アイアンマン MK9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
日本公開:2008年9月27日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年5月2日

日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
米公式:http://www.ironmanmovie.com/
IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/

監督:ジョン・ファヴロー(ザスーラ)
出演:ロバート・ダウニーJr.
   テレンス・ハワード
   グウィネス・パルトロー
   ジェフ・ブリッジス
上映時間:126分


Iron Man 2  2010年5月7日全米公開予定
IMDb: http://us.imdb.com/title/tt1228705/

監督:ジョン・ファヴロー
出演:ロバート・ダウニーJr.
   ドン・チードル
   グウィネス・パルトロー
   ミッキー・ローク
   サム・ロックウェル
   スカーレット・ヨハンソン
   サミュエル・L・ジャクソン

■前スレ
アイアンマン MK8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237735552/
2名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 00:29:06 ID:tuY4KeTU
他のマーヴル関連映画とまとめて語りたい人は下記のスレへ
☆Avengers10-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236491282/
(※マーベルによるヒーローたちの映画クロスオーバープロジェクトの総合スレ 。
充実したテンプレが必見)
☆アメコミ原作映画を語ろう☆2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220669878/

マーヴル関連映画単独スレ
【緑の】インクレディブル・ハルク 3【暴れん坊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236309220/
【親愛なる隣人】スパイダーマン総合スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1232686387/
C『ファンタスティック・フォー』シリーズ総合スレ4 【銀河の危機】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1192013572/
3名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 00:43:58 ID:tuY4KeTU
>>1に関して前スレ終わりでは出演者羅列は不要との意見複数あり
新作情報以外は初代スレ以来のテンプレなので一存で削るのは控えたが
次スレを単独で立てる場合は改めて相談してくれ
4名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 00:53:31 ID:tuY4KeTU
■過去スレ
【鉄】アイアンマン【男】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189581843/
アイアンマン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219687013
アイアンマン 3(実質part4)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1222525887/
アイアンマン MK5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1223303357/
アイアンマン IRON MAN Mk6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1224341215/
アイアンマン IRON MAN Mk7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228193670/

補足あったらヨロ
5名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 01:02:40 ID:tuY4KeTU
>>1訂正

前スレ
アイアンマン IRON MAN Mk8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237735552/
6名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 05:05:07 ID:aeyLjogc
7名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 11:41:47 ID:bcxbwmSK
>>6
d映画系の人って探しにくい。
8名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 12:43:21 ID:yRL5lXKy
スレ立て乙

前スレで変なの沸いていたけど放置で行きましょう
9名無シネマ@上映中:2009/07/31(金) 14:01:38 ID:YYYCFfBh
メタルマン家の近くのツタヤ3本中2本かりられてたw なんかランキング3位w
10名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 11:51:00 ID:afHGtqpc
※このスレは映画『アイアンマン』シリーズのみを語るスレです
『インクレディブルハルク』『アヴェンジャーズ』や原作の話題などはスレ違いです
その場合は該当スレへ
11名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 17:02:36 ID:yj7Aoszk
なつだからねー
12名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 17:05:57 ID:YoYleIHF
このスレでも前から原作の話題は普通に出てるし
そう神経質になることもなかんべさ

まあアベンジャーズとハルクは専スレがあるから
該当スレへってのは当然だわな
仲良く使い分けていきましょうや
13名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 17:44:22 ID:CYRKc840
そのうちハルクバスターが出てくるような映画もあるかな?
14名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 21:42:36 ID:kMR+BZ3V
そもそもノートンが出演してくれないのでバスターできません。
15名無シネマ@上映中:2009/08/01(土) 22:00:31 ID:YoYleIHF
最初っから変身後でってのは・・・無理か
16名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 09:07:25 ID:Guqtpas7
>>14
「アイアンマン2」にノートンがカメオ出演するという噂は、アメリカの映画サイトに出てるよ。
本当かどうかはわからんけど。
17名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 09:34:06 ID:T4xy48nE
ハルクにロバダウが出たから、お礼に出てくれないかな
18名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 10:58:21 ID:lCQhKJKD
変な話だけど、アメコミヒーローと日本のヒーローの共演とか実現しないかなー。

ゲームなんかでやってるくらいだから全く不可能でもないかと思うんだけど・・・。
19名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 11:19:34 ID:P73RsOyc
マーベラー!
20名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 13:15:15 ID:ALMdDYhK
>>18
ここに良い漫画がある
つDrスランプ
21名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 14:34:59 ID:0ljYSXZ6
>>16
あんな胡散臭い噂を信じる気になれるか?
22名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 14:49:13 ID:jOjDfegG
そんな頭ごなしに言わなくても・・・・

実現したらうれしいなーってスタンスじゃないの

一々つっかかる言い方しか出来ない人がいるなあ
23名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 16:32:00 ID:uvH6kFWd
ホームズの予告見たが、コロンボやった方が良かったんじゃないかと思うw
24名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 16:51:59 ID:EqDU9Il2
ホームズファンが絶対喜ばなそうな…w
せめてホームズとワトソンを逆に…
25名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 18:06:01 ID:noicMiKy
そう?結構ホームズ楽しみだな〜
そういえばスタークインダストリーの新規採用がwebに出ていた
26名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 18:49:14 ID:9xM+HNYz
>>22
俺の話には反対するな
ですね、わかります
27名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 20:26:23 ID:HxfAiMX8
>>22
つつくと余計反応するからスルーの方向で
28名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 21:07:35 ID:8X5BMEAM
ホームズよりポーの方が興味あったよ
あれどうなったんだか
29名無シネマ@上映中:2009/08/02(日) 21:59:22 ID:O+dDAWnI
>>25

新規採用? って求人? どんな職種か気になる…w
30名無シネマ@上映中:2009/08/03(月) 20:22:10 ID:w5zq8RXm
アヴェンジャーズのまえにキャプテンアメリカ作るらしーけど、キャプテンアメリカの次にアヴェンジャーズで、アヴェンジャーズの冒頭でキャプテンアメリカ殺害とかだったら盛り上がりそうだよね。
31名無シネマ@上映中:2009/08/03(月) 20:50:27 ID:gjqxdhCh
ホームズ予告編見た
ホームズというよりトニー社長のご先祖にしか見えんかったw
32名無シネマ@上映中:2009/08/04(火) 08:24:05 ID:mNXwdR20
今度は巨大化してほしいな
33名無シネマ@上映中:2009/08/04(火) 11:03:34 ID:h57OlCgt
蟻さんが絡んでくるとありうるか
34名無シネマ@上映中:2009/08/06(木) 18:58:47 ID:r8ZmxXxh
ダウニー好きなのに、楽しみにしていたのに
あんまり楽しめなくてショック…
35名無シネマ@上映中:2009/08/08(土) 12:23:54 ID:N9eRnmDH
2のキャストを久々にIMDbで見てたら、ノートン先生@ハルクがいるのな。
どこで出るんだろ。エンドロール後?
36名無シネマ@上映中:2009/08/08(土) 12:49:05 ID:hMsx0QId
あ〜!本当だ。ノートン先生出るんだ〜。嬉しい
37名無シネマ@上映中:2009/08/08(土) 20:44:47 ID:r7+dUm/3
>>35
Wikipediaと同じでimdbはファンが編集できるんじゃなかったか?
まだどこにも公式発表はないし、誰かが早とちりか釣りで入れたんだと思うよ。
3835:2009/08/08(土) 23:30:38 ID:N9eRnmDH
喜ぶには早かったか…
39名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 04:36:18 ID:MJUV6UAZ
コミコンで上映したダイジェストのリーク動画キタコレ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=XtiNT1_Zayk
40名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 07:01:35 ID:DwulqU9O
↑もう削除されてる;;
41名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 14:20:23 ID:VOMJtoez
42名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 14:27:51 ID:DwulqU9O
同じ動画を今ようつべで見かけて書き込もうとしていたところだった。
ちなみにつべのアドレsyはこれ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=LznLeDkuoBk
結構長いね。
最後のほうでチードル@ローディの横にいる空軍士官は
1作目でアイアンマンがF22に追い回される時に
ローディの横にいたあの人?
43名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 14:30:58 ID:DwulqU9O
アドレsyって何だw 落ち着け自分orz
44名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 16:02:38 ID:6yfuinuu
最後のはウォーマシンか?
つかチードルはRDJより背が低いのだな
45名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 18:53:52 ID:nfFaRwI7
>>42
ローディの横は1作目に出てたアレン少佐でおk

公聴会みたいなとこで会場が沸いてたけど何言ってるのかな
英語が聞き取れなくて残念
46名無シネマ@上映中:2009/08/09(日) 20:36:08 ID:8SAmumAp
動画見た
パワードスーツ姿でファミレス入るな社長wwwwww
47名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 12:29:12 ID:rv/m3y9v
ドーナッツショップではないだろうか
48名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 12:47:39 ID:KeKIGGhW
看板の中で箱入りのドーナッツ食って
その後店に入ってまた食ったのか
さすが社長ww
49名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 13:41:43 ID:V96mDFEs
ドーナツ屋だろうが何だろうがパワードスーツ着て入るなw

この人の食ってる物ってチーズバーガーとかピザとかドーナツとか…
金がかかりそうなのは食い物より酒のほうだな。
50名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 13:45:41 ID:DzmWjrZk
消えてら
51名無シネマ@上映中:2009/08/10(月) 22:37:49 ID:jm1sR6Ig
これすげえええええええええええ
http://www.dannychoo.com/detail/mac/jpn/image/22596/
コスプレってレベルじゃねええええええええええええええ
52名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 00:22:10 ID:lJqx9rce
CGかと思った
作った奴どうかしてるだろこれ
53名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 02:31:06 ID:lfVp6E1o
4枚目のダメージがリアルだ。最近のコスプレイヤーはすごいな。
54名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 06:49:15 ID:B2KjmNIT
FRPとABSって…自宅のガレージてできるレベルなのかそれ。
55名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 07:03:31 ID:hw4uZ9b/
洞窟でパワードスーツを造るより簡単です。
56名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 16:22:55 ID:B2KjmNIT
うpされては消されるの繰り返しだな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7h6vygQgSKE
57名無シネマ@上映中:2009/08/11(火) 16:29:09 ID:B2KjmNIT
58名無シネマ@上映中:2009/08/12(水) 14:31:23 ID:omwov3ZT
>>51
いろんなこと思ったが最終的に
こういうのを着て様になるプロポーションがうらやましいと思った。
59名無シネマ@上映中:2009/08/13(木) 11:14:06 ID:VCrlx+6y
社長の中の人のスレ立てました。
中の人について語りたい人はどうぞ。

ロバート・ダウニー・Jr.
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1250128550/
60名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 08:17:55 ID:BfGk8W3N
アイアンマン2のミッキー・ロックかっこいいね。
社長の背後から忍び寄る不気味さが良い。
両手に鞭持って地面に叩きつけまくってるのもgoodだ。
61名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 08:56:45 ID:c7ZeagXw
忍び寄ってるというか
社長を車から放り出した後とどめを刺しに来てるように見えた
62名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 12:29:15 ID:oUc1BcQa
ミッキー・ロック?
ロークはマッチョな役が多くなったな
63名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 17:36:44 ID:mQH195Qb
ttp://www.youtube.com/watch?v=L4Q7xgxDJh4

アニメ版の予告編は既出?
っていうかスレチになるよな、やっぱり
64名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 19:10:50 ID:nFDFWj4t
ガイシュツ

ところで、スーツ着たままでヒロインとハグとかしたら
なんかの拍子に隙間に挟まっちゃって痛そうだな。相手。
65名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 19:14:26 ID:uw9qkMTF
体を離そうとしたら髪の毛が挟まっててイテテテ!とかね。
66名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 22:43:48 ID:BfGk8W3N
それよりも蒸れてて臭そうだな。
67名無シネマ@上映中:2009/08/14(金) 23:20:49 ID:nFDFWj4t
通気は完璧なんじゃね
それどころか排便の処理も出来そうな気がする
68名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 01:44:15 ID:YcSmq1ZG
すまそ、
2のトレーラーなんてどこにあった?

いろいろ検索したけどどこにも無かったので。
69名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 02:13:38 ID:/WBj8vhr
脱ぐとこを人に見られるとみっともないのでキャストオフ機能をつけよう
ファウルカップだけ残るようにすれば法律もOK!
70名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 07:25:29 ID:5b+71rAP
>>68
ニコに上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7938902
71名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 15:59:49 ID:eX9JmIN2
>>67
空とんでるアイアンマンから、パワードスーツで圧縮固形化されたウンコが
ポロポロおちてきたらやだな
72名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 16:23:15 ID:GD5oZPja
ファンタジー作品でそんな心配して楽しいですか....
73名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 23:02:33 ID:vsxE0S1/
http://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=58100

社長が探偵に続いて吸血鬼にジョブチェンジするようです
74名無シネマ@上映中:2009/08/15(土) 23:48:24 ID:YcSmq1ZG
ウンコは氷結します。
75名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 05:31:37 ID:dq6PmEoE
最初はダサいと思ってたんだが、なんだか急にアイアンマンのデザインがかっこよく見えてきた。
精巧なフィギュアとか欲しいわ。
76名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 07:34:46 ID:AkAZlbG6
俺も写真でスーツを最初に見たときは
だせ〜www(特に顔)とか感じたんだが
本編を観ちゃうと、すげ〜イイ(特に顔)ってなったな
どういうマジックなのかね
77名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 09:28:19 ID:KjvyTP53
一生懸命作ってる過程を見せられると愛着が湧くのかもw

>>75 もう手に入りにくいけどホットトイズのアクションフィギュアまじおすすめ
30ヶ所以上可動で劇中の動作はフレア以外ほとんど再現可能
ミサイルも内蔵されてるよ
78名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 14:52:58 ID:iL7+fVUN
>>63
はじめてみた
どうもありがとう
79名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 15:15:09 ID:GnvOaxK6
ミサイルの直撃食らっても平気なのに
電気鞭持ったような敵相手に窮地に陥っ
ちゃうのか
80名無シネマ@上映中:2009/08/16(日) 20:17:09 ID:dq6PmEoE
>>77
うおお、それ欲しい。教えてくれてありがとさん。何とか見つけてみるよ。
81名無シネマ@上映中:2009/08/17(月) 23:11:15 ID:QfHto19y
もし排泄対策がしてあるとしたら
燃やしきってCO2として出しちゃえばいいよ
82名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 07:22:56 ID:rECt4GPx
おむつしてるんだよ
83名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 12:13:27 ID:vmSXoiPY
「精液で電気系統をショートさせて、アイアンモンガーを
止めたのね。なんて男……」
84名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 14:00:13 ID:wYLg2Vgh
この映画のグウィネス・パルトロウは凄く可愛く撮れてるなぁ。
こんな美人秘書いたらたまらんね。
85名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 14:11:49 ID:BZPUUvPt
>>84
しかもあの社長の扱い方を実によく心得てるし。
悪だくみしてたのがオビーじゃなくて秘書だったら
(あるいはオビーと秘書がグルだったら)
社長に勝ち目はなかったな。
86名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 15:02:56 ID:NHQbdzsS
Gとかはどうなってんの?
アイアンマンのような姿勢で高速を出して飛ぶと足のほうに血が寄るのでは?
脳に血液が行かなくなり、ヤバイのでは?
87名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 15:38:39 ID:M4osijC/
どんなに頑丈なスーツでも、内部の肉体は
衝撃には耐えられないだろうしね・・・とか
そういったツッコミはヤボってもんですw
88名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 18:37:09 ID:/Wje/eHR
やっぱり、2作目にはクリムゾン・ダイナモは出てこないのかなぁ
登場キャラを増やし過ぎると描写が散漫になるから今の人数でも調度いいし
ウォーマシンも出るみたいだから、それで十分な気もするけど…
89名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 18:39:49 ID:1HhX/auS
卵投げつけても割れない薄いマットとかあるから
あの辺のっぽい素材が上手に使われてるんだろうなんとなく。
90名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 19:16:34 ID:pdjmZsmP
細かいつっこみは野暮と思いつつも、多くの人は
洞窟脱出の時と、戦車に撃ち落とされた時は
「死ぬだろフツー。」とつっこんだハズ。
91名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 19:27:54 ID:1HhX/auS
あれはな
92名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 23:22:27 ID:X9hRhqPi
受け身が上手いんだよきっと
93名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 23:47:16 ID:zztfhr5q
戦車じゃない。対空砲だ。
94名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 01:51:44 ID:T/cxrzNf
マーク3が撃墜された時はともかく、マーク1で墜落した時は
部品がバラバラになってたから「死ぬだろフツー。」と突っ込むよそりゃ。

でも実は、初見の時は「どーせマンガだもーん」と何も気にしないで観た。
95名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 13:00:30 ID:cDFnoLiT
もはや振り切ったギャグでもあった。<墜落
96名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 13:02:33 ID:1pfL7cb8
むしろ部品が壊れることでショックを吸収してるから
奇跡的に助かったのだよ
97名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 15:19:56 ID:vzfAJ+Qn
でもあれは相棒(名前忘れた)を抱えて逃げるハズだったのでは?
どっちにしろ死んだんだね、相棒
98名無しシネマ@上映中:2009/08/19(水) 18:46:10 ID:PzuK2qlJ
インセンいい奴だったよね。
生きててほしかった。
99名無シネマ@上映中:2009/08/19(水) 18:51:15 ID:RqY3fTFU
同意だけど、だからこそ社長のMk3初陣のシーンが萌えるわけで
100名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 12:59:28 ID:r2ynbAtT
>>97
確かにw
101名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 13:15:12 ID:j8gp9SQG
ジョセフかかえて着地したシュトロハイムみたいな感じで
足バキバキにして助かるつもりだったのかもねぇ
102名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 13:31:34 ID:qVYpbRtM
トニィィィィィスタァァァァァクのォォォォォ
科学力はァァァァァ世界一ィィィィィ!
できんことはないィィィーッ!
103名無シネマ@上映中:2009/08/21(金) 23:44:39 ID:L44U0hLE
>>97
終わるまで籠もっていろって言ってなかったっけ。
104名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 05:04:16 ID:S4XzvrG6
チェックポイントを確認してからついて来いと言ってた。
インセンが特攻する少し前。
105名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 07:35:41 ID:A8Bg2wlQ
それは洞窟の中では、って事でしょ
外に出たら抱えて飛ぶはずだったのでは?
106名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 20:27:50 ID:hfOi2+Vp
あのMk1にインセンが抱えられて飛んでる図ってのもそれはそれで見てみたいw
107名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 21:10:32 ID:w0kdJ/c3
インセン燃えそう
108名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 23:12:41 ID:MF/oouth
燃え上がれ〜
燃え上がれ〜
インセン〜
109名無シネマ@上映中:2009/08/24(月) 23:16:52 ID:WgfOo0An
>>108
きみよーはしれー
110名無シネマ@上映中:2009/08/25(火) 08:26:20 ID:KQHnqHly
俺がインセンだ
111名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 00:39:54 ID:/eM00b6J
燃えて〜
インセン〜
駆っけ〜抜〜け〜ろ〜
112名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 19:06:12 ID:uw/pt+AW
あ、もう次スレへの埋めですか?
113名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 19:48:46 ID:M/+DBe8C
次スレはいらん
114名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 19:56:34 ID:cER/NmNO
あと半年ちょっとで2公開だよ?
これから情報も少しずつ出て来るだろうし。
115名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 20:03:21 ID:M/+DBe8C
116名無シネマ@上映中:2009/08/26(水) 20:16:24 ID:gkmNM9Kc
人は人 我は我 されど仲良し
117名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 13:33:43 ID:1IEHkEqR
アイアンマン:マッドハウスがアニメ化 来夏の続編映画公開へ、プロジェクト発足
http://sokuho.vndv.com/animation/
118名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 13:37:54 ID:nGFAlELB
マルチすんな死ね
119名無シネマ@上映中:2009/08/27(木) 14:58:23 ID:9Hbq3oC0
廉価版まだか!
120名無シネマ@上映中:2009/08/28(金) 06:32:21 ID:9IHt66Jw
やっと見た!
以外とアクション少なめなのね…。
でもかなり楽しめた!
次はハルクや
121名無シネマ@上映中:2009/08/31(月) 23:03:01 ID:Otz/Iqnl
122名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 02:16:34 ID:lasWxdbt
ディズニー……すげぇ……
123名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 02:21:29 ID:o+k7mL1C
社長も真っ青だな
124名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 02:44:50 ID:lTUGVGqB
ドケチなマーベルとしては願ったり叶ったり・・・なのか?
125名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 13:59:16 ID:V0f+v+YN
何年か後に夢の国で
爆発音が響き渡ったりするのかw?
126名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 17:16:14 ID:1tBAdURr
おぉ、ネズミーランドでアイアンマンアトラクションを見れるってか
127名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 17:29:21 ID:5xyRZxsC
USJのスパイダーマンはどうなるんだ
128名無シネマ@上映中:2009/09/01(火) 22:35:58 ID:xOMC/9TG
パワードスーツが解除されると、その中からミッキーが!
129名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 04:41:04 ID:OVkubS19
>>127
本国がそのまま続投の方針だから、USJも同様でしょう。
ttp://blog.livedoor.jp/hirobillyssk/archives/1529570.html

しかし、各方面での権利関係が凄く複雑な事になりそう。
ディズニーの施設内にマーベルのアトラクションを入れるのって
どちらのヲタからも反発が来そうな気がするなあ。
130名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 04:49:05 ID:c7oJnUb/
日本アニメでカッコよくしてやるってマッドハウスや
セーラームーンのようなコスプレしているスパイダーマンのヒロイン見ると
ソニーピクチャーズの威を借りた狐でもいるかのような感じなんで
ディズニーのほうが(既存の方針守るなら)マシかも知れない
131名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 12:41:31 ID:AyEpameJ
>>126
砂漠に上空から高速で突っ込むアトラクション。
ガレージを縦横無尽にぶつかるアトラクション。
アークリアクターの鼻水にまみれるアトラクション。
外に出ると黒人の禿にスカウトされるアトラクション。
132名無シネマ@上映中:2009/09/02(水) 14:11:33 ID:V+r/zkAa
133名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 20:51:37 ID:eDvy5Cie
10万円のダメージ胸像買っちゃった

