【押井守】スカイ・クロラ Part3【菊地凛子、加瀬亮】
1 :
Q :
2008/08/03(日) 00:51:32 ID:CCZR9R0f ■監督 / 押井守
■原作 / 森博嗣
■制作 / プロダクションI.G
□声の出演
草薙水素 / 菊地凛子
函南優一 / 加瀬亮
三ツ矢碧役 / 栗山千明
土岐野尚文 / 谷原章介
公式サイト
http://sky.crawlers.jp/ 2008年8月2日(土)全国ロードショー
おつ。 やっぱり一式陸攻は被弾して燃えてた?
4 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 02:03:51 ID:n0xJFIO5
これPart4になるの?
CGと絵の融合にこだわるのも止めたほうがいい 明らかにイノセンス辺りから絵の面白みがなくなってきてる なんか遊び心とか、オシイならではの視点みたいのがない感じ 空戦全編通してもパトレイバー2のドッグファイトに勝ってない
俺この映画に具体的なストーリーの感想求めるのは間違ってると思うんだよ。 淡々とした暗い系に見えて、本当に見てほしい部分が感情に訴えるフィーリング だもん。抱きしめるシーンと、ティーチャーに優一が倒されるシーンにじ〜んときたなら それだけで良いじゃないかって思う
惜しい守はエースコンバットで勉強しなおせ! 以上!
今更あの光沢のCGゼロ戦戦なんて時代遅れもいいところでしょ なんで大砲攻めとか戦艦とかないわけ? エースコンバットでもやったほうがいいよ!
ハリウッドちっくな戦争請負会社CGアニメがみたいなら メタルギアソリッド4のほうがいいよ
スカイ・クロラ みんなのシネマレビュー 7.41点 レビュー12人 シネマスコープ 3.9点(5点満点) レビュー9人 イノセンス みんなのシネマレビュー 6.01点 レビュー161人 シネマスコープ 3.4点(5点満点) レビュー171人
>>6 評判見にスレ覗いたらなんというネタバレ・・・
見に行く気が一気に消えたわけだがどうしてくれる
13 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 03:41:16 ID:89WgVsg/
14 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 03:45:16 ID:89WgVsg/
一般公開されえてるのにスレ覗く方が… ネタバレ嫌なら2ちゃんねるは見ないほうがいい。
518 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 17:44:20 ID:HhRpIf6X 喫茶店の階段のおじいちゃんは何を意味? あーゆー意味深な端役ってのは彼ら自身に何か物語があるわけではなくて 主要人物たちの心情や境遇を補足する記号として登場する場合が多い バーの店主と並んで座ったことで明らかに店主が将来あの老人のようになることを予見してる キルドレたちが毎日繰り返しの生活を続けて(戦闘でさえも日常的) 人生に何の意義も見出せなくなり生きる屍のように生活してる 彼らの内面そのものを具現化象徴化しているのがあの店主と老人の場面 そして函南優一はそんな死人のようにはならないと決意しティーチャーに挑む
>>15 頭が悪い人がたどたどしい解釈をしてるだけのものを
ここに貼ってどうする
喫茶の前のじじいとか、特に意味がないが 押井が見る側に意味を勝手につけさせて深い映画だと思わせる策略じゃねーの?
殆ど寝てたよ。 断片的に幾つかのシーンが流れて最後に「待っていたわ」でエンド。 劇場を出るともの凄い日差しの中を人の群れが流れていて、フーンて感じ。 ところで子供、挑戦、死なんかに熱くなれるのはまだ幸せな証だな。
どうも俺に押井作品が響かないのは、奴が虚構を知っていても虚無を知らないからだろうね。 それでも他の二足三文な連中に比べればマシだけどさ。
>>11 公開すぐ見に行くのはもとからのファン率高いからなぁ
>>19 >どうも俺に押井作品が響かないのは、奴が虚構を知っていても虚無を知らないからだろうね。
パト2じゃダメかい
やっぱこの人は原作からオコすタイプの作品がいい。 究極のアレンジャーであり、クリエーターではないんだな。
とても美しい映画だ、と思いますた。
また相変わらずの内容か
>>25 いつもより薬にも毒にもならない感じ
まだイノセンスとかケルベロスのが暴走してるぶんマシ
27 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 10:48:39 ID:YmqjfQni
逆に一般の観客には入り易い内容かな?とは思ったけどね。
パトレイバーとか甲殻なら一般人が入りやすく楽しめるのは分かるが 今回は中途半端にふんぞり返ってるからムリでしょ
ポニョに比べて風受けてなびく髪や服がパターン化されてて絵がつまらなかった
30 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 10:56:48 ID:YmqjfQni
全然違う。 パトや甲殻のようなSFエンタメとしては弱いけど、恋愛が描かれてるでしょ。 それがいいかどうかはともかく。
あれはミステリーぶくみの共依存であって恋愛ドラマではない 男と女が出てセックスすりゃ恋愛ドラマとして楽しめるわけでもない パトレイバー2や甲殻の、職場仲間へのほのかな恋慕のほうが キャラがたってる分まだ恋愛要素として見られる
32 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 11:06:12 ID:YmqjfQni
>>31 自説ごもっともですが、俺が言いたいのは一般客、突っ込んだ批評なんかしない人達にとって
どうか、ということね。ドラマとしては未熟でも依存も恋愛のうちといってもいいわけで。
一般人こそああいう病んだ恋愛を受け入れないんじゃないかw 一般人はどこにときめくの? むしろ他人を依存の対象・人形として見てるオタクのほうがまだ共感しそう 最初はコアなファンやCM効果で少しは入るんだろうけど 口コミでの客入りはないだろうな
34 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 11:26:06 ID:DulvDB0w
主人公は何かを変えたくて、勝ち目なしの戦いで戦死した。 勝ち目のない戦いがどんだけ無意味だったかをこの国は 嫌ってほど学んだんだけどね。 そして、それによって変わったのが女の感情。 初め会った時は目もそむけ主人公に関わらないようしてた。 ただ最後は何かを受け入れ新たな主人公に向き合った。 ようやくするとこういう事だろ? つまり解説すると、嫌な事があっても心を切り替えて、新たな世界に 目を向けろって事なんじゃないのか? って考えると主人公は女になるな。
35 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 11:27:23 ID:YmqjfQni
>>33 うーんとね、まあ俺も客が入るとは思ってないし、依存を肯定してるわけでもないんだけどな。
いつもの押井映画に比べリゃ、オタクじゃなくても見やすい映画じゃないかなあ、って精々そんなとこだ。
ところで好き、共感、売り上げ高、内容の妥当性、等々肯定的要素はすべて比例的に相関してなきゃいけない
理由があるの?
36 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:30:34 ID:DulvDB0w
主人公の男の価値っていうのは、実は繰り返しの人生を 歩んでるだけでその価値が掴めない。 ただそういう奴を必要とし、非現実な愛だろうが乗り越えたいと 思わせるほどの存在だったって言いたいんでしょ? つまり、価値のない人生に見えて価値があるんだって。 そしてキルドレも又それを変えたくて必死にもがいた。 例え死んで無になっても、女の感情は変わった。 つまり価値があったって事だろ。
37 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:34:56 ID:DulvDB0w
嫌ね、私が疑問に思うのはさ、自分の価値や生きる意味を 問う時になんで死が必要なのかな?って思うのね。 生きる意味というのは確かに死に繋がるのはわかる。 今、問題になってるのはただ生きてるだけで苦悩してる 人間なんだろ? そこで死で考えさせるってのは卑怯だし中途半端だし、ダラダラ生きる って意味を否定する事にならないかな? この砂漠のような平和な社会で、どうやって水をみつけるかが大事じゃないの かな?それが生きていく方法に繋がる。 そこでそれを無視して死を見せて生きる希望を唱える事はダラダラ生きてる 人間を否定してないか?
38 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:38:59 ID:DulvDB0w
生を語るときに死を使う事ほど安直な事はない。 死にたいっていう連中は、大人達に死んだら周りは悲しむだとか そういう事を嫌ってほど言われてる。 でも本人からしたらどうでもいいわけでさ。 その本人が生きるための水を見つけない限り繰り返すだけなんだよね。 何も変わらないんだよ、実は。
39 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:45:33 ID:DulvDB0w
いやねぇ、今言われてるニートだとか無気力ってさ 実はやっかいな話なんだよ。 なんでかっていうと、今の発展をとげた国だからこそ生まれた 病根なのね。 つまりその病根を否定するには、先代が必死になって作ってきた努力 をも否定しないといけない。 富という光にだって影は差すんだよね。 それに挑戦したいんだろうけど、はっきり言ってまぁ映画だからねって 笑われる次元なんだよね。 これはある意味致命的だと思うなぁ。
40 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:48:41 ID:DulvDB0w
宮崎や押井が作り出そうとしてた映画の可能性を 見事に否定するやり方だと思わないか? 結局はみんなと同じアニメなんだって思わせる。 暴走すればいいのに。強引で否定されようがね。 子供達が見たい物ってね、社会によくある物じゃなくて 社会から逸脱しても成立してる物なんだよ。 だってそうでしょ? 映画を見て現実を同じ事言われて感動するかい? イノセンスにはまだそれがあったんだけどなぁ
その「笑われる次元」って発想が、君のいう無気力の最たるもの。
劇場への数分が遠い人間が何言ってんだかw
43 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:51:40 ID:DulvDB0w
押井は変わったんじゃなくて、戻ったんだよ。普通の人に。 これが適切だよ。 そして戻るのは非常に簡単。 そういう映画だろ?実は。
44 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:56:03 ID:DulvDB0w
本気で子供達にそのシラケタ人生を否定させたいのなら 押井やまぁ監督全てに言える事なんだけど 逸脱した自分を見せる事なの。 どうだ!こんな俺でもがんばってる、凄いだろ?かっこいいだろ? 人生なんてしょうもないかもしれん、でも戦う価値はあるんだぜ! そんだけでいいの。 子供は笑って『そうだね』って言ってくれると思う。 大人が子供にしてやれる事は当たり前の大人を見せる事じゃない。 子供はこれに幻滅してるってなんでわからないのかね? 簡単に言えば、がんばれば社会の中にだって個性(自分)を成立させれる 事ができるんだ!って監督が言わなくて誰が言うの?
45 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 11:59:23 ID:DulvDB0w
映画ってさ、そういう役割なんだよ。 教科書じゃないの。 だから押井はダメになったんだなって思う。
46 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:02:39 ID:DulvDB0w
まぁ、キルドレである君達はダラダラ生きてる典型だろうから 私の言葉を理解できると思うよ。 なぜなら君達に向けた言葉なんだからね。 これがクリエイティブの原型であり、クリエーターの本能なんだよ。 なぜ君達とかけはなれた次元で会話ができると思う? それは私はクリエーターだからなんだよ。 かっこいいだろ?頑張れば誰にだってなれる。 そういう事さ。
警備員w
49 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:16:26 ID:DulvDB0w
空中戦がどうだの、その世界の仕組みどうだの、哲学がどうだの 理論がどうだの・・・・ はぁ・・・ お前達は子供達にとって最悪なお手本だよ。 今後は自分がどんだけ恥ずかしい人間で馬鹿であるかを説明した後に 議論に入れ。 それ以外は書き込むな。 蹴飛ばすからな。
50 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:26:03 ID:DulvDB0w
ティーチャーに負けて主人公は死ぬだろ。 それを君達は現実的で素晴らしいっていう。でも本当にそれで子供に問えるのか? テーチャーを倒し、女の元に戻る。 ありがとう、君のおかげで生きる意味がわかった気がする。 あの時僕は死んでようが勝っていようが、そこには生への充実が 存在してた。確かにね。 生きるって事はそういう事だってわかったんだ。 きっとこの戦いは続き、いつか僕は死ぬだろう。 でも、もう逃げたりしない。 生きるために戦う事から目をそむけない。 女は泣く。そして涙を拭いて又元に戻る。私も受け入れるわ。 あなたの事を見てる。 そうやってキルドレは部屋を出た。 これだけで十分恋愛になる。死なんてなんの解決にもならない。
昨日観て今初めてこのスレ覗いたんだが… なんなのこの流れは? 感想ちょっと書いてくのはやりにくそうな雰囲気だなぁ…
変なのが常駐してるからな。アニメ映画板にもあるよ。
53 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:31:33 ID:DulvDB0w
死から得る物なんて何もない。 生きてるから語れる。 その素晴らしさを君達だってわかるだろ? クールに生きる事がかっこいいわけじゃない。 人には当たり前に感情があるんだよ。 その感情の意味を知るべきなんだよ。 なぜならそれが君達なんだからさ。
なんだジェロムは結局観てきたのか。んで面白かった?
55 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:42:54 ID:DulvDB0w
生きる事の素晴らしさじゃないんだよ。 生きようとするする素晴らしさなんだよ。 いつか私は現実で私の名前(個)で君達に合う日が来ると信じてる。 その時はお前達キルドレを肯定してやる。 これが私の生きようとする意味なんだ。 馬鹿だろ?アホだろ?でもこんなアホみたいな事に執念を燃やしてる 男が映画の世界にはまだ存在してる。 映画は死なない。絶対にね。
56 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 12:46:11 ID:DulvDB0w
>>54 まぁ当然なんだが見てないんだがね。
でもどんな映画かはわかるかな。
>>54 常駐してる警備員ならこの程度は書けるよ。
如何にこいつが駄目な奴かはこんなとこで必死に虚勢張ってる姿でわかる。
パンツと同じw
58 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 12:58:58 ID:iEkXdSvh
>>5 P2はドッグファイトなんてしてないだろwww
所詮無職だしな 前途有望な俺たち学生から見れば最悪の標本としてだけ、その存在価値はアリだw
「紅の豚」に対抗したかっただけ。 結果、豚と同程度にはかっこよかった。 それ以上でもそれ以下でもなし。
>>15 あのおじいちゃんは実は元ティーチャーで引退した身っていう
妄想はどうだろうか。
闇があるから光があるの闇の象徴、犬がその逆って考え方も
あるが。
人生に意義を見いだせない人間とそもそも意義を必要としていない人間と意義を求めて彷徨する人間 どれも大差ねーとは思うけどね。 乞食、リーマン、旅人 どれかが正しくどれかが間違っているだろうか?
ジェロムわかったらさ・・・とりあえず見てこいよw 外でれないのか?
65 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:40:40 ID:DulvDB0w
>>63 確かにどれも間違ってなんかないさ。
乞食も医者も政治家もみんな同じだよ。
それで満足ならそれはそれで素晴らしい事だと思う。
ただこの映画の場合はと意義を求めて彷徨する人間に対してさ。
それに対してもし見つける事ができないのならそういう逃げ場所だって
必要でしょう。それが社会ってもん。否定する事は間違ってる。
いじめらっ子は学校に行く必要なんてない、それくらいの仕組み
は必要だよ。
ただね、人ってのは何かしらの意味を見つけたがるもんさ。
まぁ極論は他人には構うなっていうのは正論なんだよね。
ただ助けを求めてるのなら助ける事は必要なのかなって思うわけ。
>>58 謎の自衛隊機が三体あらわれたとこだけでも
このできのわるいCG空戦よりは価値がある
つか、なんでバカを無視せず相手にしてんの?
自演?
67 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:43:33 ID:DulvDB0w
>>64 外に出れないって、こっちは企画書の修正で地獄の日々なんだよ。
まとまんない時は本当にまとまんない。
全然寝てないよ。
68 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:45:31 ID:DulvDB0w
>>66 空戦見て喜ぶような単純な頭なら無視する事しかできないんだろうな。
架空の戦闘機(笑)が戦う事にどれほどの魅力があるのか。
機体じゃなく人を見なよ。
長文書き込んでるヒマがあったらちょっとでも寝てろ でさっさと企画書完成させて外出てこい
70 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:51:15 ID:DulvDB0w
しかし、気持ちだけでは相手は納得しないのが現実。 そのためには妥協も惰性も割り切りも必要。 そう考えるとよく押井や宮崎みたいな企画が成立したのかが 謎なんだよ。これがブランド力なんだろうな。 なんだかんだ言っても、その称号がない奴は苦悩し挫折し諦める。 変に中途半端な大人になるように社会には強要される。 現実と自分っていうのは戦いでしかない。 そしてその大半は敗戦で終わる。
キモヲタが必死に擁護した所で この映画は一般受けしないしダメと言う人もいるだろ。 そんな奴を分かっていないと、勝手に決め付けて妄想するのはいいが、 ここで相手を必死に説得しても時間の無駄だ。
73 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:54:57 ID:DulvDB0w
気がつけば、映画にしてもそうだが企業の宣伝の道具になっている。 そしてその割合は日を増す毎に企業の力に割合が傾く。 その中で戦う事は矛盾が余りにも多すぎる。 人のために戦うのではなく企業の利益のためにいつしか戦ってる。 これが現実さ。 いくら吠えようがね。
74 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 13:59:24 ID:DulvDB0w
一般受けというのは当たり前の事なんだよな。 ただ現実ってのはその映画にどんな話題性がありどんなお客が それに関わるか。 そこが重要で、実は物語なんて今の映画には意味をなさない。 パッケージ勝負というのが本質なんだよね。 当たり前っちゃ当たり前だが、真剣に物を作れば作る程、それは 嘘になっていく。 このジレンマに4年前はまだ気がついてなかった。 まぁみんなも大方同じようなもんなんだろうね。
75 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 14:05:05 ID:YMJqZO9C
>>73 お、ついにグチりだしたぞセンセ(核爆)アボンなんてもったいないよ、この生き物。みんなも観察しなよ。
76 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:07:38 ID:DulvDB0w
そう考えると、何も考えずただ生きて訳のわからん理想に意味なく 憧れ、現実を少しだけ愚痴ってみたりする。 そんな人生には麻薬の快楽が存在してるんだろうなって思う。 戦うという事が直結に自分のためになるなら人は戦う。 ただ今の社会は他人のために戦う事を余儀なくされる。 その苦悩というのは映画のキルドレにも通じる要素があるんだろうね。
77 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:20:52 ID:DulvDB0w
この絶望的な現実の先に一体何があるんだろうか? ただただ生きるしかないという事が生命の本質なら なぜ人はそれに対しここまで苦悩するんだろうね。 生きてるだけで丸儲けじゃ人が納得しなくなってきてるんだよね。
78 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:25:53 ID:DulvDB0w
おいおい、ここは討論の場だろ。 静観さずに話せばいいんじゃないのか? その人間は思う事ってのはその人間においては間違いなんかないんだぜ。 それが第三者に受け入れられるかは別だけどね。 そうやって人は確かめながら自分を軌道修正していくもんさ。 わかるか?
「蓄群」―家畜化された現代人の生態;人間の矮小化、創造力の喪失 「『愛って何? 創造って何? 憧憬(あこがれ)って何?…』―こう末人は問い、まばたきをする。 そのとき大地は小さくなっている。その上を末人が飛び跳ねる。末人は全てのものを小さくする。この種族はのみのように根絶できない。末人は一番長く生きる。 『われわれは幸福を発明した』―こう末人たちは言い、まばたきをする。 彼らは生き難い土地を去った、温かさが必要だから。彼らはまだ隣人を愛しており、隣人に身体を擦りつける、温かさが必要だから。… 飼い主のいない、ひとつの蓄群! 誰もが同じものを欲し、誰もが同じだ。考え方が違う者は、自ら精神病院へ向かう。」(「ツァラトゥストラの序説」5)
イノセンスのときのジェロムとは何か違う・・・。 劣化してるぞ。中の人が変わったんじゃないか? 本当のジェロムは牢獄の中だよ。
81 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 14:40:37 ID:YMJqZO9C
>>78 でもセンセ、ここのみんなにモノ凄〜く嫌われちゃってるから大多数の人がアボンしてるよ(笑)
議論したいならもう少し柔らかい物言いで接してみてはどうですか?
82 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:42:16 ID:DulvDB0w
>>80 人って物はその時代や環境に合わせて変わるしかない弱い生き物なんだ。
確かにあの頃の私は屈強な精神と肉体を持ち相手に対して打ち勝つ
それが全てだったのかもしれない。
ただそんな事に意味なんかないのさ。
私がこの2チャンの名無しを全てなぎ倒そうが大した事はない。
大事なのは自分をその戦いにかけれるかって事なんだよ。
そういう人間を見た時、自分の小ささに絶望するだけだった。
ゲンコツだけが己を誇示する物ではない。
そういう事さ。
>>72 一般ウケしねーにきまってんじゃん。たいがいの人は
映画の中でいう街の人達なんだから。
84 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 14:43:26 ID:vC/KWwCA
押井の映画が儲からないことはプロデューサーも承知してる。
85 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:48:08 ID:DulvDB0w
>>84 それは違う。
利益にならない事はこの世では存在しないよ。
そして押井に未来を期待して投資する人もいない。
世の中って君が思う以上に厳しいのさ。
「聞け、私は君達に超人を教える。 超人は大地の意義である。君達の意志は、こう言うべきである、超人が大地の意義であれ、と。 兄弟たちよ、私は君達に切望する、大地に忠実であれと。君達は地上を超えた希望を説く人々を信じてはならない。彼等こそ毒の調合者である。 かつては、神を冒涜することが最大の冒涜だった。しかし神は死んだ。そして神とともに、それら冒涜者達も死んだのだ。今日では大地を冒涜することが、最も恐るべきことである。知り得ないものの内臓を、大地の意義以上に崇める事が。 まことに、人間は不潔な河流である。我々は大海にならねばならない。汚れることなしに不潔な河流を呑みこむことができるために。 聞け、私は君達に超人を教える。超人はそういう大海である。その中に君達の大いなる軽蔑は流れこむことができるのだ。 私は愛する、人間たちの上を蔽う暗黒の雲から一滴一滴と落下する、重い雨粒のような者たちを。彼等は稲妻の到来を告知する、そして告知者として滅びるのだ。 見よ、私は稲妻の告知者だ、雲から落ちる重い雨粒だ。この稲妻こそ、すなわち超人である。」 (「ツァラトゥストラの序説」3/4)
俺が100億くらい持ってたら押井や宮崎に30億くらいでも 無償であげてやってもいいんだが。
88 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 14:58:36 ID:DulvDB0w
>>87 大事なのは君が100億を持ってないって事。
わかるよな?
会話として意味がない事を。
>>88 大事なのは君がひきこもりだって事。
わかるよな?
会話として意味がない事を。
そろそろジェロのライフはゼロよ いいぞもっとやれ!
怒らないで聞いて欲しいんだけどさ なんで ID:DulvDB0wは平日のこんな時間に書き込みできる訳? いや、会社が休みとか学校が休みとかなら分かるんだ。 けど、そうじゃないでしょ? なんでこんな時間に書き込めるの?
スクリーンの中のその人間たちは飯を喰わない。 酒とタバコだけで生きている。 いあ、酒とタバコだけを摂取しているのではなく、 摂取しているふりをしていた。 セックスもセックスのふりをしていた。 そこには汗と精液の匂いはなかった。 その人間たちは飛行機に乗り、自動車とモーターバイクに乗る。 けれどもその飛行機や機械は、どれもモニターの中の 実体のない機械のようだった。 機械も機械であるふりをしているようだった。 宮崎吾朗 ・・・そしてジェロムも2chだけで生きている。 自宅に引きこもっていながら、映画を観てきたかのごとく語っている。 人間として人間であるふりをしているようだ。
「最大の重し―或る日、デーモンが君の最も淋しい孤独の中まで忍び寄り、こう言うとしたらどうだろう。 『お前が今生きている、これまで生きてきた、この生を、お前はもう一度、さらには無限にわたり、繰り返し生きなければならない。 何も新しいものはない。あらゆる苦痛とあらゆる歓び、あらゆる思念とあらゆる溜息、お前の生の言うに言われぬありとあらゆるものが些大もらさず、戻ってくるのだ、しかも全てが同じ順序で。 ―この蜘蛛も、木の間をもれる月の光も、今のこの瞬間も、私自身も。存在の永遠の砂時計は、そしてその中の砂粒にすぎないお前も、何度も繰り返しひっくり返されるのだ。』 ―君は地に身を投げ出し、歯軋りをして、こう語ったデーモンを呪わないだろうか?それともデーモンに、『お前は神だ。これより神々しいことは聞いたことがない!』と答える程の、とてつもない瞬間をこれまでに体験したことがあるだろうか?」 (『悦ばしき智慧』341)
95 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 15:20:08 ID:89WgVsg/
アニメ映画しか見ない気違いですか。 でスカイクロラ見てないのに語る気違い。
面白いので興味を持ったらどうぞ。 じゃね。
DulvDB0wも引用バカもかなりうざい この二人が消えるだけで普通のスレになるのに・・・
土日の集客数順位でた?
99 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 15:45:41 ID:DulvDB0w
>>98 おい、アホ。
空気読めないのか?
すっとこどっこいとはお前の事だよ。
なんだよ集客順位って。
そんなもん知りたければ映画館の前に立って客をカウントでもしとけよ。
小物が。
>>98 一応初日は満席ではあったけどどうなんだろ
101 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 16:03:31 ID:eOvgbcal
この映画あまりにも静かで気軽になんか食べたりできないよなw 物音ひとつ立てれないくらい静かでw 凛呼と加瀬のふたりはヘタだけど 谷原と栗山の二人は普通に上手いね。 特に谷原は元の声がいいからか今すぐにでも声優できそうなんじゃない?
102 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 16:28:32 ID:89WgVsg/
主演2人とも声良かったともうよ 自然で。 オシイもそこが狙いなんだろうし。 声優の声は前に出すぎるから。
まああの固まってない御都合主義的キャラクターを演じなければいけない点は同情する
馬鹿の考え休むに似たり
105 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 16:42:01 ID:YmqjfQni
榊原良子他の声とのギャップが非常に違和感あるんだけど、 それはそういう狙いってことでいいんじゃないの?>>主演の2人 エンドロールのスペシャルサンクス?の項に中田英寿の名前があったように 思うが、どういう関係なのだろうか。
>>105 無料パンフレットの著名人のコメントのとこに中田のがあったぞ。他には庵野とかよしもとばななとか
谷原章介は攻殻など押井ファンともかいてあったな。栗山千明も「大好きな押井監督の作品に〜」ってコメントしてたがこれは出演が決まってから観ただけだろう
>>98 >>100 今週の興収トップ10にも入ってない
このままだとイノセンスの半分も行かないので
本編が気に入った奴はもう一度観に行くように
栗山千明は元々観てそうだけどなぁ
>>106 栗山はめっちゃ濃いアニオタだから見てるんじゃないの
テレビの自宅公開で妄想代理人とかのDVD持ってたし。
>>110 栗山はエヴァンゲリオンなんかも大好きじゃなかったか?
112 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 17:14:22 ID:89WgVsg/
>>104 キモオタですね、服とか気にしなさそう。
観てきた バルト9満席でびびった 想像以上に良かったけど 凛呼はやっぱナシ 下手すぎ
114 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 17:23:33 ID:EUiwClh1
戦闘シーンどのくらいありますか? 今から一人で観にいこうかと迷ってるけど、静かに落ち着くような映画なら観にいく
115 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 17:27:36 ID:YmqjfQni
>>106 そうなのかTHX
庵野監督や吉本ばなな(この人はたしか変態的な映画マニア)はともかく
中田はどうなのか。
>>113 昨日行ったけど客10人くらいだったよ。
大阪の郊外シネコン。やっぱ東京は違うねえ。
>>107 ん? 7位だぞ?
