嫌いになるってww
ちなみに原作ファンだ
449名無シネマ@上映中:2010/07/16(金) 23:53:16 ID:lrsWFN//
MADMAXが好きすぎて射精した
まで読んだ
450名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 03:46:20 ID:woy6NP3z
な…何故2が人気ないぃぃぃ!
451名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 04:20:28 ID:33ooPzhe
ぶっちゃけ2はシエンナ・ギロリーいなかったら超絶糞
3はもうどうでもいい
452名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 17:49:21 ID:cZV2IJ5+
2はとにかくテンポが悪かった気がする
編集がいまいちだったのかな
453名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 18:34:23 ID:61Qf9Gxm
>>452
監督が初監督で押し付けられたじゃなかったけ?
454名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 21:14:02 ID:fl8yhy/x
やっぱり人それぞれだな
壱>>>>>>壁>二>>>>>>>三って感じだが
455名無シネマ@上映中:2010/07/17(土) 21:59:42 ID:woy6NP3z
あ、確かにテンポは悪かったな…
456名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 19:12:06 ID:PPRoxBh8
直感だけど
なんかつまらなそう
457名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 22:03:22 ID:3fq4Sszb
シエンナ・ギロリー主役で作った方が、絶対いいな。で、悪役ボスにアンジェリーナが最適。ミラは、もういい。
458名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 22:27:43 ID:Gdbhfzd7
日本が舞台なのに日本人が出ないの?
やはりトンデモ映画の予感漂うね
459名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 23:09:02 ID:UyaVu2KA
>>457
アンジェリーナ出るぐらいならミラのままで良い。
アンジェリーナとか糞過ぎる
460名無シネマ@上映中:2010/07/19(月) 23:15:05 ID:WuzTTBEA
1は普通の面白さ、2はアクション増えてより漫画っぽくなった、3は普通にストーリーがつまらん。
1≒2(好みの問題)>>>>>>3って感じ。
ちなみに4は1の監督に戻ったから結構期待してる。
461名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 00:12:19 ID:QOsDWgNG
>>460
ポール・アンダーソンって駄目な奴って言われてるけど、結構好きなんだよなこの監督。
ポールが手掛けた全作品全てが好きだな。

2の監督は助監督戻りだし、3の監督は駄作ばかり作ってるし...。
ポールはAVPよりバイオ シリーズを続けるべきだったな。
462名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 00:33:26 ID:R/XXevrw
2はアリス出てくるまでは1と同じくらい良かった
強アリス出てくるとバイオじゃなくなるからかな
463名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 01:02:09 ID:VTXQNKL7
2で墓場からゾンビ出てきたけど何故だ?
Tウィルスって死体にも感染するとかって設定?
ベロニカみたく「まだ死んでないけど埋めた」訳でもないだろうし…。
464名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 11:42:44 ID:I8GML/rL
死体にも感染する設定なんじゃないの?
PSバイオ3にも墓場からゾンビが這い出てくるエリアあっただろ
465名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 20:48:03 ID:JeTvbeBL
1>2>>>3
1はレインが噛まれる前ぐらいまで、2はアリスが登場するまでが面白かった。
あとお天気お姉さんが子供に食われるシーンがお気に入り。

3はカラスの大群までかなあ。キャラはKマートもクレアも好きなんだけど。
カルロスが渋カッコいいキャラになってて、ラストで殺すのは勿体無いなーと思ったが
彼が生きてるとアリスの弱点になるんで湿っぽくなりそうだな。
アリスは女性パートナーの方がつりあい取れるし。
466名無シネマ@上映中:2010/07/20(火) 21:27:52 ID:ZsqK30hR
>>461
ポールが最近撮ったデス・レースも面白かったしな
467名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 05:03:48 ID:6RiIb7ay
>>465
3のタイラント戦はもっとアクションシーン増やして盛り上げて欲しかったな・・・。

>>466
確かに!!
んでデス・レースって本当はポールの初監督作品になる予定だったけど予算不足で、
モータルコンバットが初監督作品になってしまって、10年後にやっと撮れたんだな...。
次回作が三銃士3Dらしいな。
468名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 18:02:48 ID:4/fHXZj/
バイオ4の制作費は6000万ドルなんだって
過去最高額
469名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 19:32:42 ID:IqSOqC80
渋谷のセット作ったとか言ってたから
無駄遣いしまくり乙
470名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 22:23:29 ID:6RiIb7ay
NASA専用に開発された3Dカメラのせいじゃないの?
471名無シネマ@上映中:2010/07/21(水) 23:32:41 ID:5LdDlx49
有楽町で前売り券買ってきた
まだ扇子ついてたわ
472名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 13:25:49 ID:N6sXuyS7
いくつか分かった情報.....?(デマありの可能性)
富士山でロケ、東京の映像は実際に東京で撮影したもの、廃墟化した東京はセットで作った。
クレアは前半は凶暴で記憶喪失、後半は活躍しすぎらしい。
生存者達にとってアリスは救世主。
クリスは最初、戦う意思が無い。
クレアはゲーム2、クリスはゲーム5のコスチュームに近いデザインの服らしい。
後はアリス死亡説に、ウェスカー最強説、やっぱ5に続きそう説がある。

レオン登場説があるが監督は今の所否定しているらしいが......。
473468:2010/07/22(木) 13:34:59 ID:H0GCOS95
>>470
うん。3Dにしたせいで制作費がかさんだと書いてあった
474名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 14:06:08 ID:jcp5VvjO
ウェスカーやクリスがでるらしいけど、何でエイダ姉さんは出ないの?
475470:2010/07/22(木) 15:33:03 ID:N6sXuyS7
>>473
まぁ、偽3Dじゃないから仕方ないか。
476名無シネマ@上映中:2010/07/22(木) 23:55:21 ID:l+W3k5S+
477名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 00:38:14 ID:QlKo1w6D
私は1も2も3も面白かった派
小学生の頃にやったゲームがネメシス相手だったからか2が一番楽しく見れた
3も走るゾンビにワクワクしたし明るかったからバイオハザードって感じがしなくて逆に新鮮だった
でもラストの地下に行くところは緊張感もあったしバイオハザードっぽい雰囲気だった
478名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 01:22:12 ID:jJedg5pJ
ウェスカー役ブチャイクじゃんw
479名無シネマさん:2010/07/23(金) 02:39:47 ID:Tu3JIekW
480名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:11:48 ID:3M0qhbmB
まさかの死神ハンクでてこねーかな
ニコライみたいな扱いは勘弁だけど
481名無シネマさん:2010/07/23(金) 12:26:52 ID:Tu3JIekW
>>480
出たら5回は観に行く
482名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 12:34:25 ID:OdChp08K
バイオ4の予告、アンダーワールドっつう映画にそっくり
だから無難臭がすげぇのね
483名無シネマさん:2010/07/23(金) 12:54:20 ID:Tu3JIekW
>>482
まぁソニーの傘下が制作だし
484名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 16:37:32 ID:6i6kGUgq
期待はしてる
485名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 21:55:40 ID:CYpuqbQA
それなりに
486名無シネマ@上映中:2010/07/23(金) 23:06:39 ID:lBdWRHrl
>>480
豆腐は・・・さすがに無理か。
487名無シネマさん:2010/07/23(金) 23:34:59 ID:Tu3JIekW
>>486
いや可能だ!!映像特典用に制作すれば良い!!
488名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 00:31:29 ID:uoyif/oI
ほんと、欧米人ってゾンビもの好きだよね…。
489名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 01:34:32 ID:V2YmoRIy
前売りおまけの扇子ってどんなの?
490名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 15:02:16 ID:zI5QZEbL
【サークルKサンクス限定】バイオハザードIV チケットパック、その他オリジナルグッズを公開!
http://www.capcom.co.jp/bio_series/goods_index2.html

いまどきテレカとかイラネーよw
491名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 17:57:03 ID:LPh+r9qt
>>488
それ日本人に「ほんと、日本人って妖怪もの好きだよね…。」って言ってるようなものだぞ
492名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 19:51:34 ID:iiLXa/iU
面白い映画だと思うけど、クイーンの描写だけはげんなりした。
一般人が思う人工知能ってあんななのかね?
さも人間と同じように振舞っちゃうのな。
クイーンの行動に論理的な理由付けをして欲しかったわ。
なんかものすっごいバカにされた気がした。
「どうせお前らこの程度の描写でいいんだろ?」という感じで。
考えて決定しちゃう人工知能じゃなくて、もっと機械機械してたほうが
リアルで面白くなると思うんだけどなあ。
493名無シネマさん:2010/07/24(土) 20:11:39 ID:6nud/PQk
>>492
ウィルス映画なんだから別にどうでもいい
494名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 20:24:19 ID:iiLXa/iU
>>493
一般人が思う人工知能ってあんななのか・・・orz
495名無シネマさん:2010/07/24(土) 21:18:10 ID:6nud/PQk
>>494
ポールはただ分かり易く尚且つテンポ良く映画を進めるために仕方なくやっんだよ。
496名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:11:47 ID:nrQEJKxe
予告でハンクっぽい装備の部隊出てるけど
まさかあの中にハンクいねーよな、アリスにやられるだけっぽいし
ハンクの処刑見て―
497名無シネマ@上映中:2010/07/24(土) 22:25:49 ID:S1+tZiGX
ポールに色々期待すんな
かわいそうだろ
498614:2010/07/25(日) 07:40:07 ID:k3b8QwL4
>>496
ただの1みたいなガスマスク被った部隊だろ。

ちなみに1はガスマスク。
2、3はヘルメット。
4はガスマスクのような?ヘルメットのような?・・・・良く見えん。

個人的にはヘルメットがカッコ悪かったからガスマスクに戻して欲しい。

>>497
まったくだ!!
499名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 07:57:54 ID:Q59dBkAl
バイオ1で最初の場面で女性隊員がフェンスに穴見つけてペンライトで照らしてたけど
あれって何だったの?
500名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 08:04:38 ID:UtsGEEy7
>>499
感染した犬が逃げた跡
2の伏線になってる
501名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 11:26:15 ID:lsImkWpQ
>>500
2の何所に、その描写があるの?
502名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:06:49 ID:UtsGEEy7
>>501
描写自体はそれらしくでしかない
なぜラクーンシティに広まったのか
なぜゾンビ犬が学校にいるのか
原作のゲームでも脱走した実験動物がロス全域に広めてることを考えれば
映画1の破られた金網シーンでピンとくる
503名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 12:08:24 ID:pRoIRfRA
>>499
あれはあくまでホラー演出の一貫と捉えておくべき
504名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 14:04:27 ID:lsImkWpQ
>>502
凄いピンが来たね!

2の犬はK9の犬じゃ無いんだ!

犬があのコンクリートの壁と出口で待ち伏せしていた科学者達を出し抜いたんだ!
505名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 18:26:11 ID:0AgKRfmL
バイオ4が一番映画化しやすいと思うが
ポール・糞・アンダーソンが寄生してる限り無理だな
506名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 19:47:52 ID:NTGNemD6
え〜っと、女が目覚めるとアンブレラ社の基地の中で
そこに特殊部隊が突入してきて、確か女と合流して、通路に閉じ込められて
レーザーで黒人兵他が微塵切りにされて、女はその時どうやって助かったのか
う〜ん・・・、ぎりぎりのところでレーザーが消えたのは覚えてるんですけどね
なぜレーザーが消えたのか、誰かが回路を遮断してくれたのかな
その後は女がカンフーでゾンビ犬やゾンビ化した人間を退治して
無事だった研究員からゾンビ化を止める薬剤みたいなのを渡されて
メインコンピューターのあるところに行くと、最強ゾンビが現れて
また女がカンフーでやっつけたんだっけな、薬剤を使ったような気もするなぁ
で、そうこうしてる内にアリスとかいう女の子のホログラフィーが
出てきたんだっけな、あれ待てよ、こいつは最強ゾンビの前にも出てきたかもしれないな
最後は女が電車に乗車して施設の外に脱出しようとするんですよ
そしたらパワーアップした最強ゾンビが電車を打ち破って襲い掛かってくるんだけど
命からがら助かるんですよ、その時ウィノナ・ライダーは死にましたけどね
で終着駅で下車して施設を出ようとした時に白装飾の研究員達に女が拘束されたんだっけな
2はまったく思い出せないなぁ、男がエレベーターに乗って研究室に侵入して
拘束されてた女を解放、いや違うか、女は特殊部隊員として侵入するんだっけな
アリス出てきたっけな、女が天井のパイプで逃げるんだけど
落ちかけてゾンビ研究員とカンフーで戦って勝利して、後はまったく思い出せないや
3は女が砂漠の基地にいくんだけど、大爆発があって、え〜っと
確かなぜかは思い出せないけど女が超能力を獲得していて、念力でゾンビを倒すんじゃなかったっけな
1から見直さないとだめだなこりゃ
507名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 20:14:56 ID:bS8qT7y+
>>506
句読点って大切なのね。
508名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 21:59:24 ID:lsImkWpQ
面白いと思って書いたんだよな?
509名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:37:47 ID:NTGNemD6
作品内容を思い起こそうと思ったら、記憶が崩壊してたから
とりあえずおぼろげな記憶を書いてみて
つっこみを待つという自虐遊びだよ
510名無シネマ@上映中:2010/07/25(日) 22:52:42 ID:DiSApCFn
>>509
句読点って大切なのね。
511名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 18:59:59 ID:lEyve+AA
>>505
じゃぁバイオW絶対観んなよ?
512名無シネマ@上映中:2010/07/26(月) 20:33:22 ID:8E2s5PDs
ジルは確かS.T.A.R.S.のメンバーってことは映画でも言われてたから、クリスもその残党ってことになるのかな
映画のことだから、クリスもウェスカーもスターズにいたなんて経歴ないよ、とか普通に言い出しそう
特にウェスカー。堂々とアンブレラに残ってるし、牛耳ってるし、抜ける気なさそうだし…
映画にスペンサーっていたっけ?
513名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 02:04:18 ID:FcoVEI5w
>>512
スペンサーなんか元から映画には出てこないし、T-ウィルスを開発した人物も違う。
514名無シネマ@上映中:2010/07/27(火) 12:42:09 ID:9poJ7GeB
扇子もうどこにもないな
515名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 15:33:18 ID:dycCUi4H
映画版はBGMを1のマリリン・マンソンに戻してほしい
516名無シネマ@上映中:2010/07/28(水) 15:43:27 ID:dycCUi4H
>>476
亀レスだが2枚目の「アンブレラ社」に吹いたw
517名無シネマ@上映中:2010/07/30(金) 00:38:49 ID:2+PeHSJX
>>515
同意
23が盛り上がりに欠けるのはBGMがでかい
518名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 07:15:34 ID:k8P5fH4u
>>515
>>517
うんやっぱBGMのおかげで1作目がノンストップって感じがしたし迫力があった。
2作目と3作目はどこか盛り上がりにかけている。