(^3^)-☆chu!!
134名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 20:56:46 ID:y2AcCy3Q
>>133
画像うp!
135名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 22:32:23 ID:RENEHDQm
136名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 23:11:04 ID:Yzf+8BxA
ら、LIFE-SIZE!?
どこに飾ればいいんだろう…
137名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 02:11:14 ID:JiexflYf
>>135
地震が起きた時に頭上に落っこちてこないよう
飾る場所に気をつけませう!
138名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 21:18:24 ID:7e4A3aok
映画でアークリアクターの入ったガラスケースに
「社長に心がある証拠」ってどういう意味?
139名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 21:38:19 ID:IRCp5GJt
サントラ持ってる方に教えていただきたいのですが、
エンドロールの最初(アイアンマンの線画)のところで
流れる曲(ブラックサバスのアイアンマンのアレンジ)は
何曲目なんでしょうか?
140名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 21:40:31 ID:tYj+85ho
>>139
残念ながらあれとオープニングのAC/DCはサントラに入ってません
141名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 21:52:09 ID:IRCp5GJt
>>140
マジっすか!?
あれ、カッコイイのに・・・orz
ありがとうございました。
142名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 22:32:35 ID:y/CS2X8H
>>138
「ハート」で「心臓」と「心」をかけている
143名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 22:35:32 ID:ii7gzPRT
でも、実際はハートじゃないよねw
144名無シネマ@上映中:2009/09/04(金) 23:11:56 ID:AOXm38n/
>138
トニーの使命感の出所をオブジェにして
「軽薄冷酷な軍事会社社長なんかじゃないって事、私は知ってますから」
ってメッセージにしたんじゃないかい?
145名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 00:30:50 ID:AyIM4LwB
あの時点で使命感の出所がどうとか知ってたのかな?
パワードスーツ開発してたのがバレたのはグルミラから帰還した後だし
146名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 00:33:38 ID:A3oOSyQp
ハートがあるはいいけど、本人は捨てようとしたけどな
147名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 07:31:25 ID:dIePFt4e
インセンとの思い出の品なのにな
148名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 09:04:56 ID:686wVC2M
せっかく秘書がガラスケースに入れてくれたのに
作業机の上に無造作に置いてるしなw
149名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 01:41:10 ID:jjNeVjKA
アイアンマン、ハルク、ソー、アメリカこの中で一番ガチで強いのは誰だろう…。
150名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 02:09:34 ID:CENmixpO
普通ならソー
怒ってたらハルク
151名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 03:16:20 ID:78F/8ir8
ヒーロー同士が闘えば、強いヒーローが勝つのではなく、
格が上のヒーローが勝つのが基本。
ゆえにキャプテン・アメリカとバットマンはたいてい勝つ。
152名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 03:51:53 ID:Xxy8Rg0e
バットマンは一番弱いヒーローな気がするんだが。
153名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 03:54:51 ID:YRRK1fRZ
いやーバットマン結構卑怯らしいよw
154名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 04:45:24 ID:jjNeVjKA
ソーってそんな強かったっけ?
ハルクは怒りのパワーって事で底なしの数値は理解出来るけど…。
155名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 06:06:16 ID:Q6DeC8hk
>>152
バットマンはスーパーマンとガチバトルして勝った事もあるぞ。
つうかバットマンは格闘能力だけを見てもキャップと互角で人類最強クラス。

>>154
単純なスペックならシルバーサーファーと並ぶマーベルヒーロー最強クラスでしょ。
156名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 10:50:18 ID:JS8M6cVr
じゃ、マーベルヒーローの格とやらの中でアイアンマンはどのくらいの位置なん?
157名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 12:40:33 ID:OzuEaPCO
>>156
学園漫画で言うと
キャプテン・アメリカが生徒会長。
アイアンマンは会計。ソーが書記。
FFは理事長の子供。
スパイダーマンは運動部のエース。
ハルクは喧嘩番長。
ドクター・ストレンジは頭脳派の裏番。
Xメン一派は近所のヤンキー高校。
158名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 12:41:23 ID:DFxo0TI1
Xメン嫌いなのかよw
159名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 13:01:42 ID:KMKc7hu5
Xメン一派は文芸部
160名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 13:05:20 ID:Xxy8Rg0e
Xメンの3作目はがっかりだったなぁ。
161名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 15:28:39 ID:t+o5ZrEB
>>157
Xメンがそのへんのチンピラ高校生ってのは、「鉄板英雄伝説」のネタでやってな。
ウルヴァリンが体育会系のいじめっこで、マグニート先生もいっしょになって
主人公がいじめられてるのをニヤニヤしてた。
162名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 17:00:31 ID:WNRJQ4vE
>>160
しかしストームはかわいかった。
163名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 18:28:26 ID:uW0N+O+N
>アイアンマンは会計。ソーが書記。

役職の業務はともかく
パワーバランスがどうなのか全くわからん…。
164名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 18:32:54 ID:DFxo0TI1
設定だけならソーが圧倒的だろ。
なんたって普通に神様だし。
165名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 21:31:11 ID:JS8M6cVr
>>157
なるほど、何となく分かった気がするw
解説サンクス。

>>163-164
格としても神様の方が圧倒的だろ。
つかそうでないと色々不味くないか?
166名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 21:39:38 ID:CENmixpO
しかしその神様って呼ばれてるのも一般的に言われる全知全能の存在という意味の神様じゃないからなあ
ソーとかの神族と同等やそれ以上の能力持った存在が普通にいるし
>>149のあげた中ではソーが別格なのは言うまでもないが
167名無シネマ@上映中:2009/09/08(火) 21:44:00 ID:mS+tm1YH
ここも某隔離スレみたいになってきたな
168名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 00:25:02 ID:zh7Gzqyg
あそこは荒らしを隔離するために出来た場所で
話題を制限するためのものじゃないから無問題
荒らしがゴネる前は元々ここでも普通に原作の話題やってたし
169名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 00:32:45 ID:9EQhXLF1
違うだろw アベンジャーズ厨が必死に統合スレへ移行しようとしたけど、
アイアンマン2の公開を控えているので需要ありってことで継続してるだけじゃん。
170名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 00:42:18 ID:IzaEmDgk
>>165
マーベル宇宙には、神と呼ばれる種族やキャラクターはたくさんてる。
「神」というのは「宇宙人」「魔法使い」「ミュータント」「未来人」「天才科学者」と同じキャラクターの属性にすぎないんだよ。
171名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 03:34:01 ID:kXvKD9Fw
神様関係ネタだが

スクラル「地球を侵略するのは、神の意思なのだ!」
ニック・フューリー「そうかい。あいにく俺らの神様は、ハンマーを持ってる奴なんだよ!」
横でムジョルニアを構えるソー。

「SECRET INVASION」のこのシーンが大好きだ。
172名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 05:53:18 ID:4Gnn3SIy
レンタルで見たんで書き込もうと思ったが
このスレ濃すぎなんで、とても踏み込めんわ
173名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 06:56:49 ID:gFEbe2jR
いや、「レンタルて見ました。ふつーに面白かったです。じゃ」って
書き込みもOKだと思うよ。

もちろん「つまんなかった」って書き込みもアリだと思うけど…
174名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 12:52:02 ID:wOB/07ri
>>165
いやそりゃ>>164も言うとおりで判るが
>>157例えの中での話さ〜。
生徒会の中身の役職のパワーバランスなんてみんな常識で
判らない俺はアホだけでなく不真面目な生徒だったというのか…orz。

175名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 12:53:19 ID:91XgiQ76
>>172
書き込まなくていいです
176名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 13:31:42 ID:fWYOCxKm
いい加減うざいんで海外漫画板行け
177名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 14:54:40 ID:WmcgnQVH
だよなあ
板あるのに何故ここで語り合いたがるのか不思議だ
178名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 18:20:36 ID:pUc8+juw
むこうでもウザがられてるんだろ
179名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 19:29:38 ID:yPCsprNR
>>172みたいのを締め出しつつスレを消費して
今度こそアベンジャーズスレに統合したいんじゃね?
180名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 19:41:04 ID:wc4WwBkb
別にそこまでカリカリしなくてもいいんじゃないの
>>149も映画見たらふと気になったから聞いてみたってだけだろうしさ
まあそこからの流れでコミックの話するにしても
もうちょっとアイアンマンに絡めたネタの方がスレ的によかったんだろうけど
181名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 21:08:50 ID:91XgiQ76
>>179
お前みたいなのはどのスレでも必要ないけどな
182名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 21:17:45 ID:6ENZutd8
>>179
そういう話ではないだろ
つか、被害妄想強いな
183名無シネマ@上映中:2009/09/09(水) 21:27:24 ID:yPCsprNR
>>182
すまん、ちょっと見えない敵と戦ってみたテヘ
184名無シネマ@上映中:2009/09/10(木) 12:59:29 ID:b13ZJFHx
映画見たんだけど原作も読みたくなってきた
今回の映画に関係ありそうな、これ読んどけ!ってコミックのタイトル教えてちょうだいな
185名無シネマ@上映中:2009/09/10(木) 18:31:46 ID:LCUmWVm8
過去ログでもいくつかお薦めされてたけど、
その中で実際に取っつき易いと思ったのは下の2冊。どっちも尼で買える。

Iron Man: Extremis
アイアンマンの誕生と再生の話。
アーティストが映画のアーマーをデザインした人だし、
アイアンマン誕生の舞台がアフガンになってて入り易かった。インセンも出てくる。

The Invincible Iron Man: The Five Nightmares
たぶん現時点で最新の単行本。第1話は某サイトで翻訳紹介されている。
ローディ、ペッパー、オバディアの息子が出てくる。
186184:2009/09/11(金) 20:39:18 ID:y2aRVVLR
さんきゅ!尼でまとめて購入する!
過去ログ見れないんだけどもしよければ
過去にあがってた他のお勧めも教えていただけると
ありがたいです
187名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 15:19:07 ID:l9h3lFIZ
> 877 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/03/21(土) 02:34:23 ID:ja9mLDRg
> 英語が読めるんなら
>
> Iron Man: Extremis
> Ultimate Iron Man (1巻と2巻の両方。)
> Iron Man:The Five Nightmares
>
> あたりを読んで偏見を払拭して欲しい。
> この3作はAmazonで買えるし、ほとんど予備知識もいらず、手軽に読めて話も面白い。
> Ultimate Iron Man は『エンダーのゲーム』のオースン・スコット・カードが
> 脚本を書いてるので、SF好きにもオススメできる。
>
>
> 878 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/03/21(土) 03:01:14 ID:KZHZOjTN
> Ultimate Iron Man は初心者にはどうかなあ
> 映画含む正史とは完全に別設定だし
> Amazonのレビューでも
> 「よくできてるけどこれアイアンマンじゃないよね」と言われてる
188名無シネマ@上映中:2009/09/12(土) 15:19:47 ID:l9h3lFIZ

> 893 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2009/03/21(土) 15:56:47 ID:ja9mLDRg
> たしかにUltimate Iron Manはアイアンマンらしさは少なめかもしれない…
> じゃあ代わりにMark MillarのUltimatesをお薦めしておくよ。
> アイアンマンの単独主人公じゃなくてチームのアルティメッツが主人公だけど
> トニー社長のキャラは立ってる。
> 正史とは別世界が舞台で1巻目が最初の話なので予備知識が一切要らない。
> アベンジャーズを現実的にリメイクした感じ。
> 映画に出てきたスキンヘッドで黒人の
> ニック・フューリー長官(サミュエル・L・ジャクソン)はこの作品が出典。
>
> 単行本はソフトカバーが4冊。
> 1巻目がSuper-Human
> 2巻目がHomeland Security
> 3巻目(Ultimates 2の1巻目)がGods And Monsters
> 4巻目(Ultimates 2の2巻目)がGrand Theft America
> ハードカバーではソフトカバー2冊ごとに収録。
>
> だがJeph LoebのUltimates 3にはてをだすなしぬぞ。
> こっちは作画は素晴らしいんだけど脚本がやばい出来…
189名無シネマ@上映中:2009/09/13(日) 12:07:28 ID:sOno2paw
>>154
大まかに言うなら

ドラゴンボールクラスがハルク、ソー、シルバーサーファー、ジャガーノート、スーパーマン。
北斗の拳クラスがアイアンマン、グリーンランタン。
ろくでなしブルースクラスがキャプテンアメリカやスパイダーマン、バットマン。
(北斗の拳クラスとろくでなしブルースクラスの境はあいまい)

バットマンやキャップは精神力で勝つタイプなので正面から殴り合いでドラゴンボールや北斗の拳と戦ったら即死レベル。
190名無シネマ@上映中:2009/09/13(日) 12:28:29 ID:PrcY0ss4
191184:2009/09/13(日) 19:55:08 ID:Nd3g2tWR
ありがとうございます
まとめて購入します
英語読めないですけど楽しみです
192名無シネマ@上映中:2009/09/16(水) 22:26:57 ID:TmFcKkJi
I Love You, Manというアメリカで大ヒットしたコメディー
映画でファヴロー監督が脇役で出てるんだけど、
出演シーンは主役を食うくらいの存在感ですごかった

元から役者だったわけだけど、アイアンマンが当たって
自信がついて役者としても一皮むけたのかね
193名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 02:47:08 ID:Fh/9vWqj
Couples Retreat つう、ヴィンスヴォーン製作のロマコメももうじきだよ
194名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 09:29:06 ID:LsLVApQ9
2がどうなるか知らんけどなんでアメリカと公開日が違う映画が多いんだろうなぁ
195名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 10:49:28 ID:ecvjExVC
いっせいに公開したら宣伝ツアーの日程調整が大変だから。
196名無シネマ@上映中:2009/09/17(木) 11:06:06 ID:RQ8QkN4e
またジャパンプレミアやってくれるかな
前回一人で来たダウ兄は散々だったみたいだが…
197名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 20:50:17 ID:yRxvZ7GN
ダウ兄さんどうしはりましたのん?
198名無シネマ@上映中:2009/09/18(金) 21:20:46 ID:FatzZI7I
愉快な経歴のおかげで入国審査を通してもらうのに6時間もかかった挙句
審査官に「もう日本に来ないでほしい」と言われ、
配給会社のスタッフに連れて行かれた有名店で超高級和牛を食べたら
おなか壊したっていうあの話ですかw
199名無シネマ@上映中:2009/09/19(土) 01:21:50 ID:KEFWQ+3r
来日中の写真が怒髪天を衝いたみたいな頭なのはそのせいかww
200名無シネマ@上映中:2009/09/20(日) 10:38:06 ID:To1JErBy
いいともドタキャンしたのはそのせいかww
正直ダルくなって仮病使ったと思ってましたごめんなさいダウ先生
201名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 18:55:47 ID:Geu9usV1
日本公開予定日の4/29ってマジだろうか
前作の公開時期が微妙で観客を逃した感があるから
今度は地上波放映→GW公開のコンボでがっつり集客して欲しい
202名無シネマ@上映中:2009/09/22(火) 22:26:49 ID:cRwpOSVE
アニメはどれぐらいの時間かな?
203名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 01:17:34 ID:IePWp4zv
ttp://www.etonline.com/news/2009/09/78904/

木曜(現地時間)に
ETで出演者インタビュー&撮影現場取材放映あり。
204名無シネマ@上映中:2009/09/24(木) 21:39:44 ID:YPyoYnw8
よーし、貧乏だけど
応援の意味も込めて無理して映画館行っちゃうかなー。<2
205名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 00:41:56 ID:/mg/J75e
ttp://www.youtube.com/watch?v=1Z7GzIObu7U&feature=player_embedded
2出演者インタビューキタコレ
206名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 12:28:37 ID:Y7ldPwa8
ホットトイズから新しいアイアンマンのフィギュアがでるって!マークVの
ダメージバージョンだけど、前のフィギュアじゃなかったショルダーガンや
フレアも再現されてる!ちくしょーホットのヤロウ!!絶対買う!!
207名無シネマ@上映中:2009/09/26(土) 17:33:38 ID:3prZZ87H
>>206
おお同士よ!俺も早速予約したよ。
通常版とヘッド差し替えたり色々やって遊べそう。楽しみだ。
208名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 01:54:11 ID:54HusAxj
>>205
後ろの客席の人形が恐いw
209名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 03:58:25 ID:EZRY1ixQ
210名無シネマ@上映中:2009/09/28(月) 02:33:31 ID:UmAX+7bn
今観終わった。どうせ・・・って感じで借りたんだが、良い意味で期待を裏切られて凄く面白かったわ
211名無シネマ@上映中:2009/09/28(月) 22:54:17 ID:scIi3kJM
>>189
ジャガーノートってそこまで強いのか??
凄い好きなキャラなんだけど、その辺の連中と並べられるとツライ気が…
212名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 10:58:24 ID:bJY7tyQA
ホットトイズは調子にのって、1/6アイアンモンガーをぜひ出してほしい!!
10万くらいになるだろうがそれでも買うヤツ絶対いる!!もし出たら俺は
生活費をけずってでも買うつもり。
213名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 11:09:06 ID:38OD7I9M
椎茸男は汎用性が低いからなぁ。
相撲とかなら神クラスだろうけど。
214名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 11:35:08 ID:SRtFanYX
>>212
俺は1/6不器用アーム(ジャーヴィス付き)が出たら
生活費をけずってでも買う。
215名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 11:53:00 ID:nwsHOy+K
フィギュアの話はおもちゃ板でやれ
216名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 12:28:10 ID:uuHol2Oa
そうだね
クズ人形並べて遊んでろw
217名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 13:52:51 ID:SRtFanYX
はいはい、クズBD・クズコミック・クズ人形
満遍なく並べて遊んでるよwあー楽しい。
218名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 15:02:27 ID:cgLxDbM5
煽りに反応するなってw

しかしここ、過疎ってる割に時々変なのが湧くな
219名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 16:40:05 ID:zkffNSl0
今日見た、なかなか面白かった
吹き替えで見たけどスタークかっこよすぎ
でもペッパーが美人すぎてそっちばっか見てた
あの人キレイすぎだろ、愛しのローズマリー借りてきちゃったよ
220名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 17:20:15 ID:PCGR1tyq
美人だけど、そんなに騒ぐほどじゃないw
221名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 18:51:00 ID:U07dSW3S
愛しのローズマリーとアイアンマンのグウィネスどっちも大好きだ
あんな凄い美人がちょっと自信なさそーに振舞うとこが堪らんです

あとジャービスとか不器用アームとか人工知能が可愛すぎる
昔ドラマでナイトライダーとか好きだったからさー
222名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 21:42:44 ID:1dic7jT4
>>221
困った顔が似合う人は個人的にドストライクだ
223名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 10:23:10 ID:86m0eIqa
映画「アイアンマン」のベースは「007ドクターノオ」だが、つぎの「2」は
ウィップラッシュ(クリムゾンダイナモも?)やブラックウィドウら旧ソ連系の
登場キャラの顔ぶれからしてベースは当然「ロシアより愛をこめて」だろう。
ジョン・ファブローという人はどっかテレンス・ヤング的センスを感じさせる
から確実に成功すると思うが「アイアンマン2」大期待してる。
224名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 10:54:02 ID:SDpZ7wcz
またポッツたんの困り顔が見られると思うとワクワクするお
225名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 12:26:14 ID:rIz+hUfk
久しぶりにスレ見た
日本では4月29日公開予定になってんの?
わくわくして来たぜ〜
226名無シネマ@上映中:2009/10/04(日) 12:55:39 ID:eVsbSLB5
>>223
>映画「アイアンマン」のベースは「007ドクターノオ」だが、

えっ。そうだったの。
良かったら詳しく教えてください。
自分はこの十数年ドクターノオ見てないので記憶があいまい。

タランチュラと火炎を吐く装甲車、
秘密基地爆破くらいしか覚えてないや。
227名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 02:07:33 ID:UCXtK4fD
>>211
キャップとバッツも肉体だけでスパイダーマンと争うのは無理かも
(スパイデイだけ怪力持ちなんで)。
でもスパイダーがランタンとやり合えるかと言われれば厳しい。

アイアンマン、そんなにパワーあったのかあ…
魔法とか宇宙人の技術とかない純地球製メカなのに…
228名無シネマ@上映中:2009/10/05(月) 22:29:54 ID:xvd91LJs
社長の技術力は宇宙一ィィィィ!!!!
229名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 02:54:56 ID:Nn5FA+BH
グウィネスは30代オスカー女優なのに
あんな清純派一直線のヒロインをやれちゃうってのが素晴らしい。
アメコミのヒロインなんてビッチばっかりなのに…。

とりあえずミーガン・フォックスはトランスフォーマー3の
開始10分以内にメガトロン様に踏み潰されればいいと思うよ。
230名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 08:24:47 ID:nRLOFGSo
スーパーソルジャー計画ってちょこちょこ出てくるな
231名無シネマ@上映中:2009/10/06(火) 08:37:04 ID:NC3Ph8sF
>>229
おいおいミーガンはビッチじゃないだろ…
少なくともトランスフォーマーの役はな

あれでビッチならスパイディのMJは…
232名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 19:22:41 ID:pVtR2p4B
>>227
スパイディの怪力ってずいぶん前から死に設定なような。
15年ぐらい前の「実はクローンだった!」とか言ってた辺りの。
233名無シネマ@上映中:2009/10/07(水) 21:27:20 ID:7p07+gU3
映画板だから映画の話だろ、だったら蜘蛛男は怪力じゃん、電車止めてたし。
いいかげんスレチだね。
234名無シネマ@上映中:2009/10/08(木) 02:22:17 ID:IvLEslXG
ふしぎパワーで空を飛び
ふしぎパワーで敵を倒す
235名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 12:54:19 ID:cxtXftqS
危なくなったらレオパルドンも呼べるしスパイディ最強。
236名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 18:15:06 ID:OWvD29ii
レオパルドンなんてただの飾りです。
237名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 18:39:21 ID:FsYh1lV1
玩具になっちまえば何でも売れるんです。
238名無シネマ@上映中:2009/10/09(金) 19:26:15 ID:rG958Kj4
着せ替えできるアイアンマン人形とか出来たら
売れるだろうけどなぁ
239名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 00:31:36 ID:MXFAgF17
ドラゴンボールエボリューションより実写版ドラゴンボールっぽい映画だな
つきつめてる所がいいわ
バットマン並みに面白い
240名無シネマ@上映中:2009/10/10(土) 13:51:11 ID:H5GZMjZx
>>238
バンダイがダイキャスト製アーマー着脱式の人形シリーズ出してるけど、あれアイアンマンにぴったりだな。
アイアンマンも出せばいいのに。
241名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 02:27:16 ID:5g9ddVp8
監督のつぶやきがやけに多いと思ったら俳優として出てる映画が公開か、ヒットおめ
242名無シネマ@上映中:2009/10/12(月) 09:54:46 ID:X20h/gF7
Couples Retreatか
243名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 10:20:46 ID:Hu3Gd0n4
アイアンマン2公開6月とかいってるがマジ?
244名無シネマ@上映中:2009/10/15(木) 14:42:05 ID:DTqKcmVY
ttp://www.youtube.com/watch?v=O9ANeXP8D7s&feature=player_embedded#
おフランスのテレビが撮影現場を取材したざんす。
245名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 00:50:27 ID:yIf+9OFQ
レンタルで借りて観たお
夜空に輝くアイアンマンかっこよす
246名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 18:55:06 ID:jTHP1z+V
真実は……


私がアイマイマインだ
247名無シネマ@上映中:2009/10/17(土) 19:01:12 ID:bo91a+w1
>>246
ミーは?
248名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:44:34 ID:eBgKKyWX
>>247
知らない人は知らない限定ギャグらしい
249名無シネマ@上映中:2009/10/18(日) 14:51:23 ID:Pf7HE+bT
あいまいだ
250名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 09:52:11 ID:B9raS4iZ
ホビー誌で今月の末にBRAVE合金で発売の1/10アイアンマンの写真を
見たけど、ショルダーガンやフレアといったギミックが再現されてるのはいい
が、なんかアイアンマンの全体的なルックスやカラーリングがもっさりした印象
で買おうかどうか迷ってる。じっさいに実物を見て確認せんとわからんが・・・
1万ちょっとするからなあ〜
251名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 12:53:24 ID:g3pAYBJi
フィギュアだけど「2」に登場するマーク6
ttp://www.superherohype.com/nextraimages/markviarmor1.jpg
252名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 13:06:53 ID:XDe8WXWh
なんか長細いっぽいのはフィギュアの出来が悪いせいなのか?
253名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 13:19:24 ID:GbOrlTQV
>>251
このデザインは夏のコミコンでさりげなく(?発表されていたけどマーク6なんだ?

