僕の彼女はサイボーグ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
『僕の彼女はサイボーグ』
2008年5月31日(土)よりサロンパスルーブル丸の内他 全国松竹・東急系にてロードショー
日本のほか韓国、タイ、香港、マカオ、台湾、シンガポール、マレーシア、インドネシア、ブルネイの計10カ国・地域での公開、欧米にも展開予定。

■作品概要
2008年/日本語/120分/ギャガ・コミュニケーションズ powerd by ヒューマックスシネマ 配給

■ストーリー
ひとりぼっちで過ごす20歳の誕生日。寂しい大学生ジロー(小出恵介)の前に、突然キュートな“彼女”(綾瀬はるか)が現れる。
彼女と過ごした数時間は人生の中で最も輝ける時間となるが、突然彼女は姿を消してしまう。
1年後の21歳の誕生日、ジローは再び彼女に出会う。似ているけれどどこか違う、“完璧”な彼女に。しかしそれは、決して起こるはずのなかった、運命を変えてしまう“恋”の始まりだった―。

■スタッフ
【監督・脚本】クァク・ジェヨン  【プロデューサー】山本又一朗、ジー・ヨンジュン  【撮影】林淳一郎  【照明】金沢正夫  【録音】小原善也  【美術】丸尾知行  【編集】掛須秀一  【音楽】大坪直樹
【主題歌】『約束の翼』MISIA 【挿入歌】『キズナ』Hi-Fi CAMP(FLME) /『Send』清竜人

■キャスト
綾瀬はるか、小出恵介、桐谷健太、鈴之助、吉高由里子、阿井莉沙、佐藤めぐみ、斉藤歩、田口浩正、松本莉緒、六平直政、蛭子能収、手塚とおる、納谷六郎、伊武雅刀、寺泉憲、遠藤憲一、小日向文世、竹中直人、吉行和子、ほか

■公式サイト
 http://cyborg.gyao.jp/

■前スレ
 僕の彼女はサイボーグ Part12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218716307/
2名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 12:54:20 ID:WnkZEXNu
■トピック
韓国のみならず、日本でも大ヒットを記録した『猟奇的な彼女』『僕の彼女を紹介します』のクァク・ジェヨン監督が、日本を舞台に日本の旬なキャストを主演に起用して、
可憐だけどパワフルすぎる“彼女”とちょっと頼りない“僕”の、ピュアでせつないラブストーリーを誕生させた。
史上最高にキュートで強い“彼女”を演じるのは、綾瀬はるか。初挑戦となるサイボーグ役を体当たりで熱演している。
いつも微笑みを浮かべている心優しい大学生ジローには、小出恵介。“彼女”を愛し続けるジローの一途さや優しさを繊細に演じている。
全てにおいて日本映画のスケールを遥かに超える、超一級のエンタテインメント作品がここに完成!!

■特集
GyaO 『僕の彼女はサイボーグ』プロモーション映像(特報、インタビュー&メイキングなど)
http://www.gyao.jp/sityou/catelist/pac_id/pac0009748/(終了)
『僕の彼女はサイボーグ』/ミニ特番
http://broadband.biglobe.ne.jp/program/index_movspecial.html
新作映画特集『僕の彼女はサイボーグ』
http://www.showtime.jp/special/cinema/cyborg/

■オフィシャルグッズ販売
オフィシャルオンラインストア http://netst.jp/cyborg/
劇場オリジナル商品 http://shochiku-goods.net/(5/31より)
ローソン Loppi http://lawson.jp/lawson/loppicatalog/category.html?category=7865
3名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 12:55:51 ID:WnkZEXNu
■文庫本
僕の彼女はサイボーグ〔小学館文庫〕
著者名: 著/具光然 原案/クァク・ジェヨン/ISBN 9784094082609/文庫/208頁/発売日: 2008/04/04

■サウンドトラック
映画「僕の彼女はサイボーグ」オリジナル・サウンドトラック
BMG JAPAN/BVCR-17066/2008/06/04発売/エンハンストCDに「僕の彼女はサイボーグ」トレーラー他,レア映像(予定)

■主題歌
MISIA「約束の翼」
発売日: 2008/05/28/BVCS-29070(初回生産限定盤 紙ジャケット仕様)/BVCS-29069(通常盤)

■挿入歌
Hi-Fi Camp「キズナ」
2008.6.4 Release/FLCF-7154(初回限定盤)/FLCF-7155(通常盤)

■オフィシャルガイドブック
Haruka Ayase in Cyborg She『僕の彼女はサイボーグ』公式ガイドブック
ゴマブックス  ISBN978-4777109630 2008年5月16日(金)発売 2,625円
サイズ:B5判並製 112ページ ttp://www.goma-books.com/product_2531.html

■メイキングPHOTO BOOK
『僕の彼女はサイボーグ メイキングPHOTOブック』
東京ニュース ISBN978-4863360051 2008年5月15日(木)発売 1,200円
ttp://www.tokyonews-webstore.com/mook/

■コミック
週刊ヤングマガジン(講談社刊)にて、12回連載で完全コミック化
25号(5月19日発売)より連載中。作画/中村あきひろ
4名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 12:56:58 ID:WnkZEXNu
■役柄
綾瀬はるか…サイボーダインモデル103(未来から送られてきたサイボーグ)
  〃    …22世紀の人間彼女(高校生)

小出恵介……北村ジロー
  〃   ……未来の年老いたジロー

桐谷健太……ケンタ(ジローの友人)
鈴之助………
吉高由里子…未来の彼女(綾瀬)の同級生(高校生)
阿井莉沙……ジローとクラブで知り合った女
佐藤めぐみ…立てこもり事件の舞台の学校の教師
斉藤歩………立てこもり犯
田口浩正……無差別殺人鬼
松本莉緒……
六平直政……ジローの子供の頃の酔っ払い
安藤彰則……ジローの子供の頃の酔っ払い
蛭子能収……駄菓子屋の眠ってるオヤジ店主
手塚とおる…
納谷六郎……年老いたジロー
伊武雅刀……プリティ・ナカノ
寺泉憲………22世紀の彼女(綾瀬)の父
遠藤憲一……22世紀のオークションオーナー
小日向文世…TVリポーター
竹中直人……ジローの通う大学の教授
吉行和子……ジローの祖母

喜内琉斗……幼いジロー
水野花………幼いジローと同じ時代の女の子

ほか
5>>4訂正:2008/11/19(水) 12:59:17 ID:WnkZEXNu
■役柄
綾瀬はるか…サイボーダインモデル103(未来から送られてきたサイボーグ)
  〃    …22世紀の人間彼女(高校生)

小出恵介……北村ジロー
  〃   ……未来の年老いたジロー

桐谷健太……ケンタ(ジローの友人)
鈴之助………
吉高由里子…未来の彼女(綾瀬)の同級生(高校生)
阿井莉沙……ジローとクラブで知り合った女
佐藤めぐみ…立てこもり事件の舞台の学校の教師
斉藤歩………立てこもり犯
田口浩正……無差別殺人鬼
松本莉緒…… プリティ・ナカノへのインタビュアー
六平直政……ジローの子供の頃の酔っ払い
安藤彰則……ジローの子供の頃の酔っ払い
蛭子能収……駄菓子屋の眠ってるオヤジ店主
手塚とおる…
納谷六郎……年老いたジロー
伊武雅刀……プリティ・ナカノ
寺泉憲………22世紀の彼女(綾瀬)の父
遠藤憲一……22世紀のオークションオーナー
小日向文世…TVリポーター
竹中直人……ジローの通う大学の教授
吉行和子……ジローの祖母

喜内琉斗……幼いジロー
水野花………幼いジローと同じ時代の女の子

ほか
6名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 13:01:30 ID:WnkZEXNu
■まとめwiki
 ttp://www8.atwiki.jp/cyborgshe/

■PV
特集:Hi-Fi CAMP−BIGLOBEミュージック
http://music.biglobe.ne.jp/special/0805/hi-ficamp/index-bb.html
映画「僕の彼女はサイボーグ」挿入歌!綾瀬はるか、小出恵介がビデオクリップにも出演!
7名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 13:58:09 ID:Tc02pix2
007
8名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 17:58:06 ID:sHc5AcNf
>>1
乙!
9名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 19:26:38 ID:8HjCoWYV
田口乱射シーンはやはり

1.サイボーグ綾瀬「ハッピバースディ、ツーユー♪」
2.ジロー蝋燭を吹き消しひっこ抜く
3.田口乱射開始
4.サイボーグ綾瀬、ジローの顔面をケーキに叩き込む
5.サイボーグ綾瀬、銃弾がジローの頭上をかすめるのをガン見
6.サイボーグ綾瀬、田口を撃退
7.サイボーグ綾瀬、ジローの顔面にシャンパンぶっかけて「おめでとう(棒読み)」
8.2人退店。
9.田口キャンプファイヤーw

の順番のほうがよかったと思う。
10名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 19:30:00 ID:8HjCoWYV
田口乱射シーンはやはり

1.サイボーグ綾瀬「ハッピバースディ、ツーユー♪」
2.ジロー蝋燭を吹き消しひっこ抜く
3.田口乱射開始
4.サイボーグ綾瀬、ジローの顔面をケーキに叩き込む
5.サイボーグ綾瀬、銃弾がジローの頭上をかすめるのをガン見
6.サイボーグ綾瀬、田口を撃退
7.サイボーグ綾瀬、ジローの顔面にシャンパンぶっかけて「おめでとう(棒読み)」
8.2人退店。
9.田口キャンプファイヤーw

の順番のほうがよかったと思う。
11名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 22:22:43 ID:CsmWtony
978 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/11/18(火) 10:13:10 ID:NggeiJjK
>>971
障害者ジローのメッセージは、サイボーグに内蔵されていた物なので、未来に起因する結果には違いないが、その原因(障害者ジロー)は結果(サイボーグ&メッセージ)が原因となって起こる過去の改変によって消滅すると言う事。
原因と結果は、線形に繋がってはいるが、ステップバックすることによって、因果関係の一部が切断されるわけ。


切断というが
障害者ジローの存在がなければ障害者ジローの消滅は行われないという意味で
障害者ジローの存在は不可欠といえる
12名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 22:38:13 ID:CsmWtony
過去にサイボーグを送らなければならない事情を明確に持っているのは障害者ジローだけ
映画のラストシーン以後に健常者生綾瀬とジローが、どのような理由付けによってサイボーグを再生させたのか
もしや映画のラストシーン以後はループの出口(裂け目)へと向かっていて
サイボーグ再生は行われなかった(生同士仲良く暮らしましたとさ)なのかね
13名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 00:41:27 ID:vqfmOzpq
スペシャル・エディションのDVDってもう売ってないんでしょうか?
密林等、どこも売り切れみたいなんですが。
14名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 01:45:27 ID:Vf02kXyo
太陽炉抜かれたエクシアの残骸みたいのが趣味っぽい気がするこの監督。
生身の綾瀬は年とるけどサイボーグ綾瀬は若いままだから2人で直すと思う。
15名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 05:56:45 ID:Rzr0QhN2
>>13
定価だけど公式のグッズの所にDVD載ってるので
そちらで購入できるかもしれません。
16名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 08:23:46 ID:h/0at/RH
>12
サイボーグが転生して生綾瀬になった、と考えるかどうか、だな(サイボーグ
の記憶が生綾瀬の自我を侵食、ってのはかんべんして欲しい)。
生綾瀬があくまで別個の人格だとすれば、二人で協力してサイボーグを直した
と思う。前スレで誰かが言ってた、「後のサイボーダイン創業者夫妻である」
ってかんじで。
17名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 08:30:18 ID:h/0at/RH
あと、後者の場合の動機づけだけど、二人にとって大切な存在だから、で充分
ではないかと思うよ。
18名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 09:45:01 ID:co4zxE9o
サイボーグ綾瀬を失ったジローの悲しみを
生綾瀬が癒せるのか
19名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 11:38:49 ID:YMzIZk6e
生綾瀬の下半身をちぎってサイボーグにくっつければおk
20名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 12:17:34 ID:Ltvb/vM2
>>18
問題ないから〜問題ないから〜
21名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 19:13:14 ID:vqfmOzpq
>>15
ありがとうございます。
オフィシャルのは盲点でした。
22名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 03:32:36 ID:yntKPmAj
13,15を見て価格込むを見に行ったら映画DVDで今2番だね。
23名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 12:26:13 ID:1eKowley
映画としては色々評価しがたい点もあるんだが、なぜかDVDが欲しくなって
買いますた。
24名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 20:20:36 ID:kwTSY1EH
とうとう明日になったが、何人行くんだろ?w
しかし、サイボーグのレイヤーっているのか?
25名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 21:02:16 ID:Be2sd/ek
本物来るかな?
26名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 21:16:17 ID:uFXujm+Y
なんかあるの?
27名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 22:00:36 ID:iG8GmGDq
さんざん既出だろうけど、ゲロとかトカゲ鍋、下半身ちぎれなどのシーンは、
韓国人ならではって感じがしたわ。
日本の監督だとああいうシーンは別の表現使いそう。

ところで、あの地震で桐谷はどーなったん?
サイボーグは地震起こること知ってたん?
28名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 00:59:46 ID:odvXu+DH
韓国人うんぬんよりこの監督独特の演出やろ?
29名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 01:40:17 ID:D6/Pnhhr
ジロー誕生日おめでとう
30名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 01:48:53 ID:sIAwQb6I
キミも。
31名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 01:59:07 ID:ffnCeu7Q
ッピバースデートゥユー〜♪      シュ

ZAQ?
32名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 08:35:24 ID:X7Bb+8xB
ジローの田舎に戻るシーンは地上波では
カット候補だろうな。
悪くはないけど意味がわからない。
年代がよーわからんし。
33名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 09:44:18 ID:/BbiaxQT
>>32
年代めちゃくちゃだから妄想だと分かるのに?
34名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 10:16:06 ID:k7mSHxog
神戸大丸でいいの?
それとも有楽町あたり?
35名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 10:18:24 ID:ekNLLWzH
昨夜近所のTUTAYAに行ったら40本中32本が貸し出し中だったよ。
36名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 10:29:00 ID:X7Bb+8xB
>>33
え?アレって妄想なん?さらに意味わからんなぁ。

>>34
神戸大丸だよ。その周辺の旧居留地が主なロケ地。
37名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:24:58 ID:Uqr4TJLx
>>36
稲妻→リアルタイムリープ
蜃気楼→妄想世界(ロボ彼女が導いた(ジローのトラウマに因る))
38名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:25:44 ID:WDg6PSZL

さぁ、行こう!
39名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:37:52 ID:SMCjW6Ul
俺、今夜レストラン予約して今夜デート中のカポーに嘲笑されながら
ひとりスパゲティすすりながらサイボーダイン103を待つんだ。
そして・・・
40名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:39:33 ID:R5xu+61J
さぁ、今日の午後7時26分過ぎから、何かが起きるぞよ。
41名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 12:56:05 ID:k7mSHxog
乱射事件に巻き込まれちゃうのかな(>_<)
42名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 14:20:12 ID:XFJbSfCK
家でPCばっかりいじってないで、行動 汁!

奇跡が起きるかもしれないじゃないか(´・ω・`)

ターミネーチャンが来るぞ!
43名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 15:11:16 ID:nKdSwsL2
小出のだめええ〜んにワロタ
44名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 15:52:00 ID:j6GvoeDL
今日、この映画のDVD観てる奴は多いかな?
今、久しぶりに観始めたんだけど、出だしが今日、2008年11月22日だから、自分でも驚いた。
最初に観たのが、今年の夏だったから、「あー、もうそんな季節になったか。」って感じ。
45名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 17:23:09 ID:Fk8OZ45d
オレ、今晩はスパゲティ食うんだ。
46名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 17:37:02 ID:u3d07rtq
じゃあ、俺はマシンガンと灯油入りのポリ容器を持ってカウンターで
飲んでるわ。
47名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 18:44:34 ID:Mwp2RAZn
ある意味彼女は、乱射した奴にとってのターミネーターだよね。
すべてはあいつがいたから始まったってことか。
48名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 18:47:20 ID:k7mSHxog
腕時計買わなきゃ
49名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 18:52:32 ID:Rn3PeEAd
たった今、偶然この作品を観ました
んっでもって初めてこの板に来ますたw
いやー嬉しいっすなー
50名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:03:26 ID:k7mSHxog
そろそろ来る
すげぇファッションのネエチャン
51名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:10:10 ID:WDg6PSZL
釣りだろうけど、来てやったぞw
大丸の南角だよな?
52名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:17:43 ID:Fk8OZ45d
おお!
53名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:29:56 ID:R5xu+61J
22分過ぎたぞ。
稲光が起こったか?
54名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:31:03 ID:WDg6PSZL
ちょwwレイヤーすら来ないじゃんwwww
55名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:34:05 ID:o3z8ReUP
トカゲと猫の名前、両方ともラウルだったよね
なんか紛らわしかった
56名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:38:08 ID:R5xu+61J
神戸大丸付近てどんな感じ?お洒落?
57名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:51:10 ID:Fk8OZ45d
思うんだけど、この映画が好きな女って居るのか?
58名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:52:36 ID:b6KAZodD
すっげえファッションのネエチャン
で思い出したが、あのにいちゃん
市でも出てなかったか?
始めの方で、市にからむチンピラ役で。
どっちも同じ役割でったが、多分同じ人?
59名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 19:57:44 ID:R5xu+61J
同じ人。ちなみに女子校立てこもりの阿部武もICHIにでていい思いしてるよね。でも結局殺されるけど。
60名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:09:07 ID:Fk8OZ45d
現地まで行った奴、ちょっと羨ましいな。
何もしないより行動した方が絶対楽しいよ。
オレはまた見始めたところ。
61名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:13:22 ID:YzdtAFG7
ところでおまいらもねらーの端くれなら、今晩くらいはフジを見るべき
実況鯖飛ぶんじゃないかw
62名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:16:34 ID:ffnCeu7Q
63名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:22:47 ID:WDg6PSZL
今からマジでスパゲッティ食うよw
漏れは、ひとりで何実況してんだろ…
64名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:25:57 ID:k7mSHxog
>>63
あなたの心
感じることができる
65名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:44:44 ID:SMCjW6Ul
>>63
背後の>>46にきおつけろよ!
椅子の倒れる音がしたらケーキに思い切り顔突っ込んでじっとしているんだっ!
66名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:58:28 ID:84bXm2ew
67名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:12:49 ID:5y1P5qra
今日500円で時計買ったお
サイボーグまだこないお
68名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:14:35 ID:5y1P5qra
地震だ〜
サイボーグまだ来てないのに早すぎるお
69名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:19:45 ID:k7mSHxog
メソメソすんな!

揺れたねw
70名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:33:28 ID:o3z8ReUP
今頃サイボーグは下半身引きちぎってこちらに向かってる模様です
71名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:43:18 ID:Fk8OZ45d
丁度震災のシーン観てる時に揺れたんでマジ怖かったw
72名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 21:50:52 ID:nkCYB4sB
結局、19時29分現れんかった!!
何も・・・なかった・・・
カップルばかりが目に付いた
そして、やたらに寒かった

73名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:11:02 ID:/nQd6/d5
ばか!
74名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:20:06 ID:nkCYB4sB
あたりさ、僕バカなんだ!
75名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:34:52 ID:84bXm2ew
都内ツタヤで
サイボーグ25巻全巻貸し出し中
76名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 22:43:24 ID:Fk8OZ45d
初めて観る人は今日の日付にほくそ笑むだろうな。
77名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 23:09:07 ID:b6KAZodD
>>71俺も前にDVD観てて、丁度地震のシーンで揺れて
ん?何だ!と言う事があった。
78名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 23:24:10 ID:WDg6PSZL
さっき帰ってきてDVD観てるけど、数時間前に同じ場所に居たかと思うと不思議な気分だな。
食い逃げしたレストランは十五番館で実際はフランス料理のレストラン。
生彼女が着替えたのは、公式ガイドブックにはPaulsmithとあるがエスカレーターの前だな。
オープニングの時計はなかったと思う。
79名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 23:31:59 ID:R5xu+61J
2008年11月22日

今日は夫婦の日

ジローと彼女の日
80名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 23:32:29 ID:Fk8OZ45d
おお、結構詳しく観てきたんだな。
81名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 00:08:48 ID:qtqZOl5T
>>78
あのレストランの内部はどっかに作ったセットじゃなかったっけ?
外観はそこかも知れんけどね。

82名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 01:00:08 ID:XJ58WMWr
>>62
赤い電話ボックスは、無いんだね。
8378:2008/11/23(日) 01:06:28 ID:xJzJxYz8
内部は旧神戸工業高校体育館でのセット。
外部のロケは十五番館で旧米国領事館。
現在、cafe de kobe として使用されている。
厳密に言うとカフェ&レストラン
今日というか昨晩のディナーメニューが表に貼りだしてあったんだがフランス料理のようだった。
84名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 01:21:21 ID:qtqZOl5T
ターミネーターあれだけリスペクトしてるんだから、
タイムトリップしてきた時は素っ裸でいてくれよw
85名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 02:14:01 ID:+wZDscxZ
や、うっかりしてた、もう昨日か・・・
この映画見た時から、11月22日にはロケ地で綾瀬探ししようと思ってたのに
86名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 02:27:49 ID:OhDinU7E
昨日をBD発売日とかにして神戸大丸でイベントやって
盛り上げればよかったのに。

ひとり言ですが10年位昔、
年末2ヶ月だけの工場作業バイトしながら
「あー俺の前にグラビアアイドルみたいなコ現れないかなあ」
と作業机でひとりで妄想していると
「失礼しまーす♪」
とグラビアアイドルの卵みたいな巨乳二人組が突然現れた。
ひとりは姉ギャル系、もうひとりはロリ系というエロゲみたいな夢のコラボw
二人が俺を取り合うという人生最初で最後の春がやってきた。
このチャンスを逃したら俺は一生おひとり様だ、と直感した俺のカンは見事に当たったorz
87名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 10:37:17 ID:gHlZq9eh
>>86
一度イベントやったから、2度はしないよ。
綾瀬と小出とクァク、プロデューサの4人がヒット祈願したぞ。
あと、衣装展示と。
88名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 11:30:14 ID:1+4VHJfr
11月22日は土曜日
てことはラウル鍋の朝まで丸二日間なにしてたんだろう
89名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 14:25:41 ID:C2bdt4Vg
触ろうとして電撃ダウンをループ処理で。
90名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 15:10:31 ID:WYcoNaWZ
この映画ぐらい良い映画ある?
91名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 16:39:47 ID:nMxjNiC8
>>90
なんぼでもあるだろw
いちいちいうのもメンドイ。
92名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 18:15:05 ID:4eQ3pT6G
>>90
とりあえず「ジュブナイル」っていう邦画でも見てみ
93名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 18:16:57 ID:eZzE8jM0
11月22日がきた記念に





ラウル鍋食べましたw
94名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 19:12:21 ID:pEnGGbii
>>90
「猟奇的な彼女」 そして 「僕の彼女を紹介します」
後者の方がいいが、この順で見ると面白いことがある。
95名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 19:59:21 ID:bfxpMdQp
>>90
この映画のツンデレ綾瀬が好きなら
ICHI
96名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 23:27:55 ID:Xmf4AHfd
サイボーグもICHIも超よかったよ
割かし、楽しみメインならサイボーグ、泣きたいならICHI
97名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 00:27:53 ID:JzX6Q5BJ
待ちに待ってたホタルノヒカリも、やっとDVD出たな
しかし、はるかちゃんの演技幅もすさまじくなったな
98名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 00:47:29 ID:KK7g5x64
俺はホタルノヒカリが好き。
干物女も会社での綺麗なホタルも好きだったな。

この映画では、大丸試着室〜街を歩くシーンが綺麗だ。
そら街灯にぶつかるわ。
99名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 13:28:01 ID:16SHPg72
>>76
まさに、一昨日初めて観たのだけどそのレス見るまで気付かなかったわw
100名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 14:19:48 ID:+GGyw9LM
みんなため息が多くなってる!
101名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 14:35:51 ID:rt4tHMgQ
もし、サイボーグ彼女の性格がホタルの性格と同じだったはジローはまちがなく、瓦礫のしただな。
102名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 17:53:56 ID:9SueqxET
でも蛍はやる時はやる女だよ。

おっちょこちょいだけど。
103名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 19:01:09 ID:tTjGxm6i
ついさっきこの映画見終わった。
意外と面白かったけど、アルコール炎とかゲロとか下半身ちぎれるとかは驚いたな。
こんなシーンあっていいのか?と
あと綾瀬はるかの胸に目が行ってしまう・・・。
ラストあたりの東京大地震はなんかパッとしないというか、終盤の展開が好きになれないな。

生彼女が自分そっくりのサイボーグを見つけて落札。記憶を見て共感(共有)→過去に行き主人公男に会ってお別れ→
男1年後に自分が作ったサイボーグが来て同棲開始→絆を深め合う→東京大地震でサイボーグ機能停止→(以前会った生彼女が未来から戻ってくる)→
サイボーグを直して共に生活。(生彼女とも?)生涯を終える→過去の主人公男にサイボーグを送る

っていう流れで合ってるんだよな?なんか、無理やり時間ネタを入れた感じがするけど。自分は頭悪いからイマイチ理解出来てないかも知れない。
というか、高校生で過去に行って男と暮らすなんてすごいな・・・。本当にそれで良いのなんだろうか。
104名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 19:54:45 ID:34+RJkL4
映画評論家の前田氏が採点不能って書いてたから
おもしろくて採点不能かなあと
スカウターが壊れてしまうような測定不能の面白さだと思ってたのだが
開始10分で見る気が失せてしまった・・・
今まで見た映画の中で最低だな
前田氏の採点不能というのは要するに0点と言うことか・・
105名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 20:32:04 ID:U/v7mSZS
DVD見てるけど、映画館の大画面と音響で何回も見たから、家の小さなテレビだと物足りないな
106名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 20:44:08 ID:/0CDCbMX
>>105
確かに、この映画を映画館で何回も見た人にはDVDでは物足りないと思うよ
俺も何十回も映画館で観たからDVDの本編の方はなんか失せてしまうんだよな
DISC2の方は見れるがね
毎年、11月22日だけは映画館でやってほしいよ!
107名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 20:49:42 ID:5+CxzS5k
はじめて観た。乳でけぇ!!
108名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 21:12:47 ID:rwP6zpfv
>>103
俺も最近観たくちだけど、時間ものは過去変えた時点で負けだな
途中引き込まれたけど、最後の最後でスッキリ出来なくなっちまう
109名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 21:36:28 ID:L8ADWMTd
>>104
前田みたいなクソの評論をまだアテにしてんのかよ。

俺も決してこの映画が出来がいいとは思わないけど、
いくらなんでも最低ってことはないんじゃないかね?
酷いのを挙げてけばキリがないよ。
それともたいして映画観てないとか?