1 ポニョ 2 ポケモン 3 NARUTO 4 カンパン 5 花男
6 ハプニング 7 スカクロ 8 インディ 9 ドラキン 10 ゲゲゲ
ハプニングみてーな糞映画に負けてるのか・・・orz
>>116 悪い、全国じゃ7位みたいね
主要都市では13位だった
吾朗は詩人
文庫の話題でアレだけど・・・ 映画よかったんで原作読もうと思って本屋いったら 新装丁(アニメ絵のやつ)がダサすぎる 旧装丁を探してそっち買ってきた あの装丁は売り上げ妨害だろw
ある意味ゴローのための映画かも。 腐らずに親父に反抗しろっていうメッセージかもな。なんだかんだでゴローがガキのころからの 知り合いらしいし、かわいいんだろうな。犬監督って息子はいなかった世ね
>>62 おもしろいと思う
そういう妄想ができる余地をこの映画は残してると思う
あと前スレのこれも好き
600 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2008/08/03(日) 19:50:58 ID:Y9VxF2dz
>>596 >無目的にただただ命を永らえているだけの人間
なんかそこまで突き放した描写じゃなかったように思うんだけど。
例えば彼が先代のマスターだったら、
同じ顔をしたキルドレが別人として帰ってくるという人間関係に
耐えられなくなってああなったのかも知れないし。
ガキの犬が大人ぶってんのがまず矛盾してるんだよな だから子供たちを抑えつけてるシステムや、感情を具体的に描けてない もっと正直に犬も子供の視点でもがいて映画作れば 血の通ったマシな映画になったかもとは思う
娘とゴローを対談させたい。
7位って5億もいかないんじゃないか? ひどいなw
タイタニックのオマージュの要素を以てキャメロン氏ゑの返歌にしたのだろうか
押井はまだ若いしここでポシャるのは不味いな。後ろが育ってねーし。 取りあえずおまいら最低3回見ろよ。
>>130 信者はキモくて逆効果だから押井スレにすっこんでろ
普通ならイノセンスで終了だわ
信者がいるから今回のミスにも気付けないままになるんだよ
とりあえず、伊藤とのコンビを復活させないとダメだ
今回の女の脚本家は最低、シーンをシーンの要件だけで組み立ててる
今回は壮大なポニョの釣りであることをおまいら早く気づけ クロラ「もう一度、生まれてきたいと思う?」 ポニョ「生まれてきてよかった。」 ___ /ノへゝ | \・∀・)ゝ プギャープギャー!!1 \__ ̄ ̄ヾ. \__/
>>131 何言ってんの?
一般受けなんかする訳ないでしょが。
押井作品をもっと見たかったら監督がお願いしたようにオタがお布施するしかないの。
その上で批判して軌道修正させなよ。
今日、イテキタ。 散々タイアップしてたけど、見に来てる客はやっぱりいつもの客って感じで安心した、 で、その、あの大抜擢された声優さんは個人的に酷かったが、まあ雰囲気はでてた、 のかなあ、時々ただの棒読みになったり、感情爆発させるシーンも正直厳しかった。
136 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 19:29:11 ID:MFAQmA0j
観てきたが が が が 何が言いたいのか わからん
最初は戸惑うだけで終わり 次は大筋を把握した鑑賞で理解 次は細部の変化に着目して納得 最低3回観ないと楽しめないよ。押井作品は。
二度みる必要があるんだ
今回はそういう言い訳が聞くものじゃないよね わざと抽象的にしてるんじゃなくて、力量不足でキャラが描けてないだけだから
面白かった 押井作品を劇場で見るのは初めてなんだけど、押井作品っぽくなかったと思ったよ。 空戦ももっと見たいぐらい凄かった。そして分からない部分が多々ある。スタッフロール後のあれも何も感じずに見てた。 まぁ、とりあえずもう一回見に行くんだけど。
141 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 19:49:36 ID:k9KemkvF
僕は若い人に伝えたい事がある 伝わる前に寝る。間違いなく。
示し合わせたように仕事終わりの月曜にわざとらしい誘導。 もう失敗したんだから関係者は研究に、売れた時代のやり方に戻すようにさせろ 作家などではなくただの一商品でしかないことを自覚させろ
あのー売れた時代なんてなかったんすけど いっつもどこからかスポンサーとってきてやりたいほうだいなんすけど‥‥
>>144 パト2甲殻がピークで勘違いしちゃったね
少なくともイノセンスやスカイクロラに影響を受ける奴はいないだろう
いたとしたら偽物と本物の区別がつかないタダのバカだ
とにかく信者か社員がわからんが湧いてきて言い訳するな
今作は人間がいつも以上に描けてない駄作
>>143 そんなのはギヤスにでもやらせてろ。
カンヌやベルリンに出品できるようなフラグシップは絶対に必要なんだよ。
今残ってる作家性のある監督たちを消したら後悔するぞ。
>>137 >最低3回観ないと楽しめないよ。押井作品は。
そうならないようにあれだけ判りやすい話にしたんじゃなかったのか・・・
>>146 だからこんなの作家の作品じゃないんだから、それは分かるよな?
作家をバカにするな
お前みたいのがいるから、犬が傲慢になって失敗したんだろうな
一回干されて見つめ直して、テレビシリーズから出直したほうがいい
>>145 その頃だって売れたなんてとてもいえるような状況ではなかったし
その頃にもそうやってBDだの天たまだの昔が良かったとほざくバカはいた
>>148 問題はちょっと金かけてすごいの作ろうと思うと
押井をたよってしまうような才能の不足にある?
>>149 BDや天たま、ご先祖様ならまだしも、今回は受けようとして失敗したから最悪なのは分かるか?
まあ干されるべきだ
>>150 あ、演じて煽ってんのね
キモオタ氏ねよ
お前みたいな臭いのが沢山映画館にいたよ
カップルが、軽蔑してたよ
>>148 だから作家性って書いてあんだろ?
アニメーションの監督が務まって作家性がある人材なんか僅かなんだよ。
00とかギヤス観たことある?
もうあんなのばっかなんだよ。
>>151 石川Pはもう押井だけに甘い顔できないから売れるものを作れといって
押井もその線でかなりがんばった、でもたぶん興行的には苦しいだろう
しかしベルリンでちょっと良い評価もらったりすると‥‥
押井はともかく本当に干せるかどうかで石川Pの命運は決まりそうな予感w
押井はまあしぶとく生き残るでしょ、映画作れなくても小説書いたりして
>>153 なら普通の映画を見ろよ
単館系の映画館でもまわれば新しい才能に出会えるぜ
こんな居直り強盗みたいな駄作を作るやつに期待するな
なんでこんなに荒れてるんだ…落ちつけよ。
テレビで全11話くらいでダラダラやって欲しい作品だわ
>>157 そういうスピンオフはあっていいかも
ただしそれも押井監修とかで結局干したことにならなかったりしてw
>若い人に伝えたい事 睡眠はちゃんと取ろう
なんか作品のテーマと押井の趣味が真反対に出てるのが今作なんだよな 引きこもりが抱き枕を抱きしめながら、世界の閉塞感を打ち破れって言ってるような ここん所、サイバーパンクやSFが多かったから抱き枕愛好みたいのが いい形ではハマってたけど
タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ タバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコタバコ 喫煙シーン20箇所以上(推定) そんな映画でした。 こんなに眠くなる映画に遭遇するのも珍しい。
162 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 20:40:09 ID:s/Pn9bG2
イノセンスもそうだったがタイアップの方向性と 作品の内容が完全に噛み合ってないのが痛々しい。 信者だけが愛でるアニメでよかったのにね。
いや、今回は作品の内容も若い人に(rya
今回は血の気のない淡白な映像なんだろ。キャラにしても背景にしても。 観てないけど。これじゃぁ観る気はしないよな。
やっぱり伊藤と組んでくれよぉ、 パト2なんか10回はみたけど、これは2回目を見る気がおきない。 あと、タルコフスキーよりかは眠くならない。
英語評価 菊地凛子 1 「イナフイズイナフ!」。こなれた会話表現だが、あの発音で会話が成り立つとはとても思えない。 加瀬亮 5 ネイティブじゃない俺には判定できないくらい上手い。少なくともデイブ・スペクターの日本語くらいは上手い。 谷原章介 4 日本人英語としてかなり流暢。 栗山千明 ? 喋ってたシーンが思い出せない
栗山が起用されたのはキルビルでIGがアニメパート 担当した縁と、BLOOD+放送前の特番でIGをレポート してたりが縁と思われ。 本人はエヴァやアキラ好きらしい。 かなりガチなアニオタで、NHKの番組に出たときは 綾波レイのフィギュアを持ち込んでアナウンサーに 引かれていたw イノセンスは公開当時に好きって言っていたと思う。
淡白だけど血はちゃんと通った映像でした
>>165 なんで伊藤とケンカ別れしたん?
ゆうきまさみや出淵はなんとなく
聞いたことがあるけど。
そして血の気のない人に、人と関わり生きる道を探せと言われたり 映像的にゲームのような戦争シーンを見せられた上で、戦争をゲームのように扱ってる異常な世界と語られる 本物のような凄惨な戦争シーンが、ゲームのように扱われるからこそ 残酷さや、キルドレたちの無情感も出るのに そういうのがないから、突発的にキレだすキルドレたちの感情が客に伝わらない
すごく丁寧につくってあるよ。 一見は退屈だったでしょ? ビー玉みたいな目とかどこか浮いた声に違和感あったでしょ? それ狙ってるから。確実に。
>>171 狙い通り一見を退屈させて信者だけに評価されるアニメになりましたね。
さすが押井監督。
173 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 20:59:14 ID:BtCnxy8y
伊藤ちひろって、伊藤和典の嫁?
>>171 残念、狙いが作品のテーマと噛み合ってなかった
押井のミス、資格なし
というか雑だよこんなもん、丁寧に作る気があるなら
もう少し二人の恋愛は、繊細に描かれたはずだし
世界設定もドラマと一致した形で表現されてる
引越しした先の飛行場にいた飛行隊の中間管理職みたいな人もキルドレなのか? 中年になりかかってるように見えたけど・・
そろそろ北野映画でいう「座頭市」的な作品を作らないと 干されちまうぞ、押井。 信者しか喜ばんような暗喩とかを一回封印すべき。
178 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:06:19 ID:EUiwClh1
バカっぽい高校生がずっとポップコーンポリポリ食っててうざすぎた。 最後のシーンみて『意味わかんね!』とか言ってるし。こうゆう奴が明日死ぬかもしれない人間(無職.ニート.フリーター)となり一生ガキでいるんだろうね
こんなもんに諭されちゃうアダルトチルドレンよりは素直でいいね
>>178 バカっぽいていうかDQN系の観客、多かったな。
何度もトイレに立ったり、いびきかいて寝てたり、しきりと携帯で時間確認したり、もうお前ら帰れよと。
181 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:12:09 ID:EUiwClh1
平和な時代に生まれても死を求め、現状に甘え何もできないクソガキどもよせめて挑戦しろよ。挑戦しても間違いなくうまくいかない運命だけどなプギャーwww という映画だろこれ?
>>178 でも本来はそういう層にむけた映画なんじゃないのか?
若年層にうけなければ完全に失敗だろ
その高校生(たぶん俺の弟)もカッコよくてセンスのある映画を期待してたんだろ
今の時代そういうのなしに、「若者に伝えたいとか」アホかと思うぞ
犬はなにさまだ
183 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:13:59 ID:EUiwClh1
濡れ場で恥ずかしくなっておもむろに携帯見出す童貞工房にはワロタ。 はずかしがるなよ。
>>181 ただ言ってる奴は平和な時代でのうのうとプロデューサーに遊ばせてもらい続けてる犬
パトレイバー2の時は、戦争を知らない子供たちの視点だから今回のような遊離した感じはなかったね
若者向けとか謳ってるが、結局「わからない奴はバカ」とか言ってる スノッブ層にしか受けてない現実。
異様に薄い世界や唐突さのはそのまま若い人の鏡なんだよ。これでもかというぐらい丁寧につくってあるよ。 これが君たちだよって。 でも良く観てみると細部は変化していて、やっぱり昨日と今日は違う、いや違うように出来るってのがちゃんと観たひとに伝わるように出来てる。
若者層といっても一体どんな若者層を狙ってるのやら。
ヲタクにきまってんじゃんw
ちゃんと見てる若者だっているんだから大丈夫だろ
>>186 と、薄っぺらい人間が言ってるんだよ、分かるかw
この作品に限り、押井は神様・精神病医のつもりが被験者になってしまった
191 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:20:39 ID:EUiwClh1
前評判通り声優にちょっと違和感あったけど、トータルではいい映画だったよ。ティーチャーの存在って要は『現実』だよな。解釈他にある?
俺は二度映画館に行ったんだが、普通の若者は素直に楽しんでたみたいだった。 彼らは頭が柔軟だからすっと受け入れられたんじゃないかって思った。 知性レベルで言えば上位80%はそれなりに理解できるんじゃないかな。 逆にオタクってのは頭が固いところあるから、かなり頭のいいオタクじゃないと無理っぽい。
>>191 ネタバレスレに書いたが、大人になる実感を得るために打ち勝たなければならない「父親」。
194 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:26:18 ID:EUiwClh1
俺は初期からみてるが(熱狂ファンとかではない) 今回の作品で押井の名前は広まったと思うぞ。 おまいら住人には理解しがたいかもしれんが、 宮崎アニメとは違って、攻殻機動隊って何?? って奴ざらにいるから、まじで。トトロって何??は めったにいないだろ?そういう背景ふまえると 今回のは映画としては成功といって良いと思うが どうだろうか。
>>192 あ、ひきこもったw
作品のメッセージ通り、広い世界へ飛び立とうとしなきゃ!ひきこもらないで!
信者も、今作で押井が犯した致命的なミスを繰り返してるのは受けるな
まだアヴァロンのカラー化のが、説得力あったわ
>>192 映画館に2度いっただけでそこまで断言できる時点でお前の言ってることは信憑性ゼロだよ
自分の都合のいいこと並べてるだけだろ
映画館に行ったかも怪しい
宮崎アニメも暗喩に溢れてるが、わからなくても楽しめる。 押井アニメは暗喩に溢れてるが、わかっても別に面白くない。
>>197 たしかに理解できなきゃ糞よばわりで済ませるお前の感性は、ゆとり世代の若者そのものだよwwwww
200 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:37:43 ID:EUiwClh1
頭で理解しても行動に移せなきゃ意味ないってとこまで入ってるよな。この作品のメッセージ。
>>197 まず断言できるのが、DQN系とかミリタリー系オタクの拒絶反応がかなり目立った。(これは
>>180 でも書いた)
でも、一般の人たちは楽しそうに映画の感想を話しながら退出してたんだよね。
大方謎解きとかをしてたんだろうけど、何か生き生きしてたんだよ。
>>201 自分の言った映画館では失笑されてたけどw
逆にオタクが君みたいに悦に入ってたよ
作品の中身をすっ飛ばして解釈遊びしながらね
解釈遊びにふけるような君みたいのはバカなオタク
203 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:40:58 ID:4zaY6eQ0
加瀬亮 は不細工だから、声優に転向した方がいいと思う。
普通の若者が楽しめるとはとても思えないな。 楽しんでるのは普通じゃない若者でしょ。
というか、ビューティフルドリーマーの焼き直しを、ありがたがってる奴って相当だな。 一生、同じものを見て楽しめるんだろうな。夢から覚めずに。
>>183 スクリーンを撮影しようとしてたんだったりして
>>180 >何度もトイレに立ったり、いびきかいて寝てたり、しきりと携帯で時間確認したり、もうお前ら帰れよと。
これはしょうがないだろう。
だって退屈なんだもん。
ガキが見に来ない映画で良かったな。
奴等だったら劇場の前を走り回りそうなレベルの退屈さ。
210 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:46:27 ID:EUiwClh1
雰囲気と比喩と戦闘シーンをちょこっと楽しむ映画だからビールを苦いと思う若者にはまだ早いかな。 本末転倒か。
見た後にジワジワくる映画だな、かなりメッセージ性強い また見たくなってきた
映画が虚構であることをメタ的に捉える人がよくやるやり方だけど 現実を50代になっても受け入れられず人形遊びをしている人間がやると テーマと作家の資質が矛盾してしまう その点、寺山修司は正直だった
背景もメカもリアルCGなのに、人物だけがノッペリのセル画質ってのは 何とかならなかったの? いっそ人物は実写でやればよかったのに。
今日の特番て 時間短いんだな
>>210 つまりはいつもの押井アニメでした、と。
216 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:50:47 ID:EUiwClh1
ゼーガペインにあのレベルのCGがあれば・・・ 戦闘シーンよかったな。
>>215 今回は本人は、人間ドラマを描ききったつもりだからたちが悪い
キャラクターの骨組みが曖昧で、上滑りしてるだけなのにね
監督、頑張ったと思うぜ? そこは信者もアンチも感じたんじゃね。 それが吉とでるか凶とでるか、まだわからんけどな。 ただ、これ見てイノセンスとか初めて見る人いんだろけど、 間違いなく頭ぶっとぶね。間違いない。
220 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 21:53:08 ID:EUiwClh1
人間ドラマには過去の描写がないと・・・
終始ものすごくわかりやすかったけどな むしろ最後のシーンが蛇足だった気がする ダメ押し感があっていらない気がした 歌で終わりでよかった
公式の庵野のコメントの皮肉っぷりが作品の出来を物語っているよ。
>>219 ハードボイルドの一種としてなら
普通に受け入れられるんじゃないか。
>>213 それが押井クオリティ。絵も人を選ぶだろねぇ。
>>219 いままでで一番、焼き直しでバラバラで新しいアイデアも入れてない野心も魂もない作品だと思うけど
イノセンスは笑って済ませられたが、今回は最低だったよ作り手として
この路線でいくなら謙虚に一から出直さないと
>>217 なんかレスがずっと嫌な感じだよ。
頭の固いオタクにしか見えない。
>>227 頭の悪い抽象論でお茶をにごしてるよりマシでは
その果てに面白くなくてもお布施しろって、なんの新興宗教ですか?
>>217 キャラクターが曖昧なのは、テーマとしての必然なのでは?
>>227 アンチって奴だよ。両極端の信者とアンチだけが盛り上がる。
それも押井クオリティ。
>>220 キルドレの過去たって、せいぜい1年だろw
>>227 その人はそういう人なんだから気に入らなければ相手にしちゃだめ
NGにしちゃえばいい
>>217 逆に言うとキャラの骨組みが既にしっかり出来てる作品(漫画アニメの原作モノ)
だと結構いい仕事をするんだよな、押井。
キルドレって声まではコピーできないんだな
>>212 押井のベクトルって、寺山のような映画の虚構性をメタ的に表象してゆくのとは全然違うんじゃない?
>>230 それじゃドラマにならないから
曖昧というか空虚なら、しっかり空虚を描かないとね
意図的にやっているという逃げ口上は秋田
ドラマとして効果的にならない意図に意味はない
戦争シーンのリアリティのなさにも言えるが
でもティーチャーを撃墜することで何が変わるのかとは思った あれは死にに行ったってことなのかもしれんが、 むしろ撃墜してやっぱりどうにもなりませんでしたみたいなのでもよかった
>>222 俺も思った。
エンドロール後のシーンがあることで、分かりやすくなりすぎたと思う。
後日談は観た人の想像力に任せて欲しかった。
>>236 だから今回のようなひどい矛盾が生じて
今までで一番最低の作品が生まれちゃうんだよね
作り手としとの姿勢に、今回だけは腹たったから沢山書いたから過去レスも読んでね
>>239 でもそこまでやったら一般向けでなくなる。
>>222 最初の水素の表情とエンドロール後の水素の表情が変わってるって所がこの映画のミソだろ。
とにかく押井信者やアンチ以外にも見て欲しいのなら 退屈で寝てしまうような映画は作らないでくれと言いたい。 メッセージを伝える以前の問題だ。
ID:FJ8MjqlD 落ち着いていきましょうよ
俺最初と最後のその表情の変化や台詞に気がつかなくて、スタッフロール後のは何のためにあったのか分からなかったわ。
>>245 別に押井のアンチでもなく、この作品だけ特別に駄作だと思ってしまうわけど
とりあえず表層だけなぞってミソとか得意気になってる頭の悪い信者を黙らせて
お布施だよお布施w
>>240 このスレのは読んだけど、押井作品の「虚構」の主題と寺山作品の「虚構」の主題は比較対象にならないんじゃないかと思ったんで。
寺山の虚構の主題って『審判』とか『ローラ』とか映画の上映システム自体を脱臼させるものだと思うんだが。
それに対して押井の虚構性って、あくまで物語内レベルから、映画や人生、身体とか色んなものに向けてゆく批判でしょ。
そこがちょっと引っ掛かった。
一般向け作品に手を出すのが悪いなんて思わないけど マニア向け監督がマニア向け監督のまま 一生を送れないのはそれはそれでもったいないと思うんだけどね。
>>253 何言ってるのかわけがわからんw
落ち着けw
お前が落ち着け
>>242 それもそうか。
個人的にはラス前で水素がタバコをしまうので十分だったので、
ラストの表情や目線の違いとかが取って付けたような感じがしたもので……。
>>250 今回は、そこから脱しようとしたでしょ
でも描かれる戦争も、きっかけになるドラマも虚構
矛盾してるんだよ
寺山は、虚構を前提としている脱皮だから成り立つんだよ
>>255 >今回は、そこから脱しようとしたでしょ
>>242 絶対に終わらない戦争の輪廻を終わらせること=ティーチャーを倒すことだろ
倒せないから戦争もどきが存在し平和も認識できるわけだけど
>>257 一番分かりやすいのは、血の流れてる戦争が偽物のように扱われているというのがこの話の軸なわけど
その戦争シーンまで、血が流れてない嘘くさい映像なんだよね
押井の趣味なんだろうけど作品のテーマの逆をいってしまったね
>>258 そうしたエヴァみたいな主観と実体の世界の一致はテーマに据えられていません。
>257
すまん誤爆した・・・・
>>255 >今回は、そこから脱しようとしたでしょ
そこが今ひとつ理解できん。
出来れば、ご教授を。。
ただ、個人的に思ったのは、今回はいつものようなシンボリックな主題を撒き散らして
悦に入る悪い癖から脱しようとしてるように見えた。
だからこそ、ドラマツルギーを希薄にして日常の機微を丁寧に反復してゆくことから、
従来の主題をあぶりだそうとしたところは非常に好感が持てる。ただ、それが成功しているかと言うと怪しいが。
そう考えると方法論は変われど、やはり寺山とは相容れあいと思うんだが・・・・
>>259 冒頭の空戦で脱出したパイロットを撃つところで印象づけて、
ラストの優一までは徹底的に見せないストーリー戦略だと思っていたんですが、
途中で砲手の血を見せちゃったのが要らないな。と。
泥沼の論争になりそうな「テーマ」がまず話題になる辺りが 押井アニメのエンターテイメント性の限界。 まず「わかってる、わかってない」というところから入んなきゃいけない。 これ程堅苦しいもんはないよ。 一般人はそんなもん興味ねぇことがわかってない。
観てきた 最高だったが、気に入らない点を一つ挙げるとすれば エンディングはPerfumeのポリリズムにすべきだった
もうすぐNHKで特番はじまるな 動いてる犬の姿をみるのは4年ぶりだから緊張しててきた
元エースパイロットのドキュメンタリーで 空の戦闘で考えることは、敵機を見たら落とせ、それだけです 見たいな事を言ってたのを思い出した。
>>261 あの若者の世界を否定するのが、この話だよ
寺山は、作り上げた閉鎖世界の否定に成功した一例
あとシンボリズムから脱しようとしたのだが
それはつまり人間ドラマを持って内容を語らせることとなる
二人を変えていくのも血のかよった触れ合いであるはずだった
だが成功どころか大失敗したわけよ
やるなら閉じこもらないで人間やキャラクターと向き合わなきゃいけなかった
269 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:30:23 ID:DulvDB0w
さて、見にいってきたが、今まで君達の議論してた事の答えを 何個か見つけたよ。 後、まじで押井は才能ないわ。 全然、おもしろくなかった。
270 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:31:04 ID:DulvDB0w
タバコが沢山出てきてたけどあの意味わかった奴いる?
>>266 >さらに、押井監督がこの映画を製作する動機となった「今の若者たちへのメッセージ」について語る。
フテクサレ犬に何が起こったの?
いやエンディングはKalafinaのsprinterにするべきだった
273 :
元JT社員 :2008/08/04(月) 22:32:18 ID:1ih1lcPL
実は、この作品は森さんや押井さんの熱い要望がありまして、 嫌煙ブームを少しでも和らげられないかという一大プロジェクトが 裏にあるんですよ。いかに喫煙をかっこよく、そして一つの文化として 広げられないか。愛煙家は勿論、嫌煙家の方も映画をみている間 だけはアリかもって思えたのでは。ただ、最後のシーンで水素が タバコをやめたのは、変化を暗喩する意味もありますが、この映画が 嫌煙家の的にならないよう逃げ道をつくってあるわけです。 みなさんは最後のシーン、タバコや灰皿が無くなってるのに 気づきましたか?
274 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:32:26 ID:DulvDB0w
ってか想像以上につっこみどころが多くて 以外だったなぁ
276 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 22:33:04 ID:szHX8yZ/
娼婦のでかいほうは椎名林檎をモデルにしたのかな
277 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:33:43 ID:DulvDB0w
>>273 うんなわけない。
ちゃんとした意味あるじゃん。
その理由は二つだと思う。
>>270 おまえそんな理由もわからんのに才能ないとかよく言えるな。
279 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 22:34:01 ID:MFAQmA0j
何が言いたかったのか? 全然、わからん 惜しいフェチのしと 解説してくれ もっかい観ろ!!!とは無しで
280 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:34:50 ID:DulvDB0w
>>275 証拠?う〜〜ん。別に見る必要はないし、駄作。
イノセンスよりつまらない。見所ない。
インメルマンターン!!と比べるとお前ら的にどう?
