ゴダール n゜18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
2名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 01:24:50 ID:uayrrIkO
ゴダールでござーる                   ヤッチマッタ・・・
3名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 01:33:56 ID:RzxgxIz1
ゴダール 作品は
ツタヤ DISCASにかなり多いから、
いわゆる欧州の巨匠クラスとしては凄い恵まれてるよ。

ていうかなんでゴダールはあんなに作品ストックがレンタルビデオにあるんだろう?
トリュフォーも凄い多いんだよなぁ。
4名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 02:36:31 ID:ifw/UsmR
まあその2人はヨーロッパ巨匠の中では大衆的だからじゃないかな。
アントニオーニやブニュエル、ベルイマンあたりは大衆性薄いからなあ
5名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 03:23:11 ID:yGGkjx50
アントニオーニは見れるほうじゃない?
DISCASには無いけど「夜」はレンタルされてるし
ニコラス・レイって評価されてるみたいなのに全然DVDないよね
6名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 03:37:15 ID:RzxgxIz1
もっと巨匠クラスの作品
揃えて欲しいな。
たしかに回転わるいだろうけど
長期でみれば、はずれがすくない。

必ず誰かが探して見に来る。

フリッツ・ラングとかドライヤー とかみたことないし
みてみたい。

ポランスキーの短編映画集もみたい。
7名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 04:16:33 ID:yGGkjx50
去年の6月にでたフィルム・コレクションの「パッション」は、
東北新社版と比べて違いはありますか?
8名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 06:22:42 ID:Tfgh6GBs
>>6
店によるだろうけどTSUTAYAなら
IVCのMや吸血鬼は置いてあったよ
暗黒街の弾痕なんかも見かけた
DISCAS見ると他にも置いてあるんじゃないの?
9名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 09:20:26 ID:nwJyMlcz
>>5
wikiにニコラス・レイのDVD化タイトル一覧があるけど↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4

何かイマイチ物足りない。
暗黒街の女とか出してほしい。
10バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2009/01/02(金) 11:55:48 ID:DvFAmOXe
前スレで間違えた。
『羊たちの沈黙』はピーター・ウィアーじゃなくてジョナサン・デミだった。
11名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 14:27:04 ID:vsaZCgNX
845 :バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2008/12/26(金) 06:25:59 ID:j7zFuSDK

仮にもゴダールの名を冠するスレがこのていたらくじゃw
読んでて思わず赤面したくなるような意見が多過ぎるw
去ぬるわ。
12名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 14:40:08 ID:RzxgxIz1
羊たちの沈黙 の監督を間違える。。。

思わず赤面。。

デミは、最初のころB級作品 つくってた。。
これが結構いい。

『女囚刑務所・白昼の暴動』「クレイジー・ママ 」「怒りの山河 」

サムシング・ワイルド Something Wild (1986)
羊たちの沈黙 The Silence of the Lambs (1990)
フィラデルフィア

ここいらが最高作品かな。

B級テイストの秀作作家。巨匠になれない、秀才監督だね。
13名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 14:52:33 ID:RzxgxIz1
第64回アカデミー賞 作品賞、主演男優賞、主演女優賞、監督賞、脚色賞受賞。
ベルリン国際映画祭監督賞。

「羊たちの沈黙」
みたいな、B級テイスト映画が、最大級の評価をうけたということが凄い。
内容は完全な変態殺人狂の話だしね。

米国の暗部を抉り出したという意味では興味深いけど。
アメリカで変質殺人というと、まず白人の中流の下の出身が多い。
黒人に変質殺人はほとんどいない。
アメリカの変質殺人の本とかみるとめっちゃ面白い。
犯罪史の宝庫。

ゴダールは、まぁフランスみたになんだかんだいっても、セーフティーネットがしっかりあって、
医療もただ、大学も無料、失業しても給付で万全で、退屈だけど幸福みたいな国で
なんとかして、現代の問題点を探し出そうとすると、外国の問題とか観念的問題にいきついちゃうんだろうな。
ゴダールはアメリカでうまれていたら、デミみたいな作品をやっぱとっていたと思うよ。

フランスから現在いい作品が生まれないのは納得するよ。「便りがないのはいい便り」
つまり安穏とした幸福なフランスに、どうしようもない貧困とか問題ってあんまりないんだよ。
凡々とした日常の恋愛が一番の関心事では観念的世界しか発展しようがない。
ゴダールの映画が観念的なのはフランスという安全圏で、大学教授のような世界観で映画を撮っているせいだろう。
蓮実がゴダール好きだったのは、東大教授 総長という安全圏で高みの見物をする同じようなスタンスにいたせいだろう。

ゴダール映画ってきっと、大学教授や助教授・講師そして公務員に大人気なんじゃないかな?w
14名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 15:27:36 ID:Tfgh6GBs
B級とはいってもスタッフは1流どころだけどね
15名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 15:32:46 ID:zq8kOXLl
>>13
つまらんことを延々と書いてるが
ゴダールは生身の人間になどさして興味はない。

仮にあの性格のままアメリカに生まれてたとしてもデミのような映画は
決して作らないであろう。
16名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 15:46:38 ID:zq8kOXLl
それから社会学的観点から観念的に作品を読み解こうする
大学教授(といってもヨーロッパの風土についてある程度造詣のある
文化的素養のある人間に限定されるが)のようなタイプは
ゴダールよりもむしろストローブ=ユイレの方が
性にあっていると思われる。

ゴダールを社会学的観点から読み解こうと躍起になるようでは
あまりセンスがあるとはいえない。
17名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 16:15:05 ID:mnAiCqq/
正月早々こんなところでオナニーしてる奴の方がよっぽどセンスがないね。
18名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 20:32:31 ID:/goqQF1G
ストローブ=ユイレも字幕など読まずにただ画面を凝視したほうが楽しめる
内容なんて浅田彰の解説でも読めば充分
19名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 21:28:06 ID:RzxgxIz1
ストローブ=ユイレ

ってなに?
ときこうとしたが、とりあず、wikiでみてみた。
初めて聞くわ。。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%96%EF%BC%9D%E3%83%A6%E3%82%A4%E3%83%AC

しかし難解で非商業的ぽい感じだなぁ。。

ベルイマンやフェリーニは難解といわれるけど、十分娯楽性ある作品をたくさん撮ってるもんな。

映画難解度

ゴダール>ベルイマン>アントニオーニ=アンゲロプロス>=フェリーニ=パゾリーニ>
ヴィスコンティ=ベルトルッチ=ブニュエル=トリュフォー=ルイ・マル=キューブリック=ポランスキー=リヴェット
>コッポラ=コーエン兄弟>=黒澤=溝口=小津=ジョナサン・デミ=ビリーワイルダー=デ・シーカ
=イーストウッド=ジョン・フォード=タランティーノ=ペキンパー=シュレシンジャー=マイク・ニコルズ=アーサー・ペン
=ウィリアム・ワイラー=デビッド・リーン=フランケンハイマー=ミロシュ・フォァマン>=スピルバーグ

なんか抜けていたらいれて。
20名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 21:33:11 ID:RzxgxIz1
訂正
ウェルズ 抜けてた。。
映画難解度

ゴダール>ベルイマン>アントニオーニ=アンゲロプロス>=フェリーニ=パゾリーニ>
ヴィスコンティ=ベルトルッチ=ブニュエル=トリュフォー=ルイ・マル=キューブリック=ポランスキー=リヴェット
>コッポラ==ウェルズ=コーエン兄弟>=黒澤=溝口=小津=ジョナサン・デミ=ビリーワイルダー=デ・シーカ
=イーストウッド=ジョン・フォード=タランティーノ=ペキンパー=シュレシンジャー=マイク・ニコルズ=アーサー・ペン
=ウィリアム・ワイラー=デビッド・リーン=フランケンハイマー=ミロシュ・フォァマン>=スピルバーグ
21名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 22:00:32 ID:ARn3m6Ve
>>20
エリセ
ホドロフスキー
ドライヤー
ブニュエル
カサベテス
グリフィス
ムルナウ

も入れてやって
22名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 22:35:21 ID:yGGkjx50
パゾリーニって後期の作品は俺にはさっぱり解んないんだけど、
みんなはベルイマンより解りやすいって思ってる?
23名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 22:51:14 ID:WbUVx9Jn
ベルイマンは蓮實派が嫌ってるから日本では人気がないだろ
24名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 23:41:21 ID:RzxgxIz1
>>21
エリセ  ドライヤー ムルナウ  みたことないが、映画批評本から類推 勝手にすると。。

ゴダール>ベルイマン>アントニオーニ=アンゲロプロス>=フェリーニ=パゾリーニ=ホドロフスキー>
ヴィスコンティ=ベルトルッチ=ブニュエル=トリュフォー=ルイ・マル=キューブリック=ポランスキー=リヴェット =エリセ
=ドライヤー =ムルナウ=フランチェスコ・ロージー=カサベテス
=コッポラ=ウェルズ=コーエン兄弟 >=黒澤=溝口=小津=ジョナサン・デミ=ビリーワイルダー=デ・シーカ =ロッセリーニ
=ピエトロ・ジェルミ=グリフィス =ショーン・ペン
=イーストウッド=ジョン・フォード=タランティーノ=ペキンパー=シュレシンジャー=マイク・ニコルズ=アーサー・ペン
=ウィリアム・ワイラー=デビッド・リーン=フランケンハイマー=ミロシュ・フォァマン>=スピルバーグ

コッポラあたりを少し変えた。
25名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 23:47:33 ID:RzxgxIz1
ホドロフスキーは
「エルトポ」「ホーリーマウンテン」
みてるけど
見た後は凄いと思ったけど、よくよく考えてみると、こけおどかしで
サーカス小屋とかお化け屋敷の面白さで、要するに「フリークス」と同じような位置づけの映画で
こういう映画を過度に評価すべきじゃないと思う。
あはは、おもしかったね。という漫画だ。よくできたバットマン映画みたいなもんだ。
「アイアンマン」だって開巻30分はエルトポに負けない迫力がある。
最期まで引っ張る力があったという意味ではアイアンマンのがまし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC
26名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 00:21:30 ID:UHNH8dFt
ホドロフスキーは漫画家なんだよ
だからシネフィルをはじめとした映画至上主義の人のカンに触るのは間違いないだろうね
27名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 00:50:35 ID:43CzI8Xu
ベルイマンなんかより
アントニオーニの方がはるかに難解だよボケ。
ベルイマンがわからんのは
単にお前にキリスト教的素養がないからだ。
28名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 01:34:58 ID:+RmXBrlX
ゴダールの初期の映画 ウィークエンドあたりまでは
撮影方法はとっぴだったけど、いいたいことは結構明快だったと思う。
明快な論理を、難解な映像で分解しうてみせた感じだった。

パッション以後の映画は、映像は一見明快だけど、
論理がモザイクのように、複雑な組合わせで、入れ込んであると思う。
つまり普通の綺麗な映像映画とみせて、記号として、いくつものいいたいことを
いれこんでいく。実際には商業映画とはいえないよね。

初期のアルファヴィルになんて明快そのものの映画だったものね。
29名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 01:58:53 ID:A5i4p1Qd
なんか数年前のネットの記事でウッディ・アレンで新作撮るみたいのが
あったんだけど、それはどうなったの?
W・アレンはリア王にも出たみたいだけどゴダールは彼のことが好きなのか?
30名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 03:56:00 ID:cIEtal+M
146 :名盤さん:2008/11/28(金) 16:41:54 ID:CxeggahD
コテがペインになる前のバルダミュ◆NOMAD//m7Mのbbspinkのレスも晒すから
神奈川在住のペイン(本名:木村朋史)さん頑張ってね^^

音楽関連板コテ、神奈川在住のペイン(本名:木村朋史)が本名バレにこだわる理由

musice:洋楽[重要削除]
31名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 04:02:07 ID:cIEtal+M

木村朋史でググってみ^^
32名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 05:17:26 ID:igDPmxdd
ホドロフスキーの「エル・トポ」とグラウベル・ローシャの「アントニオ・ダス・モルテス」の区別がつかんなw
ホドロフスキーがパクったのか。
33名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 05:32:09 ID:F3UUCNa7
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
しわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわしわ
そのみにくい姿で世の中に出てくんなよ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
ちょっとは落ち込めよ 中年オヤジ
34名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 05:38:05 ID:nXkAXvhb
「あはは面白かったね」って映画は『アルマゲドン』とか『ハンコック』とか
『アイアムレジェンド』みたいな映画を指すことだろ。

娯楽映画でも良くできてればヒットしたことだけが撮り得の出来の悪い娯楽作とは
格が違うよ
35名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 09:19:37 ID:+RmXBrlX
レスする人が、中年でまずいなら
ゴダールなんてしわくちゃじいさんになってしまうよ。。

ていうか巨匠なんてじいさまばっかだから、
映画板が成立しなぃ。

ゴダール板で問題になっているのは、ヌーベルバーグみたいに20代でデビューして
傑作をとれるような人がでてこない、そういうシステムでないことなんだからな。

いつまでもゴダール ベルイマン フェリーニ じゃねーだろと思うよ。実際。

でも結構ベテランのコーエン兄弟の「ノーカントリー」あたりが最高位置あたりに
ある現状ってまずいと思うよ。作家の映画が全滅状態に近いと思う。
60年代70年代に一番映画史的に興味深い作品が集中していると思うな。
36名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 12:09:57 ID:UHNH8dFt
「作家の映画」のマニアが頭固いから、それ狙いの小粒な若手しか出ない
37名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 22:52:51 ID:hwzrHlF6
至言だね
38名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:18:54 ID:yZkmn10f
気に入らないところがあると徹底的に叩かれるからな
39名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 01:49:36 ID:ZqnOU08b
でもゴダールやトリュフォーとかベルイマンだって今田からこそ巨匠扱いだけど、
彼らが若手だった頃からリアルタイムで巨匠扱いされてたわけじゃないでしょ。

いま巨匠として認識されている監督の大部分はリアルタイムでは保守的な批評家やシネフィルからは色物扱いされてたり見向きもされてなかったんじゃない?

今の10代20代の人たちはノーランやPTAの映画を見て育った年代層だから、
その年代が50歳とかになる頃にはノーランたちも普通に巨匠あつかいされてんじゃない?
40名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 03:15:00 ID:/sArsChG
PTAやトリアーは巨匠扱いになっていそうだけど、
ノーランはどうかな・・・
41名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:18:29 ID:ED2WElfO
>>39

ゴダールは「きちがいピエロ」
トリュフォーは「突然炎のごとく」
ベルイマンは「野いちご」
で若いときにすでに完全に巨匠だったよ。

神格化された存在。

それに匹敵する存在は今で言うなら、アンゲロプロスくらいだ。
アンゲロプロスは年とってから巨匠になった印象強いけど。

フェリーニ ヴィスコンティは30代半ばかな。巨匠になったの。「甘い生活」 「山猫」が契機だよね。

アントニオーニも若いときだと思う。「情事」が破格の評価をうけたはずだから。

ウェルズも処女作「市民ケーン」 一発目で完全に巨匠認定だった。

時間軸 くわしくないので、こんな感じと思う。
42名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:23:15 ID:ED2WElfO
少なくとも

今の時代

同時代的に
ゴダール ベルイマン トリュフォー フェリーニ 級の
扱いの若手なんてまったくいないよ。

イーストウッドが20代で、「許されざるもの」「ミスティックリバー」「ミリオンダラーベイビー」を
続けざまに発表するようなもんだったはず。

そんな奴 今の時代皆無だよ。
43名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:38:28 ID:5q47s4Ka
結局今の時代にビートルズやジミヘンやZEPが出てこないのと同じだな
情報化社会によって巨匠やカリスマの時代なんてのは決定的に終わったんだよ
44名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 17:19:42 ID:ED2WElfO
ショーン・ペンは めっちゃ期待してる。
処女作から傑作だったし。
PTMみたいに巨匠になりたいけど、いいたいことは少ない人とちがって、
いいやいこと表現したいこととありすぎて、映像があふれちゃっている感じが処女作はしたけど
最近作ふくめ、レベルは凄い高い。

コーエン兄弟のように技巧は抜群だけど本当に表現したいものがないんじゃないかと思える作家は好きじゃない。

今の時代、巨匠がでないのは、商業性を優先しているからだ。映画債権をだすようになったせいもあるだろうけど
商業性と作家性をぎりぎりのバランスでとっていくのが、作家であって、それができないなら職人作家だ。

イーストウッドは、年齢が高くなるにつれ、商業性より作家性を重視するようになって、巨匠認定された。
ノーランは、メメント が凄かったけどあとは、なんか商業作家だな。
トリアー は見た後嫌悪感残す作家で、グリーナウエイ とかケン・ラッセルぽいけど巨匠だよね。撮りたい作品を
強引に撮っている。

ポール・トーマス・アンダーソンは技巧がたりないんだよなぁ。巨匠っぽい長尺映画で愉しませてくれるけど
技術とスタイルがまだだと思う。本当に努力の作家だわw
45名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:18:48 ID:jhoC5jiK
絶対シネフィルは嫌いなんだろうけど、
ウィンターボトムがもうあと二歩って感じだが好きだった
けどちょっと低迷気味だ

シネフィルってどうせペドロ・コスタみたいな路線しか受け付けないんだろうなあと容易に予想できる
46名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:46:18 ID:ED2WElfO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB

シネフィル(cinefil-本来はcinephile)とは映画通、映画狂を意味するフランス語。「cinema」(映画)と「phil」(「愛する」という意味
の接尾辞)をもとにした造語である。

シネフィルをこのような意味合いで用い始めたのは、アンドレ・バザンとその一党─ヌーヴェルヴァーグの批評家達である。
彼らは「全ての映画は既に撮られてしまっており、自分たちが為し得るのは過去の映画の引用と反復でしかない」という意識と
反省から映画を批評し、自ら映画を制作した。従って、彼らにとっては古今東西の映画を見続けることは自明であると同時に、
アイデンティティでもあった。その象徴的作品は、映画史を語ることによって映画そのものを創り上げたゴダールの『映画史』
であると言えよう。
47名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:17:32 ID:jhoC5jiK
ある時期までは映画の質を判定する機能を果たしていたと思うんだが、
もはや否定的な抑圧しかできないんじゃね
しかも価値観を共有してない奴にも薄々どんな基準かわかるようになってるし
48名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:50:58 ID:b2vicCzg
>>45
>シネフィルってどうせペドロ・コスタみたいな路線しか受け付けないんだろうなあと容易に予想できる

シネフィル嫌いってどうせペドロ・コスタなんて受け付けないんだろうなあと容易に予想できる
49名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:14:14 ID:jhoC5jiK
>>48
嫌いじゃなくて見え見えの美学に萎えるんだ
コスタは駄目じゃないけど過大評価
50名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:48:00 ID:6w5Ki1CK
何だなんだいったって若手の中じゃ
ペドロ・コスタが今のところ一番だよ。

後の若手は作風が軽すぎて作家の映画になっていない。

51名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:49:49 ID:ED2WElfO
ペドロ・コスタ とか ストローブ=ユイレとか
聞いたのはじめて。
自分はシネフィルじゃないんだと納得。
52名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:51:44 ID:6w5Ki1CK
それにそもそも「映画」は「視覚」芸術なんだから
「見え見え」の美学でいいんだよ。
画面に映ってないものなんかそもそも評価しようがないのだからな。
53名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:14:08 ID:jhoC5jiK
違うって
俺が嫌いなのはシネフィルが何かを貶すときに、
それが倫理的であるかのように振る舞うこと
蓮實の悪影響だと思う
54名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:26:51 ID:5Z3u5bmt
> それが倫理的であるかのように振る舞うこと

55名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:32:28 ID:jhoC5jiK
>>54
たとえばシネフィルが必ず貶すキューブリック。
彼を褒めることは、
まるで倫理的に良くないかのようなレトリックを駆使するんですよ

56名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:44:20 ID:6w5Ki1CK
キューブリックを完全否定する奴なんて少数派だと思うが。
全般的に好きって奴も少ないだろうけど。
57名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:48:03 ID:6w5Ki1CK
全般的→×
全面的→○
58名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:50:03 ID:jhoC5jiK
いやあ褒めるのが禁じられてる作家がいっぱいいるじゃん
コーエン兄弟もそうだけど、リンチとかクローネンバーグとか。
蓮實が「映像の作家」とか呼んだタイプな。
あとはPVに絡んだやつ。
59名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:50:29 ID:jhoC5jiK
あートニー・スコットはなぜかアリなんだっけか。
60名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:54:55 ID:5Z3u5bmt
>>55
> まるで倫理的に良くないかのようなレトリックを駆使するんですよ

今時そんなの通用しないだろうに。ここにいるような奴には尚更。
61名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:55:47 ID:6w5Ki1CK
蓮實的に表層から映画を評価する連中の中では
クローネンバーグとトニー・スコットは真っ二つに評価分かれるな。
俺はどちらも好きなほう。
コーエン兄弟も部分的にはいいと思う。

リンチは糞だな。
これは譲れん。
62名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:04:43 ID:2haqABPZ
>>61
ほらなw
リンチ面白いって

今の蓮實派の巣窟はここかな
http://www.flowerwild.net/
63名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:14:15 ID:EMwkrFds
ああ
お前リンチ好きなのか。
そりゃペドロ・コスタをあまり評価しないはずだわ。
64名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:33:43 ID:2haqABPZ
いや、評価してるって
ただシネフィルがリンチを絶対認めないみたいな狭さを嫌悪してるんだよ
かつて蓮實的に映画を見てたこともあるしな
65名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:43:11 ID:S6wiF7Xb
リンチ は砂の惑星 が好きだったな。
あれはなんかしらないが迫力あった。

ワイルドアットハートも良かった。

でもまあ、B級の監督ぽいな。ブルーベルベットも良かった。
変態巨匠だ。
66名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:49:30 ID:S6wiF7Xb
たとえば、ブニュエルとパゾリーニは変態ぽい映画とるけど
その裏にかなり深い人間洞察がある。

それに比べると、コーエンとか、リンチはやっぱり浅いというか
単に病的なんだよな。だから評価しきれない。
コーエンはとにかく技巧でいうと最高級だけど、彼を現代最高の巨匠なんて
いったら、映画は病気の人間のものになってしまう。
キューブリックの映画はきちがい的だけど、やっぱり、それだけじゃないものあるものな。
イーストウッドは技巧でいったら、コーエンに及ばないかもしれないけど
映画全体が持つ力から考えたら比較ならない。
コーエンは要するに、ミニ・ヒッチコック ミニ・ロバートワイズ ミニ・ウィリアム・ワイラーみたいなもんかも。
67名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:51:34 ID:dzI4yMFQ
蓮實系の下の下の俺から言わせると
リンチ糞、コスタ最高って言うよりもトニーを擁護する方がむずかしんだよな。
たしかに面白いんだけどさ、
デスプルーフなんて見せられるとタラの方が面白いなんて気にもなるわなー
倫理の問題とか言ってらんねー(*´д`*)
68名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:53:58 ID:S6wiF7Xb
もう大ベテランだけど、ルメットとかマイク・ニコルズと
PTMとかノーラン コーエン 比べると浅すぎ。

マイク・ニコルズの「クローサー」 みたときは本当にぶっとんだ。
最高級の信じられないくらいの恋愛映画だった。
アメリカ版「突然炎のごとく」をベルイマンがとったような驚きがあったよ。
あなどれないよね。こんな映画がいまでもぽっとでてくるんだから。
69名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:56:28 ID:+upkaUoP
まあタラやソダバーグは巨匠と呼ばれるようにはなるだろ
ウェス・アンダーソンやPTAもなってそう
70名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:00:03 ID:S6wiF7Xb
あとこのスレッドに全然でないけど、
ジェームズ・マンゴールド監督 の「17歳の地図」を自分の生涯のベスト10にはいってくるだろう大切な作品。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BA%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89

なかなか作家の作品とらしてもらえないらしく苦労してるらしいけど。
君に逢いたくて Heavy (1995)
コップランド Cop Land (1997)
17歳のカルテ Girl, Interrupted (1999)
ニューヨークの恋人 Kate & Leopold (2001)
“アイデンティティー” Identity (2003)
ウォーク・ザ・ライン/君につづく道 Walk the Line (2005)
71名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:02:45 ID:S6wiF7Xb
ジェームズ・マンゴールド監督 の「17歳の地図」

ジェームズ・マンゴールド監督 の「17歳のカルテ」
72名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:10:49 ID:2haqABPZ
>>66
>映画は病気の人間のものになってしまう。

俺が倫理を気取るって言ったのはこういう発想ね
そんなのいらんよ

あと蓮實派は実験映画を無意味に嫌悪しすぎ
73名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:12:01 ID:2haqABPZ
そういやタランティーノも貶すのがデフォだったりするよな
特殊なオタにしか見えんわ
74名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:21:19 ID:EMwkrFds
>あと蓮實派は実験映画を無意味に嫌悪しすぎ

お前が蓮實派としてどういう人間を想定してるかわからんが
ロッセリーニ、ブレッソン、ドライヤー、小津、ストローブ=ユイレ、
ゴダール、キアロスタミ、ユスターシュ、コスタあたりを
最高に評価するタイプの表層派は実験映画はほとんど受け付けない。

リンチとか寺山とかグリーナウェイも駄目だしアニメも駄目だと思う。
75名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:26:43 ID:2haqABPZ
>>74
そういう奴を想定してる。

もちろん実験映画だけ好きな松本俊夫みたいな奴はアレだが、
蓮實派の狭さってもう継承しない方がいいと思うんだぜ
76名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:28:32 ID:2haqABPZ
でも俺もそのへんの作家は好きだぜ

でもやっぱり>>66に見られる、
狭隘な「作家の映画」の番人っぷりが唾棄すべきものだな
77名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:30:54 ID:2haqABPZ
数十年前の双葉先生の星取り表ぐらい形骸化してると考える

その点ゴダールはどんな派閥に属そうとも読み直せると思うね
78名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:44:47 ID:EMwkrFds
>>75
>>74は最も純粋な表層派について言及したのであって
実際にはそこまで徹底してる奴はほとんどいないだろうよ。

要は表層派=蓮實派と即結びつける奴がいるが
実際には一枚岩ではないということ

いわくのリンチにしたって意見が割れてるじゃん。

>>76
「最高に評価するタイプ」という部分が重要。
79名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:46:39 ID:rQHu/nye
まあタラとかみたいなのは認めたくないって人は多いだろうな
アニメにしても佐藤忠男のように評価していこうとする姿勢の人も居るが
全く触れない人も多いからな
80名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:47:16 ID:2haqABPZ
>>78
最高に評価してるぜ?
排他的な趣味判断は捨てちゃっても十分シネフィルが褒めたいものを褒められる

むしろ彼らがやりたいのは、
特定の映画を排除する「倫理」を確立することなわけよ。
「こんなの映画じゃねー」みたいな。
81名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:58:38 ID:S6wiF7Xb
そりゃああ

リンチとブニュエル 

コーエンと ベルイマン を同格なんて絶対ありえないよ。
個人的には。

リンチ コーエン に比べれば、
リドリー・スコットとか、タランティーノはずっと上だと思う。
人間に対する愛が根本にあるからね。

倫理を完全に、無視なんてできっこないよ。
リンチやコーエンを評価するけど、満点評価はできないということ。

「エレファント」と「ノーカントリー」なら
圧倒的に前者を支持する。
82名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:59:38 ID:S6wiF7Xb
エレファントは、ガスヴァンサトのほうね。
83名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:09:24 ID:2haqABPZ
まあいいよ
あんたが嫌いな作品を認めるとそれだけでシネフィルとは認めないんだろw
俺なんかが一番嫌われるわけさ
84名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:10:05 ID:2haqABPZ
倫理のつもりで単なる唯美主義に堕してるのが嫌いだよ
85名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:11:16 ID:2haqABPZ
前スレでペキンパーを持ちだした人と基本的に同意だ
彼はシネフィルから見れば笑止なんだろうけど、
ヌーヴェルバーグの相対化という意味でああいう視点は忘れちゃいけない。

86名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:16:05 ID:Kd/f6+/D
倫理の使い方がおかしいし、食い違ってないか?
まあどうでもいいけど、蓮実先生の話は蓮実スレでやりな。
87名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:19:13 ID:2haqABPZ
もちろん重要なのは蓮實の話じゃなくて、「現代における作家の映画」の問題だね
まあ俺が日本的「シネフィル」が嫌いな理由を述べたので、
どうしてもそこに触れざるを得なかった
失礼しました
88名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:35:26 ID:CvgVp+vq
確かにシネフィルの連中って映画の好みが固定化しすぎてるよね。
「リンチ好きなやつはニワカ」とか「小津やフォードを分からない奴は馬鹿」とか。
リンチだろーがコーエンだろーが良いものは良いわけで。

てかイーストウッドってそんな凄いかなあ?
『ミリオンダラー〜』よりは『ノーカントリー』や『ゼアウィルビーブラッド』の方が良い映画だと
思ったけどな。イーストウッドの映画は演出的に保守的で無難な気がしてしまうんだよね。

もしゴダールや蓮実が「イーストウッドの映画には刺激がない」とか言ってたら日本のシネフィルは
誰もイーストウッドなんて褒めなかったんじゃないかと思えるくらいに、ゴダールや蓮実の映画の
趣味にシネフィル層が染まりすぎてるきらいがある。
89名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:39:19 ID:CvgVp+vq
要は本当にイーストウッドやフォードが好きってよりも「ゴダール様(蓮実様)が褒めてる監督は
別格じゃなきゃヤダヤダヤダ」みたいな感じで。

蓮実やカイエ一派がフォードを貶してペキンパーを褒めてたら前スレ終盤とは全く逆のことを平気で
言ってそう。
90名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:46:32 ID:EMwkrFds
まーだぺきんぱーとか言ってんのかよw
ぺきんぱーの話はもう飽きたよ。

あとはもうぺきんぱーの話はぺきんぱースレでやれや。
91名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:47:48 ID:2haqABPZ
彼らの褒め方は悪くないと思うんだよね
俺が嫌悪するのは貶し方だ
92名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:49:42 ID:CvgVp+vq
あと、ニコルズの『クローサー』はそんなに傑作か?
あれよりは『ノーカントリー』『ゼアウィルビーブラッド』『ダークナイト』あたりの方が良い映画かなと思う。

まあその辺は単なる好みだからどうでも良いけど、今の時代に巨匠がないってのは微妙。
トリュフォー、ゴダール、ベルイマンとかが若い時代から傑作撮って巨匠だったって言うけど
「ドライヤー、カルネ最高!!」みたいな保守層からは「ゴダール好きな奴はニワカ」みたいに
確実に言われてただろう。

逆に後世でPTAやノーランが巨匠になってたとしたらその時は
「PTAは30代で『ゼアウィルビー〜』がベネチアで絶賛されて巨匠扱いが確定した」
「ノーランは30代で『ダークナイト』が絶賛されて巨匠の地位が確定した」
って絶対に言われてそう。もし後世で巨匠になってたらの話ね。

つまり、ある映画監督や作家の若い頃のリアルタイムの評価なんて後世のその作家の評価に
よって容易に補正が入るってこと。
93名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:55:35 ID:EMwkrFds
でも蓮實やカイエみたいな観方をこれでもかっていうくらいに嫌う
アンチ連中とかで
例えばペキンパーがいいがフォードは駄目って奴らのほうが
よっぽど偏食激しいと思うが?
彼らはとかく刺激があってわかりやすい映画しか評価しない。

「観客に受けない映画は意味がない」みたいな
商業映画至上主義の奴らのほうがよっぽど害悪だと思う。
94名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:56:34 ID:CvgVp+vq
>>91
確かに。
例えば「フォードよりペキンパーやレオーネが好き」「小津より黒澤が好き」っていった
時点で映画白痴あつかいみたいな。

黒澤を貶さないと小津を褒められないのかよって。

ある監督を好きだったり褒めたりすると映画に対して無知で救いがたい人間であるかのように言う
ところもな。
95名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:59:22 ID:CvgVp+vq
>>93
揚げ足取りみたいで申し訳ないがフォードの映画も商業映画だよ。
商業映画至上主義者が認めるのは『アルマゲドン』とか『海猿』とかでしょ。

ペキンパーの映画は好き嫌いは別にして作家性というか作家の個性が強いし。
96名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:01:18 ID:EMwkrFds
>>92
そもそもその年代からドライヤーを評価するような奴等は
保守層とは言えない。
あの年代の連中が十分にドライヤーを評価してたなら
もっと作品を残せたはずだ。

トーキー以降10年に一本なんて事態にはならなかっただろう。
97名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:01:49 ID:2haqABPZ
>>93
そういう仮想敵作ってるからシネフィルが時代遅れなんだと思うぜ
98名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:06:07 ID:EMwkrFds
>>97
仮想敵でもなんでもないって。
事実だから。
99名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:11:16 ID:EMwkrFds
つまりフォードよりもペキンパーを評価するような連中が
>>74で挙げたような
映画作家をどう評価するかは火を見るよりも明らかだってことだ。
100名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:23:21 ID:2haqABPZ
その論理が仮想敵を作って「シネフィル的なセンスのない奴」を貶めてるのに……

あとアレだろ、セルジュ・ダネーの受け売りで、
「スローモーションで死を描くことは冒涜だ」とかなんとか言ったりするんだよなw

そういう趣味を知った上で受け付けない人も増えてるぜ?
101名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:31:58 ID:CvgVp+vq
>>99
そういう風にフォードよりペキンパー評価する人を鼻っから馬鹿にするような言い方するのが
駄目なんだってば!

