【ドラゴンボール】DRAGONBALL EVOLUTION 其之十二

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
―伝説は、現実のものとなる。

『DRAGONBALL EVOLUTION』 ドラゴンボール エボリューション

2009年3月13日公開

製作総指揮:鳥山明 ティム・ヴァン・レリム
製作:チャウ・シンチー(周星馳)
監督:ジェームズ・ウォン
脚本:ベン・ラムジー/ジェームズ・ウォン

出演:ジャスティン・チャットウィン - 孫悟空 (山口勝平)
    エミー・ロッサム - ブルマ (平野綾)
    ジェームズ・マースターズ - ピッコロ (大塚芳忠)
    ジェイミー・チャン - チチ (小清水亜美)
    ジューン・パーク - ヤムチャ (江川央生)
    田村英里子 - マイ (甲斐田裕子)
    チョウ・ユンファ - 亀仙人 (磯部勉)

主題歌:浜崎あゆみ 『Rule』

公式サイト  http://www.dragonball-movie.jp
        http://dragonballthemovie.com

IMDb  http://www.imdb.com/title/tt1098327/

前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237276923/
2名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:10:16 ID:BkhH2dA1
【映画】酷評されっぱなしの『DRAGONBALL EVOLUTION』だけど…すごく良かったポイントを7つ集めてみた!(でも見つからなくて無理でした。)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237638957/
3名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:10:18 ID:iNYTlEeN
ヌルポ・ブリーフよ
4名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:10:29 ID:qHeJi9wL
2ゲッツ
5名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:15:47 ID:WIMFaLGs
黒歴史は速やかに葬るべき!
よってこのスレは終了!
6名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:20:57 ID:/WbbjYFJ
人殺しちゃ駄目!体に穴開けちゃ駄目!おっぱい出しちゃ駄目!

↑こんな事言われたから完成作はああなりました…って、公開前から言い訳ですか?監督〜。
7名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:27:50 ID:WLDrrXBF
よかったところ
・吹替が熱演
・ブルマチチマイのおっぱい
8名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:34:21 ID:iNYTlEeN
>>7
一緒だw

だめなところ
・ナマステの爺さんの方が亀仙人ぽい。
・神龍が短い。
・悟空の鼻毛が見えた。
・…キリがない。
9名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 01:42:20 ID:4I2dQrkR
ダメなところ
・トランスモーファーやバトルフィールドTOKYOと同じくらいのつまらな

・タイトル変えてアルバからリリースされても何の問題もない内容

・家で観てたら確実に早送りしたであろうストーリー

いいところ
・エミー・ロッサム
10名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:10:46 ID:y5F+bh5v
ピッコロの手下の女が一瞬コウダクミに見えたのはおらだけか?
11名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:19:26 ID:vNYY4Ol5
鳥山も原作とは別物として楽しんでくださいと言ってるのに
わかってない人が多いなぁ
12名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:27:05 ID:4I2dQrkR
>>11
別物としても面白くないもん
100億かけた割に映像ショボいし。
予告のトランスフォーマーの方がアクション多かったぞw
13名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:36:44 ID:yI//mcq2
そうそう別物としても面白くない。
>>11
お前は面白いと思ったの?
14名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:37:25 ID:yFJ1n3OU
正直楽しめないよな
15名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 02:51:36 ID:WLDrrXBF
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
おおいに期待しています!!

原作者  鳥山 明
16名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 03:06:04 ID:vNYY4Ol5
>>13
いや、まだ見てない
レンタルになったら見るよ
17名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 03:13:51 ID:4I2dQrkR
>>16
なんという勝ち組
18名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 03:32:45 ID:d3Kxp0TN
>>15
いつ見ても、最後の文が皮肉たっぷりにしか思えない
19名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 03:34:22 ID:yFJ1n3OU
>もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!

少なくとも現時点では大傑作にはなってないということだからな
20名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 03:59:57 ID:yI//mcq2
>>16
なんだよ。
レンタル見てから同じ事が言えるかなぁ〜
21名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 04:45:39 ID:zJX9/dof
MSN DRAGONBALL EVOLUTION
http://feature.movies.jp.msn.com/2009/dragonballevolution/

関連商品
小説 DRAGONBALL EVOLUTION  発売中
http://books.shopro.co.jp/

PSP ドラゴンボール エヴォリューション 3月19日発売
http://www.bandaigames.channel.or.jp/list/psp_dragonball/

明治乳業ドラゴンボールキャンペーン
http://www.dra-ball.com/index.html

その他のニュース
http://movies.foxjapan.com/dragonball/news/index.html
22名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 04:47:19 ID:zJX9/dof
23名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 05:05:48 ID:gVUoazdV
そういや栗鈴出なかったな
まさか飲茶がああだとは思わなかった
24名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 05:19:05 ID:weECi7Ds
主人公とヒロインの性格や関係が悟空とチチより、悟飯とビーデルぽい。
25名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 06:17:47 ID:iU8cF3FV
アメリカでは中ヒットするから続編は予定通り作られます
26名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 06:32:14 ID:V+/IkSLg
制作費100億って、全3部作合わせた額らしいぞ

ってことは続編はもう・・・
27名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 07:21:20 ID:VkMLgnw6
>>7
昨日見てきたけど、吹き替え熱かったのか。しまったーーー
字幕で見たので良かったところが
・おっぱい
しかない。
28名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 07:34:25 ID:RTKXSxtl
              .:::::::;'                                    ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!                                     i::::::::
            ::::::::::l                                      ';::::::::
  '  ― ―‐ --  」                                     L_:::::
                                                   ̄ ̄ ̄
            __,. -┐
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                                r::-  _
               :::::::::'、                                  /::::::::   ´` ' 
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ                        /:::::::
                ::::::::丶                        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、                 _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::>   ___  ... く::::::::::
             /   ,.::::::::    /\ , , /\ `、 \     
              /    ,.∩     / (○)  (○)\.`、  \∩  
          /     , ' l ヽ∩ /   (__人__)    \ ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ |      |::::::|      | ヽ ノ \
       /      , '      | ヽ \     ` ⌒´    / / j    \
    /      , '      \  ̄            ̄  / `、   \
  ./       , '           \              /   `、    \
29名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 07:42:09 ID:iU8cF3FV
ってことは、じゃあ一本辺り33.333333億の制作費なんだな
とりあえずクリアだな

さ、次回作次回作
30名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 08:01:59 ID:hQNkaDGC
>>28
         ___
       /     \
      /   ::\:::/::::\
    /   < ●>::::::<●> \   くらえ、オーサル!
     |       (__人__)   |  
      \      ` ⌒ ´  ,/       二三 ̄\
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  =二三    |
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃     二三_/
     |            `l ̄
.      |          |
31名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 08:10:06 ID:goAJr6bQ
ワンピースの尾田のコメント

ドラゴンボールのワールドプレミア行って来ました。
まさにハリウッドでした!!                      
32名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 08:39:00 ID:Uekazqmy
嫌味にしか聞こえないな
33名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 09:08:33 ID:xtaOpLzM
デビルマンとどっちが糞なのか、今週あたり見てこようかと思う。
34名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 09:30:56 ID:L+bqDfRS
しかし鳥山といい尾田といいこんなオブラートに包まれた言い方しか許してもらえないとは・・
まあ自分の作品をいつ終わらせるかも決めさせてもらえない出版社だから無理もないか
35名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 10:17:10 ID:0tML/enI
100億かけて作ったハリウッド版より低予算で作ったフランス版の方が面白い

http://www.youtube.com/watch?v=PQoky6Q_dw8
36名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 10:26:19 ID:/WbbjYFJ
>>29
一本あたり33億だとしても、クローバーフィールド(25億)より掛かってるとは思えない。
やはりポストプロダクションに大半持ってかれたな。
37名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 10:35:44 ID:CfbTBU9+
原作も読まない糞監督がフトコロに入れたんじゃないの
38名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 10:44:19 ID:GZTT+NGZ
>>15
前から気になってたんだが
>もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
ってまだ制作途中の物しか見てないんじゃないかと
39名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 10:45:03 ID:/WbbjYFJ
>>37
中間管理職がそんな事やったら横領だ。W
40名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 11:21:31 ID:kIBK2M5Y
いやいや、結構ストーリーは原作に忠実だったぞ
寧ろそこがつまらなかった
41名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 11:33:10 ID:FtIVc1l+
カンフーの凄さ
ドラゴンキングダム>>>>>>>ドラゴンボールエヴォリューション

戦闘のDBらしさ
マトリックスレヴォリューションズ>>>>>>>ドラゴンボールエヴォリューション
42名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 11:44:28 ID:CfbTBU9+
みんなマトリックス見てDB作れるんじゃね? て思ったんだよね。
それがこのザマ。
やはり監督や脚本が馬鹿だと良い映画は作れない。
43名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 11:56:11 ID:chuonjcS
44名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 11:57:44 ID:kIBK2M5Y
何でニコニコ貼るかなぁ
45名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 12:07:44 ID:iNYTlEeN
笑えよ鳥山
46名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 13:11:36 ID:4I2dQrkR
ウォシャウスキー兄弟が作ればよかったのにな。
アニメ好きならDBも知ってるだろうに
474536:2009/03/23(月) 13:31:05 ID:m3tyjnt+
PSPドラゴンボール エヴォリューション 全部キャラの究?技はデモします:http://zhh1213.cc.topzj.com/thread-406723-1-1.html
48名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 13:45:40 ID:/WbbjYFJ
何でこのスレで鳥山明が責められてるの?

契約の段階で、どんな映画が出来るかなんて分かる訳が無い。
完成してからじゃ無いと見せて貰えないし…
49名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 13:56:40 ID:jKl1NcS6
スパイダーマンのサム・ライミ
ウォッチメンのザック・スナイダー
ヘルボーイのギレルモ・デルトロ
マトリックスのウォシャウスキー兄弟
トランスフォーマーのマイケル・ベイなど…
この人達なら違ったのかもね。
50名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 14:06:45 ID:4I2dQrkR
>>49
まぁ彼らとウォンさんでは監督としての才能が違いすぎるだろ
51名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 14:11:20 ID:8erm5Dqg
そうなんだけど100億あったんだからウォンさんじゃなく
一級の監督使えよってことでしょ
52名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 14:12:54 ID:WLDrrXBF
>>49
マイケル・ベイは爆発職人の才能はともかく監督としての才能は(ry
53名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 14:20:21 ID:QuHZr+98
>>48
他人事みたいな適当コメント出してるからだろ。
内容の酷さで一度中止になりかけたぐらいなんだから、どんな映画か全く知らない訳無いじゃん…。
54名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 15:06:19 ID:25lPszJj
ロバートロドリゲスならよかったのに
55名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 15:36:59 ID:fFt5z01Z
作者にはいくらくらいお金入ったのかね。

作者はもう作品を食いつぶすだけだから無責任だよね。
56名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 15:55:50 ID:bFE3FEk1
ついに原作と作者をけなす作戦に入ったか。
57名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 15:57:44 ID:R0sEGt58
>>40
あれで原作に合わせてるって思えるなんてあんた随分心が広いんだな
58名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 16:00:38 ID:jYdtv/uQ
内容が糞でもヒットしたならそれでいいだろ
59名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 16:25:10 ID:GHk8E1e8
この映画見た後にウォッチメン見ると
この映画がウンチに見えるよ。
60名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 17:37:55 ID:OXvbbOJ8
>>58
ヒットなんてしてませんが?
最終的に黒字ならヒットと言えるけど
61名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 17:48:45 ID:uYDjXAiJ
制作費って3部作で100億円てマジ?
62名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:04:50 ID:RQIHF7OW
8位まで落ちたらしい
63名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:09:03 ID:RQIHF7OW
1 1 『ヤッターマン』

2 NEW 『ワルキューレ』

3 2 『映画ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』

4 NEW 『ドロップ』

5 NEW 『映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!』

6 4 『マダガスカル2』

7 5 おくりびと

8 3 『DRAGONBALL EVOLUTION』←

9 NEW 『ベッドタイム・ストーリー』

10 6 『ジェネラル・ルージュの凱旋』



64名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:11:35 ID:AE9iBItQ
ていうか客入ってなかったよまじで
65名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:26:06 ID:hv0dxg+W

〉49
バットマン1 2 のティム・バートン
Xメン1 2 とスーパーマンリターンズの ブライアン・シンガー
スパイダーマン三作のサム・ライミ
ダークナイトのクリストファー・ノーラン
なんかはアメコミを見事な作品にしてるし
ハルクのアン・リーみたいに力ある監督でも失敗もあるが
監督この人じゃ映画化させんとか脚本にダメ出しとかしないとダメだったと思う
そこまで言うとハリウッドでは映画にしてもらえないレベルなんだろな
66名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:29:26 ID:zPGccEJQ
ウォシャウスキー兄弟が作ってくれてりゃ、少なくとも戦闘パートの評価は格段にあがったはず
マトリックス3作目のスミス最終決戦は明らかにDB意識してるし迫力もDBEとは桁違いだった
67名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:30:51 ID:AE9iBItQ
主演がピになるかもよ
今ピ主演で撮ってるし
68名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:35:49 ID:4I2dQrkR
ノーランが監督したシリアスなDBも観てみたい気がする
69名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:39:38 ID:jyvOWeXQ
>>66
六年前でさえあのクオリティだったんだからオタクスキー兄弟だったらあれ以上の物を見せてくれたはず
ただアクションシーンは良くてもあのオタク兄弟のことだからオタク要素を取り込んでオナニー作品にしてしまった可能性もあるけどな
70名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 18:41:59 ID:UfONmvlc
同じじゃね?キャスティングは韓国人が増えるくらいで
最近は韓国人との仕事が多いから
71名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:05:09 ID:z4ZA8/vV
3/21〜3/22集計

1位 1 ヤッターマン
2位 new ワルキューレ
3位 2 ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史
4位 new ドロップ
5位 new プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
6位 4 マダガスカル2
7位 5 おくりびと
8位 3 DRAGONBALL EVOLUTION
9位 new ベッドタイム・ストーリー
10位 6 ジェネラル・ルージュの凱旋
72名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:24:26 ID:Of6+o2sZ
ピッコロさん風邪でもひいたんすか?www
73名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:25:27 ID:hQNkaDGC
74名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:40:39 ID:jNFv3ogX
ここまで大コケするとは思わなかったが、こうなると誉めた方が
映画通気取りできるかもしれん
明日から誉めることにする
75名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 19:57:43 ID:PR9vGJtb
ハリウッドと日本の漫画って相性悪すぎる。
海外展開狙うとかいろいろ声はあるけど、成功した作品聞いたことないよ。
76名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:02:37 ID:DglFi0dg
デビルマン
77名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:04:25 ID:I2WowYo/
実写版ドラゴンボールが面白かったとか言ってる奴ら
現実を見ろよ現実を
78名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:05:18 ID:dVbV1JQ+
原作のオレンジハイスクール編が大好きです。
悟空が高校生と聞いてワクワクしてるんですが。
こんな私でも楽しめますか。
今度行ってみようかと思ってます。
79名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:11:31 ID:lRobItat
地元のシネコン行ったらドラゴンボールレボリューション放映期間が当初より2週間早まり来週末で打ち切り決定
他もそうなんだろうな
80名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:31:02 ID:jy6jf1By
>>71
大コケwwwwwwwwwww
これ、アニメの劇場の方が客入るwwwwww
81名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:32:38 ID:g/Wr2kaM
>>77
そんなやついねぇよ!
82名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:35:19 ID:UDKhbw/U
デビルマンと比較されたらもう駄目よ
にしても、興行ヤバイねー。まぁ予告の時点で原作知ってる人は警戒してるだろうがw
83名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:35:55 ID:Gv8nnEU/
IMDbの評価が見るたびに下がってる
昨日見たときは3.9でついに4.0割ったwwwwwwwwwwwww
と思ってたらもう3.8になってるしw
84名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 20:39:01 ID:2E0g9Toa
>>69
お前スピードレーサー観てないだろ?
85名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:07:32 ID:D4QAEHQA
>>83
http://www.imdb.com/title/tt1098327/ratings
内訳見てみ。
10点と1点に集中してるだろ?
社員だか工作員だか信者だか知らんが、10点入れまくってる奴らがいるんだよ。

公開直後は実は10点評価が一番多かったんだ。
2〜9点はほとんどない。1点と10点に集中して平均7点とかから始まった。

その後、実際に見た人の相次ぐ1点評価を支えきれず、
10点評価の割合が下がって、平均点が下がり続けてる。
これからも投票数が増えるにつれて平均点はガンガン下がっていくはず。
最終的には2点台まで行くと思う。
86名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:17:26 ID:Gv8nnEU/
>>85
長文説明してもらって悪いけど、
そんなの重々承知ですハイ

ただ単にどんどん下がってるのが見てて面白いから書き込んだだけじゃ
これから全米や欧州で公開されて大量にUSユーザーらの票が投入されたら
ワースト100ランクインも夢じゃないと思ってるけどね
87名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:21:21 ID:ETMtMIsC
>>23
実はDBのアニメ映画一作目もクリリンまだ出てないんだよ
「その点はきちんとリスペクトさせてもらった」って監督が言ってた気がする。
だから3作目はアラレちゃんも出ることが決定してた気がする。
88名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:22:42 ID:cI6ra+dT
こんな大々的に作らなくても良かった。
たとえ低レベルでも原作のパロディと笑えるものの方がまだ許せた。
89名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:26:49 ID:WNHYzlBb
ヤムチャがおじさんの時点でもうなんもリスペクトなんてないんじゃ?
上からの言いなりっていうか
他も全部って言っていいほど酷い改変だった
90名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:34:40 ID:WZzvWr9Y
>85
1点入れようと思ったらダメだった
登録しないとダメなの?
91名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:37:04 ID:1NywOJin
マトリックス2のネオvsスミス100人は良かったが3の空中バトルはつまらなかったな
92名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 21:48:41 ID:YSkhyrFr
>>90
イエス
登録しないとダメ

ちなみに俺は既に1点入れてあるw
93名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:04:20 ID:rpCi5eKs
西遊記を見に行ってドラゴンボールZ(フリーザ戦中版のグダグダ部分)を見せられた気分だぜ!!
94名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:08:56 ID:b/7q9DvK
今見てきたが、糞にもほどがあるな
ヤムチャがチェホンマンかと思った
95名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:15:00 ID:wvoL+LC2
>>87
ペンギン村再現してくれるなら続編観てもいいわw
96名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:26:41 ID:rpCi5eKs
今の気持ちをフリーザ様で再現するとしたら

やってくれましたねみなさん・・・
よくわたしのドラゴンボール実写化への夢をみごとにうちくだいてくれました・・・

それにしてもあと一息のところでドラゴンボールが石(石に失礼かも)になってしまうとは・・・
ベジータさんには残念でしょうがわたしにはもっとでしょうか・・・

はじめてですよ・・・このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は・・・
まさかこんな結果になろうとはおもいませんでした・・・

ゆ・・・ゆるさん・・・
ぜったいにゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ かくごしろ!!!!
97名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:31:17 ID:LLdp5qpY
これを観ればこの映画がいかにやばいか分かると思う。


近年のコミック、アニメ原作映画の評価(imdb)

The Dark Knight   9.0
Spider-Man 3 6.5
Iron Man 8.0
The Incredible Hulk 7.2
Punisher: War Zone 6.4
watchmen 8.0
transformers 7.4
Hellboy II: The Golden Army 7.4


dragonball evolution 3.8
(まだ1000票ほどしか入っていないにも関わらず)


98名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:42:44 ID:/IIxH0CK
>>95
ドラゴンボールの再現率から察せよ・・・
99名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:55:56 ID:vbm2F8zS
>>96
糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 22:58:12 ID:QuHZr+98
アラレちゃんも何故か女子高生で、アメフト部のチアリーダー。週末にはダンスパーティーに誘われる話になりそうです。
101名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:00:24 ID:8zuR+Ks5
ていうかアラレちゃんのディープキス連発エロエロ
ドラゴンボールエボリューション
102名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:14:25 ID:icJqna5M
>>100
おれ気が遠くなってきた
103名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:23:39 ID:H0gpf8tX
山吹先生も金髪かよ。

あ、原作通りか…
104名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:28:14 ID:lRobItat
>>100
魅惑の深海パーチー?
105名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:33:14 ID:CDK0V+Re
>>102
アラレちゃんが出るならありえるから困る

クリリンが出ても
どうせピッコロが白くなっただけなんだろうな
106名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:38:57 ID:WZzvWr9Y
>92
そっかー

映画中で武道会のシーン
チチマイ戦の後次の選手のアナウンスしてたの
田中対誰でしたっけ? 
すごく普通な日本名
107名無シネマ@上映中:2009/03/23(月) 23:47:39 ID:vkCUZIxi
ピッコロ=ニコチャン大王ってことでいいんじゃね
108名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:03:25 ID:/WbbjYFJ
見よう見ようと思い悩みながら、2日連続でワルキューレ見ちった。
DBEはTVで見ても怒り狂いそうな映画だしな。
109名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:09:32 ID:iX5YQF21
>>104
アラレちゃんの着替えを覗こうとした悟空が車にひかれ
看病しているうちに恋愛に発展
110名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:15:47 ID:CU6R5hbu
チチはどうするんだよWアラレちゃんに手を出したら、アメフト部員のオボッチャマンが黙っていないぞ
111名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:32:24 ID:vhhA9TGA
勝手にストーリー展開始めるなよw

とは言ってももう本編については語りつくしたから仕方ないか
112名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:52:51 ID:7GUaycBk
オパイ大作
つぎはパフパフ期待してる
113名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 01:01:51 ID:ZLR8HcoR
次ないよ
114名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 01:08:12 ID:Sx5VjU3N
現在アジア8カ国で$16,500,000
64カ国で公開予定なので単純に8倍すると1億ドルは超えるペースだけどどうなるかね
115名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 01:19:59 ID:POrOhv0A
名作といわれるものを実写化する以上、つまらないものにして原作に泥をぬったのならハラキリそうざらえくらいあってしかるべきだろう

出来ないのなら、もとから高い金をかけてつくるな

世界に散らばるくそ製作者たちめ
116名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 01:20:23 ID:ZLR8HcoR
越えないしスタジオの取り分全部じゃないから全然ダメw
117名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 01:46:45 ID:1Jf9scTR
ヤッターマン観てきたけど金かかってるって言われて納得できる映像だったな
118名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:02:23 ID:5AVM2h9j
>>97
出来の悪かったアメコミ映画を並べてくれると助かる
たとえば「キャットウーマン」とかドルフ・ラングレンの「パニッシャー」とか
119名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:04:08 ID:OF+smSUk
女性陣がみんなおっぱい強調してんのに
パフパフすらないのがわけ分かんない
おっぱいの無駄遣いすぎる
120名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:07:43 ID:fW2NCY1B
一番稼がなきゃいけないはずの日本でこれじゃもうダメだな
日本の酷評を受けて諸外国、特に本国アメリカはどう思うかな?w
これから公開だけど
121名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:32:13 ID:sIwwBt50
アメリカは当初の予定より大幅にスクリーン数減らされて公開、10位にも入らず終了の予感。
下手すりゃDVDスルーもありか。
122名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:46:12 ID:fJW0Dwl0
世界中で公開される事が既に奇跡な出来
123名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 02:57:04 ID:dZRj7Mbu
まあ、東洋での先行公開は本国公開の為のテストだからな。
本国欧州での拡大公開も無くなったって事?
124名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 03:08:18 ID:i1Iei+LC


【映画】酷評されっぱなしの『DRAGONBALL EVOLUTION』だけど…すごく良かったポイントを7つ集めてみた!(でも見つからなくて無理でした。)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237638957/


【映画】原作ファンの間で期待が高かった『DRAGONBALL』、見込みを下回るスタート…2週目の『ヤッターマン』『ドラえもん』を超えられず
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237211453/


【映画】日本興行成績:「ヤッターマン」実写版が2週連続首位!「DRAGONBALL EVOLUTION」は3位発進・「マダガスカル2」は4位に初登場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237191598/


【映画】実写版「DRAGONBALL」ベール脱ぐ ワールド・プレミア開催…日本で世界最速上映・映像に観客は賛否両論で大荒れ?!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236763255/


【映画】「鳥山明氏の物語を語り継いでいきたい」 - 『DRAGONBALL EVOLUTION』の悟空&ブルマに聞く原作への思いとプレッシャー
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236952655/


【映画】『DRAGONBALL EVOLUTION』世界最速上映も厳しいスタート…100人前後の動員で「勢いは今ひとつ」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236884192/


125名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 03:09:11 ID:i1Iei+LC
【映画/中国】ついに公開の「ドラゴンボール」実写版、原作ファンからは大ブーイング! (RecordChina)[09/03/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237185462/

【テレビ】『ドラゴンボール改』に不安の声 デジタル化で無理やり上下カット!?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237179301/

【グラビア】ドラゴンボールマニアのグラドル、長尾麻由(27)が番組でウエスト82センチ・体重56kgを公表
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237195915/

【映画/芸能】鈴木おさむ ドラゴンボールの感想は「史上最高?」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237281327/

【映画】原作ファンには見せられない!?実写映画「ドラゴンボール」試写“封印”のワケ(ZAKZAK)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236668343/

【映画】関めぐみ、実写版「ドラゴンボール」でハリウッド進出
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236289421/

【映画】田村英里子が大人の色気ドレスで登場 「映画は別次元のドラゴンボールになってます」[09/03/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236739910/

【映画】「ドラゴンボール」実写版、不安感は日本のファンだけではなかった―中国
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236931904/

【映画/話題】自動車教習所の車がドラゴンボールに
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236929767/

【映画】ハリウッド版ドラゴンボール 主人公の名前が“孫悟空”ではない裏事情
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236849064/

【映画】実写版ドラゴンボール ブログに評価掲載「映画館でお金払って観てたら、金返せ!だなぁ」「本当に失笑しかできないバカ映画」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236999664/
126名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 03:29:59 ID:ep62i/+p
なんか悲しくなってきた…
127名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 04:55:55 ID:zcC20Fd0
・怖いもの見たさ
・原作に思い入れが無い
・外人がやるからまぁまぁ様になるだろう

という訳で見に行きました。
正直可もなく不可も無く…

一番引っ掛っかかったのは…

ピッコロ(何故名前は可愛いの)弱くない?
亀仙人の甲羅は?