>>280 こんなシーンがあったとか簡単に言えるはずだろ。やっぱ見に行ってないな
283 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:35:34 ID:DulvDB0w
早稲田のシンポジウムで「喫煙は無為の表現」と監督が言ってた キルドレたちが、地上での退屈な生活をやり過ごす為の暇つぶし、みたいな 最後にスイトがタバコを吸わない云々は 空で殺し合う以外に人生に意味を見出した、あるいは見出し得るっていう意味なんじゃないかな
>>273 たんに子供がタバコを吸ってるって映像としての刺激が欲しかったというのが
正直な所だろうがな
日常シーンの映像的な工夫が、それに依存しすぎていつもより安直なものになってしまってたけど
>>279 オカッパで暗い女は簡単にヤラせてくれる
287 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:36:41 ID:DulvDB0w
>>282 主人公のキルドレは実は子供じゃなくて立派な大人だった。
精神的にね。
289 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:38:14 ID:DulvDB0w
>>284 それは表向きの言葉だね。
キャラを作る上でタバコはないときついからだよ。
>>268 寺山の件は納得。こっちが実験映画の寺山を意識しすぎてた。
ただ、
>それはつまり人間ドラマを持って内容を語らせることとなる
には同意しかねる。
今回は、物語的な人間ドラマよりも、むしろ日常的な動作の差異と反復の演出で、
視覚的なレベルで従来の主題をやろうとしてるんだと思う。(それの極端な形が小津じゃないかと)
だからこそ、タバコ吸いすぎとか眠いとかいう意見が多数を占める結果になったけど、この転換は押井にとっては決定的なんじゃないかな。ただ、その形を採ることで、自身がいわゆる丁寧な演出が不得手なことを決定的に露呈させた作品でもある。
291 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:39:32 ID:DulvDB0w
>>288 自分の仕事の役割をきちんと理解してたし、
最後に同風景ならダメなのか?って言ってじゃん。
完全に大人だよ。
>>284 いつも通りだったらタバコふかしてる部分は
全部台詞で埋めてただろうねw
にしてもティーチャー鬼強いなw 正直萌えたぞ
>>290 それじゃ上司の女を中心としたドラマに意味がなくなり
この話が破綻するぞw
いや、描けてないから一連の感情的になる芝居場が浮いてるわけだくど
反復や象徴は今作ではただの補足説明
あんたじゃないけど補足説明に必死になって中身を見ないお布施君がいて、頭が悪くて笑えるんだよ
>>219 映画見ていろいろ感じたり考えたことを語りたがる奴への訴求力はあると思う。俺らみたいなの。
否定してるやつも思いっきり食いついてるし。
でもさ、大多数の観客はそんなことに興味ないんだよ。
映画見たら「おもしろかった」「感動した」「笑った」「泣いた」「つまらなかった」これだけで十分なひとのほうが多いってこと
(別に悪いことじゃない)に気づいて作品作らない限り興行的には成功しないだろ。
誰も彼もが犬監督みたいな映画青年じゃないんだから。
ジェロムここ映画観てない香具師もいるから、おまえが お と な の お と こ なら、ネタバレスレ で熱弁ふるってこい。
>>291 たとえばこんなシーンが合ったってことを言えっていってるのに、わざとイライラさせてる
の?
299 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:45:22 ID:DulvDB0w
タバコの理由の一つは、 まず声の話題もあったからそれから話す。 声はあれでいいと思う。 声優はわざと子供っぽさを出してたと思うよ。設定上子供だからね。 主人公の二人は特にね。あれは下手なんじゃなくて子供を演じてる。 でタバコなんだけど描く時に色々おかしい点が出てくる。 一つは外見も子供で喋りも子供でしょ? 物語の内容は殺し合いだからあのビジュアルと喋りでは深みが出ない。 だからタバコを吸うって事でバランスを保ってた。 つまり画面上で子供じゃないんだよって言ってる。 もう一つはタバコ吸う奴らはみんなキルドレだろ? これは仮説なんだが、キルドレは本能で大人に対しての憧れは持ってると思う。 否定してもね。 だからタバコは大人の象徴ってわけ。 口では否定するけど、根っこで自然に求めるんだと思う。
タバコを吸う理由だの吸わなくなった理由だの そんなことすら理由付けしなきゃならんのかなぁ。 信者にとってはともかく、今回見て欲しいと言ってた 「若者のみなさま」にとっちゃそんなこと本当にどうでもいいわけで。
NHKでそろそろ押井はじまるぞ
>>299 んなことはある程度、読める奴ならわかってるって・・・
タバコだけじゃなく、酒も風俗もそれと同じ。
あとは原作の森さんが愛煙家で、喫煙の様子が詩のように
描かれているのを押井が忠実に表現したわけ。
ほんといつもなら
>>292 だ。
303 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:51:41 ID:DulvDB0w
そうか?タバコの意見はみんなトンチンカンだった気がするけどなぁ。 後、セリフが下手だって奴も何も見えてないんだなって思ったかな。
304 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 22:53:05 ID:gjC5zFDN
公開日あたりから一人張り切ってる人がいるねw
大人の目線で見下してる映画だと思ったのだが…… つっこみどころ満載の映画になりそうだ。
306 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:55:39 ID:DulvDB0w
>>305 正直に言うともう少しきちんと作ってるって思ってたんだけど
あの映画は駄作だよ。
何も訴えてないし、いいとこが一つもない。
空戦がいいっていう意見の意味がわかったよ。
307 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 22:58:34 ID:DulvDB0w
後、音楽もダメだった。 溝口の方がいいよ。河井は変な癖あるから癖のある映画には 合うけど、クロラにはあってないなぁ。 後、エンディングの日本人の曲も萎えたなぁ。 そう思わなかった?
結局、キルドレって戦死しても体を変えてよみがえるのかな?
やつら思春期の姿だったのか。アニメだとその辺はわからんなあ。 表現手段、根本的に間違ったんじゃないだろうか。
310 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:00:41 ID:DulvDB0w
映画見て心の中でこんなに突っ込んだの久しぶりだわ。 大卒の無知な奴が作ってるのかと思ったくらい。 とにかく、粗がありすぎじゃないか?
311 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:02:59 ID:DulvDB0w
>>309 たまに行動で子供っぽさを出そうとしてるんだよ。
犬と一緒に歩く時一緒に飛び跳ねたりしてさ。
でも全然裏目(笑)
キャラ設定に時間をとってないと思う。
なんかキャラに個性がないって言ってたじゃん?
多分それはその性だよ。
エンタテインメントとしてどうかな?例えばパトレイバ1なんかと比べて。 パトレイバ1はケッサクだと思うけど、2みたいにブツブツ喋りすぎてたらやだな。 前作のイノセンスは好きだけどね。
「何もない映画」だった。 例えば「つまらない」という感情は、何かを期待したことに対して 足りなかった感情とも捉えられる。 じゃぁ、この映画が「おもしろかった」といえるかというと、言えない。 同じく「つまらなかった」とも言えない。 何の変化も影響も受けなかった「映画」 はじめて「何もない映画」にぶつかって、 ただただ戸惑うばかりだ
とりあえずNHKみろ
315 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:08:10 ID:DulvDB0w
キルドレのキャラって凄い難しいと思う。 見た目も子供で喋りの子供じゃないといけない。 無邪気さや弱さもいる。 子供特有の青さもいる。 ただしてる事は殺し合いだし、大人に要求されるような 苦悩もいる。 だから無理矢理画面で説明してた。 メンヘル女がブチギレて、全く子供なんだなぁって言わせたりとか。 でもキャラができてないから行動が全てバラバラ(笑
このスレレベル低すぎて語る気にならない
317 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:08:55 ID:QLJnf9rL
スレ読まずに予想する 脚本家が中二房過ぎてダメ映画だったと予想 だって恋空だぞ? 専門の映画人が見てて吐き気がしたりするようなやつを脚本家に据えるなんぞ どうにもならなすぎて…
とりあえずポイ捨てすんなよ。
319 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:11:56 ID:EUiwClh1
不自然な間か。社会人になると間をつくって喋るようになるよ。感情を相手に伝えない手段だよ。
320 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:12:07 ID:DulvDB0w
これってまじで押井がつくったのか? だとしたら・・・・ 押井ってまじでオナニーしかできないんじゃないのか?
>>317 パン屋(と言ってもわからんだろうが)でさえ見てきたと言ってるぞ。
見もしないで語ることがどれほどカッコ悪いか分かってんの?
オレは見てから感想書き込むつもりだがなw
ここに感想書いてる人達は気持ち悪い部類の客だけだろ。 一般人はネットにいちいち感想書かないから評判なんてまだ わからないよ
323 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:15:00 ID:yHDwX/2R
駿が攻殻やって押井がジブリで子供向けアニメ作るのが一番面白いだろ
実況スレ墜ちたわ まだ見てないんだがやっぱ行く必要無いな 盛大なオナニー見せつけられるの確定だし
325 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:15:22 ID:z3QU6hnh
おちてるなw
今日観てきた。途中、泣いちゃった。後半、「三ツ矢配属後も変わらぬ日常」カット集のシーンで。 信者キモヲタが思わず泣いちゃうとか、なんか腑に落ちなくて、俺もうホント死ねばいいのに。 スレをざっと観て、気になった点がひとつ。 キルドレ・クローン説が満場一致になってるみたいだけど、俺はそうは感じなかった。 三ツ矢の独白がクローンと思わせたけど、クローンじゃなくても「実感が無い」こともある。 クローンは設定?筋で確定? 原作まだ読んでないけど、原作で描かれてるのかな。 もしクローンじゃなかったとしたら、後任たちは何?って問いには、 ロストック社が似たパイロットを探してきたか抱えていたか、まぁ上手いことやったということで(ry
人間臭い感じがしない アンドロイドみたい
>>319 でもそういう抑制された感情表現キライじゃない。
この映画の間はやりすぎだと思ったが。しかし詰めすぎると
この作品の中で一番好きなアンニュイさが消えるので何も言えない。
俺が感じたのは、つまり、現実社会でも探せば似たような人がいるよねってこと。 最近よく個性、個性って聞くけど、少しの違いはあっても他の人と似ちゃう部分はある。 劇中、皮肉なのか、キルドレ前任後任とで際立って違うのが「名前」だけ。 劇場にいたヲタっぽい観客達の姿勢・気持ちも同じに見えたよ。スカイクロラ・スレの発言者たちも。 若者や実感を持てない人、突き抜けてこないクリエイター、打ち込まれた杭たちへの揶揄なのだと思った。 どうせ幾つも命があったって、 俺は監督を唸らせるようなアニメは作れないし、語る思想も持ち合わせていませんよ、と。 妄想。 押井 「うん、きみたち凡人だよね」 俺 「"きみ"って、俺も入ってんの?」 俺20代ニート。むしろ若くしてドライブインの爺さん。
330 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:16:38 ID:DulvDB0w
うんでなんで最後にこんな盛り上がらないかっていうと メンヘルとキルドレ(名前すら忘れた)の愛が どこにあるのかわからない。 過去にどんな愛があったのか、そして現れてから二人は どこで相思相愛になったのか。 なんか休憩所に連れ込まれていきなりヤリ出したのには正直ついて いけなかった。 その二人にどんな愛があったのかもわからず、最後は君は生きろ! うんで特攻。 ドラマになってない気が・・・取り残されたのは観客だけw
>>295 >あんたじゃないけど補足説明に必死になって中身を見ないお布施君がいて、頭が悪くて笑えるんだよ
まあ、初日に駆けつけるお布施君だから「頭悪くて」もしょうがないね(笑)
駄作に対して「補足説明」するのはどうかと思うけど、
ただ今までと違って果敢に攻めようした映画作家に対しては「補足説明」すべき必要性はあるんじゃないかと感じたんだよね。
何が正解とか答え探しほど不毛なものはないと思うけど、個人的に今回は象徴性を切り捨て、
反復を一貫した演出の原動力に据えたんじゃないのかと思った(説話の構想のレベルで)。
そして、それが「上司の女を中心とした」、そしてまさに反復する生を生きさせられるキルドレたちといった物語的な主題と結びついてゆくはずだった(成功はしていないけどね)
細部の描写を示せないのが説得力に欠けるけど、充分、配置しようとはしてたんじゃないのかな。(再見という「お布施」を払ったらまた書き込むよw)
後、こっちも一通り書いた上で聞きたいんだけど、自分の言ういわゆる「中身」について。
人間が描きたくてしょうが無い押井さんなのに、なんで登場人物はみんな死んだような顔してんの? 人間て本来もっと生き生きしてるもんじゃない?
333 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:18:27 ID:DulvDB0w
>>326 いや、設定上はクローンだし、クローンじゃないなら物語が
崩壊するよ。
それに最後のあいつは間違いなくキルドレだろ。
どうしてみんな感動したくせに素直に良い映画だったって言えないの。
テレビ実況出来なくなった
336 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:20:07 ID:yHDwX/2R
>>331 つまりビューティフルドリーマーですね?
337 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:21:06 ID:DulvDB0w
>>334 いや、まじでこれは駄作だよ。
中身ないもん。
空戦は確かに見入る部分はある。できがどうとかじゃなくて。
でもそれ以外は何もないと思う。
君、いい映画見てないでしょ?
>>332 いまNHKで丁度説明してたよ
キルドレは空で戦っている時でけ実に生き生きして充実している
普段はほとんど動きが無くなっている。
>>331 三行でたのむ
長文はブログでやってくれ
>>329 そらあんたが、そういう目でしか見てないせいじゃないの
>>329 俺が感じたのは、つまり、現実社会でも探せば似たような人がいるよねってこと。
そういう人をターゲットにした商品なんでしょ?
17(高校生)向け、ありがちな不幸、無気力でも周囲に個性を認められたい、セックスしたい、不幸ぶりたい、先が見えないからずっと子供で居たい。
スイーツ
>>338 見てるけど、それは人間が描きたいけど描けない押井の言い訳だよ
343 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:23:30 ID:DulvDB0w
>>338 そうか?
結構おさかんだったけどなぁ。
後、女のパイロットって生理的に無理だな...
344 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:25:41 ID:KxokkYfo
うーん、生き生きしてるんなら「王立宇宙軍」のテスト飛行並みに喜べばいいのに…
>>317 まあ一般人には届かない、独りよがりの自閉的なシナリオだったよ
大切な二人のキャラクターがまるで証明されてない
見なくても損はしない
NPCのキルドレと、ゲームマスターのティーチャー ゲームキャラが開発者に勝つなんて無理無理
>>338 でも実際は空戦もゲームみたいな生々しさのない映像
348 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:28:03 ID:QLJnf9rL
>>321 脚本家の実績見れ
# 2003年 Seventh Anniversary(脚本家デビュー作)
# 2004年 世界の中心で、愛をさけぶ (行定勲・坂元裕二と共同執筆)
# 2005年 春の雪
# 2007年 遠くの空に消えた (脚本協力)
# 2007年 クローズド・ノート
# 2008年 スカイ・クロラ The Sky Crawlers
スカイ・クロラは見てないがそれ以外は中身がすかすかで、意味がわからない映画の代表が集まってるじゃねぇか
しかも今見て驚いたが、脚本家が実際に現場に行って書き直したみたいなシーンがない(打ち上げすらもいない)
恐ろしいというかなんと言うか…
349 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:28:19 ID:DulvDB0w
後、キルドレのクアラによるんだけど、あの顔での売女との セックスも違和感あったなぁ。 いっそ、外見は子供で老いず中身は大人って事でいいと思うけどなぁ。 キルドレは年をとらないってだけで。 本質はそうなんだけど、なんで子供特有の演出を微妙に入れてくるのかが 謎なんだよな。演出的に意味ないだろ。 どう考えても見る側に合わせようとして失敗してるとしか思えない。
NHKやり過ぎだな もう一度観てくるわw
351 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:28:57 ID:QsUZe5CH
>>340 グサッときたわ。もっかい観に行ってくるわ。今度は気分を変えてノーパンで。
>>341 スイーツか。なるほど。分かりやすいな。ということは、
キルドレの存在意義は、スイーツ、の一言でおおかた語れちゃうな。
>>331 だから、上司と主役のドラマ
一般人wは人間の芝居を見て共感し感情を高ぶらせるんだよ
NHKネタバレしてないよね? 最後自殺とかしないよね?
354 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:30:18 ID:KxokkYfo
ドラマって・・・ツバメ食いカマキリ女との攻防戦じゃないですか・・・
355 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:32:11 ID:yHDwX/2R
今回は今までと違う自分に伝えたいものがあるといって自分が本を書かないのは矛盾してるな 若者に届くように若者に書かせたってのはわからんでもないが
356 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:32:40 ID:OwAjqPkh
ぁあ、面白かった!
押犬は相変わらず犬だったけど 目にちょっと力が宿っていたような・・・
NHKが見せ過ぎだったので来てみましたw ああいうクライマックスなんだねwww
NHK実況板につながらなかったぞ・・・
押井監督のメッセージ受け取った レンタルでたら借りる!
361 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:33:28 ID:yHDwX/2R
>>348 今回押井がターゲットにしてた客層がはっきり見えて面白いな
362 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:33:55 ID:1x2lOaEE
またゴミ知ったかが来てるのか、いい加減死ねば? お前のクズみたいな独り言でスレ消費するな
>>354 入り口と中間を描かないから、そう見えるよね
女はまだ設定上あえて唐突でもいいが主役の側は、しっかり書かないとね
犬もドラマを描くとか言ってたけど、ドラマって仕草と芝居場のことだけじゃないんだよな
>>362 おおなつかしい!イノセンスん時いた人だよな!
>>355 自分が伝えたいものはコンテと演出で十分だ。ハヤオはそれだけでやってるぞ。
脚本だって、むかしは伊藤和典まかせだったことも知らんのか素人が。
367 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:36:35 ID:DulvDB0w
ってかこの映画ってメンヘル女に惑わされて最後生きる意味なんていう 意味のわからない物に特攻したって映画だろ? 主人公のキルドレは十分きちんと生きてた。 適当にセックスもして自分の仕事も愛してた。 十分、満足に生きてた。 最後に三ツ矢に変な入れ知恵されて、周りのメンヘル達に惑わされ 突然生きる意味に直面し、特攻。 唯一良かったって言えば、なぜ同じ景色じゃダメなんだ? 見方を変えればこんなにも違う。って女を否定したとこ。 そこではやっぱり共感してたんだよね。そんで突然ティーチャーに挑む時にこれは俺の戦いだから来るな!ってとこだけかな。
senseiってなんでつけた?
369 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:38:06 ID:xo8kSKne
草薙の棒の演技に監督が気がつかないわけないだろ 無機質な感じを出したかったんだろう
NHKを見て来ました。 いいのか?オチまで放送して
>>361 悲しいことに押井の作家性が完全にその「狙ってる層」を
突き放してしまってるところがなんとも(w
気付いてみりゃ、いつもの一般人お断りの押井アニメ…
>>367 そんなことより
リアルニートのお前には
今作の押井からのメッセージはどう届いたんだ?
375 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:38:59 ID:AdeCknKo
明日見に行く予定だったのにNHKに強烈なネタバレ食らった俺が来ましたよ。 NHKは本編映像使いすぎだし、押井はアホみたいに喋りすぎだし。 公開終了間際にやるべき番組。
予告でいいとこ全部見せちゃってる映画なんて腐るほどあるじゃないか
377 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:39:12 ID:DulvDB0w
ネタは悪くないけど、監督がダメだったと思うなぁ。
379 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:40:26 ID:8WhyRvdj
草薙水素って草薙素子とどういう関係?
380 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:40:26 ID:yHDwX/2R
大文字でsageの人に素人が!とか言って罵られたお><
いまだに、実況が落ちてる 明日のポニョも大変なんだろうな
>>347 そうなんだよな。
空戦シーンが一番作り物っぽかった。
じゃあ、明日のポニョもネタバレしまくりかもしれないな。 しかし、スカイ・クロラといいポニョといい何でNHKがこの2作品をプッシュしているんだろうか? 裏で日テレと提携しているんじゃないかと勘ぐりたくなる。
1
385 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:42:36 ID:QLJnf9rL
>>361 しかもその客層ははっきり言って『映画を見る知能がない』
なんかきれいな映像見て、適当にであって、恋をして、はい終了
ああ!面白かった!
え?中身?
面白いよ(笑顔で)
こんなのばっか
>>379 全く関係なし。原作の登場人物の名前が偶然にも「草薙水素」というだけ。
ただ、原作者が狙って付けた名前かもしれないが。
「ティーチャ」と「ティーチャー」でファン層の識別ができると言う…
388 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:43:28 ID:yHDwX/2R
しかし押井は確かに喋りすぎだわなw 伝えたいことに関しては見る必要ねーじゃんてぐらい直接的に語りまくってるw
日本の資産であるアニメ興業を後押しするのはいいんだけどさ、 本編のネタバレは控えろよふぁっく。ほんと広告のセンスねぇよ。
>>383 ある程度有名な映画監督がこうインタビューに応じてくれる機会なんてそうないよ
取材できるならそりゃ呼ぶさ
フジだって呼んでるんだから
2頭身半漁人は見ないけど クロラは見よう 見ないと叩けないし
132 :名無シネマ@上映中:2008/08/04(月) 19:16:52 ID:1ih1lcPL 今回は壮大なポニョの釣りであることをおまいら早く気づけ クロラ「もう一度、生まれてきたいと思う?」 ポニョ「生まれてきてよかった。」 ___ /ノへゝ | \・∀・)ゝ プギャープギャー!!1 \__ ̄ ̄ヾ. \__/
>>383 >裏で日テレと提携しているんじゃないかと勘ぐりたくなる。
つ日本テレビ プロダクション I.G 提携作品
裏どころか表で堂々と提携してますがな。
宮崎とか押井みたいな老人オルグしてないで湯浅とか有能な若手プッシュしろよ。
>>392 正直ポニョの生まれてきて良かったって何が良かったのかわからないんだがw
子供みたいに好き勝手やれってこと?
森博嗣ってミステリー以外にも書いてたんだね。すげーつまらんかった。 虚無感、刹那感を出したいなら、セックスシーンをちゃんと描いた方がいい。 ヴェネチアのコンペ出品てまじかよ。
>>382 作品の構造からすれば、仲間の飛行機が撃墜される所なんかは
無線で延々、うめき声とか聞かせるべきだったし
血なまぐさくするべきだった
インタビュー聞くと犬本人も分かってみたいなのに、なんでCGバリバリのシーンにしたんだろw
>>393 いやいや、NHKと日テレがっていう意味。
何故日テレで特番組まなくてNHKで組んでいるのかって言うこと。
押井で鯖落ちるってのも2chがどんだけ偏った人種の集まりか よく表してるよなあ
400 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:46:38 ID:DulvDB0w
しかし、これで納得してたら映画も終わりだわ。 センスも古いし、環境設定も昔のアメリカ映画みたいな日本人が いかにも憧れそうな設定だし。 売女のキャデラックってもうちょっと考えれなかったのかって思うわ。
>>385 「寝た」「わけがわからない」「何を言いたかったの」
の間違いだろ。
>>397 作画で空戦シーン作ったらあと1本映画作れるぞw
コテの99%はメンヘラかつまらない人間ってのは本当だなw それはともかく、テレビで見てスイトの棒読み演技にワロタよ。 リンコも映画出たりCMやってる分には普通なのに、どうして吹き替えになったら棒になってしまうんだろう。 ドラマ・映画と吹き替えで演技の質が違うのはわかるけど、だからってここまで棒になるのがわからん。 普通にドラマにやってるようにやれば吹き替えとしては棒にはなるだろうけど、ここまで棒ではないだろうにさ。 とりあえずしばらく映画見にいけない身分なので、DVD待つか
404 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:47:14 ID:2eih90YV
これティーチャーのみが血生臭い殺し方してんだね。 チート機といい、安全圏で殺して遊んでるあたり、 子供がアリの巣いじくる構図になんか似てたわ。
405 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:47:19 ID:1x2lOaEE
しかし、これで納得してたら映画も終わりだわ。 センスも古いし、環境設定も昔のアメリカ映画みたいな日本人が いかにも憧れそうな設定だし。 売女のキャデラックってもうちょっと考えれなかったのかって思うわ。
半漁人がバルキリーに乗って戦う話でアニメ作って
409 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:49:26 ID:KxokkYfo
>>397 さん
その点メンフィスベルは無線で延々と撃墜機の乗員の悲鳴が聞こえてきてすごかった。
被弾するときも撃つ時も、コクピットからの視点より引いてるのはレーティング対策かと思ったけど
良く考えたら喫煙シーンでアウトですね・・・どうするんだろ。
410 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:49:28 ID:DulvDB0w
戦闘機と2D部分も相変わらず浮きまくりだしなぁ。。。 なんかもうちょいキャラっぽくしディズニーみたいにしちゃえばいいんだよ。 戦闘機が主張しまくりで、主人公は完全に機体に負けてた。 あ=戦闘機描きたいんだぁってすぐ思ったわ
411 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:49:34 ID:yHDwX/2R
アニメに突っ込みは野暮かもしれんが、あの構造の機体であんなドッグファイトはそもそもナンセンス
>>402 作品の本懐と真逆のことやるなら、構図しぼって作画でやったりするべきだけどな
あれでキルドレが唯一生き生きできる場所とか、大人たちにやらされてる悲惨な状態とか言われても
説得力ゼロ
戦闘機と2D部分も相変わらず浮きまくりだしなぁ。。。 なんかもうちょいキャラっぽくしディズニーみたいにしちゃえばいいんだよ。 戦闘機が主張しまくりで、主人公は完全に機体に負けてた。 あ=戦闘機描きたいんだぁってすぐ思ったわ
>>397 お前、グロ画像が見たかっただけなんだなw
よく考えたらこの映画名作だわ
>>405 スカイ・クロラの世界は文明の進歩が今の世界より緩やからしいから、娼婦のキャデラック等もある意味自然。
キルドレを生み出せるくらい遺伝子工学は進んでいるかもしれないけど、一般の文明レベルは
1950年台から〜いいところ70年代前後ぐらい。
そう考えると世界観的にも大きな外車等がステータスになると思う。
>>409 全然、上辺だよあんなの
身近な奴にやらせないと日本語で
つかキルドレたちをいじめ抜かないといけないと伝わらない話なのに
シナリオも演出も甘いんだよ
本当は号泣しながら見てました。すいません
422 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:52:36 ID:yHDwX/2R
>>410 おいおいそんなこと得意げに言ってるなよ
戦闘機描きたいに決まってるだろ
>>219 >監督、頑張ったと思うぜ?
押井の志が物凄く高かった事はよくわかる
でもそれが本編に反映されてたかっていうと・・・
いや難解だとかそういう意味じゃなくて、どうもピントがズレてるっていうか・・・
空疎な日常の克服とか愛がどうのとか無謀な挑戦の価値がどうのとか、本音ではそういう
陳腐なテーマの先を描きたかったってのは押井の話を聞いてると良く判るんだよ。
でも好意的に観てもそこまで描けてなかったと思うんだよなぁ・・・
スカイクロラの文句言ったら怒るよ
425 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:53:23 ID:DulvDB0w
ってか、監督も盲目ならファンも盲目ってのが良くわかったよ。 今回の一件で。 映画を視覚で見てきただけだったんだろうな。 アホみたいな意見しか言ってなかったお前達は見る目ないよ。 まじで
>>416 この作品なみに上辺だけのレスをありがとう
なんかキチガイがいるけどこのスレいつもこうなのか?w
428 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:54:10 ID:1x2lOaEE
ってか、監督も盲目ならファンも盲目ってのが良くわかったよ。 今回の一件で。 映画を視覚で見てきただけだったんだろうな。 アホみたいな意見しか言ってなかったお前達は見る目ないよ。 まじで まあ俺が一番あほだけどな
せめてキャラデザと服飾センスが灰羽連盟レベルならよかったのに・・・・と思う。
ごめん。俺が好きな映画の名前言っちゃったら叩かれそうだから怖くて言えない。 チキンでごめんなさい
メディア露出は、背水の陣の証だろうな。 露出嫌いな押井にしては、あれでも三谷幸喜ばりにやり遂げた感はあるんだろう。 しかし作品は、三谷と違って押井は相変わらずの根拠無き上から目線だからな。 私的には「攻殻」だけの人だし、後進に道を譲ってあげてください。 お疲れ様。
432 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:55:36 ID:7Et5sSJq
理屈つけないと映画楽しめなくてすいません
433 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:55:43 ID:QsUZe5CH
栗田仁郎・じんろう、はマジに射殺されたんだよね? じんろう=人狼なのかと思って。恋愛表現の点のみで。 人狼の伏一貴は恋愛そっちのけで、女を射殺。 スカイのじんろうは射殺される。ゆーいちは上手に扱うけども。 じんろう⇒ゆーいち⇒いさむ、の変化はそっくりそのまま、 伏一貴⇒ …… ⇒ ……、の変化なんじゃないか、って強引かな?