多分4作目は2、3と似たBGMな感じがするよ・・・・・・・。
519名無シネマ@上映中:2010/07/31(土) 22:04:48 ID:971mo53G
1はレーザー室で流れてたseizure of powerって曲が神がかってたなぁ
グロいシーンだけどBGM効果で何度もリピートした覚えがw
メインテーマは言わずもがな

2はネメシステーマ
3は頻繁に流れる劣化メインテーマに泣いた

520名無シネマ@上映中:2010/08/01(日) 07:35:29 ID:GNz7GCMP
>>519
自分はシリーズ通して全作品好きだがBGMでは1作目しか認めていない。
1作目は何気ない会話でもBGMで恐怖を何故か感じてしまった。
521名無シネマ@上映中:2010/08/01(日) 22:46:06 ID:zAcxhK79
やっぱウェスカーはマトリックスすんのか…
キアヌやらゲームのスマートなウェスカーがやると様になるけど
あんなオッサンがやってもギャグにしかならない気がして不安
522名無シネマ@上映中:2010/08/01(日) 23:52:26 ID:lRap2yJe
グラサンこっちに投げてくる時点でギャグだろ
微笑みデブがいいとこ
523名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 00:21:06 ID:F/LNltd8
>>521>>522
つまり原作ゲームをギャグと言ってるって事だよねキミ達?
524名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 00:22:20 ID:G+kkcC52
キアヌが鍛えれば5のクリスになりそうだ
顔は結構似てるし
525名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 06:59:30 ID:F/LNltd8
そういえばキアヌって最近見かけないな
526名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 12:45:46 ID:So6gZRoi
公園のベンチでハンバーガー食う孤独な男を演じた映像が脚光を浴びたじゃないか
527名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 13:59:23 ID:PJx+0KSU
あのアメリカ版孤独のグルメのことか
528名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 14:37:52 ID:LGOSucWX
キアヌ主演のカウボーイビバップはどうなったんだよ・・・
529名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 14:55:22 ID:AB4hx8FS
アニヲタは死ね!
530名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 16:49:16 ID:F/LNltd8
>>528
異常な出来の最高傑作の脚本が出来たけど、制作費が莫大な資金がいる為。
現在、脚本をリライト中らしくキアヌは残念がってたよ。

多分2012年公開
531名無シネマ@上映中:2010/08/02(月) 17:47:50 ID:LGOSucWX
>>530
そ、そうなのか
とりあえず企画がポシャってなくて一安心だ
ありがとぅぅぅ


>>529
いやじゃ!
532名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 18:43:14 ID:IMcjPzHL
 _ _(_) / /゚\    /゚\ ヽ
l_j_j_j^⊃|   ̄ (_人_) ̄  | >>144
 ヽ ヽ、ヽ     \_|   ノ
   ヽ
533名無シネマ@上映中:2010/08/03(火) 20:21:32 ID:8V0II7lf
1
534名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 01:38:22 ID:rlHPBpom
>>144
へんじがない ただの しかばねのようだ
535名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 13:18:12 ID:lvbILEQD
何故ハリウッドはアメコミ等の自国仕込みには湯水の如く金技術手間を注ぐのに
日本ものはここまでお粗末なのだろうか
作品の出来は明らかに日本>アメリカなのに実写は狙ったとしか思えん

制作費が1億超えたのはスピードレーサーだけという
ゴジラもあったな。どっちも爆死だが
536名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 13:29:02 ID:HOCt8A3f
>>535
製作会社の問題じゃないの?
それに低予算や新人監督でも出来が良い映画はあるし
後、スポンサーがいないとお金が集まらない。

バイオハザード・シリーズを制作しているデビル・フィルムは元々低予算映画会社で有名じゃなかったが、
バイオハザード1作目以降ソニーと手を組みそこそこ有名になった。
いまだに低予算映画ばかり作ってるが・・・・
バイオはソニーの援助とアメリカ、イギリス、ドイツの合作だからそれなりに金が掛かってる。
537名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 15:47:42 ID:KlPurmq1
>>535
ドラゴンボールも1億超えてたよん。もち爆死だが
538名無シネマ@上映中:2010/08/04(水) 16:33:35 ID:HOCt8A3f
>>537
しかし20世紀FOXはアバターでボロ儲けに成功した!!
539名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 09:42:16 ID:0LUQ1LFQ
FOXってキャメロンのおかげで4000億以上儲けてるよな
恐ロシア
540名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 16:37:25 ID:RNyjGebM
キャメロン居なかったらフォックスは今頃・・・・
541名無シネマ@上映中:2010/08/05(木) 22:21:34 ID:U41aoIIL
あげ
542名無シネマ@上映中:2010/08/07(土) 21:39:32 ID:Il3MNaIH
SONYの3Dテレビのデモでバイオ4の映像が使われてるけど、あんま大したことない気が…
劇場で見たらもっと凄いのかなぁ
543名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 11:00:48 ID:84L/v3Zu
ジル役の人がまだ若かったら、TとUの間の物語として洋館事件をスピンオフとして作れそうだったのにね
Uの最初でジルはもうアンデッドのこと知ってたからそこは原作ゲームのストーリー展開を暗示してたよね?
Wはクリスとクレアのキャラが立ってればもう文句はない
Vでのクレアは完全にカルロスやKマートの影に隠れてたし
544名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 15:25:24 ID:LlRYfKfL
>>542
3Dテレビと映画館のスクリーンじゃ何か違うかもしれないね。

>>543
Wはポールが監督だから大丈夫じゃね?
ポールが監督した1作目も脇役とか印象に何故か未だに残ってる・・・
Vはクレアの印象が薄かったが、Wの予告編でのクレアはやり過ぎ感があるほどカッコいい!!
クリスとウェスカーは問題ないと思う。


545名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 17:36:36 ID:bES8WrtJ
ポールは駄作
546名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:39:16 ID:SOtZ1m7v
439、ウェスカー洗脳状態でのジル登場

ジルの出番多くはないみたい・・・
547名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 21:42:38 ID:et90O3Yu
>>546
5、6で主人公やるための伏線と考えるんだ
548名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 22:51:35 ID:SOtZ1m7v
そう考えるコトにするよ!
549名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 23:01:45 ID:LlRYfKfL
>>546
ゲームでそんなに出番ないだろ

>>547
今回で完結して、やり直すじゃなかったの?
550名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 23:36:31 ID:et90O3Yu
>>549
あれ?
アリスを今作で終わらせるだけでリスタートじゃなく続編じゃなかった?
うる覚え
551名無シネマ@上映中:2010/08/08(日) 23:41:42 ID:LlRYfKfL
>>550
えっ?ソニーが原作に近いサバイバルホラー版のバイオハザード1作目の制作発表してなかった?
アリス版が超人過ぎて恐怖が無いから、もう一度ラクーンシティからやり直す企画があるはずなんだけど
552名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 01:25:04 ID:o9hemHoL
>>551
そうなんだ
じゃあ期待してたウェスカーも今作限りで退場か
それに黒髪ジルがまた見たかったなぁ
553名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 06:57:05 ID:xsbrDajn
>>552
まぁ、まだ企画段階だから今回のWが売れれば続編を作るかもしれないけどね。
554名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 09:55:00 ID:lJj2We//
いよいよロメロ監督のゲームそのまんま映画のスタートだな

555名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 11:33:33 ID:o9hemHoL
>>553
ウェスカーだけはアリスにボコられないで欲しいわ
556名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 12:32:11 ID:xsbrDajn
>>555
逆にウェスカーがアリスをボコれば完璧なんだけどな・・・そしてクリスがウェスカーが倒すとシリーズ最高傑作になるだろうwww
557名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 13:54:59 ID:hh7ZXPTf
ポール先生にとってアリスは俺の嫁(リアルで)
だから無理だろうなw
558名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 14:25:43 ID:5Buz+xg+
なんちゃって3Dじゃなくアバター以上の3Dなんでしょ?だから期待したい
心配なのはパンフだね、123と同じあのデカイサイズだと嬉しい
559名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 15:44:06 ID:xsbrDajn
>>557
だとしても3のタイラント戦みたいにアッサリ終わるみたいな事はやめて欲しい!!

>>558
3DはNASAのカメラ使ってるから偽3Dにはならないかと思われ・・・
パンフレットのサイズが変わってたらソニーに文句言わなきゃ・・・
560名無シネマ@上映中:2010/08/09(月) 23:18:30 ID:XwTrhs58
アバター以上の3Dをこの映画に期待するか?w
561名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 00:34:02 ID:JBTMQuFr
>>560
アバターは奥行き
バイオWは飛び出し

分かった?
562名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 02:10:12 ID:QeUbIW2n
映画館で3Dの予告見たけど
ガンガン飛び出してて良い感じだった
期待してる。
563名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 12:44:34 ID:JBTMQuFr
>>562
新しいほうの予告編?
564名無シネマ@上映中:2010/08/10(火) 23:43:06 ID:0pz3xtAi
とりあえずどっかでオチをつけろと。毎回続きがありますよみたいな終わりで儲けたら次作るとか
止めろ。ゲーム見たいに後付けでいくらでも話つくりゃいいものをいちいち伏線をラストに仕込むなポール
そのくせ3は超展開にしてマットが言ってたアンブレラの社会的な恐ろしさとか不気味さ台無しにしやがって
向こうのドラマはさらにひどいが、ファンと、作品そのものをいたわれ
565名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 03:21:51 ID:JbNzy7Mu
レオン出ないの毛?
ウェントワースがクリスなのかー
自分は映画の出来云々とかでなくゲームをほうふつとさせるかどうかが重要なので
2が一番好きかな(これはやっぱジル激似とネメシスのおかげ)
雰囲気は1が一番ゲームに近い
3はゾンビが高速過ぎてイマイチだった
566名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 03:41:05 ID:cvrkqI60
>>565
3のゾンビはクリムゾンヘッドと思えばいいんじゃない?
567名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 12:48:49 ID:cvrkqI60
9月4日、5日日本のみ先行上映決定!!
568名無シネマ@上映中:2010/08/11(水) 23:34:51 ID:JbNzy7Mu
4と5まだやってないんだがジルはなんであんな髪形と髪の色になっちゃったん?
569名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 11:14:25 ID:sVn6E7Vz
染めたのか薬の副作用だよ
570名無シネマ@上映中:2010/08/12(木) 11:57:16 ID:3dsdcqXb
3のゾンビは劇中で強化してるって言ってるからノロノロじゃいかんでしょ。

ノロノロじゃ全滅出来ないから、ハンターとか出せば良いんだろうが予算も無いだろうし…無難な選択だと思うな。
571名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 00:48:51 ID:E8SBXSnQ
上手く操作できなくてあわわわってなるところが怖いのに
実写にしたら台無しじゃないか
572名無シネマ@上映中:2010/08/13(金) 23:54:46 ID:Cm8JSDQw
>>571
なぜ8年前のレスがこんなところに?
573名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 18:22:29 ID:cFapP1Gy
>>559
タイラント戦はサイコロステーキになる前までは本当に興奮したんだけどな
Tのリッカーはどうしようもできない状況だからこそ、舌串刺しのアイデア勝ち展開が燃えた
でもVでは頑張れば普通に倒せそうなくらいアリス強くなってるんだから小手先の方法でなんか倒してほしくなかった
574名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 19:43:39 ID:jAYgMi1Z
今ならCGでハンターとかキメラとかリーパーとか出せそうなのにな
そんなに金掛かるの?
575名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 20:07:09 ID:nS00dc1h
Kマートちゃんの名前が伏せられてるのは
本名がアレクシアとかだからとか思っていた時期もありました
576名無シネマ@上映中:2010/08/14(土) 21:25:41 ID:rbiq7Gmt
盛り上がってきて〜