かな
128名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 05:03:31 ID:kmM8I7B3
>>127
>(何故名前は可愛いの)
確かピッコロはナメック語で「違う世界の」とかいう意味だったはず
何でそういう言葉にしたのかは鳥山のみぞ知る
129名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 05:19:01 ID:+z4XTC6+
初期の登場人物は悟空と亀仙人、ブルマ、チチ、牛魔王以外は料理関係の名前
サイヤ人は野菜関係の名前
ピッコロ一味は楽器関係の名前
フリーザ一族は冷気関係の名前
ギニュー特戦隊は乳製品関係の名前
人造人間編はセル(細胞)、ブウ編は特になし
130名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 06:50:58 ID:XZJWAMdx
>>118

Catwoman     3.2
The Punisher    5.1
Captain America  2.7
Super Mario Bros. 3.7
Street Fighter   3.2
Street Fighter: The Legend of Chun-Li 4.2
(現在2000票ほど)



dragonball evolution 3.7
131名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 06:51:27 ID:dVZ17sm3
>>118
ラングレンのパニッシャーはあれでいいのだよ。
あのB級具合がたまらんw
132名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 07:49:47 ID:ehgSHscp
>>129
魔人ブウは呪文関係だよ
ビビディ バビディ ブウ
テクマクマ ヤコン
チチン プイプイ
アブラカ ダーブラ
133名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 08:24:42 ID:FVRmxWdS
>>132
ジャンプで読んでた世代だがブウ編の元ネタ初めて知ったわ
134名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 08:39:24 ID:M14Q0iIc
同じく元ネタ今知った(w

あとは、

下着一族
父ブリーフ、母ブラ、娘ブルマ、孫トランクス

悪魔親子
父サタン、娘ビーデル(デビル)
くらいか。
135名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 08:51:30 ID:X6MifthD
ナメック星人→カタツムリ(以外にもナメクジ由来の名前が思い浮かばなかった。もしかしてナメクジはないかも)

カタッツ(ムリ)
(カタ)ツームリ
デンデ(ンムシ)
(エス)カルゴ
(ス)ネイル
マイーマ(イ)
136名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 11:48:42 ID:RSR0/ipv
>>123
毒見か
137名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 11:49:47 ID:76Gr/H0+
これもうようつべにうpされてる?
138名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 11:54:21 ID:i5ULNMRc
>>129
本気だったのか冗談だったのかわからんが
元々ブルマはブルーマウンテンから取ったって昔のインタビューで言ってたな
初期の登場キャラがウーロン、ヤムチャ、プーアルとお茶が付く名前だったから西洋人のブルマはコーヒーからってのはあながち冗談でもかったのかも

ホントだったとしても親父の名前がブリーフになった時点で消えてるけど
139名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 12:40:09 ID:aniCqvzQ
>>114
日本はこの調子だと、10億円台前半ぐらいでしょ
スピード・レーサーのような破滅的な大コケは免れたけどね
600館近い規模の公開で、これじゃあねぇ……

中国はオープニング1週間で306万ドル
コケではないけど、大したヒットでもなく、大規模公開作品としてせいぜい並み
2週間早く公開されたワルキューレの場合は365万ドルだったし、
レッドクリフUの1482万ドル、去年のレッドクリフTの1577万ドル、ドラゴン・キングダム1139万ドルなどには遠く及ばず
粘る作品とも思えないし、1000万ドル到達は無理でしょ
チョウ・ユンファが出てるってだけで見に行った人が多そうだし

韓国はオープニング3日間で107万ドル
他の作品と比べるならドラゴン・キングダムの3分の1、インディ・ジョーンズの8分の1、ハムナプトラ3の9分の1
せっかく韓国人俳優をたくさん出したのに、これじゃあねぇ……
最終は300万ドルぐらいかな

アジア全体では3000万ドル以下と思われ

米国は、4月公開で、他に派手な映画は少なめだろうから、それなりの数のスクリーンはもらえるはず
後は、20世紀狐が必死になって宣伝するか、諦めて勝負を投げ出すかによる
本当なら制作費1億ドルだから、それと同額以上を全米が稼ぎたいところだけど、
まあ可能性は低そうだし、半分の5000万ドルぐらいになるかも

世界興収は1億〜1億5000万ドルの範囲内かな
その半分の配給収入があるとすると、制作元に返ってくるのは5000〜7500万ドル
配収額-制作費1億ドルが、ドラゴンボール・エボリューションの興行における利益
140名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 12:40:55 ID:fW2NCY1B
母ブラは後付けだよな?
本編では一度もその名前は出てきてない気がする
141名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 12:43:25 ID:76Gr/H0+
>>139
利益望めないだろうなー。
宣伝に力使い過ぎだもん。
142名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 13:19:46 ID:dVZ17sm3
>>139
まぁDVDとか他の関連グッズで頑張るんじゃね?
143名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 13:28:53 ID:IPnS1/UH
>>142
 でも日本でゲームが1200本しか売れなかったなんて
話聞くし、「USA・ゴジラ」なんてキャラグッズが売れなくて
おもちゃ会社が倒産したからな。
144名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 14:16:29 ID:dVZ17sm3
>>143
まじかよw
ゴジラどんだけww
145名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 16:53:19 ID:hShDTVCl
あんなフィギュアじゃ頑張れないw
146名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 19:30:17 ID:/2d5R1q+
かわいそうだから
映画見に行くよ
147名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 19:39:37 ID:M1ZzsMBr

【テレビ/芸能】フジ『ドラゴンボール改』(4/5〜)完成披露試写会 次長課長が野沢雅子ら声優陣にマニアックなセリフをリクエスト
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237881106/

 フジテレビは24日、80〜90年代の人気テレビアニメ「ドラゴンボールZ」(鳥山明さん原作)に
デジタル処理を施した新番組「ドラゴンボール改」(同)の完成披露試写会を東京都内で開いた。
孫悟空・悟飯役の声優を務める野沢雅子さんら声優陣と、「ドラゴンボールが大好き」という
お笑いコンビ「次長課長」が登場。次長課長の2人は名セリフの再現をリクエスト、
あまりにも“マニアック”なセリフの要求に声優陣は「詳しい」とか「私たちが忘れている」と舌を巻いていた。

 次長課長の河本準一さん(33)は「ピッコロ大魔王」、井上聡さん(33)は「孫悟空」の格好で登場。
2人は「孫悟飯をかばってピッコロが倒れるシーンで、悟飯に最後に言ったせりふ」
「孫悟空が亀仙人が飼っているウミガメを間違えて『ウリゴメ』と言ったシーン」
「初めてクリリンが登場したときのセリフ」などを次々とリクエスト、声優陣が再現すると
「鳥肌が立つわ」「ずっと聞いていたい」と満足していた。

 「ドラゴンボール改」は、放送開始20周年を記念して始まる。フィルムに残るごみや傷、ノイズを除去し、
デジタル処理で鮮やかな映像に仕上げた。また「ドラゴンボールZ」より展開を早く、鳥山さんの原作に
近づけた形で再編集した。声優陣は主要キャストが再び集まり、せりふをすべて新たに録り直した。
オープニングやエンディング曲も一新する。
野沢さんは「ブランクは13年あるけど、月日はまったく関係なかった。芝居の間合いも全部わかっているし、
ずっと続けていたような感じだった」と話した。
初回は4月5日。フジテレビで毎週日曜午前9時から放送予定。【内田剛樹】

148名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 19:45:53 ID:X6MifthD
野沢さん劣化しまくっているからなあ。
もう年だから仕方がないとは言え、音響監督が駄目出しするのも憚られるような大御所だし。
でもまあ、声の劣化というより悟空のキャラを忘れてしまったが故のキャラの劣化なんで、
勇気と実力のある監督が演技について一言二言指導すればリカバー出来そうなのが救いだけど。
149名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 19:52:24 ID:rrpVnseW
>139
この調子じゃ10億も行かないと思う 
来週末で打ち切りって所も多そうだし
ワールドプレミアなんかやらなかった方がまだしも客が入った気がするな
150名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:08:35 ID:4g35zn+v
>>135
ピッコロが楽器だからデンデはデンデン太鼓だと思ってた
151名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:27:44 ID:tgmTUe/M
ゴクウ役やった俳優の人は可哀想だな
世界中で散々叩かれた挙句に映画もコケちゃって・・・
キャストに罪は無いし、めげずにこれからも頑張って欲しい。
152名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:39:23 ID:RLvKOOnb
戦犯は監督と脚本かな?
153名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:41:47 ID:OlG4ykLC
ここまで酷いとプロデューサーの責任
154名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:44:02 ID:XS1F93N+
チチが変な名前だからって自分で言ってたけど
むしろブルマ・ブリーフの方がつっこむところだよなw
155名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 20:58:00 ID:4g35zn+v
全てにおいて中途半端だったのが失敗の原因。
突き抜けた気持ち良さがない。
悟空はもっと若いし、亀仙人はもっとエロいし、ブルマはもっと下品だし、ヤムチャはもっと色男だし、ピッコロはもっと悪いし、神龍はもっと長い。
唯一良かったのはチチだけ。
156名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:09:23 ID:ylf5B6vf
見たぞー
地方だが客10人以下でした
あっというまに終わった
神龍が喋んなかったねー
あと最後のベッドのピッコロにタオルで看病って
続編あんの?
157名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:09:46 ID:EJrg0mx9
俺のドラゴンの方が長い
158名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:25:34 ID:84i1YfkM
>>130
実写マリオやストリートファイターと並ぶ評価か…


それ以下の評価を下されたキャプテンアメリカも気になるな
159名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:27:37 ID:v1GuxxbE
今日観に行ったけど、映画館スタッフが客の2倍もいて何かカオスだったわ。
160名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 21:48:33 ID:RSR0/ipv
>>140
ブラはブルマの子供じゃないか?
161名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:01:36 ID:4g35zn+v
ブルマの母親はパンティだろ
162名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:11:20 ID:1VOjwxxm
もしかしてランファンってブルマの親戚なんじゃね?
163名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:12:51 ID:RSR0/ipv
そんな設定はないよ。
164名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:21:54 ID:4g35zn+v
筋斗雲で大空を自由に駆け巡る爽快感が欲しかった。
165名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:34:45 ID:dVZ17sm3
アクションシーンにマトリックスレボリューションズみたいな空中戦と瞬間移動があればだいぶ違っただろうな
166名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:39:36 ID:4g35zn+v
この映画には「空」がなかったな
167名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:42:44 ID:OlG4ykLC
智恵子抄かw
168名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:43:09 ID:lh0SCaCk
169名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 22:53:02 ID:snvMZl6K
>>161
鳥山が「そういえば名前ありませんでしたね。つけるならパンチーですね、パンティではなく」
と言ってたが…
170名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:09:38 ID:fh+4/1bJ
8位 3 DRAGONBALL EVOLUTION



m9。・゚(゚^Д^゚)゜・。プギャーッハッハッハッハヒャヒヒーィッッ!!
171名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:13:18 ID:AGzto8gP
やっぱり韓国。

【WBC】朝鮮日報、中島の2プレーを「非紳士的」と非難 韓国の敗戦よりも大きく報じる★2[03/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237899960/

【WBC】日本は「ダーティー・サムライ」。 韓国との決勝戦での卑劣プレーに世界が眉をひそめた … 在米コリアン系メディア★3 [03/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237889225/

【WBC】「運が良い日本」〜たった4カ国だけに勝って優勝?(ノーカットニュース)★3[03/24]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1237899766/

LAタイムス(ノーマル)
ttp://www.latimes.com/media/photo/2009-03/45754250.jpg

悪意のある韓国ヤフーが中嶋を悪魔化(韓国フィルター)
ttp://img.news.yahoo.co.kr/picture/2009/a4/20090324/20090324131912702a4_132420_0.jpg
172名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:15:30 ID:CU6R5hbu
落ちるの早いな。そろそろ上映打ち切りかな。
173名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:24:22 ID:7GUaycBk
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
と手をふりながら見た
174名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 23:35:52 ID:V0X8tKpJ
世界口臭は70億円くらいだな
175名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 00:16:44 ID:n8y+vtt6
>>130
失敗したアメコミ原作&ゲーム原作映画と同じぐらういの評価ってところか。
これらよりも下のキャプテンアメリカって
日本での実写鉄人28号やRED SHADOWと同じ扱いなのだろうか
176名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 00:40:22 ID:ewsRgfQm
>>175
当初、関係者による自演票が満点の10に集中していたようなんで、実際には3.7を大きく下回るものかと。
日本での公開が始まって以降、関係者の組織票でカバーできる以上の悪評が入りだし評価が急落したんで、
時間が経てば経つほどに点数が下がることはあっても、これ以上上がることはないと思われます。
177名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 02:22:31 ID:RtVt9WVn
178名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 03:23:52 ID:xNdYkOoB
野沢ばあちゃんは最近悟空やる時「オレ」じゃなくて「オリ」になってるな
口回らなくなってきたのか?
179名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 03:42:07 ID:SvMo5814
親子3人を使い分けやすくするための策じゃないのかな
180名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 03:43:30 ID:6xJilaP3
早いとは思ったけど、アニメ板にドラゴンボール改のスレを立てた。
181名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 03:51:52 ID:3lp/masb
野沢さんが「必要以上になまり過ぎ」って意見は聞くな。声質も変わっちゃったのか?
前にCMで「とっくにご存じなんだろ」って言ってた時、誰?って思った。
182名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 05:15:01 ID:zfXoiP70
いいこと考えた
これ、アニメでリメイクしようぜ
設定はゴクウをもっと幼くして、そうだな、尻尾とかつけてみたり
だってモデルは孫悟空だしね
亀仙人も、もっと分かり易いキャラにする為
もっとエロく、そうだ、”亀”仙人だから甲羅背負わせたり
あー、そうだな、ブルマのガンアクションとかは要らないな
頭脳派キャラに変えてみたりってのはどうだ?発明家みたいな
とりあえずゴクウの声はノザワマサコって人なんかが合いそうだ

俺のアイデアってすごくね?!
183名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 10:46:40 ID:xdGuTOgP
この映画はハリウッドが自ら科した戒めか?
184名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 11:31:04 ID:gV2aU6dY
185名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 11:48:01 ID:gV2aU6dY
http://movies.ign.com/dor/objects/479331/dragonball-evolution/images/dragonball-evolution-20090324114257947.html?page=mediaFull

悟空が車運転してる
このシーンもなかった気がする

当初はピッコロと悟空が日本刀と如意棒で戦うシーンも入れようとしたのかも
欧米の100分バージョンには入ってるんだろうか
186名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 11:56:31 ID:3lp/masb
ピッコロが日本刀を振り回す予定だったのか?Wますますカオスになってたろうな。
187名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 12:45:09 ID:wOFjygKy
この映画、3部作予定らしいけど、
1作目が大コケだから、2作目中止なのかな?
188名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 13:00:41 ID:l4IQsIa/
3部作全部コケたらレジェンド!
189名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 13:40:12 ID:4z7AlknJ
字幕版みたけど
悟空がハイスクールで車壊されてたシーンの
字幕が「自転車」になってた。
これって既出?
190名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 14:11:45 ID:O7dEzK5v
>>189
ん?
悟空は車壊されてないし
自転車であってるんじゃないの?
191名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 14:54:14 ID:4z7AlknJ
あれ?そうだっけ
俺全然内容理解できてないわ
192名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 15:06:34 ID:ijO/LiTc
字幕を読んでるその刹那に自転車が潰されてたんだね。
193名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 15:44:41 ID:X4r1P/Vt
先週ドラゴンボール、今日ドロップ見てきたけど…
ドロップのほうが圧倒的に面白かったよ…
194名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 15:49:38 ID:evqU3Nnz
壊されたのは悟空のチャリ
195名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:06:41 ID:l4IQsIa/
ピッコロがチャリ壊せばもっと面白くなったかもな!違う方へ。
196名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:09:09 ID:yE4GsZWY
チチがブスすぎたのが原因
もう少しなんとかならなかったのかよ
197名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:38:50 ID:gV2aU6dY
悟空が自転車で通学してる時
浜崎あゆみのRuleのインストゥルメンタルが流れてた
198名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:41:42 ID:xdGuTOgP
向こうの人は、あれをアジアンビューティーと言います。
「チチ不細工」って言ったら「あんた目おかしいの?」って言われました。
199名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 16:50:10 ID:b5cdP8fA
>>198
単に、目のパッチリした東洋人には違和感を感じるという事らしい。
日本人のモデル写真見せたら、「バランス悪すぎ」と言われた。
200名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 17:33:34 ID:Pbwz3+MG
>>129
10年ぐらい前アメリカ人の友人に「ファンサブコミックでベジータが
VegetaのときとBejiitaの時があるけど何で?」と訊かれて困った。
G/Jの発音はともかく、日本人はV/Bの発音が同じなのが納得いかないらしい。
201名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 17:40:12 ID:b5cdP8fA
>>200
母音が14個もある国から「納得いかない」と言われても困るよねえ?
202名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 17:41:37 ID:xqkXMuSw
テレビに出てる素人でチチみたいな顔の人よくいるよね
タレントには無理な顔
203名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 17:47:20 ID:csLC8EGI
話題性でヒットすると予想してたんだろうがコケタたなかなり
204名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 17:50:00 ID:1agNr8mG
一週目からのマイナス率がすさまじい
しかも劇場数が多いから客がスカスカどころか壊滅
悟空白人、チチブスとかもう関係ない次元で大コケしてる
205名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 18:57:50 ID:EajS/swD
ヤッターマン』が『DRAGONBALL』撃破
人気アニメの日米実写化対決は既に10億の差
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000l4hum.html

日本の人気アニメを実写化した映画の日米興行対決は、日本の完全勝利となりそうだ。
22日(日)までの興行収入では、日本の『ヤッターマン』(3月7日公開)が16億4000万円だったのに
対し、米国の『DRAGONBALL EVOLUTION』(3月13日公開)が6億2000万円。
公開日に1週間ほどの差があるとはいえ、すでに10億円以上の差がついている。
『ヤッターマン』の好調ぶりは、映画界では意外に受け取られている向きもある。

ファミリー層が多く、幼児から小学校低学年の子どもたちの支持が予想を超えたからだ。
同日公開の『ドラえもん 新・のび太の宇宙開拓史』が、22日までで11億1000万円。
『ヤッターマン』は、それよりも5億円以上多いことになり、最終的に『ドラえもん』を上回り
30億円以上が視野に入っているという。この2作品は客層が重なったからこそ、『ヤッターマン』の健闘がひときわ目立つ。
反対に、高かった期待とは裏腹に、見込みどおりにはならなかったのが『DRAGONBALL』。
これは、公開後になって内容がはっきりしてから、潮が引くように動員が下がっていく興行展開を見せた。
原作ファンを中心にした興行は予想されていたが、内容への失望感はかなりのものだったとみられる。
2週目となる21、22日は、前週比で半分以下にまで落ち込んでいる。


(-人-)(-∧-;) ナムナム
206名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:07:27 ID:NkbPlSmM
黙ってXファイル作ってりゃ良かったのに
207名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:14:05 ID:d61hX8qA
しかしこのスレは不思議と大盛況なんだよな
208名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:18:06 ID:vzsLCAqv
最後にピッコロを看病したやつって誰?
209名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:25:56 ID:XUkEf+BK
1作目はよくある四天王の最初に出てくる1人目な扱いと設定で、2作目から本気出すと見た
210名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:36:14 ID:l4IQsIa/
もう誰も信用してないぜ(^^)b
211名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 19:37:32 ID:Nsv48Dxj
この映画の監督って少林サッカーの人なの?
212名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:11:38 ID:MPTJfkOV
>>209
むしろこうでは。

DBE「今回は不覚を取りましたが、次こそは必ずや……」
FOX「無能な者に用はない。失敗は死をもって償え」
DBE「ばっ、馬鹿な……私はあなたの右腕だったはず!?」
213名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:28:27 ID:QpG7B09j
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/090106/gam0901061851000-n1.htm
平野綾、初映画声優に貧血気味

>意外にも映画の声優は初で、気性の激しい役柄に


  エミー・ロッサム - ブルマ (平野綾)
  エミー・ロッサム - ブルマ (平野綾)
  エミー・ロッサム - ブルマ (平野綾)
  エミー・ロッサム - ブルマ (平野綾)


はい、DBEは平野綾のキャリアから抹消されましたwwwwww
214名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:31:38 ID:Mz2ZUWte
>>208
215名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:52:39 ID:vzsLCAqv
あれ、関って最初マイに殺されなかったけ
216名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:16:43 ID:JGM5MDOr
日本だけじゃなくて全世界的に客激減
配給会社の作戦勝ちだな
やられたよ
217名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:45:11 ID:raKdFmcj
>>211
監督はジェームズ・ウォン。代表作は「ファイナルデスティネーション」
「少林サッカー」のチャウ・シンチーはプロデューサー。だけど出来が不満でPR拒否だと
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0221&f=entertainment_0221_008.shtml
218名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:47:24 ID:ewsRgfQm
>>213
洋画の吹き替えことじゃなくて、劇場版アニメのキャラクターに声を当てる
という意味での「映画の声優」が初めてと言っているんじゃない?
213はちょっと穿ちすぎだと思う。
219名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:53:12 ID:gV2aU6dY
>>213
日付が2009.1.6
220名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:57:58 ID:6thwNku8
>>205
「高かった期待とは裏腹に」って誰が期待してたんだろう
情報仕入れないどころか意図的にシャットアウトしてなきゃ期待なんてできないだろ

>>213
志村ー!日付日付!
221名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 22:33:12 ID:njd0jtD5
興行収入ってどのくらいなんだろう。
222名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 22:40:09 ID:ewsRgfQm
223名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 23:25:47 ID:uULUrfA2
>>221
http://www.boxofficemojo.com/movies/?page=intl&id=dragonball.htm

Foreign Total as of Mar. 22, 2009: $17,848,528
224名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 23:30:15 ID:uULUrfA2
>>191
http://www.youtube.com/watch?v=z2VjBJUe35E

海外のCMに自転車壊されるシーンが入ってる
225名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 23:32:23 ID:YTtQFeIy
自転車弁償はしてもらったのかな
226名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 23:47:12 ID:uULUrfA2
自転車は壊されるわ、家は壊されるわ、じいちゃんは殺されるわ
悟空のその後を考えると不憫だな
227名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 23:59:37 ID:ewsRgfQm
ヤムチャと一緒にカプセルコーポレーションの警備員に就職します。
228名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 01:37:36 ID:1upF+smq
ブルマは悪くないけど山本梓がベスト
229名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 02:01:25 ID:GcG/zfH6
やあ、僕は孫悟空。
毎朝こんな調子で満員電車に揺られ会社へ行く典型的なサラリーマンさ。
230名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 02:09:36 ID:6MLn/CgB
いやだそんな悟空W
231名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 02:44:27 ID:WB54lX8w
・・とは、仮の姿・・。