既にNWの表紙にもなっているのが4で画像は5だと思ってたわ
じゃあ今回もまた最低三種のスーツが出るのかあ
254名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 13:25:23 ID:x+E7VZ7L
まーる、さんかく、しかくー  

て、なっていくのかリアクターは…?
255名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 17:31:23 ID:2eavErAV
今観たが凄くいいな
特撮好きな自分にはとても楽しめた
エンディング後に変なおっさんがなんか言ってたけどあれは一体?
原作は知らなくて
256名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 17:48:09 ID:iwn2uipx
ジェダイの偉い人だよ
257名無シネマ@上映中:2009/10/19(月) 20:12:12 ID:YES33/Bj
原作のデザインが三角形なんだっけ

>>254
スーツじゃなくて社長の胸にくっついてる方が
>まーる、さんかく、しかくー
てなっていったら笑えるな
258名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 16:27:18 ID:IGpqyfMW
>>255
シールドの長官さまだ。
>>2の関連スレでAvengersが貼ってあるから、そっちのテンプレみるといいよ。
259名無シネマ@上映中:2009/10/20(火) 21:17:48 ID:7eqW3zxf
>>257
IDカコイイ

>>258
そのテンプレ、こっちのスレにもあってもいいんじゃないかな
それとも毎回Avengersスレに誘導する?
260名無シネマ@上映中:2009/10/21(水) 11:22:10 ID:N6S6vI+A
>>250のいってるのって、やまとのハイパー合金アイアンマンのことじゃね?
261名無シネマ@上映中:2009/10/23(金) 13:57:40 ID:FXhxlHMd
>>259
俺はどちらになっても文句ないので、スレ立ての人に任せるw
262名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 14:03:11 ID:BoOdjIC6
な!?
アイアンマン2は来年の12月公開予定!?
http://www.cinematopics.com/cinema/koukaibi/koukaibi.php?year=2010&month=12

例年だとアメコミ映画のほとんどが遅れて秋の公開が多いけどアイアンマンは冬ですか・・・

当たると踏んでの措置なら夏にやれよ!(もっといえば同時公開
263名無シネマ@上映中:2009/10/28(水) 23:26:01 ID:BJoCOeCX
>>262
そこのサイトおかしくね?
今年公開の作品が2010年公開になってるぞ
264名無シネマ@上映中:2009/11/01(日) 23:31:31 ID:r+FNrr4w
ガセであることを祈るよ
無印の時の米国5/2→日本9/27でも十分お預けプレイ状態だったのに
12月とか勘弁してくれマジで
265名無シネマ@上映中:2009/11/02(月) 03:29:18 ID:R/eGWbHk
>>251
おとなのオムツはいてるんか?w
266名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 04:32:39 ID:cZS6Y5Pt
トロピック・サンダースレ落ちた。お流れしてまだ実況してなかったな。
267名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 18:39:41 ID:hzZeIr/f
Editing editing editing...

監督がんばれよ
268名無シネマ@上映中:2009/11/03(火) 22:44:50 ID:hQNWLBKV
アイアンマンのアニメ良かったな
269名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 03:55:49 ID:oj0ceabf
11/4から、CSのディズニーXDで「アイアンマン ザ・アドベンチャーズ」始まる
270名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 11:41:39 ID:a4MKtsNg
あれは先行だったのか。
危ない。予約かえておなんといかんな。
271名無シネマ@上映中:2009/11/04(水) 14:06:29 ID:1+B58y4s
落ち着け
272269:2009/11/05(木) 02:07:56 ID:tLlwt5s/
すまん、11/14〜のまつがいだ
273名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:05:20 ID:D6TF1A6A
アニメなぁ・・・
なんで社長がおっさんのままじゃいかんのだ
映画公開の時も散々「主人公がヒゲのおっさんpgr」と言われて納得できん
ヒゲのおっさんで何が悪い
274名無シネマ@上映中:2009/11/13(金) 23:09:39 ID:CqUvbxco
映画の方は知らんが、アニメの方はたいていティーン向けに改変されちゃってるだろ
向こうでは

日本みたいに、まだ大きなお友達相手では商売にならんのじゃない?
275名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 00:11:34 ID:Frjh+Pku
昔NHK-BSでやってたアニメは向こう製だけど
社長がモテモテ(笑)中年だったような
276名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 01:46:30 ID:PRLLD5hf
昔はね。
277名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 19:18:47 ID:1J/8COUR
主人公が読者と同年代じゃないと感情移入できないとかそんな事ないと思うけど
会社経営にまつわるそれぞれの思惑とか駆け引きとかはピンとこないかも
278名無シネマ@上映中:2009/11/14(土) 20:40:29 ID:Frjh+Pku
向こうでアイアンマンのおもちゃを見たことがあるが
どう見ても子供向けなのに普通にヒゲ面で売ってたぞ
279名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 00:59:58 ID:TxQLYFzd
>>276
じゃ今は?
もはや原作通りのキャラ造型じゃファンが呼び込めないってこと?
280名無シネマ@上映中:2009/11/15(日) 19:18:54 ID:kM1EU0dF
3Dでみたいが吹替えはなぁ。
281名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 18:32:11 ID:6D+n3x2t
>>279
そこでマッドハウス版アイアンマンですよ
アーマーだけで中の人がどんなんかまだわからんけど
282名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 22:34:55 ID:MWbACwoq
>>274
アメリカではテレビアニメの規制が厳しい上にOVAも市場が広くない。
だからファミリー向けのディズニーと日本アニメの天下になってる。
283名無シネマ@上映中:2009/11/16(月) 23:25:40 ID:7rLRotCI
まー、アイアンマンのアニメは過去にもあるから
違いを出そうとして、今回はティーンにしてみました、という感じかなあ。
バットマンのアニメも、ブルースが三十代、二十代、じじい、といろいろやってるから。
284名無シネマ@上映中:2009/11/23(月) 20:18:51 ID:F9zvXgyl
だったら、今後アイアンマンのアニメが色々作られたら
トニーが三十代とか二十代とかじじいになるのかw
そもそも元のトニーは何歳なのか知らんけど
285名無シネマ@上映中:2009/11/24(火) 10:00:46 ID:3JuoYPsf
>>284
実際次世代のアベンジャーズを主人公にしたアニメでは老けトニーが出てきたはず。
286名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 13:14:10 ID:LUqmCwag
スゲエ。いまのおもちゃってこんななのか。値段からしても、おもちゃとは言えないなあ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n81367908
287名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 13:22:36 ID:o2ReBpSg
あからさまに宣伝すんな
288名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 14:10:24 ID:W7uwybTh
289名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 14:24:07 ID:CuXZ4lmh
おもちゃ板いけよ
290名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 16:07:31 ID:o2ReBpSg
そういやマーク6とウォーマシンのデザインバレきてるね
マーク5が極秘らしいけど、噂のアタッシュケースから変形する簡易タイプかな?
291名無シネマ@上映中:2009/11/27(金) 21:37:54 ID:ATEnUXo7
えーっ、俺の中ではMk3でとまってる。。
知らぬ間にフルアーマーガンダム7号機が出てたのと同じくらいの衝撃だ
292名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 04:30:09 ID:SygjrI1Y
アイアンマン2
http://www.ironman2.jp/

何時の間にやら日本公式ができてた
293名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 13:36:55 ID:iQIFH68z
>>291
スチル写真見る限りMk3は前作で壊れたままの状態で保管してあるから続編は最初からMk4が出来ていて使うっぽいよ
っていうか、このスレでも何度か貼られた事あるし既に雑誌の表紙にもなってるしね>Mk4

Mk6はアメコミ続編でよくあるクライマックスはパワーアップスーツ着用って事と予想
(っても色使いが同じだからぱっと見の印象は変わらないけど
294名無シネマ@上映中:2009/11/28(土) 22:45:27 ID:+IIibQeT
アイアンマン見てきたわ
グウィネス・パルトロー美人だわ
295名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 11:19:17 ID:uZjhTEV4
>>290
第2作の社長はアタッシェケースなんて時代遅れの代物を持ち歩くのか?
昔は原作がそういう設定だったらしいが、なんか第1作の印象と違うなぁw
296名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 11:23:40 ID:RmkXdD4O
だからといってポーチだと成金っぽいし
ショルダーバッグだと秋葉っぽいし
カート引きずってたらレレレのおじさんに「お出かけですか〜?」って言われちゃうだろ
あとは紙製ショッピングバッグくらい?
297名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 13:17:39 ID:v36IkoHB
アタッシュケースに時代遅れもくそもあるか?
298名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 16:08:46 ID:uZjhTEV4
だってアーマーに電話機能組み込んだり管制情報ハッキングしちゃう人だよ?
業務は完全ペーパーレス化してスマートフォンひとつで済ませてるような印象なくね?
299名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 17:53:29 ID:3XnIvMe3
レースサーキットでウイッシュプラッシュが暴れている時にペッパーが持っているアタッシュケースがそれじゃないかと言われてる
まあ、まだ噂だけどね

というか業務とアイアンマンスーツをアタッシュケースに擬態させて持ち運びできるようにする事をいっしょくたにして考える理由がわからん
300名無シネマ@上映中:2009/11/29(日) 18:53:28 ID:v36IkoHB
>>298
ワインとグラスをだな・・・
301名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 00:43:31 ID:Hhs/Jwsb
http://imepita.jp/20091128/491250
これアイアンマンみたいじゃね
302名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 02:41:35 ID:UyBZKBQM
>>299
>というか業務とアイアンマンスーツをアタッシュケースに擬態させて持ち運びできるようにする事をいっしょくたにして考える理由がわからん

というか一緒くたにして考えてるのはお前だけw
303名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 03:17:54 ID:hLaziX06
映画雑誌にアイアンマン2の情報があってミッキーロークが載ってたんだけど大丈夫あれ?
ウォーマシンが出るって言うから期待してたけどなんだかちょっぴり幻滅
304名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 03:58:47 ID:tTV8s5Nu
>>303
文章がわかりづらいよ。何が幻滅なの?
305名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 08:53:01 ID:hLaziX06
>>304
敵役がダサい
306名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 09:37:30 ID:vens14IP
前作観る前に、写真でスーツ(Mark3)を見て
「これなんぞwwwだせぇwwwこれはねぇわwww」
とか感じたが、実際映画で見たらカッコよさに夢中になった
だから今回も大丈夫…と思いたい
307名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 10:29:39 ID:tTV8s5Nu
>>305
なるほどね。306も書いてるようにイメージとは違うほうに期待すればいいんじゃない
あと今のミッキー・ロークはもともとダサい。若い頃とは違う。
でもそれが魅力になってる俳優。
ダウニーJrといいロークといい、カムバック俳優のつなぎ映画みたいで俺は好き。
308名無シネマ@上映中:2009/11/30(月) 22:03:52 ID:fIayH8U6
ミッキーロークは後半クリムゾンダイナモ着用するって噂なかったっけ
309名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 22:53:40 ID:20Q9XryC
公式ポスター第一弾
http://enewsi.com/movies/190-16257.html

かっこよすぎる・・・
310名無シネマ@上映中:2009/12/01(火) 23:58:39 ID:5nDH4Rj2
うぉぉ燃える
311名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 08:39:39 ID:GCoar8CS
>>309
チェック乙です
これはマジでクールだわ

しかし日本版はどうなるか…w
312名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 21:48:43 ID:8oOEjMZI
今、ディズニーXDでアイアンマンやってるけど
このアニメの、トニー・スタークは
アベンジャーズのリーダーの風格、ゼロだな。

ヒーロー達を統率する、カリスマ性が全く感じられん。

やっぱりトニー・スタークは、ヒゲ面のロバート・ダウニーJrじゃなきゃダメだな。
313名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 22:32:26 ID:mSWW+OiL
それ上で少し話題になってたトニーが少年のやつ?
アベンジャーズの他メンバーも出てるのか?
314名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 22:58:31 ID:8oOEjMZI
>>313
出てないし、今後も一切登場せんだろうな。

第一、仮に他の面子出たとしてもあんなガキが
ハルクとかを、説得出来るとは到底思えん。

まぁトニー・スタークが、ガキだからリーダーの資質を感じないのかもしれんな。

取り敢えず、このアニメ版でウォーマシンが出れば勘弁してやるつもりだ。
最後まで出なければ、糞だったって事になる。
315名無シネマ@上映中:2009/12/02(水) 23:08:01 ID:s8VwsDmB
向こうじゃアニメは子供の見るものなんだから
そっちに迎合してるのは当たり前だろうが。

まぁ、続けばヤングハルクとか出てくるかもよw
316名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 02:49:39 ID:vfrwobxZ
317名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 16:54:03 ID:xwwQtZwp
>>316
あぁ、カワイイよ不器用アームタン……(*´д`*)ハァハァ
318名無シネマ@上映中:2009/12/03(木) 23:23:34 ID:SC8SqEh0
ダウ兄の姿勢の良さに憧れる
319名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 09:36:34 ID:i1zgf7PQ
同意
あと、すげー筋肉だw
前作よりひきしまってる気がする
320名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:03:38 ID:Uyr619VL
雑誌にハルク戦用アイアンマンのフィギュアが載ってたんだけど・・・
2でハルクが登場するのかな
321名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:34:04 ID:hR8mFJvg
社長とウォーマシンが立ってるポスターってアメリカ限定なのか・・・残念
322名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 17:45:48 ID:Thqb+soA
ワールドワイド向けポスター
http://enewsi.com/movies/190-16301.html
ダウニーファン向け?

>>320
ハルクバスターの事ならコミック版だよ
少なくても2でハルクもそのスーツも出る予定は無し
323名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 18:09:31 ID:Uyr619VL
>>322
そうだったのか、サンクス
324名無シネマ@上映中:2009/12/04(金) 18:43:41 ID:+iy4tjO6
>>315
街で暴れまくって、建物等を破壊しまくってるバケモンが居るぞって事で
トニーが急行したら、緑色の皮膚の巨人が暴れまくってるって話があれば面白いけど
まぁ、そんなファンを意識した話はやらないだろうな。
325名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 00:23:49 ID:Bo+1SY5P
>>322
最初のウォーマシンのいるポスターがコミックファン向け。
つぎのダウニー顔出しのポスターが映画ファン向けという感じかなあ。
326名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 00:38:29 ID:zPY4Lwjk
いやまあダウニーファン向け?というのは冗談で書いたんです

上にも書いてる人がいるけど公式には
ウォーマシンがいるのがUSA限定版でダウニーのが世界向けだそうです
327名無シネマ@上映中:2009/12/05(土) 22:27:46 ID:ZoJj6VDT
日本国内向けのポスターは前の時みたいに違うデザインを出してくるのかな
328名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 16:07:36 ID:tw5MB9ge
日本がどうなるかはわからないけど、今回のもあくまでティザーポスターで第一弾だから後々まだ出てくるでしょうね
329名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 16:08:40 ID:7wpdKIog
ハルクバスター出ないかな?カメオ出演でハルク出る噂あるしな。
330名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 17:35:12 ID:FnE1Bf/J
ハルクバスターなんかださいからなあ
http://images.hugi.is/myndasogur/118772.jpg
331名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 18:24:05 ID:1b3ashiL
ダサいくらいの実用性重視デザインがかっこいいんじゃないか
332名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 19:08:54 ID:tw5MB9ge
>>329
ハルクVSハルクバスターなんて一大イベントをサービス程度でやるとは思えないし、やるなら話にちゃんと組み込んで本格的にやると思うけどね
ところでハルクのカメオって噂初めて聞いたけどソースあったらよろしくです
333名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 19:25:07 ID:8Z14ZiwU
アイアンマン2にハルクが出る、というのは、アメリカのネット上に出回っているまったくの希望的噂。根拠はない。
エドワード・ノートンはインタビューで
「ハルクは知らないが、俺はアイアンマン2に出てない」と言っている。
334名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 19:50:01 ID:IhZEsGwP
ハルク?ソーがカメオで出るって噂じゃなくて?
335名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 20:04:20 ID:YQgKqQbY
最近のマーベル原作映画(特にマーベル謹製)はカメオ/クロスオーバーの話題で持ち切り。
アイアンマン2へのノートンは勿論、最近だとジェレミー・レナー=ホークアイがアベンジャーズ(もしかしたらアイアンマン2にも)にカメオという噂が出てきた。
336名無シネマ@上映中:2009/12/06(日) 22:11:39 ID:tw5MB9ge
なるほど噂なのね

ハルクは最初のアベンジャーズに出ないって話もあるしノートンもアベンジャーズ含めて次回作の話は来ていないっていってるしアイアンマン2は無さそうね
337名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 15:16:23 ID:Sd13J2dV
ウォーマシーン役の俳優が、ハルクとソーがカメオ出演するよって言ってたらしい。ハルクならノートンじゃなくてCGキャラやし。
338名無シネマ@上映中:2009/12/07(月) 23:28:20 ID:R36FfSiK
ドンチー口軽いなw
次でまたローディのキャストが替わるのだけは勘弁w
339名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 03:10:15 ID:ehHcUBpu
テレンス・ハワードが好きだったのに
340名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 07:12:16 ID:jFiHZyxP
社長と違って軍人なんだからもっとマッチョな黒人の方が…ってしゃあないやな、今更。
しかしウォーマシーンの頭部から困り顔(の印象しかない)チードル顔が覗いてたら笑っちゃうよな〜。
341名無シネマ@上映中:2009/12/08(火) 11:23:33 ID:q3UmRZfO
たしかにあのチードル顔は似合わなさそうw

>>338
口すべらして次作では…ってこと多いよね
342名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 15:13:32 ID:J3lc9KvI
ウイッシュプラッシュポスター
http://enewsi.com/movies/190-16358.html

初めて画像を見た時は汚いおっさんにしか見えなかったけどこれは普通にかっこいい
343名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 15:15:09 ID:J3lc9KvI
ウイップラッシュだった
失礼
344名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 18:53:37 ID:HrjHs8YS
>>342
おお〜イイネ!
345名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 19:07:44 ID:NQaFZUhG
米appleででっかいポスター配ってる
346名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 19:43:42 ID:+a/UFlBm
347名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 22:23:29 ID:+jEZqNdh
>>342
こんな半裸の恰好で、鋼鉄の戦闘スーツに挑戦するところにアメコミの魂を感じる。
すばらしい。
348名無シネマ@上映中:2009/12/11(金) 22:54:01 ID:J3lc9KvI
でもどうやらこの装備はかませ?っぽくて最終的にはクムゾンダイナモに乗るって噂が

この装備で社長襲う時は社長がスーツ未装着でレースやっている時だしなあ

349名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 01:10:54 ID:+DFVMnlS
ウォーマシンとやらの出番もあるなら
半裸のロンゲ鞭親父より強力なラスボス出るだろう
350名無シネマ@上映中:2009/12/12(土) 03:41:45 ID:iw83qT8P
玩具屋的にも、売れそうな悪役がいた方がありがたいだろうしな
351名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 20:08:21 ID:nfaWSpo0
>>342
妙な罠仕掛けてあるとこ貼るなボケ
352名無シネマ@上映中:2009/12/13(日) 20:19:18 ID:aMPXbSdz
あっちじゃ普通にメジャーな映画サイトなのに何言ってんだ?
怖いならリンクなんて踏むなよ
353名無シネマ@上映中:2009/12/16(水) 23:13:33 ID:UIpu/YSC
エンターティメントトゥナイト予告2
http://www.youtube.com/watch?v=mollshOCNig&feature=player_embedded#

動くウォーマシン初お披露目
かっこよすぎてもうね

あ、351はリンク踏まないでね
354名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 09:23:15 ID:OBHXA7H6
IRON MAN2 予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.apple.com/trailers/paramount/ironman/
355名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 14:53:56 ID:eJh/bujr
最後の方に大量に沸いてる敵は何だろうね
胸が光ってるから、社長と同じパワードスーツなのかな
やっぱりクリムゾンダイナモ?
356名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:25:30 ID:8GrSHCmQ
クムゾンダイナモは量産品じゃないよ

玩具バレによるとタクティカルアサルトドローンみたい
今回社長のライバル企業が出るからそこの製品だと思う

ウイップラッシュはその企業と組んでダイナモ作るんだと思われる
357名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:31:25 ID:KZQHqp26
アイアムアンパンマン
358名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 15:47:18 ID:eJh/bujr
>>356
あ、そうなんだ
玩具バレってことはクリムゾンダイナモの登場も確定してるの?
359名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 16:12:55 ID:8GrSHCmQ
>>358
クリムゾンダイナモは商品第一弾のシリーズに入っているけど、こちらはコミック版での商品化なんだよね
(映画一作目キャラとコミック版キャラが混合したシリーズ

上記したドローンは別シリーズのラインナップの一品でこちらは全て2作目キャラで構成されていて
マーク4〜6、ウォーマシン、ドローンの全五種でクリムゾンダイナモはこのシリーズには入ってませんでした
360名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 18:45:27 ID:pZEsUsQV
おートレーラーきたか。ウォーマシンとやらもでるみたいなんで期待だな。
前作はアクションシーン少なめだったから、今回はてんこもりで頼む!
しかしアメリカ5月だと日本はいつになるんだー
361名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 18:50:10 ID:DyRrVyFj
6月だってば
362名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 21:42:17 ID:NIs8pebE
久しぶりにスレを覗いた。
2来るんだな。
今からワクワクしてきた。
スパイダーマン、バットマンと最近ハリウッド頑張ってんな。
363名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 21:44:13 ID:jowg3Qjg
予告編冒頭で社長のハチャメチャっぷりと
それに振り回されない秘書の冷静さが表現されていて
そこから見える二人の関係性が現れていて凄くイイ!