イマイチみたい・・・
577名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 13:25:17 ID:PoxTI0sy
>>574
金以前に関わってるヤツが糞
578名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 13:46:07 ID:tA8QKEmA
ゲームのジルも年相応に劣化してんだから
映画のジル役の人が劣化してもみんな許せるよね?
579名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 15:25:43 ID:TsAvFLOU
ギロたんは永遠です!
580名無シネマ@上映中:2010/08/15(日) 22:00:05 ID:MePIKk0Z
許せない奴はケツにTウィルスを注射!
581名無シネマ@上映中:2010/08/17(火) 16:00:09 ID:oIEk7gqn
興行収入、日米で100億いくかな?
582名無シネマ@上映中:2010/08/18(水) 19:07:21 ID:38H3ULl5
超能力とかバカか
583名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 01:31:24 ID:XRHMg5dK
映画バイオハザードのスレであって、
ゲームバイオハザードのスレではないので、
アリスを責めるのは辞めてください。

映画とゲームは次元が違うでしょ。
584名無シネマ@上映中:2010/08/19(木) 02:40:06 ID:NZ6Khqg+
ジルはラストエスケイプのジルを出してください
5のジルはいやです
585名無シネマ@上映中:2010/08/22(日) 16:17:39 ID:VNSQNDVr
そのスタイルのジルなら映画の2で出たじゃないか
何年同じ服を着てればいいんですか
586名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 16:47:11 ID:5t3ryDRv
もうアリス無双は飽きてきた。
次はレオンで頼む
587名無シネマ@上映中:2010/08/23(月) 18:33:44 ID:F9ikoBYS
いや、ジルで。
588名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 03:56:53 ID:lNOPt9s0
>>585
いいんだよ
デスノのLがいつも目の下にクマがあるのと同じ
一種の記号なんだよ
レオンが短髪黒髪だったら腐女子が発狂するだろ
589名無シネマ@上映中:2010/08/24(火) 19:52:26 ID:igs4NZgN
いらね・・・ゲームからはクリーチャーだけで十分
次もあるならまたミラみたいにそこそこ有名な映画俳優つれて来て
オリジナルストーリーでいいよ
590名無シネマ@上映中:2010/08/25(水) 18:14:46 ID:sEmaQ2mO
中盤あたりでアリス死亡→でもそれはクローンの方でオリジナルは生きてました
的な演出が有ると予想
3の最後ですでに二人になってたし
591名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 16:21:55 ID:qV+YnV54
映画館で予告見た
これは楽しみ!
592名無シネマ@上映中:2010/08/26(木) 19:12:35 ID:H6u5BoDi
292 名前:名無シネマさん[] 投稿日:2010/08/24(火) 13:30:49 ID:KtdZQB92
バイオ4のimdb9.0吹いたwww
ポールはとうとう本気だしたか


キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
593名無シネマ@上映中:2010/08/27(金) 00:11:55 ID:B4IU0Dxw
新しいクリップ見たけどクローンアリスも出るんだねw
服も髪型も一緒だから>>590はありそう
ってか爆発の映像の時の下のゾンビの数…何万いるんだよ…
594名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 02:04:08 ID:1om63MMC
確かにアリスはそろそろ飽きてきた
ウェスカー主役でどうでしょう
595名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 02:37:48 ID:xUQt58Rk
>>592
まだ米国でも公開してないのにねーよww
yahooで公開前からファンが高得点つけてるようなもんじゃん
596名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 10:24:28 ID:NAKnAko0
渋谷が舞台とかいみふ
597名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 10:31:04 ID:CxhEFhtk
全編日本で進んだらそれはそれで面白いけど
どうせ、開始10分程度だろう
598名無シネマ@上映中:2010/08/28(土) 23:02:14 ID:qfY2Q3+F
もうすぐ公開だっていうのにテレビで全然予告とかやらないね
一応ジャパンプレミアでミラが来るからそこら辺から予告やるのかな?
楽しみだけどパンフのサイズが変わったのは個人的にショック
全作あのデカさで統一したかった
599名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 02:46:17 ID:AOrLFEWC
1、2作のパンフでかかったな
2見に行った帰り、雨降ってパンフがバックに入らず濡れて
結局別日に買いなおしたの思い出した
600名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 07:02:26 ID:WCdLfSbW BE:1570215348-2BP(668)
ポスターでアリスが持ってるマグナムってなんて銃?
601名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 11:49:46 ID:fuFQgaqP
今回3Dバイオだけど
かなり凄いらしいから楽しみ

602名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 12:29:47 ID:+FpseWDo
予告編みる限りだと、明らかに3Dを意識した絵作りになってるよね
(グラサンとかナイフがこっちに飛んできたり)
やっぱ3Dは飛び出てナンボや!先行上映絶対いくで!
603名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 19:40:32 ID:Y0OWhr7v
俺は逆に、学校の最寄りの映画館が
3Dしか上映してなくて萎える
わざわざ2D上映の映画館行くと交通費かかるし
3Dってアホみたいで躊躇するわ
特に、誰かと一緒の人はいいけど
俺、映画館はひとりで行く派だから…
604名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 21:45:06 ID:6P5PalXE
マトリックス4‐アフターライフ‐でもイケるな
605名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 22:12:30 ID:NphQH9wE
パンフのサイズはコンパクトでいいよ
アホみたいにでかいと逆に読みづらいし持ちづらいし何よりかさばる
606名無シネマ@上映中:2010/08/29(日) 22:51:31 ID:Vuxm5Iad
バイオハザード4を見るために現在1〜3を視聴中。
現在1をようやく見終わったところ。
607名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 08:37:27 ID:1tn0jNtX
9月12、19、26で三部作やるけどなw
映画は14日だから
さっさと見たい人はいまDVDで復讐するしかないと言えるけどw
608名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 14:39:24 ID:7pQfGUck
今回でウェスカーがアリスフルボッコして退場させて
次から人間を主役にして
609名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 14:56:08 ID:aQID+4Hm
ヨドバシで3D予告やってたから見たんだけど、全然飛び出してこないね。
やっぱりテレビと映画館とでは違うのだろうか。
610名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 19:57:46 ID:vIzZTeoR
4のCGが酷い件
サイレントヒルの方が上だったぞ
611名無シネマ@上映中:2010/08/30(月) 23:51:17 ID:7St8oH0K BE:1177661546-2BP(668)
ポスターでアリスが持ってるリボルバーのマグナムってなんて銃?
612名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 02:11:26 ID:lW/xhgrY
近くのTOHOシネマは3Dしかやってないんだが、バイオには吹き替えにタレント使ってないよね?
中島美嘉ゾンビは割とアリなのでいいんだけどw
613名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 12:43:17 ID:E3Bf0Ggy
>>610
その前に話が糞すぎるだろw
いい加減糞シリーズ作るな
614名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 12:47:56 ID:9GWgODci
一コマして入ってなかったこのカットが中島だったのか!
予告2冒頭、スクランブル交差点に傘もささずに突っ立てた女!

http://iup.2ch-library.com/i/i0144373-1283312707.png
615名無シネマ@上映中:2010/09/01(水) 20:56:41 ID:Sofp3URa
鳥居みゆきかと思た
616名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 04:11:48 ID:XIcJOUuf
>>614
頑張ってるね(;´∀`)
617名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 20:28:13 ID:9PczKpFQ
レオンはどうしたぁぁぁぁぁぁぁぁ;;
実写は無しの方向デスカ!?
618名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 20:45:41 ID:Z+2pDBSW
何か初代に出たキャラばっか出てくるな
クリスとかウェスカ―とかジルとか
あ でもカルロスがいたか
619名無シネマ@上映中:2010/09/02(木) 22:48:32 ID:9ZWkOTL7
>>618
あれはルックス的にはクリスとしか思えない俺がいる。何で長髪じゃねーんだ・・・
4のクリスはプリズン・ブレイクの中の人にしか見えん。髪型的に。

役者は少しぐらい原作ゲームをプレイしてくれよと言いたい・・・
シエンナ様はやりこんで、歩き方まで再現してたんだから凄い。
620名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 01:07:05 ID:oit/QGC6
昨日2、そして今日、ようやく3を見終わった。
これで4を見ることが出来るぞ、ひゃっほーい。
621名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 02:21:29 ID:rC9XHHNe
そもそも1の段階でアリスに外部からアクセスできなかったんだろうか?
そしたら、状況把握して偵察部隊なんて送らずに済んだのに間抜け。
そんな事したら映画にならないけどね。。
622名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 14:38:56 ID:5YeTKW6G
3D云々はともかく、4作目は面白いのかな?今までずっとDVD買ってきたけど
銃から格闘になったかと思えば超能力戦闘になっちゃって、
しまいにはアリスの大群かと思うとどうも乗り気にならない…
623名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 17:10:43 ID:8SQtKuMJ
ゾンビ(?)がやられてばっかでカワイソス
624名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 21:34:56 ID:850VOxPj
この映画ってマスゴミがそこまで大きく取り上げないけど、
毎回完成度素晴らしいな。映画マニアの俺も絶賛のアクション映画だ!
今回も期待している!
625名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 22:57:06 ID:flENZToz
>>624
煽るつもりはないが、十分大きく取り上げられてると思うが。
中島美嘉の記事とか2ch以外でもよく見かけるし。CMもTV・映画館問わず
ガンガン流れてる。

1・2はTVで何回も放映されてるし、視聴率もそこそこ取れてる。

ゾンビーノ・ゾンビストリッパーズ とかのが扱いは果てしなく小さいだろ。
626名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:52:26 ID:1BQFhMdK
ゾンビランドとか知らないんだろなー
627名無シネマ@上映中:2010/09/03(金) 23:54:46 ID:zG6COYzQ
先行やるのか、明日見に行くか悩むな
まだ暑そうだし
628名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 02:00:40 ID:BGf7Ylah
>>621

アリスは記憶失ってたから意味ないじゃん
629名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 08:05:12 ID:VMagtmXx
ホラー要素が全くないから
アクション映画と思えば面白いんだ!  
630名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 08:21:16 ID:rrm4/b7h
ゾンビランド早くDVD化してくれ…
公開時期を考えると10月か11月にリリースしてくれそうだ

631名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 13:01:51 ID:9E7Jq9QE
先行上映いくお
ネットで予約したらガラガラだった。
632名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 13:24:55 ID:/FNkAxXp
情報封鎖ですごいんだって?
633名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 13:43:15 ID:ODPuZuhA
最後にジルが出てきたし次回作に期待だな。スーパースターもいることだし
634名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 15:27:03 ID:xGhiriwR
5はジルが主役でシリーズ完結だろ
635名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:16:49 ID:iRW/cek+
観てきた
アリスが超能力なくして貧弱一般人に戻ってたのは良かった
636名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:36:53 ID:hHrsJe4o
冒頭の
アンブレラ襲撃シーンで
アリスがスローになるとこ

下妻物語かとオモたww
637名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 16:59:09 ID:Er0PiN3N
アンブレラしぶとすぎる
あれだけのテクノロジーと武力あれば
ウィルスなんかに頼らなくても世界支配できるじゃん
638名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:08:34 ID:fy9GlEdh
観て来た。つまらなかった。
監督かプロデューサーが3Dとゲームの5へのオマージュやりたかっただけだろ。
スローモーション多用し過ぎ。
なっち翻訳じゃなかったけど、まるでなっちみたいな翻訳で萎えた。
639名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:12:59 ID:yQtUmU9x
3Dでみるミラの顔がやけに映えるなあ
とおもった
640名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:38:50 ID:/26XZhWV
映画のアンブレラはしぶてーんだなw
ゲームだとだいぶ昔に倒産してた気がする
641名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 17:53:19 ID:dkdZYfaE
うん、ジルが出てきたところでも思ったが、まだアンブレラか・・・って思った。
ここまでくると、ゴキ並だなw
642名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 19:55:06 ID:B8H+weKo
こんだけゾンビどもがはびこった世界で、アンブレラがいまさら何をやりたいのか
まったくわからない。
ウェスカーとかうえのやつらはともかく、よく末端がついてくるもんだわ。
643名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 20:33:30 ID:jZqkOOuw
>642
ゲームの5だとウェスカーとかは新世界の神になりたいらしいから、どんだけ世界が荒廃してても問題ないだろうが、
こっちではどう考えてるのかいまだに謎だな
ゲームのネタをいくつも引っ張ってきてるあたり、同じところに落としてきそうな気もするが
644名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:02:33 ID:3R7LTTS7
なんかマトリックスみたいな映画だった。
ところで数百人いたクローンアリスってもしかして全滅?
645名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:06:54 ID:xGhiriwR
ゲームだと企業として倒産しただけで
むしろそっからがアンブレラの組織として本領発揮って感じだけどね
4はストーリーないが、5で一気に話が動く

映画のは倒産どころか、速攻で世界の方が滅亡したから事情が違うんだろね
646名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:22:44 ID:IoOzK8Y+
4のジル、2と雰囲気違ってあれがジルだと気づくヤツ少ないだろ
2の黒髪ショートの生足キャラの方がかっこいい
647名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:26:34 ID:UeginoBD
コインを数えてたのは何だったの?
ほんとに趣味なの?
648名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:28:27 ID:wRxcBeH/ BE:1030453373-2BP(668)
黒人にアリスが「前にあったことある?」って聞いたのなんでだよ
649名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:38:27 ID:IoOzK8Y+
>>647
コインは銃弾
ウェスカやアンデッドども撃った時コインまき散らしてた

>>648
黒人はプロバスケスター選手で腕時計CMやメディアで見かけてたから

違ったらごめん
650名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:44:17 ID:ym92cqWc
>>646
あれって、胸に埋め込まれた装置のお陰で、金髪に変わっちゃったんだよね?
せっかくジルが出てくるんだったら、誰もが気付くように2のままで出てきて欲しかったよな。
つか、俺は、Kマートと同じく、あそこでジル救出で、一緒にウェスカーと戦うかと思ってたよ・・・
651名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:44:45 ID:IoOzK8Y+
連投スマン

アンブレラ社の目的がホントよくわからん
ウェスカーってアンブレラ社長?
ウェスカー死んだ(?)後もアンブレラ社は4の最後アリス達を執拗に始末しようとしてるがこの上何をしたがってんだ?
652名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:46:37 ID:KAI6LLN+
T1000ならアリス倒せそうだな
653名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:54:32 ID:UeginoBD
>>649
銃弾だったのか ありがとう。
654名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 21:59:29 ID:ym92cqWc
ウェスカーって、3で議長って呼ばれてなかったっけ。
655名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:18:46 ID:UeginoBD
斧持った人もゾンビなの?
656名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:32:15 ID:wRxcBeH/ BE:1962768858-2BP(668)
>>655
マジニって奴
657名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:37:12 ID:VZk2365l
見てきたわ
3Dは酔いそうだし、メガネ必須だし、暗そうだしってことで
2Dにしちゃった これが失敗だったのかな?