省略)はい、スッパマン
232名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 02:59:21 ID:HYdvkCXk
                          . . ....-‐…‐-. . .. .
                        /.:.:.:::::゚.::::::::::::/.:::::::::::`: . .、
                        , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
                          /:::::::::/'ヽ.::::::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
                      /::::::/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N
                     ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}
                        j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|
                   /   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/
                   / ー''"´  Y/´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /´     ̄ ̄`ヽ}′   `::ー-ニ二三三三三二ニ丶、
.                /     )ーく  }    `ヾテヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
               /     厂  ゝ {、         ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′
               ,.ヘ/     /`ヽィ八 ノノ         {  ,′
               /::::::\   /     /         ,    |/
           ,../.:::::::::::::::::\     /;;.,   ,.::、  `ヽ ノ/
        ,.く::::\:::::::::::::::::::::::\ ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´
       /.:::::\.:::\.::::::::::::::::::::::>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
      /.::::::::::::::::ヽ.:::::ヽ.:::::::::::/ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ
    /.:::::::::::::::::::::::::::\.:::\ノ.::::::::::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ
そんなことより僕がゴクウ役をやるべきだったと思うんですよね。何故かって?
それは僕がスーパースターだからだよ。
233名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 03:11:26 ID:8vJPDPfh
悟空大リーガーで大活躍!…いっそそんな話の方が、馬鹿馬鹿しくて笑えて良かったかも
234名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 03:50:21 ID:mLFPK335
昨日観てきたけどね。
もうね、酷すぎて怒る気力もないです。
スパイダーマンみたいなストーリーで登場人物全員にドラゴンボールのコスプレやらせたような出来です。
もうね、怒る気力もないよ。
ドラゴンボールとはまったくの別物だし、別物だと考えても評価に値しない。
本当にプロが作ったの?って出来。
例えるならアメリカのドラゴンボールファンのハイスクール生が同人映画作ったのかのような出来。
金払って観るようなもんじゃないです。
235名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 04:54:45 ID:dMqpHznq
プロが作った素人作品
スポンサーのおかげで脚本ボロボロ
キャストに素人
韓国人多数はご愛嬌w
D-Warsのグレードアップ版みたいな映画だった
今となっては懐かしい作品
236名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 06:00:24 ID:ZTwAOlRN
ドラゴンボールとは全く別物になるのはわかってたけど
切り離して見ても、普通に映画としてB級の駄作なのがなんとも。

せめて映像ぐらいはハリウッドのド迫力CGアクションを期待したけど
そっちも今ひとつ。
やっぱ大規模ロケーションやアクションシーンの期待できる中国が作って
CGだけハリウッドの最新鋭技術というのが理想だろうな。
237名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 10:59:05 ID:bYc9p5y6
最初はチャウシンチーが関わってると聞いて
戦闘がカンフーハッスルみたいな微妙なCGになっちゃうのかと不安だったけど
かめはめ波で飛ぶぐらいならカンフーの方がマシだったな・・・
238名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 11:34:15 ID:mYSbN8IG
見てきた。

じいちゃん、悟空の為に誕生パーティがんばったのにカワイソウ
後、大猿ちっちゃw
239名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 12:39:43 ID:pM9Ara4v
>>187
三部作やるのか…。
二部と三部は誰が敵になるんだ?
白粉べったりフリーザか?
ワックスべったりツンツンヘアーのベジータか?
はたまた、ピッコロを改良しただけのセルか?
何にせよ、もうお腹一杯。
240名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:00:29 ID:oHzpCrTk
おさるが小さいのは仕方ない。
アメリカ人には生き物の瞬時の巨大化は理解できないだろう。
日本にはウルトラマンという下地があるから巨大化は自然に受け止められる。
ハリウッド化とはそういう不条理を切り捨てていく作業なんだ。
監督は生理的な違和感を持ちながらの演出はできないからね。
原作の微妙な部分をドンドン改変していけばシンプルで最高のドラゴンボールが出来るはず。
ハリウッド製、至高のドラゴンボールを堪能したまえ。

あれ?
241名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:05:56 ID:GnYCCXQ4
2部:悟空は新聞社の記者として働くんだろ?
242名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:24:57 ID:wwkBnqz2
プロデューサは「悟空は2部の最初で死ぬ」と宣伝してるぞ。
サイヤ人編は決定してると取っていいんだろうが…
243名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:45:53 ID:GcG/zfH6
いや、俺達の悟空は一作目の序盤にもう召されてる。
244名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 13:53:32 ID:HsZuC2nt
>>242
未来トランクスの世界の人造人間編という可能性(ry
245名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:39:20 ID:hxqDN958
ドラゴンなんてつけなくていいよ。もう。
246名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:42:20 ID:jMriaBwS
気づいたら地元の映画館でDBEの枠滅茶苦茶少なくなってるw
初日からあの人の入りだからなw
247名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 14:42:54 ID:oHzpCrTk
>>242
>サイヤ人編は決定してると取っていいんだろうが…

>>244
>未来トランクスの世界の人造人間編という可能性(ry


二人とも、原作に沿った展開はあきらめるんだ。
248名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 15:22:09 ID:N7365QNc
これおもしろいの?
249名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 15:26:29 ID:m+th+fkF
スレの空気を読めば分かるよ
250名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 15:38:07 ID:Hz2EswPb
>>248
このスレで評価されてるのはこの2つ
・吹替が熱演
・ブルマチチマイのおっぱい

声ヲタかおっぱい星人ならいいんじゃね?
251名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 15:55:38 ID:U2wV6r0A
どぶに捨てたね大金
252名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 16:07:52 ID:P7M5tTH6
ハリウッドってのはね、ハッキリ言えば爆破とCGとアクションだけなんだわ
多民族国家で世界に売るわけだからね
一回見ただけでどこの国の子供にも分かるような内容じゃなきゃいけないのさ
逆に言えば何度も見ないと理解できないような奥深い作品とかは作れないの

だからいかに映像を綺麗に見せるかが勝負なんだが
もしそれがダメなら結局全部ダメなんだよ
253名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 16:20:08 ID:zIu5Lqby
>>252
レボリューショナリーロードもハリウッド?

夫婦喧嘩の話なんて余所の国はもちろん犬も食わないわけですが。
254名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 16:32:42 ID:h6e6eOCS
252:名無シネマ@上映中 :2009/03/26(木) 16:07:52 ID:P7M5tTH6 [sage]
ハリウッドってのはね、ハッキリ言えば爆破とCGとアクションだけなんだわ



馬鹿ハッケーン
255名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 17:51:01 ID:XmGMtOEQ
>>240
つ アン。リーの「ハルク」
256名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:01:06 ID:ulBOfDN3
>>240
パイレーツ3のカリプソ
257名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:02:21 ID:GcG/zfH6
>>240
ジァイアント・ベイビー
258名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:09:37 ID:m4WWbnzf
259名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:11:12 ID:m4WWbnzf
ミスった・・・。
>>240
ミクロキッズ
260名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:19:34 ID:6PKrTPGd
>>240
ゴーストバスターズのマシュマロマン
261名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:21:48 ID:hJQuYE9p
さっきシネコンで見てきたが10人位しかいなかった
262名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 18:40:12 ID:Ye/9dIXX
>>100
でも首取れたり排泄物つついたりする。
263名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 19:18:07 ID:DYU2P0xG
10人もいたのか

という状況の模様
264名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 19:35:44 ID:wwkBnqz2
>>240
「ウォッチメン」のDrマンハッタン。

もっと映画見ろよ〜っ?
265名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 20:13:51 ID:XA2uRDoU
>>206
昨年だまって作ったんだけど
266名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 20:52:41 ID:GnYCCXQ4
黙ってファミリーガイの実写でも作っとけばいいのさ
267名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 23:45:40 ID:C+dlfoo+
友達にはすごい笑えたと教える。
268名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 23:51:52 ID:siiWhSWB
笑えよオマイラ。
269名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 00:02:57 ID:Q6uLCaVq
ごめんなさい、こんな時どんな顔したらいいかわからないの
270名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 00:16:08 ID:AVvpUP6b
おっぱいおっぱい
271名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 01:05:44 ID:l7Ny/3hX
>>260
>ゴーストバスターズのマシュマロマン

あれは最初から大きかっただろ。
272名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 01:31:34 ID:l7Ny/3hX
>>264
>もっと映画見ろよ〜っ?

おまえがドラゴンボール大好きなのはわかった。
だけど他人には強制するなよ。
273名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 01:51:47 ID:KiO1ELsM
http://www.scribd.com/doc/3282645/Dragonball-Script

この最初に書かれたシナリオの方が面白かったな
ピラフやシュウやウーロンやスノも出てくるし(全然キャラ違うけどw)
なぜ悟空がオタクと呼ばれてるのかとか、ブルマがDBのエネルギーを必死に研究する
理由もちゃんと説明されてるし。
90分以内に収めるには仕方なかったのかもしれないが
あまりに単純化しすぎてキャラクターが薄くなってしまったのが残念
274名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 01:57:04 ID:4VxF/RYv
マジで原作通りやれば、スピンオフやエピソードゼロとかもあったかもな
275名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 02:54:18 ID:Rt8XmY68
誰もつっこまないからあえて聞くけど・・・主題歌はあれでいいのか?
276名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 03:17:40 ID:rPAr0zi/
>>275
本編が主題歌がどうこう言うレベルじゃないし
まぁ浜崎もがんばったんじゃない?
277名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 03:39:17 ID:4VxF/RYv
うちの嫁は、全盛期の頃の浜崎が好きだったはずなんだが
上映終了の瞬間に勇気をもって言ってみた
「浜崎(笑)でピッタリだな」「だね(笑)」
278名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 04:18:16 ID:Q/bJXwby
100億円の同人映画
ドラゴンボールエボリューション
279名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 04:44:10 ID:jh+c/Qga
下心丸出しゴクウって駄目だろ
280名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 05:25:07 ID:0oH4Tzmr
悟空を原作どおり、田舎から出てきた世間知らずにするだけで
かなり印象変わったと思うんだが。
学校に通ってていじめられてるとか、全く必要ない要素だったな。
まんまスパイダーマンのコピーだったし。
281名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 06:07:34 ID:rIE6hSOc
【映画】『ヤッターマン』が『DRAGONBALL EVOLUTION』撃破…人気アニメの日米実写化対決は既に10億の差
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237982230/
282名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 06:39:36 ID:BU4UQlJe
全世界で50億の興行収入の見込み
283名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 06:43:31 ID:OVmRWzxg
昨日見に行ったけど客は4人(2人×2)だった。
ピッコロの触角が頭にめり込んでたのが気になった。
本気出したらぴょんって出て来るのかと思ったら最後までそのままだった。
あとピッコロの気弾も色が違うだけで構えはかめはめ波と一緒?な気がした。
魔貫光殺砲とは言わないまでも爆力魔波とか魔閃光みたいなのが良かった。
284名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 08:46:45 ID:vu8lVlJr
これ海外の評価はどうなの?(特に北米と欧州)

外人は根本的に日本人とはセンスが違うから

大絶賛しちゃうんじゃないかと心配してるんだが
285名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 08:57:54 ID:Wo5KMq7N
世界中から非難されてます
286名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 09:01:46 ID:X8LWL34O
公開前の時点では評判最悪で、怒り狂ってたよ。
「今年のワースト映画はもう決まった、
1位はドラゴンボール、2位はレジェンド・オブ・チュンリーだ!」
とお怒りの声が続々。
287名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 09:37:40 ID:J3Cui5YN
センスがおかしいのは制作側だけで、外人さんでもファンはちゃんと日本人と同じ感覚だよな。
288名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 09:56:24 ID:aVgmG4/u
あまり名前の知られてない監督でもいいから原作を熟知してる
人に作らせれば良かった
289名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 10:18:37 ID:0ukCu/Ua
この映画はゴミだよ。
高校の文化祭のが遥かにマシかもしれん。
ハルヒがS級だとするとドラゴン実写版はD級
290名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 10:35:00 ID:5QWqhgJM
>>289必死すぎw
291名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 10:45:51 ID:2jNnKA5b
http://www.youtube.com/watch?v=WfaXCPoPWXY
Astro Boy
これの方がまだマシかな?
292名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 10:48:20 ID:nCxFOgTF
事実上2週間で打ち切りになったな。

主題歌もヤッターマンの方が格段に上。
CD買いたくなったよ。
293名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 11:44:10 ID:MFZHWqRG
原作と改変度ではノイタミナの「源氏物語千年紀Genji」も似たもんだけど
Genjiの方が大いに笑えて面白いよw
294名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 11:54:17 ID:VB7TJg3a
自分の中の大猿(悪)と葛藤して打ち克ち、さらにその大猿パワーを取り入れて
パワーアップという展開はよかったと思う。
原作のただ毒飲んでパワーアップよりはずっといい。
295名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:01:48 ID:/qlG4MrT
>>291
全く手塚調じゃなくなってる・・・
296名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:13:17 ID:ZrQWMzqU
>>291
ディズニー映画?キングダムハーツのムービー?
297名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:27:06 ID:SkWlRONj
評判悪いけど、実はかなりおもしろい映画
戦闘もマトリクスのラストバトルからバタ臭さを抜いたような出来だし、何げにかなり熱い展開だし、etc


とか、嘘を教えて知り合いを見に行かせた俺は悪人でしょうか
298名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:30:23 ID:J3Cui5YN
友達いなくなるW
299名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:32:24 ID:yx9NfN9v
ラストカットってどんなだった?

昨日見に行ったのに、眠気がひどくてキラキラしたシェンロンの後、観客の空気が「えっ?」ってなった後にあゆの音楽で目が覚めた

何があったのかおしえてください

ちなみにあゆの歌、意外によかったね。
300名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:48:43 ID:p4wVrrdX
>>299
もう一度観てきなさい
301名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 12:59:41 ID:xdUKa/tp
もう一度寝たりしてw

俺も寝てたから覚えてないw
302名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:09:08 ID:zPG9BprJ
>>299
ジャスティンが突然観客席を指指し「さあプロムだ、みんな僕に元気を分けてくれ!」と叫んで皆で踊り始める。
303名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:10:34 ID:MFZHWqRG
チチと悟空が悟飯の製作にとりかかって終了
304名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:14:24 ID:p4wVrrdX
>>302
全然おもしろくないぞ
(´・ω・` )
305名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:14:58 ID:2jNnKA5b
>>295-296
あれでも最初の頃よりは良くなったんだよ(アトムの顔とか^^;
306名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 13:22:08 ID:zPG9BprJ
>>304
「3人のゴースト」「ソープディッシュ」で>>302のような終わり方見た時は、あまりのイタさにゲラゲラ笑った。
307名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 14:19:30 ID:bHviXs0W
さっき吹き替えで見てきた。内容はもう言い尽くされたことであろうが
声優の熱演にだけは泣けた。内海とか。別の意味で。
事前報道でナレーション小山まみってあったけど出てなかったね。
308名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 15:04:48 ID:/qlG4MrT
>>305
最初はどんなんだったんだ・・?
恐い物見たさて見てみたい
309名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 15:39:52 ID:Rt8XmY68
>>276
そっか
あゆも え・・・ドラゴンボール?って思ったかもな。なんだか可哀想になってきた
>>291
すげえ!アトムってHAHAHA!Cool!って言うキャラだったんだな。
310名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 15:46:08 ID:2jNnKA5b
311名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 16:03:30 ID:pMdZaFRN
今日見てきた。タダ券だから別にいいけど、本当におっぱいだけだったな。
浜崎あゆみの曲がよかっただけに残念だな…。
312名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 16:07:35 ID:l+9q+3fz
期待して見に行ったのに想定内のバカ映画で肩透かし。
もっと突き抜けてバカだったら面白かったのに。
313名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 17:00:50 ID:yx9NfN9v
バニーガールウーロンみたいにペロンチョするシーンをバックショットで見せるくらいのライトエロがあってもよかったのに
314名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 17:43:13 ID:6pUOmYVE
つうかおっぱい、おっぱいっていうけどぜんぜんたいしたことないよ、おっぱいも
というのは子供向け映画だから
315名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 18:00:43 ID:/qlG4MrT
>>310
さんきゅ これは酷いw
どんなアンケートを取ったんだww
316じばくちゃん ◆JubitB11go :2009/03/27(金) 18:00:48 ID:tv8bqkrb
原作ファンとしてはネタとして笑い飛ばすしかねーのれすよ
しかしそれに対して「面白かったのに」とかマジレスするひとはなんなんれすかねwww
317名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 18:18:34 ID:bHviXs0W
面白いにもベクトルが色々あるだろw
むしろ本気で怒ってる奴の方に「まさか期待してたのか!?」って聞きたいw
318名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 18:35:57 ID:6xz49t2i
関めぐみってピッコロかマイに殺されたよね。
なんで、最後ピッコロ看病してるの?
説明不足過ぎてよく分からない。
319名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 19:12:15 ID:ZrQWMzqU
>>317
ドラゴンボールがついに実写化されると聞いた時は期待してた。
この結果が出てから期待してた人を笑うのはよくないと思う。
320名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 19:28:40 ID:rj2AP30r
地上波放送のときはやっぱ深夜行きっすか
321名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 19:42:06 ID:asaq9R54
>>319
去年の夏辺りだったか「ゴクウがハイスクールに通ってる」情報が流れた時点で
こりゃダメだと思ったけどね
322名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 19:46:10 ID:zPG9BprJ
映画紹介番組でユンファが「まふたろし!まふたろし!」と仕切りに連呼していた。

…Master老師?
323名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 20:10:31 ID:BU4UQlJe
日本で6億か

結構大ヒットだな
324名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 20:34:04 ID:/qlG4MrT
>>320
ゴールデンタイムでしょ
木曜洋画劇場で
325名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 20:58:18 ID:DQ33Sv5J
哀れ浜ヲタ
326名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 21:01:49 ID:+JRosDsJ
1日に中学生の女の子と映画デートする事になったんだが、ドラエボ観たら映画同様コケるかね?
327名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 21:14:50 ID:pKYdzVW9
>>326
観賞後に二人でダメだしするのも楽しいんじゃね?
無難なところじゃワルキューレあたりだが…
328名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 21:24:51 ID:y2znl2KF
>>326
 明日から「朝1回だけ上映」になるところが多いから注意しよう、
予定が狂うぞ。
 まちがっても「ウォッチメン」は選ばないように。
329名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 21:42:21 ID:WG6zBP/I
連れてくの小学生じゃないと無理かも
朝起きれないよ子供じゃないと
330名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 21:55:48 ID:AxXEGbe7
いや、むしろオッチメンをお勧めするw
331名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:02:01 ID:ZrQWMzqU
え!ウォッチメンって、アレな出来?
332名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:05:24 ID:AxXEGbe7
んなわけない。中一女子が見たらサッチャーみたいな女に化けるかもな
333名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:28:23 ID:nCxFOgTF
木曜洋画劇場は昨日で終わった。
334名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:38:23 ID:CACz5Hcr
ウォッチメン 中学生は見れんだろ
ま 1000円デーなら価格一緒だから
大学生に見えるくらい老けてればOKだろうが
335名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:38:47 ID:4VxF/RYv
>>294
おまえは語る資格なし
336名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 22:47:10 ID:Vv0NnFn8
ウォッチメンは原作知ってりゃめちゃめちゃ面白いぞ。
337名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:08:39 ID:bHviXs0W
>>319
しかしかなり前、一度大作映画としては異例の「糞すぎて制作凍結」報道されたじゃないか
更にあの予告編と、地雷マークはいっぱい付いてたのに知らないで期待とは情報弱者としかw
知ってて期待はかなりのチャレンジャーだし諦めもつくと思うが
338名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:09:29 ID:J3Cui5YN
なんでウォッチメンスレになってるんだW
339名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:16:20 ID:aoXXhgrM
>>331
長いセックルシーンとグロシーンがけっこうある
340名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:29:26 ID:pntwGhZR
俺的にはちちとやむちゃを美形タレントでやって欲しかった
空気嫁よ韓国人
341名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:40:41 ID:AxXEGbe7
つかゴーチャイ2や3が好きな俺はこの映画も大好きなんだが、
変だろうか?
342名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:43:54 ID:fFhAKhy/
劇場から人が消えた
343名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:46:56 ID:AVvpUP6b
ピッコロは妙に目がやさしげなんだよね
344名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:18:11 ID:6sTKOzsr
仲間になる設定だからキツくできない
345名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:23:16 ID:UGzBjGkO
うわぁきたよネタバレ・・・
346名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:29:46 ID:r5dLSlul
生まれ変わって若いイケメンをピッコロにすれば今は凶悪でもいいやん
347名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:30:46 ID:Epb99I4S
でも、生まれ変わる感じにしなきゃダメだよな?
まさか・・それもKAMEHAMEHAで奇跡を起こすのか・・・?
348名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 00:42:41 ID:8r+QeijI
>>337
それ、情報源が聞いたこともないサイトでなんの信頼性もなかったぞ

内容は予想通りだったが
349名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:10:01 ID:5q6oQBXO
続編あると思うか?
今日の状況見てw
悲惨なことになってるぞ
350名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:14:31 ID:E/31OF2D
>>293
これと比べるなよ。
これを源氏物語にたとえるなら、源氏が醜男で性格も最悪にされるくらいの改変だぞ
351名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:28:49 ID:QWpc1tzx
せめてピッコロが卵吐き出してればなあ。なんでスヤスヤ寝てんだよW
352名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 01:58:23 ID:q9EAiUTi
スヤスヤ寝てるのは神様だから
この映画ではシェンって名前になるけどね
353名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:00:22 ID:6sTKOzsr
なるほど、神様なら納得がいくな
354名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:07:07 ID:q9EAiUTi
もし次回作が万が一あったとして
ベジータが出るとしても
みんなが知ってる髪型にはならんだろうな

悟空の髪型がああなった理由から類推すれば
355名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:51:51 ID:wD6MvSTq
ナッパ役はマイケルクラークダンカン
356名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 02:57:05 ID:V6Lm1BrL
357名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 05:37:03 ID:GdF4zY1C
ピコロがウーンウーン(-"-;)と寝返り打ったら
赤ちゃんみたいにシーツにしっかりくるまってたのワロシュwww

バブーとか言うのかと思ったwww
358名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 07:39:01 ID:r5dLSlul
>>351
そうか!
ってマジ?ほんとならイイ感じでだまされたわ
村人が世話するのも納得
359名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 07:39:32 ID:r5dLSlul
>>358はアンカーまちがい>>352
360名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 07:46:42 ID:8i9bh/+C
【ドラゴンボール超人が実写版ドラゴンボールは面白いです発言】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237422025/1-100
361名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 08:39:58 ID:YBxMnCIw
今日から東宝の日劇3では、ドラゴンボールの上映を朝の1回のみにして、以降上映を終了してた
チェンジリングの上映を再開するね。主婦層が多い有楽町っていう場所柄もあるんだろうが、
東宝もドラゴンボールの集客力のなさに耐えられなかったんだろうな。
362名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 08:44:46 ID:tpJXQ8Yy
363名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 09:07:09 ID:mNxgIKLv
昨日金曜ロードショーでやってたルパンより短いんだな、ドラゴンボールって。
364名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 10:18:02 ID:v2ge+++6
興行としては肝心要の日本でこの大コケでは、マジに続編つくらないかも
他の国ではどうなんだろう?>興収
365名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 10:31:48 ID:vsa/bLsL
>>284
今年のラジー賞全部門制覇の最有力候補
366名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 12:00:39 ID:0UKN0RO1
まだ観てないんだが
やはりレンタル待った方がいいかい?