つーかあの仰々しい提携業者リストのスクロールを見たら、トンデモなものなんて絶対作れないのはわかるだろ。 オシイは今回はっきり言って名前貸しに近いんじゃないかと思う。
ティーチャーは宮崎駿。
436 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:57:10 ID:DulvDB0w
>>42 アニメ人特有のダサイセンスってあるじゃん?
たまにいい方向に行く時もあるんだけど、大半は勘違いなんだよ。
あの休憩所のアジアンテイストだってジャズ喫茶だってオッサンが
考えるハイセンスなんだよなぁ・・・
映画館にいる時以外 普通の日常は苦痛で頭がおかしくなりそうだったって 堂々と言える57歳に乾杯!
>オシイは今回はっきり言って名前貸しに近いんじゃないかと思う。 おいおい・・・
NHKのこのテの番組はネタバレ度がひどい。 BS2の平野綾=ハルヒの時もそうだった。
441 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/04(月) 23:58:54 ID:1x2lOaEE
>>42 アニメ人特有のダサイセンスってあるじゃん?
たまにいい方向に行く時もあるんだけど、大半は勘違いなんだよ。
あの休憩所のアジアンテイストだってジャズ喫茶だってオッサンが
考えるハイセンスなんだよなぁ・・・
まあ俺の母ちゃんが買ってくる服がダサすぎて劇場に行けないだけだけどな。
NGしたから大丈夫だ と、実況板復帰してるな 日テレの特番まで幻冬舎の押井本でも読んでるか
ポニョ見ると虐待したくなる
>>439 お布施とかわめくバカな信者と、単発IDの擁護レスを引き連れて消えれ
一応見た後は、マトモな批判してるわ
バカな魂なき解釈ゲームをしてるやつよりマトモ
445 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/04(月) 23:59:53 ID:DulvDB0w
でも押井は以外とミーハーなとこもあんだよね。オッサンにしては。 イノセンスでクリスカニングハムとかパクってたし。 そういう流行的な感性でもうちょいあのハイセンス(笑)な世界を 変えて欲しかったよ。
446 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:01:23 ID:w8lPM0qZ
でも押井は以外とミーハーなとこもあんだよね。オッサンにしては。 イノセンスでクリスカニングハムとかパクってたし。 そういう流行的な感性でもうちょいあのハイセンス(笑)な世界を 変えて欲しかったよ。 まあ俺の世界はこの家がすべてだけどな
抽出 ID:DulvDB0w (57回) 暇だね
こいつは面白いけど噛み付いてるコテが絶望的につまらん
449 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:03:30 ID:DulvDB0w
ジャズがかっこいいって感性って古いよなぁ。なんかベタすぎだよ。 世界観なんて基本は昔のアメリカ映画そのまんまだしなぁ。 なんていうかガッカリきたよ。 後あの西洋かぶれの部屋もどうなのかな?
450 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:05:03 ID:/s0dS9f1
無国籍風がお洒落みたいな世界観ってどうなん?
ガwwwレwwwwww
452 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:05:28 ID:w8lPM0qZ
ジャズがかっこいいって感性って古いよなぁ。なんかベタすぎだよ。 世界観なんて基本は昔のアメリカ映画そのまんまだしなぁ。 なんていうかガッカリきたよ。 後あの西洋かぶれの部屋もどうなのかな? まあ俺はアメリカ映画とフランス映画の区別がつかないけどな、 部屋は全部書院造にすべきだな 音楽は全編に渡ってエレファントカシマシにすべきだ
ジャズとアメリカ映画まんまでもカウボーイビバップは面白かった…
454 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:06:25 ID:GjRYcs7i
>>449 >世界観なんて基本は昔のアメリカ映画そのまんまだしなぁ。
具体的に詳しく教えてくり
キューブリック映画を「エンターテイメント」として 売ろうとしても無駄なように 押井アニメを「エンターテイメント」として 売ろうとしても無駄なことがよくわかった。 もう一般受けは諦めて信者向けの解釈アニメを延々作り続けて欲しい。
456 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:07:05 ID:/s0dS9f1
457 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:09:21 ID:/s0dS9f1
なんか期待して、映画見る前に色々言ってたのが 恥ずかしいわ。 そういう次元じゃないんだもん。
ん〜、フルメタルジャケットやストレンジラブは単純にコメディとして 見ても面白いけどね
459 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:10:45 ID:/s0dS9f1
>>455 キューブリックはエンタメになってると思うんだが・・・
作品によるか。
ネオンがきらめく酒場やヨーロピアンな夜の街並み、 登場人物は紫煙をくゆらせつつアンニュイなジャズの調べに浸る… まあどうかんがえても若者向けの背景世界じゃないわな。 俺は凄く好みだけど、こういう団塊の世代的センスで押し切られたら 若者は上から目線を感じてしまうかもしれん。
>>457 だろ、お前映画見る前に、この映画に対して
「人を見なよ」
とか言ってたんだぞw
今後、地雷作っぽいのくらいは煽る前に見たほうがいいと思うぞ。
今日のNHK特番要約 菊地凛子「アニメのくせに映画みたいw」 横国生にかわいい子がいた
463 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:13:37 ID:w8lPM0qZ
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I)っていうゴミはこの板の憑き物なの? 久しぶりに2ちゃんでリアル池沼見たんだけど
464 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:14:15 ID:GjRYcs7i
ただでさえつまらん森作品を押井でやったら案の定である
466 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:16:50 ID:/s0dS9f1
>>464 そう?原作は興味持てたよ。
原作見てみようかな。映画と違うんじゃない?
後、映画ってその時代の説明少ないと思うわ。
いきなりあれ見たら理解するの案外難しいと思う。
難解とかじゃなくて舌足らずっていうかさ。
まぁ全てにおいてそうなんだけど。
言葉での説明って事じゃなくてさ。
467 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:18:22 ID:GjRYcs7i
原作レイプが持ち味なのに股開きぱなしのビッチである攻殻や森作品やっても仕方ないだろ
ここは自分の好みの型でないと否定するしか能のない人間が集まってるね。 謎解き自慢も馬鹿丸だし。
解釈が分かれるから賛否両論になってるわけじゃなくて 様々な意味で未熟だから叩かれてるだけなのにな
スカイクロラの壁紙ないのかよ
471 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:20:51 ID:/s0dS9f1
飛行戦以外のシーンって本当に無駄だと思う。 30分で終わるだろ、あれ。 主人公の男女をもう少し説明すればもうちょい違うと思うんだけどな。 後、飛行戦が多すぎだわ。 そこ癖メンヘルの墜落とか戦闘は端折るしさ。 どんな墜落の仕方したら無傷でいれるのか気になってしょうがないわ。 案外そういうの大事なんだけどなぁ・・・
472 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:21:40 ID:GjRYcs7i
庵野の「ストイックさが好きです」て感想に関しては 皮肉ではないような気がする、なんとなく。
474 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:21:56 ID:1I4RwhfB
ストーリーが読めてしまうからよくない エンターティメント(娯楽映画)としてはすばらしい 芸術としてはすばらしい 人物描写が浅い(薄い)からよくない 人物描写が深い(しっかりしている)からいい テーマが深いのでいい テーマが浅いのでよくない テーマが見えてこないのでよくない テーマが描けていないのでよくない ある社会との関連が薄いのでよくない ある社会をよくとらえているのですばらしい ある思想なり社会批評なりが描けていないからつまらない ある思想なり社会批評なりが描けているからよい
476 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:26:06 ID:/s0dS9f1
描きたいセンスはわかるのね。 なんていうか全編言葉が少なくて、主題歌のようなシンプルな切ない メロディーが流れて淡々と進む。 時折ある激しい感情だけを際立たせて、品よく人間の匂いを消した 作品にする。 ただそれを空戦が壊す。リアリティー全開でバリバリ音がなるし 空戦のシーンが余りにも多いから、その淡々とした品のいい世界を 消してしまう。 空戦とかも無音で描くとか人間側の描き方に合わせれば、全体的に 統一感がでるんだよね。
シーンとして二人の距離の揺れ動きや、感情の動きを作らなくても 指先一つの芝居や、間の取り方だけで全部伝わってると 思っちゃってるんだからタチが悪い。 パトレイバーなんかだと中年男女の恋慕は、情緒的によく書けてたんだが シナリオライターの差だろうな。同じ伊藤でも大違いだ。
>>474 そこに挙げられたもののほとんどは、原作からの問題です。
キルドレ・・・ジブリ新人メーター スイト・・・中年に差し掛かった独身子持ち原画 ハマーン・・・押井 スカイリィ・・・パヤオ
480 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:29:00 ID:/s0dS9f1
空戦にしても、描き方に工夫がないよね。 なんていうか空戦をもっと虚しい無意味な描き方にした方がよくない? バリバリ音を消して切ないメロディー流して無意味感を出すとか。 いくらでもあるのになぁ。
>>473 「素直な作りで良かった」並みに空虚な言葉だと思うが(w
アンノのコメントの9割方が「誰かが言ってた賛辞」ってのが笑える。
485 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:35:04 ID:/s0dS9f1
うんで、この映画って結局何が言いたかったの? まじで教えてくれ。
>>480 それじゃ
・その熱狂に居場所を見つける少年達
・社会の極端な歪みが現れた空間
にならんだろ。近作はもちろんなってなかったが。
>>481 そう?でも的確だと思う。
やろうと思えばいくらでも娑婆気を出せただろうに
本当にストイックな描き方。
そこを好きだといっても不思議ではないよ。
それ以外の部分に関してどう思ってるのかは知らないけど。
>>480 それダサいよ
つーかキルドレの空中戦を無意味な感じにしちゃまずいよ
「押井作品で初めて最後まで寝なかった」庵野知人談 褒めてねぇ(w というかこんなコメントを公式に載せる庵野…
491 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:41:02 ID:/s0dS9f1
>>486 その熱狂は虚しい物じゃん。
戦闘は確かに好きだが、仕事としてこなしてる。
虚しく描く事は空戦を美化するもんじゃないよ。
哀れに描く事だよ。
バリバリリアリティー出すんなら、戦争を主役にする場合だよ。
主役は一応人間だろ?そしてそいつらの感情でしょ?
空戦はそれをひきたてる物じゃないと意味ないよ。
ただでさえ、3Dで違和感あるのに、地上でのキルドレと
飛行機が全然同じ空間に存在してると思えない。
>>476 空と地を別世界にしたかったわけだから
あえて統一感を破棄したのでは
庵野さんは、みんな知ってるとは思うけど、まともな人じゃないからね。
494 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:45:51 ID:/s0dS9f1
よく考えてみ? 地上ではリアリティーどころか、淡々とした作りの 世界丸出しじゃないか?狙いでね。 しかもキルドレなんて生き物の話。ある種のファンタジーでしょ? 悪い意味じゃなくてさ。 だったら空戦のリアリティーは悪い意味のリアリティーになる。 つまり違う意味でのリアリティーがバッティングしてるんだよ。 だからそうしても空戦が浮いてしまう。 空戦自体が悪いって意味じゃなく、ストーリー的にって事。
>>491 だから、熱狂や残酷さを描いた上で「虚しいものだ」と描かないと伝わらないってこと。
いきなり虚しく書いても、ただ「虚しさを感じる映像」になるんじゃなくて
ただの虚しい映像になるだけっつー。
勿論、人間ドラマをしっかり描いた上で、空戦に投影させなければならないが
この映画の場合は、空戦を、日常との対比にしているわけだし
人間の異常性を描く場所にしているわけだから、日常と同化させちゃいかんよ。
496 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:48:02 ID:w8lPM0qZ
虚しく描く事は空戦を美化するもんじゃないよ。 哀れに描く事だよ。 バリバリリアリティー出すんなら、戦争を主役にする場合だよ。 主役は一応人間だろ?そしてそいつらの感情でしょ? 空戦はそれをひきたてる物じゃないと意味ないよ。 ここらへんが全く理解できない、偏執的な主観ですか? あと淡々とした空戦ってどんなのですか?
497 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:49:30 ID:/s0dS9f1
>>492 キルドレを主人公に考えるなら、地上で描かれてるセンスで
ある意味ドラマ的に作った方がいいと思う。
機体が人間のドラマを見事に消してるんだよ。
あのノリが通用するのはプライベートライアンとか戦場が主役な
場合だけだよ。
>>497 結構、即物的な考え方しかできないんだな。
ここの駄目だし意見はそのまま若者への駄目だしに当てはまるのがウケる。 しっかり日本が再現されてたんだなと再確認できたよ。 イラっとしてるのはジジイだろ?
500 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:51:37 ID:w8lPM0qZ
あのノリが通用するのはプライベートライアンとか戦場が主役な 場合だけだよ。 こう断言できる根拠はどこにあるんですか? なんで戦闘がドラマを打ち壊してるんですか?
501 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:51:50 ID:U16qdZi1
観てきた。押井作品は初めて観た(普段アニメはあまり観ないので) キルドレ達を現在の居場所のない若者達の比喩の如く表現するあたり上手いし、 最近の映画にはないメッセージ性や社会性があるなぁと思った。 しかし、かなり気になったのが、主役二人の声優の演技ヘタ過ぎないか?かなりイライラしたんだけど。 そのためキャラクターに感情移入出来ないというか映画の世界に入り込みにくかった。 永遠の子供という設定の為のワザとな演技だとは思ったが、ヘタなだけにしか聞こえない。 あと音楽がイマイチ、メカデザインも微妙。このあたりは庵野のエヴァンゲリオンの方が遙かにセンス良いと思った。 キャラクターのデザインも平面っぽい感じが強すぎて好きになれなかった。(コレも子供という設定のためだとは思うが・・・) あと一つ気になったのだが、生の実感を得るため命の危険が迫る極限の世界に身を置く、みたいなニュアンスの表現があったけど、 この押井って監督、決して反戦っていうスタンスに徹したいってワケではないの?
>>499 映画として未熟な部分を指摘しているだけで
内容については議論されてないよ。するまでもない。
503 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:54:16 ID:/s0dS9f1
>>498 いや、その作品の色を作るって意味ね。
その色がいいとか悪いとか別に、いい作品には統一された
色がないとその世界観にはひたる事ができない。
>>500 じゃあ君に聞くけど、あの空戦とキルドレ達の違和感は
全くなかったの?
いろいろと説明不足な感じはあるが、 何と戦ってるかすらよく知らないキルドレの視点を切り取って 描いたものとすれば…、あれでいいのかな
505 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 00:56:28 ID:w8lPM0qZ
>>503 質問を質問でごまかさないでくれますか?
なんでじゃあ君に聞くけどなんですか?
じゃあってなんですか?
>>503 なるほどな。
どっちかっていうと、こっちは作品の構造を基調とした話な。
まぁ、3Dの嘘臭い空戦シーンが失敗してると思うのは同意見だ。
「終わりなき日常を生きろ」とかなんとか言ってた 押井ファンの宮台先生の批評はまだー?
押井センセ+IGでバーチャロンやってくんないかなあ。
509 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:58:24 ID:/s0dS9f1
この映画で一番よかったとすれば、最後のキルドレの 独り言なのね。 そこが目立たないと話にならない。 ただでさえ、キルドレ達は喋らないし個性がないでしょ? しかも淡々としてる。 それを見事に壊してるのが戦闘機なのね。 いや戦闘機が主役って話なら別だけどね。 つまり逃げで空戦を描いてるって言ってるの。 うんでそれがバレバレって言ってるのね。
ここが下手 あそこは普通こうだ そうじゃないだろ いいえ、そんな子供たちを見せる物語です。
511 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 00:59:17 ID:/s0dS9f1
>>505 違和感があるから、違和感をなくすためにはどうしたらいいのかって
事だよ。
作品の9割を空戦で埋めればヒットしたかも知れない。 信者の解釈の余地がない程、ただ戦ってるだけ。
513 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:02:20 ID:/s0dS9f1
>>512 それなら実写が有利じゃないかな?
メンフィスベルとかの話があったけど、クロラより全然おもしろい
と思うよ。
面白みだけで見てもたいした空戦シーンでもないよ。 乗ってる奴らが絡んでこないから。
515 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:04:57 ID:/s0dS9f1
>>514 正直、空戦シーンって多すぎて飽きてこない?
押井さんの一番の破綻は、理論武装されまくってるわりには 自身の趣味には素直すぎることなんじゃないの
結局、現象を垂れ流してるだけ。 どう死ぬかとかどう殺されるかとか、どうでもいいこと。 殺す側の念いにフォーカスしないと「ドラマ」にならん。
518 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 01:06:40 ID:w8lPM0qZ
地上と空を対比させて描いてるものに違和感もなにもないと思うけど あと、戦闘機が流れを壊してるわけでは無いと思う。 キルドレたちが淡々としてる→空戦が雰囲気ぶち壊し っていう流れが理解の範疇を超える、あと空戦シーンそんなに多いか?
519 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:07:26 ID:/s0dS9f1
空戦シーンで現実的なリアリティー出されても、地上では 真逆なファンタジーじゃん。しかもアニメ特有のキャラだし。 地上の人物がデフォルメされまくって描かれてるのに 空では現実的なリアリティー見せられても困惑するだけ。 戦闘機見てるだけなら悪いとは言わない。 意味わかるかな?
>>515 何度も書いたが、俺はこの作品が持つ構造にピッタリはまれば長くとも良いと思うぞ。
ハマってなかったから、なんの切なさもないし、主人公達の気持ちが投影されてなかったが。
誤解も招きそうな例えだが、バトルロワイヤルの戦争シーンは
子供たちに一応、共感できていったし環境の特殊性が実感できたろ?
もちろん、いまの無意味な空戦シーンは、最後と1人目が死ぬところ意外は退屈だったが。
というかこの話から、空戦に人間のあり方を投影させるっていうのが薄くなったら
ただのモラトリアム話になってしまうぞw
そんなものは見に行かない。
>>519 構造としては、そういう若者の病理みたいなものを描く構造なんだから仕方ないだろw
夢を見ている時しか現実感がもてないという存在の食い違いな。
勿論、この話の空戦にリアリティなど無かったわけで、何も表現されてはなかったが。
522 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:13:30 ID:/s0dS9f1
>>518 多分センスの問題だと思うよ。
正直、私は空戦を楽しみに見にいってないからなぁ。
人間ドラマのおまけでいいって思う。
見せたいのも空戦じゃないと思うから。
だからどうやって人間をひきたたせて、映画全体に色をつけるか。
その話だよ。
空戦を楽しみに見にいく人もいるだろうから、否定したいのは
わかるけど、空戦だけの映画なんて映画じゃないだろ?
それなら実録見てればって思うわけ。
523 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 01:13:34 ID:w8lPM0qZ
設定がファンタジーなだけでドラマはいたってリアリティーのあるものだと思う 何をそこまでファンタジーに感じるのかがわからん デフォルメされてるというより感情が抑圧されてるだけなんじゃないの?
普通につまらなかった。残念。
>>473 これドキュメンタリーなんだよ。
で、これ観て不満垂らしてる意見の大半がサッカー代表戦の叩きと大差ないもどかしさの表明。
526 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:19:02 ID:/s0dS9f1
>>523 多分なんだけど、あの映画を見て飛行機と人間の違和感を
感じない人はいないと思うわけ。
いや、違和感を感じないって言われればそれまでの話なんだけど。
じゃあもしその違和感をなくすためにはどうしたらいいのかって話なのね?
そこで俺は違和感なんか感じないって言うんなら、あー目が腐ってるんだね
ってしか言えないわけ。
>>526 これはPVじゃなくてドラマなんだぞ。
違和感があっても、効果として現れるならいいんだよ。
あれは、効果のない違和感だからよくないが。
ツマラナイ映画だった。 老人に今の若者はこんなのだよ。って言われてもいったいなんなの?って感じ。 フライトシミュレーターのゲームをやってた方が時間を無駄にしなくてすんだよ。
>設定がファンタジーなだけでドラマはいたってリアリティーのあるものだと思う 俺は演技が繊細なだけに逆にあざとさというかウソ臭さを感じてしまったが まぁよく考えると大半のアニメってリアリティーの追求自体を最初から放棄してるからな・・・
童貞の恋愛談義的不快感を覚える映画 自己模範ばっか創りやがって先ず己が現状打破しろや
531 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:22:32 ID:/s0dS9f1
その世界に違和感があれば、感情移入はできないのね。 安心してその世界に浸れないっていうかさ。 つまりその世界で違和感を感じたらもうそこでアウトなのね。 作り手ってのはいかに偽物の世界を違和感なく見せるかって 事を考えるのよ。 だからその違和感がはじめにあるといい内容でも全て台無しにするの。 君達が好きな映画に違和感ある映画なんてないでしょ? その映画にはその映画の独特の色があるでしょ? そういう事だよ。
>>531 異化というものがあってだな。ちょっとせっかくだから勉強して視野を広げてこい。
しつこいようだが、これは異化じゃなくて、ただの違和感だが。
>>526 >飛行機と人間の違和感
それを無くすには飛行機を作画で描くしかないよ
でも押井は時間と人材の問題で物理的に無理だって言ってる
押井のここ10年のCG導入はこの先のアニメ界の人材枯渇を見通しての挑戦らしいけど
そういう意味では庵野のカラーの方が上手くやってるね
>>530 >自己模範ばっか創りやがって先ず己が現状打破しろや
確かにそういうある種の嫌らしさはあるな・・・w
534 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:27:22 ID:/s0dS9f1
映画っていうのはさ、全部で一つなの。 部分部分でいい色出そうが、最終的にまとまっていい味出さないと 一本の作品として成立しないのね。 だから難しいんだよ。 うんで、それを最終的にまとめるのが監督さんね。 ダメな監督だとキャラも世界観も声優もバラバラになってしまう。 それらをまとめて何色にするかを決めるのが監督の役目なのね。 例えばアバロンとかでは急に画面の質が変わるじゃん? あれは狙いなのね。だからあの違和感は別にいいのよ。 わかる?
>>532 結論は同じなのに言わんとしてる事がそいつと違うという珍現象だなw
536 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 01:29:32 ID:w8lPM0qZ
>>531 ファンタジーを現実に思わせる説得力が欠けてて
その元となるものが空戦と地上との差異
って言おうとしてるんだと思うけど
空戦は状況説明であって、最後はドラマの一部であって
そこで調和が生まれてると思えないの?
というかそういうのは個人レベルで別れないか?
二元的な考え方じゃなくて
>>533 見た目の違和感に関して言えば、所詮慣れの問題だと思う。
人間がべた塗りで、背景のディテールが細かくても見られるのと同様に。
飛行機がCGでも作画でも、違和感を感じる人がいるのは仕方ないと思う。
>>535 視野が狭いんだもんw
まぁ、この話は空戦という象徴に、気持ちを投影できなかった段階で失敗だし
だから人間ドラマが垣間見えなかったわけだから、言ってることは似たようなもんなんだけど。
戦争をショーにするという設定自体に戦争に対する幼稚な認識を感じる。 戦争をショーに出来るというこの視線が、どれだけ戦争を矮小化しているか 本人は気づいてないところが滑稽だな。
540 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:30:29 ID:/s0dS9f1
>>532 じゃあ違和感でいいだろ。一言多いんだよ。
>>533 確かにそう言ったら話が終わるからなんとかするのが監督なんだよ。
だからそこで現実的にバリバリやると逆に違和感が目立ちますよ?
って言ってるのね。
542 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:36:43 ID:/s0dS9f1
空戦の描き方って一辺倒じゃん? 確かにリアリティを出すのはいいけどそれを垂れ流すのが おかしいと思うわけ。 ポイント毎に重点をおいてそういう表現するとか、あまり重要じゃない 部分は風景みたいに流すとかすれば全然違う感じになると思うんだけどね
空戦は仕事であって戦争とは違うよね、あの映画では。 つーか、あの世界で大局的に戦争で勝利なんてないんだよね?あの調子だと。 仕事の合間に日常があってその繰り返し。 永遠に空戦しながら生きるか、死んでまた蘇り仕事するかしかない。 まあ不思議な世界の物語だった、と言うしか感想ないなー。 取り合えず犬出すなと言いたい。
544 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:39:01 ID:/s0dS9f1
まぁ女はみんなメンヘルって映画でしょ。
>>539 本人って誰?
その設定自体は原作のものなんだけど。
で、貴方は作品を見て矮小化しているように見えたのか?
>>541 だいたい同じテーマなんだが、話としてもそっちのほうがよっぽど良くできてる。
後半おかしくなったけど。
本人も気づかない無意識の動きって そんなのアニメにいらねえと思うけど 見た奴が勝手に脳内変換すればいいんだし 押井自身も思い込みなんだし バラエティ番組にでる字幕みたいにうざい考えだ
>>542 エースコンバットのほうがどうせエキサイティングなんだから、空戦シーンなんてどうでもいいのかも。
期待していった俺がバカだったってのもあるけど。
幼稚すぎて話にならない。
>>547 >本人も気づかない無意識の動きって
>そんなのアニメにいらねえと思うけど
そういう技術は人狼あたりから極まってきたな。
やってもいいと思うけど、細部の描写がこれ見よがしに押し付けがましいと
あざとさになっちゃうんだよな。
550 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:46:27 ID:/s0dS9f1
それと思ったのはキルドレが死んだのはやっぱ間違ってる気がするなぁ。 なんで死ぬ必要があるんだろうか。 生き返るのは確かだけど、スイト?は確実に死んだわけだからね。 あの戦いで生き延びるけど、将来的にはいずれ戦争で死ぬって匂わせて終わらすべきだと思うよ。やはり。
絢香の歌う主題歌はよかった
>>529 細かい芝居やるほどわざとらしくなるよな
スイトが電話してる後ろでマッチとタバコをゴソゴソやるところとか
そこはAKIRAやおもひでぽろぽろが通過した場所じゃないのか?と
553 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 01:48:23 ID:w8lPM0qZ
微細なキャラの動きを強調しないと気付いてもらえないっていうのもあるから そこらへんの兼ね合いが難しいと思う。 ツンキャラだと無意識の要素がないと感情が理解できないっていうことなのかね
554 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:49:36 ID:/s0dS9f1
まぁでもこれってどう考えても大人向きだよな。 しかし、訳のわからん映画なのは確かだわ。
>>501 反戦よりも更に先を論じている . 戦争が悪だとしても , 戦争が
人類から必要とされていると見るのが妥当だと . 更にその根拠 .
その理由の内の一つが今作中では直球で簡潔にしかも言葉で語られる .
>>545 本人とは押井のこと。
原作者に映画表現の責を負わせることは出来ない。
戦争は現象ではない。
それを起こした人間が存在し、相手(敵)をこの世から消すことを意図する。
逆に尋ねるが、戦争を起こした人間とその意図が明確になっていたか?
