K-20怪人二十面相伝・1伝

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
http://www.k-20.jp/

12月20日全国東宝系公開
予告編見れるよ

出演、金城武・松たか子・仲村トオル
監督、佐藤嗣麻子
スタッフ、ALWAYS三丁目の夕日の方々

どーよ?
2名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 18:17:56 ID:vXcrZJcZ
2なら焼肉食い放題
3名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 18:28:01 ID:EUAdM16G
佐藤嗣麻子のエコエコアザラクがわりと好きだったけど
その後ドラマの脚本位しか見かけなかったからちょっと期待してる
4名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 18:31:42 ID:voEHWLWY
金城の演技力が心配
5名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 18:50:51 ID:WqgyTAoR
>>4
予告編をみると
アクションを重視していて、金城クンの日本語の力は問われないようなつくりですね。
6名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 20:01:53 ID:TRMay1lw
>>5
ケインより全然マシw
7名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 20:33:10 ID:T3a2zlZJ
嗣麻子いいよ嗣麻子
8名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 19:31:12 ID:9f3q2xrG
本郷は小林少年?
9名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 23:55:24 ID:uZqgtDfc
去年に出品した昭和時代の映像資料の落札者への宛先がこの映画の製作会社だった。

俺の資料が役に立ってるんじゃないかと思うと、他人ごととは思えない。
10名無シネマ@上映中:2008/09/03(水) 00:52:15 ID:3Gtks5jF
予告編見た感じあんまり役に立ってるようではなかったがw
町並みのCGとか酷そうだぞ
11名無シネマ@上映中:2008/09/03(水) 12:34:31 ID:IFFEiHyk
でもパラレルの昭和でしょ?  大戦で敗戦しなかった文化ってどんなかな
12名無シネマ@上映中:2008/09/03(水) 13:40:39 ID:zQeWQX/G
金城って、11月公開のレッドクリフも出てるよね?
こっちは12月公開だし、すごい仕事量だね。
13名無シネマ@上映中:2008/09/04(木) 16:27:46 ID:Hhf+ioVg
マスクオブゾロの日本版でええやん
なぜか金城とあのゾロ役の俳優が被るねん
14名無シネマ@上映中:2008/09/04(木) 16:44:13 ID:SbC5VvLh
大コケするんじゃね
予告見て思ったよマジで
ていうか怪盗をK20とかダサいよ
15名無シネマ@上映中:2008/09/04(木) 23:16:19 ID:0b4GbkU/
明日、原作の北村想先生の原作「怪人二十面相伝1」の文庫版が発売されます。
先生もカメオで出演。
16名無シネマ@上映中:2008/09/05(金) 07:42:57 ID:ZVn/slqf
明智ミッチー?
17名無シネマ@上映中:2008/09/05(金) 12:48:04 ID:BIa2jvIh
文庫の帯Kー20だね
18名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 14:44:26 ID:JPNPTFVn
20面相は鹿賀丈史なの?
19名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 15:00:52 ID:qvdlOHtf
なんか和製バットマンって感じだな
20名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 15:33:42 ID:CRaJqP7+
見た目が二番煎じな感じなのはもったいないな。
第一印象で見なくなる人が多そう。
オレはリターナーの時そうだった。
テレビ放送で見たら邦画にしては案外頑張ってた。
個人的には日本でこういうベタな娯楽アクション映画が作られるのは歓迎したい。
ただ、ハリウッドや香港映画ではスルーしてる演出やストーリーでも
邦画でやると無粋なツッコミを入れらてしまう事が多々あるんで
そういう部分ではなかなか難しいと思うけど。
21名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 18:40:41 ID:/PD6sdr2
何か予告編だと金城に限らず出演者みんなが棒読みに聞こえる
22名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 20:20:48 ID:vo2V6Whw
オレもそう思う。何なんだろうな。
セリフがいかにもお芝居お芝居してるというか
何かセリフが浮いてるんだよな。
23名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 21:43:28 ID:JPNPTFVn
GOEMONとどっちが期待できる?
24名無シネマ@上映中:2008/09/07(日) 02:29:06 ID:rK0S1Tvh
これ、コメディなの?
25名無シネマ@上映中:2008/09/07(日) 08:59:46 ID:xUaSNwqY
予告の作り方が中途半端だよな
小手先コメディに見える。しかも全然面白くないしw
26名無シネマ@上映中:2008/09/08(月) 01:12:21 ID:9+xD+IbG
予告を見て気になった所

・かいじんにじゅうめんそうにはめられたんだぁー
・カトーマスク!
・Vフォーバンデッタ!
27名無シネマ@上映中:2008/09/08(月) 22:16:10 ID:c7BpGhQ8
松たかこじゃない女優にできなかったのか?ハタチそこそこくらいの。
トウのたったお嬢様だなぁ・・・
28名無シネマ@上映中:2008/09/08(月) 22:53:36 ID:IstP8eQE
三丁目で調子に乗ったプロデューサー陣が
口を出しすぎなんじゃね。
29名無シネマ@上映中:2008/09/09(火) 23:59:01 ID:jPGrd8FQ
>>9
へぇ、そりゃすごい
30名無シネマ@上映中:2008/09/11(木) 16:05:32 ID:dLIGBu7K
↑今回山崎監督も協力してるよね?

三丁目の夕日スタッフっていうけど、
リターナー→三丁目の夕日→続・三丁目の夕日→K-20と
すべて山崎組。
31名無シネマ@上映中:2008/09/11(木) 18:27:58 ID:Rh8kf7Qg
>>30
なにが、山崎組だよwww
バカかおまえ。
32名無シネマ@上映中:2008/09/11(木) 20:20:04 ID:AeC1mDaJ
これはコケる。
猿でもわかるだろ。
33名無シネマ@上映中:2008/09/11(木) 22:40:50 ID:hdqhfQiu
中ヒットしたら川崎実が永井豪のイボ痔小五郎とコヤヤシ少年を作ると思う。
34名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 13:59:55 ID:7gaWyW1W
まさかこれが映画化されるとは!
北村想の原作は文句なしに面白かった。少年探偵団読んだことある人ならさらに楽しめる。
(明智と小林の性格がアレなのに拒否反応が出るかもだが)

しかし映画は結構設定改変されてそうだな。
大戦で敗戦しなかったってどういうことだ。
何にせよ期待して待つ。
35名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 14:42:20 ID:Nj+MexUp
予告見た感じじゃ地雷だな
36名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 14:50:22 ID:IgvF/W0H
金城武がヒモにぶら下がってわざとらしい高笑いしてたシーンは吹いたw
37名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 22:26:31 ID:6wanOW/7
トレイラー観てきたが原作小説とはかけ離れたストーリー臭いな。
かなり微妙な気分になった……。
38名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 23:16:21 ID:r0auVshi
「二十面相の娘」を実写映画化しろ!
39名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 07:42:18 ID:HW4aE50y
初めてロゴだけ目にしたとき、

「K-19」の続編て一体どんなんだよ…???

としばらくアフォみたいに考えちまったじゃねーか(実話) 
40名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 16:12:25 ID:Rwz6WHAi
のぶながー
41名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 15:13:57 ID:HQ1i0m3h
ーーーーーご関係者さまーーーーーー
金城の吹き替えは大塚明夫でよろしくお願いします。
42名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 15:29:10 ID:9GEIGsN0
実はちょっと楽しみ。失望しそうだが…。
43名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 17:56:54 ID:KVZQIKiD
金城ちょっとハゲてきてないか?
44名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 18:08:11 ID:aHZXW854
和製バットマンとか和製ゾロにはならないで欲しい
45名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 23:25:07 ID:MJpZEvti
ぽにょを見にいったら予告編やってて俄然楽しみになってきたー
46名無シネマ@上映中:2008/09/19(金) 01:19:23 ID:LlfuI4ug
のぶながー
47名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 03:41:08 ID:iHCW6STj
ちゃんと演出できる監督だからな、ちょっと期待したい

だいぶバットマンくさいけどw
48名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 15:45:10 ID:2OMnxxWG
予告編見たが映像がハリウッド映画に比べて安っぽい。
これは邦画全般に言える事だけど。
もうちょっとそれっぽい映像作ってくれないと雰囲気出ないよ。
製作費がいくらってのがまだ出てこないところを見ると
あんまり予算貰えなかったのかな。
49名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 19:57:37 ID:2gGqINJ2
そうか?
正月映画だね。
金城
レオ
キアヌ
の3大俳優対決だな。
↑は予告みて面白いそうな順番
50名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 19:59:23 ID:hzZuNAeY
>>48
制作費は20億。
ALWAYSのスタッフ総出で作ってるいたいだから、
映像はそれなりに期待できそうだが。
51名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 21:00:30 ID:tpz4xgiA
>>11
今まで見た映画で世界観が一番近いのは、かのキャシャーンだと思う。
キャシャーン大好き人間の俺が言うから信じてくれ。
52名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 03:46:30 ID:spUh4cvh
>>51
君、オリジナルのキャシャーン観たことないでしょ?
53名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 08:50:48 ID:M6hC5khb
俺もオリジナルは見てないけど桐谷版は大好きだな。
しかし映像は期待できるとしても予告を見たかぎり
人物のやりとりが安っぽい。なんかしゃべらされている感じ。
54名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 18:47:57 ID:/il1R0bi
数%の特権階級が支配する階級社会らしいけど
現世とあんまり変わらないね
戦争に負けても勝っても行き着く先は同じだったと
55名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 22:03:54 ID:xJ2OU1KG

めちゃ面白そうで期待してるよ。
金城主演だとリターナーみたいな傑作になるかな。

56名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 22:35:01 ID:IqmaJuLE
>>52
観たからといって他人に自慢できるほどのことではないな
レスは不要だ
ここはキャシャーンを語るスレではない
57名無シネマ@上映中:2008/09/22(月) 13:18:36 ID:6nyHy3S0
キシャーンと比べるなんて、しまこ監督失礼だぞ。
ハリポタ延期のおかげで洋画配給狂って大変だね。
邦画代表で頑張ってもらいたい。
58名無シネマ@上映中:2008/09/22(月) 14:12:36 ID:PTmiGP00
しま股間特に敬意を表して、この映画のことはキシャーンと呼ぶことにします。
59名無シネマ@上映中:2008/09/28(日) 15:41:00 ID:vDMQTdCx
もうスレあるんだね
この間出た文庫本の「怪人二十面相・伝」読んだが
これからってとこで終わったw
後半おもしろくなりそう・・早く後半が読みてー
60名無シネマ@上映中:2008/09/28(日) 20:59:37 ID:jEhQxby9
後編はまだ出てないんだな。
乱歩の青銅の魔人読んでおくとより楽しめると思うぜ。

映画は二十面相に義賊とかダセェ真似させないなら観ようかな。
61名無シネマ@上映中:2008/09/28(日) 22:45:25 ID:ESabjo4u
二十面相の娘の方が好きです
62名無シネマ@上映中:2008/09/29(月) 03:05:16 ID:p1solXhC
もともと原作がパロディの上に、K-20とか金城でアクション?
どうするとこういう企画が出来上がって、映画にまでなるのか不思議でしょうがない。
63名無シネマ@上映中:2008/09/29(月) 04:42:48 ID:lDmyyCdG
>49
さすがに、その3つを同列に並べるのは無理あるというか。
怪人って古臭すぎて話にならなさそうだけど、
これ、3丁目みたいに、ノスタルジー・ジジババ狙いなの?
64名無シネマ@上映中:2008/10/01(水) 00:00:03 ID:wdTl683b
>>60
サンクス!
読んでみるよ>乱歩の青銅の魔人
65名無シネマ@上映中:2008/10/02(木) 11:07:17 ID:99loGAyB
金城の下手糞な高笑いのシーンを見ただけでまったく期待できない
もっとこう・・・口大きく開けて楽しそうに笑えよ
馴染んでないんだよお前
66名無シネマ@上映中:2008/10/03(金) 00:13:43 ID:lxgZ4FEI
それはオマイの脳内イメージだろ?w
なんで口大きく開けて楽しそうに笑わなくちゃいけねーの?
67名無シネマ@上映中:2008/10/04(土) 14:10:48 ID:6Vj2Mdlp
さあ、今日から前売り発売だよ
68名無シネマ@上映中:2008/10/04(土) 20:26:39 ID:PkYBUBTs
>>43
こいつのオヤジと兄貴がハゲてるからなぁ
69名無シネマ@上映中:2008/10/06(月) 21:58:43 ID:F20akElo
金城様の話
学生時代から家族5人で、
アメリカやカナダ旅行でよくゴルフをしていたというのは本当。
パパが息子たちの誰かをゴルファーにしたかったらしいです。
小さい時からお手伝いさんがいたり、プールがあったのも有名な話。
パパの仕事を継いだ長男は家業企業経営。
台湾ゴルフ関連会社・プロマネージメント会社経営が次男。
末っ子(武様)が俳優です。
結構ボランティアなど積極的に参加しているファミリーで、きちんとした家庭に育ったのでしょう。

幼い頃からモデルにどうかとスカウトがあったらしいですが、
家族は反対していたそうです。
アメスク時代に本人にCMの話がきて、
何本かでていたところ事務所にスカウトされたという話。
アルバイトは夏休みのようですよ。

育ちの良さは、数少ないインタビュー番組なんかでわかりますよね。
70名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 02:04:24 ID:OzFZ68on
長文ヲタうぜえ
71名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 05:19:22 ID:dXIjav8r
>>65
あれはもう、無理矢理嗤わされているか
皮肉にも怪人になってしまった悲痛な哂いの
シーンなんじゃないかな。


>>69
金持ちだからって批判するつもりはないけど、スゴイ金持ちなんだな。
いいなァ。
72名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 05:50:40 ID:LAJt+rLM
>>71
いいよ。
金持ち。
73名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 06:59:42 ID:ebWHFe60
宝くじ当たんねえかなあ・・・
74名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 11:59:49 ID:jfkXGtNB
原作と全く違うのが予告からでもわかるんだが…。
75名無シネマ@上映中:2008/10/07(火) 23:42:40 ID:M00XM4Ln
お父さんは学習院大学の同窓会の台湾支部の支部長で、
台湾では名士だそう。ご長男に事業を任せた現在は文筆業に入って、
著作も何冊かあると聞きました。
日本から台湾に渡って起こした事業が、ずっと順調だったわけではなくて、
武が本格的に芸能界に入ることに決めた頃は
あまりうまくいっていなかったという話もききますね。
それまで裕福で、プールつきの家に住んでいたことも事実だけど、
武はその後結構苦労もしていると思うよ。
育ちのよさは、どれだけ裕福だったかということより、
どれだけきちんとした家庭で育ったかということで決まるのかもね。
いずれにしても、台湾みたいな狭い島の、特に台北という大都会にあって、
湖やゴルフ場つきの広大な敷地を持つ豪邸住まいなんて、大富豪でもありえないのでは。
76名無シネマ@上映中:2008/10/08(水) 18:30:13 ID:zBRY5E25
>>69
長男ってどっかの日本企業に勤めてなかったっけ?
77名無シネマ@上映中:2008/10/08(水) 21:58:49 ID:pbwJiV3f
スターの話は星板で
78名無シネマ@上映中:2008/10/08(水) 22:37:42 ID:lgw8tOej
79名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 01:26:58 ID:hPA+wz4M
>>50
10億がギリギリ最低ライン?
残りは金城武のネームバリューで中華圏,アジア全域で回収、て感じ?

死神と怪人の金城、相手女優に恵まれないとゆーか、今更何で待つさん??
草なぎと新垣結衣は上手い組み合わせだよね
80名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 01:31:48 ID:hrlFA9JG
金城は日本では終わってるのに何様だよ
これだからヲタは
81名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 01:37:23 ID:L7vVxOqS
>>79

お前、キモすぎる。
82名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 01:47:13 ID:hPA+wz4M
やっぱ終わってるの金城って?
何とか共演者,監督,元々がコケ企画だしぃ〜とか思い込もうとしてるんだけど、
日本じゃもうキツいのか、、でも契約上仕方なくのやっつけ仕事ではないよね?
83名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 02:11:58 ID:L7vVxOqS
>>82
自分のレス、声にだしてもう一度読んでごらん。
誰目線で書いてるんだよ。
まじで、気色悪から。
84名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 02:40:14 ID:hPA+wz4M
>誰目線 ←ぬるいファン目線
武ばっか追っかけてる訳じゃないから正直、この作品どうなのかイマイチ判んなくって
あ、もちろん期待してるしリピるけどね

それはそうと丸の内婆>>78手当たり次第どこのスレでも大暴れだねー
>陰唇の恋人 て何? 丸の内婆て武と個人的にやりとりある人なの??
85名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 05:57:00 ID:2wgBWgbZ
>>84

      /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | てめーなんだよこの糞スレは!!
  /⌒  (6     つ  |   | てめーは精神障害でもあんのか?
 (  |  / ___  |  < 何とか言えよゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ           
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\        
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \ 
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /           |    
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::||||||||||||||||||||||||||||||||| 
  Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
   ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ  ./
     ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人     ヽ   ヽ
        |     ,;;}      !ー-、/  ヽ _,,,-ー'''''--ヘ
          |ノ    |      |  /    Y        ヽ
         {     |      |   j      )  >>1     ヽ

86名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 16:37:59 ID:0UU91mHj
>>79
小説読んだり予告編を見るとこの作品は古風で独特な雰囲気があるから
そういう意味で松たかこはその作品世界に合っていると思うよ。
ただこれまでの相手役を見ると山本未来や鈴木杏や小西真奈美など
旬で話題性があるとか数字を持ってるという女優さんではないかもね。
監督にしてもこれからという人と組む事が多い。
大ブレイクしたころからずっとそうなのは
やはり事務所が外様で弱いし日本では後ろ盾がないからだろうな。

大ヒットさせるには人気TVドラマや人気アニメや
国民的ベストセラーの映画化でもないと難しい。
一般Pにオリジナルなこの作品世界が受け入れられるかどうかに
かかってるんじゃないかな?
引き込まれるような面白いものに仕上がって
おおいに楽しませてほしい、と期待しているよ。
87名無シネマ@上映中:2008/10/09(木) 20:36:39 ID:liPDkaFg
>86
松さん、お嬢様役やるには年齢的にあと10年若かったら。
88名無シネマ@上映中:2008/10/10(金) 09:35:45 ID:RRVAHh0A
>>87
同感。長澤まさみとかにして欲しかった。
89名無シネマ@上映中:2008/10/10(金) 10:03:28 ID:3CREI4wK
長澤まさみにしたら安ドラマになってしまう
90名無シネマ@上映中:2008/10/10(金) 20:25:22 ID:4Xqu70zl
松さん、中村なんとか、金城、

あまり客入り良くないと思う。
ファンがが、正月映画って無茶だろうと悪い悪寒。
91名無シネマ@上映中:2008/10/11(土) 00:06:50 ID:9CKSRJn0
http://img1.qq.com/ent/pics/11421/11421618.jpg
http://felico.at.infoseek.co.jp/daisekai.JPG
http://movie.kingnet.com.tw/media_news/images/pics/movie/page/newspic12018386880
http://takeshing.image.wablog.com/page/615.jpg
ゴッド金城武様 お誕生日おめでとうございます。
                 /\___/\
               / ⌒   ⌒  ::\
  ┏┓  ┏━━┓   | (●), 、 (●)、 :|
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,   ::|━━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━|   ト‐=‐ァ'   :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃   |   |,r- r- |   .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛   \  `ニニ´  .:/      ┗━━┛
               /`ー‐--‐‐一''´\
92名無シネマ@上映中:2008/10/11(土) 00:07:08 ID:39yrUzSV
>>90
まぁな
分かりやすいアイドルが出てないし
それ以前に、今の若いヤツ、二十面相自体知らないんじゃないか?
だから、いまいち盛り上がってない感じ
93名無シネマ@上映中:2008/10/11(土) 01:07:54 ID:kH2oixKf
>>89
じゃあ黒木メイサ。
94名無シネマ@上映中:2008/10/11(土) 19:52:32 ID:iPGwWGw9
>92
この原作、有名? 作者も聞いたことない。

3丁目ファンがターゲット層?
95名無シネマ@上映中:2008/10/11(土) 21:43:29 ID:oCOVKC/I
原作面白いよ。
内容は映画用の脚本らしいけど、
映画化にしたいという阿部さんの気持ちがよくわかった。
どういう風になにるのかすごく楽しみ。

リターナー=三丁目=K-20
スタッフは同じ
96名無シネマ@上映中:2008/10/12(日) 19:24:34 ID:T7imouds
>>95
原作本、ベストセラーでもないよね。知名度も低いけど大丈夫?
97名無シネマ@上映中:2008/10/12(日) 20:09:24 ID:UfOzgZ3k
AFM2008
「K-20:Legend of the Mask」World Premiere
http://www.thefilmcatalogue.com/catalog/FilmDetail.php?id=6258
98名無シネマ@上映中:2008/10/12(日) 23:26:05 ID:+R+ohi+r
>>97
ワォ!やるじゃん!
アメリカでワールドプレミア?!
99名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 07:20:26 ID:j9dwptjr
松たか子かー…三丁目繋がりで堀北とか使えなかったのかね
100名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 15:30:30 ID:x95aDmcS
レッドクリフ頼みの映画だな
101名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 15:50:48 ID:JtCPZUxc
佐藤嗣麻子は才能あると思う。ただ日本映画界では小さくまとまっちゃうと思う・・・
102名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 18:34:48 ID:3Nu05oLf
回し者ではないがブログ検索はこれが使えた↓
http://ask.jp/blghome.asp
103名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 21:00:17 ID:fBid6r6o
これターゲット層は3丁目の40-50代の中年なんだろうけど
題材なんかは、キャシャーンみたいな、なんちゃって映画じゃないの?
104名無シネマ@上映中:2008/10/13(月) 23:23:37 ID:t/kj1Qny
>>103
>これターゲット層は3丁目の40-50代の中年なんだろうけど

それは違うだろ。
確かに二十面相自体は若い世代にはなじみがないし
キャストも若者向けとは言いがたいけど
もうちょっと幅広い世代狙ったベタなアクション映画じゃないかな。
若者向けのエサにジャニかなんかを入れた方がよかったかもね。
105名無シネマ@上映中:2008/10/14(火) 00:40:20 ID:k+oWHz+N
>>99
名前挙がってる長澤・黒木・堀北みたいな超一流どころでなくても
ランク落として売り出し中の若い女優の方が良かったと思う。溜息出るよね・・
106名無シネマ@上映中:2008/10/14(火) 02:56:55 ID:yPErs5K0
金城→妻夫木
中村→そのまま
鹿賀→役所
松→堀北

若者をターゲットにキャスティングするとこんな感じか
金城リターナーは格好良かったけど、日本語の演技微妙だよな
107名無シネマ@上映中:2008/10/14(火) 20:50:29 ID:Ob6m4cI2
金城はおいといて、周りのキャストは割と舞台人多いみたいだよね(仲村は最近舞台がめざましいらしい)
演劇っぽい虚構の世界を体現するって狙いでのキャスティングなのかな
108名無シネマ@上映中:2008/10/14(火) 22:27:11 ID:cZAATifX
>>106
かなり本格的なアクションらしいから
妻夫木には向かないだろう、どろろ観た限りでは。
109名無シネマ@上映中:2008/10/15(水) 22:49:19 ID:Xy9oyTEa
>107
しどうはエイベックスだから無理やり役貰ったんだと。
110名無シネマ@上映中:2008/10/15(水) 22:52:33 ID:VXO7Q/13
>>109
スマソ理解できん 誤爆?
111名無シネマ@上映中:2008/10/15(水) 22:54:17 ID:VXO7Q/13
ああもしかして仲村トオルと中村獅堂を混同してるか、わざと書いてる?
仲村トオルは事務所FlyingBoxだよね?
112名無シネマ@上映中:2008/10/16(木) 09:33:24 ID:gqQo/mcs
スンマセン平謝り。
109は誤爆ですた。
113名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 01:55:57 ID:Uoo/GJ3D
本日完成します。
114名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 04:23:59 ID:k9CDY5Kx
予告見ただけだとあんま期待できそうにない……
エイトマンやキャシャーンの悪夢が蘇るわぁ。
監督も金城も好きだから観にいくけど。
115名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 15:10:46 ID:yj2y/q7Y
>>113
やっと完成なんだね。楽しみだー!
嗣麻子監督の「Yasya」だっけ?
評判いいからこれも期待してるよ。
116名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 22:42:22 ID:Rkn+8Lx1
日テレが絡んだ時点で糞
フジ、テレ朝じゃないと駄目だろ
117名無シネマ@上映中:2008/10/17(金) 23:36:46 ID:Wx1qQT/G
いつの時代の話だ?
今一番当ててるのが日テレだろ?
ぽにょ デスノ 20世紀 三丁目 
118名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 07:38:46 ID:GYbdf50t
>>114
中年アニメオタクが「ボクが子供の頃見てたのとは違うでちゅー」と憤死してるだけで、
キリヤのキャシャーンは結構良く出来てる佳作。
内容も興行も爆死のエイトマンなんかと一緒にするなボケ。
119名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 08:51:07 ID:ufSium5N
http://takeshing.image.wablog.com/page/801.jpg
キレイすぎてきめぇwwwww

              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !    ビショビショよ!
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿        
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
120名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 11:49:28 ID:MWIK9Y+A
>>117
完成度が悪くて三丁目以外叩かれてるじゃん
日テレは読売新聞社が口を出しまくるから糞になるらしい
特にサスペンスやアクション系は
121名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 14:59:55 ID:h/o06Wnh
すごい出来だった。

122名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 17:53:30 ID:R/sNwHDh
>120
怪人はあまりヒットしなさそう。3丁目が売れすぎたから日本テレビも勘違いしてるんでしょう。
123名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 18:00:51 ID:y7eRjtdC
とんでもなくいい出来らしいと聞いたが……
124名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 19:11:40 ID:Gv5yJ6Rg
映画のクオリティー

テレ朝>フジ=TBS>テレ東>>>>>>>>>>>>>>>日テレ

映画に理解のある上層部が日テレにはいない
ビスタサイズで撮れとか制作費の半分は広告宣伝費に回せとか
容疑者Xと20世紀少年と相棒と見比べて見ればわかるよ
金城も可哀想だな
125名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 19:24:50 ID:pFiXI48P
とんでも解釈だなw
126名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 19:52:01 ID:Gv5yJ6Rg
>>125
日アカで賞対象にならない映画なんて興味のないのが日テレ上層部
つまりアクション系は爪弾きにされる
その日アカもインチキばかりの賞ばかり
明らかに日本の映画を駄目にしているのが日本テレビ
氏家とナベツネはフジテレビとテレビ朝日の社長の爪の垢を煎じて飲まないと駄目
ロボットは日テレと縁を切るべき
127名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 20:39:36 ID:Bc7Dq9Ed
>>118
あんな映画にも信者がいるんだなぁ……
じゃあ赤影で。
128名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 21:04:45 ID:pFiXI48P
フジテレ朝のどこがいい映画作ってんだか
ハットリ君?フレフレ少女?
129名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 22:08:39 ID:Gv5yJ6Rg
フジ
踊る大捜査線という至上最強映画に続き
容疑者Xの献身、リターナー、海猿、そして話題の誰も守ってくれない

テレ朝
神映画 相棒に続き
スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ、CASSHERN、恋人はスナイパー

