【ネタバレ専用】スカイ・クロラ Part4【徹底分析】
3 :
名無シネマ@上映中:2008/09/15(月) 03:25:31 ID:sywWL1dk
>>1 「早かったのね、夕方だと思っていたけど・・・」
待っていたわ
5 :
名無シネマ@上映中:2008/09/15(月) 22:39:44 ID:5Yin7/f8
ageます
6 :
名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 00:12:26 ID:GEhd5xGA
原作読んだが笹倉(男)がいい奴すぎて映画で女になったのがもったいないw
映画の笹倉さんも大好きだけどさ
>>6 原作、スカイクロラしかあたってないけど、
他の本でも笹倉出番あるの?
ある。
映画とは全然キャラクターが違う。
本では頼れる相棒・親友といった感じ。映画では母親っぽいけど。
>>8 THX。
一冊読んだ限りは、映画では母親のロールを演じさせつつ、
うまく笹倉の位置に収めたな、程度の印象だったけど、
興味が湧いたな。他の本も読んでみるか。
原作のササクラは、
「私の腕は完璧だからねぇ」
なんて言わないだろう。
ダウン・ツ・ヘブンのササクラ、無茶苦茶いいヤツだ!
12 :
名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 00:24:36 ID:xBL1F0TH
正直、原作版スイトにはティーチャよりカンナミより
ササクラとくっついてほしかった
スイトはパイロット以外は守備範囲外なのかもしれんけど
あれは、戦闘機のパイロットと機付整備士の関係とそっくりだな。
あれは、戦闘機に対するパイロットと機付整備士の関係とそっくりだな。
パイロットは自分が乗る機体は決まってないけど、機付整備士は決まった一機を常に面倒見るんだよね。
つまり、
水素→函南やティーチャやら色々
笹倉→ひたすら水素を見守る
てな感じに思えた。
特に原作
空で何人の男とダンスを踊ろうとも水素が帰る港は笹倉なんだよ
遠くのティーチャより近くの笹倉だよ
そう思っていた時期が俺にもありました
16 :
名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 11:00:10 ID:ftuHOEWs
絢香の歌に合わせて、名場面のカットを編集したPVいいね。
17 :
名無シネマ@上映中:2008/09/19(金) 20:26:22 ID:jX2J9OmU
スカイエクリプス(短編集)もいいよ。
カンナミと再会する成長したミズキとか
短編集だけまだ文庫化してないんだよな
他の原作シリーズは全部映画版表紙の文庫本で揃えて買ったんだがどうしたものか・・・
短編集以外の本を全部読了した…
テーマが映画と全然違うな…
むしろ、映画の方が陳腐な気さえする。
それでも気に入った映画だし2月に発売するDVDも買うつもりだけど。
スカイ・イクリプスを文庫化しても
映画のキャラで他に表紙にできそうな人残ってないよね
いるじゃないか!ティーチャが
たぶん足だけしか描かれないだろうけどw
いっそスカイリィの黒豹で
おいおい、マスターとユリさんを忘れちゃなんねえぜ
誤爆はみっともない。
誤爆ほどみっともないものはない。
見栄で啖呵をきるのは良くない。
とてもみっともない。
最高に興ざめする。
おまえら少しは分析しろよ。
気をつけようカキコのボタンは一生モノ
ログは消えても記憶は残り
一人乗りジェットコースターに乗って リアクションが薄いといわれ
別に何も不服はないけれど きっとこれは復讐の途中
映画の興行収入は悪くなかったようだが、良くもないみたいだね。
この調子では続編は無理か…
クリタが主人公のフラッタ・リンツ・ライフとクレィドゥ・ザ・スカイを映像化したものを見たかったな。
転属が決まったクリタがクサナギに電話するところは読んでて泣きそうになったくらい良いシーン。
切ないなぁ、クリタ…
続編は押井が自著で「もういいでしょう(笑)」みたいに言ってたしなぁ
無いんだろうね…
>転属が決まったクリタがクサナギに電話するところ
そこいいよね
水素は何も気づかず笑ってて、でもクリタは水素が元気であるよう祈る
一度も触れたことはない関係でもこれが愛なんだと
クリタが悟った後だけに、ぐっと来るね
そういう意味では、栗田は草薙に撃たれたことは本望なんだろうな…
でも本には栗田の最後が明確に書かれていないんだよな。
本当に草薙が撃ったのかどうかも不明だし。記憶操作しただけじゃないかと。
本を読む限りでは、栗田の記憶をいじって顔を整形し函南にした、っていうのも考えにくい…
栗田と函南が同時間軸に存在しているし。
そういやあの禁煙学会の件に関しては無視を決め込んだのか。
まあ相手してやる必要もなしか。
そもそも禁煙映画なのに文句言われる筋合いないよなw
ある種の出来試合みたいなもん
主語の取り違えとか、
修辞法の都合で出てきた部分の読み違えとかも、
伝える能力が無いってことに収斂されるのでしょうね
そう言う自分像を相手の中に育てたのが悪い
単語の選択を誤って一言、ごめん。
むしろ主人公はササクラ。パイロットたちは飾り物に過ぎない。
ササクラのエンジンは世界を変えるだろうか?
38 :
名無シネマ@上映中:2008/09/28(日) 17:37:23 ID:x0F+J6Bv
進化.変化を求める世界なら変えられるんじゃない。ジェットを試したい、って言ってなかった?
ただ、終わらない戦争を世界が望んでいる以上、笹倉は世界を変えられない。
作品中の歴史では、
スイトがティーチャのいる基地に配属の頃、散香の新型の配備が始まる
ティーチャが辞職前後、プッシャ・タイプの配備が進む
スイト、カンナミに殺される頃、プッシャ・タイプが一般的になる
と一応は戦闘機の歴史が進んでいる。ジェットエンジンの時代の直前だったかもしれない。
それでもティーチャは当面、勝ち続けるだろうけど。
おお!ROSTOCK製zippo、キャンセルするの忘れてて2個になっちった(´・ω・`)
41 :
名無シネマ@上映中:2008/10/03(金) 23:22:00 ID:kQx4DBYp
ユーイチにはどうして過去の記憶がないの?
恐らく三ツ矢に子供時代の記憶が断片的にしかないのと同じ理由
個人的にはとても面白い映画だった
よくわからなかったから、
終了前にもう一度みようと思う。
典型的な押井のカモだね。
好きだぜ
愛してるよ
プッシャータイプという言い方、この映画見て初めて知った
トラクタータイプという言い方も
ノーマルタイプじゃない、プロペラを後方に持ってくるのを先尾翼型っていうのは知ってたけど、英名だと昔からある呼び名なんでしょうかね?
>>47 ノーマルとか言うなよ、ライト・フライヤーが既にプッシャー式だぜ。
言葉がいつ出来たかは知らんが、
トラクター式が出て来たころ対語としてできたんじゃね?
≫48
なぁーる、世界最初の飛行機は確かにプッシャータイプですね。
今の人達(っていうか俺)はレシプロっていうとプロペラが前についてるって印象が強いと思う。
雷電みたいなタイプ(あれは局地防空戦闘機だから特殊なのかも)はなじみが薄いよね。
あ、先尾翼って日本語のほうがもっとなじみ薄いか(^_^;)
キルドレって実は亀田兄弟がモデルなんだろ?
52 :
名無シネマ@上映中: