【続編】クローズZERO 9【製作決定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
クローズZERO
http://crows-zero.jp/

原作:高橋ヒロシ
監督:三池崇史

製作:山本又一朗
脚本:武藤将吾


過去スレ
1. クローズ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1188280098/
2. 【てっぺん目指して】クローズZERO・2【とんでやるよ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193661705/
3. 【バカのままでいい】 クローズZERO 3 【熱く生きろ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194161567/
4. 【ぜってー鈴蘭とってやるよ】クローズZERO4【お前の相手は俺だろ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1194704204/
5. 【鴉のように】 クローズZERO 5 【高く羽ばたけ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195875854/
6. 【大事なのは】 クローズZERO 6 【固い絆で結ばれた仲間だ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1197287069/
7. 【DVDは】 クローズZERO 7 【4月】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1200918364/
8. クローズZERO 8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1209717240/
2名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 14:30:40 ID:0dmy6194
キャスト
小栗旬(滝谷源治)

やべきょうすけ(片桐拳)
黒木メイサ(逢沢ルカ)

桐谷健太(辰川時生)
高橋努(牧瀬隆史)

鈴之助(田村忠太)
遠藤要(戸梶勇次)
上地雄輔(筒本将治)

大東俊介(桐島ヒロミ)
橋爪遼(本城俊明)
小柳友(杉原誠)

渡辺大(阪東秀人)
深水元基(林田恵)

伊ア右典(三上学)
伊ア央登(三上豪)

松重豊(牛山)
塩見三省(黒岩義信)
遠藤憲一(矢崎丈治)

岸谷吾朗(滝谷英雄)
高岡蒼甫(伊崎瞬)

山田孝之(芹沢多摩雄)
3名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 15:03:25 ID:bBA4AbLP
>>2
阿久津太は出ないのかい?
4名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 15:08:06 ID:0dmy6194
>>3 ごめんなさい。
実は全く通りすがりのスレ立て・・・。
5名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 15:27:11 ID:bBA4AbLP
>>4
あっ、そうなんだ
でも立ててくれてありがと
6名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 17:05:07 ID:ezbz+cE8
・・・by井筒の『井筒』は井筒監督のことですから!!残念!!
7名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 18:43:22 ID:9HhCa75h
>>1

クローズZEROII
http://crows-zero2.jp/

ただ>>1にこれを加えて欲しかった。
8名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 20:20:59 ID:0dmy6194
ごめんね。素人で。巣に帰るよ。
遊びに来てね。アニヲタなのさ。
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1211760351/
9名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 21:15:26 ID:xkquqeL4
>>6
前スレでそれはもう解決してるから
10名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 21:34:04 ID:Dv5aaW5r
漫画と同じストーリーに映画って作れないんだね。
11名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 21:38:02 ID:YGbEGKl+
阪東かっこよす
12名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 22:05:25 ID:Dv5aaW5r
リンダマンの次の活躍に期待します。
13名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:05:10 ID:UguJs/aQ
784 名無しんぼ@お腹いっぱい 2008/05/23(金) 21:03:22ID:abfXczn9O
クローズ零人気に乗っかって品川もドロップ映画化するみたいだな!つぅかクローズ観たけどみんなが言う程おもしろくなかったわ…ワルボロのほうがおもしろいな

137 名無しんぼ@お腹いっぱい 2008/04/20(日) 11:21:25ID:PXtNj+h2O
映画館で見てたけど
リンダマンがフード取った瞬間、観客たちが「おおぉー!!」ってざわめきだしたのを覚えてる
14名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:06:54 ID:UguJs/aQ
104 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/04/18(金) 10:06:09 ID:s1fco+Hn0
クローズZEROレンタルして観た
芹沢と源治はオリキャラだから何とも思わなかったけど
板東とリンダマンは漫画からそのまま抜け出たみたいにかっこよかったぞ

106 名無しんぼ@お腹いっぱい 2008/04/18(金) 12:36:29ID:9O8ugKq8O
山田孝之はなかなかいい演技してた
シャツから見える胸毛もいかす
リンダマンはちょっと小顔すぎるな
15名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:08:09 ID:UguJs/aQ
108 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2008/04/18(金) 15:47:12 ID:1qbCQoEk0
リンダマン役の人はもともと体細いモデルでリンダマン役やるためだけに
体重10kg増やしたらしいな。
それでもまだガタイがリンダマンにならなかったからあのパーカーの下にいっぱい服着たり綿詰めたりして誤魔化してたらしい。
モデルのくせに役者魂がすげーわw
板東は渡辺謙の息子だけあって目付きがよかった。
マコはどうでもいい。
16名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:25:29 ID:9HhCa75h
つまんねーコピペすんなやカス
17名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:42:17 ID:YTDn1u7L
つーかマンガのリンダマンより映画のが強そうに見えた
18名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 23:45:39 ID:BqdFB+Ox
ちょw
19名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:21:18 ID:6NyiBKTR
>>17
タイガー&ドラゴン見ればそんな事はなくなるよ
20名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 00:54:40 ID:ze859YH+
オレの話を〜きけ〜
21名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 01:07:11 ID:NSwu96Ex
今、ようやくクローズゼロみたけど、トキオがな〜・・
めっちゃいい役のはずなのに、そんなに心に響かんっちゅうか・・
セリザワがそこまで友情感じてんの、なんか違和感あるな〜って思ってしまう。
やっぱ山田はめちゃんこ演技うまい。
それだけあって、トキオ役はもうちょっとはまって欲しかった
それに引き換え、高岡はええ演技しとるね〜
上地は問題外。

ごめん、勝手な意見で
22名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 01:09:53 ID:KAn70xlG
時生と伊崎の強さって互角なんだろ?
23名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 01:13:18 ID:NSwu96Ex
そ〜なん。
トキオのあのしゃべり方がどうしても受け付けん
24名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 01:35:47 ID:ze859YH+
ときお「20万!修理代20万!」
25名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 02:55:43 ID:K9xR7XW8
自分も勝手な意見書かせてもらうけど
この映画すごーくかっこよくて好きだし
脇役陣もいい味だしてるだけに
主演の小栗だけがキャスティングミスすぎる、
あとガイシュツだけど乱闘シーンでのメイサの歌もイラネ
もっとぴったりな役者いなかったのかなぁ
なんつーか、初期お塩先生とか田中聖っぽい人に源治やってほしかった・・・

26名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 03:23:07 ID:FHkgXicy
むちゃなこと言うな
27名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 04:06:03 ID:hdWLNDG2
>>12
続編でも無敵のままだよ
>>15
その重ね着がバレバレだったのがちょっとね・・・
でも演出はリンダマンの強さがよくあらわされてたから良かったと思う
28名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 05:18:57 ID:hAn0qY6E
お塩と田中聖てWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

ありえねw
29名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 09:22:54 ID:cXIDtLQC
田中聖って誰かと思ったらジャニかよwジャニヲタうぜぇー
この映画のいいのはジャニが出てないところなんだよ。
30名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 10:02:08 ID:vtIeHFDj
>>1
お前、「小さくなっても頭脳は同じ、真実はいつも一つ!」
源氏の中の人のファンだな!大人コナンだろ!
31名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 10:19:44 ID:K9xR7XW8
>>29
だから別に田中本人がいいってわけじゃなくて
無名の人でもよいから、もっとこう鋭いというか、
とんがった雰囲気ある役者に演じてほしかったってことね
小栗はがんばったんだろうけど、源治のキャラにミスマッチすぎる・・・
山田が神だっただけに、それだけが残念
32名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 11:16:14 ID:k0dsp29K
あのさ、>>2の出演者が続編出ない場合はこのスレどーするの?
新たにZEROUのキャストを足して統一するの?

公式も新たにUが出来てるんだから今度スレたてる時は
クローズZEROUとしてたてたほうがよくない?
33名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 11:40:57 ID:t4nsQRZ2
VS鳳仙ってことはミキオ兄ちゃん出んのか??
それともオリジナルストーリーか??

鳳仙の兵隊の中にくまだまさしが入ってるのに20000ぺリカ
34名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 12:58:19 ID:q+iO+ZIU
>>33
ビーバップ系じゃないからないわ
35名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 13:02:57 ID:hdWLNDG2
>>33
美籐長兄はミキオじゃなくてマキオ(真喜雄)だよ
そしてマキオが絡む第一次抗争はZEROの2年前の桂木世代の話だから出て来ないでしょ
前スレでは誰かが「GPS対鳳仙の一派閥」って言ってたよ
まあ鳳仙に派閥があるのはおかしな話なんだけどね・・・原作とブレを生じさせないように作るって言ったからにはそこん所ちゃんとして欲しかったな
36名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 14:04:37 ID:hdWLNDG2
>>32
今月号の月刊チャンピオンにキャストはそのままって書いてあったよ
37名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 15:34:06 ID:X45hHK+R
ときお今、TBSでてるw
38名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 18:43:44 ID:t2aojLwW
時生は舌ったらずだよな、あのしゃべり方がちょっと違和感
上地はもう出んでよろしい
空気ならまだマシだが、映ると完璧浮いてた 吹き出すほどにw
39名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 20:54:38 ID:vLX9L5EG
>>35
続編は原作レイプの極みとなるわけだな。

>>38
存在が軽すぎるんだよな。クローズの世界には合わない気がする。前に誰かも言ってたけど、続編では退学なり何なりして消えないとな。
40名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 21:54:56 ID:R8mT7bLO
上地はお笑い芸人みたいなもんだからな
41名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 22:07:28 ID:q+iO+ZIU
俺は三池ファンだから面白ければ、それでいい
42名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 22:13:29 ID:t2aojLwW
>>40
お笑い芸人じゃねーの?
俳優としては認められん。ふざけてるのかと思ったし
43名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:27:31 ID:aoDj0OgX
>>39
前スレの神が、時生は今回源治につくって言ってた。
だから出ないなんてありえないし、結構重要なポジションだと思う。
44名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:30:27 ID:XWqHQOwU
>>43 >>39は上地のことを言ったんだと思うよ。
45名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:43:44 ID:92ZANu2A
確かヒロミが、「あの人ほどの者でも、鈴蘭制圧出来ないなって鈴蘭ってよっぽど層が厚いんだろうな。」
見たいな事言ってたよな。って事は、伊崎って相当強いんじゃね?
46名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:03:31 ID:C7IvIyeF
<とりあえずおまいは髪切れ わろた
47名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:08:45 ID:qSqw6bwB
クローズUにマコが出ていたら
髪切ってるのか?
48名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:21:49 ID:eN2U+T0l
時生は源治のダチから芹沢のマブダチへ、でまた源治側につくんだ。
都合のいいように使われすぎ。
49名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:25:16 ID:Gvz3VJcN
あの手術室へ歩いていったシーンいらね
50名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:48:48 ID:g391sWil
>>49
そうか?時夫も戦っているんだとわかる重要なシーンじゃないか。
黒木メイサの歌はいらないけど。
51名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 03:05:34 ID:sH5vNi0w
>>43
俺は時生の事は言ってないが?
52名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 03:09:52 ID:sH5vNi0w
>>45
それはただ単に伊崎が海老塚中を仕切っててヒロミ達も恐れてた先輩だからだよ
要するにどんなに強くても鈴蘭はまとめられないって言いたいんだろ
53名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 06:03:05 ID:hdsl7hce
上地が出てたんだ…このスレ見るまで
全然、気付かなかったよ。柔道野郎だよな?

つか俳優だったのかw


>>42
俺も素で芸人だと思ってた。
けどバカキャラでブレイクしたという事は
つまり俳優として芽が出なかったんだな。

ミュージシャンとして10年ぐらいちっとも売れなくて
総理の孫をうりにした途端急にTVの出演が増えた
実力0七光り100のヤツと同レベルだな。

54名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 10:59:57 ID:7DUEOdpE
バカなふりして荒稼ぎしてるだけ。
ある意味、うんちく野郎よりタチ悪い。
55名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 13:10:51 ID:yw6IiTBf
>>47
確かにあの髪型は有り得ない・・・
ヒロミとポンが原作の髪型に近かった分、余計に違和感を感じたな
56名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 13:48:08 ID:sH5vNi0w
>>55
確かに。続編では髪型を改めておいて欲しいな。
57名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 13:51:56 ID:sH5vNi0w
鳳仙の一派閥って何か弱そうだな。ってか鳳仙に元々派閥なんてないんだけどな。原作を壊してまで抗争にもっていくとはな。
58名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 16:48:18 ID:+kbfBcCX
レンタルで見せてもらったけど、予想に反して面白い映画だった
女が、ドロドロになりながら闘ってるイケメンをみて騒いでるだけかと思っていたけど
主役も脇役も味があって良かった
山田孝之がえらく悪そうに見えたな、正直かっこよかったよw
リンダマンが最後に存在感を出してくれたのも原作ファンとしては嬉しい展開だった
どうやら続編もあるようなので楽しみだよ
次は、ぜひ、ポン・マコ・ヒロミの活躍も期待してる
59名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 17:37:54 ID:yw6IiTBf
>>57
鳳仙に派閥・・・確かに原作にそんな事実は無いよな
川西・仲井一派vs鳳仙の第一次抗争から春道が転校して来るまではお互いのテリトリーを侵さない協定が結ばれてたわけだから、続編で鳳仙とやり合うのもおかしすぎるしな
60名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 17:39:56 ID:yw6IiTBf
>>58
続編は時期的にヒロミ・ポン・マコと阪東一派の争いが激化してる筈だからそこを触れないわけにはいかないと思う
61名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 17:52:46 ID:fBB/Yy37
今度の相手、鳳仙の一派閥のボスは、テレビ版ビーバップでトオル役やってた役者。
で、坊主頭に眉毛全剃りのスタイルにするらしい。
今回のボスは、非情で狂暴なキャラらしい。
62名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 18:51:58 ID:N50O9eLh
>>61
そいつが小栗や山田と同格とはどうしても思えないんだけど。
63名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 19:01:16 ID:fBB/Yy37
>>62
ZEROが公開される前は、今は絶賛されてる山田だって、ここで散々叩かれてた。
良いか悪いかは、見てからでないと判断出来ない。
64名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 20:21:40 ID:yw6IiTBf
>>61
ビーパップのトオル役をやったのは松尾敏信ね
坊主に眉毛全剃りじゃ鳳仙(当時の)の雑魚キャラと被るんだな
あぁ・・・何か設定がどんどん原作と離れていく・・・
やっぱ鈴蘭の脇役たちに期待だな
65名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 20:52:38 ID:yw6IiTBf
>>61
ところで続編の鳳仙には2年に町田・国本・菊池、1年に美籐竜也がいる筈だけど出て来んのかな?
でも竜也が出て来たら誰よりも圧倒的に強いから無茶苦茶な話になっちゃうか・・・
66名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 21:24:26 ID:y789pcKH
>>62
だから、あくまでもクローズZEROが主体なんじゃね?
続編新キャラは同等じゃなくて、そこに絡んでくるって感じで
67名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 21:49:13 ID:yw6IiTBf
>>62
明らかに源治や芹沢と同格ではないから心配すんなよ
鳳仙のトップではなく、飽く迄も一派閥のボス(それも禿メンツ)らしいからさw
68名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:11:42 ID:4HRZos1G
松尾は出ないって。
69名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:12:29 ID:fBB/Yy37
いや、源治、芹沢と同格。
そもそも、源治や芹沢だって一派閥のトップにすぎない。
70名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:18:03 ID:fBB/Yy37
松尾は出るよ。
俺が一番最初にクローズの映画化、設定は春道登場前の話し、キャストは小栗や山田と書いた時も、
最初は誰も信用しなかったが、結果はこの通り。
71名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:40:29 ID:uXGvUxDE
それは俺だ
72名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:46:50 ID:yw6IiTBf
>>69
何で鈴蘭と鳳仙を同列に見てるんだい?
鈴蘭は各中学で頭を張っていたり、街で最強と言われるような奴らが集まり過ぎて一つにまとまらない。かたや鳳仙は絶対的な強さを誇る奴を頂点とし、鉄の結束からなる統率力で一枚岩と化す武装集団。
源治や芹沢の派閥と鳳仙の一派閥(?)、どう考えても同格には思えない。もっと言うなら鳳仙の歴史上、派閥があるのもおかしい
73名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:24:12 ID:bVwiPfd+
続編も山田大活躍!











山田優だが・・・
74名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:24:49 ID:fBB/Yy37
>>72
おかしかろうが、何だろうが、映画の設定なんだから仕方ない事。
75名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:36:32 ID:92ZANu2A
松尾敏伸が、源治と激突する相手ってのはどこからの情報?
76名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:07:24 ID:kOiCcuC9
ミュービーに応募したら簡単にクローズにでれるのかな
77前スレ306:2008/06/08(日) 00:15:07 ID:QkDkgCDK
こんばんは^^
>>70
その俳優さんは違うと思いますよ!
少なくても、鳳仙の敵キャラTOPではないと思います。
名前聞いてませんし^^;
78名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:29:34 ID:6CkV32r1
>>72
そう考えると、三上兄弟や、牧瀬、田村などは
中学時代は、地元じゃ結構恐れられてる存在だったって事だよな。
79名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 01:16:18 ID:ZMDk5/gx
>>77
いや、間違ってないよ。
間違えようがないし。
80前スレ306:2008/06/08(日) 01:41:12 ID:QkDkgCDK
>>79
うーん・・・この間聞いたのは別の俳優さんだったので。
それは聞いてますか?言いにくいですが、その人より知名度ありますよね?
その俳優さんの名前よりクレジットが上っていう事は
ないような気がしますが~~;
81名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 01:44:20 ID:R/V4GMwd
また好きなバンドの奴らを音楽で使わせるんだろうな
82名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 01:46:07 ID:ZMDk5/gx
>>80
本当だと言う事はすぐわかるよ。
前の小栗、山田の時のように。
83名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 01:48:31 ID:SA0IYMOF
>>67
源治と芹沢と同格じゃなくて、役者としての知名度的にそのビーバップが同格かどうかって話だよ。
84名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 03:08:00 ID:CiCGOBle
何この映画
もいっかい漫画読み直せって言ってるの?メンドクサ
忘れよ
85名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 04:10:58 ID:RoJS2A0x
もういいよ。
こういう厨房映画
86名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 05:20:16 ID:9mKIjLmM
>>74
まるで映画の設定なら何やってもイイみたいな言い方だな
ならハナっから原作キャラ登場させたり春道転校前だとかにしないで完全オリジナルにすれば良かったのに・・・
87名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 05:24:30 ID:9mKIjLmM
>>83
どちらにせよ同格ではないことは確かだろ