まあペキンパーも映画作家の1人ではある。
そもそも「フォードよりペキンパーを評価する連中」と一括りにしてるのがおかしい。
102名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:43:06 ID:CvgVp+vq
偉大な映画監督が2人いた場合、その片方をもう片方よりも好きってこと自体は単なる個人の
好みの範囲であって普通な状態なわけ。
それを「○○を××より評価するような連中は〜」って言い方で貶すから駄目なんだよなハスミ系は。
103名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:56:56 ID:2haqABPZ
蓮實自身、実質的なデビューがアラン・レネを腐す文章だったし
そういやレネとかクリス・マルケルも嫌われてたな
104名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:00:55 ID:CoaQ2q0o
そういう批評しか出来ないハスミがアホだということだよ。
そしてその信者もね。
105名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:02:35 ID:2haqABPZ
もはや作家の出自とか紹介見ただけで、蓮實系に好かれそうか否かわかるもんな
今ではフィルム体験を回避するためのロジックになってるんだ
106名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:03:53 ID:2haqABPZ
本当はゴダールと相性悪いと思うんだぜ
107名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:31:50 ID:EMwkrFds
>>105
>もはや作家の出自とか紹介見ただけで、
>蓮實系に好かれそうか否かわかるもんな

逆も然りだけどな。
アンチ蓮實の好みがどんなものかも大体検討がつく。

だが蓮實系、蓮實系というが実際に蓮實系とやらの好みに適うかどうかが
鮮明なのは非商業映画若しくは非商業映画でないにせよ表現手法が著しく
特殊な作家に限られるのであって商業映画の枠内で勝負してる
職人的な映画作家については判然としないわけだ。
108名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 05:07:40 ID:CvgVp+vq
いや、アンチ蓮実でも小津や溝口、アンゲロプロス、トリュフォーとかが好きなヤツいくらでもいるぞ。
だが蓮実系で黒澤、レオーネ、ペキンパー、ベルイマン、フェリーニとかが好きなヤツあんましいない。

アンチ蓮実は別に蓮実派が好む映画を嫌う人ではなく、蓮実派に貶されることの多い監督や映画の
ファンであることの場合が多いでしょ。
109名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 05:16:25 ID:CvgVp+vq
>>96
じゃあドライヤーじゃなくて、当時の保守層に好まれてた監督なら誰あてはめてもでいいわ。
とにかくゴダールにせよブレッソンにせよ、リアルタイムで実際に巨匠扱いされて保守層からも
反発を受けない監督はあんまりいなかっただろう。

いま蓮実系に蛇蝎のごとく嫌われてる監督でも将来的に再評価されて巨匠になってる人いっぱいいそう。
110名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 05:19:02 ID:CvgVp+vq
例えばジャンルは違うけど19世紀のフランスの自然主義文学なんて今から見れば文学史的にも作品的にも
化け物級の素晴らしい作家や作品がてんこ盛りだよね。ゾラやバルザックやフロベールやら。

でも19世紀当時はゾラの作品なんて保守的な批評家からは大衆的だの下品だの低俗だのボロクソ言われまくってた。
111名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 05:55:15 ID:EMwkrFds
>いや、アンチ蓮実でも小津や溝口、アンゲロプロス、
>トリュフォーとかが好きなヤツいくらでもいるぞ

そうは思えんな。
トリュフォーはともかく(例えばゴダールは嫌いだが
トリュフォーは好きってのはよく聞く。)
アンチ蓮實だって小津や溝口やアンゲロプロスが好きな奴は
あんまいないだろうが。

そもそも表層系の連中だって黒澤やレオーネやペキンパーや
ベルイマンやフェリーニを全否定してる奴
もあんまいないわけだし。

>いま蓮実系に蛇蝎のごとく嫌われてる監督

現役の監督にいるかそんなの?
リンチくらいじゃん。
あとは実際には表層派の中でも割れる。

リンチだって全肯定はしないにしても部分的に
肯定する奴だっているくらいだし。
112名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 05:58:27 ID:EMwkrFds
58 :名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:50:03 ID:jhoC5jiK
いやあ褒めるのが禁じられてる作家がいっぱいいるじゃん
コーエン兄弟もそうだけど、リンチとかクローネンバーグとか。
蓮實が「映像の作家」とか呼んだタイプな。
あとはPVに絡んだやつ。

59 :名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:50:29 ID:jhoC5jiK
あートニー・スコットはなぜかアリなんだっけか。


ここで言及されてるようなコテコテの人間なんて実際にはそうそう
いないってのがその後の流れでわかったろうが?
113名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 13:00:44 ID:rdTXLoAC
俺は溝口、アンゲロプロス、トリュフォー、フェリーニは大好きだ
小津にはものすごく惹かれるところとそうでないところがある
あとはレオーネが好きで、ペキンパー、ベルイマン、黒澤は好きじゃない

これは蓮実の本を読む前からそうだったし、蓮実の影響を受けてる今でも変わらない
114名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 14:04:13 ID:2haqABPZ
>>112
あんたはかなりコテコテだろ
繰り返すが、俺は蓮實派が褒める作家のアンチじゃないぜ

115名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 14:05:02 ID:2haqABPZ
>>113
重要なのは、
あんたが好きじゃない映画が好きな奴のことをどう考えるかってことさ
116名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 16:51:25 ID:rdTXLoAC
>>115
いや、議論の発端はハスミ派の好みの偏り批判でしょ?
”偏った好みの人たちが派閥を作って、特定の映画を排除する「倫理」
を確立しようとしている”のが嫌いだってことなら、
ハスミ派の中の好みにバラつきがあることが分かれば
この議論はそこで終わりなんじゃないかと思うんだ

黒澤やペキンパーを好きな人をまとめて馬鹿にする人なんて、実際そんなにいないよ。
ただ他人の好みに対して疑問を呈すること自体、そんなに無駄なことだとは思わない。
>あんたが好きじゃない映画が好きな奴のことをどう考えるかってことさ
っていうのがそういう人たちに対して無関心でいろってことなら
それは違うんじゃないかと思う

それに前スレでのペキンパー論争だってどちらからも同等の意見が
出てたと思うよ
117名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:11:07 ID:HJJWfcxi
>>81
お前リンチもコーエンも見てないだろ
ワイルドあっとハート100回見直せよ
118名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:21:36 ID:2haqABPZ
>>116
そんなにいないか?
あんた自身が黒澤やペキンパーを好む人に疑問を呈したいと言ってるじゃないの
119名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:59:17 ID:rdTXLoAC
>>118
馬鹿にする人がってこと

派閥を作って特定の映画を排除するような意図があるなら問題だけど、
そうじゃないなら否定的な意見がいけないわけではないでしょ?
120名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 18:05:13 ID:rdTXLoAC
疑問を呈するってのは具体的な意見がある場合ね
121名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 18:41:52 ID:2haqABPZ
>>119
派閥は今なお健在だよ
中原昌也が継承するとは超意外だったけど
122名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 18:50:26 ID:89ZgU4gL
お前らそんなに頭ガチガチにして映画見て面白い?
123名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 19:39:45 ID:S6wiF7Xb
アンチ蓮実でも
小津や溝口、アンゲロプロス、トリュフォー 好きだよ。

蓮実よむと 欝になる。


本郷キャンパスで、くだまいているオヤジのたわ言 を書いた本 書いてる馬鹿としかおもえません。
124名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 19:57:21 ID:2haqABPZ
本郷キャンパスじゃねーよ
125名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 20:22:30 ID:S6wiF7Xb
駒場か?
126名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 20:31:26 ID:2haqABPZ
>>125
東大コンプ持ちのようで蓮實は好きじゃなさそうだけど、
結果的に彼のイデオロギーを無自覚に受け継いじゃってると思うぜ
127名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 22:41:29 ID:Vse7h3Nr
新作の「社会主義」観たい。
128名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 22:56:30 ID:EMwkrFds
それゴダールの新作?
129名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:12:17 ID:HJJWfcxi
俺は蓮實系シネフィルは時代遅れだと思うけど
ゴダールもトリュフォーも小津も好きだよ
小津に入ったのがNYのインディー勢だったから小津よりそっちのが好きだけどな
リンチとかガスバンサントとかクロネンバーグとかタラちゃんとか、このへんをきちんと評価できないのがシネフィルの限界なりよ
いまやただのつまらない守旧派だよあんたらは
130名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:28:19 ID:S6wiF7Xb
きっと

2年後 ゴダールは 「サルコジ」という映画をとるんだよ。

オリバーストーンは、8年後 「オバマ」という映画をとる。

でそのあと、マイケルムーアが「ヒラリーとペイリン」という映画をとる。
131名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:36:21 ID:EMwkrFds
ゴダールもいつまで現役でいられることか。
あのおっさんも
もう齢80だからな。
132名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 00:07:14 ID:QXg9nrpG
まあしかしロクに映画を見ていない、映画を見ても理解出来ない
唐沢俊一みたいのが映画評論なんかしちゃったりする嘆かわしい現状を見れば、
蓮實なんかにはもうちょっと頑張ってほしいと思う。

最近はもう映画評論なんて全滅状態だもんなw
133名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 01:50:20 ID:BdlW6w+o
大体アンチ蓮實なんて蓮實系よりさらに受容性の低い奴が多い。

好き嫌いなんて誰にでもあるし
それにしたがって誰でも無意識のうちに序列をつけてるのに
そこを差し置いて自分の好きな作品を腐されたくらいで
「特定の映画を排除する倫理を確立しようとしてる」などと
大げさに騒ぐなんて愚の骨頂もいいとこだよ。

最早アンチ蓮實自体ガチガチの教条主義に堕している。
蓮實の言動をつぶさにチェックしてその言動に
いちいち敏感に反応するあたりコアなアンチ蓮實のほうが
そこらの蓮實シンパよりよっぽど「蓮實至上主義」とも言える。
134名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 01:53:18 ID:JkWPaoqD
それはいかにも蓮實主義だな
135名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 04:43:04 ID:Tlq3APBT
>>133
「無意識の序列をつけてる」ぐらいのレベルで収まってるなら誰も蓮実派を否定しないよ。
ある特定の監督や作品を腐すことを好き嫌いのレベルではなく、正当な権利のようにやっちゃう
から叩かれるわけで。

例えば前スレのペキンパー論争では「ペキンパーなんて所詮色物なんだよ。フォードや
イーストウッドの西部劇こそ正統」って堂々と言っちゃったり。
136名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 04:48:03 ID:Tlq3APBT
「スローモーションは現実には起こりえないからリアルな重みに欠ける」みたいな教条とかね。
多分「スローモーション使ってるのは好みに合わないんだよねえ」ってだけなら誰も怒らないよ。

要は言い方の問題なんだよ。
「日本映画には黒澤だけでなく、小津溝口成瀬といった偉大な監督がたくさんいる」とか
「黒澤映画よりも小津溝口成瀬の映画に魅かれる」とか言えばいいところを
「小津溝口成瀬の映画と比べたら黒澤など1流に満たない偽物だ」みたいな言い方するから嫌われる。
137名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 05:03:42 ID:Tlq3APBT
「好きー嫌い」を「正統ー邪道」に勝手に置き換えるから蓮実派はダメなのよ。
黒澤が小津より好きとかフォードよりペキンパーが好きって人がいた時点でニワカ呼ばわりして
「不合格」の烙印を押す。

「まともな審美眼を持つ人間なら黒澤やベルイマンを評価しない」とか「黒澤を褒めてるヤツはあまり
映画を見ない連中だ」なんて戯れ言も飛び出す。
138名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 05:14:03 ID:Tlq3APBT
もうひとつ蓮実派がダメなところは、映画を見る以前に勝手に禁止項目・減点項目を作ってるところ。

・スローモーションやストップモーションは現実にないから望ましくない
・派手なBGMや情感たっぷりな音楽はないほうが良い
・物語性が豊饒な映画は脚本やストーリーありきだからダメ

みたいな。まあ便宜上、極端な例を出したけど。
蓮実派の多くはある映画を見た時に、その映画ならではの善し悪しを感じるってよりも、
あらかじめ勝手に作った禁止項目・減点項目に抵触するたびに減点していくような映画の
見方がなんだかなあって思う。

スローモーションやBGM使いまくりだろうが、ストーリーが二転三転しようが良い映画は良いわけで。
それを「あ、スローモーション使っちゃったね。はい、減点」みたい見方ね。
139名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 05:19:28 ID:Tlq3APBT
BGMにせよスローモーションにせよストーリーの面白さにせよ、それを「如何に効果的に使うか」
「それを使ってどのように魅力的な映像を作っているか」で判断するものだろう。

スローモーション使ってるから安っぽい、甘い音楽が鳴ってるのは威厳がないみたいに脊髄反射で
減点するからつまらない。
140名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 05:21:34 ID:Tlq3APBT
もちろん全ての蓮実派がそうとは言わない。
でも傾向としてほかの映画ファン以上にそうなことは事実だから。
141名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 09:18:59 ID:wXFu7Nkt
グロテスクスプラッターなホラー映画やヴァイオレンス映画がここまで広がるとは
トリュフォーも予想できなかったことだろうw
142名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 09:34:56 ID:XbkJTkPT
蓮實さんはペッキンパー大好きでしょ?
143名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 10:24:59 ID:1HHFtcLx
626 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:31:20 ID:gKOYVy9p
今日タウンワーク見たけど製造業の募集ないなあ。



もう駄目ぽ。

627 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:40:16 ID:gKOYVy9p
ジャンボも外れたし。
もうやばい。

628 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:41:34 ID:gKOYVy9p
ニューズでホームレスになった派遣の人を見ると少しホッとする。
俺はまだ家があって身寄りがいるもんな。
144名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 10:25:32 ID:1HHFtcLx
629 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:42:11 ID:gKOYVy9p
あの人達は帰る親元はないんだろうか。

630 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:44:13 ID:gKOYVy9p
独りぼっちで会社の寮に入って派遣で働いてたのだろうか。
それで会社からも寮からも放り出されたのだろうか。
そんなの辛すぎる。

631 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:45:26 ID:gKOYVy9p
俺もママが死んで家を失ったらそうなる'A`
145名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 10:26:58 ID:1HHFtcLx
632 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:48:15 ID:gKOYVy9p
今日以前登録した製造業専門の派遣会社に電話したら「おかけになった電話番号は
現在使われておりません」になってた'A`
撤退したのか'A`
634 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 19:56:25 ID:gKOYVy9p
タイミングが悪すぎたよな。
なぜ世界恐慌になってしまったんだ。

636 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 20:06:39 ID:gKOYVy9p
間違った気さえ起こさなければ乞食になったって生きていける。
肝心なのは「死にたがり」にならないことだな。

638 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 20:09:08 ID:gKOYVy9p
ぶっちゃけ俺ホームレス向いてると思うんだよね。
今も家とPCがあるだけでライフ・サイクルはホームレスみたいなもんだし。


146名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 12:46:22 ID:KtDLwqp2
>>143->>145
こういう風にレスをさらす人ってどういう神経なのか
自分にはまったく理解できない。同じ2ちゃんねるの住民が困っているのに
なんで足を引っ張ろうとするんだろう。そんな人間、2ちゃんねるにいてほしくない。
まして、映画板にいるなんて絶対おかしい。なんのために文化や映画があるとおもっているんだ。
人間社会が共同体社会なのは、闘争弱肉強食だけなら、荒廃してしまうことを、歴史経験を通じてまなんできたからだ。
そのために、国家があり、政治があり、地方の共同体の市や町がある。
米国経済社会が崩壊したのはその歴史経験を無視したからで当然の結果だ。だからこそオバマが大統領になったんだ。
日本でも同じだ。民主党が現時点で300議席をとろうという状況になったのは、あらゆる日本経済の自己責任のペテンに
反吐がでたからだ。

**************
とにかく困っているなら、とりあえず、資格でもとったほうがいい。
すぐに使える資格でなくとも精神的にまったく違ってくる。
肉体労働経験だけだと精神的につらい。
簿記3級なら3ケ月〜半年で取れる。宅建は以前に比べると難しくなったけど半年〜2年でとれる。
予備校いかなくても参考書問題集だけで合格できる。
なにかのきっかけにはなる。あとバイトはしたほうがいいよ。なんでも。それは経験として生きる。
なるべく家にひきこまらないで、稼いだほうがいい。

いずれにせよ、日本も欧州のようにセーフティーネットができる。あとせめて2年しのげれば希望もでてくる。
あのめちゃくちゃな、米国でさえ、もはや社会民主主義といっていい国に変貌している。オバマはまず90兆円 公共投資
し最終的に200兆円くらい財政投資する。セーフティネットをつくり中流層を再生し消費市場を復活させ
米国を再生するつもりだ。だからこそ支持率82%なのだ。

とにかくがんばれ!
147名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 12:58:04 ID:6g1Xtbg4
為替の大暴落の時期とゴダールの「大惨事」が時期的に重なってるのが面白い。
大惨事はネットでみられるけど、新作の「社会主義」は情報が入ってこない。
MySpacecomに何故か登録しておられる悪魔様であるが、そこをみても情報は得られなかった。

148名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:05:20 ID:BdlW6w+o
ID:Tlq3APBT

粘着著しいと思ったら
結局カサヴェテススレでぶちのめされてたアンチ蓮實かこいつ。
お前が何を言おうがペキンパーだの黒澤だのをを持ち上げるのは
ただのニワカ若しくはただの映画白痴

悔しかったらただの好き嫌いじゃなくて
表層派を納得させる優れた映画を評価する独自の基準を定立してみなw
149名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:08:47 ID:JkWPaoqD
ペキンパーと黒澤いいじゃんw
150名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:10:32 ID:BdlW6w+o
じゃニワカか白痴だなお前w
151名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:15:49 ID:BdlW6w+o
>>138
>・スローモーションやストップモーションは現実にないから望ましくない
>・派手なBGMや情感たっぷりな音楽はないほうが良い
>・物語性が豊饒な映画は脚本やストーリーありきだからダメ

こういう基準が出るのはそれなりの理由があるのだよ。
お前らみたいな行き当たりばったりのその場限りの
好き嫌いの判断じゃなくてな。
なぜそういう基準が確立されるのかさっぱり
理解できないからお前は白痴なのだw
152名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:23:14 ID:JkWPaoqD
お前よりは映画見てるよw

ペキンパーよりはアンソニー・マンの方が好きだが、
たかが数人のシネアストを褒めたから白痴とか、
そういう発想のやつの方が脳のキャパが狭い
153名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:24:28 ID:JkWPaoqD
>>151
説明してみろよ

スローモーションを断罪した時のダネーのロジックは、今も通用するのか?
154名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 14:23:45 ID:QXg9nrpG
ヒッチコックもスローモーション使ってるぜ?
155名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 16:44:31 ID:SLfxQ2Fx
ハスミ派を攻撃するよりもペキンパーの良さをみんなに納得してもらえるように
説明することのほうが有意義なはずなんだけど、ペキンパーを褒める意見って
「西部への郷愁がどうたら」とか「これが分かんなきゃ男じゃない」とか
大雑把なものばっかりなんだよな。
だから負け惜しみで攻撃してるんじゃないかと勘ぐりたくなるんだよ

ダネーのロジックがどうのって問題じゃなくて、ペキンパー派から
もっとたくさんの具体的な良さが聞きたいよ

前スレのペキンパー支持者だってフォードに“比べて”リアルだみたいな
ことばっか言ってたし
156名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 16:48:22 ID:JkWPaoqD
でもスローモーションが反則な理由は詳細に聞きたい

俺は上述したようにそこまでペキンパーには思い入れがない
レオーネとかコルブッチの方が好きだし

蓮實はマカロニも嫌いなんだっけ?
157名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:07:42 ID:6g1Xtbg4
ゴダールの「映画史」の番外編がスイスで?テレビ放映されましたよね。ネットでも観ることはできます。
ここの皆さんならあそこで引用されてる映画の数々がわかると思うのですが。
158名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:12:22 ID:6g1Xtbg4
Le journal des realisateurs
ttp://jp.youtube.com/watch?v=J8RcA038XTI
159名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:36:49 ID:r1QZt/EK
蓮實なんかとっとと死ねば良いと思う
160名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:36:58 ID:kjpdwApO
そもそも今のカイエはリンチとかガスバンサントをかなり評価してるみたいだし
とすればリンチやガスバンサントを評価しちゃいけない雰囲気みたいなのは日本特有の、ハスミン派が作ってる空気なのかな?
161名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:43:52 ID:JkWPaoqD
そうだと思うよ
162名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 18:33:46 ID:SLfxQ2Fx
俺の場合スローモーションがダメという前に、
「ワイルドバンチ」のラストの銃撃戦はカッティングが速すぎて、
ひとつひとつのカットを認識できないのが一番嫌だった。
すごそうな雰囲気で止まってるみたいな。

スローモーション自体は悪いとは言い切れないけど、
「ワイルドバンチ」のような作風でしかも人が死ぬシーンにスローモーションを
使うのは、いかにも宿命背負ってるぜって感じがして俺は嫌だった。

だからダネーの気持ちもわかる気がする。
163名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 18:39:48 ID:XbkJTkPT
リンチはともかくガスを評価しちゃいけないなんて空気はないと思うけど
リンチだって「ハスミン派」の人たちもけっこう評価してるし
164名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 21:22:12 ID:BdlW6w+o
>>156
単に駄目というのじゃなくてスローモーションが使われる理由にもよる。
例えば夢の中のシーンとか「主観の中では動きがゆっくり見えた。」
というような主観ショットの形でとか限定的な形でスローモーションが
使われるならありだと思う。
だが銃撃になると必ず使われるペキンパーのスローモーション
が一体何の為にあるのかは「単に画面を見ているだけ」では
合理的理由が見出せない。

まぁ俺自身はスローモーション自体そもそも評価しない。
使わないで映画を作った方が画面が締まると思う。
というのも現実的でない動きを映画の中でふんだんに取り入れると
映画自体が漫画みたいになってしまう。
それは画面の力を殺いで画面の重みをなくしてしまうからだ。

映画の写実的な描写に「美」を見出す俺としては
あまり受け付けない手法だ。
165名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 21:29:32 ID:BdlW6w+o
つまりスローモーションやストップモーションが
駄目だというのは>>74に挙げられたような映画を
最高の映画の類型として評価してる
俺みたいな人間であることが前提なのであって
映画に関する美学について別の基準を
持っている人間にはその限りではない可能性があるということだ。
166名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 21:37:29 ID:BdlW6w+o
>>162
>「ワイルドバンチ」のラストの銃撃戦はカッティングが速すぎて、
>ひとつひとつのカットを認識できないのが一番嫌だった。
>すごそうな雰囲気で止まってるみたいな。

そこも受け付けない要素だよな。
「荒野のガンマン」なんてカット割が
やたら早いだけで画面と画面のつなぎが滅茶苦茶雑だった。
ゴダールみたいにストーリーを放棄してまったく脈絡のない
ショットとショットのぶつかりによって生じてくるインパクトを
狙ってるとでもいうならともかく
ただの説明描写でカット割が滅茶苦茶なのは
観ててつらいものがある。
167名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 21:48:32 ID:CP2xiHR7
ゴダールの映画史 って著作権料とか 監督に ちゃんと払ってるのかなぁ?

多分払ってないと思う。
無断使用。。
168名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 21:50:22 ID:BAMnuMRG
払ってる訳ないじゃん
169名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 22:08:45 ID:CP2xiHR7
文化的搾取。。

ヒップホップなんかでは著作権料 はらってたっけ?
170名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 00:42:56 ID:BwREhXdx
ペキンパーをカット割りムチャクチャという人が、
鈴木清順を見たらどう言うのだろうと素朴な疑問。

森田芳光の「しぶガキ隊ボーイズ&ガールズ」は数少ない清順スタイル引用の成功例。
171名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 00:57:53 ID:BtkbJw+k
ペキンパーのどこがカット割めちゃくちゃなんだ?
寧ろかなり計算された繋げ方だろ
172名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 01:11:30 ID:+2WE9Rmz
清順のはゴダールみたいなモンタージュの遊びでしょ。
滅茶苦茶なようでいてカッティングのタイミングが韻を踏んでて
かつカットごとの構図もビシっと決まってる。

ペキンパーの「荒野のガンマン」のカッティングの滅茶苦茶さは
狙い済ました遊びというんじゃなくて
ただ単に下手糞なんだよね。
上で指摘されてるみたいに何が写ってるのかもよくわからないし
よーく目を凝らしたりスロー再生してみても単なる説明描写の場面でも
前後のカットのつながりがバラバラ
ただカッティングをひたすら高速にしてスピード感を
演出してみましたみたいな。

つながりの悪さは後年少しは改善されたけど高速カッティングで
何が映ってるかよくわからないというのは
あまり変わらなかった。
173名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 03:35:51 ID:CfrXNpSI
そもそもペキンパーって
「西部劇」を撮ってた他の誰某と比較する意義からしてまるでわからんのよね。
蓮實派がどうこう言ってる奴は論外として。

技法としてのスローモーションって、
他の見りゃわかるけど、単にワイルドバンチが際立って語られてたからって
この人の大事なとこはそんなのと無関係だよなぁ。
あの映画より良いっつか重要なのいっぱいあるじゃん。

バイオレント・サタデーなんてゲラゲラ笑って見たもんな。
わけわかんなくて。
わらの犬とかスーザン・ジョージの乳目当てだけで見たり。
まぁ、なんだ、ペキンパー愛してるが、男気がどうこう
反権力がどうこう言ってるようなバカは相手にしない方がいいよw
174名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 05:53:41 ID:QZW2lCto
>>148
>>165
良い映画を評価する独自の基準なんてものを持つことを美とすること事態が古い。
>>138でも言われてるじゃん。ハスミ系は勝手に映画見る前から基準作って排他的だって。

でも個人的にはペキンパーがカット割めちゃくちゃとは思わないけどな。
荒野のガンマンは別にペキンパー作の中でたいしたものじゃないからそれを
引き合いに出されても・・・。
基本的にペキンパーはカット割の天才といわれてるわけだし。もちろん異論もあり。
要はカットによって何を見せるべきかっていう考えが、ペキンパー好きとハスミ系
ではだいぶ異なるようだね。

カット割めちゃくちゃってのは最近のりドリー・スコットとかのことだと思うんだが。
175名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 05:58:28 ID:QZW2lCto
ワイルドバンチなんて膨大なカット数をスローモーションまじえながら繋げるセンスが
かなり注目を浴びた作品だったわけだし、めちゃくちゃ説には異を呈したい。
てか、カット割めちゃくちゃで繋がり悪いって、ペキンパーの長所とされてる部分全否定
すぎて悲しい。そんなめちゃくちゃな監督の映画が何で何本も名作として評価されてるのか
って。
176名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 06:00:38 ID:QZW2lCto
映画を独自の基準で型に嵌めて評価するってのが解せないんだよなあ。
>>151
その場その場の好き嫌いの判断が結局は全てでしょう。
変に基準を確立して、それに抵触する映画の評価を下げてたら視野の狭い
映画評価に堕してしまう気がする。
177名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 06:02:24 ID:QZW2lCto
アントニオーニヲタたちはゴダールの映画を「カット割や繋がりがめちゃくちゃのハッタリ映画」って
貶してたりするわけだし、そういうのは虚しいなと。
178名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 08:00:30 ID:fTY4YDbJ
黒澤やぺきんぱーを評価する奴が映画白痴ならタルコフスキーやルノワールも
映画白痴ってことになるな。
淀川も映画白痴か
179名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 11:04:15 ID:CjCG/4ZA
黒澤を評価しない映画人なんて少数派でしょ
作品の好き嫌いは別として
180名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 12:21:19 ID:YEDJCdsh
>>178
ルノワールって黒澤好きだったのか
どんな風に褒めてたかわかる?
181名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 16:17:14 ID:5AtSNNPN
黒澤も小津も好きだし、ペキンパーもフォードも好きじゃ駄目なのか?
182名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 16:50:20 ID:OWtB03o1
もちろんそれでおk
183名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 20:51:39 ID:zBowqy4o
自分はフェリーニ や パゾリーニ のいきなりばっさり切るきり方が好き。

あんまり、流麗な編集だと、インパクト弱いんだよな。
ベルトルッチもわざとばっさりやっているっぽい。

アメリカは編集を自分でやらない人がおおいのかな。

すんなりしすぎていると、調和しすぎて印象がながれてしまう。

ショーン・ペン は自分で編集にかんでいるせいか、結構ばさっと切って
イタリア映画みたいな、骨太な感じがする。

多分自分がウェルズがいまいちなのは、編集がすっきりしすぎているせいだと思う。
あの映画が、フェリーニやベルトルッチ映画のような編集の仕方だったら、
ずっと骨太で壮大だったと思う。

あとエイゼンシュタインとキューブリックって編集の仕方にてないか?
184名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:28:08 ID:OWtB03o1
まあ蓮實派の源流のバザンがアンチモンタージュで、
長回し=リアルって人だから、シネフィルもそういう偏見を引きずってるんだよ

ゴダールはあからさまにモンタージュ派だと思うんだが
185名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:30:02 ID:CjCG/4ZA
>>193
何のために編集って役職があると思ってんだよw
みんながみんな黒澤やレニみたいにはできないよ
大作映画なんて編集作業期間だけでも相当な時間かかるぞ
186名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:35:16 ID:XUe7CZ7a
さて、>>193に期待するか。
187名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:35:52 ID:zBowqy4o
>>184

ヌーベルバーグ主流 アンチモンタージュ なの?

最近 みた映画では、ボーン・アルティメイタム がモンタージュ ぽかったな。
意識してるかどうかしらないけど。
188名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:37:34 ID:zBowqy4o
スローモーション というと
ブニュエルの 忘れられた人々の 母親が生肉をもってくるシーンがすごかった。
あの映画はぶっとんだな。
189名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:45:54 ID:+2WE9Rmz
>>187
>ヌーベルバーグ主流 アンチモンタージュ なの?

大まかにはそうだな。
リアリティを重視していくとそうならざるをえない。

だがゴダールはその主流に対するさらにアンチの立場に立ち
あえてモンタージュ重視の路線をとったw

とはいえ長回し=リアリティを否定したわけではなく
ゴダールの映画はその二つの手法の組み合わせで成り立っている。

「映画」=「活動写真」

「写真」=リアリティ=長回し若しくは固定ショット
「活動」=運動=モンタージュ技巧

大雑把にはこんな感じ。
190名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:52:20 ID:zBowqy4o
アメリカの夜 とか 恋のエチュード なんか
モンタージュ ぽいよな。

ルシアンの青春で ユダヤ人が脱出して、山にはいるシーンの切り替えなんかもそう思ったし
地下鉄のザジなんて モンタージュそのものぽいけど。
リヴェットはながまわしか。

でもながまわしで有名な、アンゲロプロスなんて、現在最高のモンタージュ技法の監督だと思う。
霧の中の風景 なんか、とにかく全てが流麗でなおかつダイナミック。
191名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 21:52:44 ID:+2WE9Rmz
「写真」=リアリティ=長回し若しくは固定ショット×
「活動」=運動=モンタージュ技巧×

「写真」=リアリティ→長回し若しくは固定ショット○
「活動」=運動→モンタージュ技巧○
192名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 02:51:38 ID:ybJd+g6M
確かにシネフィルってフィクスショットと長回しが好きだよなあ。
だから眠くて退屈な映画はシネフィル受けがいいんだな。

「退屈な映画ほどインテリのプライドをくすぐる」
まさしくそのとおりだな。
193名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 02:55:03 ID:ybJd+g6M
フィクスショット
長回し
BGMなし(もしくは目立たないBGM)
淡々として何も起こらないストーリー
唐突でオチのないラスト

だいたいこれらを満たせばシネフィル受けのいい映画が出来そうw
194名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 02:55:56 ID:ybJd+g6M
てか『大人は判ってくれない』や『ゆきゆきて神軍』の最後のストップモーションとか
シネフィル的にはどうなのよ?
195名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 03:34:16 ID:PID+wvxX
シネフィルとやらを仮想敵にすんのは勝手だが、
眠くて退屈な映画とか、作品名すら挙げず、
時代性を無視して抽象的に批判したって全く無意味w
196名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 03:50:08 ID:3CBu5fsL
居酒屋での政治談議などフィルムのゴミ
197名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 04:06:37 ID:G+2DcrLn
最近だとペドロコスタ、ホオシャオシェン、ソクーロフはかなり眠い。
ゴダールはインパクトあるから眠くならない
198名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 04:44:34 ID:kjCdH32R
>>193
小津や溝口の映画ってその条件にほとんど当てはまってるな。
なるほどシネフィルが大好きなわけだw
199名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:03:08 ID:KyJrUiP/
>>194
ストップモーションが映画の何を阻害するかがわかれば答えが出る。
使われるのがラストシーンというのがポイント。

>>198
溝口はその条件にあてはまらないぞ?
どこを観てやがる。
200名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:09:43 ID:KyJrUiP/
唯一長回しだけは当てはまってるがなw

で、>>193だけではそもそも不十分なのだ。
その条件を形式的に満たしただけだと
それこそ退屈極まりない映画になる。
201名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:24:47 ID:ybJd+g6M
訂正

フィクスショット
長回し
ゆったりしたテンポ
BGMなし(もしくは目立たないBGM)
淡々として何も起こらないストーリー
唐突でオチのないラスト

これがシネフィル受けのいい映画の条件

202名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:28:18 ID:ybJd+g6M
反対に

縦横無尽なカメラワーク
細かいカット割
スピーディで爽快なテンポ
情感豊かなBGM(もしくは荘厳なBGM)
二転三転する起伏に富んだストーリー
全ての伏線が収束する驚愕のラスト

これらを満たすとどんな素晴らしい映画でもシネフィル受けが悪くなる。
203名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:36:42 ID:KyJrUiP/
>>201
でもな。
実際にはその条件で映画を作るのは物凄く難しいのだよ。
その条件で映画を作ると誤魔化しがまったくきかないから
大概は観るも無残な失敗作になる。
実際そのような条件にあてはまる映画なんて
ほとんど世に出てこないだろ?

そもそもそんな形式的な条件なんてひとつも満たさなくても
いい映画にはなりうる。
うるさいBGMやらごちゃごちゃしたストーリーが
なぜ忌避されるのかその背後にある判断が重要なのだよ。
204名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 05:43:20 ID:KyJrUiP/
>>202
上3つに関してはまったくそんなことはない。
4つ目は確かにそう。

5つ目6つ目はそういう場合もあればそうでない場合もある
ただしそうでない場合でもそれらの項目自体は
あまり評価の対象にはならない。
205名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 06:25:39 ID:GaDnyLdz
加藤がその資質を開花させ真にスーパー綾子として台場に君臨する時、
その時中野は当然アナ部の隅に追いやられて、雑用業務に精を出すみじめな日々を送ることになるだろう

覚悟しとけよ
206名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 06:46:49 ID:ybJd+g6M
>>204
じゃあバーナード・ハーマンの音楽が鳴りまくりのヒッチコック映画はNGなのか?

ニーノ・ロータの情感たっぷりな音楽が鳴りまくりな
『太陽がいっぱい』『ゴッドファーザーPART1(2も)』『山猫』やフェリーニ映画もか?

映画史に残る名曲と言われるBGMを持つ映画は軒並みアウトになるな。
ロータやモリコーネ、久石、武光がBGM担当な映画もアウトだな。
207名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 08:28:07 ID:KyJrUiP/
>映画史に残る名曲と言われるBGMを持つ映画は軒並みアウトになるな。

何でお前はそう短絡的な思考ができるのだ?
他の要素が素晴らしければ
それだけでアウトになるわけないだろ。
208名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 08:48:13 ID:2nJZS1hI
>>190
モンタージュに限ってならミュージックビデオやアニメ、
近年のハリウッド映画の方が技巧的には発達してる
日本でも三池辺りの世代が巧い
209名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 09:09:14 ID:2nJZS1hI
>>202
ハリウッド的だとして好まれない面もあるかもしれないが、
「ラン・ローラ・ラン」のように高い評価を受ける映画もある
結局は作品の出来如何だろう
210名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 09:17:51 ID:ybJd+g6M
>>207
だーかーら、少なくとも減点対象にはなっちゃうわけでしょ。
映画史に残る名曲がある映画は、少なくとも音楽に関してはシネフィルからは
減点されてしまうと。

他がよければそれだけではアウトにならないって言葉で逆にそれを証明してる。
語るに落ちてるよw
211名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 10:35:34 ID:G+2DcrLn
なんか、夢オチは駄目!夢オチだから駄目!とか言ってるやつに似てるよな
夢オチは一般的に陳腐になりがちでつまらないからわけ避けられるわけで、
陳腐にならなくて面白いならいいのにな。
便宜を便宜とわからなくなったら思考停止と同じだよなぁ。
夢オチが駄目な理由が夢オチだから、という人間には、もはや夢オチがなぜつまらないのかすらわかってない
212名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 11:43:14 ID:Czn7dNrW
>>210
>だーかーら、少なくとも減点対象にはなっちゃうわけでしょ。

ならないよ。
『知りすぎていた男』や『大砂塵』がケ・セラ・セラやジョニー・ギターを理由に減点されるなんてあり得ない。
ゴダールだって、ミシェル・ルグラン使ったりミュージカル作ったりしてるし。
第一、ヌーヴェルバーグ派は『シェルブールの雨傘』を自分たちの仲間にすることが大好き。

蓮實はディミトリ・ティオムキンが嫌いだと言ったけど、
バーナード・ハーマンやアルフレッド・ニューマンなんかに関しては讃辞を書いていたと思う。
あと、東映やくざ映画の劇伴についても詳しい。
213名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 12:32:32 ID:6IA8+KXE
>>206
ニーノ・ロータやハーマンのBGMはそれが無かったら考えられないほど
フェリーニやヒッチコックの音楽として機能してるし他の作品でも結構いいけど、
たとえばモリコーネの音楽は「ちょっといい曲じゃん」と思うけど映画と一体に
なってるって気がしないな、いい場合もたくさんあるけど。
久石はむしろバランス壊してると思うよ。

壮大な音楽があるから減点するんじゃなくて、
「ここは詩情豊かな音楽を流して感動させてやる」みたいな、安易で、
考えの浅い観客に媚びた使われ方があまりにも多いから警戒しちゃうんだよ
214名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 13:10:47 ID:tWJsEYnK
シネフィルは「昔のジャンル映画」にメチャ甘いってのを忘れちゃいけない
これならどんなにベタベタでも許す
ただしシネフィルがその魅力を見つけたという歴史的経緯が必要
最近だとダグラス・サークを満場一致で礼賛するとかな

215名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 13:13:30 ID:tWJsEYnK
あと、ロック以降のポピュラー音楽に異様に手厳しいというのも付け加えるべき
216名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 14:06:06 ID:SkS0bn/B
>>205
愛ちゃんはどうなるの?
217名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 23:27:52 ID:KyJrUiP/
ダグラス・サークがベタベタなのは「ストーリー」だけだな。
それもメロドラマ系統の作品の。
日本で評価が遅れたのはそういうどうでもいい部分に
目がいっていたからだろう。

でも実際にはサークの映画はかなり特殊。
ヨーロッパ的な情感をドライなハリウッドのスタッフの
下で撮っているのでアメリカ映画としては
かなり異質な映画になっている。
ハリウッドの生え抜きの監督にはあそこまで洗練された
ウェットな感情描写は出来ない。
218名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 23:43:36 ID:Czn7dNrW
シザーハンズのスモールタウンって『天は全てを許し給う』の影響を受けていると思う。
シザーハンズの微妙さに比べると『エデンより彼方へ』はあざとすぎてダメだなあ。
しかしあの息子と娘が持ってくるテレビって色んな意味で怖いトラウマもの。
今回キングレコードがサークの50年代メロドラマをほとんどDVD化してくれたけど、
こうやって見直してみてやっぱ一番インパクトが強いのは『天は・・・』だと思う。

でもサークってヌーヴェルバーグ時代はあんまり持ち上げられることがなくて、
ダニエル・シュミットが『人生の幻影』を作って初めてブレイクしたんじゃなかったかな。
シュミットはヴィンセント・ミネリやブレイク・エドワーズも真面目に批評して再発見していたし、
個人的にはヌーヴェルバーグの監督よりずっと好き。
219名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 23:49:51 ID:KyJrUiP/
>>210
>だーかーら、少なくとも減点対象にはなっちゃうわけでしょ。
>映画史に残る名曲がある映画は、少なくとも音楽に関してはシネフィルからは
>減点されてしまうと

ミュージカルや映画中の演奏の描写等は別枠に考えるして
特に一昔前のハリウッド映画では顕著だが
BGMというのは得てして
「このシーンではこのように感じて欲しい」という
作り手の観客に対する「誘導」として用いられている。
それが何を意味するか考えてみる必要がある。

>最近だとペドロコスタ、ホオシャオシェン、ソクーロフは「かなり眠い。」
>ゴダールはインパクトあるから眠くならない(>>197)

それは彼らの映画についてこのような感想を持つのと裏腹の問題なのだ。

つまりコスタやホウ・シャオシェンのような映画を好む人間は
余計なBGMは不要と考える傾向にあるのに対して彼らの映画を
退屈で眠い映画と切り捨てるような人間は
情感たっぷりなBGM大いに結構と考える傾向にある。

一体なぜそういうはっきりした傾向が出るのか?。
そのあたりの原因を探ってみれば
なぜBGMがガンガンかかるような映画が
ある種の映画好きには忌避されるのかということもみえてくるだろう。
220名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 23:55:22 ID:KyJrUiP/
>>218
「天が許し給うすべて」(題名表記が一致しないw)と
「翼に賭ける命」はホント素晴らしいね。
これ観て感動しない映画ファンなんて
存在するのかとすら思ってしまう。
221名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 00:03:42 ID:j0Z3itkq
>でもサークってヌーヴェルバーグ時代は
>あんまり持ち上げられることがなくて、

ゴダールは結構持ち上げてたような。
ただいつから持ち上げ始めたかはあんまよく知らんけど。

あからさまにリスペクトしてるのはニュージャーマンシネマ系統の
シュミットとかファスビンダーだね。
222名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 00:11:16 ID:j0Z3itkq
>ダニエル・シュミットが『人生の幻影』を作って

これに挿入されたサークの諸作品を観たとき
あまりに凄すぎて「ヤバ。これ観てー」
と切望したからなぁ。
まさかホントにスクリーンで観れるとは
夢にも思わんかったわ。
223名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 05:02:43 ID:uu/x7KcT
>>219
はっきりした傾向ってw俺はホオシャオシェンペドロコスタソクーロフは安眠映画だと思ってるが、別にそんな傾向に当てはまってないよ
それに眠いというのは事実であって別に切り捨ててるわけでもない
俺はホオシャオシェンは嫌いだけどペドロコスタはまぁまぁ、ソクーロフは好きよ
いやまぁ寝ちゃうんすけどね
224名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 12:06:51 ID:jfR1TDfE
>>218
ヌーヴェルヴァーグの連中はとにかくまずホークスやヒッチコックを
認めさせなきゃっていう第一歩を踏み出した人達であって
一部の監督に目が行かなかったのはさすがに仕方ないと思うけどね
シュミットとかがやったことも結局ヌーヴェルヴァーグの軌道修正みたいなものじゃないかな
225名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 17:49:41 ID:8PpAIT0U
>>32
二作品ともほぼ同じ年に作られたからパクリって事はないと思う
226名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 01:52:27 ID:hP59xCWn
>>219
じゃあ、あなたにとってはヒッチコックやヴィスコンティ、フェリーニの映画のようにBGMがガンガンかかる
ような映画は評価低めなわけね。

他にも『アラビアのロレンス』『ゴッドファーザー』『太陽がいっぱい』あたりも「誘導」に満ちてるから
忌避するわけ?