アクション映画は日テレなんかより数倍上
フジやテレ朝はアクションドラマだとスタッフが燃える
上層部のゴマばかり摺っている社会主義な会社
北朝鮮・中国大好きの日テレとは全然違う
次の映画はヤッターマンですかwwww
130名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 22:16:24 ID:Gv5yJ6Rg
だいたい日テレと絡むとろくな事がない
ルパンもシティーハンターもYTVから権利を強奪して糞になるし
金城主演のアクション映画と決まっていて
氏家とナベツネの好きそうな怪人20面相を用意してやっとOKが出るような会社
あの予告編でこの映画は糞だとわかったよ、金城の意味がない
日テレはもう映画から撤退してくれ
ついでに日アカも
131名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 22:22:51 ID:lsRRCk5n
2007年の実写日本映画の興収トップ10
順位 タイトル 興行収入(円) 製作・出資したテレビ局
1 HERO 81億 フジテレビ
2 ALWAYS 続・三丁目の夕日 45億 日本テレビ
3 西遊記 43億 フジテレビ
4 恋空 39億 TBS
5 どろろ 33億 TBS
6 アンフェア the movie 27億 フジテレビ
7 クローズZERO 25億 TBS
8 ゲゲゲの鬼太郎 23億 フジテレビ
9 舞妓Haaaan!!! 20億 日本テレビ
10 東京タワーオカンとボク、時々オトン 18億 日本テレビ
132名無シネマ@上映中:2008/10/19(日) 00:20:24 ID:hkRHIdVy
確かに日テレというだけで老人臭いイメージがあるよな
133名無シネマ@上映中:2008/10/19(日) 11:03:29 ID:u9p2XbZT
>>34
少年探偵団懐かしいなw
原作読んでみる

バンデラスと武は被ると前から思ってたが、本当にゾロのリメイクを見れるとは
134名無シネマ@上映中:2008/10/19(日) 16:24:51 ID:1nDboTrD
なんで原作どおりにやらないのかなぁ。
135名無シネマ@上映中:2008/10/20(月) 18:09:24 ID:n4yeH1A/
アホの日テレが絡んでいるから
20億もいかないだろ
136名無シネマ@上映中:2008/10/20(月) 23:06:57 ID:r2U3IJO/
>134
原作通りにやってたらはしょりまくりか二部作になっちゃうからじゃないの。
文庫二巻のあとがきにも二時間半に収めるために大幅に脚色したとか書いてあったし。

俺も二部作にしてでも原作通りやってほしいけどね。
137名無シネマ@上映中:2008/10/20(月) 23:20:27 ID:wCg0zCjo
言ったらなんだけど、原作全然面白くなかった。
古臭いっていうか、受けないとおもうので
改悪じゃないなら、どんどん改良してほしいぐらいだ。
138名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 13:19:15 ID:gngF8uhG
映画も全然面白くなさそうじゃん。
金城が怪人二十面相に間違えられるって何だよ?
アクション系はフジに任せて
日テレは老人臭い映画だけでいいと思うけどね
東京タワーとか三丁目とか
139名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 14:29:52 ID:XPSJIBM3
オアシス「怪人二十面相」を歌う…映画「K―20」
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20081021-OHT1T00059.htm
140名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 14:47:49 ID:M4gQflQ8
上でフジ、テレ朝と言ってる奴は
テレビ板で活動している、
日テレに極度のコンプレックス持っている、
<テレビ朝日・東映>のキチガイ信者ですので相手しないで下さい
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1217331673/183+191+194+207+204
141名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 17:40:18 ID:qmnmK+5t
日テレの映画というだけで行く気がしない
フジやテレ朝だったらおもしろかったのに
142名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 18:20:26 ID:rzyaQN8S
映画板って常に何かしらのキチガイが沸いてるな
143名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 19:24:35 ID:h+NGfD52
テレビの映画なんて全部駄目だが、
日テレの場合キャスティングが無茶苦茶なんだよな。だから面白くない。
まったくキャラクターが合わないというか作品作りに理解がないというか。
映画もドラマもごり押しに弱いというか、特にジャニーズ。
144名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 20:06:59 ID:6adePBr0
>>143
二十世紀少年のキャスティング、よくあれだけ完璧に
原作漫画とぴったりのキャスト見つけたなーと感心したよ。
逆にホームレス中学生は田村役を小池君て無理ありすぎだけど
まあ、映画は別物として観てもよいしね。
あんまり決め付けないほうがいいよ。
145名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 20:46:26 ID:os6bqjvp
141、143はキチガイの、テレ朝・東映信者ですのでスルーしてください
この人はテレ朝制作「相棒」の水谷豊が主演男優賞候補だと思ってるような人です
146名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 20:52:53 ID:m8k9zDZq
>138
この映画ってわりと中年向けじゃない?
少なくともデート映画でもないし、学生がみるとも思えん。
40代がノスタルジー求める映画といわけでもなさそうなので中途半端かも。
147名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 21:31:13 ID:I+Stal6q
まー映画の内容度外視でフジ、テレ朝とつく方が
雰囲気的にかっこいいのは確かだよな
日テレよりも
148名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 22:44:04 ID:F7RzhQEt
フジにやらせた方が
西遊記とか少林少女みたいなカッコイイ映画になってたのに・・・
149名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 22:50:21 ID:w1dGf7WY
太っとい釣り糸だな。
150名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 22:54:34 ID:GEuhwbIR
>>148
wwwwwwwww
151名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 22:55:56 ID:MAX8lSO4
昨日深夜の観た
いままで単純に金城武が二十面相の映画かと思ってが本物に騙される役なんだな
少し興味湧いたかな
152名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 23:07:59 ID:dam0Vtu/
上層部や映画局長の趣味もあるんだろうがこんな感じか

フジ→人気俳優女優総出演お祭り映画、三谷映画、テレビドラマから映画
TBS→昔の東映Vシネの焼増し、たまにテレビドラマから映画
テレ朝→時代劇中心、アニメ、無国籍映画
日テレ→ホームドラマ、アニメ、漫画映画連発

153名無シネマ@上映中:2008/10/21(火) 23:40:05 ID:4plFDq4i
>>151
オレも見たがベタなハリウッドのアクション映画みたいな感じだったな。
アクションに関してはそこそこ期待できそうだし世界観も好きだ。
ただ、毎年それなりの数のアクション映画が作られるハリウッドや香港と違って
現在の邦画にはその手のノウハウの蓄積がなさそうなのが心配だ。
154名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 00:01:13 ID:RAIYioze
466 :魅せられた名無しさん:2008/10/21(火) 23:33:03
だから
だから
わざわざ名前だして
でてたと書く必要無し。

賢い方は謎の人物、Xと書いてるよ。
155名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 01:45:32 ID:+c7lFEWV
>>151
あの映像見て少しどころか大いに興味がわいてきたよ。
画面にスピード感があるしかなり面白そうだ。
短いCMではそれが十分伝わらないかも。
156名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 02:01:08 ID:9g7JjZUh
料理の鉄人以来のぶっとび鹿賀丈史が見られるのかと楽しみにしてるのだが
そういう人は他にいないのか…
157名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 03:15:52 ID:qoiT1WVJ
ばっちりメイクの松たかこが案外美人なので驚いた。
話はなんだか、ノレパンTVスペシャルみたいだと思ったらNテレか…
でも金城武が好きだから一応見に行くつもりではいる。
158名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 09:07:12 ID:NASJzEUu
>>151 何を観たの?
159名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 12:04:40 ID:B+T6UR4+
予告だろ
深夜に日テレ映画の宣伝やってった
160名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 14:04:37 ID:Le1rTH48
最近、両局が社員引き抜きまくっているので
日テレの作品なのかフジの作品なのかよくわからん。
20年前なら個性があるのでわかるんだが。
161名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 17:26:28 ID:VC/vuTVj
要じゅんと金城武ってなんとなく似てる。
162名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 17:34:05 ID:hbyXLPPv
日テレ映画が好調なので他局工作員が必死だな
163名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 19:13:25 ID:6OSQkJgH
工作員って?日テレの映画なんて糞だよ 面白いと思ってるのアホでしょアホ
老人臭くて見る気がしない
フジ、テレ朝映画最強伝説


164名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 19:18:43 ID:6OSQkJgH
訂正、間違えた
フジ、TBS映画最強伝説
165名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 20:38:18 ID:HfM+C9kz
TBSのICHIと私貝は興行的に失敗すると思う。見たけどなぜ今更こんな映画?だった。
166名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 21:37:40 ID:hbyXLPPv
>>163
その言葉はきちがいのお前にそのまま返す
167名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 22:03:36 ID:P6bnvZCX
>>165
ICHI ヤフー★4.02点の高評価
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id329862/

日テレ
252生存者あり ★1点
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id330878/
20世紀少年 ★3.43点
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id327991/

K-20もいきなり叩かれ始めてる
日テレは上層部が映画に理解がないから駄目なんだよ
頭が固い。巨人しか考えてない
もう映画から徹底して欲しい
フジは最近いい映画を作りはじめてる
168名無シネマ@上映中:2008/10/22(水) 22:29:42 ID:WbMGM0wJ
http://takeshing.image.wablog.com/page/819.jpg
どうしてこんなにも格好よいのでしょう。
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !    金城様は最高よ!
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿        
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
169名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 01:25:34 ID:rSjzxP5B
>>163 >>167
とっととテレビ板に失せろ
170名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 02:59:19 ID:7ZZUQus8
>>161
要潤が本当の20面相?
171名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 06:08:53 ID:qApLo3Z4
金城さんカッケーーーーッ!!!
久々に見たけどもうほんとタマラン!雑魚どもどけどけ、シッシッって感じ。
やっぱ金城さんはイケメンだわ〜。甘さとワイルドさを兼ね備えた端正な顔立ち。
はにかむようないたずらっぽいクリクリの目。あぁ・・・もうほんとに・・・・・くぱぁ〜
172名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 13:05:23 ID:7nyDijoj
あれてるな
173名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 21:37:46 ID:XupaztK4
原作者の北村氏が完成試写見たって。
blogには具体的なことは書いてないけど、良さげな感触。
174名無シネマ@上映中:2008/10/23(木) 22:50:11 ID:6wPXIgsL
http://jp.youtube.com/watch?v=dQxOSxu14rA
金城様は歌も超一流よ

                ,. -─‐ー=-<._   ノ―- 、
              ,. '´: : : : : : : : : : : : : :`:<: : : `ヽ、_` 、__
          ,. -一'´: : : : : : : : : : : : : : :   : : : ヽ: : : : :.ヽ ̄
       ,. '´:  . : : : : : i: : : : : : : : :ヽ.   :',: : :.丶: : : : :.\
     ,. '´ ,'       イ:.∧:.ヽ: : : : : : :.',: : : . .:',=-: :}:::: : :|: : : ヽ
   _,. '´-‐'7  . . : : : : :/|:.l ヽ: :l\‐- 、: :.',: : : : :.!: : :.`、::: :lミ、: :.}/^i
.   ̄    /: : : : :i: : : : l, |:.|   \! \: : : : ',: : : : .!: :.〃}::: :l }: :/ イ
       /: : :./: :!: : :./| l:|     ヽ  \: : :.',: : :l:.|: ://:|::::/ノ‐'´ノ/
      /: : /{: : |: : : : | l:l       r勿示ミ、',: :.!:.|彡':::!:/´   ィ_
      l: :/ !: : l: :.l: :.lxィキ       !::fr..:ト、!: ト.:ト、::::从 ,. ' ´ `i
      |/   |: : :!: ヽ.:{ 代..ヽ     代.じ:| |: l´ヘ Y  ノ'´     |
        |: : : ',: :.ト〈{:::じi|      辷ソ  !/ }} ノ /        l._   
           l: : : ∧:.い弋ソ  .     xxx ,.ァ '   {           }
         l: : / ヾヽ}xxx   __,.    ∠、    l           l     
            !: :l     ヽ、.__     ,. ィ〃: : y'⌒ヽ、!           |
         ヽ{         ,.`「¨刀´   /: : /     >、       l
                ノ ノ: : :l   /: /    ,. '´ .::rヽ、     ヽ
               / ヽ: : :.l  //   /   ,.. |        }
                   {     \:| //  ,. '´  /   !          |
                 /\      Y/ イ    /            ノ
175名無シネマ@上映中:2008/10/24(金) 01:14:06 ID:ftV4bHBd
>>173
良い時の宮崎アニメの実写版!!…ちょ、早く観たい。
176名無シネマ@上映中:2008/10/24(金) 01:23:00 ID:FUcujD68
公式早く充実させろ
177名無シネマ@上映中:2008/10/24(金) 23:53:46 ID:irVJST6i
予告編第2弾みるとかなりおもしろそうやね。
178名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 01:48:53 ID:6SNptCj1
予告編2弾見たけど要潤出るんだね
179名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 02:00:40 ID:7KTprmVt
新らしいトレーラー見たけど
ヤマカシやカジノロワイヤルの冒頭のシーンのような
パルクールタイプのアクションだね。
20面相のビジュアルはもうちょっと工夫してほしかったな。
ゾロの2番煎じに見えるのが残念。
180名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 05:31:19 ID:WuiNUMu5
嶋田久作も出るんだね…変装の単なる一例に過ぎない役なのかな?
181名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 12:26:34 ID:oz6066lZ
はっはっはっはっはっはっ
182名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 15:46:04 ID:KFnzuV3S
新トレーラー見ると仲村トオルの明智先生、思ったよりいいなw

松たか子、せめてもう10歳若い頃なら何とか・・
かぶきの人の娘さんて、本人の雰囲気とか見た目関係なく
若い美女役になったりするよな
183名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 18:45:25 ID:czkZPdpG
主題歌オアシスなんだ意味不明w
184名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 18:49:20 ID:U0a96LmY
邦画の主題歌に意味合いなんてないだろ。普通ww
185名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 19:06:47 ID:pDgtPYa1
そういえばリターナーもレニー・クラヴィッツだったな。
まあ日本人の曲よりは洋楽使っといた方が無難なんじゃないか。
186名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 19:11:27 ID:pDgtPYa1
主題歌 The Shock Of The Lightning
http://jp.youtube.com/watch?v=87IQhui_Yy8
187名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 19:48:25 ID:DND5BhOO
どうなることかと思ったが予告は面白そうだな。
188名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 19:55:51 ID:Xyi2bXXN
予告いいね。面白そう。
元々、佐藤嗣麻子と金城の組み合わせというだけで見に行こうと思ったけど。
189名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 20:23:12 ID:pmiieaWH
すべての構成要素が地産地消。
これが名画の条件なり。
混血児を主演にしてる時点で終わり
190名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 20:26:04 ID:nyqCJh/h
帝都のCGいい感じじゃねーか
191名無シネマ@上映中:2008/10/25(土) 23:35:40 ID:DND5BhOO
>>190
一応三丁目の夕日のCGチームだからな。
192名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 00:09:44 ID:A64gU8Hv
>>189
キチガイ
193名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 08:52:06 ID:CKdG25ZU
     ....,,xx,,,,,,...
         ,,x・''" ヽ,,  r・”`・x,,.
        ./l!f''"´    ''”`"!!llxz,,
       fl|!”,rエエ,z x・'~'ヽ、zエエz ヽ
       / /'~.,,~ .f ,p r@ .}ヽx,,,‘''x \
      //    {/"~  `ヽ, .     }
      {    ,vwW f~~~`''・x\Ww,,  }   ハアハアハア・・武のあそこに吸い付きたい・・・ハアハアハアハア
     .{   XWWレ”'ー---x''”>トWWxx {
     .[   WW/ `''ー--w-ー'' そWWx. }
     ( }x  vWW,         ネXWWv }
      { ]X  xXWfWwv vw zwWwWWXXwx.]
     .>}Wx xXWWlll|||||lllllW||||||lllllWWWlllw.}
     .し[!!XxXXWWW|||||||||||||||||||||||||||Wwf
       ヽXXWW}}}|||||||||||||||||||||||||||WW!!{
        } xXW|||||||||||||||||||||||||}}}WW''"VY~`・-xx,,,
        {  xXWW||||||||||||||||W''’  / /      ”`・ー-xx,,
        ,,.>、   xXllllllWX''”   /  /
    ,,xー''"’  {     "~~"      xX"
  ー・’      }             /
194名無シネマ@上映中:2008/10/26(日) 20:32:42 ID:EkXBf11O
予告編の最後の声って渡辺いっけいさん?
195名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 22:13:07 ID:RhosqlMw
>>167
日刊興行通信調べ(全国集計) 10/25 〜 10/26

順位 先週 タイトル 配給 公開週
1 1 → 容疑者Xの献身 東宝 4
2 2 → イーグル・アイ 角川映画=角川エンタテインメント 2
3 - New ホームレス中学生 東宝 1
6 - New ICHI ワーナー 1
196名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 22:16:04 ID:ULVu5dXj
予告第二弾で大分面白そうに見えるようになった。

見せ場は予告がすべてみたいなことにならなければ良いけど
197名無シネマ@上映中:2008/10/27(月) 22:33:27 ID:3FFA09ct
回し者ではないがブログ検索はこれが使えた↓
http://ask.jp/blghome.asp
198名無シネマ@上映中:2008/10/28(火) 07:02:50 ID:aBTQnjWa
日テレ、金城つながりでゴールデンボウルの再放送してくんないかなぁ‥
199名無シネマ@上映中:2008/10/29(水) 18:08:28 ID:OIEg4Fem
小学生の時にこの小説をよく読んでいたな。しかしこの映画に
出てくる怪人二十面相はかっこいいな、スタチュー出ないかな?
200名無シネマ@上映中:2008/10/30(木) 12:10:25 ID:fVMo7DVu
これ面白そうだけど、どうなんかね
201名無シネマ@上映中:2008/10/30(木) 18:57:00 ID:x3Qgn9ie
ハハハハハ・・これは間違いなく、要潤の声だね。
202名無シネマ@上映中:2008/10/30(木) 19:24:03 ID:Zx+q+6PC
トレーラーみたけど怪人二十面相の動きがかっこいいとおもう
マンガみたい
203名無シネマ@上映中:2008/10/30(木) 20:44:42 ID:GUsevoza
あの怪人二十面相は普通にかっこいいだろ。
204名無シネマ@上映中:2008/10/31(金) 00:03:28 ID:CbXPgmd0
言っておくけど、リターナーも同じCGチームなんだけど〉三丁目ヲタさん

トレーラー1だと、金城がはっはっはと
笑ってるよね。
どうなるんだろうか?
凄い楽しみなんだけど
205名無シネマ@上映中:2008/10/31(金) 01:05:38 ID:ru5tZf+L
>>204
リターナーから何年経ってると思ってるんだ。
あの鈴木杏が見る影もなくなるぐらい月日は経ってるんだぜ?
206名無シネマ@上映中:2008/10/31(金) 21:51:13 ID:OKUl2y/1
リターナーで金城の子供時代役の本郷は
小林少年やってるのにね
207名無シネマ@上映中:2008/11/01(土) 03:09:02 ID:GJW4/18F
宣伝みた。
スーツデザインとかアクションとか
バットマン朴りすぎててマジ恥ずかしいんですけど。
これ本当に日本人が作ってる?中国人とか韓国人じゃないのか?
208名無シネマ@上映中:2008/11/01(土) 11:23:38 ID:lRYldQrD
バットマンつーよりマスクオブゾロだなぁ
209名無シネマ@上映中:2008/11/01(土) 23:01:31 ID:96Ru2xZO
>>207
>>208
バットマンは変な尖った耳がついた帽子をかぶっているよね。

マスクオブゾロは98年の映画。

ポプラ社から82年に出版された「怪人二十面相」の表紙の絵は
既にマスクとシルクハットとマントらしきものを見に纏っている。
つまり少なくとも26年前から怪人二十面相はその扮装だということ。

自分の視野に最初に入ってきた絵が
類似するすべての絵の発端である、と錯覚しがちだが
マスクに帽子にマントというのは、独自のものではなく
実は様々な作品で応用されたり使われているんだよ。

だからどれが元祖だとか、どれに似ているとか
詮索するのはナンセンスだと思う。
210名無シネマ@上映中:2008/11/02(日) 01:57:51 ID:364rCFJ6
いいからマスクのデザイン見てみ。
バットマンだから。
211名無シネマ@上映中:2008/11/02(日) 02:42:23 ID:9l1RdZ6r
剣を持っていない以上ゾロとかありえないよ。
212名無シネマ@上映中:2008/11/02(日) 05:54:13 ID:S4E4nPST
マスクみたけどバットマンには見えないな。
ロビンじゃねーの?
213名無シネマ@上映中:2008/11/02(日) 06:22:07 ID:lAxIHiie
怪人がバットマン、金城がロビンだろ。
214名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 00:32:05 ID:2cJLeKch
ロビンマスクが浮かんだのは俺だけではあるまい
215名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 02:37:08 ID:fdookbPt
これでバットマン連想するのはかなりのアホだけだろw
216名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 03:20:51 ID:5s7zb4aD
これでバットマン連想しないのはかなりのアホだけだろw
217名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 08:35:53 ID:c/5pzlHn
http://www.k-20.jp/
↑この予告のどこ見たらバットマンなんだよ。ゾロならわかるが。
218名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 08:58:58 ID:5s7zb4aD
219名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 09:20:46 ID:5s7zb4aD
ttp://dat.2chan.net/23/src/1225671599799a9ea.jpg

訂正
むしろこうだな
ゾロはいらん
220名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 14:39:42 ID:49gyhTlZ
日テレの映画という時点で終わってるよ
フジだったら面白かったのにな
221名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 15:20:39 ID:c/5pzlHn
フジは自局ドラマの映画化しか当ててないからなあ。
まだ日テレのほうがまし。
222名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 15:40:16 ID:quJVhYZe
芸達者な松たか子が出るので安心して見ていられる〜w
今後かわいい松の事をあと10歳若ければなんて言う人はカス!
2度と言わないで、お願い (*^^*)
223名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 17:00:10 ID:sm8JLEHq
10とは言わないが、あと5若ければなぁ……
224名無シネマ@上映中:2008/11/03(月) 20:46:10 ID:k3LDee81
>>167
チョンヤフーに叩かれてるってことは日本人が作った良作映画だってことだな。
これは期待できそうだ。間違いなく面白いよ。
225名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 01:57:08 ID:ylU084MA
これをバットマンに結び付けるのは相当だなw
226名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 02:15:19 ID:/CFGjqJb
関係者ウゼー
どう見てもパクリだボケw
227名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 07:12:14 ID:gfVGwWcP
面白そうじゃん!
早く松たか子を見たい^^
228名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 14:39:41 ID:c+C2N2+6
金城武が見れればそれでいい。
229名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 16:24:51 ID:yU88rwZ/
リターナーの金城武と比べたい
劣化度合い、太った太ったと言われてるのも含めて
230名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 17:42:12 ID:mAVHUpsG
見所はハゲ具合じゃね?
絶対ハゲてるよ
231名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 17:55:37 ID:c+C2N2+6
禿げでもいい。逞しく育って欲しい
232名無シネマ@上映中:2008/11/04(火) 23:29:31 ID:g/qlyQtY
良かったなレッドクリフが馬鹿みたいに大ヒットして
久しぶりに金城武というのが日本でクローズアップされそう
あれがなかったら死神の精度と同じような興行になったかもな
もちろん東宝だからあそこまで酷くはないだろうけど
233名無シネマ@上映中:2008/11/05(水) 02:21:14 ID:Vz0PDULF
レッドクリフは中国で既に大ヒットしてるし
234名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 02:12:11 ID:trsLKgLL
世界的な大作&若者に人気の高いテレ朝と
コケ続きのロボットの映画&老人臭いナベツネ色の強い日テレと比較されてもねw
235名無シネマ@上映中:2008/11/06(木) 18:37:15 ID:0t2xV7Wl
>>34
原作の哀愁漂う20面相が好きな自分にはこの原作ブローカーにはあまりいい印象は無い
でも面白ければいいかーw
昔、NHKFMのの青春アドベンチャーで放送されたラジオドラマがいまのとこ他メディア化のベストなんだが。
236名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 01:14:49 ID:n5oCD0Ko
原作が北村想って事で興味持った訳だが
皆さんの中で「少女探偵夜明」知ってる人いる?

小学生の頃メチャクチャ楽しんだが
思い返すとイマイチなような…
237名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 09:43:42 ID:2plqikC+
音楽で面白さが増す。
238名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 19:10:21 ID:8IySMnaj
予告みて邦画にしては頑張ってるなと思ったが、予告が全てだろうなw
239名無シネマ@上映中:2008/11/07(金) 23:56:59 ID:/MTD6Ntc
原作知られてないし監督も無名だし
予告編見て面白そう!って思ってもらうのが一番!
実際映画館で予告見た友達は興味を持ってくれたよ
240名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 01:55:24 ID:5la7YqQj
>>239
>監督も無名だし
エコエコ世代涙目w
241名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 08:13:26 ID:CLtFb/zz
映画館にでっかいポスター貼ってたんで
オフィの予告見たけどwktkしてきた
242名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 11:45:11 ID:n3sVggJS
ブログなんかをあさると、試写で見た人たちの反応がすこぶる良い
243名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 17:21:31 ID:/Np+U/1p
日本シリーズ見てたらやたらに
これと252の予告編が流れるので気になった
244名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 18:59:26 ID:sxVQ0zCh
二十面相の声って津嘉山正種?
245名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 03:24:50 ID:+zk/f9yW
>>242
試写の反応なんて大抵は良いものだよ。
246名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 06:32:38 ID:WAUSdK1r
アニメにしそうな話を実写でやった感じだね。
まぁ、頑張ってるんじゃないの。
247名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 07:45:44 ID:IfnoIg77
2008.11.8

お願い:K-20 関連

こんばんわ。

いつも応援ありがとうございます。
先日、試写会について書いた件に関して、多くの応援ならびに期待のコメントありがと
うございます。
ただ、アップできないような内容のコメントも多くかなり残念でもあります。
アップされなかった方は、ご自身の書き込まれた内容が、第三者が読んだときにどの
ような気持ちになるか一度お考えいただければと思い、あらためてここに書かせてい
ただきます。
今後とも、良識あるファンの方々でいていただけると信じておりますので、引き続きよ
ろしくお願いいたします。

21:51  |  Posted by 小出真佐樹(アソシエイトプロデューサー)  | コメント (0)
248名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 08:25:31 ID:Gmh1oobw
>>247
どんな悪質なコメントがのってたのか気になるw
249名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 11:49:28 ID:itRjzDJJ
金城ヲタのヲバ暴走
250名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 11:54:52 ID:NfpEygFN
佐藤嗣麻子には昔から期待してた
251名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 19:06:54 ID:D+VdrbhL
>>244 鹿賀丈史
252名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 20:25:03 ID:loCRoi/q
佐藤嗣麻子の商業長編作品の監督作品というだけで見る価値はある。
もっと早くやってもよかったぐらい、才能のある人だと思うんだけど。
とにかく楽しみ!
253名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 21:19:08 ID:8dSeLgN1
金城の棒読みと演技力が大変心配・・・
254名無シネマ@上映中:2008/11/09(日) 22:25:09 ID:Y1Er5g98
佐藤嗣麻子ってアンフェア劇場版の脚本書いたやつだろ・・・アレに何を期待するの?
255名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 00:25:47 ID:J2Cml4BA
松たか子みたいなブサイクは芸能界から追放しろ
256名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 03:43:57 ID:TUeALHWP
二十面相の娘の実写化なら良かったのに
257名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 03:46:59 ID:hm+ckOdX
CM見た感じは面白そう
アクションに期待したい
258名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 03:54:42 ID:ZkttE96j
これ
どれだけ入るか楽しみ

微妙なんだよね
259名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 04:46:13 ID:KfTIF+ig
>>254
原作ありだから
何とかなってるんじゃないの?
オリジナルならやばいだろうが
260名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 04:46:44 ID:9EOuWeNb
金城もってきたのは明らかに台湾、中国公開を狙ってだろうね。
仲村トオルも向こうに若干なりファンがいるし。
今から楽しみ!
かっこいいといいな〜早く見たい。
261名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 06:39:10 ID:AvThN3v4
なんでコントタッチなんだ
しょぼすぎる
262名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 07:17:59 ID:en4hIglM
252より断トツこっちの方が面白そうだな
263名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 08:50:04 ID:bTHoY7wy
佐藤嗣麻子監督作

土曜ワイド劇場OP
http://es.youtube.com/watch?v=sYNaU1Au8Ps

鬼武者OP
http://es.youtube.com/watch?v=wlE1o_t0idQ


そういえば鬼武者も金城だったな
264名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 09:07:21 ID:3Dq08mZK
アジアとヨーロッパ公開は決定しているよ。