ドンチーの顔はちょっと寂しげで迫力無いけど
フェイスがカチッ!×2ってなる所格好良すぎ!
364名無シネマ@上映中:2009/12/17(木) 22:19:21 ID:JZO7+ILf
ウォーマシンをスクリーンで観れる日が来ようとは……
それにしても社長は相変わらずハチャメチャな人だw
365名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 01:40:00 ID:bBecnvLK
ミッキーロークかっこいいー
おっさん大活躍な映画はいいね
366名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 09:09:00 ID:mroLQQeO
>>362
頑張ってないエレクトラとかゴーストライダーも忘れないでね(泣)
367名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 13:18:08 ID:kqo4g/Lx
ビキニのねーちゃんたちの前でアーマーを脱ぐトニーを
キャップが見たらなんて言うやら……
と、つい思ってしまいました。
368名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 21:22:46 ID:fjjWdlJd
キャップって誰?
369名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 21:42:56 ID:IUqeE6hs
星条旗の人
370名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 23:20:07 ID:fjjWdlJd
映画にそんな人いたっけ
371名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 23:22:17 ID:AB92kM0e
ペッパーはハイヒールで必死に走るところが可愛いよね
372名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 23:29:42 ID:6oQG2eZs
まあキャップで通じない人に星条旗の人って言ってもね

>>370
367の文面は原作の事を織り交ぜて書いてあってキャップってのは今度映画化されてアベンジャーズでアイアンマンと共演することになるキャプテンアメリカの事ね
373名無シネマ@上映中:2009/12/18(金) 23:56:54 ID:fjjWdlJd
>>372
ありがとう。その人は社長の恋人か何か?
374名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 00:01:58 ID:hc/ed6gB
恋人笑ったw

社長とは別のヒーローですよ
マーベル世界のスーパーマン的立場の人でググれば詳細は簡単に見つかります

367のはもし厳格なキャプテンアメリカがちゃらい事やってる社長を見たら何て言うやら
って事ですね
375名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 00:18:27 ID:nfRITzC/
ファンフィクションだとよく恋人同士になってるけどまああれですよ
376名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 04:13:11 ID:qVghxI58
アメリカでもそんな同人描かれてるのか。日本と変わらないな。
そんなことより、ID:fjjWdlJdが可愛く思えてきた。撫で回したい。
377名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 04:53:20 ID:/hJp05R7
うう・・・やっぱりハワードじゃないのは寂しいなぁ・・・
378名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 06:25:06 ID:QypVuLhg
>>376
アメリカこそが発祥の地であり、本場です。スタートレックファンダムから始まったと言われています。
その手の同人からベストセラー作家になったのが
「インタビュー・ウイズ・ヴァンパイア」の原作者アン・ライスです。
379名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 07:39:43 ID:AW38j9uK
キャップ恋人フイタw

にしてもミッキー渋いわっ
380名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 09:31:24 ID:21DErJTG
>>377
フェイスがカチッ!×2
のところであの小粋なニヤニヤ顔だったらなあ
と俺も思う

まあでも前作も見る前はアイアンマンのデザインとかも
ありえねーwwwとか思ってたし…
本編ではドンチー魅せてくれると信じたい

動いてるミッキーは予告の時点ですでに迫力あるね
写真ではチョーみすぼらしかったけどw
381名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 10:48:03 ID:dPZo8sZh
前回画面がスッキリし過ぎて入りこめなかったから、チードルの人間味に期待してます
382名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 12:13:21 ID:LEDJShCP
『アイアンマン2』の公開日が決定しました!

2010年6月11日(金)

http://blog.livedoor.jp/ironman_2/
383名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 14:05:55 ID:zoPJt/b3
いやっほうううううううううううううううううううううううううう
384名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 15:03:22 ID:0mUCwZ2H
ミッキー・ロークが暴れているシーンを見ると
あの鞭で自分の裸の身体を叩きそうでハラハラするわ。
385名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 20:21:03 ID:5sTC0/7B
ムチ使いといえばアンダーワールドのザコ吸血鬼はちょっとかっこよかったな
ミッキーロークのはなんかブンブン振り回してるだけでなんか見てて笑ってしまう
本人は凄い楽しそうだけどね
386名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:11:09 ID:hc/ed6gB
まあメイキング見るとムチ部分はCG合成でロークは柄部分だけ持って振り回しているだけだしね
387名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:28:18 ID:broFerEG
アメリカと同時公開じゃないのは残念だが、前作みたいに大幅に遅れなくてよかった。
11月にはBlu-ray出るな。
388名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:36:41 ID:SSRukebA
>>387
前作のひどい遅れは
興行収入にもやっぱり影響したのかな
台湾とかだと北米より先行公開だし
日本もそうしてほしいなぁ〜
389名無シネマ@上映中:2009/12/19(土) 22:42:56 ID:5sTC0/7B
>>386
ああ柄だけなのか
それでえらい軽く振り回してるように見えたのか、納得した
390名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:03:43 ID:WC49P/1Y
>>389
軽く振り回してるように見えるのはそういう演技っしょー
391名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 00:05:31 ID:CXfpPNtb
つか、逆に重そうに振り回すムチっていったいどんな演出?
392名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 02:30:03 ID:lIZGb9MP
重い→打撃力大→破壊力強い だから演出としてはありだろ
長鞭は大剣やモーニングスターなんかと違って
それ自体の見た目で重さを想像させるのが難しいからな
393名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 10:43:30 ID:d2V4lyMR
アベンチャーズ映画化の話って結局どうなったんだ?
394名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 12:33:27 ID:WC49P/1Y
むりだろw
395名無シネマ@上映中:2009/12/20(日) 19:52:45 ID:EReoP/Ep
今からWOWOWでTV初放送
396名無シネマ@上映中:2009/12/21(月) 23:01:17 ID:EschuyJE
wowow入ってないから実況スレだけROMってたが
人少なかったなあ
やっぱ地上波とは集客力が違うか・・・
397名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 19:16:03 ID:iWBnUQSB
今月の映画秘宝のマヤの予言によると
来年から吹き替えに超訳(シドニーシェルダンのアレっぽい)調が採用され
監修になっちが起用されるとの事
数本の映画で使用され、評判が良ければ

ア イ ア ン マ ン 2 に も 採 用 さ れ る か も し れ な い と の 事

(-人-)ナムナム
398名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 20:56:43 ID:qX3TbGCc
もうなっちを殺すかもだ!
ばかこくな!
こいてません!
399名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:17:18 ID:eZXSNyan
RDJもミッキー・ロークも・L・も
本人の声が魅力なので吹き替えなんて観ないも〜ん。
400名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:20:24 ID:VmftYFfv
それは好き好きだから好きにしろ
401名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:33:50 ID:HdaQe2qs
ひろし社長も好きだから両方見に行く予定の俺最強
だが吹替え版は上映館少ないし公開期間も短いよな・・・
402名無シネマ@上映中:2009/12/22(火) 23:39:16 ID:Ri/0pAaM
>>397
なにをしようが、どうせヒットしないから気にするな。
403名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 05:00:38 ID:+dMqNSC3
アクション/アドベンチャー映画はそんなに複雑な言い回しがないから
なっちでも気にならんというと嘘だけど慣れちゃったわ。今回のアバターとかも……
404名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 07:30:44 ID:xDwyUtWu
リアルタイムで映画見て先週wowowのも見たけどやっぱり楽しいなアイアンマンw

飛ぶシーンの爽快感が相変わらず半端ないww
しかしwowowでは吹き替えじゃないのが残念。ひろしなマークも見たかったぜ。

アイアンマン2が公開される辺りで多分無印も吹き替え版が金曜ロードショー辺りで出るだろうからそれまで待つかな。

405名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 17:47:30 ID:XICEQKDg
そんときゃ新録しそうだな
406名無シネマ@上映中:2009/12/23(水) 21:52:25 ID:xDwyUtWu
新録で「不器用」が萌声に。

407名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 11:49:38 ID:aT31hqOB
ヒロインがブスなのが残念
408名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 12:16:48 ID:My/IYetH
吹替え版は止めてくれ。字幕版の回数が減る。
409名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 16:12:21 ID:iAQidm77
吹き替えだとミッキーやスカージョのロシア訛りが聞けないしな。
410名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 16:37:52 ID:Kp/yE3mp
>>407
同意
パルトロー可愛い、美人とか言われてるが背の高い老けたキルスティン・ダンストだろ
吹き替えだとMJと同じ人だから尚更だ
411名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 16:57:51 ID:ZY/4mJXO
とブサイクが言っています
412名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 18:13:32 ID:ce+P/yYb
>>406
ときどき不器用とジャービスを混同する人がいるけど
ジャービスは口だけの人工知能で不器用はしゃべれない子
だがそこがよい
413名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 20:27:13 ID:BABGeqpG
甲冑を作る過程をもっとじっくり見せて欲しかったな
あれは工場じゃなけりゃムリだろ
414名無シネマ@上映中:2009/12/24(木) 23:37:07 ID:baCVyNpE
>>413
思い切り自宅内工場ですが
415名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 05:49:23 ID:UVgRsTne
ウィップラッシュのままだとちょっと敵としてショボいから
本編中メカメカしくアレンジされたブラックラッシュになるのかね?
416名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:25:19 ID:ozFN1kso
http://www.blister.jp/item14029.html

マーク3と何が違うんだ?
417名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 08:32:47 ID:5f7RaBXG
マーク5はないのかえ爺さんや
418名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 13:38:26 ID:vgyEoymz
>>417
http://ffact.blog25.fc2.com/

前作は必然性があったけど、2はなんでマーク4〜6と短期間でコロコロ進化するんだろ?
見た目も違い、あんま無いし。
419名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 14:18:45 ID:5f7RaBXG
>>418
d。訳も参考になりました。
敵に立ち向かうため、日夜スーツの開発に勤しむ社長の姿が目に浮かぶようですw
(原作未見なので妄想)
420名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 14:37:02 ID:T38g8HHr
いや、社長はスーツ開発ぜったい楽しんでるだろw
そこが社長のいいところ
421名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 15:01:14 ID:znAO2nbR
>>418
不思議パワーの形が違うという超変化を見逃してはいかん。
まるが一番かっこいいと思うんだけどな(´・ω・`)ショボン
422名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 16:09:04 ID:gyYepmWX
>>416
カラーリングのせいでマーク3と同じ印象に見えてしまうだけで頭部以外は全く別物

>>418
3が前作で壊れたので4を作って、5はウイップラッシュと初対戦する時にアタッシュケースから変形する簡易スーツって言われてる
6は昔のバットマン作品でよくみられたクライマックス用のパワーアップ版ってところじゃないかな

見た目はとにかくカラーリング変えるかハルクバスターのような極端なプロポーションとかじゃないと変化に乏しいのは仕方無し
423名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 16:40:01 ID:CEFZNrjd
脚部は同じじゃね?
原作アーマーの不思議パワーwは●→▼と変遷したんだっけ
だとしたらマーク6のデザインは原作リスペクトなのかな
424名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 17:19:23 ID:gyYepmWX
脚部も全く違うよ
ちなみにマーク3は壊れたまま地下に保管してあるのでマーク4は3の修理、改良品ではなく完全新規
425名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 18:23:47 ID:CEFZNrjd
同じじゃねってのはパーツを使いまわしてるって意味じゃなく
デザインが変わってないんじゃねって意味だよ、念の為
どうでもいいが、ID:gyYepmWXはおもちゃ板でも同じ知識披露してた人?
426名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 21:15:30 ID:gyYepmWX
いやわかってるよ
頭部以外のデザインが変わっているのは全身写真を比較して検証したから


427名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 22:27:41 ID:gZ3bi6rN
比較検証の成果を発表したくてたまらなくなるのか知らないが
俺も>>422と同じ内容のカキコ見るのこれで3回目くらいだわw
アイアンマルチw
428名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 22:59:39 ID:gyYepmWX
疑問に答えただけなんだが、それで叩かれるとは思わなかったわ
すまんかったね
429名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 23:10:30 ID:CEFZNrjd
>>427
質問スルーされたんで同一人物かどうか分からんがw
マルチでも別にいいんじゃね?
ここの住人がみんな他板の関連スレをチェックしてるとは限らないし
他人を情弱とかいって見下すより出し惜しみせず情報を流してくれる方が偉いよ
430名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 23:18:04 ID:5f7RaBXG
質問をマルチでするのは迷惑だけど、答えるのはいいんじゃないっておもた
431名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 23:34:22 ID:gZ3bi6rN
情報つってもこのスレの>>290-299でとっくにガイシュツのネタを
今ごろ得々とカキコんで何がしたいのかと
それで逆切れとかもうね
432名無シネマ@上映中:2009/12/25(金) 23:46:37 ID:RV4HBbqY
まぁ、1レスも逃さずに読んでる奴ばかりじゃなかろうからねぇ
433名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 00:05:14 ID:d+yib8lN
>情報つってもこのスレの>>290-299でとっくにガイシュツのネタを
それ書き込んだのも自分なんだけどね

まあID:gZ3bi6rNには自分が情報ひけらかしたい輩に見えて仕方ないようだし少し自粛しますわ
434名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 00:14:20 ID:IFIbfxJY
自分で書き込んだならアンカー打てばよかったじゃん
そりゃ語りたがりと思われても仕方ないよ・・・
435名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 00:16:40 ID:oktG6JgZ
黙ってアンカーだけうっとけばいいんだよそういう時は。
436名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 01:03:31 ID:BllDVk13
>>433
うはwwwますます何がしたいのかイミフwwww
そんで庇うレスは総スルーして俺の突っ込みにだけ反応して捨て科白かよ
ろくなコミュも取れないならブログか何かで一人で語ってろ
437名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 01:12:48 ID:1bUod2G5
子供が多いね
438名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 01:13:58 ID:oktG6JgZ
むしろ「俺は正しい」で固まっちゃった大人だろうな。
439名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 06:58:05 ID:qhDlodsm
なんでわざわざしょうもない難癖付けて空気悪くするかな
440名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 09:40:47 ID:oktG6JgZ
そりゃ、君自身の心境を省みればいいんじゃないか?
441名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 13:23:55 ID:m2WgLKwI
しょうもない難癖にいちいち反応するから空気が悪くなる
オタはプライド高くて負けず嫌いだから
こういう時は揚げ足取りのいい餌食になる
442名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 13:33:36 ID:AbOghtdm
だから、ご立派な自説を自分で証明するこたぁないって。
443名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 14:02:08 ID:iLapUfIP
予告編でタクティカルドローンの軍団の映像が見れて感動した!昔からザク
とか戦闘員メカがウジャウジャいるのが大好きなんだ!ウォーマシーンも
出てたし。カラーリングが想像してたのとちょっとちがうけど。
444名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 18:02:03 ID:6T0slf8m
ウォーマシンはなんか綺麗にまとまっちゃったな
もうちょい無骨な感じでも良かったんだが

話変わるけど、ダウ兄はエクストリミス出してほしいみたいだね
445名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 19:30:58 ID:oF9QcgY/
3のクライマックスに持ってきたら映えそうだ>エクストリミス

予告編、いつから映画館でやるかなぁ
早くスクリーンで観たいよ
446名無シネマ@上映中:2009/12/26(土) 23:56:28 ID:udezfD7O
どうでもいいけど、個人的に△より○の方が良かったな
447名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 00:10:45 ID:fdTGKcAf
こうなったら×も見たくなる不思議。I am an IRON MAN X!
448名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 00:21:13 ID:pj6VCl/k
仮面ライダー555かよw
449名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 01:27:52 ID:5QYp5UTW
WOWWOWの実況に参加してたが
どう見ても原作ばっちり読み込んでるコアな人が
映画初見を装って紛れ込んでて笑えたw

難癖つけてるわけじゃなく随分気を使ってるなあとw
450名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 10:27:52 ID:qiC1D9XL
『アイアンマン 』をアニメ化するなら最低でもこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=PV-GzllD604
http://www.youtube.com/watch?v=ac6AffrgT8g
http://www.youtube.com/watch?v=7Boj5_GT4Sk
http://www.youtube.com/watch?v=KbE3pb6bis0
http://www.youtube.com/watch?v=Qh8NW9a3fT4
http://www.youtube.com/watch?v=IIbnDuB-5sc
http://www.youtube.com/watch?v=Yk-4FDJaKiA
451名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 13:26:13 ID:00OGbXZd
マルチすんな糞が
452名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 14:52:54 ID:9tDpJJoc
米国ではホームズの前についてるんだっけ?>予告篇
だったら日本でもホームズが公開される3月頃には見られるかな
453名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 23:05:04 ID:QtJR0yj8
このデザインてちゃんと動くように考えてデザインされてるの?
454名無シネマ@上映中:2009/12/27(日) 23:52:46 ID:2x0m5Tfc
考えてデザインしてないと思うよ、元がアメコミだし
455名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 02:34:50 ID:ElRV0k7W
一応映画では考えてデザインされてるし、
実際に人が着て撮影した部分もある。
そのへんはセル版DVDのメイキングで見れるよ。
(コミック版のアーティストが映画にも関わってて
「原作は見栄え優先」云々と語ってる所もあるw)
456名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 07:28:12 ID:tyGVyTHH
俺が最初に読んだ全タイ型はあんまり見栄え良くなかったな
マスクとグラブだけ持ち歩いてるので装着は簡単っぽかったが
457名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 09:53:53 ID:ElRV0k7W
二の腕とか腿がムキムキしてるやつ?
あれはああいう形に成型された装甲なのかと思ってたが、
もしかして中の人の筋肉なのか?
458名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 20:07:44 ID:tyGVyTHH
>>457
本棚の奥から見つけてきたぜ
こんな感じ
ttp://viploader.net/anime/src/vlanime010246.jpg
タイツ部はグラブとブーツに収納してあります
459名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 20:18:54 ID:ElRV0k7W
>>458 thx!
これはwww実写で見たいぜwww
つか敵キャラが凄いことになっとるwwwww
460名無シネマ@上映中:2009/12/28(月) 22:32:19 ID:NZ4UzYr8
WOWOWで見て面白かったので来ました。
謎なのは、最初社長の胸に電磁コイルをつけたのは、
心臓付近に刺さった金属片を吸い寄せるためだったはずなのに、
なんでそれをアーク・リアクターなるものに置き換えたのか、
あと長いコードみたいなのはどこにつながっているのか、
ということ。金属片はもう除去したの?
461名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:33:22 ID:odgXjgyJ
最初の電磁石はコードでカーバッテリーに繋がってたけど、
重いし邪魔だしたぶん頻繁に充電が必要なので、
内蔵型でパワー切れの心配がないアーク・リアクターに置き換えた。
金属片はどうなったか不明です。来年公開の第二作で何か説明があるかも。
462名無シネマ@上映中:2009/12/29(火) 00:37:53 ID:odgXjgyJ
それからリアクターを作った時点で、
それを動力源にした脱出用パワードスーツを作ることも、
当然計算済みだったと思う。
463名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 16:04:28 ID:eiP6sjD6
コールソン捜査官の吹き替えをやっているのは、どなたでしょうか?
464名無シネマ@上映中:2009/12/30(水) 20:09:05 ID:GsdqPWyP
今頃、wowowのを観たけどおもしろいな 損したわ
かわいい不器用アーム君も立体化されるんだな
465名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 23:27:39 ID:RXJWTFzI
ぶっちゃけ俺たちが見たかったロボットってトランスフォーマーみたいな壊れそうなの
じゃなくてプロトタイプのアイアンマンみたいなロボットだよね。
466名無シネマ@上映中:2010/01/01(金) 23:34:21 ID:1Ln9sIPJ
アイアンマンにそんな期待されても・・・
467名無シネマ@上映中:2010/01/02(土) 07:03:15 ID:i4YqBx8A
456はロボコンとか見てるといい
468名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 16:59:48 ID:b0JTcecm
BDを貸したら好評でなかなか返してくれません
7人目です
469名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 20:57:30 ID:+f415prJ
俺のDVDも友人宅を巡礼中だ
BDは自宅用に取ってあるw
470名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:10:57 ID:E94mZe41
DVDならフェイスマスク版も3000円以下で買えるし、
デラックス版ならハルクとダークナイト併せて3000円でいま買えるのに……
471名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:14:02 ID:2fwisUMM
なにより100円レンタルでくさるほど有るんだが
472名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:18:54 ID:E94mZe41
所有する喜びを
473名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:22:24 ID:2fwisUMM
早く買って廉価版発売で泣かないなら、買ってもいいな
474名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:25:11 ID:E94mZe41
真面目な話、Amazonで二枚組DVD の方が3枚3000円セールの対象品になってる。
インクレディブル・ハルクとダークナイトも対象になってるから買うチャンスだとは思う。
あとゴーストライダーの二枚組とかFFの2作品とかも対象。
475名無シネマ@上映中:2010/01/03(日) 22:48:30 ID:+f415prJ
まぁ未見の奴にいきなりDVD買わせる訳にもいかんからね
宣伝はきっちりしてるがw
本当に好きな物ほど他人に勧める時は押しつけがましくならないように気を使う
476名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 01:59:23 ID:fSKMNkOr
体が動かせなくなるあたりで見れなくなる細工して貸しまくれば
売り上げが上がるんじゃないか?
477名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 11:37:19 ID:5dqpM8FL
アメリカではマーク3〜5とタクティカルドローンのフィギュアが発売されて
るけどマーク4のカラーリングはびっくりした。まるでウルトラマン!!
478名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 12:17:32 ID:guBqMgM2
とにか2は観たい
479名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 14:58:47 ID:34b4m4SP
スカ代だよスカ代
480名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 15:31:34 ID:UP5+as52
足場が無い状態で空飛ぶのはさぞ怖いだろうな。
パワードスーツは魅力的だが、俺は着こなせそうにない。
481名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 15:32:28 ID:UP5+as52
IDがアップ!
482名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 15:37:18 ID:R0XAGrD1
さあパワードスーツで上空までアップするんだ!
483名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 16:08:47 ID:gwgwsQ+N
2って3Dじゃないの?
484名無シネマ@上映中:2010/01/04(月) 22:28:06 ID:0t4jzQiH
知らん
485名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 04:29:16 ID:F8iTnFrq
>>483
なるかもしれない
486名無シネマ@上映中:2010/01/05(火) 14:20:56 ID:xy1zPj4E
敵がムチ振り回すってのは、確かに3D向きだわな。
487名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 17:33:54 ID:ypfbvUEh
今DVDで見た
ロボコップの凄い奴だな
必殺技はカメハメ波

こういうのも一流の役者使うとさすがに安心して見れるな
ロバートダウニーJr.に「生き残ったのは何か理由があるはず」なんつう台詞吐かせてみたりして

しかしパワードスーツの実験を家の中でやること無いと思うんだが
車や天井わざわざ壊してることもなかろうに
488名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 18:16:21 ID:6mqaIWUW
彼の家は工場でもあるわけで
489名無シネマ@上映中:2010/01/06(水) 19:33:13 ID:yB3e3Gu5
あの地下ガレージ兼工房こそ男の夢なんだぜ
大好きな車やバイクに囲まれて
冷蔵庫・キッチン・ソファ・TV完備
何日でも引きこもれる仕様なのが素晴らしい
490名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 15:46:36 ID:BZEmyu4o
アマゾンでDVDえらく安いな
コレクターズエディション思わずポチッたよ
レンタルにない特典映像が楽しみだ
491名無シネマ@上映中:2010/01/07(木) 16:44:27 ID:t6k6RI0C
映画観て
BDで何回も観たけど
またwowowのも観てしまった
脚本がいいんだよね
粋なセリフで
492名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 00:21:31 ID:tgh8RsP+
・家の中でパワードスーツの実験して車や天井を壊すことないだろ、
 壁に背中ぶつけて「アウチ!」ってそりゃそうなるだろ、つか床燃えるし
・ジェネレーター?の小型化とか戦闘機より強いロボットとか簡単にできるんだったらとっくの昔にやっとけよ
・飛行実験最初から夜に街中でやることなくね?昼間に砂漠でやればいいじゃん
・アフガンだか中東だかの山の中の上空飛びながら電話してるけどあれさすがに圏外だろ