アタマ堅すぎないか?
227名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:01:43 ID:RX0jBlYV
ヒッチコックはうるさいBGMを補って余りあるほど
すぐれた映像表現の技術を持ってるからいいんだよ。
ハリウッド古典映画の傑作とて同じこと。

下に挙げられてる諸作品も例えBGMで
マイナスをつけられたとしても
それを吹き飛ばす映像の力があるから問題ないのだ。
フェリーニやヴィスコンティの
いくつかの作品も同じ。
228名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:15:59 ID:iR4cWdkR
バイアスかかってるな。音楽軽視してる奴はアホだと思う。
229名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:23:28 ID:RX0jBlYV
けどまぁ比較の問題として
BGMなどの余計な装飾を省きなおかつ映像の力を持った
作品よりは評価は低めになる傾向はある。
だが全部が全部そうではなく当然例外もあるがな。
230名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:25:44 ID:RX0jBlYV
>>228
映画における音楽なんてのは所詮は
付随的要素でしかないのさ。
231名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:30:41 ID:tykab/x7
>>202
シネフィルって言葉自体嫌うんじゃないの?
あなたの言っている連中は。

外形的に判断しているけど、パターンは無いYO
連中はタランティーノも褒めるだろ?
音楽はどうだっていいんじゃないの?
音楽もセリフも本来邪魔だと言うのは、
連中は基本的にサイレント映画を啓蒙するのが格好いいという
ことだから。かといってそれがあったからって別にダメとは
言わないし、それは評価対象の減点材料にもならないだろう。

彼らの評価は、馬をまっとうに撮れるかとか、水を正しく撮れるか
という撮影技術に主体を置いている。光学的なセンスだろう。


232名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:41:56 ID:tykab/x7
ところでバルダミュって

Veuillez dire me 「俺に言え」って意味かな?

233名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 04:03:42 ID:4ZuiXDF+
他の芸術分野と違って現実に存在してるものを映像としてとらえるってとこが重要なとこだよな。
すでに表現は存在していて、それを選択して、作家が感じた触感を再現するとなると、

>馬をまっとうに撮れるかとか、水を正しく撮れるか

ってことがやっぱり大事なんじゃないかな
234名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 04:26:30 ID:hP59xCWn
>>227
「補ってありあまる」って表現を使ってるってことは結局ハーマンやロータとかなどの
音楽は「余計な装飾」とは思ってるわけか。
「映画史上の名曲」なんて存在しないっていう考え方なのね。

でも、映画は写真と違って総合表現だよね。音声や音楽があることや特殊効果(スロー、編集など)
が出来ることが映画の写真にはない特徴なわけだからそれらを使ってより素晴らしい作品にするなら
むしろ良いことなんじゃないの?

音楽やスローモーションとかを余計な装飾と言い切る人は「じゃあ芸術写真(もしくは絵画)を見てれば。」
って思う。映画を見る必然性がない。
235名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 04:38:34 ID:hP59xCWn
監督を評価する場合なら「なるべく音楽使わずにクオリティ高い映画を撮る監督の方が上」ってのも
ある程度はうなずける。

でも作品自体の評価の場合は>>229みたいな理屈は変じゃないか?
素晴らしい音楽の効果によってその映画のクオリティが挙がってるとしたら、作品評価ではそれで
減点するのはおかしい。

つまり同じ90点の映画が2つあったとする(単純な例えなのは許してくれw)。
片方は映像70点だが、音楽が素晴らしいから20点プラスで90点。
もう片方はほぼ映像のみで90点。

この場合、監督評価なら前者は70点で後者は90点だ。
でも作品評価ならどっちも90点なことに変わりはない。
236名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 05:50:06 ID:2ntIETpw
そもそもBGMアリ・ナシ、音楽アリ・ナシとかいう考え方がダサいというか、なんか古いよね。
騙されたと思ってデヴィッドリンチの映画でも見てみぃ。
処女作イレイザーヘッドから最新作インランドエンパイアまで、監督自身のコントロールによるサウンドデザインが終始徹底されてるから。
要は歌とかBGMってのがパーツなんじゃなくて、敢えていうなら「セリフの声」なんかも含めた「音」をパーツとして区切るくらいで考えれないとダメよ。
挿入歌とかBGMとか、そういうレベルで考えて作品作る時代も評価する時代も終わってんだよ。
誰もがカメラと編集ソフト持ってる時代なんだからな。
ってゴダールはこういうこと言うとそりゃ違う!って言うんだけどな。違わないんだよな。
かつては過激で先鋒にいた人も、いまや頭のカタい映画の保守派になっちゃうってのが
237名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 06:38:49 ID:4ZuiXDF+
リンチの映画は感性の映画だとよく言うけど、俺には計算して難解さを出してる
全くつまらないものだと思うな。
色とか構図とかちょっとは良いけどさ、
皆「難解さ」に騙されてセンスが良いとか言ってるような気がするね

>>234
俺は音楽もスローモーションもあっていいと思うけど、
それらがなくったって映像と写真・絵画は全く別のものだと思うよ。
なんだか言ってることが227よりひどいと思うんだけど
238名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 07:19:46 ID:fJkcMabH
ワイルドバンチもみたことないんだろな
見て興奮しても見てないふりをするんだろな、こいつらって。
239名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 11:57:50 ID:uObnLz1O
>>237
難解さなんて狙ってないだろ
リンチ腐すのがシネフィル通過儀礼だから仕方ないんだろうけど
240名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 12:04:47 ID:O9UhTR0Q
>>231
サイレント映画だって実際の上映時は即興とはいえ音楽があったわけで
クレールの幕間のように映像と音が密接に結びついた映画だって存在してた
サイレントの頃から常に音楽は映像と隣り合わせだったというのが現実だろう
241名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 12:16:13 ID:2ntIETpw
>>237
計算して難解さを出してるかはともかく、計算して難解さを出すのがつまんないと結論づけられるのはちょっと納得いかないな。
ことにこのスレが誰のスレか考えるとなかなか挑発的な問題提起だべ。
ともあれ俺が言いたかったのはリンチのサウンドデザインの話だよ、BGMとか挿入歌、音楽ってレベルで考えるのはいかにも昔風で古いよってこと
242名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 12:45:28 ID:uObnLz1O
>>240
蓮實ですらそのへん勘違いしてた
シネフィルは映画を静謐なコンサートホールでの聴取に近付けたいんだろう
243名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:14:13 ID:RX0jBlYV
>>234
>でも、映画は写真と違って総合表現だよね。音声や音楽があることや特殊効果(スロー、編集など)
>が出来ることが映画の写真にはない特徴なわけだからそれらを使ってより素晴らしい作品にするなら
>むしろ良いことなんじゃないの?

総合表現といったって「映画」を構成する要素の中には序列があるんだよ。
なくても成立する要素もあるしこれがなければ成立しないと言う要素もある。
後者のほうが当然比重が重くなる。
うるさいBGMというのは例えるなら集中して本を読んでいるときに
聞こえてくる突貫工事の騒音のごときものなのだ。

音を扱うなら画面に映し出される被写体自身が奏でる被写体と
一体不可分の「自然音」に注視すべきなのである。
映画におけるBGMというのはこの「自然音」を拾うのを
妨げてしまうのだ。
244名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:22:27 ID:RX0jBlYV
>音楽やスローモーションとかを余計な装飾と言い切る人は
>「じゃあ芸術写真(もしくは絵画)を見てれば。」

音楽やスローモーションが
装飾というのは逆に言えば装飾される要素があるということ。
その本来一番重要であるべき要素がゴチャゴチャの装飾によって
隠れてしまったら本末転倒であろう。
245名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:25:16 ID:WoL2Jkwe
しかし
いい時代だよなぁ。。
DVDで自宅で映画みれる時代がくる、なんて昔の人は予想もしなかったはず。

ゴダールのような映画もDVDのおかげでずいぶん利益幅大きくなったと思う。

たしかに娯楽作品ではないけど、凡作の映画よりははるか面白い。
ある意味、ナイト・シャマラン作品のようなもんだ。

自分は17歳のカルテで歌われる、「サンシャイン」に泣いた。。
音楽が決定的要素をもつ場合もあるよ。

246名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:29:20 ID:RX0jBlYV
>>236
>処女作イレイザーヘッドから最新作インランドエンパイアまで、
>監督自身のコントロールによる
>サウンドデザインが終始徹底されてるから。

監督自身のコントロールによるデザイン。
ここがまったくお話にならん要素だな。

>要は歌とかBGMってのがパーツなんじゃなくて、
>敢えていうなら「セリフの声」なんかも含めた
>「音」をパーツとして区切るくらいで考えれないとダメよ。

ストローブ=ユイレの映画を一本も観たことないだろお前?
そんなことはとっくに考慮したうえで話してるんだよ。
247名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:36:54 ID:RX0jBlYV
言い忘れたが

>「映画史上の名曲」なんて存在しないっていう考え方なのね。

そうではなくて「映画史上の名曲」があることは
その名曲が使われる映画の良し悪しとは
何の関係もないという考え。
248名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:38:42 ID:uObnLz1O
ストローブ=ユイレ」とリンチ趣味は両立するってw
こういう排他的関係を無理矢理作り出して片方を貶そうとするシネフィルはそろそろ滅びるべき
249名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:41:15 ID:tykab/x7
引き算で音楽無しでの評価を気にするのはシナリオライターじゃないの。
自分の仕事がきちんと劇になっていて客を感動させられたことを
音楽のせいにされちゃうと、自分のFeeが減る感じなわけだから。

ただそれはいわゆるパッケージものの、ヒット曲(例ウタダ)とかが
絡むような場合であって、それは引き算の必死の論戦があるかもしれないが。

それとは別に劇を映画で撮るということはダメと言うのが連中の考え方の
ひとつ。主題が先にあって、映画が撮られることによって言葉が自然発生するみたいな
方向なんだよね。その主題もパッケージもののとは違って「政治実現的」なもので
ルノワールの「大いなる幻影」を連中がけなすのは、主題(反戦)が現実に影響を与えな
かったから、糞映画と言うわけだ。

それに加えて撮影技術的なものも関連してくる。音楽は精神を表すために
使うということで、BGMではないのだろう。サイレントの伴奏はBGM。それは
映画で音楽を使うと言うこととは違うだろう。

要するに、音楽は使わなくても他で精神を表す、主題を「実現」するものがあって
かつ、撮影技術としての光学的センスがあるかということが連中の評価視点のひとつ
であって、その「主題」というのも「具体的なもの→ストーリー」とは違い、
何らかの「社会への訴えかけ、応答を求めるもの」があって、それを感じさせず
検閲をうまくすり抜けて公開されて、自然浸透させる性質のものだろう。
「主題はよくわからない」風に意図的にすることもあるんだろうね。
250名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:46:39 ID:uObnLz1O
でも元々のシネフィルは政治的主題を抑圧なんかしてなかったぜ
断固として左翼だし

蓮實派固有の歪みは大きい
251名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 13:55:40 ID:RX0jBlYV
こういう例えならわかるだろうか?

リンチやグリーナウェイの映画ははただの化粧美人

ブレッソンやストローブ=ユイレやコスタの映画はすっぴん美人

ヒッチコックの映画は化粧しているが素顔も超美人
252名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:10:55 ID:uObnLz1O
わりいがそんな身勝手な範疇抜きでも映画は楽しめる
批評基準そのものを作りかえないと駄目な時期だろ
リンチを生け贄にして生きながらえてもなあ
253名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:12:48 ID:uObnLz1O
リンチがメチャ凄いわけではないってのはわかるが、コスタも似たようなもんだ

シネフィルが嫌悪したいのはリンチじゃなくてデレク・ジャーマンのような受容だろ?
音楽や美術と結びつきやすい「サブカル」の映画な
254名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:12:49 ID:tykab/x7
リンチが良いというのはわかるけど、サントリーワインが飲みやすいから
良いというのと似ていて、一方でどこのドメーヌで土壌やタンニンまで気にし
てワインを試飲しまくっている奴にサントリーワインはいいだろと薦めるのに
似ている。
 一方で、よくわからんのに、高額というだけでワインを選んでわざわざ
大事に飛行機で揺らさないようかかえて持ち帰ってくるのもいるわけで、
まともに本質を知りたいなら、ゴダも見て、やはり原典などを調べるべきだろう。

 ゴダールは一般人のふりしてテニスクラブに入って、自分の映画を知らない人と
仲良くしているみたいだけど、たまにインテリが来て、あなたを知ってる、
ヴェンダースがどうの話してくると頭にくるようなことを言っている。
カラックスなんかは単にビノシュのたってのお願いで雇ってやったそうだ。
255名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:38:42 ID:tykab/x7
コスタはAOC特級ドメーヌ産ワイン
リンチはイギリス風カリフォルニア産サントリーワインだがなかなか飲みやすい
デレクジャーマンはぶどうジュース
ぐらいなんじゃないの


256名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:52:31 ID:uObnLz1O
それは贔屓の引き倒しだな
257名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:54:13 ID:tykab/x7
>>250
だから連中が評価するのは、一見右翼で野球帽かぶった西部劇のおっさん監督
が、「俺は気に食わない」の鶴の一声で世界をひっくり返しちゃったみたいな
ところなんだよ。
左翼と公言してるくせにロッキーを褒めたりする監督は嫌なんだそう。
258名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 15:02:27 ID:2ntIETpw
ストローブユイレも見てるし、何がお話にならんのかも説明しないし、ダメだこいつは
259名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 15:35:06 ID:uObnLz1O
イーストウッド映画を政治性抜きで語っても限界があると思うんだけどな
もちろんそれが全てを決するとは言えないけど、
特に蓮實は不自然なまでにそうした主題を排除しすぎ
260名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 17:12:58 ID:RX0jBlYV
まっ厚化粧した不細工と天然の美の区別もつかない。
こういう輩を総称して映画白痴と言うわけだ。
「映画における本質というものは何か?」ということを
まるで押さえてないから
リンチとコスタを平気で同じ範疇に括って
論評できるというわけだ。
261名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 17:15:16 ID:RX0jBlYV
それから映画史的な経緯から言えば本来ならば
リンチなんぞよりカラックス
を引き合いに出すべきだなんだがな。
262名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 17:24:07 ID:RX0jBlYV
>>258
>ストローブユイレも見てるし、何がお話にならんのかも説明しないし、
>ダメだこいつは

まぁ>>219>>243>>244あたりを読んで
自分の頭でよく考えてみなよ?
263名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 17:41:14 ID:RX0jBlYV
勘違いしてる馬鹿は多いが所謂蓮實的な映画の観方というのは
蓮實以前からも存在していたしこれからも存続していくんだよ。

根底にある哲学は「流行」に左右されるものではないからな。
その哲学を理解もせず共鳴もしない輩が
一時期蓮實の言説に軽薄にも何となく乗っかってしまったという
現象自体は「流行」だったかもしれんがな。
264名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 18:18:02 ID:RX0jBlYV
要はアンチ蓮實を気取って蓮實を否定することが
目的化しているうちは
いつまでたっても蓮實を超える説得力ある言説は生み出せないわけだ。

アンチ蓮實はいつまでも蓮實、蓮實とか言ってないで
リンチだのジャーマンだの誰を褒めてもいいから一体どういう
哲学に基づいて蓮實に代表されるような表層派の
基準からは一般的に弾かれてしまう監督を褒めるのか
を提示するべきだろう。

あくまでも「批評的観点」から映画を語るというのであればな。
265名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 19:32:17 ID:4ZuiXDF+
ハスミの影響で褒められすぎたり貶されすぎたりしてる監督いると思うけど、
リンチに関してはハスミがいなくたって貶すやつはたくさん出てきたと思うんだよなあ。

リンチにはフェチみたいなもの意外何も無くて、そのフェチもなんだかわざと
変にしてウケを狙ってる感じがどうしてもしちゃうんだよ。
サービス精神なのかもしれないけど、やっぱ面白くないんだよな。

「ワイルド〜」みたいなのちょっと面白いなとおもうよ。
でもやっぱり普遍的な感覚を汲み取れないとすごい良かったとまではいかないんだよ。
リンチの映画はいろいろ解釈を想像できるかもしれないけど、感覚としては
ちょっと限定されすぎてるんじゃないかと思う。
分かりにくくてスマン。タルコフスキーを対極に置くものだと思ってくれ
266名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 19:37:21 ID:4ZuiXDF+
>>265
>タルコフスキーを対極に置くものだと思ってくれ

タルコフスキーの映像のことね、テーマとかじゃなくて
267名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 20:14:58 ID:hrG6llsg
蓮實のあおりを食らったといえばヘルツォークだな
まともな回顧上映すら滞る
268名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 20:17:14 ID:WoL2Jkwe
たとえば
ブニュエルとリンチの
異常趣味 比較すると、リンチは表層的すぎ。評価ひくいのは当然。

面白い映画つくるけど、映画史的にはたいした人ではない。
ブルーベルベット ワイルドアットハート 全部 面白けどそれだけの人。
269名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 20:32:19 ID:iR4cWdkR
俺にとっても面白い映画を撮る人だよ>リンチ
もちろんブニュエルもジャーマンもな。映画史なんて糞喰らえだw
270名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 20:42:38 ID:hrG6llsg
というか、リンチに敵意を燃やす時点で、シネフィルの世代がわかるって感じだ
271名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 22:26:21 ID:WoL2Jkwe
しかし
このスレッド住民 よく映画みてるよなぁ。。

自分がまったく知らなかった監督の名前が結構でてきた。

キネマ旬報のベスト10発表されたね。

コーエン兄弟のノーカントリー はラストが不満。彼らの最高傑作だろうけど
米国映画の中でそんなに最高とも思えない。

<日本映画>(2)ぐるりのこと。(3)実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(みち)(4)トウキョウソナタ(5)歩いても 歩いても
(6)闇の子供たち(7)母べえ(8)クライマーズ・ハイ(9)接吻(10)アフタースクール

 <外国映画>(1)ノーカントリー(2)ゼア・ウィル・ビー・ブラッド(3)ダークナイト(4)イントゥ・ザ・ワイルド(4)ラスト、コーション
(6)イースタン・プロミス(7)その土曜日、7時58分(8)エグザイル/絆(9)つぐない(10)チェチェンへ アレクサンドラの旅

外国映画監督賞=シドニー・ルメット(その土曜日、7時58分)ショーン・ペン(イントゥ・ザ・ワイルド)
は凄いうれしい。2人とも大好きな監督。正統派だよね。

それにしても、もっと決定的な傑作がみたい。自分の評点では、ノーカントリー はせいぜい92点。

映画って衰弱したよね。明らかに。映画を証券化した結果、米国で作られる映画が安全パイばかりになって
続編とコミック原作だらけになった。それは日本の映画・テレビドラマもまったく同じなんだけど。

日本の文化で今最高潮なのは漫画だものな。最高の作品が今現在でも次々に生まれている。



272名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 23:37:25 ID:tykab/x7
で、ルーブルの秘密とか撮ってるドキュメンタリーの監督も
侮れないわけだろ
273名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 23:43:22 ID:tykab/x7
話題は数年前から新陳代謝しつつ?ループしてるけど、
アメリカは正直もう沈没だろ。スピルも米ナスダックの大物に
掴まされたみたいだし。
274名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 00:40:49 ID:Y2lwAzbf

ゴダールははっきり言っている。音楽は精神を表現するためのものと。

映画の音は映画の従属物であって、脇役・ツールにすぎないんだろ。そんな前面に出てきて
主張するような地位を与えられていないんじゃないの。
例えればペイリンがマケインを超えて大統領にはならないわけだし。
マケインに、ペイリン無しでやれと言うのもひとつの主張だが、
パーケッジものなんかはそういうわけにもいかないんだろう。
音楽として主体の位置を狙うなら、それ自身でCD作ってやってればいい話。
映画にもたれかかるな、音楽!音響!ぐらいの話だろう。
サイレント映画には音は無いっていうのは、音に頼らず画を鍛えると言う意味で
有効かもしれないが、そういうトレーニングの段階を超えた人は、
音楽を道具として使うと言うことだろう。
道具の地位がいやならば、映画に関わらなければいい話で、簡単な話。
275名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 07:41:03 ID:nWl4h6Zb
>>264
だから映画を評価・批評する際に一定の哲学や基準・理論を示せっていう考えが
古いと散々批判されてるじゃん。
一定の哲学や基準・理論を自分の中でつくれば、それにそぐわない映画は自動的に
否定されるわけで。
そんな交通整理のような映画批評方式は保守的だって。

>>265
蓮実がいなくてもリンチを否定する人はいっぱいいただろうけど、リンチ批判が
定石化することはなかったろうね。
しかもリンチの映画って浅いとか深いとかやるもんなのか?
ヒッチコックやホークスの映画だって別に深みとかないだろ?
そもそも好きな監督の映画は深そうに思えるのが人間だしな。

>>274
確かに映画における音楽は映像の従属物だけど、BGMで画面に集中できなくなるなんてことは
ありえないわけだし、むしろ音楽によって映像に引き込まれるならプラスでしょ。
レオーネは「映画の出来の4割は音楽が決める」って言い切ってる。
まあ、レオーネのは極端な考えだけど1つの考えではアルな。
276名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 07:50:36 ID:nWl4h6Zb
そもそもアンチ蓮実って一緒くたにするのがおかしいけどな。
「リンチや黒澤を褒めるための一定の基準・哲学」を構築しようとする段階で
もう「蓮実系」と同じ人間になってしまうわけで。

そりゃ蓮実系と同じ土俵に立ったら蓮実系のほうが強いのは当たり前。
要は、特定の映画・監督を賞賛するための理論・哲学を構築し、それを
都合よく用いて該当しない映画・監督を叩くことが批判されてる。

好き嫌いに基づいた主観的な叩きなら誰にでもあるからいいんだよ。
蓮実系のいかん所は、その叩きを客観的かつ正統なものとしてやっちゃうところ。
277名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 08:17:10 ID:3se0nPBX
軽蔑のドリリューなんかよかったけどな
278名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 08:17:55 ID:reURU/W6
>>271
>最高の作品が今現在でも次々に生まれている。

最高の作品が生まれてるというか漫画の方が
今現在の若者の現実が作品に強く映し出される
ようになってしまったな

ラングもアメリカに渡って人々が夢中になって漫画を
読むのには何か理由があるはずだと思い漫画を読み
アメリカ人の気質などを学んだと話していたが
映画や文学が力を失いつつある今の日本では
漫画のような若い分野の方が表象文化としての
役割を担っているのかもしれん
279名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 08:27:17 ID:3se0nPBX
冷静に凡庸なことをいわれも困る
280名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 11:24:44 ID:R9PjLktd
 儲けようとすると安全パイの映画をとる。オリジナル脚本がない。
 漫画原作が多いから、大人向け映画が本当に少なくなった。
小説も、サスペンス映画ばっかりになってしかも製作費をかけない。
娯楽映画の職人作家ばっかりじゃ、作家の映画がでるわきゃない。
 
もう今の時代 トリュフォーもベルイマンもフェリーニもでない。
ましてアントニオーニみたいのでるわきゃない。ブニュエルもでない。

 期待されていたノーランがバットマン映画。。いくら娯楽作品としてできがよくても
ノーランにバットマンを撮って欲しいとそんな期待してたか?
 こんな映画界でやっぱ、アンゲロプロス ルメット イーストウッド クロンネンバーグ ショーン・ペン フィンチャー
はきちんと作家の映画を撮り続けている。

 でもそれに続く若手作家がでていない。しかも作家の映画に金をだす人がいない。
先細りだ。

 漫画は製作コストがかからないのに、売り上げが凄い。だから繁栄する。
小説はコスト低くても売れないからね。
国も映画援助金ださないしな。

281名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 11:24:57 ID:R9PjLktd
 しかし、フランスのように映画界を援助しても、ろくな作品でないで本当に凡庸な私小説的作家とか
ろくでもない娯楽作品しかでない場合もある。

>>271 でみるように、日本でベスト10作品に大ヒットがない。外国映画は、最大公約数的映画か重箱の隅をつつくような
作品ばっかりになった。DVDという新しい戦略ができたのだから、もちっとなんとか商業的にも作品的にも
なるんじゃないかとも思う。

 ゴダールなんかもDVDがなかったら、商業的に成立絶対しなかったと思う。ゴダールの新作をスクリーンでみている人は
ものすごい少数だろうけど、DVでゃそれなりに売れているようだしね。DVDにかけるコストって、映画館公開よりはるかに
コストかからないんでしょ?もうちょっとマーケティングでなんとかならないのかしら。
 たとえば、新作を新作料金でネット公開するようになれば、ずっと販路広がる。

 自分もネットなら、新作をもっとみるよ。あるいは旧作でもゴダール映画がネットでみられれば遥かに
売り上げアップする。今ネットで動画公開している映画があまりにも少ない。

 ベルイマンやブニュエルの全作品を
ネットで公開しても絶対商売になるよ。ブニュエルの「アンダルシアの犬」を動画公開してみ。
絶対売り上げ凄いよ。あれ上映時間短いから●150円でいいだろ。ゴダール旧作は200円で。。
282名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 11:34:42 ID:R7BzAnXh
ネットネットって、たまには外に出なよ
283名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 11:39:14 ID:R9PjLktd
会社で疲れてでる気うせる。
寒いし。。
284名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 11:50:53 ID:DsvAVI2k
なんか盛り上がってるみたいだけど
付いていけない
285名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 15:16:47 ID:O3nrHHn8
ペドロ・コスタの過大評価がシネフィルの限界
286名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 15:55:05 ID:s2FEh76J
>>275
>しかもリンチの映画って浅いとか深いとかやるもんなのか?
>ヒッチコックやホークスの映画だって別に深みとかないだろ?
浅い深いってなんのこと言ってんの?タルコフスキーの映像が深いってこと?
タルコフスキーの映像は事物そのものから受け取れる色々な印象を
残さず観客に提供しようとしてるんだと思うよ。
そういう意味での深さならヒッチコックの物やホークスの人にだってあるだろ。
リンチは最初っから映像が与える感覚を非常に狭く限定してて、
しかもそれを多くの観客に受け入れられるためにデフォルメしてる。
もうそこには映像からうける感覚なんて無くて、リンチのやりたかった事
を読み取って納得することしかないんじゃないかな。
それってすごいつまんないことだと思うんだけど。
287名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 15:59:44 ID:O3nrHHn8
>>286
>事物そのものから受け取れる色々な印象を残さず観客に提供しようと

ここ駄目すぎだろ
ハリウッドのジャンル映画は、
うかつに事物の深みなどにこだわらずに、
蓮實的に言うなら「説話論的経済性」にこだわったから素晴らしいって趣旨なのに
288名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 18:29:39 ID:+wOsLZ7L
>>286
こういうのを読むと、映画を観る事に閉鎖している人間が本当にいるんだと感じてしまうな
まあ、他人事なんでどうでもいいけど
289名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 18:51:33 ID:s2FEh76J
>>287
>うかつに事物の深みなどにこだわらずに、
蓮實的に言うなら「説話論的経済性」にこだわったから素晴らしいって趣旨なのに

「説話論的経済性」にこだわった結果ただ事物をそのまま示すことができたってこと?

タルコフスキーの水には象徴的な意味など無く
ただ水としてうつされているけどそれでもダメなのか?
290名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 19:35:19 ID:O3nrHHn8
>>289
ヨーロッパ系の作家とハリウッドを一緒くたの基準で裁断しようとするから無理があるんだよ

アメリカで事物の深みにこだわった作家なら、実験映画のブラッケージとかいるじゃん
蓮實は絶対嫌いだろうけど
291名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 19:46:36 ID:h2emR2TN
このスレって蓮實とリンチとベルイマンの無限ループなのな
292名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:06:14 ID:O3nrHHn8
最近はペキンパーが加わった
293名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:13:01 ID:3se0nPBX
狼の時間 沈黙の島 吹き替え 羽佐間道夫 武藤礼子 滝田裕介 来..wmv
http://www.megarotic.com/jp/?d=G23UIBKF
294名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:47:13 ID:pitYkryb
>リンチは最初っから映像が与える感覚を非常に狭く限定してて、
>しかもそれを多くの観客に受け入れられるためにデフォルメしてる。

こんなの一目瞭然でわかる特徴なのにわからない奴には
わからないんだよな。
ペドロ・コスタはリンチとは真逆の方向に向かっている
映画作家だということがまるで理解できない。

アニメ若しくはアニメもどきの実験映画のような作り手に完全に
コントロールされた「作り物」の世界に馴染みすぎて
リアリティに対する感覚が鈍磨してしまっているのだろう。
295名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:57:18 ID:+wOsLZ7L
>リアリティに対する感覚

これは笑うところなのか?w
296名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 20:59:25 ID:pitYkryb
言ってるそばから出現するアニヲタw
297名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 21:10:40 ID:+wOsLZ7L
そういう具合に受容性が低いから、頓珍漢なレッテルを貼ることで安心するんだろうなw
298名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 21:14:24 ID:pitYkryb
いつも思うんだけどリンチ好きって
アニメも好きな奴多いだろ?
リンチ好きがカラックスを観てどう思うのか非常に興味ある。

そういやレオーネやペキンパーも「作り物」の世界だな。
モロにレオーネやペキンパーの世界観丸出しの
ジョニー・トーの「エグザイル」とかもほぼ漫画だったしな。
299名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 21:20:22 ID:Y2lwAzbf
リンチっていうのはイギリス映画だろ
ノルマンディーを渡ってしまった暗さ、丁度トリュフォーの恋のエチュード
のイギリス側の感じ。妹の方のイギリス時代。
バーグマンの暗さとも共通する。オナニーしたことを罪悪感から神に告白するような。
そういうところを”面白がって”描くのがリンチ。
だからアメリカやフランスとは異質になるけど、イギリス映画には当てはまる。
例えば炎のランナーなんてアカデミー賞だけど、主演の彼は前の作品でとんでも
ポルノに出ていたりするショック的暗さ。ケンブリッジの学長役だってカリギュラ
に出ていたりする違和感。さも崇高に描くんだけど、騙されたみたいな。
高尚な騙しであって、イギリス的、山田太一的、テレビ的なのがリンチ。
エリセのニューマスターを見て顔が赤くなる感じ。
されどリンチが許せるのは、リュミエールを一応やったから

300名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 21:40:38 ID:+wOsLZ7L
>いつも思うんだけどリンチ好きって
>アニメも好きな奴多いだろ?

自分は特にリンチ好きでもなんでもないが、こういうことを
何のソースもなく平気で言ってのける感性が信じられんな。

根拠は自分が「思う」からだけなのか?
301名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 21:51:49 ID:pitYkryb
>自分は特にリンチ好きでもなんでもないが、こういうことを
>何のソースもなく平気で言ってのける感性が信じられんな。

へっ?
ソースも何も作品構造の類似性からただ推測したってだけだけど?
何か気に触るようなことでも言いましたかね?w
302名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:27:34 ID:9SeqsLnS
>タルコフスキーの映像は事物そのものから受け取れる色々な印象を
残さず観客に提供しようとしてるんだと思うよ。
そういう意味での深さならヒッチコックの物やホークスの人にだってあるだろ。
リンチは最初っから映像が与える感覚を非常に狭く限定してて、
しかもそれを多くの観客に受け入れられるためにデフォルメしてる。
もうそこには映像からうける感覚なんて無くて、リンチのやりたかった事
を読み取って納得することしかないんじゃないかな。
それってすごいつまんないことだと思うんだけど。
>リンチの映画は感性の映画だとよく言うけど、俺には計算して難解さを出してる
全くつまらないものだと思うな。

確かにリンチの映画の細部ってあらかじめ頭の中で考えたものを計算して配置してるような
つまりはパズルのピースみたいなものに過ぎなくて、たとえばタルコフスキーの
水のような魅力的なそれは何ひとつなくて、だから所詮はリンチの映画なんて
よくできたパズル程度のものでしかないって感じはする
ジジェクだのタマキだのがラカン理論を布教するための道具として利用できる
程度には図式的だし、たかだかその程度の価値しかない
303名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:33:38 ID:O3nrHHn8
じゃあヒッチコックもかよ
嫌いな奴によって図式化された作家がアウトってw
304名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:50:13 ID:+wOsLZ7L
>301
なんだ、簡単に自分の言ってることに根拠がないと認めちゃうんだなw
つまらんやつだなw
305名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:51:57 ID:R9PjLktd
自分は漫画みたいな映画は嫌いだ。

と前にレスしたけど、今想いだした。。

フェリーニってローマ大学いったけど、大学いかずに新聞なんかにカリカチャー風刺漫画みたいなの
書いていたんだよなぁ。。。うーん。
確かにフェリーニは文学的作品とはいえないかもな。
一番大好きな監督だけど、そこいらって弱点かもな。

ゴダールもコミック好きだよな。きちがいピエロとかにもでてきたし。

漫画は好きだけど、漫画に感化・侵食されすぎの映画は好きじゃない。

だから最近のマーベルコミックスばっかのハリウッドにはうんざりだ。大体アメリカ漫画ってあまりにも単純で
日本の漫画のほうが遥かに上をいっている。比較にもなりゃしないよ。
306名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:52:45 ID:pitYkryb
根拠は提示してるじゃないか?
お前は文盲なのか?w
307名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:55:03 ID:+wOsLZ7L
お前んとこの国では「推測」と「根拠」は同じ意味なのか?w
308名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 22:59:15 ID:pitYkryb
>お前んとこの国では「推測」と「根拠」は同じ意味なのか?w

そもそもそんなこと誰も言っていない。
まともに日本語読めないなら学習してから出直して来い。
309名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:02:06 ID:+wOsLZ7L
>ソースも何も作品構造の類似性からただ推測したってだけだけど?

>根拠は提示してるじゃないか?