>>501 >メカデザインも微妙。このあたりは庵野のエヴァンゲリオンの方が遙かにセンス良いと思った。
庵野は取り巻きがアニメ界トップクラスの天才ばかりなので、負けるのは仕方がない
押井の手下も作画家としては天才だけど、山下いくとみたいな才能はいない
558 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:53:45 ID:/s0dS9f1
>>555 お前なんか見覚えあるなぁ。
俺に蹴り上げられなかったか?昔
それとやっぱショーとしての戦争の意味なんだけどこれも
納得できないよ。
平和を実感するために戦争が必要ってメンヘルが力説してたけど
はぁ?って感じだったわ。
まあ若いうちにこの映画に出会えてよかった。
命がけで仕事してるキルドレに、ニートやフリーターの想いを託せってのもな。
561 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 01:59:57 ID:/s0dS9f1
理屈ではわかるんだけど、なんで平和を実感するために 戦争が必要なんだろうか。 そもそも戦争は地球のガンなわけで完全に抹殺するのが使命だろ。 それを人は必要とするっておかしくないか? なんかリアルに血を流してる場面を見ないとダメだとか 無理矢理感ありすぎで萎えたわ。 なんか全ておかしく感じるんだよなぁ。
>>560 >命がけで仕事してるキルドレに、ニートやフリーターの想いを託せってのもな。
そもそもこの映画のキルドレは人間としての質があらゆる意味で普通人と違い過ぎる
普通の人間ならああいう状況でああいう態度は絶対に取れないし取らない
命がけで仕事してるって言うけど、実際のレシプロ戦闘機乗りにこれを観せても
やっぱりピンと来ないと思うね。
現実の戦闘機乗りはもっと切実な思いでギリギリの恐怖と戦ってるけど
それもないわけだし。
背景が薄いんだよ ナショナルなものが必要なんだよ
>>558 こんにちわ .
どちらかと言うとスルーされた様な気がします .
565 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:03:40 ID:/s0dS9f1
戦争(争い)は無くならない。 少なくとも生殖が男女の性行為を介する形を取る間は。
>>561 >理屈ではわかるんだけど、なんで平和を実感するために
>戦争が必要なんだろうか。
平和という状況に対する帰属の確認だろ
戦争ってのは人間のダメな部分に由来してそれを無くす事が出来ない
だからあの世界はそういう方法を選んだ
>そもそも戦争は地球のガンなわけで完全に抹殺するのが使命だろ。
ちがうよ。戦争は仮に人類の癌であっても、地球・・・というか人間の外側の
ほとんど全ての生物にとってはむしろ天恵だよ。
ただ、ショーであっても殺戮としての戦争への認識がおかしいってのは同意。
ニートにはスカイクロラなんかより、いま日テレでやってるドキュメンタリーを見せたほうがいい。 な、レバンナ。
569 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:08:57 ID:/s0dS9f1
>>567 平和という状況に対する帰属の確認だろ
戦争ってのは人間のダメな部分に由来してそれを無くす事が出来ない
だからあの世界はそういう方法を選んだ
だったら平和の認識もいらないだろって事。
完全な平和だとか平和に固執するから戦争って物が逆になくならない
って事もある。
平和のための戦争だとかさ。
>ちがうよ。戦争は仮に人類の癌であっても、地球・・・というか人間の外側の
ほとんど全ての生物にとってはむしろ天恵だよ。
人間の癌って事ね。
うんでその力は地球にとっても破滅をもたらす可能性があるって事。
ふわふわとした永遠のモラトリアム人間達の物語 やがて大人に挑み破れてモラトリアム世界から脱する物語 モラトリアムに留まり母として受け止める決意をする物語
NHKでここ数日やってる戦争体験者達の証言を見るのもいいかも
572 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:13:01 ID:/s0dS9f1
まぁ現代の認識ってのは戦争は癌じゃなく不治の病なんて 言われてるからねぇ。 まずあの世界でなんで戦争が完全になくなって平和が保たれてるのか も説明がいるだろ。 平和って言葉を簡単に使いすぎてて、これも逆になえるわ うんで教科書なんかじゃ伝わらないって言うんなら、映画でもなんでも 伝えればいいだろうが。 その類いの映画は現実において戦争反対の感情を高めてるのは確かだろうしね。
574 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:14:14 ID:w8lPM0qZ
>>572 きみはホントに的外れなことに固執してるね
せっかく金払うんだから楽しんでみろよ
>>569 鬱陶しいからちゃんと引用にもアンカー付けてよ・・・
>だったら平和の認識もいらないだろって事。
>完全な平和だとか平和に固執するから戦争って物が逆になくならないって事もある。
そうじゃないんだよ。その状況がどうかじゃなくて、あの世界はそれを選んだの。
あれが正解なんじゃなくて妥協なんだよ。あの世界がそれを選んだ以上は
そこにケチを付けても仕方ないの。俺もありえない設定だとは思うけど
それは突っついても無意味なんだよ。
>うんでその力は地球にとっても破滅をもたらす可能性があるって事。
チェルノブイリを見ると一概にはそうでもないかもよ。
流石に核戦争はあれだけど。
576 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:16:48 ID:/s0dS9f1
>>574 お前みたにメンヘルじゃないから完全な平和って言われても
信じれないだけなんですよ。
それと全然的外れじゃないと思うよ。
本質じゃん。
そう思うお前は空戦でも見てオナっとけよ。
>>571 観ても変わんないよ。
遠い世界のことだもん。
ティーチャー、避けられない身近な大人に当たって砕けないと
大人になれない。
ガンダムだと殴られないで大人になった奴がっ・・てやつ
戦争は善でも悪でもない。 悪だという素朴な意見もある。 だが、戦争を根絶する為に何を自らが差し出さねばならないか?を知ったとして それを差し出せる人間がどれだけいるだろうか?
579 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:19:31 ID:w8lPM0qZ
>>576 俺は空戦目当てじゃないぞ
あと自分と違う意見をメンヘラ扱いして自分の殻に閉じこもっていくと辛くなるぞ
的外れじゃないとしたら全く無意味ってことだ。
580 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:21:37 ID:/s0dS9f1
>>575 あの世界がそれを選んだ以上は
そこにケチを付けても仕方ないの。俺もありえない設定だとは思うけど
それは突っついても無意味なんだよ。
じゃあここに来ずに友達に最高な映画だって言っとけよ。
ここに来てる以上お前の意見は矛盾してるだろうが。
>チェルノブイリを見ると一概にはそうでもないかもよ。
流石に核戦争はあれだけど。
地球の破滅って核戦争の話だろ。
>>578 >戦争は善でも悪でもない。
世の中は戦争でハッピーになれる勇者ばかりじゃないから
それが例え偽善でも、とりあえず「悪だ」と定義してるんだよ。
色々やってみてシャレにならないなと実感した人間が多かったから
「戦争は悪である」というフィクションを仮定してるの。
実際に戦ってみて「戦争は善でも悪でもない。」と結論付けるならそれでもいいんだけど
安全地帯から「戦争は善でも悪でもない。」と言ってみた所で
それは下手したら偽善以下になりかねないんだよ。
582 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:24:03 ID:/s0dS9f1
>>579 戦争としてのショーは物語にとって重要な要素だろ?
そこが曖昧な考えで成立してるから問題だって話じゃないの?
的外れでもなんでもない。
的外れなのは空戦が良かったとか言う奴の方だろうが、
自分と違う意見ってお前の意見がみんなと違うんだよ。
だからメンヘルって言ってるの
あーあ。またまたニートへの説教か・・・。 宮崎にしろ、こんな事だから現実の世の中が変わらないんだよな。 所詮は司馬遼太郎と同レベル。
584 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:25:17 ID:/s0dS9f1
>>578 戦争ってのは本能だよ。人間の。
だからなくならない。でも私はなくなると思ってる。
ある一人のキルドレが戦死後にクローンが作られるなら、そのDNAは段々強くなっていくと思うんだが、 この映画ではそういう設定は無いのかな? 経験は血で繋がれていかないのか? 「自分が駄目でも後に続く人たちが、時間がかかろうとも必ず成し遂げてくれる」 「だから精一杯立ち向かって行け」 ってテーマなら押井の言う「若い人に言いたいことがある」ってのも理解できるが。
>>580 >じゃあここに来ずに友達に最高な映画だって言っとけよ。
>ここに来てる以上お前の意見は矛盾してるだろうが。
いや、なんで突然そんな話になるの?
俺はこの映画は色々と変だとは思ってるよ。
ただあんたの言ってるその点に関しては筋違いだって言ってるだけ。
逆上される意味がわからん
587 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:26:40 ID:/s0dS9f1
>>583 鬱病やニートを、大人達が生き延びるために虐殺する映画くらい攻撃的な映画をやって欲しいよな
無駄な生ゴミがいなくなりそして世界は救われる
589 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:28:44 ID:w8lPM0qZ
>>582 破綻してると考えるのは勝手だし、そんな無意味な固執を続けてもいいけど
自分がこのスレ代表です、っていう考え方はどうなのかね
あと俺は空戦が映画の要ですなんて言ってないよ
590 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:28:48 ID:/s0dS9f1
>>586 与えられた世界感を愚痴っても意味ないって言ったじゃん。
だったらここに来て映画を批評する事は間違いなわけでしょ?
だからお前はここに来ずに、ひたすら与えられた素晴らしい世界を
友達に言えばって言ってるの。
>>582 >戦争としてのショーは物語にとって重要な要素だろ?
>そこが曖昧な考えで成立してるから問題だって話じゃないの?
少なくともあの世界のあの時代では成立してるんだよ。
ちょっと想像力を働かせればそれは判るだろ。
アホみたいな狂気の世界体制が成り立った時代なんて幾つでもあるでしょ。
映画で切り取られた作中世界のあの時間ではそれが成立してるんだよ
592 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:30:16 ID:/s0dS9f1
>>589 物語の大事な矛盾を説く事と、このスレ代表ですって言うのは
全然別物だろ?
お前は会話においても本質無視するわけ?
>>581 >「戦争は悪である」というフィクションを仮定してる
フィクションは「仮定」する以外ないと思うがな。
久しぶりに「頭痛が痛い」的な文言を見て笑ってしまったw
>それは下手したら偽善以下になりかねないんだよ
偽善?どういう意味で?
誤解してほしくないな。
私が言いたいのは「戦争を悪という覚悟があるのか?」だ。
594 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:31:52 ID:w8lPM0qZ
>>592 大事な矛盾って言っても、それはきみがただそう思ってるだけでしょ
その「みんな」もそう思ってるわけ?
みんなって誰?
なんで働かない社会のゴミに飯を食わせる必要があるの? このテーマなら社会の大多数の共感を呼べたはず。
596 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:33:17 ID:/s0dS9f1
>>591 あのさ、その世界ではってその世界は現実と比べてどうなのって
話してるのね。
ってか意味わかってないよね?
>>590 >与えられた世界感を愚痴っても意味ないって言ったじゃん。
あんまりないと思う。状況にどう対処するかって映画で、その状況について
あれこれ論じてもそんなに意味はないよ。状況の描かれ方は問題だけど
それも感想としては傍流だと思うよ
>だったらここに来て映画を批評する事は間違いなわけでしょ?
いやそんな事はないでしょう。
作中の世界状況以外にも語る事は幾つでもある訳だし。
>だからお前はここに来ずに、ひたすら与えられた素晴らしい世界を
>友達に言えばって言ってるの。
意味が全然わからないんだけど、どういう事を言ってるの?
598 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:35:47 ID:/s0dS9f1
ショーとしての戦争=モラトリアム人間に与えられた大人社会(戦争)の模擬カリキュラム クローン=延々と産み落とされる子供、どの子もどこかで見たような没個性 と考える。
601 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:38:17 ID:/s0dS9f1
>>597 お前の反論の意味がわからんわ。
あのさ、この映画ではこういう世界って言ってんだから
その世界をつついても意味ないって言ったよね?
その世界について矛盾を感じる奴がいて、それを言う事がなんで
間違いなわけ?
お前ももう1人のバカと同じ感じでごちゃごちゃになるんだよ。
602 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:40:11 ID:w8lPM0qZ
>>598 それはただの個人攻撃だな
きみは悪い意味で情報を選別してるよね
脳内会議のメンバーが全員一致でこいつバカ!って言っても
それは主観の域を出ないんだってわかる?
周りへの攻撃性を強めて、どんどんずれていって一人の世界に籠るようになったってわかる?
>>596 >あのさ、その世界ではってその世界は現実と比べてどうなのって
>話してるのね。
限りなく有り得ないけど
人類社会の可能性として現実に完全にありえない話ではないとは思う。
平和という状況への帰属意識の確認というのは狂気じみた理由だけど
そういう狂気じみた理由の産物の状況なんか過去に幾つもあるでしょ
ただ無理がありすぎるからあんなもんはそう長く続かないだろうなと感じるけど
少なくともあれはそれが成り立っちゃってる時間なんだよ
604 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:42:02 ID:/s0dS9f1
605 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:43:42 ID:/s0dS9f1
小学生レベルの言い合いになってるだろうが。 どうしてくれるんだよ。
平和を確認するためなんてチャラい理由じゃなくて 単なる娯楽で殺し合わせるなら古代ローマだな。ありえる話。
>>601 >あのさ、この映画ではこういう世界って言ってんだから
>その世界をつついても意味ないって言ったよね?
少なくとも俺はそう思うのね。
>その世界について矛盾を感じる奴がいて、それを言う事がなんで間違いなわけ?
頭がおかしくなりそうだなぁ・・・
俺としてはそれに意味はないんじゃないかな?って言ってるの。それは俺の感想ね。
別に矛盾に感じてもいいけど、俺としてはあんまり意味はないんじゃないかな?って
そう言ってるの。
>だからお前はここに来ずに、ひたすら与えられた素晴らしい世界を
>友達に言えばって言ってるの。
これ判んないんだけど、どういう意味かな。別に素晴らしい世界だなんて
どんな意味であれ言ってないんだけど・・・
戦争は常に相手をぶち殺してやろうとする存在が居て初めて始まる。 ドラマは、その人間がどういう人物でなぜ、ぶち殺そうとするのか?が 描かれて初めて成立する。 それが無ければ「ドラマ」ではない。
609 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:45:35 ID:/s0dS9f1
>>606 でもそれじゃ、話が薄くなる。
それこそ、キルドレは奴隷になるからね。
そうすると、ちとまずいんじゃない?
そこまで卑下するのは。
現実の若者に奴隷って言ってるようなもんだからさ。
610 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:47:48 ID:/s0dS9f1
>>607 君の言ってる事は映画に対して、反論するなって言ってるんだよ?
意味わかるよね?
>頭がおかしくなりそうだなぁ・・・
俺としてはそれに意味はないんじゃないかな?って言ってるの。
じゃあ自分の主観だと思って人それぞれなんだなって黙って
お利口にしないさいな。
/s0dS9f1のレスを見てみて思うんだけどさ・・・ 自分の意見とちょっとでも違う考え方はもう絶対の敵で 完全否定しなけりゃならない相手だとか思い込んでないか? というか、普段、君がどんな日常生活をしてるかかなり興味があるんだけど・・・ もし普段からその調子だとしたら、現実問題として生活して行けなくないか? とてもじゃないけど周りと上手くやれないでしょ?
酒場の大人たちも金とか賭けてたら良かったのに 普段笑顔で優しいのに 「お前に賭けたんだから死ぬなよ」 「相手に賭けたから死んでもいいぜ」 平和のためなんてチャラくてわけの分からない理由づけが存在するのが無意味に分かりにくくしていて悪い
>>588 あんた面白いよw 俺と話が合いそう。
池波正太郎なんて、青い奴が読んでもよくわからない所がいっぱいある。
てか、わざと突き放してるような作りの時もあったりする。ニートなんかにゃ、もの凄く
冷たいかもしれない。
でも、それって大事なんじゃないか?ニートを無理矢理首根っこ掴んで農家にほりこ
むとか、面白い。まあそれを赤ちゃん総理や青臭い官僚など、実はニートな連中が
政策的に強制しようとするから困ってしまうんだがw
614 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:49:12 ID:w8lPM0qZ
>>604 それはただの逃げだな
現実とバーチャルの差を矛盾として捉えるのは違うでしょ。
>>605 それを俺らのせいにしようとしてるあたり、君はすごく幼稚なんよ
自分が絶対の立場だと思い込んでるんだと思うけど
もうちょっと相手の言ってる事を理解しようとしないと、説得力が全くないよ
モラトリアム若しくは平穏な生活を維持するためには 厳しい大人社会の闘争が必要で いつまでもモラトリアムに籠もっているとやがて階段にうずくまる爺さん(ニート)になっちまう
616 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:50:27 ID:/s0dS9f1
>>611 この匿名掲示板において私の生活を心配するなんて
おめでたいね。
そもそもこの板でそいつがどんな奴で何者かを論じる意味すら
理解できんのだけど。
その辺の常識がないならここに来なくてもいいと思うけどね。
>>613 >まあそれを赤ちゃん総理や青臭い官僚など、実はニートな連中が
なんか高校生みたいな感覚だなぁ
618 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:51:58 ID:/s0dS9f1
>>614 ってか何を言いたいのかすらわからないんだけど。
すまんがもう一回言って。
なんかお前ともう1人同じような奴がいて混同するんだよ。
提案なんだが、バカ1とかバカ2とかコテつけてくれない?
ちゃんと答えるからさ
>>606 古代ローマの殺し合いと戦争を脳内で混濁してるとか、ヌル過ぎて知性を疑うねw
>>613 そうだなw
一番甘やかしちゃいけ層ないけど、信者にニートもいるからご機嫌とって映画作ってる感じがする。
平和を実感するためなんて甘ったるい設定、たいしてメッセージ性もこもってないんだから
素直に大人たちの欲望と、高揚感のために戦争させてる設定にすればよいよ
621 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:53:30 ID:/s0dS9f1
>>617 まぁニートなんて完全な贅沢病だからね。
問題なのはそれが成立する社会がある事じゃないかな?
>>616 >この匿名掲示板において私の生活を心配するなんて
>おめでたいね。
>そもそもこの板でそいつがどんな奴で何者かを論じる意味すら
>理解できんのだけど。
いや、俺も普通ならそんなのは気にもしないよ。
でもあんまり変だとやっぱり気になる。不思議に思うんだよ。
普段なら意見の違う相手とも会話が成立するのに、ここまで話が通じない事って
あんまり無いからさ。どんな人間がこういうレスを付けるのかなって。
623 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 02:55:28 ID:w8lPM0qZ
>>618 今討論状態なわけだけど
討論っていうのは相手を大声で打ち負かすっていうものじゃなくて
相手にも納得させてようやく、どっちの意見が妥当かを判断するわけじゃないかと俺は思うんだよ
で、きみは自分と違う意見、指摘された意見を真っ向からアホ扱いして
上の立場として、未熟な理論を振るうわけじゃない。
そこを直せば?って言ってるの
624 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:56:53 ID:/s0dS9f1
>>622 うんで気になるって言われてどう言えばいいのかな?
私はこういう仕事してて何歳で子供がいてとかそういう答えを
期待してるわけ?
625 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 02:58:04 ID:/s0dS9f1
>>619 金持ちに一部のキルドレがヤプー化されてる設定でも良い。
リアル黒髭危機一髪とか言って刺されたりとか。
派遣アルバイト雇用なんて気付かないだけでまさにそうだし。
そうすればキルドレ達ももっと真剣に、抜け出そうと思うだろうね。
戦争の設定が変といえばキルドレも何も全て変だから じゃあこれらが何を模しているかを考えた方がいいように思える。
>>623 俺は討論してる様にすら感じないなぁ
ポニョ観て2年ぶりぐらいに2chにアクセスしてみたけど、意見や解釈が
違う相手でも普通に話が通じるんだよね。意見のキャッチボールというか。
それが討論だと思うんだけど、この場合はなんかもう話自体が通じないって言うのか・・・
この人と話をしようとしたら、もう意見を全部肯定して赤ちゃん相手みたいに
褒めてあげるしかないんじゃないか?って感じちゃう。
この人、普段はどうやって他人と会話をしとるんだ・・・?
629 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:00:09 ID:w8lPM0qZ
>>625 どこが違うの?
もうちょっと分かりやすく言ってくれないかな
>>621 まあ、それが現代日本の最大の病理である事は確かなんだが・・・・・。
でも、社会現象には必ず原因があって結果があるわけであって。
萌とかオタとかガンプラとかてっちゃんとか秋葉とか、そういう現象を
マスコミが追っかけてそれを見た奴が・・・という閉じた輪の拡大再生
産になってるんだよ。
ドイツなんかは、凄く大人の文化が発達してて、エロもグロもそれこそ
相当容認されてる。日本はどんどん取り締り強化で逆行してるがw
でもって子供はと言えば、凄く厳しいんだなこれが。職業体験なんて
生やさしいもんじゃなくて、マジ 労 働 。小学生も長時間拘束
されて宿題もてんこ盛り。
日本もマイスターのドイツと同様、かつては職人の国だったんだが、
その厳しさも戦後の高度成長の中で破壊されてしまったんだよ。
>>624 >私はこういう仕事してて何歳で子供がいてとかそういう答えを
>期待してるわけ?
いや、なんである種の答えの期待してるなんて話が・・・
ただそんなんじゃ、大学も勤め人もやってられないんじゃないかなって。
632 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:02:59 ID:/s0dS9f1
>>628 え?
君の答えに真摯に答えようとして質問文まで提示して
いきなり他人にふるんですか?
それこそ、会話にならないんじゃないの?
>>629 お互いどんな意見の食い違いだったって事。
>>617 あーどの辺が?
あべしや官僚の幼稚さなんて、働けばすぐわかると思うんだが?
634 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:05:21 ID:/s0dS9f1
>どんな人間がこういうレスを付けるのかなって。 これに対して私は私の何が聞きたいの?って聞いたのね。 うんで君は >いや、なんである種の答えの期待してるなんて話が・・・ ただそんなんじゃ、大学も勤め人もやってられないんじゃないかなって。 って答えてる。 これじゃ会話にならないのはわかるよね?
>>630 日本の幼稚さがイヤだってのは判るけど、今のドイツって結構傾いてないか?
なんかあんまりいい話は聞かないけど。小学生からの職人養成制度とか
完全に時代に合わなくてかなりヤバいらしいけど、その辺はどうなのかな。
一方だけが負ける(殺される)設定など、ショー(戦争ではなく)としてもダメダメでしょ。 謂えば八百長じゃんかw
人は立喰いの話や立喰いで身を滅ぼす立喰師の物語を読みたがるものなんだ , とは言えなかった .
638 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:08:14 ID:WYlgoi2a
ぽにょもこれもテーマは生きるなんだよな あっちは一般むけ こっちはオタ・中二病向け と言うことか
639 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:08:27 ID:/s0dS9f1
というか、同じような奴から同じような事言われても わからんわ。 とりあえず、お前らは個性という物を勉強してきなさい。 そして自分なりの自己表現をして欲しい。 じゃないと何人かの名無しが同じ事言ってるとしか言えない。
>>633 いや俺はそこまで自信満々な人間じゃないからw
安倍の発想がある意味で幼稚だってのは理解出来るし、官僚制度の悪弊もある程度は
理解出来るけど、俺が彼らの代替足りえるとも思えないし、それを解消出来る程の
優れた能力があるとか思い上がれないし・・・
知り合いが某省に入ったけど、労働時間に関してはかなり大変そうだぞ。
実際にどんな事をやってるのかまでは知らないけど。
641 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:10:15 ID:/s0dS9f1
>>638 しかし、二人とも生しか考えれないんだろうね。
老人になると死を意識するもんなんだね。
まぁ究極なネタなんだろうけど。
642 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:10:17 ID:w8lPM0qZ
ワロタ 養老孟司が言ってた、便所に糞を塗りたくる人のような個性だなw
言われてみればまさにバカの壁の実例だな、レバンナは。
644 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:13:48 ID:/s0dS9f1
たとえどんなに腐敗していたり甘っちょろくても大人社会はモラトリアムではない。 フリーターや派遣でも自活してれば大人 ママに世話を焼いてもらって模擬戦闘(ショーとしての戦争)に出かける子供たち 幾らエースでも日常で煙草吸ってもママの乳を吸ってる間はモラトリアム
647 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:17:07 ID:/s0dS9f1
>>645 主人公の男キルドレは完全な大人だと思ったよ。
子供っぽさは微塵も感じなかった。
癖なんかは子供っぽさが残るけどね。
ただ彼を子供として描くと話が成立しない。
メンヘル女は子供だったけどね。
>>640 俺の知り合いは半日遊んでるようだけどなw
まあ、世の中あべっちよりは大人な人が普通だと思うよ。大人偏差値でいえば、
阿部ちゃんなんて20ぐらいじゃないか?ろくな労働経験も無しに遊び暮らしなが
ら料亭で天下国家語ってたなんていう、江戸時代の旗本愚連隊みたいな奴なん
だからね。
官僚だって、頭だけはもの凄くいいだろうが、逆に言えばそれだけだろ。何か昔
テレビでやってたけど、東大生が「遊びクラブ」作って赤門でおにごっことかやっ
てたのワロタw 「失ったものを取り返してるんです」とかマジでコメントしてたしwww
それこそこういう奴らに池波正太郎読ませたいね。仕掛け人読んで、「あ、俺って
やられる方じゃん」とか気付いて貰ってw
649 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 03:18:16 ID:/s0dS9f1
というか語れる部分が少ないよなぁ、この映画。
650 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:22:40 ID:w8lPM0qZ
そうでもないけどね
>>648 え、そうなの?
省によっても違うんだろうけど、なんか毎日えらい量の雑務処理やらされてるみたいだけど・・・
官僚制度の欠点って、旧弊とシステムが肥大化しすぎてそれなりの人材が入って来ても
どうにもならずに結局は堕落してくあたりでしょ?
「頭だけはもの凄くいいだろうが、逆に言えばそれだけ」だなんて俺には総括できないなぁ
テレビが煽りたいシーンしか切り取らないなんてもう常識だし・・・
優秀な俺はこんなに毎日苦労してるのにあの馬鹿共は、とか
そういうレベルで話してる訳じゃあないよね?
そんなに重労の人がこんな場所で徹夜を出来るとか思えないし。
652 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:25:06 ID:gMkEig+v
観てないで当てちゃうけど、話的にはつまんなかったろ?
>>649 うーんそこまで言っちゃうと気の毒ではあるんだが。
非常に抑えられてはいるが、やはりアンビバレントな思春期の感情や、行動のアンバランスも
細やかに描かれてたと思うよ。それは間違いないと思う。意識して萌え的な所も排除してる所も
伺えるし。ただ、意味を考えさせようとして、それだけの手がかりを説得的に与えているかと言え
ば、そこんとこがやっぱりポニョと同じなんだな、これが。
>>638 の言うとおり。
>>648 会ったこともない東大生見下して優越感ゲームなんかやってても
心が豊かになったりはしないと思うなぁ
池波を優越装置扱いして威張ったところで君が偉くなるわけじゃない。
655 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:28:01 ID:wLAno+YH
>>651 いやいやその通りでしょう。
如何に優秀でも、システム的にどうにもならないって事だよ。別に死ぬほど重労働してる
わけじゃないし(今はw)、いきなり今日言われても明日には新しい組み替え予算作って
る議会対策の人とかそらすげーの一言だろうよ。
お宅が実は官僚なのかもしれないから、気を悪くしたら謝っておくよ。
ただ、だからといって棹さすことが全く出来ないと言うなら、それこそアイヒマン的論理と
言うんじゃないのかい?戦前の戦争推進者も、実際手を汚したのは実は官僚だよ?