映画の感じも3D意識してるように
アンデッドの口がこんにちわーって4つ割になって襲ってくるし
弾のよけ方はマトリックスだし

う〜ん もうバイオである必要性がないんじゃないの?って思った

でも、エンドロールでジル出てきちゃったから、次も見に行くんだろうな
658名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:40:51 ID:6aFztBf9
ジルの配役変わったのかと思ったけどシエンナたんでびっくりした
金髪とか余計なとこまで引っ張ってこなくていいです
659名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:44:25 ID:ym92cqWc
エンドロール出るまでジル出ないし、でも、そのエンドロールには名前が出てくるし、
って思ってたら、あのシーンだもんなあ。
エンドロールが流れた途端席立った連中はどうしたんだろ。
660名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:45:11 ID:ckPoZxYe
あのマジニってプラーガ入りなのかな、ウェスカーが酷い事になってたが
661名無シネマ@上映中:2010/09/04(土) 22:57:23 ID:6aFztBf9
プラーガに関しては一切触れられてなかったなぁ
そうなるとモグラマジニはゾンビの上位種だとして処刑マジニが説明付かない
5みたいに人為的に作られた訳でも無さそうだし
662名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 00:10:42 ID:ctAXcRWs
何でゾンビって共食いしないのさ
663名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 00:57:01 ID:+enoa1Ef
パンフ買った人、グッズ何があるか良かったら教えてください。
664名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:05:34 ID:sIOMtQ/1
下敷き、クリアケース、ストラップ、キーホルダー、ペンダント
リストバンド、Tシャツ、3Dコレクションカードシールその1その2
http://froovie.jp/で好評発売中
665名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:17:11 ID:TXsRn/bU
年々グッズのラインアナップがショボくなってくのは悲しい
666名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:18:45 ID:sIOMtQ/1
>>665
ぷらす映画館で売らなくなってきている。
667名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:21:55 ID:+enoa1Ef
>>664
さんきゅーー

よかった、あって。

下敷き買おうっと。
668名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:23:07 ID:+enoa1Ef
>>666
ソルトなんて1個もないもんな。
669名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:24:16 ID:OCF15Bfn
観てきた
初3Dだったけど大したことないな
ヨドバシで見たテレビの方が臨場感あった

どうせゲームからはかけ離れてるんだろうなぁと思ってたけど結構敵とか忠実で良かった
キムとかいうやつが死んで嬉しかった
670名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:24:53 ID:4FK3gW1L
>>668
まさかの塩があったんじゃなかった?
あれって、前売り特典だっけか?
671名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:27:58 ID:8m3MdXgI
マニアの話は分からないが詰まらんかった!!
多分、次は行かないだろう。
日本の描写、アラスカ全く意味無いじゃん!
ロスに帰ってきたらアルカディア号って言う船が沖に泊まってるのにワラた!
ゾンビも死んでるとは思えないぐらい元気一杯に走ってくる!

超高速移動の敵!忍者真っ青の動きや手裏剣。
なんか作る側のオナニー映画って感じでこっちの気持ち考えてないよね。
このシリーズって1と最後見れば間見なくていんじゃね?
672名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:32:03 ID:+enoa1Ef
>>670
初めて聞いたっっ。


>>671
元気いっぱいに走るゾンビは最近じゃ普通になってるよ。
673名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 01:49:54 ID:i3WxYUmV
>>658
ジルの役者は変わってないんだ?
2の時はゲームの3のジル、まんまだったし、今回はゲームの5もジル、
まんまだったな。
674名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 02:47:15 ID:Ik4l1IOu
酷い映画だ・・・
アマチュアが素材を切り貼りして作ったMADのようなチープさ。
歯車が一切噛み合ってない・・・
音楽も酷い。アクションの見せ方もCGの使い方も酷い。
10月にアバターを再上映することを知ったことだけが今日の救いだった。
675名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 02:48:47 ID:9HZCc5iE
>>674
そうだねぇ ほんとがっくし
676名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 03:53:06 ID:gwpmse1o
>>673
ゲームはベロニカ以降やってないんだが
5でジルの外見変わった時、ゲームファンからブーイングなかったのけ?
自分は3のジルが好きだなあ
677名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 04:19:39 ID:ndzzcuFx
>>676
あったよ
日本でも海外でもウケ悪かった
何故金髪にする必要があったのか未だにわからんわ
洗脳装置だか薬品だかで色が変わったなんて苦しい設定まで付けて
678名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 07:42:49 ID:U3fObnd4
アンブレラ凄い
製薬てあんな儲かるのか
679名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 09:06:43 ID:nA1rirTi
髪が痛むからって役者からNGがでたとか?
680名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 09:10:07 ID:TXsRn/bU
シエンナって地毛は金髪だよね
681名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 09:14:28 ID:0oWzP8BA
今回スティーブ出てるの?
どっかでそんな記事読んだ気がするんだが…
誰か知ってたらおせえて
682名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 10:31:08 ID:VWjS5LQ4
でも今後BDとか発売されて、未公開シーンとかにジル出てる可能性はあるんじゃない?
683名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 10:36:28 ID:ukUX+ijW
>>681
見当たりませんでした
684名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:16:03 ID:6N7/ciw0
>>682
未公開シーンじゃなくても、ジルは出てるが?
もしかして、エンドロール直後に帰った人?
685名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:28:11 ID:VWjS5LQ4
いや、違うよ。
ジルがアンブレラの兵士に命令してるシーンは見たが、あれだけじゃ物足りないと思って
BDの特典映像とかでもっと見れたらいいなってこと
686名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 12:44:50 ID:T2EbmadQ
>>685
そういうことか。すまんかった。
BD買うか微妙だから、その未公開シーンがあったとしても、どうだろう・・・
でも、確かに、もっとジルを見たかったよね。
あそこだけとは、さすがに思わなかったよ。
687名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 13:17:44 ID:t8KJoPr8
出したら出したでオタの注文や文句がうるさいから
あれで良かったんじゃねw
688名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 13:31:56 ID:fRdxcCvg
ウェスカーのヒュンヒュン避けとか何気に原作再現は多かったけど
ラストは半端な感じだな。ウェスカーも絶対生きてるような死に方だったし
689名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 14:58:36 ID:atzuNdRi
映画観るまでプリズンブレイクのマイケルが出てるとは知らなかったぜw
それも牢屋に入ってるしw
690名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:30:36 ID:HZzcWurE
今日見てきたよ
ウェスカーのオチが良かった
ゲーム1のタイラントに刺されるシーン並みに
「ウェスカーざまぁww」って思えた
691名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:31:44 ID:5NDHqGyo
ジルが原作と似てて良かった
692名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 15:57:08 ID:+enoa1Ef
4のBD発売と同時に4作BOX出ればいいなぁ〜。
693名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 17:51:31 ID:+TRRG3xc
観てきた。オノ持ってたのは今回のオリジナルキャラだよね?ウェスカーの最後、なんだありゃw続きあるのかな?
694名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:03:11 ID:dXmXKMgH
>>688
ゲームでも、あんなマトリックスみたいに避けたりするの?
695名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:30:20 ID:0Cwxz3eb
>>694
そりゃもう観てて恥ずかしくなるぐらい避けてます
696名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 18:42:29 ID:SySVpgzi BE:736038353-2BP(668)
>>693
オリキャラじゃないよ
ゲーム版の5やってみろ
697名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:07:58 ID:fuQjdvE1
>>695
ようつべで上がったりしてない?
観てみたいんだがw
698道徳 ◆0M5mKYppic :2010/09/05(日) 19:14:41 ID:KpQWCibA
9月12日 日曜日からテレ朝でバイオハザードシリーズを3週連続で一挙放送するのかは既出かな?


マルチ失礼
699名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:26:22 ID:m7UEIbDT
ニコニコのプレイ動画であるだろ
700名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:31:56 ID:sIOMtQ/1
>>697
ニコニコにあるだろ。
701名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:34:23 ID:fuQjdvE1
例えば、これか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=GGDMMNJShbM&feature=fvst

確かに、至近距離でも避けまくりだw
ウェスカーかっこええな。
702名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 19:36:46 ID:PN1oOnBr
アフターライフのジルの胸はムチムチだったなwww
703名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:38:50 ID:VWjS5LQ4
ジルのおっぱい
704名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:43:53 ID:pQ9YmN8B
一緒に見た友人が、ラストの爆破でウェスカーがパラシュートから
降りてたって言ってんだがマジ?気づかなかったんだけど
705名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:44:36 ID:pQ9YmN8B
×パラシュートから
○パラシュートで
706名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:52:04 ID:62oIrEdp
理由無きスローモーションの連続にイライラするだけの映画だった。
場面転換で3D視点的に苦にならないフェード変換してたのはいい編集だったけど。

一応興奮したの最後の30秒だけだな、あれじゃ詐欺みたいだけど。
707名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 20:56:18 ID:VWjS5LQ4
ミラがツイッターでシエンナがジルとして帰って来たわ
とか言ってたけど、あれじゃ全く帰って来たように思えない
708名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 21:49:54 ID:sIOMtQ/1
シエンナもヒットがねぇからな。
ジルでもやらんとギャラアップしないと思ったからじゃねぇか。
709名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:23:31 ID:+enoa1Ef
>>704
まじ
710名無シネマ@上映中:2010/09/05(日) 23:56:56 ID:UoZkLCgI
冒頭シーンのあのサプライズは思わずおっ!となったな。
ただ戦闘員のアンブレラのロゴ、幾ら日本だからってカタカナはないだろwあと冒頭の戦闘シーンが何かマトリックスの軍事ビル(だっけ?)かに侵入するシーンを思い出したわ
711名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:05:30 ID:l58MaTuR
>>710
確かに、モーフィアス救出の銃撃戦そのまんまって気がしたw
久しぶりにマトリックス見たけど、あっちのが3Dにすると迫力ありそう。
712名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:12:43 ID:M3B0hq6X
美女と野獣が3Dリメイクするらしいからマトリックスもやるかもね
関係ないけど海猿はほんと予告すら見たくないぐらいひどいなー
ヤマトも大概ひどそうだけど
713名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 00:19:18 ID:l58MaTuR
マトリックスの3Dリメイクは大歓迎したいな。
バイオ4よりよっぽどいいような気がする。
海猿は、観たことないし興味がわかないが、個人的には、ときとうさぶろうが苦手だ。
714名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:31:11 ID:IkCxVFkO
原作ゲームは1−4までしかやってなかったから、このスレ見て初めて最後の金髪巨乳美女がジルってわかったわw
715名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:50:29 ID:9o5G3Wu0
>>679
もし映画の都合でゲームのキャラの髪の色まで変わってたとしたらかなり萎える
映画化されたとはいえ、まずゲームありきだろうが
716名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 01:54:45 ID:3gsxOM+R
そんな一方的な憶測で怒るなよw
717名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 02:04:35 ID:bBufap1K
718名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 02:26:27 ID:AZR6brwX
5やった身としては面白かったけど
3Dがあまり効果的ではなかった気がする。
一部しか3Dで撮らなかったんじゃないかな?
メガネ外して見たら人物以外ブレの無いシーンがあった。
719名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 07:04:06 ID:TUvOM5SS
ジルはあの3人を捕獲して何をするつもりなんだろうか?
720名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 07:25:51 ID:AnJhc4Ti
クリスタルのおっぱいはよかった

ジルのおっぱいは最高だった
721名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 07:38:02 ID:bmpsfAqg
>>704
バスケスターが最後にゾンビ二体倒して吼えてたとき
後ろの下水の丸く切り取られた空でパラシュート見えてたよ
722名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 11:25:56 ID:IemhLxOb
俺は良かったと思う作品だった
マイナスはスローモーション多用とウェスカーの口から(ry
と中だるみくらいかな

オープニングはだいぶ良かった
なんちゃって日本じゃないのも評価
カタカナアンブレラは無いと思ったが
ウェスカーの配役変更もいいし、戦闘も良かった

そしてウェスカーは生きてるよな?
あとミラ降板らしいが、最後でジルがアリス計画も〜って言ってたからでるんじゃないの?
んで兄妹がなぜ重要なのか?
723名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:37:27 ID:gxyj6zIB
>>715
お前、アホだろw
724名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 12:57:11 ID:NqAscqoc
>>722
> そしてウェスカーは生きてるよな?