>そもそもそんなこと誰も言っていない。

もう、なにがなんだかw
310名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:06:51 ID:s2FEh76J
>>305
フェリーニは人物造形の点では漫画みたいではないんじゃない?
「道」はなぜか全然乗れなかったんだけど、神話的な感じがしたからかな
311名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:13:59 ID:9SeqsLnS
>>303
図式的だから駄目なんて言ってないよ
ストーリーなんて図式的であってもいっこうに構わない
問題なのはリンチの映画の細部には魅力がないってこと
312名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:15:07 ID:pitYkryb
>>309
お前みたいに重症だと日本語習う以前に精神病院に
直行した方がよさそうだな。
313名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:20:07 ID:+wOsLZ7L
なんだ、自分が何を書いたかすら忘れたうえに、そんな捨て台詞しか吐けないのかw
つくづく芸のないやつだなw
314名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:25:08 ID:pitYkryb
いやいや書いたことは全部覚えてるが
根拠=推測などと言及された文はどこにもないというのに
それを理解できず書かれた文脈を無視して
俺の言ってることを書き並べて何を言ってるかわからないと
言ってるキチガイっぷりをみて
お前の場合病院送りが妥当と判断した。
315名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:30:13 ID:+wOsLZ7L
お前が「言い訳がましいやつだ」ということはよくわかったw
316名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:36:39 ID:+wOsLZ7L
>311
だったら、最初からそう書けば?
ジジェクだの斉藤環だの、関係ないじゃん。
317名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:44:38 ID:HwspfJMF
>>305
ド・ブロカやドゥミも漫画的なところはあるね
ドゥミの場合は根底にあるのがやはりディズニーだ

映画と漫画については昔から多くの人が文章を書いている
ルネ・クレールも「映画をわれらに」の24章 動かない映画 の中で
連続漫画について記している
日本だとガロやCOMが台頭してきた頃に映画雑誌などで漫画についての記事を
読むことができるが誰しもが納得のできる漫画と映画についての
評論というのはまだ無いように思える
これはアニメと映画についても同様だが
318名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:45:40 ID:O3nrHHn8
>>314
こういう腐れシネフィルの存在はもはや害悪だぜ
シネフィルの人はなんとかするべき
319名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:46:29 ID:O3nrHHn8
>>317
モンタージュ論って漫画やアニメとも相性がいいだろ
だからバザンや蓮實はモンタージュが嫌いなのさ
320名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 23:56:12 ID:pitYkryb
>モンタージュ論って漫画やアニメとも相性がいいだろ。

相性がいいどころかここの部分は漫画やアニメと共通の要素だな。
映画の本質ということを考えた場合に「編集」の部分は
リュミエールにまで遡ると絶対に不可欠な要素とはいえないが
事実上編集なしには映画はほぼ成り立たないから必要不可欠な要素に
準ずるといってよいだろう。

ゴダールはモンタージュの作家でもあるからそこの部分だけを
取り出してみればアニメに親和性がある映画作家ともいえるのだ。
321名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:15:00 ID:RrQC9btA
まぁ編集で繋がれる「画」が「写真」か「絵」かでは
決定的な違いがあることも事実だが。
322名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:24:25 ID:84pVyV/j
何よりも漫画もとってのスクリーンである
コマ画面はサイズが規定されていない
映像のモンタージュとの決定的な違いだろう
323名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:32:07 ID:x/S4Q+O7
だから蓮實がゴダール信者ってのは本当は疑わしいと思ってるよ
彼のゴダール論は色々なものを取り逃がしていると思う
324名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:32:56 ID:x/S4Q+O7
エイゼンシュテインが漫画やアニメを好きだったのは、
もはや常識といって良い話だよね
325名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:46:48 ID:RrQC9btA
ゴダールは@ロッセリーニの直系でもあり
Aエイゼンシュテインの直系でもあるんだよ。

@はヌーヴェルバーグの他の作家と共通する部分であり
蓮實が共鳴してるのもこの部分だ。
確かにAの観点からのゴダール分析は不十分だったとは言えるだろうな。
326名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 00:56:54 ID:RrQC9btA
ただしエイゼンシュテイン的なモンタージュは
所謂「ストーリー」を語る上では使いにくい手法なので
実写アニメを問わず今の映画では
ほとんど活用されてないがな。
327名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 01:01:32 ID:x/S4Q+O7
むしろ使われまくりじゃね?
PVとか
328名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 01:02:46 ID:RrQC9btA
PVを「映画」とは言わないだろ?
329名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 01:08:17 ID:RrQC9btA
PV的な素養を持った
リドリー・スコットとかトニー・スコット
みたいな映画監督はいるけどな。
330名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 01:13:30 ID:RrQC9btA
あと有名どころではフィンチャーなんかもそうか
331名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 01:45:09 ID:x/S4Q+O7
PV系シネアストで、蓮實が認める認めないの線引きってどこなの?
トニー・スコットの評価が高すぎる気がするぜ
トップガンとか含めちゃうのか?
332名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 02:13:49 ID:UWz3lawO
フェリーニの「甘い生活」は漫画的とはいえないよなぁ。
一応ローマ大学法学部に入る程度のインテリだしな。
全然大学いかず首だったが。
かれの絵コンテはとにかく凄い上手い。
美術品そのもの。

ただ文学趣味でないのは確かだと思う。
カサノバも原作を徹底的に破壊しまくったしな。

それでも、テリー・ギリアム よりはるかに大人の映画だと思う。彼の映画はちょっとお子様趣味だ。
かれもアニメーターでもあるんだよな。

333名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 02:27:01 ID:6DhnItES
334名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 03:00:52 ID:x/S4Q+O7
今敏は屑でしょ
335名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 03:44:03 ID:UWz3lawO
アマゾンで 新品で ベルトルッチの「1900年」をめっちゃ安売りしてたんで買っちゃったww

えへへへ
336名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 05:18:18 ID:IBBTbi54
ゴダールの絵コンテは雑。細かくも無いが、1本の線でパッと描くタイプ。
写真を切り貼るのが好きみたい。うまくはない、雑な絵。

ゴダールは漫画でなく写真の人だと思う。
1秒間に24枚の写真を撮って喪に服しているそう。
絵画については19世紀末までしか認めていない
だろう。写真以前と言うか。ジャズのレコードジャケットの写真みたいな
ものを意識している感じ。どこを切ってもそういう絵になっている。
ロートレックなんかも認めていないだろう。クリムトとかシーレあたりまで。
ピカソは認めていないだろう。
音楽についてはエレクトロニカまでは認めるけどヒップホップは認めない感じ。
漫画やアニメは一切嗜好していない。普通の70歳のおじさんと同じ。
音楽だけは、関心高いけど、ミキサーとかの機械が好きなんだろうね。
パソコンはやっていないふりしてやっている。プログラムも組めるぐらいだろう。
ネットもやっているはず。80年代ですでにRAMとCPUの区別がついている
発言をしている。初期からやっているだろう。
ギリシャやインドネシアのだめな映画より、アメリカのだめな映画のほうを
見に行くと言っている。コーエン兄弟を足りないと否定している。
337名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 05:29:53 ID:IBBTbi54
↑ロートレックは『ヴィヨー提督』を映画史で引用してる。スンマソン。。。
338名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 12:54:15 ID:x/S4Q+O7
音楽と漫画アニメに関しては違うんじゃね
339名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:36:01 ID:UldkLgTv
ピカソも「映画史」で引用してるし、「パッションのシナリオ」でピカソの言葉を
引用したりしてる
340名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:42:13 ID:UldkLgTv
アニメがたまに話題になるけど、どういうものを指してるのかよく分かんないんだよな
これは見とけって作品なんかある?
341名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:44:23 ID:UldkLgTv
ジャームッシュもアニメ好きだよな
342名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:45:35 ID:PFHWS0HD
>>158で「ピカソ 天才の秘密」が引用されてるよなw
漫画やアニメと音楽についても適当な憶測過ぎるだろ
343名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:51:26 ID:PFHWS0HD
>>340
とりあえず「王と鳥」から見てみれば
日本のアニメということなら「劇場版 エースをねらえ」
344名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 14:15:56 ID:x/S4Q+O7
アンドレ・バザンはアニメを軽蔑なんかしてなかったしな
蓮實とその末裔が色々と歪ませてるんだよ
まさにイデオロギー
345名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 14:25:18 ID:jHF1lfUi
またアニヲタか
346名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 14:42:13 ID:x/S4Q+O7
いや、俺はアニオタじゃない
アニオタは蓮實スレにいた理系の馬鹿だろ
347名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 15:05:23 ID:UWz3lawO
1900年 米国仕様だった。。欝。

DVDのリージョン変更回数きまっているし、変える勇気ない。。
諦め。。金返せ!
348名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 15:14:39 ID:x/S4Q+O7
リージョン1用のプレイヤーを用意するのは常識じゃね?
尼のページ見たらちゃんと記載してあるし
349名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 15:39:32 ID:x2/n14ww
>>340
マジで言うけど『崖の上のポニョ』。
ホークスみたいに出鱈目で強引。でもアニメ。でも映画。
350名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 19:04:45 ID:UldkLgTv
コピーすればリージョンALLにできるらしいけど、
それって違法なのかな?
351名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 19:20:15 ID:UldkLgTv
>>349
宮崎駿は子供のときキライで、それがアニメを避けてた原因でもあるんだけど、
ホークスみたいなら見てみたいな
352名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 20:06:36 ID:j5VUkDgc
宮崎駿を嫌いな子供って格好いいなw
353名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 22:20:21 ID:UWz3lawO
このスレッドで
エリッヒ・フォン・シュトロハイム
の監督映画みたことある人いる?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%92%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0

グリード とか 愚かなる妻 て超弩級作品らしいけど。
354名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 22:31:03 ID:zoV4tDJ9
>>340
川尻善昭くらいは一応見とけば
タラやウーの名前も出てることだし
355名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 23:33:00 ID:x/S4Q+O7
シュトロハイムは神だろ
356名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 00:57:53 ID:FohxcH8X
なんでゴダールスレってぜんぜんゴダールの話しないの?右側に気をつけろを見たいんだけど高いんですけどdvdが
357名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 01:04:38 ID:FohxcH8X
>>259
これは同意だな。イーストウッド映画を政治抜きに語るなんて、むしろ不誠実な態度だと思う
それが純粋だとか映画の見方だとかいうバカがあまりにも多いね
358名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 13:15:29 ID:E6YBFB1e
米国人でもないのに、わかったようなフリして政治語るよりはマシっていうか無理。
馬鹿か、おまえw
359名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 14:37:23 ID:8qW8cj60
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
360名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 15:27:27 ID:EA2xffSz
右側に気をつけろはゴダール嫌いの淀川さんが褒めてたぜ
ゴダールほど純粋な映画は無いって
361名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 15:32:49 ID:MDrAFec1
愚なる妻は淀川さんが好きだったね
グリードはとにかく長かった
オリジナルはもっと長いらしいが
362名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 17:36:55 ID:FohxcH8X
>>358
イーストウッドはあまりにも米国的だけど、同時に米国だけを描いてる映画作家ではないよ
映画をわかったフリして政治を避けるのが純粋だとかピュアな批評だとか思ってるバカは少し黙っとけよ、ここはゴダールスレだしな
363名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 17:51:55 ID:E6YBFB1e
>>362
てめーで書いてるがここはゴダールのスレなんだろ?
矛盾してんのは自分のカキコだって気づけ、バーカw
大体、しったかぶって、政治とイーストウッド結びつけてどうすんだよ?
何だよ、米国的ってw
てめーの知ってる政治ってのを書いてみろよ、クズ野郎
364名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 17:56:41 ID:FohxcH8X
>>363
イーストウッドと政治結びつけるのが知ったかぶりとかいうお前の無知さ加減にはあきれるよ
てめーの知ってる政治って小学生みたいな表現だな
365名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 18:05:33 ID:E6YBFB1e
>>364
だから何を政治って言ってんだよw
書けよw
映画が現実を反映する程度の政治性で、ハトだのタカだの語りたいのか?
他人をどうこう言う前に具体的な例を挙げてみろ、クズw
366名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 18:11:25 ID:8qW8cj60
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
367名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 18:12:25 ID:EA2xffSz
二人とも口悪すぎ
362はそんな喧嘩腰でくるならもっと具体的なことを言えよ
368名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 18:54:06 ID:V8+aMizv
たまには私の話もしてね
                 :::|: 仆、・\  |:::
                    :::'、 ノ;' \・\ノ}:::
                  :::\.:.:.: \・\::.
                   :.:.:\: :.  \・\==ッァ,::.
                       :.:.:.\x≦少, ・\//〉:::
                         :::守/////\・\/〉:::
                       :::V///////\・\:::.
           ,ィ(i))>z;._: .        ::::V////////\・\
        _/>'゙´ ̄¨` 、::.       :::V/////////:\
      ィ少'’   ,x≦ッ  え、___    :::V//////////
     ,イ{{沙'  ,仏ィ´ ゙̄Y^< ̄}::.    ::::V/////////
.    ,价リりソ /  ゙\___,ノ  ,.),」:.:.   .::::寸三彡///
     彡'//价y′ . .     'ー .:小:.:.:    :::://///////
   〈(///(//((: . : :       ,;::=<ニニ@::.:.:,「「////////
    乂/√'ヘY; : :       ′ ≠; :l::  .:._//7{////////
     〈ハ辷_彡、: : .       ; .:}__「「///AV///////
.     V/少,   >、:::::‐…¬'7「「「「| j/////V///////
        寸从     . : : : :.:.:;'::|:l:l:l:l:l///////V//////
         `'(:.       : : .:.:.|V/////////////////
.           j二''¬…―-  ⊥∨∨/////////////
            |三三三≒x、: : : :  〉〈〈/////////////
      ,ォ≦三三三三三三≧x//∧V////////////
369名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 19:18:17 ID:sWCVazjg
週刊誌やらテレビやらメディアの提供するレベルの通俗的な図式に映画を当てはめて喜んでる馬鹿=362
370名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 20:32:05 ID:FohxcH8X
少しでも教養があればイーストウッドの映画がリバタリアン的主張だらけだなんてこと誰でもわかるよ
しかもイーストウッドはそれを隠さないしイデオロギーとしてきちんと発信しようとしてる
そういう作家の表現にまで敢えて眼を瞑るのなんてむしろ邪道だって話をしてるんだよ
そんなのが王道の映画の見方だとしたらあまりにもバカげてるから映画なんてさっさと滅べw
371名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 20:38:53 ID:MDrAFec1
>>368
前スレでカルネの話が出たがゴダールは
霧の波止場はカルネが若い頃に撮った偉大な名作だと
でも危険な曲がり角は若さを模倣しただけの駄作だと言っていた
372名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 20:54:09 ID:MDrAFec1
>>341
フェリーニはミロ・マナラとも親交があったんだよね
共作した本もあるらしい
http://www.fellini.it/viaggiomastorna.shtm
373名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 21:01:58 ID:MDrAFec1
上のは>>341じゃなくて>>305

マルク・キャロやホドロフスキーもコミックの仕事しているな
稀なケースではあるけど逆にエンキ・ビラルや大友克洋みたいに漫画家の人が映画を撮ることもあるね
374名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 21:39:49 ID:E6YBFB1e
>>370
リバタリアン!
すげーな、良く知ってるなー
そういう映画の見方が典型的なステレオタイプ、
映画のなかに何か他のモノを見つけるのが大好きで
象徴だの、イデオロギーだの、最もどうでもいいものを妄想して
意味づけしてきた過去から多分三回転半くらいしてると思うよ。
小学生は、クソして寝ろ。
あと、もう読むのもめんどくさいんで、ググらなくていいから。
375名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 21:43:28 ID:XzrtuT/F
イーストウッドがリバタリアンだなんて
教養以前に誰でも知ってるような常識を得意げに
振り回されてもな。
376名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 22:24:54 ID:FohxcH8X
常識からも眼を背けるバカがいるから敢えて言ってやってるんだよ
「お前の知ってる政治いってみろよ!」とかわけのわからない頭の悪いことほざいてる奴がいるから
377名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 22:27:04 ID:FohxcH8X
>>374
出た出た。お前こそステレオタイプだよ
イーストウッドの映画にとってイデオロギーやリバタリアンであること、アメリカの伝統に根付いた自由主義者であることは
まったく「他のこと」なんかではないというのは誰でもわかる
わからない(フリしてる)のはお前ら馬鹿で愚かな映画ファンだけなんだよ
378名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 22:58:38 ID:ExhlKigs
硫黄島の意義ってそういうところにもあるよな
俗流蓮實主義は一度消えた方が良いと思う
379名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 23:15:25 ID:OeZuzvyj
右側に気をつけろ 

はなんかゴダールの81/2ぽい作品だったなぁ。

自分自身の総括というか。
それぞれ作家は自分を総括する作品とかとることあるよね。

ベルイマン 「ファニーとアレクサンドル」  「野いちご」
ヴィスコンティ 「ルードヴィヒ」 「家族の肖像」
キューブリック 「2001年宇宙の旅」「バリーリンドン」
ウェルズ 「市民ケーン」「偉大なるアンバースン家の人々」
ゴダール 「右側に気をつけろ」「映画史」「ミュージックアワーズ」
フェリーニ 「甘い生活」「81/2」「アマルコルド」
トリュフォー 「アメリカの夜」
ベルトルッチ「1900年」


380名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 23:24:30 ID:sWCVazjg
作家の思想やら作品の主題やらを読み解くなんて最もつまらない映画の見方だよ
イーストウッドの政治思想なんてそんな益体もないもの語ったってしょうがない
新自由主義だのリバタリアンだのといった恥ずかしいまでに通俗的な言葉を持ち出して
何か語った気になりたい馬鹿はご自由にどうぞ
その種のつまらない論文なんて米国のフィルムスタディーズとかにごみのように
あるのだろうから好きな人はそういうの読めば
381名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 23:46:43 ID:v3qO2BNw
そういうもの抜きするならするで、じゃあ、お前が何を語れるかなんじゃないのか? 問題は。

口先だけならいくらでも偉そうなこと言えるしなw
382名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 00:04:10 ID:ExhlKigs
そうやって何もしないで米国フィルムスタディーズを全部退けたつもりになるやつはもはやいないよ
おそらく表象にさえ
383名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 02:30:35 ID:zSGLRIT5
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
384名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 04:47:45 ID:xvBxRJNq
今の有望な若手監督はPTAだな。
30代で『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』を撮るなんて末恐ろしいわ。
キネ旬2位にもなったしね。

最近有望な若手がいないって嘆く意味がわからないわ
385名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 09:50:16 ID:wusCX6TO
>>379
ポルノグラフィティみたいなのがまぎれこんでるぞw
386名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 11:47:20 ID:phkOxyJ8
「映画の原理とは光に向かい、その光で私たちの闇を照らすこと。ミュージックアワーズ」
387名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 13:16:36 ID:NBvaZRdT
>>386
それは違う。映画とは1秒間に24回喪に服すこと  JLG
388名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 13:43:55 ID:tXdIGZTX
PTAは巨匠みたいな雰囲気で映画をとり2時間を超す長尺映画をとっていた。
人間というのは騙されやすいものだ。
389名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 15:04:25 ID:1SGKQ224
政治的な主張みたいなのってやっぱり面白くないよ
これって映画に限らないことだろ
吉本隆明だって政治思想は芸術の価値には関係ないみたいなこと言ってなかったか?
390名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 15:07:09 ID:wusCX6TO
絶対的な答えがないからね、そっから逃げれば芸術に対する持論(笑)を展開してりゃいいからラクなんだよ
きわめて政治的な内容が表現された映画に対して、政治的な部分だけなかったことのように議論するような芸術論なんてのは
それ自体価値がないからとっとと滅んでしまえよ
391名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 15:09:56 ID:wusCX6TO
つまりイーストウッドやスタローンを政治抜きに語ることをよしとするような馬鹿げた議論の類型、評価の体系は
もはやこの世界には無用の、現実に立ち向かえないものであって、結局はスノッブ趣味でしかないってことだよ
「イーストウッドやスタローンを政治抜きに語るのって通っぽいよねw」ってレベルなんだよ結局
392名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 15:10:23 ID:2x+dpOGE
吉本隆明が何言おうが知ったこっちゃないよ、ヴァ〜カ
393名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 15:53:22 ID:G70eodqD
結局、押井とか富野とか見てアニメで戦争語るような非常に痛々しい奴と一緒なわけなw
このお子様ランチは「政治」をダシに何かを叩きたいだけだろ。
決定的に具体性を欠いた抽象から「政治」とやらを語っても何の意味もない。
中身のない糞みたいな「政治」議論ならスノッブな芸術論の方がまだマシというか。
394名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 17:26:21 ID:phkOxyJ8
新作情報マダ?
395名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 19:09:14 ID:IzWgzr2q
現実に立ち向かうってw
映画なんて所詮フィクションだし映画は映画の中で自律してればいいんだよ
糞真面目に映画で世界を変えようとか本気で考えてる馬鹿なんていまどきほとんどいないよ
396名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 19:42:26 ID:tXdIGZTX
現実の
真正面から立ち向かえとはいわないけど
全然 無視するならそれは 小学生コミックだろ。

いや最近はコミックでも、「ライフ」みたいな、凄い漫画もでてるけどな。
単に映像の垂れ流しでしかないなら、覚せい剤とどこがちがうんだ。

現実と隔離した映画は、それこそ一切いらないとすらいえる。

まあ嗜好品として、たまに一服やる程度の映画ならいいけどな。

ヒッチコックの映画ですら、人間性と大きく関連したテキストだよ。
何らかの意味を見出せない映画はやはり評価低いよ。

中身のある映画は確かに重い。いつもいつもそういう映画ばかりじゃうんざりだ。
そのとおりだ。でも、いつもいつもコミック映画ばっかりじゃげっぷだ。
アンゲロプロス映画ばっかじゃうつ病になる。コーエン兄弟やクロンネンバーグ映画ばっか統合失調症になる。
でもコミック映画ばかりじゃ、ポテトチップス食いすぎで、メタボになるだけだ。
397名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 19:45:37 ID:phkOxyJ8
ハネケ映画じゃ何になる?
398名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 19:56:56 ID:FYnVbNkR
ID:tXdIGZTX

こういう文化卑民はゴダールのスレからはとっとと消えるべきだろうな。
399名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:02:13 ID:1SGKQ224
>>396
あなたが言ってることは政治性に関する議論とは関係ないだろ
政治性抜きに考えたってイーストウッドの映画は何らかの意味?を見出せる
問題は批評において直接的なメッセージを無視することを良しとするか否かだろ

イーストウッドに関しては触れずとも面白い批評を書けるんだから
どっちでもいいじゃんと思うけどな
400ぱき:2009/01/14(水) 20:13:01 ID:uGSrW6My
なんでスタローンとイーストウッドなんですか?
『コブラ』と『ダーティハリー』、
『クリフハンガー』と『アイガー・サンクション』、

みたいに似てる感じだからですか?
401名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:17:04 ID:FYnVbNkR
>なんでスタローンとイーストウッドなんですか?

単に他に思いつかなかったからだろ?w
402名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:35:22 ID:FYnVbNkR
映画観て現実がわかった気になるアホなんて
逆説的に100パーセント現実と向き合えてないだろうなw

>結局、押井とか富野とか見てアニメで戦争語るような非常に痛々しい奴と一緒なわけなw
>このお子様ランチは「政治」をダシに何かを叩きたいだけだろ。

まさにここで述べられてる
痛々しいアニヲタ的な背景が透けて見えるようだw
403名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 20:58:59 ID:tXdIGZTX
映画を見ること自体に
ポテトチップを食べる以上の意味ないならそりゃクズだよ。

自分は大学生のときにテレビみまくっていたが、仕事生活にはいって、それはもう
毎日残業でリアルな私生活がほぼ消えた時期あった。

そんとき、受動的にテレビばっかみてた自分を恐ろしく後悔したよ。

意味のない時間つぶしは本当にやめたほうがいい。もう本当にそう思った。
そりゃあ時間と金をもてあましている人生を一生おくれる人は
嗜好品映画のがいいんだろうけどね。
ありあまった時間に意味ある私生活があるんだから
映画自体に意味なんて求めないだろう。

でも一般的に 時間がありあまって金もありあまっている人は圧倒的に少ないだろうから
効率的に金と時間を使いたい。
コミック原作映画ばっかり一年に50本以上みるなんてうんざりだ。
404名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 21:02:33 ID:T63sY7nM
範馬ぱき君wwwwww
405名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 02:05:09 ID:DKbP13F/
>>388
でも『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』はまぎれもなく傑作だろう。
老人になっても巨匠っぽい雰囲気の映画しか撮れないイーストウッドよりは
遥かに有望だよ。
406名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 02:35:38 ID:RwKbE6Zk
何を言ってるんだ、おまえはw
407名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 06:16:56 ID:DKbP13F/
割とよく言われることだと思うけど?
408名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 09:07:30 ID:Q1PWhit9
>>405
>老人になっても巨匠っぽい雰囲気の映画しか撮れないイーストウッドよりは

『チェンジリング』の次の今アメリカでやってる監督主演作!は、スゲーB級映画っぽくっておらワクワクすんぞ。
409名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 13:56:04 ID:tU7YABI2
字幕なしで予告編見たけどけっこう笑えるな
でも実際に見たら西部劇へのオマージュに感動してしまうかも
410名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 14:54:12 ID:RwKbE6Zk
グラン・トリノか。
随分爺さんになったな。
予告見る限りは、確かに西部劇テイスト高め。
411名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 18:59:25 ID:58okj8yU
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
412名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 19:41:02 ID:R22jXJzi
で、ゴダールの新作はいつ日本にくるのー??

413名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 02:10:34 ID:++6kOOA1
グラントリノって

イーストウッドの 狼よさらば か?
414名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 03:17:47 ID:vL1k614a
いや、実はピンク・キャデラックのリメイクだw
415バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2009/01/16(金) 11:45:09 ID:6HzBlq1Z
カイエ・デュ・シネマの年間ベスト10


CAHIERS DU CINÉMA PALMARÈS 2008

1. リダクテッド 真実の価値 - ブライアン・デ・パルマ
2. コロッサル・ユース - ペドロ・コスタ
3. クローバーフィールド/HAKAISHA - マット・リーヴス
4. ノーカントリー - ジョエル&イーサン・コーエン
5. Two Lovers - ジェームズ・グレイ
6. バシールとワルツを - アリ・フォルマン
7. Dernier maquis - Rabah Ameur-Zaïmeche
8. ハンガー - スティーヴ・マックィーン
9. A Short Film About the Indio Nacional - Raya Martin
10. De la guerre - Bertrand Bonello

http://www.cahiersducinema.com/article1806.html


読者投票のほうだとダルデンヌ兄弟『ロルナの祈り』が1位でデプレシャン『Un Conte de Noël』、
PTA『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』、ウディ・アレン『それでも恋するバルセロナ』とかが入ってる。
クリストファー・ノーラン『ダークナイト』と黒沢清『トウキョウソナタ』はどちらにも入ってない。
416名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 11:50:24 ID:ihCr8BEY
バシールとワルツをってドキュメンタリースタイルのアニメってことで話題になってるやつか
417バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2009/01/16(金) 11:55:12 ID:6HzBlq1Z
『ノーカントリー』しか見てないや。
ほかは見たいのは『コロッサル・ユース』と『ロルナの祈り』くらいだな。
418名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 13:06:21 ID:Jx8cYSWm
>>386
闇を照らすとか、ブラック・サバス系古参ヘヴィメタファンか
419名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 13:45:08 ID:zvvYLryI
クローバーフィールドが3位って・・・。
カイエ大丈夫か?
420名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 14:50:15 ID:s2whG/o2
『クローバーフィールド』をどんな理由でランクインさせたのかちょっとおじさんに教えてくれないかw

予想される理由としては
1.POV撮影は新しいけどシネマヴェリテのお友達だから入れちゃえ。
2.ミニ怪獣にやられたヒロインがカーテンの陰で出血するとこが落下の運動としてどーのこーの。
3.ドゥルーズの言ったことを実践してるんだね。

しかし1.の場合、過去にカイエが『ブレアウィッチ・プロジェクト』を見落していたことの証明になって、
ちょっと恥ずかしいかも。あと『ダイアリー・オブ・ザ・デッド』の方がよっぽどカイエ好みだと思う。
421名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 15:04:20 ID:ihCr8BEY
422名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 15:10:05 ID:ihCr8BEY
>>340
カイエが選ぶとアニメの歴史はこうなるらしいw
http://www.cahiersducinema.com/article1681.html
423名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 17:47:33 ID:ihCr8BEY
>>415の読者投票結果

1. ロルナの祈り 監督:ダルデンヌ兄弟

2. ノーカントリー 監督:ジョエル&イーサン・コーエン

3. バシールとワルツを 監督:アリ・フォルマン

4. クリスマス・ストーリー 監督:アルノー・デプレシャン

5. ゼア・ウィル・ビー・ブラッド 監督:ポール・トーマス・アンダーソン

6. Two Lovers 監督:ジェームズ・グレイ

7. それでも恋するバルセロナ 監督:ウディ・アレン

8. ハンガー 監督:スティーヴ・マックィーン

9. La Vie moderne 監督:レイモン・ドパルドン

10. Entre les murs 監督:ローラン・カンテ
424名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 19:54:48 ID:/OlagjBH
リダクテッドはくだらなかったよ
425名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 20:08:51 ID:ihCr8BEY
2008年日本映画ベストテン&ワーストテン発表!
http://eigageijutsu.com/article/112695867.html

ベストテン
1位 『ノン子36歳(家事手伝い)』 熊切和嘉監督
2位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督
3位 『接吻』 万田邦敏監督
4位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
5位 『人のセックスを笑うな』 井口奈己監督
5位 『PASSION』 濱口竜介監督
7位 『闇の子供たち』 阪本順治監督
8位 『カメレオン』 阪本順治監督
9位 『石内尋常高等小学校 花は散れども』 新藤兼人監督
10位 『きみの友だち』 廣木隆一監督

ワーストテン
1位 『おくりびと』 滝田洋二郎監督
2位 『少林少女』 本広克行監督
3位 『ザ・マジックアワー』 三谷幸喜監督
3位 『私は貝になりたい』 福澤克雄監督
5位 『トウキョウソナタ』 黒沢清監督
6位 『アキレスと亀』 北野武監督
6位 『七夜待〈ななよまち〉』 河瀬直美監督
8位 『歩いても 歩いても』 是枝裕和監督
8位 『クライマーズ・ハイ』 原田眞人監督
10位 『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』 若松孝二監督
426バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2009/01/16(金) 21:02:43 ID:6HzBlq1Z
このスレはゴダールスレというよりも映画総合スレみたいだな。
427名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 21:43:46 ID:sxgUnSVj
>>425
ベストテンの一位が意味不明だがそれ以外は
割と全うな最近では珍しいランキングだな。
428名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 21:53:48 ID:Jhw8ekJf
845 :バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2008/12/26(金) 06:25:59 ID:j7zFuSDK

仮にもゴダールの名を冠するスレがこのていたらくじゃw
読んでて思わず赤面したくなるような意見が多過ぎるw
去ぬるわ。
429名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 21:55:33 ID:Jhw8ekJf
846 名前:バルダミュ ◆NOMAD//m7M [破局的スローモーションsage] 投稿日:2008/12/26(金) 06:27:51 ID:j7zFuSDK
×赤面したくなるような
○赤面してしまうような

ログ削除しよ。
430名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:10:59 ID:4UO1cVCg
>俺なんか真希ちゃんにわざとマン垢溜めさせてスプーンで掬って食べたもんねー(:-D)rz
>ヨーグルトの100倍美味しかったYO!(:-D)rz
>真希ちゃんのマン垢に砂糖とかトッピングはいらへんわ(:-D)rz
>そのまま食すのが酸味と旨み成分が一番よく味わえる(:-D)rz
>今度はスプーン使わないで直食いしよ♪(:-D)rz
>愛汁とマン垢の奏でるシンフォニーを十二分に味わい尽すのだ♪(:-D)rz
>真希ちゃんのマン垢は特別です☆(:-D)rz
431名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:56:02 ID:9ZUZe83g
71 :ペイン:2008/11/27(木) 14:38:49 HOST:p5062-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
コテが本名バレたんですよ?
貴方も2ちゃんねらーならそれがどういうことか分かるでしょ。
本名はきわめて重要なプライヴァシーじゃないですか。

172 :ペイン:2008/11/27(木) 14:43:20 HOST:p5062-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
もし将来リアル知人や会社の面接官が僕の名前を検索して「まんこ舐めたい」とか「女子高生と
セックスしたい」とかってログを発見したらどうするんですか。
個人名の流出が削除対象外ってきわめておかしいです。
432名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:56:34 ID:9ZUZe83g
174 :ペイン:2008/11/27(木) 14:50:27 HOST:p5062-ipbf1106hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
将来なんて話じゃない。
例えば明日面接を受けるとしてその会社の人が僕の名前を検索したらどうしてくれるんですか。
切羽詰った問題なんです。
「個人名だけでしたら削除対象外です。」なんてね、そりゃ貴方のん気過ぎますよ。
2ちゃんはプライヴァシーの保護の概念の欠片もないんですかね。
433名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:58:22 ID:9ZUZe83g
90 :名盤さん:2008/11/26(水) 10:29:53 ID:qZwqSnAx
木村朋史 に一致する日本語のページ 10 件中 1 - 10 件目 (0.30 秒)

891 :名盤さん:2008/11/26(水) 10:35:49 ID:I0lunzAr
「朋史」ってシナっぽいなwそれともチョンかw?
異国出身って感じがする
ゲロの目が細い感じはあっちっぽいって思ってたんだよなw
434名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:02:46 ID:9ZUZe83g
865:ペイン◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 17:55:28 ID:gKOYVy9p [小南は俺の嫁sage]
僕は異性愛者で同性には性的興奮を覚えないのですが、たまにフェラしたくなるんです。
同性愛者のケがあるんでしょうか。

866:ペイン◆DiDQHR3mCo :2009/01/05(月) 17:58:27 ID:gKOYVy9p [小南は俺の嫁sage]
というか、自分が女になってフェラしてるのを想像すると興奮するんです。
「女になったのを想像する」時点でそのケがあるんでしょうか。
同性愛者のネコの方は自分が女性だと想定しているんでしょうか。
それとも男のままなんでしょうか。
435名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:07:24 ID:9ZUZe83g
617 :ペイン ◆DiDQHR3mCo :2008/11/25(火) 18:08:35 ID:fGpObJCli
すいません。。。
エンジェル○やとハメたのは嘘です。
本当は断られました。。。

嘘をついてまで羨ましいと思われたい奴www
436名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:18:23 ID:9ZUZe83g
845 :バルダミュ ◆NOMAD//m7M :2008/12/26(金) 06:25:59 ID:j7zFuSDK
仮にもゴダールの名を冠するスレがこのていたらくじゃw
読んでて思わず赤面したくなるような意見が多過ぎるw
去ぬるわ。

有言不実行コテwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:59:18 ID:/XSRA77S
>>408
「グラントリノ」見たけど、あの予告編は映画のほんの一部の暴力シーンだけ
を繋いだもので、実際の作品の印象とはぜんぜん違った。それにここんとこ
重い作品が続いたから、おれも「ピンキャデ」ぽい軽い作品と思ってたんだが、
それも違ったな(W
この10年のイーストウッドの映画ではこれが一番だと思う。「チェンジリング」
よりもずっといい。暗くて重いだけの作品じゃなくて、明るい昼間の軽い
ユーモアまで、1本の作品のレンジがすごく広い。これまでイーストウッドが
バンバン銃を撃ちまくる場面なんて何十回も見てるはずなのに、この映画で
イーストウッドが懐にすっと手を入れるだけで異様に緊迫感が高まるなんて
初めてのような気がする。最後はもちろん街のチンピラを皆殺しにして
終わるんだろうなぁと思ってたら、予想を裏切る展開(W
素人のアジア移民の演技もみんないいし、撮影も録音も最高。イーストウッド
作曲の音楽も泣かせるし、傑作という他ないな。
438名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 00:31:38 ID:FanGaVcn
>>202
そこでゴダール一押しの北村龍平が出て来るんだよ
439名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 01:48:10 ID:UePat4Kw
まぁデパルマのあれはともかくなんでカイエはクローバーフィールドなんて評価してんの
正直バッカじゃねぇのと思うんだけど
440名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 02:19:36 ID:ATwovn4i
8. ハンガー 監督:スティーヴ・マックィーン てなんだ??