>>84
別に原作読まなくても楽しめるよ
ただ、原作を知ってる人は面白味が増す分、矛盾点やキャライメージを壊されるマイナス要素も含まれる
88名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 06:26:26 ID:gDqBs58i
>>63
すまん最初叩いてたwwwww
89名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 12:11:44 ID:RalJbVyj
クローズってみんな童貞?
90名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 14:02:05 ID:cUQ1Lg0D
>>80
神様!是非その方の名前教えてください!
小栗の敵キャラという重要ポジション、きっと大物ですよね?
91名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 14:17:19 ID:9mKIjLmM
>>89
違うよ
92名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 16:48:13 ID:7Km1UJ3b
みんな小粒だよな...
映画は乱闘が迫力あるから強すぎるとセガール映画みたいになってつまんないよな、しょうがないことだけど
だから春道は映画化無理かもナ
93名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 17:46:02 ID:9mKIjLmM
>>92
強過ぎる云々で春道が無理と言うならリンダマンが登場していることも該当してしまうよ?
春道を出さないのはただ単に原作を壊したくないからだろ
まあそれでもZEROは壊れる所は壊れてるけどね・・・
94名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 18:19:28 ID:ZMDk5/gx
WORSTを映画化してほしい!
95名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 18:51:39 ID:9mKIjLmM
>>94
ワーストのどの辺りを?
主人公の設定は?
原作中はヒロシがOKしないから難しいんじゃない?
96名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 19:01:52 ID:ZMDk5/gx
>>95
映画オリジナルとして、天地編をやって欲しい。
97名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 19:22:07 ID:D2weomdF
バッドボーイズ佐田兄弟が出演しててワロタ
98名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 20:11:27 ID:9mKIjLmM
>>96
原作でやったものを映画オリジナルにはしない方がいい・・・ってかヒロシ自身がそれをやらないことを公言してる

>>97
佐田って兄弟だったの?はじめて知った
99名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 21:00:47 ID:VjCIpaSD
クローズのキャストの方々は、男の色気があって良いと思った。
小栗以外。
100名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 21:56:14 ID:Grp+jz3w
>>99
色気を感じたのは、
山田、高岡、桐谷、ぐらいかな
小栗はあんま色気ないね ただカコイく見えるだけ
101名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 22:19:54 ID:9mKIjLmM
>>99
男の色気か・・・
俺は男だから感じなかったな・・・
102名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 22:36:18 ID:AWElGkU+
>>100
かっこよく見えれば充分だろがw
お前は何を求めてんだよ
103名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 22:40:37 ID:Q0/KqwlY
>>94まぁドロップは映画化するけどな
104名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 22:56:14 ID:9mKIjLmM
>>103
ドロップはどうでもいい
105名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 23:07:50 ID:WFZ82lH5
>>97
兄弟じゃない。
106名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 23:12:04 ID:0XJV+y4g
>>81
何か問題でも?
ビーツ、横道がなかったら現在のひろしの世界観も確立出来なかった位、重要なんだが?

107名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 00:00:31 ID:dcYFyKt6
高岡、「だって俺達、不良だからよ。」
のところだけ伊崎になってた。
108名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 00:39:25 ID:eqG9Xsem
原作読みたいんだけどまだ売ってたりするんですか?やはり中古本になりますか?
109名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 00:57:19 ID:YDAZECNU
>>72
何たって、阿久津でも中学時代は番長だったらしいからな。
110名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:20:39 ID:SXAY/RZ8
あのお下げ髪のやつは2でも出てくるのかなw
111名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:46:42 ID:hxXt8/o1
>>108
新品、本屋で普通に売ってるよ。
112名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:02:21 ID:eqG9Xsem
この漫画は携帯コミック出てますか?
113名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 02:30:14 ID:c3ZKrwNG
新宿スバルビル前でスキンヘッド集団を乗せたロケバスを見かけた。
なるほど、あれが鳳仙だったのか。
もう撮影してるんだね。
114名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 03:51:05 ID:t9tySkwO
伊崎かっこよすぎワロタ
三上兄弟クソワロタ
115名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 13:17:12 ID:+3OlOv2P
絶対にだめだろうと決めつけて見たから、かなり良い出来に感じた。
最初にゲンジがやーさんをぶん殴って吹っ飛んでたシーンがあるが、あれがクローズだと思うんでもっとやってほしかった。

ただあの映画だけじゃどうもゲンジが強そうには見えないわなぁ・・
雑魚の中の1人に見えてしまう。
もうちょっとそう見えないように、一工夫欲しいものだ。
そういう意味で、最初のあの吹っ飛ばすパンチを何度もやれば良かったのに。

ってか山田も評判いいが、そこまで良かった?
なんかボスっぽくないのがなぁ。もうちょっと悪そうなやつがボスでいいと思うのだが。
116名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 13:32:09 ID:LdY4zW4y
>>115
>もうちょっと悪そうな奴がボス

次の続編敵キャラがそうだと思う。
源治の強さは続編のほうが強調されそうだ。
zeroは芹沢もいい人キャラだったから、源治の魅力が伝わりにくかった。
今度はメリハリのついた敵キャラで源治の強さ&魅力全開だと思うよ。
小栗本人も前作は演技あえて抑えていた、と言ってたし
全ては続編まで視野に入れた小栗の計算された演技であり作戦。