直前のレスくらい見てみようw
725名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 13:17:45 ID:DTXMPE9Q
>>724
すまんw
見てなかった

評価はいいのか悪いのかこのスレでは
726名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 15:21:02 ID:RYkXzSS8
ミラ降板は無いんじゃねえの?
インタビューか何かで「12,13くらいまでやりたい」みたいな事いってなかったか
727名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:03:27 ID:gxyj6zIB
ビギンズの間に出産して5で復帰と俺は見ている。
728名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:03:29 ID:qNrKudJo
日本でのインタビューでまだまだやる事は言っていた。
降板する話は1年前くらいだから今変わったかもしれないね。

次がバイオハザードビギニングになるかどうかも判らん。
4の成績次第では5の開始もありそうだしな。
729名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:17:20 ID:sGicBx+e
中島って普段よりゾンビ役の時が1番マシなのに気づいた


中島って化粧しても化け物
http://livedoor.2.blogimg.jp/open_blow/imgs/b/c/bcc248af.jpg
すっぴんだともっと化け物
http://kirei.xsrv.jp/douga/nakashimamika.jpg
中島のゾンビ姿
http://pic.2ch.at/s/20mai00278720.jpg
730名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 16:21:51 ID:NqAscqoc
>>729
1枚目ワラタwこれ、マジで中島美嘉?
でも、冒頭のゾンビ役が一番可愛く見えることには同意。
731名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 17:31:46 ID:UHksBNFe
studiooku:バイオハザード4 昨日観てきたんだ。忘れてました。感想はいいません。
[http://twitter.com/studiooku/status/23042982536]
studiooku:日本の映画市場はブランドがないと成功がありえない。本当に良い傑作を作ったと
しても
知名度がないとペイできないってことだ。その点アメリカの方が夢がある。
[http://twitter.com/studiooku/status/23043167042]
732名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 18:53:50 ID:TU9KkTOh
シエンナ・ギロリーは垂れ乳なんだよな。。。
733名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:31:46 ID:TUvOM5SS
>>726
なるほど、超人おばあさんになるまでやりたいんですねw
734名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 21:56:43 ID:kSu9YU2G
つくづく3の大量クローンアリスは余計な糞設定だった
735名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:00:20 ID:FgvuTnPK
ウェスカー・・普通に戦ってればアリスも楽勝でフルボッコできただろうになぁ。

あのプラーガくぱぁは、アリスを取り込もうとして欲が出ちゃったって理解でいいのかな?
736名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:21:24 ID:NgTPjiQS
>>734
まったく。
4でも、ギャグかよって思ったw
737名無シネマ@上映中:2010/09/06(月) 22:41:55 ID:ucd2wIrS
監督のアンダーソン
デスレースが良い感じに下品だったので
期待してたんだけど。犬は物体X並に下品で良かったが
相変わらず全体的にヌルい作りだな。
738名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:10:45 ID:Z1PKV4jQ BE:1030454137-2BP(668)
まったくだよ

アンダーソン君
739名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:30:01 ID:scRzwczp
クローンアリスと超能力アリスは監督もやり過ぎだったんだろうな。
超能力はウェスカー注射でリセット、クローンは渋谷で全滅でアリス計画自体今回でチャラにするつもりだろうな。
740名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:43:47 ID:7XHi7p74
>>739
でもジルは最後でアリス計画〜って言ってなかったか?
741名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 01:44:07 ID:uqdAcxSq
一作目が一番バイオハザードっぽくてよかったな
ゲームはやったことないけど、
バイオハザード=ゾンビ集団に襲われてゾンビ集団をあらゆる手段で倒しながら生き延びるゲーム
ってイメージがあるから
742名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 02:40:36 ID:PsiDMMqU
アンダーソンはエイリアンvsプレデターなんてやってないで
2も3も監督すれば良かったのに
743名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 15:37:02 ID:JBmAZ6ZQ
3の最後のクローンはアンダーソン的にはアリだろうなw

ただその尻拭いを自分がすることになるとは予想外だったろうがw
744名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 15:50:41 ID:QEmQ9tr6
5ではジルも本格的に参戦だろうし、人気主人公キャラが揃うな。
ただ、クリスとクレアを演じる俳優はかえるべき。
クリスはヒュー・ジャックマンで、クレアはアンジェリーナ・ジョリーにするべき。
745名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 15:55:42 ID:jW7V5PeT
>>744
そんな金はない。
746名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:00:21 ID:JBmAZ6ZQ
低コスト映画だからな
747名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:02:49 ID:fqutb/JG
キアヌがムキムキに鍛えればまんまクリスなんだけどな
748名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:05:23 ID:QEmQ9tr6
一応、ゲームシリーズで最強のクリスなんだから、それ相応の強さを見せれる俳優が必要で、その点で言えばヒュー・ジャックマンしかいないだろう。
クレアもアンジェリーナ・ジョリーが演じてこそ、クレアが引き立つ。
ちなみにアメリカでは、この意見が多数。
最終的にはミラ・ジョヴォヴィッチを切ってでも二人を何とかして欲しい。
バイオハザードにアリスは不要だしね。
749名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:10:11 ID:demju3Ke
>>744
万一アンジーが出るとしても、アンジーってシェバって感じだが。
750名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:13:02 ID:QEmQ9tr6
>>749
それでは当たり前すぎるし、クレアの力強さを表現出来るのはアンジェリーナ・ジョリーしかいない。
ただ、もう少し体重を戻す必要もあり。
751名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:16:44 ID:QEmQ9tr6
後、映画はホラーと言うよりアクション映画で怖さがまったくないのも駄目だろ。
アクションは良いとして、ホラーと言う意味で死霊のはらわた1ぐらいの恐怖が欲しいね。
752名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:19:41 ID:jW7V5PeT
もうアクション映画でいいじゃん。
753名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:19:50 ID:demju3Ke
>>747
逆に、キアヌがウェスカーってどうだろうw
どうせウェスカーはマトリックスなんだから、ハマリ役だと思うんだが。
細身でカッコイイし。
754名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:26:36 ID:QEmQ9tr6
そもそも相手はゾンビと言う化け物で、その化け物に襲われる恐怖が売りなのがバイオハザードだろ。
アリス含めた主役級達が無双すぎて、まったく追い込まれた感がないのも駄目。間一髪、ぎりぎり生き延びられた感を出せと言いたい。
755名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:47:08 ID:jW7V5PeT
>>753
もースミスでいいじゃん。
756名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 16:59:45 ID:fqutb/JG
アンダーソン君ならきっと・・・!
757名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:19:05 ID:jcc6FY3Q
ショーン・ロバーツ(Shawn Roberts, 1984年4月2日 - )は、カナダの俳優。オンタリオ州ストラットフォードで生まれる[1][2][3]。

フィルモグラフィ [編集]

* 『ランド・オブ・ザ・デッド』 Land of the Dead (2005) - マイク役
* 『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』 Diary of the Dead (2007) - トニー役
http://ia.media-imdb.com/images/M/MV5BMTYzMzEyMDM4Nl5BMl5BanBnXkFtZTcwODUxNDc1MQ@@._V1._SX416_SY276_.jpg

* 『バイオハザードIV アフターライフ』 Resident Evil: Afterlife (2010) - アルバート・ウェスカー役
http://ia.media-imdb.com/images/M/MV5BMTc0NzYzNjgyM15BMl5BanBnXkFtZTcwMDQ4ODk2Mw@@._V1._SX640_SY360_.jpg

カナダ出身の俳優だからか
出世したな
758名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:39:15 ID:jVT2RGUq
バイオハザード1はアンデッドの気持ち悪さと襲ってくる(食われる)恐ろしさに
満ちたホラー映画の色彩が濃くて見ごたえがあったが、4になるとアリスとアンブレラ社の
バトルモノになって、アメリカ人好みの「強敵、戦闘、ビクトリー!」のパターンに落ちてしまってがっかり。

ちょうどマトリックス1が新鮮な世界観を打ち出したのに、3になったらミフネがタコ型兵器に
機関銃撃ちまくるチープなウオーリャーものになってしまったのと同じ。

759名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:46:49 ID:hlVO9LTa
違和感があったのはクリスだけだったけどなぁ
他に誰が良いかと言われるとあれだけど・・・
760名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:49:08 ID:Jp04T9X5
>>750
おまえの言っていることのほうが当たり前すぎる
バイオにアンジェだなんてただアンジェの女優としての色をなぞっているに過ぎない
独創性もないし味もない
それなら今のクレアのほうがマシ
761名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 17:52:37 ID:hlVO9LTa
漫画やゲームを実写化する時は
あんまり有名じゃない役者のがいい気がする
762名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:02:20 ID:QEmQ9tr6
いや、クレアはアンジェリーナ・ジョリーが適任でしょ。
その意見も多いしね。
763名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:03:22 ID:nP8oLH93
>>760
ID:QEmQ9tr6は自分でも知ってる有名人じゃなきゃヤダヤダーってだけじゃないの
764名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:03:49 ID:0jBNXgIK
アンジェリーナが大学生か…厳しいな
765名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:22:24 ID:xXL4AkWw
>>762
いやいや合わないでしょ
第一初めて聞いたし

アンジェリーナは色と顔的にシェバだろ
766名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:30:24 ID:7XHi7p74
>>765
俺もアンジーは無いかなぁ
も少し若い役者いなかったんか

今のも綺麗だがあまり好きじゃない
クリスも悪くはないけどなぁ

ウェスカーは容姿と声はあれでいいけどなぁ
キャラが小物臭いケド
767名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:39:26 ID:jW7V5PeT
俺はアンジーファンだが合わないよ、全然。
768名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:49:28 ID:QEmQ9tr6
いや、日本人目線で見ても意味なし。
アメリカではアンジェリーナ・ジョリーを推す声多数。
769名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 18:56:52 ID:jW7V5PeT
まだ言ってんのかこのアホは。
770名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:20:06 ID:AhlTCP0S
よくわからんけど年齢的に
ミラのアリス見れるのは次回かその次が最後だと思う
771名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:24:46 ID:gg3dRNEg
>>765
だよな?
俺もシェバって書いたけど、当たり前すぎるとか訳わからんw

俺は、ジルはもちろん、クリスもクレアも今のままで十分だと思うけどなあ。
基本的に、カッコよかったり、可愛ければそれでヨシw
ウェスカーは、どうだろう。
もう少し細身でもいいようには思った。
772名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:34:20 ID:nP8oLH93
ウェスカーもゲーム見て雰囲気出そうとしてる心意気は感じるけど
あふれ出る若々しさというか、ヤンチャっぽい雰囲気がしっくりこないんだよなー
彼、ダイアリーでずーっとカメラ構えてたウザ男君?
773名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:35:37 ID:hlVO9LTa
クリスもウェスカーも若すぎるのがなぁ
映画ではどうか分からないけど、5のウェスカーなんて48歳?だろ
おっさん使えおっさん
774名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:36:28 ID:Vgaa6MZU
アンジーがこのシリーズ出たら
トゥームレイダー3になっちまう

つか一回アリスで完結させてくれ
毎回続く的な終わり方やめろよ
775名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:49:37 ID:nP8oLH93
アリス、クレア、ジル、クリスは役者全員三十路でっせw
ウェスカーだけ20代じゃなかったっけ?
776名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 19:58:48 ID:4Ll6U22F
アリラーターももうそんなおばさんなのか
777名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:02:24 ID:AhlTCP0S
むしろ、みらがまだ三十路ってびっくりだわ
気分的には40前くらいだと思った
778名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:16:51 ID:/jgjE6F4
レオン役はあのモデルの人が良い
779名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:22:56 ID:T1iBE2Xb
>>773
クリス役は40近いおっさんだぞ
ゲームの5よりも年上
780名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:39:10 ID:hlVO9LTa
>>779
そうなんだ。若く見えるな
もっとおっさん顔使えば良いのに
781名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 20:58:12 ID:R4M4jC4e
>>777

三十路=40前であってるじゃん

40過ぎの間違いか?
782名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:01:49 ID:Z1PKV4jQ BE:1962768285-2BP(668)
この映画見たらバイオ5久しぶりにやりたくなったわ

セーブデータ消すんじゃなかった…orz
売らなかったのはよかったけど
783名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:33:07 ID:lDuhwYnR
なんでいちいち消すんだ?
容量もたかが数KBだろ
784名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:48:32 ID:Z1PKV4jQ BE:1766491294-2BP(668)
>>783
ごめん。俺が消したんじゃなくって、ソニーに修理出した時に基盤の交換とかで消されたんだった
785名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:56:03 ID:g+6w0d5L
>>782
俺もだ
日曜帰って始めからやったww
786名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 22:57:36 ID:gg3dRNEg
俺はとりあえず、ユーチューブで楽しんだw
787名無シネマ@上映中:2010/09/07(火) 23:09:41 ID:wG63eXnD
ゲームはゲーム映画は映画って割り切れてはいるんだが…
クローンアリスが救世主軍団としてブイブイいわすって展開じゃないのか?
Vのひきだとそういった展開を期待してたんだが…
788名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 00:56:37 ID:EaRLRvFO
>>787
3の終わりでオリジナルアリスの血液で世界が救える
って感じだったけどアリスは自分の血を使わなかったのか