今 グリーナウェイの「夜警」みてるんだけど
やっぱいいなぁ。。。
ケン・ラッセルを骨太にした感じの監督だ。

邪道だと思うようなグロ趣味で、嫌いだけど好きみたいな。
ただ同じグロ趣味でもパゾリーニのような崇高さがないのが弱点だな。
残酷趣味が昇華しきれていない。亜巨匠みたいな人だ。
441名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 03:45:25 ID:cbAioG14
>>440
東京国際映画祭で上映された。
刑務所に入れられたIRA暫定派の死に至るハンストの映画。実話。
全体的にこれ見よがしな葛藤シーンがあるわけでもなく、
何ていうか刑務所側も政治犯たちの抗議には冷静に当たれみたいな命令を受けているらしくて、
囚人たちが壁に糞尿をなすりつけるストをやれば、看守たちは無表情にそれを清掃したり、
主人公のボビー・サンズがハンストを始めると無理には止めないけれど、
病室に押し込めて冷静に管理するみたいな場面があって、凄く怖い。
監督はあのマックイーンとは関係のない、アフリカ系イギリス人の人。
でも、前半の主役をやっている看守役がマックイーンに似た感じの俳優。
442名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 09:48:51 ID:yHYh5Lnp
そいつ現代美術の映像じゃん
一番蓮實が嫌うタイプ
443名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 10:03:29 ID:uCIp28lD
蓮實とかどうでもいいわ
444名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 10:11:10 ID:yHYh5Lnp
今のカイエが現代美術系の映像も嫌ってない証明になるんじゃないの
445名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 16:28:53 ID:UePat4Kw
去年はガスヴァンサントにリンチ、ジャジャンクー
今年はデパルマにコーエンにHAKAISHAですからね
446名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 16:44:41 ID:yHYh5Lnp
蓮實系シネフィルって、実際にはこのスレで罵倒しているような奴しかいなくて、
案外蓮實の直弟子は色々な映画が好きなんじゃね?
だって表象のやつも結局アメリカのフィルムスタディーズを無視できないでしょ
447名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 21:24:26 ID:ATwovn4i
ダークナイトみた。
ここでも評判いいしキネ旬でベスト上位

でも見る前から危惧していたとおりだったな。
ゴージャスな黒墨のスパゲッティをたらふく食った感じ。

映画は凄いよくできていたけど、これを創る意味が理解できないし
愉しくもなかった。
まるでダークナイトがゴールドマンサックスみたく見えたよ。

こういう映画が作られるのは不幸だな。当たって当然だと思うけど
空しさだけが残った。

448名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 23:17:42 ID:I3PJ6fST
うわ、キモイ
449名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 23:46:11 ID:ATwovn4i
クリストファー・ノーランは
メメント が良くて
インソムニアが巨匠ぽい風格あって愉しみだったけど
バットマン やってからおかしくなったな。
プレステージも今一歩。
ダークナイトも なんでアメコミをここまで真剣に創らなくちゃいけないのか
息苦しくなった。

ここまで真剣にやるならそれこそアメリカ版のカラマーゾフの兄弟でも撮れよ
という気分になった。

アメコミをいくら練りこんでも元が元だから、それ以上のブレークスルーはやぱないんだよ。
アキラを映画化したりするのとはレベルが違うんだから。
結局マーベル社のコミックは、使い捨て漫画みたいなもので
日本の一生の宝になりそうなレベルとはまったくちがう。
大人のものじゃないしね。
450名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 23:59:29 ID:ATwovn4i
グリーナウェイの 「レンブラントの夜警」 これいいわ。
傑作だね。
てんこ盛りのダークナイトよりずっといい。

グリーナウェイも一時期ほどもてはやされなくなったからなぁ。
でも想像以上にいいわ。
451名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 00:05:15 ID:Cs3KWKiX
痛々しいとしかいいようがないな
せめて自分の「映画鑑賞日記」にでも書いてればいいのに
452名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 00:51:53 ID:ypMS7kq1
Empire's 500 Greatest Movies of All Times

440位 アキラ
http://www.empireonline.com/500/12.asp

399位 グリード
http://www.empireonline.com/500/21.asp

252位 山猫
http://www.empireonline.com/500/49.asp

173位 メメント
http://www.empireonline.com/500/64.asp

144位 ゼアウィルビーブラッド
http://www.empireonline.com/500/70.asp

125位 勝手にしやがれ
http://www.empireonline.com/500/75.asp

36位 アンドレイルブリョフ
http://www.empireonline.com/500/90.asp

15位 ダークナイト
http://www.empireonline.com/500/93.asp

1位 ゴッドファーザー
http://www.empireonline.com/500/99.asp
453名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 17:41:02 ID:TYKaS9pt
チンコとマンコを擦り合わせようぜ。
454名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 23:48:11 ID:zmNNXyWB
ゴダールヲタ涙目の結果ですか
455名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 04:57:02 ID:Qg1Ie+TK
ゴダールよりかはジャック・タチの方がはるかに映像力が優れてる。
456名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 16:53:07 ID:Nt8KMj6q
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
457名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 21:17:35 ID:rL9mjrGZ
>>455
書いてて虚しくならない?
458名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 22:16:48 ID:W65zLdKa
まあ、読まされるほうは、>298とか>449とかと同じくらい虚しいな
459名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 08:30:31 ID:vnGZiLeH
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
460名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 08:55:18 ID:xncq26+B
チンコとマンコを擦り合わせようぜ。
461名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 16:38:47 ID:g/kzkgEJ
てすつ
462名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 19:48:09 ID:vnGZiLeH
>>461
チンコとマンコを擦り合わせようぜ。
463名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 19:50:29 ID:dqXrOkOE
バルダミュ助けて
464名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 20:32:24 ID:vnGZiLeH
>>463
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
465名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 20:35:58 ID:RHfbVaz5
>>464
書いてて虚しくならない?
466名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 20:36:49 ID:cBbyE5vl
まあ、読まされるほうは、>298とか>449とかと同じくらい虚しいな
467名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 04:57:40 ID:8lVAiUut
ショーシャンクとかは人生経験を積めば積むほど面白く感じる映画だけど、
ゴダールの映画は人生経験薄い人が頭で楽しむ映画って感じ。
468名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 05:03:01 ID:AHUsArBK
よりによってショーシャンクw
蓮實派はリンチ叩いていないでこういう奴を潰せよ
469名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 14:33:28 ID:4YOODB7v
ショーシャンクが面白くなるぐらいなら人生経験積まないほうがマシだわ
470名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 14:35:02 ID:XDPkYpUH
452のランキングでもショーシャンクは堂々の4位だぜ
471名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 15:09:25 ID:pCwvzi1A
>>468
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
472名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 16:56:04 ID:XydenXIT
53 :ペイン ◆Acky...wvo [あっきーは俺の嫁sage]:2009/01/20(火) 17:51:14 ID:vK493MnF
面接行ってきたけど20分も遅刻してめちゃくちゃ怒られた。
もう駄目だ。

63 :ペイン ◆Acky...wvo [あっきーは俺の嫁sage]:2009/01/20(火) 18:09:34 ID:vK493MnF
聞いたことない会社だからちっぽけな“小屋”みたいな会社を想像してたら
でかくてきれいな会社だったんでびびった。
受かるわけないぽ。
473名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 20:57:44 ID:7YL1rgi+
>>472
とにかく頑張れ。

時間ひまだろうから、とにかく小さい資格でもなんでもいいから
たくさんどんどんとっておけ。単体でたいしたことなくても
数で勝負しとけ。なんとか食っていける。
474名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 20:58:46 ID:7YL1rgi+
ていうかさ。
さらすのはいいが、応援してやれよ。
少なくともゴダール ならそうするぞ。
475名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 21:57:34 ID:dpuIXWAU
つーか、いい歳こいて面接に遅れて行くような非常識なやつを
応援する気になんかならんわ。自業自得でしょ。

もし誰かの紹介で面接受けたのなら、その人の顔をつぶしてるわけだしな。
真剣に職を探している人は、他にたくさんいるし。
476名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 22:00:18 ID:I/WLKHwG
イングマール・ベルイマン大いに語る

ジャン・リュック・ゴダール、彼の映画から得るものは何もなかったな。

でっち上げ、似非知性、完全に死んでいる感じだ。

映画として、つまらなく、限りなく退屈だ。

ゴダールは****(放送禁止用語)退屈だ。

彼は批評家のために映画を作っている。

彼の映画の『男性、女性』はここスウェーデンで撮影された。

馬鹿になるほど退屈な映画だった。

http://homepage.mac.com/satokk/bergmanspeak.html
477名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 22:56:10 ID:Y3ZyGoj2
>>476
ゴダールってベルイマンのこと高く評価してるんだよね。
こんなこと言われてるのも知らずにねw
478名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 23:23:13 ID:3odvIqiD
まーだベルイマンとか言ってる馬鹿がいるのかよ。
479名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 23:29:00 ID:3odvIqiD
>でっち上げ、似非知性、完全に死んでいる感じだ。

>映画として、つまらなく、限りなく退屈だ。

これベルイマンの方がよっぽど当て嵌まるけどな。
所詮演劇の延長でしか映画を捉えられなかった
二流の映画作家。
480名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 23:31:25 ID:4TxZngPm
何度繰り返してんだよこの話題は
481名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 23:41:09 ID:LY2YN62Y
まったくだ。
何度も貼ってるバカを調子づかせるだけだ。
482名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 04:47:55 ID:ZVMdZVm6
そんなベルイマンを高く評価してるゴダールも所詮は二流w
483名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 05:05:54 ID:3UA2uRQy
>>475
いやゴダールなら2時間 面接におくれていく男を映画にするとおもうけどね。

まあ面接におくれたらやる気ないとおもわれるから
常識としてだめだよ。
20分前くらいにいかないと。
484名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 11:50:45 ID:EaQ00QkB
>>483
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
485名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 12:07:29 ID:mrHKTOv2
木村朋史(笑)、発狂中(笑)
486名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 20:24:55 ID:VBnmN9GG
神様はきっと 黒い肌をしてる そうさ、彼と同じさ
487名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 23:21:28 ID:46qPXjWq
>483
いや、確かにそうかもしれないけれど、
それって木村朋史の実生活とは何の関係もないからさw

483氏は常識人だと思うから、いわずもがなかもしんないけど
488名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 04:47:12 ID:8iquAPvv
>>479
ベルイマンが二流ならゴダールは2.5流かな。

ところでショーシャンクは40過ぎてから観ると色々と素晴らしさが判るんだよ。
俺も中学生くらいの頃はかっこつけて「ゴダール最高!」って言ってたけど
色々人生経験積むとゴダールの映画は頭でっかちで観れたもんじゃなくなった。
489名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 05:11:34 ID:D2vIhK6A
ゴダールの映画なんて見ても全く楽しめないし、何も得るものなし。
490名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 05:45:42 ID:TscSZZks
若い頃ほど純粋で観念的なもんだからな。
それが社会性との対立した結果、大抵の人間は社会にからめとられてくっていうね。
491名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 09:39:05 ID:HlDO2+vA
>>490
チンコとマンコを擦り合わせようぜ
492名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 12:23:28 ID:pCQ1wdv/
ゴダールの映画の観念性は、まさに社会で働いた経験のない人のそれだよな。

親父さんが資産家だから、いわゆる雇用されている人間の人生観とか理解あんまりできないのだろう。

だから蓮実みたいな大学のキャンパスの中で観念をもてあそぶ人間には純粋な映画にみえる。
純度が高い映画だからこそ評価できると。

でも社会の中で、生き抜いているリアルな人間にとって、そういった観念の純度の高さは
むしろ、生きる力を奪うんだよな。

滅菌された培養液で作った映画をみて、ばい菌だらけの世界に住むリアルな世俗の大多数が
どうなるかどう思うかは、明白だ。

要するに観念ファンタジーなんだよな。ゴダールは。

全面的にゴダール万歳をするような、リアル世俗人はむしろ危険だよ。
493名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 12:24:11 ID:MaqHLBOB
そこでショーシャンクかよw
494名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 14:04:29 ID:pCQ1wdv/
自分の場合はベルトルッチだな。
あるいはイーストウッドとかショーン・ペン

映画を芸術として愉しむなら、フェリーニ ベルイマン ヴィスコンティの御三家。

同時代性ならガス・ヴァン・サント。

ただヌーベルバーグで一番の変り種でいまだに最高傑作をだしそうな潜在能力があるのは認める。
一度は、きっちりした脚本で2時間30分くらいの集大成の大作をみてみたい。
パリ五月革命 とか映画にして欲しいな。
495名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 14:50:45 ID:ifivrt3e
ハイ、またまた登場、お約束のベルイマン
496名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 17:32:41 ID:eQ40dD5x
そしてハスミンネタ全開になって、アニヲタが参上すると
497名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 18:28:33 ID:MaqHLBOB
アニオタは東浩紀のスレで数学ネタで煽ってるみたい
498名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 20:19:07 ID:MAdypLwK
年齢を超越しちゃった人といえば?
http://sentaku.org/social/1000006877/
499名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:41:58 ID:FrhRow6S
>ベルイマンが二流ならゴダールは2.5流かな。

>ところでショーシャンクは40過ぎてから観ると色々と素晴らしさが判るんだよ。

お前みたいな百姓は映画なんか語らずに
パチンコとかマージャンとかやってりゃいいのさ。

500名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:47:02 ID:FrhRow6S
>映画を芸術として愉しむなら、フェリーニ ベルイマン ヴィスコンティの御三家。

ドニワカに限ってこういう名前を挙げんだよなw

>ただヌーベルバーグで一番の変り種で
>いまだに最高傑作をだしそうな潜在能力があるのは認める。

ヌーヴェルバーグで一番映画の才能あるのはロメールだよ。
映画という表現形態を一番研究し尽くしてるのはゴダールだがね。
501名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:49:53 ID:MaqHLBOB
ロメール最高傑作はO侯爵夫人
502名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 22:51:07 ID:FrhRow6S
ショーシャンクとかはさすがに釣りかと思ったが
大真面目なんだなw
503名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:01:47 ID:jHVLfYX3
映画見て何かしようとさせるのがゴダールの映画で
40過ぎのオヤジがいまさら何かしようなんて気になるわけねぇし、
若いもんへの可能性みたいなの否定してる時点で
絶対信用できないクソ野郎だってことはわかる。

おまえらみたいな奴らが今みたいな社会作った元凶だろw
さっさとリストラされて路頭に迷え、クズがw
504名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:26:08 ID:FrhRow6S
まぁ年齢を重ねただけで
日々の生活に膿んで感性が鈍磨しきったことをもって
「成長」したなどと勘違いした
アホなオヤジは確実にからっきし中身のない説教を
得意げに垂れてガキに呆れられ
軽蔑されるタイプだろうなw
505名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:34:55 ID:pCQ1wdv/
>>>ヌーヴェルバーグで一番映画の才能あるのはロメールだよ。

なんでそうなるんだよ。
作品あげてみろよ。最高作。

自分はやっぱり、トリュフォーとルイ・マルがずばぬけてると思うよ。
かなりおちてリヴェット。

ゴダールは つねに眠れる巨匠。
凄い大傑作をとりそうとおもわれつつ、どんどん年とってしまった。

まあウェルズのように いつか市民ケーンを超える大傑作をとるのではと
おもわれつつ、まったくそれに及びもつかない作品しか創れなかった人もいる。
ウェルズくらい本当の意味で傑作といわれるのが少ない人も珍しい。
コッポラでさえもっと傑作ある。

ゴダールは秀作が結構あるけど、凄いと思ったこと一度もないな。
奇才 なんだよな。音楽でいうとベックみたいな人。(ジェフ・ベックじゃないほうね)

トリュフォーとルイ・マルはジョン・レノンとかエルトン・ジョンみたいな人だしね。
506名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:37:48 ID:8iquAPvv
と人生経験ない人は言うw

ショーシャンクがなぜIMDB1位か考えてみなよ。
ショーシャンクでなくとも、マイケル・マンの映画も年とればとるほど
味が出てきて素晴らしく思える。

マイケル・マンの映画にあるような人生の重みがゴダールからは感じられない。
単に頭の中だけで肥大させた観念だけが自家中毒起こしてる。
507名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:38:48 ID:8iquAPvv
あ、506は504に対してね。
508名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:40:24 ID:jHVLfYX3
ロックとかw
ホントダメオヤジだな。
映画語るセンスも皆無。最悪。
しかもルイ・マル。
おまえが最高作あげてみろ、ルイ・マルのw
ルイ・マルがクレールの膝よりエロいの撮ったことあるかよ。
バカじゃねーか、てめw
509名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:52:51 ID:FrhRow6S
>自分はやっぱり、トリュフォーとルイ・マルがずばぬけてると思うよ。
>かなりおちてリヴェット。

>ゴダールは つねに眠れる巨匠。

ルイ・マルってw
そもそもルイ・マルなんてヌーヴェルバーグとは何の接点もねーぞw

ヌーヴェルバーグ最高の天才はロメール
次いでゴダール
その次にリヴェット、トリュフォー、シャブロル
あとはどっこいどっこい。
これは映画をきちんと理解してる人間共通の見解。
510名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:54:46 ID:pCQ1wdv/
自分は 一般的なルイマル ファンといえないと思う。

「ルシアンの青春」 に尽きる。一般的には「鬼火」とか「さよなら子供たち」なんだろうね。

トリュフォーも 一般的には「突然炎のごとく」とか「大人はわかってくれない」
だろうけど、自分は「恋のエチュード」に尽きるな。
511名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:54:51 ID:B7TWWizi
いや、まあ、とにかく、面接は遅れずに行けよなw
512名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:55:46 ID:FrhRow6S
>ショーシャンクがなぜIMDB1位か考えてみなよ。
>ショーシャンクでなくとも、マイケル・マンの映画も年とればとるほど
>味が出てきて素晴らしく思える。

>マイケル・マンの映画にあるような人生の重みがゴダールからは感じられない。
>単に頭の中だけで肥大させた観念だけが自家中毒起こしてる。

ここまで映画について素養がないと泣けてくるなw

お前ホントは映画なんて暇つぶしに観るくらいで
全然性に合わないだろ?w
513名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 23:57:35 ID:pCQ1wdv/
ルイ・マルは
ヌーベルバーグ監督として一般的に認識されてるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0
514名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:00:50 ID:UkENgeoO
ああそれ間違いだからw

バザンを源流としたカイエ・ドゥ・シネマ派と
セーヌ左岸派いずれにも接点のないルイ・マルはヌーヴェル・バーグ
ではない
515名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:05:20 ID:2RdgxrV9
ドゥミ、レネ、マルみたいな左岸の連中の見てたらわかるが
ヌーベルバーグとは似ても似つかんしな。
ついでに「一般的」とか、どうでもいい。
516名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:11:52 ID:bInUDlwh
20代後半でデビューしたフランス監督を総称して ヌーベルバーグ といったんじゃないの?
自分はそうおもってた。

カイエドシネマ出身者だけなんかな?
それにしても凄い面子だな。。

ニューシネマと同じくらい層厚いな。

でも影響力という面ではニューシネマのがあったと思う。
淀川さんはニューシネマが嫌いで、人間の醜い部分が強調されすぎと思っていたらしいけど
自分からみるとヌーベルバーグ一派のほうが甘すぎだと思う。
せいぜい「ベトナムから遠くはなれて」をつくったぐらいで結局批評家の映画だったと思う。

だからこそ、恋愛映画の巨匠になったトリュフォーとか
技巧で抜群だったマルが一番自分としては評価が高い。

ゴダールのきちがいピエロより、俺たちに明日はない や 真夜中のカーボーイ イージーライダーのが
ずっと衝撃的だし、ニューシネマ残党の カッコーの巣の上で とか タクシードライバー のが
遥かに刺激的だった。 ゴダールの初期作品はこういうのに比べると 学生映画のような純朴さだ。
517名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:13:57 ID:bInUDlwh
>>515
レネ は凄い好きな作家だけど、自分もこれもカイエなの?
とか映画の作風みておもってた。

レネ は基本は前衛実験映画作家 みたいな作風だよね。
ベルイマン とか フェリーニ に近いとかおもってた。
お洒落なベルイマンみたいな。
518名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:17:07 ID:L5rLX0Ca
ゴダールは初期どころかず〜っと学生映画のような純朴さだよ
まぁゴダールが学生映画に影響を与え続けてるといったほうが正しいのかしらんけど
自主映画みたいなもんだよ
519名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:18:07 ID:UkENgeoO
レネは左岸派であってカイエではない。
レネ、ドゥミ、ヴァルダといった左岸派は
50年代にドキュメンタリーを中心に活躍してた
連中で映画オタ集団のカイエとは毛色が異なる。
520名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 00:31:34 ID:fuFuW0rg
蓮實の実質的なデビュー評論はレネを腐す文章だった
ここで日本のヌーヴェルヴァーグ受容は決まったと言って良い
当時はカウンターとしての意味があったけど、
レネを推す人たちの影響がなくなってからバランスが悪くなった
521名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 01:04:32 ID:bInUDlwh
アラン・レネ は凄い作家だよ。

けなされる理由はない。

双葉さんの評論本みると、評価も高いよね。

二十四時間の情事- Hiroshima mon amour (1959):カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞、NY批評家協会賞外国映画賞
去年マリエンバートで - L'Annee derniere a Marienbad (1961):ヴェネチア国際映画祭金獅子賞
戦争は終った - La Guerre est finie (1965):カンヌ国際映画祭国際映画批評家連盟賞
薔薇のスタビスキー - Stavisky...(1974)
プロビデンス - Providence (1977):セザール賞作品賞、他
アメリカの伯父さん - Mon oncle d'Amerique (1980):カンヌ国際映画祭審査員特別グランプリ、NY批評家協会賞外国映画賞
恋するシャンソン - On connait la chanson (1997):ベルリン国際映画祭銀熊賞

とにかく達者とかいいようがない。技巧がとにかくしっかりしてる。
522名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 01:09:30 ID:fuFuW0rg
そこで双葉はネタとしか
蓮實を批判するのに双葉ってのは悪手もいいところだ
523名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 01:13:23 ID:bInUDlwh
いいぢゃん。
僕の映画批評 って本 面白いよ。
☆☆☆☆ とか多いよ。レネ。

蓮実の本 実は結構もってんだけど、
読んだ後 嫌悪感と欝感 残るんだよなぁ。
だから、内容以前にだめ。
524名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 02:50:29 ID:CiNVfjgS
ヴィスコンティは大好きだけどフェリーニは嫌いだよ。
甘い生活のマリア像とか81/2の凧とか魂のジュリエッタ全編とか、
あんなのただのこけおどしじゃん。
何で日本人はあんなくっだらない海老一染太郎・染之助みたいな映画を神棚に飾って喜ぶかね。
525名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 03:06:01 ID:L5rLX0Ca
えーっと・・・それぞれのシネマとか見てないんすかw
526名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 04:32:17 ID:Nk1AMi7Z
>>512
マイケル・マンの映画見たことないの?
もし見てたらゴダールなんて褒められないよ。

>>524
フェリーニは別に日本だけで評価されてるわけじゃないよw
少なくともゴダールよりは人生経験の苦味がきちんと描けてる。
527名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 05:47:13 ID:L5rLX0Ca
マイケルマンはヒートはともかくコラテラルなんて糞だったけどな。
528名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 05:51:22 ID:Nk1AMi7Z
そりゃたまには駄作もあるさ。
駄作の無い監督や作家などいない
529名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 10:04:41 ID:bInUDlwh
>>527

んなこたねーよ。

自分は>>526じゃないけど、ゴダールより上とまで自分はおもわないけど
コラテラルはすげー傑作だよ。内容はアメリカの短編を映画化したような内容だけど
人生の悲哀がぎっしりつまってるし、アクションもびっくりすryぐらい凄かった。
トム・クルーズが一気に何人も倒すシーンはまさに息をのんだよ。
しかも撮影が本当に素晴らしかった。
夜景が最高だったけど、地下鉄列車で殺人者が静かに息絶えた後、
主人公の運転手が外にでたとき白々と日が差してくる。あのなんともいえない
感じは本当に心にきた。ああ人生だなぁと思ったよ。
530名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 10:06:20 ID:bInUDlwh
自分はコラテラルのDVDを買ったよ。宝物だよ。こんな素晴らしい作品を駄作だなんていう奴は
本当にアホだ。
531名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 10:10:15 ID:AEtF3rWR
>コラテラルはすげー傑作だよ。内容はアメリカの短編を映画化したような内容だけど

アメリカの短編を映画化?
何のこっちゃ?
532名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 12:35:12 ID:bInUDlwh
原作はしらないけど、なんかアメリカのニュヨーカーかなんかの短編小説を
映画化したような内容だったなと思っただけ。

実際どうだかはしらない。
アメリカの短編小説とか昔すごいすきだったんだ。
533名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 18:26:42 ID:L5rLX0Ca
そうかコラテラルを褒めちゃうような人間が今のゴダールファン層なのか
ふむふむ
534名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 18:27:28 ID:L5rLX0Ca
ってハスミンがマイケルマン擁護してるんだから当たり前かぁw
失礼しやしたー
535名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 18:45:38 ID:fuFuW0rg
トップガンはどう評価するんだろ
536名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 20:33:42 ID:bInUDlwh
ゴダールは
初期と後期では、相当違うとおもう。

初期はナイーブな作家だったけど
後期はモンタージュ理論を実践する映像作家という気がする。
凄い若々しい映像だよね。最近の作品。
個人的には初期の妙に神経過敏な作品より
後期の映像作品のが面白い。
537名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 20:39:08 ID:RMQDTAn6
アントニオーニが大人もETを見に行くと言っていたが
今じゃ大人がバットマンやスパイダーマン見るような時代になっちゃったからな
538名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 23:08:07 ID:zPo45kct
まあ、そんなもんだ。

ひょっとしたら、「ロベルト・ウーダン劇場」やニッケル・オデオンのころからずっと。
539名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 23:10:17 ID:zPo45kct
わあ、素で間違えた。

×「ロベルト・ウーダン劇場」
○「ロベール・ウーダン劇場」
540名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 00:43:58 ID:9q5eeyNC
>>537
そういう括りって凄いつまらない映画の見方だと思う。
昔の西部劇だって原住民を悪役にしてそれを凄腕ガンマンがやっつける
単純明快勧善懲悪なヒーロー映画なわけだし。
スパイダーマンやバットマンと大差ないよ。
単に異形のものに変化するかどうかの違いだけで。
541名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 00:51:43 ID:iWOoJ86e
でも蓮實がSF嫌いなのって、ガキっぽいオタク的消費が多いからなんでしょ
でもウエスタンはアリ
542名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 02:27:54 ID:ZozzBsyC
蓮實の啓蒙的な文章を真に受けてる奴は映画以前にメディアリテラシー付けろよ
ネットDE真実のネトウヨなんかと大差ないよ
543名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 21:51:07 ID:N+uxzhA4
いやあ、ウエスタンやフィルム・ノワールも当時の当地では
いい加減に消費されていたと思うがなあ
544名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 22:13:51 ID:ZHnHd/QM
へたすりゃ
将来 北野が東大総長だぜ。。。

東京芸大と東大の合併ってもう既定路線なんだよね。
かなり近い将来合併して
東大芸術学部になる。
そこの学部長に北野がなり、最終的に東大総長になる可能性もある。

明治中退が東大総長。。。
はぁ。

なにが蓮実だ。東大もろくなもんじゃない。
545名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 02:09:50 ID:kGU9BL8/
西部劇やノワール、ヒッチコック映画だって当時の保守批評家からは色物映画扱いされてたわけだしな。
そういう保守層へのアンチテーゼとして現れてヒッチコックとかフィルムノワールを持ち上げたのがカイエ派で、
その影響を受けた蓮実派がいまやリンチとかペキンパーとかPTAとかアメコミ映画を色物扱いする。

革新派として現れた連中も権威を確立すれば新たな保守層になるだけっていう皮肉な流れだな。
546名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 02:48:24 ID:CMG5m7Xg
〜派とかバカとしか思えないw
547名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 03:21:52 ID:kGU9BL8/
便宜上そういう言い方しかできんだろw
548名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 03:31:13 ID:LB5OTzce
>>545
確かに。
最近のゴダールの映画とか見てても、映像はすごく若いのに、言ってることがもうジジくさい。
549名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 11:31:43 ID:0S6+2P5Y
リンチとかペキンパーとかアメコミとかそういうのをやたらに
持ち上げるのは例外なくアニヲタ脳ですから(実際にアニヲタでなくても
そういう資質があるということ)
そういうのはいつまでも未練たらしくゴダールスレなんかに
張り付いてないでアニメ板に引き篭もったらどうですかね?
550名無シネマ@:2009/01/27(火) 13:40:38 ID:x8UemYVh
ジャパン・ソサエティーの『地獄の警備員』の上映日には、NYのフランス領事館の
映画担当文化領事でゴダール監督の姉のヴェロニク・ゴダールさんも見に来てくれた。
顔はゴダール監督にそっくりである。しかし皆が口をそろえて「ジャン=リュックと
違って」と前置きをして、「ヴェロニクはとても性格がよい」というだけあり、親切で
気さくでNYの多くの映画人たちに愛され、ジャパン・ソサエティーの「これは」という
作品にはよく来てくれた。

平野共余子『マンハッタンのKUROSAWA』より
551名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 15:35:09 ID:eUmitc8L
552名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 18:50:57 ID:a3EAUz00
ヤンチャな弟の尻拭い乙ですな
553名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 21:15:06 ID:Ibg3fscR
だってこのスレ、>550みたいな馬鹿とかキムラとかがいて、
からかって遊ぶと面白いんだもんw
554名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 22:07:26 ID:kGU9BL8/
>>549
そういう言い方がもう保守層バリバリで虚しいな。
かつてはそういう連中にアンチテーゼをつきつけたのがカイエ系や蓮実系だったのに。

てかヒッチコックやホークスとかフィルムノワールも充分アニメ的だろ。
555名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 22:30:25 ID:eUmitc8L
アニメ演出家が選ぶヒッチコックトップ10
ttp://tempo01.blog76.fc2.com/blog-entry-124.html
556名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 22:52:15 ID:0S6+2P5Y
>てかヒッチコックやホークスとかフィルムノワールも充分アニメ的だろ。

やれやれアニメ的なものとそうでないものの区別も
つかないというわけですね。
やっぱり君の場合アニメ板にすっこんでるべきじゃないですか?
557名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 22:55:36 ID:QZWTL62I
ヌーヴェルバーグにもアラン・レネやクリス・マルケルのようなコミック好きは存在していた。
ただし彼らを支持したいわゆるポジティフ派を蓮實は徹底的に排除したため、
この系譜が日本では廃れ、>>549,556のような暴言がそのまま批評的だとみなされるようになった。
558名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:16:52 ID:c7qQ2YEg
ID:kGU9BL8/は自分と考えの違う人間を十把一絡げに
保守ってレッテル貼って叩いてるだけにしか見えないなあ
革新だの前衛だの実験的だのといった言葉がまがりなりにも
それなりの輝きを帯びて流通していたのはせいぜい70年代くらいまでで
今となっては何だか胡散臭くて口にするのも憚られるような類のものなってるし
革新よりは保守って言葉の方がましだよ
559名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:30:09 ID:Ibg3fscR
前半はともかく、なんで保守のほうがマシって結論になるのやらw

もはや「ヌーベルバーグ」なんて「古い波」でしかないことを如実に感じるなあw
560名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 00:07:51 ID:h8fVDSYe
そもそもリンチやペキンパーやアメコミ映画なんて
ヌーヴェルバーグの映画をまったく超えられてないし。

そのへんを完全に勘違いしてんのがアニヲタ脳の
アニヲタ脳たるゆえん。
561名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 00:10:30 ID:WVxIG1ML
>>560
こいつが関連スレを荒らしまくるせいで蓮實信者の評判が下がってると思うw
真・ハスミ虫はこいつを叩いた方がいい
562名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 00:19:40 ID:A5LM2o9O
アニメーターも読むヒッチとブレッソン
h ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~animation/book.html#04ensyuturon
563名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 00:41:06 ID:wSVLOAS0
アニヲタは苦しみながら死ねとすら思うが、

>リンチやペキンパーやアメコミ映画なんて

などという乱暴な括りには同意しかねる。
所詮、個人の好き嫌いだし、
どんなクズやバカがそういう映画を見て好きだと言っても構わない。
で、バカなオレはペキンパーは好きだ。
それをアニヲタ脳などという>>560はムカツクわけだ。
564名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 01:03:27 ID:FA1UOKuG
リンチもペキンパーもアメコミ映画もそれぞれファン層違うだろそもそも
565名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 01:49:20 ID:GDXSVqXA
ペキンパーとヌーベルバーグじゃ越える越えない以前にジャンルが全く違うだろ。
ヌーベルバーグの連中じゃペキンパーのようなバイオレンス映画の巨匠にはなれないし。
ようは棲み分けがはっきりしてるものを「越えてない」っていうのは変だろ。
566名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 01:50:56 ID:GDXSVqXA
あんたらもヌーベルバーグは黒澤明を超えられてないって言われても困るだろww
567名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 02:41:10 ID:WVxIG1ML
蓮實はそういう批評をやっちゃったんだよ
568名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 04:39:38 ID:GDXSVqXA
ヌーベルバーグ連中も蓮実も自分らが現れる前の娯楽映画には異様に甘いのに、
自分たちが現れて以降の娯楽映画には異様に厳しい。
569名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 07:47:53 ID:wSVLOAS0
娯楽映画とか異様におおざっぱすぎて意味不
570名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 22:31:01 ID:9RB83K4w
ハスミ読もうがゴダール観ようが頭が悪いのはなおらないって見本だな>>560
571名無シネマ@上映中:2009/01/28(水) 23:52:14 ID:k4LyjNAV
ハスミもゴダールも賢いように見せてるけど
実際アホだからなw
572名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 00:06:41 ID:bvhPfbe9
いや、ハスミもゴダールもアホだとは思わないし、
ハスミ読んでるやつやゴダール観てるやつがすべてバカだとも思わんが、
少なくとも>>560が猛烈に頭が悪いことだけは間違いない。
573名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 00:31:29 ID:ACbFMhFr
調子に乗るなよアニヲタの分際で(笑)
574名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 00:49:05 ID:ACbFMhFr
ID:9RB83K4w=ID:bvhPfbe9

はっきりいってつまんねーんだわ
アンチゴダールやらアンチ蓮實は結構だが
いかんせんお前は映画に対して無知すぎるしセンスもないので
表層派の言ってることをまともに理解できてすらいない。

アンチ蓮實を気取るなら
最低あと2000本映画を観てせめてお前が眼の敵にする表層派の
着眼ポイントを理解できるようになってからにしろや
575名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 00:59:37 ID:ACbFMhFr
リンチやペキンパーなんていい加減どーでもいいんだよ。

終わった話題を何度も何度も蒸し返しやがって
見苦しいことこの上ないわ。
576名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 01:11:49 ID:5VVMZuEp
こういう暴言吐くバカ見ると、
リンチもペキンパーもアニヲタも擁護したくなるから不思議
577名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 01:29:16 ID:ACbFMhFr
そもそも暴言の発端はゴダールスレまで
のこのこ来て延々とリンチやらペキンパーやらを
引き合いに出してゴダールや蓮實に対する
恨み節をぶちまけてる粘着アンチだよ。
578名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 01:42:29 ID:5VVMZuEp
落ち着け。
大概ここや蓮實スレに沸くいつものアンチは
言いっぱなしで議論になんかならんし、そういう過剰反応見て喜んでるだろ。
どうせ不見識を指摘したとこで適当に暴れてすぐ消える
579名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 02:45:29 ID:V1D4Ku9S
リンチはまだしもペキンパーはヌーヴェルヴァーグとは進んだ方向性が違いすぎて
どっちが上とか超えてる超えてないとかに話が発展するのがそもそもおかしいなw

それをやるならペドロ・コスタやアンゲロプロスはゴダールを超えたかの方が良い。
580名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 05:20:08 ID:IPB6Lmzg
ハスミもアホだがハスミ廚はもっとアホやな。
581天丼:2009/01/29(木) 17:24:25 ID:Gihq+Pr5
さてここでいつものベルイマンですよ
582名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 20:35:04 ID:bvhPfbe9
>>573-574
あのなあ、なんか大きく勘違いしているようだが、
自分は>>560の「頭の悪さ」を指摘しただけなんだけどなw

どうやったら「>>560はバカだ」と指摘することが、
イコール「アンチ蓮實、アンチゴダール」になるのかね?
>>560って、まさかどっちかのご本人・・・なわけないわなw

まあ、これも>>560の思考が粗雑なことの好例で、
そういうところを指して「頭が悪い」って言ってるわけ。

ゴダール好きだろうが何だろうが、利口なやつもいればバカもいる。
でもって、>>560は気が遠くなるぐらい頭が悪い。それだけの話だ。

しかし、>>574はまた一段と頭の悪い「言い草」だなあw
本当にいるんだなあ、こういう痛いことを素で言うやつがw
583名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:38:25 ID:ACbFMhFr
粗雑でもなんでもない。
結論を端的に述べただけって話だろ?
思考過程なんて何処ににも書いてないのに
>560の言いぐさからどうやって思考が粗雑だと判断するのだ?w
つまり理論的に判断したのでなく
頭に血が上って感情的に脊髄反射しただけってことだろ?

ホント短絡的だな低脳アニヲタはw
584名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:41:25 ID:CKy17yNJ
560の自己紹介?
585名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:41:33 ID:ACbFMhFr
>しかし、>>574はまた一段と頭の悪い「言い草」だなあw
>本当にいるんだなあ、こういう痛いことを素で言うやつがw

結局ぐうの音も出なくなって顔を真っ赤にして
罵倒することしか
できなくなったアニヲタであったw
586名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:47:45 ID:bvhPfbe9
またそういう頭の悪い反応をするw

弱い頭で「推察」したり「端的な結論」なんかを出そうとするから
頓珍漢な寝言を並べることになるんだってw

まともに煽りもできないやつが、「センス」なんて口にするなってのw
587名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:52:16 ID:ACbFMhFr
>頓珍漢な寝言を並べることになるんだってw
ほう?
じゃただ吼えるだけじゃなくて何処がどう頓珍漢なのか指摘してみなよ?

映画の素養なんか何もない低脳アニヲタには到底無理だろうけどw
588名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:54:09 ID:bvhPfbe9
>ソースも何も作品構造の類似性からただ推測したってだけだけど?

>根拠は提示してるじゃないか?

>そもそもそんなこと誰も言っていない。
589名無シネマ@上映中:2009/01/29(木) 23:55:10 ID:ACbFMhFr
なんだそりゃ?w
590名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 00:07:37 ID:XklKEYsN
ID:bvhPfbe9

結局どこがどう頓珍漢なのか指摘できず罵倒しておしまいか?