110名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 21:53:22 ID:rt4tHMgQ
>>105
劇場で見たときは、地震で硝子が割れる音響に!!した。
111名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 22:19:01 ID:uTHwaKul
>>108
過去変えると負けって
随分たくさんのタイムリープものが負け組みだなw
112名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 22:41:51 ID:zQvvVQGM
バックトーザフューチャーって
過去変えまくりだったけど。
過去変えても都合のいいようにしか未来がかわってないんだよね。
113名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 22:45:53 ID:x4Cy6SGu
>>112
バック〜の場合は過去を変えなきゃどうしょうもない状態だったから
しょうがない(変えないと消えてしまう)。
本人たちは変えるつもりは無かったんだから。
パート2の場合は過去を変えたことでえらいことになってしまった。
114名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 22:58:34 ID:zQvvVQGM
過去を変えて現在維持じゃなく現在をまったく変えてしまったわけだが。
あと未来の音楽を聴いて作った本人が新しい音楽を思いつくとかいうくだりが
あったが、じゃああの音楽を思いついたのは誰?というパラドックスが
起きるじゃん。
115名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 23:36:45 ID:KxMESAJx
拮抗、期待して観たんだけど、
結局、日本映画の枠超えてなかったね。
特撮と音響面での進歩は感じたけど、
感傷的で作り手の自己陶酔が過ぎる
こーゆー映画はもっと弾けていい
ハチャメチャでしょーもない
でも皆が笑えて、見終わった後スカっと出来る後味のいい映画
そんな映画を期待したけど、根本はありきたりの日本映画
特に「嫌われ松子の一生」を思い出した。
途中で観客放ったらかしにして、
作り手側だけが「いい映画作った」と自己満足してる
116名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:22:20 ID:PiAidJLf
>>111
うん、全部負けてるね
117名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:27:21 ID:9Nasg5tn
ボインは負けてないぞ
118名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:28:26 ID:Xfzb7jiv
>>114がバカなのはよくわかった。
119名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:31:41 ID:xb/eWW39
あなたバカじゃないの?バカよ!
120名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:38:25 ID:ncAs7hD9
誰がガバガバやねん
121名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 00:57:02 ID:HNJyCDWw
自分はバニラスカイ思い出した。男にしかわからない切なさ。
最初の生綾瀬との出会いでジローはパラレルワールドに飛んでしまった、
全てはジローの夢物語、とふと考えてしまう。
122名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 01:44:32 ID:0fvC0JGg
夢落ちこそSFでは禁じ手だぞ
123名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 01:52:53 ID:bDqyvEse
僕の彼女はビンボー
124名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 08:18:57 ID:Ihd9Zt8/
>>115
それだと軽すぎて、ここの住人のように何度もリピートする人やレンタルDVDがいまだに全数貸し出し中とかにはなっていないと思うし、このスレもここまで伸びてないように思う。
むしろ、ん?というようなビミョーなラインを狙った希ガス。
偶然できたのかもしれんがw
125名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 09:04:46 ID:UxyoSaD0
>>115
珍しい意見だから面白いけど
「嫌われ松子の一生」はそれなりに評価されてる作品だからなあ

>>122
夢落ちは禁じ手って馬鹿の一つ覚えみたいに言う人がいるが良作も結構ある
126名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 12:00:05 ID:T2S8xUCU
夢オチでは「ジェイコブス・ラダー」が凄かった。

「3対4×10月」も結構好きだ。
127名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 17:04:27 ID:AJ5dyqGR
逆に電車男なんかは夢オチにして欲しかったな
128名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 18:42:22 ID:vjs5CYGE
予想通りキモオタ感動映画だったな
129名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 19:35:48 ID:eV4tNkUr
感動なんてしないだろ。うきうきするんだよ。
130名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 23:17:59 ID:GeCSltQ0
すべて納谷ジローの夢
それもアリかも
131名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 23:27:53 ID:9Nasg5tn
チョークが当たって目が覚める
132名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 00:14:09 ID:fxXydt04
映画上映中と同じスレが目立つなw
DVD初見の人たちか。

でも、当時と違って、論争が激しくないのは、この映画を好きな連中も、
そういったアンチ発言に、すっかり慣れたということだな。

もう、ある域を通りこしてるよなw
どんなに、アンチが0点とか馬鹿にしても、この映画を好きな奴は好き。
これは、仕方がないこと。
どちらサイドも、他人の心を言葉で変えられないということ。

DVD販売直後、オリコンでトップ行っていたというのが、それを物語っている。
133名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 01:32:05 ID:tz7f0A6h
>>132
> DVD初見の人たちか。

普通はそうだろ
わざわざ映画館行くのはフィギュア臭漂う人達だけだよw
134名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 01:51:24 ID:m9Gw4FWf
てめえ映画館いくのは変な連中だと言いやがったな
135名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 02:46:55 ID:90aItOfJ
おれの初BDソフト購入はこれになりそうなので
祝BD版発売の際にはDVDスペシャルエディション版と
同等以上の特典満載してくださいです。
136sage:2008/11/26(水) 03:51:35 ID:rMvAYBcs
今見終わった!
おもしろかった!

さぁいまから彼女とHしよう


僕の彼女はラブドール
137のあ ◆dEo5mmDuaY :2008/11/26(水) 07:11:57 ID:Bdzf0nIh
>>136 バロスww
138名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 07:53:31 ID:h4T4QE2X
>>133
アンチしてる奴とどっちがキモイ?
139名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 11:09:18 ID:ih+CAksR
タイトルやパッケージの世界観がオタとかスイーツ()笑とか
関係なく、興味を引きやすいからな。レンタルが好評なのも
まぁ分かる。
140名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 15:14:25 ID:B0/TKehv
>>136
南極2号がいいよw
141名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 15:45:10 ID:XD6bHlfv
>>138
映画に行く人がキモイとは思わないけど、
フィギュア臭漂う人達とアンチなら前者が断然キモイw
142名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 15:55:14 ID:rABFMGxG
両方キモイよ
143名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 16:04:41 ID:ih+CAksR
いやいや俺よりキモい奴なんていないよ。
144名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 16:36:23 ID:AY7NSMrR
それは俺の方が・・・ww

というか、自分へのプレゼントにエヴァのフィギュアを買う主人公も
相当キモいよw。

ところでサイバーダインって名称は一般的なの?
それともターミネーターの世界からいただいた?
145名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 16:41:32 ID:1g8I+a/N
>>132
この映画好きなのって綾瀬オタか在日だけでしょ。一般の日本人を一緒にしないで。
迷惑だから。韓国映画なんて誰も見ないし。
146名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 17:07:50 ID:AY7NSMrR
>>145
何でこんなスレ覗いたんだ?在日だから?
147名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 17:12:22 ID:0bUAocXa
この映画は邦画
148名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 18:55:06 ID:EiT+dbbf
今年の日本映画界は綾瀬はるかが「興収女王」の座に?
http://www.cyzo.com/2008/11/post_1238.html

「僕の彼女はサイボーグ」(5月31日・ギャガ)・・・11億円
「ザ・マジックアワー」(6月7日・東宝)・・・40億円
「ICHI」(10月25日・ワーナー映画)・・・3.5億円※
「ハッピーフライト」(11月15日・東宝)・・・20億円※
(カッコ内は公開日・配給会社。金額は興収、※印は編集部推定)
(eiga.com編集長・駒井尚文)
149名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 19:06:22 ID:8jGjnIJB
>>138
もうね、そうやって食い下がってくる姿がキモ(ry
150名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 20:17:32 ID:WlZ+o9c0
まぁ現実は
ボクの彼女はエウリアン(もしくは壺売り)
151名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 21:57:22 ID:eEyT5MJq
>>141
前者で電車男は作れても後者じゃ無理だろw
さすがアンチ、キモい自覚が無いwwwww
152名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 22:22:21 ID:VCs7+v98
>>151
てかよ、綾瀬のおっぱいを執拗に舐めるようなカメラワークで撮っている
クァクの方がアンチよりもっとキモイんだが。あのブサイクな朝鮮人の
オヤジが綾瀬でオナニーしているのかと想像すると虫唾が走る。
153名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 23:54:42 ID:s47dzXdn
>>152
オナニーで済んだらいいけどなっ
154名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 00:02:36 ID:NVTVU/Kp
どらえもんの方が実用的。
155名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 00:08:59 ID:F+VgeHuZ
>>152
カメラは日本人だろ素人が
156名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 00:42:47 ID:Jeocycvg
>>155
監督・脚本はクァクだろうが。つまりオッパイのカメラワークや演出も
このブサイクのアイデアってことになるよなあ。朝鮮人て日本の女に
いつもそんな下劣な妄想持ってんの?在日きめえよ。
157名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 06:50:54 ID:d1Bmt9zH
あら?
いまだに嫌韓厨っているのか?w2ちゃんじゃ、もう流行ってないよwww
158名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:07:41 ID:QzUqlTQq
>>151
わかった。
電車男が作れるか作れないかを判断材料とする考え方の人が一番キモイwww
159名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:38:22 ID:Ph93OsYi
>>158
意味不明w ネラーの癖に電車男がキモイ? くやしいのうw
160名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:46:22 ID:pzH1jfUn
>>156
嫌韓厨って仕事なの?(笑)
いつまで貼りついてんだよ(笑)
161名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 12:09:59 ID:niH4o7xp
日本人なら嫌韓で当たり前だろ。
日本人ならな。
162名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 12:42:39 ID:5cRd5edo
>>161
朝鮮人や支那人と違って、日本人はそこまで単純じゃないよ。お前さんは知らんが。
そこら中にいる在日が嫌いってんなら、分からんでも無いが、朝鮮に渡ったこともない奴が、伝聞だけで嫌韓なんてやってるのは片腹痛い。
支那人は強盗、山賊の類だが、朝鮮人は泥棒や乞食の子孫だから、哀れみをもって優しく接してあげることも必要だと思うよ。
嫌いだとかなんとか、ぬるいこと言ってるより、敵として警戒するか、味方に有利なように利用するか、もっと冷静に判断しなければ。
163名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 14:41:42 ID:tyHuF7AD
>>159
文盲乙!w
164名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 15:09:49 ID:rb+K1fss
>>157
嫌韓の流れは下火になったね
そのかわり、2ちゃんにも世の中にもしっかり根付いたんじゃないか
いわゆるデフォ設定。口に出すまでもなく皆「嫌韓」
165名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 22:12:12 ID:d1Bmt9zH
>>164
何勘違いしてんだ?w

てか、おまいらスレ違いだwww
166名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 23:15:01 ID:kN5v+vqR
>>163
志村おまえおまえ
167名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 00:38:45 ID:sg+S04qF
ホントに重症の嫌韓だったらこの映画は見れんわな。
168名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 10:17:07 ID:EwX1g4d9
>>166
つ鏡
169名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 14:02:24 ID:dCA+OQe5
>>168
志村おまえおまえw
170名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 14:51:14 ID:agEvuqvt
>>169
つ鏡
171名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 17:38:30 ID:iWqGdKvM
>>170
つ鏡
172名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 18:01:41 ID:agEvuqvt
>>171
つ鎧
173名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 18:39:09 ID:AEa/KZEk
>>172
つ銅
174名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 18:40:11 ID:AEa/KZEk
>>167
重症じゃなくても見てないだろ嫌韓アンチはw
175名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:08:39 ID:eOlNlD8/
東の空が明るくなった頃 君の言葉をまた思い出す
僕が涙を流しそうな時は 僕より先に君が泣き出す
その表情が 涙かき消し この先 何があっても
笑って乗り越えてゆく 君がその糧となる
176名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:40:08 ID:KrDFOFDV
まいど、JASRACです。
177名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:13:06 ID:Uyf4GV1f
サイボーグははるかちゃんの単独主演って
小出は主演でないみたいです
178名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 13:32:52 ID:gbX4vJKZ
サイボーグと サイボーグに惚れちゃった男の子に
感情移入しすぎて、なにもかも捨てて(裕福な家庭みたいだし)
過去にいっちゃうって、すげーなこの女の子
179名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 14:11:11 ID:arh4ksiI
>>178
たしかに凄すぎて、サイボーグ彼女が生彼女の体を乗っ取った説が説得力を持ってしまうのよね。
180名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 15:03:21 ID:mA8tSFuH
サイボーグ彼女はじろーの死後一人残され
一緒に年とって死にたい、人間になりたいって 
思った。
あとじろーに会いたかったが
タイムマシンにのるのに人間が申請する必要があった。

そこで見物客のなかに自分とそっくりな人間発見。→洗脳。

そこまで描けてたら神映画だったな。
もう一度とりなおせばいいのに。
181名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 15:23:09 ID:gbX4vJKZ
それじゃ、洗脳された女の子が、気の毒すぎるじゃん(´∀`)
182名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 17:38:48 ID:3b6OCZAH
>>180
つうか、おまえが脚本書け。
おもいっきりパクリのパロディだよって全面に打ち出した上でだな、それでももし
2時間ドラマや自主制作映画にでも採用されれば本家を遥かに凌ぐ感動作になるぞw
183名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 19:58:58 ID:GdUf40Ns
僕の彼女はサイボーグ18禁:主演綾瀬はるな
184名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 06:13:21 ID:XBFF4C0m
これ最近見たけどかなり良かった。
綾瀬はるかが演技うまいし、
嫌われ松子みたいに後味が悪くなる事もなかったし、
今年度ベスト1かな。
185名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 08:06:14 ID:DIB2Ku2V
>>184
もっと映画見ろよ。いい映画たくさんあろうが。
186名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 10:05:55 ID:Dwzrwbj8
>>185
例えば?
187名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 10:13:59 ID:953G1qun
185氏ではないけど
「僕らの未来へ逆回転」「BOY A」なんか
良かったな〜。

「僕の彼女はサイボーグ」?
実は俺、観てないんです・・・
188名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 10:15:04 ID:vO5vK2qW
>>187
なんでこのスレ見てるの?
189名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 10:24:17 ID:953G1qun
予告編が流れてたときから
なんかこ〜琴線に触れるところがあって
気になってたんです・・・

そのうち観るので、カンベンして。
190名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 11:44:41 ID:O4hk8vjm
地震から始まる後半の展開には愕然とした。

なんなんだねアレは

良かったのは綾瀬はるかの可愛さと巨乳を堪能出来たくらい
191名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 12:16:28 ID:ewOHBBlg
サイボーグが人助けをするシーンは蛇足過ぎ。
普段平気で人をぶっ飛ばしてる奴なのに。
未来のジローが悲しんだとか言い出してたら、あんな事件は山ほどあるだろ。
いちいち助けに行ってたらキリが無いよ。

地震ね、あれもホントやめて欲しかった。せっかくのんびりのどかな感じだった
のにあんな悲惨なことにしちゃう意味がわからん。
中盤で多くの人を助けた意味が無くなるじゃん(どんだけ死んでんだよって話)。
ジローの故郷の村も地震で壊滅したとか言ってたし、何でそこまで?と思うのは
俺が神戸の震災体験者だからかな。
神戸が舞台に使われてるから余計に嫌な気分になってしまった。

サイボーグのモデルになったのは実は母親だった・・・みたいなオチを考えてたが
大きくアテが外れたw。最初の子とサイボーグが似てたのは偶然だったのね。
192名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 12:17:28 ID:AavWMF0I
大コケなんだろ
193名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 13:09:36 ID:nhS5IWlQ
この映画、舞台は東京なのにどうして神戸で撮影したの?
194名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 13:24:18 ID:2kmtbDiV
195名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 13:58:35 ID:cA7mFy9J
>>191
地震があるって知らなかったほどの情弱?
嫌なら見なきゃいいんだし、逆に地震があったことを
忘れて欲しくない人がたくさんいたから神戸ロケが出来たんだよ
196名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 15:28:35 ID:0OgkAKBy
金持ちのねーちゃんが
気まぐれで、未来まできて一生棒にふるって、、
愛はすげーな
197名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 17:13:26 ID:TVSWe7e+
>>191
未来のジローのビデオレターをちゃんと聞いた?
198191:2008/11/30(日) 19:56:22 ID:dvEwijcB
>>195
予告編見たから廃墟とか胴体ぶちぎれシーンは見たけど?
予告編見ない人間は情弱?人の勝手だと思うが。

自分の故郷でのは純粋に嬉しいとは思うから見るけどさ。
神戸ロケがある映画は大抵観てきたし。

>忘れて欲しくない人がたくさんいたから神戸ロケが出来たんだよ

え?震災を忘れないためにあんな悲惨な震災シーンを入れたのか?
あの震災シーン見て用心しようって思った?

>>197
聞いたけど何?

大きなお世話ですわ。
こちとら忘れたくても忘れられんから。
199191:2008/11/30(日) 19:59:17 ID:dvEwijcB
>>198の最後の2行は思った?の後につけたつもりだった。
200名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 20:40:59 ID:nhS5IWlQ
で、何で神戸で撮影したの?地震の設定の為だけで神戸でしたの?
201名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 21:07:26 ID:zb7gdc3P
>>200
一番の理由は神戸フィルムオフィスという組織が存在したこと。
このフィルムコミッションは普通だと難しいと言われるロケを実現することで定評がある。
今回だと日本では撮影困難と言われていた繁華街の公道を封鎖してのカーチェイスやクラッシュシーンを神戸で行うことに成功させた。
もちろん神戸の町並みを監督が気に入ったというのも大きい。
いまやロケ地探しから許可申請、エキストラ集めまで熱心な地方フィルムコミッションの存在なしに映画は語れない。
202名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 03:31:35 ID:fX8SPTUe
はるか新人賞おめ
203名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 03:36:34 ID:B0to64r+
神戸のフィルムコミッションは非常に優秀のようだね。
意外なところで神戸のロケ地が使われてるよ。
有名なのは「GO」の地下鉄シーンだね。都営地下鉄という設定で
神戸市営地下鉄が使われてる。
あと「リターナー」とか「きょうのできごと」とか「クローズ・ゼロ」とか。

最近ではジャッキー・チェンの「新宿事件」(近日公開)も神戸で
ロケされてたよ。
204名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 10:22:24 ID:+xRKT+9s
>>198
>予告編見ない人間は情弱?人の勝手だと思うが。

勝手って限度があるだろ、ほとんど宣伝してない映画ならともかく
サイボーグはかなり宣伝してた方なのに全く予告を目にしないで
後からぼやくなんて奴は情弱と馬鹿にされて仕方ない。
てかたいして宣伝してなくたって、ちょっとしたあらすじレベルで
分かる程度も下調べしないで後からぼやいても一緒
てか廃墟見ていて気付かないのもどうよw

>え?震災を忘れないためにあんな悲惨な震災シーンを入れたのか?
>あの震災シーン見て用心しようって思った?

おまえ、被災者馬鹿にしてるだろ
205200:2008/12/01(月) 10:40:46 ID:SVM/dXM/
>>201>>203
レスd
なるほど、神戸市は撮影に協力的な街だったんだね。
神戸フィルムコミッションのサイトを見てみたけど、色々な作品の撮影がされててビックリした。
「あずみ」や「ゴジラ」「真下正義」なんてのも撮影していたなんて。
俺、ずっと神戸在住だけど全然知らなかったよw

ちなみに、サイボーグの撮影の時は南京町の撮影に遭遇した。
206名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 11:13:50 ID:vqq6PhTU
ID:+xRKT+9sは頭イカれちゃってるの?
びっくりするぐらい読解力が無いようだが。
207名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 11:20:29 ID:o/bOqXcw
頭に血が昇って何も見えなくなるタイプなんだろう。

俺も予告編見た時、あの廃墟シーンが何によるものなのか
全然わからなかったよ。
単純に核戦争?とか思った。
実際、あれだけの建物が一斉に倒れる地震なんて無いしね。
208名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 11:46:26 ID:jCD571wu
>>206,207
そうか?別に普通だけどな
そんなに理解出来ない方が変
209名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 11:57:10 ID:e1+jKIoL
>>207 あれだけの建物が一斉に倒れる地震なんて無いしね。

関東大震災の写真って見たこと無い?
最近の大震災だって相当倒壊してるんだから
もっと強い地震が起きたら不思議はないよな
210名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:33:34 ID:LzmiwCbh
喧嘩なんかせずにはるかちゃんのおっぱいでも見てなごもうよ
211名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:38:39 ID:SVM/dXM/
>>209
横からだけど、

>関東大震災の写真って見たこと無い?

これは同時に倒壊したワケじゃないだろうし、現代との耐震設計も全然違うでしょ。
サイボーグの地震の倒壊はちょっと不自然に感じた。
まるで核爆発でも起こったかのように、ジローの家の窓が破壊されたし。

まぁ、別にそこは重要視するトコでは無いから良いんだけど。
212名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 14:00:07 ID:mqkDWEO0
>>204
よく読んだら?
>>198で予告編観たって書いてるけど。

>おまえ、被災者馬鹿にしてるだろ

しかも自身が被災者だと書いてるんだが。
何に憤ってるのかよくわからん。
この映画は地震への備えを促す目的で作ってるわけで
無いし。
俺もそうなんだが神戸市民は地震に敏感なんだから
ややこしいイチャモンがつけられるのは明白なんだがね。
213名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 14:07:33 ID:mqkDWEO0
>>209
大正12年のビルと建築基準法の後の高層建築と一緒にして
どうするんだ。
最近の大震災も崩壊したのは昭和55年以前に建てられたものが
ほとんどだし、阪神大震災以上の地震を想定して造ってるし。
それと、あんなWTCみたいな縦に落ちるみたいな壊れ方もしないから。
韓国の監督とか、よその地方の人はピンと来ないかも知れんがね。
214名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 14:39:51 ID:KF2JZmti
>>212
被災者と書いてるから何?↓が馬鹿にしているように見えるってだけだが、憤りって何?
>え?震災を忘れないためにあんな悲惨な震災シーンを入れたのか?
>あの震災シーン見て用心しようって思った?

ジローが震災で受けた心の傷というのはこの映画の大きなテーマなんだから
当然地震による悲しみを忘れないで欲しいという思いは込められているし
参加した神戸の人たちもその思いはあるだろう

>地震への備えを促す目的で作ってるわけで無い。
なんてのも全く理解出来ていないとしか思えないが
地震"だけ"の為に作られたなんて言う気はさらさら無いがね
215名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 14:42:27 ID:KF2JZmti
>>213
どうするも何も地震の強さと耐震基準の問題でありえない話ではないって例だろ
この間の四川の地震だって耐震基準が低くて上回ったって話なわけで
一緒にしてどうするとか短絡的過ぎるな
216名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 14:44:02 ID:KF2JZmti
>>212
>>198 に >予告編見ない人間は情弱?人の勝手だと思うが。
ってあるだろ・・・鶏かよ・・・w
217名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:03:50 ID:fdwrzW3e
まあ確かに多少なりとも地震があった時のことは考えるわな
用心しようと思った?なんて捻くれた物言いだな
218名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:12:48 ID:mqkDWEO0
>>216
だから、>>198は観た上で、見てなかったとして何が悪いって
書いてるんだと思うんだが意味わかってない?
世の中にはパート4ぐらいまで続いてる映画でもいきなり4から
観るぐらいのやつがいるぐらいなんだから、予告編をあえて観ない
なんてのは情報弱者とは言わんだろ?
219名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:22:40 ID:qJAKCDJf
前から気になってたからだけど、
この映画見た後100円ショップで震災グッズ買ったよ。

ほんとに被災者なのかな?
ほんとならちょっと気配りが足りないな。
220名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:25:32 ID:qJAKCDJf
>>218
なんでシリーズやあえて見ない人なんて例外の話持ち出すの?
あれだけ宣伝しててあえて見ないのも大変だと思うし。
見てないことは悪くないけど見てないで後からぼやくのは野暮って話じゃないの
221名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:32:48 ID:lsLrWIUR
瓦礫の山は短いCMでも見れるんだから被災者にはきついはちょっとな
222名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 15:35:34 ID:mqkDWEO0
>>220
予告編観ないやつなんていくらでもいるよ。
俺も本当に楽しみな映画の時はあえてできるだけ情報を遮断するし。

「ターミネーター2」なんて何も知らずに観てどれだけ驚愕して
面白かったか。以来、出来るだけ見ないようにしている。

仮に予告編を観たからって震災シーンがあるから見ないなんて
意味がわからん。そのシーンだって夢のシーンかも知れんし
すでに言われてるように核戦争シーンかも知れん。

それに予告編を観たらぼやいちゃいけないって意味もわからんがね。
223名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 16:19:33 ID:uwdDDQRx
AかつBは・・・って話をAで何が悪い、こんなケースのBは何が悪い
ってやってても話は終わらないよ。大体君は予告を見てるんだし。

あれだけの瓦礫で核戦争の話なら震災者が気にしないとでも?
>>191 >せっかくのんびりのどかな感じだった
から見ればそんな話は後付けだと分かるし。

短いCMでも分かる程度のことをぼやかれたらウザがられても
仕方ないだろう。 あと君のアテは別に外れてないよ。
224名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 16:44:45 ID:ASMt9AnP
>>213
映画の演出と現実を一緒にしてどうするんだ。
225名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 17:49:40 ID:RkFxVnfq
ストーリーも役者も最悪の映画。
綾瀬も小出もまったく魅力的に見えない。
226名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 19:24:06 ID:BkARtDyp
「僕の彼女はジュブナイル」
原案:ドラえもんの最終回より
227名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 20:18:24 ID:7aY62XNw
劇場で9回見た自分が通りますよwそうか、いまだに上映しているところがあるのかwなんか6月の頃が懐かしい。
228名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:07:25 ID:rFpXKV86
そういや公開時にも震災厨がいたな。
とりま、どういうやりとりがあったか興味があるなら>>6のまとめwikiでも見てくればいいとオモウヨーw
229名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:50:17 ID:VruvVBNU
つぶあんこも震災シーンなど批判しまくりのご様子。
綾瀬がヒロインでよかったね。
http://blog.livedoor.jp/tsubuanco/archives/51171555.html
230名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:55:50 ID:OQoaIoqv
>>229
まあ見たくせにサイボーグといっている意味も分からずに
マジギレしてる人ですからw
231名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:56:03 ID:rFpXKV86
このスレの三大厨

モラル厨
嫌韓厨
震災厨
232名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:04:29 ID:136kf+mf
>>231
それにプラス

批判は絶対に許さん厨
233名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:07:49 ID:rFpXKV86
>>232
sageでよろすく
批判はかまわんが当然反論もある。
234名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:09:38 ID:136kf+mf
>>233
なんでsage?
必要なら>>1に書いておけよ。
235名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:30:23 ID:rFpXKV86
>>234
それは解る香具師には解るw
236名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:37:08 ID:z+wEGC9A
未だにsage厨が居るスレ。
237名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:23:28 ID:ZMIB89Gl
>>232
てか ウザがられるのは絶対に許さん厨
238名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:40:10 ID:pH+8a5nU
○○厨って幼稚な表現だとは思わない?
239名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 01:19:50 ID:nXYYuq7z
>>238
思う思う。無理矢理レッテルを貼って自分らとは違うと差別するガキっぽさ。
何かを褒めるとすぐ○○信者と言いたがる奴に似てる。
240名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 01:25:48 ID:dRfANwWt
厨=2ちゃんデフォwww
241名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 01:37:43 ID:fTXdlbMz
>>239
随分、悔しい思いしてるんだね・・・
242名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 01:55:56 ID:nXYYuq7z
>>241
???
243名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 03:07:25 ID:4Tj9FIGW
>>241
ワロタw
244名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 09:50:57 ID:Y/ura4W4
僕は笑えない
245名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 11:15:03 ID:JZ+ecTxe
レッテル貼りや認定は、朝鮮人の得意技だからな。
246名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 12:35:37 ID:dRfANwWt
ヘクショイ!