ネタになるなら見るけど
映画館で金かけてみようとは思わない
367名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 12:34:45 ID:7Vdb57po
>>366
レンタル半額デーかレンタル落ち100円になるまで待て
決して新作のうちに借りてはいけない
368名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 12:37:44 ID:1RuLnB+C
見ないほうがいいと思う・・・
友人がネタとして見に行くとか訳わからんこと言って見に行ってたけど
プリキュア見に行ったほうがマシだったかもみたいな感想だったし
369名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 12:49:56 ID:qcJbFKvu
ものすごく変な映画だった
無名韓国人が3人でうち2人が完全な素人でメインキャストで起用されてる映画
韓国ですら人気がないため1位とれず
1人は1円ピと同じ事務所の先輩で完全な素人俳優、1円ピはゴハン爺さんとなぜかほとんど韓国人メインキャストの忍者映画を撮影中
随所に見られる奇妙な設定
日本人が韓国人に化けて盗みを働き、最後は韓国人に撃たれて死ぬハッピーエンド?
88分の短い尺の中で意味わからんくらいカットされまくりの中でも、しっかり入るなぜか日本人がひざまずくシーン
よくわからんうちに、先行公開各国で観客が激減して規模縮小
そしてアメリカでいよいよ公開
370名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 13:09:47 ID:nDuJeBmv
>>366
道にDVD落ちてたら拾って見てもいいかな
くらいのレベル
371名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 13:56:32 ID:9ZPvIYqG
嫌韓ウゼー。韓国とかそれ以前の問題だろ、この映画
むしろ久々の母国凱旋がこんなもんになっちゃったえりりんは貧乏クジ過ぎる
372名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 14:07:13 ID:NGen84hg
韓国凱旋に失敗
不細工引退アイドル40才と不細工コリアンアメリカンじゃさすがに韓国でも無理
373名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 14:12:25 ID:6sTKOzsr
内容はさておき映像としてのスケールが小さい
374名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 15:00:16 ID:BI0khz5v
ひとつだけいいところがあったな
午後のロードショーでノーカットで流せる
375名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 15:25:25 ID:Epb99I4S
むしろこの伝説を映画館で観ないのはもったいない
376名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 15:35:23 ID:QWpc1tzx
お断りします
377名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 15:36:44 ID:zxIBla/6
♪   ∩∧_∧
   ♪ <丶`∀´> ドーはドークトーのドー♪
      >  ⊂)  レーはレイプのレー♪
     /     )  ミーはミーンジーュクのミー♪
    <_ / ⌒ ソ     ファーはファビョンのファー♪
                ソーは総連のソー♪
                 ラーは拉〜致のラー♪
                  シーはシコタホアー♪
                   さあ謝罪シルー♪
378名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 16:25:16 ID:ahxfLnY5
というかタブーで言っちゃいけないのかもしれないけど
法則だよねこれ
379名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 16:52:31 ID:Rq3T26D1
せめてバカ映画として輝くためチャイニーズゴースト3やチャー研みたいに大仏ロボや
とか出してもっと投げやりにするべきだった。
380名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 17:12:03 ID:Jv1kFDHG
大日本人も相当な糞映画だったが
あっちは公開当初からスレに張り付いて必死に擁護するキモ信者がいて
凄まじい勢いでスレが伸びたが
こっちは満場一致で糞映画って評価で落ち着いていて
如何に糞映画かを語るだけになっているから平和なものだな
381名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 17:54:38 ID:900ROcVK
>>370
ベランダに吊るして鳩よけにした方がまだ使えるレベルでは無いかと
382名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:08:48 ID:I/yPoNne
我々国民の税金使って
こんな映画作るとは許せん
383名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:15:21 ID:1A/T0YNj
ウォッチメンの一分程度のアクションシーンが
ドラゴンボールの全てのアクションシーンよりセンスがあって吹いたw
改めて見所が無かった映画だと痛感。
384名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:17:40 ID:pnaMawtF
税金は使ってないと思うけどね…
385名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:30:48 ID:7pO/g25K
物凄い話題作のはずなのにメディアの華麗なスルーっぷりが怖い。
もう一年後ぐらいには完全に無かった事になってるんだろうな
386名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:34:08 ID:MYCN6NOv
ほら、早く土を被せるんだ
387名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 18:59:02 ID:E/31OF2D
>>365
ラジー賞はスルーするんじゃね?
これはラジー賞をとるにはショぼすぎる

388名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 19:03:17 ID:K0a3TLlk
ラジー賞はもしかしたら主演女優がいけるかもしれない
ただ知名度が0でせめてパリス並みに有名じゃないと辛い
389名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 19:15:28 ID:QWpc1tzx
ラジー賞すら無理か…。今更ながら何の為に作った映画なのかさっぱりわからんな。
390名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:04:26 ID:vtX+eYsv
今日行ってきた
客40人だった
391名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:18:08 ID:I/yPoNne
アメリカでは公開しないらしい
392名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:33:34 ID:Z1RkEtB6
マジカよw お子様達は春休みで休日なのに見にいかねぇのかよ
393名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:36:59 ID:ykZjhsVC
おっぱいは期待できるの?
394名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:47:47 ID:900ROcVK
>>392
お子チャまは春休みだって何回も映画見に行くわけじゃない 他のお出かけもしなきゃならないし 
ドラえもん プリキュア ケロロと他にも見なくちゃいけないアニメはいっぱいある
連れて行く親の側だってコレ見るよりはヤッターマン見た方が得だと思うだろ
395名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 20:52:18 ID:XPjj8K0l
>>385
上映前に取り上げてた番組がいくつかあったんだけど、上映が始まってからはスルーだね
396名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:07:54 ID:/R6nmEsu
>>375
 せめてアジア海賊版みたいに服装髪型まで漫画のまねする位
突き抜ければ伝説になれたんだが。
 普通の奴等がDBごっこしてるだけの普通につまらん内容じゃなあ。
397名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:14:36 ID:s/ySo6rG
何百億もかけて作ったのに日本での興収は10億程度ですかww
ドラえもんにボロ負けwww
398名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:29:44 ID:vtX+eYsv
悟空は亀仙人よりもじいちゃんを生き返らせようかとか少しは悩めよ!
あとヤムチャが後ろから不意打ちでマイを倒したのも腑におちぬ・・・
狼牙風風拳で真っ向勝負してほしかった
399名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:35:43 ID:5m+9Egbn
てす
400名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:47:56 ID:YBxMnCIw
全世界の主題歌に浜崎あゆみ、悪役の手下の重要な役に田村英理子、で当然ながら原作は鳥山明。
これだけ重要なポジションに日本が絡んだ映画なのに、この興行状況は酷いなあ。本来なら日本国挙
げて盛り上げなきゃいけないはずなのに。
401名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 21:57:50 ID:zlykRp01
>>393
モロ出しはないよ谷間強調する衣装にハァハァできるが
402名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 22:16:17 ID:SM8k4JqA
>>400
浜崎が主題歌ってのも法則発動なんだけどな
403名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:08:34 ID:xRBbEJmM
今、見てきた。客は3人だった。春休みだから、他の映画は子供がちらほら。ドラゴンボールはオッサン3人…。
404名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:19:26 ID:wD6MvSTq
ルールがないのがルールっておじちゃんの言葉、主題歌にまでなってるんだし
「ドラゴンボール7つ揃えろ」なんてルールも無視しなきゃだめだろ
「1個しか集めてねぇけどギャルのぱんてぃーおくれー!!!!!!!」みたいな
405名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:36:43 ID:Ib4V0UeT
ルールがないのがルールって
それ本当にこの映画の中で重要なキーワードとして機能してるか〜?

別に無くてもこの作品は成立するんじゃないの?
406名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:37:07 ID:93FGZDmr
今日のスマステ月イチゴローでドラゴンボールの評価は!?
407名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:41:12 ID:MYCN6NOv
「堂々5位。めちゃくちゃだよ」www
408名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:41:50 ID:93FGZDmr
さすがゴローちゃんw
中途半端!めちゃくちゃ!のお言葉頂きましたww
409名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:43:18 ID:LjbsbeGM
ゴローも酷評だった
ただ酷い言い方はできないからオブラートに包んだ言い方だったけど
410名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:44:07 ID:0xkcskpl
月イチゴローw
稲垣よく言ってくれたwww
中途半端
目茶苦茶
411名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:44:28 ID:KEG2MgY5
五郎辛口だなwwwww
確かにメチャクチャだからなwww
412名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:45:31 ID:ynOW5ajJ
>>409
めちゃくちゃだって、かなり酷評だと思うけどな。


海外の評判がどうなのか知りたいなー。
413名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:49:59 ID:LjbsbeGM
クローズZERO2の方が遥かに面白そうだ
414名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:54:16 ID:93FGZDmr
これで絶賛してたら裏工作アリアリだったな…慎吾は観ないほうがいいだろうな。
415名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 23:55:13 ID:Ib4V0UeT
まぁジャニーズは関係してない映画だし
正直に感想言うわなw
416名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 00:01:24 ID:Lc8cud/T
主人公が香取慎吾だったら茶を濁すわな
417名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 00:01:27 ID:fP1DLawl
月イチゴローの意見に初めて全力で同意www
418名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 00:31:33 ID:mVltZJOy
香取が「これぐらいでしょ」と、ドラエボを5位から3位にしたときの小栗のリアクション
「そ・・・そうなんすか?」と微妙な表情
多分、駄目映画だってこと小栗は知ってるんだ
419名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 00:42:13 ID:2dnha3wR
おかしい・・・
ドラマ重視であるはずの「ウォッチメン」のアクションシーンが
この映画より圧倒的に良くできていた
420名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 00:55:20 ID:RLQxmq0z
http://www.youtube.com/watch?v=5irMhfgN4dk

チチが女子大生役で出てる
いいおっぱい
421名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 02:21:15 ID:Ux32NoCX
>>400
これだけ全国民がコケる事を期待した映画もあんまないだろ
閑古鳥にみんな拍手喝采って感じ
海賊的にワンピパクって大成功したパイレーツ・オブ・カリビアンくらいの興業狙ってたんだろうけど格が違うどころじゃない
どうすんだろね3部作w計画
422名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 04:49:55 ID:fkuyTGGe
犯罪者ゴローをはじめて評価できたよ
423名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 06:11:42 ID:WtiAqgf1
朝鮮人が出てなかったらネタで見ても良かったけどねぇ
424名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 06:50:46 ID:2dnha3wR
チョンチョンうるさいな
425名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 07:01:35 ID:2mysC9sD
>>421
ワンピパクるってww
やっぱ糞みたいなワンピ狂信者は何処にでもいるんだな
426名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 07:24:59 ID:Ux32NoCX
海賊王になっちゃったじゃんエリザベスが
しかも剣術の達人だし
あそこら辺ワンピ読んだのかどうなのかは謎だよな
聞かれたら知りませーん、偶然でーすでシラを切り通すだろうし完璧に盗まれたよなw<海外王ネタ
427名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 07:28:07 ID:/kuBP3zO
ドラごンボールとウォッチメンの
2本立観て来る
428名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 08:09:12 ID:KY8U1EyE
俺もドラゴンボールのしょっぱいアクションのあとにウォッチメン観たから
出来の違いに目を見張った。センスの違いは如実に現れるね。
ウォッチメンの半分の時間でもダレるドラゴンボール。
429名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 08:21:22 ID:RhUfqYss
パイレーツ・オブ・カリビアンって
ディズニーランドのアトラクションが元ネタなんだけど知らないのか・・・
海賊を初めて漫画にしたのがワンピだと思ってるって・・・
430名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 08:25:22 ID:l6yKUDln
むしろ剣術の達人が出るとワンピのパクリになる点に注目して欲しい。
剣術の達人を初めて生み出した漫画がワンピースなのだ。
431名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 08:33:00 ID:5O9o2Xfi
>>429
漫画かアニメしか知らないオタクなんだろw
432名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 08:36:11 ID:l6yKUDln
でもワンピースがファンタステッィク4をパクってるのはガチだよね。
433名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:09:52 ID:C5+5Cjfe
なんか耐えきれなくなって観ながら大笑いしてしまった 声殺すの大変だったw
熱烈なDBファンじゃなくて良かったと思う
434名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:12:35 ID:ppZF1Qz6
昨日見てきたが、最後のピッコロに向けてのかめはめ波がもうね・・・
なんでかめはめ波打ちながら自分も飛んでいくんだよ!
逆かめはめ波とかしらねえのか?コミック100回読んで来い!
435名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:15:00 ID:MmrsZY3O
>>433
大笑いできたか?
中途半端にちゃんと作りすぎてて笑えなかった。
笑いたかったなー
436名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:19:33 ID:41nz7D+F
スレタイの「其之十二」がどうしてもオナニーに見えてしょうがないんだけど
437名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:30:32 ID:C5+5Cjfe
>>435
思ってたよりずっとダメだったからwおねむピッコロw
438名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:54:55 ID:ZL7XdaK7
>>429
ワンピ以前の海賊マンガやゲーム、小説、映画などをゆとりは知らないんだな
439名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 10:41:55 ID:msl14ZMe
もうテンプレものの恥ずかしさwww
440名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 10:54:06 ID:Ux32NoCX
意外に反響あるな
いや、海賊王には誰がなる?ってのがワンピのメインテーマだとしたら見事な奪い方だと思って
嵐の結婚式も、なんかローグタウンみたいでしょ
でも実際ただの偶然なのかもしれないし訴えても確実に負けるだろう
パクりだとしたら見事なもんだと思ってさ
まあ、K20やGOEMONじゃないけど盗まれた感はなんかあるな
それはこのDBにしてもそう、ぶっちゃけめっちゃしてやられた印象
441名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 11:04:32 ID:5O9o2Xfi
反響というより馬鹿にされてるぞ
442名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 11:29:51 ID:GElLf0A8
>>440
思いきり馬鹿にされて嘲笑されてるから、早くワンピーススレに帰ってくれ。みっともない。欝陶しい。恥ずかしい。
でも釣りだとしたら一流。
443名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 11:36:56 ID:l6yKUDln
嵐になったらローグタウンのパクリなのか。
そういえばワンピ以前に嵐の描写が存在する物語ってなかったよね。
すげえ。
444名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:24:31 ID:A0LhO1z3
そんな事言い出したら「カリブの海賊から海賊というエッセンスをパクったワンピ」と言われそう。
445名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:34:18 ID:msl14ZMe
すごい逸材。
マジで大事に育てろよオマエラw
446名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:35:34 ID:qmrNBNqt
ピッコロの触覚ちゃんとあったっけ?
最初見たとき「あれ?触覚ないの?ワサビ醤油で食べちゃった?」とかマジで怪訝に思った。
卵も産まん。触覚もない。師匠なのにオーサルより弱い。これでピッコロ?こんなのがピッコロ?
お前なんかポロリで十分だ。ばーかばーか。どうせ定額給付金目当てに復活したんだろーが。
447名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:58:53 ID:tjzp8rnV
GTとこれどっちのほうがドラゴンボールしてる?
448名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 13:28:59 ID:lesx3xeb
完全に別物になってるから映画>GT
449名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 13:51:48 ID:Ux32NoCX
完全にではないじゃん
BLOODくらいは原作も残してんじゃない?
BLOODもTV版はトワイライトくらいイケメンパラダイスだったけど
その前にも映画とか小説とかあるからどれが真の原作かは曖昧だけど
450名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 14:01:46 ID:5X8FND7U
>>440
迎えに来たぞ。
関係ない板の皆さんに迷惑かけんな。
451名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 15:45:58 ID:XzMrCwxX
ワンピファンではないがたしかに恥ずかしいぞ
452名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:01:09 ID:wEZogpkv
まあ次にジャンプ漫画が実写になるとしたら外国人気のあるNARUTOあたりじゃないの?
ドラゴンボール以上にとんでもになりそうだが
453名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:06:01 ID:k9Ni8uaD
 終わった後、周りが皆苦笑してたな。
454名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:44:46 ID:6PKtXK7t
アメリカで評価されてもNARUTOも実写化なんてしたら黒歴史確定だろ(笑)
アメリカ人は漫画の内容把握できてないアホだし
やっぱり翻訳じゃ内容しっかり伝わってねーのな(笑)
455名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:47:55 ID:cJBdetaU
『DRAGONBALL EVOLUTION』をアニメ化するならこういうテイストでお願いしたい 。
但し参考作品は衛星放送有料枠低予算アニメなのでこの3倍は動かして欲しい!!

http://www.youtube.com/watch?v=T86FuBuuU_M

http://www.youtube.com/watch?v=7gLwBN1sSQs
456名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:48:37 ID:/kuBP3zO
それは
オレンジロードを実写化してからの話だ
457名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:49:49 ID:C5+5Cjfe
吹き替えがかっこよくて逆につらかった
458名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:52:05 ID:wGTS1cqd
前半の高校生活→スパイダーマン
生まれに因縁がある云々→スターウォーズ
459名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 16:53:32 ID:6PKtXK7t
そういや松本人志もDB実写版に期待してたのになwwwwwww
460名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 17:01:29 ID:YZcYB0Ao
今日見てきました。
YouTubeで流れてる素人さんが作った実写版のほうがクオリティー高かったよ。
461名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 17:17:43 ID:jXYjzn/Y
さっさとテレビ放映しろや
チケットはもちろんレンタルに100円払うのも馬鹿らしい
462名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 17:21:51 ID:/kuBP3zO
レッドクリフも早かったから
DBも5月頃TV放送するかもよ
463名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 17:35:08 ID:Ux32NoCX
続編どうすんだろうね
3部作の予定が中止になったら軽く100億、いや世界規模だともっとパーだろ
契約とかどうなってんだろ
でもここまでコケにされると逆にクロサギ登場みたいで何か面白いよねw
464名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 19:03:44 ID:+su4v4Vs
どうせなら、『アイアンマン』の監督とスタッフに作って貰えばいいのに>続編
それぐらい向こうのが面白かったしDBっぽかったよ。

それかHEROESの監督か
465名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 19:11:34 ID:XXA1OSmf
>>462
レッドクリフは無理やり分けた後編が四月に公開なんで
それにあわせてこの時期にしたんでしょ
466名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 19:19:24 ID:unQU9GCx
>>35
すげーwwDBRよりおもしREEEEEE
次回作は是非この連中に作ってもらいたいな
467名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 19:55:26 ID:XDqNCmdw
まあみんなもう責めるなよ。
最後の場面なんか観客全員が緊張して息を飲んだだろ?








続編つくる気かよ……って
468名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 20:32:19 ID:ST6M+iXX
>>467
あれジャン・クロードのストリートファイターで最後にベガが復活したのに似てるな
てかベガじゃなくてバイソンだっけか
469名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 22:05:36 ID:ZYfkIrAR
今日見てきたわ
ブルマは文句なしに可愛かった
チチはブサイクって意見もあるが、けっこうセクシーでアリだったけどな

次があるとすれば、人造人間でセクシーなねーちゃんを出してくれ
あとパフパフもね
470名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 22:38:40 ID:1NLPR4/U
さっき見てきた。原作を無視すれば事前の酷評ほどひどくなかったが、疑問が


・ピッコロさんはどうやって封印から逃れたの?
・ピッコロの部下の女性は何者?
・なんで最後、冒頭ピッコロ一味に殺されてた女性がピッコロさんを介抱してんの?
・ozaruはピッコロさんの弟子なんだよね?どうして18年前に
 隕石で振ってきたgokuがozaruなの?
471名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:16:51 ID:C/f2GQrY
>>470

>・なんで最後、冒頭ピッコロ一味に殺されてた女性がピッコロさんを介抱してんの?
あれ神様って神解釈があって感心したが真偽はしらん
472名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:19:21 ID:Ryj/KqMz
>>470
その辺は観客に「お前ら原作読んでんだから分かるよな」って言う製作者が
客に丸投げしたと思われる。
後30分追加して色々説明するべきだよな。30分足したって2時間ねーんだし。
473名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:21:26 ID:L9Lw3hoc
アメリカで上映時間が延びたのは説明の追加だったりして

それはそれで日本で見たみんながブチ切れですよ
474名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:22:25 ID:1BAcd2zJ
佐々木孫悟空とどっちが強いの?
475名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:26:59 ID:Ux32NoCX
チチ役の娘、人気ライトノベルのサムライ・ガールの映画にもでるよね
それは結構面白そうかも
つかもしかしてそういうガールズ・ムービー以下の扱いなのかな全米でのDBって
476名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:28:25 ID:463jax69
>>475
あれ映画化するのかよ!
477名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:32:32 ID:Ux32NoCX
らしいよ、ごくせんみたいな話だけど一応それなりに人気あるらしいし
でもどこまで決定してるかは知らない、DBの続編じゃないけど違約金払ってキャンセルとかよくあるし
478名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:34:40 ID:463jax69
>>477
いま調べてみたらABCでのテレビドラマらしいぜ。
刀の名前はダサいままだった・・・。
479名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:42:25 ID:Ux32NoCX
乙、じゃあ映画化はされないのかな
最近はドラマ映画化ブームだからわかんないけど
日本でも米でもドラマ→映画の流れ最近多いからね
ROOKIESとかSATCやHM3とか
480名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:47:16 ID:FnRG84Yr
てかケーブルテレビの単発ドラマ
素人まんまの酷いデキだった
481名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 23:55:41 ID:Ux32NoCX
ま、まとめるとそのレベルの出来だよねこのDBも
面白くないだろうとは思ってたけどここまで人入らないのは予想以上だったな
みんなもっとネタとして見に行くと思ってたw
482名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:16:56 ID:kkeC3Xz2
実写物は、既に北斗の拳で懲りてるから・・・。

特に外人が日本アニメを実写化して面白くなるなんて、誰も思わないだろう。
483名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:21:19 ID:jv6oLwNW
>>482
実写版北斗の拳はハリウッドで撮った日本映画だよ
484名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:28:02 ID:j54oP8oa
後追いなんだしトランスフォーマーを越える物になるさ
と思った俺は甘かったのか…
485名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:29:53 ID:cq4Ydspv
観客が少ないことに驚いたが
見終わった後には大いに納得した
話のネタにさえならない中途半端な脱力感
このやるせなさを友人・知人にどうやって伝えればいいのか・・・
486名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:38:54 ID:Xft0I77Y
>>470
田村エリリンのマイは
原作ピラフ弟子のマイのオマージュでそ
まあ似てるのは黒髪ストレートだけだが
487名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:44:44 ID:A1fNvyR6
そんなのオマージュっていわねーよ
なんでもヨコモジにして気取ってんな
488名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 00:56:06 ID:eMgDktof
面白かったって思う人がいるのに異論はない。
だが事実上2週で打ち切り、これが世間の下した評価だ。
489名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 01:04:33 ID:6kywz5TM
マイは宇宙人って田村が言ってる
490名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 01:04:48 ID:oFMj91Pd
原作ヲタです。遅ればせながら今日見てきました。
シネコンの500席の最大ハコに客は30人ほどw
「あぁ、やっぱりな」と思ったけど、見終えてみれば歯がみするほどのクソでもなかったかも。
まぁ駄作には違いないし、原作への愛とかも感じられなかったけど、映画のデビルマンの
ダメっぷりとは同じダメでも質が違うというか――すまん。よくわかんねーやw
個人的には「アイアムレジェンド」や「地球が静止する日」よりは楽しめた。

491名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 01:17:57 ID:BWQzngzY
もうオラは

鳥山"神"明大先生に

土下座して謝ったって許さねえぞ
492名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 01:58:43 ID:e1o3e/pX
>>486
今思ったけどシャラマンで実写化する伝説の少年のほうのアバターの
ズーコ王子の彼女のマイの元ネタってDB?そういえば少し似てるね
あれズーコ王子がイケメンwすぎて最高だww
何故かスラムドックミリオネアの少年が演る事になってさすがシャラマンwって感じだけど
493名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 02:09:06 ID:m3OYBad0
>>472
電子ジャーないし、尻尾無いのに大猿になるし、マイはピラフ様の部下だし…見た事無い物丸投げされてもキャッチできるかー!!!
494名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 03:38:09 ID:R1z1tCpb
今週のオリコンでまだ8位に入ってるんだな。その方が驚きだぜ
495名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 07:02:18 ID:xwA2FhEA
3部作らしいけど、次はサイヤ人編かな?