アンチゴダールとかアンチ蓮實ってのはいつもそうだな。
ゴダールの映画や蓮實の批評内容なんて
ろくすっぽ理解もせずに
自分の好きな映画を腐されたことに
ひたすら感情的に反発するだけw

だからまともに相手にされないんだよw
591名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 01:39:13 ID://ops2Jb
どう考えてもあんたの方が痛いよ
別にアンチゴダールじゃないって本人がいってるじゃん
これ以上ゴダールヲタや蓮実系のイメージ下げてやるなよww
592名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 01:39:42 ID://ops2Jb
結局自分が一番感情的に反論してるのがもうねw
593名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 02:41:02 ID:CDF0qASY
ハスミンも信者も嫌いだけどゴダールも好きな僕らのことも考えてください!
594名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 02:57:59 ID:XklKEYsN
>別にアンチゴダールじゃないって本人がいってるじゃん

アンチゴダールじゃなきゃアンチ蓮實だろーが。

アンチ蓮實でもないというなら俺に噛み付いてくる理由がないw

俺は蓮實とは細かい部分で意見は違うが少なくとも>>560以降で
蓮實との差異がはっきりするようなことは何も述べてないのだからなw
つまり俺に絡んできた低脳アニヲタが
少なくともアンチ蓮實であることは明らかということだw
595名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 03:14:26 ID:2/Acl3Fm
蓮實(笑)は学者としても、評論家としても大したことのない
図体ばかりがでかい能無しw
596名無シネマ@上映中:2009/01/30(金) 22:38:44 ID:/tR22Suo
新作ないね
オリヴェイッラみたく年1くらいで長篇発表してほしい
体調悪いんかな?
597名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 00:47:46 ID:4gCPJkpQ
結局『不良少女モニカ』以上の作品は造れなかったか。
ベルイマンの圧勝だな
598名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 03:26:12 ID:qBtRX8iH
新作情報まだ?
599名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 06:55:39 ID:37/RMApo
もしヌーヴェルヴァーグの連中が50年遅く生まれてたら、
スピルバーグやリドリー・スコット、マイケル・ベイを持ち上げて登場しただろうか?
600名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 07:14:32 ID:LCz5P/IF
マイケル・ベイはないわw
601名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 10:23:56 ID:YR5uHpwW
マイケル・ベイもアリなんじゃないの?わかんないけど。
昨日ボーッとしてアルマゲドン見てたら、そうだあのコミューンってホークス的なんだけど、
根っこがアンソニー・マンの『雷鳴の湾』っていう凝った集団だって公開当時に気になったことを思い出した。
602名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 17:59:28 ID:YgaEfBUY
軽蔑するわ!
603名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 03:07:20 ID:sEf21hni
50年遅かったらってのは想像が難しいけど、もしNVが10年遅れで生まれてたら
レオーネやペキンパー、スコセッシあたりを持ち上げて登場したかもね。
604名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 22:26:36 ID:5SigOvYl
ウィークエンドと右側に気をつけろってどっちが面白い?
605名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 04:45:30 ID:r6NTyIvF
右側
606名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 06:11:25 ID:gk96OVLa
週末
607名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 02:48:23 ID:KV+Mz693
左側
608名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 10:52:12 ID:t5cf8aov
JLG自画像って見る価値ありまふか?
609名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 00:58:13 ID:j5kc9sE6
あんた次第
610名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 03:00:08 ID:0OpFXDhp
ゴダールは中島哲也に負けてるな
611名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 14:21:35 ID:7oW7nFU2
勝った負けたのスポーツじゃないよ
612名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 17:23:04 ID:wVjGLHZe
都内でゴダール作品が充実してるレンタル屋ってどこ?
新宿TSUTAYAは微妙
613名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 02:20:14 ID:Dxgdr9rw
ttp://www.enterjam.com/tokuden.htm
(第15回 『トゥモロー・ワールド』と長回し、18分14秒あたりから)

上記ネットラジオで、町山氏が以下のようなゴダール映画について、
言及してます。

「男と女がカフェで会話をしていると、
男がいきなり銃を取り出して、女を撃つ」

これは、ゴダールのどの映画のシーンを指しているのでしょうか?
観てみたいのですが、タイトルが分からないので困ってます。

614名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 03:13:41 ID:IEqDFAjq
>>613
『女と男のいる舗道』のラストのことですか?わかんないけど。
話違うけどこのポッドキャスト、細部の記憶がちょっと曖昧ですよね〜。
『CURE』で警官(でんでん)が殺すのは通行人じゃないよ。同僚の警官っしょ。
あとこの話の趣旨ならこのシーンよりもラストのウェイトレスが包丁持ち出すとこの方がはまってるような。
交番のシーンはその前に催眠術のシーンあるからわかるよ普通。
まあどうでもいいけど。
615名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 13:36:26 ID:LAOZRrrx
●イングマール・ベルイマン大いに語る●

ジャン・リュック・ゴダール、彼の映画から得るものは何もなかったな。

でっち上げ、似非知性、完全に死んでいる感じだ。

映画として、つまらなく、限りなく退屈だ。

ゴダールは****(放送禁止用語)退屈だ。

彼は批評家のために映画を作っている。

彼の映画の『男性、女性』はここスウェーデンで撮影された。

馬鹿になるほど退屈な映画だった。

http://homepage.mac.com/satokk/bergmanspeak.html
616名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 16:27:57 ID:cI/W2Pnm
ベルイマンには、ブレッソンのように
「ジャン・リュック、君には映画がまだわかっていないのだよ。」
とぶちかます芸はなかったのね。
617名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 22:53:31 ID:WD0rJeET
>>615
ウェルズのこともペテン師なんて言っててボロクソだねw
ハスミが好きな監督が悉く貶されてるから
ハスミ廚はベルイマンのこと嫌ってるのもわかるわw
618名無シネマ@上映中:2009/02/08(日) 23:47:44 ID:jDnuh42u
>>615
はっきりしてて大変よろしい
619名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 00:43:52 ID:yrW+0eLU
ベルイマンは黒澤・フェリーニ・PTAのことも褒めてるね。
みんなハスミ系に嫌われてる監督じゃん。

ハスミ一派の個人的な怨みかw
620613:2009/02/09(月) 00:58:07 ID:ZZNR0knQ
>>614
どうもです。
早速観てみます。
621名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 04:08:51 ID:3n/gs2+6
ハスミ廚が嫌ってる監督

ペキンパー
リンチ
キューブリック
タルコフスキー
フェリーニ
ベルイマン

622名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 05:27:03 ID:HzYHDBvE
タルコフスキーもダメ監督の烙印おされてるんすか?
俺が好きな監督ことごとくダメだなぁ〜ゴダールも大好きなのにw
623名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 11:13:32 ID:3rfWFPHQ
「映像の作家」とか言って忌み嫌ってる
イメージフォーラムとかアップリンクみたいな路線を排除したかったんだろうな
624名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 13:20:24 ID:IVS3cMg4
別に嫌ってない。
そうやっていい加減な情報を適当に拾って
満足に咀嚼することさえできないバカが
>>622-623みたいな嘘を垂れ流してるw
625名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 13:37:30 ID:EsT3vyUe
ハスミは映画の見方がわかっていない。
626名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 13:39:16 ID:3rfWFPHQ
>>624
「映像の作家」を馬鹿にしているのは端的な事実でしょ
627名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 14:30:56 ID:IVS3cMg4
時系列や文脈無視して「映像の作家」とかアフォなこと言ってもしょーがない。
628名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 15:20:57 ID:3rfWFPHQ
文脈を無視したことが初期蓮實批評の面白さなのに
629名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 15:47:56 ID:IVS3cMg4
こんなクソネットで
ある言葉を恣意的に引っ張って
端的な事実とか言われても嘘っばっか言ってんな、バカとしかw
630名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 17:52:40 ID:dGrdDYvz
>>604
週末=サイコー
右側=クソ
だったぞバカヤロー!コミュニスト!
631名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 23:32:50 ID:HzYHDBvE
タルコフスキー、ゴダール、リンチ、フェリーニ大好きです
フォード、ホークス、ベルイマン、PTA つまんね
632名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 01:43:56 ID:015ZPmjg
フォードやホークスの映画は確かに今見ると馬鹿馬鹿しいの多いね
633名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 12:21:00 ID:2pU6w9ub
ベルイマンだのフェリーにだのリンチだのパゾリーニは
自己表現こそが芸術家の役目だみたいな退屈な図式に囚われてる作家たちなんだよね
>>615
「彼は批評家のために映画を作っている」とあるけど
ベルイマンは自分のために映画を作っているに過ぎない
独善的な自己満足に完全に閉じてしまっている
狂信的なベルイマン信者ならそうでもないのかもしれないが
そんな自慰を延々と見せつけられてもその他の人々はただうんざりするほかはない
結局映画として特に優れているところはないし、ほとんど雰囲気だけの映画なんだよね
彼らの映画を好きかどうかはその雰囲気が自分の感性に合うかどうかだけの個人の矮小な審美観の問題
だからベルイマンの映画が好きかどうかはあの北欧の神秘主義的な雰囲気とかが好きかどうかだけ
あの種の雰囲気が好きなのは一般に中二病とかスノッブとか呼ばれる類の人々なわけで
実際ベルイマンに心酔しているようなてあいは例外なくその種の人々
まあ大衆っていうのはそういう神秘体験(笑)だのロマン(笑)だのを求めてやまないものだし
そうした通俗的な欲求を程よく満足させてくれるのだろうその種の作家たちが
一部の人々にとっては必要なものだというのも理解はできるけど
でもそれでは映画を見ることが鏡像的な自己愛体験といった程度のものに堕してしまう
ナルシシスティックな自我が暖かい真綿に包まれいつまでも温存されるだけの
反動的で幼稚な体験しかもたらしはしない
ゴダールの映画はそれをズタズタに切り裂き見るものに不断に変容をせまる映画です
ベルイマンだのフェリーにだのリンチだのパゾリーニは映画作家と呼ぶに値しない
新興宗教の教祖あるいは結婚詐欺師みたいなものだよ
634名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 12:36:27 ID:CEFql1f+
現代の蓮實派は、悪いけどどうみても鏡像的な自己愛体験に堕していると思う
他人の趣味を貶して悦に入るパターンがみんな一緒
635名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 12:37:33 ID:CEFql1f+
だいたい蓮實ってゴダールのような「異化」が好きじゃないじゃん
そういうブレヒト的左翼路線をそのまま褒めないし
ロージー後期の芸術映画とか当然スルーだろ
636名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 14:35:18 ID:SvWDMsNe
そういうゴダールをオレは理解できててスゴイ!

という自己愛がにじみ出ていてキモイ
637名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 14:54:26 ID:Jzle+sz0
あと残念に思ってるのは、黒澤明だって超一流の作家ではないにせよ、一流の偉いひとなわけです。
もちろん世界の十指には入りませんけれど、そう簡単に出るひとじゃない。
当時、私たちは加藤泰や鈴木清順を選び、ほかに黒澤擁護を書くひとがいるだろうと思っていました。
黒澤が決定的に悪い作家であるはずがない。『蜘蛛巣城』(1957)は傑作と呼んでもよい。
しかし、私が黒澤論を書かなかったことを「無視」と思われたり「否定」と思われたりするのがつらい(笑)。
でも、書くなら、黒澤明論の前に、やはり内田吐夢論をと思ってしまいますが。
638名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 15:00:47 ID:CEFql1f+
蓮實のその発言は、蓮實派が反主流なら成り立つけど、
ハスミ虫が対立見解を逐一潰しちゃったからね
639名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 18:19:45 ID:X0GL7QHC
長すぎてお前らのレス読んでないけど
俺はゴダールも自分のために作ってるタイプの人だと思うよ
一般人に見せてやればそれをハッキリと彼らは言ってくれる
実際のところ残念ながら今の若者はゴダールよりもフォードよりもペドロコスタよりも
ずーっとリンチとかのほうが好きだからね
それを勘違いしちゃってるのが日本のバカ映画オタクのかわいそうなところかな
640名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 18:23:02 ID:X0GL7QHC
あ、ちなみに私はゴダール大好きですんで。
ゴダールを紹介しただけ蓮見さんは偉いけど、それに追従してゴダールを狭いところに閉じ込めようとする人は失せてください
私はゴダールもフェリーニもラングもキューブリックもリンチもウェルズもギリアムもウォーターズもペキンパーもエイゼンシュタインもタルコフスキーもソクーロフもアンゲロプロスも
ぜ〜んぶ並べて見たいんで
641名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:15:20 ID:SvWDMsNe
だね。
自分の受容の幅を狭めるためにゴダールを観るなんて真っ平だ。
642名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:29:25 ID:0WmfG5RN
チラシの裏に書いとけ
643名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:30:36 ID:ysOo2W9z
トリュフォーの「家庭」と「恋愛日記」みたんだけど

巧いよなぁ〜。。。
映画的巧さ ってあるよなぁ。

「家庭」 なんて初期の作品なのに、なんかヒッチコックみたいな職人技。

ゴダールにはこういう 普通の映画技術 欠けてる気する。
無視するというより、最初からない気がする。

ゴダールは やっぱ非映画だよな。エッセイ映画。
商業作品とはいっているけど、彼のエッセイを映像でみるという文学作品だとおもう。
644名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:31:39 ID:ysOo2W9z
>>635
うわっ!
ジョゼフ・ロージー大好き!!!

いい映画監督だよねー。。
645名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:34:40 ID:ysOo2W9z
>>617
自分もウェルズ はペテン師だとおもうなぁ。。。

一連の作品みても なんか詐欺師っぽい。

真実味が少ない。
なぜ世界一にいつも選ばれているか、いまだに理解できない。
市民ケーン がいい映画だとはおもうけど
それほど凄いとは到底思えないな。。
年間一位レベルでしょ。。
646名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 20:38:11 ID:CEFql1f+
映画って奇術なんだぜ?
ウェルズはその本質を体現していた
というか蓮實は映画の奇術性に対して及び腰だと思う
そこが趣味の偏りにつながっている
647名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 20:42:28 ID:80/l+BTu
好き嫌いって話になると単なるオナニーの開陳になる。
上の方の長文書くような奴も薄気味悪ぃが、
別にゴダールのスレでてめーらの趣味なんか本気でどうでもいいと思うがな。
648名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 20:46:47 ID:wA8tH96Y
新作は?
649名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 21:38:15 ID:4DJN+hqn
ゴダール革命糞すぎてフイタ
650名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 21:48:44 ID:jed5HkzQ
>もちろん世界の十指には入りませんけれど

この言葉からしてどういう価値観を持ってるのかが窺い知れる
651名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 22:26:27 ID:CEFql1f+
蓮實の資質的にゴダールとは相性悪いんだよ
その無理しているところが少し面白い
信者はそう思わないのだろうけど
652名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 22:30:03 ID:80/l+BTu
〜派とか言ってるバカも同様に全く具体性に乏しいアフォな議論w
クズだな、おまえw
653名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 23:18:06 ID:CEFql1f+
このスレで言うなら、何かと他人を屑呼ばわりするあんたが対象
654名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 23:43:00 ID:80/l+BTu
>>653
すべてのレスに「蓮實」「蓮實」って頭のおかしな奴にだきゃあ
言われたくないね。
そもそもここはゴダールのスレで、
スレ違いでお門違いのクソレスばっかりしてる輩が何を言いやがるw
ちゃんちゃらおかしい。
655名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 23:53:02 ID:SvWDMsNe
そりゃ、あちこち突っかかってスレを荒らしてるお前も同罪w
もうそろそろ邪魔だから、どこかに行ってくれないかな?
656名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 00:06:07 ID:r7FsRKDr
ゴダールは
知識人としては中途半端なんだよな。

ゴダール以外のヌーベルバーグ一派は
映画人で映画を作ることが至上なのに
ゴダールは自分が主役でエッセイ映画をとるんだよなぁ。

知識人として自信満々の蓮実と相性わるいのは当然。

657名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 01:19:43 ID:4dhAy6Bn
>>633
>>彼らの映画を好きかどうかはその雰囲気が自分の感性に合うかどうかだけの個人の矮小な審美眼の問題

こんなこと言ってたらどんな映画も当てはまるじゃん。
ゴダールやフェリーニの映画よりも下らないハリウッド映画の方がよっぽど万人受けするわけだしな。
「雰囲気と感性が合うかだけの矮小な問題が〜」とか言い出したらゴダールもアウトになっちゃうよ。

そこらへん歩いてる一般人100人を無作為抽出して『気狂いピエロ』と『容疑者Xの献身』見せて
「どっちが面白かった」って聞いたら間違いなく90人以上は後者を指すぞ。
万人向けの娯楽策でないかぎり、どうしたって「映画の雰囲気と感性がマッチするか」が評価の
最重要ポイントになってくるだろ。ベルイマンもゴダールも同様だよ。
658名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 01:37:35 ID:r7FsRKDr
>>そこらへん歩いてる一般人100人を無作為抽出して『気狂いピエロ』と『容疑者Xの献身』見せて
>>「どっちが面白かった」って聞いたら間違いなく90人以上は後者を指すぞ

それは甘いなぁ

そんなもんじゃないよ、今の一般人。。。

そこらへん歩いてる一般人100人を無作為抽出して『気狂いピエロ』と『容疑者Xの献身』見せて
「どっちが面白かった」って聞いたら間違いなく98人以上は後者を指す


実際、きちがいピエロってそんなに面白い作品とはいえない。ゴダール作品の中でももっと面白い作品はある。
「軽蔑」だったら、20人くらいはゴダールのが面白いという人いるとおもう。
659名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 02:48:44 ID:4dhAy6Bn
ゴダール作品の中ではまだ一般受けしそうだから『気狂いピエロ』を選んだだけだよ。
てか映画ヲタでもない一般人からすればベルイマン好きもゴダール好きも等しく「酔狂な人」
だろうね。
660名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 03:09:19 ID:TEQxt+t2
ゴダールの映画なんて所詮ハッタリで
中身スカスカのしょうもない代物w
それを有難がる奴もどうしようもない馬鹿。
661名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 03:17:10 ID:Dukhs06f
その一般人が映画に何を求めてるかによるな。
暇つぶしのエンタメ求めてる層にゴダール見せたって退屈って言うわ。
フランス映画ってだけでダメなのもいるし。
自分の周りによくいるそういう輩にゴダールなんて名前出すのも憚る。

基本多く客寄せできるウェルメイドな商品である映画がまずあって、
この辺の映画を評価したり貶めたりする言葉が流通できるのが一般層なんだろな。
662名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 03:21:11 ID:Dukhs06f
だから>>660みたいな輩には、
すべての映画はそもそもハッタリで中身スカスカだからこそ面白いのに、
とか言える。
663名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 06:36:06 ID:4dhAy6Bn
まあそうだけど世の中の大半は映画ヲタじゃないわけで。
ゴダールだろうとベルイマンだろうとリンチだろうと
カサヴェテスだろうとフェリーニだろうとアンゲロプロスだろうと
ブニュエルだろうとブレッソンだろうと
基本的には受けつけない人のほうが多数派でしょ。

だから>>633みたいにベルイマンは一部の感性が一致した奴にだけ評価されるが
ゴダールは普遍的」みたいな言説は成立しない。
664名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 06:42:54 ID:4dhAy6Bn
下らない仮定の話だけど、もしmixiユーザー全員にゴダールやフェリーニの映画を見せた上で強制的に
mixiレビューで評価付けさせたら、マジで平均点1点台とかになるだろうな。

昔の巨匠の映画は大抵は映画好きが見てて一般層は見ないからmixiレビューでも平均点高いけどね。
最近の映画でもクセが強くて映画ファンからはそれなりに評価されてる監督の映画がなまじアカデミー賞
とかに絡んで(普段映画なんてほとんど見ない)一般層にも見られると、映画の出来からは考えられない
くらいレビュー平均低くなるしな。
665名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 08:48:08 ID:Dukhs06f
>>633
罵倒してる内容なんか読む気すら起きないけど
ゴダール(あるいは自分が好きな監督or作品)持ち上げるためだけ比較対象を列挙して、
他は全部貶めるパターンでしょ。
こういうのが映画ヲタというかシネフィルというか、
一般の人から知ったかぶってると思われて
鼻持ちならんって最も嫌われる部分だと思うよ。
ハスミ厨とか蓮實派とかいう人がいるのかしらんけど、こういう人のこと?

ベルイマンだって評価できる作品は確実にあるわけで、
「この女たちのすべてを語らないために」とか「夏の遊び」とか
映画作家じゃなきゃ撮れないです。
ただ特に作家主義的観点からあえて持ち上げる必要性は全く感じませんけれど。
666名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 14:15:51 ID:Chbqsxwm
質問なんですが
なんかよくわからん対立項を見出してそれに依存して、「○○よりはよっぽどマシなんですね」みたいな言い方でしか褒めることができない人が
ゴダールスレによく登場するのはどうしてですか?
667名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 23:39:10 ID:YIE9qi1y
>だから>>633みたいにベルイマンは一部の感性が一致した奴にだけ評価されるが
>ゴダールは普遍的」みたいな言説は成立しない。

成立するよ。
一般人からみたら多少は映画詳しいみたいな
映画オタであってもよりコアなシネフィルからすれば
ニワカみたいな層は存在するのだから。


668名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 23:45:29 ID:Dukhs06f
>>コアなシネフィル

吹いたw
何ソレ?
食べれる?
669名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 23:49:38 ID:5RJqbJgB
何がシネフィルだよ馬鹿w
ゴダールなんて中2の夏で卒業するもんだぞ!

どうせ地方から上京してきたドン百姓だろうが、
「何言ってるか全然分からないけど東大の先生も誉めてるし凄いに違ぇねぇズラ!
分からないのはオラが悪いズラ!」
とか思い込んでんだろw
670名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:04:39 ID:wo3AhfXf
んっマオマオ♪
671名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:11:22 ID:pvy5hpCu
なんかすごく痛いものを見てしまったような気がするw
そう思い込んでなければ生きていけないんだろうな。
多分、>>667は何においてもこういう思い込みだけで生きているはずだから
こういう人間が生まれたのはゴダールの責任じゃないとは思うが。
672名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:19:28 ID:tIr84fOy
これまた映画白痴のサルが随分釣れたもんだなw
673名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:24:01 ID:tIr84fOy
ゴダールについては映画にちょっと観るようになった高二だと
>>669みたいな白痴丸出しの放言を垂れるわけだ。

だが年代を問わず古今東西の映画を片っ端から観るうちに
ゴダールというのは映画の申し子だと言うことをはっきりと
再認識するのさ。
674名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:29:28 ID:tIr84fOy
まぁベルイマンみたいなこけおどしを
ゴダールの対抗馬に立ててゴダールをこき下ろせると
思ってるような映画白痴のサルども
には永遠にわかるまいがね。

こんな場違いなとこでいつまでも喚いてないで
おとなしくリンチスレやらペキンパースレにでも
篭ってりゃいいのに。
あるいはアニメ板とかさ(笑)
675名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:33:46 ID://LsrthV
>>667
だからその「コアなシネフィルから見たらニワカ」ってのが主観的過ぎるんだよ。
ベルイマンヲタから見れば「ゴダール褒めてる奴はちょっと映画詳しいだけのニワカw」って
全く同じこと思ってるよ。

結局一般層から見れば、ゴダール好きもベルイマン好きも「お前がニワカ」「いや、お前こそニワカ」
って言い合ってる風にしか見えないだろうよ。
「なんか意味判らない映画好きな人同士が罵り合ってるなあ。さあ『アルマゲドン』見よーっと」って感じでしょ。
676名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:35:11 ID:E7bjQYgQ
>>673
お前さぁ内容のある事書いてくれよ
俺はゴダールの中期以降の映画見て何言わんとしてるのか全く分からないし
絶対途中で寝るか恥ずかしくなって見るの止めちゃうんだけど
お前は当然理解してるんだよな?
まさか
何 を言 っ て る の か 全 く 分 か ら な い の に 
盲 目 的 に 崇 め 奉 っ て映 画 の 申し 子 だ と か
寝言抜かしてる事ないよな?
土人以下だぞそれって。土人は素直に分からないものは分からない
つまらないものはつまらないって言えるし。
677名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:35:51 ID://LsrthV
ゴダールみたいなこけおどしのハッタリを持ち上げてベルイマン貶そうなんて映画白痴もいいとこだぜw

ってベルイマンヲタは思ってるよ。
ゴダール好きもベルイマン好きも世間的にはマイノリティの好き物にすぎない。
678名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:37:37 ID:tIr84fOy
646 :名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 20:38:11 ID:CEFql1f+
映画って奇術なんだぜ?
ウェルズはその本質を体現していた
というか蓮實は映画の奇術性に対して及び腰だと思う
そこが趣味の偏りにつながっている


これとかな。
そりゃこんな白痴丸出しの認識じゃ
リンチやペキンパーに走るわな(笑)
679名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:41:36 ID:tIr84fOy
>俺はゴダールの中期以降の映画見て何言わんとしてるのか全く分からないし
>絶対途中で寝るか恥ずかしくなって見るの止めちゃうんだけど
>お前は当然理解してるんだよな?

お前と俺じゃ着目してるもんが全然違うんだよ。
お前は映画の本質が何たるかをまったく掴んでない為
ゴダールの映画が「眠くなる」などと戯言をほざくのだ。
680名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:44:05 ID:tIr84fOy
>>677
まともな鑑賞眼のない世間の意見などそもそもどーでもいい。
所詮演劇の延長線上にしか映画を捉えれなかったベルイマンなんぞを
今時持ち上げる映画オタなどそれこそ
白痴丸出しと言えよう。
681名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:44:06 ID:E7bjQYgQ
抽象論はいいんだよ
具体的に解説してくれ
682名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:47:53 ID:tIr84fOy
>>681
解説云々の前にお前は映画の本質としてどういうものを
想定しているのか挙げてみな。
683名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:51:31 ID:tIr84fOy
大体ベルイマンオタなんてホントに今時存在するのか?

ゴダールの映画は都内で上映されると今でもそれなりに
若者でにぎわうが
ベルイマン観に来る奴なんて
辛気臭いジジババばっかだぞ?w
684名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:57:03 ID:tIr84fOy
>>677
ID://LsrthV

お前のいうベルイマンオタなんてそもそも
お前の脳内だけの産物だという可能性を疑った方がいいぞ?w
ここでベルイマン持ち上げる奴なんてゴダールを腐す為の
対抗権威にしてるだけで
その正体はリンチオタとかペキンパーオタとか
アニヲタだからw
685名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:58:45 ID://LsrthV
それだけゴダールが通俗的という見方もあるな。
てか若者が見にくるかどうかで価値は決まらんぞ。

んなこと言い出したら溝口とか成瀬なんて若者まったく見に来ないぞ。
686名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:03:05 ID:ZxOUMtwB
んっマオマオ♪
687名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:06:27 ID:tIr84fOy
>>685
ゴダールは大まかには多重のファン層で形成されてるのさ。
ファッションセンスに着目するような通俗的な層と
コアな映画オタさらにはその中間の層。

溝口や成瀬はオールドファンも多いが若者もそこそこみかける。
ベルイマンは皆無だがなw
688名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:12:37 ID:tIr84fOy
ベルイマンなんてホントジジババしか観に来ないぞ?
アントニオーニやフェリーニと比べても
圧倒的に若い客層がいない。

その現実は認めとけよw
689名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:15:11 ID:ZxOUMtwB
ベルイマンは陰気臭い
690名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:19:33 ID:tIr84fOy
ゴダールやトリュフォーやロメールみたいな
ヌーヴェルバーグ系は今でも何だかんだいって根強い人気がある。
ヨーロッパ系では他にタルコフスキーやヴェンダースや
エリセなんかも若者でにぎわう。
アンゲロプロスやソクーロフですら現役だけあって
若い映画ファンもそこそこ来る。

ベルイマンは皆無だけどなw
691名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:24:27 ID:tIr84fOy
まぁここでベルイマンをゴダールの対抗権威にしてるような輩は
実態から鑑みるに
ほとんどが現実を知らない
引きこもりのアニヲタってとこが関の山だろうなw
692名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:31:23 ID:tIr84fOy
去年で確か上映権も切れたし
まっこうから擁護するような映画ファンもろくに育たなかったし
ベルイマンは今後日本では
おそらく完全に忘却された存在になるだろうと推察される。
693名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:38:56 ID:LbQb0dRH
結局若者は武とかジャームッシュとかリンチで痺れるわけよ
694名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 01:53:50 ID:tIr84fOy
まぁ映画文化の醸成という観点からは
若者という括りの8割はどーでもいい輩だけどな。
残り2割がきちんと
わかってる連中で形成されてればいいのだ。

それだけいれば少ないながらもまともな映画の作り手は出てくるし
それを支えるファン層としても十分。
商業主義の枠内では作るのが不可能な良質な映画が
世に出てくる余地が残される。
695名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:20:20 ID://LsrthV
いやいや溝口成瀬は若い客層まったくいないよw
てかフランス映画はおしゃれw感でなんとなく若者うけしてるだけでしょ
696名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:21:07 ID:tIr84fOy
それに比べてさらにいないのがベルイマンなのさw
697名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:22:15 ID://LsrthV
じゃあ山中貞雄なんてもっといないぞw
698名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:23:59 ID://LsrthV
どちらにせよベルイマン作品はIMDBでも人気だし、消えることはないだろ。
年齢層別の投稿を見ても結構若いそうも見てるし
699名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:25:09 ID://LsrthV
てかベルイマンやペキンパーを貶してる奴っていっつも文体おなじだなw
ゴダール狂信者のふりした1人のゴダールアンチが連投してるんだろw
700名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:26:35 ID:tIr84fOy
>てかフランス映画はおしゃれw感でなんとなく若者うけしてるだけでしょ

今時そんな化石見たいな感性の馬鹿いるかってのw
そんな妄想抱くこと自体お前がジジイか
世間から隔絶された引きこもりのキモヲタ
だってことを示唆してるわw
701名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:39:41 ID:tIr84fOy
>>698
残念だがベルイマンなんてタルコフスキーやフェリーニはおろか
上映機会のほとんどないブレッソンやブニュエルよりも
さらに人気ないしお前の願望とは裏腹に確実に忘れ去られるよ。
(つーかベルイマンはヨーロッパの巨匠系ではもっとも
若いファン層に人気がないw)

何よりこんなとこでいくら頑張ったところでヌーヴェルバーグ系に比して
圧倒的に人気がないのは否定しようがないw
702名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:45:33 ID://LsrthV
人気とか言い出したらそれこそゴダールより中島哲也とか山下ノブヒロの方があるってなっちゃうじゃんw
てかベルイマンがIMDBで好評なことはスルー?
703名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:47:20 ID://LsrthV
ゴダールよりもキューブリックやリンチのほうが若者受けいいしな。
てかペキンパーをアニメとか言えちゃう人にはなにいっても無駄だね。
ゴダール信者を装ったアンチ君w
704名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:48:50 ID:tIr84fOy
>>702
>>694をきちんと読め
どーでもいい8割を除いた
映画ファンと言える2割の層の中で
圧倒的に人気がないと言ってるのだw
705名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 02:52:21 ID:tIr84fOy
>>703についても以下同文なw
706名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:02:58 ID://LsrthV
だからそのどーでもいい8割ってのが主観すぎる。
単に自分がキライな監督をすきな奴をどーでもいい8割に認定してるだけだろアンチ君w
これ以上ゴダールを貶める工作はやめてくれないかw
707名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:06:50 ID:tIr84fOy
ベルイマンヲタが一定の勢力として存在するとかいう
お前の妄言の方が
さらに何の裏づけもない主観に過ぎないだろーが?w
708名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:17:18 ID:tIr84fOy
ID://LsrthV

お前がどこのド田舎に住んでるか知らんが都内ではゴダールを
始めとしたヌーヴェルバーグ系の映画は名画座を
中心に年中頻繁に上映され他の巨匠系と違ってオールドファンより
若い客層の方がいつでも圧倒的多数を占める。
何を意味するかというと興行として成り立つということさ。

で、リンチの映画が上映されるとゴダールやトリュフォーの
映画に比べて圧倒的に客が入るかといえば
実際にはそうでもないというのが現実なワケだw
709名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:26:09 ID:tIr84fOy
もちろん8割2割というのは大雑把な目算にすぎんが
コンスタントに興行として成り立つからにはたまにしか
映画を観ない層も含めて構成される映画館の
全体の客層の中の頻繁に映画館に足を運ぶ映画ファンで
占められる2割程度の支持は
受けてるだろうと判断して差し支えないだろうということさ。

数字そのものが重要というのではなくそれなりに鑑賞眼のある層に
一定の支持を受けているということが重要。

ベルイマンにはその支持すらないということだw
710名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 03:37:55 ID:tIr84fOy
つまりリンチをやたら持ち上げるようなニワカの支持もなければ
ゴダールオタを形成するようなコアな映画オタの支持も
ろくすっぽないのがベルイマンというわけだw
711名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 04:29:00 ID:LbQb0dRH
リンチを持ち上げるような次世代的映画ファンの支持も
ゴダールオタのような自意識過剰糞シネフィル(化石)も支持も
ろくすっぽないのがベルイマンというわけだw
の間違いだろ
712名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 06:28:53 ID:0eVzF5D2
まあベルイマンとキューブリックにあこがれて映画界に入ってきた奴で
すごい映画作家になったと言えるのっていないよな。なんとなく分かるだろこの感じ。

ウディ・アレンなんかは「今回もこんなもんか」っていう感じをそれなりに楽しめるけど。

713名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 07:58:48 ID:pvy5hpCu
おいおい、書けば書くほど正体がバレていくぞ
てか、とっくにバレバレかw

ところで、キムラ、仕事は決まったか?
714名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 08:25:02 ID:3pQ8zayT
172 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/01(日) 00:17:05 ID:DtV3a9b9
この前観たよ。


さすが巨匠キューブリックの遺作だと思ったよ...

見終わった後、大粒の涙がボロボロこぼれちゃってさあ...

今まで見てきた作品で最高のものだね、これは...

これからも俺の心の中でいつまでも輝き続けると思うよ。
こんな素晴らしい作品に出会えてホント良かった.....

177 :無名画座@リバイバル上映中:2009/02/07(土) 01:33:35 ID:daVVFlsS
>>176
同意!!これを超える洋画は未だに見たことがない!!
キューブリック万歳!!

505 :アンチは死ね:2009/02/04(水) 01:42:27 ID:R6dyzQz9
キューブリックの映画ってミスとか全然見つからないよね。
もうどの作品も「完全無欠の芸術作品」として成り立ってると思う。
上の方には未知との飛行の方が優れてるとかいうアホがいるけど、
個人的にそういう奴らは死んだほうがいいと思う。あんな単純で安っぽい映画で
よく感動できるよな(笑)キューブリックの映画がつまんねえんなら
一生観なけりゃいいだけなのにねwこの作品にはなんだかよく分からないけど
口で説明できない面白さってのがあると思う。誰にも真似できない素晴らしさってのかなw
博士の異常な愛情は黒澤明の七人の侍やヒッチコックのサイコに匹敵する、映画史上最も優れた
映画の一本だと思う。この映画を観るたびに本当に映画ファンになってよかったなって感じるよ。
715名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:03:50 ID:xPRxYJpu
今後、ゴダール傑作作品をみたいので
みんなベスト10選んでくれない?

それを参考にしたい。
716名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:04:13 ID:xPRxYJpu
ゴダール作品 ベスト10な。もちろん。
717名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:18:27 ID:BampseR9
718名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:32:20 ID:46Hnf5DD
今、勝手に逃げろ見直したとこなので、のっかってやるよ。
1 アワーミュージック
  フレディ・ビアシュへの手紙
3 JLG/自画像
4 ヌーヴェルヴァーグ
  新ドイツ零年
6 勝手に逃げろ/人生
  ゴダールの探偵
8 彼女について私が知っている二、三の事柄
9 パッションのためのシナリオ
10 男性・女性
見直したい リア王

80年代以降が好きなんだよなぁ俺。でもモーツァルトはそんなに好きじゃないし、
映画史とカルメンはベタだからあえて外した。
719名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:46:59 ID:E7bjQYgQ
お前ただ画面を90分眺めてるだけだろw
何がなんだかさっぱり分からないのに好きも糞もあるかよ
720名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 11:58:25 ID:46Hnf5DD
意味不明ですな。
721名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 12:38:34 ID:479JtKaD
ジガ・ヴェルトフ集団ものだけ見たい
722名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 13:08:40 ID:HAhCiluk
>(つーかベルイマンはヨーロッパの巨匠系ではもっとも
>若いファン層に人気がないw)

リンチ、トリアー、パク・チャヌクらベルイマンの影響下にある監督が人気を集めていることを
まず忘れてはないか?
ヨーロッパの監督の中でも特に人気の高い監督の一人なのが現実
60年代の作品はホラーやB級好きにも古典として定着してるし
第七の封印は50年代作品の中でも定番中の定番
http://www.amazon.com/Seventh-Seal-Criterion-Collection/dp/6305174083/

http://www.ingmarbergman.se/page.asp?guid=3D2E8D82-6F29-490F-9F03-4C813ADAD768&LanCD=EN
723名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 14:05:25 ID:6dh0abar
相変わらず痛々しいスレだな
724名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 18:58:00 ID:BampseR9
ベルイマンスレでやれ!
あ、スレないやw
725名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:02:36 ID:xPRxYJpu
>>718
●DVDもってる映画

1 アワーミュージック ●
  フレディ・ビアシュへの手紙
3 JLG/自画像
4 ヌーヴェルヴァーグ
  新ドイツ零年
6 勝手に逃げろ/人生
  ゴダールの探偵
8 彼女について私が知っている二、三の事柄
9 パッションのためのシナリオ
10 男性・女性 ●

●マリア パッション 小さな兵隊 パッション 右側に気をつけろ
女は女である カルメンという名の女

アワーミュージックが一番よかったな。。自分は。
なんか心が洗われるような気がした。
726名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:06:14 ID:xPRxYJpu
>>709
ベルイマン映画とゴダール映画 並べて上映したら
間違いなくベルイマン映画のがあるとおもうけどなぁ。。

ベルイマン映画でうけそうな映画 処女の泉 魔術師 叫びとささやき
(ファニーとアレクサンドルは結構退屈なんだよね。綺麗な映画だけど)

これをもってくれば ほとんどゴダール映画は一般人に受けないとおもう。
唯一 軽蔑 は一般受けする。あれだけはゴダール映画でも別格。
アルファビルも結構うけるだろう。
727名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:08:37 ID:xPRxYJpu
なんだかんだで10枚くらい自分はもってんだな。ゴダールDVD。

次に欲しいとおもってるのが リア王 ウイークエンド アルファビル だけど
前の2作は単体売りしてないんだよな?
728名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:12:37 ID:qc6vAHLO
>>726
一般人の定義が知りたい
729名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:35:14 ID:tIr84fOy
ベルイマンは一般人には受けないし映画ファンにも受けない
受けるのはジジババだけw

「サラバンド」が新作で封切りされた時すら俺が観たときには俺のほかに
三人しか客がいなかったw
一般受けしがたいと思われるソクーロフですら
新作上映すると常時平均6〜7割の客が入るってのになw
730名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:38:43 ID:tIr84fOy
まぁ一般受けの部分ははっきりいってどーでもいいがなw
映画ファンに見限られたってのが決定的w
731名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 19:44:26 ID:tIr84fOy
>ベルイマン映画とゴダール映画 並べて上映したら
>間違いなくベルイマン映画のがあるとおもうけどなぁ。。

お前が都内に住んでるなら実際にゴダールを上映してる
映画館に足を運んでみな。

引きこもりのキモヲタの妄想とは完全に乖離した
現実を思い知るからw
732名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 20:57:51 ID:BampseR9
アワーミュージックは分かりやすい
733名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 21:17:27 ID:BampseR9
ニコニコにゴダールとか上げてた人どこ行っちゃったんだろ
734名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 21:49:36 ID:0eVzF5D2
>>722
「第七の封印」って駄作として有名じゃね?
公開当時は話題になったらしいけど
実際何を言わんとしてるのか読み解く以外見所ないし

「仮面/ペルソナ」って俺は見たことないがドライヤーとかブニュエルが褒めてて
気になってるんだけど、どうなの?
735名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 21:56:07 ID:jcyzgKAv
採点しても採点しても終わらないのですが、そんなことをいってるうちに、
イングマール・ベルイマンとミケランジェロ・アントニオーニが相次いで亡くなってしまいました。
89歳と94歳。

昔は神様のように思われていたのに、
亡くならないうちから徐々に忘れられていったという点で共通する二人で、
おまけにおとなしく引退しておけばいいものを、
揃って晩節を汚してしまったという点でも共通してしまうところが、なんともやりきれません。
もっともアントニオーニの一部の作品は、今でも洋楽好きにとっては衰えぬ人気を誇っていたりするわけですが、
そうした「通俗的な」受容のされ方が、実はアントニオーニという人にいちばんふさわしいような気もします。

もちろん、二人ともそれぞれに忘れがたい映画を撮っているし、
アントニオーニなくしてエドワード・ヤンはなかったかもしれない、
ということもあらためて強調しておきたいのですけど、これを機会に再評価を試みる、
というような気にも到底なれないところが、やっぱりやりきれないのです。
ttp://mgccinema.exblog.jp/6021444
736名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 00:04:12 ID:uamLCq/y
ゴダールはベルイマンのこと高く評価してたけど、
逆にベルイマンはゴダールのことボロクソw
相思相愛とはいかなかったみたいだねw
737名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 00:38:00 ID:T4oHMp/U
ID:tIr84fOyみたいなのがいて好き勝手暴れてるのをみると、
ベルイマンだろうがホントに擁護したくなる。

リンチ、ペキンパー、ベルイマン、アニヲタ否定がしたいだけで
実に中身のない罵倒。

こういうモノホンの低能バカにはゴダールの擁護はできない。
738名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 00:59:12 ID:YL0NJ9Lj
まあ信者に見せかけたアンチの工作なのがバレバレだからな。
名画座で客が埋まるかで監督の力量を言われてもなw

シュミットやルビッチを特集上映してもベルイマン以上に客来ないだろうが、
ゴダール>>>>>ベルイマン>>>>>>>シュミット、ルビッチとはならないよな。

ゴダールヲタであれば好き嫌いは別にしてベルイマンの偉大さは解るだろ。
739名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:34:18 ID:9IyuDqEz
>ID:tIr84fOyみたいなのがいて好き勝手暴れてるのをみると、
>ベルイマンだろうがホントに擁護したくなる。

擁護してみなよ
出来るもんならなw

>名画座で客が埋まるかで監督の力量を言われてもなw

よく観ろよ?
力量なんて誰も問題にしてないぜ?
単にジジババ以外に誰も映画館まで観に来る奴がいないと
言うことを述べてるだけだ。
誰の支持も受けないってことは力量もないってことだろうがなw

それとシュミットの追悼上映なんて大盛況だったぞw
ホント引きこもりのキモヲタってのは
妄想だけでモノを言うから困るw
740名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:37:50 ID:YL0NJ9Lj
ベルイマン追悼上映も盛況だっただろw
NHKBSやCSでも放映しまくってたし
そりゃ追悼特集は盛況なのあたりまえ。

普段、いきなりシュミットやルビッチの特集やっても客来ないよ。
741名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:38:44 ID:YL0NJ9Lj
だいたいリンチ、トリアー、カンピオン、ハネケがベルイマンをリスペクトしまくりなの
知らんのかw
742名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:42:42 ID:9IyuDqEz
ベルイマンなんて追悼上映もやらずに無視されただろうが。
BSやCSなんぞ追悼上映とは言わんわw

>普段、いきなりシュミットやルビッチの特集やっても客来ないよ。

言いっぱなしじゃなくてお前の妄想じゃないという
根拠が何かあるのか?w


743名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:43:58 ID:9IyuDqEz
それからルビッチの特集もたまにドイツ映画祭とかアテネでやるが
例外なく満席だよw
744名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:47:11 ID:9IyuDqEz
>だいたいリンチ、トリアー、カンピオン、ハネケがベルイマンをリスペクトしまくりなの
>知らんのかw

そんな二線級がこぞって支持してるからといって
だからなんだと言うのだ?
745名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:23:55 ID:sxmvpN9v
賛否が別れる監督というだけでベルイマンをリスペクトしてるってだけなら他にもたくさん居るでしょ
アントニオーニ、タルコフスキー、フェリーニ、ポランスキー、アルトマン、キューブリック、キェシロフスキだってそうだし。
マルグリット・デュラスのように「空っぽ」と評する人が映画ファンにも極まれに居るってだけのことだよ。

Oliver Stone, director:
"For us who studied cinema at the end of 60s and beginning of 70s, Bergman was a God."
ttp://www.ingmarbergman.se/page.asp?guid=58456BCB-51FD-457B-BD3C-3F755907C770
746名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:33:52 ID:YL0NJ9Lj
リンチ、トリアー、カンピオンが二級線って・・・。
『ピアノレッスン』見たことないのか?