佐藤嗣麻子監督作品
http://www.tv-asahi.co.jp/cyobi/
265名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 10:55:58 ID:UwHER10u
ハムテルと二階堂は出るの?
266名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 11:37:35 ID:R/Tyop4w
佐藤監督はYASHAが神だったな。
最近、長めのCM流れてるね。
金城武のアクションも期待できそう。
267名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 11:38:10 ID:R/Tyop4w
>>265
二階堂出るみたいだね
268名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 13:52:13 ID:wDvlHotL
この作品の時代設定はいつなんですか?
269名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 14:13:27 ID:CzTy+luo
>>268
知るか!
270名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 15:46:35 ID:T2DLlAqf
>>255
>>260

松さん英語圏で11位!、惜しいw

http://ime.nu/www.jdorama.com/topartistes.htm
271名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 19:00:15 ID:wDvlHotL
>>269
知らねーなら黙ってろボケ
272名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 21:30:27 ID:upyk/H/p
帝都の話
273名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 23:04:47 ID:xdc25c+o
最近のフジの金田一ドラマは嗣麻子がずっと脚本書いてたよね
274名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 00:54:47 ID:Df4MO4ni
へえええええええええええええええええええええええ
275名無シネマ@上映中:2008/11/11(火) 07:50:24 ID:E8WHU781
>>16
二代目明智は合っていそう
でも映画は大戦の無い設定だから出る幕無しかな
276名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 03:38:17 ID:4vuLFN9G
277名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 08:14:05 ID:yPrmrFJY
>>268
1948年の帝都
278名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 13:35:46 ID:8e3UDQvA
279名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 13:48:14 ID:RDCxNE+g
クソ映画だよねw
280名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 14:14:39 ID:BaP6WACP
>>279
何で?
281名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 15:23:21 ID:nTu+rqa/
予告編でCGがしょぼいって、どんだけだよ
282名無シネマ@上映中:2008/11/12(水) 23:21:50 ID:JKc5l9jN
283名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 01:05:50 ID:5UqOjDOG
これにはちょっと期待してる
284名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 03:39:56 ID:BWdPoSax
アルファとAACが組んでアクション!!
てだけで見る価値はある

ただし製作サイドは使いこなせてはないと思う
ガロやハニーのスタッフで横山監督・小池アクション監督なら神作品だがな
285名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 07:25:25 ID:KHaih/Eu
ハポン国もかつてのような底の抜けてないアクション大作を
再び作れるようになるんだろうか。K-20への期待はその一点。
286名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 13:01:29 ID:xzfKhJoO
>ガロやハニーのスタッフで横山監督・小池アクション監督なら神作品だがな

それは笑う所ですかww

287名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 17:52:09 ID:gESDigtp
>ガロやハニーのスタッフで横山監督・小池アクション監督なら神作品だがな

本気で言ってんの?
288名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 23:05:56 ID:A9/PDu8o
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/ee/017d5e6f798c354d0e55291e7c873ebf.jpg
ギリシャ彫刻みたい・・・・
アッー
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''      
289名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 23:31:35 ID:Nhw4N3dD
いや、ガロやハニーのアクションはかなり頑張ってたよ。
あの経験を邦画界も生かせればいいんだがな。
290名無シネマ@上映中:2008/11/13(木) 23:41:18 ID:z2mKAw/E
うむ。ガロは未見だがハニーのアクションはよかった。
アクション未経験のグラドルやオバさんタレントたちから
好カットを多数引き出したからなあ。
あの手腕はたいしたものだと思う。
291名無シネマ@上映中:2008/11/14(金) 23:59:30 ID:ceceVANG
新しいチラシはなんか面白そうでいいね。
あんまり似てないが・・
292名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 07:29:20 ID:ZXtVsWxZ
というか、佐藤嗣麻子+白組って
思いっきりエコエコアザラクの組み合わせなんだな…
またこのチームでエコエコ撮ってくれないかな…
avex制作の最新作は涙がちょちょ切れるほどつまらなくて退屈だったし…
293名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 07:51:37 ID:VaNGy34R
>>235
ラジオドラマなんかあったのか。
聴いてみたいなー。

>>259
しかしあらすじ見る限りでは北村想原作の意味があるのかと疑いたくなる。
原作ブロークンしすぎ。二時間にまとめるためだったとはいえ。

映画のノベライズ版出てたけどもう読んだ人いる?
294名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 11:47:51 ID:IVnAOhju
この映画はVフォー・ヴェンデッタと似てるようなきがしてならんがどうだろうか
295名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 15:04:52 ID:maBTJW4W
金城武の映画なら観てみたいな。
予告編見たら、面白そうだし・・・
金城って着実に大物になってきてるよな〜スゲェー
296名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 16:08:41 ID:khcHa0Ot
金城武とお父ちゃんが激似すぎ

金城武とパパ
http://img.article.onlylady.com/00/05/14/00/233_731459294.jpg
武パパの若い頃
http://img.article.onlylady.com/00/05/14/00/233_1231500080.jpg
297名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 16:45:58 ID:gPM6gnmP
下のパパは偽物と中国で
訂正記事あり
298名無シネマ@上映中:2008/11/15(土) 18:16:05 ID:5HcnGqDD
>>294
二十面相の格好見たとき自分もそうオモタw
でも北村想の怪人二十面相は基本的には社会に挑もうとしている志はテロとも似ているけど
やっていることは愉快犯で人の命を弄ぶ事はしない。映画はどうなるか。
299名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 00:59:24 ID:udphole3
金城の「死神の精度」は面白かった
300名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 01:05:34 ID:2jZGRilm
>>299 それいつの間にか終わってた

K20はマジで楽しみ。松たかこも綺麗
301名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 02:06:48 ID:EntlXqx5
レッドクリフ見て、金城カッコイイと思ったんでこれは見に行く。
松たか子、厚化粧のせいか、なんかいつもと印象違うね。
きれいだからいいけど。
仲村トオル、最近、ドラマとかでも頑張ってるよね。
変なジャニタレも出てないし、
邦画でパニックものじゃないアクションものって珍しいし、
一見の価値はあると思う。
302名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 02:09:37 ID:hKeXiYR6
金城忙し杉 
いつもこんなハードなのか?
これから公開するものまだあるらしいし
303名無シネマ@上映中:2008/11/16(日) 03:18:33 ID:d1LBW/QT
ゴリプ
304名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 12:19:37 ID:GHcFSOrn
305名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 15:04:58 ID:a72cmzK0
金城の演技力、雰囲気、存在感、圧倒された。
この怪人二十面相も、必ず観たいと思ってる。
日本だけに留まらず、世界的に活躍している
スケールのでかさを感じる。
306名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 15:07:14 ID:GXzxrtTH
北京原人並みに大こけしそう
307名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 16:39:11 ID:e6gqI70o
北京原人ほど期待されてない
308名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 17:53:49 ID:00tA6etF
これ作った奴誰?センスないよね
テレビドラマ屋?Vシネ屋?
309名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 23:42:50 ID:VEF5rYlh
>>308
監督の佐藤嗣麻子はエコエコアザラクや土ワイの稲垣金田一シリーズやアンフェアを初め割とヒットメーカー
VFXは三丁目の夕日で今や有名になった白組
てか佐藤嗣麻子と白組といえばやはりエコエコアザラクだな
これで音楽がアリプロジェクトだったらな〜w
またこの組み合わせでエコエコやって欲しいよ
310名無シネマ@上映中:2008/11/17(月) 23:57:59 ID:JVcOFcaf

エコエコやって欲しいに1票
311名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:07:11 ID:TN1ArmAu
なんだやっぱ無能なテレビ屋じゃん
312名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:10:27 ID:LhFz5jW8
よく金城にオファーしたね
今までのつながりもあるんだろうけど
313名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:12:48 ID:Ji0K7mcD
>>309
でも佐藤嗣麻子設定ではミサは魔力が強すぎて何でも一瞬で解決しちゃうから
活躍させられないってんで力を封印したり覚醒前にしたりで、もう続けるネタがないよ。
314名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:18:00 ID:Kp8960bH
>>311
嗣麻子は映画屋。
ロボットは元はCM屋、今は映画屋。
日本テレビはテレビ屋。
東宝は映画屋。
315名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:22:05 ID:j/21jI81
予告編の笑いが妙に耳に残るw
316名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:23:48 ID:EdG0V/gn
予告みたが、戦後のテロップなのに帝国陸軍の軍人たちが走り回ってるのは「ん?」と思った人が多いんじゃないか?
俺は時代考証とかあんまり気にならないんだが(トリビアのひけらかしみたいな恥ずかしい奴も多いし)、ありゃちょっとなぁ・・・
年配の観客も引いたんじゃね
317名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 00:58:39 ID:B5DABtXX
二次大戦が起こらなかったパラレルワールドだから別いいべ
てか、ジジババが見に来るような映画じゃねーだろw
318名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 02:32:34 ID:TN024pIB
>>301
レッドクリフ、金城孔明で惚れてここに来て見た。
この映画も金城君がでるなら絶対見たい。
中村トオルも昔から好き。
319名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 20:19:55 ID:v5cdlN8X
試写会で観た人が、凄く面白かったー!!っていうのを見たら
早く観たいと思った。
カッコイー金城の映画、必ず観に行くー!!
320名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 20:25:03 ID:twIP+Wez
>319
面白いって期待していいの?
原作読んだら、全然面白くなくてガッカリしてたよ。
映像にすると面白いんだろうか。心配。
321名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 22:42:48 ID:Z3eqCfuS
原作とはあんまり関係ないらしいよ。
それとは別に映画のノベライズ売ってたから買ってみた。
まだ読んでないけど。
予告編はすごく面白そうに見えるね。
322名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 22:58:44 ID:KgWsKT2M
金城の演技力が心配
323名無@シネマ上映中:2008/11/18(火) 23:51:22 ID:bnnHGjEM
映画館で予告見てなんか面白そうで観たくなった
金城の本格的なアクションがかなり楽しみ。
 
324名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 00:44:01 ID:oemwFWgU
邦画でこういう作品って最近あんまり無いよね
パニック系じゃないアクション物っていうか
325名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 00:45:25 ID:CEFidNVb
>>313
昔、続編作るとしたら東京壊滅ぐらいのことはやりたいなあ
と言っておったぞ。でも予算が・・・とか
326名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 02:42:41 ID:dIYwK4l/
CMのナレーションは何度聞いても怪人二十面相展にしか聞こえないw
327名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 12:32:35 ID:jxN1u2uQ
完成披露試写会@東京国際フォーラムの招待状がキター!
(いよいよ発送が始まったようですね)
328名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 14:00:26 ID:hOnnRcDm
金城の演技力は凄いよ〜
ラブストーリーからアクション、コメディー、シリアスなものまで上手いと思う。
二十面相〜超楽しみ。
329名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 14:32:30 ID:C3LCv3/z
ヤフオクで試写会招待ハガキを見てきたが
あれじゃ手が届かないorz
330名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 20:41:03 ID:mqbf+Ytf
完成披露@国際フォーラム届いた…嬉しい
331名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 20:49:31 ID:DYV23XDz
オアシス使うなよ
332名無シネマ@上映中:2008/11/19(水) 20:55:19 ID:r87FoouK
>>321
原作というより原案なの?
原作の小説は、昔の話だな〜って印象。今受けるとは到底思えん。古臭いんだよね。
333名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 00:00:19 ID:HKD32QyI
さっきもCMをやっていたが、やはり怪人二十面相・展w
334名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 01:30:14 ID:y2j2EN+I
舞台挨拶なんてあるんだ!嬉しい
335名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 02:26:07 ID:gpMl3RGu
>>311
いや、佐藤はハリウッドで映画作りを学び、
ジュリアン・サンズ主演のインディペンデント系作品でデビュー。
その後、日本に戻り、テレビでも活動してるだけ。
生粋の映画人だから、テレビドラマの演出でも、
YASHAのように一般的な日本のドラマとは毛色の違う物を撮ってる。
ただ、少々少女漫画的同性愛色の強い作品が多いのも特徴。
336名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 03:40:46 ID:ACwAQXN8
>>326 >>333 あのナレ増田晋?スマスマとかやってる…いつもなんであの人仕事あるんだろうと思う。
337名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 03:43:31 ID:ACwAQXN8
あの人ってのはこのCMのナレの人のことね。よくナレを聞くんだけど。
スマスマの増田晋とは違うな。増田さんごめんなさい…
338名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 10:34:33 ID:09aGm5TG
>>329
国際フォーラムのホールAはキャパ5千人だぞ
¥4万とか出して落としてた奴はご愁傷様
今週末〜明けには¥1000前後なってるはずw
339名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 11:37:32 ID:d/WQ2HgF
>>335
それと江戸川乱歩とかエコエコアザラクとかおどろおどろしい昭和情緒漂う怪奇モノが得意だよね
今回もその色が出てれば良いが
340名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 15:36:55 ID:VIZfLpWZ
舞台挨拶の募集どこどしてた?
公式しか知らなかった
341名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 19:43:58 ID:VWAKTGQO
ちょうど1ヶ月後だね。早く見たい!
342名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 20:02:13 ID:y2j2EN+I
あと6日! 久しぶりだわ
343名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 21:54:15 ID:JWD3p4/z
>>335
監督の留学先はロンドンです。
344名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 21:58:24 ID:ar5LHjXX
OASIS3年半ぶりJAPAN TOUR決定!
345名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 22:36:49 ID:CBLEk+T8
封切一ヶ月前の今日20日20時ぐらいなら
公式サイトちょびっとでも更新してくれるかと思ったのに…
346名無シネマ@上映中:2008/11/20(木) 22:40:55 ID:bbpIEA5A
映画のサイト更新って金曜の夜中が多いよ
347名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 00:38:00 ID:cX4r6QyJ
>338
348名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 00:45:24 ID:cX4r6QyJ
>338
キャパ5000と言っても完成披露試写会は関係者や招待客が相当数占めてるはずですよ。まぁそれでも今回は公式HPでの一般向けの当選数増やしたみたいなので、オークション価格は落ち着くでしょうけど。
349名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 00:54:58 ID:hWmppPKt
>>340
東宝映画なので、もちろん東宝HPです。
モニター試写も募集あって、こちらは先週日曜日に開催。
350名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 00:58:34 ID:iGOFjcnX
>>338 何か知ってるの?

公式での当選枠って1000人にも満たないよね。
これからどこかで大量募集とかなったら凹む・・
自分ヤフオクで高値で落としたから。
351名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 02:17:01 ID:KKNLSkSx
自分の大学のサークル関係で3人当選したけど、
3人とも招待状の右下に黒のマーキングがあったらしい。
東宝宣伝部なら以前(花男・イキガミ)は封筒で送って来てたけど、
経費削減でハガキ仕様に変更したのかな?
352名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 02:50:29 ID:KKNLSkSx
  ≫国際フォーラムのホールAはキャパ5千人だぞ
  ≫¥4万とか出して落としてた奴はご愁傷様
  ≫今週末〜明けには¥1000前後なってるはずw

同じ会場で最も高値だったのは「四月の雪」ジャパンプレミア。
たしか平均20万円で最後まで値崩れしなかったと記憶しています。
さすがは、ヨン様。

ヤフオク見ましたが、3万円以下の即決物件がありませんね。
大量当選→大量出品→即決価格のダンピング合戦という構図がないと、
なかなか落札価格は下がらないですよね。
金曜日の相場は1万〜1万5千円と予想しています。
353名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 03:41:59 ID:HGdYH7mh
>>339
乱歩じゃなくて横溝だろ
354名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 05:28:15 ID:8++NVyeC
355名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 09:55:00 ID:CRsEbAA2
ジャパンプレミアははずれたけど28日の試写状が届いてた。
フォーラム行きたかったな…
356名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 16:27:19 ID:2ybXePs5
今日からナビDVDレンタル開始。
21:00からの金ローでk−20の紹介があるって。
357名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 23:33:39 ID:r2l/JZ61
本日観てきました。
予告で気になってたので期待してたのですが
結構よかったです。
思ってたよりかなりコメディ色が強くて笑いどころが多かったです。
アクションシーン金城武が、がんばっててなかなかだと思う。
なんか全体的に3丁目の夕日っぽさを感じた。
想像より間口の広いかんじで20面相に興味がなくても楽しめる作りだった。

それでは見てない人は楽しみに
358名無シネマ@上映中:2008/11/21(金) 23:44:39 ID:AeivywXn
二十面相伝の主題歌は人間椅子にして欲しかった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4664412
359名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 00:52:08 ID:MWWCbeL1
>>349
東宝のは知ってる
だけど、国際フォーラム規模の試写会なのに他で募集がないなんて珍しい
360名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 10:33:37 ID:eIzELSxh
 ≫国際フォーラム規模の試写会なのに他で募集がないなんて珍しい

確かに募集媒体がすごく少なかった。
同じホールAでも「ワールド・オブ・ライズ」はたくさん募集してるし。
K-20はオクへの出品も少ないし、関係者席を大量に確保したのかも。
361名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:20:11 ID:JY7JKXZN
DVDで見る
362名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 11:30:06 ID:EkAp9YeK
◆◆こちら【松たか子】情報局 pert9◆◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/actress/1205401709/
363名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 14:14:11 ID:i0grrb+6
>>360

ワールド・オブ・ライズは完成披露試写じゃないし。

東宝がフォーラムAでやる完成披露試写はいつも50組100名。
感染列島もそう。
だからいつも通り。
364名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 14:37:05 ID:FmaVFKFG
金城ってチョンだろ? 最近の映画界は主役にチョンばかり使ってるな。
これも在日チョンの圧力なのか?
365名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:16:56 ID:f0YoXCZV
昨日テレビで紹介してたの見たら、何だか面白そうな感じ。
格差社会がどうたらこうたらって、今の日本に通じるような内容。
観てみたいね・・・金城もカッコイーし、アクション凄い。
366名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:29:26 ID:yWNW63fV
>>363
感染列島同じ国際フォーラムでもCじゃないのか?
367名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:31:50 ID:FBgutaOu
>>364 台湾だべ
368名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:48:37 ID:xrfzcwrJ
>>364
金城は台湾人とのハーフ
貶すなら、ちゃんと調べてからにしろよ
369名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 16:54:07 ID:gsk6d97J
ああいう物言いしか脳のない人間は「調べる」ということが根本的にできないので無理。
370名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 18:02:02 ID:OzVTNtnh
>>357
感想ありがとう。
すっごい楽しめそうだ。早く見たい!
371名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:04:26 ID:eIzELSxh
 ≫ワールド・オブ・ライズは完成披露試写じゃないし。
 ≫東宝がフォーラムAでやる完成披露試写はいつも50組100名。
 ≫感染列島もそう。
 ≫だからいつも通り。

「募集媒体」の話をしているのに、
なぜ「当選者数」のことだと勘違いをするのでしょうか?
しかも、完成披露試写会かどうかは全く関係ないのに・・・
372名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 20:08:21 ID:755XB8K/
バカなんだよ
373名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 08:27:31 ID:P6HUGL/e
正直ヒットしないよね
若い人は見ないだろうよ
374名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 10:34:36 ID:cGByO4JO
格差社会に抗議する義賊を捕まえる。
お前等我慢して金持ちに服従しろと。嫌な映画だ。
375名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 10:38:53 ID:R5h0BSrD
これってナタリー・ポートマンの『Vフォーヴェンデッタ』のパクリ?
映像が似てる気がするが??
376名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 10:39:46 ID:kR8SR9Kk
けぇ〜い とぅえんてぇぃ〜 (笑い)
377名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 10:46:44 ID:Rmv0kvfK
劇中では、ケー・ニーマルって読んでるんだよね?
そっちの方がかっこいいような。
378名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 11:06:13 ID:jiDN85BT
>>375
Vフォーが別にオリジナルというわけではない
いわゆる「義賊もの」の古典的デザインにのっとっている
379名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 12:34:11 ID:kR8SR9Kk
Vフォーはさほど良い映画ではないが
まがりなりにも現代映像的演出がいっぱいあった

しかし、このクソ映画は
古典そのまま(現代風アレンジ0の才能ゼロ)+お茶の間コント
クソ映画過ぎてお笑い草だね
380名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 13:37:28 ID:aFG+BkyC
試写会で見たけど、面白かったよ。
老若男女問わず楽しめると思うし、お正月向けでいいと思う。
あのアクションは映画館で見た方がいいよ。

381名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 14:13:07 ID:JyKD0Sik
>>379
あとで恥かくぞ。
382名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 14:18:12 ID:nRugzOjV
これって第二次世界大戦がなかった日本という世界観なんだね
383名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 15:40:52 ID:cW3LsJLg
なんか、必死になってネガティブキャンペーンしてる奴がいるな
384名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 16:00:44 ID:UwZg+Exo
帝都の風景って
ティムバートンのバットマンに出てくる
ゴッサムシティのパクリだね。
385名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 16:07:51 ID:ch2lfoKm
>>380
実際おもしろかったとしても、映画館へ足を運ぶ人は少ないと思う
386名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 17:03:52 ID:OJBo/Ifq
東宝公式で試写会の応募ありますよ
387名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 17:29:17 ID:aFG+BkyC
>>385
なんで?
そんなこと今からわかるわけないじゃん。
意味不明なカキコだなぁ。
388名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 18:28:50 ID:4DDL6Pbm
子供にも受けそうな感じだね。
親子で観に行く人も結構居るんじゃない。
家族で楽しめそうな映画だよね。
389名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 18:39:18 ID:+LEWdV8w
小学生の子供と見ても大丈夫そうな内容かな?
「レッドクリフ」も行きたがっていたけど、
周夫婦の濡れ場が延々続いたので、
連れてこなくて良かったと思ったから・・・
390名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 19:21:12 ID:LSPsisW9
>>364

・・・軽蔑
391名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 19:45:08 ID:gzOoUxX6
>388
え???そう?
あの変なイラスト見たら、役者ヲタ以外は、気力そがれるよw
392名無シネマ@上映中:2008/11/23(日) 19:58:44 ID:Rmv0kvfK
イラストもっと柳瀬茂ふうにすればよかったのにな
393名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 00:41:16 ID:O1aVnpRL
同時期公開映画のスポットがバンバン入ってますが
早めにK−20もお願いしますよ。
もう一ヶ月切ったんだけど大丈夫?
ていうか日テレでしか宣伝しないの?
394名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 01:05:22 ID:1G7Uydxm
どこの映画館もキアヌの地球に・・にジャックされてるけど、
映画館HPもいちいち地球に・・が終わらないと見れない位のジャックの仕方、
すごいね。前日金曜から公開だし。
それに比べて、
K-20の広告、目立ちませんが、大丈夫?
立体ポスターもレッドクリフの出口の暗いとこに埋まって全然目立ってませんよ。
395名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 04:01:23 ID:zGFfNKtH
396名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 07:49:01 ID:0igDywO9
>>391-392
あれで宣伝したら逆効果じゃ。
正直、この映画は当たらないと思う。
企画が時代とマッチしてない。
HW映画ならともかく邦画でこんな奇抜な話はチープでウソくさいよ。
松たか子の令嬢目当てで行く人もいないだろうし。
でも各役者ヲタは頑張って行くから10億は無理でも8億ぐらいはいくんじゃない?
397名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 08:00:16 ID:GC3Ux3fj
ちゅうか、ROBOT臭が嫌いな人も、けっこういるからな。
なのに、そこを自信満々で売りにしてるからw<R
生で凄いアクションがあるとしたら、そこを売りにしたほうがインパクトがあって引き付けると思うんだけどね。
398名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 10:47:51 ID:HvysRLzI
しかし金城武の日本映画選びってあまり成功している様に見えないが、これ
はエージェントが悪いの?それとも日本映画全体がチープな為??
「おくりびと」の様な大勢の観客を感動させる作品を選べばいいのに。
「ノルウェイの森」なんかは出番ないの?もういい歳なんだからお子様
アクションは卒業しろよ〜
399名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 11:26:29 ID:MY7UZ0pr
>>398
あの日本語のアクセントじゃ、感動どころかなんかモヤモヤしちゃう
400名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 13:37:07 ID:HvysRLzI
>>399 アクセントはきちんと指摘して指導すれば直せると思う。それが俳優
 の仕事だから。遠慮して(?)指摘しないのが悪い。

 又は「レッドクリフ」の北京語さえ吹き替えなのだから吹き替えでもいい
 し。
401名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 15:20:57 ID:iZHk95zp
女性支持率 1位らしいよ。
金城人気あるね〜
おいらも絶対観るよ。
402名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 16:19:48 ID:rYA03IPs
意外と女性支持多いのか
設定とかは男向けかと思ってたが
403名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 17:17:45 ID:mZQn7zBz
レッドクリフで金城孔明カッコイイっていうにわかファンが多そう。
レッドクリフの直後だから、タイミングよかったね。
404名無シネマ@上映中:2008/11/24(月) 21:36:56 ID:eJqpEumK
完成披露試写会は明後日だね。
公式も完成披露試写の日の夜、リニューアルされるそうだから楽しみ!
405名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 01:54:21 ID:Ia3Xt33P
>>398
ていうか、今回は今までの付き合いから出てるというか、
佐藤監督や白組始め二十面相伝のスタッフと金城が個人的に仲が良いからだろ
あと金城自身、こういう作品の方が好きだからってのもあると思う
アクション好きがこうじてカプコンの鬼武者に出たという逸話もあるし
(ちなみに鬼武者の一作目のムービーの監督が佐藤監督で、金城が再出演した3は白組が担当していた)
406名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 06:07:54 ID:lRaSI1Cu
>394
怪人のTVスポット見た。
なんじゃありゃw
あれは、受けないとおもう。
センスなさすぎじゃ。
407名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 06:50:10 ID:XkR+kb70
なんでコント仕立てなんだろ
408名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 09:08:58 ID:Ojic3aTe
>>406
どんなふうにまとめたら受けると思いますか?
409名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 13:36:44 ID:LSr3MqXr
古いと言うか稚拙と言うか
「むむ!?あれは鳥か?!飛行機か?! いや!スーパーマンだっ!怪人20面相だっ!」
「ふふふ 明智君 また会おう!!」
こんな感じの演出やってるんだもんな
パンパパァ〜ンって音楽もダセェ
あえて古い感じの演出にしてみました わざとなんです わざとですよ って雰囲気も萎える
410名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 13:53:25 ID:eU0tI28M
そんな感じぢゃないですよ。 かなり現代的。 ジブリな感じです。
411名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 14:31:05 ID:5d9qnN2u
お正月の娯楽映画としてはいいんじゃない。
金城のアクションもフランスの何とかっていう
変わったアクション取り入れてるらしいし、
日本でこういうタイプの映画って珍しいんじゃない。
私は楽しみにしてるんだけど・・・
412名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 16:36:06 ID:paPe4UOE
ヤマカシみたいのかな?
おもしろそ〜〜〜じゃん!
413名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 20:21:20 ID:opze3kRb
>>410もだけど、見た人がジブリの実写版っていうのが気になる。
原作者も言ってたし。
お正月は明るくて楽しいのが見たいからよさそうな感じ。
414名無シネマ@上映中:2008/11/25(火) 21:17:56 ID:pBsjTKTq
舞台が日本のはずなのに、警察の飛行船になんでドイツ語?がデカデカと書かれているんだろう?
第二次世界大戦はなかったけど、日独伊三国同盟はあったということ?
それとも「人狼」の設定と同じく「ドイツ占領を経験した日本」ということ?
415名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 06:19:07 ID:7oBziX0n
なんで押井守が出てくるんだ。関係ねーだろ。
416名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 09:33:35 ID:Q4xyaRi+
単に舞台設定が似ている(かもしれない)例として上げただけで、
押井に影響されてるとか関係があるっていいたいわけではなかろ

あの飛行船は、単純にドイツ製ってことかもしれんね。
第二次世界大戦がなく、ドイツが世界第一位の工業大国になっていて、とか。
417名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 14:00:58 ID:3KxY2Hdd
大戦が無くて同盟関係が維持されてるんじゃないのかな?
418名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 15:33:43 ID:vc1bV78H
今日、東京フォーラム行けた人、舞台挨拶に誰が来たのか、映画はどんなだったか教えてください
419名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 22:38:39 ID:lni3Vren
舞台挨拶>ロボットP、嗣麻子、高島、國村、金城、松、仲村、本郷、益岡、日テレP +怪人のコスプレした人
http://www.varietyjapan.com/news/movie_dom/2k1u7d00000ghl3z.html
420名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 22:53:05 ID:tDILJS1m
面白いかったよ。
奥田Pが意外にも可愛いかった。

流石の職人集団です。
今回も鳩を探してしまった。

しまこ監督へ
エンディングロールに一工夫を!
オープニングがすばらしいので残念。
421名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 22:55:47 ID:vc1bV78H
>>419 >>420 Thanks!!
422名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 23:00:29 ID:OIv2pp3e
>>420
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!! ありがとう
登場の演出kwsk
423名無シネマ@上映中:2008/11/26(水) 23:50:39 ID:/puD63Ci
Zeroキタ〜
424名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 00:15:48 ID:vo25ChAy
>>420
同意。
エンディングにかかってるテーマ曲、バリバリしてて聞きずらい。
ない方がいいじゃない?
他はよかったよ。
子供にもわかりやすいと思った。
425名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 00:54:49 ID:6jXWnP/W
日テレ以外の局  目覚ましとかやじうまも
今日の様子やるかなぁ?
426名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 01:01:48 ID:pW5bTuKl
>>425
フジは日テレの映画好きみたいでw
隠し砦とか20世紀とかはめざにゅ〜からずっとやってた。
たぶん朝の時間帯は日テレより多く扱ってた。
427名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 01:04:38 ID:6jXWnP/W
>>426
ありがとう
朝のワイドショーの録画変更するわ
全部日テレにしちゃったけど フジ中心にする
428名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 06:06:53 ID:x9GVxjD5
先ほど日テレのおはよんで舞台挨拶の特集があった
429名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 06:19:58 ID:x9GVxjD5
ズームイン6時台でも長々と特集
7時台もやる模様
430名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:06:43 ID:HNzlaZSY
431名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:10:08 ID:hQs7GgZD
昨日見てきた。
すっごい面白かったよ!超娯楽作品。
邦画でこういうテイストの作品ってめずらしいなーと思った。
笑えるし、アクションもすごかったし、映画館で見た方がいいよ。
432名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:24:04 ID:0Nh+//Aj
同じく昨日みてきた。
お正月映画としてよくできてるとおもう。
2時間超だけど飽きずにみられた。
金城のセリフは(ry
國村準お茶目すぎ。
あとOPカッコヨス。
433名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 11:48:58 ID:VovjMRar
手に汗握る金城の超人的な動きに目が離せなくて
セリフは全然気にならなかった。
松たかこ演じるお姫様役、最高!
とにかくキャストは皆イイ!
建築物や車がレトロな感じで安っぽく見えないのも○
この映画の作品世界がしっかりできている。
434名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 13:37:12 ID:VovjMRar
ただひとつ気になったのが、全般に音楽が耳うるさく感じたこと。
アクションシーンになるとフルオーケストラで威勢のいい音楽が
ずっと同じ調子でガンガンなりまくる。
それでいてメロディラインが耳に残らない。

K-20と平吉が白ドレスの松さんをはさんでのアクションシーン、
序盤からガンガンうるさすぎ。
それと、ある場所から平吉が脱出する過程が・・・
脱出成功したあのシーンの音楽はあれでいいと思うが
それまでの過程がとにかく一本調子でうるさかった。

最後の戦いのクライマックスシーンも音楽の音量が大きすぎて
セリフがよく聞きとれなかったところも。
昨日は5,000人の大ホールだったのでしかたなかった?