ツッコミどころはいろいろあるが、まぁ、それも含めて面白かったな


>>489
この映画って35〜45歳ぐらいの中産階級の男の夢の具象化だからな
そう考えるとああいう場面は正解なんだろうな
493名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 00:28:11 ID:u0P6K7sp
お前の方が突っ込みどころが多くて微笑ましいわw
494名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 12:56:38 ID:BLJVFIxX
マークWアーマー初めて見たが
なんでSilver Centurionのデザインにしなかったのかなあ
あれ従来型ファンから叩かれたとはいえ、今までのアーマーデザインを
一新した当時エポックメイキングな奴で一時期を築いたんだぜ
当然俺も大好きなアーマーだ
495名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 12:57:39 ID:BLJVFIxX
いけね、マークXの間違い
496名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 19:22:14 ID:v/0RWhYI
>>492
小型化は拷問の時に思いついたんだろ
そんな感じの描写あるし
昼間に外でやるのは極秘プロジェクトだから問題あるし
携帯が圏外になる場所のほうが今時珍しいだろ

俺的に一番の疑問点なんだが、なぜアークリアクターの前面がガラス製なのか
たぶん思うに金属より丈夫なガラスが開発されてるんだろう
ハンヴィーがスラッグ弾食らった時も車体には穴あいてたが窓ガラスには跡が付いただけだった
つまり突っ込み所は逆にアイデアの広げ所なんじゃないかと
後付けでいくらでもつじつま合わせは出来るし、この映画に限ってそういう作り方してると思うんだが
497名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 19:55:59 ID:u0P6K7sp
殺されそうになれば人間頑張るもんだしな。
498名無シネマ@上映中:2010/01/08(金) 23:06:11 ID:s1C/8ZQ/
499名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 01:23:43 ID:at9SfOsh
>小型化は拷問の時に思いついたんだろ

あの状況で新アイディアを思いつくって
転んでもただで起きないにも程があるw
500名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 15:48:23 ID:791bL6Dv
小型化はメリットが無いからやらなかっただけで
実は前から思いついてたんじゃね
501名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 18:21:58 ID:ZHPiidpm
メリットが無い?どこが?
ありまくりだろ
502名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 20:22:05 ID:zmv//Y62
なんとかしなきゃ殺される状況なんだから必死に思いついたんだろうよ。
普通はそう解釈するだろ?
変なこと言ってる奴はなんなんだ?
503名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 22:25:38 ID:at9SfOsh
いや、水に突っ込まれながら必死で頭働かせてたのかなー、ってさ
普通なんも考える余裕なくね?
504名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 22:32:28 ID:wbJmHv/F
絶体絶命時の走馬灯は本能的に必死に頭を使ってるからだそうな。
苦境で必死で頭働かせる程度は別に不思議じゃない。
505名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 22:44:37 ID:zmv//Y62
>>503
なんでそんな極端な局所だけ取り出していちゃもんつけるの?
506名無シネマ@上映中:2010/01/09(土) 23:14:46 ID:at9SfOsh
>>504
そこでお決まりの自分の人生走馬灯じゃなくて
新発明のきっかけ掴んじゃうところがすごくね?
507名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 00:00:53 ID:iaS5id9i
ちょっとだけ2の映像が見れた
公開は6月11日かー楽しみだ
508名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 00:28:15 ID:R1qbQwXT
いや、だからね
走馬灯見るのは、死にそうな危機に自分の過去の経験から
窮地脱出のアイディアを探してるからって説があるのだよ。
だから、あれは別に過去を懐かしんで見てるわけじゃないんだよ。
509名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 00:50:25 ID:MxcHDTD7
別に誰も過去を懐かしんでるとは言ってないような。
なんか2、3人でピントずれた揚げ足の取り合いやってない?
510名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 00:53:13 ID:MxcHDTD7
途中で送っちゃった…
カリカリし始めてる人もいるようだから、
その辺で止めておいたらどうかなあ。
511名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 07:11:01 ID:uChmqgdL
いや別にカリカリしてねーし。
512名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 10:23:46 ID:HAmI/RD7
空を飛ぶ場面のある映画は3Dで見ると楽しさが増す。
3Dで見たいなあアイアンマン2。
513名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 13:25:37 ID:R1qbQwXT
>>509
>>506が走馬灯を、>>504の説明とは別のものとして理解しちゃってそうだが。
514名無シネマ@上映中:2010/01/10(日) 16:35:44 ID:MxcHDTD7
3Dで観たいのは山々だけど、
まだ上映館が限られる→公開期間が短くなる
料金が高い→動員数が減る
のが心配。まあ杞憂かもしれんけどねw
515名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:07:55 ID:Lj0MzVKk
今回も空中戦あるのかな
516名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 00:38:37 ID:1zASIaOs
3Dじゃなくてもいいから
フィルムのでっかい本物IMAXで観たい
日本にはないけど
517名無シネマ@上映中:2010/01/11(月) 06:43:29 ID:nlC+Nn0R
1のHUDのシーン3Dでやったら凄そうだなあ
518名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 16:03:21 ID:BLQINM4t
これってガンダムのモビルスーツのパクリだよな

製作会社は冨野に金払えよ
519名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 16:05:21 ID:v9BurGTj
どこらへんが?
520名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 16:32:59 ID:nWpCc4/u
ガンダムって宇宙の戦士のパワードスーツのパクリだよな

冨野はハインラインに金払えよ


…というかアイアンマンはガンダムより遥か以前に
描かれたアメコミなんだがなw
521名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 16:35:22 ID:wkNW2TC2
はぁ?どこが?
>>518は何を言っているのだ?
522名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 16:39:37 ID:Sbkztncf
俺は「電人ザボーガー」のパクリと思ったよ
523名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:17:24 ID:1QQOYt4N
>>492

ヒント:衛星携帯 お金持ち
524名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:20:46 ID:BLQINM4t
ガンダムを換骨奪胎した劣化パクリだろ

自分が異形のモノにメタモルフォーゼして神になりたいというのは毛唐の発想

奴ら日本の汎神論的精神が根本的に分かってない
525名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:23:09 ID:6REpbIj6
日本のパクリとするならシャンゼリオン
ガンダムはスターウォーズのパクり
526名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:29:45 ID:j+6hF0yP
>524の無知っぷりにビックリ!!
見ているこっちが恥ずかしい。
527名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:30:23 ID:BLQINM4t
最強のニュータイプのカミーユ・ビダンは頭がおかしくなって精神崩壊

「最終彼女兵器」以降においては異形のモノにヘンゲして世界を救うしんどさは
女の子に丸投げするものと相場が決まっておる(いわゆるセカイ系)

毛唐はこのナイーブさが分かっていない
528名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:36:15 ID:BLQINM4t
>スターウォーズ

(笑)


スタートレックな
529名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 19:38:44 ID:KKKahMvg
ID:BLQINM4tはネタだろ。本気で言ってるならアホすぎる。
530名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 20:08:38 ID:6REpbIj6
>>529
相手にしないのが一番だな
531名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 21:15:32 ID:H043kCdh
ヒーローもので売りたいにしては
主役が老けている上ブサイク過ぎるため外している。

コメディで売りたいにしては
シリアス描写がくど過ぎるためテンポが悪い。

結局、この映画の支持層は主人公に感情移入できる
同じようなブサイク男だけ。
532名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:14:42 ID:xEH9yA4k
この主人公がブサイクなら俺もブサイクになりたいわw
533名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 22:50:08 ID:H043kCdh
>>532
てかそもそもロバート・ダウニーJr.は
イケメン俳優じゃねーし。
まあお前よりはイケメンかも知れねーけどw
534名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 23:15:40 ID:2ijTXPe3
>>533
えっ?
立派な二枚目俳優だろ?

っと釣られてみる
535名無シネマ@上映中:2010/01/12(火) 23:27:47 ID:nWpCc4/u
>>532
俺も本気でこんなブサイクになりてぇー!w
(※ただしダウ兄に限る)
536名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:12:57 ID:zqDF9e01
>>534
そりゃお前らよりはブサイクじゃないだろうけどさw
世間からイケメン俳優として認識されているってわけじゃないんだが。
ロバート・ダウニーJr.は演技派俳優だろ。
それも支持してるのは男だけ。

まあ何よりの証拠がこの映画は本土アメリカじゃ
女性と高学歴階層の男性からは激しくスルーされてるいるという事実。
537名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:20:39 ID:qIBlB9bF
高学歴階層(笑)
538名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:24:30 ID:kNDBGwH3
なぜすぐにウソだとわかるウソをつくんだろう?
539名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:24:36 ID:PGj1GoqF
>>536
と日本の団地から言ってみる
540名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:33:57 ID:zqDF9e01
マジだってw
ためしにググってみろよ
つか結構有名な話だと思うんだが・・・
この映画は惨めなオッサンだけが食いつく
アメリカンドリーム(笑)だって
541名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:39:49 ID:qIBlB9bF
有名な話()笑
で、ソースは?
542名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:42:00 ID:zqDF9e01
>>541
動揺しすぎwwwwwwww
だからググれ
できれば英語で
543名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:43:42 ID:qIBlB9bF
()笑
も知らんのかwww
英語でいいからソースくれ
544名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:51:53 ID:kNDBGwH3
俺が言うのも何だが、釣られるなよ
545名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 00:54:58 ID:zqDF9e01
だいたいロバート・ダウニーJr.はチャーリーで
チャップリンやってたんだぞ?
チャップリンと言えばブサイクの代名詞だろうが

>>543
自力で調べろ
簡単だから
546名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:11:06 ID:qIBlB9bF
素顔のチャーリーは美男子だと何度(ry

ごめんw俺の英語力では
IMDbで8.0/10の高評価ってとこくらいが限界
547名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:15:32 ID:zqDF9e01
>>546
俺の英語力もそりゃ褒められたものじゃないけど
Robert Downey Jr heightでググってみ
チビだとかシークレットブーツで底上げしてるとか
醜いと散々言われてるから
548名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:21:09 ID:YzJiGECO
美形ではないけど魅力はある
549名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 01:44:50 ID:XpZYfdq7
チャップリンがブサイクだと?
http://sowingculture.wordpress.com/2009/04/20/charlie-chaplins-anniversary/
ついでに
http://eiganavi.csgyao.com/news/2008/09/jr-f730.html
>『アイアンマン』はロバート本人も「女性にウケたということが(本作の大ヒットに)大きく貢献している」と語るように

一日に二人もキチガイが現れるとは。それだけ注目を集めてるって事だな()笑
550名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 05:01:01 ID:UXTBnhqo
この映画って10年後に日本でリメイクする計画あるらしいな

主演は押尾学だとさ
551名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 05:13:07 ID:G1ViFyiv
プレミアの時に撮った写真↓を友人に見せたら「インド映画に出てた人?」
http://imepita.jp/20100113/182320
552名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 07:54:39 ID:51hVBWNQ
全米が笑おうが泣こうが、そんなこたぁ知ったこっちゃない。
ダウ兄は普通にカッコイーだろ。

イケメンじゃあないけど、大人が憧れる大人って感じ。
553名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 12:56:11 ID:ot7snjnL
>>547
あんたはアンチ=世間だと思ってるの?
世間=2chと思っているやつと同格だな
554名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 14:35:02 ID:w+axaIjx
また香ばしい奴が現われたな
555名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 14:48:30 ID:zqDF9e01
>>552
それって
「谷亮子って美人じゃないけど可愛い奥様だよね、憧れるね」とかいってる
自己満足のバカ女と同じ理屈だな
556名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 18:17:13 ID:YpwCuA8J
そんなこと言ってる女は見たことがないよw
557名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 20:12:45 ID:h4cR4aDI
アイアンマンのジャパンプレミアで
ダウ兄さんにキャーキャー言って群がってた女性ファンは
俺だけが見た幻覚だったのだろうか
558名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 20:16:32 ID:MrR7NzF+
むしろ男性の方が言いそうだ>谷亮子

決して美人ではないが愛嬌あってかわいい顔だよ。
ケバ糞女よりよほど嫁さんにしたい。
559名無シネマ@上映中:2010/01/13(水) 21:05:46 ID:zqDF9e01
>>558
ねーよwwwwwww
560名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 00:26:47 ID:LNGxCN3q
今日やっと千円でDVDを購入。お得な買い物をした気分。
嬉しかったので、記念カキコ。
スレ汚し、スマソ。
561名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 09:59:35 ID:nbyxHoZr
お前の好みは大体レスから想像つくけど
自分自身がそれに見合った容姿してるのかぁ〜?と思われてると思うぞ。
562名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 11:59:12 ID:/45Kcs+8
あれ?ここってアイアンマンのスレだよね?汗

っていうか昨日の夜あたりから、2ちゃんだけでなくネット内に
荒れたやつが多いな。

どういうことなの・・・
563名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 12:15:28 ID:BgSWDGWk
自分が荒れる原因になってるってこったわな。
564名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 12:17:07 ID:tiXW4TIQ
スレ違いに気づいてないバカはほっときましょう

しかしDVD1000円はうらやましいねえ、俺1400円で買ったよw
たいした違いねえか
特典ディスク見応えあってイカス
565名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 12:37:11 ID:hz6h72g2
馬鹿とか言って荒らす奴に言われてもなぁ・・・
566名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 22:41:24 ID:6WI0SdJC
中古価格が値下がりしたのは廉価版が出たからかな?
近所の小さなブコフに1550円で8本くらい並んでた ちと切ない
567名無シネマ@上映中:2010/01/14(木) 23:44:30 ID:LCl5t74+
予告みたけどなんかミッキーローク 「レスラー」の続きを見てるみたいだな
568名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 08:33:16 ID:psMG0dPd
569名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 16:34:32 ID:EoOhNkM+
原作ファンとしてはキャストに不満という点に関しては少し同意かな。
トニー・スタークを若々しい好青年から好色な中年に劣化させたのは
中年男性からの共感を得たかったからか何か知らないけど
少しやり過ぎというか、あざといと思う。
でもグイネスとメカは良かった。
570名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 16:58:25 ID:WEZm8Owp
>:原作ファン
>トニー・スタークを若々しい好青年から好色な中年に劣化させたのは

釣りにも程がある

いや待てよ、もしかするとカートゥーンのIron Man: Armored Adventuresを
原作だと思いこんでそこから映画に入った珍しい奴なのか
それともヤングトニーの怨念が実体化して現実に現れて日本の掲示板に書きこんだか
571名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:18:11 ID:EoOhNkM+
>>570
いや、でもせいぜい30代でしょ?
それに確かこの役者さんは年齢を理由にスターク役を
製作サイドから一度拒否されたよね。
あと今でこそ評価されてるけど海外の原作ファンからは映画公開前は
ミスキャストだと非難ごうごうだったし。

・・・けどそれはドラッグ漬けだった役者はアメコミヒーローには
相応しくないって批判が大半だったのかもしれないけどね。
572名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:20:33 ID:g5Gn6PgC
アル中で身を持ち崩したことがあるヒーロー演じるにはぴったりすぎるけどなw
573名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 17:37:23 ID:8PzwwyY2
シャーロックホームズがヤク中だとか知るとショックを受けるタイプだな>569
574名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 18:52:35 ID:qD3Xi1Wm
20代だか30代だか40代だか知らんが
原作のトニーも充分過ぎるほど女好きだと思うが
575名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 19:00:34 ID:WEZm8Owp
トニーは女絡みで火傷しまくりだからな
576名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 19:16:02 ID:nklDoANH
>>571
でも、いったん公開されるや彼こそトニー・スタークだって
手のひら返して、大絶賛んだったじゃん。
私も彼こそトニー・スタークってのに同意見。
577名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 20:22:41 ID:2quf+wqu
予告篇でミサイル試射し両手を広げるとこで「これぞ社長」ってなった原作ファンも多かったと思うよ
578名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 20:58:07 ID:EoOhNkM+
>>577
確かに原作ファンを喜ばせてくれる演出も多かったと思うよ。
スーツの出来も予想以上だったし。
ただスターク役はもう少し吟味しても良かったんじゃないかと思っただけ。
せめて後10歳ほど若く見える役者を使えば良かったのに
という意見が自分の周りじゃ結構多かったから。
579名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:01:30 ID:g5Gn6PgC
はいはいお前の周りが世界の総意
580名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:04:07 ID:EiiqFrI6
多いって何人だよw
一般人で見てる奴探す方が難しいのに
581名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:07:41 ID:qD3Xi1Wm
ID:EoOhNkM+の周りにはそんなに原作ファンがいるのか
羨ましいw
582名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:28:05 ID:EoOhNkM+
職場が外資系だからかも知れないけど
自分の世代のおっさんは結構原作ファン多いよ。

だけど、映画作品板のスレなんだから役者と役のイメージについて
批判意見が出るぐらい当たり前だと思うんだけど
ここは批判も禁止なのか?
それともこれはトニーを老けさせることに感動してる
客層がよほど多いということなのか。
なんていうか、結構複雑な心理状態の人間が多いんだね・・
583名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:30:48 ID:psMG0dPd
そもそもトニーって別に女に緩くないような?
584名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:33:49 ID:bogxuspp
外資系ときたかw
そのうち「実は撮影にたずさわった」とか言い出しそうだなww
585名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:36:09 ID:qD3Xi1Wm
>好色な中年に劣化
こんなのは批判じゃなくてただの悪口じゃん

ここは原作じゃなくて映画のスレで映画好きな人が見てるんだから
映画の悪口言われたらムッとするのは当然だろ
586名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:43:03 ID:psMG0dPd
分かった!
彼はフジカワ・コーポレーションに勤めてるんだ!
いや、待てよ……フジカワ・ケンジローその人かもしれない!?(ルミコさんによろしく)
587名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 21:48:54 ID:EoOhNkM+
>>585
事実そのものだと思いますが。
年を取るってことは劣化でしょう。
女好きなのも若いからこそ絵になるが
中年の女好きは醜悪。
588名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:05:43 ID:EoOhNkM+
>>584
外資ったってピンキリだからね・・・
そんなに怒らなくても自分のはそんないいところじゃないよ。

しかし、みんな中年トニーに愛着湧いてんだね。
自分は見た瞬間もう噴飯モノだったんだけど。
だってなんかたちの悪い同人みたいじゃないか。

きっと役者が若者なのより中年のほうが感情移入できる人が多いんだね。
批判して悪かったよ。どうぞ中年トニーで自らの自尊心を
慰めあってください。それでは失礼しました(笑)
589名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:09:34 ID:NB7XNjIy
なんかすごくニート臭い捨て台詞だなぁ・・・。
社会経験ある者の言い草とは思わんわ。

それとも外資系って、ハンバーガー屋のバイトか?
590名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:19:56 ID:WEZm8Owp
つーかまだやってたのかお前ら
原作ファンなんかじゃねーよこいつは
591名無シネマ@上映中:2010/01/15(金) 22:25:11 ID:qD3Xi1Wm
まんまと釣られちゃったよ恥ずかしい
592名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 01:49:48 ID:pqKIPVhD
んだよ〜。人が2chもせずに必死こいて働いてる何日間かに
こんなにも盛り上がりやがってwww





俺が閑古鳥とでもいうのか(つД`)
593名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 01:51:59 ID:BYQoo2/n
ま、2度あることは3度っていうし、もう1回くらい釣り餌替えて来るんでないのw?
ブサイク・劣化中年の次は何かな〜
594名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 03:21:10 ID:YVdVel5c
>>588
批判して悪かったよ。どうぞ中年ニートは自らの自尊心を
慰めてください。
595名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 03:31:27 ID:YVdVel5c
バットマンのマイケル・キートン辺りからだろうな
アメコミ映画の主人公がブサ面の独身の子供無しっていうのが定番になったのは
スパイダーマンなんてヒロインまでブサ面だしな

スーパーマン・リターンズはイケメンの子持ちって設定で大コケ
ここの設定をこねくり回すと大怪我をするということだな
596名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 03:45:36 ID:s+0X3xcp
まあ、アメコミの社会人ヒーローはたいてい30代だから
たしかにダウニーJrはちょっと年齢が上すぎるし、
「リターン」のブランドン・ラウスは若すぎる。
「ゴーストライダー」のニコラス・ケイジはハゲすぎる。
プロフェッサーXもスキンへッドだから老けて見えるけど、じつはコミックでは若ハゲ。
597名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 09:41:26 ID:o+65NcoT
マイケル・キートンてブサ面か?
ニコラス・ケイジはモト冬樹みたいだけどw
598名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 12:19:56 ID:jitOuANp
多分、鏡のない地域に住んでる人なんだろう
599名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 12:22:27 ID:hHiEwPLi
不細工だ、歳食いすぎてるだ言ってるのは
ジャニ好きの糞ショタ女じゃね?
いきなり「外資系」とか言い出すし。
600名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 13:44:17 ID:C/sODjC/
そういえばジャンパーもイケメン起用してコケたんだっけ
アメコミ支持層は圧倒的に男だからイケメン使うと受けないのかもな
601名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 14:10:28 ID:0GGJiElD
ジャンパーってアメコミだったのか〜
あれは脚本が酷かったのでコケたと思う
602名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:14:11 ID:YVdVel5c
マイケル・キートンてのは日本でいうと片岡鶴太郎みたいなポジションのコメディアン
バットマンに起用された当時は非難轟々だったよ
でも結果的には興行的にも作品的にも大成功
あれはいろんな意味でその後のアメコミ映画の方向性を決定づけた作品

新しい007もこのラインのキャスティング
不細工な主役は固定ファンからの反発は生むが、感情移入しやすいから客は入る
603名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:19:47 ID:YVdVel5c
スーパーマンに関しては監督ティム・バートンで主役がニコラス・ケイジなんていう
冗談みたいな話もあったな、さすがにポシャったが

あれは主役をブサ面にするわけいかないんだろうが、子持ちにしたのは決定的なミス
ヒロインも美人で子持ちで御曹司の彼氏がいてヘビースモーカー、あれじゃ客は感情移入できない
604名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 16:40:09 ID:C/sODjC/
>>602
へー晩強になった
しかしその変遷はまさにアイアンマンそのものだな
605名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:02:27 ID:itJEhLLn
やっぱり女臭いな。
ずっとブサ面とか言ってるの。
子持ちが嫌とか、どんだけ精神病んでるんだか・・・。
606名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:04:20 ID:gcaSTcd/
>>600-601
「ジャンパー」はアメコミじゃない。
原作はスティーヴン・グールドの小説。日本でもハヤカワ文庫SFから出ている。
続編のあとがきによると、グールドはSFファンの間ではけっこう知られた作家なのに
映画化されて、ようやく小説だけで食えるようになったそうだ。
607名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:19:05 ID:H5VsKo+1
アメコミ映画で主人公がブサ面なのってあるのか?