監督が「悟空は2作目の序盤で死にます」とか言ってたんだよね
死んで界王様の所に行くんだろうけど、そこでもまたハリウッド風の変なアレンジしそうだよな。

蛇の道とか一切出てこないで、界王様ではなく閻魔様に元気玉を教えてもらうとか・・・
496名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 07:03:55 ID:aDwQpPUc
>>494
すげぇな。
今どんくらい稼いでるの?
制作費回収できるのかな?
497名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 08:23:54 ID:e1o3e/pX
制作費は大赤字確実でしょ
漫画と違ってハリウッドのCGって数秒でバカみたいに金かかるもん
重要なのは契約だと思う
続編ポシャったら日本が責任とるとかなら最悪
ハリウッドはそういう交渉のプロだからもしかしたらカモられたかもね
498名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 08:39:57 ID:TDnagsIb
ところで何で亀仙人は生き返したのに、爺さんを返そうとは思わなかったんだろうか。
499名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 08:54:45 ID:xsLoj9IT
>続編ポシャったら日本が責任とるとかなら最悪

あんな映画にOKだした鳥山明と集英社にもいくらか責任あるだろw
500名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 08:57:27 ID:1jUotJMa
ワンピの映画も作って欲しいな。
史上最悪のコケ方を見てみたいw
501名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 09:05:49 ID:J9gn0Z58
>>500
『パイレーツ・オブ・カリビアン』の大ヒットを知らないらしいな。
502名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 09:32:05 ID:jvcP8pj4
http://www.screendaily.com/ScreenDailyArticle.aspx?intStoryID=43828&Category=

Action fantasy Dragonball: Evolution scored a record opening in Indonesia
where it was Fox's biggest opening weekend ever and the industry's fourth highest
on $785,134 from 90 screens. Overall the film took $2.1m from nine territories for $21.4m

インドネシアで公開されてFOXの映画で歴代1位の週末成績
映画全体でも歴代4位 これで9カ国で2140万ドル

一応海外ではヒットしてるのかな
503名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 10:06:07 ID:/ucmC55g
>>499
ハリウッドに権利売った時点で干渉できないんだよ
504名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 11:06:04 ID:4n02Xtcy
ハリウッドに権利を売った責任は重い
505名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 11:39:18 ID:gBvnWGx6
手塚プロみたいに認証権は渡さないとか、ちゃんと契約しとけばここまでクソにはならなかったんじゃない。
原作者からしてちゃんと監修しようって感じじゃないんだろうね。
勝手におやりなさいみたいな。
まあ映画がどれだけうんこでもでも原作のそのものの価値は変わらない訳だし。期待したぶん損したって感じだね。
506名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 12:38:37 ID:o1qB2ke7
>>490
俺もハリーポッターと不死鳥の騎士団よりかは楽しめたかな。
あくまで個人的にであって
糞な事には変わりないけど
507名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 13:33:34 ID:YaRmhaXD
で、このゴミ映画、どのくらい見に行ってる人いるの??
508名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 13:57:41 ID:oePsMAVz
インドネシアはマーケットが小さすぎるのでw
日本が週間で3位、台湾が5位、韓国が2位
中国が1位だけど、あそこは本数が少ないんで代わりがなない
全体だと1週目がとりあえず5位
2週目が10位で前の週から-58%
大コケはもう確定かなと
509名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 14:22:22 ID:OepIKkeS
1位取れたのは現在のところ
中国、香港、シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア
510名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 14:32:08 ID:SbhLmBl7
どこの国でも最初は多少客が来ても、2週目で激減しそうだな。
511名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 15:28:57 ID:ElVxH03G
大コケは確定ではないけど評価は低いから難しそうだな
まだ市場が大きい所が公開されてないんで結論は早い
とりあえずここまで評価の低いものを作ったメリケンは
責任とって制作費の半分の5千万ドル分は見ろ

というか今回のことで色々海外でのドラゴンボールの感想とかを
見たんだけどそもそもがこっちが感じたような感想とは
全然違うのな、それじゃあやっぱり今後も期待できないし
日本の漫画は映画、特にハリウッド作品に合うような物は
少ないと感じたな
512名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 16:42:55 ID:cHefxc0w
最後ゴクウが、かめはめ波をうつ瞬間に飛んでいったのは爆笑したけどw
亀ハウスに入ったとき、夜の設定なのに部屋に木漏れ日が差し込んでたところからして、
設定のぬるさが「死霊の盆踊り」を彷彿させるZ級映画だったw
513名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 17:10:42 ID:aDwQpPUc
実際ドラゴンボールじゃないならDVDスルーでいい出来だよな

LOTRのスタッフみたく原作愛がないとやっぱ駄目だわ
サイレントヒルとか他の数少ない原作ありでヒットした映画はどれも監督やスタッフが原作に理解や愛があった
300やウォッチメンの監督が始めた原作まんま映像化って選択肢もあるが…300みたくすれば案外いけるか?
514名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 17:55:09 ID:3HzkbhtF
3週目でもうランク外か。乙
515名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 19:07:21 ID:EUBoi6OD
アジア市場でこれだけコケたんでもう先はないよ
もともと欧米市場で客呼べるようなキャスティングじゃないし
516名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 19:30:02 ID:ElVxH03G
中国はましなほうじゃないの?韓国は駄目だし日本も駄目だけど
しかし欧米のほうがもともと興行収入の比率を持ってるんだから
キャストの問題で考えるならそもそも主役をアジア人にしてるだろ
つうかまだ10カ国程度しか公開されてないのに結論は早い
大体アジア市場をメインに考えてるわけがないよ
若手キャストの世界的に人気の人って誰なの?
キャストより監督をもっとできる人間にしてもらいたかったな
517名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 19:49:42 ID:UzSajcLJ
1週目→2週目

香港 -76.7%
台湾 -77%
韓国 -70.5%
シンガポール 65.6%
タイ -60.4%
日本 -59.5%
マレーシア -55.7%

下落率がかなりでかい
今は3週目だけでぼちぼち結果でてるけど、日本は当然ベスト10ランク外
公開国ほとんどで壊滅的状態と思われる
518名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 19:58:41 ID:y+EFUrG4
我々は、いまドラゴンボールの歴史に残る伝説の瞬間に居合わせてるんだな…
悪い方の伝説だけど
519名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 20:15:01 ID:SbhLmBl7
ドラゴンボールの関係者は一体何がしたいんだろうな。ファンを怒らせたり呆れさせてばかり。
ドラゴンボールって名前つけりゃ金出すと思ってんのか…。
520名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:00:18 ID:ElVxH03G
>>519
あながち間違いではないんじゃない?
現にアニメ系やおたくの世界はかなりなめられた商売を平然と
行ってきてるし、未だにドラゴンボール関連は馬鹿みたいに売れる

気になったんだけどマレーシアは大ヒットなんじゃないの?
マレーシアで130万ドル越え行くとか驚いたな
まあ規模が小さいからたいしたことはないんだけど
521名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:08:25 ID:JhrIdFZx
てかマレーシアも客スカスカだよ
1週めだけ
2週めからは死んでる
522名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:20:01 ID:aDwQpPUc
やっぱりアジア圏の方が欧米に比べたらドラゴンボールに理解があるみたいだね
欧米でも人気っちゃ人気だけどお国柄かはたまた再編とかもあってかちょっとツボが違うみたいだし
523名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:59:35 ID:zjmEfunf
欧米の一般人はまずDBが西遊記を下敷きにしてることを知らないんじゃないかな
アジア圏の人なら当然知ってる基本的なところを理解してない気がする
524名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 22:11:56 ID:zjmEfunf
これから始まる欧米での興行の成績と評価が楽しみではあるな
525名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 22:42:07 ID:24KS3n0U
欧米人でもDBのファンは既に失望してるよ
526名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 22:52:56 ID:YKCjwq2i
 序盤、ゴクウが教室でチチを見出した時、
チチの背景がお花畑になるという演出に開いた口が塞がらなかった。
 こんな古臭い演出をギャグじゃなくまじめに恥ずかしげもなくやる
製作者のセンスは最悪。
527名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 22:58:20 ID:Xs6IAIn0
逆にこれをアニメ化したら面白いんじゃないか
528名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 23:52:26 ID:Ne6QeUva
失敗するのは企画当初から分かってただろ
こんなもんかなーって思っただけだったよ
529名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 23:55:03 ID:c/3n7Sdn
普通に面白かった
俺は異端児か
530名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:02:56 ID:zICH7cl4
実況したら面白そうだとは思ったな
531名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:36:40 ID:NdMfrEJI
>>530
盛り上がるかな?

少なくとも評価しがいのある作品なら…

ほんとにダメだと思った

日本人が頑張ってるとこを除いて
532名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:37:52 ID:fW8rgJ2U
>>521
マレーシアの情報をそこまで得ているとはすごいな

>>529
ドラゴンボールにあまり愛着がないほうなのでは?
日本人は特に愛着があるからここまで酷い評価だけど
海外はさすがにここまでは酷くないんじゃないかな
533名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:42:02 ID:pQxn6cPU
普通に映画が公開がされてる国だと今のところ、例外なく客は激減してる
酷いところは2週目で-70%前後の減少率だから
日本の減少率はまだましで-60%程度
534名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:42:41 ID:pEKwAIGN
昔々ビルとテッドの大冒険というお馬鹿映画がありました
あの映画は突き抜けたお馬鹿さがあるから実況でも盛り上がるけど、これは真面目に作ってるから微妙だなあ
535名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:42:57 ID:L95sXAC1
ブサイクヤムチャが落とし穴を掘って待っているということは
あの世界では 宙に浮く乗り物は一般に普及しているわけではないんだよね?

あと 別に駐輪場があるのに わざわざ自転車を駐車場に止める悟空…
誰かの決めたルール そんなもの必要ないってことですか?
536名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:43:20 ID:ue6vIYUe
中国は2週目上昇してるけど?
537名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:46:22 ID:pQxn6cPU
中国は選択肢ないからw
中国なんでw
538名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:49:49 ID:ue6vIYUe
意味不明
539名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:53:57 ID:J5dSMSZj
中国は公開される映画が少ない
んなの常識
540名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:54:19 ID:FHup0L++
>>532
別にドラゴンボールが好きかどうかは関係なくないか?
一本の映画として普通に駄作だろ
斜め見とか糞映画好きな人とか単純で分かりやすければだいたい何でも面白いって言っちゃう人くらいしか需要がなかろう
あ、子供が見る分には悪くはないかな?
アニメ観た方が楽しめるだろうが
541名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 00:57:36 ID:zICH7cl4
原作云々より以前に説明不足やご都合展開のオンパレード
あれじゃただのダイジェストだ
おそらく3〜40分はカットしてるだろう
542名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:09:51 ID:ue6vIYUe
>>539
別に見たくもない映画を見る義務もないんだが
543名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:13:41 ID:oDzjPSZP
アホな子への親切な解説

中国人「今日は映画を見いこう」→ドラゴンボール一択w
544名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:16:07 ID:qDNwoAor
パフパフがあれば続編ミル
545名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:17:51 ID:pEKwAIGN
この映画がヒットしてると思わせたい奴はエイベッ糞の工作員だな
546名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:30:14 ID:ue6vIYUe
>>543
アホはお前だ
中国映画だけで毎年何百本も作られて公開されてるのに
547名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:37:50 ID:oI0RZZjH
ドラゴンボール大コケ
ついにランク外オメ
548名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 02:04:37 ID:qWXDJM5v
中国での興行収入

1週目 $3,066,634 ← 3/14(公開初日),15 = 2日間
2週目 $3,510,466 ← 3/16〜22 = 7日間

2週目上昇してるのは、週ごとの興収を比較してるからだとおもう、多分。
日本みたいに週末2日間のみの興収を比較したとすれば、下落してるってことじゃないかな。
549名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:01:02 ID:ogyHkH8r
どうせあと2〜3年したらTVで放送するし

日曜洋画劇場とかでw
550名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:08:08 ID:7FDhd1dh
糞映画を見に行くという認識で行ってきました。

感想としては2CHで言われてるほどつまらなくはなかったですよ。
まぁおもしろかったわけではありませんが、高いお金払って映画館で見る価値はないかなレンタルまで待つのが吉ですね。
551名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:12:17 ID:IToTeMVK
誰か
ドラゴンボール集めて
このヘボ映画を抹消させてくれよ


んで
実写なんて無謀なバカは止めて
世界最高峰のスタッフかき集めて
フルCGで1から作り直す事に
早く取り掛かれよ
552名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:20:27 ID:MmybHccJ
中国での興行収入

1週目 $3,066,634 ← 3/14(公開初日),15 = 2日間  3066634/2=1533317(1日あたり)
2週目 $3,510,466 ← 3/16〜22 = 7日間 3510466/7=501495(1日あたり)

2週目/1週目=501495/1533317=0.327

つまり68%の減少だね
日本よりも酷い状況
553名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:28:06 ID:ENT4P0N7
>>546
中国ってアジア1の映画大国だぞ。
554名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:28:53 ID:ENT4P0N7
543へレスしようとしたらミスった。
555名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:33:13 ID:ENT4P0N7
中国ならおそらく台湾版ドラゴンボールもVHSリリースはされてただろうし、他にも
日本の漫画が香港で無版権で映画化されてたから、ある程度はハリウッド版ドラゴンボールも
広い目で見れるんじゃなかろうか?
556名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:44:11 ID:0d3fCFoF
興行収入とか収益張るヤツ
糞映画の認定はすでに受けてるんだからさ
中国の先週比がどーの、とか、もういいよ
あとは全米公開後の状況が気になるだけ
557名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:44:22 ID:7LUbMRg9
China1位
1月第2週 Chi bi: Xia - Jue zhan tian xia (Red Cliff: Part II)
1月第3週 Chi bi: Xia - Jue zhan tian xia (Red Cliff: Part II)
1月第4週 Yau lung hei fung (Look for a Star)
2月第1週 Yau lung hei fung (Look for a Star)
2月第2週 Transporter
2月第3週 Transporter
2月第4週 Valkyrie
3月第1週 Valkyrie
3月第2週 Dragonball Evolution
3月第3週 Dragonball Evolution
558名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 03:57:02 ID:ENT4P0N7
youtubeのコメント欄によるとで台湾版の評価がウナギ上りだ。
あれもそんなに大した映画とは思わんが、白人にとってはやっぱり
悟空は東洋人じゃないと駄目なんだな。
台湾版って日本語吹き替え版があるらしいが、誰か詳しい話を
知らんか?
公民館とかでやってる上映会でかけられたそうだが。
559名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 05:46:00 ID:GomNkqLC
>>198
そういや以前、米男性誌MAXIMの読者アンケートで
「最もセクシーでない女性」の3位に
アジア系女優のサンドラ・オーが選ばれてたな。

向こうのゴシップサイトでは、FUGLYって言われてるんだと。
560名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 07:14:34 ID:ltUr6ZSz
オレはとにかくなんだか「微笑ましく」見れてしまったよw
亀仙人はミスキャストだがいい味出してた。唯一大物なんだよね?中の人。
561名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 07:42:04 ID:L47Ve+Vq
チョウ・ユンファも知らないゆとりが現れだしたか
562名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 07:53:29 ID:ZvbWxCIW
>>561
いや
普通は知らないからwwwww
563名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 07:57:03 ID:sz1FIJTD
>>562
何かの釣り?
564名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 08:10:55 ID:QwYuxYFy
映画板に来るような奴がチョウ・ユンファ知らないとか、釣り針でかすぎるぜ
デカすぎて思わすしがみついちまったじゃないか
565名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 08:44:19 ID:fZQY0eHW
>>512>>526
なんという俺

チョウ・ユンファはやっぱかっこいい
亀仙人じゃないけど
566名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 09:53:05 ID:3WJWeyFp
1週目ってほとんど騙されて入ったようなもんだよね
567名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 09:59:53 ID:IDzrJb2m
がんばって見てきたけど悟空が大猿なのはいいとして
数千年前にピッコロと世界を滅ぼしかけた大猿と同じ大猿なの?
それともただの大猿の末裔?
568名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:30:07 ID:eoVnuIq5
中国では悟空の名前が変えられてファンが怒ったって聞いたけど・・・
それはむしろ「これはあなた方の知ってるDBではありませんよ」って言う
共産党の配慮かもしれん。
569名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:45:35 ID:H/qicEd6
>564
原作のファンが、映画化にあたって
評判はどんなもんなのかな?と
映画板を覗きにくるということは充分考えられる。
つーか、私がそう。
俳優とかシラネ。
570名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:48:41 ID:ENT4P0N7
だが、金のためにレッドクリフ蹴ってドラゴンボールなんかに出てるようでは
ユンファのキャリアのそろそろ終わりだろ。
571名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:51:20 ID:ENT4P0N7
>>569
郷に入れば郷に従え。
知らない事を正当化するな。
「普通は知らないからwwwww」って、馬鹿だろ、こんなの。
572名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:01:02 ID:SYyd+1CK
トランスモーファーとかならまだしも、ちゃんとドラゴンボールと名乗っておいて内容は設定破壊のコスプレ大会って、たち悪いよね
573名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:12:12 ID:fW8rgJ2U
>>540
関係あると思うよ、仮にドラゴンボールを知らずにこれを見たら
あんまりよくないって評価か普通程度かと思うけど
知ってる人が見た場合御覧の有様って位ボロカスじゃないか
この映画についても原作からの批評が大半で
映画自体の批評は薄いものがほとんどだと感じた

チョウユウファはやっぱいいね、彼にもそろそろヒット作がほしいね
ただ残念なのが創価ということくらいだな
574名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:17:01 ID:ZZrzQPKA
>>567
悟空は18年前に地球に送られたって言ってるから別人だと思う
575名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:35:32 ID:FHup0L++
>>568
共産党というか中国人の視点としては西遊記の主人公と同名ってのがアレなんじゃ?
ってか武昆ってどういう意味?
576名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:57:29 ID:YQqJCjVO
中国にいる日本人のブログ多数によるとw客ほとんど入ってない
入ったのは初日だけwあとは見るも無惨な惨状とか
577名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:17:08 ID:Ifipo2bR
興行、3週目は圏外だってさ
578名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:19:46 ID:PqErfd9L
>>571
郷に入れば郷に従えの使い方間違ってるだろW
知らないもんは知らない。普段映画に興味無いような人でも、ジャッキー・チェンなら幼児でも知ってる有名人だろ。でもこのおっさんは違う。誰これ?レベルだよ。
579名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:36:56 ID:fW8rgJ2U
普通というのをどこまでいうのかはわからないけど
基本的に日本人は映画に興味がないから日本でCMの名前出し程度しか
一般的には知られてないと思う
例えばコメディ中心の人でアダムサンドラー、ジャックブラック
ウィルフェレル、マーティンローレンス、古くはスティーブマーティン
この中で一人知ってればおそらくいいほうかと思う
ベンスティラーですら怪しいと思うな
580名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:44:25 ID:eoVnuIq5
一応、亜州影帝といわれた人だぞ。ジャッキーレベルではなくても
普通に前面に押し出して客取れるスターだろ。
まあ、それだけに仕事は選んで欲しいが。
581名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:45:01 ID:UmY6whft
>>570
ユンファ、今度は2009年度の目玉といわれてる「孔子」に、孔子本人役で出るよ
ハリウッドでは良い役に恵まれないから残念だけど、
中華映画の世界では歳はとってもまだまだ主役張れる

DB、コメディをガンガンやってた若い頃みたいでなかなか良かったけどね
最近は聖人君子や王役ばっかりだったから老師の軽い役が懐かしかった
582名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:53:29 ID:UmY6whft
いや、洋画でもハリウッド製、もしくは邦画しか観ないなら
知らない人はホント知らないよ>ユンファ
同じ香港の演技派俳優ならトニー・レオンのほうが認知度高いかも。
日本で「HERO/英雄」はヒットしたからね。

ユンファの場合、「男たちの挽歌」が有名だけど、これも日本で劇場公開されたときは
ヒットはしてない。ビデオレンタル等でカルト的に広まったんだし。
「グリーン・デステニィー」が大ヒット(アカデミー・外国語映画賞獲得)した
米国のほうがかえって日本より認知度高いんじゃ?
583名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:55:54 ID:KMMN+8Lh
>>570
見に行った劇場で、丁度レッドクリフPartUの予告やってて
チョウ・ユンファは何でアレを蹴ったかね??って思った。
がオファーのあったという劉備役は
今出てる俳優の方が作品の世界にはあってる
584名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 13:57:22 ID:pEKwAIGN
私中華系のおっさん俳優なんて興味ないからこの映画に出てる役者はエミーロッサムしか知らない
585名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 14:05:16 ID:UmY6whft
>>583
ユンファは、トニーがやった周瑜役でキャスティングされてたんだよ。
レッドクリフはもともとウー監督がユンファを主役で撮りたくて構想してた映画。 …なのに orz

そういえば、DBでゴクウがパーティに行く前、鏡に向かってマッチ棒くわえるシーンあったよね?
あれってやっぱり、マーク&ケン哥(男たちの挽歌でユンファがやった役)へのオマージュかな
http://i35.tinypic.com/5m0rb9.jpg
http://nbi.com/hk/cyf/gallery/abt/2/abtb25.jpg
http://www.worldmovies.net/_uploads/images/movies/1125017449798_0.09120641551869635.gif
586名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 14:10:32 ID:LdqVD3U6
ドラゴンボールへのオマージュやれよ
587名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 14:59:51 ID:A7UpoWEw
香港で有名人でも、日本で知名度が低ければ意味がない
588名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:04:22 ID:eoVnuIq5
日本でも十分知名度あると思うけど、ユンファ。
589名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:10:18 ID:ZvbWxCIW
ねーよ
普通はジャッキーチェンを知ってて
せいぜいチャウシンチーまでだ
590名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:11:53 ID:A7UpoWEw
いや、ユンファは別だっての
亀仙人の中の人が大物だってレスがあったけど日本じゃ無名だからね
591名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:16:34 ID:9raFer3s
女優達のおっぱいがよかった
さすがアメリカ
ありがたや
592名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:20:29 ID:iyUT/Rck
ユンファを知らない日本人なんていないだろ
593名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:35:18 ID:JWqe1yTF
誰?
594名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:43:19 ID:oABUEzn5
前スレからちょくちょく耳にするトランスモーファーが見たくなってきた俺
595名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:46:52 ID:6hAa5TRB
>>592
言い過ぎだろ
俺も名前くらいしか知らないぞ
少なくともサモハン・キンポーの方が断然有名
596名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 15:58:05 ID:eoVnuIq5
少なくとも映画好きを自称するなら知ってないと駄目とおもわれ
597名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:05:35 ID:JWqe1yTF
これで地に落ちたわけだが
お気の毒に
598名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:06:44 ID:Lrm04ZbG
ユンファ知らないってびっくりだわ
ドラゴンボールヲタは普段アニメしか見ないの?
きんもーっ☆
599名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:09:42 ID:UmY6whft
>>595 
592に吊られるなw そうだなあチャウ・シンチーは知名度あり@日本、だと思う
少林サッカーの人、と言えばたいてい「ああ!」だ。シンチーが腐ることなく
全面的にDEの制作権持ってたらどんな映像になってただろう
CGはあんま期待できそうにないが。
600名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:10:32 ID:IDzrJb2m
ゆとり世代ってグリーンディステニーとか観てねぇの?
チョー・ユンファなんて下手な日本人俳優よか世界的に有名だろうに
601名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:10:37 ID:pkTiYR5w
男達の挽歌見なさい
602名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:15:20 ID:Lrm04ZbG
つかユンファが何で日本で有名かってそうか信者だってことだよ
これを知らないなんて映画どうこう以前の問題
603名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:19:10 ID:W6mmAf11
そうかぐらいだよな
いまだにユンファユンファ言ってるの
604名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:21:50 ID:IDzrJb2m
おまえらって学会員よか創価タレントについて詳しいのな
605名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:23:23 ID:bjAGBU9W
ユンファなんかどうでもいいよ
ドラゴンボールを汚された事実は変えることは出来ないんだから
606名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 16:45:16 ID:0MMosfOz
さりげに敵を溶岩に漬け込む悟空が鬼畜すぎるw
「橋にするんだ」って、いやいやその発想がさらりとヤバイw
607名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:06:25 ID:KMMN+8Lh
>>585
劉備→周瑜→降板みたい
しかし、やけに若くてイケメンでスケベ度が控えめな亀仙人だったな・・・
この人のことは、ノリタケのPK職人でコンビ組んでた
GKの田口と似ていると思ってたけどこの映画で間違えだと気付いたw
608名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:07:31 ID:ZvbWxCIW
敵に対する思いやりがまったく無いよな
邪魔されない程度に倒すだけじゃなくて確実に殺してかまわないっていう
609名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:20:26 ID:ZZrzQPKA
海外のファンサイトにあった海外の新聞記事によると実は制作費4500万ドルらしいんだが
それならこのチープさも納得なんだが、1億とか言ってたのはJAROに訴えられないのか?w

それとIGNのインタビューで、3部作にすでにサインしてるらしく、でも本当は5本〜7本は作りたいらしい
今回のは映画の世界観を理解してもらうためのただの序章で、次回からはもっとDBらしくなるとか言ってた
610名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:26:50 ID:j+Uld/7L
先週マレーシア-74.4%
マレーシアでも完璧に大コケ
611名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:27:27 ID:VCS44z1S
しかし劇場では苦笑がよく起きた
612名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:34:40 ID:7n2m6QTo
レッドクリフもひどいぞ、とくにパート2は爆睡映画
613名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 17:52:46 ID:FHup0L++
>>609
なんでそんな嘘ついたんだろ
そこまで騙してでも客入れさせようてか

最近のドラゴンボールまわりは狡い営業チックなことばかりでファンとしては本当に残念だよ

まぁエボリューションは映画ファンの観点で見たら単なる駄作でしかないからドラゴンボールファンをいかに騙くらかすかが肝なんだろうけどちょっと酷すぎる
614名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:03:30 ID:ZWk+1ANb
> 今回のは映画の世界観を理解してもらうためのただの序章で、次回からはもっとDBらしくなるとか言ってた
その世界観から既にDBらしくないのでー
615名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:09:57 ID:grqZx2/N
>映画の世界観を理解してもらうためのただの序章で、次回からはもっとDBらしくなる

さすがにもう誰も騙されないだろw
616名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:10:10 ID:MRGQ2IXC
>>609
常識的に考えたら最初にDBらしさを出した上で段々オリジナル要素を入れていくもんだよな
617名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:29:09 ID:oABUEzn5
2作目は作ってるみたいだけど
もう日本には配給されないのかな
618名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:33:23 ID:pbQHPeE6
マジか、次回作楽しみだ

単館だったりして
619名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:39:27 ID:fW8rgJ2U
>>609
出演者インタビューの海外記事でピッコロ役の人のを見たけど
それにはピッコロ役の人は1億ドルと聞いていると答えてた
成績が悪ければやめてしまうんでは?
ライラも2作目無期延期だった気がするな、成績もぱっとしなかったし
評判も微妙だったからドラゴンボールも厳しそうだな

しかしレッドクリフも制作費100億とかあったがあれは
2作でなのか?それでも1作50億なんて高すぎるような気がするな
アジア圏でしか収入がないのにそんな制作費が通るとは思えないんだが・・