アリス計画はアンブレラがアリスの血を使って世界を回復するためだと思った
789名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 02:26:41 ID:AaPrBmFr
>>748
クレアよりもジルの方がゲーム内の格が上なのに
クレアにアンジー持ってきたらジルが格下になってまうやん
790名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 02:45:23 ID:kz1dqTVD
そんな有名人連れてくる金ねえから大丈夫だw
ミラくらいの役者+テレビ俳優で固める路線だろ
791名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 03:23:07 ID:MHD1/bqm
ウェスカーの野望って映画でもゲームでも目的と具体性が説明されてなくね?
ウィルスばらまいてアリスみたいに適応した強化人間が増えたら
ウェスカーが一番になれなくなるじゃん
792名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:22:19 ID:VQJgtXe9
TVで今までの流した方が宣伝になるんとちゃう?
793名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 13:49:24 ID:e1rJR7Gy
ウェスカーの口から触手がでるのは勘弁して欲しかったなぁ
小物臭しかしない
794名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 14:09:49 ID:FVq/2AKr
>>793
寄生獣みたいだったなw
どうせなら、2みたいに、マットを実験台にしたネメシスで襲わせたように、
あくまで敵はそういうクリーチャーがいいなあ。
で、それを操るのは普通に人間ってのがいい。
そのせいか、2のラストはそいつがゾンビに襲われるところは、何となくスッキリしたしw
ゲームの5でも思ったけど、倒したと思ってもしぶといとか、ちょっとしつこすぎるんだよなあ。
795名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 15:16:58 ID:EaRLRvFO
>>793
同意
まぁ次作でのウェスカーの立ち位置に期待かな
796名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 17:40:08 ID:JQg73ZRr
このシリーズってゲーム版みたくグロホラーにしなかったところがウケたのかねぇ?
ライトなアクションホラーって感じで、ライト層にも受け入れられたというか

ゾンビ映画好き的には、1は中途半端、2はアクションに開き直ってまずまず、3は単純につまらんかった
797名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 19:20:24 ID:tud6LP/D
ゲームではウェスカーガアリスばりの超人設定になってたな
798名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 20:18:37 ID:dg9sYEFM BE:2060907067-2BP(668)
>>797
さすがにサイキックパワーは使わないけどな
799名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:39:03 ID:vo3lwQyT
弾丸よけも、十分サイキックパワーに匹敵するような気はするけどねw
あんな至近距離で、何でひゅんひゅん避けられるんだw
800名無シネマ@上映中:2010/09/08(水) 21:57:15 ID:oKPqjZyz
クレアが撃った弾丸をウェスカーが避けて、すぐ向かいにいるクリスに当たらないかとヒヤヒヤした
801名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 17:21:59 ID:Xr3sHWkM
どうなるやら
802名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 19:11:45 ID:1keRtpVH
次やるとして、何年後になるんだろ
803名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 19:47:36 ID:K5ecqqtT
ミラの子育てが一段落ついたらとかじゃないの
804名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 21:04:31 ID:1keRtpVH
>>803
ミラ他ジジイやババアになっちゃうぞ・・・
805名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 21:11:43 ID:ZMykJQL4
今日W公開記念にワーナーマイカルでVの無料上映やってくれました。
日本版はエンディングが倖田來未になってたんですね。DVDはやっぱオリジナルに戻ってるの?
806名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 22:41:44 ID:oJpuwQxh
4はミラのエロシーンがなかった 3Dエロシーン楽しみにしてたのに
807名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 23:11:05 ID:REINyUTD
あんながりがりのオバサンのエロなんていらんだろ
808名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 23:29:29 ID:oJpuwQxh
どんなガキんちょだよw 34才なんてピチピチのギャルじゃねーかw
809名無シネマ@上映中:2010/09/09(木) 23:41:13 ID:CDudvXH4
えっ
810名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 02:48:09 ID:Kk5hOVTA
ピチピチというより熟れた人妻だな
811名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 04:31:15 ID:UD/ZV0U7
バイオ2の序盤でアンジー乗せた車の事故は誰の仕業?あとラストでモニター越しにアリス見てたおっちゃんが目や鼻から血出してたけどなぜ?
812名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 04:52:16 ID:tYKLvu5m
映画バイオハザートヲタです。
字幕派ですが、地元では3Dの字幕がないので
しょうがなく吹き替えを見ました。
でも、見なかったことにして、2Dで字幕を見てきます。
813名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 05:32:37 ID:yhtG2sVb
>>811
ゾンビものでは運転手がゾンビ化したり車内でゾンビ化した同乗者に襲われたりして
制御不能になった車に突っ込まれて別の車が大破って場面がよくある
”誰の仕業”ってのはゾンビで、あれは偶発的な事故でしょう

アリスは超能力を持ったのでモニター越しに人を殺せた
映画バイオ3でも超能力使ってるよ
814名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 07:47:59 ID:ZoLQy8jn
>>813
便乗だけど、アンジーは何であの後学校に戻ってたんだろう?
事故でも生きていたってのは、感染してるからってことなんだろうけど。
815名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:14:12 ID:xRWQy8Go
映画のバイオ4を語るスレってココでいいのか?
専用のスレを探してみたけど何か見つからないんだが…。

見てきた人に質問。
3Dになったけど正直どうだった?(映画の内容というより3Dについて)
816名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:17:04 ID:UMHMSAwX
>>815
俺も正直混乱してるけど、こっちのスレが単体の本スレだと思うんだが。

【舞台は】映画バイオハザード4 生存者1人目【LA】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1262013341/

先行で観たけど、3Dについては、俺は正直イマイチに感じた。
もっと突き刺さってくると思ってた。
そういいつつ、先行は吹き替えだったんで、今日は字幕3Dで観てくるw
817名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:40:21 ID:xRWQy8Go
>>816
レス&誘導d
そっか。3Dは思ったほどでもないのか…。
818名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 13:53:45 ID:CKmL9hrl
>>817
俺は良かったと思うぞ
久しぶりに3Dで見たってのもあると思うけど、
びっくりしてメガネがずれたりしたw
819名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 14:06:00 ID:o4K51ohh
あの立体感は良かったよな。
初めての3D映像を見て、新たな映像革新だとおもったよw
820名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 15:54:54 ID:ZjueqOGy
まあ3Dは映画館によって品質変わるからな
821816:2010/09/10(金) 17:59:51 ID:ck//JHz6
>>817
すまん。
2回目観てきたけど、修正。
映像迫力あったわw
よくわからんけど、2回目の今日の方が面白かったw
何でかよくわからん。
822名無シネマ@上映中:2010/09/10(金) 18:26:26 ID:O88BC7iW
3Dって目が疲れてくるから、後半になると迫力があったシーンも目を滑って記憶に残らないんだよな・・・
個人的には船のウェスカー戦、処刑マジニ戦、冒頭のアリスクローン襲撃は迫力があったが
それ以外は2Dでいいと思った
823名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 07:50:29 ID:sUd2RGnB
お前らYahoo!知恵袋じゃないんだから映画の123観てバイオ5のゲーム買ってやるなりプレイ動画見るなりしてからコメしような…

斧が映画オリキャラとかアホなコメにいちいち突っ込めんw
824名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 09:17:53 ID:GvJxTRgJ
>>823
プレイ動画観るのは俺もオススメ。
ゲームやってない俺だったけど、つべで確認してから映画観たらかなり楽しめた。
825名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 10:01:12 ID:RPYeu4K+
ゲーム板住人で5未プレイだけど
バイオ5は値崩れしてるから手に入りやすい半面
バイオファンでバイオの終着点をみたい人以外には
糞ゲーであるって感じらしい
826名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 10:02:00 ID:pDT8K8no
エンドロール詐欺の映画本当に増えたな
まあこれはすぐ始まったから良かったけど
最後の最後まで見てやっと隠しムービーみたいのがある
827名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 10:10:05 ID:GvJxTRgJ
>>826
エンドロールの数分間くらい、ゆっくりしてりゃいいじゃんw
どうせ今まで椅子に座って観てたわけだし。
俺の場合、目が悪いから、明るくなってから出て行く方が安全ってのもあるけどなw
828名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 10:34:08 ID:fGNBrYJW

つまんなかったわ
829名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 13:47:09 ID:a3aPR4k2
>>293
その前にブラッドレンフロの子役時代が美少年すぎる
残念な成長してしまった感じ
830名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 13:48:09 ID:cxOPXGmr
エンドロール後に台詞あったけどな。
831名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 13:51:54 ID:hmVrMJv8
>>830
あのセリフ、正直いらなかったと思うな。
吹き替えで観たときは、後ろから聞こえてきて「ん?」ってなったけど、
字幕だと何故か吹き替えの時ほど後ろから聞こえてくる感じがしなかった。
どうせなら、ゾンビの声の方がビビった気がする。
832名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 14:40:43 ID:cxOPXGmr
ソナチネ、コンスタンティンも最後まで見ないとね。
833名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 16:14:19 ID:K2EWi6Jk
クリスはゲームの5と同じくあんまり強く見えなかったな・・・
せめて処刑人倒すのはクリスにやらせてやれよ
834名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 16:42:22 ID:m02TAewV
いや、ゲームのクリスはウイルス無しなのに人間離れした力があったじゃないか
ラストで1人で巨大な岩持ち上げるし
835名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 16:44:40 ID:2BGlpcNE
つまらんのか??
836名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 17:04:21 ID:9EEHLJU+
3よかマシってレベル
期待しないほうがいい
837名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 19:32:44 ID:K2EWi6Jk
3Dとかストーリーに期待して行ったら駄目だな
暇潰しに観に行くくらいの気持ちで丁度いい
838名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 22:07:14 ID:hBAYNMgN
面白さは2>1>4>3の順だよな?個人的に俺はこの順
人によっては1>2>4>3かな?
839名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 22:11:01 ID:a3aPR4k2
面白かったよ、最後にちょっとだけジル出たね
5のジル風だった
840名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 22:46:48 ID:07YyGSW1
>>838
俺も、2>1>4>3かな。
個人的には、1と4を入れ替えてもいい。
841名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:02:38 ID:R7XlcmCq
2は不朽の名作だよな
アクションもゾンビも申し分ない出来
何よりゲームのキャラやモンスターの再現度と映画に何の違和感もなく溶け込んでいるのが素晴らしい
842名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:44:53 ID:hBAYNMgN
>>840
4と1入れ替えるのもアリだわ
内容はともかく迫力を加味して
とにかく俺は1の女隊員役のミシェル・ロドリゲスにM的な意味でケツを蹴られてみたい
>>841
2はあらゆる部分で完成度高いよね
ジルの激似度とかラクーンの核消滅の似せ方とかファン納得の内容だった
843名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:54:17 ID:07YyGSW1
>>842
2は、しかも一般人を巻き込んでのパニックだったから、俺はそこがよかった。
教会ではマジでドキドキしたよ。
それと、カルロスたちの市街地でのゾンビ戦もよかった。
倒しても倒してもキリがない絶望感というか、圧巻だったと思う。
844名無シネマ@上映中:2010/09/11(土) 23:56:56 ID:hzfa8PLy
2は適当すぎるシナリオがなぁ
あそこで素人に銃押し付けて分かれて探そうとか
ジルでもスターズでもない
ただの馬鹿
845名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 00:03:59 ID:MoAD3PJ0
みんな適当だろつか糞映画いい加減シリーズ化すんな
846名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 02:19:17 ID:zSKIkokb
Uはアリスの強さが目立って、ジルがかませだもんな。糞だわ
847名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 04:38:44 ID:G07a7ERH
>>842
そのシエンナがラスト、ほんの少しだけど、ゲームの5の金髪バトルスーツ
まんまで出てくるのいいね。
ジルの活躍、それだけでも、映画の5が待ち遠しくなるね。
848名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 05:03:45 ID:KMNLMyoc
今日見てきたけど、スローモーション多用しすぎこっちに物投げすぎ
3Dが思ったより迫力なかった
まさに映画を魅せる為の3Dじゃなくて3Dを見せたいが為の映画になってた
初3Dだけに非常に残念、もう二度と3Dを売りにした映画は見ない
849名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 06:11:08 ID:DJpCe3yX
工作員が多いスレだこと
850名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 07:05:26 ID:waIK6ccD
これはIMAX3Dで見ないとだめな映画なのか
851名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 07:42:15 ID:yW6rUR5n
つまんなかったのでエンドロール始まってすぐに席を立って退出したら
後ろから続きの台詞が聞こえてきて気になったけどそのまま帰ってきちゃった
ジル出てたのかぁ・・・
まあそのうちテレビでやるだろうからいいや
852名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 07:47:38 ID:9ez/7QpB
クローンアリスの糞設定さえなければ今回の東京でのシーンは丸々カット出来て予算と尺を他に使えたよな。
アラスカ上陸から始まって良かったワケだ。
全て3が悪い
853名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 08:47:12 ID:K3Uj/4oE
2の負の遺産の清算も含むかな
854名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 09:41:43 ID:OaMPfxEi
頼むからBDとDVDの未公開シーンでもっとジル出て欲しいな
あとメイキングも
855名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 11:29:16 ID:JWJ4znO7
http://nagamochi.info/src/up33437.jpg
ギロリー信者きめえwww
2が一番の傑作ってwww
856名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 11:36:02 ID:Me2utSk0
ボケボケだよカス
857名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 12:17:45 ID:OBLrFocM
ジル出せや
アリスの超能力がじゃまだからってTウイルス除去とかやってたけど
腕貫かれても平気っておかしくないか
次回そのままヘリの連中と戦うんだろ?