音楽なしのところや効果音だけのところがあってもいいと思うし
ストリングスや打楽器だけのところとか
音量の変化をつけるとか(たとえばだんだんクレッシェンドにするとか)
何か工夫してほしい。今からじゃ無理ならせめて音量調整を!
映像や世界観はとてもいいので音楽をなんとかしてほしい。

最後の主題歌も単調で最後まで耳うるさい印象。
この曲は大事みたいだから、
既出だがエンドロールに何か映像なり絵なり工夫が欲しいところ。
435名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 15:29:20 ID:2GT6JV5L
今朝の金城のインタビュー見たけど
低音の声の響きに・・・シビレタ。
436名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 16:20:25 ID:YwN+tf9P
金城の声はそんなに低くないよ
437名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 19:28:55 ID:ODvJrMpF
松たか子を女として絶賛してたな
金城がこんなに相方にデレデレなのは初めて
実際は松たか子は結婚済みだからのコメントなんだろうけど
438名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 19:33:55 ID:rGIjf9hr
子役かわいかったしうまかったけど、みかん食べながらのシーン
ずーーーっとみかん噛みも飲み込みもせず見てて苦しくなった。
誰もあれ監督とか気づかなかったのかね。
妙に緊迫した。
439名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 19:36:36 ID:t/VvBufH
バルクールアクションは見る価値あるね
440名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 21:56:32 ID:fkjiBjTL
スレ伸びないな
完成披露試写会もあったというのに
441名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 22:09:34 ID:n2tgj+DV
だってネタばれ厳守なのでね。

今だから出来る作品です。原作が面白いから、どうなるのか楽しみでした。
442名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 22:31:53 ID:kwkbqJO1
CMでオアシスが流れてたけど何でイギリス人採用?
普通に日本人で良いのに
443名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 22:35:10 ID:HNzlaZSY
完成披露に続き中野で試写 さすがに2日続けて観たら、もうお腹いっぱい
444名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 00:23:24 ID:rAh8DpNU
>>436
日本語セリフのときにはトーンが高くなるように思うけど
普通に話すときはかな〜り低い声だよ。
死神の完成披露試写会のときには 
低音の魅力にノックアウトでした。
>>443
いいな〜 羨ましい話です
445名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 00:50:44 ID:dfe02Sst
正月に気楽に見に行ける映画っぽいな
446名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 00:51:28 ID:hIuyFtvf
バットマン10%
ハドソンホーク5%
カリオストロの城50%
他35%
そんな映画、
447名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 00:56:10 ID:xlCSVrA0
金城武、花嫁姿の松たか子を背負いたくて代役キャンセル……
ttp://www.oricon.co.jp/news/movie/60468/full/
448名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 01:06:44 ID:cHo7QjOl
スパイダーマンの直線版。
生身の男がやってるところがかこいい。

>>424
君に同意されても困るな〜
>エンディングにかかってるテーマ曲、バリバリしてて聞きずらい。
>ない方がいいじゃない?

君はロックのビートというものを知らないんだね。
あの気難しいオアシスが楽曲を提供したのが信じられん。
作品とマッチするよ。
エンディングロールにあれがあれをしているところを
アニメーションでもいいから

449名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 01:23:21 ID:580gSgRu
>>434
レッドクリフはマスコミ試写での意見取り入れて
序盤に説明の映像入れて、大成功してる。
もっと前に試写して意見取り入れればよかった。
エンドロールの主題歌、監督のお気に入りか知らんが
うるさいし、合ってないよ。耳が痛くなる。
音入れも悪い。
別にオアシスだからすごいとか思わない。
エンドロールが真っ黒で面白くない。
せめてちょっとおしゃれにしてほしかった。
キャストの文字の入れ方とか、VFXできる監督ならでの工夫がほしい。
映画館で流れる予告編の音入れが悪くて気になっていたが、それは大丈夫だったかな?
予告編、他のHWや日本作品に比べて音が悪いんで直してください。
450名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 04:30:42 ID:E4aNg4if
252の評判は最悪だけどこっちの評判はいいね
451名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 07:46:54 ID:4X7qAicm
評判良いんだね。
劇場予告を見た感じでは地雷臭がしてたんだが。
452名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 11:15:20 ID:gQ0Ax2Am
完成披露試写会で見たけどほんとに楽しい映画だった。
お正月に家族で見るのにぴったりだと思う。
あの「あらゆる障害物をのり越えて直線で走り抜く」っていうアクション
すごくカッコ良かった。
金城武すごいなぁ。あんなにアクション出来るとは知らなかった。惚れた〜
キャストが全員すごくイイ味出してるんだよね。
個人的には、高島礼子が意外な役で笑わせてくれてかなり良かった。
453名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 11:18:49 ID:b0C3yFnG
>>451
役者ヲタして書き込んでないのではw
454名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 12:01:04 ID:R27C6PSp
松たか子のお嬢様キャラも面白くてよかった。
意外とコメディもいけるんだね。
あと、金城とコンビを組んでる國村準がすごくよかった。
金城とすごく相性がよくて、あのコンビが笑わせてくれた。
とにかく、キャストがどの人も最高!
映画はネタバレできないからくわしく書けないけど、
一言で言うなら、とにかく面白い!
455名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 12:45:09 ID:sIwQG7qt
金城ヲタのウザさは昔から有名だからな
どうせ試写会にも変なオバヲタ集団いたんだろ
456名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 13:55:42 ID:EFIodrD4
・・・工作なのか何か知らんが、やたら評判よく書いてて逆に微妙だな。
エコエコアザラクの監督だったらB級だろうし、そんなにたいした映画とも思えんが。
457名無@シネマ上映中:2008/11/28(金) 14:19:38 ID:rAh8DpNU
チラシや予告編でどういう映画か大体わかって観に行ってるわけだから
それで楽しめた人がいい評価になるのは当然では?
458名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 14:32:35 ID:R27C6PSp
>>456
まずは見てみたらいいんじゃないの。
少なくとも自分は工作じゃないし。
単純に面白いと思ったから、スレ探して書き込んだまでです。
459名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 15:31:44 ID:Q7qQdm+f
お正月に家族みんなで観に行きたいとおもっていますよ。
子供からお年よりまで楽しめそうですね。
460名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 16:29:23 ID:oNwz/6Pi
流血とかグロとかエロとか宗教・政治とか絡まなさそうだしねw
461名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 16:35:11 ID:qI5yJeYS
流血あるよ。
少々ね。
462名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 19:19:10 ID:s5qsreUj
松たか子 正月映画で「全裸入浴」シーン!慌てて乳房を隠す
電撃入籍から早1年、人気女優の松たか子(31)が正月映画で"泡まみれ全裸入浴シーン"を披露して話題になっている。


その正月映画とは「K−20怪人二十面相・伝」で、あの大ヒット映画「三丁目の夕日」シリーズの製作チームによる
アクション大作だ。

特権階級のみをターゲットとする怪盗"K−20"と、これを追うのが名探偵・明智小五郎(仲村トオル)で、
K−20に仕立てられてしまうのがサーカス団のエース・遠藤(金城武)。
松たか子は、明智探偵の婚約者という役柄だ。

注目はK−20に誘拐されかかった松を金城が助け、彼が懇意にしている"どろぼう長屋"にかくまうシーン。
(以下引用)
まずは、彼女に入浴して落ち着いてもらおうということで、長屋の粗末で小さなお風呂が用意されるのだが、
何しろ、筋金入りのお嬢様だけに、庶民の風呂に入ったことがないため、西洋式に湯船を石鹸だらけにしてしまう。

それに気付いた金城と"どろぼう長屋"の頭目が思わず浴室を覗き込むと、松はやおら湯船からザブンと立ち上がり、
「無礼者!覗くとは何事じゃ」と良家のお嬢様らしく凛々しくどなりつける。

これが、絶景のナマ唾ボディー。すっぽんぽんでご開帳というわけだ。
この後ろ姿の"泡だらけ全裸"は、まさに目を釘付けにさせるほどの絶品ぶり。"ソープの泡踊り"を妄想してしまうほど。

結婚して一段とむっちりとしたナイスな肉付き、抜けるような白磁の肌、見事な曲線美を誇る腰のくびれ、
そして発達したお尻。

画面がかわり、慌てて乳房を隠す松の正面ショットとなる。ここでは、バストトップまでも目撃することは叶わないのだが、
隠れ巨乳を立証するかのような胸前のたわわな実りの見事さが目に焼きつく。[引用元:週刊実話 より]

463名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 23:03:36 ID:IKbk4qAg
>>462
松たか子のおっぱいで、おやじをこの映画に引っ張る魂胆か?
464名無シネマ@上映中:2008/11/28(金) 23:29:54 ID:ewvPDYXI
今日ニッショーホールの試写会行ってきたぞ。

予告とここの評判に期待して観に行ったのにさー、

ひどいぞこれ。
時代背景やらディティール良かったのにもったいない。
金城も仲村トオルも松たか子も大根。
でも一番は脚本とか演出最悪。

あの泥棒長屋のシーン延々とやってんの、何なの一体。

20点。
465名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 00:23:09 ID:X8jnhnIU
>464
んじゃ、ちなみにどういう映画が面白いか教えて。
私と真逆の意見の人が、どういう映画が面白いと思ってるかの知りたいな。
466名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 00:31:28 ID:JftAMmbl
なんじゃおまえ40過ぎて教えて、とかきもいぞ
ババア
467名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 00:33:36 ID:Z/REntHe
>>456
さすがにこの出演陣の顔ぶれとALLWAYSの白組でB級はないだろw
エコエコの監督と言っても一般層には稲垣金田一とアンフェアの脚本で有名だし
かかってる金から言っても日本映画としては最大級のビジネス映画だろ
これの監督がエコエコやってたの10年以上も前だしw
468名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 00:39:51 ID:ABra98VN
>>464
あまりにもわかりやすいんだけど
469名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 00:50:15 ID:X8jnhnIU
>466
お互いさまだよ。
じっじぃー。
470名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:28:11 ID:LQ747f8P
評判良さそうで一安心。スタントと白組と
國村隼と益岡徹を楽しみに待つ。

前売券、二十面相なんだから、
予告状っぽいデザインにして欲しかった
471名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:32:52 ID:JftAMmbl
いやまじ最悪だって、この映画
オレ的にはローレライより下だな。
472名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:45:15 ID:XqDrnbcv
>>471
そんなに必死になられると、逆に観たくなっちゃうョ。
ある意味戦略かもw
473名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 02:07:26 ID:JftAMmbl
いやいや
別に観たいならどうぞ
オレも予告観て観たかったから観たし
そしたらあんな(絶句)
474名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 02:09:29 ID:z2YwCW9d
試写でもう2回見た これは映画館で
475名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 03:16:03 ID:V3qSEYk8
>>473
この映画に何を期待してたの?
476名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 03:19:22 ID:VHHjlHrE
>>470じゃないけど、たとえ糞内容でも國村隼と益岡徹がイケてたら
自分にはそれでいい イケてませんでしたか?
477名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 03:51:28 ID:OfbSEgVD
この映画って・・・

サントラCD出るの?
478名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 05:34:06 ID:AzMNfJcw
>>467
アンフェアの脚本でもうダメじゃん・・・
少なくとも脚本の才能は皆無だわ
479名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 06:38:39 ID:c7AgtlAF
>>478
それでもアンフェアは世間的にはヒットしたし映画にもなってる
世の中結局巧く客を釣った者が勝ちだよ
だから世界の金城まで出演する映画を撮らせてもらえるわけで
どんな高尚な芸術作品(笑)だろうが、CFでのVFXくらいしか実績が無く、
全く話題にならずに終わり新作も作らせてもらえないエコエコシリーズ最新作の某監督よりは遥かに世間的評価は高いってこった
それが現実
480名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 10:16:43 ID:GT2dBgCr
http://image.blog.livedoor.jp/tk_angel/imgs/b/c/bcc8a84a.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/4be242ea901bd091ff717571d883b3bf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/5dbf5da6d731856b491985aaa3ed1da0.jpg
http://www25.big.or.jp/~trust/takeshi/pic/show80811-5.jpg
http://takeshing.image.wablog.com/page/863.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/125d01c9650519858f8b1ef4d7d0d6ef.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/fd046597b91fda803328a95ee0404c1e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/40f2f6700824bb9ce71bfd496c056326.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/93a6100f7741a4c9bf034723ae9bebdf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/9f8b7f44c01f1f6ff2f19e3bdc762963.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/d3249e9b110931c625d764f6e2734a92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/79d016e53d33770296726d53b530acac.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/b3/c4/10086193210_s.jpg
http://i127.photobucket.com/albums/p151/moviehobby/2008/redcliff_06.jpg
美しすぎてキメェ
まさに太陽神アポロンの化身ですね。
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       「最もセクシー」        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
481名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 11:05:03 ID:JftAMmbl
ここで擁護してる奴こそ
日テレ関係者かROBOT関係者じゃないのか

ほんっとにひどい内容だったよ。
ローレライよりひどい。
最近の監督って幼稚だよね、みんな。
三丁目の夕日のスタッフがVFX使って金城武にアクションさせれば女性客入るし、
っつうマーケティング理論のみで作ったような映画だが長屋とか浮浪児のシーンとか
やったら編集できるようなところが長い、長すぎる。
松たか子もコメディ向いてない、浮いてる。仲村トオル、大根。
高島礼子が普通のおばちゃんに成り下がったのだけが収穫。

あと1ヶ月すればわかる事だが。

作り方によっては和製ダークナイトになったかも知れないのに、
もったいないな、あのディティール。
482名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 11:06:12 ID:SFiz8Kuf
test
483名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:05:07 ID:JftAMmbl
>>467
B級どころの騒ぎじゃないw
C級です、残念。
484名無@シネマ上映中:2008/11/29(土) 12:07:01 ID:TmG+WKVr
>>481
そんなに何回も頑張らなくても・・
その映画に何を求めるかで感想も違ってくるんでは?
和製ダークナイトを想定してたんなら
辛口なのも無理ないとは思うが・・・
自分は3丁目が好きだから長屋シーンは必須だし楽しかった。
自ブリ風味あり、アニメの実写版みたいなシーンありで
童心に帰ったみたいに楽しめた。
キャストはそれぞれ嵌り役。あのコメディタッチが面白いのに・・
お姫様なんてシリアスにやったんじゃ却ってつまんなくね?

ちなみに自分は日テレともROBOTとも関係ない。
家族で見に行くのを楽しみにしてるんで。
 
485名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:18:17 ID:JftAMmbl
いちいち何を求めるか、なんて決めて行くのかおまえ
そのとき面白いかどうかだけだろ

家族がっかりさせるなよ
486名無@シネマ上映中:2008/11/29(土) 12:30:26 ID:TmG+WKVr
面白かったよ。観終わって気分がよかった。
家族もきっと楽しめる映画だと思う。
487名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:32:04 ID:JftAMmbl
ぷぷぷぷぷ
488名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:48:50 ID:p/nbXLpL
何ていうかおもしろいけど記憶に残らない映画だよね
映画好きの人ほどつまらないんじゃないかな
489名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 12:58:57 ID:spvsDA1H
JftAMblさんは何故そんなに必死?
490名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 13:32:58 ID:JardVcc+
JftAMmblさん
↓これ、きみかい? 違ってたらごめん。

84 :名無しさん@恐縮です:2008/11/29(土) 00:27:14 ID:WSWWQUTi0
試写会行ってきた

なんじゃこの糞映画w
始まって30分で出たくなっちゃった。
予告は面白そうだったのに。
なんか幼稚、作りが。樋口の映画みたいに浅いんだよ。


言いたい事はもうわかったよ。他のみんなも、わかっただろう。
ま、これから公開なんだからさ、これ以上は感想の押し付けになっちまうぜ。

俺も見てきたけど、惜しいって感じはした。
でも見どころは結構あると思うよ。
491アルタミラ:2008/11/29(土) 14:20:26 ID:/0YWkZlT
492名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 14:37:33 ID:XqDrnbcv
きっと寂しいんだね
493名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 16:52:41 ID:xHpACx+v

【完成披露舞台挨拶】

http://www.walkerplus.com/tokyo/latestmovie/report/report6282.html

                                                                ,
494名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 17:29:41 ID:ve0fLykF
低級な安置だな。
なんだよ和製ダークナイトって。
そんなもの作ったらおおこけじゃねえか。
ばかか
495名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 17:40:32 ID:Zgf1C7RB
樋口と佐藤は友達。

あいりとのしーんは無くしたんだね。
繋がってるからいいけど。
会社ではエンディングロールにアニメーションは入れた方がいいという圧倒的意見あり。
ダビングまだだったら、いれて欲しい。
496名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 17:51:21 ID:MMlbE+U8
>>494
全く流行らずに終わったエコエコ最新作の監督ファンの嫉妬と予想
どう足掻いても佐藤嗣麻子>>>>>知名度と実績の壁>>>>>伊藤太一
少なくとも世間じゃそういう評価だから佐藤はこんな豪華な出演者の話題作も撮れる
497名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 18:03:34 ID:9VS+lOJb
やべぇ、全然観たくねぇ
498名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 19:10:47 ID:rv/QquK0
なんという低俗なネガティヴキャンペーン
499名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 20:01:01 ID:lcdg4JGG
つまんねー映画なんて見たくないから作るな!
と主張しつつもいつか見れる面白い実写映画の為に見に行く君たちに乙
500名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 21:06:26 ID:gaMzTH1l
原作者の北村さん、辛口な人だと思うけど、
この映画の事は誉めてたね。
脚本もいいと。

まぁ、とにかく見なくちゃはじまらないよ。
つまらない思った人は仕方ないけど、
つまらなかった映画のスレに粘着するのはやめてね。
他人と自分の感性は違うんだから、面白いと思った人のことを落とすのもやめてほしい。
人それぞれなんだからさ。
501名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 21:45:57 ID:X8jnhnIU
>500
なかなか良い事を言うね。
502名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 00:40:33 ID:HzviDSXL
でもまあ、結構ひどい出来だったとは思うよ
503名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 01:35:56 ID:QHP0ofsW
とりあえず公開後のこのスレの流れが楽しみ
504名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 03:46:55 ID:HzviDSXL
佐藤嗣麻子、あきれた。
505名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 06:05:43 ID:S7Bj8S3z
>>500
そんなもん社交辞令に決まってるだろ。あの京極夏彦でさえ
自分のが映画化された時、あの酷い出来なのに褒めてたし。
506名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 07:36:35 ID:xxNmqF06
なんだこの題名
Kー20ってwwww
テレビシリーズのサスペンスもの見てたほうがよっぽど面白そうなんだけど。
507名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 07:39:42 ID:bHr0LLGr
http://image.blog.livedoor.jp/tk_angel/imgs/b/c/bcc8a84a.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/4be242ea901bd091ff717571d883b3bf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/5dbf5da6d731856b491985aaa3ed1da0.jpg
http://www25.big.or.jp/~trust/takeshi/pic/show80811-5.jpg
http://takeshing.image.wablog.com/page/863.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/125d01c9650519858f8b1ef4d7d0d6ef.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/fd046597b91fda803328a95ee0404c1e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/40f2f6700824bb9ce71bfd496c056326.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/93a6100f7741a4c9bf034723ae9bebdf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/9f8b7f44c01f1f6ff2f19e3bdc762963.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/d3249e9b110931c625d764f6e2734a92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/79d016e53d33770296726d53b530acac.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/b3/c4/10086193210_s.jpg
http://i127.photobucket.com/albums/p151/moviehobby/2008/redcliff_06.jpg
美しすぎてキメェ
まさに太陽神アポロンの化身ですね。
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       「最もセクシー」        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
508名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 07:41:59 ID:fPFxKv3Q
北村さんのブログ見た。
彼の中では、K-20はもう終わってしまったらしい。
同じような題材で、もっと面白い映画があったみたいだよ。
509名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 08:27:36 ID:dT0IsjKh
>508
言ったら悪いけど、原作者の北村さん自身売れっ子でもないし
原作の怪人も全然面白くないから、その映画化作品だけずば抜けて面白くなるわけないじゃん。
東野みたいな売れっ子の扱いとはちがうでしょう。
510名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 08:56:07 ID:4ZpnRse2
あほ
戯曲作家
511名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 12:51:36 ID:6BxGr49c
>>506
あの、別にサスペンスじゃないんで。
見ないでああだこうだ言うのはやめて欲しい。
黙ってテレビ見てなよ。

原作とはかなり違うけど、むしろ違っててホッとしたよ。
512名無@シネマ上映中:2008/11/30(日) 12:54:42 ID:seFpSlSG
原作もそれなりに面白かったけど
あのままではあまりに古臭いというか地味だね、映画にするには。
513名無@シネマ上映中:2008/11/30(日) 13:00:41 ID:seFpSlSG
おっと送信してしまった・・
ただ原作にもあった例のアクションが実写で見れたのは収穫だった。
あれはやっぱりスクリーンで見たいね。
514名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 14:10:47 ID:HzviDSXL
>>511はただのバカ
515名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 18:48:00 ID:b2W0d3WO
http://image.blog.livedoor.jp/tk_angel/imgs/b/c/bcc8a84a.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/4be242ea901bd091ff717571d883b3bf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/5dbf5da6d731856b491985aaa3ed1da0.jpg
http://www25.big.or.jp/~trust/takeshi/pic/show80811-5.jpg
http://takeshing.image.wablog.com/page/863.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/125d01c9650519858f8b1ef4d7d0d6ef.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/fd046597b91fda803328a95ee0404c1e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/40f2f6700824bb9ce71bfd496c056326.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/93a6100f7741a4c9bf034723ae9bebdf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/9f8b7f44c01f1f6ff2f19e3bdc762963.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/d3249e9b110931c625d764f6e2734a92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/79d016e53d33770296726d53b530acac.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/b3/c4/10086193210_s.jpg
http://i127.photobucket.com/albums/p151/moviehobby/2008/redcliff_06.jpg
美しすぎてキメェ
まさに太陽神アポロンの化身ですね。
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       「最もセクシー」        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
516名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 20:37:33 ID:YAqNJAHj
第二次世界大戦を経ないパラレルワールドという設定が
今じゃ自然と共感できる時代になってるね
517名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 22:40:33 ID:HzviDSXL
なってねえよあほ
518名無シネマ@上映中:2008/11/30(日) 22:58:44 ID:6BxGr49c
ID:HzviDSXLは何の為に一日中このスレに張り付いて安置工作してるの
かわいそうに
519名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 00:51:57 ID:ZPz/Xz+z
夫婦で試写会行ってきました。
出来のほうは二人とも?????