この映画も、見た限りじゃ、子供から大人へというコンセプトに、それ以外の寓意も色々
と込められていると思うよ。ひとそれぞれ立つ位置は違うけど、戦争に表される絶対的な
ものってのも、実社会でも普遍的な価値観や行動として、実はあるわけで。
まあお互い頑張りましょう!
>>654 君には・・・・・(苦笑)
別に俺なんて優秀でもないし・・・・・。
659 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:41:27 ID:uON+nwOC
>>652 受け手によるんじゃない?個人の嗜好だし。
話的にはいまいちだったかな。それは俺がオトナだからかも。
原作を買って読みたいと思わなかった。
空戦映像、空の世界と地上の世界のギャップとか、”映画”ならではの
良い部分は感じられた。
>>657 予め卑下して逃げ道を用意しながら他人を馬鹿にするあたりも青いんじゃないかな?
苦笑いは結局何もない自分に対してでしょ?
優越感に浸るために池波を利用して、その影から批判しながら自分は逃げる、
そんなことしててもどうにもなんないよ。
そもそも君の事を優秀だなんて言ってないよ。よく読んで。優越感に浸りたいだけだと言ったんだよ。
どうしてそんな勘違いをしたのかはもう言わないけどさ。
>>656 >如何に優秀でも、システム的にどうにもならないって事だよ
だからそれはどこでも同じでしょ・・・
何かが起きてその時だけ上から来た人間が、物凄いアホな事を、理屈じゃそうですけど
そうは行かないんですよ、わかるでしょって事を無責任に指示するってのは
どこでもあるでしょ。んで、それを変えられるか?と言ったら余程の能力か
何か事故が無ければ変えられないのは誰でも痛感してるでしょ?
霞ヶ関でもそれと同じ事が起こってるんじゃないかな?と思うのよ。
そう考えたらあんまり無責任な事は俺はいいたくないわけ。
>戦前の戦争推進者も、実際手を汚したのは実は官僚だよ?
そこまで発想が飛躍しちゃうのが若者らしくていいですね、って言ったんだよ。
今の現実とそこまで堕落してく、その間の話じゃなくてさ。
662 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:44:38 ID:a4fca9w7
ここスカイクロラのスレだよね。
664 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:45:44 ID:gMkEig+v
>>659 >話的にはいまいちだったかな。
当たってるやんw
>>664 ポニョとスカイクロラに関しては面白いつまらないって単純に切り分けられない作品だと
思うよ。日本人ならとりあえずみんなみるべき作品だよ
666 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:50:52 ID:uON+nwOC
>>645 ”大人”の定義がねえ。
経済的に自立してる人間ではなく、
精神的に自立している人間が真の大人だと思う。
とにかく現代社会大人じゃない大人が増えているね。
自分の子供虐待したり、利益のために平気で嘘ついたり。
ポニョもスカイクロラも監督が対象にしている層には 逆に受けていないのは気のせいだろうか、狙って作れるような起用じゃないんだろう。
>>660 誰とは、いや/s0dS9f1とは言わないけど、
どうしようもなく話すら通じない人間が居る反面で普通はそうでないわけで、
相手を見極める前に最初から見下して罵って貶めるって結構ヤバい風潮だよね。
社会の幼児化よりも危険だと思うよ。
自分に対する認識が凄い大きくなってる反面、他人が異様に矮小化されてて
簡単に切って捨てるんだよな。
最近増えてるくだらない衝突って、幼児化以前にそこから起きてる気がする。
自戒を込めて言うんだけどさ。
>>663 悪い、もうやめとく。
ごめんな。
669 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 03:52:58 ID:uON+nwOC
>>664 いや、あくまでオトナな俺にとってはね。
中高生や若年ニート・フリーターが観ると感じ方が違うかも試練。
少なくとも、ぽにょは女子向きではないな。観た子が、かわいいキャラ全然 いなくて気持ち悪いのばっかっでなんなの?ってダメ出ししてた。トトロと か千尋とかイメージして見に行ったらそのギャップで打ちのめされるだろうね。
671 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 04:08:02 ID:uON+nwOC
>>649 見たのか?
で、この作品に対する感想は?
>>561 完全平和の世界が実は嘘だからだよ その矛盾に目を向けさせないために大衆の気を逸らす
そのためにあんな見世物をやっているんだよ
一種の代理戦争だよね、サッカーのような ワールドカップの名を冠しているのもそのへんからか
674 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 04:20:43 ID:9bvAV0GZ
NHKと日テレの特番みると凄く面白そうな感じなんだけど。厳しい感想が多いな。 そんなものかな。
675 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 04:32:45 ID:a4fca9w7
>>674 たぶんつまらないと言うより、見終わった後ムカつくんじゃね?
676 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 04:44:58 ID:uON+nwOC
俺レベルになると誰に感情移入することもなく、登場キャラ全員を上から目線ツッコミながら傍観しとったわい。 唯一、ティーチャーと呼ばれる人間の登場を心待ちにしとったが、 最後まで機体にヒキコモったままで残念じゃった。彼は一体何者なんじゃい?姿を見せんとは卑怯なり。
スカイ・コケタ
ごめんなさい。僕の偽コテがスレ荒らしてます。 僕ヒキなんで、スカイ・クロラ見てないです。あ もちろん童貞です。
>>674 今回の映画に関する押井の考え方や話は面白いし感心もするんだけど
それが本編にどこまで反映されてるかって言ったらこれが微妙なんだ・・・
キルドレがどんな存在か実はわからない、今は偶然歳を取らないだけかもしれない
ティーチャは絶対無敵の存在なんかじゃない
ティーチャは○○に撃墜される
この辺の作者の物語の裏に対する考え方とかかなり好きなんだよね
その場での停滞と人生を変えるための挑戦との単純な二項対立、そんなのを
描きたかった訳じゃないって考えも共感できる
でもそこら辺をあの本編から感じる人って案外少ないんじゃないかなぁ・・・
本編を観ちゃうと、先がないって言うかその辺が結構絶望的な感じがしちゃうんだよ。
スイトの人生の態度が変わっただけで。
昨日見てきた。押井には珍しくエロ成分が多い作品だったな。 タバコ、酒、セックス。全部子供が背伸びしてやりたがることだな、考えてみると。 それでもついボウリングはやっちゃうのが子供ということか。 このあたりは全部原作にもある部分なのかな?
昨日観てきた。なかなかよい映画だった。 話の魅せ方や、所々の変更で、ここまで原作と違っているとは思わなかった。 淡々としているのは演出のためにあえてやっているってことでいいのかな?
>>539 図書館戦争みたいな気持ち悪さがあるよな
サングラスかけた水素が ご先祖様のタエコにしか見えなくて吹いた
>>681 昨日のドキュメンタリー観る限り
地上=終わらない日常ってことらしいから
演出はあえてだろうね
665 :名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 03:47:25 ID:WmnqHusq
>>664 ポニョとスカイクロラに関しては面白いつまらないって単純に切り分けられない作品だと
思うよ。日本人ならとりあえずみんなみるべき作品だよ
笑い殺す気かwww
久々に真性を見たぜ…
人間はキルドレと変わらないのかなと思う。 キルドレは戦闘でしか死ぬことができず(栗田は殺されたけど)、人間は人生という 「牢獄」のなかでひたすら死刑宣告が来るのを待ち続ける。 自分が死んでも変わりはいくらでも生まれ、時間が経てば自分が存在したことは誰からの記憶からも無くなる。 現代人はそのようなことを忘れただ生きている。キルドレでいえば函南などがその典型である。 しかし、人生に何の意味はないことと葛藤し続ける人たちもいる。それが三ツ矢だ。 だが葛藤したからといってその答えがでることはない。永遠に、死ぬまで葛藤し続けるのだ。
ストイックな作品だ。 ティーチャが無言で容赦ないのがいい。
689 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 09:47:42 ID:1Wm9ePCX
これって小学生高学年に観せてもいい作品ですか?
>>689 多少アダルトな描写(間接的?)もあるけれど、まあ問題ないと思う。
ただ、小学生が見て楽しいのかは疑問。
×しかし、人生に何の意味はないことと葛藤し続ける人たちもいる ○しかし、人生に何の意味はないこと知っていても葛藤し続ける人たちもいる
>>689 いい。俺が小学生高学年だったら、観たいと思うし。
訂正 人間はキルドレと変わらないのかなと思う。 キルドレは戦闘でしか死ぬことができず(栗田は殺されたけど)、人間は人生という 「牢獄」のなかでひたすら死刑宣告が来るのを待ち続ける。 自分が死んでも変わりはいくらでも生まれ、時間が経てば自分が存在したことは誰からの記憶からも無くなる。 現代人はそのようなことを忘れただ生きている。キルドレでいえば函南などがその典型である。 しかし、人生に何の意味はないことと知っていても葛藤し続ける人たちもいる。それが三ツ矢だ。 だが葛藤したからといってその答えがでることはない。永遠に、死ぬまで葛藤し続けるのだ。
>>689 14歳〜ニートまでが対象じゃないのかな。
世の中もっとマトモな映画は沢山ある こんな失敗作を子供に見せる必要はない
>>689 深夜枠のドラマにくらべればかなり控えめだがセックスを匂わせる描写がある。
あと映画のテーマからいって、親子で観に行く映画じゃない。
小学校高学年は大丈夫だろ 今日日ドラマでも濡れ場やキスは普通にやっとるがな 行為そのものは一切映ってないし
タバコ吸いまくり酒飲みまくりボウリングやりまくりだが これ外国で上映できるんかね?完全にソフトセールス頼み?
>>698 タバコ・酒はともかく、ボウリングって子供がやってもOKだろ?
子供にあえて無駄な時間をすごさせるのもな 天使のたまごでも見せとけ
701 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 11:14:49 ID:5ebrTqDd
われわれ楯の会は自衛隊によって育てられ、いはば自衛隊はわれわれの父でもあり、兄でもある。 その恩義に報いるに、このやうな忘恩的行為に出たのは何故であるか。 かへりみれば、私は四年、学生は三年、隊内で準自衛官としての待遇を受け、一片の打算もない教育を受け、またわれわれも心から自衛隊を愛し、もはや隊の柵外の日本にはない「真の日本」をここに夢み、ここでこそ終戦後つひに知らなかった男の涙を知った。 ここで流したわれわれの汗は純一であり、憂国の精神を相共にする同志として共に富士の原野を馳駆した。 このことには一点の疑ひもない。 われわれにとって自衛隊は故郷であり、生ぬるい現代日本で凛烈の気を呼吸できる唯一の場所であった。 教官、助教諸氏から受けた愛情は測り知れない。 しかもなほ敢えてこの挙に出たのは何故であるか。 たとえ強弁と言はれようとも自衛隊を愛するが故であると私は断言する。 三島由紀夫
702 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 11:23:22 ID:5ebrTqDd
われわれは四年待った。 最後の一年は熱烈に待った。 もう待てぬ。 自ら冒涜する者を待つわけにはいかぬ。 しかしあと三十分、最後の三十分待たう。 共に起って義のために共に死ぬのだ。 日本を日本の真姿に、戻してそこで死ぬのだ、生命尊重のみで魂は死んでもよいのか、生命以上の価値なくして何の軍隊だ。 今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。 それは自由でも民主主義でもない。 日本だ。 われわれの愛する歴史と伝統の国、日本だ。 これを骨抜きにしてしまった憲法に体をぶつけて死ぬ奴はいないのか。 もしいれば、今からでも共に起ち、共に死なう。 われわれは至純の魂を持つ諸君が、一個の男子、真の武士として蘇ることを熱望するあまり、この挙に出たのである。 三島由紀夫
703 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 11:49:45 ID:GE1Qpt3Y
結局押井はGITSで才能を使い果たしたのか?
むしろGITSではあまり才能を使ってない
アイデアはいっぱい入ってたけどな。今作みたいな使い回しのアイデアばかりじゃなくて>GITS だから世界の人に受け入れられたが、勘違いしちゃったんだろうな。
違和感なかったけどつまらなかった。
708 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 12:40:11 ID:/s0dS9f1
というか全く中身のない映画に後から勝手に妄想つけたして 屁理屈言って、それ聞いた信者か異常な妄想で深読みして この映画は高尚だって言ういつもパターンじゃないかよ。 ってかキルドレが何者かわからないとかティーチャーは無敵ではないとか 言えばそりゃ物語の想像の幅の広さは広がるわけで、じゃあ一体あんたは 社会に何を提示してるのって話になる。 人間っていうのは見た世界がその人間の全てであるように、監督は ある世界を作りそれに対して何かしら答えを出すべきだと思う。 それが監督としての心意気だと思うけどね。 無論けなされる事も承知でさ。 そしてそういう部分を描く事の無意味さが前衛的って言うなら、はじめから 子供に対して何か言いたいなんて言うべきじゃない。
709 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 12:45:27 ID:/s0dS9f1
まぁ押井に関しては、映画以前に押井の屁理屈を期待してる 部分があるから微妙なんだけどね。 確かに押井の考えはおもしろい。ただ映画はつまらない。 極端な話押井がひたすら屁理屈を言ってる姿の方が実は映画より おもしろいんだよね。 これは宮崎にも言えるんだけど。
710 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 12:52:54 ID:ybsV8dEf
まあ駿に喧嘩を売るには100年早かったってことで
ショートしての戦争の仕組みが良くわからなかった。 国同士で対立とかあるとき、昔なら国軍が出て民間人巻き込んで総力戦だったのが それぞれの国が契約してる戦争請負会社どうしが戦う、当事国の国民は自分の頭の上に爆弾が落ちることを心配する必要なく まるでスポーツの国際試合見るかのように戦果に一喜一憂し楽しんでる、っていうのでいいの?
712 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 13:22:04 ID:/s0dS9f1
まぁ、押井や宮崎はおいといて、そういう考えすら簡単に 突き抜けた大友に今後は期待するしかないな。 実は何かしてくれそうな予感はあるんだよね。 まぁスチームボーイ見て押井より絶望したんだけど・・・
>>708 相変わらず理路整然としない文章だね
物語から何も汲み取れなかったってことであきらめて壁に独り言でも言ってたらどう?
714 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:06:45 ID:/s0dS9f1
>>713 そういう意見が欲しいのね。
じゃあ、君はあの物語で何を汲み取れたのかな?
そして、子供に対してどう伝わったんでしょうか?
私はあの物語はまったく何も存在してないと思いました。
ましてや子供に対してという意見はただの映画的なパッケージに
すぎないと述べているんです。
もちろん、作る側はその作品をいかに魅力的に宣伝するか、それは
大事な事、もちろん中身がなかろうがね。
つまり押井の屁理屈とはハリウッド的な宣伝でお客が凄い感動しました!
って言ってるのと何も変わらない事だと言ってるんです。
715 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:13:48 ID:/s0dS9f1
見てない私に安易に物語の本質を言い当てられ、見たらみたで 訳のわからん解釈をして失笑されてるのは君達じゃないのかね? あげくのはてに、押井の逃げ口上(キルドレなんか存在してないのかもしれない) という発言で勝手な妄想を大爆発させ自分で物語を作る。 それが、主観でオナニーである事すら理解せずにね。 君達は真っ白い(何も書かれてない)キャンパスを見せられて 勝手に想像してください!これが前衛的で高尚な映画なんです!と 言われて喜んでるただのバカなんですよ。 例えるなら、教祖の髪の毛(意味のない物)を貰ってこれには凄いエネルギー があるから大事にしなさいと言われそれを信じるアホ信者と何も変わらない という事なんですよ。 反論お願いしますね。
子供へってのはそのまんま小中学生へって意味じゃなくて 精神的に子供へって言ってるんだよ、あんなの小1が見ても鬱になって終わりなのは目に見えてる 自己実現とか目的意識持たないで生活してる人はちょっと考えてみろっていう メッセージが垣間見えた というか言葉で表せないから映画で表現したんじゃないの? 最後に、一番押井監督に踊らされてるのは朝から晩までスカイクロラについて考えて恋い慕ってるジェロムくん自身じゃないかな?
足し算しかできない幼稚なコテしかいなくなったな。
718 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:23:54 ID:/s0dS9f1
>>716 君の発言は押井が言ってた事と何も変わらないんじゃないんですか?
ようはその思いが映画の中でどこに現れてたのかと言う話。
君はただ映画で語られてた言葉をそのまま受け入れてるだけなんですよ。
そして、それに対してみんなが納得できない、だから空戦がいいだの
そんな意見しかないわけです。
誰もが信者ではない、教祖の言葉が映画的な演出によりそれを
表わせてない限り、それは表現できてるなんて言えないのですよ。
踊るために押井の映画を見てるんです。
ただ手放しで喜んで踊ってるわけではない。君達のようにね。
719 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 14:26:44 ID:w8lPM0qZ
自分は違う、自分は頭がいい もうやめようよ
720 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:27:42 ID:/s0dS9f1
>>716 いいですか?
私が言いたいのは押井のメッセージが映画の中のどこで
描かれてるんでしょうか?
って優しく問ってるんです。
それをそのメッセージをそのまま持ってきて、理解したって言われても
会話にならないのはわかりますか?
だったら映画を見ずに押井の説教を聞いて素直に納得すればいいのです。
そこに映画を見るという行為は必要ないんじゃないんですか?
言葉で表せないから映画にしたなんてそんな曖昧な事を語る映画じゃないでしょうに。そしてそれは君が言った意味を持って生きろって言葉に集約されてる。
矛盾があるのがわかりますか?
2.0でお腹いっぱい
722 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:29:39 ID:/s0dS9f1
>>719 >自分は違う、自分は頭がいい
ではなく自分はこう思う、ではあなたはどう思うんですか?という
話をしてるんじゃないんですか?
なぜそこで急に排他的になるんでしょうか。
つまり、押井の映画こそ君が言ってる>自分は違う、自分は頭がいいって
事に繋がるのではないのですか?
723 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:30:59 ID:/s0dS9f1
言い表せない感情ってどこかの安いバンドの歌詞じゃないんだから もう少し考えて話すようにね。 君は今だにロックスターに依存するタイプみたいですね。
724 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:33:41 ID:/s0dS9f1
子供(大人になれない子供)に対して明確なメッセージが 今回はあるんですよ。 それは前衛的でもなくて、普通の大人でも考えそうな幼稚な メッセージなんです。 でもそれが言葉だけでは子供達に伝わらない。 だから、監督という仕事があるんです。 映画を語る場合はそこが本質になるのです。 もちろんビジネスとい考えれば又違う側面が出てきますが。 ただ今論じてるのは映画としてという事なんですよ。
しかしジェロムって延々と長文書いてるのに何一つ伝わってこないよなw
726 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:36:09 ID:/s0dS9f1
監督に言われたメッセージを俺は受け取れた!って 自信満々に言う誰かさんは正直バカなんだろうなとしか 思えないのですよ。 そして最後は相手を卑下する事しかできない。 そんな未熟な大人に人を批評する義務などないのです。 真剣に話す時は真剣に話す。これが礼儀なんですよ。
727 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 14:36:39 ID:w8lPM0qZ
そこだけにとどまらないから垣間見えるって表現使ったんだけど やっぱり君は人の意見を聞いていると思い込んでるけど 何にも聞いてないんだよ。 ジェロム君の言ってることが全て正しいものだとしたら映画っていうのは存在しなくてもいいことになるよw それだけじゃなくて文学もその他媒体も全部要約された訓示みたいなものだけしか残らない。 それに映画の開始20分のところにメッセージがあったよ!なんてそんなバカげたものはないでしょう・・・ そんな映画観たくないし、その部分が終わったら観る意味がないじゃない
728 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:37:34 ID:/s0dS9f1
>>725 今の会話は伝えるために話してるのではない。
常識を教えてるんですよ。そこには当たり前の事しないのは当然なんですよ。
まさかこれがメッセージなんて思ってるんですか?
だからあなたは馬鹿にされるんですよね。
729 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 14:41:08 ID:/s0dS9f1
>>727 そうですか?私は大体の検討がつきましたけどね。
映画という物には答えがない。
ただ一つ言えるのはその世界観を作る監督にはその世界観への
答えがいるという事。
すなわちそれがメッセージだと言う事なんです。
そしてそれを表現するためにその世界観を機能させなければ
それこそ映画という表現方法すら否定する事になるんですよ。
わかりますか?
私が聞いてるのはどこでそれがなされていたんですか?
と聞いてる。
なんとなく(笑)じゃぁ会話にならないって言ってるだけなんですよね。
荒らしは無視に限る
コテのいいところって、NGあぼんできることだな。 長文馬鹿ほど自己顕示欲激しくてコテ名乗りたがるから、ある意味助かる。
何の言い訳にもならない。卑劣な戦士。
あまりにも卑劣で反吐がでるよ。 そういう表現がピッタリだよ。
それに、戦士でもルールがあったら 女や子供、また病院には 嫌がらせをしなものだよね。
735 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 14:56:24 ID:XdOLsBle
昨日観てきた。 予想以上に良かった。面白かったよ。 森博嗣モノは漫画とか映画とかにすると原作よりわかりやすくてなっていいな。 声優陣をちょっとどうにかしてほしいが。
>>725 読んでるのか? 馬鹿かよ。
読んでるのはお前だけだ。
レスしてるのは自演だ。
737 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 15:00:33 ID:w8lPM0qZ
ダーツに例えよう 今日は全日本ダーツ決勝戦です A「どっちが勝つか楽しみだなー」 ジ「ダーツって真中が何で50点なんでしょうか・・・」 A「あの選手の投げ方おもしろいな〜」 ジ「あなた馬鹿じゃないですか?なんで真中が50点なんですか?」 A「しらねえよ、そんなのルールブックにそう書いてあるからだろ」 ジ「話にならないな、他の点数に比べて明らかに違和感がありますよ?」 A「試合に集中しろよ」 ジ「曖昧なルールのダーツを観戦するなんてアホなんですか?」 A「ルールなんだから仕方ないだろ、それに今関係ないだろ」 ジ「ダーツの根本に関わるんだから関係あります」 A「(何言ってるんだこいつは・・・)」 A「いやー今日の試合良かったな〜」 ジ「はい?破綻したルールのダーツなんて見て何がおもしろかったんですか?」 A「いや、ルールはもう決まってる事なんだから関係ないだろ」 ジ「私は違和感を感じました。感じないとおかしいです、だからあなたはみんなにアホだと思われるんです」 A「・・・」 ジ「反論お願いしますね。」 なんか書いてて頭痛くなってきた。
738 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:02:04 ID:/s0dS9f1
>>735 どこがいいと思いました?
言葉にできない感情なんて言わないで下さいね
確かに違和感はありました。
ただ現実的に考えればキルドレの喋りは子供っぽくないといけない。
つまり普通の会話として違和感がないとおかしいのです。
私は声が十分子供のような幼稚さが出たたと思います。
主人公の男の喋りなど無知性もあったし、幼児性も出てた。
メンヘルにしても、子供特有の切れかただとかも出てました。
そういう違和感は狙った演出ですよ。
例えば政治の話を子供がしてたたら違和感あるでしょ?
そういう事なんだと思います。
そしてそれを子供でも成立させようとするとそれこそアニメ的になり
余計おかしくなる気がするんですよね。
ある意味棒読みでもいいと思います。
739 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:03:31 ID:/s0dS9f1
>>737 なぜダーツに例えるんですか?
普通に会話で反論すればいい。
それにダーツに例える意味すらわかりません。
あなたは一体何からそんなに逃げてるのですか?
幼稚園児などと会話する時はアナロジーが有効かと思われたので ついやってしまいました☆
741 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:07:21 ID:/s0dS9f1
>>740 いきなり相手に幼稚園児ですか?
おやおや、今度は君がはじめに言ってた事を君がしてますね。
つまり君は自分で自分の事を証明してる。
バカだと言う事をね。
742 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 15:09:58 ID:w8lPM0qZ
>>741 人に馬鹿って言うと自分が馬鹿なのであなたが馬鹿です
はい論破〜
743 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:11:28 ID:/s0dS9f1
>>742 じゃあなぜ人に馬鹿だというと自分が馬鹿になるのか説明して
ください。
S E N S E Iと↑幼児性愛だとか他のスレで 異常な書き込みばかりしてるのは、同じ人間だよね。 そこまで、腐りたくないよ。
>>743 じゃあなんで説明しないといけないのか説明してください
746 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:13:25 ID:/s0dS9f1
そもそも、馬鹿という語源は馬を見てあれは鹿だ!と 言った人に対して馬鹿と言われたそうです。 つまり君は、馬を見て鹿と言ったから私は馬鹿だと言った。 それとも君は鹿という生き物は言葉に表すと馬になると でも言いたいんですか?
748 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:15:33 ID:/s0dS9f1
>>745 相手を一方的に決めつける、それこそが君がバカだと
言った事じゃないのかね?
君がバカなのは君自身が君の言う馬鹿にそっくりだと言う事なんですよ。
749 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:17:17 ID:/s0dS9f1
>>747 言葉に表せない感情とは非常にバカな感情だと言う事が
君を見ててわかります。
バカという言葉を背負って踊りなさい。
バカの代表として君は間違いなく
その地位を築くでしょう。
それくらいのバカだと言う事なんですよね。
フフフ
>>748 >>749 はい、また馬鹿って言った〜
バカの代表としての地位ってなに〜?
あと最後のフフフってドラえもんのマネですか?!
751 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:19:36 ID:/s0dS9f1
昔からそうなんですが、ミジンコの最後っていうのはみんな 同じで最終的には会話にならない。 何もなくなって最後は自滅する。 水たまりができてそこに発生するボウフラと同じなんです。 その水がなくなれば死滅する。 それか成虫になって逃げるか。 どちらかなんですよ。
人生は生きるに値するというのがメッセージらしいんだけど、 そういうのは伝わって来なかった。 むしろ人生は生きるに値しないとしか伝わらない。 それでも昨日と今日は違う。それだけでは駄目なのか?それだけだから駄目なのか?という問いで放り投げて終わり。
>>751 なんでミジンコとボウフラが同じなんですかーw
754 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:22:12 ID:/s0dS9f1
>>750 どうしてもいい負けたくない。
その感情が今の君の文章なんです。
客観的に自分を見なさいな。
どんだけ滑稽で愚かか。
まぁいいでしょう。君にはもう何もない。
私に丸裸にされ自分でバカを演じるしかない、哀れな方になってしまった。
ごめんなさいね、初めに私が大人になるべきだった。
755 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 15:25:05 ID:w8lPM0qZ
>>754 客観的に自分を見なさいという部分には全面的に同意です。
自分の名前を検索してみると本を出版できるかもしれませんね、自費で。
756 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:25:33 ID:/s0dS9f1
>>752 私はそこのシーンで女達を否定したのは好きです。
そして特攻という形でやっぱりその言葉を受け入れてしまった。
そこでキルドレは生きる意味に気がついたのかもしれません。
宣伝でやっとわかったキルドレである意味とはそういう事なんだと
思います。
言葉にない分、キルドレの切なさはうまく演出はできてたと思いました。
ただ切なさは感情であって解決にはなってないのが残念です。
見に行こうか悩んでるんだけど 主要の4人の声どう? 1人1人詳しく書いてくれると助かる
ここはもう馬鹿に明け渡して 次スレ立てて移動しようよ
何の言い訳にもならない卑劣なことだと思います。 私がじゃなくて、あなたたちが、したことです。
レバンナも終わってるが ID:w8lPM0qZ も相当だな キチガイやアホは、キチガイやアホを呼ぶもんだな
ID:4Eer/TYZ もキチガイだし、幼稚なキチガイを呼び込みすぎ。
762 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:29:37 ID:/s0dS9f1
>>757 声に関しては違和感があると思います。
明らかにおかしいですから。
でもそれが狙いだとわかれば、多少の気にはならないはず。
主人公の男と女は特に演出的に重要なんでその辺は強調して
話してる。
それが単純に嫌だって人は空戦しか楽しめない人だと思います。
今回は悪かった、会話が成り立たなすぎて幸せ回路が働いてしまった。 素直にNGするわ。 迷惑掛けてごめんね。
764 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 15:33:03 ID:4v+4Poqt
キモい化け物ジジイの信者達www
765 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:33:22 ID:/s0dS9f1
>>763 わかればいいのです。
愚かな自分を詫びて、小さ自分を誇示せすひっそりと生きる。
それが君にはふさわしい。
私という生き方は中身がないとできない生き方なんです。
君には到底無理なファンタジーなんですよ。
ここ見ると変な固定と名無しがいつも空戦(空っぽの戦い)を繰り広げてんだけどさ、 キルドレの世界も同じだよ。 くだらない。 生きるに値しない。 ただ心臓と口が動いてるってだけ。
767 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:36:19 ID:/s0dS9f1
>>766 いや、そもそも生きるって事は意味のない事なんです。
大事なのは何を見つけるかなんですよ。
見つけた気になるかとも言いますがね。
それは各々違うんでしょうがね。
逆に言えば生きてるだけで意味があったりもする。
なので君の言ってる事もおかしいんじゃないですか?