ダークナイトのベールとかハルクのノートンとか
スパイダーマンの人とかXメンの人とか
俺が見た映画の主役の人は、俺はカッコイイと思うし
世間的にも顔がいい部類で見られてるとおもうけど
アイアンマンも
608名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 18:20:45 ID:m3b7sPuC
味のある顔としてはヘルボーイの人がいるな<アメコミ映画非イケメン主演
609名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 19:34:50 ID:C/sODjC/
>>607
とりあえずお前の審美眼が当てにならないことだけは分かった
610名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 20:33:21 ID:yD9fwtOV
ネカマするおっさんに釣られるおっさん
女が憎くてたまらない同士仲良くしろよ

 こ こ 以 外 で
611名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 20:34:12 ID:HfaGkN/2
ジャニ顔が好き好き大好きなアホ女に何言っても無駄だわな
612名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 20:47:09 ID:C/sODjC/
まあ女受けしない俳優なんだろうな
シャーロックホームズでも女の目当ては
ダウニーよりかはジュード・ロウだろうし
613名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 21:17:18 ID:SYTxPwXe
昨日のID:EoOhNkM+→ID:YVdVel5c→ID:C/sODjC/かな?
614名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 21:42:53 ID:wVcSzkAT
出てくる単語がスイーツ(笑)語録だから
分かりやすいわな>ジャニ女
615名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 22:19:38 ID:SLRvcwxQ
映画見た後、原作がアメコミだと知ってググった時
トニーって原作だともっとオッサンだったんだ!とショックを受けた自分は
ID:EoOhNkM+のレスが意外だった
616名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 22:47:35 ID:UWJoqfrd
トニー・スタークは髭で社長でハイソサエティな生活しているからおっさんに見えるけど
コミックでもけっこう若いって。
617名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:00:10 ID:Ait3xLeU
え、私はダウニー目当てで見たけど。
シャーロック・ホームズももちろんダウニー目当て。
618名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:09:08 ID:OoHAUPf8
ホームズはNHKでやってたやつのが最高にはまってたからなぁ
619名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:11:21 ID:m3b7sPuC
ジェレミーホームズはちゃんと推理するホームズ
ダウニーホームズは暴力で解決するヤク中ホームズでいいじゃねぇか
620名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:12:54 ID:7IHZYPDt
>>595
>アメコミ映画の主人公がブサ面の独身の子供無しっていうのが定番になったのは
既婚で子持ちのアメコミヒーローなんかいたっけ?映画化された奴で。
621名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:15:26 ID:m3b7sPuC
>>620
パニッシャー(死別)
622名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:28:04 ID:rxiFMgKN
>>620
スポーン
623名無シネマ@上映中:2010/01/16(土) 23:30:32 ID:m3b7sPuC
>>622
それは他の男(再婚相手)の種じゃなかったか
624名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 00:35:25 ID:0z07v71W
>>620
ウルヴァリン(映画には息子出てないが)
625名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 02:47:18 ID:lD/1ermI
トニーの年齢はだいたい35才ってのが一般的な見解じゃなかろうか
ttp://community.livejournal.com/ironman_movie/87932.html
ちなみにこっちはトニーの女性遍歴な
ttp://www.republiquelibre.org/cousture/bd/IRNMN5B.HTM
大抵ロクな目にあわないんだけどな、編集のせいでw
626名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 10:24:01 ID:OzwV6l1w
ウォ―マシーンって一作目の映画の時に
すでにデザインされてたんだな
一作目の映画が公開されたころに見た設定画に
2の予告に出てたのと同じデザインの
ウォーマシーンの絵があった
627名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 11:16:26 ID:0z07v71W
>>625
そのリンク先でも言われてるけどダウニーは35才には見えないなw
ノベライゼーションの設定らしいが、
ああいうのってキャストが決まる前に書かれるんじゃないか?

>>626
ウォーマシーンは1作目のエンドロールに出てきてるね。
628名無シネマ@上映中:2010/01/17(日) 16:47:06 ID:UPYAXHU6
あったな
629名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 13:48:05 ID:fiyFwXH3
どうやら2にはフィン・ファン・フーンまで登場するかもらしい


630名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 15:53:40 ID:+FX5jIl7
マンダリンを渋っといてフーンは出す気なのかw
631名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 19:26:26 ID:lRWiT5pm
宇宙人と対決というのはいいんじゃないだろうか
632名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 23:21:10 ID:fiyFwXH3
予告の舞台にアジアらしき場面があるのでフーンと関係ある場所なのかも?
633名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 23:39:50 ID:Or51QJsz
>>629
マジっすかそれ
噂されてるハルクとソーのカメオ含めてどんだけ豪勢な映画に
634名無シネマ@上映中:2010/01/18(月) 23:59:59 ID:N6lHYegw
>>629
それ、公開された戦闘シーンのスチールの後ろのほうに、なにか大きい影が映ってる
というだけじゃないすか。
635名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:15:59 ID:Qx1Xn4oq
フィンファンフーンとみせかけて実はウルティモ
636名無シネマ@上映中:2010/01/19(火) 00:29:52 ID:Kw0HuOkb
>>634
あちらの報道記事で読んだのよ
コンセプトアートらしきものも載ってたけど英語力が微妙なので「らしい」と書きました
637名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 05:50:28 ID:c3fUBv4O
原作読んでないからこの流れの話題もチンプンカンプンだけど映画は凄く面白かったよ。アメコミもので一番好きかも。
でもエンドクレジット後の映像は何のこっちゃでした。2の公開までに観といた方が良いマーベル原作の映画ってある?

本当は原作読んでみたいけど、ぐぐってもフィギュアやDVDばっかヒットするしたまに見かけても高くて手が出ないw
638名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 11:41:28 ID:/VSyan4a
>>637
「インクレディブル・ハルク」だけは見ておきなさい。
「アイアンマン」とつながっている映画なので。
639名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 13:43:24 ID:c3fUBv4O
>>638
ありがとうございます。観てしっかり予習しときます
640名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 13:48:11 ID:rZIZ8oAw
つながってるっていっても最後の1シーンだけだろ
641名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 16:23:58 ID:Ew7nwzuB
興味なかったけど友人の付き合いでDVD見た。
面白かったー
久しぶりに映画を途中で飽きずに最後まで見た。
642名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 17:15:43 ID:lFS7V7yH
>>640
ハルクというキャラクターの存在じたいが後のアベンジャーズに繋がるかもだし、また世界観が同じなのは事実なのに何故余計な横槍いれるんだろうね
643名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 17:17:01 ID:QLg3LMdF
やはり観ようと決めるまでのハードルが高いのかな?
俺もそうだったが

今度の2を派手にドカンと宣伝して皆の目を引いてほしい
644名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 17:28:28 ID:1tPKmrYN
>>640
あと対ハルク兵器がスターク社製じゃなかったっけ

>>642
まあそう喧嘩腰にならんでも・・・
そんなだから原作厨とか言われちゃうんだよw
645名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 17:45:32 ID:lFS7V7yH
はぁ?
あくまで映画に関する事しか書いていないのに何で原作厨になるんだ?
余計な横槍入れた奴より正しい意見の書き込みを擁護したほうを叩くのか

喧嘩売ってるのは自分だと気付いてね
646名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 18:20:25 ID:/vSQ1jnV
いちいち引っ張るなよ莫迦
647名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 18:27:06 ID:lFS7V7yH
売られた喧嘩は買うんだよ莫迦
648名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 19:22:15 ID:LKxRtOu7
じゃあ、どっちも馬鹿ってことで一件落着だな
649名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 20:51:29 ID:+vK2TH70
普段地味で無口なアメコミファンの中年男「売られた喧嘩は買うんだよ莫迦」
650名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 20:52:20 ID:1tPKmrYN
見えない敵と戦う人って大変だw
651名無シネマ@上映中:2010/01/20(水) 23:34:40 ID:30lR1PUz
「正しい意見の書き込みを擁護した!(キリッ」
652名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 08:16:16 ID:LdAJT0hD
最後の1シーンでつながる
正しい意見だと思うがw
653名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 12:31:39 ID:lqGetqbx
明日からポスター貼られるらしいな。
654名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 20:49:26 ID:EjZQnVl0
>>652
だよな
655名無シネマ@上映中:2010/01/21(木) 23:07:34 ID:AC0CKebs
だよな
どこをどう読んだら「余計な横槍」になるんだかw
656名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 15:04:46 ID:oACCl3ty
>640は最後につながるだけだろ、なんて馬鹿にした書き方でカンジ悪〜と思ったけど。
「だけ」でも別に良いじゃん、正しく質問に答えてくれたのに、横から話題に割り込んできて、なに?腐すだけ?っていう
657名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 18:45:01 ID:F92DumLJ
>>656
んなことぐらいでw
とりあえず不器用アームが器用になる日までROMってろw
658名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 20:59:06 ID:+YgCOXJY
>>656
しつこすぎて笑えるw
腐女子か?
659名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 22:54:09 ID:I5WicOJJ
2にゲイリー・オールドマンは出るの?出ないの?
660名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:02:53 ID:EWicao9s
>>659
出ないんじゃね?
サム・ロックウェルは出るけど
661名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:21:39 ID:EWC2y8sZ
>>659
アイアンマン2にオールドマンが出るというニュースは
悪質なデマです。
662名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:35:08 ID:I5WicOJJ
そうなんだ…ありがとう、とても残念です…
663名無シネマ@上映中:2010/01/22(金) 23:41:22 ID:Ozv/S6Pk
>>657
>>658
お前らみたいなのがいるから他のアメコミ映画スレに比べて雰囲気がよくないんだよ
664名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:17:22 ID:E2HQm8jx
というよりこれから見てみるらしかったのに最後だけうんぬんは軽いネタバレじゃねw
665名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:35:04 ID:DJ8SWkqQ
>>663
まだ引きずるかw
お前みたいなのがいるから他のアメコミ映画スレに比べて雰囲気がよくないんだよ
666名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 00:58:51 ID:fnI/FSnO
引きずってるのはお互い様じゃね
667名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 01:01:43 ID:KLVbUgVY
>>666
スルーすればいいのにな
たしかに相手したくなるが、そこをグッと我慢すればいい
668名無シネマ@上映中:2010/01/23(土) 11:49:49 ID:GJWN2AXB
ユーチューブに日本の予告あったけどアメリカの予告前半をカットしただけだった。
669名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 00:26:01 ID:6jnDjCv+
映画館で日本版のポスター見た人いる?
うちの地元はまだだ
670名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 09:51:45 ID:0rnpj3va
先週末の名古屋ミッドランドもマダだった
ホームズはあったけどw
671名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 17:38:58 ID:GACqNpqO
メカ好きの俺にはタマンナイ映画だったなコレ。ツタヤで3回も借りちゃった。
672名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 18:21:55 ID:XykU+/cf
なぜ買わないw
673名無シネマ@上映中:2010/01/25(月) 20:30:59 ID:nRqz6wLL
ラストに出てくる社長見たさに「インクレディブル・ハルク」借りた。
本当にわずかな出演シーンながら、社長ステキ!

ちなみにハルク本編は吹き替えで観たのだが、
主人公だけ棒読みで色々と気の毒になった。
674名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 15:42:49 ID:CB0/dcqx
ブッコフで買おうとしたら2000だった。高い。@秋葉原
675名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 17:43:23 ID:JBV+/5Fx
>>674
DVDが?
俺の場合は、2枚組のやつを新品で1400円で買ったぞ
今年になってからだけど
676名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 21:24:39 ID:neaJwfDj
配給がソニーからパラマウントに代わったのは興行的にどう影響するだろう?
677名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 22:26:52 ID:IugFjMd4
どっちも日本じゃ大してやる気なしでそう変わらんかと
678名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 22:54:02 ID:+ce5MhTJ
完全版DVDが出なくなります
679名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 23:43:55 ID:CB0/dcqx
>>675
たしかコレクターズエディション
680名無シネマ@上映中:2010/01/26(火) 23:47:56 ID:dT7YP26e
アニメアイアンマンにシイタケみたいな頭のアイアンマン出た
681名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 00:00:02 ID:CB0/dcqx
アニメっていうか原作のアイアンマンはダサいダサいキモイそろってるよな
682名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 00:09:14 ID:cN/JmADq
あ、いや、別にダサいってことじゃなくて
ハルクバスター的なものなんだろうけど、ハルクいないから
ダイナモ(アニメではマッチョ的なロボ)対策に出てたんだよ
683名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 00:18:12 ID:xJk/AeUc
>>682
アヴェンジャーズでハルクと社長のコンボ見たいね。
あの二人、相当中がイイみたい
684名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 16:18:55 ID:xJk/AeUc
っていうかザゲームが発売される前に2発表ってザゲームは絶望的なの?
685名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 16:31:26 ID:Qtv4KWFC
Music video AC/DC「Shoot To Thrill」
http://www.acdcrocks.com/shoottothrill/video/
予告編以上の映像はないが、落とせねえ…
686名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 20:31:13 ID:rP0ajdos
>>685

やべえ、ゾクゾクする。
しかしアンガスの髪の毛があんなに減っててちとショックだw
このページ壁紙にしたいなあ〜
687名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:09:22 ID:gb78ygO9
>>682
ハルクは23話で出るよ
ハルクバスターなのにバスターされそうになるらしいがw
688名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 22:23:40 ID:MfTnANmS
わきまえろよ糞アメコミヲタ
689名無シネマ@上映中:2010/01/27(水) 23:53:34 ID:gb78ygO9
たしかによけいだったかもね、すまん
690名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 02:43:26 ID:Cp5CtKyb
おお、出てくるなら楽しみだ
691名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 03:03:01 ID:re0nTsde
>>690
なんかとんでもないことになってると思う。
ハルクが出るのはアニメの23話

映画版はTHEアベンジャーズで。
キャプテンアメリカはTHEファーストアベンジャー

はいいっしょに!
ハルクはア〜ベンジャ〜
アイアンマンはてつおとこ〜!
692名無シネマ@上映中:2010/01/28(木) 15:29:40 ID:re0nTsde
うわぁ、俺めちゃくちゃはずかしい
693名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 16:36:14 ID:bHr07PZa
アバターだって世界1位になったんだから
アイアンマン2は世界3位には食い込むと思う
694名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 18:01:41 ID:T+n3QRp5
>>693
パナソニックのTVCMに使われて
CMたくさん打って
提灯記事書いてもらえばおKかな?

これが俺の知るあばたの全宣伝活動w
695名無シネマ@上映中:2010/01/29(金) 18:14:55 ID:vk8ywgfI
何故いきなり宣伝活動の話に
696名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 00:26:58 ID:jh6WLyUQ
>>695
思ったんだけどさ、俺たちにもヒットさせることができるかもしれないじゃん?
たとえば、広告を作って車にはるとか。運がよければえらい人にほめてもらえるかもよ
697名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 01:32:55 ID:+Y1g6BHM
ラブリーボーンにアイアンマン2の予告編ついてた
日本語公式にあるやつと同じ
698名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 02:33:55 ID:aE0mhzMh
>>694
3Dでのハリウッド超大作だからってのが大きいんじゃないか?
現状3Dは映画館でしか観れないわけだし。
今後しばらくは塗り替えられないだろうね。
699名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 16:38:36 ID:jh6WLyUQ
wiiの間に予告が付いてた。
ポスターになっててビビった。
dsiに送れて興奮した。
700名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 16:42:21 ID:jh6WLyUQ
>>698
あんた3D作品みたことないだろ。おれは10個ぐらい見たからわかるけど
3D作品には平行して2D上映もされる。
カールじいさんは2Dで見てアバターは3Dでみた。
一時間遅れで2Dもあった>アバター
ただし東京の東宝シネマズだから田舎はわからん
701名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 20:41:38 ID:5Mk1Nbgu
>>700
何を言ってるんだ?
702名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 21:38:20 ID:PrRXlWJu
>>700
西の最果ての田舎の者だがw
こっちではアバターは3Dと2Dで映画館が別になってるよ。
703名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 21:59:11 ID:jh6WLyUQ
>>702
えっなにそれシネコンじゃないの?
じゃあもしかして
wwwwwwwww
704名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:02:11 ID:PrRXlWJu
>>702
正確に言うと「それぞれ別のシネコン」だな。
同じシネコンで2Dと3Dを一緒にやってる訳じゃない。
705名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 22:21:46 ID:aE0mhzMh
>>700
ごめん。言ってる意味がさっぱり分からない。
ちなみに3D作品は何回かみてるし、
同じ作品の3D、2Dが同じシネコンで同時に上映されてる事も知ってるよ。
706名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:01:08 ID:miB1sedP
>>698は劇場まで行かなきゃ3Dで見れないから観客動員数が増えて
3D追加料金で興収記録も伸びたんじゃないか?言いたいんだろ
それに対する>>700の書き込みが的外れなだけ
707名無シネマ@上映中:2010/01/30(土) 23:15:19 ID:9drFLdRp
おまいら、あまりいぢめるなよ
どうせ小学生の書き込みだろうから
708名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 07:45:05 ID:mSIO/wSm
アイアンマン2もIMAXでやるらしいが別にIMAXフィルムで撮ったわけでなしLIMAXしかない日本じゃあんま関係ないか
709名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 11:04:50 ID:3Ij8UTF6
ソニーじゃないの?

これはヤバイ
710名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 18:45:39 ID:UNgjq7xr
>>707
小学生ではない。中学3年生。 若いのがねたましいって本当?おっさん?
711名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:07:33 ID:PF9op9wi
ヤケに頭の悪そうなレスだと思ったら、子供だったかwww
712名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 19:52:15 ID:Ayt+iRrt
吹いたw
これまた面白い釣りだなw
713名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 20:15:52 ID:DxoBTkuC
女々しい野郎が沸いてるな
714名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 21:26:16 ID:zWe8LuZ6
リア厨「若いのがねたましいって本当?おっさん?(キリッ」

…坊主、「若い」のになかなかいい釣り針持ってるなw
おっさん感心したから釣られてやるよww

715名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:16:23 ID:10tLH0Yy
中学生にもなって頭悪そうな書き込みばっかだなwww>ID:jh6WLyUQ

696 名無シネマ@上映中 sage 2010/01/30(土) 00:26:58 ID:jh6WLyUQ
>>695
思ったんだけどさ、俺たちにもヒットさせることができるかもしれないじゃん?
たとえば、広告を作って車にはるとか。運がよければえらい人にほめてもらえるかもよ

699 名無シネマ@上映中 sage 2010/01/30(土) 16:38:36 ID:jh6WLyUQ
wiiの間に予告が付いてた。
ポスターになっててビビった。
dsiに送れて興奮した。

700 名無シネマ@上映中 sage 2010/01/30(土) 16:42:21 ID:jh6WLyUQ
>>698
あんた3D作品みたことないだろ。おれは10個ぐらい見たからわかるけど
3D作品には平行して2D上映もされる。
カールじいさんは2Dで見てアバターは3Dでみた。
一時間遅れで2Dもあった>アバター
ただし東京の東宝シネマズだから田舎はわからん

703 名無シネマ@上映中 sage 2010/01/30(土) 21:59:11 ID:jh6WLyUQ
>>702
えっなにそれシネコンじゃないの?
じゃあもしかして
wwwwwwwww
716名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:23:55 ID:Ayt+iRrt
アイアンマンのゲーム、購入検討してたけど評価低いね…
717名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:24:57 ID:AvUJtV63
子供らしい子供でいいじゃないかw
718名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 22:40:24 ID:elPiRFk3
小坊ならまだしも、もうすぐ高校生になろうかってのに
その文章読解力の無さは致命的だろ…
確かに若さは羨ましいが、若いだけのバカは嫌だ。
719名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 23:12:44 ID:u33G+0rg
馬鹿な子供とムキになる大人
720名無シネマ@上映中:2010/01/31(日) 23:14:13 ID:mOdZQ1//
若いからバカなのか
バカが若いだけなのか
羨ましいかどうかはどちらかにもよるな・・・
721名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 00:13:23 ID:pV+hOrij
こんなでかい釣り針に釣られるとかバカスwww
722名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 00:24:42 ID:OjT1fW3b
予告観たけどミッキーロークが鞭?振り回してるとこ
なんかおもろいステップ踏んでるね
しかもまばたきとかして微妙にビビってるw
723名無シネマ@上映中:2010/02/01(月) 22:47:51 ID:sR8ZOYlN
あのねー

ぼくねー

40歳
724名無シネマ@上映中:2010/02/02(火) 15:18:58 ID:n+rJP9D9
http://yo-gaku.eplus2.jp/article/140041420.html

AC/DC、『AC/DC: アイアンマン2』リリース決定

映画「アイアンマン2」は全米公開は2010年5月7日、米国以外では2010年4月28日、日本は6月11日(金)公開となるが、『AC/DC:アイアンマン2』からの第1弾ビデオクリップがこのたび公開となった。これが震えがくるほどカッコいい。
725名無シネマ@上映中:2010/02/04(木) 22:16:18 ID:FNW8X/4H
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
       ∪ ∪
       BB
       ωω
726名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 01:25:40 ID:wRVxnHBi
だれもいない・・・・だと・・・・・・
727名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 08:12:11 ID:HacLWIHR
とりあえずダウ兄のホームズ楽しみw
ゴールデングローブオメ
728名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 09:21:35 ID:wRVxnHBi
>>727
スレチですorz
729名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 13:21:27 ID:hk/Cb9vH
アニメのアイアンマンが面白くなってきている。
730名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 15:48:57 ID:GitnVKni
CGアニメのやつはローディが面倒見よさげでやけにカコイイ
731名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 18:18:37 ID:wRVxnHBi
アニメkwsk
732名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 19:39:38 ID:hk/Cb9vH
CSのディズニーチャンネルでやってるCGアニメの「アイアンマン ザ・アドベンチャーズ」
トニー他、主要メンバーが高校生だけど、結構面白いよ。
ちなみに、同じチャンネルで「スペクタキュラー・スパイダーマン」ってのもやってる。
これのパーカーは原作に輪をかけて女にだらしない。
733名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 20:46:55 ID:wRVxnHBi
>>732
ちょwwwwCSのDXD見れない俺なみだ目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ワロえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
たすけて(´;ω;`)
734名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 20:57:43 ID:hk/Cb9vH
http://www.youtube.com/watch?v=XJkzBRPxdaU

トレーラーで雰囲気だけでも味わっとけ。
CGだから作画が乱れるとかなくていいよ。
735名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:20:08 ID:wRVxnHBi
それは散々見た。
736名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:35:05 ID:DVE+2/7I
アバターには興味ない