そりゃアテネでやれば満席だろ。
ベルイマンだってヨーロッパでやれば満席だろうよ。
そもそもベルイマンも追悼上映やったよ。
ちょうど2007年が権利切れだったし最終上映として追悼してた。

まあ、『ピアノレッスン』すらみてない奴に言っても無駄だな。
747名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:39:02 ID:9IyuDqEz
>そもそもベルイマンも追悼上映やったよ。
>ちょうど2007年が権利切れだったし最終上映として追悼してた。

しょぼいハコのDVD上映でほそぼそとな。
で、案の定閑古鳥が鳴いていたw
748名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:44:23 ID:9IyuDqEz
>>745
ベルイマンの映画的手法が彼らの映画に何か影響を及ぼしているのか
ということを考えてみればベルイマンの何に
リスペクトとやらをしているのかがわかるのではないか?

要は映画の具体的な出来とは何の関係もないところで
評価されているということだよ。

日本ではあっという間に過去の人になったのは
そこの部分が大いに関係している。
749名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:49:49 ID:T4oHMp/U
断言して否定すんだから
当然「二線級」(笑)監督のマイナーなの含めて見た上で言ってんだろ?
客が来るとか来ないとか、
上映やるとかやらないとか、んなこたー何とでも言えるしな。
監督の名前だけしかでてこないとこが強烈に臭うんだよ、お前のレスは。
「監督主義」を中途半端にうわっぺらだけ援用して、
具体的なタイトルもスタッフも何にも挙げない。
ましてやゴダールの作品に触れようともしない。

そりゃ当然だよな、何にも見てねーからだよ。
インチキシネフィル野郎がw
結局、叩き・罵倒と構って欲しいだけのオナニーじゃねーか。
750名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:51:09 ID:T4oHMp/U
他人の意見の揚げ足取りと、否定、罵倒以外で何か書いてみろ、クズw
751名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 02:57:17 ID:YL0NJ9Lj
全くだ。
しょぼいハコでDVD上映すればゴダールだって客入らんよw

ベルイマンとリンチ、カンピオンの作品を具体的に批判してみろよw
752名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:21:46 ID:9IyuDqEz
>>749
何だお前
ベルイマンを擁護するとか
でかい口叩いといて結局罵倒しておしまいか
てめーから絡んできたくせにホントどうしようもない屑だなお前?w
753名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:24:40 ID:T4oHMp/U
で、また挑発と。
>>665でも挙がってるのも見て言ってんだよなw

本ならまだ良いわ。最近だとネットの意見とか、ブログの感想文から
自分が信じてる誰某がダメって言ったら、それに便乗してるだけで、
あたかも自分が全てそういう監督たちの作品を見たかのように否定しやがるその態度が気に入らねぇ。
そりゃ2ちゃんだよ。クソみたいな掲示板だが、おまえはその最下層のクズだよw
754名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:24:58 ID:9IyuDqEz
>全くだ。
>しょぼいハコでDVD上映すればゴダールだって客入らんよw

そもそもゴダールの場合しょぼいハコでDVD上映で
追悼なんてハメにならんのさw
そういうショボイ環境で追悼上映されるということ自体
日本におけるベルイマンのポジションを体現しているってことだw
755名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:31:05 ID:9IyuDqEz
>>753
俺はベルイマンの作品はほとんど全網羅してんだよ。
「夏の遊び」は凡庸なヌーヴェルバーグ。
「この女達のすべてを語らないために」は出来損ないのコメディ
まぁベルイマンの映画の中では最上の出来だがなw
756名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:35:26 ID:T4oHMp/U
さすがシネフィルw
今後はコテハンでお願いしますw
757名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:44:10 ID:9IyuDqEz
「この女達はすべてを語らないために」は蓮實が
何故かベストに上げてたな。
おっさんが複数の女とじゃれてるだけの印象しかないが。
ただ人間の出し入れは結構巧かったからもう一回見直すと
何か発見があるのかもな。
758名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 03:48:54 ID:9IyuDqEz
>>756
御託はいいから
そろそろベルイマン擁護とやらを展開してくれんか?w
「夏の遊び」と「この女たちのすべてを語らないために」を
観てるのかと絡んできたくらいだから当然その2つを
引き合いに出した上でな。
759名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 06:39:00 ID:CVNGoaQN
「映画とは何か」って再販されてるみたいだけど新訳も出るみたいね。
やっぱ訳に難ありなの?
760名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 09:38:32 ID:fx7Cx2G0
あいかわらず暴れてるなあ、キムラw
とうことはまだ仕事が見つかってないわけねw
761名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 10:43:18 ID:DQt0YgW4
ウディ・アレンはベルイマンの崇拝者だけど、ゴダールを評して
「革新者ではあるけど彼の手法は後の人間の方が巧く使ってる」
と言ってたな。
言いえて妙だと思った。
ゴダールは才能を本当無駄遣いした。
762名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 16:28:52 ID:8lc5YvaZ
>>639
ゴダールは映画のために映画を作ってるのです
そういう映画に対しては映画の目で映画をみなければなりません
というかそれが最低限の礼儀です
それができないならその種の映画を見る資格はありません

>>663
いえ成立します
ゴダールの映画はベルイマンのそれのように信者のうちに閉じた映画ではありません
万人に開かれた映画なのです
個人の感性をはるかに凌駕した水準で炸裂する映画です
雰囲気と戯れているだけの人にはいつまでもたっても理解できないでしょうが
763名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 17:43:27 ID:sjEr37Xk
「第七の封印」 はキネマ旬報2位だったよね。

わかりやすいのは、
双葉先生の☆☆☆☆★★ の脅威の点数 「野いちご」
 キネマ旬報一位 「処女の泉」
☆☆☆☆★ の「魔術師」
☆☆☆☆★の「叫びとささやき」

ここいらは
わかりやすいとおも。
764名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 18:03:48 ID:sjEr37Xk
自分は
映画史的になにがベスト10 かを考える。
当然、作品から考える。

フェリーニ 「81/2」「サテリコン」 ヴィスコンティ「ルードヴィヒ」「家族の肖像」
キューブリック 「2001年宇宙の旅」「バリーリンドン」 コッポラ「ゴッドファーザー」「地獄の黙示録」
トリュフォー「恋のエチュード」 ルイ・マル「ルシアンの青春」

そしてベルイマンは「野いちご」
一人1作として7枠うまった。ここいらは絶対はずせない。

あとの3枠 は アンゲロプロス 「霧の中の風景」 ベルトルッチ「1900年」
アントニオーニ「太陽はひろりぼっち」 パゾリーニ 「アポロンの地獄」 
スコセッシ 「タクシードライバー」「レイジング・ブル」 で誰かという感じ。

実は好きな作品というのは別のあるんだけどね。映画史的評価としてはこんなもん。
ゴダールは、重要な作家だし巨匠だとおもうけど、決定的作品が実はないような気がする。
よくいわれる、「きちがいピエロ」は同時代でみてないせいか はぁ?という感じで衝撃度が少ない。
衝撃度でいうなら「タクシードライバー」のがはるかに衝撃的だしな。
フランスって社民主義だし、恋愛映画 ナチス映画以外だと ちょっと甘い感じがする。
そんだけ、生活が楽で安定してるんだろうね。

765名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 18:13:23 ID:sjEr37Xk
ここ20年くらい、凄い映画史的に重要な作品てうまれてないような気もする。
スコセッシ 不調 ベルトルッチ 休店状態 アンゲロプロス ちょっと休みがち
コッポラ 趣味的小作品創り 
まあ、ガス・ヴァン・サントは「エレファント」で大化けして、これは映画史ベスト10クラスの作品
といってもいいかもしれないけどね。

今一番 絶好調なのは、イーストウッドだろうな。でも映画史的な作品を撮ったかというと疑問だな。
766名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 18:25:56 ID:fx7Cx2G0
>762
それはちょっと違うんじゃないか?
「映画について自分の思うところを映画にしている」だけだと思うぞ。
もちろん、それは非常に興味深いものではあるがな。
767名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 19:52:56 ID:dr2xYvdZ
>>765
>ここ20年くらい、凄い映画史的に重要な作品てうまれてないような気もする。

「ジュラシックパーク」「プライベートライアン」
768名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 20:00:44 ID:8lc5YvaZ
90年代以降の重要な作品
侯孝賢『フラワーズ・オブ・シャンハイ』『ミレニアム・マンボ』『珈琲時光』『憂鬱な楽園』
ジャ・ジャンクー『一瞬の夢』『長江哀歌』『青の稲妻』
ペドロ・コスタ『ヴァンダの部屋』『コロッサル・ユース』『あなたの微笑みはどこに隠れたの?』
ストローブ=ユイレ『あの彼らの出会い』『シチリア!』
青山真治『ユリイカ』『helpless』
黒沢清『トウキョウソナタ』『ニンゲン合格』
エドワード・ヤン『ヤンヤン 夏の想い出』『カップルズ』『エドワードヤンの恋愛時代』
キアロスタミ『十話』『クローズアップ』
オリヴェイラ『クレーヴの奥方』『夜顔』『わが幼少時代のポルト』
北野武『3−4x10月』
イーストウッド『許されざるもの』『ミスティックリバー』
カラックス『ポーラX』
ゴダール『新ドイツ零年』『アワーミュージック』
ロメール『グレースと公爵』『我が至上の愛』
769名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 20:15:11 ID:8lc5YvaZ
追加
エリセ『マルメロの陽光』『ライフライン』
770名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 20:26:45 ID:z6NwT0wi
ソクーロフやワイズマンも入れて
771名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 21:09:57 ID:4BvjQRGW
>>762
映画を見る資格なんてないよ。お金払って見る権利があるだけだよ。
772名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 21:11:29 ID:4BvjQRGW
カラックスのポーラXを入れた勇気だけは評価する
それ以外はその種の人がいっつも挙げてる映画だね
773名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 21:14:46 ID:r8g02Uw7
すげーつまんないラインナップ
774名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 21:23:10 ID:8lc5YvaZ
ソクーロフは特になし
王兵は特になし
ワイズマンは『DV』
775名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 22:31:40 ID:7/TOZtHi
新ドイツ零年みてー
776名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 22:52:02 ID:4BvjQRGW
リンチ、ヴァンサント、コリン、ノーラン、トリアーin
侯孝賢、黒沢清、キアロスタミ、ロメール、イーストウッドout
777名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 00:03:24 ID:CbH7bnlj
>>768
いくらなんでもめちゃくちゃ過ぎるわ
君の好きな映画列挙してるだけやろ
778名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 00:12:08 ID:X6au4Ssd
このリストには、70年代ならともかく現在ではなんのリスクもない
映画見ないでもスクリプトのように生成できるわ
蓮實虫もここまで劣化したか、とがっかり
779名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 00:13:19 ID:X6au4Ssd
揚げ足取られるとアレなので、
「こういうシネアストから成り立つリストを挙げることには」に訂正
780名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 01:29:27 ID:+lJbSRZP
>>762
ゴダールは典型的な「信者のうちに閉じた映画」だろ。
いくら特集やって若者いっぱい入るといっても大半はゴダール作品が人気ってよりは
「有名な監督だから一応見ておこう」って感じで若い奴がいっぱい来るだけだと
思うぞ。

『エレファント』は別に映画史的にも重要じゃないだろw
いい映画だけど雰囲気映画。
781名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 01:36:37 ID:NPF+gzvS
>>768
これだけでみると
明らかにアワーミュージックは上にくるよね。
イーストウッドの新作「グラントリノ」 めっちゃ評判いいよね。
もしかしたら最高傑作?

イーストウッドはまだ映画史的作品はとってない気するんだよな。
ただし、まださらに上の傑作をとる可能性がある。一体死ぬ前で撮る気か?W

>>780
自分は圧倒されました。。
カンヌであれだけ主要部門を独占したのも当然とおもった。
あの映画には現代の矛盾と善と悪がすべて内包された奇跡的な傑作だとおもった。
「ジェリー」 も見たけど、とにかくガスヴァンサント がとんでもない地平に踏み出したのは
理解できた。

映画手法的にも非常に新しい方法論だとおもった。この映画をみると
ほかの映画が古臭く嘘っぽく見える。一気に新しい地平線へ抜け出した
画期的作品だとおもう。
782名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 01:45:40 ID:NPF+gzvS
あと
ベルイマン 誤解されてるけど
キネマ旬報やスクリーンでは
ベルイマンがゴダールに圧勝だよ。

ベルイマンはベスト10一位を何度もとっている。
野いちご 処女の泉 叫びとささやき ファニートアレクサンドル 
 第7の封印は上位 ベスト10内はそれこそ常連 沈黙等。
ゴダールは、最高で2位くらいだったとおもう。きちがいピエロ とウイークエンド が2位

ベルイマンは晩年までベスト10の常連だった。ほとんど作品がベスト10入りしている。
ゴダールは ウイークエンド以降、ベスト10には一度もはいってないはず。

映画史的にも、野いちご が評価されている。

ゴダールのが映画史的に重要視されているのは確かだろうけど。 
783名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 02:05:03 ID:h0Ug/8Nr
ゴダールって名前と「勝手にしやがれ」「気狂いピエロ」だけが有名で、
その他の活動や映画とギャップがある。
784名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 02:25:58 ID:+lJbSRZP
個人的には『エレファント』より『明日君がいない』に軍配。現代の矛盾と善と悪の内包は『松ヶ根乱射事件』の方が巧く描けてる。
映画史的にゴダールのほうが重要視されてるかな?映画史的評価ってその時の最もえらい批評家に左右されるから、ハスミ氏が亡くなって
別の人が台頭したらまた色々変わると思う。

イーストウッドは『許されざる者』が映画史的傑作でしょう。
『捜索者』『ワイルドバンチ』に匹敵する西部劇最高傑作候補。
785名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 03:03:52 ID:vdsj4GEd
キネ旬とかスクリーンの投票の結果は正直余り意味が無いと思うね
特にゴダールの場合は
分かるかわからないか、共感できるか否かノ差が大きいから
786名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 03:18:24 ID:h0Ug/8Nr
明日君がいないなんてエレファントありきすぎる。おもしろい映画ではあったけど。
787名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 03:53:16 ID:ow5RDdUV
ゴダールの映画ってハッタリだけで中身スカスカ。
まさにベルイマンの言う通りだよ。
788名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 07:38:42 ID:SfMXHXrM
蓮實に興味ある奴はいても
キネ旬だの双葉になんてこのスレの人は誰も関心ないよ
「蓮實重彦の外国映画ワースト5
1974年
1位叫びとささやき(ベルイマン)2位ミュリエル(アラン・レネ)
1975年
1位薔薇のスタビスキー(アラン・レネ)2位ローラボール3位ヤング・フランケンシュタイン
4位砂のミラージュ5位アメリカングラフティ6位愛の嵐
1976年
1位大いなる幻影(ルノワール)2位カッコー巣の上で3位ブレージング・サドル
4位ソドムの市5位タクシー・ドライバー
1977年
1位サルトル自身を語る2位マラソンマン3位ネットワーク4位鬼火5位ロッキー
1978年
1位プリティ・ベイビー2位ミッドナイト・エクスプレス3位ブラック・アンド・ホワイト・インカラー
4位ミスター・グッドバーを探して5位新サイコ
1979年
1位女の叫び2位プロビデンス(アラン・レネ)3位インテリア4位さよならミス・ワイコフ
5位ロッキー2
1981年
1位スターダスト・メモリー2位秋のソナタ(ベルイマン)3位約束の土地
「(中略)『ある結婚の風景』が映画として公開されてしまったのは、今年最大のスキャンダルだ。
われわれは、最高判事に対してのように、配給業者に対しても罷免権を保持するべきである。」
1983年
1位フィッツラルド2位アギーレ・神の怒り3位ミラレパ」
(蓮實重彦ベスト10&ワースト5十年史『映画はいかにして死ぬか』所収)
789名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 08:42:52 ID:SfMXHXrM
最高判事→最高裁判事に訂正
790名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 08:48:45 ID:SfMXHXrM
フィッツラルド→フィッツカラルドですね
791名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 09:21:38 ID:NPF+gzvS
>>788
全部ベスト10上位クラスの作品だな。

アラン・レネ ルイ・マル ウディ・アレン が大嫌いなのはわかった。
でもアランレネはフランスで何度も最高の賞をとってるんだよね。

プロビデンスもキネマ旬報とかスクリーンで2位クラスだし。
叫びとささやき も一位クラスで評価されてた。
たしかこの年は超豊作で、フェリーニのアマルコルド と一位を争ったはず。

カッコーの巣の上で タクシードライバー ロッキー は一位

蓮実は映画評論家の大多数とは意見が違うわけだ。淀川先生とは当然真正面から違う。
映画ファンじゃないんだよね。

蓮実みたいなのがいたら、映画産業がなくなってしまうよ。営業妨害といってもいい。
蓮実は評価する映画だけ上映してたら客なんて誰もはいらなくなる。
蓮実の本は何冊か買ったけど、この人はなんで映画評論するんだろうといつもおもった。
読後、イヤーな湿った欝感だけが残った。統合失調症の人の本を読んだ気がして
落ち込んだよ。
792名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 09:30:34 ID:NPF+gzvS
アドリブに関していうと
トリュフォーの映画に
インタビューついていたんで びっくりしたけど
アドリブ演出は凄いざらにやってるんだね。びっくりした。
その場でやったり、書いたりしている。

緻密に構成された脚本がかちっとできた上で、やっているから
ほとんどまったく気づかないし破綻もしない。

ゴダールは、脚本自体がいつも原案程度で、全部その場で作り上げているんだろうとおもう。
だから、学生映画っぽい。完成度が高い「軽蔑」ですら、みていると不安感がつのる。
まあこの作品の場合、主人公バルドーの不安感 不安定感の上に成立しているので
それが相乗効果になっているのはある。
793名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 09:56:44 ID:X6au4Ssd
蓮實の公的デビュー評論がレネを腐すものだから仕方ない
そういう奴がこうなるのは当然
794名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:01:59 ID:SfMXHXrM
外国映画ベスト10
1974
1,2,3,位なし4位突破口5位続・激突!カージャック6位最後の晩餐7位私のように美しい娘8位デリンジャー9位燃えよドラゴン
1975
1位スパイクギャング2位ドラブル3位ロンゲスト・ヤード4位暗黒街の顔役
5位私のように美しい娘6位マンティゴ7位ザ・ファミリー8位ガルシアの首9位ザ・ヤクザ10位人形の家
1976
1位素晴らしき放浪者2位新学期・操行ゼロ3位バルカン超特急4位オールザキングスメン
5位青い鳥6位アデルの恋の物語7位バリー・リンドン8位ビッグバッドママ9位さすらいの二人10位アウトロー
1977
1位小さな赤いビー玉2位素晴らしき放浪者3位ギデオン4位アウトローブルース
5位王子と乞食6位合衆国最後の日7位ドラム8位戦争のはらわた9位アンディーウォーホルのBAD10位自由の幻想
1978
1位ワンプラスワン2位白夜3位オーソンウェルズのフェイク4位ヒア&ゼア
5位恋愛日記6位未知との遭遇7位テレフォン8位クワイヤボーイズ9位チェイサー10位家族の肖像
1979
1位奇跡2位旅芸人の記録3位暗殺のオペラ4位木靴の樹5位ウエディング
6位郵便配達は二度ベルを鳴らす7位イノセント8位アルカトラズからの脱出9位今のままでいて10位超高層プロフェッショナル
1980
1位カサノバ2位ジャグラーニューヨーク25時3位アメリカン・ジゴロ4位ブロンコビリー5位ルナ6位緑色の部屋
7位テス8位ウォーターパワーアブノーマルスペシャル9位掘った奪った逃げた10位地獄の黙示録
1981
1位最前線物語2位ポパイ3位ジャズシンガー4位ラフカット5位グロリア6位ホテル
7位シャイニング8位恐るべき訪問者9位ダーティーファイター燃えよ鉄拳10位天国の門
1982
1位ゲームの規則2位アレクサンダー大王3位ベストフレンズ4位ラパロマ5位カリフォルニアドールズ
6位1900年7位父パードレ・パドローネ8位ファイヤーフォックス9位底抜け再就職も楽じゃない10位シャー・キーズマシーン
1983
1位パッション2位ポケットの中の握り拳3位ことの次第4位隣の女5位へカテ6位アニー7位熊座の淡き星影
8位センチメンタルアドベンチャー9位サーカス10位ラブINニューヨーク
795名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:16:33 ID:SfMXHXrM
スパイクギャング→スパイクス・ギャングに訂正
796名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:34:50 ID:SfMXHXrM
マンティゴ→マンディンゴです
797名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:44:57 ID:NPF+gzvS
1980
1位カサノバ

なんだ。。。フェリーニ 評価してんじゃん。。。

蓮実の判断基準 わからん。。
798名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:52:34 ID:NPF+gzvS
>>794
トリュフォーの評価 高いね。
だすたびにベスト10いれてたっぽい。
私のように美しい娘 アデル恋の物語 恋愛日記 隣の女
ペキンパーもはいってる。 ガルシアの首 戦争のはらわら
ヴィスコンティ 家族の肖像
キューブリック シャイニング
アントニオーニ さすらいの2人

なんか蓮実についてここのスレッドでいわれていた、常識と全然ちがうんぢゃんw
799名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:53:29 ID:syF8AN+G
アンタら、ベルイマン、リンチ、ハスミン以外のネタはないのか?
800名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 10:57:27 ID:X6au4Ssd
ヘルツォークは意地でも貶すとか、何人か意図的に嫌悪を表明している作家がいるんだよ
801名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 11:19:11 ID:SfMXHXrM
1978年のコメント
「(略)『家族の肖像』はすんでのところでワーストワンになりかけた映画だ。
この醜く不快で下品で頭が悪く、しかもその頭の悪さを堂々と誇示しうる
破廉恥さ加減と時代錯誤ぶりにころりと人がだまされてしまうのも日本が
徹底して平和な証拠だろう。これがベスト10に顔を出したのは、ひとえに
演出家ヴィスコンティ追悼の意味からにすぎない。(略)」
1980
ワースト5
1位クレイマー、クレイマー2位マンハッタン3位大理石の男4位オール・ザット・ジャズ
5位ルードヴィヒ神々の黄昏
802名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 11:24:13 ID:syF8AN+G
SfMXHXrM はもう分かったから、↓に行ってくれ

蓮實重彦 Round 15 【蓮見蓮実】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/movie/1228825371/
803名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 11:43:11 ID:SfMXHXrM
ベルイマン信者もここに行ってくださいよ
ベルイマン、アントニオーニ、逝く…合同追悼スレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1185893308/l50
804名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 12:22:01 ID:NPF+gzvS
>>801
クレイマー、クレイマー 大好きだお。

ルードヴィヒ神々の黄昏 神作品だぉ。
805名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 12:24:36 ID:NPF+gzvS
ゴダールのリア王 てどうなの?
ものっすごい傑作という 対談を以前みたことあるけど。
806名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 15:55:59 ID:vtwbRQxM
ゴダールに駄作も傑作も無し
評価不能
807名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 02:52:43 ID:Xnk+0ec9
とりあえずハスミンは
ヘルツォーク、ヴィスコンティ、アレン、フォアマン、スコセッシ
あたりの映画は必ず貶すんだなw
808名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 06:11:33 ID:my8gMbog
クレイマー、クレイマーをワースト1位にしてしまうのは
いかにもハスミらしいねw
809名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 07:00:21 ID:Xnk+0ec9
ハスミンがやりそうな評価↓ウォンテッド>>>>ダークナイトてかPTAも絶対に嫌ってそうだなw
810名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 07:37:07 ID:EVV3fF4P
>>787
中身がある映画ってたとえばどんなものですか?
ベルイマンの映画みたく図式的なもののことですか?
811名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 07:53:48 ID:Xnk+0ec9
ベルイマンが図式的か?
図式的ってのは大島渚とかでしょ
812名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 08:35:52 ID:EVV3fF4P
十分図式的だろう
まず観念的な主題がはっきりあって
人物やその他いろんな細部からなにからなにまで
その主題を読み解くためのパズルのピースというか
そんな程度のものに貶められている
そこからは映画的興奮などいささかも生起しようがなく
観念との空虚な戯れしかありはしない
813名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 09:09:08 ID:pgodE+CA
第七の封印は図式的な映画以外の何物でもないだろ
814名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 15:37:23 ID:pgodE+CA
>>807
ハスミはヴィスコンティ大好きだし
ウディ・アレンもカメレオンマンは褒めてたぞ
815名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 23:44:32 ID:CElbDgb6
後期ヴィスコンティを否定すれば映画通ぶれますよねw
816名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 23:46:32 ID:T9dzvKq8
映画的興奮ってなに?
817名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 03:39:56 ID:+DJ1CtQz
>>812
観念との空虚な戯れ

まさしくゴダールじゃんw
818名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 05:13:21 ID:X69T5AJK
たしかにw
819名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 09:00:46 ID:vuurjcu9
>>816
端的にいってゴダールの映画にあってベルイマンの映画にはないものです
観念を超えたところで生起してくる興奮です

>>817
ベルイマンに汚染されてしまった人間にはそうとしか見えないのかもしれませんね
それでは自己愛の皮膜の内側で観念と馴れ馴れしく戯れるだけという
どこまでいっても空虚な体験にいっこうにとどまりつづけるほかないのです
その皮膜を突き破り、汚染から解き放たれた瞬間に
ゴダールの映画はその真の姿をあなたの視界に浮上させるでしょう
820名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 17:33:47 ID:XywyK2qA
きみたまに大学生活板にもいますか?他人でしたらすみません
頭の悪さが似てるので
821名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 20:13:31 ID:OEsRTqGW
またシネフィル(笑)。

「自己愛の皮膜」とか「戯れ」とか、
言葉遣いの端々に汚臭がしますねw
822名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 20:32:19 ID:XywyK2qA
普通にものが言えないのかなこの人は
文章が自分語連発のポエムになってるからレスするにもしようがないよね
他人とコミュニケーションできないんだろうな
823名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 20:48:06 ID:NuN/4+fH
どこかの新興宗教の勧誘かと思った
824名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 22:24:22 ID:jRBY4Etn
映画的に興奮しました
825名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 00:19:50 ID:13fj1wBq
ジュリエット・ビノシュレトロスペクティヴ映画と共に旅をする女優
■上映スケジュール

3月14日(土) 12:40『イングリッシュ・ペイシェント』/15:40『ゴダールのマリア』/18:00『汚れた血』*上映前にジュリエット・ビノシュによる舞台挨拶あり
3月15日(日) 14:00『ショコラ』/16:15『家族生活』/18:15『ポンヌフの恋人』
3月16日(月) 14:00『シェフと素顔とおいしい時間』/15:50『イングリッシュ・ペイシェント』/18:50『隠された記憶』
3月17日(火) 14:00『隠された記憶』/16:30『汚れた血』/19:00『ゴダールのマリア』
3月18日(水) 14:00『年下のひと』/16:45『ショコラ』/19:00『トリコロール/青の愛』
3月19日(木) 14:00『トリコロール/青の愛』/16:15『年下のひと』/19:00『家族生活』
3月20日(金) 14:00『シェフと素顔とおいしい時間』/16:00『ポンヌフの恋人』/18:40『汚れた血』
ttp://www.eurospace.co.jp/detail.html?no=19
826名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 00:57:13 ID:lZJoPiGC
俺「トリコロール/青の愛」めちゃくちゃ嫌いなんだけど
みんなキェシロフスキはどう?
827名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 01:07:46 ID:L5b7epUj
殺人に関する短いフィルムはむかーしビデオで見てくっだらねーと思った。
828名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 01:16:53 ID:sO8ORjTv
3月17日いきてぇ!
829名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 04:22:17 ID:x9mSV0Iz
>>819
自分が観念とむなしく戯れてるねw
語るに落ちてるw
830名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 08:35:02 ID:13fj1wBq
>>829
それあくまで映画体験について言ってるんですよ
とまれそんなつまらんことを指摘して喜んでるのを見ると
馬鹿なうえに性格もかなりひねくれてるようだね
ベルイマンやらレネやらそんなんばかりみてるからひねくれてくるのよ
ゴダールはひねくれた人間には理解できません
831名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 08:52:06 ID:9f3PTAnv
>>819
いかにもハスミが書いたような文章だなw
やっぱりその信者も似たような文章になってくるんだねw
832名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 11:13:33 ID:3jFmF9Sp
どこがだよ。まったく似てないし。

蓮實を読んでたら「真の姿」なんて言葉はまず言えない
蓮實も読めないのに蓮實を真似しようとしてる単なる馬鹿でFA
833名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 11:39:50 ID:13fj1wBq
そんなの文脈によりけりだろ
この場合真の姿=表層です
834名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 12:06:32 ID:Vm+8P8yB
今の蓮實は表層とか言ってないでしょ
丸いものがどうのみたいな失笑モノの指摘は控えめになってるし
835名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 20:01:11 ID:L5b7epUj
木村臭い
836名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 20:52:29 ID:0nNYhLWO
無職、35歳臭い
837名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 02:47:16 ID:VXIRx/VH
>>830
やっぱりベルイマンやレネは馬鹿にするんだw
あんたハスミが否定してるからそれらを否定してるだけでしょ。

何でハスミ信者はハスミの好みをわざわざ踏襲するのw?
たぶんこいつはハスミが「ベルイマンやレネを否定したことは間違っていた」とか
言ったら途端にベルイマンやレネの批判を撤回するタイプだなw
838名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 03:30:11 ID:54LHT15/
しかし元コテってどうしてこうわかりやすいんだw
こんなのが「ハスミ信者」とかわらかす。
映画を見るのと同様に、
字面だけ眺めて中身を読むことも満足にできないバカだ。
映画見て細部は忘れるとかどっかで書いてるくらいだから、
ゴダールが何たるかなんてわかりっこないw
839名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 05:18:11 ID:NsWShNy3
ゴダールは何たるや?
840名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 06:40:45 ID:ANQqx80q
スノビズムと純粋さのせめぎあい。
841名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 09:25:53 ID:ScNAzs5q
>>837
>あんたハスミが否定してるからそれらを否定してるだけでしょ。

そういう考え方がひねくれてるんだよ

ちなみにぼくコテつけたこと一度もありません
>>820
にもあるとおり木村氏とは別人です
842名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 12:25:34 ID:ScNAzs5q
>>838
>しかし元コテってどうしてこうわかりやすいんだw
こんなのが「ハスミ信者」とかわらかす。

ぼくそのコテとは無関係だし別に「ハスミ信者」でもありません

>映画を見るのと同様に、
字面だけ眺めて中身を読むことも満足にできないバカだ。

あなたが読めてる程度には読めてますよ

>ゴダールが何たるかなんてわかりっこないw

ぜひそのゴダールの何たるかをご教授願いたいですね
ゴダールの映画に関してはその音とショットの連鎖に
身をまかせてるだけで満足なんで何かを読み解くという気にはならないです
批評家でも研究者でもないのでただのファンとしてはそれで十分だと思います
843名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 12:43:01 ID:/m6JSOZ9
観念がどうのと御託を並べているから蓮實信者でしょう

観念を映画で描くことだってできるんだが
844名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 13:12:33 ID:WX/dyUI5
>>843
>観念を映画で描くことだってできるんだが

できないなんて誰も言ってないぞ
845名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 13:22:33 ID:ScNAzs5q
>>768の作家たちの映画にも主題はあるし観念を描いてもいます
846名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 15:21:57 ID:/m6JSOZ9
結局、蓮實が排他的な評価基準を立てたのが仇になってるんだよな
847名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:33:07 ID:mrcOm0QR
レネなんてそもそもこのスレで一度も
槍玉に上がってないだろーにw
848名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:39:07 ID:mrcOm0QR
レネ云々なんて言い出したのは>>830が初だなw

一貫して馬鹿にされてるのはリンチとベルイマン
それからここでいつまでも未練たらしく
粘着してるアニヲタだけだw
849名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:47:58 ID:1Smsgb6u
ID:ScNAzs5qは典型的なハスミ廚w
文章もそっくりw

850名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 22:07:30 ID:yMR3zyUO
あ、本家登場ですか?w
851名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 02:04:08 ID:SQCyzhae
>>848
アニヲタなんていないだろ。
そーゆー決め付けがハスミ厨が嫌われる遠因
852名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 02:12:30 ID:/apw0/2K
>>851
数学数学連呼するドアフォなアニヲタが過去いた。
今いるかはしらん。
しかし、おまえの言う「ハスミ厨」って括りも
個別のバカ2〜3人を指してるだけの乱暴な括りだ。

つか〜厨とか言うと安心できる2ちゃん的な病気早く回復できるといいですね。
853名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 02:39:02 ID:MBk3jc+h
>>851
お前のいってることはちょっとずれてるぞ
854名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 05:39:02 ID:EWEsYBpa
アニオタだハスミ厨だの何を根拠に決め付けてるんだよw
855名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 05:44:45 ID:wzm8EqFY
おまえらリヴェットについては、どう思ってるの?
856名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 06:08:19 ID:MBk3jc+h
おれもそれは聞いてみたかった
リヴェットはちょっと苦手なんだよな
北の橋がかったるくてしょうがなかった
彼女たちの舞台はまあまあ好き
美しき諍い女はフィルムの感じが良かった
なんかこれ良いねって思えた作品は少ないな
857名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 14:49:54 ID:/apw0/2K
セリーヌとジュリーなんかは諍い女なんかよりはるかにすんばらしいです。
858名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 21:26:39 ID:KIMwp7c1
双葉先生 生涯最高点 ☆☆☆☆★★ 作品 年代順

黄金狂時代 チャップリン
西部戦線異状なし ルイス・マイルストン
大いなる幻影 ジャンル・ノワール
駅馬車 ジョン・フォード
疑惑の影 ヒッチコック 
天井桟敷の人々 カルネ
サンセット大通り ビリー・ワイルダー 
河 ジャン・ルノワール
恐怖の報酬 クルーゾー 
禁じられた遊び ルネ・クレマン
水鳥の生態     
野いちご ベルイマン
突然炎のごとく トリュフォー 
スティング ジョージ・ロイ・ヒル
ザッツ・エンタテイメント
859名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 22:32:29 ID:1eEsXx/V
ワイルダーおもしろいよね。現代でも通じるよ。
フォードとかは通じないけど。
860名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 22:53:24 ID:O+TNbHzS
君にはまだフォードはちょっと高級すぎるんじゃないか
バザンの例もあるし気を落とさずに
おとなしくリンチでも見てろ
861名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 23:00:15 ID:1eEsXx/V
フォードなんてオッサンしか見てないもんなぁ。
862名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 23:22:56 ID:MBk3jc+h
>>858
これ以外最高点無いとしたらちょっとしょぼくないか?
まあ昔の批評家は芸があればみたいなところがあったけど
それが最近無さすぎだよな