と言ってるんですよね。
>>765 お前には言ってない、まあでもちょっと楽しかったぞ、元気でな
769 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:38:19 ID:/s0dS9f1
>>768 えぇ、おもしかったというのは、そこに何かがあったのでしょう。
それだけで十分なんですよ。
意味なんて大抵はその程度の事なのかもしれませんね。
ジェロムってもう何年も前からあちこちの板で大量レス荒らしコテとして有名だったんだなw ニュー速+で児童ポルノネタに食いついたりあとは格闘技やアニメを中心に荒らしてたみたい。 こないだ逮捕されたコテ"パンツ"やら"金バエ"(だっけ?)と同様 30代無職の小太り色白ニートヒッキーなのは確かだろうな… というわけでNGネームに指定推奨。
771 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:43:17 ID:/s0dS9f1
>>770 一つだけ言えるのは私は1人だけではないし、名前も今つかってる
物が全てでもない。
私はあなた達の中にだけ存在してると言えばそうだし、あなた達自身と言えば
そうなんですよ。
つまり実態なんて意味がないと言う事なんです。
フフフ
768と769は同じ人で オーランドファンだよね。 指輪映画の一作目からオーランドファンで イライジャウッドを戦士がやっつけたんだって。 言いたいらしいよ。
>>767 >大事なのは何を見つけるかなんですよ。
>見つけた気になるかとも言いますがね。
くだらね。
2chで神になって楽しいか?あんた。
ジェロムってもう何年も前からあちこちの板で大量レス荒らしコテとして有名だったんだなw ニュー速+で児童ポルノネタに食いついたりあとは格闘技やアニメを中心に荒らしてたみたい。 こないだ逮捕されたコテ"パンツ"やら"金バエ"(だっけ?)と同様 30代無職の小太り色白ニートヒッキーなのは確かだろうな? というわけでNGネームに指定推奨。
775 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 15:48:56 ID:/s0dS9f1
>>773 くだらない?
生きる意味なんてくだらないんですよね。
でもそのくだらない事をみんな探そうとするんです。
それが生きるって事なんです。
あなたにだってあるでしょう?
理想や思いが。
それだって立派な生きる意味なんですよ。
そう考えると人間は切ない生き物なんですよね。
私は神でもなければ天才の生まれ変わりでもない。
ただ生きてるだけの当たり前の人間なだけなんですよ。
776 :
孝治 :2008/08/05(火) 15:50:09 ID:bSVAvp0S
原作も読んだ人に聞きたいんだけど この映画はクレイドゥザスカイ以前の話や伏線は出てきますか???
↑自分のことだから、よくご存じで。 そんなこと誰も興味ないけどね。 なんだか、あせって、ごまかしてるみたい。 >>774 774がオーランドファンですからね。 児童ポルノネタを読んでる。 ちなみに自分はそんなもの読んだことが30年以上の 人生で一回もない。
だまってNGにすればいいだろ。相手をする奴も同罪。
(S E N S E I) 戦士というのは、 ショーンビーンのことでハアハア戦士のことですか? ハアハア戦士なら、それは読んで漁ってると思うよ。 どちらにしても、オーランドとショーンビーンだけ 指輪映画で追加シーンがあったから、 主演のイライジャウッドに嫌がらせをしたんだろうと思うけど。 戦士、と書いて、このスレにお邪魔した人が意図的に 嫌がらせをしてるので、書き込みしましたが。 スレで、この映画が好きな人に、申し訳なく思います。 どうもお邪魔しました。
ねえねえ、このスレはこのヘンなバカコテのためのスレじゃないでしょ? 何やってんの? 揃ってバカなの?
781 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 16:05:09 ID:/s0dS9f1
SENSEIというのはteacherという意味です。 偶然にも、映画に出てくるそれと同じですがね。 ただ本質は同じでしょう。 越えれないという事です。
783 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 16:29:32 ID:lgBsuWPb
このコテちゃんと仕事してるのか? 一日中自室のPCの前に座ってるヒッキーと違うのか?
784 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 16:31:39 ID:meoi684X
オシイ映画に限ったことじゃないが、このテの映画スレッドって 大抵こんな感じなんだろうと想像しつつ、 映画の話題観たさに開いてみたら今回も想像通りでガッカリ かならずと言っていい程くだらない言い争いしか招かないオシイ映画ってのもたかがしれてるのかもな
785 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 16:34:06 ID:/s0dS9f1
>>782 それがわからないのが不思議なんですよ。
主人公の二人の男女の演技を見た事あります?
それに物語を見てればああゆう幼稚な声じゃないといけない事に
気が付かないのですか?
私にはそれが信じれない。
まぁ私は制作側の人間なんですぐ納得できたのかもしれませんけどね。
786 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 16:39:41 ID:ONw4Fp/d
>>785 加瀬の「硫黄島からの手紙」だけ演技見たことあるけど
何か関係あるの??
幼稚か〜 ただ下手と言うか、違和感あるなーとしか思わなかったけど
787 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 16:39:45 ID:LAoR4gFJ
今日見てきたんだけど あのオルゴールにはどういう意味があると思う?
788 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 16:43:11 ID:/s0dS9f1
おんなじ音楽しか流せない
790 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 16:49:42 ID:meoi684X
791 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 16:55:11 ID:/s0dS9f1
硫黄島での彼の演技での声と今回の声とでは 全く仕方が違う。 つまりそこでは演技指導があったと見るのが普通でしょう。 そして多分みんなが思う違和感は幼稚な声に聞こえたはずです。 私もそう思いました。 つまりそういった指導がされてると言う事です。 それはキルドレの表面(あえて)は子供でないといけないからです。 あそこで普通の演技でアニメ的に話してしまうと、本質からずれてしまう。 見た目も声も子供の空気を残さないといけない。 ただそれでは違和感を覚えるのは間違いなの。 そこでタバコに代表される大人な部分を注入した。 そういう事です。
792 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 16:58:08 ID:/s0dS9f1
そして、タバコがなぜあそこまで多用されるか それは、彼らは子供だが無意識から来る大人への憧れ がそこにある事。 その証拠にスイトは自分の子供が大人になる姿に嫌悪感を覚えてる。 これは大人に対して意識してるからなんですよ。 そしてタバコというのは見栄で子供が大人のマネをする象徴だったり もします。 わかりましたか?
793 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 17:00:46 ID:/s0dS9f1
さて、私はこれから外出します。 願わくば意味ある議論を期待し、現実の世界に出ます。 できれば友好的でありたいものですね。 フフフ
谷原と栗山に違和感を感じないのは 押井の狙いとしては間違いなの?
795 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 17:06:51 ID:LAoR4gFJ
>>789 そうかー、言われてみればそんな気がする
完成度高いな押井
定評のある空中戦はあんまり凄くなかった、誰ですかハリウッド並とか言い出したのは
単に一般受けするために役者使ったんじゃないのか?
プロペラ回すための機械なんて名前だっけ 棒差し込んでだやつ あれは時代考証とかおかしくなっちゃうけど押井がこだわったって言ってたよね 単純に好きだからなのかセックスでも隠喩してたのかな 自発的に起動できない飛行機をキルドレ達と重ねたかったのかな
798 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 18:35:05 ID:bnjTm8dH
>>797 あー。
そういう暗喩があるのかぁ。やっぱもう1回みてーなぁ。でも1800円って安くないよなぁ。
>>797 レシプロ戦闘機はセルスターターを付けないのが普通。
パイロット以外の人が手でプロペラを回すとかしないとエンジンがかからん。
>>792 > その証拠にスイトは自分の子供が大人になる姿に嫌悪感を覚えてる。
> これは大人に対して意識してるからなんですよ。
娘が自分の歳を追い越してしまうことに不安感を覚えてるんだろ。
801 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 18:57:33 ID:rxyO8jRm
キルドレがもう少し子供っぽければなぁ。 あれじゃあ、普通の大人と変わらない。
>>799 店の近くの直線路を緊急着陸用に使ってるとか言ってなかったっけ?
どうやって基地に帰ってくるんだ?
あのDinerの納屋にはスターターが常備されているに違いない。
887 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 11:53:54 ID:Z4gjGIr1
>>880 あのさあ、つまらない作品は淘汰されていくんだから、
残っている作品がすばらしいのは当たり前の話じゃねえか。
このスレを幼稚なものにしてるのはお前なんだよ。
888 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 13:36:00 ID:9viQ9h5M
馬鹿はスルーした方がいいと思う
889 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 14:17:39 ID:lLd8iAqN
だから自演でしょ
スカイクロラスレ占領してるのもこのキチガイだよね
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212493561/
レシプロ機ってあまりくわしくないんだけど、劇中の震電みたいのが基地に着陸したときに プロペラが比較的すぐに「カチッ」と止まったけど、零戦とかも あんなふうにすぐに止まったの?
車と同じレシプロエンジンだから燃料の供給をカットするとエンジンブレーキが働き、急激に回転が落ちる。 で何本かあるうちのピストンが圧力に負けた瞬間にガクッとエンジンが止まる。プロペラも止まる。
>>797 エナーシャですね。
飛練節「寒いからとてエナーシャ回しゃ」とくらあ
この映画、風景が綺麗だよな イノセンスの風景はやたら細かいだけでパサパサだったから 押井映画ってもうダメなのかなと思ったけど 今回の風景はかなり良かったと思うんだ
812 :
809 :2008/08/05(火) 21:01:16 ID:vP03tive
実際の性能的に 震電とかクロラのあの機体って アメリカのレシプロ機の戦闘能力とどのくらい差があったのか気になる・・・ 神殿自体の性能が不透明だから そんなのわかるわけもないと思うが零戦よりは高性能だったりするのかな?
>>810 エナーシャって機体側についてる軸のほうじゃなかったっけ?
815 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:24:11 ID:/s0dS9f1
しかし、公開したばかり語り尽くした感がありますね。 本当は、これからもっと深く潜って話したいんですがね。 心理学ってご存知ですか? 実はあの物語がなぜああいう結末なのか全て説明できる。 答えは監督にあるのですよ。 実はそこの部分での話がしたいのですが、そこまで潜れる 人が今のところいないのは残念な事なんですよね。
これは、
>>520 の言う通り
ただのモラトリアム話(ゆとり世代対応なのでモラトリアムと言う言葉すら知らない)でしょ
空戦をやるならなんで下手糞な英語に置き換えてるのに苗字で呼んだり
パイロットが上官や整備長にタメで口をきくのが許される(ここ、ホントにゆとり)
州兵以下のアホ集団なのやら・・・
これ見て感動した、と言ってる人はTVアニメしか見た事のない引き篭もりなんじゃないの?
原作ファンですら「パイロットとして空で飛んでいる時の個性や開放感が無い」と突っ込んでるのに・・・
817 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:27:34 ID:/s0dS9f1
いいですか? この世界において頂上を目指す者というのは紛れも無い天才しか いないんですよ。 なぜ、同じ人間の君と私がこれほど差があるのかわかりますか? それは私が頂上を目指す者だからなんです。 君達の考える次元が私から見たらそれだけ低いのか。 会話で証明してあげると言ってるんですよ。
887 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 11:53:54 ID:Z4gjGIr1
>>880 あのさあ、つまらない作品は淘汰されていくんだから、
残っている作品がすばらしいのは当たり前の話じゃねえか。
このスレを幼稚なものにしてるのはお前なんだよ。
888 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 13:36:00 ID:9viQ9h5M
馬鹿はスルーした方がいいと思う
889 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 14:17:39 ID:lLd8iAqN
だから自演でしょ
スカイクロラスレ占領してるのもこのキチガイだよね
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1212493561/
819 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 21:31:47 ID:9fokMmaB
でも、これって絶対、日本軍が米軍に勝つって妄想戦記でしょ。 絵柄だけ見れば、ヲタなら絶対それとわかる。 他のストーリーなんて、全部カモフラージュだよ。 だから、出遅れの全共闘世代は嫌。 過去の負けにだけこだわって、本当の反省をしない。
プッシャータイプの航空機で実用にいたったものって あるの? 時代はジェットになったから開発が続行されなかったのかな?
821 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:33:48 ID:/s0dS9f1
>>816 いいですか?
作品において大事なのは、現実の細かい決まりではない、その画面が
いかに気持ちいいかなんですよ。
確かに誰でもわかるような部分での明らかな嘘は猜疑心しか生みません。
ただ、パイロットの口調がどうなのなんて映画で語る事がナンセンス
なんです。だったら実録でいいわけでしょ?
動作にしてもそうです。
何も現実の動きに忠実である必要なんてない。
ありない動きだろうが映像的に『気持ち良さ』があればいいのです。
そしてこの話は現実ではないという事も大事なんですよ。
つまりはバランスとして成り立つか。
センス という事です。
>>819 ミリヲタだけどレシプロ時代の機体にはくわしくないからわからないんだけど
主人公達が乗ってたのって いわゆる元ネタは震電って奴で日本軍の幻の機体なのはわかるんだけど
先生が乗ってたあのプロペラ機ってのはアメリカ製の実際の機体が元ねたになってるの?
あのさ、立地的にバトルオブブリテンなんだって気付こうよ・・・ 映画のアングルも空軍大戦略(だっけ?)パクリまくってるでしょ そこに中学生みたいなアメリカ英語の日本人キャラが混ざるからトホホなのよ
824 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:37:51 ID:/s0dS9f1
>>822 ミトヲタだけどって(笑
機体にしか共感できない人間が映画(ドラマ)について語れる部分なんて
表面の一部しかないでしょうに。
だからトンチンカンな意見しかできないんですよ。
何かパイロットのしゃべり方が違うですか。
どこぞの本で知った安い情報を偉そうに言う事自体無知な証拠じゃないのかね
825 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:40:19 ID:/s0dS9f1
君達は他に語れる事はないのかね。 この現代を生きる一員として。 悲しい人たちですね。
>>823 確かに加瀬も谷原アメリカ英語だったな。
舞台がヨーロッパならイギリス英語のほうがよかったかもしれん。
いっそ菊地みたいなカタカナ英語で統一しといたほうが日本人らしくて良かったかも。
今日見てきた。 原作のファンだったんで、飛び回る散香が見れただけでも感激でした。 登場人物の体温の低さと、空でのギャップ等、ラスト以外はかなり原作に忠実だったと思うけど、 原作がそもそもかなり人間関係が入り組んでいるので、読んでない人は 攻殻機動隊の情報がまったくない中でいきなり「イノセンス」見せられたような、 居心地の悪さがあったんじゃないだろうか。 (スカイクロラは五部作の時系列でラストの物語だし) でも、映画でいろいろと発見があったんで、面白かったです。 結局は、キルドレ時代の草薙+栗田ジンロウ=函南という解釈でいいのかな。 でも、映画化して一番面白いのは水素がエースパイロットとして成り上がる ナバテアあたりかも知れないですね。
828 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:42:28 ID:/s0dS9f1
この世界はいつだって君達に開放されてるんですよ。 なぜそこに入らない。 生きるって事を次の扉を探すようなもんですよ。 なぜ一つの部屋に居座るんですか? なぜ他の部屋を見ようとできないんですか? 本質的なヒキコモリとは君達の事じゃないのかね
829 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:44:39 ID:/s0dS9f1
>>827 原作のラストはどんな感じだったんですか?
ナバテアが一番書店でも普通に陳列されてましたね(なんか熱帯っぽい装丁だったけど) ・・・原作の知名度ではフルCGで雪風を焼き直したほうが観客動員有ったんじゃないかと思ってしまいました・・・
いっぱんてきにDVDはいつごろ発売されるのでしょうか?
半年〜一年後くらいかなぁ〜 DVD化は
>>827 ある意味情報の少なさというものが
登場人物と同じ視点で疑問を持てたので
そういう部分での不満は感じなかったなあ。
栗田と草薙との間に何があったのかってのは
観客にゆだねてもいい部分かとも思うし。
ああでも、攻殻の監督ならなんでマルドゥク・スクランブルにしなかったんだろ サイボーグ・少女愛・カジノ・身体喪失感・老婆歳活躍(ルーレット)なのに まだ映像権をGONZOが保持してるんですかね・・・・
震電は性能悪そうだ。 他の試作ジェット機もメッサーシュミットのコピーだし。 こういう架空戦記もどきやってしまうのが押井の限界だろうね。 端から見てるとみっともない。
原作のラストとはある意味真逆かも知れないなぁ。 原作版「スカイ・クロラ」では誰のためでもなく戦うことの純粋さを追求するあまり・・・ というラストだったようにも思えるので。
837 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:56:57 ID:/s0dS9f1
>>836 きちんとした結末はないんですか?
純粋に戦うことの追求っていうのは、どういう意味?
設定についてこれは細かく知る必要があるのかな? ちょっと御都合主義な設定だなとは思ったが、これで良いようにも思う。 それから現実の戦争体験と比較してどうなのだというのも余り意味を成さないようにも思う。 絵は非常に不自然と見る人も居るだろうが、CGとの乖離みたいなところも個人的には大丈夫だった。 テーマは意外にもポニョに似てるようにも思った。愛の話だしね。 こちらの方がポニョよりも成長してる子供達の愛(実質大人の愛に思えたけど)なので、よりよく共感できたよ。 押井にしては珍しく情緒を込めてきたね。 最後の最後はちょっとダメ押し的に感じられ、見ている時は最終部分をもう少し軽くすればよいのにと 思ったのだが、見終わった直後に再考して構成上あそこにきちんと最後のシーンをしっかり置くのは妥当だったんだなと思えた。 イノセンスでは少し邪魔に思えた最終部分での挿入歌も今回は非常に効果的に感じられ感動してしまった。(ちょっと安易な反応か) 雨に降られて今帰宅。走り書き失礼。チラシが部屋にないもので。 良い映画でした。
840 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 21:58:50 ID:/s0dS9f1
>>839 いや、あなたが言い出したんでしょ?
つまり、結末に対して理解してる自信がないって事でいいのかな?
日本人なら零戦しかないよ。 極限まで削ぎ落としたボディーに無比の格闘性能。 これぞ侍。
842 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 22:00:24 ID:lgBsuWPb
>>840 実際読んでみろよ。お前の頭で果たして理解できるかどうか…。
843 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 22:00:59 ID:t+YeBBsE
844 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:01:02 ID:/s0dS9f1
>>838 >雨に降られて今帰宅
なんかいい響きですね。
まぁ内容自体の理解はしてないし、センスに関しても無いみたいだけど
なんとなくリアリティーを感じた文章でした。
845 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:03:42 ID:/s0dS9f1
>>842 あなたに理解できないからっていって他人がわからないってわけじゃないでしょうに。
実際、この映画自体理解してる人もいないでしょ?
訳のわからん感想ばかりだしね。
だから君が私の質問に対して答える言葉ってのは
僕は馬鹿なんで理解できませんでした。
正直、難しい本呼んでる俺ってかっこいいって思って調子にのりました。
ごめんなさい、でしょ。
末期はそぎ落とし過ぎたのに飛んでましたものね・・・そんな世界を今伝えられたらすごいですね。
>>840 あなたに文脈もIDも読めない事がよくわかりました・・・
848 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:06:28 ID:/s0dS9f1
>>846 いや、君達の考えなんて一つだけとしか思ってないんで
みんな同じに見えるんですよ。
それで人は区別するために名前をつける事を考えました。
今日から君がバカ1号です。
お願いね。
>>840 原作の事を言い出したのは僕ですね。(ID見てね)
ややこしいこと言ってすいません。
スカイクロラ原作のラストは映画とはかなり違うので、
さすがにここでは書けないです。
(これから、原作を読む人がいるかも知れないので・・・)
でも、特にあいまいなラストというわけではなく、
「スカイ・クロラ」としての結末は、しっかりとあります。
この作品の解釈の難しいのは登場人物の「個」の問題ですね。
草薙、栗田、函南という人物同士の関係性というか・・・
まあ、森博嗣の作品にありがちな感じなんですけど。
原作は函南の一人称で書かれているんで、キルドレの体温みたいなものが実感できて
結構面白いかもしれません。
ああ、じゃあ原作全館読んで「主人公」が誰の視点で書いてるか逐一正確な報告しなさい。
851 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:08:39 ID:/s0dS9f1
小説の結末を聞いただけなのに、それがわからない事への 異常な羞恥心があるみたいですが隠してもわかるのですよ。 言葉をかえて、自分なりの答えでいいですよ。 小説の結末、お願いしますね。 どうぞ
852 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:09:53 ID:/s0dS9f1
>>849 じゃあ聞きますが、映画のラストはあなた的でいいので
どんな結末だと感じられましたか?
こんなやつにかまうなよ・・・スルー耐性ないなあ・・・
俺はティーチャーから、この戦争から水素を守る! 死んでも死なないこの体「キルドレ」を駆使した猛特訓で、水素への「愛」の為に必殺技「木の葉落とし」を身に付けるのだ! 行け!ユーイチ! 巨大爆撃機がこの町に迫っているぞ! 今度生きて帰ってきたら・・・・。 ジンロウの墓へ一緒に行こう! ユーイチさん! (チュー) うぉぉぉ!ティーチャー!!! 壮絶なバトルシーン 方翼飛行で、生還したユーイチを待っていた風景は・・・。 「おかえりなさい」の人文字だった。 これくらい判りやすくしなきゃ、IG株は上がらないよ。 orz
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I)って映画板の名物キチガイじゃん。 イラ電、糞尿、なずなとかいろんな名前持ってて知らない人がいない精神異常者だよ。 60才近くで精神病院入院歴があって、自作自演のためだけに複数のプロバイダに入ってる。 共産主義の盲信者で凄い反日で凄い映画嫌いで知恵遅れで有名な人だよ。
>>854 ・・・前任者のコピーじゃなくて草薙の性別を置き換えたクローンって説もあったり(とか言って見る)
858 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:20:39 ID:/s0dS9f1
>>854 一つだけ言えるのは、株はさがるでしょう。
そして全然わかりやすくないって事です。
なんではわかりますか?
常軌を逸してるからです。
855 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 22:14:32 ID:BzgOmtoG ジェロムdeレバンナ(S E N S E I)って映画板の名物キチガイじゃん。 イラ電、糞尿、なずなとかいろんな名前持ってて知らない人がいない精神異常者だよ。 60才近くで精神病院入院歴があって、自作自演のためだけに複数のプロバイダに入ってる。 共産主義の盲信者で凄い反日で凄い映画嫌いで知恵遅れで有名な人だよ。
>>858 え?発想としては王道でしょ(元彼玉砕・親父越え)
どんな狭い常軌なの?家から出たこと無いとか・・・
861 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:24:06 ID:/s0dS9f1
>>855 私は残念ながら映画においてはこの名前しか使わないですけどね。
他のジェロムさんは知りませんが。
私は別に喧嘩を売ってるわけではない。
私には持論があって、後ろからポンポンと肩を叩くだけでは
人は振り向かないと思っています。
後ろからゲンコツを落とせばその人は本音で話すと思ってる。
そして、正しいと思えば共感するし、違うなと思えば反論する。
それだけの事。
方法論ですよ。
ちなみにセブンっていう映画から言葉を借りました。
フフフ
862 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:25:25 ID:/s0dS9f1
>>860 王道っていうものも時代により変化する。
つまり君のその意見は現代においては一つも王道ではなく
時代遅れだという事。
わかりますか?
863 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:26:24 ID:/s0dS9f1
つまりそんな事を王道と思ってるあなたは 常軌を逸してるんですよと述べてるんですよ。
十分喧嘩を売ってる発言だろ 連続書き込みを自重しろよ
866 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:29:33 ID:/s0dS9f1
私は何も君達を完全に否定なんてしてない。 問いかける時は普通に問いかけてるし、質問にだって 細かく答えているつもりなんですよ。 真摯でありたい なんて思ってる部分もあるのですよ。 フフフ
>>862 あのさ、あなたじゃなくて
>>854 は王道オーソドックスだけそ森博嗣路線じゃない、って言いたかったのよ
空気読めないんなら話しかけないでくれる?せめて原作読むとかしなよ
855 :名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 22:14:32 ID:BzgOmtoG ジェロムdeレバンナ(S E N S E I)って映画板の名物キチガイじゃん。 イラ電、糞尿、なずなとかいろんな名前持ってて知らない人がいない精神異常者だよ。 60才近くで精神病院入院歴があって、自作自演のためだけに複数のプロバイダに入ってる。 共産主義の盲信者で凄い反日で凄い映画嫌いで知恵遅れで有名な人だよ。
今後クソコテにたいしてレスをするのは禁止ね〜俺も気をつけるわ
>>868 さん
ああ、知恵遅れ・・・・(普通の知恵遅れに失礼な気もしますが;)
了解しました。
871 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:33:22 ID:/s0dS9f1
>>867 君が援護する事自体空気が読めてないんじゃないのかね?
彼との会話の中にあなたの考えを必要とする要素なんて
何一つありません。
彼をダシに私を煽ってるとしか言えないのでは?
872 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:37:01 ID:/s0dS9f1
>>870 私はそういう発言は一番嫌いです。
非常に残念ですね、あなたはそれだけの人だと言う事なんでしょう。
この世にはそうである人とそうでない人がいます。
そうである者がそうでない者に対して一方的な批評をする。
それは許される事ではない。
私はそう思っています。
軽はずみで言ったのかもしれないが、自分のしてる事を理解してください。
そうすればこの世は少しは良くなる。
そう思いませんか?
873 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 22:38:31 ID:GqC6r6QY
予備知識ゼロ。アニメ映画はマクロス以来。ジェットコースターみたいにスケールと浮遊感を楽しみたいなと思いつきで観てきた。 途中でスペクタクルは求めるほど無さそうだと感づいて背景を含め楽しもうと態度を変えた。 しかし、作戦移動先でワインを傾ける女司令官(?)の長セリフをつい流してしまい、 宿舎での女エースのセリフも頭にピンと来ず、以降完全に置いていかれてしまった。。。 隣席の女の子は最後の出撃シーンで号泣。何故?失意のまま終劇。 出て即刻クライマーズハイに再突入した。こちらは非常に満足できた。 これから観る人、上に挙げた女キャラ二人に気を付けておくれ 効果か何だか知らないが、背景を把握するために必要っぽい世界観が不意に彼女らによる小難しい未消化な言葉の棒読みで通り過ぎていこうとするから。 それともこういうの普通なのかい?
