【ハチ公物語】HACHI 約束の犬【待ち続けて7年目】 何だかますます訳がわからない事に・・・。
IMDbのユーザーレビューに(掲示板じゃなくて)「どこでいつ上映されるの?」と
書き込んでる人が。
http://www.imdb.com/title/tt1028532/usercomments 「The story to me, an Animal lover is intriguing.
Some critics in Germany have been less than glowing with the reviews.」
この部分は何を言いたいのかよくわからないんだが、とにかくアメリカでは
どこでいつ公開されるのか、誰か教えてと呼びかけてる。
公開に向けての動きがないなんて、一体何があったの?と、じれてる様子。
ハチ「今日もおっさん帰って来なかったお(´・ω・`)ショボーン」
本国は、映画公開せずに、いきなりDVDになりそうな感じだ。
ハートランド映画祭やローマ映画祭で上映した頃は、記事も次々 出てたのに。あれ以降何があった?! パッとしないまま中途半端な形で上映されて終わってしまうと したら、HACHIが不憫で(泣)
怒りで悶々と。。。(怒!!) 事情がさっぱり解らないから、誰に対して怒っていいのかもわからないんだけど。
公開日12/18って出てたのは、まさかデタラメを発表する訳もないし 一度は正式に決定していた事だったんだろう。 それが?な状態になってしまうような事態って・・・何が起こったら そうなるのか、さっぱり見当がつかない。
ハチ「今日もおっさんを待つ仕事がはじまるお(´・ω・`)」
>>956 今でもつべにはロシアやらドイツやらのFanmadeの動画が次々upされ、トレイラーの
コメントにも「今まで観た中で一番感動した」とか「I love Hachiko!」とか書き込みが
絶えないというのに、肝心のアメリカでの公開が覚束ないというのが何とも・・楽しみに
してたストーリーが完結しないような、中ぶらりんな感じだね。
18日が無理なら、せめていつになるかアナウンスがあれば良いのに。
>>958 ハチたんはさすが待つのは馴れてるねw 平常心で偉い偉い。
>>959 ハチ「うん。僕おっさんが帰ってくるまでまつお。(`・ω・´)」
>>951 自宅敷地内の木を伐採して罰金とは!?
アメリカには色んな法律があるんだね〜
>>960 ハチたん…君のおっさんはね…・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン
そろそろハチ年目か
>>962 ハチ「どうしたお。おっさんがどうかしたのかお?(`・ω・´)」
>>961 そんなどうでもいい(って言っちゃギア氏に悪いけどw)ニュースじゃなくて
HACHIに関するニュースは無いのかねぇ。
公開2週間前で、公式サイトがあのままなんて??
ハチ「今日もおっさん帰って来なかったお(´・ω・`)ショボーン」
>>967 もうそのネタ飽きた。
って、そろそろ8年目の季節か。
>>969 うわ〜ぁ。何が原因だ?