>>859
お前いろんなスレでワイルダーを引き合いに出して挑発してるだろ
ワイルダーに失礼だからやめてくれ
863名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 00:43:40 ID:LBQ94CKm
三谷あたりの信者じゃね
テレビ業界人ならワイルダー好き多そうだし
そのせいでシネフィルが不当に貶めてる感もある
864名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 01:56:40 ID:RMrpbsyi
ワイルダーは野暮ったいの一言に尽きる
865名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 02:08:45 ID:14lvIXnh
またシネフィル(笑)
866名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 03:05:16 ID:oYlejjC4
>>862
してねーよw人違いもいいとこ
867名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 05:52:01 ID:ga8j/0A2
確かハスミってワイルダーも嫌いだったねw
868名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 06:56:13 ID:noJECHjz
リンチとかワイルダーの方がゴダールやフォードより10億倍は面白いのにね
869名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 10:06:52 ID:LBQ94CKm
>>868
こういう言い方だとハスミ虫と大差ない
どっちも別規準で見れば面白いというのが真相
映画の評価を一つの軸で押し通そうとするのはイデオロギーだし、
ハスミが嫌ってたはずの観念的な見方といわざるを得ない
映画のいい加減さとか言ってるくせに変な禁止事項を設けようとする愚
870名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 11:39:40 ID:JCcK6QoG
双葉先生 最高点 ☆☆☆☆★ (5〜10年に1本くらいしかでない) 作品 
恋におちたシェイクスピア ジョン・マッデン
霧の中の風景 テオ・アンゲロプロス
アマデウス ミロシュ・フォアマン
ファニーとアレクサンデル ベルイマン
フェリーニのアマルコルド フェリーニ
叫びとささやき ベルイマン
ジョニーは戦場にいった ドルトン・トランボ
冒険者たち ロベール・アンリコ
ロシュフォールの恋人 ジャック・ドミー
アルジェの戦い ジロ・ポンデコルヴォ
戦争は終わった アラン・レネ
シェルブールの雨傘 ジャック・ドミー
81/2 フェリ−ニ
アラビアのロレンス デビッド・リーン
ウエストサイド物語 ロバート・ワイズ
太陽がいっぱい ルネ・クレマン
処女の泉 ベルイマン
甘い生活 フェリーニ
魔術師 ベルイマン
情婦 ビリー・ワイルダー
第七の封印 ベルイマン
赤い風船 アルベール・ラモリス
エデンの東 エリア・カザン
波止場 エリア・カザン
悪魔のような女 クルーゾー
以下略 で主だったところは 巴里のアメリカ人 イブの総て 第三の男 黄色いリボン 荒野の決闘 黄金
逢びき ヘンリー五世 わが谷は緑なりき 風とともに去りぬ 望郷 オペラハット 自由を我等に 
戦艦ポチョムキン キッド カリガリ博士 イントレランス 月世界旅行

871名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 11:49:12 ID:JCcK6QoG
双葉先生 の スクリーンの星取り表のざっと印象だけど
☆ の数とかでいうと
ベルイマン フェリーニ が常にトップクラス たいてい☆☆☆☆(ほぼ満点)以上みたいな感じ。
ビリー・ワイルダー ジョン・フォード ルネ・クレマン ジャック・ ドミー クルーゾーはいろいろあるけどとんでもない傑作もだす感じ。
テオ・アンゲロプロス トリュフォー アラン・レネ ヴィスコンティ 
エリア・カザン デビッド・リーン ヒッチコック はいつも安定していて、凄い傑作もだす。

あくまでざっとした個人的な印象
872名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 12:05:44 ID:58LaHiIt
つい聞きたくなったんだけど「巴里のアメリカ人」ってみんなどう思う?
「雨に唄えば」や「バンド・ワゴン」に比べてどうこう以前に単純に面白くないと思うんだけど。
いろいろスベッてるよな
873名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 12:23:31 ID:FUbeWTT7
こうしてみると蓮實ってアンチ双葉だったんだねえ
俺はどっちもピンとこないや
874名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 13:04:06 ID:58LaHiIt
まあそじゃなかったらあんなねちっこい文章書かなかったろ
875名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 13:17:08 ID:58LaHiIt
賭博師ボブがユニバーサルから発売だとさ
メルヴィル全作出んのかな
876名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 17:12:20 ID:JCcK6QoG
>>870
☆☆☆☆★ シェーン ジョージ・スティーブンス が抜けてた。
877名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 17:48:05 ID:JCcK6QoG
双葉の☆をざっとカウントしてみた。

ベルイマン  ☆☆☆☆★ 5      ☆☆☆☆★★ 1
フェリーニ   ☆☆☆☆★ 3
トリュフォー                 ☆☆☆☆★★ 1         
ジャン・ルノワール              ☆☆☆☆★★ 2
ビリー・ワイルダー  ☆☆☆☆★ 1  ☆☆☆☆★★ 1
ジョン・フォード ☆☆☆☆★ 3     ☆☆☆☆★★ 1
デュヴィヴィエ ☆☆☆☆★ 2                 (ヌーベルバーグが徹底攻撃した監督)
ルネ・クレマン ☆☆☆☆★ 1     ☆☆☆☆★★ 1 (ヌーベルバーグが徹底攻撃した監督)
ジャック・ドミー  ☆☆☆☆★ 2
エリア・カザン  ☆☆☆☆★ 2
クルーゾー  ☆☆☆☆★ 1      ☆☆☆☆★★ 1
チャップリン  ☆☆☆☆★ 1     ☆☆☆☆★★ 1 ☆☆☆☆★ 1 ☆☆☆☆★★ 1

双葉先生は娯楽映画が大好きなのに、ベルイマンを別格に評価してた。
あとジョンフォードも凄い評価。
フェリーニに関しては、晩年の評価が分かれる4作品総てに☆☆☆☆を進呈している。
トリュフォー も☆☆☆☆ がざらで☆☆☆★★★ が最低な感じ。
ゴダールは ☆☆☆★★★ を勝手にしやがれ につけたぐらいが最高点だった感じ。
ゴダールはわからないと書いている。
アンゲロプロス は☆☆☆☆がざらで☆☆☆★★★が最低な感じ。
ヒッチコックはトパーズといった低迷期を除き☆☆☆☆が通常。
アラン・レネも☆☆☆☆ がざらで☆☆☆★★★ が最低な感じ。
ブニュエルも☆☆☆☆ がざらで☆☆☆★★★ が最低な感じ。
878名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 18:59:41 ID:M7QPobV2
新作まだああああ?
879名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 19:58:08 ID:5+KUO8y7
彼女について私が知っている二、三の事柄でガキが使っていたおもろいマシンガン欲しい
880名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 23:48:02 ID:mhWSVwM5
確かそのマシンガン中国女でも使ってた
881名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 02:31:06 ID:2OBTDKYq
シネフィルはパゾリーニを貶すがどういう理屈?
浅田なんかは評価してるのだが
882名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 02:35:02 ID:XJA2+R1L
映画を使って自己表現してる人だから
883名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 03:00:09 ID:ywwVTbYO
>>877
やっぱりハスミは双葉や淀川へのアンチテーゼみたいなもんか。
双葉や淀川が無視した監督を評価して現れた。
今後はリンチとかベルイマン、ペキンパーあたりを評価する批評家が
新しく出てくるかもな。

結局は映画批評史も同じ流れの揺り返しみたいなもんだからな。
884名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 05:07:29 ID:nKVgGKUj
淀川さんに比べれば、ハスミなんてカスだよ。
885名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 05:14:02 ID:XJA2+R1L
日本の批評家って80年代以降の若者受けしそうな映画を評価できてないのが問題だとオモ
まぁ自分に批評の才能も熱意もないからアレだけど
なんか頭いい人がんばってください
886名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 06:28:25 ID:gj16k1GF
>>881
グロ趣味だから
887名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 10:09:18 ID:d3iHlnwo
>>881
普通につまらないからだよ
888名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 10:17:23 ID:d3iHlnwo
図式的だし映像も凡庸
889名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 13:04:30 ID:PuQyqCH8
パゾリーニをそういう規準で貶すことしかできないのは、
ハスミ虫批評がもう映画を新鮮に見るために役立たないことを意味している
890名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 13:05:45 ID:PuQyqCH8
蓮實は「最強の傍流」ポジションだと面白いんだよ
こいつが一度覇権を握ったせいでいろいろおかしくなった
負けた双葉系もバカだったってことだがな
891名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 15:55:22 ID:YD+g1nFr
浅田のは批評っていうのか?小学生の感想文だろ
892名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:22:25 ID:ZuSsGKGS
パゾリーニのアポロンの地獄 みてみ。

すっげーいいよ。
あとすきなのが、王女メディア 
フェリーニの サテリコンと対をなすような作品。

艶笑三部作はまぁ 道楽。
893名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:25:10 ID:ZuSsGKGS
パゾリーニ はなにげに賞をもらってる。

道楽ではじめた艶笑三部作 が全勝なのが笑える。

マンマ・ローマ Mamma Roma (1962年) - ヴェネチア国際映画祭 イタリアシネクラブ連盟賞
奇跡の丘 Il Vangelo secondo Matteo (1964年) - ヴェネチア国際映画祭 審査員特別賞
アポロンの地獄 Edipo re (1967年) - ヴェネチア国際映画祭 映画による芸術・文学・科学の普及国際委員会賞

デカメロン Il Decameron (1971年) - ベルリン国際映画祭 銀熊賞
カンタベリー物語 I Racconti di Canterbury (1972年) - ベルリン国際映画祭 金熊賞
アラビアン・ナイト Il Fiore delle mille e una notte (1974年) - カンヌ国際映画祭 審査員特別賞
894名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:34:41 ID:wIo26iIt
奇跡の丘磔のシーンで乗り合いバスが映っていますが
どういう意味があるのですか?
895名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:40:57 ID:PuQyqCH8
蓮實本人に整合性なんかないのに、
エピゴーネンが勝手に趣味の体系を作ったのがろくでもなかった
ロブ=グリエは友人だから激賞してるけど、
蓮實趣味からみれば糞呼ばわりされかねない映画だらけでしょう
俺は大好きだけど
896名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 19:12:22 ID:ltw7UpBc
レネよりもロブ=グリエのほうが遥かに映画作家として優れてるよ
897名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 19:18:48 ID:PuQyqCH8
そこでいきなりレネと比べる観念連合がもう駄目でしょ
蓮實はもともと「映画を新鮮に見てもらう」ことを目指してトリッキーなこと言ってたのに、
そこで「レネとロブ=グリエの二択で前者を貶して後者を褒める」みたいな論法に陥ってるんじゃ駄目だろ

批評ってやつの副作用だろ
898名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:15:30 ID:ZuSsGKGS
ゴダールの映画は 決して難しいことをいっているんじゃないけど
ゴダールの感性とか思考に共感できるかどうかで
評価きまっちゃうんだよな。

だからゴダール自身が好きになれない人にとって難解ということになる。
現実問題。ゴダールと共感できる感性の人は非常に少ないから、
難解度が高くなる。
私観だけど、
難解度

ゴダール>ベルイマン>アントニオーニ=レネ=アンゲロプロス>パゾリーニ=フェリーニ=ブニュエル>
ヴィスコンティ=トリュフォー=マル=キューブリック=ポランスキー=リンチ=コーエン兄弟=ガスヴァンサント=ウディ・アレン
>ベルトルッチ=エイゼンシュテイン=コッポラ=イーストウッド=ノーラン=フィンチャー=PTA=M・フォアマン=エリア・カザン>
ルネ・クレマン=ジョン・フォード=ヒッチコック=ビリ^・ワイルダー
>スピルバーグ=シャマラン

こんな感じかな。ゴダール は内容が難解なんでなくて、共感できる要素がないとまるで理解できない。
899名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:17:12 ID:wIo26iIt
100万語の言葉をもってしても・・・
900名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:25:26 ID:ltw7UpBc
>>895
>ロブ=グリエは友人だから激賞してるけど、
蓮實趣味からみれば糞呼ばわりされかねない映画だらけでしょう

そもそもこれ自体勝手な思い込みなんですよ
901名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:38:37 ID:PuQyqCH8
>>900
小説があるしね
でも蓮實が色々な作家を趣味で貶すときの規準に抵触するだろ
結局蓮實体系に一貫性はないってことさ
902名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:39:35 ID:PuQyqCH8
なのに信者が後からくだらん権威をでっち上げて、映画の見方をつまらなくしている
レネだっておもしれーじゃん
鏡を恐れるナルシスw
とかいって貶さなきゃいけない作家とは思えん
903名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 22:42:43 ID:ZuSsGKGS
レネの 「戦争は終わった」
なんて嘘みたいに流麗な映画だった。
凄い作家だよ。レネ。
904名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:00:25 ID:ywwVTbYO
確かに蓮実はカウンターカルチャーとしてなら面白いし有意義なんだよな。
黒澤マンセー一色だった邦画批評で、あえてそれを無視して小津溝口成瀬を
支持したり。チャップリン信者だった当事主流の双葉&淀川へのアンチテーゼ
としてキートン>>>チャップリンを主張したり。

でも蓮実が批評界の覇権を取っちゃったから本来はカウンターカルチャーなはずの
評価軸がシネフィルの条件みたいになっちゃって、「黒澤、チャップリンなど評価する
やつは映画素人!」みたいに真に受ける馬鹿が発生しちゃった。
905名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:47:32 ID:jEZgSXnP
今度は黒澤厨かよw
906名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:50:22 ID:jEZgSXnP
ワイルダーだの黒澤だのベルイマンだの映画白痴の
百姓どもってのはホントしつこいなw
907名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:52:09 ID:2OBTDKYq
ttp://www.flowerwild.net/2007/01/2007-01-08_021607.php
>あと残念に思ってるのは、黒澤明だって超一流の作家ではないにせよ、一流の偉いひとなわけです。
>もちろん世界の十指には入りませんけれど、そう簡単に出るひとじゃない。
>当時、私たちは加藤泰や鈴木清順を選び、ほかに黒澤擁護を書くひとがいるだろうと思っていました。
>黒澤が決定的に悪い作家であるはずがない。『蜘蛛巣城』(1957)は傑作と呼んでもよい。
>しかし、私が黒澤論を書かなかったことを「無視」と思われたり「否定」と思われたりするのがつらい(笑)。
>でも、書くなら、黒澤明論の前に、やはり内田吐夢論をと思ってしまいますが。
908名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:52:30 ID:fZpJsmbp
>>906
みんなすごい映画作家だと思うけど。

ま、妄想上で一気に斬って捨てれば気持ちいいんでしょうが。(笑)
909名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:54:30 ID:jEZgSXnP
お前ら百姓どもがいくら騒いだところでベルイマンやワイルダー
なんぞの評価なんぞ日本では二度と高まることはない。
黒澤は日本のドニワカの間でもてはやされ続けるだろうがなw
910名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:00:59 ID:Mf3LkiuY
ゴダール○ベルイマン×アントニオーニ○レネ△アンゲロプロス○
パゾリーニ×フェリーニ△ブニュエル○
ヴィスコンティ△トリュフォー○マル×キューブリック△ポランスキー△
リンチ×コーエン兄弟△ガスヴァンサント△ウディ・アレン×
ベルトルッチ○エイゼンシュテイン○コッポラ△イーストウッド○
ノーラン×フィンチャー△PTA△M・フォアマン×エリア・カザン×
ルネ・クレマン△ジョン・フォード◎ヒッチコック◎ビリー・ワイルダー×
スピルバーグ○シャマラン×

これが現在における映画作家の正しい評価だ
よく頭に叩き込んどけニワカどもw
911名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:04:43 ID:T2lkVMXZ
またまた、わかりやすい人が登場w
912名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:07:59 ID:Mf3LkiuY
ワイルダーはコメディはダサくて野暮ったくて全然駄目だが
「深夜の告白」と「サンセット大通り」と「地獄の英雄」があるから
まぁ△にしといてやるか
913名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:18:53 ID:Mif2C8cW
ワイルダーは日本でめちゃめちゃ人気高いだろw
『情婦』『アパートの鍵貸します』『お熱いのがお好き』とかも
かなり評価高いし。

普通に映画史上最高の監督候補。
914名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:19:47 ID:Mif2C8cW
カザン、フォアマン、ノーラン、リンチも超一流だろw
915名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:25:16 ID:Mf3LkiuY
>普通に映画史上最高の監督候補。

何が史上最高だこの馬鹿w


916名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:41:34 ID:Kk6h3Xk9
ワイルダーは普通に人気だろ〜
だって普通におもしろいもん
917名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:45:34 ID:Mf3LkiuY
ハイハイ
お前らドン百姓の間ではねw
ラケットとスパゲティを組み合わせるとか暑苦しいおっさんが女装
で出ずっぱりとかそういう画面的な見苦しさに
違和感を感じないようなセンスならさぞかし面白いんだろーなw
918名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:49:04 ID:FoWmaMEv
判断不能 規格外 大衆乖離 ゴダール


巨匠
AAA  ベルイマン アントニオーニ レネ アンゲロプロス
パゾリーニ フェリーニ ブニュエル 
ヴィスコンティ トリュフォー マル キューブリック ポランスキー
ウディ・アレン ガスヴァンサント
ベルトルッチ エイゼンシュテイン コッポラ イーストウッド 
エリア・カザン ルネ・クレマン ジョン・フォード ヒッチコック ビリー・ワイルダー
黒澤 溝口 今井昌平

AAaaa リンチ コーエン兄弟 
ノーラン フィンチャー PTA M・フォアマン 
スピルバーグ
北野 大島 市川昆 

AAa シャマラン
919名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:53:16 ID:Mf3LkiuY
巨匠の基準をドン百姓の感性に合わせるとしても
サントやウディ・アレンやルイ・マルが巨匠って
本格的な馬鹿だろお前?
920名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 00:59:14 ID:Zdtv/HfP
ワイルダーは『映画史』にも引用されてるのだがな
一応ゴダールスレなので
921名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 01:03:42 ID:Mf3LkiuY
まぁワイルダーはもともと全否定の対象ではない。
全否定の対象ってのはそれこそ映画の特性を
まるっきり理解することもなく
リンチみたいな自意識過剰な
芸術ごっこに終始してるような連中に限られるw
922名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 01:09:25 ID:Zdtv/HfP
サゲれない奴が何を言っても説得力が無いよ
923名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 01:12:58 ID:Mf3LkiuY
>サゲれない奴が何を言っても説得力が無いよ


頭大丈夫かお前?w
924名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:06:26 ID:+vxY14u5
>>882
まさにそうなんだよね
パゾリーニだのベルイマンだのリンチだのといった作家は
映画を使って自己表現することしか頭にない人たちなんだよね
一方ゴダールやストローブ=ユイレやペドロ・コスタや侯孝賢とかの映画は
映画自身に語らせていくような映画なんだよね
作家の思想やら政治やら映画にとって結局はどうでもよい事柄を遥かに凌駕して
豊穣な言葉が連綿と紡がれているんだよね
まあ前者の作家の映画の方が具体的な主題とかがはっきり提示されててわかりやすいから
それをネタにして何か語った気になりたい人には受けがいいのかもしれないね
なんか賢くなった気になれちゃうからね
つまり田舎の中学生かそれと同程度の感性しか持ち合わせてない人向けの映画なんだよね
925名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:28:35 ID:Kk6h3Xk9
>>924
でしょ。長々と書いてくれると思って書いておいてよかった
で俺が言いたいのは、要はあんたの逆で、映画のために撮るとか言いながら映画をタコツボ化させて殺そうとしてるのはまぎれもなく
ゴダールやコスタや侯孝賢なんだよね
要するに映画なんて偶然に生まれたものに依拠して崇拝して頼ることしかできない頭の悪さはもう21世紀には通用しないんだよ
でも俺はあんたが挙げた中ではゴダールだけは好きなんだな
どうしたって愛らしいから
926名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:28:44 ID:Z6M4K9xT
>>924
>パゾリーニだのベルイマンだのリンチだのといった作家は
>映画を使って自己表現することしか頭にない人たちなんだよね
>一方ゴダールやストローブ=ユイレやペドロ・コスタや侯孝賢とかの映画は
>映画自身に語らせていくような映画なんだよね

ハスミ虫お得意のこの対比はかなり飽きた
927名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:30:27 ID:Z6M4K9xT
>>925
というか、Bウェスタンの「説話論的経済性」とか、バザン流のリアリズムが好きな蓮實は、普通に考えればゴダールとは相性悪いんだよ

だから蓮實がゴダールに取り組み続けたのは奴の基本的趣味から考えれば珍しいことだと思う
928名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:31:12 ID:Kk6h3Xk9
偶然生まれたってのは、要するに映像として映画が最初だったのは偶然だってことね。
必要以上に「映画」にこだわってるやつはバカなんだよ
テレビもデジタルもネットも映像の可能性を広げてる
アワーミュージックのゴダールに 学生が尋ねるとこ
あそこでゴダールは無言だ
だから俺はゴダールを愛おしいと思えど
ジジ臭くてついていけない
929名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:34:07 ID:Kk6h3Xk9
>>927
そうなんだ 難しくてわからないけれど
要するにゴダールだけ好きだっていう思いはおかしなことでもないってことだよね
そうだよね ゴダールってこんなに面白いのに つまらないところに閉じ込めないでほしいよ
930名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:46:53 ID:Zdtv/HfP
>>924
君の言ってることは正しいし、みんな分かってる
パゾリーニ、ベルイマン、リンチも「映画自身に語らせていくような映画」として見ようと思えば見れるわけで、ハッキリ言って難癖だよね
浅田はパゾリーニを擁護するし、ゴダールもベルイマンが好きなわけ
問題は溝口をほめる為に黒澤を貶すという二項対立でしか評価できない価値観なわけで、蓮實の批評的立場としてはそれは正しいと思うが、読者がそれを真に受ける必要は無いだろ
931名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 04:23:00 ID:QTIbv6Wy
私も好きな監督は>>924さんと一緒なのだけど、ベルイマンやパゾリーニを語る場合、何故蓮實さんの言葉と一緒になるのか。ドゥルーズはベルイマンやパゾリーニについて他の視点で批評しているし、>>930さんの言うようにゴダールはベルイマンが大好きだ。
932名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 04:26:54 ID:QTIbv6Wy
連投ですいませんが、私はストローブ=ユイレやゴダールが真の映画だと思っていますが、いつもこういう対立項でベルイマンなどを落とすのは間違ってる感じがしました。
933名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 04:38:28 ID:tIKDGdda
>>910
何でカザンがダメでカザンの影響受けてる後続連中が高評価なんだよw
934名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 09:09:15 ID:Z6M4K9xT
そもそもヘルツォークとか不当に貶されすぎなんだよ
ヴェンダースのためのダシに使う蓮實厨多すぎて日本での紹介が本当に阻害された
935名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 19:25:12 ID:+vxY14u5
>930
>ハッキリ言って難癖だよね

絶対的な差異なわけで難癖ではないよ

>浅田はパゾリーニを擁護するし、ゴダールもベルイマンが好きなわけ

だから?
ドゥルーズの言う自由間接話法的なショットとかもわかるし
パゾリーニにも見るべきところはあると思いますよ

>問題は溝口をほめる為に黒澤を貶すという二項対立でしか評価できない価値観

溝口なんて黒澤など持ち出すまでもなく素晴らしいわけで
むしろ黒澤を貶す為に引き合いに出してるわけでしょ
936名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 19:27:50 ID:+vxY14u5
>>916
確かにワイルダーは普通に面白いと思うけど
フォードやホークスとは面白さの質が違うよ

>925
>映画のために撮るとか言いながら映画をタコツボ化させて殺そうとしてるのはまぎれもなく
ゴダールやコスタや侯孝賢なんだよね

意味がわからない
自分が理解できないからといって変な言いがかりをつけるのは止めてください

>928
君の言う「映像の可能性」って具体的にどんなこと?
ビデオアートとかそういう系統のものですか?
それこそ散々やり尽されてると思うよ
観念だけのつまらない作品なんて実験映画や現代アートにまかせておけばいいし
実際世界中にごみのようにあるわけでそんなの映画のすることではないよ
937名無シネマ@上映中[:2009/02/23(月) 20:41:24 ID:ooGC2mvH
蓮實って青山真治とか激賞してんだぜw
チョー受ける
どんだけ見る目ないんだよこのチンパンw
938名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:03:26 ID:3ek4efqA
>>936
>意味がわからない

いや、そりゃ、あんたがすでにタコツボにはまってしまって
何も見えなくなってるってだけのことじゃね?

あんたがここでどれだけ何かを書き連ねても、
「映画の状況」および「映画を取り巻く状況」はなにひとつ変わらんよ。
939名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 21:56:05 ID:+vxY14u5
>>938
具体的にどういうことなのか説明してください
940名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:15:27 ID:3ek4efqA
具体的にもなにも、ちょっと映画史を遡って
自分の頭で考えてみれば?
941名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:39:14 ID:Zdtv/HfP
+vxY14u5は典型的な表象文化論だね
942名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:48:10 ID:Mif2C8cW
異なる方法論や考えで作られてる映画を同一の基準で評価しようとするからおかしくなる。
そりゃゴダールほめる基準ならリンチやベルイマンはだめになるし、逆も然り。

てかワイルダーは普通にフォードやホークスより人気高いでしょ。
少なくともホークスよりは監督としての力量は圧倒的に上。
943名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:50:30 ID:Mf3LkiuY
>少なくともホークスよりは監督としての力量は圧倒的に上。

また性懲りもなく馬鹿がきたよw
944名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:52:11 ID:eRmAyMJk
このスレで映画史DVDBOX持ってるやつってどれくらいいる?
持ってるやつっていくら位で買った?
五枚組で32000円て高すぎだろ
945名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:53:03 ID:3ek4efqA
ID真っ赤にしたあんたもなw
946名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 23:53:32 ID:Mf3LkiuY
>そりゃゴダールほめる基準ならリンチやベルイマンはだめになるし、逆も然り。

これ実に興味あるなw
リンチやベルイマンをほめる基準とやらを
今すぐこの場に書いてみろよ?
947名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 00:12:59 ID:V+I8uZyn
928 :名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 02:31:12 ID:Kk6h3Xk9
偶然生まれたってのは、要するに映像として映画が最初だったのは偶然だってことね。
必要以上に「映画」にこだわってるやつはバカなんだよ
テレビもデジタルもネットも映像の可能性を広げてる

「映像の可能性」だとさw
そんなことただの一秒だって考えたこともないくせになw
948名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 00:31:18 ID:2mYJELAk
お前、正体がわかり易すぎw
949名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 02:14:46 ID:oAw9ke7V
>>946
いや、だからそういう特定の映画を評価する基準を設けるやり方自体がおかしいという内容でしょ。
読解力なさすぎ。

ワイルダーの良さが分からないだけのことはあるなw
950名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 03:47:34 ID:F58lTKcY
>>936
ビデオアートを「そういう系統」と片付けない精神のことかな。
残念ながら映画も世界中にゴミのようにあるよ
配給されるものからあんまり配給されないものまで
それこそスレタイの方もいろいろと作ってらっしゃるようで
951名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 08:06:34 ID:4XaczqX9
>>949
>異なる方法論や考えで作られてる映画を同一の基準で評価しようとするからおかしくなる。
>そりゃゴダールほめる基準ならリンチやベルイマンはだめになるし、逆も然り。

>>942はゴダールとリンチやベルイマンは別の基準で評価すべきとはっきり書いてるじゃん

>>950
君の考えてる程度の映像の可能性なんて誰でも考えてるんだよ
ペドロ・コスタはDVで撮ってるわけだし、ゴダールだって『映画史』は
ビデオ作品だし70年代にもいろいろやってたわけだし

>アワーミュージックのゴダールに 学生が尋ねるとこ
>あそこでゴダールは無言だ
>だから俺はゴダールを愛おしいと思えど
>ジジ臭くてついていけない

君が何を以ってジジ臭と思ったか知らないけど
その場面だって解釈は様々でしょ
君は一面的にしかもの見れてないよ
952名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 15:06:54 ID:UlhV55Wq
>>944
ここにくるヤツなら皆持ってるだろ?

犬で25%オフ、\25200?だったかな
953名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 16:11:37 ID:erV1y8Ay
>>941
表象の授業に出た俺が反論
あんなやつさすがに数人しかいねえ
954名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 17:32:33 ID:SH/PPyKW
>>942
それは違うだろ。
その方法論でつくられたものがつまらないから好きじゃないって言ってるんであって、
リンチやベルイマンの方法論を汲んでないわけじゃないんだから。
評価の基準って言葉を極端に考えすぎじゃね?
これやったらもうアウトなんて基準ではさすがに見てないからな
955名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 18:03:10 ID:RosoGNW0
もうお前らからなにも生まれないし
勤勉な奴隷のまま死んで行く運命だな。
956名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 20:27:34 ID:2mYJELAk
>>954
いや、>>942が反発しているのは>>936

>そんなの映画のすることではないよ

っていう発言に対してなんだと思うぞ。
もうグチャグチャで何がなんだかわからなくなってるけどw

誰が映画で何をやろうが人の勝手だし、それをどう評価するかも勝手だ。
それは認めるとしても、映画が何をすべきで何をすべきでないかなんて
いったい誰が何の権限で決めるんだ?
957名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 20:41:40 ID:erV1y8Ay
蓮實が美術音痴だから現代アートの映像全否定なんだよな
1920年代のアヴァンギャルドが嫌いってのが根本だろうけど
958名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 06:28:15 ID:epztCgKT
まあ蓮実の次に批評家のボスになる人間によってベルイマンやリンチ、ペキンパー、レオーネあたりは
再評価されるよ。

前のボスが批判したものを再評価して次世代が登場するのが批評史の宿命だしね。
959名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 06:40:02 ID:epztCgKT
てかこのスレでワイルダーを小馬鹿にする奴いるけど、
『深夜の告白』『サンセット大通り』を超える映画をゴダールは作れてないじゃん。

むしろヌーベルバーグは誰一人ワイルダーすら超えられてないw
960名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 14:03:20 ID:yR4/pLQ7
>>959
>『深夜の告白』『サンセット大通り』を超える映画をゴダールは作れてないじゃん。
>むしろヌーベルバーグは誰一人ワイルダーすら超えられてないw

確かに双葉の星取で判断すればそうなりますね
961名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 14:20:42 ID:M7vVZU+R
このスレでワイルダーを引き合いに出してるやつらって絶対ワイルダーファンじゃないだろ
962名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 19:21:44 ID:7rFfRF2g
>>957
授業では、リヒター、レジェ、クレール、レイみたいな基本は一応おさえた上で
別に全否定も肯定もしてなかったぞ。
自分の批評の方法論から外れてるから扱わないだけで。

ここ見てると思うが、不当に貶められたって思うのはどういう精神構造なんだろ。
何か爺に恨みでもあるのか?
別に一批評家が何を言おうとどう扱おうと全く気にしなけりゃいいのに。
ハスミハスミ言ってる奴らこそ思いっきり影響受けてるわな。
963名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 20:25:13 ID:BnlK1CT0
まあ、どこにでも極端なヤツはいるからさ。
場所が場所だけだけに、故意に相手の神経を逆撫でする物言いを
するヤツも多いしな。
964名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 00:28:48 ID:CfR9EZUh
ハスミスト目指して
とりあえずキチガイピエロから見たんだが
心が折れそう
965名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:30:07 ID:Qfb01pYX
ゴダール好きだけど
サンセット大通り越える映画あったっけ?って思うと
自信ないです
966名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 04:27:15 ID:0xs2Rk8z
てかサンセット大通りどころかアパートの鍵貸しますすら超えてないでしょ。
ハスミに不当に貶められたのはベルイマン、ヘルツォーク、リンチあたりだね。
こればっかりはホントに不当な貶し方だと思う。
967名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 04:37:49 ID:yJFVDUHT
ゴダールに娯楽映画を作る才能なんて全くないだろ。
そんな奴は一流の監督とは言えないね。


968名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 10:58:18 ID:uWrKQorU
>>962
リンチやらベルイマンやらフェリーニやらの狂信的なファンは
自己愛とかなり結びついたところで映画を見てるわけね
というか彼らの映画は見るものにそれを要請してくる映画なわけで
そういう意味では非常に有害なわけだけど
だから崇拝する映画がちょっと貶されただけでも頭に血が上って他スレまで出張してきて
しつこく粘着して荒らし続けるわけよ
ゴダールファンとかシネフィルは自己愛とは無縁のところで映画を見てるから
このスレが荒らされたところであくまで冷静に彼らをあしらう余裕があるわけ
わざわざリンチやベルイマンやフェリーニのスレを荒らしたりは絶対にしないわけよ
969名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 11:44:27 ID:5Ucrg80l
ハスミ虫の自己愛は異常
970名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 16:05:58 ID:Qfb01pYX
ゴダールって
これだ!っていう完成度高い映画ないし
どう考えてもこんなやつが映画本流のわけないんだよね
絶対ワイルダーなんだよ
でもゴダールが好き
971名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 16:07:20 ID:Qfb01pYX
ゴダールファンとリンチファンやフェリーニファンやベルイマンファンという分け方はやめてくれよ
ゴダールとリンチが好きなやつだって
フェリーニとゴダールが好きなやつだっているし
ベルイマンとフェリーニは好きだけどリンチとゴダールは・・・ってやつもいるだろ
972名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:12:03 ID:5Ucrg80l
蓮實から自由に映画を見ないともう駄目な時期
973名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:30:22 ID:R+YFGjOn
>>970
>これだ!っていう完成度高い映画ないし
>どう考えてもこんなやつが映画本流のわけないんだよね
>絶対ワイルダーなんだよ
>でもゴダールが好き

無理すんなよアニヲタw
974名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:34:29 ID:R+YFGjOn
>ベルイマンとフェリーニは好きだけどリンチとゴダールは・・・
>ってやつもいるだろ

大体ゴダールとリンチ、ベルイマン、フェリーニは
全然違う映画なんだよ。
その程度の区別もつかない
映画白痴が適当なことをほざくなw
975名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:44:30 ID:R+YFGjOn
>>961
当たり前。
アニメを馬鹿にされて憤慨した
逆恨みのアニヲタが見苦しく粘着してるだけw
ワイルダーやベルイマンごときを
持ち出せばゴダールを腐せると思ってる浅はかさw
976名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 18:03:03 ID:Qfb01pYX
アニオタがどうとかレベル低い煽りはやめてくれ
ゴダールとリンチ、ベルイマン、フェリーニは全然違う映画だというのは
君が信じてる映画の見方ではそうなるのかもしれないけど
それを信じていない人がたくさんいることを頭に入れておけ
たとえばジャン・リュック・ゴダールさんとか
977名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 18:09:14 ID:R+YFGjOn
ただの「事実」について
信じるも信じないもないだろ?

馬鹿かこいつw
978名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 18:22:55 ID:Qfb01pYX
ふむ
じゃあどうしてあなたはその事実にすら気づいてない「アニオタ」のゴダールさんが好きなんですか?
それともあなたはゴダールさんは好きじゃないんですか?
979名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 19:43:58 ID:VVtRNtUD
>>968
10年ぐらい前にニューアカ流行ったときも、うじゃうじゃいたと思うが、
「自己愛」とやらを投影してその手の映画見てる奴がいたとして
それがなぜ有害かがわからない。
映画が自己愛を要請する?
ハァー?↑って感じ。

AV見てる奴がどんなオナニーしようが、
それをイチイチ指摘して止める義務も義理も権利もないと思うがな。
大体おまえのやってることは、
他人のオナニーやめさせようと必死になってるようで異常なくらい滑稽。
しっかり自分もゴダールでオナニーしてるくせにw

いっちょまえにシネフィルとかゴダールファンとか言うな。
それ以前に、誰に何の恨みがあるのか知らんが、
毎回同じ内容をくり返し言うお前は人間として絶対にオカシイから。
980名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:28:52 ID:7KMZn8JN
きょうはまた早いお出ましだったのね>R+YFGjOn

そんなことしてる間に、仕事さがせばいいのに…
981名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:38:50 ID:4zdT9SRp
ニューアカが10年前ねぇ・・・
982名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:53:33 ID:VVtRNtUD
バブルんときが真っ盛り、
そういうのに影響受けたのが10年遅れ
さらに現在に至る、とか説明すりゃ満足かw
983名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 00:31:15 ID:YvbRgH0C
ID:R+YFGjOn
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
985名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 02:00:32 ID:Wlw8CsrB
アニヲタは馬鹿にされて悔しいなら映画に対する
お前らの無知さ加減を反省しろ。
お前らが謙虚になれば所詮アニメは実写には到底
及ばない表現手段だってことを悟るだろうよ。

そこに至ってようやくリンチみたいな輩と
ゴダールとを一緒くたにすることが
糞味噌一緒にするがごとき無知さに基づくことにも
気づくというわけだ。
映画の力を最大限に引き出すことに意識が向かなかった
ベルイマンやワイルダーなんぞ引き合いに出しても
無駄なことだってことにもな。
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
989名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 02:07:36 ID:Wlw8CsrB
ID:cDh77C7c

やれやれw
ここにきて基地外が発狂して終了かw


アニメはいいよ!! 「さようなら銀河鉄道999」なんて最高だ

(^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!

糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
ID:Wlw8CsrB オマエはキチガイじゃないのか?
根拠をしめして納得させろ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞ス糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ  糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ

                糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ
糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ 糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ糞スレ (^Д^)あははははははっ! (^Д^)あははははははっ!


              オナニーは良いよ!!


997名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 02:25:46 ID:2G6Z5EwN
998名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:08:14 ID:Wlw8CsrB
うめ
999名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:10:34 ID:Wlw8CsrB
埋め立て
1000名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 23:14:01 ID:Wlw8CsrB
おしまい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。