520名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 03:16:25 ID:vn6yiDBO
>>518 ちょっと脳が不自由で…な
521名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 11:16:29 ID:a3Ij1hCc
金城ヲタ婆がキモいな
522名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 12:40:24 ID:76bjcy9u
なんとか太一とかいう売れない安物のVFXプロデューサー兼三流監督の信者じゃねえのw
エコエコアザラクの新作さんざんだったよな、続編も作らせてもらえないしww
スレも過疎ってるしどこのレビューの評価もさんざんだしww
どうあがいても世間では佐藤>>>>>太一という事実がこの映画の存在そのもので証明されたわけだw
523名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 18:32:56 ID:sT4q+HFv
>522
難しくって書いてる意味わかりません。あんまりそういう難しい事は考えなくて見に行くから。
見たら面白かったよ。
524名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 20:32:17 ID:YvItEtkK
個人的にはつまらなかった。
乱歩や20面相や明智好きにはオススメできないなー。
525名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 21:37:00 ID:NLyBp/pX
天地茂が明智探偵のあのオドロオドロしさはなかったね。
それが却って子供も楽しめてファミリー向けのような気がする。
あのアクションも爽快感があるし。
526名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 21:57:31 ID:2D05eA+J
そもそも昔の子供向け特撮の怪人二十面相とか少年探偵団という前例があるしね
元々乱歩の作品て子供向けの娯楽と見なされてたものも多いし、文学としてきちんと評価されるようになったのも
乱歩作品に子供の頃に触れた世代が大人になって社会の中心になってからだしなぁ…
ちょうど今のアニメやゲームみたいな扱い
昔は子供が何か猟奇事件を起こして、乱歩の本が手元にあろうものなら何でも乱歩の所為って事でスケープゴートにされてたしw
ゲーム脳ならぬ、「乱歩脳」的なw
527名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:21:46 ID:OnMkQKkF
お正月映画だから、家族で見ても大丈夫なように作ったんだと思う。
そもそも、乱歩が原作じゃないし。
アクションあり笑いありで、何も考えずに楽しめた。
邦画でこういうのあまりないから新鮮だったよ。
あと、ジャニとか大根のイケメン俳優とかが出てないところもよかった。
528名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:22:42 ID:ZPz/Xz+z
あはは、どこが爽快感あるってw
529名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 22:49:42 ID:YvItEtkK
自分は特に乱歩的なドロドロを求めてた訳じゃないけど、
明智も20面相も小林少年も魅力的じゃなかったなぁ、と思って。

まあ直線シーンは面白かったよ。
530名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:09:00 ID:+uiIqeT0
フォーラム、音響凄い良かったけど
他はどうなのか心配です。
531名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:20:01 ID:82EU5xWk
あさっては3回目の試写会で よみうりホールだ
会社の近くばかりで試写会やってすごい便利
何だか試写会多くないか?
532名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:46:36 ID:ZPz/Xz+z
それだけ自信が無いんだろう
533名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:47:39 ID:82EU5xWk
やっぱりそういうことなのかね
結構面白かったので3回目でも会社帰りに足を運ぶが
534名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:48:54 ID:FwXRXEFO
試写をたくさんやるってのは
内容に関して自信がある証拠。
いわゆる見せ込みってやつ。
535名無シネマ@上映中:2008/12/01(月) 23:54:04 ID:82EU5xWk
どっちだよw
会社の上司や後輩には試写行かない?って言うと
みんな観終わった後も喜んでくれるけど
536名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:13:59 ID:CzXa0xIO
どうしてこの映画のアンチってしつこい人ばっかりなんだろう
タダで見たんだから、金返せってわけでもないし、そんなに根に持たなくてもいいじゃん
つまらなかった映画のスレに通う心理がわからない
537名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:18:20 ID:UCpbNqnc
よくわからないけど
不幸な人を増やさないようにしようっていう親切心じゃないの?
538名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:44:55 ID:wWA/ddvx
どーでも良い役に要潤とか小日向文世とか顔の知れた役者使われると
その人がその後どうなったか気になって仕方ない
冒頭シーンのみで放置するなら無名の役者を使って欲しいもんだ
でも松重豊は印象的で良かったけど
539名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 00:52:36 ID:JXJ5OjWt
>>538
わかるな
540名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 08:10:09 ID:0K839WsR
>>536
多分エコエコアザラクの最新作『エコエコアザラクR-PAGE&B-PAGE』の監督をやった
伊藤太一とかいうVFXプロデューサーの狂信者の嫉妬
↓レビュー荒らしみたいな事までして無理のある評価の持ち上げ方したり(ちなみに実際の評価はどこでも低い)
http://www.eigaseikatu.com/title/16653/
この映画・人板にもスレが立ってるけど、ずっと過疎っててひとりで自演して保守してるw(多分上のレビュー荒らしと同一人物)
ちなみに佐藤監督が撮った昔のエコエコは古くて時代遅れ、この太一監督が撮ったエコエコは崇高な芸術作品で邦画の夜明け(笑)らしいよw
だから江戸川乱歩の怪人二十面相が原作の作品が元で、しかも佐藤監督が監督じゃ古臭い(笑)映画って事なんだろw
541名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 08:17:37 ID:TsIRR5hx
松たか子の全裸が見れるそうじゃないか?
542名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 10:09:27 ID:UCpbNqnc
>>541
肩のラインを後ろからチラって程度だよ
どこが全裸だ、あれの

543名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 10:33:42 ID:TLJMn+fI
綺麗だった!!
544名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 10:56:08 ID:n04g/O9I
こういうタイプの映画はフジテレビかテレ朝と組むべきだったな
日テレなんかと組んだのが運のつき
糞映画になった
545名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 11:18:31 ID:J3N0BAhs
試写会で見た。
俺、あらしじゃないからね。 

見どころはいっぱい有るから、見て損はない。
CGとかアクション、小道具のリアルさ、すごい。
かなり色々凝ってる。
各役者も、それぞれいい味が出てる。
もう1回見たい気がする。

でも、初見の人は、多大な期待は家に置いてきた方がいいかも、と言いたい。
力抜いて見た方が気楽に楽しめる。

テレビとかの予告がかっこよすぎ、ってかw

エンディングは曲に救われてる。
前にここでも書かれてた気がするが、エンドロールは
確かにもうひと工夫欲しかったな。
546名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 11:24:02 ID:UCpbNqnc
批判したら即あらし、
嫌なら来なければいい、っていうのはいかがなもんですかね、
ファシズムでしょそれは。

お金使った割には
どうしようもない間延びした映画でした。
まあ公開日になれば判ることだが。
監督の力量はようくわかりました。
547名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 11:29:08 ID:cI69eNjw
土曜8時のドリフ的なとこが受けた。
もいっかい見たい。
548名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 11:48:53 ID:ReAepGUH
>>546
ファシズムって大げさだよw
でも逆に、よく書くと工作員扱いされるよね。

見たけど、>>545の言うように軽い気持ちで楽しむのが一番だと思う。
お正月にはいいと思うよ。
思ってた以上にコメディだった。
コメディってむずかしいと思うんだけど、役者がみんな上手いと思った。
監督には賛否両論あるみたいだけど、
長編商業映画初にしてはいいと思うんだけど。甘い?
あれだけのキャストをまとめててすごいと思った。

549名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 14:46:05 ID:+jU8astJ
ねたバレかも













なんぶセンセはどこへ?
550名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 19:25:15 ID:p3gg81CS
>>545
日本映画を褒めるヤツは、期待しないで見ると、日本映画も面白いって言うヤツ
が多いな。
早く、期待して見ても、面白い映画が作られるといいな。

金を払って見てるんだ。期待するのが当たり前なんだけどな。
551名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 20:33:49 ID:5AtGpkZU
期待してみても面白い映画はあるけどな<邦画

期待しないで見れば…という言い方をされるのは大抵
巨大セットやアクションなど、ハリウッド大作に比べたら
圧倒的にしょぼくなることがわかりきってる部分で
面白さが左右される映画が多い。
552名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:25:57 ID:EKXNVCe7
自分的には
大いに期待して見たけど
期待以上の映画だった。
553名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 21:37:47 ID:OSHsefXL
でも、邦画でアクションってしょぼいから、
期待しすぎないで見る方がいいと思う。
浮遊層をつかむのはこの題材だと難しそうだけど、どうやって一般層を取り込むつもりなんでしょう?
554名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:19:09 ID:UCpbNqnc
オレは大いに期待した。
帝都物語の再来ぐらい期待した。

やっぱ実相寺が生き返らなきゃ無理だった。
ラストプリンセスの方がまだマシだったよw
555名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 22:46:18 ID:tXUSgy1N
まだ観てないんだが、
すでに予告編でやっちゃった感があるのは俺だけ?
556名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:01:27 ID:UCpbNqnc
あの予告編を作ったやつは凄いと思う。
ナイス編集だ、すっかりだまされた。
あの冗漫な2時間から唯一無二の良いシーンを抜き取った技術に拍手。
557名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:04:34 ID:Tiew/3H1
帝都物語好きなヤツがガッカリしたんなら期待できるな
558名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:05:13 ID:/jIGMrA+
よく出来た予告編だと思う。
映画も期待通り面白かったんで満足。
559名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:26:38 ID:hmqdy2xR
http://image.blog.livedoor.jp/tk_angel/imgs/b/c/bcc8a84a.JPG
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5a/4be242ea901bd091ff717571d883b3bf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/75/5dbf5da6d731856b491985aaa3ed1da0.jpg
http://www25.big.or.jp/~trust/takeshi/pic/show80811-5.jpg
http://takeshing.image.wablog.com/page/863.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/125d01c9650519858f8b1ef4d7d0d6ef.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/fd046597b91fda803328a95ee0404c1e.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ef/40f2f6700824bb9ce71bfd496c056326.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/b4/93a6100f7741a4c9bf034723ae9bebdf.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5a/9f8b7f44c01f1f6ff2f19e3bdc762963.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9c/d3249e9b110931c625d764f6e2734a92.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/14/79d016e53d33770296726d53b530acac.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/b3/c4/10086193210_s.jpg
http://i127.photobucket.com/albums/p151/moviehobby/2008/redcliff_06.jpg
美しすぎてキメェ
まさに太陽神アポロンの化身ですね。
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       「最もセクシー」        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
560名無シネマ@上映中:2008/12/02(火) 23:30:05 ID:TLJMn+fI
とにかく、観なくちゃ始らないよねー。
まだネタバレ出来ないし、語るに語れないじゃない。
561名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:48:13 ID:+d2qX4xS
確かに見事な予告篇倒れであった。
562名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:55:09 ID:f4n00DHk
明日は よみうりホールで試写会で〜す
563名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 01:40:27 ID:e6aP4+kU
ネガキャンお疲れ。いい標的を見つけたなw
でも、お前はいつもの様に樋口批判しながら「きぐるみ怪獣」見て喜んでるほうがお似合いだ。
564名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 02:04:48 ID:5ECaGA/u
>>563
むしろこの映画を気に入る世代ってその「着ぐるみ怪獣」世代の方が多そうな気もするけどね
題材自体昭和世代の方がなじみが深いし、親子連れで観に行くなら親の方は
昔の大映テレビの子供向け特撮の怪人二十面相や少年探偵団世代も多いだろうし
佐藤嗣麻子監督や白組自体そういうアナログな作品の方が本当は好きそうだし(今までの仕事の作品を鑑みても)
むしろ批判してる世代って、そういう昭和の作品が原体験ではない若年層が多い印象
最新作のエコエコアザラクでも、妙に小洒落て小綺麗で薄味で淡々とした良くも悪くも平成的な最新作を支持する新世代と、
ステレオタイプで濃ゆい味付けで劇的でエログロ耽美的で昭和の香りがする佐藤監督のエコエコや佐伯日菜子のエコエコを支持する旧世代とで、隔世の感があったし
K−20面相伝も後者だろうからな、確実に
565名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 05:24:00 ID:4JNuj+yt
>>564
うーん、子供が見て面白いとは思わないなぁ。
映画好きな老夫婦には興味もってもらえるのかも。
予告見た限り、役者ヲタ以外にヒットしなさそう。興行的には厳しいでしょ。
566名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 07:40:29 ID:e6aP4+kU
>>565
>予告見た限り、役者ヲタ以外にヒットしなさそう。興行的には厳しいでしょ。

予告編見ただけで興行語るって…どんだけ映画通なんだよw
567名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 08:27:26 ID:hTu9q6vd
>>565
金城が出てる時点である程度の集客は保証されてるから、興行的な心配は必要ないと思うな
だからこそスタッフが趣味に走って飛ばしてる感もあるし

今子供達の間でも、ウルトラマンだったらウルトラ兄弟やゴモラやゼットンやキングジョーなど昭和のヒーロー・怪獣が人気だし
今度の仮面ライダーも過去の仮面ライダー達に主人公が変身して、それに併せて1号やV3など昔の仮面ライダーが登場するデジタルカードゲームが発売される
ようするに、親の世代のキャラクターを引っ張りだしてきた「親子共通で楽しめる」昭和オマージュの子供向け作品が、最近のヒット作として主流になりつつある
ちょっと前のゲゲゲの鬼太郎や妖怪大戦争もそうだったし(その前の香取慎吾のハットリくん辺りからポツポツそういう流れは来てたが)
この映画自体、その昭和世代の作品「三丁目の夕日」のヒットが絡んでるし、だからこそ稲垣金田一など昭和作品のリメイクやオマージュに定評のある佐藤嗣麻子にお鉢が回ったんだろう
惜しむらくはエコエコアザラクも、元々少年漫画なんだから変に若年世代を狙ったりしないで原点回帰して子供&親世代向けに作ってたらそこそこ人気を復権できたかもしれないのにな…
また佐藤監督にエコエコを撮って人気を回復させて欲しいよ、平成ライダーの変遷を見ればわかるけど、エイベックスは無能すぎる…
568名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 08:31:58 ID:LjaS60wd
>>567
佐藤嗣麻子のエコエコは子供向けじゃないじゃん
1作目なんて修正版(エロカット&グロネガ反転)で上映されたくらいだぞ
569名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 08:36:38 ID:hTu9q6vd
>>568
当時はまだエコエコ世代が子供の親になるほど年は取っていなかったから、って事
逆に言うと今が好機なんだがなぁ…鬼太郎復活にもそうした背景があるし
三丁目の夕日冒頭のゴジラもそうだけど、最近また昭和世代のキャラクターが再注目される傾向にある
ウルトラも過去のウルトラマンや怪獣を復活させるという意外な形で人気を保持したし、
ライダーも同じくついに一か八かの賭けに出たし、本来の、少年漫画的なミサとエコエコ像を映像化するなら今だと思う
570名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 09:47:46 ID:RnitC/yY
この映画、試写で見たけど、小難しいことを考える必要は一切なかったよ。
見たまんま楽しめばいいという感じだった。
わかりやすいし、笑えるし、アクションもカッコよかった。
金城武のアクションは形がきれいだと思った。
松たか子は見る前は不安だったけど(年齢とか)、見たら役に合ってた。
でもMVPは國村隼!
571名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:07:38 ID:MSE1JJJm
ここんとこ252、感染列島も試写会で観たけど、K-20が一番面白かった。
お金出して観るならK-20だけだな。
572名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:18:37 ID:dr7B9Sjx
>>567
>>565
> 金城が出てる時点である程度の集客は保証されてるから、興行的な心配は必要ないと思うな

金城でも「死神の精度」はフツーに先日コケたよ。
あれは欝になるようなストーリーがコケの原因だろうけどね。
573名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:24:05 ID:+d2qX4xS
252とK-20じゃ
つまらない二大駄作どうしで比較になってないよ。
574名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 10:46:52 ID:7rxZGKob
ファン数なら松たか子が一番多いだろよ。
おばさん支持は高い。
575名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 11:02:35 ID:+d2qX4xS
>>570
>>571
朝出勤すると宣伝書き込む関係者乙。
576名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 11:57:43 ID:VXHHG/qB
どうせ他の映画もロクに見てないような金城ヲバヲタの色眼鏡だろ
577名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:55:00 ID:0IP1XVh6
金城抜きにしても、このスレで話題が出てたエコエコアザラクの最新作ってのがどんなか気になったから
試しに借りて観てみたら酷いの、なんの…今の邦画界ってあれで上映できちゃうんだ…
大学の映研サークルの自主制作レベルだろ、あれ…
あれに比べたら佐藤監督のエコエコアザラクは奇跡の名作だったんだなぁと監督の存在のありがたさを痛感したw
よって口直しとしてK−20には大いに期待してる
578名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 12:58:58 ID:MSE1JJJm
>>575 571だけど、ここは褒めると関係者になるのか?
ただの試写会フリークのおばさんですが…
先月15本試写会観たけど、終わってから拍手が沸いたのはこれだけでしたよ。
579名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:08:31 ID:KgBvC77+
関係者乙は2ちゃん名物の煽りみたいなもんだから
スルーするがよろしい
基本構ってチャンだから、レスすればするほど調子に乗るよ
580名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:18:36 ID:+d2qX4xS
>>577
すごい論理。
K-20と何の関係もないww
581名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:36:44 ID:0IP1XVh6
>>580
関係大有りだよ
監督の仕事歴を見てみろ
映画のエコエコアザラクじゃ間違いなく唯一の傑作の生みの親なら期待できる
582名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:40:41 ID:RnitC/yY
>>579
構ってチャンか。納得。
なんで駄作と思う映画のスレでいちいちレスつけてるのかと不思議だった。
しかし、ネタバレ出来ないから具体的な感想書けないのがつらいなー。
583名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 13:57:16 ID:+d2qX4xS
いっそネタバレしちゃおか
584名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 14:22:05 ID:MSE1JJJm
>>583 構ってチャンまだいたのか?
585名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 15:13:49 ID:+d2qX4xS
明智小五郎は
586名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 15:27:15 ID:VkpPG047
明智小五郎は…
587名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 15:27:57 ID:qMT5Wdwo
>>581
監督が有能かどうかは大事だよな。
誰が撮ってもそれなりに面白いなら、企画やPの手腕って可能性もあるが、
エコエコの場合は佐藤監督の力だったと再認識したってことでしょ。
俺はエコエコは観たことないが、ヴァージニアでセンスのよさに舌を巻いた。
これは期待してるよ。
588名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:03:30 ID:+d2qX4xS
明智小五郎は実は
589名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:17:26 ID:xoRw7qJ6
小さな五郎なんでしょ。
それって有名な話しだから。
590名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:27:23 ID:+d2qX4xS
話をそらすな
591名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:43:58 ID:wU1Y4Mvr
何歳?
592名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 16:49:27 ID:/diSU2js
今、K-20の試写会のチケットもらった。一ツ橋ホールで今日の18:30から。誰か一緒に行かないか?
593名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 18:40:02 ID:39eji7d0
>>592
行きたいけど無理だ・・残念
594名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 20:51:41 ID:iQEf4rTQ
おもしろかったー。
松たか子可愛すぎだわw
595名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 20:56:35 ID:+d2qX4xS
いやその解釈はおかしい
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |
596名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 20:59:18 ID:iQEf4rTQ
いや、可愛く見える役だよ。
597名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 21:09:42 ID:voN6zUsM
ID:+d2qX4xSはすごいな…
朝からずっと張り付いて一日中アンチしてるよ…
598名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 21:27:35 ID:iQEf4rTQ
>>538
小日向はともかく要はセリフで言及あったよ。
599名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 21:49:57 ID:8R9y0wGp
これもの凄いクソ映画だったなぁ

いまさらこんなのなんで作るんだ?w
600名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 21:55:24 ID:fEfCDKch
試写、今日はよみうりホール行って来たよ
やっぱりお嬢は松さんで正解
変なガキタレじゃ弱かったわ
今日は平日なのに子連れ多かったが、子供に理解できる面白さだな
だからお正月なのか
601名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:01:01 ID:iQEf4rTQ
脇も豪華だし、王道のお正月映画って感じだね。
しかし金城の台詞の抑揚の無さは変わらないなw
最後の台詞とかもう少しキメて欲しがった。
602名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:11:02 ID:+d2qX4xS
>>599
でしょ?
邦画の膿にたまり場みたいな映画だったでしょ。
これがヒットするわきゃないって。
603名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:18:15 ID:EtHvwDjE
たぶん
仲村トオル=明智小五郎=怪人二十面相
ってオチだと思う。
604名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:23:54 ID:veLzdlHt
一ツ橋ホール行ってきた〜
場内何度も大爆笑だった
早くいい音響の劇場で見たいな
605名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:24:41 ID:iQEf4rTQ
今やってるバチスタもそうだが、
過去の実績から中村トオルは真っ先に疑われるよな。
しかしトオル君の顔芸は面白かった。
606名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:40:05 ID:lSqnP2q/
見てきた
間口が広くて面白かった
公開後もう一度見に行くつもり
607名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 22:48:23 ID:xoRw7qJ6
素直な感想、やっぱり面白い。
最初の10分ぐらいは、見て痛々しかった。可哀想だったし。
608名無シネマさん:2008/12/03(水) 23:16:38 ID:spyuL4o/
舞台挨拶つきの試写会は、オクで凄いことになっている。
 
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n65145573

自分、途中で挫折した。
ゲストは誰が来るかは問い合わせても教えてくれない、ケチッ!!!!
でも、札幌に武ちゃんが来るなら、九州にも来そうな気がする。
生武ちゃん、観たいなぁ♪
609名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 23:27:44 ID:iQEf4rTQ
>>608
教えてくれないって言うか、
確定してないんじゃない?
金城は別の撮影中だし、日テレが一番力入れてんのは252、次WallEでしょ。
610名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 23:49:15 ID:+d2qX4xS
予告100点
本編 45点  残念でした。
611名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 23:59:54 ID:9+xW5KFA
予告60点
本編90点
612名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:03:20 ID:0pF+iFeb
>610
よっぽど予告が好きなんだね。
予告にこたわる理由は何?。制作関係者?。
613名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:04:03 ID:dunsZEQz
予告ってサイトのやつと同じ?
全くテレビで予告見ないんだが大丈夫なのか?
もっと宣伝したらいいのに
バシバシ宣伝はこれからなのかな?
614名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:04:13 ID:GOD6vTtV
>>609
金城さんの撮影中の作品って何?
気になる。
615名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:05:22 ID:VisY0GAs
ID:+d2qX4xSはキチガイブサキモ男ニート決定。
仕事しろよ。
616名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:50:50 ID:Crhzq3Wz
よみうりホール行って来た。
映画、前の方さえガマンすればw ラストまで一気に楽しめる。
劇場内、結構何回もウケてた。

自分は、後味かなりスッキリだった。
617名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 00:52:24 ID:WBEwT4e6
一ツ橋ホール私も行ってきたけど
場内大爆笑とは大げさですね。
失笑もだいぶ混じってたかと思われますがw

あ、こんな事いうと叩かれるんですか?
618名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 01:02:41 ID:M2R2Ywy3
どこが失笑だった?ネタばれしない程度によろしく
619名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 01:06:12 ID:sK7pcDV3
>>612
予告と言えば、俺も>>577と同じでそこまで酷いと言われる
今のエコエコアザラクってどんなんだろ?と思って検索して公式で予告見て、
「まあまあ面白そうじゃん」と思ってさっきまで見てたら、
予告に出て来たシーンが本編のほとんどを占めてて吹いたw
なんか数分で事足りる内容を無理矢理前後編にわけて約2時間に引き延ばしてる感じ
なるほど、そりゃ薄味にもなるし、淡々というよりメリハリゼロの平坦な内容にもなるわ…
これに比べりゃ昔の佐藤のエコエコも二十面相伝も神だと思うよ
620梅田男 ◆UmEda/SQQQ :2008/12/04(木) 01:07:33 ID:e2W+aS9B
('A`)見てきた。厚生年金大ホール。
VFXは綺麗だし、アクションもカックイイ。

でも、バットマンとスパイダーマン好きの人が見たら気づくと思うけど、露骨なぐらいそのまんまだよネ。
コメディーに持って行くのなら、拷問シーンや、子供が死ぬとかああいう部分は要らないんじゃないかなァ。
イロイロ残念な映画だった。小道具や大道具、VFXが綺麗なだけに勿体無い感じ。
621名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 01:09:46 ID:sQm8CqSq
前の方は結構受けてたキガス…一ツ橋
会場の奥域がありすぎて
半分から後ろはよく見えずよく聞こえずだったかも
あと金城ファンには細かい部分で
受けるとこれがあったみたい…
後ろのマダムらが終わったあとにあれこれ検証してた
622名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 01:19:24 ID:WBEwT4e6
YAHOOで結構叩かれてますねえ、
私もちょっとこれは…。
623名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 02:00:00 ID:AYLH484R
>>622

嫌なら見なけりゃ良いだけじゃね。
見てもいないお前の感想なんて聞いても仕様がないし。
624名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 02:02:23 ID:El817D7R
アクションは人間的でVFX使わなくていいから、普通にドラマシリーズで見たい。
引きのCGの絵だけで十分。
この映画で客が入ったら続編もありそうだ、
ここで終わらせるにはもったいない題材。
いろんな役者が帝都を舞台に20面相を演じたらいいのに。
冒頭の要潤 編も見たいし。


625名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 02:36:31 ID:WjFVsxpM
すげーな、ここ
関係者書き込みが露骨で笑えるわ
626名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 02:42:15 ID:WBEwT4e6
もうね
公開日までは一致団結して高評価装う、っていう作戦らしいよ。
だったらあんなバカ映画試写会しなきゃいいのによ。
627名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 03:04:29 ID:Crhzq3Wz
少なくとも俺は関係者じゃないぞ。
褒めたからって関係者にするなよな。

一ツ橋はわかんないが、よみうりホールのは失笑でなく大きな笑いだったぜ。
628名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 03:05:41 ID:rl0vwn5R

で、なんでおこちゃまコント仕立てなんだ?
 
629名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 04:22:18 ID:VxOHPub1
前半はテンポよくて楽しめたけど、後半の金城VSトオルの
大味ダイコン演技対決な感じが、ちょっと萎えた・・・
面白い映画ではあるんだけど。
630名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 07:49:21 ID:vjljsfeI
普通に面白かったんだが…
なんで必死に腐してるのがいんの?!
最近のジメジメした邦画より全然イイ
631名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:23:13 ID:T+cxoXkz
>>540
これか、レビュー荒らしって
http://www.eigaseikatu.com/imp/16653/

↑これは酷いwww
「高評価を装う」とはこの事だなwwww
こんな単館上映のマイナー映画に80件もレビューがつく時点で工作がバレバレwww
全く効果がない様子だけどwww
こういうのって、規約違反とかサイトの運営妨害に当たらないんだろうか…
映画生活の信用性に関わると思うんだけど
632名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:34:14 ID:0pF+iFeb
>631
あなたそのものが、ここではあらしになってるよ
633名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:34:29 ID:wbpA7xBs
何か疲れるんだけど…
それほどじゃない、つまらん…って言うなら
さっさと違う映画どんどん見て
人生楽しんだ方がいいぞ

634名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:36:18 ID:aTiApc1d
テンポもいいし、かっこいい、ちょこっとほろり。
持ち味である佐藤監督のダークなところも満載。
山崎監督の趣味もはいっていて面白いよ。
ticket屋で前売り買ったら売れてますポップが大きくついていた。

あのMask作成者が田島昭宇氏というのもおしゃれぜ。
635名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:40:36 ID:WBEwT4e6
怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれも素晴らしすぎる予告と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適 など、
をキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
636名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:43:09 ID:p0chpPEX
オープニングがワクワクさせるような感じで
すごくよかった
エンドロールで何か仕掛けあるかなぁと期待してたら
最後まで真っ暗でちと残念…w
637名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:51:20 ID:p0chpPEX
松たか子とか高島礼子とか
女優さんが綺麗に撮られてた
女性監督さんだからなのかな
あんな風にイケメン二十面相に
さらわれてみたい〜
638名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:52:31 ID:T+cxoXkz
とりあえず今日のIDはID:WBEwT4e6とw
639名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:55:37 ID:WBEwT4e6
怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれも素晴らしすぎる予告と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適 など、
をキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
640名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 08:56:24 ID:0pF+iFeb
>635
異様に予告が好きな人?
同じ人だよね。
何故、ここに執着する?。そして、文句いいながら、それでも試写を見に行くのは何故?。
641名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 09:08:26 ID:T+cxoXkz
>>639
>キーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです

>>631のレビュー荒らしが正にそれだな
お前か、犯人?w
まあ佐藤嗣麻子監督は世界の金城と仕事、伊藤太一は新作無しで音沙汰ないもんなぁw
そりゃ妬むよなw
642名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 09:12:53 ID:74k3zwkk
怪人20面相伝のスレは
粘着アンチの異様なアンチ活動に侵されています。

これまでのレスを読めばわかるが
1日中張り付いて毎日荒し続ける基地外がいる。

その粘着ぶりの方がよっぽど異常!
643名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 11:17:46 ID:EsBtW35j
っていうか映画の感想なんていろいろあってあたりまえなのに
必死にアンチが・・・とか言ってる人のほうがキモイ
644名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 11:29:38 ID:rIiDRjel
>>639
>抽象的な結局中身のないレビューが多いです。

これは単にネタバレに配慮してるだけだろ。
645名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:11:57 ID:T+cxoXkz
>>643
>っていうか映画の感想なんていろいろあってあたりまえなのに

いろいろじゃなくて毎日朝からずっとひとりで粘着アンチしてる奴が
見もしないで予告だけで貶してるから叩かれてるだけだ
646名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:13:48 ID:SSlnZCEd
>>643
いろんな意見があって当たり前には同意するけど、
1人でネガキャン連投してるのはあきらかにスルー対象だろ。

試写会で見たけど、金払って見てもいい出来だったと思ったよ

高島礼子が意外と存在感あってきれいだった。もう結構いい年だと思うんだが。
國村隼は、金城武とも高島礼子とも呼吸が合ってて、映画を締めてたと思う。
あと、子役がうますぎ。金城とのシーン、よかったな。あそこの金城の表情は上手い。台詞回しは…だったけど。
美術は非常によく出来てる。アクションもよかった。
面白かったけど、感動ってタイプではない。娯楽作品。
647名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:23:08 ID:WBEwT4e6
現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
 
などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。


648名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:34:22 ID:HnbkMGxg
マンセーレスに中身がないか、
アンチ粘着に中身がないか、
分かりやすすぐるw
649名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:37:16 ID:EsBtW35j
スルーといいつつなんでそんなに必死に擁護するのか疑問
関係者と言われても仕方ないね
650名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:45:23 ID:T+cxoXkz
とりあえずID:WBEwT4e6とID:EsBtW35j
携帯とPCで二つ使い分けてる事はわかったw
651名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:47:57 ID:LmUv5htW
あの子役の子は数秒で涙出せる子ですよね。
ドラマなどでも良く見るけど、天才よね。
652名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:55:31 ID:WBEwT4e6
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
 
などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
653名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 12:58:26 ID:ZqriN2Aw
声がものすごく人懐っこくて
可愛らしいよね…子役
涙を誘ういいシーン多かった
654名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 13:15:47 ID:LmUv5htW
>>652
活発な活動ご苦労様です。k-20に脅威を感じている表れだとお察し致しました
そこまで頑張らねばならないほどなんですね。逆に良い宣伝になると思います。

>>653
泣く時はやはり悲しい事を想像するみたいですね。
謀番組で見てから、この子役からも目が離せません!!
655名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 13:59:10 ID:CgeS9kis
粘着アンチが付くほど大ヒットする!!メデタイ!!
656名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 16:00:37 ID:mCnGGsOk
ほんとほんと、逆にみたくなるってな
657名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 16:19:36 ID:BlEAN/5q
マスクのデザインとかもしかして桂正和が絡んでる?
658名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 19:16:05 ID:rIiDRjel
>>657
>634
659名無しシネマ@上映中:2008/12/04(木) 19:51:15 ID:mOiHZXiJ
今日札幌での舞台挨拶はどうだったろうな。
660名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 21:05:05 ID:+U0qk7D8
モアイはものすごいペースで映画出てるな。天母のマンションに帰る暇ないんじゃね?
661名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 21:12:23 ID:io/nT29r
モアイってだれ?
662名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 22:05:48 ID:WBEwT4e6
663名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 23:13:52 ID:tb6Xvbgs
別に明智小五郎の変装なんていつもの事で、お約束だしなぁ…
(昔の明智小五郎シリーズを知っていれば最初からだいたいオチは想像できる)
むしろそれを知ってて楽しむのがこの映画の正しい楽しみ方だろ
逆に言うとそれだけ他に飽きさせない要素があるってことだし
664名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 23:48:55 ID:+U0qk7D8
モアイ=金城くんの愛称
665名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 01:20:08 ID:SUihjKjL
砂糖島子はYASHAとアンフェアとコードベロニカが光ってたね
女王蜂もよかった
あとは見てない
666名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 01:38:26 ID:FieYQ4ue
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
 
などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
667名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 01:55:05 ID:SUihjKjL
にちゃんに関係者レスあんのは当たり前やん
いまさら騒ぐことじゃないw
668名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 07:10:17 ID:YSbiMnEO
>>665
そういえば佐藤嗣麻子と白組と金城武って全員カプコンの鬼武者繋がりだね
669名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 09:17:01 ID:YGMJ5eSC
>>666
アーメン
670名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 13:55:02 ID:qCk4UUWK
金城怪人二十面相 面白そうじゃん!!
学校でも噂になってた・・・
671名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 17:20:01 ID:f9uCW1gZ
怪人二十面相ってだけでワクワクしちゃうんだけど、
貧乏なので節約中。
テレビで十分でつ。
672名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 22:51:23 ID:FieYQ4ue
それで全然大丈夫です。
たぶん来年3月にDVD発売、
10月頃に金曜ロードショーで地上波だと思いますから。
673名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 23:50:39 ID:XZMGJUXr
DEATH NOTE以降いろいろあるわけだけど、
基本的にDVDは半年後、テレビは1年後と考えるべき
674名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 23:52:40 ID:KKdQgFYc
あの縦横無尽なアクションは小さいTVではもったいないかも。
1000円の日もあるし、もし都合がつくなら
大きいスクリーンでの鑑賞をお勧めします。
675名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 00:22:12 ID:ir3jLwV4
試写会での音響がコンサート並みに感動的だった。
スクリーンもいつも行き付けの劇場より数倍大きく、ど迫力!!
あれを体感してしまったら、ウチのちっさいTV鑑賞はおもちゃだな。
なのにDVDも買う気満々だけどね。


676名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:00:07 ID:uGFK4xpv
>縦横無尽なアクション
>音響がコンサート並みに感動的
>ど迫力!!
677名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:15:44 ID:K3p7hIW1
やっぱり最新の映画音響設備のある劇場で見たい
あの椅子がブルブルするヤツ・・・なんだっけ?TXなんとか・・・・
678名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:24:06 ID:uGFK4xpv
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
679名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 01:56:41 ID:1ff0OghF
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/61263a3e287ebd87c0efef2fc1b25f2f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/effcf8dfa14761f706bed8bb8f76d64e.jpg
お人形さんみたいに綺麗・・・・
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       驚愕のうつくしさ        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
                    |  ∪      `┬─'^ー┬'′      |
                     \          |/⌒i⌒、|         /
                      \       !、__,!    U  /
                      /       、____,,      \
                     /                        ヽ
                      |  、                 ,   |
680名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 04:15:40 ID:DgItZkLJ
>>678-679の情報はあなたにとって役に立ちましたか?

 ○ 非常に役にたった
 ○ 役にたった
 ○ どちらともいえない
 ○ 役に立たなかった
 ○ 全く役にたたなかった
 ● 腹が立った
681名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 04:56:58 ID:n5eBY0eK
なんでこんなに必死なのかと思ったら、
金城ヲタとアンチがいるからなのか。
682名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 06:22:51 ID:7EohiO00
>>631
これは酷でぇwww
関係者の宣伝てまさにこの事じゃねwwww
これやった本人としては良いことしたつもりなんだろうけど
やられた方は絶対恥ずかしいよなwww
683名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 06:39:56 ID:WZpm+dqi
>>681
金城ファンのおばさん達に
完全に逝っちゃってる団体が多いからじゃないの?
吐き気するほど醜悪な姿でも
10代ら20代ならまだ許されるじゃん
でも中年でブサでぶよぶよ、
その上常識なくて態度悪いから目立つのね
金城武は好きでも嫌いでもない人も
あーゆうの見ちゃうとうへ〜ってなる。目の毒。
映画自体は面白かったけど
金城ファンのおばちゃん達は足引っ張ってるなぁと思う。
684名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 07:49:21 ID:1CGxvIZj
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/61263a3e287ebd87c0efef2fc1b25f2f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/effcf8dfa14761f706bed8bb8f76d64e.jpg
お人形さんみたいに綺麗・・・・
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       驚愕のうつくしさ        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
                    |  ∪      `┬─'^ー┬'′      |
                     \          |/⌒i⌒、|         /
                      \       !、__,!    U  /
                      /       、____,,      \
                     /                        ヽ
                      |  、                 ,   |
685名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 09:56:18 ID:f8mUI0Rt
>683
ぶよぶよですみません。せめて若くてぷよぷよなら良かったんですけど。
金城を気に入ったという事でしたら、今後も応援して下さいね。
686名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 10:35:51 ID:uGFK4xpv
いやいや映画自体が面白くないんですってばw
687名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 10:44:52 ID:LdDFGFWQ
金城がどうこうというよりでかいAAコピペがうざすぎるわ
688名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 11:41:48 ID:ir3jLwV4
>>683
そんな敵意むき出しにしなくてもw
>映画自体は面白かったけど
それなら周りの事は気にせず、もっと幸せになれますように!!
689名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 12:36:58 ID:uGFK4xpv
きもい
690名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 12:38:07 ID:7Pn+jwE1
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/44/61263a3e287ebd87c0efef2fc1b25f2f.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d7/effcf8dfa14761f706bed8bb8f76d64e.jpg
お人形さんみたいに綺麗・・・・
                            _____
                          / '⌒ヽ  ; '⌒゙\       ||  ||
       驚愕のうつくしさ        /        ∪     \      ||  ||
                       / /´  `ヽ   /´  `ヽ \     o   o
                      /  (   ● l    l ●   )  \
                    /    ヽ_   _ノ   ヽ_  _ノ  ; \
                    |  ;  ''"⌒'(    i    )'⌒"' ∪  |    
                    |  ∪      `┬─'^ー┬'′      |
                     \          |/⌒i⌒、|         /
                      \       !、__,!    U  /
                      /       、____,,      \
                     /                        ヽ
                      |  、                 ,   |
691名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 12:49:23 ID:DgItZkLJ
>>689
自分自身を見てる様だろ。
お前の場合は"うざい"も加味されるがな。
692名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 13:24:14 ID:+qiTm34M
これは面白い!!
やみつきになりそう〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
693名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 14:46:26 ID:yRgY10Va
ID:uGFK4xpv
毎日24時間態勢でお疲れさま。虚しい毎日だね。
アンチがまったくいない映画だと逆に心配になるからよかったw
694名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 18:32:44 ID:/EzLEJsu
昨日仙台の試写会見てきた。
監督だけ舞台挨拶に来るのかと思ってたら、金城武とプロデューサーも来ておばちゃん方大喜びw
映画本編は、普通に楽しめたと思う。スパイダーマンにかなり影響受けてるな〜とは思ったけど、
日本独自の良さも出てたんじゃないかな。

二十面相の衣装着てる人が劇場にいて、あの衣装が異様に欲しくなったww
あれ、一般向けの販売も行われるのかね。
695名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 19:04:59 ID:nMM3Cl/u
スパイダーマンは超能力があるっつーか
あの動きは普通にはありえねー

金城の役は普通の生身の人間の動きだから
リアリティがあって俺もやりたくなった
ま、できないんだがw
696名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 20:36:08 ID:+IIo4c6D
子役って誰の事言ってるの?教えて。
697名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 21:36:22 ID:pyufAzTy
スポーツであるよ。
金城のアクション。
だから、今映画にするのが面白い。
國村さんがいいよね。
698名無シネマ@上映中:2008/12/06(土) 21:40:07 ID:4mtd7tJp
699名無@シネマ上映中:2008/12/06(土) 23:59:59 ID:31T2EXc9
K-20のナビゲートDVDを蔦屋でレンタルした。
怪人二十面相ってs11年から26年間も連載されたそうだ。
映画面白そうで楽しみだ。早く見たい。
700名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 00:09:49 ID:C1l4OKTq
観た方に質問!
100点満点で何点ですか?
701名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 00:34:28 ID:OwvAgjzG
>>700
他人に点数聞くより、まず自分の目で観てみれば?
702名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 00:51:23 ID:/APZP9p8
90点
松たか子が癇に障らない人はもう5点プラスかも
>>695の>リアリティ同感
703名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 00:55:01 ID:C1l4OKTq
おまえ馬鹿じゃねえの
あのクソ映画90点なんてw
面白い映画観たことねえだろ
704名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:03:33 ID:BJOGWcNq
>>703
どう感じるかは人次第。お前がつまらなかったと思っても、面白かったと思う人もいる。
それでいいだろ?

俺は松たか子に萌えてしまったw
まあ、私的視点からだと、70/100点ってところかな。
705名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:08:48 ID:3SiNy+A4
>>703
あなた様の面白い映画って何?
706名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 01:24:32 ID:3SiNy+A4
なんだ今頃考え中?
因みに、クソ映画とは
糞=肥し という意味もあるので実は誉め言葉にもなる
707名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 03:33:59 ID:zl/LEDV3
ID:uGFK4xpv孤軍奮闘ガンガレー
708名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 04:13:58 ID:TpUFxyNi
ネタバレしないように、面白くない理由
誰が悪いのか?いまいち分かりにくい展開。グダグダが長すぎるので、いちいち眠たくなる。
安易にコメディーに逃げるので、緊迫感が無くなる。
初っ端の犯行がすばらしいが、どうやったのか?誰も分からない。
金城武がアクション全くしない。全てスタントマンだとモロバレ。
なんでもサーカスで片付けてしまう。万能サーカス。万能泥棒ノート。
バットマンの隠し装備そのままで、スパイダーマンと一緒の動き。カメラアングルまで真似している。
例の隠し場所、あんなビル3フロアー分を潰す様なもの誰でも気づく。
それと、松たかこは、ボディーダブルだろ。

ちなみに面白い映画は、最近だと「ダークナイト」
709名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 04:31:00 ID:PBmNRR7S
く…くだらないw
何だその理由wwww

ゆとりすぎだろお前。
710名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 05:13:02 ID:ID9FK14v
邦画で安易にコメディに逃げるのは良くないクセだよな
711名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 05:57:38 ID:TpUFxyNi
そうなんだよな。
コメディーからシリアスに変わるのは良いけど、シリアスからコメディーにしちゃうと白けてしまうんだよな。
今までのことは、何だったの?とか思ってしまう。
後半をコメディーにしたので、前半の取調べや、子供の泣ける話に重みが無くなるんだよね。
712名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 06:34:57 ID:jyAkVNsu
安易にコメディに逃げるのは良くないとか言ってる奴は
単に怪人二十面相という作品が元々誰向きの作品なのかって事と、その本来の性質を知らないってだけだろ
大長編ドラえもんに同様のケチを付けるのと一緒だ
713名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 06:43:41 ID:TpUFxyNi
大長編ドラえもんは、コメディーに逃げない。
クレヨンしんちゃんだって、前半コメディーで後半泣ける話にまとめてくる。
アニメはしっかり作ってあるものが多い。

誰向きとかで逃げるなんて最低の映画だぞ。スイーツ向きの「恋空」と言い訳が一緒。
714名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 07:10:18 ID:ID9FK14v
安易にコメディに逃げるのは良くない
安易でなくコメディ要素を入れるのは悪くない
子供向けにコメディ入れてもいいけど、安易に入れるなって言ってるんだよボケが

今度テレビでやるMrインクレディブルをよーーーーく100万回みて
安易にコメディやるのと、そうで無い自然な流れでコメディ要素やるのとの違いがわかるようになれ
715名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 07:13:55 ID:jyAkVNsu
つまり今日のIDはID:TpUFxyNiとID9FK14vって事か
何でいつも1、2人で朝からずっと固定IDで連投なんだろうね
携帯とPCなの?w
716名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 08:58:15 ID:PBmNRR7S
嫌いな理由は…ま、置いといて。
粘着してるのはナゼ?
717名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:15:34 ID:3SiNy+A4
何とか動員数を取られまいと頑張るライバル作品の工作員か?
と想像してしまうくらい執念深い張り付き様ですね。
毎回同じ人みたいだし、このスレで浮き彫りになってるのがまた面白い展開だけど。
718名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:40:04 ID:NnN8nxKd
>>708
またおまえか。
これにダークナイト求めてる時点でおかしいだろ。
719名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:49:18 ID:C1l4OKTq
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
720名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:56:05 ID:TpUFxyNi
>>718
は?ちなみに好きな映画書いてみろとか書いてあるので書いただけ。
ダークナイトを求めているのではない。

面白くない理由を書いたら、なぜその理由については何も言わないの?
スピード感が欠如しているのが、この映画のダメな原因。安易なコメディーのせいで、キャラもブレルし。
スパイダーマン見たこと無い人も、ダークナイト見たこと無い人も居るかもしれない。
でも、そういう映画を見たことある人は、この20面相が新鮮なシーンが多いとはいえない。
721名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:57:11 ID:OwvAgjzG
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
粘着アンチの異様なアンチ活動に侵されています。

これまでのレスを読めばわかるが
1日中張り付いて毎日荒し続ける基地外がいる。

その粘着ぶりの方がよっぽど異常!
ゆえにそれらのレスはスルーでお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
722名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 09:58:41 ID:C1l4OKTq
この映画が楽しい、とかいう奴は頭おかしい。


ははははは
723名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 10:45:46 ID:wFQ/qAVF
公開前なんだし、あまり書いてあるコトを鵜呑みにしないほうがいいって言いたい
724名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 10:55:31 ID:M2B1TMYE
252は好調みたいね。
キアヌ映画は宣伝が華やかだし、
怪人は宣伝要因がいま一つパッとしないかも。
725名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 16:13:27 ID:KxSckaRE
怪人は結構評判いいみたい。
金城人気あるからね。
726名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 17:58:55 ID:Hb1BQySv
キアヌとトム・クルーズの映画予告編はおなか一杯になるほど見たわ。
期待感よりうんざり感の方が大きい。
727名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 19:05:32 ID:8c1tBWnk
728名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 21:26:32 ID:YFJi7UVE
>>598
その台詞での言及も含めてあの前後の要を想像すると笑えるw
DVDに特典で入ったりしないのかね。小日向は自分も気になる。

つかメイン3人含めてけっこうすんなり続編作れそうな映画かもな。
映画面白かったから原作のパート2とかいうの読んだら松9歳トオル老人で焦ったw
729名無シネマ@上映中:2008/12/07(日) 22:54:21 ID:C1l4OKTq
これの続編なんてとんでもない。
試写会ではホント時計とニラメッコだったから。

あ、監督、脚本変更するならいいかもしれないけど。
730名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 01:07:46 ID:bUE/aEGr
お正月は親戚一同でk-20観る事に決定しました。
私、席取り幹事やる事になり、一揆に会員カードのポイント数増えるので
超ラッキー!!
731名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 01:51:23 ID:BsWQ37u6
ばか一家

一揆するんだって
732名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 02:22:03 ID:jVOiBVKQ
>>730
大人数なの?楽しそうだね。
観終わって気分がいい映画だから
正月にみんなで見るにはいいかもね。
733名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 07:19:35 ID:WyJR8S76
>>730
なんでこんなこと書く必要があるんだろう…
必要以上のアンチもダメだが
これは関係者乙と言わざるを得ない。
734名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:11:44 ID:iNg4bvpO
まあ何度必死に関係者関係者と煽っても、アンチし続けても大勢は覆らないがなw
エコエコアザラクR−PAGE&B−PAGEが、いくら工作しても佐藤嗣麻子監督のエコエコと違って全く流行らなかったようにw
アレこそ「関係者乙」ってやつだw>>540
735名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:13:43 ID:kpQvXuiG
試写会観てから20人くらいの友人や同僚に、絶対見に行った方がいいよ!と勧めたよ。と書くと
関係者乙!になるのかな?
ウザいよね…
736名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:40:00 ID:BsWQ37u6
関係者の文ってよく読むと
異常に幼い文体だったり文法がおかしかったりしてる。
はっきり言って
さすがクソ映画のクソ関係者と言うしかない状況だ。
737名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:43:15 ID:5NMoYkPp
関係者関係者言う人って関係者と同じ土俵に立ちたいんだろう
憧れのギョーカイに入れなかったんだね
738名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 08:52:32 ID:BsWQ37u6
ほら幼稚
739名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 11:39:51 ID:R3thVnbK
即レスのアンチってどういう生活してるんだろうね
哀れだよね
740名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 12:08:48 ID:mP25Bb1U
いや関係者の君も相当に哀れに見えるが
741名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 14:06:29 ID:WZtgXul1
いちいち関係者云々とか言ってる人かなり逝ってるね。
逆にコッケイで笑える。
ま〜金城見たさで行く人たくさん居るんじゃない〜
742名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 15:19:25 ID:jtfymFsJ
どうでもいいけどフツーに面白かった
感想書くのも気をつかうよなw 
743名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 17:00:48 ID:WyJR8S76
>>735
関係者乙w
普通に気味悪い
いくら好きな映画でも20人に勧めて歩くなんて嘘っぽいわ
744名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 17:42:36 ID:R6astoBb
関係者というより韓流とか氷川きよしファンと同じニオイがする
金城ファンのイタイおばちゃんたちが必死なんじゃないの?
745名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 18:10:29 ID:9Z0q02f5
>744
どういう訳か、魚臭い。
746名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 18:22:14 ID:9Z0q02f5
>744
あなたがね。
747名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 18:30:47 ID:BsWQ37u6
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
748名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:26:24 ID:C/k5f+wU
松たか子がヒロインの映画は必ずヒットするジンクスあり

THE有頂天ホテル
東京タワー
HERO

k-20もヒットするだろうね
749名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:32:24 ID:BsWQ37u6
アンチじゃないんです。

本当につまらないんです。

わかってください。
750名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:46:45 ID:dQg7zhjb
映画が公開されれば「バットマン」「スパイダーマン」のパクリが散々書き込まれ、怪人20面相の行動がおかしいことが散々指摘され、華族制度の間違いも指摘される。
この映画、>>708で書いているように粗だらけなんだよ。

映画が公開されれば、叩かれるので散々褒めている人は消えるよ。
アンチのせいだと決め付け、指摘したことには何一つ反論できない現状が物語っている。
751名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:55:34 ID:KsJESJ2j
元から行こうと思ってたけど
ここでアンチが暴れれば暴れるほど、もっと見たくなったから
絶対見に行くよ
752名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 19:58:16 ID:dQg7zhjb
>>751
行きたければ勝手に行けよ。ここで宣言する意味無いだろ?
評判聞いて面白そうだから見に行く人の気持ちは分かるが、アンチが居るから見に行くとか意味不明。
753名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:03:53 ID:7L4ZnfmZ
>748
えー?松さんが出てた時代劇映画、不発じゃなかった?
役者云々より企画でしょう。
この映画は題材が時代錯誤だし余りヒットはしないと思うけど、自分はわりと好き。
でももう少し今の時代に受けるキャストとつくりにしても良かったのにね。
754名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:12:19 ID:BsWQ37u6
先週のテレビドラマ男装の麗人の仲村トオルはなかなか良かったよ。
なのに、あの二十面相の演技なにあれ。
松たか子も前に広島原爆のドラマはなかなかいい演技だった。
なのにこの映画ではコメディ演技浮いてる浮いてる。
演出ずさん、脚本メチャクチャ、ミスキャスト。
金城武も年取って松崎しげるみたいだった。

シリアスなんだかコメディなんだか良くわからない。
CGは良かったけどね。
755名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:17:42 ID:9Z0q02f5
>754
毎日、朝から夜まで書き込みスゴイね。
よっぽど怪人二十面相が気に入ったんだね。
756名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:17:44 ID:jVOiBVKQ
>>750
怪人二十面相は昭和11年から26年間連載された少年向け小説で、
いわば日本の文化として長きに亘って根付いたもの。
その当時から怪人二十面相はマスクと帽子とマントの扮装。
もしバットマンやスパイダーマンのパクリというなら
この小説を世に送り続けた江戸川乱歩に言うべきだろう。
というか君は江戸川乱歩の怪人二十面相そのものを否定するのか?

架空の都市の話に華族制度の間違いも何もなかろう。
そういう現実的な諸々を離れたファンタジーとして観るべきでは?
757名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:23:31 ID:jVOiBVKQ
>>753
今の時代に受けるキャストとつくりと言うとたとえば? 
758名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:31:36 ID:dQg7zhjb
>>756
お前馬鹿だろ。
江戸川乱歩の小説に「スパイダーマン」の手首から糸出してビルの間跳ぶか?
バットマンのように暗闇の中、高層ビルの上でたたずむか?マントを広げて空飛ぶか?
そんな描写は一切無い。当時高層ビルなんて無いからな。
759名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 20:50:41 ID:QlSEyvF3
レッドクリフ前夜と同じ様相になってきたな
あっちはエイベックスが主役だったが金城も忘れ去られた存在と軽んじられてたw
760名無@シネマ上映中:2008/12/08(月) 21:19:15 ID:jVOiBVKQ
>当時高層ビルなんて無いからな
ファンタジーであり架空都市なのだから設定は自由のはず。
昭和のある一定の時期の都市の描写である必要も全くない。
高層ビルがあろうとなかろうと無問題。

>バットマンのように暗闇の中、高層ビルの上でたたずむか? 
忍者が城の上にたたずむのはありなのだから
怪人二十面相がそれをやっても別にかまわんだろう。

>マントを広げて空飛ぶか?
マントによって飛んでいるわけではない。

相棒の源治は日ごろからサーカスの大仕掛けを一手にやる
発明家のようなものだから、ああいう小道具を
発明することもありうるだろう。

江戸川乱歩の小説そのままを映画化というのはやはり無理がある。
マスクと帽子とマントの扮装は生かすにしても。
上記は今の時代に受けるつくりにしたから出てきた発想だと思う。
 
761名無@シネマ上映中:2008/12/08(月) 21:38:11 ID:jVOiBVKQ
言うまでもなくこの映画は
北村想の怪人二十面相・伝を元にした映画なのだが
前にもその扮装がHW映画のパクリと言う話が出たので
さらにその元になっている江戸川乱歩の小説について
書いたと言うことであしからず。
762名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 21:57:10 ID:BsWQ37u6
公開されれば
熱っぽく語るのがあほらしくなるほど肩透かしの作品だけどね。
252よりちょっとマシな程度。
763名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:05:45 ID:9Z0q02f5
>762
と、熱っぽく毎日アンチする、あなたは、とても面白い人だと思う。
764名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:24:04 ID:2p2/ekcx
>>758
馬鹿はお前だよ、この映画の基本設定すら把握してないだろ
それどころか、江戸川乱歩の怪人二十面相を基にした別の現代小説が原作ってことも把握してないんじゃないか
765名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:41:31 ID:bUE/aEGr
良さがわかる人分からない人がいるのはどの映画でも一緒だけど?
アラ探して貶すのに楽しみを感じるのも、映画を楽しんでるうちに入るのかも知れないね。
766名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 22:58:26 ID:9Z0q02f5
んだね。


映画や原作が好きだからこそ、意見したいっていう気持ちを感じる。


いろんな見かたがあって面白いと思う。


私は怪人に関しては、肩のチカラを抜いて、素直に楽しみたいなって思う。


なんか偉そうな事書いて、ごめんね。スルーして。

767名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:08:04 ID:qvO+8Kp9
確かに色々な見方があっても良いし、
感想は自由だけどさ、
あんなりにも口汚くののしったり、過剰に擁護するような意見には、
その人自身の人間性を疑いたくなるよ。
人間としての品のなさを自分で暴露しているみたいでさ。

試写会を見に行った友達は、正月の娯楽作品としてはいいんじゃないか?
って言っていたから、正月休みの暇つぶしに行ってみようと思ってる。
768名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:17:12 ID:dQg7zhjb
擁護している奴らは、頭おかしいんじゃないか?
「バットマン」「スパイダーマン」からの盗用は、誰の目にも明らか。
カメラアングルとかアイテム、オープニングにいたるまで。
映画から盗用している。

原作云々は関係ない。
映像を盗用している。同じ構造で、同じようなアイテムを使い、同じ動きをする。
769名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:31:23 ID:BsWQ37u6
盗用してても面白きゃいいんだけど



つ ま ん な い の 、 こ れ
770名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:33:33 ID:6O8Wk9tT
で?
771名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:40:16 ID:bUE/aEGr
>>769
だいじょぶだ、どこも詰まってないってばさ
772名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:55:26 ID:8uppyvJo
>金城武も年取って松崎しげるみたいだった。
松崎しげる生理的にダメなので嫌な例えだなぁと思ったけど
リターナーの金城武と顔が違うのは悲しいけど事実かも・・
シャープな顔が欲しかった。レッドクリフとも顔違い過ぎ詐欺だろ。

アンチに共感出来るのはこれだけ。
映画はめちゃ面白かったパクリでも面白いから無問題。

773名無シネマ@上映中:2008/12/08(月) 23:59:35 ID:lzFQyp6z
最近の洋画は全然おもしろくない

日本映画のほうが低予算なのにずっとおもしろい
創造性は日本のほうが圧倒的
774名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:16:55 ID:oJYzD/K9
>>768
パロディとかオマージュって言葉知ってる?
てか、その理屈で言ったらルーカスのスターウォーズも黒澤明の隠し砦の三悪人のパクリ映画だろ
でもそんな事とは関係無しにスターウォーズは人気で大ヒットシリーズ
パロディでも面白ければ評価される、オリジナルでもつまらなければ評価されない、ようはそういう事だよ
775名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:17:35 ID:9h2e4exO
>>772

私も主人も二人ともあまり面白くありませんでした。
776名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:23:23 ID:jSCggNd0
見ろ!怪人二十面相だァ!