ヘリのおっぱいお姉さんもっと見たかった
858名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 16:13:47 ID:X1YyzI0+
>>856
記事を簡単に要約すると、
・役者と役には奇跡的な出会いがある
・ギロたんは主役のヨボビッチを完全に食った
・3作中一番2が面白いのはギロたんのおかげ

小梶勝男っていう人の記事でした。読売の別紙の日曜版に掲載されてます。
ギロたんは一部の熱狂的なファンを生んだと筆者は文中で述べてますが、自己紹介乙って感じです。
859名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 17:06:14 ID:/YgFFnhX
>>858
俺読売だから今読んだ
シエンナマンセーだったw
そもそも主演はミラでシエンナがどんなに頑張っても助演女優にしかならないのにシエンナが主演みたいな書き方だったな
860名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 18:40:54 ID:iidKmNT+
今日から3週連続シリーズ完全制覇、日曜洋画劇場だお

全部映画館で観たけど、ここきて2観たくてたまらんくなったから早く来週になってほしいw
861名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 18:54:51 ID:p0q7jrp/
>>859
でもアリスとジルのダブルヒロインって感じで2人の視点から交互に描いてるのは好き
862名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 18:58:52 ID:p0q7jrp/
>>861は映画のことだからね
863名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 19:04:24 ID:LQqABR3t
久しぶりに1と2を見たが1で二番目に登場するゾンビが
斧引きずってて吹いた。
2はケインの右隣にいるオペレーターがめちゃくちゃかわいかった。
864名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 19:23:12 ID:L62NUmTJ
確かにあのジルの再現率は半端じゃない、アンジーのララクラフト以上だ。
個人的にはクレアとクリスで外伝を作ってもらいたいが、アリ・ラーターカワユス。

当然5ではシェバ出るんだろうな?あとレオンはー?
865名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 19:43:03 ID:ecG1nyIY
シェバっぽい人なら3に出演してたけどな
866名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 20:29:41 ID:wL4uSeti
>>865
LJの彼女?
867名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 20:34:14 ID:OaMPfxEi
てか4のラストでジルがヘリの中で命令してたけど、当然5では活躍するんだよね?
頼むからしょっぱなから装置外されてジルを仲間に戻しました。一件落着→しかしそこでウェスカー再登場とかは止めてほしい
868名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 20:46:09 ID:4PpwGdhD
http://nagamochi.info/src/up33437.jpg
ギロリー信者きめえwww
2が一番の傑作ってwww
869名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 20:52:26 ID:4PpwGdhD
870名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:13:16 ID:FQfRgB+K
ジョボはオカズにならない
ギロは使えるな
871名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:25:52 ID:KMNLMyoc
>>849
素直な感想書き込んだら工作員認定とか・・・
こんな中身の無い3Dだけの映画しか無くなったらたまらんわ
872名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:50:42 ID:zF5tVO56
>>871

工作員って、普通、ベタ褒めレスに対する皮肉じゃねえの?
ちなみに、IMAXで見るとまた感想は違うと思う。
迫力については。
アバターにせよヒックにせよ、空中シーンが多い作品じゃないと、3Dはあまり生きてこないような気はする。
そうじゃない作品で3Dを前面に出そうとするとこうなる、って見本じゃないのか。
873名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:53:44 ID:X1YyzI0+
3Dで気になるのが字幕

字幕も飛び出ちゃうのかな?
874名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 21:58:58 ID:YvcmGIuY
中間あたりに浮かんで見えるよ
875名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 22:01:32 ID:KMNLMyoc
あ、そうだったのか勘違いスマンカッタ
876名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 22:11:28 ID:zF5tVO56
でも、3Dってのはいつまで続くんだろうな。
それよか、どの映画館でもIMAXスクリーンで観られるようにして欲しいわ。
中身が面白くなけりゃ、3Dなんてどうでもいいんだよな。
877名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:03:28 ID:HFZKt6J4
改めて1を見たら、やっぱりそれなりに面白いな
ゾンビ映画と言える範囲になってると思うし
というか、逆に4のジャンルがよくわからんなw
878名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:04:25 ID:FnRQq/gq
アリスが銃を撃った時に大量の金貨が出てきたけど効果を教えて下さい。
879名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:36:56 ID:4PpwGdhD
やっぱ一作目がダントツで面白いよねぇ
880名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:39:00 ID:zF5tVO56
いや、俺は2だな。
ジル補正がかかってることは認める。
881名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:41:00 ID:4PpwGdhD
ttp://nagamochi.info/src/up33557.jpg
ギロリー信者きめえwww
2が一番の傑作ってwww
つか何回撮ってもピントが合わんわwこの糞ケータイw
882名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:41:08 ID:nx7EBJhu
883名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:43:08 ID:DMfa25v/
2のミラヨボがカッコイイ。
884名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:46:03 ID:tdStTg6s
>>881
可愛いなお前
885名無シネマ@上映中:2010/09/12(日) 23:59:11 ID:mOUITd/g
二流ゾンビ映画よりアメドラマのほうが金はあるんだな
886名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 00:41:22 ID:fo1I9/Ap
3Dとは知らずにメガネ持参で観に行った。
画像暗いし、wメガネ重いは、内容薄っぺらいはでも〜ガッカリした。
1・2・3 シリーズ観てない(のも珍しいが大まかに説明しといた)連れに、「何か、ごめんね…」って謝った。
でも、初番の手裏剣飛んできた時は思わず避けちゃったけど。
887名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 01:53:43 ID:73Y9FazB
内容ある映画みたいならミニシアターにでも行くべき
888名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 02:29:53 ID:nWGys/2u
3D楽しめない仕上がりなの?
889名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 07:44:44 ID:r3uqHHHk
>>888
そうでもない。
TOHO系のXpandで観なければ、それほど暗くもないし。
890名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 08:16:44 ID:wmQd+QHw
なんでレッドクイーンって研究員処理した原因を伝えなかったんだろうな。
ウィルス漏洩って、一番危険で一番有り得るケースなのに。
なんか理由あったっけ?
作った博士が幼女ホログラムに興奮しすぎて、プログラム忘れたのかね。
891名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:07:01 ID:x3sdlAyU
1は今見てる
2、3は見てないけど、このまま4見に行っても楽しめる?
892名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:45:12 ID:bp8KHq7V
楽しめると思う
だけどツベに動画あるよ
バイオ2は途中までしか見れなかったけど><
893名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:46:22 ID:x3sdlAyU
ありがとうございます
行ってみます
894名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 09:55:31 ID:bIoIjdy2
嘘だろ…!?
このシリーズに関しては2,3見てないと無理だと思うぞ
動員人数増やしたいのか、ファン増やしたいのか知らんけど
あと2週間で、2と3もやるんだから見てからのほうがいいよ
895名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 10:05:04 ID:bp8KHq7V
あらやだ(´・ω・`)
1は何年か前に地上波でやってるの見て一昨日4を映画館で見て
今日2を途中まで見て楽しめてるんだが?
896名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 10:25:48 ID:xieqHphc
序盤の展開は、少なくとも3までを観ておいた方が理解はできるよね。
897道徳 ◆0M5mKYppic :2010/09/13(月) 12:40:54 ID:hn5md4JX
深夜に地上波でやるディジェネレーションは二ヶ国語放送のくせに字幕はないんだな
898名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 12:44:31 ID:0Sn1tZmU
なに?
ディジェネも地上波でやんの?
何気にすごいな。
899名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:23:47 ID:DVXgLOT9
>>878
ショットガンのベアリング玉と同じ効果なんだろうね、コインだから更に破壊力高い的な
900名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:38:16 ID:ZsTQ1VVr
>>878
倒すとお金が出てくるゲームの正当性を主張したいだけ

個人的に日本の忍者とか刀を使ってることを考えると昔の銭投げの真似じゃないかと
901名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:46:48 ID:rBVXIP5C
ただ単にコインがバラけて炸裂するからじゃない?
あの庭に水やるやつの、ストレートか拡散かの違い的な(笑)
902名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 13:48:14 ID:i7YLzigN
あーなるほど、銭形平次と同じ発想か。
903名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 16:46:54 ID:g7gp+m2O
>>897
ディジェネだけ深夜にやるんだね
904名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 17:33:45 ID:bIoIjdy2
kwsk
いつ放送?
905名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 17:38:16 ID:bIoIjdy2
ttp://tvstation.jp/tvm/movie/mcast_pc.cgi?mid=22254

これか…
しかし、また関東だけ放送とか
ふざけたことをやりそうな予感…
906名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 17:55:15 ID:DVXgLOT9
金曜の27時って土曜日の午前時間の事?
907名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 18:02:41 ID:bIoIjdy2
yahooで調べたところ
関西はとりあえずOUTだな

908名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 18:09:23 ID:RwjWGoti
>>905
俺の地域ではやらないじゃないか・・・
レンタルしてくるか。
909名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 18:30:33 ID:JZne66x6
やっぱりそうか
録画しようと思ったのに
910名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 18:31:19 ID:obFwHmdM
>>890
外に絶対にウイルスを漏らさない、という考えで行動してたから

ハイブに侵入→感染の疑いは拭えない→絶対に殺す→どうせ殺すから伝える必要なし

と考えていたと解釈。
劇中でアリスが、感染者は抗ウイルス剤で治癒の可能性あり、
と言ったのに対しクイーンは、可能性にかけたく無い今すぐ殺せ
って言ってたぐらいだし。
911名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 19:53:22 ID:sR+vOr01
>>910
いちかばちかの可能性にかけるつもりはないっていうのは、コンピューターらしい思考だな、
なんて感心したな。
912名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 20:08:50 ID:06MhISoB
5は仕切り直しになるみたいだからね
そっちに期待だな
913名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 21:22:13 ID:TSJbrVXV
ディジェネ、6月にWOWOで放送されてたからまたやるかも知れないから期待しよう
914名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 21:43:05 ID:wmQd+QHw
>>910
ごめん。
言葉足りなかった。
あの部隊が派遣されてくる前に、本社とかに「バイオハザードが発生しました」等の連絡しないのは何でじゃい。と。
あれば相応の装備してきただろうに。
915名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 22:46:33 ID:zAeK08wu
上の方でジルが何で金髪になったかって書いてあったけど
それはデメントってゲームのキャラデザをそっくりそのまま流用してるから
スペンサーもそう
916名無シネマ@上映中:2010/09/13(月) 23:54:50 ID:ppzAB8OD
当時も観て思ったんだけど「1」で特殊部隊の黒人隊長が割と早く死亡したのは意外だった。
あの人は最後の方まで生き残るんだろうなと思っていたのにさw
917名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 00:03:53 ID:mQmUrYKo
TV版吹き替えが玄田哲章だったから尚更だなw
918名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 00:24:18 ID:tQaow6XQ
そういう意外性が近作には足りないんだよなー
919名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 02:31:14 ID:gPLIYCSY
 邪推w
920名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 03:16:20 ID:Ey/3o79D
東京の東宝映画館何処?
921名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 03:33:34 ID:EjhBbLLp
「ディジェネ」ってレオンとクレア主役のCGアニメ映画の事かとオモタ。
922名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 03:45:14 ID:s7zoGKNm
>>908
レンタルしようとしたら、週末被ってか、1以外全滅w
2・3改めて観てみたい。
923名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 04:22:44 ID:LJULhJlz
>>915
フィオナを老けさせたらジルだが、
老ロレンツォはまんまだよなw
つーかスペンサーはバイオシリーズの真のラスボスだと思ってたのにウェスカーにあっさり消された事は俺は生涯恨み抜く
924名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 04:37:21 ID:zP1rYsqb
ボス戦
1=リッカー
2=ネメシス
3=タイラント
4=ウェスカー
どうみても2が一番強い
4は迫力にかけるよな、プラーガよりゾンビのほうが怖いし
925名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 06:38:37 ID:97ZRND4J
ウェスカーって弾丸はギュンギュン避けるくせに、
ナイフはさっくり刺さったよね
926名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 06:49:58 ID:i6a25fWW
ゲームでもレオンが言ってただろ?接近戦は銃よりナイフだと!!
927名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 07:34:32 ID:MX4Iw6i0
5はゼロからやり直しらしいけど
どうせならジル主役でスピンオフして欲しい
おっぱい
928名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 08:32:04 ID:pS5W8QsV
>>916

1のメンツの中だと有名人だしギャラの関係と思う。
929名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 09:08:00 ID:FMmDPxI5
一作目が脇キャラも立ってるしストーリーも練られてて圧倒的に出来がいい
930名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 09:40:49 ID:FMmDPxI5
>>921
ん?そのCGアニメのことでしょ

映画「バイオハザード ディジェネレーション」 監督 神谷誠
テレビ朝日 9/18(土) 03:15〜05:10
931名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 09:43:04 ID:FMmDPxI5
つかやっぱ微妙なんじゃん。バイオ4の興収&作品評価…
ttp://cia-film.blogspot.com/2010/09/192.html
932名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 10:09:04 ID:zScY/R/l
3の日曜洋画劇場の吹き替えはキャスト変えての新録か
4がテレビで放送されるときもそうかな
933名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 10:11:59 ID:MX4Iw6i0
>>931
まあ前作が糞だし
934名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 10:47:38 ID:uS5qxZ4w
>>924
IIIのタイラントはタイラントとは呼べないだろ
t-ウイルスと抗ウイルス剤の相乗効果による怪物化なので、
厳密には2のクリーチャーGに近いと思う
935名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:15:47 ID:uSfygRhe
そもそもバイオってアメリカ国内ではたいして人気がなく
5000万ドル程度しかいかないマイナー映画
全世界公開でなんとか
1000万ドル超えるくらい
936名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:36:49 ID:wBJiMIUA
元のゲームは人気あるぞ。
937名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:51:19 ID:DfIyvHAV
IIIを見逃していたので、IVの番宣用にやっていたIIIの劇場無料試写会行って来た。
(別に有料でも良かったが無料しかなかったw)

無料だったので、普段は節約倹約でなかなか娯楽に連れて行けない子供たちをたまには映画でもと思った(と勝手に妄想w)お母さんたちが大量にやってきていた。
子供たちは皆小学校低学年、せいぜい4,5年生ぐらいに見えたので、「あぁ、ゲームの延長で見てるのか、最近の子供は随分とグロ耐性強いんだな」と一人で感心してた。
思い返せば俺も中学で死霊のはらわたとか見てたからそんなもんかなぁ、と。

目の前の席にも4年生ぐらいの男の子とお母さんが座ったが、そんなことも忘れて映画に見入っていると、カルロスが黒人と廃屋に突入&ゾンビあたりで、
「ママ、怖い」「ねぇねぇ、怖いよー。なんでこんな映画なの?怖い映画見せないでよ〜」泣
とか聞こえてくる。
「○○ちゃんごめんね、ママ、こんな映画だと思わなくて...手を握ってあげるし、怖かったら耳と目を塞いで上げる」
って、おい!子供が見たいとかじゃなくて、お前が連れてきたんかい!!つか、どんな映画か調べもせずにきたんかい!!!