>>613
そんな盲目的に信じるなよ、これが事実なら他にも報道されるだろうし
メリケンwikiも書き換えられるはずだから続報を待とう
今回のはファン向けというよりまだあまり知らない人向けとか
どっかで見たような気がする
620名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:41:37 ID:LLcfZrf+
>>619
レッドクリフはもともと一本だったのを長過ぎて分けたんで
制作費100億とあるなら二つで100億だと思う
100億自体が本当かどうかまでは知らないが
621名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:45:34 ID:vX0bnjUX
レッドクリフは1だけですでに100億越え
さてドラエボは?w
622名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 18:54:27 ID:QwYuxYFy
いま思ったんだがこの映画の1000年前の滅亡未遂事件って、
原作のピッコロ大魔王台頭と未熟サイヤ人投下の植民破壊をごちゃまぜにしてるのか?
もしそうなら闇鍋並の糞配合だ
623名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:02:16 ID:pEKwAIGN
日本でハリウッド映画が人気落ちて来てる気がする
トム様のワルキューレが二位スタートで三週目のヤッターマンに負けてたし
624名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:03:59 ID:ZvbWxCIW
トムももうジジイだし
625名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:14:07 ID:UmY6whft
>2作目は作ってるみたいだけど

ユンファは「孔子」の撮影がクランクインしたから
3-4ヶ月他の映画には出られない
すでに2作目のシーンは撮ってあるん?
亀仙人の出番は少ないのかもしれんが
626名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:26:04 ID:zICH7cl4
ヤッターマンはジャニオタのリピーターと親子連れで稼いでるのかな
627名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:38:29 ID:tPf88Aii
週末で客1桁が大量発生してる
全世界で
これやっぱ間違えたよね
628名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:40:16 ID:pEKwAIGN
日本じゃドラゴンボールは浸透し過ぎてて、実写化しようなんて無謀なことを思う監督がいないんじゃないかと思った
629名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:58:52 ID:ZZrzQPKA
>>619
制作費の記事のソース
http://dbthemovie.com/2009/03/30/budget-revealed-and-more-sequel-talk/

これが本当なら、制作費回収は問題なさそうだけどな
単価の高い欧米での公開を残してるし
フランスが明日から公開なので、フランスの成績である程度欧米での結果が予想できそう
630名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:59:14 ID:FHup0L++
鳥山明の画がドラゴンボールの魅力の結構な割合占めてるからね。

やるならウォッチメンみたくビジュアルは徹底的にこだわらんといかん
エボリューションは役者や脚本もやばいがCGや美術も駄目すぎるからね
邦画のゴエモンに負けちゃうんじゃないかってレベル
631名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:03:28 ID:vNSsF0az
ウォッチメンは日本でさらにコケたようなw
632名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:05:05 ID:FHup0L++
>>619
盲目的に信じられる内容のレスだったからついね

>あまり知らない人向け
これは盲目的に信じられない内容だよw
ファン向けに作ってると言いたいんじゃなくて何も考えずに作っただろってレベル
もっと言うと制作サイドがちゃんとドラゴンボール読んでないだろってレベル
それがエボリューション
ザ・ワンでやらかしといて本当懲りない奴だよ
ウォンだけが悪いわけじゃないけど
633名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:06:40 ID:ZZrzQPKA
自分は俳優は結構気に入ってるけど、映像が陰気な画面なのが嫌だった
最初の修行と学校のシーンはまだいいんだけどパーティー以降ずっと画面が暗いのがな
もっと明るい青空の下で戦うようなのを期待してたのに
砂漠のシーンや屋外で武道家が修行してるシーンくらいは明るくしてほしかった
634名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:12:26 ID:vNSsF0az
1回の興収が100ドル切ってる
635名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:14:21 ID:JAqMkIVj
>>631
いやぁ期待度から言ったらヒットしてる方だよ
日本でアメコミもんはウケないし、そもそも知名度が無い作品
なのに最近出た原作が品切れになるほど売れて映画もランクイン
クオリティがエボリューションと比較にならないのは一目瞭然
エボリューションがウオッチメンほどのクオリティだったらメガヒットも夢じゃなかった
少なくともいい意味の伝説が生まれたはず
636名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:17:35 ID:Wh/Y+G7X
ウォッチメンは米沢に負けたぞ
あの米沢に
637名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:39:58 ID:FHup0L++
>>636
ランクインできたことが素晴らしいんだよ
相棒のスピンオフとか負けて当然でしょう
元が日本じゃ知名度皆無なアメコミな上に有名俳優ゼロなんだし日本でウォッチメンが誰もヒットするなんて期待してないのさ
ウォッチメンを見に行った大半が「全然知らないしよくわからないけど予告見て面白そうだから」という感じ
かたやエボリューションは情報・予告出す度に失望され、「俺はネタとして見に行くよw」→「ネタにもならない単なる駄作orz」という流れ
せめてもっとぶっ飛んでればネタにはなった

台湾版>>>韓国版>>>>>>エボリューション
638名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:58:40 ID:saGAeYHq
全国週末興行成績 3月28日〜3月29日
1 1 ヤッターマン
2 3 映画ドラえもん/新・のび太の宇宙開拓史
3 4 ドロップ
4 初 マーリー/世界一おバカな犬が教えてくれたこと
5 2 ワルキューレ
6 初 相棒シリーズ 鑑識・米沢守の事件簿
7 5 映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!
8 6 マダガスカル2
9 初 ウォッチメン
10 7 おくりびと
639名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:12:40 ID:KJBV7kna
>>575

中国語では「悟空」も「武昆」も同じ発音(ウーコン)
孫悟空と混同しないように字だけ変えたって事だと思う
640名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:17:56 ID:bjAGBU9W
きっとウォッチメンは原作を知らないと面白くないんだよね?
641名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:28:57 ID:JAqMkIVj
>>640
そんなことないよ
原作知らなくてもちゃんと理解できる

面白いかどうかは好みによるな
SF好きとかにはいいかもよ
642名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:34:12 ID:FFnlDcoG
>>640
俺がスレを読んだ限りでは原作読んでる人の方が
いろいろ不満あって楽しめてないような印象を受ける
もちろん原作未読で楽しめていない人もいるが
これはむしろ予告等で違う印象持ってたので楽しめなかった感じ
643名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:41:59 ID:SYyd+1CK
>>638
ふむふむ。………あ…。
644名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 21:58:30 ID:ZZrzQPKA
ブルマの名前がブルマ・ブリーフになってるのはアメリカのアニメに合わせてる
この動画の3:40辺りでブルマがトランクスの事をトランクス・ブリーフと呼んでる
http://www.youtube.com/watch?v=40zt4_ct1ik

厳密に言うと実写の方はブリーフスだったが
645名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 22:05:56 ID:4UZEg46J
別物として見た時の不満な点、不可解な点

・何故か日本語を話す貧しい民族(設定は現代)
・山奥から都会の学校まで自転車で通う悟空
・ピッコロと手下の女の関係
・どこが亀?どこが仙人?
・ヤムチャの存在意義(最後に敵を後ろから撃つだけ)
・溶岩に浸かっても原型を留めている強靭な肉体をもつ雑魚敵
・それを次々に倒していく悟空達
・大猿がただのゴリラ
・2000年前地球に来たはずの大猿はどこから、何故、18年前に地球に来たのか
・ピッコロは何故復活したのか
・劇中で悟飯しか殺さない優しい恐怖の大魔王ピッコロ
・ピッコロの目的(ドラゴンボールがなくても普通の人間よりは十分強い)
・かめはめ波一発で死ぬピッコロ
・悟飯は放置して、ついこの間会ったばかりの亀仙人を生き返らせる悟空
・布団ですやすや寝ているピッコロ
・気の見た目がしょぼい
646名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 22:24:20 ID:WQFW0Pu1
悟空の容姿がSIREN NTのハワード君に似てる
もしかして演じてるの同一人物?
って事はないよね?
647名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 22:49:11 ID:9LO5jwUF
527screensなのに3週で11位まで落ちたね
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2009&wk=13&p=.htm
648名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 22:55:57 ID:Ck2NI1m7
結果論だけど無名韓国人3人もメインキャストに使ったのも失敗だったんじゃ
649名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 22:58:05 ID:0IPQKy/e
制作費は何処に消えたんだ?って言いたいなこれでは
650名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 23:16:21 ID:vwT2bHN5
朝吹替え、夜字幕というシネコンが多いから多くカウントされてるだけ
651名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 23:20:15 ID:GCBXzXvz
>>636 知名度は米沢>ウォッチメンだから仕方ない。
そもそも客層違うしなぁ
652名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 23:20:21 ID:+6q6pQNT
ザックスナイダーさんに撮って貰えればよかったに
653名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 23:21:30 ID:qxeDROr7
朝または夜一回だけってとこが増えた
一日何回もやってるところは超悲惨なことにw
654名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 23:37:14 ID:JAqMkIVj
【ゲーム】PSP「ドラゴンボール エボリューション」の初日販売本数はたったの1200本
655名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 00:05:00 ID:Lq5SDJp7
ジャスティンチャットウィンがゲームになってるのかよ!
ある意味欲しいなwww
656名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 00:34:44 ID:rE1dj0nH
ゲームの方も、前に出たドラゴンボールのゲームのキャラグラフィック張り替えて、モーション使いまわして、非現実的な要素は削ってるような散々な出来らしい。
657名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 00:52:32 ID:w4jpO/ai
1200本も売れたのか
658名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 01:28:19 ID:b+YFraf3
>>654
一県あたり30本しか売れてないのかwwwwwwww
659名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 01:28:50 ID:Yh7a1na0
しかしゲームの方が迫力があるという現実w
ストーリーはまだしも、ハリウッドなのに派手な要素まで他力本願とはなww
660名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:06:53 ID:rE1dj0nH
悟空:もう二度と悪さすんじゃねぇぞ。
661名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:08:39 ID:0mB6AyuX
662名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:12:04 ID:Yh7a1na0
そういえば、ひさしぶりにモータルコンバットのパンフ見たけど
モタコンはやっぱり神映画だったなぁ
663名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:40:14 ID:0mB6AyuX
今日から公開のフランスは89分バージョンらしいんだが
アメリカは本当に100分バージョンなの?明確なソースってあったっけ
664名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:51:14 ID:Kwd60lRO
日本バージョンとフランスがほぼ同じかな
日本以外のアジアバージョンは3分くて85分
アメリカバージョンはアジア市場全域で客が激減したので対応バージョンだろう
無駄なような気がするけど
665名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 02:55:17 ID:F+aPr6Lo
>>638
相棒でも鑑識さんじゃ無理だったか。まあ、相手が強過ぎる気もするけど
666名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 08:02:33 ID:ouo15DTv
ゲームの方1200本も売れてるんだw
十分元とれてるだろww
てかやっぱ買う奴いんだな。糞ゲーレビューしてくれよ
667名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 08:28:28 ID:A8uyxrYf
>大猿がただのゴリラ

「キングコング」みたいなビジュアルにすると、著作権絡みで賠償問題になるからああなった
みたいなことを、どこぞのキモヲタが相方に講釈垂れてるのをバルト9で聞いたw
668名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 08:45:37 ID:tiBWOcGq
>>648
>無名韓国人3人

チチ、ヤムチャともう1人は誰?
669名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 09:28:04 ID:lTUi13ei
>>534

ハリウッド製でもティーンズ映画みたいなジャンルは日本ではいまいち受けないよな。
アメリカだと需要があるのか?
そういう文化を前提に作られたものならアメリカ国内では日本とは違う受け止め方ができるのかもしれない。
670名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 09:29:47 ID:Nnvg86o4
>>668
孫悟飯
671名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 09:29:51 ID:IHcDtHAA
>>642
今見てみたけどまさにそんな感じだな
原作信者が納得してないって意味ではドラゴンボールと同じか
672名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 10:31:00 ID:VljxYSIK
>>609
SFXの会社を見ると、特にお金が掛かるような感じじゃないし、
キャストの面子から、こちらのギャラも安いし、これで1億だったら、
絶対詐欺で誰か持ち逃げしてるw 4500万ドルでも掛かりすぎ。
673名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 10:47:25 ID:VljxYSIK
http://www.flickfilosopher.com/blog/2009/03/030509not_screening_for_critics_2009.html
 
ちょっと興味深いいコラム ニューヨーク在住の批評家が挙げる試写を行わなかった映画のリスト(2009年)
 
アメリカのレビューがバラエティ誌くらいで、全く出てこない理由が判明
 
 
このような例が増えてるんだそうで。
674名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 11:04:29 ID:Vjq3QOps
>>648
一応、言っておくとヤムチャ以外は韓国系であってもアメリカ人だぞ。
そういう意味では韓国人、香港人、日本人を1人ずつ起用している実にバランスの良い配役なわけだ。
それが全体のバランスの悪さにつながってるわけだが。
675名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 12:30:29 ID:kGn+dgT0
韓国系が多いからバランスは悪い
676名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 12:57:33 ID:dAQ6l4Vl
誰かJAROに訴えJARO
677名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 14:18:47 ID:qsoCEshM
嘘になってない(w
>「ドラゴンボール」見にバルト9行ったけどWBC見ちゃいました

恒例の。
http://eiga.com/
678名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 14:43:49 ID:DaiM2i1/
これ字幕で帰ったやつピッコロ復活見てないだろざまあwwwwww
679名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 16:05:11 ID:wTgpAmbB
観ても失笑するだけだがな。
680名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 17:11:29 ID:Wz/4ZIt/
>>629
あまり英語が得意じゃないんで教えてほしいんだけど
チリの新聞が見積もりでは1億だったが実際は4500万で
アジアでの公開で既に半分を回収したので続編の可能性が高い
ピッコロ役の人は後6回は映画化希望
って感じでいいのかな?
681名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 18:13:56 ID:nxdvumgI
半分どころか4分の1w
4500万でも
682名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 18:48:06 ID:1tR4xTX4
おっぱいだけ目当てにいこうかな
683名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 19:11:59 ID:rE1dj0nH
おっぱいだけ目当てになんて金の無駄過ぎる。AVでも借りれば。それにおっぱい強調+良作の映画だって他にたくさんあると思う。
684名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 19:36:03 ID:wN7tRj9G
Rotten Tomatoesのレビューが2件

673に書き込んだとおりで、米では試写が行われていないのにどんな人がと
興味を持ってクリックしたら

http://www.screendaily.com/ScreenDailyArticle.aspx?intStoryID=43768
Mike Goodridge in Hong Kong

http://www.variety.com/review/VE1117939940.html?categoryid=31&cs=1
どんな人なんだろうとクリックしたら
http://www.variety.com/index.asp?layout=bio&peopleID=2396
オーストラリアの人でアジア専門みたいね。
東京少女とか特命係長・只野仁とか、日本国内オンリーの映画も多い。
日本語分かるのか?
685名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 19:36:10 ID:bQFlAgkL
エミーロッサム(ブルマ)のオッパイ強調を見たかったらオペラ座の怪人をどうぞ
胸があいたドレスいっぱい着てるし作品としてのクオリティもずっと上だから
686名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 20:48:45 ID:Z540RoNe
今見終わった。
感想は一言だけ…。

チチの乳
687名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 20:49:48 ID:QBw2Ai4H
きもくね?チチ
朝鮮人だし
688名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:01:07 ID:785S1gN+
>>685
どうせ作り物
せめてここまでやらないと http://men.style.com/details/features/landing?id=content_8417
689名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:07:48 ID:M2AuNO2c
おくりびとやドラエボに客が入らない日本は終わってる
690名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:08:09 ID:L/Fussfe
今日千円だから観てきた(絶対つまらなそうだから)けど200円くらいの映画でした
ピッコロなんで甦ったの、何がしたかったんだよ、マスクかよ
生んだ奴らも暗くて姿わかんねーよ
マイはなんなの、何がしたいの
小学二年生くらいしか面白い言わないよ
691名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:14:13 ID:4lSIwEsy
大猿‥ たぶん機動隊くらい投入すれば捕獲できるだろ
692名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:17:09 ID:u53bodGz
>>689
おくりびとはオスカー取って客入ってただろW一緒にすんな
693名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 21:22:58 ID:bQFlAgkL
>>692
今日はエイプリルフールです
694名無シネマ@上映中:2009/04/01(水) 22:50:18 ID:4mGu/zNF
フランスのニュース
http://videos.tf1.fr/video/news/0,,4330519,00-dragonball-evolution-qu-en-pensent-les-fans-.html

MTVの映画紹介(2:29から)
http://www.youtube.com/watch?v=nPBaCsS7YYY

フランス語なので何言ってるかわからないけどw
695名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 06:00:41 ID:GneP20D3
>>691
動物園のゴリラ脱走程度だろあれ
睡眠薬入りの吹き矢とかでつかまっちゃうヤツ
696名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 06:04:02 ID:IF2SzopL
アジア市場80億突破
697名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 08:32:05 ID:RZM8hfS9
マジ?
698名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 09:01:54 ID:2rX7hhCJ
吹き替えと字幕版
見るならどっちがいいかな?
699名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 09:48:13 ID:VWUCksCI
両方見ないでおくという選択肢もあります
700名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 09:55:29 ID:Pvrp0Xxm
ピッコロの分身を溶岩に投げ飛ばして足場を作るって…
小学生の発想だろうが!思いついたとしても却下しろよ!
金返せ!!
701名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 10:15:34 ID:crq9jR2E
風雲たけし城みたいなね
702名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 10:23:28 ID:3xp9KmlB
大猿があれくらいの大きさになったのは、アメリカ人は人間が巨大化するってことが
感覚的にりかいできないからって誰か言ってたんだけど
ウォッチメン観たら普通にDr.マンハッタンでかくなってるし
703名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 10:50:43 ID:8MiME3lN
ハルク……
704名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 11:08:49 ID:eZgTgy9T
このスレまだあったのか!早く落とせよDBの名を借りただけのゴミめ!
705名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 11:14:38 ID:BZlG8Lgo
知ってるか・・・

これ原作者も携わってるんだぜ?
706名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 11:30:16 ID:eZgTgy9T
鳥山は名を貸してあげただけだろ調子にのんな!
鳥山はふところが広いんだよ!
707名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 11:33:08 ID:H2W4FLTh
705>>
鳥山が実際には絡んでないことくらい厨学生でもわかる
708名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 12:05:02 ID:oacoPW0a
ハリウッドに売ったのがそもそも失敗
原作者の責任は大きい
709名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 12:08:51 ID:RcOSIv/C
ていうかwこれ
最近、流行の日本原作、韓国人主役、日本人悪役映画だよねw
無名、素人韓国人を売り出す映画
D-Warsで失敗したのでさらに姑息になった大型バージョン
小規模の映画はことごとく失敗してるけど、これも失敗みたいなw
710名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 12:16:22 ID:OKF2WuIp
>>707
アンカーもまともに使えないのか…。
711名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 12:45:27 ID:BwqWcKSk
>>709
被害妄想激しすぎ
しかしいつも同じこと言ってるなお前
712名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 13:09:01 ID:zk721vjX
正直キャスティングの国籍はどうでもいい。問題はシナリオも演技も演出も中途半端だという事。
713名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 13:27:08 ID:Yk5A7kzR
在日チョン=ID:BwqWcKSk
714名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 13:31:43 ID:tqqtx1/q
>>711
おまえが被害妄想w
いつもってw
いつも見てるのかよこのスレ
715名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 15:19:24 ID:i9+G7kcy
韓国系排除して日本人キャスティングしたってクソはクソだろ
716名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 15:40:21 ID:RUsLqmRh
原作者か韓国人たからキャストか韓国人中心なのは当たり前
717名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 16:29:34 ID:LNJElq3h
このスレ伸びないな。
718名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 17:02:27 ID:7vHCmA9/
あらためて思うのはあの中途半端な原作の取り入れ方。
一方で変えてはいけない核な部分が大幅変更。

オレ的に変えてはいけないと思ったところ

・ゴクウが戦闘マニア(もしくは天才)かつ強ければ強い相手ほど燃える
女好きでも構わんがここを残さなかったため
ゴクウがそこら辺の高校生の域をでなかった。

・初代ピッコロは強く、凶悪。
さんざ既出だが、人っ子一人殺していない
さらに小さい。

・ピッコロが世代交代しなかった。
おかしな劣化コピーをつくるのは踏襲するのに
なぜか布団でおねんね。

ここさえおさえていれば
今回くらいの改変でもストーリー的には耐えられたと思う・・・が
他、CG、アクションがあれではどうしようもないけど。。。
719名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 17:06:33 ID:eZgTgy9T
>>716
原作者は日本人だボケ

>>717
スレッド一覧みたが、同時期(一週間前)に公開してるヤッターマンは大ヒットしてるのに
まだ5スレしかいってねーじゃん。
この興業成績と内容のわりにはスレ伸びてるだろ。
つまりヒットとスレ数は比例しないんだな。
720名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 17:22:23 ID:63Z5FyZX
最後、関の看病がなければ意識して日本人を悪役にしたと思わないんだけどなあ
べつに韓国人が得をしてもないし
721名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 18:25:37 ID:bp2MXZog
日本人とか韓国人とかそんなレベルを超越したスーパー駄作
722名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:13:47 ID:faAshM/r

極めつけが浜崎あゆみの全世界テーマソング


恥を晒しただけやないか
723名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:22:19 ID:qhAfiqCD
鳥山明がDBに対して無関心すぎるのが一番の問題
724名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:25:33 ID:v3Nqp4W/
誰か(鳥山明)に決められたルール(設定)
そんなもん必要ない

ピッタリでしょ
725名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:27:53 ID:AD3rlBSG
ヤッターマンが日本の技術で作れるんだったら
別にアメリカにドラゴンボールを作ってもらう必要なかったんじゃね?
726名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:35:19 ID:VWUCksCI
そうじゃなくて、ネタ詰まりのハリウッドが「アニメを実写にしたら儲かるんじゃね?」
で白羽の矢を立てたのがたまたまDBだった、んでしょ

原作者含め日本側が実写にしたかったという雰囲気じゃなさそうなんだけど
727名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 20:39:20 ID:j6Hx7lYZ
バードスタジオに優秀なスタッフが居ればこうはならなかったはず。
728名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 21:40:59 ID:RUsLqmRh
お前ら、まだAKIRAや攻殻機動隊の実写化が残っていることを忘れるなよ。
どんなレイプされるか楽しみだのぉ。
729名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 21:45:41 ID:ugJvBMcP
>>728
カウボーイビバップもな
730名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 21:45:57 ID:OKF2WuIp
もう俺は…映画を見ない。
731名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 21:47:23 ID:Dr369cde
地元の映画館では吹き替えしかないんで、字幕をみるため
おそくなったが、久しぶりじゃないかな。クソ映画だと思ったこと。

みていて。「うわーうわー」うめき声あげまくり。

アメリカナイズされちゃうとこんなことになちゃうんだと。

丘の空手軍団何?DBのバトルって、カンフーとちがうんだけどな。
すごいスピードで移動。そっから、バキバキとキックだのパンチが乱れ飛ぶ
感じなんだが、まるっきりわかってない。

ダンスパーティにあらわれるいじめっ子軍団とかよくあるシーンだよね。
最後のスローモーションキックも。

カメハメ波で斜めに飛び上がったのは許せない
732名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 21:50:53 ID:i0EDgRIC
次回日本原作の実写映画キャスト

主演
1円ピ(スピードレーサー、ニンジャアサシン)

助演
チョン(ドラゴンボール)
パク(スピードレーサー、ドラゴンボール)
キム(ドラゴンボール、ニンジャアサシン)

ドラゴンボールチームから3人
スピードレーサーチームから2人
ニンジャアサシンチームから2人
合計7人あれ?
733名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:01:17 ID:i5JPZF8X
続編も製作するのかな?
734名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:02:38 ID:IF2SzopL
>>733
ヒットしてるから
続編はあるよ
735名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:02:54 ID:RUsLqmRh
最重要な原作レイプされそうな作品「彼岸島」を忘れていたが、原作が映画レイプしそうな勢いなんだェ
736名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:06:26 ID:78Q5lrE9

★アサピー自爆で、2ch史上最大の祭り勃発!!!!驚異の爆速フェスティバル超絶開催中!!!!!