今頃>>100の落ちを自分で書いてみるてすと。
247名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 15:39:40 ID:K+UrCTu5
>>245
> レッテル貼りや認定は、朝鮮人の得意技だからな。


あと自作自演な、一人三役なんか超得意技
248名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 17:41:55 ID:dRfANwWt
と、自作自演が申しておりますw
249名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 20:35:06 ID:swPqmkgr
と、疑心暗鬼になるのも在日の特徴。
250名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 20:49:47 ID:dRfANwWt

俺は阿部武だっ111
251名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:04:42 ID:eeDHpPBt
おまえら最強彼女はヌルーかよ?てか、あのクァクの最新作なのに
日本で透明人間のような扱い受けているのがなんかすげえ不気味なんだけど。
猟奇や僕の彼女の栄光は一体どこに?
252名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:11:45 ID:95Ds7j9F
>>250
阿部武はサイボーグ綾瀬にされた事の復讐として
ICHI綾瀬を犯してるw
253名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:13:57 ID:dRfANwWt
>>252
時系列で言うと逆だよ。
254名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:58:09 ID:ukyxVPkn
中華街のシーンで春節祭をしてたけど、春節祭って1月後半〜2月前半の行事だよね。
劇中は11月のはずなのに。
255名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:09:36 ID:Epp/shsM
春があれば秋もあるとか
256名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:11:07 ID:Seo13C1A
>>252
でも結局殺されるけどw
257名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:35:14 ID:N6d5adrh
>>254
東京のどこかなので無問題。
258名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 08:50:34 ID:Mo5GKXqJ
もともと韓国映画だから震災のシーンは本当はどうなるはずだったのか?
将軍様の南進じゃなかったのかとか、あるいはかの国のことだから震度5弱で
勝手に崩壊とか。あの国には中華街も南京町もないしジローの故郷は本当はどんな絵
になるはずだったのか?とか
しょうもないいちゃもんつけてごめんなさい。
259名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 09:03:27 ID:I7125beQ
地震に関してはもちろん神戸大震災はもちろんだが
日本沈没がヒントになったんじゃなかろうか?
草薙日本沈没は沈没しないからなw
あれ韓国でヒットしたって記事出てたと思うし
まあ日本のスタッフの判断にも因る所が大きいだろう
260名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 09:36:59 ID:MGAQO0i0
特撮映画として見たらすごい迫力はあるし、日本映画もここまできたか・・・と
思うんだけど、冷静に考えれば本当に悲惨すぎるのが難点。
サイボーグが動かなくなるという理由付けしたいならもっと他にもあったと
思うんだけどね。

阪神大震災の時、韓国の一部で「バチが当たったんだ」みたいな報道が
あったらしいのでなおさら引っかかるんだろう。
261名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 09:42:28 ID:UXLW1I6o
地震のシーンは金が掛かるわ、ストーリーが突拍子が無いものになるわで良いとこが無いよな。
当初ストーリー予想でも上がってたけど
地味にレストランでの襲撃からジローを救った事によりサイボーグが消える(ジローの記憶からも)ってストーリーにした方が良かったかも。
262名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 09:57:46 ID:smUTdBOS
この監督はとにかくストーリー展開が強引だけど、映像を綺麗に撮るは上手いと思う。「ラブストーリー」と言う映画は冒頭のシーンなんか素直に綺麗だと思った。話じたいは同じ主演女優が今と昔をなんの脈絡もなく、交互に演じていたから正直途中まで内容がわからんかったw
263名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:19:16 ID:ET1qBfpF
まあ一応人間らしい動きとサイボーグらしい動きを使い分けてはいたが
分かりづらいと言えば分かりづらいな
二度見ると細かいところまで分かるけど、二度見ろとも言えんし
264名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:00:17 ID:o1oUpWy0
あと、あれだよね。タイムスリップが自在に出来るならサイボーグ&未来人は
もっとたくさん東京に来ててもおかしくないし、あの大地震も防げるだろう。
逆に、勝手に事件を解決して歴史を変えるのは犯罪ともなるだろうし。

レストランでジローを救った時点で、サイボーグが映し出した未来の障害者
ジローは一体何なのか?ともなるんだよね。
そういう矛盾点がやたら目に付くのは惜しいよな。
展開次第ではもっともっといい映画になっただろうに。
265名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:20:05 ID:kHc0xP1m
「親殺しのパラドックス」を突き詰めて考えてゆくと、そもそも過去への移動は
不可能なんじゃないかいう議論(というより結論?)に行き着くからなあ。
パラドックス以前にエネルギー保存法則にすら抵触してるし。
時間旅行と歴史改変による因果関係の矛盾には目をつぶるしかないのかも試練。
266名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:12:26 ID:SHA81VmB
>>265
エネルギーあるいは質量保存の法則はね、過去に戻った質量分だけ、次々と過去に押し出されていくわけ。
そして最終的に、ビッグバンを発生させるトリガーになるんだよ。
267名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:48:04 ID:pB5X8QkZ
>>266
つまりあの地震はサイボーグが過去に戻ったから起こったと?
だとしたらジローはバカすぎんじゃん。
何のために人助けさせてんだよ。
268名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 14:04:41 ID:YfYkLCdq
なるほどっ!(@゚▽゚@)
過去を変えた罪というか
罰が大地震かぁ(´∀`
主人公には なんも痛手ないじゃん、、
269名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 14:34:58 ID:inQsILvG
つまり
なにもせんほうがええ
270名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:56:34 ID:Wc3vAjr9
地震はタイムスリップの付けじゃないよ
見てれば分かる
271名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 17:52:11 ID:smUTdBOS
DVD買ってまだ特典の方、見てないんだけど、やっと今夜観る事になった。
272名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 18:25:35 ID:YfYkLCdq
僕の彼女を紹介しますは、最悪だったぞ(_´Д`)
このスレで、すすめてたヤツいたから観たけど
サイボーグは 監督だけで作ったとは、とても
思えねーや。まぁ、未来から全く 小出主人公と
関係ない女性が、わざわざ未来から来るとこだけは
監督の脚色ぼいんだけど
273名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 19:33:13 ID:Z/Y/Zkea
この映画は、構成的には、稚拙極まりないレベルの、最低な映画だと思う。
展開やストーリーの展開が強引で、
「つなぎ」のシーンや伏線なしにいきなり展開が飛ぶので、
初めて観る人間には、なんだかよくわかんないし、作り手の独りよがりすら覚える。
どんなに素晴らしい特撮したと言っても、とにかく観ているごく一般の人が、
ストーリーがごちゃごちゃになってよくわからない、という印象を抱いた時点で、
「失格」。



−だけど、なんか、心に残るものがあったんだよな…
で、結局、DVD買っちまったんだよな…

めちゃくちゃに破綻しているんだけど、でも、どこか心に残るものがある。
そんな作品もあってもいいのかな…なんて思ってみたりする。
技術的にどんなに優れた作品でも、人の心に「何か」を残せなければ、
作品として、◎とは言えないし。
いろいろ考えさせられた作品だった。
274名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 19:50:39 ID:jx+4xPg0
彼女の胸はサイボーグ
275名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 21:01:52 ID:HVwJ5lLz
>>273
まあ、そうだね
演技力のある俳優が必ずしも心に残る演技してるとは限らないし
上手・下手とかでひとくくりにできない
演技力なんて良い演技するための手段の一つにすぎないし
276名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 23:33:24 ID:3memPnkK
>>273
そのストーリーの強引な展開を意図的に行い、疑問を持たせることで観客を惹き付けようとしたのでは?

それは無いか…
277名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 03:57:54 ID:bk9c8m0L
もうとりあえずの結論としてはるかちゃんカワイイでよろしいでしょうか?
278名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 07:18:35 ID:kgY4mfpZ
レンタルで見て、普通は一度しか見ないんだけど、もう一度見てしまい、結局スペシャルエディションDVD買ってしまった。綾瀬はるかの可愛いさMAXで惚れてしまった。ストーリーも見た後で頭の奥に残ってしまう俺的久々に心に残った作品でした。
279名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 07:29:08 ID:v6H4A19Q
ラストの回想シーンがスゲー邪魔
280名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 07:56:51 ID:Z9lvaD2w
>>273 ストーリーがごちゃごちゃになってよくわからない、という印象を抱いた

う〜ん、別に終わった時、「ふむふむなるほどね〜」と難しいとこなかったけどな
最初の生彼女は一瞬あれ?と思ったけど瞬き他で分かったし
281名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:01:46 ID:B+Ldcg5V
"地震が元から"を整理するのはちょっと時間が必要だったな
元からだというとっかかりはあったから確信は出来てたけど付け合せというか
282名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 10:06:02 ID:Xqq8/jaw
冒頭の中華街でのドタバタシーンとかって、いかにも韓国映画っぽい演出だったね。
今の日本の映画やドラマであんな演出はしないよなw
283名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 11:17:55 ID:uORW69zx
この作品、展開が強引だけど、最近のハリウッド映画でも結構強引な作品が多いよなw
284名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 11:46:32 ID:uORW69zx
綾瀬が日刊スポーツ映画大賞で主演女優賞を取ったね別にこの作品だけというわけではないみたいだけど、これにはまったく異論はないな。
285名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 14:35:56 ID:uORW69zx
>>278
できれば映画館で見てもらいたかったなw
地震のシーンは正直「日本沈没」より怖かった。あのシーンがあった方がよかったかどうかの是非はともかくとしてw
286名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 14:50:02 ID:Xqq8/jaw
それにしても今年の綾瀬はるかは頑張りすぎだろw
サイボーグ、マジックアワー、ICHI、ハッピーフライト・・・
僕の生きる道に出てた時は、まさかここまで大きくなるとは思ってなかった。
胸は当時から大きかったがwww
287名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 15:02:10 ID:H5GwIh4y
>>285
韓国人に受ける為には、必須のシーンですよ。
288名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 16:57:11 ID:nvCaCPl7
>>286
どれもそこそこの上映館数というのはなにげに偉いよな
単館や小規模なら数増やすのは難しくないと思うから
289名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 17:23:38 ID:uORW69zx
>>286
来年4月には大本命?の

「おっぱいバレー」

があるよw
290名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 20:02:51 ID:pdV2Mtg8
>>283
ホント最近のハリウッドは駄作以下のクソが多い
291名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 20:04:36 ID:pdV2Mtg8
>>286
でも、JUSTICEを越える作品はいまのところないな
292名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 02:13:14 ID:si2O5Z6+
地震の考察は終わったのか!?
そろそろ、このスレの禁句が出るかな?w
それはそうと、まとめwikiのPart10以降はどうなってんの?
293名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 18:42:07 ID:NkEVTnrY
映画観る前に、ノベライズ読んだの失敗したな。
なんの予備知識なくて、
まっさらの状態で最後のネタ落ちを見たかった。
294名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:35:36 ID:p/PeCZuY
この映画は、綾瀬の魅力をとても上手く引き出していると思う。
小出も、勿論だけどね。
この映画は、殆ど、この二人で成り立ってる。
そこが、この映画の凄いところだと思う。

小出のことは、この映画を見るまでは、申し訳ないが、全然しらなかった。

綾瀬のファンでもなかった俺が、映画館で4回も見てしまって、DVD買って見ているんだが、
もう軽く10回は超えている。

他の映画は、面白くても、3回がリミットだな。
でも、この映画は、見ようと思ったら、毎日、見ることができそう。
例えて言えば、朝食の味噌汁のような感じ、俺にとってはね。
295名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:44:26 ID:xa4UUgOY
言えてる
296名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 03:50:21 ID:GNGhxjzE
小出ってホントに芸達者だよね。

「のだめカンタービレ」のオカマの真澄ちゃんとか、
「初恋」のちょっとクールな3億円犯人(の宮崎あおいに指示する男)、
「ルーキーズ」の純粋な野球部キャプテンとか、
「キサラギ」のアイドルオタクとか、
ほんと演技に幅があると思うよ。
全部観てるわけじゃないけど将来有望だね。
297名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 06:38:40 ID:O4AGzS21
いや、小出の演技は棒だろw
ルーキーズなんてヒドかったぞ。
298名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 10:11:00 ID:jcCSPz/h
ルーキーズは普通だったが
恋では恋空も良かったな
299名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 13:06:43 ID:A3uTdw9p
味噌汁かよw
300名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 14:26:23 ID:vdbF8Tm2
小出は
「きみにしか聞こえない」の役もよかった。あれも最後、ちょっと驚く事があるんだよね。
301名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 22:50:21 ID:McbqyL9l
真澄ちゃんって小出だったの?!
302名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:00:47 ID:XDsPnkTr
同じく、真澄ちゃんって小出だったの?!
振り幅デカイなw
303名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 11:02:26 ID:qyEHq94O
僕の彼女シリーズは 全部見てるが一番おもろいな
304名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 11:26:11 ID:4XiATx+I
>>301-302
おまえら気付かなかったのかよw

「初恋」も観てみ。ジローとは全然違うから。
305名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 12:21:09 ID:bGxuG1wE
306名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 13:37:11 ID:JthnT3YT
ギターのジロー、僕らの仲間〜
やさしく強いロボットさー♪
307名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 20:11:57 ID:qOsaP081
ロボットって言葉は使わないで!
308名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 22:00:34 ID:bGxuG1wE
じゃあアレもできる?
309つくばのサイバーダイン社でバイト中:2008/12/08(月) 00:03:50 ID:qvhG//aj
アソコ洗って出直してきな
310名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 00:32:03 ID:TcrI/3T7
あ、でもね男なんてこんなもんだよ
311名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 01:01:47 ID:bBg99STQ
これ、まったく同じストーリーのままで
主演が片桐はいりなら、おまえら見ないだろ?
312名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 01:22:39 ID:i19m97Ph
>>311
さんざん今まで言ってきたが、この役は綾瀬にかぎる。
というか、この作品はネ申がかり的バランスで成り立ってる。
もともとオファーがかかっていた蒼井でも無理。
313名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 02:04:19 ID:e51yBGL5
イミフすぎて泣けん
最初の未来から追いかけてきた殺し屋はどうなったの?
314名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 06:21:31 ID:O6QuMvVG
未来のジローは自分独りで手作業でサイボーグを作ったのかな?
体の表面を作ってるとこを想像すると笑えるw
マンコや肛門を真剣な顔で作るジローwww
315名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:28:52 ID:7UKwci3u
314
おそらく大規模かつ広範囲にわたる製造設備が必要とおもわれ。多くの人員を使って
製造したんじゃないかな?ヲタクが四畳半でガレキ作るみたいにはゆかないとおも。
誰かが言ってた、ジロー=サイボーダイン創業者説を俺も支持する。
サイボーグ彼女が自分をサイボーダインの製品だと名乗っているし。
でもサイボーダイン=ジロー一人の会社、というのもトホホな感じでアリかも。
ジローがサイボーダイン社に特注した、じゃつまんない。
316名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 10:48:13 ID:j5PFS1QD
サイボーダインの現在での会社名は
オリエント工業ですな
317名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 14:15:24 ID:yfe2LHbs
これ映画かと思ったら綾瀬はるかのPVなんですね
318名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 15:16:38 ID:FBWPLqoK
僕の彼女を紹介しますは、たしかにPVだった
これは まだまし。
319名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:39:09 ID:7UKwci3u
>>316
あの世界での来年か再来年あたりに、生涯の目的を胸に秘めた若者が
入社するわけか。
320名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:55:17 ID:vG6Dv7D9
PV呼ばわりして勝った気になってる人超多いけど意味ワカンネ。
作品が好きか嫌いか、だけで別に良いじゃん。
俺はこの作品好きだよ。
綾瀬はどうでも良い。
この作品の彼女は好きだが、彼女の他の作品は特に興味ないし。
てことは、綾瀬のPVとしては成立してないってことにならね?(オレには)
321名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 21:19:34 ID:ymDV/pYd

このスレの住人ってさ、勝木容疑者みたいな奴ばっか?
第2のユキマロちゃん事件は勘弁してくれよ
322名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 21:40:04 ID:OgBK8eig
>>321
くだらないこと言ってんじゃねーよカスが
323名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 21:43:18 ID:i0+w2tjX
漸く気がついた俺はおかっぱ頭萌えだという事に
324名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:09:34 ID:ymDV/pYd
>>322
俺はそうですね、まぁカスっちゃあカスですよ
ただロリコンでもフィギュアヲタでも無いってことだけは
胸をはって言えますね
325名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:48:18 ID:ErPkGtEg
1回表!
シャアッッタアウゥゥット!!
326はやくしんさい:2008/12/09(火) 00:48:26 ID:xcKLS2KS
つくば市にサイバーダインという会社ありますよ。ロボット作る企業。ググッてみ?
327名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 04:06:20 ID:lQAyw0pT
小出が出てる映画、地上波である
22日 初恋
29日 恋空

映画ROOKIESが5月30日公開予定だから
サイボーグの地上波もこのあたりにあると思う
328名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 07:38:44 ID:xcKLS2KS
何で?何で?何で?
濃出に合わせなきゃならんのよ。
綾パンに合わせるなら分かるけどさ。
329名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:15:54 ID:hOydyn1k
>>312
蒼井にはオファーなんてかかってないよ。
だいたい蒼井にマネキンのまねシーンなんてできるわけないし。
330名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:56:52 ID:uhdg2i24
フラダンスの格好
331名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 11:35:17 ID:ErPkGtEg
>>329
過去スレ見てこい。
332名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 12:38:29 ID:lQAyw0pT
>>328
サイボーグはアミュ作品だから
それにサイボーグと公開日一日違いだからなんかあるかと期待
333名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 15:02:24 ID:sFANXh9w
そう来るかという演出がコリアンテイスト
334名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 16:38:37 ID:MJAw5OMc
>>324
23歳の綾瀬はるかのファンに向かってロリコンって、おまえバカ?
大体ロリコンがあんな巨乳好きなわけねーだろ。
335名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 17:31:08 ID:I3nMqHy5
世の中にはロリ巨乳というジャンルがあってだな…
336名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 21:49:18 ID:df/WHjX6
フィギュオタなんてたいがいロリコンはいってんだろw
337名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 22:59:28 ID:xcKLS2KS
映画館で「おっぱいバレー大人1枚」と恥ずかしくて言えません。
どーすれば綾パンの映画見れますか?
嫁に相談したら、口きいてくれなくなりました。
338名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:11:09 ID:8nShHkTP
>>33
>>337
そりゃ、フロアの1枚ペラのチラシ出して無表情で

「これください」




続けて「クラッカー」と言わないように(特典映像)
フードコーナーに案内されてややこしくなるw
339名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:13:25 ID:8nShHkTP
>>33」はアンカーミス

ケーキ職人は双子の俳優さんだったんだな、追っかける役とマンホール役
340名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 06:40:34 ID:G3Fu6TuQ
田口浩正を使う必要性ってあったのか?別に交通事故とかで良かったのでは?
341名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:14:34 ID:cTMoC30y
家の周囲のcinemaは全て若いオネーチャンが受付やってるもんですから、
「あのオヤジ、キモーイ」とか言われんのが手に取るように分かる。
レンタルまで待つか・・・・
342名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 10:16:32 ID:KFozNaHt
僕の彼女シリーズの前2作がつまなかったからサイボーグは映画館に
行かなかったけどDVDでみたら面白かった。
343名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 12:16:29 ID:Ep1IHSO0
>>338
そして、「おっぱいバレーですね?」と、スピーカーで復唱される・・・と。
344名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 12:39:14 ID:cWW1VMeZ
>>340
火を使っていたから火で天罰
345名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 20:48:43 ID:6evTrZes
かわいい女の子が受け付けにいて「おっぱいバレー一枚」と言うのとレンタル屋でAVを借りるのどっちが恥ずかしいかだなw

というか今、再放送中で白夜行見てるんだが、流星の絆なんか餓鬼のままごとだな
346名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 20:58:01 ID:G3Fu6TuQ
おまいらネット予約とか使わねぇの?
347名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 21:40:49 ID:cTMoC30y
ネット予約したって、結局受付時入場券に替える必要があります。
家の近辺のcinemaは皆そうなんです。
ネット予約と入場券の間違いがないか受付嬢が言うんです。
「お客様ご予約の映画チケットは、おっぱいバレーで間違いございませんね?」
それも、マイクでだぜ。
俺はどうすればいいんだー
あっそうだ。息子連れてって、「オネーチャン、おっぱい映画二人分下ちゃい」って言わせよっと。
348名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:03:49 ID:P2lU2062
人のセックスを笑うなの時も思ったけど、おっぱいとかセックスとかさ
人前で口にしにくいタイトルは勘弁して欲しいよな
本のタイトルなんかでもあるよね時々。
349名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:45:11 ID:gob8v0UM
>>347
子供いる年齢でそんなことで悩むな
『おっぱいバレー』タイトル問題で悩むのは思春期の若者のみに与えられた特権だぞ
350名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 00:45:55 ID:QNiTcDQm
セックスアンドザシティは普通に言えた
351名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 01:34:02 ID:zRLzXFsP
おまいら、いい加減に汁。
多少の脱線はともかく、ここはサイボーグスレでおっぱいバレーのスレではない。

該当スレに行け。
352名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:00:24 ID:wYgkj6Zp
>>350
「セックスあんたとしてえ」って言ったけど、ちゃんと買えたよ。
353名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:13:49 ID:GuDQTqf2
一晩いくらで
354名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:35:48 ID:zRLzXFsP
自演基地外発生中www
355名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:16:12 ID:ZFABYRSq
73ページ開いてぇ〜。
356名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 07:25:24 ID:/UVjmqr7
Mr.インクレディブルの青髪の女の子、綾瀬はるかが吹き替えしてたんだな。
棒に感じる部分もあったけど、なかなか良かった。

青髪の女の子 vs サイボーグ
357名無シネマ@上映中:2008/12/13(土) 20:40:53 ID:lvaW1tZM
なにこのクソ作品…金返せ
358名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 02:23:10 ID:pIm3u6h2
今年、綾瀬が出た映画の中で一番出来が悪い作品だと思うけど、なぜか一番好きだ(5回見に行った)
クリスマスは一人でまた観よう
359名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 04:27:14 ID:mhJ+2mmw
何でクリスマスにこの作品を?
なにを見るかはおたくの自由だが、なぜ「これ」を「その時」に見たいのかよければ教えれ
360名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 14:21:31 ID:kzVnmsqh
いきなりごめんなさい、なんかタイムテーブルがよく分からないんだけど・・・これってドラ○もん式?それともドラゴン○ール式?
361名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 19:24:57 ID:sDREWrL1
どっちかっつーと
ドラえもん式だな
362名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 19:50:40 ID:ArZIWSSG
ドラえもん式とドラゴンボール式の違いがよく分からないんだけど、

ドラえもん式 = 過去を変えても現代、未来に影響しない。
ドラゴンボール式 = 過去を変えると現代、未来に影響する。

って事?
363名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 20:04:58 ID:oBkby1Gl
綾瀬はるか可愛すぎ
364名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 20:08:13 ID:V0jIfxID
ドラゴンボール式はパラレルワールド
365名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 20:09:18 ID:pDix6FhT
>>358
この映画が1番可愛いかった。
次はハッピーかな?
366名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 20:09:37 ID:01yFt1wZ
>>362
いや、逆です
ふと考えてみたら、なんとなくつじつまが合わないような気がするんですが・・・
367名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 22:51:57 ID:hEruM1Xk
さんざんガイシュツだが、ここでの結論はパラレルワールド多元宇宙論ではなく時間軸再構成型。
368名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:02:10 ID:HZrbOhDT
>>367
・・・それはおかしくない?
再構築型だと一番大事な部分が足りなくなるって
369名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:18:22 ID:hEruM1Xk
>>368
一番大事な部分って?
ジローは過去を変えたくてサイボーグを過去に送ったんだろ。
パラレルワールドだと、その動機自体に意味がなくなる。
370名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:29:37 ID:HZrbOhDT
>>368
一番最初の彼女が来るはずがない、っていうより来れない
ただ、平行と再構築の二つなら説明つくかも試練
371名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:30:18 ID:HZrbOhDT
安価ミス
>>369
372名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:36:17 ID:hEruM1Xk
>>370
ん?
あれは未来からタイムトラベルしてきたんだろ。
373名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:47:11 ID:HZrbOhDT
>>372
その要因が問題なんです・・・
撃たれジローが造った彼女の記憶に惹かれて生身彼女が飛んだ過去は、撃たれた過去ではなく既に大地震の過去になってしまってるんですよ
374名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:48:49 ID:HZrbOhDT
補足:じゃあ、撃たれジローの会った彼女はどこから来たんでしょう?
375名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:55:45 ID:hEruM1Xk
>>373
ん?
言ってる事がよくわからないが…
376名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 23:58:03 ID:HZrbOhDT
・・・とても短く言うと、なんで生身彼女は来たの?
377名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 00:00:27 ID:Ll6PFkaM
>>376
つーか、ちゃんと映画、DVD見てるか?
378名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 00:03:43 ID:2D20gZcO
>>377
観てなきゃ来ないだろjk
379名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 12:31:24 ID:+CMmukph
クァク監督「考えるな!感じろ!」
380名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 12:35:39 ID:8IBjOHg1
おっぱいポヨヨ〜ン
381名無シネマ@上映中:2008/12/15(月) 13:28:33 ID:XHV8x31R
おっぱいもみてー

以外の感想はいらない
382名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 06:03:39 ID:EldHoi3x
>>373
よく分からないんだけど、
ジローが撃たれた未来と大地震の未来が同じという可能性は?
ジローが撃たれた後に大地震が来て、その未来にサイボーグを作って過去に送り込んだ。
未来ジローが地震の事には触れなかっただけ。って事はないのかな?
383名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 12:52:11 ID:8D2cb3cd
可能性というか地震は予定通り
映画でも分かるが漫画だとよりはっきり分かる
384名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 13:07:27 ID:O91anfC+
他の災難は何とか出来ても、さすがに地震はどうにもならんだろ。
ただ、あんな救出の仕方じゃなくて、事前に安全圏に連れ出す方法もある、なんて事は言いっこなし。
385名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 14:20:20 ID:FgOqgAV4
地震がわかってるのに、なんで彼女は直前で消えたのかって感じだよな。

それはそーと生身女はなぜ、サイボーグが来る1年前に来たの?
386名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 15:16:46 ID:9gSqFXXu
災難は地震であると限らなかった(わからなかった)んだよ。
銃撃されたジロー(このスレでは納谷ジロー)は災難としか言ってないだろ。
387名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 17:09:04 ID:Pu3jAo4B
地震は知ってたんじゃね?
安全圏へ連れてく、とか出来なかったのは、
「二度と僕の前に現れるな!」
って命令されたからだと思う。
だから、地震が起きてジローの身に直接危険が迫るまで
救出できなかったのかも。
と、作品ファンゆえの非常に好意的な解釈ですた。
388名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 18:55:42 ID:1p+SkeZ2
>>385サイボーグと会う前のジローに会いたかった
そういう風に言ってたぞ
389名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 19:06:05 ID:IiOcLAXy
賛否両論だけど、
これ何気にDVD借りられているよね
少林少女とは対照的だわw
390名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 12:02:13 ID:dlNumIEE
>>387
ロボット工学三原則の第一条によって、第二条がキャンセルされたと言う事ですね。
391名無シネマ@上映中:2008/12/17(水) 19:36:59 ID:0nT0Iws9
>>389
そうなの?最強☆彼女なんかよりは全然マシだったけどな。
392名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 01:07:32 ID:VmBLIMdq
このDVD見る為に綾瀬が押しているラックシアター買うかな
393名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 20:19:50 ID:1a1+AGZi
俺は、このDVD見たいが為にボーナスでアクオス50型ブルーレイセット買ったよ。ラストの、はるか嬢アップを静止画にしてる所を嫁に見つかり口きいてもらえません。
何故でしょうか?
394名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 20:48:54 ID:ncFsPDtN
ワロスw
395名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 21:03:56 ID:1a1+AGZi
間違えた。
静止画にして精子だしてる所を嫁に見つかり口きいてもらえない。
に訂正!
396名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 21:21:37 ID:ncFsPDtN
つまらん。
397名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 21:26:08 ID:1a1+AGZi
じゃー お前が面白い話しシロ
398名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 21:37:09 ID:ncFsPDtN
面白い話?
いい加減にしろ。基地外www
399名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 21:50:14 ID:1a1+AGZi
あおぅ!
もっと汚い悪口を言って俺を罵ってくれ。さげすんでくれ。
チンコビンビンだよ。
おまえのチンポをしゃぶってやりてー
400名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 22:11:10 ID:ncFsPDtN
そろそろ冬休みやなwww
401名無シネマ@上映中:2008/12/18(木) 22:48:33 ID:ZLxzKZFR
ラウル鍋の季節です
402名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 12:13:16 ID:q0BGrGlv
途中の少年時代の回想は必要だったの?
あそこで眠たくなってしまった。
403名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 15:04:52 ID:hrEBdLv+
>>393
もちろん、ブルーレイ版が出たら買うんでしょ?
そのときは完全版がいいなw
自分はもちろん買う。
機械はまだ持ってないけど。
404名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 15:09:27 ID:gUhZ8SkF
自演乙w
405名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 16:09:36 ID:n/qBydwE
65年後の老人ジローのメッセージ
「しかし皮肉にも事件の一週間前に買っていたロトくじが大当たりした」
メッセージを聞いている若者ジローはロトくじ買ったんだっけか?