今度は是非シネコンで観て下さい!迫力が違うから!
117名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:15:08 ID:DvLKpo1v
>>109
周囲が凄過ぎて目立ってなかったけど阿久津の強さはかなりのものの筈だよ
鳳仙との第二次抗争では乗り込んで来た鳳仙軍団を率先して殴り倒してたからね

>>110
続編はキャストの変動は無いって月チャンに書いてあったよ
118名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:17:20 ID:DvLKpo1v
>>115
まあ見方は人それぞれだからね
ただ、原作を知ってるなら次の続編の原作崩壊っぷりに落胆するだろうね・・・
119名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 17:02:03 ID:KcX1NgSt
>>116 それ小栗を褒めてないよ。
   
120名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 17:58:56 ID:mn9BFQYQ
>>116
>小栗本人も前作は演技あえて抑えていた、と言ってたし

ほんとに小栗がそんなこと言ってたのか?
他メンバーが全力出してる中、演技押さえるってどーいうことだ?
演技押さえてアレか?言い訳にしか聞こえない男らしくない発言だ

あと源治が魅力的かどうかは敵キャラに関係無く
小栗自身の役作りや演技力・表現力によるものじゃね?
>116は小栗をかばってるつもりだろうが逆に貶めてるよ
121名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 18:39:43 ID:Qb4LzqKG
マジで小栗がそんなつもりでやってたなら最悪だな
山田が自分の体痛めつけながらやってるのを見て、そうゆう人を相手にするんだから恐いですとか言って引いてたよな
源治に魅力がないのは小栗の力量が足りなかったからだとオモウよ
芹沢より出番多くてよかったーーとかふざけたこと言ってたし、小栗本気でやれよ
これだからアイドル俳優は・・・・・
122名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 19:20:15 ID:oJ/liPzN
小栗がアイドル俳優とは思わないよ。
演出家としての素質も感じる。
だからこそ、自分でハードル上げたんなら自分でオトシマエつけてくれ。
次は何があっても言い訳なしでお願いしたい。
123名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 19:24:40 ID:yRmq5s4C
抑えた=いい加減じゃないだろ。
124名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 19:28:15 ID:1650f9yy
>>120
クローズZEROU公式のcommentsの小栗インタみてみれ
125名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:16:59 ID:+jeR17Gj
>>120とか>>121はただのアンチ。
何本気でやってないとか決め付けてんだろう?
126名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:10:00 ID:DvLKpo1v
>>125
決め付けてはないだろ
ちゃんと読めよ
127名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:32:07 ID:Qb4LzqKG
むきになる盲目小栗ヲタが前から1匹いるな
128名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:46:26 ID:Jkd/ORkz
>>127
生きてて楽しいか?
129名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:57:26 ID:bc1T9OCj
うぜー。またまたこの展開かよw
役者個人の話はヲタスレでやってくんね?
130名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 23:09:53 ID:scOjDWd/
定期的に小栗アンチがやって来るなw

そういえば上地は品川の映画に出るらしいな。
こっちはチョイ役だろうけど掛け持ちするのか?
131名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 23:20:37 ID:XuKjOJSt
面白けりゃいいよ
132名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 23:35:59 ID:Jkd/ORkz
>>130
上地断り切れなかったんだな
気の毒に
133名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 23:37:22 ID:DvLKpo1v
ってかもう好い加減俳優オタとアンチの絡みは飽きた
毎度毎度「誰が頑張ったか頑張ってないか」「誰の演技が凄いか凄くないか」の繰り返し・・・

>>130
流石に上地を中学生に見せるのは無理があるだろw
134名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 23:46:36 ID:YDAZECNU
続編では、芹沢の出番少なそうだな。
山田自身も、他の映画やドラマの撮影とかで忙しそうだし。
135名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:09:23 ID:hBYdDWRX
メイサじゃなくてルカ
女いらねー
136名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:37:03 ID:1yIVgjVM
山田売れっ子だから2は5分ぐらいの出演かなー
137名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:52:38 ID:tCQAUhO4
やれやれ、また登場か。
138名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 02:17:48 ID:ywmJM2X1
山田でないと見ないなぁ・・・
完全に主役を喰ってたしなぁ・・・
139名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 02:57:38 ID:4Kog9MrC
どんなにあがいても主役は小栗だから。
140名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 03:57:19 ID:oWdBboTN
映像が暗くて見ずらいのは気のせい?
なんかイライラした。
141名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 05:07:56 ID:6D9LEBRZ
>>140
うん、気のせいだよ。
142名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 11:33:59 ID:Z2mFc8C5
今夜がやまだ
143名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 12:20:05 ID:QfI657vi
>>140
わざと暗くしてるんだろうけど、見づらいよな
144名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 13:59:38 ID:eqhjNBjx
友達が最近小栗と仕事で関わったらしい。
自分の出番がない時は筋トレばかりしてたそうだ。
145名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 16:23:22 ID:nKwPoWbi
山田も筋トレしてるかな
146名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 17:47:30 ID:IwlS5wxw
役者は筋力じゃなく演技力で勝負。
147名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 17:53:40 ID:QfI657vi
多少はしまってないと、ケンカが強いという設定すらうさんくさく見えちゃうじゃん。
148名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 18:50:13 ID:c4HvbsnB
ちょっと教えてほしいんだけど
小栗たちが武装に殴りこみかけるとき、店で
金属バット渡したおっさんいたじゃん
「元気やね〜」とか言ってた人
あの人誰?ミュージシャンかなんか?
妙に存在感あったからさ
 