【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★125
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238676738/l50
【運営妨害】朝日新聞社員「あぼーん」と書き込みして “あぼーん” される可能性も
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238572046/l50
【ネット】朝日新聞本社編集局員、差別表現を2ちゃんねるに投稿。「他の投稿者と応酬するうちにエスカレートしてしまった」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238509980/l50
【ネット】朝日新聞、意味不明の連続書き込みで2ちゃんねるの運営を妨害
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238490793/l50
FOX★「朝日から書き込んだら、地名(KY)って出るようにしよっかな。。」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238482399/l50
【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238486519/l50
737名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:11:49 ID:NUu92hOB
>>734
現実見ようぜ
738名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:17:16 ID:j6Hx7lYZ
>>728
まずドラえもんだろ
739名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:29:52 ID:AdIXnJqn
誰かに決められたる?
740名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:38:34 ID:hpPgvYfx
最寄りの映画館は9日で打ち切りだよ
もう一日二回上映(吹き替え、字幕一回ずつ)しかしてねえ
続編中止の予感…
741名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:46:06 ID:wlstgBKT
続編作ったってそれこそもっと客入らない
新鮮味なくなるしね
中止するっきゃないっしょ
742名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 22:51:03 ID:Z+0EMklI
すでに廃墟化しとる
一日一回ってとこ、明日までで大撤退
3週持たず一日一回、4週目にして残骸
743名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 23:12:34 ID:j6Hx7lYZ
20世紀少年2なんてまだやってるのによ9週目だぞいい加減席空けてくれ
744名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 23:53:41 ID:ZPlhtyLf
日本ではアニメのイメージが強すぎて受け入れられないのは分かり切ってた
声優の思い入れとかもあるし
これはアニメを完全に頭から消して観なきゃダメだよ
逆にDB知らない人が観たら違和感なく観れるはず
745名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 23:57:00 ID:agOKtXfi
日本にDB知らない人なんていないじゃんw
746名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 23:59:26 ID:NUu92hOB
原作あまり知らないし興味もない俺が見ても
カス映画だと思った
747名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:22:15 ID:RHJdmTqQ
>>744
出来が良ければ「これはこれでおもしろい」と言われたと思うけどなあ
中身が「ドラゴン・キングダム」なら少なくともアクションは素晴らしいと言われただろう
748名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:22:22 ID:OcbECaFJ
監督と脚本家はまず間違いなく原作読んでないな。

主人公が大猿になるの?へえ、狼男みたいなもん?

こんな感じだろ。
749名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:36:15 ID:qL3SnQ+Q
俺はバカ映画は好きだがこういう金かけた糞映画には反吐がでる
750名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 00:42:20 ID:i843ZnEr
>>748
オマエも映画みてないだろ?

むしろ、監督、脚本家が原作読んでない方がよかったよ
751名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 01:22:39 ID:Ru9ec3et
>>748
なんか昔の白黒の映画にあったよな「オオカミ男」
あえの変身シーンとそっくりだとおもったw演出じゃなくて合成が
752名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 01:47:50 ID:ap3pg9iz
よく原作と別物として観ろというが
この映画の唯一の救いは、原作と比較して「ねーよw」とツッコミを入れられることだ
これがオリジナルだとしたら、もうどうしようもない糞映画だぞ
753名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 03:40:59 ID:b+AgvX4M
>>678
そういう客いたw
最後にオチ映像がある映画って結構多いから最後まで見ればいいのに
754名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 04:20:56 ID:u7VCzoBd
ドラゴンボールだから企画できたこと
別物なら世に出れない駄作
出せたとしてもDVDスルーハイスクールカンヒーアクソン

別物としてならおkって人は普段あんまし映画とか見ない人?
755名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 04:35:05 ID:VGnVW83q
是非とも三部作してほしい!
そしてガッスガスに大コケしてキャストを含め作品に携わった人間は恥をさらしまくって後悔したらいいさ〜。
756名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 05:03:47 ID:ILWtGaJn
マジレスすると今回のはテコンドー+格闘技だよ
チチが撮影チームが↑だってインタビューで答えてる
ちなみにチャウシンチーが撮影チームが全く自分の意見を聞かないってんで切れて放り投げた
757名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 06:56:19 ID:5mKSryVL
やっぱり実写版っていいよね
YouTube - ドラえもん 実写版オープニング
http://www.youtube.com/watch?v=5jbtqlvxwZs&feature=related
758名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 06:58:27 ID:5mKSryVL
>>756
チャウシンチーがプロデューサーならちゃんと作ってくれるだろう期待してたんだけど
そうか、途中で呆れて降りていたのか・・
759名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 07:12:57 ID:7IblLRWK
ピッコロさんがマスクにしか見えなかった
俺がマスクの監督なら絶対告訴する
760名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 07:42:42 ID:QgNbI5Zu
キャラによって格闘のベースが違う
悟空の格闘のベースは空手とカポエラ
亀仙人と悟飯は中国武術の南拳と太極拳
チチはキックボクシング系
761名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 07:55:34 ID:u7VCzoBd
チチ対チチのとき悟空が呼びかけた後いきなり二人ともしゃがんで蹴りあいしだしたけど
あそこがすごく間抜けに見えるw
しゃがむ意味ないしなんで二人とも息揃えて同時にしゃがんでんだよw
ダンスしてんのかw
762名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 08:07:40 ID:Nssn21lA
>>753
>そういう客いたw
>最後にオチ映像がある映画って結構多いから最後まで見ればいいのに

一刻も早く劇場を去りたい事情があったんだよ。
763名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 09:01:49 ID:WugyuyYn
DBEみて思い出した映画
ダンジョン&ドラゴン
まさかあの映画超えるとは思わんかった
764名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 09:53:26 ID:LbLwIH0l
>>742
俺の近所も4週目で打ち切り
765名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 10:06:41 ID:Uxfmk0tt
>>757
実写版ドラえもん
http://www.youtube.com/watch?v=2gMLhfXYsBQ

絶対こっちのほうがデキがいいよ!
机の出入りなんてすごくうまくできてる。話もホノボノ
ジャイ子も引越ししちゃったノン子ちゃんも出てるし。

本人(ジェイ・チョウ)、いつか実写版を作りたいとマジ顔で語ってたしw 歌もいい
ただ、著作権の関係でお蔵入りのMVなのが残念w
766名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 10:09:54 ID:Uxfmk0tt
こっちのほうが綺麗かな HQver.
http://www.youtube.com/watch?v=poePXzWOpmY
767名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 10:15:30 ID:5Zlop7ES
これって別の映画会社がリメイクすること出来ないのかな!?
権利は永久なのかね?
768名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 10:24:55 ID:gjRh3esd
ドラえもんの事?
769名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 10:45:38 ID:yuMqYJlg
最強の女性を演じても、苦手なシーンは……
「もうひとつ嬉しかったのは、チチが最強の女性っていうこと。 アクション・ヒロインを演じるのは女優みんなの夢だわ。
ロマンティック・コメディやメロドラマの役はたくさんあるけど、アクションはそうはいかない。

プロデューサーのチャウ・シンチーは、セットには来れなかったんだけど、

撮影前にたくさんアクションのアイデアをくれたし、わたしも『少林サッカー』や『カンフーハッスル』を観て研究した。
アクション・シーンの振り付けスタッフもとても優秀で、

テコンドーやいろんな格闘技をミックスした素晴らしい仕上がりになってると思う」。



製作のチャウ・シンチー(周星馳/香港の人気俳優兼映画監督)が

「わたしの提案を撮影チームがまったく受けつけてくれない」とこぼしたことや、

原作者の鳥山明氏が「別次元の『新ドラゴンボール』」とコメントしていることも伝えた。
770名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 11:21:06 ID:ndldILgM
チャウ・シンチーの話をスタッフが真面目に聞いてれば、もうちょっとまともな映画になってたかな…。
まあ根本的に色々おかしい映画だから、傑作にはならなかったろうけど。
771名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 11:50:26 ID:u7VCzoBd
シンチーなら「全然別物だけどこれはこれで面白い」
って作品に仕上げてくれたはず

シンチーに全権与えていればこんな恥をさらさずとも済んだのに
772名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 12:35:36 ID:r1k9fR0E
もともとリアディゾンにオファーが来てたけど断ったんだってな
773名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 12:42:56 ID:W8pr5djb
リアは正解だな
ポイしないでください〜
774名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 12:59:16 ID:Uxfmk0tt
周潤発が「孔子」に
http://i1.ce.cn/ent/main/movie/hydy/200904/02/W020090402286597773316.jpg

さっきテレビを見てたら、何か『雍正王朝』『漢武大帝』で有名な
胡叙が映画『孔子』を制作予定で、周潤発(チョウ・ユンファ)が
「孔子」を演じるというニュースが流れてました。

『ドラゴンボール』での亀仙人役とあまりのギャップの激しさに
何だか頭がクラクラしてきました
番組では『男たちの挽歌』や『グリーンデスティニー』など
周潤発がこれまで出演した作品が紹介されてましたが、
『パイレーツオブカリビアン』と『ドラゴンボール』は綺麗にスルーされてましたね。

中国的にはこの2作品は周潤発の黒歴史的な扱いなんでしょうか……   ←www

既に新浪網の映画紹介サイトも開設されております。
孔子
http://ent.sina.com.cn/f/m/kzjscx/index.shtml
775名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 13:18:12 ID:bD5hE6/3
チャウ・シンチーがPR拒否したというのはガセネタ
以下ファンサイトより引用

★2/21 「ドラゴンボール」の台湾や韓国でのプロモーションにシンチーさんが出席しなかったとの報道。
時間があわなかったためと宣伝が自分の仕事ではないから、としており、意見が聞き入れられなかったことを
不服にしてではない、とのこと。


それと当初はシンチーが監督する予定だったのが降りたんで
急遽ジェームズ・ウォンがFOXに呼ばれて監督することになった
だからシンチーは撮影なんかは殆ど関わってない
776名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 13:39:36 ID:ndldILgM
ファンサイトなんかガセネタの宝庫じゃないのか?
まあ今となっては真実はどうなのか知らないけど、何を言っても遅いし。次回作頑張って下さい。
777名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 13:46:38 ID:bD5hE6/3
>>776
インタビュー記事でのシンチー本人の発言らしい
778名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 13:54:48 ID:h4HDsMuv
みんな避けてるよねw
ひどい作品に関わりたくないみたいな
779名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 14:13:57 ID:JHmYRAi5
ていうか

不服

ってことを本人肯定してね?w
780名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 15:27:40 ID:6qFM4rd0
不服なんだけど
PRは自分の仕事じゃないんで、不服を理由に拒否した訳じゃない

ってことだな
781名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 15:36:20 ID:nBUQ4Mp2
宣伝は自分の仕事じゃないって、
それなら、DBEにおけるシンチーの「仕事」って何なんだ?
782名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 16:09:23 ID:WhQiBeb8
ドラえもんに惨敗&大赤字おめでとうございますw
783名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 16:45:38 ID:8yM6Csci
 シンチーが全権監督なら少なくともアクションは面白いものに
なってただろうな。
 記憶に残らないほどアクションがつまらん。
784名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 17:51:04 ID:rqz0wET0
>>766
肝心のドラえもん出てこねーじゃねーか。
このクオリティじゃ駄目だろ。ジャイアンがぜんぜんジャイアンじゃない。
やっぱザック・スナイダーに任せないと無理。
785名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 18:37:45 ID:wOkA/sW9
本当に三部作にするのか?
もうなかったことにするんじゃ
786名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 18:48:18 ID:0dNn2wUi
ブルマよりもチチの方が可愛いと思ったのは本当に俺だけなのか?
787名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 18:55:38 ID:Uxfmk0tt
>>784
ギター見てみw さすがにドラえもんを登場させるのはマズイと思ったんでは?w

<ジェイ・チョウ夢は実写版『ドラえもん』の監督> バラエティ・ジャパン
監督したい作品に話が及ぶと、
「おそらく不可能だとは思いますが、ドラえもんを撮りたいと思っています。
まだドラえもんの実写映画はないですよね」と仰天発言。
しかも「物語の最後の最後で、ドラえもんが電池切れになります。
そのため、いつも助けてもらっている人たちは、だんだんと独り立ちをして大人になることに。
そして最後にはドラえもんを逆に助ける立場になります」と壮大な構想を語った。
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d0000074j5z.html

意外とちゃんとした話ジャマイカw
788名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 19:13:17 ID:k3QeBVvz
不細工さならヤムチャがトップ
次がチチかな
789名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 19:29:44 ID:0dNn2wUi
>>788
お前ブルマ派か〜。俺はブルマの魅力がわからないんだが。
何か目が怖いじゃん。もしや俺は外国人が嫌いなのかもしれんな。
790名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 19:58:13 ID:I5HCZaI1
えぇ〜エミーロッサム可愛いじゃん
791名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 20:02:11 ID:/hUrncEU
ブルマもいまいち
チチは論外
ヤムチャは人外
792名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 20:56:10 ID:rqz0wET0
ちっ 笑っちまった
793名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 22:11:42 ID:CKa5Cbou
アニメオリジナルのGTのほうがマシだろうな

794名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:07:58 ID:waaYoQUO
土田が出演を断った時は「もったいねー!バカじゃねこいつ!」と思ったが
今ではその強運にびっくりだ
795名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:42:29 ID:nTclCVOP
>>787
このドラえもんが電池ぎれに…
のくだりってだいぶ前に見たことある気がするが
796名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 23:46:33 ID:MAYx2efN
うんこになっちゃった
触ったら負け
797名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 00:07:22 ID:3BDxNoZ4
>>728
AKIRAはむずそうだな、あの表現は想像できないな
攻殻はできるだろうけどよっぽどのファンや
理解した人でなければ物語には期待できないかな
798名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 01:54:33 ID:Y6shZk3V
ザックシュナイダーならAKIRAも攻殻も映画化出来そうだ
799名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 05:16:38 ID:RCgNoLCr
>>794
土田はスケジュールがいっぱいだったとか言ってたけど
なんとなく空気読んでたんだと思う。
800名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 05:59:59 ID:7SIbRd6r
外国人が嫌いだからブルマはダメでチチはOKって
チョンってことか
801名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 10:31:26 ID:OoGtdrAM
悟空とチチがDキスの後灯り消してたけど最後までやったの?
エロいな〜
802名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 11:00:02 ID:WieXoZdD
この映画は人災です。
803名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 11:31:18 ID:yxEFOjns
http://www.youtube.com/watch?v=tRdWgKvpvaQ

これ映画にない映像入ってないか?
804名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 13:16:47 ID:TMX/pji0
カメハメハってよりアカシックバスターwww
805名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 14:20:16 ID:LcbCOKz7
地元大幅に回数減らされてて
ウォッチメンのほうに客が入っていて吹いたw
806名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 16:07:06 ID:Dcoa3Nj8
ttp://www.boxofficemojo.com/schedule/

4月2週目の全米公開映画と、予想されるスクリーン数

Dragonball Evolution Sci-Fi Adventure Fox 2,100+
Hannah Montana The Movie Family Comedy Buena Vista 3,000
Observe and Report Comedy Warner Bros. 2,500+

何がびっくりかって、制作費1億ドルクラスの大作なら、
普通はスクリーンは3000規模をもらえるのに(スパイダーマンのような超大作なら、4000超)、
ドラエボの予想スクリーン数が2100+だけ

20世紀の狐はもうやる気ないね
全米1位も、このスクリーン数では、作品の評価が恐ろしく高い、とかでもない限り非常に厳しい

>>139の予想の、
>米国は、4月公開で、他に派手な映画は少なめだろうから、それなりの数のスクリーンはもらえるはず
という前提は崩壊した

アジアでの興収合計も、日本含めてもまだ2200万ドルぐらいだし
807名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 16:22:38 ID:GoJngFas
プリキュアのほうが断然面白かったわい

敵ボスがすごいかめはめ波撃ってプリキュアとせり合ってた
808名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 16:22:45 ID:uYvYdD2F
もっと盛大にこけて欲しいんだけどなあ
809名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 16:49:24 ID:ZN/WPYw2
>>793
でもGTアンチの目からしてこの作品はGTよりましに映ってるらしい。
GTの方がよかったっていったらGTアンチらしき人物に「GT楽しんで
見てる奴とか馬鹿か」と勝手に解釈されたような書き込みされたし。
810名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 17:14:21 ID:xwpo1w1J
ドラエボは原作レイプ
GTは原作キャラレイプ (もちろんストーリーもアレだが)
どちらも重罪だが原作レイプだけなら
万が一いい作品になっていれば、別物として楽しめる、ってことにもなる
ドラエボはそれも駄目だったけどな
GTはあんな出来でも一応DBアニメ公式(東映的には)
扱いになってるから余計ムカつくけど
子供にはアニメと原作の違いなんて分からないし
普通にZの続き〜と思うだろうからな
ドラエボなら子供が見ても「あんなのドラゴンボールじゃない」で片付く
811名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 17:33:27 ID:wTqGWJKP
田村英理子がオールヌードを晒してくれてれば、オヤジの動員で30億はいったと思うが。。。
812名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 17:40:30 ID:FLYSSogS
アイドル伝説
えりこ
813名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 18:12:31 ID:9OHCzXxf
>>803見て思ったんだけど
九十年代の土曜洋画劇場でかけてほしいノリだなw
814名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 18:44:43 ID:XV9lWRyG
>>806
SFX, このキャスト、監督、スタッフ

誰が見ても低予算B級映画 

もうやる気がないのではなく、最初から予定していた行動だろ。
815名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 19:52:04 ID:VTV2XPiX
ついに明日ドラゴンボール改スタート。
成功を祈る。
816名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 20:12:34 ID:xx085lxt
アニメスタートと同時にテポドンが落ちてきて、臨時ニュースに変更。
817名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 20:23:29 ID:VTV2XPiX
うちまだデジタル化してないから録画は再放送を狙う事にする。
818名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 21:08:13 ID:54qlB+eh
ブルマの吹き出物が気になって気になって
819名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 21:26:23 ID:3uuYWJJG
>>806
えっ、2200万ドルも行ったの?
フィリピンとかアメリカの植民地の方では人気あったのかな?
820名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 21:30:23 ID:ZgZlffhT
>>806
じゃ、やっぱ大赤字?
もう誰が誰をカモったのかだけが見所だな
詐欺戦としては金の派手な消えっぷりがなかなか面白い
821名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 22:24:14 ID:xadz0kRc
緑の物体が最後、人間に看病されてるのにワロタwww
822名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 23:17:03 ID:VTV2XPiX
ワシだがゃ。
823名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 23:24:13 ID:eXNckPkV
こないだ初めて見たんだが想像以上に各所がぶっ飛んでいてびびった
良かった点
・カプセルが変形ロボみたいでちょっとカッコ良かった
・飲茶がカマセ犬ではないのがほほえましくて涙を誘う
許せなかった点
・恋愛沙汰に夢中の悟空
・カメハメ波出しながらなぜか自分も飛ぶ
・神龍が短い
・常に女がそばにいる羨ましすぎるピッコロ。氏ね。

これをなぜドラゴンボールという名で出す必要があったのかまるでわからん
824名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 23:52:06 ID:wa4bxoBy
マイは用済み?
825名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 00:12:00 ID:yubFqlD6
さっき観てきた。
おっぱいしか見所なかったなぁ
826名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 00:22:25 ID:AKzF7rle
>>822
> ワシだがゃ。

ピッコロだと思ってた物体は実はニコちゃん大王だったのか。
827名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 00:29:42 ID:fn/rH9tP
いやもうどうしてなかなか良かったよ
少なくとも個人的にはヤッターマンより面白かったぞ
828名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 00:48:42 ID:Zb7OrSmd
ホイポイカプセルは、もっとこう、煙状に粒子が出て一瞬でバイクの形に煙が凝縮してく感じの方がいいかなって思った。
星の爆発っぽい感じのエフェクト。
829名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 01:51:53 ID:CA+nBGpO
タイトルが間違ってるよな
内容からして正しくはハイスクール・ドラゴンボール〜初恋〜だと思う

つか原作も考えれば後半は糞なわけだし
続編中止はめでたしめでたしだな
830名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 02:06:43 ID:kMjlGnas
>>828
そんなんだったら叩きまくりだった
それなら今の方がいいけど
本当は「ボワンッ!」な感じがいいってみんな思ってる
831名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 02:21:56 ID:pJ0AHwSf
>>829
それなんて吸血鬼映画?

まぁ何にせよ、どこがエボリューションなのかはさっぱりな内容だったな
832名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:06:38 ID:TOFvMnJB
それにしてもここまで原作と違う映画を見たのは初めてだ。
ただキャラの名前を拝借しただけだった。
ヤムチャは一瞬チェホンマンかとおもた。
833名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:14:43 ID:YfgEc0Zh
一番最初のCMのときに悟空がカプセルから出てくるバイク観て
字幕で「やるね」って言ってたのは
なんかアメリカ映画っぽくてよかったのに……
834名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:25:39 ID:AKzF7rle
なんで陸上部の学生が走ってるCMになったんだろうな…。
835名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:30:16 ID:kMjlGnas
あの短い期間で、ピッコロを倒せるほどの修行はしてないだろ・・・って思ってたけど
もしかして、あの蘇生でパワーアップしたんかw
836名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 03:39:49 ID:UN5Fdd1q
さあて今日は吹き替え版見に行くか〜
これに声をあてなきゃいけない日本の声優の悲しみをとくと味わってくるぜ!
837名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 07:22:04 ID:TFaS5erv
こんなのドラゴンボールじゃなーい
838名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 07:50:30 ID:qsStTRaA
俺なんだかんだ四回観たな
ガチで
839名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 08:16:47 ID:bpAcKPky
>>77
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1237422025/

この映画を批判しているのはにわかドラゴンボールファンだけ。
マニアの人は面白いと評価しているよ。
840名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 08:21:49 ID:sLTw56Qc
>>839
関係者乙


841名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 08:22:30 ID:pJ0AHwSf
>>839
現実に目を背けてはイカン!
辛い現実でも認める勇気を持とう!!
842名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 09:03:14 ID:t42AnWCP
DB改見終わったら映画見に行くんだ
843名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 09:32:18 ID:r6O6b8Dm
DVDが夏w出るの早すぎw
844名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 09:54:40 ID:eKIR9+NV
>>839
愛のないマニアだろそんなもん。全く無駄な存在だぜ。
にわかだろうがドラゴンボール好きはこんな映画許せねー。
845名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 09:54:51 ID:p0oyUaJ4
>>843
そりゃ待ってても評価上がらないから
とりあえず公開終了したら忘れられないうちに出さないと
どっちみち売れないだろうけど
846名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:26:50 ID:TOFvMnJB
カメハメ波って蘇生させることできるんだね
知らなかったよw
847名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:32:54 ID:vdBy27jR
ろうそく点けたり消したりもできるんだぞ。
848名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:36:10 ID:TOFvMnJB
>>843
ってか買う奴いないだろw
一回でお腹いっぱいだった。もう一度見たいと思わない。
849名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:41:50 ID:gmv6zRxj
俺は買うよ。
面白かったしね。
850名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:46:01 ID:eKIR9+NV
天邪鬼ってのは一定数いるもんだ
851名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 10:49:12 ID:gmv6zRxj
続編を早く作って欲しいね。
852名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:00:17 ID:eKIR9+NV
大幅なてこ入れをするなら観たい気もする。

完全にカモだ…
853名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:03:30 ID:6EiHMYPW
原作もストーリーは大したことないからこんなもんだろ
854名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:13:45 ID:TOFvMnJB
原作以前に内容つまらなさすぎ。
855名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:15:09 ID:Zb7OrSmd
その、たいした事ないストーリーとやらさえも再現出来ず、逃げた結果原作を下回るストーリーの映画しか作れなかった訳だ。
856名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:24:36 ID:cw47JWi7
5月地上波初放送決定!!