「だが変えられた時間は元の次元に戻ろうと必死になる」
「君はいつか大きな災難に見舞われることになるだろう」

大震災はこの「元に戻そうと必死になった」結果?
だとした老人ジローはひでえ事してくれた
だって老人ジローは大震災を経験してないんだろ?多分
406名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 16:36:08 ID:hrEBdLv+
>>401
ラウル鍋を前にしているときの綾瀬の表情、

大好きだww
407名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 20:08:27 ID:ljNkqUg9
>>405
「だが変えられた時間は元の次元に戻ろうと必死になる」
「君はいつか大きな災難に見舞われることになるだろう」

と続けて言われてるが「その結果」と言った風に因果関係ははっきりさせていない
一つ一つの因果応報を解いていくと地震は因果応報の結果ではないと分かる
スイーツ(笑)向け?か漫画ではロボ彼女は始めからはっきり地震を意識している
408名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 21:12:39 ID:odYM0ZW7
>>405
そのジローのメッセージが一番意味わからんねぇ。

・誰もサイボーグを寄越せなんて頼んでない。
・過去の自分が悲惨な目に遭うのを助けようとしたくせに、
 結局大きな災難に見舞われる。
・それならいちいち助けなくていいよ。
・というか、他の方法で撃たれるのを阻止しろよ。
・俺が撃たれるのを回避したことで多くの人が死ぬような
 大変な被害が出るなら、おまえの独り善がりもいいとこだ。

俺ならこう言うな。
409名無シネマ@上映中:2008/12/19(金) 21:53:21 ID:gUhZ8SkF
>>407
マンガはかなり脚色されてるよなw
地震の考察については>>6まとめwiki Part9を。
410名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 01:17:37 ID:IWR466y0
モチロン、ブルーレイ出たら買う。
50型アクオスで思う存分高画質はるか嬢アップを堪能するね。
おっぱいバレーは3才の息子と観に行くけどブルーレイ発売を今から希望しとく。
はるかちゃん、おっぱい見せてね
411名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 04:12:21 ID:rZEMzc+0
>>410
2ちゃんで絵文字使う初心者丸出しの基地外。

m9(^Д^)プギャー
412名無シネマ@上映中:2008/12/20(土) 07:48:19 ID:IWR466y0
き、キチガイ?
そんなんじゃダメだ。死ね、ヘドロ野郎。かあちゃんとでもヤッてろ。くらい言ってくれないとチンポビンビンにならねえ。
あぁ、オマエのチンコが欲しい。ジュッポジュッポとシャブってイカせてやりてー。
413名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 01:42:23 ID:+NuBTGGk
あ〜んたバカ〜
414名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 01:51:40 ID:o4Cs9nwI
>>411
顔文字やAAも似たようなもんだろw
415名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 01:57:19 ID:+NuBTGGk
>>414
絵文字はキャリアが違うと(ry
416名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 23:11:19 ID:5prPDegI
>>410
原作にはおっぱい見せるシーンはない
かわいい現役中学生男子の下着姿シーンがあるらしいから
そっちに期待したら?
417名無シネマ@上映中:2008/12/21(日) 23:23:04 ID:+NuBTGGk
>>416
自演乙w
418名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 07:12:43 ID:U0QdLXjI
今晩、小出主演の「初恋」がテレビで放送されるよ
419名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 11:16:29 ID:brFYA3e3
小出が主演なのか?>「初恋」
ちんくしゃが主演と思ってたが。
420名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 12:29:32 ID:pbAkZQMU
スレ違い。
「僕の彼女はサイボーグ」について語れ。
421名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 13:05:31 ID:QZvtf8mR
003
422名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 16:37:15 ID:xGYgM6ps
昨日みました。
サイボーグ物というよりは時間を越えた恋愛物ですね。
あんまりメカには興味ないので面白かったです。
でも、最後に生身の彼女が来てしまったら、
ジローはサイボーグの彼女を直さなくなって
しまうんじゃないかと思って、サイボーグカワイソス
と思ったよ。
でも生身の彼女もサイボーグの彼女を
直すように言うのかもしれませんが、
でもそうなったら生身とサイボーグと同じ顔同士で
ケンカ(三角関係)になっちゃうよね...
423名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 21:03:24 ID:pbAkZQMU
>>422は女性ですか?
現実的な考え方というか…
三角関係まで考えた人はあまりいなかったとおもw
だいたいは>>16-17あたりの考えが多いかと。
424名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 22:14:21 ID:suqoSYtz
マンガでは一緒にサイボーグをなおす

12/24・25 新宿のMOVIEシアターアブルで上映するな
これが映画の大画面で見れる最後かな?
425名無シネマ@上映中:2008/12/22(月) 22:37:27 ID:pbAkZQMU
>>424
情報サンクス
でも、遠すぎて観に行けないや…
426名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 07:39:47 ID:5Bxp4QNQ
インターネットのYOUTUBE無料動画(veoh)で観れるよ。
画像悪いし違法性も感じるけど、タダなんだからしょうがないかと思うけど

あと100年後の地球・日本はどうなってるんでしょうかね ドラえもんなんてホントにいるの?
科学はどんだけ進んでるんでしょうかね、火星に人類が住んでたりするんでしょうか?サイボーグって?
浮世離れしたストーリーなので分かりません(『絶対彼氏』の恋人型ロボットに通づるものを感じた)
個人的には、人口爆発や地球環境問題の方が心配です 
あと、日本は22世紀、後進国となり下がってるんでしょうか…
427名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 21:32:18 ID:oWNzgJis
おまえらガスパッチョのCM好きか?
428名無シネマ@上映中:2008/12/23(火) 22:26:04 ID:WOSD+o6W
>>427
あれは、好きじゃないな。
429名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 00:25:01 ID:fDsCcH87
>>427-428
今までずーっと、わざとスレ違いな事を書いてるけど、そろそろ、どうなるか分かってるよな?
430名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 18:44:07 ID:0cHOfBB+
ガスパッチョか
あれはええもんじゃ
431名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 20:56:00 ID:CR4BHcrp
俺は頭がショートして煙出すとこが好きだ>ガスパッチョ
432名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 21:19:56 ID:YG0sGO/v
綾瀬のサイボーグはあんないかにもなサイボーグじゃない。
人間といっても通る。
でもサイボーグに見えるという微妙な演技。
433名無シネマ@上映中:2008/12/24(水) 23:09:14 ID:n2X+bEqJ
タイムトラベルしてきた時なんで服着てるんだ。
あのシーンは綾瀬はるなを使って裸でやって欲しかった。
434名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 01:02:37 ID:4dr5MTOu
>>433
近藤春菜の裸がどうしたって?
435名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 08:27:48 ID:rsMtjXue
>432
酒飲むと頭1回転してビーム乱射
436名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 10:11:52 ID:z0P2fwgk
あれはみんな人間と思ってるから友人らの反応とジローの慌てぶりが面白いんだと思ってだが
最後まで誰にもロボットと指摘されなかったよね
437名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 11:06:19 ID:qzbhwPeJ
知り合いにも、似たようなの持ってるやつがいるんだろうよ。
438名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 12:45:44 ID:RuEzoDuN
マルナンダ
439名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 14:35:07 ID:7ROLboFG
>>434
角野卓造じゃねーよ。
440名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 18:21:24 ID:3dMiCKFK
新宿コマへサイボーグ見てきた
最後だから午後いちでもたくさん入ってた
でかい画面はいいな
441名無シネマ@上映中:2008/12/25(木) 18:39:12 ID:RuEzoDuN
>>440

裏山!
442名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 00:15:02 ID:lyLMOxtx
>>440
自分も見てきた。
来てる人は、みんな既に1回は見てる人たちだったのかな。
みんながどこで笑うか観察するのも、映画館の楽しみの一つだな。
オレ的には、はるかに飛ばされた後の『ウンコ好き?!』のセリフがツボだ。
何度見ても、おかしい。
443名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 00:35:31 ID:BeiNMtkd
アプル結構入ってたんだな、何時もなら当日だと金券ショップで余ってるチケットが100円で売ってるのに
何処も売切れになってた。まともに当日券買ってまでは見る気しなかったんで400円で252見ちゃったw
444名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 12:25:36 ID:J33hfkCE
この映画の中での綾瀬の表情で特に神と思ったシーン。

・デパートの中でマネキンを少し微笑んで見上げるシーン。
・道を挟んでジローを微笑みながら歩くシーン。
・サイボーグ彼女がジローの誕生日のとき、シャンパンを振るシーンと
 歌うシーン
・ラウル鍋を前にしたときの表面から見た表情w
・トラックから子供を助けた後、ジローに誇らしげに親指立てたシーン。
・ブティックでの着せ替えシーンの微笑。
・酒を飲んだときのウィンクw
・香水?を丸呑みした後のゲップw
・地震でビルの下敷きからすごい雄たけびで抜け出そうとする顔
・ラストシーンの彼女の泣き顔のアップ。

本当に綾瀬のいろいろな顔が見れただけでも満足な映画でした。
445名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 12:47:24 ID:P0+8iELN
全く同意だ!
446名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 18:06:32 ID:X/Lg+o7V
瓦礫の中から掘り出された、機能停止した顔も。

やっと、心が宿りかけていたのに・・・
でも、単に壊れてモノにもどった、って顔じゃないんだよな。
毅然として自分の運命を受け止めたというか。じんとしてしまった。
447名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 18:21:58 ID:zvYlHE5a
>>444
オイラも同意。基本的に韓国人は嫌いだが、この監督の才能とかセンスは
そういったくだらない思いを吹き飛ばしてしまう。
あと、布団に倒れるときのバストのアップも良かった。
448名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 18:39:46 ID:NKEWJnGL
いつも無表情のサイボーグなのに、デパートでのファッションショーのシーンでは満面の笑みだったのは何で?
449名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 19:05:55 ID:y+fm+FAm
CINEMA-Walker年間わーすと
No.2にランクインしてたよ。
オタ以外誰が喜ぶのか?とか、
コメしめくくりの言葉が、キモイ。だと……
でも、No.1がフレ〜だったからマダいいや。
コッチは全部否定されてたからね
450名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 19:56:48 ID:FOV3RN/d
俺は50型アクオスで毎日、はるかちゅわんのドあっぷ見とる
451名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 22:29:02 ID:0f3BqKSv
>>444
地面の裂け目からジローを救い出した後の「私、あなたの心を感じる…感じることができる」〜「撤収!」の菩薩顔

ラストの彼と一緒に生きて行く生綾瀬も忘れてあげないでください。
452名無シネマ@上映中:2008/12/26(金) 23:52:44 ID:FOV3RN/d
27日(土)日テレ夜7時〜バカ殿アニマルセックス
はるかちゅわん
パンダといやらしくたわむれてね
デジタルハイビジョンで録画するよ
453名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 09:20:20 ID:3R5KmUX7
>>447
この監督の作品は話の展開は賛否両論だけど、映画としての映像を見せるのは上手いと思う。最近の特にテレビ局主導の映画なんかヒット作品でも映像がテレビドラマ丸出しのが多いからね。
454名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 10:35:44 ID:T5IVs4SD
>>444
>・ブティックでの着せ替えシーンの微笑。
これ見てこの監督酒井法子ファンだったんだなって思った。
455名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 17:13:30 ID:pzwrWmeb
>>453
最強☆彼女が日本で透明人間のような扱いされてるのはなんでだろうな。
456名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 17:45:55 ID:hvPqUiOc
ランキングがどうあれ、映画自体は面白かったからよし
457名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 18:10:03 ID:NEEd6iYR
あっそ。面白かったら普通ヒットしてるだろ。
458名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 18:47:03 ID:G2+Ee1Zq
そうかい
ヒットしなくても面白いと思った映画は沢山あるけどな
459名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 20:47:28 ID:g28/aQpv
はるか、小パンダ授乳GJ
ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
460名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 20:48:31 ID:99CvpcNp
僕の彼女はダッチワイフ
ってパチモンあるだろうな・・・
461名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 22:34:54 ID:BzsZOSac
>>450
綾瀬「ビエラ買ってよ…」
462名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 22:55:38 ID:g28/aQpv
山田電気で見比べたら、ビラビラビエラよりアクオスの方が画質が綺麗だったんだよ。
値段は張ったケド。
463名無シネマ@上映中:2008/12/27(土) 22:58:37 ID:MPP0SEMY
誰も聞いちゃいないが言わせてくれ


吉永小百合が嫌い
464名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 01:06:39 ID:OlfrLyl4
この映画を見た感想はこんな感じ
http://jp.youtube.com/watch?v=j0vuxvwERaA
465名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 14:13:39 ID:VEiYQvvc
>>460
これでググったらオリエント工業のウエブサイトに行った。
仕様を見ると
表皮:肌質シリコーンゴム
内部:軟質ウレタンフォーム
骨格:アルミニウム合金/プラスチック/真鍮/ステンレス鋼
なんだよ、本当にサイボーグ化してるじゃないか。
466名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 14:41:33 ID:vjf3d7Zv
>465
それどころか、油圧・空気圧のアクチュエーターを仕込み、人工知能を搭載する
研究も行われているらしい。
途方もない話に思えるが、老人や身障者等、市場は有望とか。
467名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 15:22:25 ID:ID9RKIH3
>>458
同意。大ヒットの映画って駄作が多い。
468名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 15:30:14 ID:ID9RKIH3
ショーシャンクが公開時フォレストガンプの影に完全に隠れてたのに
その後DVDレンタルされてからその好調っぷりで人気が認知されるようになったように
DVDレンタル開始されてから認められる映画ってあると思うな。
サイボーグは配給がGAGAだったせいか大規模公開終了が
早かったのはかわいそうだった。東宝だったらぎりぎりまで公開するのに。
469名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 15:49:52 ID:v8uTeYu8
>>462
ビエラはプラズマで
アクオスは液晶だから、電気代の面でアクオスで正解
470名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 18:32:56 ID:4XSB36KT
>>467
ほうほう、じゃ日本で大ヒットした猟奇とか僕彼とかの韓国映画は駄作ばっかと。
それじゃあ韓流が廃れてドブに捨てられるのも分かるな。
471名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 18:40:51 ID:v8uTeYu8
>>670
少なくとも、僕の彼女を紹介しますは名作じゃなかろうw
472名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 18:42:39 ID:v8uTeYu8
間違い。>>470さんへだった
473名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 20:21:56 ID:WoMrS1OY
ID:4XSB36KTはこのスレの住人なら無条件に寒流マンセーだろうと思って書いたんだろうけど
なんと志の低い書き込みだろうか
僕の彼女を紹介しますはこのシリーズ中一番の駄作
ヒットはしたよヒットはw
474名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 20:30:52 ID:E9ls2zzi
いま全国のネットカフェ映画配信でこの映画が扱われてる
ネットカフェからだと無料だからそれを機会に初めて観る人も多そう
475名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 20:59:26 ID:Zs+LeC8R
>>469それ違うでしょ
うちのビエラは液晶。ビエラは両方あり
アクオスはプラズマはないよね?
まいっかそんなこと
476名無シネマ@上映中:2008/12/28(日) 22:58:58 ID:pSNzS4ml
俺の50型アクオスデジタルハイビジョンブルーレイ最強
はるかちゅわん年越しは精子画でね。
477名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 08:22:09 ID:Gd+tzW39
パンダ、小パンダ授乳でまた抜いちゃった
478名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 12:21:31 ID:SkeILEWz
>>473
最強彼女は?
479名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 12:22:20 ID:PtOyQlCJ
劇中は11月なのに撮影は2月だったからロケ地の神戸大丸では
バレンタインの飾り付けが映らないようにするのが大変だったらしいな。
480名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 13:14:38 ID:J7qLpLD+
大丸はじゃまな飾りつけを撤去してくれたらしい。
当然徹夜の撮影につきあったあと復旧作業をしたわけで。
481名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 16:02:55 ID:RwShLkO1
綾瀬の映画はハッピーフライトを映画館で見て、
そのあとレンタルでサイボーグ見た。
完全にサイボーグの方が面白かった。
ichiはみてないのでゴメン。
482名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 16:28:00 ID:KcSkU5zY
>>481
マジックアワーも面白いよ。
483名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 20:41:42 ID:PNQta68K
アワーはなぜ深津がそんなにいい?。ふつう綾瀬いくだろ、なかんじだったな。
484名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 20:45:43 ID:PNQta68K
12月25日シアターアプル行ったけど、微妙な雰囲気だったな。
485名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 21:30:55 ID:q8c1jf+/
どうでもいいけど、今大迷作の「恋空」が放映中だねぇwww
486名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 22:17:02 ID:q8c1jf+/
>>476
10月新発売のBRAVIAXR1を買うべきだったなw
487名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 23:23:48 ID:PtOyQlCJ
>>483
まだまだガキだな
488名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 01:53:01 ID:R4nMg+Od
>>485小出つながりで?
自分も見てたが、思ったより良かったよ。
489名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 11:19:04 ID:qe8Da93e
サイボーグの小出は棒だったけど、恋空の小出はまだマシだったな。
キサラギの小出が一番マシか。
490名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 12:33:51 ID:VNuCn4YW
なんだこのスレのありさまw

この映画、隠しネタいろいろあるのにDVD初見組は分からないのか?
小さいテレビ画面じゃ分かりにくいのかね?
491名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 13:06:09 ID:NekoiAwN
>>490
ん?言ってみ?
492名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 13:31:43 ID:VNuCn4YW
>>491
ん?DVD初見組?
例えばバスとかよく見てみようか。
493名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 13:38:58 ID:6j6nby7c
ハッピーフライト見たけど
最初やっぱりサイボーグに見えたな
494名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 13:52:40 ID:R/Em/u2R
>>492
何がいいたいんだよ。はっきり書けよアホ。
495名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 14:29:12 ID:CahMR1/U
外出じゃアホ!


って言われるのが怖くて逃げますね(笑)
496名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 18:34:24 ID:E5KNCKjk
>>485
目糞鼻糞
497名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 18:46:03 ID:vEjrcdEY
なんのことだ?頭悪い俺にも分かるようにおしえてくれろ。
バスがネコバスにでも見えるのか?
アクオス50型デジタルハイビジョンブルーレイで何回見直しても判らん。
498名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 18:51:43 ID:3hEFuZjz
>>494
必死だなw
499名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 23:39:23 ID:fKDMtNGo
>ねえ、ジロー。

>あなたと過ごした大切な一日。

>私は、何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ。

この言葉の意味、分かるようで上手く言葉として表現できなかったんだけど、

「私は、何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ。= 私は、機械の身体を持ったサイボーグの姿になってもあなたに恋をするよ(1年後サイボーグとして戻ってくるよ)」

という表現でいいかなと思うようになった。

未来の人間の彼女の言葉なんだけど、この部分は人間の彼女の記憶にプラスして彼女の完全な一部となったサイボーグの記憶が言わせた言葉かな。

この言葉に対するジローの言葉が、

>ねえ。

>もしあの日、君が現れていなかったとしても、

>僕は同じ場所で待ち続けていたと思うよ。

>君と出会うまで、ずっとー。

これは、ジローのサイボーグ彼女に対しての言葉。

サイボーグとしてジローの前に戻ってきた未来の人間の彼女とジローとのラブストーリー。

と考えれば、恋人にも教えないでくださいという衝撃のラストもありかな!と
500名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 12:59:29 ID:Hi4ks7mE
ややファンにキモオタ多し
501名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 13:03:31 ID:aT1tG1ZV
綾瀬ヲタはキモ過ぎる
502名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 21:02:46 ID:mUs7bGW7
彼女シリーズではサイボーグが一番好きだな。
503名無シネマ@上映中:2008/12/31(水) 23:43:59 ID:2Nx/ECB2
おれはどっちかというと彼女シリーズよりもソンイェジン主演の「ラブストーリー」の方が
この映画と繋がってると思う。うんこ繋がりで。
504 【だん吉】 【1137円】 :2009/01/01(木) 00:26:17 ID:Y+UfvImb
おまいら、アケオメだ。w
505名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 00:39:03 ID:fBpgqmLs
サイボーグ彼女、
明けましておめでとう!

何度新しい年が来ても生まれ変わっても君に恋するよ
506名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 02:35:42 ID:ZU8Lm5XJ
サイボーダインモデル103
生綾瀬
ジロー
あけおめ
507名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 05:46:48 ID:6jx7OtGG
あけおめ
サイボーグは去年のマイNo1やで
508名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 09:50:52 ID:a5AJScDr
歴代ナンバーワンの間違いだろ?
509名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 10:34:33 ID:8TtKilSN
昨年は映画館では
サイボーグ63回、ICHI2回、マジックアワー2回、
ハッピーフライト3回行って楽してもらっt
綾瀬tt
510名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 10:41:23 ID:QPMWnAyj
荒削りだがなんかエネルギーがあるんだよな
気持ち悪いヲタパワーなんだろうけどさ
511名無シネマ@上映中:2009/01/01(木) 17:56:09 ID:PFKKsCt5
綾タンは 今年 大本命の
おっぱいバレーあるね
ウヒ
それと、帰ってきた 僕カノはサイボーグでもやってほしいね
監督は相当変人みたいだから
続編あるような希ガス
もち、綾タンでね
512名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 02:36:39 ID:N8Umzx81
>>499
5行目 (1年後サイボーグとして戻ってくるよ)」
に妙に違和感が
513名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 12:10:08 ID:JRatVnxC
>>512
映画内のロボットに恋をして最後に登場した人間をロボットと思いたいんじゃないの。
昔は猫をサイボーグという人もいたくらいですから。

321 :名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:41:25 ID:J/jk53Eb
いまさら蒸し返してスマソが
個人的には猫ラウル=サイボーグ綾瀬と思いたい
サイボーグ綾瀬に二度と僕の前に現れるなっ!と言った後、酔いが覚めてから猫ラウルが
現れるまでに流れる曲のタイトルが「後悔と変化」である
この変化とは、どういう意味だろうか?
また、へんかと読むのか、へんげと読むのか…
公式ガイドブックは脚本を書いた監督が書いたって事でもないし、ましてや「お詫びのた
めなのか」と疑問系の文章になっている
メイキングPHOTOブックにはイグアナを食べちゃったから再び買いに行くシーンを撮影
したとある
それなら、猫ラウルを登場させる意味があるのか?と思う
また、とんでも説とか言われそうだなwww
514名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 12:29:12 ID:zdElu7uh
特典映像のバス内の迷惑ちんぴらについては誰も書かないなww
あれはカットして正解かな。(役者さんはよかったけど)
515名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:07:04 ID:9R1WG4oj
>>513
やっとこのスレの禁句が出たなw
昔から猫=サイボーグって言う人はけっこういたよ。

ありえない、とんでも説だってしつこく言う基地外が煩いから言わなくなっただけ。
516名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:38:52 ID:loLKolFW
実は小出がサイボーグ
517名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:40:07 ID:oDDFWemK
猫目をイグアナの目だって譲らない人が居たしな
写真まで貼ってくれてた人がいたのに
518名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 16:51:31 ID:r11usNXf
猫ラウル=サイボーグかあ
懐かしい気がするな、そんな昔の事じゃなくこの間の夏の事なのに、
大いに力説していた人たちがいたっけ。
519名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 17:01:23 ID:r11usNXf
そういえば、前々から公式HPで気になってたことがあるんだが。
公式HPのフラッシュって前に比べて画質落とした?
まえは鮮明だったのにぎざぎざが目立つ様になった。
なんかDVD発売前後から画質が落ちた気がしたんだがそう思った人いる?
520名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 18:26:54 ID:JrMhtI8n
>>514
あのシーン役者の人、身体張ってたのにカットされてて可哀想w自分はおっぱいバレーにエキストラで出たけど、カットされてないか心配だ
521名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 21:01:27 ID:4G1i5By7
今、テレビでやってるHERO映画版にも綾瀬はるか出てるよ。
522名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:57:19 ID:zdElu7uh
おっぱいバレー楽しみだ
523名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:49:59 ID:5au+okPt
実はすべて納谷ジローの妄想
524名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:44:04 ID:vtKNPGUl
>>515
あなたの知性には致命的欠陥があるのかな?
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%C3%CE%C0%AD&kind=jn&mode=0&base=1&row=0
525名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 05:30:45 ID:ZnVRj5FQ
>>524
基地外乙w
526名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 15:57:28 ID:jO2tUnw1
正月は今、実家に帰っているのだが、レンタル屋さんに行ったら、サイボーグが25本入荷していて全部借りられていた。やっぱり人気はあるんだなと思ったw
527名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 17:20:51 ID:6g5al5ls
おれの田舎ではローカルCMのBGMにキズナが使われてる
528名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 17:34:56 ID:YzBXvdTH
続編作るんだったら超人ハルクみたいな連続ドラマで
ロードムービー風のジローとサイボーグ彼女の逃避行の話にしてほしいな
アメリカを舞台にサイボーグから生身の肉体に魂を移すことができるという幻の科学者を追い求めて
僕と彼女の放浪の旅は続くみたいな
529名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:30:03 ID:jO2tUnw1
>>528
1月7日にレンタルされる「ターミネータークラニカル」の女ターミネーターとの戦いを映画化してもらいたいw

「サイボーグ彼女VS女ターミネーター」

中身はどうかしらないが、見た目はサイボーグ彼女の方が好きだな w
530名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:41:58 ID:HUv651iV
楽天でスペシャルエディション注文した。レンタルで見て好きになったもんで。
すっげー楽しみ。
531名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:05:43 ID:jO2tUnw1
特典で特に見所は綾瀬の涙ぐましい努力が見られるメイキングと未公開映像wファトブックに書かれていたカットされていた部分が映像として見られるが嬉しい
532名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:43:22 ID:rxykoj2D
だな
533名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:43:41 ID:HUv651iV
ブレードランナーみたいに、バージョン違いが出たら狂喜乱舞しちゃう!