アイアンマン2は観る
737名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 21:56:33 ID:Wdpxu9NE
>>736
両方見ろ。
738名無シネマ@上映中:2010/02/06(土) 22:32:00 ID:hk/Cb9vH
そうだ、両方見てから批評しろよ。
739名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 01:01:47 ID:K3EoJcVA
トレイラーのラストのウォーマシンとタッグ燃えすぎわろたww
740名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 04:50:29 ID:+9Bo/kmj
>>739
中途半端にトレイラーっていうのやめてくれない?
言うなら予告 か英語で頼む。なんかウザい。
741名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 05:07:33 ID:j2FIJZGs
>>740
そんなことでいちいち突っかかる、お前の方がウザいよ
あとsageろ 最近妙にageる奴がいるな
742名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 12:46:36 ID:AXVNptqK
今週のアニメは新エピソードじゃないんだな。。がっかり。
743名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 13:00:32 ID:HcLyu7Xt
しきり屋でなくても、いいかげんアニメ版は板違いと言いたくなる
744名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 13:26:13 ID:9Y/ttwMT
賛同されなかったからって、自演ですかw
とれいらぁ君w
745名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:01:34 ID:qXFdGWX8
http://www.youtube.com/watch?v=X15Y83OnDS8

夏頃に発売されるゲームの"トレイラー"。ウォーマシーン格好良い。
つか映画本編でこんな感じで暴れるなら、中の人は陽気な面白黒人であるべきだよな。
トレイラーのチードルは、しょぼくれたチワワみたい。
社長の陽気さを見習って欲しい。それとも原作では大人しいキャラなの?
746名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:08:53 ID:9Y/ttwMT
トレイラー(笑)君に粘着されても嫌なので
アイアンマン総合スレみたいなのを立てようと思うけど
どの板が適切だろう?
747名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:19:34 ID:HcLyu7Xt
うん?トレイラー君とごっちゃにされてんのか俺は

海外アニメ漫画板だろ 少しは調べろ屑
748名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 17:24:12 ID:R9AfZJcE
総合となると難しいね。
また「映画の話は板違い」とか言い出す誰かさんみたいなのが現れそうだし。

みんな仲良く語ればいいのに、自分が見ない見れないと文句言い出す奴は
必ずどこにでもいるからねぇ。
749名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 18:58:06 ID:+9Bo/kmj
>>741
だよな。ごめん
下げはミス
750名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 19:26:44 ID:V+QIcQ1q
>みんな仲良く語ればいいのに
激しく同意
アニメ版のスレはないみたいだから語れる場所があってもいいとは思うが
あまり杓子定規にやって話題を細分化しすぎるのはどうかなぁ
751名無シネマ@上映中:2010/02/07(日) 23:13:33 ID:o0DNGWad
トレイラーって普通に使われてる言葉かと思ってたら、なんか叩かれてるw
752名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:02:22 ID:RCD89xby

SHOWBIZ COUNTDOWN

『アイアンマン2』やるよ〜!
753名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:03:37 ID:tl2/fo6m
トレ“イ”ラーだからか?
TeaserやTrailer、Hard Lockなんかの単語は、洋画に関しては日本版公開より
先にAppleやYahooのトレーラーサイトで見る事が多いので普通に使ってるな
754名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:08:35 ID:hKbkEDAh
トレーラーならゆるす
755名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:27:16 ID:qHCVYZZP
ミッキーロー区、すっかり悪役が板についた感じ
スカーレットヨハンソンも出るとは
756名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:30:10 ID:ypWjIxEs
>>752
予告編が流れただけだったなw
757名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 00:40:18 ID:RCD89xby
>>756

しかも途中でブチ切れ!ウォーマシンまで出てこない!
YouTubeでお口直ししてこよう…
758名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 19:25:24 ID:raK4XlB8
劇場で流れてる予告編もウォーマシン出てこないし、SHOWBIZって基本的に米版の予告編に番組独自で字幕付けて流してるのに、それもカットしたって事は配給の意向か?
759名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:13:53 ID:GuERvMSF
せっかくのウォーマシンも、文系俳優チードルじゃいまいちしっくりこないな
俳優交代は残念だ
760名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:20:45 ID:XLj52iBp
ドン・チードルは顔が眠そうなんだよなー
761名無シネマ@上映中:2010/02/08(月) 23:44:55 ID:k62kDcKV
背も低いよね
それ言ったらダウ兄も低いけど
762名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 18:17:10 ID:a1MQO0E0
何よりも一番気がかりなのが    黒い
763名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 19:57:31 ID:8wMgnaDA
黒いと何か問題でも?
まさか原作では黒くないとかw?
764名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 21:01:39 ID:a1MQO0E0
テレンスは黒人としてはまだ目立たない黒さだった
だがドンチーは黒豆のように黒い
俺はあの黒いローズ中佐をローズ中佐と思えるか不安だ
まあ、ダウニーの下瞼の皺と同じようにVFXで修正されるんだろうが
765名無シネマ@上映中:2010/02/09(火) 23:25:59 ID:P5QVHQ4v
顔も細いし弱そうだもんね。軍人なのに。
キャスティングの経緯はよく知らないけど残念だなー。
766名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:10:37 ID:jPSFWPpI
たしかテレンス降板とドンチー起用が同時に発表されたんだよね
手回し良すぎ!と呆れた
767名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 00:29:34 ID:oVXmWIym
DMM無料で借りたら面白かった。トランスフォーマーよりも遥かに
制作者のメカ愛はこっちのが強いね
768名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 05:48:22 ID:c+jBhF0n
結局戻ってよかったよ。新しい人だった人はなんかぴんとこない。

>>767
DVD買ってくださいよ似非ファンさん、。ダウ兄さんに金が入らないんです。お亡くなりになってくださいませ。
769名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 08:38:05 ID:ndPyH5Ww
そんなチンケな契約とは思えませんがw >DVDの売上でギャラ後払い
770名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 09:13:05 ID:c+jBhF0n
>>769
でも心の問題
771名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:52:54 ID:mjXHlmGF
ジェイミーFOXの方がいいかも
772名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 14:55:24 ID:mjXHlmGF
2公開の前に1をTV放送するだろうね
楽しみです
773名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 15:06:15 ID:p6M3ZJjQ
TVの時また実況したいな
(ノД`)・゜・。インセーン
のとこが盛り上がるw
774名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 19:30:31 ID:c+jBhF0n
>>773
あの瞬間だけ異常にスレ伸びるよな
うわああああああああああああ
いんせえええええええんん!!
って瞬間
775名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 20:29:36 ID:jPSFWPpI
>>771
自分もジェイミーいいなと思うけど
海外のBBSみたいなとこで同じ意見が出たとき
「テレンス・ハワードのギャラさえ払えない渋ちんマーベルが
オスカー俳優ジェイミー・フォックスのギャラを払えるわけないだろ」
と言われてて噴きながら納得した
776名無シネマ@上映中:2010/02/10(水) 20:32:09 ID:0tcWHm+w
テレンスよりチードルのがギャラ高そうな気が…
777名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 01:50:58 ID:vmSdKNBT
>>768
アイアンマンファン全体がお前みたいなのと思われるから
排他的発言は止めとけ。続編映画見る客になるかもしれんぞ
778名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 02:39:27 ID:EX9xrD/k
>>777
そこで離れたらその程度
779名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 03:03:09 ID:t4TRXCEP
ゲイ野郎がにわかファンに死ねって酷いスレの流れだなw
780名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 11:54:50 ID:Ful+oy85
ニッチな作品のファンには「俺こそが真のファンだ」とか勘違いしてる奴がよくいるわな。
781名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 13:54:17 ID:IHNWiF5g
そんな金掛けてまで崇めるような作品じゃないだろ
ファンじゃなくても気軽に見て気軽に楽しめる映画
いつでも見たいならDVD(ファンならブルーレイだろうが)買えばいいだけ
782名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 18:39:31 ID:RO2y8Fve
てか>>768=ID:c+jBhF0nは明らかに頭沸いてるじゃん
こんなのがダウ兄のファンだみたく思われたら超迷惑
783名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 19:11:13 ID:Ful+oy85
その言い草もいかがなものか。

まぁ、768がオカシイってのには異論ないけど。
784名無シネマ@上映中:2010/02/11(木) 22:37:48 ID:EX9xrD/k
>>779
お亡くなりになってくださいって言ってるけど死ねとは言ってなくね?
ほら、オブラートにつつむっていうか
785名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 00:56:56 ID:SKGFtbkl
トレイラーと言ったら『予告』か『英語』で言えと言われ、
レンタルしたと言ったら『似非ファン』だと言われるスレ。

トゥレィラァ(笑)
おまえらちゃんとエイアンマンヌって英語で言えよニワカども。
786名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 01:07:09 ID:zKARL9SP
ここはロボット(正確には違うが)が主役なせいか平均年齢が他のアメコミ映画スレよりあきらかに低いんだよ
下らない争いが多すぎる
787名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 02:42:21 ID:vWfWIFZL
精神年齢は低いが実年齢は・・・
「ニワカ」が煽り言葉になると思ってる時点で・・・
788名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 04:59:25 ID:tSobH9zj
>>785
お前小学生かよワロタwww
IRONMANはアイアンマンだろバカスwwwwwww
789名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 06:05:36 ID:9rwYZNn0
>>786
突っかかりたいだけのアホ君が張り付いてるだけだろ
790名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 09:48:53 ID:dLvojta3
まぁ、言葉使いとかを他人に強制するな。
荒れる元だから。
791名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 14:36:12 ID:SKGFtbkl
>>787
うはwせーしんねんれー(笑)なんて煽り言葉中学生の時以来久々に聞いたわ。

>>788
中途半端にアイアンマンっていうのやめてくれない?
言うならネイティブ発音で頼む。なんかウザい。
792名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 14:55:13 ID:f6YiDaGr
アイロンマン

…日本じゃ確実にコケるなw
家事担当のヒーローとか
793名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 17:18:43 ID:IKHkdmZ5
原作も知らんし、見た目もダサいなと思いつつカプコンのアレで知ってた程度だが、映画借りてきてiPhoneで見てたが面白かったし、何故かカッコいいと思えてきたw
かなり機能的なロボコップって感じだね、2は映画官で見ようかな。
794名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 18:58:21 ID:tSobH9zj
>>792
お前アメリカ行ったことないだろはたまた田舎だろ
さらに元素表暗記してない消防だろ?
795名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 18:59:51 ID:tSobH9zj
知ったかぶり消防がいると聞いて
796名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 20:03:56 ID:SKGFtbkl
>>793
俺も初めてアイアンマン知ったのはカプコンのマーブルスーパーヒーローズだった。
当時ユニビームユニビームリパルサブラッの繰り返しでクリアしたら、なんか中から
足の不自由なヒゲのおっさんが出てきたってのだけ覚えてた。
797名無シネマ@上映中:2010/02/12(金) 22:13:38 ID:tSobH9zj
>>795
お前ID同じだな。
798名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 01:10:10 ID:d43g8whF
同じIDのヤツが一分差で書き込むなんてことあんのか?
自えn
799名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 08:20:18 ID:Uu9o+jsM
死の商人にしてはいきなりワンマンアーミーでヒーロー面にツッコミ入んなかったから
2予告のウィップラッシュのセリフにはちょっとグッときた
考えてみりゃノリノリヒーロー映画でシリーズ立ち上げ作から葛藤しろってのは無理だったかも
800名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 12:14:31 ID:fGWv0P4B
予告を見ると、長年の疑問だった、一個人があんな超兵器を所有していいのか
ということに政府からツッコミが入っているようで驚いた。
801名無シネマ@上映中:2010/02/13(土) 21:32:31 ID:VtJCgj68
NO MORE! 映画泥棒
802名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 00:56:56 ID:ycL9Dl0m
>>800
一個人というよりスターク社の所有物という扱いなのでは?
803名無シネマ@上映中:2010/02/14(日) 11:37:43 ID:liaRa5M4
>>802
ボディガードが着てることになってた頃は表向きはそうだったかも
映画だとデータを会社じゃなくて個人サーバに置いてるから
会社のものという言い訳は苦しそうだが
804名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 01:08:51 ID:THt0KSRZ
俳優だけだけど、このメンツで、何でこんなくだらないもの作るんだろう。
しかも五月にパート2だとw
どこが面白いのか教えてください。
ジェフ・ブリッジスがあんな修行僧みたいな爺さんになってて驚き。
恋のゆくえのときのピアニストの印象が強かったもんで。
805名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 01:37:41 ID:FLgFt2rq
きみがくだらないと思うところが、世間では面白いんだよ。
806名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 01:54:58 ID:KgP+6u6N
>>804
「どこが面白いか教えて」っていう質問が一番くだらないと思う。
807名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 02:00:39 ID:+NWfrmRT
大の大人が大金かけて大マジメに子供じみた映画作るのが面白いんだろ
808名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 19:07:31 ID:x8I0N3QF
>>804
釣り針ごちそうさまです。
おいしゅうございました。
809名無シネマ@上映中:2010/02/17(水) 19:17:59 ID:YtCPO8vb
針食うなよw
810名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:18:48 ID:iff6YkAT
今ごろ食いつくのも何だが

あのギラギラした禿のどこが
>修行僧みたいな爺さん
なんだよwww
811名無シネマ@上映中:2010/02/19(金) 22:28:15 ID:12oGR+G9
坊さんって性欲強いから
812名無シネマ@上映中:2010/02/20(土) 00:41:09 ID:PlvCKFA8
ステインがギラギラしてるのは性欲滾ってるせいかよ!
813名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 16:42:56 ID:MOksDe2K
この映画って3Dなの?
814名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 20:36:02 ID:EuZLhvJX
>>813
ちゃいますよ
815名無シネマ@上映中:2010/02/23(火) 23:03:00 ID:MOksDe2K
そうですか><
レスありがとー
816名無シネマ@上映中:2010/02/25(木) 16:38:45 ID:7gMUDqwh
一部は3Dじゃないかな?
817名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 07:47:50 ID:QuXm45ib
アメリカだとIMAXでやるかもという話だったような。
818名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 18:09:42 ID:F9QPB/mo
前売り券のおまけは要らんな。いつからこんなのになったんだろうか?
819名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 19:07:27 ID:TmzEkgEu
ものすごくずっと昔から。
820名無シネマ@上映中:2010/02/26(金) 23:34:05 ID:hdfmFJ42
ttp://video.fr.msn.com/watch/video/iron-man-2-images-exclusives/jm7qrw3n
モナコのシーンの動画がちょびっとキタ(後半は前と同じ予告編)。
821名無シネマ@上映中:2010/02/28(日) 22:55:25 ID:GpFoMyIF
特別前売り券には火災警報器が付いてくるんだよね?
ttp://www.tfd.metro.tokyo.jp/lfe/topics/jyuukeiki/poster/iron2.jpg
822名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:31:47 ID:pQp+GAIV
サム・ロックウェルってちょい役?
823名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 21:58:49 ID:NWLZ0zbL
ポジションとしては前回のジェフ・ブリッジズ的位置に来るんじゃないかと予想してるが
本人の露出が多いかどうかは・・・どうなんだろ
824名無シネマ@上映中:2010/03/03(水) 22:28:36 ID:pQp+GAIV
まだこれからなんかな
ダークナイトのトゥーフェイスぐらいは出てほしいんだけどな
825名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 07:39:39 ID:REgWjM07
しかしすごいキャストだな
これだけ揃えられるならハワードのギャラくらい余裕で払える気がする・・・・
826名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 08:32:10 ID:NtpvEnYI
ハワード実はギャラで降板したんじゃないって記事出てなかった?
契約書の期限が切れてた、とか
ハワードが自分が降ろされたのを報道で知ったとか
金には拘ってなかったとか言うコメントとか読んだ記憶がある

でもその後税金だか家賃だか未納でゴシップ賑わせてたから
金に困ってたかもしれんけどw
827名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 13:45:26 ID:2lqKWErE
チードルとハワードなら、チードルの方がギャラが上な気がする
828名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 14:57:27 ID:UZUjHupT
うん
好評だったハワードをなんで下ろしたのかも謎だが
なんでよりによってチードルを起用したかはそれ以上に謎だ
829名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 16:58:19 ID:f0mkqV/0
駅でポスター見たけど、東京消防庁とタイアップって渋いな
830名無シネマ@上映中:2010/03/04(木) 20:22:03 ID:ior1ScwU
先週の土曜日、俺も日比谷地下鉄駅でようやく実際にポスター見た。
偉いかっちょよかった〜<RDjr
そうかありゃメトロの試写会じゃなかったのか。
831名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 17:31:19 ID:f4DcL5Hs
>>826
ギャラ交渉したのがマネージャーで
契約金にこんな金額じゃ契約更新はできないって
勝手に断ったんで本人が後から知ったんじゃなかったか
ニック・フュ―リー役の人も契約金についてそんな事いってたし
832名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:31:11 ID:A29KxNtt
このハルクバスターかっけー
ttp://blogcity.jp/page.asp?idx=3832&category_idx_sel=7382
833名無シネマ@上映中:2010/03/05(金) 22:42:04 ID:RrKvTLd9
皮肉だよな?
834名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 04:45:45 ID:yUIvGxUL
トニーに「やあ色男」って言われてた人とハルクでジュース飲んで死んだ人って同じ人?
835名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 10:10:32 ID:c8ud0rIn
カメオ出演してるスタン・リーだ
836名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:13:49 ID:S0BnnQmM
スタン・リーを知らないとはニワカすぎる
837名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 11:55:40 ID:6e8/GAEi
スタンリー絡みのアメコミ映画見た事なけりゃ、しょうがないだろ
無理に排他的にしなくていいっしょ
838名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 13:28:29 ID:Cfau8iVZ
>>834
アメコミ界の神様
スパイダーマンやX-MENやその他もろもろの
マーベル作品の原作者

日本の手塚治と同等かそれ以上の地位の人
839名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 15:51:11 ID:5Swmd4Ua
X-MENとかスパイダーマンの映画にも出てるよな
マーベル原作の映画では、この人探すのも楽しみの一つだw
840名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 18:10:13 ID:xOGiXmwK
このあいだ地上波でやったファンタスティック・フォーにも出てたね
841名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 18:12:45 ID:KH11QlY1
出てないのはブレイドとかパニッシャー?
842名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 20:29:23 ID:j/ibXArY
スタン・リーのスピンオフマダー?
843名無シネマ@上映中:2010/03/06(土) 21:00:03 ID:LW2EsLV5
>>841
スタン・リーは自分が創ってないキャラクターの映画には出ないんだよ。
だから「デアデビル」には出てるけど、「エレクトラ」には出てない。
844名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 00:48:42 ID:T1nJRs3E
アイアンマン2にも出てると
ウルティモのカバーコメントで言ってたな。>スタン翁
845名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 11:51:26 ID:BcDquq5w
FFの二作目のスタン・リーは笑えたな
でもハルクのジュースのシーンは縁起でもないというか
もうお歳なんだからあんな役はやめてくれー
846名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 14:18:29 ID:wmxzwX0f
をーましーん翼生えてんじゃねーかkakkeee!!
ttp://bbs40.meiwasuisan.com/bbs/bin/img/movie/12630552360046.jpg
847名無シネマ@上映中:2010/03/07(日) 22:23:12 ID:chPlxqOX
サム・ロックウェルマダー?
848名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 16:22:34 ID:6PbKuLiF
ttp://www.comingsoon.net/news/movienews.php?id=64001
最新の予告編きたお〜!
849名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 16:59:02 ID:YtVhH+SI
HiDef>http://movies.yahoo.com/movie/1810026429/video/18505104/
ニュースーツの着方カッコええ!
850名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 17:12:09 ID:bK2kGSkP
>ニュースーツ
凄い無理変形ww
しかしそれがいい。
851名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 17:22:47 ID:YtVhH+SI
>凄い無理変形ww
こんなん見せられて萌えないおのこは居まい!
早く観てぇなぁ…社長マン2
852名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 18:16:56 ID:FyF1Qyij
シルバーセンチュリー+アニメのモジュラアーマーて感じだな最後のは
853名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 19:13:31 ID:rd9W+spZ
すげーwww結果ダメでもいいから早く整合性チェックしたいwww
854名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 19:27:08 ID:7X2Gl74l
最後の新スーツで何かが弾けた
これを見るまで死ねない
855名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 20:20:36 ID:036FQCsX
いいなぁw
「嘘つけ!」「もう1回やってみろ」の実写が見られる時代になったとはw
856名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 20:31:18 ID:8qtUxZ0i
スーツケースの中に入ってるのかと思いきや、そのまま装着するのか
857名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 20:45:43 ID:BCHh+QOt
ウォーマシンの背中に付いてるガトリング砲?も良いな…。
858名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 21:33:36 ID:4muhNanq
>>846
このシリーズだとキャタピラ戦車と合体したりするよ。
ローディがサイボーグ化してるから。
859名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 21:55:37 ID:M7ERIMi+
言っても詮無い事だけど
ドンチードルだと何か違う…orz
860名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 22:16:11 ID:sPMh9gu4
サム・ロックウェルキター!
861名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 22:26:13 ID:ULFu2Hmb
ドロイドとの戦闘はクライマックス近くのシーンだと思うけど、数が多いだけで
弱っちい感じ・・・ラスボスにしては少し物足りない
やはり、ウィップラッシュが新たなスーツを着て立ちはだかるのだろうか?
862名無シネマ@上映中:2010/03/08(月) 23:12:50 ID:17ijLIOH
新アーマーの装着自分はいまいちかなあ
飛び上がったスーツケースが開いて飛び散ったパーツが社長に装着されるのイメージしてたわ
863名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 00:13:38 ID:7JalgcPg
なんか昔特撮でやってた、転送されたアタッシュケースからアーマー装着する
レスキューモノレンジャーが居たのを思い出したw
しかしケース展開して最初の両手突っ込むの、なんかヨッコイショ感が…なんだかなぁ。
両手広げるモーションはかっこいいんだが。つか髪ペッタンコ社長にちょっとワロタ
864名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 00:30:44 ID:7JalgcPg
似てると思ったのコレだった。つか放送されてんの22年前でワロス
電脳警察サイバーコップ
アタッシュケースは武器を転送してるっぽいけど、色々アイアンマンっぽいから見ろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=e5XcMmGfB-g
865名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 00:39:12 ID:2r8GOmZp
>>862
聖闘士乙
866名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 01:11:31 ID:ePc9Htoz
>>862
それはもう「アイアンマン」じゃないな
867名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 01:15:35 ID:mOK8o9Ou
>>848
最後で「ねーよwwww」と本気でつぶやいちまったw
見た感じではムチの人はウルヴァリンでのビクターみたいに
個人の目的で動いて敵味方共にうまいことかき回してくれそう
868名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 05:10:19 ID:c0C8mKuG
日本庭園みたいなのが見えるね。
869名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 06:05:35 ID:c5NpuR1v
870名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 06:15:33 ID:e5sw341t
スーツケース?が変形して装着・・・

これを大スクリーンで見るまでなんとしてでも生きる。
871名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 09:09:51 ID:Gb+zrTKn
見た目的に装甲薄そうだから
携帯用の簡易バージョンみたいなもんか
872名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 12:52:41 ID:vfrmIA/z
案の定AC/DCの最新アルバムから「戦闘マシーン」持ってきたなw

スーツケース変身をダサいと言ってる奴は
前作公開前にマーク1のスチール写真を見て「ダセェw」と思った
あの間違いを再び繰り返すのか
873名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 12:54:56 ID:2r8GOmZp
いや、マーク1は「ダサい」でいいだろ。
それが洗練されていく過程がおもしろいのであって。
874名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 13:10:48 ID:xfgyj3Ki
現時点で「ダサい」という感想持つのは勝手だし
本編見た後意見が変わったって別にいいじゃん
たかが映画の印象に間違いも何もw
875名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 16:28:37 ID:owrYTaES
スーツケーススレからきました。
アイアンマンライトみたいな感じでかっこいい
876名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 17:06:53 ID:vfrmIA/z
>>873
言葉足らずですまなかった
「洗練されていく過程がおもしろい」ってのもまさにその通りだし
実際、マーク1自体が映像の中で動くと意外とカッコ良かったから
今回のスーツケース変形も予告の中でその部分だけ切り取ってみたら
笑けてしまうシーンだけど映画全体の流れで見たらものすごくカッコ良く
みえるんじゃね?っていう、良い意味で期待を裏切るかもしれないだろ、ってことを
言いたかった

後、個人的に>862みたいな感じよりも、こっちの方がそのダサさ自体がリアリティを
演出してカッコいいだろっていうのもある
877名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 17:31:54 ID:M8ITHuOS
まあ3ではこんな感じの装着になってるかもね
http://ameque.cool.ne.jp/marvel/ironman/translation/ironmant21.htm
エクストリミスの複線っぽいのもあるし
878名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 18:20:59 ID:7JalgcPg
>>877
社長wwwスーツの下に黄色いタイツてwww
ストレッチマンかよバロスw
後ろのモモンガみたいなヤツにもバロッシュw
879名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 18:45:43 ID:xfgyj3Ki
>>877
>エクストリミスの複線っぽいのもあるし

どこ?リアクターの周りがピキピキッ(#^ω^)てなってるとこ?
880名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 19:46:00 ID:M8ITHuOS
>>879
そう、その部分。本編まだ見てないから伏線になるかはわからんけど
881名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 19:58:18 ID:/JTX1ptj
CMでスーツケースのシーン流したら大ヒットだな
882名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 20:14:52 ID:Mke80U02
またサミュエル・L・ジャクソンかっ!
883名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 21:48:09 ID:bo0TvNhK
最新予告編の最後にIMAXって出るけど、どうせ日本じゃ
やってくれないんだよね
884名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 23:03:40 ID:xYS44l36
スーツケース面白カッコよすぎワロタww
今回も新アーマーやらヲーマシンやらポッツたんに萌えて
スカヨハのフランケンシュタイナーに燃えてと見所満載っぽいな!