857名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:35:15 ID:gmv6zRxj
原作以上に面白いじゃん。後、ヤッターワンよりも面白い。
858名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:48:53 ID:wLwE1JmR
内容は薄すぎて憶えてないけどチチが予想外に可愛かった
859名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 11:48:55 ID:Zb7OrSmd
それがどうやら世界的には面白くないと言う声が多いんだ。
860名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 12:01:41 ID:sLTw56Qc
人の好みにとやかく言いたくは無いけど
チチが可愛いとかたまに言う奴がいるが、相当ストライクゾーンが広いなと感心します^^
861名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 12:45:55 ID:w3ZlwYPV
なんか映画の出来だけじゃなくてコケ方も中途半端だな・・・
862名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 14:36:26 ID:wzqlVLaE
>>846
出てくるものは元々は人間の気だからな。気功みたいなイメージで普通にありだと思うぞ。
原作にそういう描写がなかったのが不思議なくらいだ。

863名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 14:39:27 ID:wLwE1JmR
ペガサス彗星拳を紫龍の背中に撃って蘇生させるシーン思い出した
864名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 14:51:14 ID:Zb7OrSmd
>>862
フリーザに気を分けた事があったが、かめはめ波のような攻撃技を蘇生に使うと技自体の攻撃としての説得力が薄くなる。
865名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 15:02:27 ID:QSRThYzP
>>847
なんか寝室の蛍光灯から垂らす長い紐みたいな扱いだな>かめはめ波
866名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 15:03:01 ID:S+0kFvcu
逆に考えよう・・・良かったところはドコ??
867名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:03:33 ID:a8hIncBB
>>839
製作総指揮に名前を貸してる原作者でさえ
遠まわしに「これって原作とは全然違う」と
公式にコメントしてるのに…
868名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:12:28 ID:AOjes43a
>>862
こういう馬鹿なことを平気な顔で言っちゃう人って必ずageながら言うよね?
本当に馬鹿なんだろうな。
869名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:14:25 ID:AKzF7rle
マニアが面白いと評価してたらもっと客入ってるだろW客席スカスカで一ヶ月もたず、上映打ち切り続出じゃないか。
870名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:34:30 ID:t42AnWCP
弱いかめはめ波で心臓にショック与えて蘇生させる感じに見えたな
気を与えるんじゃなくてERとかで出てくる電気ショック(DC)みたいな

気を分け与えるのでも原作でもやってたし、別に変じゃないと思うけど
871名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:46:10 ID:TBke5vBw
天の邪鬼ってのは一定数いるもんだ
872名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:54:08 ID:nDwL9Efl
100億掛かったんだっけ、これ?
見事にコケたね
873名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 16:56:40 ID:t42AnWCP
予算4500万ドルという説もある
874名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 17:13:13 ID:qogrLAY/
気を分け与えるなら、相手の体にそっと手をかざす方が分かりやすいだろ。何でわざわざかめはめ波でやんだよW
見た人ほとんどが疑問に思ってるんだから、演出として間違っとる。
875名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 18:27:05 ID:Zb7OrSmd
電気ショックなら胸に手をあてて「ぬん!」ドフッ!
で本人が解説するとかでいい。
876名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 18:40:52 ID:cw47JWi7
ターミネーター4の制作費だって290億円かかっている
DBもせめて180億位かけたら良くなったと思うよ
877名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 19:23:07 ID:hQ1gq2Qt
金が足りなくて、こんなしょぼくなってるんじゃないと思う。
監督・脚本などに才能がなければ、いくら金を注いでも無理だろう。
ドラゴンボールに思い入れがあって、なおかつ才能もある人に
作ってもらうべきだった。

ドラゴンボールという
ブランド・ネームバリューがなかったら大赤字だったろう。
ほとんど、みんな騙されて観にいったんだから。

続編作るなら、もっと考えてほしい。
878名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 19:51:03 ID:Hq1LovjJ
俺が作った方がマシだったと思う
879名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 20:07:15 ID:4ZrwAs0Z
>>876
180億円っていうと実写トランスフォーマーとほぼ同額だな
880名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 20:27:16 ID:8+7amunS
でもすでに2200万ドルも収益あげてるとはね
映画のチケットが20ドルとしても
100万人以上が見てるわけだ
すごい大人気じゃん
881名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 20:30:44 ID:gmv6zRxj
ドラゴンボールオタクと、アニオタには不評だが、1映画としては成功している。
882名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:04:19 ID:kEcYzktm
いつまで四月馬鹿やってんだよカス
883名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:06:06 ID:t42AnWCP
劇場版アニメで、悟空が元気玉を作ってる最中に超サイヤ人に変身
超サイヤ人は悪の気があるので元気玉を打てない→元気玉の消えてゆく
エネルギーを吸収してパワーアップ→ブロリー撃破
というのがあった。
それを考えると、攻撃の気を回復に転用もありなのかなと思える。
こういう場合、日本のアニメだと界王のような解説役が聞いてもないのに
理論を説明してくれてわかりやすいんだが、ハリウッドはそういうの好まないよな

それよりプロローグで2000年前の事件を語ってるのに
出てきた大猿が悟空のオレンジ道着を着てるのがひどいと思ったw
884名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:07:46 ID:AOjes43a
>>882
彼は年中馬鹿なんだよ……。
気の毒にな。
885名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:09:37 ID:t42AnWCP
すまんブロリーじゃなくて合体13号だったな
886名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:10:26 ID:TOFvMnJB
>>866
ドラゴンボールの形状
887名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:36:28 ID:t42AnWCP
ラストのピッコロは実は神様、という説を聞いたんで
注意して観たが、どっちかは判断つかなかったな

ただセキ(関めぐみ)はDBを一個持っていて、何か関係のある人物のようだし
ピッコロを見上げた時の表情がすでに知っているような感じに見えなくもなかった。

亀仙人が「2000年前地球は滅亡しかけた。人ではなく、空から来た神々によって」
と言うセリフも神様の存在を示唆しているようにも思える。
888名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:40:22 ID:QHBXXuLs
>>873
金掛かる要素全くないから、4500万ドルでも高いって感じだよな。
889名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 21:42:23 ID:Zb7OrSmd
こんな設定のまま続編に突入してほしくないよ。
890名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 22:06:28 ID:8Bal7LpS
パニッシャーやハルクみたいに、リセットして
なかったことにすればいいんだよ。
891名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 22:33:02 ID:CgHksSWl
昨日見た。この映画に突っ込み入れるのは邪道だと思った。しかし
ピッコロの吹き替え大塚ほうちゅうてw今知ったw
892名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 22:41:15 ID:ysfNrMv3
レイトショーで見た俺は勝ち組。
893名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 23:52:16 ID:f+ZLrNIg
ドラゴンキングダムの2倍の制作費とか、何にそんなに金使ったんだろうw
894名無シネマ@上映中:2009/04/05(日) 23:53:48 ID:hw4bctbI
家に帰ったら原作見直すんだ…
チチは可愛かった

マクロス、ビバップ、エヴァはどうなることやら
895名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 01:31:07 ID:sOjaPtE5
オリコンのランキングからめでたく外れたな。
3週で消えるとは・・・と言いたいが逆に3週もよく持ったとw
896名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 08:36:00 ID:cC4oZVdg
三池でジャニ使ってリメイクすれば大ヒット間違いなし!
897名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 10:06:29 ID:Y0J32mRV
>>883
だから気を与えるはいいとして、なんでかめはめ波なんだよ

しかしまぁドラゴンボールを抜きにしても、ゴールデンチャイルド並のへっぽこファンタジーだよなこれ
なんでこんなことになったやら
898名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 10:18:40 ID:qTuvjyt1
え、マクロスも実写化するの??
ロボテックとして?
899名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 11:13:57 ID:EGN4vHpE
ドラゴンボール綺麗だったね〜
あそこにかなりのお金をつぎ込んだに違いない
だから他がしょぼかったんですね

Dokkan Dokkan ツイてる♪ Dokkan Dokkan Paradise♪
元気玉が弾け飛ぶぜ♪ Go Go Let's do it♪
900名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 12:54:53 ID:VZaLzWUO
近所のMOVIXでは今週末で上映終了なんだが
1ヶ月で終わるなんて大作洋画ではあんまないよね
よっぽど人が入ってないのか…
901名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 13:03:10 ID:Peqhe52B
そして休みも終わり更に人が入らなくなると
公開2日目であのガラガラっぷりだったから、現状は想像できるw
902名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 14:28:40 ID:UO7C/Eba
なんでこんな事になっちゃったんだろう…
903名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 14:29:00 ID:0PJbRsRF
 なんか映画会社との協約で
「どんな不入りでも4週間は劇場で上映しなければならない」
そうだよ、今の映画は。
 だから見込みのない作品は2週間もすると1日1回上映になる、
昔なら打ち切ってたんだが。
904名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 14:33:19 ID:uwbHhXjK
そうなのか
なんか10人入ってないときとか、あるもんね
おかげで、良い席取れるんだけど
905名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 14:34:40 ID:cy0RWSJG
昔で言えば、橋本忍の「幻の湖」は東宝が社運をかけた大作だったのに
2週間で打ち切られ、代わりの映画をリリーフで再上映せざるをえなかったそうな。
906名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 15:01:35 ID:OdL376Vt
>>894
監督が原作の大ファン・・・とまでは望まないから
原作の良さをちゃんと理解してくれてる監督が作ってくれるなら良いんだけどね。
少なくともDBの単行本を1〜42巻まで読んでいれば
こんな出来で世に出そうとは思わないだろう・・・
907名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 15:04:40 ID:qTuvjyt1
なんで監督は監督を引き受けたのに原作を読もうとしなかったのか
普通読むだろw全巻読めとは言わないがせめてピッコロ編までは読めよw
面倒くさかったのかなw
908名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 15:15:59 ID:eSAX4V6l
え!読んでないの!?
909名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 16:39:19 ID:+xMAu1YB
ウチの近くの映画館ではやってない。
上映館数少ないの?
910名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 17:43:24 ID:ODQFiEQw
>>908
監督引き受ける前に脚本出来てたから、原作読む必要が無かった…って所だと思う。
911名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 17:46:28 ID:qTuvjyt1
>>908
インタビューで読んだことないって言ってたはず
912名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 17:57:00 ID:Ib4bLF3o
>>909
確か500スクリーン以上あったような…。客が来なくてどんどん上映回数減らされた。9日で終わる所も多いよ。
913名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:12:37 ID:MuTUqi/G
>>902
そりゃ、交渉が下手なんだろ
オファーを蹴って彼氏とせっせと子作りしてたリア・ディゾンはいい勘してるわ
これはポイして正解だな
914名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:20:21 ID:M3+/EX9j
>>911
http://www.newsarama.com/film/090402-directing-dragonball.html

インタビューでは原作読んだって言ってるよ
チャウ・シンチーが途中で投げ出したんで、FOXから監督してくれって頼まれて
脚本と原作コミックが送られてきたらしい
915名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:22:19 ID:cy0RWSJG
でも頭抱えたろうね。
脚本が既に出来上がってる手前、自分のビジョンとどう折り合いつけさせるか…とか。
916名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 18:31:08 ID:qTuvjyt1
あれ?おれいつの間にか原作読んでないってインタビューを読んだことに脳内変換してたw
スマンカッタ

>>915
一応監督本人も脚本に関わってるのにね
917名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 19:28:07 ID:6hAmx5tr
>>858
>>894
俺以外にもチチ可愛いって言う奴がいたwww
おっぱいと目が可愛いよな。
918名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 19:39:38 ID:SIIf7KOz
完全に消えた
919名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 19:51:05 ID:hS82Nxw8
ドラゴンボール完全版を買い直し中だが…一新された帯に『大ヒット上映中』とあったぞw
920名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 19:55:12 ID:HFPZ1tCL
今日吹替版観てきた
ネタとして笑いに行くつもりだったがクソ映画としても楽しめない煮ても焼いても食えない作品だったとは…

良いところ
ハルヒボイス
やたらエロいチチ

悪いところ
中途半端な原作設定
キャラ改悪
陳腐なアクション
よくわからない演出
等々挙げたらきりが無い
921名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 20:09:19 ID:psAik56S
プリキュア面白かったな
922名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 20:10:47 ID:fc0DZ3hE
宣伝むなしかったな
こんなとこでレスしてないで呼び込みでもやればよかったのにチチ
923名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 21:10:15 ID:pNpplI3F
とうとう全米では今週末公開だな
公開館数が二千館くらいなんだろ?
ワイルドスピード4が今凄いヒットしてるらしいし
同じ週にマイリー・サイラスの映画も公開するから3位内も厳しそう
まぁ制作費が4500万だからそれ以上は回収できるな
ということは全世界で人気の漫画で世界中のファンを騙して儲けるから
2作目の可能性はかなりありますwww
924名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 21:28:36 ID:bmLmCKnj
かめはめ波の前のあの振り付けってソーラン節?
925名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 22:05:26 ID:Mnl/fL5f
制作費は回収できないと思うよw
ルールはオレ様にしない限りw
926名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 22:29:18 ID:x0OW85u9
近所の映画館では打ち切りになってた
927名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 22:42:29 ID:PnwP2VtS
制作費4500万は回収したよ
もう続編作る気まんまんです監督
7作まで作るつもりです
928名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 22:59:48 ID:nKi82fCQ
ドラゴンボールとして考えなくても普通の映画としてもつまらんな
929名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 23:16:52 ID:UO7C/Eba
実写がこの始末でドラゴンボール改もブーイング物って…

DBはもうだめかもわからんね
930名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 23:28:42 ID:4x0QMInY
興行収入全部貰えないよw当たり前だけど
それにまだ4500万ドルすらいってないしw
931名無シネマ@上映中:2009/04/06(月) 23:53:42 ID:Ib4bLF3o
桃屋とDBのコラボCMが一番出来がいい気がする。やけくそであれ映画にした方が面白いかも。
932名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 00:01:15 ID:eO/INDx1
映画は見ないけど記念にパンフだけは買おうと思ってる。
それで買った人に聞きたいんだけど、いろんな意味で中身はどうなの?
933名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 00:21:27 ID:lyS4DAJd
>>929
もとから終わってる漫画じゃん
ワンピも同パターンのジャンプマンネリで失墜後次が出ないジャンプが無理しただけ

続編中止の場合の違約金が問題なんだよな
あんな役作りする気ない亀仙人にも下手すりゃ大金払うんだろ
その金で日本で映画作れたのに
934名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 00:38:48 ID:FHgCFgVm
>>931
桃屋のCMを大スクリーンで上映されたら俺の腹筋がもたないからダメだ
アニメの劇場版鬼太郎でも歴代鬼太郎勢揃いにしっかり桃太郎混ざっててポップコーン噴いた
935名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 00:46:54 ID:z4CNH4l7
>>929
改、そんなにダメなの?
936名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 01:04:13 ID:2uMV0C+T
>>935

ドラゴンボール改★十一星球
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1238997475/
937名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 02:09:39 ID:bXVvuoIx
>>905
「勝ったわよ!」のあれかwww

938名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 02:42:08 ID:F624eW7U
改はアニメで一番糞だった引き伸ばしが無くなって
かなりテンポは良くなってるんだけど
あの画面比率の気持ち悪さとOPEDの燃えなさ加減をなんとかして欲しかった。
939名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 03:22:32 ID:ehG81iLV
100億の予算をエボリューションに使わないで、DB完全新作アニメ制作資金にすれば良かったのにな。
映画も改もどうも中途半端だ。
940名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 04:03:15 ID:fs0Lfhom
>>939
だから製作費1億ドルじゃねぇって言ってんだろ
4500万ドル程度でその内半分強は演者のギャラだ!
941名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 04:45:40 ID:UkzoN4oW
パンフ買わない方がいいよ
信じられないくらいの手抜きパンフだからw
写真がでかいでかいw
942名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 07:32:01 ID:YmEBiBJE
芸スポに続編決定のスレが立っている
943名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 07:52:16 ID:9+zytk8X
【映画】実写版『ドラゴンボール』続編決定か 悟空役「これまでに見たことのない次元に向かっている」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1239050634/
944名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 08:17:37 ID:YmEBiBJE
TSUTAYAオンラインにも続編記事が!

こーゆうプロモのやりかたもあるのか
945名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 08:21:18 ID:WPwOKdBG
>>943
見たくもない次元の間違いだろ
946名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 09:50:53 ID:Ei00dSGD
YouTubeにこれの予告アップしておいたら
コメントにFUCKって文字が日に日に増えてきたw
947名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 10:25:34 ID:tJn0PWah
平凡凡な作品過ぎてつまらなかったってこと?
どこのシーンが、こんなに酷評される原因なの?
948名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 11:12:46 ID:rDZsVw0o
大事なことなので凡を2回言いました
949名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:01:26 ID:tR0sKnBh
俺さ、これの続編はすごく期待してるんだ・・
1作目が大不評なのはピッコロ編だったからだと思うんだよ。
ハリウッドの先鋭的な映像に中国色が強い初期のピッコロ編作ったらそりゃクソになるよ・・

でも2作目、サイヤ人が出てくる辺りからはハリウッド色がいい意味でマッチすると思う。
サイヤ人スーツとかコスプレも外人のほうが似合いそうだし、光線もいっぱい出てくるし。
X−MENみたいなな感じになるんじゃないかなー。

ていうかアメリカのDBってZからが人気でそれより前はウンコみたいな扱いなんでしょ?
なんでピッコロ編からやるかなー。そこが残念だよ・・
Zから初めて人気があればZEROって銘打ってピッコロ編やりゃよかったのに・・
950名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:12:56 ID:CwkUf0su
サイヤ人が地球にカプセル宇宙船で追突してナッパが出てくるシーンはゾクゾクかもな!
951名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:15:17 ID:s0c6nBSj
もうだめだコリア
952名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:18:29 ID:4z7e1czS
トランクスが出るってことはサイヤ人編とセル編がまじったような感じになるのか?
全く想像つかないけど
953名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:32:52 ID:qMhuuPYi
未来からトランクスと悟飯がやってきて一緒に悪のサイヤ人を倒すとかじゃない?
トランクスはブルマとヤムチャの子供で、超化できるのは悟空と悟飯だけという設定で
954名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:35:02 ID:6NiOsZB0
この映画、米国版ゴジラといい勝負だな
955名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:37:01 ID:9nhCXLky
>>949
>1作目が大不評なのはピッコロ編だったからだと思うんだよ。
>ハリウッドの先鋭的な映像に中国色が強い初期のピッコロ編作ったらそりゃクソになるよ・・
どこら辺が中国色強いんだ?
956名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:47:38 ID:yaQkh2eD
ドラマチックなピッコロ編を、あそこまでめちゃくちゃにするような監督にはもう期待しない。
サイヤ人編を作ってもどうせCGだけで中身めちゃくちゃって言われるのがオチ。
957名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:52:07 ID:14FSdfL3
(-人-)ナマステ
958名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 12:58:01 ID:rqIGtjwJ
シナリオがひどい
敵味方とも、ドラゴンボールを集める必然性が極めて薄い。

演出がひどい
ピッコロが、悪そうにも、怖そうにも、強そうにも見えない。

アクションがひどい
最後の悟空vsピッコロが、序盤の悟空vs不良少年よりショボい。

美術がひどい
カメハウスとか火山とか、とにかくセンスがない。

けなしだすと、きりがない。CGも主題歌もひどいし。
959名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 13:10:44 ID:WDP4stwy
4千万ドルってその辺のラブコメ映画と大して制作費変わんないジャンw
960名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 13:16:38 ID:4090Q2iZ
続編あんの?
べジータを松本潤がやればヒットするよ
961949:2009/04/07(火) 13:33:16 ID:tR0sKnBh
中国色>>
胴着とか如意棒とか。後ウーロンとかプーアルのサブキャラが中華系。
サイヤ人からはSFチックなキャラばかりで中華の名残があるのはゴクウの胴着だけになった。
御飯のハイスクール編もアメリカっぽい
962名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 14:18:59 ID:I2iS0+5z
ウーロンやプーアルはその頃すでに影が薄くなってたしサイヤ人編以降も同程度に出てくる
ピッコロ編のときには中華色なんかもう大分薄れてたよ
963名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 15:22:23 ID:bSoeSJCJ
>>960
ベジータはISSAじゃないとイヤだけど
動員を期待するんですね?
964名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 15:38:30 ID:Q57MhFkl
マツジュンはノーメイクでベジータ出来そうじゃん
965名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 15:50:58 ID:f8l74Vom
ドラゴンボールを冒涜するな!!!アホアメリカ人!!
966名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:17:34 ID:hv/dCVaN
ペジータはピが濃厚
967名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:28:58 ID:WlFeXgFp
見なかった俺は勝ち組
968名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:35:45 ID:3a/f8fzO
>>967
伝説にリアルタイムで触れられなかったのは負けかもしれん
969名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:38:07 ID:7j+8OghO
ベジータ役もう決まったの?
970名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:51:38 ID:xOMJm4pa
Dragonball Evolution (2009)
User Rating:
3.1/10

w
971名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 16:56:29 ID:tdg5ZH1g
この二人しかいないだろ
http://www.youtube.com/watch?v=txUkYO_dWXk
972名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 17:23:38 ID:QVbqfqYw
http://www.movieweb.com/movies/film/FIyIWFDAthicCz/videos
インタビューやメイキング動画がいっぱいあった

http://www.movieweb.com/video/VIsj1vuwZG9svA
最後のダンスは何だw
973名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 17:41:21 ID:lt6u7AlV
明後日までだったから休暇利用して見てきたよ

序盤「お、意外と面白そうじゃん」とか高をくくってたら
亀仙人探す辺りから脚本が突然ダイジェストくさくなって吹いた
最終決戦なんてもはやイミフ状態
974名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 18:18:00 ID:QVbqfqYw
http://www.moviesonline.ca/movienews_16603.html

鳥山明が映画を観た感想が。映画を作る前に資料を一通り見せたら
亀仙人のひげがない事やストーリーの内容をかなり心配してたらしい。

映画を観た感想は、映画のペースと、チョウ・ユンファの演技と
ジャスティンがお気に入りらしい
内容について何も触れてないのが気になるw
975名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 18:26:28 ID:ehG81iLV
鳥山先生カワイソス
976名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 19:09:22 ID:RVDLU7+W
>>35
ハリウッドで100億使ってこの特撮だと、
何十年前の映画だよと突っ込まれそうだが、
どうせ叩くなら、そういう方向で叩きたかったぞ。

なんかもう、今回のこれ、叩きどころ多すぎて、
こっちにダメージが来るもんなぁ。

100億の半分で版権買って、
残り半分で総監督名義買ったんじゃなかろうか。
977名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 19:40:13 ID:xWVYPLDc
>>975
全然可哀想じゃねーよ
ハリウッドなんかに売った鳥山が悪い
自業自得
978名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 20:39:08 ID:ToijeLCr
>>977
確か作者本人に交渉権限はなくて集英社が全部やった、って聞いたんだが
979名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 21:22:10 ID:vYlLscST
ttp://www.youtube.com/watch?v=xKVqPzm134U

早くも第二弾の予告情報
監督は変更している模様
980名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 21:44:45 ID:DXBN26wT
二本の映画でハリウッドに進出する俳優のイ・ビョンホン(38)が映画 ‘G.I.ジョー’(G.I. Joe)で引き受けた役割が日本の忍者の役割から
韓国人の武士に修正された事実が一歩遅れて知られた
981名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 21:56:03 ID:aH267bNl
内容は糞だったけどジャスティンは良かったと思うよ
982名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 22:04:09 ID:FhEFMDd5
>>979
えっと、g.i.goeですか?
983名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 22:34:18 ID:Gdx0be//
なぜか忍者を韓国武士に変更したイビョンホンのG.I.ジョーの宣伝をしてるw
なんで?w
984名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 22:46:38 ID:yaQkh2eD
以前もあったなドラゴンボールの続編と言ってG.I.JOE貼ったの。読めないなら仕方ないけど、常習だったら迷惑だな。続編を偽装して期待させてるんだから。
985名無シネマ@上映中:2009/04/07(火) 23:55:23 ID:04SctOWF
>981
悟空役じゃなかったら、もっと良かったんだがな。
そもそもこの映画がなければもっと良かった。
986名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:09:17 ID:bIbhST7b
おっぱいおっぱい
987名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:10:12 ID:75QU8VkA
もう打ち切ってる映画館も結構あるね
浜崎あゆみがほとんどプロモーションをしなかったのが笑えるw
988名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:28:17 ID:FxDLRu1f
香港だったかな
前週比-98%とかだった
日本もすごいよw館数が多いだけにアベレージが悲惨というかなんというか
989名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:33:36 ID:9tA39kcY
-98%…。ある意味歴史に残るな。そこまで激減した映画って他にあるのかな。
990名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:39:00 ID:WUd1J77C
これは適当な時期に謝るべきだろう
アメリカ公開前だから今は無理だろうけど
ファンで金払った人に一度、謝罪した方がいい
続編とかふざけたこと言ってると、不買運動されるぞ関連タイアップ等
991名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 00:56:45 ID:bicGmcUb
こんなに不評なのに続編を作る気でいる監督はむしろ凄い見上げた根性だぜ
周囲の目なんて気にしない!俺は俺が好きなものを作るんだ!って感じ
992名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 01:00:06 ID:54o4NQey
キングクリムゾンでも喰らってるのかってくらいストーリー展開が
飛び飛びなんだが、不完全版商法でも狙ってるのかこれ?
993名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 01:46:02 ID:p18sd/WC
面白かった。
994名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 01:55:04 ID:UJ7cXwaC
次スレ誰か立ててよー
995名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 02:00:31 ID:GJD9ocz4
これより上映時間が1時間以上長くてCGのクオリティも比較にならない素晴らしさのウォッチメンの制作費が1億5千万ドル。
1億ドルの大半は鳥山と集英社が持ってっただろ。
996名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 02:27:25 ID:gu51WNHe
この監督、好きなものを作ってるというより、消化試合みたい感じじゃない?
ファイナルディスティネーションは少なくともこれほど駄目駄目じゃなかったもの。
力(リキ)が入ってないんだよ。DBには。
997名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 02:33:02 ID:ELSfhzX5
続編作るよ!三部作だけどあわよくば7作作りたいというインタビュー見て
この監督、なかなか見上げた根性の持ち主だと思ったね
998名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 02:54:13 ID:gu51WNHe
次スレ立てるなら反省会場って入れて欲しいんだけど
999名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 03:05:14 ID:spnfQauL
これで、最後だああああああああ!!!
1000名無シネマ@上映中:2009/04/08(水) 03:10:05 ID:BlKe97gM
1000なら俺もスーパーサイヤ人だ!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。