ベタなセリフ回しがダサいんだよね
777名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 00:33:46 ID:+Q86hKVt
>>774
どうでもいいけど、「スパイダーマン」のパロディなの?
778名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 02:56:03 ID:pMh5pCec
Pも言ってたが、金城が主演だから
無国籍な感じやベタなセリフも
まだ見れるんだと思うわ
779名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 08:36:59 ID:9q+TqYvI
>>777
怪傑ゾロやバットマンは見た目からして意識してるだろう
スパイダーマンは演出上でパロッてるって事だろ
まあ、そんな事でいちいちパクリ呼ばわりしてたら
仮面ライダー(スカルマン)なんて怪傑ゾロをそのまんまパロッてるし、
最初の敵もクモ男(スパイダーマン)とコウモリ男(バットマン)で、
もっとあからさまなんだがなw
同じマスクヒーローだからわざと意識してネタにしてるってだけで
それがいちいちパクりになってたらエヴァンゲリオンだってウルトラマンのパクりだし、
ビッグオーもトップをねらえも謎の円盤UFOとウルトラセブンとジャイアントロボと大鉄人17とレッドバロン他諸々の特撮のパクリだなw
せめてパクリとパロディ(オマージュ)の区別くらいつくようになってから言って欲しいぜ
780名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 08:49:07 ID:jhDO9lum
パクリパクリ言う人は見識が狭いので常道とか伝統とかジャンルの決まり事がわからず
自分がたまたま知ってるのと似てるので騒いでるだけ。





俺はヤマカシのパクリだと思う。
781名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:00:56 ID:S+ZN1sfe
>>772
俳優がいつも同じじゃつまらないだろ?
レッドクリフとK-20の金城が別人のようだというのは確か。
でもそれを詐欺とは言わないw

要するに金城は表情や動作に多くの引き出しを持っているってことだね。
作品によって顔が違うってすごいことだよ
782名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:06:51 ID:noXc0vh8
>>781
でも鳩好きだよねw
783名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:14:39 ID:Eg4DEq2A
監督には鳩ボーイって呼ばれてたらしいw
784名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:28:28 ID:vWdD9vOw
試写会二回行ったんだけど、音響と映像は場所によって全然違っていた。
フォーラムはやっぱり最高だったのは当たり前だとして、どこの映画館が一番凄いか
情報お願いします。
785名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:49:34 ID:PXOz4HuJ
今またシャープな顔に戻った
撮影時 待ち時間においしいものいっぱい食べたんだね
よかったよかった
786名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:51:53 ID:qZVMetpU
金城とか仲村って大きなスクリーンで見たほうがかっこいいね
ドラマじゃなく映画の方が2人の場合好き
小林少年かわいいね〜
映画として役者はいいけど、21面相やるって聞いたときに顔ベリベリはがす
昔風の典型的21面相だと思い込んでたので、そこらへんが肩透かしだった

そんな、感想でした
787名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 09:53:21 ID:A017Xe4i
夢とかは特にない。「ただサーカスに戻りたいだけだ!」
と言っていたのにアッサリ夢を捨てて、バットマンになることがサーカスだとポジティブシンキング。

中村トオル憤死
788名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:13:59 ID:iSXujb4Y
読みが浅い
街全体がサーカスのテント小屋になったという事
だからサーカスは捨ててない
789名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:14:40 ID:zTskrQ9t
なんか劇場版月光仮面思い出した
好きな匂いだ
790名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:42:31 ID:zXnxkpCO
CMの最後
「絶対つかまえろ!」って言ってるの
渡辺いっけいさん?
791名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:46:12 ID:A017Xe4i
>>788
だからそう言ってるじゃんw
792名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:48:44 ID:dgjk+lsz
予告編がネタバレになってるの久しぶりに見た
怪人二十面相が誰だかモロ分かりじゃんw

793名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 10:53:42 ID:A017Xe4i
>>792
誰だか言ってみ?

そのとおりだったら「はい。」と言ってやる。
794名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 11:13:56 ID:9h2e4exO
うちの主人は見た感想で
「どろろ」と
どっこいどっこいかな、なんて言ってました。
私は「どろろ」よりかはいくらかマシだと思うのですが。
795名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 11:46:11 ID:yZvyEfxB
ネタバレ注意報!!
796名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 12:35:18 ID:JeOXF68l
>743 735だけど、20人が嘘っぽいって、Wワークしてるから同僚だけで15人いるし試写会オタなの知ってるから皆に感想聞かれること多い。
まあ友人や話できる同僚がいないお前には理解できないかもだけどな。
同じ時期に見た感染や252よりはかなり面白かったから勧めたのさ。
797名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 12:39:35 ID:A017Xe4i
俺も見たけど相当寒かったし、これ以上の駄作はないほつまんなかった。

これ見るならウォーリーを3回見たほうがマシ。


聖歌隊とか松たか子の賞味期限切れの色仕掛けシーンとか笑わせ方も寒くて凍え死ぬかと思った。

798名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 13:14:50 ID:Eg4DEq2A
>>797
じゃあ、お前は黙ってウォーリーを3回見てろ。
嫌いな映画のスレに何度も来んなよ。バカじゃねーの。
799名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 13:43:53 ID:+Q86hKVt
感想
義賊の設定なのに捕まると、街頭テレビ見た人たち一般市民大喜びだし。
松たか子を誘拐する必要があったのかも意味不明だし。立場上誘拐するメリットなにも無いよな。
抜け出せない格差社会とか言い出すくせに、自分は金で身分買って抜け出しているし。
金城武をはめた理由も、たまたまだからな。

よく分からないんだよな。このアメコミのパロディー映画。
松たか子が出てきたあたりから、お笑いに走り、終始方向性が定まらぬまま、終わった感じ。
最後もやたらと引っ張って、いい加減終わって欲しいと思った。

この映画を他人に勧めれるか?と聞かれれば、VFXが綺麗だけど、他の要素がダメなので勧める事は出来ない。
800名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 13:45:07 ID:hpQtXLCw
え、ウォーリーってあのロボットのヤツでしょ?
めちゃつまんなかったんすけど・・・
あんなんで感動できる奴ってある意味幸せだな。
801名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 13:51:39 ID:qZVMetpU
邦画の中ではかなりいいほうじゃない?
おくりびとはよかったけど、今年の邦画はどれもあまりパッとしなかったし
映画らしい映画だとは思うよ
絶賛するほどでもないけど
802名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 14:22:13 ID:A017Xe4i
>>800
ええ、世の中の批評家の多くは幸せです。

オーリーは軒並み批評家の出す採点では平均以上の高評価ばかりですから。
803名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 14:40:57 ID:yW+0QtIh
試写会で観た人たちのブログなんか見るとかなり好評ですね。
昨日のTVも見ましたけど、子供にも人気博してるようで公開楽しみです。
20日初日、早速観て参ります。
804名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 14:46:37 ID:9h2e4exO
>>803
どうも無理やり好評とか書き込んでる方がいらっしゃる気がしてならないのは
私だけでしょうか・・・。
世論操作といいましょうか。
私と主人は相当の映画ファンでして相当数の上映や試写に二人で参りますが
とてもこの作品は人様に勧められるとは・・・。
主人が帰宅しましたら主人に書き込んでもらいます。

805名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 14:53:32 ID:vWdD9vOw
違う映画持ち出して比べるの?
貶し合ってどんな意味があるのかw
806名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 14:59:59 ID:vWdD9vOw
>>804
今日はその手法できたのですねw
面白い人だ
807名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 15:00:20 ID:yW+0QtIh
>804
主人が帰宅致しましたので書き込んでもらいますわ。
主人=今まで観た作品の中で超最高傑作だね。
   これは皆に薦められる映画だよ・・・わっはっはっは・・・怪人二十面相
808名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 15:00:27 ID:oFyoMmW9
> 私と主人は相当の映画ファンでして相当数の上映や試写に二人で参りますが

映画ファンて。ペアでご招待〜試写会マニアじゃん。
あと、このスレ始まってからずっと「主人が主人が」と言っておりますが
そんなに凄い人なんですか?ご主人さまはww
809名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 15:46:36 ID:Eg4DEq2A
>>804
単に個人の好みの問題。
あなたもあなたのご主人も趣味が合わなかったんだろうし、
あなたたちが面白いと思った映画を面白くない人もいるんだから。
自分たちの審美眼に異常に自信持っちゃってるの?w
どろろと比べる意味もワカンネ。
つまらなかった人はお疲れ様、
面白かった人はよかったねで終わる話を延々と。
公開したらネタバレトークで盛り上がれるけど、
それまでは延々とこんなのが続くのかなー。
810名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 15:57:56 ID:NpzfcH0p
>>796
遅っw
20人の友達から見ると
この粘着君かなりウザい奴なんだろうな
811名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 16:16:56 ID:iSXujb4Y
ハハハー
812名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 17:59:58 ID:JaiarvdY
>>801
今年は邦画でもガツンとくる作品が結構あったよ
これは試写で見たけど東宝など大手の映画の中では良いほうだね
813名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 18:24:18 ID:hL+/P+c4
カリオストロの城風味だった
ルパン金城
銭型仲村
クラリス松
814名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 18:30:32 ID:fLYz11hP
駄目だ。
つまらないていうか、演出がなってない。
抑揚の効かない演出ほど惨めなものはない。

この監督は馬鹿なのかな?
815名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 18:50:49 ID:ZISiG5eH
主題歌が合ってなさすぎ。
イギリスのオアシスってなんでだろ
816名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 18:57:01 ID:yB5uX9cm
>>815
OASISが邦画に曲を提供したのはこれが初みたいだよ
817名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 19:43:26 ID:JaiarvdY
シュガー&スパイスは?
818名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 20:26:24 ID:1ULyQaov
>>802
『オーリー』てww
ウォーリーでしょw
819名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 20:59:15 ID:fLYz11hP
820名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 21:03:58 ID:ba90S4Zk
>>781

> 要するに金城は表情や動作に多くの引き出しを持っているってことだね。
> 作品によって顔が違うってすごいことだよ

このレベルで凄いと絶賛されてはかなわんわw
821名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 22:09:19 ID:5EIoAutc
単純に太った痩せたの話じゃないの?
撮影中ぐらい顔安定させろよ、とは思った
781は金城ヲタなんだろう、フィルター通すと金城武は演技派俳優って事か?w

家族連れでも行けるし、他あんまりおもしろいのないし、ヒットすると思う。
822名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 22:33:18 ID:w0ZyX45t
>821
家族連れはウォーリー、ティンカーベルを見ます。
こんな映画は見ませんよ。
823名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 22:52:18 ID:xw4camsr
面白かった。笑えたし、満足。
自分的にそういう映画が見たかったからよかった。
今は、良い内容でも、暗いのとか悲惨なのは見たくなかったからさあ。
正月にはいいと思うよ。
824名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 23:14:00 ID:vWdD9vOw
>>822
そう言いながらこのスレに来る訳は?
825名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 23:28:59 ID:sIMRqGz1
それで結局ID:9h2e4exOのご主人様はどうしたんだろうか?w
826名無シネマ@上映中:2008/12/09(火) 23:30:27 ID:V97FRs4x
                             |
                             |
       {    !      _,, -ェェュ、   |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ|
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 金城婆に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
827名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 00:15:38 ID:0KJwNH35
仲村トオルだってバレばれじゃん・・・・これしょうもな
828名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 00:27:03 ID:LPPp2cto
予告だけでわかるしな
829名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 00:53:54 ID:8zcAFwCM
試写見て、「面白かったね〜」と言いながら
会場を後にしました。周りも同じ反応だったよ。
充分、人にすすめられるレヴェルです。
830名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:05:32 ID:M1+8J/T9
>>829

いくらもらってんの?
あとさあ、
素人が正月にいい、とか
書き込まないよな普通

公開を来週に控え
関係者諸君がんばってるね
831名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:07:13 ID:M1+8J/T9
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
832名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:32:17 ID:KlJCYhmq
見てきた。面白かった。
松たか子は年齢的に無理しゃね〜?と思ってたけど悪く無かった。
獅童の元嫁(名前ド忘れした)でも良かったかも。
おてんばお嬢さんぽくて。
金城は好きな俳優だからちょっと位棒でも許す。
背高くてかっちょいい。
833名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:37:50 ID:KlJCYhmq
まあ惜しいところも要所にあったけど、一番惜しいのは音楽かな〜
音楽が良ければもっと盛り上がるだろうに、と思われるシーン多かった。
音楽酷すぎ、つか印象ねぇ。
あんだけ頑張ってるCGが音楽の酷さでもったいない感じに見えた。
それ思えばアニメはすごいな。
834名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 01:41:46 ID:M1+8J/T9
823と832同じ人です。
835832:2008/12/10(水) 02:07:23 ID:KlJCYhmq
>834
違うよ。何言ってんの?
感想書いたらあかんの?
気分悪っ!
836名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 05:59:44 ID:ZID+pV3P
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e6/66f2d58396c4000656a6dc6c9ee29ce8.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/b5/f382181582fe2478b3ca048030f8bc03.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d2/70c3acbfba3693c4bb60b9f6cee05f46.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d5/77b087e4262d807ad3d6b7fb09fb40e6.jpg


              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !    ビショビショよ!
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿        
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /       
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^!
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / /
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉
837名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 06:10:22 ID:ZID+pV3P
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bf/70191954c650ce5af776cdd2e6b23f82.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/ee/1e9d396d79e668816802b4a517a976a4.jpg
金城様の魅力に嫉妬してんだね・・・・・
         |   ヽ`ー--、ヽ、  / ,. -‐┐   /
        |    〉   _,.≧にコ∠_   |  〈
           〉  /-‐ァ'"´        `ヾ、J  |
        /   ,ムイ´: .  . : .     、  `ヽ._」
         ̄ 7: .:l: : : : ; : : 、:.     i::.   、`!
          / .:.i: : : : :!:.:.:/ \   lヽ_  ||
           ! .: :|: : : : |: /⌒  \  |´ \ l.|
         l : : :| : : : :|/  _     \! _  ト、!|
.         l : : .:|.: : .: :!,ィ巧ミ;    f示゙Y. |
         i .: :. :l: : : :.〈 トイ:::|    トイ:|リ: |
         ,' : :.: : |: : : : i 込:ノ    セ::ノ l: |
.        / .: .:.: : :| : : : |      __ '   ノ.:|
       / . : :.:: : : :!:.: : :ト-‐┐ | /  ,.ィ":.: |
.      /  : : .:.:: : : :ヽ: : :|   ト 二.ィ"フ|: : : !
      /  .: :.:.:.: : : :.:::__\:!‐-.、!_ |,イく´.:.:|: : : |
.     /  .: : .:.:.: : : :.f入    ̄`ソ{_`}ハ `ヽ!: : : !
    /   : :.:.:.:.: : :.:::/  ヽ  / /小 ヘ. /ヽ : |
.   /   . : .: ::.:.「``┴,、_ ヽ,/ //,i| l  Vl __」_ |
. /  . : :.:.:::.:.:.:|__i / / `ー/ //イ |. !  〉!,.斗!:|
838名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 07:15:14 ID:JO1J9p5+
ダークナイトはコケたのに…こっちはバットマンの亜流の癖にヒットしそう!ムキー!!!!!
839名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 07:57:51 ID:vuJJKYvY
>>790
「矢部くんボクだよ渡辺いっけいだよ」
840名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:02:05 ID:8zcAFwCM
>>830
誰から何をもらうの?しかも、何故に必死?
昨日、行ってみてきた正直な感想です。
主演のアクションシーンが良かったので、長時間だけど
苦にならず。監督の美学が徹底されている、良い作品だと思う。
大きな会場だったので、公開されたら、音響のよい映画館へ
鑑賞しに行くつもりです。
841名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:23:32 ID:QY7aJm3B
金城ファンのおばちゃんたちの頑張り(動員、作品賛美)ぐらい、大目に見るべしw

怨恨と被害妄想に溢れる金城ファンは怖いけど。
842名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:30:41 ID:Hsiqp8bZ
まあここに晒されてたエコエコアザラクR-PAGE&B-PAGEのレビュー工作に比べたら遥かにマシで良識的だなw
実際面白いし良い娯楽映画なのは確かだし
とっととエコエコからエイベックスを撤退させて佐藤監督の手に戻して二十面相伝のスタッフでまともなの作って欲しい
843名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:32:17 ID:10bRUmRI
2回目目見て新しい発見があって、自分的に感動があった。
主人公が前向きな考えの持ち主なので、元気を貰える映画でした。
力を抜いて楽しめる映画だったのでもう一度観たくなった。
844名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:36:48 ID:kf2icFQf
>>843
何回観て欲しいんだよw
関係者乙と書いてほしいがために書いてるなw
845名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:43:35 ID:10bRUmRI
>>844
観て欲しいんじゃなくて、私が観たいのよw
人が観ようが観まいが私には関係ないのよw
関係者と言われたら嬉しくなっちゃう。
k-20好きになっちゃったから。
松たか子、可愛いかった。
私が男だったら嫁に欲しいw
846名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:47:01 ID:hau4esiF
どうでもいいけど、召し使い三人の演技が腹立つ
847名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 08:56:18 ID:8zcAFwCM
>>841
840です
特に金城ファンじゃないけど、アクションシーンは
期待以上だったよ。
>>846
確かにw
あそこだけは何か違和感あった
848名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:10:48 ID:M1+8J/T9
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
849名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:18:40 ID:nmr43/Ac
>>830
がんばってるのはオマエだろーがw
今日も一日がんばれよwww
850名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:19:59 ID:10bRUmRI
>>848
ID:M1+8J/T9
今日はあともう一つのIDは何かな?
ところで、この仕事儲かるの?
851名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:24:36 ID:L9w2ZkLQ
相変わらず荒れてるな
まぁどんな映画の板でも
ここまでマンセー意見が書き込まれてた所はないから
そりゃー不自然にも感じるわw
852名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 09:45:06 ID:QWNkk/Zm
リターナーの時なんか、衝撃で大絶賛だったからね。
あれから進化してる。
凄い。
853名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 10:16:35 ID:3XhMoIWa
金城武も地方まわって宣伝してるんだ〜

30億ぐらい目指してんの?
854名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 11:13:51 ID:Hsiqp8bZ
>>850
昨日の深夜からIDずっと変わらないってすごいなw>ID:M1+8J/T9
ずっと接続しっ放し、電源入れっぱなしで24時間待機なのかw
典型的自宅警備員のお仕事って感じだw
855名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 11:35:01 ID:KbEiRQYG
>>854
で?
856名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 11:39:56 ID:QIyHqimt
面白かった。
それより金城武本人が舞台挨拶に現れてビックリ!
マジかっこいい!鼻血出そうになったw
857名無@シネマ上映中:2008/12/10(水) 11:53:58 ID:bM+Oo2Fs
>>851
いや、粘着アンチの叩きも多いから半々だろ。
858名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:05:20 ID:M1+8J/T9
邦画って終わってるよな
859名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:25:19 ID:lqVllhpP
邦画全てをそういうなよ。

この映画だけ終わってるってだけなんだから。
860名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:35:09 ID:nmr43/Ac
これが終わってるなら、邦画は終わってる。
>>859の考える、終わっていない邦画作品を聞きたいものだなw
861名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:51:00 ID:M1+8J/T9
そうだな
この映画は格段に邦画のレベルを下げてるな
862名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:52:48 ID:lqVllhpP
>>860
少なくても鉄人28号とかデビルマンの方がこれよりマシ。
863名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:53:13 ID:M1+8J/T9
佐藤嗣麻子

生理終わったような映画撮ってるんじゃねえよ
864名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 13:56:02 ID:HD2mnLp+
>>862
お前、両方観てねーだろw
両方劇場で観たオレが言っとくが、あの両作品以下に作る事は相当難しいぞw
865名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:00:22 ID:0iFq34y6
>>839
ナイナイリスナーおそるべし・・・
866名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:43:55 ID:xSbSTS1N
なんかこれだけムキになって悪口言ってる人って
どんな映画なら満足するんだろ?
映画云々より金城人気に嫉妬してるんだろうね〜
あまりにも必死過ぎてカワイソウ〜
867名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 14:54:35 ID:Gvu5ySYE
金城人気に嫉妬って・・・
今そう思ってるのはオバちゃんたちだけだろ
10年前ならわかるけど
868名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 15:06:11 ID:L9w2ZkLQ
>>866
お前2ちゃん初めてか?力抜けよ
869名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 15:17:11 ID:buZHP4ME
太平洋戦争を回避した日本という架空世界を舞台にする意味がわからん
普通に戦前の日本じゃ駄目なの?
870名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 15:32:11 ID:xSbSTS1N
>868
 2ちゃんの常連さんってこうゆう反応徳意よね。
871名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 16:58:01 ID:M1+8J/T9
佐藤嗣麻子監督ってアホでしょ。
あれ自分で観て面白いのかね、
ほんとはあちゃーと思ってんのかね。

872名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 17:08:13 ID:co69B99F
まあ少なくとも最近のエコエコアザラクの監督の太一とかいう奴よりは遥かにマシだし実績もあるな
実績もあるからこういう映画も撮らせてもらえるわけだし
太一とかいう三流監督は新作もないし、続編も作れないもんなw
873名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 17:33:20 ID:LPPp2cto
アンフェアのクソ映画作った奴がまともな作品作れるわけない。
874名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 17:50:40 ID:JO1J9p5+
【やはり酷評】隠し砦の三悪人 三悪人目【駄作認定】
475 :名無シネマ@上映中[]:2008/12/10(水) 13:14:34 ID:M1+8J/T9
試写で観たK-20よりはマシだったよ
875名無:2008/12/10(水) 17:54:06 ID:bM+Oo2Fs
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
粘着アンチの異様なアンチ活動に侵されています。

これまでのレスを読めばわかるが
1日中張り付いて毎日荒し続ける基地外がいる。
関係ない他の映画スレ(複数)にまで出張ってアンチ活動展開中。

その粘着ぶりの方がよっぽど異常!
ゆえにそれらのレスはスルーでお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
876名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 18:00:43 ID:wX8mIJJF
冒険活劇を期待すると、拷問シーンや子供の死体で萎える。
世界征服できるとかのプロセスも分かりにくい。あそこを砲撃されたら全てが終わる。
既に小型化成功している物を奪っているのに、大型大容量を欲しがる理由もワカラン。小型化したものでも充分目的のことできるだろうに。
松たか子を誘拐しようとする理由もワカラン。
20面相とのアクションシーンは、スパイダーマンのまんま。見たことあるシーンの寄せ集め。
子供の死体出して、コメディーに逃げた脚本が稚拙すぎ。

結論
スパイダーマンのほうが10倍以上面白い。
今年見た邦画30本ぐらいで、これ以下は「少林少女」「252」ぐらい。
877名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 18:15:37 ID:JO1J9p5+
ワカランワカランて、稚拙なのは脚本じゃなく
そんな事も理解出来ないお前のオツムだろ。
878名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 18:28:38 ID:08HS+lfS
スパイダーマンて初めて見たような斬新な絵はなかったように思うけど
どういうののことを言ってるんだ?
キャプるか手書きで描いてどこかにUPしてくれんかのう
879名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 18:35:11 ID:IR4HanCJ
レッドクリフとこの映画の番宣の金城

この映画の中の金城
かなり体重違うだろw
880名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 18:39:33 ID:+FxZTePz
>>878

必死すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
881878:2008/12/10(水) 18:48:54 ID:08HS+lfS
サム・ライミと佐藤嗣麻子の比較って興味あるから
具体的に知りたかったんだけどなんか変だったか?
882名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 19:32:37 ID:ZTd7JQzh
>875 
↓は武のマフラー?
□■□■□■□■□■□■さりげなくアピールしていたのだね? 




毎日、書き込まなくても、映画は見に行くから安心してね。

で、なんだかんだと、面白い人も初日は見に行くのでしょ?。

12月だし寒いから風邪ひかないで初日を迎えてね。

私は地元で見に行く予?%
883名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:15:49 ID:wX8mIJJF
>>877
それならば20面相が松たか子を誘拐する理由を教えてくれないか?
既に小型化成功している物を奪っているのに、大型を欲しがる理由も教えてくれないか?
バカとか罵る前に、脚本が稚拙な部分を挙げているのだから、それに答えればいいのに。

>>878
スパイダーマン、ゴブリンと殴りあうシーンあるだろ?20面相と金城武の殴り合いなんかスローの入り具合といいそのまんま。
884名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:20:59 ID:CWYXle0x

いまどきショボい特撮センスから脱却できない

日本映画の悪さの集合体みたいなクソ映画
885名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:26:49 ID:VAtcUFZn
鹿賀目当てで見に行く価値があるかどうか、もしよかったら教えてください。
1シーンだけとかだったら劇場まで行かなくてもいいかなと悩んでいるもので。
886名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:32:22 ID:JO1J9p5+
>>883

ネタばれになるので書きづらいが、バベルの塔の絵の秘密云々ってのがあったでしょ。
公安に正体ばれそうになり、その秘密を葉子さんが知ってると思い…実力行使。

小型化じゃ無いんだよ。テスラ装置でググってみな。
あなたの言ってることが逆だとわかるから。
887名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:45:22 ID:0SIfVoNr
>>873
佐藤監督はアンフェアでは脚本しか書いてないよ
監督はテレビも映画も別人
888名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:56:06 ID:M1+8J/T9
佐藤って監督無理だったんじゃないの?
無名の女しかいなかったのかよ。
889名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 22:58:08 ID:Ux7nP6qT
ようするにちゃんと見てなかったってこと?
それとも理解力の問題?
890名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:06:00 ID:wX8mIJJF
>>886
それは違う。
>公安に正体ばれそうになり、その秘密を葉子さんが知ってると思い
なぜこんな嘘を書く?
松たか子にバレそうになったのは、手だろ。そして、そのことに20面相は気づいて無かったため、最後の展開になる。
20面相が誘拐しようと思ったのは、どこに隠してあるのか?知りたかったからだろ。
だから、おかしいと書いている。
20面相の立場で、誘拐するメリットは何も無い。

>>886
テスラ装置
これも違う。あの時に雷に打たれ実験は成功しただろ。小型になった装置は既に手に入れた。
891名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:12:33 ID:10bRUmRI
ネタバレは止めてけれ〜
892名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:17:20 ID:JO1J9p5+
だから、自分の出生の秘密が公安にばれて逮捕される前に、葉子を誘拐…って事。
読解力無さすぎなんだよ。
小型になった装置じゃ無いのあれは。
嫌いでも良いから、もう一回見ろ。
893名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:25:16 ID:OEgSzS6+
原作だと葉子は道化師の娘だっけ。
894名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:25:36 ID:wX8mIJJF
>>892
読解力も何も、おかしいだろ。
公安にばれそうになったのは、20面相の仮の姿がマークされていただけで、葉子を誘拐するメリットは何も無い。
そもそも、葉子を誘拐しなくても、立場上葉子の持っているもの、知識を聞き出すことも可能なのが20面相。
895名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:36:00 ID:M1+8J/T9
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
896名無シネマ@上映中:2008/12/10(水) 23:53:39 ID:bM+Oo2Fs
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
粘着アンチの異様なアンチ活動に侵されています。

これまでのレスを読めばわかるが
1日中張り付いて毎日荒し続ける基地外がいる。
関係ない他の映画スレ(複数)にまで出張ってアンチ活動展開中。

その粘着ぶりの方がよっぽど異常!
ゆえにそれらのレスはスルーでお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
897名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 00:35:41 ID:CsOOp4bh
見てきた。

テーマ曲とOPのCGアニメみたいなのが凄くかっこよかった。
展開が所々強引なのと、露骨に笑いを誘ってるシーンで全くウケてないとキツイね。
ベタなノリが多いし子供に見せると喜びそうだけど、暴行シーンさえ無ければなぁ。
アレだけは不快だった。
898名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 00:52:20 ID:aQcJIHQk
>>888
少なくとも映画のエコエコアザラクじゃ一番優れてた監督だな
一番ダメだったのが最新作のR−PAGEとB−PAGEの監督の伊藤太一って人
899名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 01:31:36 ID:D2L0W/Vb
暴行シーンて平吉ボコボコにされるあれ?
平吉ファンなら特に「平吉になんて事するの!」ってかばいたくなるような。
アニメの「ほたるの墓」の子供に暴行シーンも観ていられなかったかったけど、
昔の警察はあんなんだったかもね。
900名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 01:54:03 ID:KmfrC85U
あの笑わせようとしてて
全く笑えないっていうのが
つらいのなんのって
901名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 02:40:24 ID:PI6FmlJJ
先日、映画の宣伝で金城がテレビに出てたが
あの人天然なの?
何だかセリフじゃなく素で話してるの
初めて見たがイメージと全く違うな
902名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 04:23:31 ID:hrTcCQoB
>>879
映画の中のシーン毎でも顔が違う感じしない?