・・・・ありえないだろうけど。
534名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:02:14 ID:jofg/v23
山本版はあると思います
535名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:44:05 ID:0ELlEYvD
公開時にもターミネーターとよく比較されてたな。

T-1000:2029年開発
T-X:2032年開発
サイボーダインモデル103:2070年製

同じ技術力を持つなら、製造年月日の新しいサイボーダインモデル103が強いという事になりそうだが…

サイボーダインモデル103の修理、製造過程のスピンオフが見たい。
536名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:33:07 ID:Zg8GzPEo
>>534
実際のところ、いいのか、山本版?
537名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:35:18 ID:oRZ1FxK9
山本版が今の映画じゃなかったっけ?
長いクアク版があるはず。
この映画ってつなぎ方を変えたら全然違う印象の映画になりそう。
538名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 03:44:25 ID:oRZ1FxK9
>>526
TSYTAYAの邦画レンタルランキングでも
最新データで7位。発売されてからかなり経つのにね。

http://www.tsutaya.co.jp/ranking/movie/r_d.zhtml?GENRE=001&GNR=235&KIKAN=4%2C20081215&SLFLG=S
539名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:07:28 ID:wWh5C458
ハッピーフライトの効果だろな
540名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:13:58 ID:wWh5C458
アイドル映画としては最強だね
541名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 04:18:54 ID:HaMa7xYW
542名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 10:22:36 ID:YxfcW4qR
綾瀬の出るドラマ・映画はだいたい売り上げいいよねw
543名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 10:38:28 ID:MgdOVqM+
サイボーク主導の万引き・無銭飲食が人命救助なんて道徳感に欠ける
ストーリーだな。監督・脚本が韓国人ならではだなw
544名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 13:49:35 ID:OiLi6LGX
山本版はさらに短いんだよ
ふるさとシーンは確実にカットされてるはず
545名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 15:48:47 ID:Vo8riVV8
綾瀬サイボーグの登場シーン
街のど真ん中であんな派手にやらなくても
チンピラがいた路地裏でよかったんじゃ?
546名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 16:50:06 ID:oaq7Zh3/
>>543
というかあの銃撃犯が焼け死ぬシーンというのは
日本的に言うと爆発シーンであたまちりちになってぶはなんて煙吐き出すコントとおんなじ位なんだろうか?
547名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:16:57 ID:4IEsBiva
山本版はスパゲティのシーンまでカットしていて、
クァク監督激怒で大喧嘩した、とかゆー話が、
どっかのインタに書いてあったような…。
うろ覚えだが。
548名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 20:57:18 ID:iHIaug/s
>>529
サイボーダインモデル104を演じる長澤まさみがはるかサイボーグとジローをめぐって争う続編が見たい。「お前粉々にして風で吹き飛ばしてやろうか!」なんて観客ドン引きのセリフで罵りあいながら・・・。クァク監督ならそれくらいやってくれるだろう。
549名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 21:02:57 ID:0ELlEYvD
みんなウィキペディアって見てる?
しばしば加筆されてるね。
編集のサイボーグの解釈は…
ん〜どうでしょう?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%83%95%E3%81%AE%E5%BD%BC%E5%A5%B3%E3%81%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%82%B0
550名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:00:32 ID:Mt/cvgS/
ぼくの彼女は埼玉県
551名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:21:21 ID:4986ERXJ
サイしかおーてないやんけー
552名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:21:57 ID:e7FYZqRL
>549
暴走気味・・・
553名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:48:58 ID:0ELlEYvD
>>552
漏れは、サイボーグ綾瀬が「ロボットっていう言葉わないで!」「わたしはサイボーダインモデル103(ry」っていうのを、そのまま受けとめてたんだけど…
554名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 23:57:45 ID:aJfkJpZP
>>549
2007年の彼女は記憶を自分のものとしたんであって、人工物を埋め込まれたわけじゃないからここで定義してるサイボーグとは違う
555名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 02:02:44 ID:qLJxEeSE
あれ?>>549少し前に見たときより変わったな
悪くなったぞ多分。
556名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 03:03:08 ID:qLJxEeSE
もっといえば前よりずっと詳しくなったが、悪意も見える
(前のを保存しているわけではないのであくまで前に見た記憶だが)
557名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 03:06:44 ID:qLJxEeSE
よくよく見れば、キャストとゲストの区別も良くわからん
(連投すまん他意はない)
558名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 05:33:46 ID:9BIQ4Jw0
>>549
暴走そのもの
559名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 10:13:48 ID:biXehz3M
>>549
×編集
〇備考
560名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:23:47 ID:CBYqCglA
>>510
その一言に尽きるねw
メインの話の隙間を関係ないシーンで埋めるのも毎度のこと
前後の繋がりの説明なし
話は面白かったから、脚本は監督じゃなく専門の人が書いて〜って感じ
彼女紹介があれだけヒットしたんだから
この映画も宣伝の仕方次第ではもっと入ったんじゃないかと思う
紹介よりは宣伝のし甲斐ありそうなのに
お金かかるけど
561名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 17:57:51 ID:Guxo3k/F
年末に楽天で注文してたスペシャルエディション版がキターーー
562名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 20:44:10 ID:MvAjE0+b
>>561
じっくり楽しんでw

この監督、アスカ嫌いなんだろうな。
563名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 20:48:34 ID:Ubx/UKMH
ノーカット版見たい
この映画の場合、元が元だから単純に増えたシーンを楽しむことができる
564名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 02:59:48 ID:pqDXBdVJ
スペシャルエディション、アマゾンでまた新品が売り切れてるね。
今買ってる人ってレンタルで見てほしくなったような気がする。
この映画って好きな人はものすごくはまる映画と思う。
誰でもが褒める映画はあるけど、確実に一部の人が熱烈にはまる
パワーをもつ映画ってそうはないと思う。
565名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 03:03:06 ID:pqDXBdVJ
>>539
上位にあるの見ると今公開してる映画と連動してないと思われ
566名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 08:05:24 ID:JdTVFL95
>>564
僕もレンタルではまった人。
綾瀬はるかも、「セカチューの子」ぐらいの認識しかなかった。
このサイボーグ役は、彼女の魅力を引き出してると思う。
567名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 08:37:26 ID:rEZylr94
TUTAYAのオリジナル特典のメイキングは映画DVDメイキングと被ってなくていいね
568名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 09:26:18 ID:EipLG4YM
>>566
俺も綾瀬はるかは全く意識してなかった
発売日レンタルですまそうと思ったが、全部借りられてたのでSE購入
これは綾瀬はるかの販促になった
はるかのおっぱいは反則になった
569名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 12:46:18 ID:VvLuKvty
>>549
そろそろ、「独自研究イクナイ」のイエローカードが出るかも。
570名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 16:44:12 ID:z2efUfmg
僕の韓女はサイボーグ
571名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 00:11:06 ID:u564xYQn
>>564
フィギュア好きがリアルフィギュアに出会えた感動みたいなもんだろ
面白い映画だったけど、これにはまる奴って犯罪おかしそうでこわいわ
572名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 08:54:55 ID:XIIAQb/r
たいていの犯罪者はオタクではない
573名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 13:02:38 ID:53Q//YI8
>>572を真とするならば、
一部のオタクは犯罪者
もまた真と言う事になるな。
574名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 14:09:16 ID:f5MbeTRZ
>>571
未だにわざわざそんなこと書きに来る
おまえの方が犯罪おかしそうでこわい
575名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 15:21:48 ID:yfTLR4gK
>>573
って事は誰でも犯罪を起こすって事だな。
576名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 15:27:58 ID:MvOmmFm7
>>575
いや、それは論理が飛躍しすぎだから。
国語の勉強して出直せ。
577名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 15:54:21 ID:zuIv2phT
万引きだの倫理がどうのとかいちゃもんつけているのがいるが、ハリウッド映画とかこれ以上の事が頻繁にあるじゃないw
578名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 16:08:49 ID:sa3u/IKF
>>575
それはおかしい
頭が大丈夫か?
579566:2009/01/08(木) 17:08:15 ID:BSuJrmy/
スペシャルエディション見ました。
まじで別バージョン出ないかな、と思ってしまう位、惜しい没シーンが
多かった気がする。

580名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 19:02:22 ID:zuIv2phT
>>579
ブルーレイで出る事に期待しているw
581名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 22:25:31 ID:gCbN98Lk
いや、この映画好きな奴って宮崎つとむとか勝木なんとかとイメージがだぶる
犯罪者ってよりヤバイ奴って感じする
582名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 23:02:24 ID:YCSkGIhz
華麗にヌルーwww
583名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 09:40:16 ID:C8ZeeXG5
この映画が好きというわけではなく
綾瀬はるかがいい
584名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 09:45:56 ID:BgE21Bqf
>>581
念仏のように繰り返し唱えてるお前の方がヤバイw
585名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 11:47:21 ID:4YX6tz8F
キネマ旬報の2008邦画ベスト10に入ってなかった
当然なのかな(^_^;)
586名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 12:17:32 ID:FCSFnsxm
抜けるIVベスト10にははいるかも
587名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 15:16:24 ID:CUTlGPHV
キネ旬は渋すぎて見たい映画少ない
588名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 15:46:33 ID:bivpBxPT
キネマ旬はベストテンはどうも単館系のイメージが強い
589名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 16:30:54 ID:HbmLuHUj
サイボーグになりたい
590名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 20:06:38 ID:IC3UNFvP
サイボーグ009になりたい。
591名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:17:45 ID:QwsojpME
最後 つじつま合わないよね
592名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 21:48:56 ID:bivpBxPT
>>591
つじつま合わないというか、この映画はそういうのを自分なりにいろいろ想像して楽しむ映画なんだよ。例えば、あの監督の娘がデザインしたという人形の出発点は何時なのか?という事なんかね。
593名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:25:04 ID:QwsojpME
レンタルで見て、うろ覚えなんだけど、サイボーグの彼女が上半身だけになったても、愛おしくて年月を掛けて復元したんだよね。
主人公が年をとっても、そのサイボーグと一緒にいた。

オークションで競り落としたサイボーグ似の彼女が過去に行った。(映画の冒頭)

ここまでは、つじつま合うんだけど、その後、サイボーグが壊れる前の状態で また過去に来たというのが、なんか釈然としなくて。

隣に横たわってる上半身のみのサイボーグには もう用なしなのかよ。と
594名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:31:30 ID:IkNy8eHi
>>593
君の中でつじつま合わないと思っているなら
その結論付けは無理がありすぎだろ
595名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:49:12 ID:QwsojpME
本当に理解できないのです。
綾瀬はるかは好きだから、理解したいのだけど、最後に心を持ったサイボーグが現れて 上半身のみのサイボーグは、その後 どうなるのかと。
上半身のみのサイボーグの行く末が気になるのです。


596名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 23:16:12 ID:QwsojpME
私の考えは、
>>422に近いのです。
まぁ もう見なかった事にします
597名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:36:49 ID:U5PjyX+M
>>593
>隣に横たわってる上半身のみのサイボーグには もう用なしなのかよ。と

その後どうなったかは、映画内で謳っていないのだから自分の良いように解釈すればいいじゃん。
これは映画なのだから、第三者としてその後のジローがどう行動するかは想像すれば良いのです。
でもヲタクな貴方はサイボーグに惚れてしまったようなのでジロー視点で考える事を推奨します。

あなたがジローだったらどうする?

最後に現れた生綾瀬は、サイボーグに残されていた記憶も持っているので、ジローが出会っ
た日からサイボーグを製造したパラレルワールドの世界まで、自分のことを生涯愛し続けて
くれたことを知っています。生綾瀬もジローに惚れている事は映画内でも描写されています。
そして未来の優雅で便利な生活を捨ててまで100年の時を超えてジローの元へ再び現れました。

2007年に一目惚れをし、パラレルワールドでは生涯愛し続けてしまう程の恋をした女性が
再びジローの目の前に現れたのです。あなたがジローなら生綾瀬にどう接しますか?

未来に帰ってもらいますか?
身を挺して自分を守ってくれたサイボーグを捨てて生綾瀬と暮らしますか?
生綾瀬と一緒にサイボーグを直しますか? etc…

>>595
>綾瀬はるかは好きだから、理解したいのだけど、最後に心を持ったサイボーグが現れて

最後に登場する女性は、サイボーグとは別人格の生身の人間ですよ。つまり生綾瀬!
それに「綾瀬はるかは好きだから、理解したい」ってなんだよw
この綾瀬は現実世界のタレントの事ですか?現実と映画がごちゃまぜになっちゃったのかな?

>>596
>私の考えは、>>422に近いのです。
じゃーその解釈でいいじゃんw。 きっと生綾瀬もサイボーグを直すように言ってくれるよ!
君がジローならサイボーグ修復後、おばさんになった生綾瀬を捨ててサイボーグと愛し合うに違いないw
598名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:47:08 ID:lpIfIOwb
その後、までは読んだ
599名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 03:58:20 ID:TGaF2SW6
>>597
お見事、本当にお見事。
600名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 04:12:29 ID:rkb/ePUS
未来のつじつまの事言ってるんでしょ

あまりに熱弁しすぎて、怖い


確かサイボーグ役の時は、まばたきしてないと書いてあったな。 関係ないけど
601名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 08:37:57 ID:pb29RQgW
>>597
九割型、素晴らしい考察なのに、最後の>おばさん〜以降の記述で、男の性というか本音を垣間見たような気がするw全世界の女を敵にまわしたw
602名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 14:42:53 ID:2+Yky22L
たまには熟女もいいわな。
603名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 01:13:43 ID:peLb5fSI
つじつまは合わないでしょう
というよりあわせる必要もない
と言う作品だと思うが?
だから面白い。
604名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 02:55:39 ID:CdsrK7Br
タイムマシンがある時点で辻褄なんて合うわけが無い
605名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 03:09:51 ID:peLb5fSI
つじつまを合わせよう。
などと考えていてはこの作品はつまらない
つじつまをあわせることを捨ててみれば、極上のファンタジーとなる。
思い切って捨てられない人には、多分、駄作しか見れないんだろうな
606名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 03:11:28 ID:peLb5fSI
多分、駄作しか見れないんだろうな
訂正 多分、駄作にしか見れないんだろうな
607名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 03:29:01 ID:fmln1Z/s
あんなサイボーグがほしいお
608名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 07:54:56 ID:21etz6jW
>>605
まったくその通りだと思う。
609名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 08:40:49 ID:PFmOjPbp

    2○○○年 X月
        _______
     ...|○○○製薬|\
 ズズズ...|ロロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
610名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 09:03:19 ID:YfvPNnxZ
タイムマシンがあったら、サブプライム解決。
611名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 09:05:28 ID:YfvPNnxZ
タイムマシンがあったら、できちゃった結婚、ほぼゼロ?
612名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 10:09:20 ID:pJz5c3HH
タイムマシンがあったーら
タイムマシンがあったーら
友達ひゃくにんできるかな
613名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 12:06:15 ID:Rl3aaYee
おばあちゃん(リアル母)に会いに行った後、体を壊したのは
何故?
雨に塗られたから云々の台詞があったけど、本当の理由の描写って
ありました??
614名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 14:16:05 ID:yIdPNKoe
>>610
それ、なんてドラム式?
615名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 14:25:21 ID:SiDc+sb8
金剛地ヲタの自演が酷い件w
616名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 16:43:44 ID:PFmOjPbp

    2○○○年 X月
        _______
     ...|○○○商事|\
 ズズズ...|ロロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
617名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 03:24:44 ID:a2BI8Md5
綾瀬はるかが良かったね。
この役を彼女以上に演じられる女優はいないと思えるぐらいのハマり役だ。
618名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 04:11:42 ID:QDrQm1PL
綾波コスって何分目くらい?
619名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 10:36:23 ID:+f7rIgIY
綾瀬はるかさんの演技が素晴らしかったから北京原人とかデビルマンと同列で語られないのでしょうね。
作品自体は何でこんな企画が通ったのか不思議なレベルの映画だと思いました。
620名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 10:50:20 ID:S06Fzdd+

    2○○○年 X月
        _______
     ...|○○○飯店|\
 ズズズ...|ロロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄
621名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 05:25:38 ID:cX6t3ktu
今DVDで見てきた
内容はかなり無茶苦茶だったけど綾瀬の殺人的な可愛さはもう本当に胸が痛い
何でこんな子が存在するんだってくらいどうしようもなく本当に胸が痛い
自分じゃどうやっても綾瀬と付き合えないと思うとマジで涙出てくる
622566:2009/01/13(火) 09:05:14 ID:n2E0YHeT
我々は大好きだけど、世間の評価は良くないんだよな・・・
623名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 12:24:23 ID:ZNVFEbfB
世間世間て言うが
世間てなんですけのう
624名無シネマ@上映中:2009/01/13(火) 13:55:17 ID:DQgCOik3
世間の評価がどんなによくても
おれは生牡蠣なんか食わんぞ
625名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 01:04:02 ID:lL8K2cwk
江東マンション神隠し殺人事件
動機は「性奴隷にしたかった」 交際経験ない被告
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090113/trl0901131112003-n1.htm

詳細一覧
http://sankei.jp.msn.com/etc/090113/etc0901131231000-n1.htm


おまえらこんなんすんなよ
626名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 16:50:00 ID:Mldy/fkw
綾瀬の魅力だけが取り柄で、映画内容としては滅茶苦茶?そんなことないでしょう。
けっこう、笑えるところも多かったよ。劇場でも、笑い声が絶えなかったでしょ?!
トルコ南部のカピバラの話のシーン、酒場で首が一回転するシーン、ラウル鍋のシーン、子供からチキンを騙し取るシーン、・・・笑いがテンコ盛りだったと思う。
あと、SFとしても、ラストへ向けての急展開や、微妙に絶妙な矛盾など、よく計算されているなと思いました。
音楽も、綾瀬と小出の出会いのシーン(電柱にぶつかる時)の音楽や、ミーシャの音楽、どれも効果的だったと思います。
ただ、まるで昭和30年代みたいな故郷のシーンは長すぎ。これだけ欠点。
99点はつけられる。もう10回は観たよ。
627名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 16:57:11 ID:6OcP96g+
>>625
秋葉原あたりでキモヲタダンスを踊ってるような連中は、片っ端からとっつかまえて額に入れ墨すべきだろうな。
普通のじゃ可哀想だから、ブラックライトを当てたら「変」って光る奴にすればいい。
628名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 17:15:42 ID:gNLzzlk/
どうせなら「肉」とか
629名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 18:30:41 ID:bAVldWJb
サイボーグは性奴隷どころか自慰見つかるだけでもボコられそうw
630名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 19:25:01 ID:lwBGoPeI
そんな場合はクリーンインストール。
631名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 23:09:32 ID:vpDN/Aow
>>626
綾瀬はいろいろな表情が見れるし、ジローと彼女のいろいろな微笑ましい描写もよかった。音楽もあっていた。ストーリーは賛否両論はあるだろが、いずれにせよありきたりじゃないのが気にいった。
632名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 01:54:08 ID:MkVVquut
>>626
トルコ南部のカピバラの話のシーン、酒場で首が一回転するシーン、ラウル鍋のシーン、子供からチキンを騙し取るシーン、・・・笑いがテンコ盛りだったと思う。

ここ1回も笑わなかったなー。ただただ綾瀬の殺人的な可愛さで胸が苦しかっただけで
でも監督が監督だけに過剰なキラキラ感は今の日本には無い空気出すよなーと思った
元々自分も猟奇的な彼女とか大好きだから今回も割りと期待して見てたんだけど
何かやっぱ日本ってロケーションとして映画に向かないよなーって思った
下妻みたいな固有名詞出したネタみたいな映画には使えると思うけど
633名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 02:31:49 ID:vUZ+Q3cO
この映画を観て綾瀬のPVだと思った香具師はもう一歩踏み込んで観てみれ。
634名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 02:45:08 ID:vs0dD7Pw
これ見てPVにしかみえなかった連中には、何を言ってもむだよ
見直したところで、見方が変わるとも思えぬ、一度そう見てしまったらな。
その点、とても非凡な作品
635名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 03:20:32 ID:MkVVquut
展開とかありきたりじゃないって言うけど
この監督こういう展開好きじゃん
めぐり合わせ的なのとか輪廻系。主人公殺してみたりだとか
636名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 06:27:10 ID:bvGqoY1t
俺が見たかったシーンは
湖でボートに二人で乗っててジローが最初漕いでるんだけど
上手くいかないんで他のカップルのボートに次々抜かれたりする
で交代交代といった感じでサイボーグ綾瀬がボート漕いだらサイボーグパワーで
凄まじいスピード出て他のカップル唖然とするとか

キズナが流れるシーンでやってほしかったな
637名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 06:35:08 ID:91jlmQkA
それよりも水に浮くのか、それで。
638名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 10:03:15 ID:et/O2yUV
綾瀬は鹿男とかホタルとかでも思ったけど、顔の表情の作りかたが巧いと思う。鹿男での鹿とのやりとりなんか最高だったw
639名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 13:12:32 ID:BVwNHMik
でも、壊れたアンドロイドがあったから完成したわけだよな?
640名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 13:15:21 ID:BVwNHMik
アンドロイドじゃねーや、サイボーグだった
641名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 13:56:03 ID:gPgkJyRi
おまえなんかロボットだ
642名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 15:13:05 ID:et/O2yUV
未公開シーン見てると全部のシーンが入っている完全版を見たくなるw
643名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 19:53:29 ID:R7SURcgv
>>636
何かベタだな
>>638
驚く表情とか上手いよね
644名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 01:14:36 ID:r3dasIB+
なんでサイボーグが「撤収」て言葉を使ったんだろ?ってレンタルで見て思ったけど、大食いの理由とか
「あれ飼いたい」とか、SE買って良かったと思ったよ
645名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 08:23:18 ID:0FAvIptM
>>642
俺はプレイリスト作って嫌いなシーンをスキップして見てる。
このやりかたもお勧め。
646名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 15:42:39 ID:x+lSg0WK
>>645
どうせPVなんだから、そのやり方も有りだね。頭いいな。
編集して、BGMも入れ替えよう。
647名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 21:09:35 ID:cC0QIHHY
>>644
スペシャルエディションを見れば分ります。
本来、没シーンでジローが使った台詞だよ。
648名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 22:28:23 ID:cC0QIHHY
あ、ごめん、誤爆だった(-_-;)
SE買った上で言ってたのね・・・
失礼しました。
649名無シネマ@上映中:2009/01/16(金) 23:06:04 ID:+VDupPno
Lのサトメグなら綾瀬サイボーグといい勝負しそうだw
650名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 00:35:06 ID:G8S5NyvE
困ってるので教えてください
レンタルでこのDVDを見たら面白かったので スペシャルエデッションを買ったのです
で、特典ディスクを見た後に 本編ディスクを見ようとしたら
「対応していないディスクです」となり再生されません
試しにプレステ3に入れてみたら ディスクそのものを認識していないようです
GAGAのHPを見ても特に書いてないし、市販のDVDが再生できないことは今までありませんでした
こんな風になった方っていますか?またなんでこーなるのかわかる方いたら教えてください。。
651名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 01:37:14 ID:T9SF9qxZ
>>650
ttp://www.amuse-s-e.co.jp/help/list.html#a03
ttp://www.amuse-s-e.co.jp/help/
つレシートと一緒に買った店で交換
652名無シネマ@上映中:2009/01/17(土) 09:10:16 ID:zubr38nD
>>651
ありがとーございました
GAGAを見てもないわけですね
653名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 02:00:50 ID:W8LpNiLu
同人誌好きなやつ手あげろ
654名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 10:23:00 ID:YKvb3BiE
もしかして
なんだかんだ言われながらもスペシャルエデッション売れてるんじゃない?
それならうれしいことだわ。
655名無シネマ@上映中:2009/01/19(月) 19:01:54 ID:+2HSbt08
    ____
    /\   \
`___ //\\   \
/|ロ L/ \/\\  /
 ̄ ̄//\ \/\\//
「「「/ \/\ \/ /:/
LL//\ \/\ /:/
「/ \/\ \/ /:/ _
//\ \/\ /:/ /|ロ
`\/\ \/ /:/ | |ロ
\ \/\ /:/ | |ロ
、/\ \/ /:/⌒`| |ロ
)\/\ /:/ "⌒ヽ|ロ
⌒Y⌒ヽ_ノ⌒Y⌒Y
(⌒ヾ::(:::_人.....
      ノ⌒Y⌒ヽ:: ∧_∧
         ゙....::::Y (Д` )
ウエーンコワイヨ         /  丶
        ∧∧ //  /|
      ..(´A`)(ノ/  /L_つ
      ::/ つつ ( V
      :人 Y  /\ \
      し"(_) ノ / > )
          / / / /
          Lノ / <
             \_)
656名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 01:26:29 ID:s0PEV4KT
ジローが初めて彼女に会って別れるとき、階段下の彼女見て泣くシーン。
小出恵介すげーって思った。
657名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 01:32:52 ID:rJI8Orwj
後半、彼女が着ている白いコートは 大丸に陳列されてたコートなんですかね?
658名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 01:38:54 ID:oqFeNrid
ああ、見えるさ!
僕だって視力すごくいいんだよ。 2.0以上さ。
君の笑顔がちゃんと見える。
659名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 04:46:51 ID:YLz/VCrk
そういえば、ここでジローが
「いつか見たような光景だった」
とかいってたな。
ということは・・
あ、また妄想が・・・

だからこの作品は面白い。
660名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 06:57:32 ID:Zgjs6KzV
>>659
それは前に漏れも指摘したがスルーされた…
661名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 08:17:05 ID:2YzAQdE3
結局、2007年11月22日の彼女はシローの頭の中の妄想だったんだろ。
だとすると妄想をベースにサイボーグを作った・・・
662名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 11:26:34 ID:8uxmC1RI
ラストシーンに現れたのは、ジローを抹殺する為に未来からやってきたロボ綾瀬だった。
未来のジローは、ロボ綾瀬を女王とするアンドロ軍団に支配された世界におけるレジスタンスのリーダーとなっていた。
気を許したジローに襲いかかるロボ綾瀬。
ところが、その背後にはジローを助けるべく未来からやってきた生綾瀬が。
と思ったら、更にその背後には生綾瀬を阻止するべく派遣されたロボ綾瀬が…