…ところで不器用アームたんもちゃんと出番あるよね?
885名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 23:03:42 ID:ePc9Htoz
ポスターかっけえなあ
886名無シネマ@上映中:2010/03/09(火) 23:17:48 ID:2WebSeO9
これにあわせて1のテレビ放送くるかな
887名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 01:46:26 ID:Cxckwzhx

「アイアンマン2」の劇場鑑賞券の特典が
「ローズオニールキューピー」(可動ギミック付)に決定

ttp://blog.livedoor.jp/ironman_2/
888名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 04:44:21 ID:q7OSk0XN
アタッシュケース型着る時のBGMがカッコいいんだけどこれ誰かの曲かね?
あとイワンが自作してるのってまんまリアクターと同性能?
流石に世界で二人もDIY出来てると凄みが無い気がするんだけど
889名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 11:22:48 ID:sEknfooO
3.75インチのマーク5、買おうと思ったけど付属スーツケースのデザインがほぼ別物だな。
三角リアクターがスーツケースについてちゃだめだろうw

マーク6もケース変形で着込む設定になってたらすまない。
890名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 11:58:48 ID:+DM2z60W
>>887
むかし食玩系みたいなおもちゃでガンダムヘッドっていうのがあったんだけど
あんな感じのオブジェ系メカ胸像が欲しかった。<オマケ

ものを知らない人間なのでよくわからんのだが
キュージョンって厳密にはご当地キューピーとは違うのかな?
でもこのキューピー、マスク被ればおちびアイアンマンになるって事だよねw
社長に改造する人いそうwww
891名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 14:36:17 ID:IdeqDUMN
キュージョンキューピーでググレ
892名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 15:29:36 ID:aJb1+k85
実写で再現できないシーンなんてないんじゃないかと思う最後のシーン
893名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 16:08:45 ID:nhrIGqGb
>>890
>社長に改造する人いそうwww
ヒゲを描けば社長、黒く塗ればローディーだ。
894名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 17:46:20 ID:QbpLOqQb
>>1-893
仮面ライダークウガ最高
895名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 17:47:02 ID:QbpLOqQb
キューティーハニーは糞
ジャンヌも糞
896名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 17:47:56 ID:QbpLOqQb
仮面ライダーキバは糞
897名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 17:48:37 ID:QbpLOqQb
ライジングアメイジングアルティメットゴウラム最高
898名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 17:53:04 ID:SHuBXRBJ
何より  ID:QbpLOqQb が糞
899名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 18:24:02 ID:KzWCnNrx
仮面ライダーw
900名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 20:08:24 ID:XnUvo53U
これが噂のクウガ儲かw
901名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 21:09:14 ID:OTwb3pKp
ちゃうちゃう
わざと荒らすアンチクウガだろ
未だにいるんだよ
902名無シネマ@上映中:2010/03/10(水) 21:22:19 ID:5lk8R3Md
何か戦闘機の名前を書いている奴だろ。
IMAXは無理かな。アリスとトイストーリーの間だからな。
903名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 00:35:25 ID:TulCt5eB
>>888
black sabbath の"iron man"
映画用じゃなくて元からこの曲名。
904名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 07:29:44 ID:nmuytZid
>903
有難う
つべで観たらエラいカッコよかったわ
905名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 15:24:52 ID:JVLE3b8n
1を見ると無性にチーズバーガーが食いたくなるから困る
あれってバーガーキングかね? 社長が食ってる奴は
906名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 20:22:31 ID:mY9EEdH0
女性型のスリム且つセクシャルなアイアン・スーツ無いのかな?
907名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 20:24:45 ID:cwlrprBw
俺は日本酒飲みたくなる
908名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 20:39:56 ID:m8Ies5HV
>>905
あと宅配のピザだな
909名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:02:10 ID:y9S+H4Qw
910名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:08:17 ID:cwlrprBw
もうちょっと顔どうにかならんかったのかよw
911名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:13:48 ID:Fc4NFM0z
>>909
これ中の人ペッパーなんだっけ?
912名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 21:55:35 ID:OJRI9th3
913名無シネマ@上映中:2010/03/11(木) 22:39:41 ID:rnWP3Dzs
>>909
悪役顔かよw
914名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 00:43:40 ID:GxajWpUY
>>909
ブッサイクなウルトラマン♀だなオイ
ウルトラの母を見習え社長
915名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 06:13:14 ID:2CNsAw4C
マーク5であれなら
マーク6の装着シーンは
もっとすごいんだろうなぁ…
楽しみすぎる…
916名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 08:59:31 ID:HQgEj6aL
>>911
そう。社長と同じ理由でつけなくいけなくなった。
917名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 09:54:35 ID:2mteJGZ0
やっぱり原作ではもう液体金属とかナノマシーンとかになってんの?>アーマー
918名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 17:12:12 ID:JVJ4F0pZ
919名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 17:46:39 ID:OaKyueBT
>915
ウォーマシンの装着プロセスも激燃えなんだろうな
確定っぽいクリムゾンダイナモも・・・
920名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 17:59:40 ID:ZNjTnVJm
ダイナモ確定っぽいの?
いや、今回は登場人物とかネタが多過ぎるから
これ以上増えたらまとまらないだろうと思ってたからw
921名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 18:14:53 ID:OaKyueBT
サム・ロックウェルがイワンに「You need my resouces.」て言ってたから
3kな所で自作したムチが唯一ではないだろうな、と思ったもんでさ
イワンもスターク社っぽい施設でアイアンマンのモック撫で回してたし
まぁ推測の域を出てないけど(^^;)
922名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 18:49:27 ID:7IEph4aH
ホームズ見るついでに今日から発売の前売り券買ってきた。
キューピーも可愛いし満足。
923名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 20:58:21 ID:JVT3YHK2
ダイナモは前作のチタニウムマン同様、ゲーム限定キャラでしょ
924名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 21:01:41 ID:ZNjTnVJm
925名無シネマ@上映中:2010/03/12(金) 22:07:37 ID:3jNku0Jn
予告に出てきた量産型みたいだ
それの廉価版が量産型なのだろうか
926名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 02:24:30 ID:fEgwyjMQ
原作ファンにはともかく、もう赤色や星はアイコンとして機能しないな
ソ連云々が抜けると、自分の似姿と戦うって1と同じことやってるだけになりそう
927名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 04:06:48 ID:F+ShbNRg
アイコンが機能しても、結局「自分と似たようなものと戦う」は変わらんような・・・
928名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 16:18:43 ID:X4pufmCJ
>>918
MK2の中身は誰なんだろ?
929名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 19:27:11 ID:lo76OOSn
当然ローディだろと思ったが
空のアーマーをジャーヴィスに操作させてる可能性もあるか
930名無シネマ@上映中:2010/03/13(土) 21:27:14 ID:Stvsnhtv
第2弾予告で>>918の画像の続きと思われるシーンが出てくるな。
バーベル?みたいのでMk-2を殴ってボクシング用のリングまで吹っ飛ばしてる。
931名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 00:25:23 ID:zcG+DsnF
ttp://ffact.blog25.fc2.com/

前に予告訳文出したサイトが、新トレーラー分を更新してる。
932名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 00:40:59 ID:P0UeeHkN
映画がめちゃくちゃ面白かったから原作も読んでみたいんだけど
初出が1963年でそっから話が現代まで続いててその上クロスオーバーやら世界観リセットやらお前……
933名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 10:06:19 ID:cmNmOQRH
>>932
邦訳も少ない、というか単体で邦訳されてるの存在しないしな
934名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 10:56:33 ID:I2zK4Kdd
俺も洋書でいいからアイアンマンってキャラクターの要点がまとまったエピソード読みたいわ
できれば今のアイアンマン像を確立したって話がいいんだけど、バットマンに於けるDKR的なのって無い?
935名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 11:05:02 ID:hD0QtNPK
ウルヴァリンのときは小プロが関連書籍出してたから、今回も期待したい
936名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 12:34:36 ID:cmNmOQRH
937名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 16:59:27 ID:W2LqDBO3
Wikiるという手もある
英語版のほうが詳しいが
938名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 18:49:51 ID:hxsHuDFk
社長が使っているPCはソニー製
939名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:23:17 ID:ct3Q4+Va
>>937
気のせいかも知れんが、wikiのアメコミ全般の日本語なんかおかしくない?
スゲー読みにくい
940名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:27:13 ID:gCjKrcxW
>>934
長くつづいているアメコミキャラのコミックを読むには
とりあえず検索して、キャラクターの概要をつかんだら
今現在出ている最新のコミックを買ってひたすら読むことだ。
過去の設定がどうであろうと、現在進行中のコミックで描かれているのが、現在のアイアンマンの姿なんだから。
それからDKRはフランク・ミラーの「俺の、俺による、俺のためのバットマン」なので
あれがバットマンのスタンダードとは思わないように。
941名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:48:54 ID:ct3Q4+Va
>>940
成程、俺は>>934じゃないが参考になった
実際設定変更とか性格改変とか色々あるとか聞いたし
942名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 20:59:36 ID:cmNmOQRH
>>941
社長の場合アル中になったり社長の座追われたり若返ったりパラレルワールドに飛ばされたり政府の犬になったり
943名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 22:17:24 ID:EMsrr395
>>929
ヨハンソンじゃね?奪って逃げるとか
944名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 22:27:56 ID:wlpgiz+k
>>943
中身がスカ子だったらいくらアーマー着ててもあの社長がフルスイングでぶん殴るだろうかw
945名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:08:30 ID:wBIMJUnd
>>934
君が英語読める前提だが、Iron Man: Extremisがオススメ。

あるいはthe Five Nightmaresあたりもいいかも。
Five Nightmaresは映画から入って来た人向けで
現在の最新連載シリーズの1巻目だから入り口としても最適。
946名無シネマ@上映中:2010/03/14(日) 23:11:55 ID:cmNmOQRH
>>945
アメコミくえすとで1話目だけ訳されてるやつか
947名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 00:47:15 ID:pWMDgMiv
前売り買ったけど、キューピーかわええ
だがリパルサーレイ発射ポーズより、飛行時のキューピーポーズのが良かったな
948名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 18:03:46 ID:lQmtMQPr
AC/DC行ってきた人、どうだった?
949名無シネマ@上映中:2010/03/15(月) 21:04:52 ID:bLes6c+2
HOT TOYSのウォーマシン
ttp://www.hottoys.jp/ironman2/war_machine.html
950934:2010/03/16(火) 09:59:58 ID:iLDGC0s5
レスくれた人サンクス

>940
作家個人の名前で完結してる単行本しか読んだことなかったから、成程って感じ
メルクマール作品が特定のニーズを産んでも、それだけに留まらないってことか
じゃあ訊き方を変えるけど、アイアンマン通史に回収された名エピソードってなに知ってるる?
951名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 10:03:01 ID:ZuIwoPXJ
>>950
デーモン・イン・ザ・ボトル(社長アル中化→復帰)
952名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 12:41:47 ID:05ZbkscP
>>950
上のレスでも出てるけど
DVD特典で紹介されてるExtremis
(社長が超人化)
953名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 17:08:19 ID:nFIaNARm
なんかX-MENのキャラの病気を取り込んで
全身タイツみたいな金属スーツを出せるようになる奴か
954名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 18:42:47 ID:05ZbkscP
そう それで>>877みたいなことになる
あとインターフェイスなしで世界中のありとあらゆるコンピューターシステムに
侵入できる能力を手に入れる
各国政府はこんな奴を野放しにしといていいのかというレベルのやばい超人ぶり
955名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 19:20:58 ID:o9DifZT0
モモンガみたいなの、なに?
956名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:09:21 ID:Y4DrBRWh
そういえば、日本のアニメ会社製作のアニメの企画
どうなったの?
957名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:11:56 ID:ZuIwoPXJ
>>956
元からCSとDVDリリースだけの企画
958名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:14:43 ID:Y4DrBRWh
DVD発売は、『2』の映画公開時期あたりでしょうか?
959名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:28:19 ID:ZuIwoPXJ
あー、放送も4月からスタート予定だったのに影も形もなくなってるな・・・<マッドハウスアイアンマン
960名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:43:02 ID:Y4DrBRWh
アニメ版、予告みたけど超絶に格好良いな!
何としてでも、陽の目を見させて欲しい。
スターク産業は、ぜひともマッドハウスに資金
提供すべきだ
961名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:45:51 ID:o9DifZT0
あれ、正直、古臭い感じだったからあんまり・・・
962名無シネマ@上映中:2010/03/16(火) 21:47:36 ID:ZuIwoPXJ
放送局の関係で宙ぶらりんになってる可能性もあるかもな
ディズニーとしては自分とこの局で放送したいけど、制作に金出したのはアニマックスだし
963名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 01:29:55 ID:XaGtzJTm
アイアンスーツケースマンのコスプレに期待

いや、俺がアイアンマンだ
964名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 02:51:14 ID:VRAS9dd0
正直に言うと
あのアイアンマンケース欲しい
965名無シネマ@上映中:2010/03/17(水) 10:13:39 ID:bvP4tnuB
よっこらしょでも簡易版でもいいから俺も欲しいぜ
966名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:03:15 ID:xa7PCAg8
アイアンマンスーツスタンドアロンできるなら
ジャービスや不器用アームのAIぶち込んだりしてそう
967名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:09:06 ID:FswWKVhh
アイアンマン2の試写見た。
リモートコントロールの歴代アーマーと軍用アーマーの乱闘が楽しい。
968名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:13:04 ID:xa7PCAg8
羨ましい・・・だがネタバレイクナイ
969名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 16:37:09 ID:vG7wH2eS
ひどいネタバレを見た
970名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 19:14:24 ID:qWPIWihE
>>967
質問。
1の感想で制作行程があったのも面白かったかも(超意訳)みたいなのがあって
個人的に同意していたニワカファンなんですが、
2は当然そういうの無いと思うんだけど、
2はそういうのに面白がった人にとっても面白そう?
(もしくは工作シーンとかある?)
ネタバレとかあるから独断と偏見でyes or Noで答えてくれると
精神的ショボーン予防策になる。

そういうシーンが面白さの全てと言うつもりは毛頭無いんだけど
上手く言えなくて申し訳ない。

ネタバレになるからryな人は遠慮無く俺を注意してください。

>>966
不器用アームのアイアンマンはいいねw
971名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 20:19:18 ID:91FTbgbA
海の向こうとはいえ、試写早くない?
972名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 21:02:12 ID:5gY6RXLM
国内でもプレス向けのは始まってるんじゃないのかな?>試写
ヤフオクでマスコミ用プレス(つかぺラ一枚のチラシだったみたいだけど)とか出てたよ
973名無シネマ@上映中:2010/03/18(木) 21:45:32 ID:++EPdlxH
上映時間、どれくらいかな?
974名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 01:00:59 ID:VI51RGEQ
監督のtwitterでは昨日時点でまだ作業中らしいが・・・
975名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 06:48:18 ID:SrratQg6
最近のVFXの多い作品は仮編集を先にやってから煮詰めてくんで未完成版での試写は不可能じゃないけど
CGはアニマティクスのままだったり音楽も仮で別映画のサントラだったり…
976名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 09:18:43 ID:qI/Wq2DJ
>>970
スタークは軍に会社乗っ取られるから、軍用アーマーの開発部分はあり
ウィップラッシュが自前の武装をセコセコつくるとか、スタークがMk-6用の新型リアクター造るのもあり

>>972
バイヤー向けの試写なんで早いです
ラスト後のアベンジャーズに繋がる小ネタは現時点では未公開なので、完全版ではありません

でも公開5月なんで、>>974みたいなことはないです。
試写での反応で編集を少し換えたりはあるのかもです
977名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 12:47:57 ID:PImAGyG0
>>976
予備知識ゼロでwktkしながら公開を待ちたいんで、すまんがもう来ないでくれないか
978名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 12:51:03 ID:WrVC0z03
予備知識ゼロで見たい奴が2chのスレを覗いてること自体がおかしいような・・・
979名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 13:06:42 ID:VI51RGEQ
公開された画像や文字情報を基にあれこれ話し合うのは自由だが
試写見たり海外で先に見た奴は封切りまでネタバレ自粛するのが
板全体で暗黙の了解と思ってたが違うのか
980名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 13:19:39 ID:WrVC0z03
基本はそうだけど、画像や文字情報も大半は海外からのものだし
映画の内容が分かる情報も含まれてる
日本公開は海外から一ヶ月遅いし、実際に映画を見ていなくても
画像や文字情報のバレは絶対にある
どこからがネタバレで、どこまでがネタバレじゃないかの線引きも難しいしね

>977みたいな予備知識ゼロで見たいと言う人は、ここに来ない方が吉
981名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 13:45:29 ID:VI51RGEQ
すまん言葉が足りなかった
画像や文字情報のバレすら見たくなければ来るなという点は同意
ただ映画本編を見てない状態であれこれ憶測し合うのと
見たうえで情報を書き込むのは全然違うってのが自分の認識
後者は自粛してほしいという点で>>977の後半に同意
982名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 16:55:50 ID:5eV2lseU
というか映画のバイヤーがネタバレとか
末端とはいえ映画に携わるものとして
仕事としてどうなんだ
983名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 18:59:58 ID:36IzSSJq
馬鹿だからしょうがないんじゃね?
984名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 20:00:26 ID:gdiqJWSb
>>978
なるほど。2ちゃんは一見さんお断りだったのか。
985名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 20:19:21 ID:BSBkxVMY
どこをどう読めばそうなるw
986名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 20:24:14 ID:gkfW9TB+
誰よりも早く見たのわかっててそれでもネタバレするのはどうしようもないただのバカだろ。
987名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 20:39:13 ID:1Oxy0U9X
シャーロックホームズ見にいって「あれ?ペッパーがでない」と思ってしまった
公開まで待てるか心配
988名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 21:01:48 ID:1l9REHZm
今度はヒットすると良いなぁ。
989名無シネマ@上映中:2010/03/19(金) 22:42:40 ID:K6hwUAke
ホームズでちったあダウニーの知名度も上がったでしょ
テレビで前作を放映すれば確実に客増えるし
後はCMでヨハンソンとスーツケースとウォーマシン流せば完璧だ
990名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:52:47 ID:KRSn4i6r
次スレの時期なのでテンプレ案貼っておく。

Iron Man
日本公開:2008年9月27日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2008年5月2日

日本公式:http://www.sonypictures.jp/movies/ironman/
米公式:http://www.ironmanmovie.com/
IMDb:http://us.imdb.com/title/tt0371746/

Iron Man 2
日本公開:2010年 6月11日(字幕スーパー版/日本語吹替え版) 全米公開:2010年 5月7日
日本公式:http://ironmanmovie.marvel.com/intl/jp/
米公式:http://www.ironmanmovie.com/
IMDb: http://us.imdb.com/title/tt1228705/

■前スレ
アイアンマン MK9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1248967686/
991名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:53:58 ID:KRSn4i6r
■過去スレ
【鉄】アイアンマン【男】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189581843/
アイアンマン
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1219687013
アイアンマン 3(実質part4)
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1222525887/
アイアンマン MK5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1223303357/
アイアンマン IRON MAN Mk6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1224341215/
アイアンマン IRON MAN Mk7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1228193670/
アイアンマン IRON MAN Mk8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237735552/


■関連スレ
他のマーヴル関連映画とまとめて語りたい人は下記のスレへ
☆Avengers10-アイアンマン/ハルク/ソー/キャプテンアメリカ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236491282/
☆アメコミ原作映画を語ろう☆2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/movie/1220669878/

マーヴル関連映画単独スレ
【緑の】インクレディブル・ハルク 3【暴れん坊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1236309220/
【親愛なる隣人】スパイダーマン総合スレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1232686387/
992名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:56:19 ID:KRSn4i6r
以上>>-1>>5より、テンプレ簡略化する意見が出てたようなのでリンク中心に簡略化してみた。
米公式は確認したら1-2共通みたいなので>>1のリンクは片方でいいかも。
>>2の関連スレ中ファンタスティックフォーは落ちたみたい。
993名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 00:58:53 ID:KRSn4i6r
訂正
スパイダーマンは新スレになってた。
【さらばライミ】スパイダーマン総合スレ32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1264078837/
レス消費スマン…
994名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:48:30 ID:5C8YbORK
>>990
次スレ立ててみる
995名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:50:33 ID:5C8YbORK
>>994
すまん、スレ立てられなかった
996名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 09:59:55 ID:IkQwFI7x
997名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 10:46:18 ID:wWZSNRkK
オッツンオッツ
998名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 12:04:10 ID:Qvtjs58e
うめ
999名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 17:05:09 ID:Gjv9btwJ
アイマイアンマン
1000名無シネマ@上映中:2010/03/20(土) 18:16:28 ID:IkQwFI7x
私がアイアンマンだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。