こないだTVでラバーズやってたの見たけど
ガリガリで顔の肉全くなくて吃驚した!
この映画の藤岡弘ぽい顔の時とラバーズの時は10キロ以上違うとみた
顔が浮腫んで腫れてたのは何か病気のせいとかなの?
903名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 05:57:07 ID:wNCcc+Hc
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fc/bb01afc830817292eb211a7b86b13130.jpg
金城様とリアル鬼ごっこしたあとにリアル霊プごっこしたい・・・
ハァハァ
         |   ヽ`ー--、ヽ、  / ,. -‐┐   /
        |    〉   _,.≧にコ∠_   |  〈
           〉  /-‐ァ'"´        `ヾ、J  |
        /   ,ムイ´: .  . : .     、  `ヽ._」
         ̄ 7: .:l: : : : ; : : 、:.     i::.   、`!
          / .:.i: : : : :!:.:.:/ \   lヽ_  ||
           ! .: :|: : : : |: /⌒  \  |´ \ l.|
         l : : :| : : : :|/  _     \! _  ト、!|
.         l : : .:|.: : .: :!,ィ巧ミ;    f示゙Y. |
         i .: :. :l: : : :.〈 トイ:::|    トイ:|リ: |
         ,' : :.: : |: : : : i 込:ノ    セ::ノ l: |
.        / .: .:.: : :| : : : |      __ '   ノ.:|
       / . : :.:: : : :!:.: : :ト-‐┐ | /  ,.ィ":.: |
.      /  : : .:.:: : : :ヽ: : :|   ト 二.ィ"フ|: : : !
      /  .: :.:.:.: : : :.:::__\:!‐-.、!_ |,イく´.:.:|: : : |
.     /  .: : .:.:.: : : :.f入    ̄`ソ{_`}ハ `ヽ!: : : !
    /   : :.:.:.:.: : :.:::/  ヽ  / /小 ヘ. /ヽ : |
.   /   . : .: ::.:.「``┴,、_ ヽ,/ //,i| l  Vl __」_ |
. /  . : :.:.:::.:.:.:|__i / / `ー/ //イ |. !  〉!,.斗!:|
904名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 06:37:03 ID:n8s3sKVV
そろそろ関係者がお目覚めでつ
905名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 08:16:47 ID:oWW+yvdC
わざとらしい演技がクソなクソ映画
906名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 08:27:57 ID:ErI5EHzI
佐藤しまこは作品の中で主役の男をボコボコにするのが大好きなドS
907名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 08:58:25 ID:L9bD+80b
アンチの貼付け、いい加減にしろよ。
908名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 09:04:45 ID:KmfrC85U
佐藤嗣麻子

生理終わったような映画撮ってるんじゃねえよ
909名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 09:47:51 ID:DUnvHUCx
また売れない三流VFX監督伊藤太一信者の嫉妬か、哀れだな
どんなにアンチしようがこの映画は売れるし、
伊藤太一の新作も動かないしR−PAGE&B−PAGEの続編も作られないって現実は変わらないよ
佐藤監督が映画のエコエコでは唯一続編を作れて二度監督した人物、って揺るぎない事実もなw
910名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 10:15:47 ID:KmfrC85U
誰だよ、伊藤太一ってよ
佐藤が二流でそいつは三流ってか
911名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 11:03:46 ID:DUnvHUCx
>>910
シリーズで一番つまらないエコエコアザラクを撮ったダメ監督
あれに比べたら二十面相伝は神だし、佐藤のエコエコも遥かに神作品だが
その信者に言わせると「日本映画の夜明け」で「高尚な芸術作品」らしいよw
(もちろん全く売れずに終わった)
>>540←こんなレビュー荒しまでして必死に工作してたのになぁw
912名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 11:53:24 ID:KmfrC85U
神とか軽々しく使うな
あれのどこが神だ
比べると神とか、日本語正しく使えボケ
913名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 11:59:06 ID:DUnvHUCx
>>912
じゃ、エコエコアザラクT&Uも二十面相伝も良作で、
R−PAGE&B−PAGEは駄作で愚作で失敗作って事でw
その結果が佐藤は世界の金城が出ているこの映画を撮れているという事実そのもので、
伊藤太一は続編も新作もないという現実ってわけw
どんなに工作してもアンチしても、世間一般での評価は揺るがないし世の中結局売れたもん勝ちだよw
914名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:16:37 ID:D2L0W/Vb
試写会とても良い雰囲気でしたよ。
何度も笑いが巻き起こったり、拍手が沸き起こったり。
私も映画の途中で何度か拍手したくなるシーンがありました。
難しく考える必要なしの、夢のある元気になれる映画です。楽しんだもの勝ちw
915名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:46:06 ID:k1a1DZb/
>>914
どこの試写会か書けば?
>何度も笑いが巻き起こったり、拍手が沸き起こったり。

今日大阪で試写会に行ってきます。拍手が起こったり、笑いが起こるのか確認してきます。
916名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 13:16:07 ID:KmfrC85U
そんな試写会めったにあるもんじゃねえよ。
少なくともオレが観たニッショーホールは
帰り道の感想とか
つまんねーっていうのは2,3人しゃべってたの聞いたわ。
あ、同じと思った。
武太ったねとか。

つうか見え透いたウソ並べるんじゃねえよ、何の目的だ。
917名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 13:17:59 ID:KmfrC85U
本日の最優秀関係者書き込み

914 :名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 12:16:37 ID:D2L0W/Vb
試写会とても良い雰囲気でしたよ。
何度も笑いが巻き起こったり、拍手が沸き起こったり。
私も映画の途中で何度か拍手したくなるシーンがありました。
難しく考える必要なしの、夢のある元気になれる映画です。楽しんだもの勝ちw



918名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 13:18:52 ID:KmfrC85U
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
関係者の異様な宣伝活動に侵されています。
くれぐれもナイス編集の予告篇と
ここでのあまりの高評価に惑わされないように
良識ある選択をお願いいたします。

面白い、大爆笑、ウケていた、もう1度見たい、王道、お正月に最適
よかった、上手い、よく出来てる、金払って観ても良い
縦横無尽なアクション、ど迫力!!、感動的

などをキーワードに抽象的な結局中身のないレビューが多いです。
観終わってから空しくなること必至です。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
919名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 13:32:35 ID:DUnvHUCx
とりあえず今日のIDが ID:KmfrC85Uであるということはよくわかったw
920名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 13:49:48 ID:40zmHRsV
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

現在、怪人20面相伝のスレは
粘着アンチの異様なアンチ活動に侵されています。

これまでのレスを読めばわかるが
1日中張り付いて毎日荒し続ける基地外がいる。
関係ない他の映画スレ(複数)にまで出張ってアンチ活動展開中。

その粘着ぶりの方がよっぽど異常!
ゆえにそれらのレスはスルーでお願いします。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
921名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 14:30:10 ID:Xpwgg2US
IDなんかいくらでも変えられるだろJK
922名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 14:36:30 ID:D8IkxdEX
>>914

少なくても俺が見た、12/8 よみうりホールでの試写会。18:30上映の試写会ではそんなことなかったな。

証拠として様子を語ると、予告なしでいきなり上映。配布物はアンケートもなく、チラシ1枚のみ。

試写会はエンドロールを見ないで帰る人が多いんだけど、
いつも以上に早々と退出する人が多かった。

無駄に時間が長かったせいでもあるかもしれんけどね。

周囲の感想にそれとなく耳を傾けてるとやっぱりというか案の定っていうか、
「つまんない。」「パクリだよね。」という声が多かった。

923名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 14:59:43 ID:ObDAbqfv
>>293
ニコニコ動画のアカウントとればあげてくれた人がいるから聞けるよ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5325363




924名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 15:23:47 ID:8E51QHH7
面白いと言う人もいれば面白くないと言う人もいる。
これ当たり前・・・
しかし、いちいち、面白くないと張り付くやつってよっぽど
根性ひん曲がってるんだろうね・・・
925名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 15:30:19 ID:D8IkxdEX
>しかし、いちいち、面白くないと張り付くやつってよっぽど根性ひん曲がってるんだろうね・・・

同じことばっかり言ってる人がいる。
926名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 15:37:47 ID:F3mE0eU+
全顔マスクの怪人と、
半顔マスクの怪人と、
はさまれて記念写真を撮りたいです。
927名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 15:43:03 ID:cLTTdths
【チケット】まぼろしの邪馬台国【バラマキ】
503 :名無シネマ@上映中[sage]:2008/12/11(木) 10:45:39 ID:D8IkxdEX
近くの映画館でいよいよ明日までになってしまった。

100円で売ってたら1ポイント付けにいくのにな・・・。
300円だったら買うまでではないよな。・・・。
928名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 15:49:52 ID:F3mE0eU+
最初、




全顔のマスクが怖いと思ってたんですけど、仙台のテレビ番組で手品を披露してくれて、おーって思ったんです。

でも、やっぱり半顔マスクの怪人の人のほうが好きです。

全顔マスクの怪人さんは、中身が同じで、ずっと全国まわってるんでしょうか?。

ここで書いても仕方ないけど、全顔マスクの怪人さんも、大変でしょうが宣活頑張って下さいね。
929名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 16:53:01 ID:D8IkxdEX
>>927

それがなにか?

ストーカー?キモいです><
930名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 17:18:31 ID:n8s3sKVV
感想は人それぞれといいながら「つまらない」と言う意見は荒らし扱い。

果てには他のスレまで出向きストーキング。



だから金城ヲタのバハアは煙たがられる。
931名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 17:47:43 ID:D2L0W/Vb
>>917
マジっすか?光栄です
>>916
めったにないからビックリしてるの
932名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 17:52:08 ID:bxMJWoQV
念のため、俺全く関係者じゃねーからな。

途中で拍手が出た試写会は、9日の一ツ橋ホール。
間違いなく会場の前後左右、同時発生で結構拍手してたぜ。
あのタイミングではヤラセじゃないと思ったけどな。
実際に起きた事は否定できないんじゃないか?

別に つまんねーって人は個人の感想だから荒らしだとは思わないが、
感想の書き方が、面白かったって人を叩くみたいな書き方だから荒らしって言われるんだろ。
面白かったって人だって個人の感想なんだからさ、ほっとけよ。

でさ、わかってると思うが、全否定だけでない見方もあるぜ。
ぱくりツマンネとかばっか書いてる人は、1か所でも興味引かれた場面無かったんか?
しょーがねーな〜、ってとこも有ったのは俺も認めるがw、そうでない「ここ結構いいじゃん」って部分も
見つけた方が、映画楽しむのにお得なんじゃないか?

ま、マイナス部分を見つけるだけ、ってのも映画見る楽しみのひとつかもしれんがw
933名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 18:22:44 ID:CwpZhX6a
>>932
はいはい、関係者乙

つぎ↓
934名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 18:38:51 ID:/vRDlJqm
この映画を面白いって言う方がむしろ荒らしなんじゃないだろうかと思えてくる。

つまらないのに敢えて心にもない面白いと評価することで、煽りあいを助長させるという・・・。
935名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 18:46:48 ID:bxMJWoQV
おい!ほんとに関係者じゃねーよ。
一ツ橋ホール行ったやつに聞いてみろよ。
936名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:09:32 ID:D2L0W/Vb
>>935
あなたが関係者じゃない事は分かってるよw
私も関係者じゃないもんw
言わせておけばいいよ、そうやって挑発して反応楽しんでるんだろうからさ。
937名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:20:41 ID:D2L0W/Vb
因みに私が行ったのは、国際フォーラム。
同じ時間を共有して、笑えたのは気持ち良かったし
最後の拍手も会場の一体感があって感動でした。
938名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:22:36 ID:QZK3s8Cy
>>935
お前は、仕込みという事を知らないのか。
939名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:24:50 ID:P0nqAsiI
まあどっちみち放っといても世間様がすぐに本当の所の評価を下してくれるよ
本当に面白ければ放っておいても当たるし、本当につまらなければ酷評される
金城や松たか子が出てるってだけで別に躍起にならなくてもその時点で充分宣伝効果はあるし人が入るから、
その分観た人の本当の生の声というものが湧いてくるし、それは誰にも止められない

一つ言えることは、こんな世の中の片隅のネット上の掲示板で「面白い」だの「つまらない」だの
主観で煽り合いしてても何も意味もないし、何も影響しないって事
結果はすぐに判る
ちなみに俺は普通に面白いと思ったね、娯楽映画としては十分及第点だった
940名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:29:25 ID:oWW+yvdC



 演技が大げさなクソ映画 ハリウッドのパクリしてるけどパクリ切れてもいないクソ映画

 
941名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:32:02 ID:QZK3s8Cy
>>940
パクル側にも、それ相応の技術がないと、パクレないんだが、日本映画には
それがないからな。
942名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:35:40 ID:AGi3MaEX
まあ募集媒体や客の構成によって会場に温度差はあるよね。
ていうのを抜きにしても、どの映画でもよみうりホールはサッと立つ人多い気がする。
後の計画が立て易いからかな?
あと会場の外の上に階が違うから事前のトイレ行かない人いるしね。
943名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:39:55 ID:/vRDlJqm
>>937
プレミア試写会で拍手しない客なんかいるのかよ・・・。
944名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:40:59 ID:2xskVpg/
>939
あのポスターでは、役者ヲタ以外は客集まらないよ。変すぎw

制作サイドは内容に自信があって、口コミで十分客呼べるって思ってるのかな。
945名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:45:57 ID:P0nqAsiI
>>944
ALL WAYS三丁目の夕日のスタッフってだけで既にある程度注目はされてるし、
それにあわせてのこの間の日テレでの続三丁目の夕日のテレビ放送だったからね
心配しなくてもこれからガンガン日テレの二十面相伝プッシュがかけられると思うよ
金城と松たか子って時点で局側としても蔑ろには出来ないだろうし
946名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:49:18 ID:D2L0W/Vb
>>943
ごめん、あともう一つ誘われて行って来たのがあった。
こちらは子供がごっちゃリ。
子供達の笑い声に8時だよ!全員集合!の会場を思い出した。
947名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:53:13 ID:/vRDlJqm
>>946

ごめん、あと
ごめん、あと
ごめん、あと
ごめん、あと


(笑)
948名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:55:18 ID:9JC/mfcj
本日のID:D2L0W/Vb
毎晩毎晩乙
949名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:56:47 ID:F3mE0eU+
>947
なんで(笑)なの?
私もドリフ的で面白いと思ったよ。
950名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 19:59:18 ID:D2L0W/Vb
>>948
どういたしまして〜^^
951名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 20:05:58 ID:P0nqAsiI
とりあえず ID:/vRDlJqmがいつもの人って事は判ったw
952名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 20:09:38 ID:AiKZCJvy
すごく好きな映画!またみたいと思う。
ひとつ
長屋で仲間たちがぞろぞろ出てくる感動?のシーン
あの演出が自分には寒かった。
953名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 20:17:55 ID:D2L0W/Vb
>>952
んじゃ次回は使い捨てカイロ
ワスレルナだね^^
954名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 21:45:29 ID:k1a1DZb/
本日、大阪の御堂会館で見てきました。
この映画のどこで拍手が起きるのですか?エンドロール中ですか?
エンドロール一応最後まで見ましが、ほとんどみんな帰っていました。

正直、めっちゃつまらなかった。面白いとか言っている人ゴメンなさい。
私の感想としては、色々いい映画の要素を取り入れて、混ぜすぎて失敗した典型のような映画。

一応、笑いは起きましたが、苦笑いに近く、なんでこんな所でこんな事するんだろ的な笑いでした。
明智探偵引き止める時のシーン。あのシーンで、今までのまじめな話全てが台無し。
上のほうでも書いてある「ほたるの墓」に、「有頂天ホテル」の笑いを無理やりねじ込んだ様な感じですね。

あと、バットマン、スパイダーマンは、もろパクリでした。
特に最後の飛び立つシーンは、許されるの?これ?レベルのパクリで驚き。
トレーニングシーンも、YAMAKASHIとかフランス映画知っている人なら、驚く思います。
955名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 21:49:44 ID:HgIy3oG1
http://takeshing.image.wablog.com/page/904.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c6/c9758955df378ec4a2cbb35d6494801c.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f1/e9a7a285eda950004ffd361e3e39df42.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/d6/1bd475d1c519e1f8ae97df7e9940022b.jpg
金城様は格好よすぎる
アッー
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''      
956名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:00:34 ID:iz3gggUQ
>>954
そんな本当のこと書いちゃったら関係者と金城ヲタにたたかれるよw
957名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:32:50 ID:k1a1DZb/
私はアンチではありませんが「拍手が起きた。笑いが起きた」など書いてある人の評価を鵜呑みにしてはいけないと思います。
ダラダラと長い割には、肝心な部分をどうやったか見せない映画ですので、イライラも募ります。
この肝心な部分と言うのは「侵入」「脱走」「泥棒」など、侵入から逃亡までの計画が見えないんです。
ルパン三世とかで、ここでああやって、ここには何があるからこうやってとか、計画練るでしょ?K-20には、そういう部分がなく行き当たりばったりの作戦が多い。
たとえば、脱走だって大掛かりな計画発動したかと思えば、いつの間にか脱走できているし。
「絵」の部分では、明智探偵たちの動きが分かりませんし。最後のシーンもどうやって入ってきたのか見せないですし。
怪人20面相のラストも曖昧ですし。
松たか子さんにいたっては、大声を出して、素顔で泥棒を手伝ってますし。

深く考えないファンの人には、いいかもしれませんが、「なぜ?どうなったの?」と理屈を考える一般人には無理だと思いますよ。
958名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:39:44 ID:L9bD+80b
↑君は映画の楽しみ方を知らないんだよ。
ディスカバリーチャンネルがお似合い
959名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:48:07 ID:lmQ8rE9r
今日、新宿で見てきたけど拍手は起きなかったな
金払って見るのは嫌なレベル
地上波でやるなら編み物でもしながら流し見ならいいかもね
960名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:51:03 ID:Zd/XikB0
二十面相の正体はアレで良いの?
金城がぽちゃ劣化しててビックリ
961名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 22:54:45 ID:P0nqAsiI
1時間半書き込みがなかったあと粘着固定IDが消えた途端に単発IDが増えた不思議w
962名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:10:56 ID:k1a1DZb/
>>958
映画の楽しみ方は人それぞれですので、楽しい人も居るでしょうけど。
面白くない人のほうが多いと思いますよ。
行き当たりばったりの計画性の無い20面相と言うのが、どうしても納得できないんですよね。
わざわざ犯行予告をするのに、計画性が無い。

この映画では、最初から最後まで、どの行動も見せないので、イライラが募ります。他の映画でそうない事ですよ。
963名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:15:29 ID:KmfrC85U
どうやら
駄作に落ち着いてきたな

まあ正義は勝つ

ほんとくだらないですから、まだ未見の皆様
せっかくのお金をムダにしないように
964名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:21:37 ID:QeINJ6GP
予告の空撮CGにぶっとんだぜ
965名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:38:11 ID:F3mE0eU+
感想はコレだという断言はできないよね。



面白いのに理屈は要らないと思う。

でも映画の中で理屈を構築して、初めて面白いと思う人もいるわけで。

ケーキが好きな人に煎餅をすすめても美味しくないというし、

酒飲みたい人に、お汁粉を飲ませても好きではないと言うと思う。

966名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:40:46 ID:F3mE0eU+
互いに互いを認める事ができなければ、どういう感想であっても、それは嘘だと思う。

私は面白いと思う人間のほうだけどね。
967名無しシネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:42:55 ID:tPt5Gn4s
面白いかどうか公開日に映画館で観てからの判断するよ。 
正月映画は他に色んな大作あるからヒットは難しい気はするよ。
968名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:44:43 ID:D2L0W/Vb
>>963
そっか勝ちたかったのね。
でもさ、ここにいつも来るメンバーが10人位だったら笑えるよw
969名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:45:24 ID:KmfrC85U
>>965
馬鹿じゃねえか
そんな屁理屈

映画は面白いかつまらないかのどっちかだ

そしてこれは完全無欠の超駄作だ
970名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:52:54 ID:F3mE0eU+
>969
それが、アナタの見かたでしょ?。でも、そうじゃない人もいるんだから。

違う意見をバカという。それこそ屁理屈。
971名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:55:22 ID:wh7K5KZx
エコエコが面白かったから期待してたけど、試写で見たらイマイチでした…
この映画が面白いという人に聞きたい。他に好きな映画は何?
疑問に思った
972名無シネマ@上映中:2008/12/11(木) 23:56:41 ID:/vRDlJqm
エコエコみてなくてもこれは十分つまんなかったよ
973名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:05:10 ID:ittxAV4R
この映画面白かったです。
他に好きな映画は恋空やどろろ、ローレライとか、かな
あんま自信ないけど…
974名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:09:13 ID:brpHRunH
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【超絶男前】金城武の噂・情報part64【眉毛極太】 [噂話]
疼愛金城武 part83 [海外芸能人]
興行収入を見守るスレ293 [映画一般・8mm]
【CX火10】チーム・バチスタの栄光 part6 [テレビドラマ]
中華明星についてまったりんこと語ろう【173】 [海外芸能人]

金城ヲタ必死すぎだろw
975名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:13:04 ID:7eOmc+NK
>>971
ジャンルを問わず、結構何でも見ます。ホラー以外
古いものから、アニメから、シリアス、好きなもの挙げたらきりない。
976名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:13:29 ID:bXztQhZ4
>974
私が見てるのが無いなあ。案外、あなたが見ていたりしてね。
977名無しシネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:39:26 ID:fUsrtQCh
今日試写会に行ってきました。
面白かったですよ。
いつもは邪魔な松がイイ味出してました。
今年、系統の似た「20世紀少年」という大駄作を見ているだけに
この作品は良くできています。
ホント、メリハリがハッキリしていて面白い作品でした。
978名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 00:48:23 ID:i4pFt0rX
>>971
アメリカン・ガンとかパーフェクトワールドとか
罪を犯してしまった者の中にある人間性とか、内面の人間臭さに惹かれやすいせいか
この映画の人間臭い二十面相像は好みだった
979名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 01:12:42 ID:rtqIgiA1
>>977
「20世紀少年」は楽しめましたが、「K-20」は超絶駄作で腹が立ったけどな。
映画が公開されれれば、多くの人から賛同もらえると思う。
980名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 01:38:32 ID:ittxAV4R
金子修介に撮らせたらまだマシだったんじゃないか?
981名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 01:46:34 ID:Y6IEpQpX
これ「二十面相の娘」のパクリなの?
982名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 02:35:10 ID:uMW4/F8h
>20世紀少年は楽しめ〜

はい、ダウト
983名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 06:39:35 ID:3WDIarvl
>976
手が震えてるよ?
悔しかったん?
984名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 07:13:14 ID:v+LlxMrH
20世紀少年は仲間が立ち上がるところまではいい感じだったのに
最後のクライマックスが拍子ぬけでがっかりだった。
続編でよくなるかもしれないが。スレチスマソ。
985名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 07:28:56 ID:rtqIgiA1
20世紀少年面白かったけどな。
K-20は、本当にどうでもいい事を長々繰り返すので飽きるし、最後の引っ張り方が尋常じゃなく早く終われと思わせる。
松たかこが有頂天ホテルのノリで映画を台無しにした。本当に脚本が最悪。
986名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:02:14 ID:ittxAV4R
監督の佐藤嗣麻子がひたすら無能

これに尽きる

よくこんなの起用したね

山崎貴の起用っていうのは有り得なかったの?
987名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:10:19 ID:F7k9zpOj
あまりかわらないだろ
988名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:10:50 ID:v+LlxMrH
明智をひきとめるシーン、最後ちょいやりすぎかな。
まあご愛敬ってことで可愛いから許すw
松たかこの役は快活で凛としていてなかなか良かったと思う。
アイドルっぽい子がやるよりはよかった。
989名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:16:38 ID:earYhkfr
>>986
三丁目で山崎知った人はどうか知らないけど
エコエコを新宿シネパトスのレイトで見た俺としては
山崎は佐藤の手下って気分が抜けないけどねえ
990名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:33:43 ID:sJuXiDMW
しかも鬼武者繋がりだしな、佐藤と山崎(白組)と金城武
991名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 08:52:33 ID:otgauIBE
>>984
>20世紀少年は仲間が立ち上がるところまではいい感じだったのに

原作どおりだろうが。
992名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 10:51:29 ID:f2egQh8a
読売朝刊に一面カラー広告載ってるよーーー
993名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 11:06:43 ID:QgphV98d
しかし最近の日本映画は酷いのばかりだな・・・もっと頑張ってくれよ・・・
994名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 11:34:28 ID:UoKvAcuR
こんなところの書き込みより、
個人ブログの感想ググった方が参考になるよ。
関係者とか変な探りも必要ないしね。
みんな、自分の目を信じて好きなように見ればいいんだよ。
いいとか悪いとか、どっちも、人に感想を押し付けて欲しくない。
それはあくまで自分の感想と思って欲しい。
どっちの粘着も勘弁。
995名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 11:58:46 ID:F7k9zpOj
と言う意見も押し付けて欲しくない
そんなのはお前の中だけで正しいお前だけの正義のルールだろ


 クソ映画ははっきりクソ映画と叩いてやらないとね


 
996名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 12:04:21 ID:41+1bZYQ
>>989
佐藤が演出したドラマ版動物のお医者さんのオープニングは山崎が担当してるね
997名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 12:16:25 ID:7eOmc+NK
>>994
そんなに硬く考えなくても大丈夫だと思いますよ。
流れ出ようとする水を一人で止められるものではないので。
流れに任せて楽しむ方が得だと私は思います。
映画スレというより、もはや人間ウォッチングの要素に近いスレになってますがw

998名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 12:23:17 ID:Wr7b/7jo
次スレは?
999名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 12:52:57 ID:otgauIBE
999なら大コケ決定
1000名無シネマ@上映中:2008/12/12(金) 12:53:57 ID:otgauIBE

 ヽ-ュ‐`ハ`ー-く、_,r'     ノ`ー-、     次スレが立つまで し ば ら く 美 し い 映 像 を
 j⌒´ ノo。゚o}   ヽ   〈 ̄`ヽ  /⌒ヽ           
ノ  /  ∞ {  ヽ丿 ノ-ヽ   }ノ_ノ        ご 堪 能 下 さ い
`ー} ____ノ i `ー<ノ  )`ー  >  /ハ -‐ァ´ 
    `ー、__ト、ノ| |  ト、_r'`ー-< o゚8, o'        __, - 、
    _______  | |  ヽソ   / ヽ゚。、 ヽ   .  /, ─── 、)
  / ----- ヽ //   \ー- ' ___/  }_/'    //  /    ヽi 
 ´ ̄ ̄ ̄ ̄`//   //`ヽ/, ハノ      |_|    ┃ ┃ |
/ゝ、  _,.--‐ 、ニヽ / /   ゝ_/ レ'       (     ⊂⊃ ヽ
`}   ̄r´ ̄//| \ヽl    _c―、_ _ __ >、   \__ノ ノ   _ _ _,―っ_
 フ>'    / /  ! !    三  ツ      ´ \::::.    ニ ,,ノ⌒ヽ      ゞ  三
o( {   __,ノ ノ   | |    ̄  ̄`――、__ィ    ,  ヽ  ,  )__,-――' ̄  ̄
。゚く( _ノハ /__,,.  | |             `i^   ー   '` ー ' ヽ
 ゚o´ //`ー-‐'´ | |             l              ヽ
    ヾ      | |             |       ⌒      |
                  ,-――、_  l         ,,,@,,,      ノ _,――-、
                 (       ⌒     ヾ、.::;;;;;;::.ノ    ⌒      )
                  \           ヽ         ノ         /
                   \   ヽ、      ヽ ■■ ノ     ,ノ  /
                     \   l`ー‐--―'`■■ー'`ー‐--―'、  |
                      〉  イ       ■■       〉  |
                      /  ::|       ■■      (_ヽ \、
                     (。mnノ                 `ヽ、_nm
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。