次回作、「101体綾瀬大行進」にご期待下さい。
「時間がハウリングを起こした。もう誰にも止められない…」
663名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 12:41:37 ID:Xzx1jDzV
生綾瀬を食えば「滅び」は止まる...
664名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 13:11:19 ID:7ZKkQKKP
見た人で最後、廃虚に現れた彼女がサイボーグだと思っている人どのくらいいるんだ?
665名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 20:39:34 ID:v4jzcQEQ
40200人くらい
666名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 20:40:30 ID:v4jzcQEQ
そんなにいないか?
667名無シネマ@上映中:2009/01/20(火) 22:16:27 ID:YLz/VCrk
おい、今「ガイアの夜明け」でサイバーダインやってる
668名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 01:36:42 ID:rpyUT5Oj
映画館で見て以来久々見た。
やっぱ大震災のシーンは大きなスクリーンのほうがいいな。
里帰りのシーンで久々また泣いた。時代考証めちゃめちゃでも
あのシーンはやっぱズルい。
返す前にもっかい見る。
669名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 02:49:59 ID:8juckPTx
妄想だし
670名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 06:43:15 ID:lH9V+R+p
全ては納谷ジローが臨終直前に見た夢
ヤコブの梯子
671名無シネマ@上映中:2009/01/22(木) 10:17:18 ID:0H8zSkPK
アメリカ版僕の彼女はサイボーグ「ラースとその彼女」
672名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 06:34:40 ID:jh/4FYlL
日本映画のCGもここまで来たかと。
個人的には、過去に戻って主人公がお婆ちゃん(実は母)に逢った
シーンに感涙したっす
673名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 07:11:29 ID:gsR2N+Ju
>>672
CGで言えばK-20の方が上かな。
674名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 08:07:03 ID:GCyKxe24
>>671は観てないだろ。いいかげんな事書くな。
675名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 11:43:42 ID:bRCwkeO6
>>672
フィルターのかかった姿だけどね
676名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 14:29:02 ID:FXy5YpVY
>>673
白組かあ。
テレビドラマの相棒の時は、「やっすいVFXやなあ」と思ったけど、三丁目の夕日で見直した。
町並み作らせたら最高だね。
廃墟なら円谷プロでも出来る。
677名無シネマ@上映中:2009/01/23(金) 20:10:27 ID:oImRV6HR
神主さんと巫女さんから手振られたらなんか怖いな
678名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 12:15:07 ID:kDdH+shC
あそこ確か神主さんが「ジロー」と声をかけていたな
神主さんには、小出ジローがジローだとわかっていることになる。
679名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 12:52:00 ID:nsWUCnf+
あそこは妄想だからね
680名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 13:33:28 ID:kDdH+shC
どこからどこまで妄想なの?
681名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 13:42:46 ID:2SrfBHWU
過去
故郷
682名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 14:31:39 ID:bfS3nMYC
ジローはサイボーグ彼女を初めて部屋に入れた時、
「あれもできるw?・・・セックスw」と嬉しそうに聞いていたけど、あれ、サイボーグ彼女が別に反撃しなければ当然してたんだろうなw
683名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 03:07:18 ID:NUB0OT7c
してたって・・
重いんだぞ彼女
684茨城県民:2009/01/25(日) 13:37:03 ID:XGSo3g32
当方、一昨年つくば市のサイバーダイン社にアルバイトで入社して昨年、正社員になった者です。
現在、生産ライン勤務で介護者用の補助動力部担当。
映画じゃないけど、近い将来人型のロボットを作るのは計画しているようですね。
問題はAIの部分だそうです。
685茨城県民:2009/01/25(日) 14:40:21 ID:XGSo3g32
ちなみに、ウチの基幹ソフト名を、社員間ではスカイネットと呼んでます。笑えるでしょ?
686名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 16:55:03 ID:ucrvtf8B
29才の同僚の男数人としゃべってたが
子供のころ普通にめんこで遊んでたらしい
東京でそうならど田舎ならめんこはおかしくないんじゃないか?
687名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 19:49:57 ID:IfhFdG1n
スカートの中を覗こうとしたらブッ飛ばされたけど、
サイボーグに恥じらいなんてあるのか?
688名無シネマ@上映中:2009/01/25(日) 22:47:09 ID:G/HOwqdg
いやはやなんとも見所のない作品でした。
同じロボット物のHINOKIOレベルにはいって欲しかった。
綾瀬ロボットをCGにすればリアリティが出たと思う。

689名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 00:44:08 ID:ai4OhhsJ
へえ(棒)
690名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 01:58:33 ID:ft08DITO
ひのきおwwwwww
691名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 12:31:10 ID:U0D/6qqo
ヒノキオでよかったのは、たべちゃんの演技とロボットの動きだけw話自体はまったくつまらなかった
692名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 12:57:32 ID:6y+jx6r+
つか、何が最悪かって、ばあちゃんかあちゃんと昔の描写だろ
あれは酷かった。
693名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 13:31:10 ID:U0D/6qqo
>>686
あのめんこの絵はジョー90。あの監督は50歳ぐらいだから、ちょうど監督の幼少時にあった人形ドラマだ。あの過去のシーンは間違いなく監督自身の思い入れのシーンだと思う
694名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 15:43:36 ID:EAo75KaA
>>686
東京生まれ育ちの同世代だけど、普通にメンコやベーゴマ・竹とんぼで遊んでたぞ
近所に駄菓子屋が生き残ってたのが大きな要因かと?
695名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 16:03:48 ID:iO2fb/7J
>>694
やったわやった。な〜つかし〜な〜〜。
696名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 16:52:53 ID:XAp8JYN9
付き合いで見たけど糞映画だった
綾瀬がかわいいってだけの映画。てかイメージビデオだろ
小出の芝居がクドくてわざとらしくて気持ち悪かったな。顔の演技が特に気持ち悪い
ネタにもならない糞映画
697名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 16:53:58 ID:CXFrPIZF
>>692
だから妄想だから
698名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 17:55:15 ID:U0D/6qqo
>>696
否定するのは構わないけど、カビが生えたような評論だなwこの作品が好きな人が納得するような、新しい切り口で書いておくれw
699名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 18:41:07 ID:p9ltYKAj
>>697
勝手に妄想確定していいのか?w

そういえば公開時にこの映画はジョー90だ!と言っていた人がいたが、その時は何の事かとおもたが、サイボーグの記憶をダウンロードするシーンの事かな?
700名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 18:52:37 ID:H8R5P3Mf
>>694
俺は大阪の同世代だけど、同じ事してたよ。同じく近くに駄菓子屋があった。
701名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 21:13:24 ID:U0D/6qqo
>>699
まさしくそうだろうね。
確かジョー90ではあんな装置で他人の才能や知識を取り組むんだよね。で、取り込んでいられる時間が
90分だけという。
702名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 21:24:33 ID:wMZNMq8t
レンタル半額なってたんで初めて見ました
既出な疑問かと思うんですけど

初めて未来から送られてきたサイボーグがジローの誕生日にする
ケーキとシャンパンの絡みはどこから覚えた知識なのでしょうかね?
703名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 22:12:59 ID:TGyuzxtv
>>702
不幸ジローがしたくても出来なかった楽しい思い出をプログラミング
したがロボットが誤解釈したという解釈に一票だがご自由に
704名無シネマ@上映中:2009/01/26(月) 22:22:09 ID:wMZNMq8t
>>703
なるほど、参考になりました。
705名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 12:36:32 ID:gtWw8P7Q
綾瀬じゃなくて、森迫永依がロボット役で、丸い眼鏡と羽根の付いた帽子をかぶって登場する続編を作れば、別のファン層を獲得するだろうな。
706名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 00:03:20 ID:EjW8wRUw
>>492の件だが、やはりテレビ画面は小さい。
大霧交通はなんとかわかるが、品川ナンバーまでは知っていて意識して見ていないとわからん。
707名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 01:55:40 ID:cOU1tlvW
あれ、品川ナンバーって何で変?なの?
変なのか小ネタなのかもわからん。
自分単純なので、東京近辺発の長距離バスだと思ってる。
ずいぶんのどかなバス停にも止まるんだなと。単純すぎですかねW
708名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 18:29:24 ID:lD/vSNPs
>>707
>自分単純なので、東京近辺発の長距離バスだと思ってる。
>ずいぶんのどかなバス停にも止まるんだなと。単純すぎですかねW
当たりです。長距離バスであのバス停は変ですけどね。
709名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 21:32:56 ID:x+pW7RPs
バスのシーンで絡んできたチンピラをサイボーグ彼女がバス外に投げ飛ばされたのを知っている人はスペシャル・エディションを買って見た。買ってない人は速攻で買おうw
710名無シネマ@上映中:2009/01/31(土) 23:37:39 ID:EjW8wRUw
そういう解釈が妥当なのかもしれないけど、どうみても普通の路線バスのバス停w
711名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 14:03:53 ID:+HYXIPmx
707ですが。まあちょっとご都合なところもありますが
ちょうど霧というか朦朧として、まあいいじゃないですか
て言うところなんでしょうねW.
蒸し返すようですが、あのバスの品川ナンバーがどうしたこうした
は以前のスレでもたびたびあったが、結局なに?
>>709
手塚とおるさんが何の職業かも、プリティ・ナカノの腹黒さも
712名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 14:19:27 ID:AQQ7NZPt
>>711
妄想と分かるように
713名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 14:41:04 ID:9FBBEavw
昨日のテレ東の土スペの仙台のところに、この映画の曲やってたね。
714名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 23:22:34 ID:ryPyoeBy
DVDのichi発売はずいぶん先なんだな。
どうせ、凝り性の監督だから本編以上に力の入った特別編を作るのに
時間がかかっているんだろうが。
715名無シネマ@上映中:2009/02/01(日) 23:30:50 ID:inRHvxg6
>>413
ごばく?
716名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 00:44:35 ID:eHZSAdCX
>>711
ジロー故郷のバス停に品川ナンバーってのが変だったんだろう。

>>712
妄想×2って言ってるけど、SEでは現代に帰ってくるシーンまで撮っている。
それに、過去から猫ラウルを連れて来るのに、サイボーグがどうやって猫ラウルを知り得るんだ?

事前にインプットされていたとかは無しだぜw
717名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 06:52:14 ID:q7qKPYih
>>715
ヒント:フィギュア
718名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 13:48:58 ID:BFm3IV1m
>>716
別にバスに乗ることまで妄想ってわけじゃない
猫ラウルは・・・
719名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 13:50:30 ID:BFm3IV1m
>>716
人間なんて良く分からんだったロボ彼女が
なぜ急にジローを叱り付けるのかとか考えたことある?
720名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 17:23:40 ID:cpBkPZO7
未公開シーンでしか出番がなかった手塚とおるが哀れwでもlCHlではちゃんと出番があってよかった。
721名無シネマ@上映中:2009/02/02(月) 21:52:58 ID:eHZSAdCX
>>718>>719
論破されてんのに質問を質問で返すなよw

答えてやるけど、
答は納谷ジローのビデオレターの中にあるだろ。

てか、人に質問する前に自分の考えを先に書き込めよ。
722名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 00:48:34 ID:/32Y09MY
変なのkt
723名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 01:14:35 ID:sq9yxkCb
>>721
考えりゃ分かるだろって意味で質問じゃないんだが消防?
あっさり返されて論破て・・・
724名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 04:13:20 ID:niwZHf6c
てか質問には答えてるし考えも十分分かる気もするが
725名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 04:17:28 ID:SiPfb8xT
>>718
>猫ラウルは・・・
猫ラウル=サイボーグ
と思い込んでいるアホがまた現れました。
しかもこのアホは猫ラウル=サイボーグと思わない人を基地外だと思っています。
もしかしたら小学生かもね。

>>719
>人間なんて良く分からんだったロボ彼女が
>なぜ急にジローを叱り付けるのかとか考えたことある?
猫=サイボーグ
という妄想小学生が何を考えたのやらw



515 :名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:07:04 ID:9R1WG4oj
>>513
やっとこのスレの禁句が出たなw
昔から猫=サイボーグって言う人はけっこういたよ。

ありえない、とんでも説だってしつこく言う基地外が煩いから言わなくなっただけ。

>昔から猫=サイボーグって言う人はけっこういたよ。
そんなこと言うやつはお前ひとりだけだよ。
726名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 06:56:28 ID:aiXmn3hU
>>722-725
釣られたおまいらが消防w

降って湧いたように現れるwwwww
727名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 23:16:06 ID:BU43cq0T
>>725
>人間なんて良く分からんだったロボ彼女が
>なぜ急にジローを叱り付けるのかとか考えたことある?
猫=サイボーグ
という妄想小学生が何を考えたのやらw

ヤッパリマッタクリカイデキテナイ
728名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 00:48:51 ID:pto0FZNZ
便利な言葉だよな。

「妄想」「事前プログラミング」

この映画の何にでも当て嵌まる。
729名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 01:04:12 ID:UKU0snOo
この映画に限らずこの手の映画にはお約束な希ガス
730名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 04:33:07 ID:gPpANLbf
>>727
>ヤッパリマッタクリカイデキテナイ
猫ラウルはサイボーグと思い込んでいる君は、確かに理解する能力がないようですね。

不登校の小学生や心身障害者が健常者にカマって欲しくて書いている文章のように感じます。
731名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 12:10:44 ID:BaV9XQWZ
>>730
ジローを叱る話と猫=ロボの話は別の話だってことなんじゃないか?
少しは落ち着けよ
732名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 14:23:24 ID:8g7ibIFJ
質問を質問で返すな なんて2chで初めて見たw
733名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 15:12:49 ID:pto0FZNZ
初心者乙w
734名無シネマ@上映中:2009/02/04(水) 19:09:43 ID:b+a50QeH
>>732
ものすごいマイウェイだよなw
735名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 00:21:12 ID:eBp0223i
>>731
>ジローを叱る話と猫=ロボの話は別の話だってことなんじゃないか?
猫=ロボと思う知性の生物がサイボーグがジローを叱る話をどう考えているのやら。

>少しは落ち着けよ
猫=ロボ説の人が何をおっしゃるのですか。
身体に障害があるのなら悩みくらい聞いてあげますよ。
736名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 12:42:29 ID:r876L3HB
綾瀬はるかってロボットの時って素肌?
なんか一枚薄い肌色の着てるように見えた
もし来てないんだったら綺麗すぎる
いつも鼻がゴリラみたいだと思ってたがロボットの時には全然気にならなかった!
737名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 12:46:36 ID:oZnREUzV
>>735
なぜサイボーグが急にジローを叱り出したかとか考えないの?
もったいない・・・(矢沢調)
738名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 15:18:58 ID:o+MLWzrU
妄想厨ウザイ
739名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 16:01:24 ID:aswD4ul9
>>732
鬼軍曹くらいしか言わないw
740名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 17:19:05 ID:V/6CLaii
思考停止厨ウザイ
741名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 17:40:36 ID:o+MLWzrU
>>739=>>740
いつもの自演厨w
742名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 22:04:12 ID:LziAzbDF
>>736
綾瀬の肌の綺麗さは有名。でも未来のろう人形の
時の綾瀬はCGかなんか
施されていたと思う。
743名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 22:44:16 ID:eBp0223i
>>737
>なぜサイボーグが急にジローを叱り出したかとか考えないの?
>もったいない・・・(矢沢調)

“猫=ロボ”と思い込む知性で、サイボーグがジローを叱り出した理由について、
貴方の考えを矢沢調で述べて下さい。

猫=ロボ説が、ありえない、とんでも説だってしつこく言う“基地外が煩い”から
言わなくなった、などと宣う貴方の知性を皆さんにさらして下さい。

それと貴方の身体の障害は私のせいではありませんよ。
744名無シネマ@上映中:2009/02/05(木) 23:43:55 ID:LTEP4NlT
桐谷健太が全て
745名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 00:27:14 ID:TnCMdHRA
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
746名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 13:11:51 ID:1l9r6Bc9
>>743
おまえなんでそんなに興奮してるんだ?更年期障害?

叱るなんて理由は母親以外にないだろ。そんなの既出だしアホみたい聞くことかよ
まあ思考停止してるおまえは質問して聞く耳持たずに否定するだけだからな

あと>>515 に粘着してるがそれは俺じゃないぜ
まあ厨房のおまえじゃ勝手に一人の自演と決めつけそうだがwww
747名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 13:34:45 ID:1l9r6Bc9
>>743
おまえはさ。あの過去に行く部分で急に叱り出したことに見られるような
彼女の振る舞いに変化があったことは気づいているの?それをどう解釈したの?

揚げ足取り狙いしか出来ないから答えられないかw
748名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 15:47:34 ID:fwKXR0bs
>>747
脚本、演出に一貫性がないって事だろ。
あるいは、碌にラッシュも見ずに編集したか。
何通りか撮影して、思いつきで編集したけど、細かいところは気にしない大胆な作風かも知れない。
749名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 21:28:50 ID:/b9X3VIt
>>746
>叱るなんて理由は母親以外にないだろ。
意味不明です。これだけでは何のことだか分かりません。
理由が母親以外にないって、どういう事ですか?
もっと詳しく貴方の“叱る理由が母親”という事について教えて下さい。宜しくお願いします。

>そんなの既出だしアホみたい聞くことかよ
既出なんですか?
“叱る理由と母親”について過去にどんな事が書かれていたのでしょうか?
教えて下さい。

>まあ思考停止してるおまえは質問して聞く耳持たずに否定するだけだからな
思考停止して聞く耳持たずに否定しているのは“猫=ロボ”の珍説を唱える貴方ですよ。

>あと>>515 に粘着してるがそれは俺じゃないぜ
そうなんだ。“猫=ロボ”説を唱えるアホが2人もいたなんてビックリです。
今後の貴方の書き込み内容も加味して別人かどうか判断しますよ。

>まあ厨房のおまえじゃ勝手に一人の自演と決めつけそうだがwww
それでは“猫=ロボ”説の根拠をもう一度発表して、もう一人の“猫=ロボ”説さん、
との違いを文章で皆さんに見せて下さい。
私は貴方の珍説を聞くのも楽しみのひとつなんです。

それと貴方が健常者にカマって欲しい心身障害者という説の方は
否定して頂けないのでしょうか?
750名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 00:41:00 ID:q2NekuTI
>>746-747
> 叱るなんて理由は母親以外にないだろ。そんなの既出だしアホみたい聞くことかよ

それ、おまいの意見だろ?w
何を確定じみた事書いてんの。
母親の面影をプログラムしたって言いたいのかね?

>おまえはさ。あの過去に行く部分で急に叱り出したことに見られるような
彼女の振る舞いに変化があったことは気づいているの?それをどう解釈したの?

何を言いたいのかイマイチ分からないが参考までに。
メイキングPHOTOブック クァク インタビューより
「最初、現代にやってきたとき、〈彼女〉は2008年という時代にまだ馴染んでいないので、表情を堅くしてもらいました。後半に行くにつれて、〈彼女〉が人間化する部分を出すために、顔の表情も柔らかくしています。

故郷のシーンも妄想だって確定したかのように書いてるけど、公式ガイドブックにはタイムスリップしたシーンを撮影って書いてますが。

で、猫ラウルをどうやって知り得て何処から連れて来たの?
ジローの妄想をプログラム、似たような猫を連れて来たってか?w

意見はかまわんよ意見は。
各個人で思うのは勝手だし。
ただ、描写されている、公式に記載されているのは、どうにもならないと思うが。
描写されていない部分での確定は議論が必要かと。
751名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 01:26:16 ID:BGI2cOiX
>>749,750
なんだこれw揚げ足取り必死やな

>あの過去に行く部分で急に叱り出したことに見られるような
>彼女の振る舞いに変化があったことは気づいているの?

まず、これを理解してるか分からなきゃ先に進めてみ仕方ないだよ
一桁の足し算が分からない奴に三桁の足し算の話するようなもんだから
だから噛み砕いてあげてるんだよ。分かる?
どうなんだよ?また質問に質問で返すなか?w
もう興奮して噛み付くことしか考えられないか?w
752名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 01:51:49 ID:q2NekuTI
(゚д゚)ハァ?
揚げ足とりはおまいもだろ。

あほらし
753名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:00:34 ID:q2NekuTI
あー>>751はたしか前スレで疫病神って言われた香具師だなw
754名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:12:23 ID:6egMEl46
>>752
どの辺が揚げ足とり?疫病神さん?
755名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:23:16 ID:BGI2cOiX
>>750 「最初、現代にやってきたとき、〈彼女〉は2008年という時代にまだ馴染んでいないので、
表情を堅くしてもらいました。後半に行くにつれて、〈彼女〉が人間化する部分を出すために、
顔の表情も柔らかくしています。

↑これを書いてるから、変化が分からないのか、それは分かるが何を言いたいかが分からないのか
「分からない」ばかりだから何まで分かってるか全然分からないんだが

仮に変化が分からないとしたら、文章の通り、過去に行く部分。
故郷に行こうという話をし始めてから女々しいジローを叱ってるよな?

その後過去のシーンが終わり病院以降、またロボットらしくなるまでの彼女の振る舞いは
>後半に行くにつれて、〈彼女〉が人間化する部分を出すために、顔の表情も柔らかくしています。
だけでは説明が付かないと思うがそうは思わないそこから先はちょっと話にならないな
756名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:29:35 ID:ZbxBN43h
あなたバカじゃないの?バカよ!
757名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:42:16 ID:BGI2cOiX
>>750 >公式ガイドブックにはタイムスリップしたシーンを撮影って書いてますが。

書いてないから妄想、書いてあるから確定って考えのおまえとじゃ話しにならないよ
おまえは映画見て書いてないことまで読み取ることは無いのか?

「過去を旅してきたからだろうか?」というジローの台詞からもあの過去シーンは
タイムスリップしたことが前提だがほんとにしたかは分からないことに意味があるんだよ

わざわざそんな風に描いてることが逆に言えばリアルではない証拠
だから公式ガイドブックにタイムスリップしたと書かれていてもなんら不思議はない
758名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 02:54:17 ID:BGI2cOiX
>>750
確定したかのように書いてるとか意見はいいとかが揚げ足取りなんだよ
全く分からないと言って理由を求めているおまえに持論を説明してるんだから
確定してるかのようになることは当然だ
揚げ足とって他のケースと混同するなよ

先の質問も疑問形が質問ではなく強い肯定も表すことは子供でも習うことだ

それに藪から棒断定しているわけじゃない、叱る=母親というのは
あくまでこの映画においての話で強い肯定を表しているだけ

まあおまえは叱るという行動自体全く気にも留めてないんだから分かるわけが無い
759名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 03:01:34 ID:BGI2cOiX
>>750
>意見はかまわんよ意見は。各個人で思うのは勝手だし。
>ただ、描写されている、公式に記載されているのは、どうにもならないと思うが。
>描写されていない部分での確定は議論が必要かと。

もう二行目の時点で矛盾してるんだよおまえは
二行目以外が本気なら妄想説や猫説に必死に噛み付くことがおかしいだろ
本当に共存して議論する気がないのはおまえだろ
映画で公式に書かれていないネタなんてたくさんあるだろうに
760名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 13:01:59 ID:cnMky90D
おおよそネタバレがあるはずも無い映画上映時の情報が絶対基準では
はなから人の"考え"なんて聞くだけ無駄だったんじゃないか?
そういう人がいてもいいけど、そんな小さな括りでしか映画を見れない
考えられないのは余計なお世話だけどもったいない気がするよ。
761名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 17:29:44 ID:EoyDI6qr
この映画は見た人が
自由に考えればいいよ
762名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 19:31:55 ID:RWOnzZ/n
続編キボン
763東村・小西・横山 ◆uEM2Q1QJPQ :2009/02/07(土) 21:50:32 ID:xwIzEX3k
「僕の彼女はサイボーグ」を楽しめた人なら、「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」も
面白いと思う。おすすめ。
しかし、綾瀬みたいな可愛い子は出てこないし(美少女が1人出るが)笑える場面も少ないから、そこは期待しないように。
・・・あれ?じゃ、やっぱりダメかな。
764名無シネマ@上映中:2009/02/07(土) 23:48:52 ID:q2NekuTI
>>755>>757-759
揚げ足取り丸出しやなw

もうね持論を説明するのに、考えた事ある?とか、気づいてるの?とかね(ry

妄想くんの脳内の妄想までは分かりませんからwww

もったいぶらずにさっさと、おまいの持論の詳しい説明と漏れの質問に答えてみれば。


それと、漏れがいつ猫説に噛み付いたんだ?

>>669>>675>>679>>681>>697>>712
何コレ?
>>749の言うとおりカマってチャソなの?
それとも、最近は長文貼るのをやめて短文&自演勝負ですか?

また揚げ足取り、思考停止って言うんだろうけどねw
765名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 00:19:18 ID:ifX/Ib/l
>>755 ID:BGI2cOiXはツンデレという言葉を知らないようだな。

この監督は日本のアニメや漫画に傾倒しているのがみてとれるが、単にそこからきてるんじゃないか?
766名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 01:00:51 ID:JfzaLqZ0
あたりさ。僕バカなんだ!
767名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 03:00:42 ID:rHRl2aRG
この映画をいま見終わりました
綾瀬さんの髪型で4〜5年前のドラマを思い出し、無性に見たくなった
DVDとか出てるんでしょうか?
母親役が井森みゆきで娘役が綾瀬だった(タイトル不明)
768名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 03:24:43 ID:dUbmWnrC
>>767
幸福の王子でしょ?
レンタルはビデオはあるけどDVDは置いてないと思うよ。もしかしてDVDは出てないかも。
769名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 03:39:24 ID:PR1bVXHc
今見終わった
里帰りとか立てこもりでテンポの悪さにイライラ、いるか?こここんなに長いシーンでいるか?
大地震でB級映画に、つーか銃乱射とか大地震とか無理やりすぎ、あからさまに大事件作りすぎ。
60年後が始まってなんだここからが本番か!とネタバラシに食いつき持ち直す
そしてエンディング…(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?(゚д゚)ハァ?
脚本酷すぎ
好きだけどさようならって映画は彼や彼女の気持ちを思って胸を痛める事ができる
この映画はできない、つーかさようならしないけど ああ 自分でももうわけわかめ
とにかく脚本が酷い
770名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 07:26:45 ID:dUbmWnrC
>>769
まさしく今さら感な感想ですなw
でもね、そういうのを
踏まえてもこの作品が
好きだという人もいっぱいいるのも事実。
かくいう私もそんな一人w
771名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 12:00:49 ID:fUMJ3jeh
レンタルで見たんだが、07年と08年の綾瀬は別人だよね?
なのに、なんで08年の綾瀬はあんな誕生日の祝い方をしたの?
てっきり07年で見た学生のバカ騒ぎをマネたのかと思ったが
772名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 12:09:56 ID:dUbmWnrC
>>771


もう一度じっくり見直してくださいw
773名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 13:23:49 ID:fUMJ3jeh
>>772
見直さなくても、そこの矛盾は確かだから。
サイボーグ綾瀬の記憶を得て、彼女と一心同体になっても、時間軸から見れば、あれは矛盾してる。

つうか、今作は脚本の破綻がヒドい。
故郷を歩くシーンで、子供のままの友人を見て、
「全然変わってない〜」って馬鹿かよ。
774名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 15:05:12 ID:JfzaLqZ0
あたりさ。僕バカなんだ!
775名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 15:17:55 ID:ifX/Ib/l
( ゚∀゚)アハハ八ノヽノ \
776名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 16:58:39 ID:dUbmWnrC
なんかね、去年の
劇場公開前からここに
いる身としては
今頃、矛盾してるだの、
脚本がおかしいだの書いてくる人がいる事自体、
ちゃんちゃらおかしいんだがwそういう事はもう何百と書かれてるんだよ。
さも自分が初めて指摘したようでねw少しは過去スレを読みましょう。
777名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 18:14:23 ID:IRvhV1at
>>773
>時間軸から見れば、あれは矛盾してる。
サイボーグが未来から過去へ送りこまれる前に納谷ジローからシャンパンとケーキの話を
聞いていたとするならば、矛盾していません。
この映画は、どうすれば辻褄が合うのか常に想像して脳内補完しながら観ることが肝要です。

>「全然変わってない〜」って馬鹿かよ。
タイムトラベルによる時差ボケでもしていたのでしょう。年差ボケというべきでしょうか。
日常生活で間違った言い回しを聞くことはよくあることです。
脚本が破綻しているという程のことではないと思います。

この映画は綾瀬はるかが可愛く見えればそれで良しとしましょうw
http://kinkinradio.cocolog-nifty.com/radio/kinkin129.mp3
778名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 21:04:56 ID:fUMJ3jeh
あと気になったのが、07年の綾瀬が小出宅に投石する意味が分からん。

あの綾瀬は2100年くらいから、サイボーグ綾瀬の記憶を得てやって来たわけだが、
なんで石を投げる必要があるの?
サイボーグ綾瀬が邪険にされたのは08年だが、09年にはその点は改善されてるのに。
このスレで検索したが、それらしいレスはなかった。

>>776長居してるんだねw
779名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 21:46:44 ID:dUbmWnrC
776です
昨日は徹夜だったからねwその窓に石を投げるシーンの解釈もいろいろ議論が
あったと思う。ま、他の人がなんらかの解釈を書いてくれるんじゃない?
780767:2009/02/09(月) 22:29:40 ID:SG6PNKzQ
>>768
幸福の王子でした
タイトルみても思い出せずHPへ行ってみました
こんどレンタル屋に探しに行きます。
感謝
781名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 23:31:05 ID:ifX/Ib/l
>>778
サイボーグの記憶を自分のものとして、邪険にされた事について感情表現した。
サイボーグは邪険にされた時、何も言わなかったので代弁したのかもな。

この映画にそれほど興味があるなら、ノベライズの購入をオヌヌメする。
ノベライズには石を投げた事について、
もとはと言えば、あなたが、私を(彼女を)悲しませるからなのよっ。とある。
782名無シネマ@上映中:2009/02/09(月) 23:39:52 ID:ifX/Ib/l
あっ、代弁っていうのは適切ではないかもしれんがw
783名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 12:21:22 ID:bY9XSwLg
やっぱ、ジローを看取った後機能停止したサイボ−グが、
人間に生まれ変わったのが生綾瀬、って設定にしたほうがよくね?
784名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 15:09:52 ID:BMlwnLFm
ウマレ変わる?
ウマレルとは、製造されることか?
でかるちゃあ
785名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 19:35:23 ID:fiMn5fjI
この映画のストーリーで
始まりてどこなんだろうて考えだすと止まらないw
そんなことからこの映画て意外と深いのかも。
永遠にループしてるのかな
786名無シネマ@上映中:2009/02/10(火) 22:55:38 ID:XjKyMOc7
>>785
>>12という説もある。
787東村・小西・横山 ◆uEM2Q1QJPQ :2009/02/11(水) 07:45:08 ID:hicPo3+H
再生したら綾瀬が2人になっちゃって面倒なことになるし、かといって廃棄処分もアンマリだ。
半壊したサイボーグは、自宅に持ち帰ってクリーニングして、納戸にでも保管したんだろうな。
788名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 10:36:35 ID:+jrDflOY
最後、壊れたサイボーグは記憶チップは正常なんだろう?もし修復したら、同じ記憶を持ったサイボーグ彼女と生彼女が一緒に存在するんかな?そうなった場合、どうなるんだ?
789名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 11:24:27 ID:UmWAgUXX
過去の自分を助けないといけないから
記憶を抜いて過去に送るんだろ。
そのあと生身と添い遂げたらいい。
ちゃんとつながるぞ。
790名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 12:41:49 ID:+jrDflOY
サイボーグを修復するのに60年弱かかったて言ってなかったけ?
791名無シネマ@上映中:2009/02/11(水) 19:11:26 ID:yq263GHq
ジローが助かった後だからサイボーグは過去に送らなくてもいいのでは?
あれっ??
792名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 10:12:55 ID:ujMJDAa4
このスレッドもループしまくりですねw
793名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 15:30:24 ID:6EKvPVCz
>>792
だから、楽しいw
794名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 22:36:42 ID:AWwewVo6
今更ながら>>370の意味がなんとなく分かってきたような…

時間軸再構成型で、納得が行く辻褄合わせってできないもんかね?
795名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 23:04:43 ID:nNMxNjL7
183 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 01:40:48 ID:eTxOOdZ8
勝手な仮説です(^_^;)

・震災後に再登場した生彼女、ジローに経緯を説明する
・ジロー、経緯を理解すると同時にサイボーグ彼女の復元が歴史を守る上で必須だと悟る
・ジローと生彼女は結ばれる 但し日記・回顧録の類には生彼女との生活については一切触れない残さない
・生彼女に頼んで未来の技術でサイボーグ彼女を復元してもらう 再起動は2070年に設定する
・生彼女は2070年を迎える前に天寿を全うするか 或いはジローとの関係が冷めて子供を引き取り別居 後の生彼女の先祖
・2070年 サイボーグ彼女再起動。ジローから生彼女のことを一切教えられることなくジローの最期をみとる

当時のカキコをセルフコピペしてみたもののこれだと近親婚だw
796名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 00:31:49 ID:cqtyW8OS
>>795
>当時のカキコをセルフコピペしてみたもののこれだと近親婚だw

貴方が過去に投稿した文章を、他人が投稿したかのように書いてどうするのですか?
797名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 08:30:31 ID:DthWZZiF
>>783
もともとの発想というか、作った人のキモチはそうなんじゃないかと思う。
ただそうすると生彼女が一旦姿を消す必然性がないのでひねったんじゃないかな。
プロローグでの涙の別れはそうとう気合入れて撮ってるし。
つじつまをあわせるには サイボーグ≠生彼女 とせざるを得なかった。
798名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 14:20:07 ID:GJ88aRQL
>>795
別の時間軸から来たんだよ、きっと。
799名無シネマ@上映中:2009/02/13(金) 15:26:53 ID:wj3MKF76
ダッチワイフ
800名無シネマ@上映中:2009/02/14(土) 01:09:24 ID:R6/IzQaN
演出の聖なのかもしれないけど男優が朝鮮人にみえる
801名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 00:24:28 ID:vZLb/FMq
ジローの台詞におかしいところがあるよね?
「私の心を感じる。感じることができるって言ってくれればいいのに・・・」みたいなところ。
「私」とはジロー自身のことでしょ。「僕の心を・・・」が正しいと思うんだけど。
802名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 04:42:35 ID:2OmHwKp1
>>801
たしかその疑問は既にガイシュツ。
ノベライズによると
「愛してる≠チて言えないのなら、それはそれでいいんだ……。でも、せめてワタシはあなたの心を感じる……感じることができる≠チて言ってくれたらいいのに……でも、ゴメン。君にそんなことを勝手に望んでも、迷惑な話だよな……」とある。
803名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 15:18:25 ID:9HW3iEJQ
>>801
>ジローの台詞におかしいところがあるよね?
>「私の心を感じる。感じることができるって言ってくれればいいのに・・・」みたいなところ。
>「私」とはジロー自身のことでしょ。「僕の心を・・・」が正しいと思うんだけど。

そのセリフの「私」とはロボットの事です。 ロボットに「私の心を感じる?感じることができる?」と、
問いかけて欲しいジローの気持ちをセリフにしているのです。

>>802
>たしかその疑問は既にガイシュツ。

最近DVDを見て書く人もいるし全ての人が過去ログを閲覧できる環境にないので、
何度、同じ疑問質問があっても良いのではないでしょうか。
804名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 15:31:02 ID:2OmHwKp1
>>803
何も悪いとは言ってないが。
疑問にもレスしてるし、どのスレでもDVDが出ればループしまくりなわけだし。
一言余計だったと言えばそうだろうけどw
805名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 21:08:10 ID:iBc0E0d9
なにこれおもしれえ
てか綾瀬はるかに心奪われたわ
806名無シネマ@上映中:2009/02/15(日) 22:36:54 ID:xH4YhAFr
近所のTSUTAYAで10本以上あるんだけど、全部貸出中だった。地味に人気があって
嬉しかった・・・
807名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 00:34:36 ID:WIsMPLLg
この監督の映画は話の展開は賛否両論だろうが、映画的な映像を撮るのはうまいと思う。最近の邦画はテレビドラマみたいな画面が多いからね。

話はたとえ、矛盾してるて言われても自分は好きだわ
808名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 11:34:15 ID:PGt6ht+x
>>806 予告編が良く出来てるからな、他作品のレンタル版に入ってる
インナートレイラーで興味を持つ人も多いだろう。
809名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 20:10:25 ID:OmE/nUhL
これすごいね。
http://www.appli-sc.jp/murai/Custom006.aspx
ヲタク魂を感じる作品です。

こちらが本家ですw
http://netst.jp/cyborg/

この映画は韓国で上映しないのでしょうか?
北朝鮮で上映すれば将軍様が大ファンになり
綾瀬はるかが工作員に拉致されると思う。
810名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 22:55:47 ID:BCvE58ct
>>795
その書き込みには見覚えがある。

サイボーグを過去に送るのは、納谷ジローの時間軸でやっているので問題ないとして。
(銃撃回避後この時間軸は消滅)

問題は、ラストで生綾瀬が残る事により歴史改変され、
地震後の2070年や博物館、オークションなどのシーンなどが消滅?
2136年の生綾瀬をどうやって2007年に送るかだ。

>>795は2136年の生綾瀬を2007年にタイムトラベルさせるため、
そのシーンがある時間軸に戻そうとする苦肉の策なんだな。
別人だけど…
曾孫あたりになるのかな?
811名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 23:18:35 ID:XChN2Y04
この映画を100回見直して 公式ガイドブックも読めば大体 疑問解決出来
あと過去の監督作品もしっかり見れば ループしなくなる
綾瀬の出演作も観れば  納得できる
要するに、この作品は理解するには時間、金 労力が掛るのだ
812名無シネマ@上映中:2009/02/16(月) 23:42:52 ID:BCvE58ct
>>811
ループしない解釈もできるけどなw
813名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 02:39:13 ID:TTeNdGoh
>>810
>サイボーグを過去に送るのは、納谷ジローの時間軸でやっているので問題ないとして。
>(銃撃回避後この時間軸は消滅)

ジローが銃撃された時間軸がサイボーグを過去に送り込んだ後に消滅するのなら、
その消滅した時間軸は銃撃回避後の未来から来た生綾瀬の事象を含んでいるので、
存在しない時間軸を前提にしなくてはなりません。
だから、納谷ジローの時間軸は消滅しないで並行宇宙論的に存続していると考える
のが自然ではないでしょうか。
814名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 12:03:08 ID:tB99VFtC
まぁアレだ
この映画の真のタイトルは「おっぱいサイボーグ」ってことだ
815名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 12:23:35 ID:lSZ6R7NF
あー、書き方が悪かったな。
銃撃回避後の納谷ジローの時間軸の消滅だ。
816名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 13:21:32 ID:f7pdP/mT
これ、地上波放送あるとしたら、いつ頃だろう?
今年の10月ぐらいにはお願いしたい。でも月曜日はやめて貰いたいんだよな。
817名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 13:29:36 ID:ekh+V1i3
ルーキーズがあるから地上波4、5月と思う
月曜でしょ、枠移動なければ
818名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 13:43:01 ID:IykreiIU
嘘かホントか知らないが

◇◆◇ドラマ視聴率2009年1月期【51】◇◆◇
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1234147531/136
> 136 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2009/02/09(月) 12:47:06 ID:kZjwNo9ZO
> 3/16月ゴー「僕の彼女はサイボーグ」
819名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 19:33:22 ID:TTeNdGoh
>>815
>あー、書き方が悪かったな。
>銃撃回避後の納谷ジローの時間軸の消滅だ。

銃撃回避以前に最初の生綾瀬(銃撃回避後の未来女子高生)が現れているから時間軸が消滅
するという設定では、銃撃回避前には存在しなかった時間軸から生綾瀬が現れた事になります。
だから時間軸は同時並行で存在する平行宇宙論的なパラレルワールドの概念が必要なのです。

どの道この映画は時間旅行物なのでタイムパラドックスを回避する事は不可能なんですけどね。

私が読んだ沢山の時間軸の考察の中でこれが一番良く出来ていると思いました。
http://www.eigaseikatu.com/imp/20787/372918/
妙に褒めているので、関係者の書き込みかもしれませんが。
820名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 20:41:31 ID:lSZ6R7NF
>>819
あ?ん?
ループしてるから、その時間軸がないと納谷ジローが2007年の生綾瀬をモデルとしたサイボーグを作って送れないって事か?
821名無シネマ@上映中:2009/02/17(火) 21:32:48 ID:ekh+V1i3
>>818
ありがとう
実況楽しみ
822名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 01:01:54 ID:HHpzCx8O
ここの住人が実況に行くと大変な事になりそうだな。
セリフなんて丸暗記状態だろうし、小ネタがバンバン飛び出しそうだw
823名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 01:36:22 ID:IEDzc2sN
>>820
>あ?ん?
>ループしてるから、その時間軸がないと納谷ジローが2007年の生綾瀬をモデルとした
>サイボーグを作って送れないって事か?

違います。ループしているかどうかは関係ありませんよ。

それと私は、私の書き込みが“仮に正しい”とした場合に、時間軸の消滅が無いと
矛盾してしまうことをあなたに指摘して欲しかっただけです。
824名無シネマ@上映中:2009/02/18(水) 12:47:20 ID:6DJQq8lo
ぴっちりスーツ目的でのみ観た。衝撃による焦げは、具光然の小説読むまで、
70年代特撮ドラマの着ぐるみの皺みたいな物かと思った。

 カピバラの関係

 a南米に なんたらトルコ があればおk

 b「どこそこに、こういう劣等民族がいて、こういうへぼい文化を継承している」
という、差別的ニュアンスを隠すための演出がない希ガス
825名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 15:09:54 ID:NKx413wU
トルコ南部のクロマ族 カピバラのウンコ
826名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:37:17 ID:a9bnBxGU
>>823
kwsk
827名無シネマ@上映中:2009/02/19(木) 21:37:27 ID:vr8neDPv
確かに謎は多いが・・・
しかしながら、日本人スタッフは時間軸等について
監督に提言・助言ないし質問しなかったの
だろうか?
今更 どうでも いいが・・
828名無シネマ@上映中:2009/02/20(金) 22:12:12 ID:+T1P1yxh
サイボーグ登場前のタイトル映像って何かのタイトル映像と似てないか?
829名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 14:55:16 ID:gHSmD2FZ
別れの階段があるシーンが気に入ったのですが
あれも神戸で撮影したんでしょうか?
830名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 17:07:30 ID:j2z1JlCb
たしか都内
831名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 18:40:08 ID:lx2GvgEi
>>829
六本木ヒルズ付近。
832名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 18:46:12 ID:XCi6S2tU
これ、ロケ地巡りしようかなw
833名無シネマ@上映中:2009/02/21(土) 19:50:16 ID:gHSmD2FZ
>>830
>>831
ありがとうございます。
東京だったんですね。残念です〜。

834名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 16:17:00 ID:29fqNtUC
見ました。
飽きずに見れたけど、げろシーンとかトカゲとか
やっぱり邦画ではあり得ないシーンがあって残念。
韓国映画とか台湾映画って、なんかゲロシーン好きだよな。
あんなリアリティだすのって、受けつけねーわ。
835名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 17:46:06 ID:xl56D2ep
さっき初めて見たが綾瀬かわいすぎる
おっぱいバレー見てえ
836名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:39:00 ID:+k0YGVq8
すっげーよかった。最近こういう映画ないよね。
綾瀬に惚れてしまった。
837名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 20:59:50 ID:/rWA1kqf
僕の彼女はおっぱいサイボーグ
838名無シネマ@上映中:2009/02/22(日) 23:25:50 ID:b4gh9JdB
この映画なんだかんだ言われるけど、はまっている
人、むちゃ多そう。
早く地上波で実況しながら見たい。
839名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 01:46:58 ID:FcoPasiT
だから、13スレも続いているのです。
840名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 04:46:25 ID:rDMjMYZK
キズナと
約束の翼もいいしな
キズナに入る瞬間は何回見ても最高だ
841名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 06:58:14 ID:go/5ge68
昨日あざみ野のフレッシュネスバーガーいったけど、映画のまんまで、よかったよ。
842名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 16:05:50 ID:nPeL81+8
>>841
あれ、フレッシュネスバーガーなの?
あそこ味、値段とかどうなんだろう。サイボーグ彼女が旨そうにフライドチキン食べていたけど。
843名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 17:27:06 ID:TkksL26b
今見てきた
ほんとかわいい
惚れた
844名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 17:46:21 ID:FcoPasiT
>>841
で、チキン食べたのか?
845名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 18:39:49 ID:Haab34ZT
神戸にもフレッシュネスバーガーあるけど、そこで撮影したのかな?
846名無シネマ@上映中:2009/02/23(月) 19:41:31 ID:FcoPasiT
>>845
>>841に書いてある横浜市青葉区あざみ野。
847名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 20:12:50 ID:57L1/XO1
男もサイボーグなんじゃね?と思ったが違ったか
「いま会いにいきます」に似てるな
848名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 12:00:01 ID:cN6Jnmgx
過去や未来を変えて辻褄が合わなくなった部分は
それだけ派生した時間軸が出来たってことにすれば
いいんじゃね?
要はマルチエンドってことで
849名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 12:17:00 ID:BAF9TCem
>>848
基本的にそれでいいと思う。
一時期、強行にタイムパラドックスがどうたらこうたら言う連中がいたけどなwさも得意気にw
850名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 12:50:37 ID:I6hVc8C9
いったい何度同じ話を繰り返したら気が済むんだ?
851名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 12:56:44 ID:fgGYnHMQ
お前みたいに昔からずっとこのスレにいるわけじゃないから
そんなこと言われてもねえ
852名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 12:59:52 ID:I6hVc8C9
昔からってw
このスレの頭から読んでみろよ。
新スレ取得で、ケツしか読まない奴に言われても、なんだかなあ。
853名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 15:24:00 ID:uyMRqoJt
いつものID変えて自演する香具師だから相手にするな。
854名無シネマ@上映中:2009/02/25(水) 19:55:25 ID:D6UM1lFc
>>848
>過去や未来を変えて辻褄が合わなくなった部分は
>それだけ派生した時間軸が出来たってことにすれば
>いいんじゃね?

そうですね。
そのように上映中の物語の流れの中では極力辻褄が合うように作られていますが
あとで時間軸を考察するとそれでも矛盾は発生しているのです。

多元宇宙論は発生するタイムパラドックスの多くを解消するので本作でも取り入れていますが、
基本的に時間旅行物でタイムパラドックスの発生を回避する事は不可能なのです。

これを知らない人や理解できていない人達の言い合いなどは、分かっている人には滑稽な筈です。

“僕の彼女はサイボーグ”は時間旅行物なのに、この映画を見てタイムパラドックスがあると
言う人がよくいますが、パラドックスの発生しない時間旅行物なんてあるのでしょうか。

そんな訳で、タイムパラドックスの考察はそこそこにとどめて、この映画を楽しく鑑賞しましょう。
855名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 00:07:26 ID:kdiD1lVU
納谷ジローが過去にサイボーグを送った動機を考えると、
銃撃回避後の納谷ジローの時間軸は消してやるべきだ。
過去スレでも、一旦それで時間軸再構成型と決着がついたはず。
多元宇宙論では容易に説明がつくが、普段、生活をしていて時間軸が何本もあると思うか?
破綻しているとか、時間軸が滅茶苦茶という意見は時間軸が一本であると認識してるからじゃないのか?

時間軸の一本化はムリムリだと承知の上で落としどころを考えたかっただけだ。

前々から、この作品は難しく考えて観るなと言われていたが、たまに難しく考えたくなる。
特に時間軸に関してはな。

ただ、今気になるのは>>841が店でチキンを食べたのか?
食べたなら旨かったかどうかだ!
あー長文ですよ。長文ですともw
856名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 00:26:41 ID:QbIK3d+d
ども
「納谷ジロー」命名者ですw
857名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 00:49:56 ID:kdiD1lVU
命名者乙

非常に分かりやすく使いやすいw
858名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:30:56 ID:eKb8p1qb
>>855
>納谷ジローが過去にサイボーグを送った動機を考えると、
>銃撃回避後の納谷ジローの時間軸は消してやるべきだ。
たしかに時間軸が分岐して多元宇宙化するならサイボーグを作った納谷ジローの行為は
納谷ジローの時間軸に対してなんの影響もないので意味がありませんよね。

>過去スレでも、一旦それで時間軸再構成型と決着がついたはず。
そうですか?私には時間軸再構成型で決着がついた記憶がありません。
百家争鳴しただけだったと思いましたが。

>多元宇宙論では容易に説明がつくが、普段、生活をしていて時間軸が何本もあると思うか?
今までタイムマシン系の物語は世界中で、いっぱい作られています。
そういう“空想科学”物語の手法のひとつとして多元宇宙論があるわけで、私は現実世界で
実際に時間軸が何本もあると言っている訳ではありません。

>破綻しているとか、時間軸が滅茶苦茶という意見は時間軸が一本であると認識してるからじゃないのか?
>時間軸の一本化はムリムリだと承知の上で落としどころを考えたかっただけだ。
作者の立場を推測して逆算したのでしょうか。
しかし時間軸再構成型こそ時間軸が一本であるという認識から出てくる発想ではないでしょうか。

>前々から、この作品は難しく考えて観るなと言われていたが、たまに難しく考えたくなる。
私はこの映画を難しく考えるなと言っているのではなく、深く考えると必ずタイムパラドックスが
発生すると言っているのです。これはタイムマシン系物語の宿命なのです。
私も、どうすればタイムパラドックスが発生しなくなるか難しく考えたくなる質なんですけどねw

>>856
“納谷ジロー”はレンタルで見た初心者には意味不明なので好きな言い回しではありませんが
文章を圧縮するのに便利なので使わせてもらっています。

次スレ頃はTV放送を観た人も書き込んでくると思われるので、皆さんも親切に接してあげましょう。
859名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:39:30 ID:kdiD1lVU
>>858
じゃあ、おまいが時間軸一本化で考えてみw
860名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:52:41 ID:kdiD1lVU
あ、それと、おまいに難しく考えるなと言われた憶えはないから、勘違いするなよ。
つーか、話が噛み合ってないっていうか、漏れの書き込んだ事を把握できてないやうな…
861名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 01:56:40 ID:eKb8p1qb
>>859
>じゃあ、おまいが時間軸一本化で考えてみw
ですからタイムマシン系の物語は必ずタイムパラドックスが発生すると言っているでしょ。
862名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 10:42:13 ID:9gA67ezl
ちなみに、
納谷ジローの兄貴は

納谷ゴロー

だよね?
863名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 13:12:07 ID:7gLz0vO7
次郎の兄貴が五郎とはこれいかに?
864名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 16:25:50 ID:CMHk9QBw
納谷ロクローの兄かな?
865名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 17:37:16 ID:gIhY3KoH
>>864
組長乙〜
866名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 20:45:22 ID:9gA67ezl
納谷ゴローて

銭形警部
沖田艦長
チャールストン・ヘストンなど。


だよね?
867名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 21:03:43 ID:wq4kAdfX
おっぱいサイボーグ
868名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 21:32:54 ID:kdiD1lVU
>>861
なんだそれw
てか、おまい、根本的な事を間違ってるぞ。
869名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:10:01 ID:eKb8p1qb
>>868
>根本的な事を間違ってるぞ。
貴方は良いサンプルなのでもう少しお付き合いしてあげます。
私の根本的な間違いとはなんでしょうか?教えて下さい。
870名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:28:24 ID:kdiD1lVU
>>869
前レスをたどってみると、いいとおもうよー
871名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 22:56:58 ID:eKb8p1qb
>>870
>前レスをたどってみると、いいとおもうよー
前レスから分かるのは貴方がタイムパラドックスは回避できないという事を
知らないか理解出ていないということだけです。
もしかしたらそれを理解する能力がない可能性もあります。

ですからどうか私の根本的な間違いとはなんでしょうか?教えて下さい。

返事を頂くことによって貴方の知性の高さを記録に残しておきたいのです。
TV放送後にここへ来る初心者に、貴方の書き込みは有害なので事前に排除する為にも
根本的な間違いとは何のことなのか教えて下さい。
872名無シネマ@上映中:2009/02/26(木) 23:38:15 ID:kdiD1lVU
>>871
タイムパラドックスが回避できない事ぐらい分かっているが、
おまいは漏れに対するレスが間違ってる。
漏れの書き方によって勘違いしたのと、おまいのレスに付き合った漏れのせいかもしれんが。
もう一度よく前レスを見れば分かる。

> 返事を頂くことによって貴方の知性の高さを記録に残しておきたいのです。
TV放送後にここへ来る初心者に、貴方の書き込みは有害なので事前に排除する為にも
根本的な間違いとは何のことなのか教えて下さい。


何様なの?w
873名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 03:31:30 ID:weudCd12
>>872
>もう一度よく前レスを見れば分かる。
分からないから聞いているのです。
私の“根本的”な間違いとはなんでしょうか?教えて下さい。

貴方にとって、知的拷問にかけられているようなものですが
見せしめにさせてもらいます。
874名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 14:24:47 ID:AjJbc6yc
知的拷問?www
それを言うなら、恥的拷問あるいは痴的拷問と表すべきではないかな?
知性が感じられない故。
875名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 15:18:50 ID:XnwI14Q8
>>874
> 知性が感じられない故。

おまえそのものじゃないかw
876名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 15:46:27 ID:AjJbc6yc
>おまえそのものじゃないかw
>おまえそのものじゃないかw
>おまえそのものじゃないかw
877名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 18:41:44 ID:jeA2np24
何揉めてるの?
878名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 20:34:05 ID:91Y8NT0d
何、揉んでるの?
879名無シネマ@上映中:2009/02/27(金) 21:52:20 ID:weudCd12
>>874
>知的拷問?www
>それを言うなら、恥的拷問あるいは痴的拷問と表すべきではないかな?
これは造語なんですけど・・・。
【拷問】自白を強要するため、肉体的苦痛を与えること。
【知的】知識・知性など頭脳の働きに関するさま

つまり貴方の頭脳の働きに関して私の書き込みが苦痛を与えることです。
貴方に頭脳があればの話ですが。

>知性が感じられない故。
同感です。

>>872
貴方の書き込みから、貴方が“タイムパラドックスが回避できない事を理解できていない”事は
それを理解できている人達が読めば簡単に分かってしまいます。

しかし貴方は
>タイムパラドックスが回避できない事ぐらい分かっているが、
などとバレバレの嘘を書いています。

これで“理解できていない”間抜けが時間軸の考察をして時間軸再構成型で決着済みなどと
宣っている証拠を残せましたし、貴方が平気で嘘をつく生物である証拠も残せました。
さらに自分の書き込みが直ぐにバレる嘘なのが分からない知性の持ち主であることもわかりました。

次スレ以降も似たような人が現れた時に貴方の書き込みをサンプルとして使わせて頂きます。
ご協力ありがとうござました。
880名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 01:26:51 ID:5Uo9UKp5
レンタルして見たんだけど・・・疲れた。
なんでこの映画を日本人キャストでやろうと思ったんだろう?