874 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:41:19 ID:/s0dS9f1
君達が認識してる荒らし?には悪意があるのでしょう。 暴言をはき、君達も暴言で返す。 ただ私は悪意などは微塵もない。 君達に対して反論するのは同じ現代を生きる同士だと思って言っています。 わかりますか? 君達が感じた嫌な荒らしの暴言を君達はマネしてるんですよ? つまり君達もその荒らしと同じだとは言えませんか? 匿名性でこそそういう事のない五分と五分の言い合い。 それこそが理想だと思います。 これは私の考えですので、強要はしませんがね。
基地がこのスレに移ったお陰で崖の上のポニョやダークナイトのスレが落ち着いた。 今夜はここと映画一般板のマナースレで主に暴れてるようだな。
この作品郡、個人的には今回のような映画化よりゲーム化して欲しい気もします。 記憶のない主人公、誰が誰と同一人物なのか判らない噂の横行する世界 ・・・・ビジュアルは村田蓮爾さんか阿倍吉俊さんで、ぜひ。
877 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:47:35 ID:/s0dS9f1
>>873 できが悪かったって事です。
よくなる要素は見えるのに、それができない。そういう事だと思います。
単に押井は人間のリアルなドラマが苦手だと言う事。
それと女性に関しての知識がなさすぎるって事です。
やりたい事はよくわかるんですよ。
もったいない映画な気がする。
決してネタ自体はエンタメ性がない訳じゃない。
空戦ではなぜか意味不明な自信すら感じましたけどね。
878 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 22:51:41 ID:/s0dS9f1
きっとイメージ的には淡々としたシーンで 言葉少なく、無気力に喋る男女のキルドレ。 世の中には何もないんだと言いたげな、切ないシンプルなメロディーが 流れ、最後に一瞬だけ感情があらぶり火の粉が散る。 そしてまた同じ日々か繰り返す。 狙い的にはこんな感じだと思います。
>>854 なんか萎えるよ。
坂井三郎さんの逸話を元に生死や尊厳を描いてくれた方がいいな。
ここに書き込みしてる人で原作よんでる人ってどのくらいいるの? スカイクロラだけじゃなくてスカイクロラシリーズとおしてで。
「ー」を付ける人は読んでない、と言う事で。
883 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:00:57 ID:/s0dS9f1
私が一番来になるのは、なんで最後にユーイチが死ぬのか なんです。生き返るとかそういう事じゃなくてね。 別にあそこで殺す必要はないって思う。 生きて生還したところで、また絶望な日々が待ってるだけなんですよ。 大事なのは、そこできちんとその現実を受け止めて生きる事だと 思うんですよね。 きっとみんなが描くような愛にあふれて終われる世界ではない。 お互い仕事をする以上、その愛もおさえるでしょう。 つまり死んだ方が楽なんですよ。 だからそこで生きて帰ってきて『僕はいつか死ぬだろう、でも生きる事はやめないよ』だけで希望になるんです。 その後にユーイチが撃墜され死亡する。 女はそれを受け止める。そこには未練はない。 その方がいいと思います。
884 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:09:41 ID:/s0dS9f1
つけたしですが ユーイチが死亡する。 女はそれを受け止める。 最後に自分の娘を抱きしめる。 娘はどうしたの?痛いよって言う。 女は笑顔で何のかの決意を表情でする。 これで娘の意味もあると思います。 やはり最後は女で閉めないと盛り上がらない気がしますね。 どうですか?
向こうに飛び火するのもなんだと思うのでこちらで しいて言うなら映画の通り、かな 妄想すれば少しパレレルな2次大戦後世界で 敗戦国の独日が連合に「模擬戦争のショウを提供するペナルティ」課せられてる、とか アメリカが参戦しなければ敗戦日本は英国傘下に入ったかもしれないし、 占領したはずのポーランドにドイツ人が隔離されて最後の一人まで殺し合いをさせられるって有かも イタリアは直前に独裁制から転換したからベネチア映画祭でもOKと言う方向で・・・
886 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 23:15:50 ID:oDTKqZoU
人生経験なさげな人間が狭い世界の中で 作り上げた凝りに凝った作品 でしかないので、正直つまらなそう。 っていうか観てないのに評論すみません。 だってこの監督だもんなー。
離婚も再婚もして娘もいて 娘の旦那が乙一で けっこう濃い人生経験してるだろ
888 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:26:56 ID:/s0dS9f1
>>887 いや単に他人に興味がないだけだと思う。
若い人に対しがんばれ!しか言えないってなんかで言ってたけど
それは正論なんですよ。
思ったところで何もできない。
けどやっぱそこで若い奴に対して関わりたいっていう本音がないと
若い人の苦悩だって、凡人の苦悩だってわかるはずがない。
今まで押井は人間以外の者に興味を持ってたでしょ?
それは人の愚かさを嫌ってるからだよ。
ただタケシみたいにそれを笑える才能もない。
だから人間のドラマで人を感動させれないって思う。
889 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/05(火) 23:29:59 ID:ZvUAdS+J
監督等、まったく先入観なくこの映画を観に行こうと思います。 その前にちょっと関連のこのスレを 300レスまで読みましたが、概ね、評価は低い感じで、少し躊躇してます。 含みとかを感じ取れないと楽しめないような作品なんでしょうか? 一般うけしない、との評価が多く気になりました。 付き合いはじめの彼女と行くので失敗したくありません。 (個人的には恋愛物っぽくていいかな、と思っているのですが)
アベックで行くと確実に失敗しますよ・・・・
毒にも薬にもならない映画だからいいんじゃないの? それで彼女との仲がハッテンするとかってのはないけど
892 :
889 :2008/08/05(火) 23:36:22 ID:ZvUAdS+J
>>890 レスありがとうございます。
確実にですか…。
「ぽにょ」とかのほうがいいですかね。
でも、スカイ・クロラっていうの見に行こうって
誘ってしまったんですよね…。
ならもうクロラでいいじゃん
>889 吊りだろ。 ほら釣られてやるから。 だからな。間違ってもコレでデートはヤメれ。 素直に「花男」か「インディ」にしとけ。
確かに軽い気持ちで観る映画じゃないよな
まあ、私は連れに「こんなつまらない映画に誘ってごめんね」と謝られ、 周りのアベックは「意味わかんねえ」と言いながら帰ってましたが・・・ 2時間あるんで、彼女さんの反応が悪かったら「別の映画見る?」って言えばいいと思いますよ 判断力と決断の出来る男だと思ってもらえると思いますんで・・・頑張ってください。
897 :
889 :2008/08/05(火) 23:40:55 ID:ZvUAdS+J
>>891 そういう意見も貴重ですね。ありがとう。
私としては、もし、つまらない作品の場合、
彼女に退屈なだけの時間を与えたくないんです。
だとしたら、2時間も苦痛ですもんね。
単館でやってる芸術映画に2時間耐えられるスノッブな人種なら この映画もデートに使える。
※「別の映画見る?」ってのは上映中でもその映画を見るのをやめて出る、って事です。
900 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:43:29 ID:/s0dS9f1
>>897 そもそも、なんでこの映画に興味もったの?
こういうこと相談しちゃう男って・・・絶対付き合いたくないわー
俺は好きだけど、スイーツ(wどもが好きな映画とは思えない。 いろいろ考えられる人向け。 ベネチアで何か賞がもらえるといいね。
903 :
889 :2008/08/05(火) 23:47:07 ID:ZvUAdS+J
>>900 CMを見た感じですかね。
絢香の曲の印象がよかったのもあるかもしれません。
単純ですみません。
ちなみに、知り合いの子は キルドレがなんで年をとらないのか判らない。 って言ってて萎えた・・・。
905 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:47:44 ID:/s0dS9f1
>>889 間違え。
なんで興味持ったのか知りたいんだけどなぁ
俺も結構好き。わかりやすいけど決して浅くはないと思う 普通に色々妄想できるし。期待以上だったよ
907 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:49:35 ID:/s0dS9f1
>>903 そっか、じゃあ君はそういうのが好きな人なんだよ。
インディージョーンズが好きな人じゃないって事ね。
だからこの映画を見ればいいと思うよ。
君はそういうセンスの人なんだから、彼女に君の事を
少しわかって貰えるじゃん。
キモがられるか、好印象かはもちろんしった事じゃないけど。
イノセンスといいスカイクロラといい、宣伝に騙されて 見に行ってしまった一般人の犠牲者は結構いそうだな。
>>908 それはファンタジーで受け入れるべきとこでしょ
遺伝子操作でどうこうとは言えるけどさ
その子にじゃあ聞いてみなよ、トトロって何って?
受け入れてるでしょ明らかに。そのレベルの認識論だよ
この映画はねー、「生きているのに、意識が薄く死んでいくような感覚」を 実感している若者じゃないと良さがわからんわ多分。
911 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:53:28 ID:/s0dS9f1
>>910 そんな感覚は別に若者だけじゃないんだけどね。
ある意味みんなそういう部分はあるよ。
イノセンスもスカイ・クロラもファンタジーなんですか・・・なんかある種の達観が・・・
>>910 映画を見ているのに「意識が薄く死んでいくような感覚」なら味わった。
>>910 よく出来てるけど、かなり病的な映画だよね・・・
作品叩きじゃなくて、好みの問題で。
コテ名乗ってるのも名無しのレスも同じ名物キチが一人で書いて独り言喋ってる。 いくつのID使ってるんだ?
916 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/05(火) 23:56:26 ID:/s0dS9f1
>>912 イノセンスは押井って人間の普通の人と違った異常性が
見れる映画。
クロラは、ナァナァな映画。
両方ともつまらない映画だけど、イノセンスは監督を1人の人間として
考えた時、個人的な意味でのおもしろさはあるかも。
917 :
889 :2008/08/05(火) 23:57:09 ID:ZvUAdS+J
>>907 そうかもしれませんね。
ちなみに「ぽにょ」で誘わなかったのは子供向けかなと思ったから。
また、万人うけしそうなジブリ作品でも、個人的には最近の「ゲド戦記」とか、
名前は忘れましたがその前の作品は全く面白いとは思わなかったです。
彼女と意見一致するのは「魔女の宅急便」でした。
>>918 病的か?かなりストレートで健全だと思ったけどな。
じゃなきゃ最後戦いに行かないって。
戦いにいけたのは函南が自分や周りに絶望してない証拠でしょ。
絶望してたら立ち向かわない。
月9観てるような層は近寄らないほうがいいよ。 嫌な思いするだけだから。 基本不幸なひと向けなんだよ。押井さんのは。
俺はバカだから豚が人間になれない理由がわからなかった ましてやキルドレが大人にならない理由なぞわかるはずもなさそうだ
921 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 00:00:56 ID:MOmvOEyh
>>889 魔女の宅急便かぁ。
クロラを見るのは危険な匂いがするなぁ。
まぁ最後は色んな監督がいるんだね!って言って悪夢を忘れて
カフェでも行けばいいさ。
若いんだからさ。
>>914 病的でないラノベは無いんじゃないかと、とふと思った
923 :
889 :2008/08/06(水) 00:04:16 ID:dyfvxHaq
>>919 月9等、ドラマは見ません。
不幸ではないけど、明るい人間ではないですよ。
924 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 00:05:22 ID:MOmvOEyh
冒頭でいきなり戦闘機が出てきたり、出てくる女は 現実の女が絶対感情移入できない男の妄想のような女だし、 女性に対してのサービスをここまで否定できる映画は他にないって くらい女性を引き離す部分があるからね。 まれにこんな映画は好きだ!って女がいるけど、絶対つき合いたくない 女である事は間違いない。
>>918 >病的か?かなりストレートで健全だと思ったけどな。
>じゃなきゃ最後戦いに行かないって。絶望してたら立ち向かわない。
ロジックだとそうなるんだけど、俺としてはそれが熱として感じられなかったんだよ。
立ち向かったから健全、絶望したから不健全ってそういう理屈の上での対立構造じゃなくて
なんというか、作中の人間や空気の熱の低さとか、殺戮戦なのに人間がどこまで必死なのか
よくわからん非現実的で綺麗で空虚な空戦とか・・・意思に本来あるべき熱が感じられないって
言うのかな。それはキルドレだから仕方ないんだけど。
何かを拾う動作から顔をクシャクシャにして泣くシーンまで、全てがロジックで冷たく
組み立てられてるって感じがしちゃったんだよね。
逆にポニョなんかは、勿論作者が深く考えた上でだろうけど、その辺の表面的なロジックを
全部放棄してた。
いや、映画がダメだっていうんじゃなくて俺の好みでの手前勝手な感想なんだ。
いい映画だけど俺には合わなかったって事なのかもしれない。
>>929 なるほど。
まあ俺が思ったのは逆にあの状況で行けるかってことだよね。
君は生きろっていう、ある種の無責任を押し付ける厚かましさと
それに応えるスイト。応えたっていうのは、あの関係の中では、あなたの言う熱
みたいなものがあったんじゃないかと思ったわけ
そういう意味でも非常に健全だと思った
まあこれは俺の感想だから
927 :
889 :2008/08/06(水) 00:22:40 ID:dyfvxHaq
みなさん、いろいろなレスありがとうございました。 観に行くか、まだ結論は出ませんが参考にします。
押井の映画はデートムービーでは無いよな
さっき見てきたけど、スレは予想以上の荒れっぷりだなw 映画は想像以上に面白かったけど。
>>925 ロジック優先で作品の面白さなんか二の次なのが押井アニメなんだよ。
菊池や加瀬の棒演技ですらロジックで肯定されてる。
だがつまらんもんはつまらんし、棒は棒としか思えない自分は
信者の資格は無いのだろうな。
933 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 00:27:21 ID:MOmvOEyh
>>927 ただ、ここで行くのが男なんだよ。
意味わかる?
撃沈する戦いにこそ、意味を見いだす。
まぁ君もいつかわるさ。
>>926 多分、作中の温度を見る側がどう感じるかって事なんだよね。
俺はやっぱりパヤイズムみたいのが好きだからさ。
生きてるのか死んでるのかわからん奴でも、最後に飛躍する一瞬では思いっきり変わるみたいな。
スカイリィJ2に絶対に勝てなくても、ティーチャがいつか撃墜される生身の人間だっていう
なけなしの可能性だけは劇中で感じさせるとか。
でもそれってやっぱり願望っていうかウソなんだよねw
押井はストイックでウソを付けなかったんだと思う。
宮崎駿も真面目だけど、押井って逆の方向性で真面目なんだよなぁ・・・
935 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 00:35:55 ID:MOmvOEyh
>>934 お前はどう考えてももう来ません!って言った奴だろ
初めて使ってみたんだけど、いいなこのNGワード設定って機能。
IDあぼーん。あぼーんだらけです、監督。
>>915 ていうかもうこのスレの書き込み全て自演認識でよくね?あ、もちろん俺の書き込みも含めて。正に押井スレ(笑)
あぼーんしたらレス数半分くらいになるんじゃないw
>>883 君のずっと言ってる子供向け。若い人向けっていう意味じゃ
そういうの結末ってのもありと思うんだけど、教科書的で。でもなん
つーかある種の無常ッぷり。そーゆーのがいいと思うんだけどなぁ・・・
ほんと最近の2chの評はあてにならんな さっき見てきたけど面白いじゃんねーか 繰り返しの日常、虚構と現実の錯綜、さりげないメタによる居心地の悪さ 押井節全快じゃん 空中戦=オンラインゲームでのみ生を感じるギルドレ=ヲタ=永遠の子供の物語 と取ったけどね俺は 新しい物を何も生み出さない、ルールに疑問を持たない、クローンの様な同じ顔・行為 の今のヲタを批判してんじゃないの?押井はさ
要するにビューティフルドリーマーから進歩がないって事だね
>>941 ヲタというよりヲタも含む今の若者全般でしょ。
>>941 お前のほうがあてにならないのは確実
てかここ2chってことわかってる?
>>941 >新しい物を何も生み出さない、ルールに疑問を持たない、クローンの様な同じ顔・行為
>の今のヲタを批判してんじゃないの?押井はさ
暗喩を使って何かを叩いたり、揶揄してやろうって方法論には
もう全く興味がないって言ってたよ。
選択をしないって選択はなくて、挑戦も立ち止まる事も結局はどっちも選択で
でもピッチに立つ方がロッカーに引き返す選択肢よりは面白いかもね、それなら
それがいいんじゃないかってさ。
そもそもあんな莫大な時間と労力をかけて、最近なら誰でもやっとるような
安っぽい揶揄をしてもあんまり意味ないって。
>新しい物を何も生み出さない、ルールに疑問を持たない、クローンの様な同じ顔・行為 の今のヲタを批判してんじゃないの?押井はさ 押井のこと?
947 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 01:30:51 ID:MOmvOEyh
押井の特番みたいなのyoutubeで見てきたんだが 私が前から言ってる事を案外そのまま言ってるな。 キャラの難しさだとか。 なんか同じ事考えて凹んだわ。 脚本は若手の女らしいけど、予想では若手の脚本にダメ出ししまくって いい方向にいかずグダグダになったんだろうな。 うんで空中戦は押井の独壇場で好き放題。 だから変な違和感がこの二つにあったんだって納得できた。
948 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 01:34:53 ID:MOmvOEyh
くそ、俺の方が今を描くなら絶対たけてるのになぁなんて 思った。 押井の言葉があまりおもしろく感じなくなったのは成長してるんかな と実感できてる。 所詮、押井も人間だったんだなんて思った。 若い事傾倒してたんだが、そろそろ卒業のようだな。 これからは他人の存在なんて必要しない。 そんな風に思えたよ。
949 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 01:36:26 ID:SugYvnaJ
>>946 押井自身も入ってるよ。自分で言ってたし。
ただし押井はカンヌやベネチアに招待されるまでに登り詰めているからね。
ネット弁慶の似非先生とは違う。
950 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 01:38:19 ID:MOmvOEyh
>>949 やはり、大事なのは作品との出会いなんだですよね。
それは自分の努力ももちろんあるが、運もそれ以上にでかい。
時代に選ばれるか、そうじゃないか。
人生なんて大ばくちだよ。
特に物を作る世界は。
951 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 01:40:34 ID:MOmvOEyh
確かに今はもう押井は語れる部分はないけど、あの時代の 甲殻はでかかった。 雲の上のような発想だったのは間違いない。
952 :
ジェロムdeレバンナ(S E N S E I) :2008/08/06(水) 01:45:55 ID:MOmvOEyh
じゃあな、俺は行くよ。先に。 みながそれぞれの最善を目指そう。 語り尽くせぬ思いをよせてではなく、語り尽くした思いをよせて 皆に乾杯!って事で私は現実に戻る。 次の押井の作品がもしあるなら、その時に又会おうではないか。 その時に人生って奴の成果を自慢しつつ、ネクラに2チャンも又、乙なもんだろう。 追伸 完全なる平和を目指そう。
953 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 02:16:40 ID:A4Nx6KzG
しかしNHKって、特集くんだりして押井に結構好意的だよな。 ちょっと前にも、攻殻の放映時に国生さゆりとかスタジオにゲスト呼んで 持ち上げてたしな。
押井守が勘違いしてるのはアニメってイラストの積み上げに過ぎないってことだと思う。 記号化できないような微妙な演出はいらないってこと。
955 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 02:25:09 ID:Nw8I2pXE
>>954 面白さを言葉にできない映画なんてないよな
956 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 02:37:27 ID:7O6ZPOUJ
>>954 今回のスカイ・クロラの売りも所詮CGだしね。
今度のスカクロは押井作品によくあるフィルムダビングとかしてんのかな 今時のアニメによくあるデジタル&ギラギラ彩色してなかったか? 昨日のNHK番組みたけど初代攻核は偉大だね あのOPロゴがでてきただけで奮えがきたわ
吉祥寺で見てきたけど賛否で言えば賛だな ただ最低限基本設定みたいなものを冒頭で字幕で説明したりするべきだ 押井作品はある程度予習して見る奴ばっかだと思うが、初見のまっさらな人間 にも分かるように作るのは映画として最低ラインだと思う
大コケして押井は終わりだからもうどうでもいいや。 ベネチアもポニョの噛ませ犬だし。
鬱陶しいストーリーよりエースコンバットの方がマシだ
じゃあ押井のために誰かともう一度観に行ってくるかな
禿げるんじゃあ・・・
この映画の宣伝、間違ってね? 劇中ぽつぽつ出てくる「キルドレ」って単語が な〜んか繰り返しに関係してそうだな〜とか 成長しないんだ〜とかが徐々に分かり 「キルドレ」って何だ?が 最後の三ツ矢の独白でそれが頂点に達して 物語を一部引っ張っているのに 宣伝で全部ばらしてね。 マトリックスリローデッドで言えば、 宣伝でこの世界は繰り返していると 言ってるようなもんだ。
>>941 それであってるよ。
このスレに巣くってる連中も、批判しながらも大したこと言ってない。
だから議論も深まらないし、ちょっと話が井戸の底から飛び出しそうな話が飛び
だしたらすぐフルぼっこ。それが幼稚なんだけどね。
実生活じゃ何も出来ない奴ばっかりなんだよ。内容的に凄く面白いかどうかは
ともかく、そういう奴とはさっさと決別したいんだろうね、押井も宮崎とかも。
>すぐフルぼっこ フルぼっこになった人物は一人しかいないけどw でどうしてそうなったかは、まさにそいつが自分の井戸しか見えてない自称先生だったからさw
967 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 09:44:20 ID:+GjkXLKI
>>958 同意。見終わってから予告編見たら基本設定は軽く説明してんのな。
本編では一切なし!
全ての人間が予告編とかサイト見て予習してきてるわけじゃないから、その辺配慮して欲しかった。
968 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 10:14:10 ID:4TjLGVUU
攻殻みたく字幕で説明すればよかったのに
970 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 11:01:20 ID:6W3PxQLI
風俗嬢が客に説教するようなもんだね 宮崎駿の場合は「別に大人のために作ってないし」という言い訳が出来るが、押井のアニメは明らかに大人のアニヲタ向けだしね
ジェロムなんとかは、ミス板住民とかいうキチガイコテハンと似ているな。 底の浅い長文を延々書き連ねてる情熱を、もっとほかの事に棚
575:08/06(水) 07:19 ZdFWA1Ay0 [sage] *1位 宮崎駿 1076.0万本 (千尋37%、ハウル15%、ものの12%) *2位 富野由悠季 323.3万本 (Z34%、初代22%、ZZ9%) *3位 庵野秀明 276.8万本 (EVA80%、ナディ13%) *4位 福田己津央 244.0万本 (GS39%、GSD38%、CF20%) *5位 西尾大介 219.0万本 (DBZ74%、DB15%, DBGT 9%) *6位 水島精二 *85.4万本 (鋼80%, 00 19%) *7位 高松信司 *79.5万本 (銀魂44%、W25%、X18%) *8位 石原立也 *77.8万本 (ハルヒ42%、AIR21%、Kanon19%, CLANNAD18%) *9位 今西隆志 *62.4万本 (0083、89%) 10位 谷口悟朗 *60.5万本 (ギアス62%、リヴァイアス16%、スクライド10%) 11位 佐藤順一 *60.2万本 (SM48%、ケロロ16%、ARIA11%) 12位 浅香守生 *58.2万本 (CCS76%) 13位 押井守 *54.9万本 (パト54%、イノ25%、攻殻13%)
>>838 > こちらの方がポニョよりも成長してる子供達の愛(実質大人の愛に思えたけど)
大人の愛でしょ。心まで子供じゃない。
>>971 基地コテがなずな(糞尿)であるのは確定的。
なずな=ミス住っていうのも昔から言われてたな。
ID:peAWZmBN ID:9chBiBxi ID:+GjkXLKI 映画なんて、まぁ、そんなもんだよ… ただな、 おまえらみたいなのに合わせてすべての映画がつくられなければいけないわけではない まして、こんなシンプルな映画に言うことでもない
そんなもんじゃないから売れないんだろ。 オナニーのようでオナニーじゃあない。 それが映画。
> 150 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/08/05(火) 05:49:10 > ・初登場7位(笑) > ・宣伝目当てにロクに発声出来ない大根俳優2人を主役に(笑) > ・まるで生気の無いキャラデザ(笑) > ・笑っていいとも出演(笑) > ・「大ヒットの裏側」(笑)
今さら生き直したって付け焼き刃。 押井は自分を知らないとな。 人生がわかっちゃったってギャグですかw
荒らしがバレたらひとのせいにするのが阿佐谷北の得意技なんだってな〜 しかもツーマンセルの自演で納得させようとするけど意図がバレバレ〜w 基本的に釜ってちゃんだからスルーかあぽーん推奨
表現不足を若者のキャラに駄目だよ。 若者は、少なくとも押井よか元気だし、劇中のような奇妙なキャラでもない。 若者に説教なんて100年早いよ。
981 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 14:58:00 ID:DNW4z0Vl
ぶっちゃけ、この映画は実写にしたほうが キルドレの存在や作品の世界観に リアリティーが出るんじゃないか、って思った。 本物の10代の少年少女のほうが 生身のキルドレを演じることができたような気がするんだけど。
>>980 表現不足を若者のキャラに駄目だよ。
↓
表現不足を若者のキャラに押しつけたら駄目だよ。
>>981 そうだね。
そして押井である必然がなくなる気がする。
どうしてセル画質にこだわるんだ
表面不足なのは意図的。 キャラに生気がないのも意図的。 リアリティーが無いのも意図的。 そんなこともわからない奴はバカ。 劇場に3回は足を運ぶべきなのです。
>>981 ロリが酒・タバコ・セックル・兵士
無理っス
1回で分からないやつは何度見ても分からないだろう
988 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 15:34:53 ID:amT4EU9u
ブランド品と同じ。そのマークが入ってれば買う奴は買う。中身がどうとかは関係ない。逆に中身がばれなければ客はまた買う。それが本質。
989 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 15:36:40 ID:amT4EU9u
ブランド品と同じ。そのマークが入ってれば買う奴は買う。中身がどうとかは関係ない。逆に中身がばれなければ客はまた買う。それが本質。
2周目にはいったんなら、いい加減に面白い映画つくる方法も分かれよ
>>965 何かへの意趣返しで20億円もかけるバカはいないよ。
あってるどころか、それこそ貧困な発想だな。
ちょっと考えれば判るはずなんだけど・・・
期待したほどでは無かったけど 滑走路で振り返りながら 最後まで待っている犬には泣けました
993 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 17:17:32 ID:6XL1cjs8
今日見てきた レシプロ機好きで押井作品も好きな俺は大満足 DVDももちろん買う 見終わった後周りの反応も結構よかったよ、朝一番で15人程度しか入ってなかったけどw
994 :
名無シネマ@上映中 :2008/08/06(水) 17:22:49 ID:BLfegREJ
寂しい作品だった 帰りに吸えないタバコを吸ってむせた
996
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン
馬鹿の考え休むに似たり
ただパヤオも耄碌したし相対的にはそれほど悪くない位置にはいるんだろうね。80〜90年代が凄すぎた。
1000だこのやろう
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。