ガイシュツだったらスマソ
149名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 18:54:56 ID:2VQDJHWY
>>148
原作者
150名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 18:58:07 ID:xrNqXOee
>>148
テリー伊藤
151名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 19:17:11 ID:oNTT3yx+
>>147
服着てれば大丈夫だよ。原作の春道なんて服着てるとガタイ良く見えないからさ。
役者は体づくりは多少は大事だが演技を心掛けてればいい。あとはスタッフ側の仕事。
152名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 19:17:39 ID:oNTT3yx+
>>148
原作者の高橋ヒロシだよ
153名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 19:19:19 ID:LV358p0a
いや、見栄えを大事。
154名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 19:20:02 ID:LV358p0a
いや、見栄えも大事。
155148:2008/06/10(火) 19:47:06 ID:c4HvbsnB
へえ、あの人が原作者なのか
想像してたより迫力あるな
もっとやんちゃな兄ちゃんみたいな人かと思ってた
dクス
156名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 20:01:52 ID:2ZJsqxdb
山田は太り過ぎ。
役者なら少しは痩せないと。
ドラえもんじゃあるまいし
157名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 21:02:13 ID:oNTT3yx+
>>156
役者が痩せなくちゃイケないなんて容易に決め付けじゃダメだよ
158名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 21:07:30 ID:2ZJsqxdb
>>157
うん。わかるんだけど最後の対決の時なんか特に顔が丸くない?
こういう映画だし少しでも顔がシャープだと山田なら特にハマる
と思ってね。
演技は申し分ないしオリジナルキャラとしても魅力ある。
159名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 21:30:03 ID:ulzXAdsS
>>158
丸く無かったよ
ガリガリの小栗と比べたら丸いけど
160名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 22:11:37 ID:2LemIMaQ
最近初めて見た
つまんなそうと思って見なかったけど、もう10回以上見てしまった
山田が最初あのセカチューの山田に見えなくて、上地とか誰だかわかんなかった
続編は絶対映画館で見たい
161名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:15:38 ID:8pWzQFfb
>>148
ヒロ〜シ〜
162名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:41:29 ID:erUvrO/q
今の芸能界の男どもはとにかく、みんなやせすぎ(女の子もそう)
小栗も横向いたら、体薄っぺらくてパンチ弱そう
がっちり筋肉引きしまってる山田や高岡の方がいい
163名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 23:57:35 ID:/G1gOBmd
続編のエンドロール後に春道が鈴蘭の校門に立つシーンで終わるらしい。後ろ姿だけみたいだが。楽しみ〜
164名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:06:23 ID:lj7uMzOJ
小栗演じる滝谷源治のモデルは、今日から俺はの三橋らしい。
>>162
体薄っぺらい奴は、パンチ力無いと決め付けるのはどうかと思う。
減量してるボクサーとかどうなる?
実際、源治のパンチ力は大人の男性を数メートルも吹っ飛ばす位の
威力だぞ。リンダ、春道ほどじゃないが。
165名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 00:34:43 ID:lm9Ccqza
うむ。
166名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 01:14:43 ID:UFytDa5d
>>163
春道でラストって話が初期のスレから割と話題に出てて
同一人物じゃないと思うがすごおーくもうひつこく感じるのよ…
気分悪くしたら悪いが、そんなに春道が見たいのか?

クローズ初めてみる奴ならわけわからんだろう

源治達の物語なんだから(やつらで個人的にだが)幕をしめてほしいと思う
映画第3弾出るかも知れないけれどw
167名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 01:44:19 ID:yMlQS0JC
>>164
鍛えて引き締まった体のボクサーの体と、筋肉があまりない、本当の意味でのガリの小栗と一緒にするな。小栗のガリぶりは、アンガールズの田中に匹敵する。
168名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 02:10:20 ID:iI4BR4Dd
>>167
源治のパンチ力は、ボクサー以上の破壊力だぞ。
ボクサーのパンチでも、あんなに人を吹き飛ばせないと思う。
>>166
映画第3弾があるとしたら、春道登場率はほぼ確実。
新人の中から、オーディションして見つけ出すしかないだろ。
今出てる俳優の中に、春道を演じきれそうな逸材がいないのは事実だし。
169名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 02:14:56 ID:yMlQS0JC
>>168
そこまで強い設定の源治を演じる上で、小栗の実力(見た目)が追い付いてないと言う事。
その点は、小栗自身も理解している。
170名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 04:13:53 ID:oWjSVxrq
春道が出たらもうZEROじゃない
続編エンドロール後の後ろ姿なんかも要らない

ヒロシが春道登場以降の映像化を了承してないからもし映画の第3弾があるなら源治たちより前の世代をやるしかない
171名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:10:22 ID:yMlQS0JC
>>170
映画化も最初は拒否していたのに、最終的には了承するぐらいだから、
気持ちは変わってもおかしくないぞ。
172名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:22:49 ID:gyRBJYWf
映画で初めてクローズ見てちょっとハマったんだけど、マンガ1巻から買ってみようと思うんだけど止めたほうがいいかなぁ?

あとマンガの内容は1〜26巻までで誰が鈴蘭のてっぺん取るか!て内容なの?
スレチだったらスマン
173名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:50:43 ID:938KToSD
>>172
違いますよ。荒くれ野球部が、赴任してきた熱血教師と甲子園を目指すスポ根ハートフル漫画です。
174名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:58:53 ID:oWjSVxrq
>>171
そもそもの映像化したくない理由は変わってないから春道登場以降・・・つまりクローズ本編は意地でもやらないだろう
175名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 08:59:49 ID:oWjSVxrq
>>172
原作は面白いよ!読んでみた方がイイと思うよ

原作は鈴蘭のてっぺんを取る為に入学・転入して来る主要キャラもいるけど、主人公の坊屋春道は望まずしも鈴蘭史上最強の内の一人に・・・そして鈴蘭のある戸亜留市の四天王へとなっていくんだけど、主軸としては友情や強い上での個人描写等になってるよ
176名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 09:11:02 ID:yMlQS0JC
>>172
自分で決めろ。
面白いか、面白くないかは人それぞれ。
177名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 09:13:14 ID:4uzyCTp5
仮に春道来たらゲンジが霞むな。
性格的に。
178名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 13:39:58 ID:X2S/J2EG
ゲンジ〜〜〜〜〜!!!! 跳べ!!!!!!!!!!!!!!!
179名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 13:59:53 ID:gmwxdceJ
>>176

 ↑ こういうのを頭悪い人って言うんでしょw
180名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:11:24 ID:4uzyCTp5
まあ地雷だったら困るから聞いてるわけだしね。
お勧めかお勧めじゃないかを聞いてるのだから、そんな答えならレスする必要もないわな。
181名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:11:52 ID:irNcSiKZ
うむ。
182名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:16:52 ID:oWjSVxrq
>>177
百歩譲って春道が出るとしても、源治が鈴蘭にいる間は登場しない
183名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:40:27 ID:fnWLdkZm
>>179
ID:yMlQS0JCのレスってズレてるよねw
多分原作読んだことないんじゃないの?