綾瀬はるかが可愛いだけだった。
881名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 02:15:51 ID:qkPl9Lqq
>>879
過去スレでの説明であって、漏れ自身が時間軸再構成型だと言いきっているわけではないのに、
> これで“理解できていない”間抜けが時間軸の考察をして時間軸再構成型で決着済みなどと
宣っている証拠を残せましたし、貴方が平気で嘘をつく生物である証拠も残せました。
だと。

それと>>794の話の流れで、時間軸再構成型で辻褄が合うような説を書くべきなのに、
人の言葉尻を捉え、いきなり平行宇宙論とかw

あえて破綻するであろう時間軸再構成型で考察しようとしているのを汲み取れないとは…

こういう香具師って人の書き込みを考えようともしないし、読解力もないんだな。
オマケにとんちんかんな回答が帰ってくることもあるし。

過去スレで、みんなが時間軸再構成型だと言い出した時に、その調子で強く言ってたか?
今は人が少なくなったからってか?w

アフォとしか言いようがないな。

便所の落書きに知性ってwww
882名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 02:22:00 ID:qkPl9Lqq
これも、おまいだろ。

725 名無シネマ@上映中 2009/02/03(火) 04:17:28 ID:SiPfb8xT
>>718
>猫ラウルは・・・
猫ラウル=サイボーグ
と思い込んでいるアホがまた現れました。
しかもこのアホは猫ラウル=サイボーグと思わない人を基地外だと思っています。
もしかしたら小学生かもね。

>>719
>人間なんて良く分からんだったロボ彼女が
>なぜ急にジローを叱り付けるのかとか考えたことある?
猫=サイボーグ
という妄想小学生が何を考えたのやらw



515 :名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 14:07:04 ID:9R1WG4oj
>>513
やっとこのスレの禁句が出たなw
昔から猫=サイボーグって言う人はけっこういたよ。

ありえない、とんでも説だってしつこく言う基地外が煩いから言わなくなっただけ。

>昔から猫=サイボーグって言う人はけっこういたよ。
そんなこと言うやつはお前ひとりだけだよ。


おまいは自分の説を押し付けたいだけなんだな。
猫=サイボーグ完全否定の基地外w
883名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 07:09:35 ID:9thNI6iO
DVDのスペシャルエディション
公式ガイドブック
フォトブック
劇場パンフ
プレス用パンフ(赤いやつ)
ポスター
TSUTAYA特典DISC
サウンドトラック
コミック
小説


はまりすぎてグッズが増えてしまいました。でも幸せです。
884名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 08:02:44 ID:oQEpm9+j
>>881
>過去スレでの説明であって、漏れ自身が時間軸再構成型だと言いきっているわけではないのに、

何故あなたは直ぐに分かる嘘を書いてしまうのでしょうか。
ご自分の書き込みを忘れてしまったのですか?
>>855 >過去スレでも、一旦それで時間軸再構成型と決着がついたはず。


>あえて破綻するであろう時間軸再構成型で考察しようとしているのを汲み取れないとは…

さらなる恥の上塗りを記録に残してどうするのですか。
でも面白いからもっと書いて下さい。
日常会話と違ってここは記録に残るので、もっともっと恥をさらして下さい。
よろしくお願いします。


>>882
>これも、おまいだろ。
−中略―
>おまいは自分の説を押し付けたいだけなんだな。

自分の説を押し付けたい貴方様が何を世迷言。



>猫=サイボーグ完全否定の基地外w

え〜〜〜〜〜〜!!!!!?????????〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!!!
あなたは「猫=サイボーグ」説さんだったのですか?
どーりでバカだと思いました・・・って言うか「そいつとは別人だ」と貴方に言って欲しいです。
http://www.youtube.com/watch?v=6Hi_46aqjkI&feature=related
経絡秘孔(けいらくひこう)の一つを突かれた気分です。
885名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 08:21:23 ID:qkPl9Lqq
>>884
基地外は自分のブログで吠えてろw

あっ、コレおまいの常套句だったなwww
886名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 08:34:02 ID:jv+i/Gip
>>883
公式ガイドブックもって
ないな。
あれ、あんまり評判よくなかったよね。高かったし。フォトブックは買って
よかった。DVDは
もちろん、持っている。
あとは、ブルーレイ待ちwあ、そうなると機械を
買わないとな。
887名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 09:20:32 ID:oQEpm9+j
>>885
>基地外は自分のブログで吠えてろw
これぞ犬の遠吠え。

「猫=サイボーグ」説さん!
あなたの書き込みは日常会話と違って記録に残ってしまうんですよ。


>あっ、コレおまいの常套句だったなwww
生まれてから「基地外は自分のブログで吠えてろw」なんて言った事は一度もありませんよ。

しかし「猫=サイボーグ」説さんって、書き込みの人格が変化自在なんですね。
本当に感心しました。
私は貴方の正体を暴くつもりは全然なかったのに、貴方が自分で正体を白状するなんて・・・・・。

という訳で「猫=サイボーグ」説さんのニックネームを二つ考えました。
狼少年と怪人二十面相です。
どっちがいいですか?

それと「猫=サイボーグ」説さんは、皆さんに正体がバレてしまったので、
次の書き込みの為に、また新しい人格を創らなくちゃいけませんね。
888名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 10:27:36 ID:qkPl9Lqq
>>887
コピペして答えてるおまいは読解力の無さと、
基地外っぷりも丸出しで記録に残るなw
889名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 11:19:52 ID:etIgqF9v
地上波まだ〜?
890名無シネマ@上映中:2009/03/01(日) 22:05:58 ID:PG5/5vxo
>>887は前スレの電波
原作者が語る裏設定ガイドでFA
891名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 00:52:46 ID:ojC8UCYh
さて
予告の
「その涙は、その微笑みは、その勇気は、愛なのか?プログラム なのか?」
ってどうなんだろうね。
892名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 01:02:47 ID:g4WWAmOl
>>891
何がどうなの?
893名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 01:09:26 ID:ojC8UCYh
>>892
人間の心を宿した愛なのか?
それとも、元々プログラムされたものなのか?
どっちだろう?って事
894名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 07:28:33 ID:Lc49uquS
清竜人さんがメジャーデビューします
895名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 09:50:09 ID:urjvkqm8
20年くらい前の甘ったるい邦画思い出した。斎藤ゆき主演の君は僕を好きになる…みたいな?面白くないわけじゃないけど近年の邦画にはないテイストだね。綾瀬のプロモーション映画みたい。
896名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 13:16:40 ID:kmbvoWQv
だから、おっぱいPVだと何度言ったら(ry
897名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 01:46:41 ID:PSvh7f9t
カンドンニンは





チャーミングなかたで…

チャーミングてww
898名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 17:10:01 ID:XALD9wDq
チャーミー石川
899名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 18:54:00 ID:nE5BYuID
最近観たが、最強レベルのトンデモ度だった
俺には全く理解出来なかったが、このスレ読んで勉強してみる
900名無シネマ@上映中:2009/03/05(木) 21:33:16 ID:vstjITCb
なぜモーヲタがw
901名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 04:55:39 ID:43Lvp6ga

ナンコックハルコヤ 111

902名無シネマ@上映中:2009/03/06(金) 12:57:04 ID:Fzwnxy0G
>>895
懐かしいなあ。
大江千里とか出てたやつ。
でも、歌は山下達郎だったし、ビリングで言うと、山田邦子の方が斉藤由貴より上だったなあ。
903名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 00:53:05 ID:uwKiX15f
主題歌がはまりすぎ!
この映画の為に書き下ろした訳ではなく、書きためていたものらしいけど、
奇跡に近いくらいドンピシャだ。
「守りたいものがあるなら 人は強くなれる・・・」
なんて泣かせるじゃねぇか・・・
904名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 14:05:36 ID:taU8nDvS
>>903
キズナもよかったよ。
ipodにPV入れて時々見てるw
905名無シネマ@上映中:2009/03/07(土) 22:35:00 ID:C3wq25QC
マスコミは連日のように麻生批判を繰り返しています。
その低レベルな報道に、ネットと無縁の世代も含めた半数以上の人が
疑問に思っている事が最近の調査で分かりました。
民主党が政権を取ると誰が得をするのか?
民主党を推し進めるマスコミは何の目的があるのか?
マスコミが全く報道しない「なぜ?」を知る事によって、
日本の恐ろしい実態が浮かび上がってくるのです。
それでもあなたはマスコミを信じますか?

『国民が知らない反日の実態』
http://www.youtube.com/watch?v=wbXwZOtMxCU
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6333163

マスコミが沈黙した国籍法改正案
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=WfLfutS9PKw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5243363

中国共産党によるマスコミ工作「日本解放第二期工作要綱」
http://www.youtube.com/watch?v=TajPV6IC4bY
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061383

新聞・テレビが報道しない麻生総理の実績
http://www.youtube.com/watch?v=w1M7E3T8MKo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5962020
906名無シネマ@上映中:2009/03/09(月) 22:54:56 ID:/lXp7P/K
サイボーグはPV
こんどはOPV
907名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 08:18:16 ID:cSI0cEVq
ヤッターマンに 阿部武 出てたぞ。
908名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 20:55:52 ID:8MuNBvZg
>>907あの人、ホリプロらしい
909名無シネマ@上映中:2009/03/10(火) 23:40:04 ID:cSI0cEVq
>>908
違う。
あのレスは俺だからw
もう一度スレ見てくれば。
910名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 10:50:12 ID:sKkKcjIT
>>909
そうなのか?
騙されたw
ところでこの前、ヤッターマン見たんだが、
ドロンジョ一味とサイボーグ彼女の戦いを見てみたいと思った
911名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 10:55:47 ID:w9ca3SiJ
>>910
サイボーグもドロンジョと似たようなコスチューム着るんなら見たい。
912名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 11:26:38 ID:El0BOUm7
>>883
勿論全部持ってる
 ついでに、高価なフィギアもね
当然っ!!
913名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 16:09:57 ID:PGnPoHhW
>>911
サイポーグの人はドロンジョ以上の衣装を着まくってここまで
のし上がってきたんだ。今更やりたくないだろ察してやれ。

とマジレスw
914名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 16:34:13 ID:Ma9Mnh2C
衣装着たくないのなら
全裸で
915名無シネマ@上映中:2009/03/11(水) 20:34:18 ID:sKkKcjIT
今度、フジの黒部ダムの
ドラマがあるけど、
綾瀬と深田でるんだよなw
実況でサイボーグ彼女来た〜ドロンジョ様来た〜と
連発の嵐だらうなw
916妻帯者:2009/03/12(木) 12:40:40 ID:v+kydFlG
もうすぐ、おっぱい張れーがやってくる。
はぁーっ、受付のネーチャンに「おっぱいバレー大人1枚」と言うのが恥ずかしい35の春・・・
小1の息子に言わせよーっと
917名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 14:22:24 ID:DvhZryvi
>>916
「はいお父さん。おっぱいバレー買ってきたよ〜。」って大声で報告されるのが落ちw
恥ずかしくて小声で言うと、売り場のねえちゃんがスピーカーで何度も復唱する責め苦とどっちがいいかは、お好み次第。
918名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 14:26:10 ID:oThsegR1
生おっぱいは6時から
919名無シネマ@上映中:2009/03/12(木) 18:07:39 ID:jCXp49Dr
おっぱいキターーーーーー
920名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 06:11:34 ID:nHCsOrMg
綾瀬が出てる生茶のCMで「青姦って何?」って聞いてるの良いよね^^
921名無シネマ@上映中:2009/03/13(金) 22:44:11 ID:Ewk6YSnn
結局、どこの国が一番人気あったのか?
インドネシア、ブルネイは公開予定とあったが
予定通り上映したのか?
どんなポスターだったん???
教えて
922自由になれた気がした35の春:2009/03/14(土) 07:04:41 ID:o0m+GUyp
俺の後輩の弟がシネコンで働いているーー!
これで解決だ。当日は顔パスの許可取った。
はるかちゅわーん
はやく オッパイ見せてねー
923名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 08:25:30 ID:IK5rLoT6
去年見た映画では一番面白かった
924名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 10:54:20 ID:E2yb4OlU

もう春休みのようだなwwwwwwwwww

925名無シネマ@上映中:2009/03/17(火) 21:35:55 ID:6V+jaqry
>>923
去年、一番多く見た映画がこれだったw
926はるかちゅわーんを作ってみないか?:2009/03/17(火) 22:04:45 ID:AQYG+9mU
将来、はるかちゅわーんを製造する会社が10月に新社屋完成(つくばexpress 研究学園駅前)
CYBERDYNE 従業員募集中だから応募して!
詳しくはハローワークインターネットサービスで検索
ttp://www.cyberdyne.jp
927名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 07:12:27 ID:VL1UKgst
はるかちゅわーんを製造したのはサイボーダイン社で
サイバーダインじゃないよ。
928名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 10:08:21 ID:lW1FDlGu
929名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 15:12:01 ID:LthT4enf
つーか、パクリじゃんw

まぁ、サイボーダインモデル103もパクリみたいなもんだけどww
930名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 19:49:26 ID:mfRhihyj
>>928
画像見た。


技術は頑張っていると思うがきもかったw
ま、現時点ではあれが精一杯なんだろうなw
931名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 22:11:01 ID:hY5+yEj/
>>925
何回?
932名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 23:53:43 ID:LthT4enf
>>931
このスレでは5回以上観ないと猛者じゃないらしいw
俺は前にそう言われた。
933名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 00:42:42 ID:YmO7aDNp
サロンパス2回(うち1回は綾瀬さんの舞台挨拶あり)、地元シネコン3回、出張先1回の計6回でした
このスレではひよっこです
934名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 14:20:21 ID:VrgrtDfc
9回見たなw
去年の6月は
この映画三昧w

DVD買ってからも時々見ている
935名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 14:42:54 ID:FJ4U47b7
DVD買ってから1回しただけ
936名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 16:38:32 ID:7akMcxD/
標準語のイサミちゃん笑った
937春休み:2009/03/19(木) 17:38:51 ID:f6//LYUW
サイバーダイン社のロボット名 HALは、はるかちゅわーんのはる から取ったんだよ!
知ってた?
938名無シネマ@上映中:2009/03/19(木) 17:57:45 ID:VrgrtDfc
サイボーグ彼女が仰向けに倒れるシーンでのおっぱいプルリンは


神w
939名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 03:44:17 ID:COq3Oti7
全米が泣いた!とは良く言われるけど、
全日が泣いた!なんて聞かないよね?
940名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 14:45:39 ID:Dl2RrlgI
日本中が泣いた、はよく聞く
941名無シネマ@上映中:2009/03/20(金) 14:50:11 ID:xLywXQ7K
加齢臭プンプン
キモー!
942名無シネマ@上映中:2009/03/21(土) 09:19:25 ID:Vjgcl9Pf
ブルーレイまだ〜?
943部活サボリ:2009/03/21(土) 13:48:30 ID:GVzB2RcM
はるかちゅわーん
白い仔猫がよく似合うよ、はるかちゅわーん ハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハアハア
944ナーイスおっぱい:2009/03/21(土) 20:56:21 ID:GVzB2RcM
4月18日(土)
はるかちゅわーん
おっぱい見せてね!
945名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 14:28:58 ID:GH3GYzoR
アホ晒しあげ
946名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 19:58:39 ID:WQ2/X3kc
ブルーレイまだ?
947名無シネマ@上映中:2009/03/22(日) 23:28:17 ID:KE5xvTTH
>>944
さすが劣等民族チョン。脳みそが腐ってる。
948名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 00:04:14 ID:y+Ymsrs/
はるか師匠
お誕生日おめでとうございます。
949名無シネマ@上映中:2009/03/24(火) 16:49:54 ID:3vwo1PL6
絶対彼氏のほうは今日
スペシャルあるんだよな
950名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 13:04:14 ID:9r2SsxnC
4月13日から放送のグリコ「ジャイアントコーン」の新CMに谷間全開で登場
951名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 20:43:52 ID:87eK84zI
昨日、テレビ見てたらプリティ・ナカノのモデルであるアンドレ・キムが出てきてワロタ。
952名無シネマ@上映中:2009/03/25(水) 21:43:43 ID:iYmUKeES
>>951
あのシーン、本当は
もっと長かったんだよねwインタビュー役の松本莉緒なんか背中しか写ってないし、手塚とおるに至っては全カットなんだよねw
ま、特典でら見れるけど。
953名無シネマ@上映中:2009/03/26(木) 23:04:18 ID:QssRfm4n
>>952
手塚とおるはクレジットのスペシャルゲストに名前があるのに、
見当たらないから探してた人がいたなw
954名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 14:55:08 ID:dKSxcqiT
ダンスシーンだけはなんか違うよな
ロボットダンスだけであんなにフロア沸くのかよとw
955名無シネマ@上映中:2009/03/27(金) 23:05:53 ID:h1nkNnIW
クラブ行ったことないけど、ロボットダンスって踊ってるのか?

それはそうと、ちょっと早いけど5月22日は何の日か知ってるよな?
今度は群馬県前橋市の昭和庁舎に行くのかい?w
956名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 10:39:46 ID:7g/zbZwe
ロボットダンスのシーンは少し長かったですね。
1/3くらいカットして欲しかったです。
撮影したフィルムの全てが可愛くなってしまい、長く多めに撮影して
編集では大幅にカットするという事が出来なかったのでしょう。

それとジローのヘンテコダンスは頭の上で手をヒラヒラさせるのと、頭の後ろで手を組んで
肘をパタパタさせることを2回繰り返していますが、手をヒラヒラさせるのは他の娘と踊っている
自分をサイボーグに注目させて嫉妬してもらうために「僕はここにいるよ〜」と合図しているのだし、
頭の後ろで手を組んで肘をパタパタさせるのはサイボーグが男に声を掛けられた時に、まさか
付いて行くと思わなかったのにサイボーグがナンパされてしまい、思わず頭を抱えてしまいそうに
なったのをごまかして頭の上にある両手を後頭部にすべらせ肘をリズムに合わせてパタパタさせる
というシーンなのに、ジローがこの動きを2回繰り返してしまっているので、なんとも珍妙な
ヘンテコダンスをジローが踊る全く意味のないシーンになってしまっています。

雰囲気がクラブっぽくないという指摘もありますが、あれはアメリカのディスコ風にしているからです。

ここの5分53秒からディスコのシーンです。
http://www.youtube.com/watch?v=80N7A_6VA7U
さぁ、これを見てロボットダンスのシーンをみんなで貶しましょう。
957名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 10:58:29 ID:2Z3eSE19
見てみたんだが、主人公って何歳なの?
過去に戻るとき、いきなり40−50年は戻ってて吹いたwww

地震のシーンも建物が崩壊しすぎて吹いたw
一体どんな震度10(笑)なんだよ。

パロディーシーンは素直に楽しめたのだが、
シリアスにしたいと思われるシーンの方が笑ってしまった・・・
958名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 11:29:39 ID:2Z3eSE19
ぶっちゃけ綾瀬はるか目当ての人以外には見る価値はないと思うのだが、
綾瀬目当て的にも >>956の言うようなシーンとか、首が一回転とか胴体がちぎれるとか
気持ち悪くて彼女のイメージを落とすので止めて欲しかった。

あと、服がもっと破れるとこの作品の集客力はもっと変わっていたかもしれない。
ダメージを受けたときに自然な感じに服が破れて下着が見えるくらいはいいと思ったのだが・・・

叫び声も男性的すぎ、もっとかわいく叫んで欲しかった。
959名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 11:59:56 ID:zHeJGIPF
綾瀬がカワイイから
すべて許される
960名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 15:45:18 ID:z4x/ZvLU
5月25日にWOWOW放送決定
961名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 16:00:20 ID:z4x/ZvLU
↑4月25日だった
962名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 16:15:48 ID:zHeJGIPF
地上波まだ〜?
963名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 19:34:24 ID:MKfoouyA
漫画の方がサイボーグの心情とかがよくまとまってた気はする
964名無シネマ@上映中:2009/03/28(土) 19:50:49 ID:pcXQhVL9
>>956
また、おまえかww
965名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 09:44:36 ID:8/v4P30a

貴方は>>750で “猫=ロボ”説さんの書き込みにレスしていますが、日付が変わってから>>751
ID:BGI2cOiXとして自分の書いた>>750のID:q2NekuTIに噛みついています。

>>764の書き込みでも貴方はID:q2NekuTIの人格で自分の書いた猫説のID:BGI2cOiXに
>それと、漏れがいつ猫説に噛み付いたんだ?
>それとも、最近は長文貼るのをやめて短文&自演勝負ですか?
などとレスしています。

猫説さんの書き込みは特に自演していると思えない内容なのに自演呼ばわりするのは変だな、
と当時思ったのですが後日の書き込みで貴方自身が猫説さんだったことが分かっています。

つまり>>882
>おまいは自分の説を押し付けたいだけなんだな。
>猫=サイボーグ完全否定の基地外
などと書いてしまったため、猫説さんの自作自演が、このとき皆さんにバレてしまったのです。

【自演】とは、自分の作品に自ら出演したり、自分の作品を自分で演出することですから、
一人二役を演じた貴方こそが自作自演もする“猫=ロボ”説さんだったのです。

特に【自演】とも思えない猫説さん(貴方自身)の書き込みを【自演】呼ばわりするのですから、
おそらく【基地外】と書いているのも貴方自身の精神疾患のことを書いているのでしょう。

【Ctrl+F】で「自演」や「基地外」で検索すると貴方の文章に似たレスが沢山検索されますよ。
「妄想」で検索しても貴方の書き込みと思われるものが沢山あります。

猫説さんは「猫=サイボーグ」「時間軸再構成型で決着済み」「帰郷は妄想」などの説を、
それぞれ別人格で書き、自分自身の書き込みにこれまた別人格で肯定と否定のレスを
するので、これ以外の人格でも複数の投稿をしている可能性が高いので、
ここの書き込みの実数は見かけよりずっと少ないかもしれませんね。
966名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 11:00:39 ID:kInfWozs
>>965
僕の彼女はサイボーグ Part12http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1218716307/

ここで
原作者が語る裏設定ガイド
と称し訴えられてもおかしくないような事を書いているよなw
967名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 22:42:40 ID:nWFWcp/i
明日、最新ビエラブルーレイシネマセット届きます。50型オーバーです。
やっと、サイボーグDVD見れる。幸せ
968名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 01:19:48 ID:z9CrVDxp
>>967
おめでとう。
しかし50型以上でDVD見るのって画質的に
辛いものがあるんじゃない?
そういう意味でもはやく
BD版出して欲しいんだが
969名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 11:49:52 ID:Y2fhmWV9
届いたビエラで、今DVD見終わった。
映画見てからは、今日までじっと10ヶ月我慢した甲斐があった。
感動で涙が止まりません。はるか嬢のラストアップで失神しました。
970名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 12:43:47 ID:tQjlrQc2
2ちゃんで絵文字使うな。
971名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 19:02:24 ID:RnStiXFi
この時のはるかちゃん好きだ
972名無シネマ@上映中:2009/03/31(火) 20:50:37 ID:z9CrVDxp
ラストの涙ぐみながらの微笑みていいよねw
973ビエラ最高:2009/04/01(水) 23:35:33 ID:1G2WQ93s
自分、新宿モノリスビル勤務なんですけど4月3日の大地震の日は休んだ方がイイですか?
974伊藤博最低w:2009/04/02(木) 01:11:35 ID:/maIvonY
新宿NSビルの14〜15階に勤務していなければ休まなくてイイです。

2○○○年 X月
        _______
     ...|新宿NSビル|\
 ズズズ...|ロロロロロロロロロ|  | ゴッゴオゴゴ・・・・
      |ロロロロロロロロロ|  |゙
     .|ロロロロロロロロロ|; .|
  ;(⌒〜|ロロロロロロロロロ|〜⌒);;
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒) ̄ ̄
975ポチ:2009/04/02(木) 09:38:40 ID:lUQZbOoU
はて
976ポチ:2009/04/02(木) 15:43:49 ID:lUQZbOoU
遅ればせながら10日前にDVD買ってから連日観ているが気がつかなかった。
まだ15回ぐらいしか見ていないせいか。また今晩も観よう。
977名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 16:06:56 ID:3WrLQvIm
主演が別の俳優で監督が日本人だったら
もっといい作品になってた。
978ビエラビラビラ:2009/04/02(木) 19:09:54 ID:LvH+kAPk
いよいよ明日、大地震の日ですね。
有給取って5連休にしました。
ミサイルも飛んで来そうなので、今夜は田舎の大分に深夜バスで避難。
東京のみんな、ご愁傷様です。
979ポチ:2009/04/02(木) 19:52:23 ID:lUQZbOoU
977>私の意識はサイボーグ綾瀬に乗っ取られているので、
他の女優さんではもはや感じることができない。
私の心を感じることができる?
980ポチ:2009/04/02(木) 20:00:13 ID:lUQZbOoU
そういえば、明日4/3は「ICHI」のDVD発売日。
綾瀬オタクにとってはその意味では大地震の日。
981名無シネマ@上映中:2009/04/02(木) 23:10:41 ID:LvH+kAPk
はるかちゃん
ISUZUの緑タンクローリーには気をつけてね。
982名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 02:13:43 ID:tIeLgWGB
TROUBLED
983名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 02:36:38 ID:tIeLgWGB
しかし、この映画マジで地震に因縁めいたものがあるからな。
東北舞台挨拶
ジローの誕生日
984名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 02:44:13 ID:z9MfjmF5
↑アホか!妄想も大概にしろ。キモオタ!
985名無シネマ@上映中:2009/04/03(金) 03:11:16 ID:tIeLgWGB
>>984
わざわざ書き込みご苦労さんw
カス
986ビエラビラビラ:2009/04/03(金) 23:42:43 ID:0kEqsxOs
18日AM1時50分から日テレで
おっぱいバレー公開直前SP
987名無シネマ@上映中:2009/04/04(土) 00:31:07 ID:0Wijnpph
>>986
マジキチwww
988名無シネマ@上映中
地震がコネー代わりに新宿にミサイルが飛んで来るんだ。
また歴史が変わったんだ。
サイボーダインちゃん、ミサイルよろしく。