てなもんで、以後、自分としてはとても面白いミラの殺陣(刀でゾンビクビチョンパ)だの、クレア軍団全滅だの、PCオタク食われーの、
カウボーイハット墜落死などのシーンのたびに、おいおい、こんなシーン子供にトラウマになるんじゃないか?さっさと劇場から出してやれよ、と思って禄に画面に集中できなかった orz

無料試写会の案内の時にPG-12であることを告知してなかったのかなぁ...
帰ってく時の子供の半泣きの顔と、「こんなはずじゃなかったのに..」と落胆する母親の顔ばかりが印象的で、あげく嫌いなコウダクミの歌まで聴かされて最悪の試写会だった..
938名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 11:55:58 ID:i1YBo17x
明日直接見に行く予定だがハゲウェスカーの活躍が気になる。
939名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 12:42:57 ID:GYsIM+m1
3は
940名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 12:46:24 ID:GYsIM+m1
カラスしか記憶にないわ・・・。
タイラントは1っさくめにもでてたよね?
3どんなやったかなあ。
941名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 12:59:47 ID:uS5qxZ4w
>>940
1はリッカーがタイラントを兼ねてたんだよ
ゾンビから突然変異で偶然生まれたというゲームとは設定が違ってて、
映画では人間にt-ウイルスを注入して造られたという設定だから
942名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 14:17:26 ID:YMlwzdxc
あのウェスカーってのがアンブレラ社のトップなの?
アンブレラ社にはアンデッドになってない人間がいったいどれだけいるんだ?
3の時のクレアがどういう活躍してたか忘れちゃったけど、壁を蹴って後方宙返りとか
あんな身体能力あったっけ?
943名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 14:21:21 ID:DfIyvHAV
>>942
>あのウェスカーってのがアンブレラ社のトップなの?
一応設定では「議長」なので明確なトップと言うよりは「ほぼ最高権力者」かそれに近い存在だと。
(民間企業にしてはおかしな設定だがw)

>3の時のクレアがどういう活躍してたか忘れちゃったけど、壁を蹴って後方宙返りとかあんな身体能力あったっけ?
少なくとも3ではただのお荷物少女。宙返りどころか対ゾンビの銃撃戦すらおぼつかないレベル。軍事指導者カルロス、精神的指導者クレアという役割かな?
944名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 14:22:20 ID:v7IHCQ8L
洋画劇場で久々に1見たんだけど、冒頭の人たち(エレベーターの人達とか)って
その後ゾンビとして再登場してた?
http://biohazardonline.client.jp/s_chara.html

スプリンクラー責めに遭う研究室、女性研究員が
後にガラス越しに水中目ギロ・うらぎりスペンスを後ろから噛むゾンビ、
斧でガラスをぶち開けようとしてたハゲが
最初のゾンビ一群の中にいた斧ゾンビだよね。

あとマット妹も冒頭シーン出てる、と
945名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 15:29:32 ID:SR0DJT6l
2と3、地上波でやるんか
946名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 15:30:52 ID:vJNQOi31
テレビだとアリスとクレアの声が逆になるのかえ
947名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:14:27 ID:FMmDPxI5
キタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!


カプコン X ソニー・ピクチャーズ 共同製作 「バイオハザード」シリーズのフルCG長編映画 続編 『バイオハザード ダムネーション』を3Dで製作開始!
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=64588
948名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:21:10 ID:tQaow6XQ
カプコン X ソニー・ピクチャーズ 共同製作 「バイオハザード」シリーズのフルCG長編映画 続編 『バイオハザード ダムネーション』を3Dで製作開始!
ttp://www.value-press.com/pressrelease.php?article_id=64588

レオン来たぞお前ら
949名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:21:10 ID:FMmDPxI5
2012年公開予定って、まだまだ先だなー
950名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:22:04 ID:FMmDPxI5
監督はまた神谷なんかね?
予算は相当upしそうではあるが
951名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:22:10 ID:tQaow6XQ
すまん誤爆
952名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:24:10 ID:FMmDPxI5
まぁ気にしなさんなw
953名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:26:20 ID:iGFyXqKK
>>948
ちょうど、俺、今日ディジェネをレンタルしてきたんだよな。
不思議な縁を感じるぜ。
954名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:30:49 ID:tQaow6XQ
dam・na・tion
地獄に落とす[される]こと, 破壊, 破滅(の原因)
955名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:31:59 ID:vnanoyYS
damnの名詞形って事でよろしいか
956名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:38:51 ID:inUN3GTn
そいえばレンタルで並んでたなバイオのCGムービー。
90分のCGで新作価格で借りるの嫌だから借りなかったけどな。
957名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 16:41:17 ID:bqW+5iX2
今日4見て来たけど、なんだろ・・・最後のジルのお尻とおっぱいしか覚えてない・・・
958名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 17:04:12 ID:inUN3GTn
ミラヨボのケンコバのような髪の生え際に目が行くぜ。
959名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 17:37:17 ID:1gxkb0Gn
映画「バイオハザード ディジェネレーション」は、テレビ朝日以外は放送されないのかな?
是非関西地域でもやって欲しいのだが。
960名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 17:42:30 ID:uS5qxZ4w
今回はEXローカルらしいよ
それに5分ほどカットされてるみたいなので、関東以外の人は
先日始まったばかりのレンタル版を見た方が確実だろう
961名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 17:58:15 ID:zjkLanfl
>>960
ブルーレイ版借りたかったけど、ブルーレイ版はすべてレンタル中だったから、
DVD版を借りてきたよ。
面白かったら、ブルーレイ版買おうかな。
962名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:43:24 ID:M4irdycE
まぁあんま期待すんな・・・
963名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:45:39 ID:uS5qxZ4w
DGを日曜洋画劇場枠でやらないのは、混乱回避の意味もあるかな
内容がゲームの2の続編で、映画版とは無関係だし
964名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:47:19 ID:uS5qxZ4w
2の→2/CV/4からの
965名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:47:29 ID:MX4Iw6i0
>>935
米国で5000万で
全世界で1000万かよ
お馬鹿さん

1億ドルも売り上げれば十分だろうが
966名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 18:53:42 ID:uuCvQHHL
フルCG映画またレオンかょ
クリスとジルがよかった。
967名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 19:02:10 ID:bnJgDUfh
ダムネーションってどいう意味?

http://www.famitsu.com/news/201009/14033475.html?ref=blogparts
968名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 19:20:37 ID:M4irdycE
実写のあんぶれら社のしぶとさに嫉妬
969名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 19:23:48 ID:EFqMCafm
damnなら地獄に突き落とすとか永遠に罰するという意味じゃなかったかな
ちなみに誰かdmnの意味を教えてください
970名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 19:35:48 ID:7PHQn+uA
よく、翻訳で「クソッ!」とかいうときに
英語で「ダン(ム)」っていうよね
971名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 20:55:01 ID:1gxkb0Gn
>>960
やっぱり関東ローカルなのか。
テレビでやるなら見ようかなと思ったのだが残念。
972名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 23:21:36 ID:ne8dCX/i
ゲームと同じデザインのG出ないかなぁ
ディジェネのGはサハギンぽくていやだ
973名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 23:32:04 ID:PzzbF3o1
2のGはDGの回想シーンでチラッと映ってるんじゃなかったっけ
974名無シネマ@上映中:2010/09/14(火) 23:36:46 ID:QP9dhFEM
アメリカだと今回もそこそこのヒットで終わりそうだけど、日本ではかなり客入ってるっぽいね
全世界2億ドルくらい稼ぎそうな予感
975名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 00:52:23 ID:EMg1PWqr
1のつまらなさは異常
976名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 01:39:18 ID:DHuFLBa/
>>972
2と同じと言っても宿主の骨格やその場の環境に合わせた進化するから同じは無理
2のGは厚い鉄の壁に覆われた研究所だからパワータイプ
ディジェネのGは高低差のある研究所だから高く飛んだり突起を掴んだりするアクションタイプ
こんな怪物ウイルス作ったバーキン博士はやはり天才だったな
977名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 02:05:31 ID:2hPP/khM
ぶっちゃけ迷惑なだけで使い道ないよね
978名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 06:56:05 ID:A0mjfyAd
ラストの人はジルなんだぬ。あの人突然消えててワロタww

それにしてもウェントワースミラー次も出るのかね
979名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 10:06:18 ID:EK/iM9GU
>>975
世界的大ヒット映画をつまらないと感じるおまえの感覚が異常
980名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 10:09:05 ID:/7GF1Avp
ジルって指名手配中だったんだっけ?アンブレラ違法行為の告発をもみ消されて
981名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 10:10:21 ID:sDD24SEK
もはや、指名手配がどうってレベルの世界じゃないけどなw
982道徳 ◆0M5mKYppic :2010/09/15(水) 12:13:59 ID:2TXh2rfl
ディジェネ楽しみ、日本語吹き替えみたいだけど、、、、。
983名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:16:21 ID:QDchRY1Z
これで1&3派対2&4派の構図が実現するな
984名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:24:33 ID:ofA3WRJh
1&3派なんているの?
1&2&4派対3派なら分かるけど
985名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:34:20 ID:xyYcwnC1
4見て思ったが、OBを映画化とかだとダメなんだろうか?
アンブレラとか設定の下地はあるんだし、普通のゾンビものにはならないハズ
986名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:35:54 ID:Fx7SSYw1
ダムネーションの監督って一体誰なんだろ?!
つか今度も日本のスタッフで作るのかな?
だとしたら監督はまた神谷?
987名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:36:56 ID:tEg4zqrC
明らかに3だけ浮いてる
988名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:42:27 ID:7fay/7fY
俺、3の結末なんて記憶にないんだよな。
ラスボス誰だっけ、ってくらい印象にない。
カルロスが死んだのが残念ってことと、Kマートが可愛かったってことくらい。
3がもっとマシな出来だったらな。
989名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:46:45 ID:ofA3WRJh
3ってゾンビの治療シーンしか覚えてないわ
990名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 13:49:49 ID:7fay/7fY
ゾンビの治療シーンなんてあったっけw
3はダメダメだったよなあ。
991名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 14:06:13 ID:QDchRY1Z
>>984
オレオレ、オレだよ
あと3公開当時のスレの数的反応から
992名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 14:11:37 ID:D0m6Gr9n
>>991
うん、1&3派はお前だけだと思うw
993名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 14:15:59 ID:QDchRY1Z
>>992
だから数的反応も考慮してって言ってるだろ。
3が嫌いなやつは2が一番(1もいまいち)と挙げてるやつが実に多かった。
1は3と共通点もあって1が好きなやつは3も許容出来る意見が多かった。
その時点で俺は4が来たら2とセットになると踏んでいた。2との共通点もあるんじゃないか?俺の見た所アクション性と原作性。
次に5が来たら法則からいって13に入る。
994名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 15:13:15 ID:xyYcwnC1
いやまてよ、OBならうまく組み立てればドラマ物に・・・
あらすじの後に生存者の感染率と所持アイテムを出して、
視聴意欲を刺激するようにすればあるいは・・・?
995名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 15:45:40 ID:DHuFLBa/
>>990
ゾンビにパズルゲームさせたり携帯電話をどう使うか試したり、知能向上の実験してたやん
996名無シネマ@上映中:2010/09/15(水) 22:49:17 ID:7fYTsnqD
3はクローンがトラップでことごとく死んでいたから
オリジナルがそのトラップをクリアする、っていう展開があると思った。
オリジナルとクローンの違いを見せて欲しかった。
997名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 16:06:58 ID:h0jx+mEd
うめ
998名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 17:44:01 ID:/tC30ueE
次スレ誰か立ててください。
999名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 18:21:40 ID:SJwTTRaK
1000名無シネマ@上映中:2010/09/16(木) 18:39:56 ID:/tC30ueE
>>999

ご苦労様でした。<(_ _)>
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。