184名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 20:36:07 ID:4bOI/KD8
              \   ∩─ー、
                \/ ● 、_ `ヽ
                / \( ●  ● |つ
                |   X_入__ノ   ミ 俺は釣られないクマ ・・・
                 、 (_/   ノ
                 \___ノ゙
                 / 丶' ⌒ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
185名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 21:21:40 ID:5sGMtRV8
http://jp.youtube.com/watch?v=BCdHKvQuDVE&feature=related
山田こんなかわいい時あったんだなwww
でも芹沢のほうがいいな
186名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 22:46:17 ID:eTT+LrZY
>>172
映画に出てくるような美形キャラを期待してるなら
あまり薦められない
漫画のほうはかなりごつくてリアルな顔の不良が
いっぱい出てくる
面白いかどうかと言われればむちゃくちゃ面白いよ
まずはレンタルかカフェで読んでみれば?
187名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 23:59:07 ID:iI4BR4Dd
山田って、芹沢を演じることで同姓からの共感を得るこ事に成功してると思う。
映画が公開される前までは、山田にヤンキー役は似合わんと思ってる奴や
叩いてる奴も多かったに違いない。
188名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 00:12:42 ID:CFans9A3
>>187
ヤンキー役は初だから想像できない人は多かっただろうね。
それはそうと、山田が叩かれてた、って何度も繰り返してるのは何故?

っていうか、もうさ、役者個人の話はやめない?
わざとやってるのかどうかは知らないけど。
189名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 06:38:59 ID:72V/ryvk
>>188
もうどの役者が凄いだとか忙しいだとか正直飽きたよな
190名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 07:25:04 ID:CFans9A3
>>189
秋田ね。
とはいってもアンチには何言っても無駄だとは思うけどねw
191名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 11:04:25 ID:bph1Rl3O
クローズは音楽の面でもよかった。
いかにも今売れ線のバンドや人気歌手じゃもっと商業臭してた。
アンダーグラウンドな感じがあってた。
今度はどのへんがきますかね、Modsとか?
192名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 11:36:02 ID:xQrDFutp
使う音楽なんて、作者が独りで善がってるだけだから、もう何でもいいわ・・・
193名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 12:00:46 ID:Akmy/kYm
BEETSももっとイイ曲あるのにな。
194名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 13:13:46 ID:72V/ryvk
>>192
商業臭がプンプンするタイアップよりかは原作者の好きなバンドを起用してくれる方がまだマシ
195名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 14:19:43 ID:QOiJCX/E
三上兄弟はよく練れてたと思うし、何よりイキイキしていた。
デビルマンからは格段の進歩だな。


山田の胸毛ってガチ?
196名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 14:28:38 ID:LNeeYAlu
>>195
ガチですw
197名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 17:03:42 ID:k2m+gO4r
>>191
マイ・リトル・リンダの使い方とか良かったよな
結構知られた曲だけどあの殴りこみの場面で使ってるのは
新鮮な感じがした
198名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 19:20:52 ID:UB1wwh1H
やべ氏、何悩んでるんだろーか?
199名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:31:25 ID:Tb23lfVG
>>198
自分の出番が思ったより少なかったから
脚本家に文句いいにいったんじゃね?
200名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 00:26:09 ID:QudRdjde
続編には多摩雄と時生は出るの?
201名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 01:26:50 ID:MbBhvkvD
まともなストーリーの流れだとやべ氏が出てくるのは無理があるよね。本当は。
あの後常識的には町を出るはず。
202名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 01:35:33 ID:7bNwJoUJ
原作によると、阪東は問題起こして確か無期停学くらうんだよな。
続編で、その不祥事を阪東が起こすシーンがあるかも。
203名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 02:27:02 ID:OMSFkNwf
>>200
前作のキャストは全員続編にも出るって月チャンに書いてあったよ
204名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 02:30:09 ID:OMSFkNwf
>>201
続編の阪東は鈴蘭最大派閥を形成・・・そして無期停をくらう頃だよな
個人的には美籐長兄が武装の幹部達と龍信を襲撃するシーンも見たいけどな
まあそれは無理だろうからせめて阿久津太が登場してくれることを期待しよう
205名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 02:55:21 ID:Q7RWPwPY
>>204
ZEROにも阿久津太は登場してたよ。でも太ってないし、スルメとか言われてるし・・・意味わからん
クソ映画だよ!田舎もんだけどクローズがマジで好きで夢中だった俺の10代の熱い思いとかは、去年映画見たばっかりに全部さめてしまったよ。
女の歌とかマジであり得なかったね。まあフィギュアが急に出だしたりなんかして、変なブーム出てたからね。実際、オールドファンはどう思ってるんだろうね。
206名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 03:51:56 ID:J57AKBYP
>>204
竜也は次男坊
207名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 10:20:22 ID:bKTYcNdb
>>205
実写ってのは基本的には糞になる。
そういうハードルの高さで言えば、クローズはわりと良く出来ていた方だと思う。
原作と比べるのではなく、あくまでオリジナルとしての視点で見よう。
原作視点で見たら楽しめるもんも楽しめん。
208名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 12:15:29 ID:HO/QUj7k
>>203
全員出るって言っても、多摩雄や戸梶、三上兄弟あたりは
GPSに敗れた事によって、第一線から退いてるんじゃないか?
阪東らとタメの筒本が、原作に登場してないって事は、
なんらかの事情で、鈴蘭中退してる可能性が高いな。
おそらく、芹沢軍団の残党どもがGPSについて、鳳仙と戦うって展開だろうな。
209名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 12:21:06 ID:QySE3Xe3
いつまでも、妄想してないで勉強しろ、仕事しろ。
加藤予備軍どもよ。
210名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 13:40:19 ID:HO/QUj7k
クローズについて語り合うスレなのに、
犯罪者の名前を出すKYは消えろ。
211名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 13:45:09 ID:QVw54YjA
やべ氏、立ち直ってる。
212名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 14:11:08 ID:9/764wcG
脚本わるかったんかな
213名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:13:07 ID:jFQGQJkk
>>208
そこまで正確に設定しないよ。
アナザーストーリーなんだから、軽くオリジナルにかかれば後はやり放題
しかも三池だよ。(いい意味でな)
214名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:30:16 ID:OMSFkNwf
>>207
比べたわけじゃないけど、原作キャラも出て来てる以上別物としては見れないよ
でも俺はZEROは良かったと思う
原作ファンでも見方はそれぞれだよ
215名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:39:20 ID:OMSFkNwf
>>208
一線を退いてても出ることは出るわけだからな
その筒本の件は俺もこのスレや前スレでも言ってる
まあどうなっていようが続編が前作以上に原作と矛盾しているのは否定できないけどな