マイケルの映画に上映館を奪われたの?(って、
それじゃ契約違反だよね)
>>971 本とに何があったんだろうね??ギア氏がローマへ行ったのが大々的に報道
されたりとか、アメリカでも「年末公開の映画」として注目されていたはずなのに。
IMDb掲示板にも新たに、ガッカリしたという人が書き込みしてるよ。
クリスマス休暇の映画としてなら、メディアの注目を集めただろうに、と。
http://www.imdb.com/title/tt1028532/board/thread/152342609?d=152729796&p=1#152729796 「Considering the fact that it does not have any action,
violence, sex or excessive CG effects but just a very sad story,
commercially this film is not very American market friendly. 」
アクションも暴力もセックスもCGエフェクトもない、ただの悲しい話だから、
アメリカのマーケット向きでないと見なされたのか・・・そうだとしたら、
アメリカの配給会社って、アメリカ人はみんなパッパラパーだとタカをくくって
いるんだろうなw
「3月の公開に向けてプッシュしてる」という事は、それさえ確定的でない、
さらに公開が遅くなる事も考えられる、この映画が"Going Str8 to DVD" film"
なんて事にならないように願っているが、残念な事にその可能性も・・・と
投稿者の人も嘆いているよ・・。
一度は決まっていたはずの12/18公開が何故チャラになったんだ。 日本のDVD発売が年明けになったのだって、年末のアメリカ公開が 済んでから、という事だったんだろうに。 年末、予定通りイタリアやブラジルやオランダで公開されるのだと したら、アメリカではやはり配給会社との間に何か問題が起こった という事なんだろうか。
ハチ「今日もおっさん帰って来なかったお(´・ω・`)ショボーン」
>>975 ハチ「お手だぉ。ジャーキーありがとだお(`・ω・´)」
成果乙w
辻褄を合わせなくっちゃならないから大変だw 向こうでHACHIはどうたらと吹き込み 日本で嘆くっと
あなたが何を言ってるんだかさっぱりだ
981 :
名無シネマ@上映中 :2009/12/05(土) 00:34:00 ID:rX7BsUf0
984 :
813 :2009/12/05(土) 13:55:50 ID:2BmC+ebi
>>814-816 >>813 です。
仕事が忙しくて年末年始の南仏行きはキャンセルです。涙。
そのかわり2月中旬に1週間休暇を取りフランスに行く予定。
その時上映していたら、次スレで現地の様子を報告しますね。
でも、
>>977 のトレイラーにある LE 12 MAI が気になる・・・。
5月まで公開延期じゃないよね?
>>984 フランス語のトレイラー、昨日あたりからつべに出始めたものだし、予定
通り1月末公開って事なんじゃないかと思うけど・・確かに LE 12 MAIって
何でしょねw
いずれにしろ、もし観られたらレポート楽しみにしてます!
おいらも15日からNYに行く予定だったけれど (そしてHACHIを観るのも予定に入れてた) 急遽出張中止。 1月末にはパリにいるので、フランス公開時に観られるかも。 でも、フランス語吹き替えだったらほとんど理解できないw 字幕でありますように。ナムナム。 欧州在住(でも、ハチの上映ない国)なので、日本で観られなかったし ハチを探して何千里。1月にDVDを日本から取り寄せるのが 一番確実な気がして来た。
ハチ「今日もおっさん帰って来なかったお(´・ω・`)ショボーン」
なんてワールドワイドなスレなんだ!! 自分は字幕のない田舎で、遠出して大阪に一泊して梅田ピカデリーでHACHI観たwww
>>988 フランスでは、イタリアなどと違って字幕版も上映するのかな。
そちらに当たるといいですね。
>>990 さんと同じく字幕のない田舎から(一泊する根性までは
なかったw)お祈りしとります。
992 :
984 :2009/12/05(土) 20:55:44 ID:2BmC+ebi
>>988 ハチを探して何千里wwww
自分もフランスで確実にHACHIを観るためにパリ3泊+南仏4泊で
旅行の計画を立てはじめてるw
もし5月12日公開だったら、HACHIを観てF1モナコGPまで滞在する!
京都のけいはんなプラザのメインホールでもクリスマス直前に3日間上映されるらしいね。 千円と安いので、近い方はいかがでしょうか。
>>989 「神なんてない」「オレがガンダムだ!」
モフモフモフモフモフモフモフ
>>994 ハチ「どうしたお?そんなに思い詰めたら体に悪いぉ。でもモフモフは気持ちいいぉ」
せっちゃんおつ
フランス語吹替えだと、やっぱり「アチ〜」って聞こえるねw
997 :
スノープリンスのチビ :2009/12/06(日) 12:17:07 ID:dN/noK01
>>995 こにちは、お疲れ様、後はボクに宜しく。
クンカ クンカ クンカ クンカ クンカ クンカ フガフガフガ…(鼻突き合わせて)ツンツン
これ観たら「無法松の一生」観たくなった。
>>997 ハチ「こんにちわだお。つんつんだぉ(`・ω・´)」
ハチ「僕が1000とっちゃうぉ」
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。