>>213
此処にいる事情通の話では制作側が原作とブレを生じさせないように作るって言ってたってレスしてたよ
216名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:48:13 ID:jFQGQJkk
>>215
それは知ってるんだけどね。
漂流街や妖怪大戦争みたいに原作を壊す三池の作風を知ってるだけに期待もあるんだよね。
ZEROで云うと原作には絶対出てこないヤクザを主要キャラに据えたり、マコの髪型だったり
217名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:54:43 ID:k0Ob3j5d
>>198
拳はどー考えたって続編に出てくるのはおかしいのに、やべがたくさん出せってごねてるんじゃね?
218名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:52:28 ID:NbW3a6D7
>>216
三池ではなく、原作ファンの俺としてはマコの髪型だけは残念で仕方ない
マコはクローズの中でも人気のあるキャラだから納得してないのは俺だけではないはず
219名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 22:13:54 ID:MOY+cJRh
DVD見るときはやべの登場シーンだけ飛ばしてる
あいつ、いらね
220名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 22:23:39 ID:iBrQKyEF
>>187
山田は白夜行で一皮剥けた
221名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:39:12 ID:7bNwJoUJ
源治や芹沢より、牧瀬や田村の方がゴツくで貫禄があるように見えるのって
俺だけ?
222名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:44:07 ID:19D3MOpz
源治は青くて尖ってるのが魅力で、芹沢は器がでかくて、愛嬌があって、
色気があるのが魅力。
223名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 00:56:00 ID:2ciN1B6r
>>221
その上を行く野郎なんてたくさんいたよ、エキストラにw
マッキーも忠太もそれだけの人じゃないけど、ごつくて貫禄があるだけでは
頭としては駄目なんだと思うな。
224名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 01:13:10 ID:FosD22R7
実際、牧瀬と田村の強さは三上兄弟と同等か、少し強い程度だもんな。
225名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 05:10:41 ID:BN4gtaqA
>>219
じゃあ全然内容わかんなかったでしょ?
ZEROのやべはかなり重要な役だったからね
226名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 08:27:36 ID:/W6O3Fqv
>>225
内容なんてないよう
本当にやべと893いらなかった
ぶっちゃけ脚本、演出イマイチじゃない?
小栗君のカリスマ性で成り立ってる作品だとオモ。
227名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 09:06:54 ID:KQUotzaR
>>226
タレント板で死ね
228名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 09:26:42 ID:/W6O3Fqv
>>227
本当のことだからって・・・
おまえこそ氏ね
229名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 12:30:09 ID:BN4gtaqA
>>226
まあ原作では絡んで来なかったヤクザ・女・親を取り入れたのは原作ファンとしてはいただけなかったけど内容が無いとは俺は言い切れない
演出も良かったと思う

ただ、小栗のカリスマ性云々は正直どうでもいい
230名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 15:54:23 ID:nDxWCZWG
前スレで
「戸梶がウォーターボーイズのデブに似てる」
って言ってた人がいたから検索してみたんだけど、本当に似てたw
同一人物かと思ったら違ったw
231名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 16:29:52 ID:Cp2d/qce
こんな感じの高校を舞台にした喧嘩メインの邦画のお薦めありますか?
232名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 17:50:09 ID:BN4gtaqA
>>231
ビーバップかな
仲村トオルと清水宏次朗が出てるシリーズは面白かったよ
233名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 19:34:14 ID:33t+9mqm
>>225
わかんないわけないだろ
劇場で見てDVDを購入して何度も見てんだから
大体、初めて見るDVDを飛ばしてみる奴はいない
馬鹿ですか?
234名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 19:50:48 ID:BN4gtaqA
>>233
>>219では何度も見てるって前置きが無かったから君が初めて見るのに飛ばしちゃうようなおバカさんなのかと思ったw
気に障ったなら謝るよ。ごめんね。
235名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 20:20:06 ID:nDxWCZWG
>>231
青い春!!
不良少年の夢!!
パッチギ!!
236名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 20:28:26 ID:33t+9mqm
>>234
「DVD見るときは〜飛ばしてる」って書いたから当然
初めてじゃないと分かるもんだと思ったよ
237名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 20:34:18 ID:ja+GV9Ue
>>231
ワルボロなんてのもあったな・・・
238名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 20:38:10 ID:KQUotzaR
喧嘩の花道を観てぶっとべオマエら
1だけね。2と3はうんこと言うとうんこに失礼なレベル
239名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 21:05:37 ID:JKK037Cp
ビーバップは中村とおるシリーズの次の
初の劇場版は悪くない。

原作と違い
ちょっと暗い雰囲気で現代風にアレンジされてるのが○。
240名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:01:31 ID:eDXwDQdY
>>231
岸和田少年愚連隊
ナイナイのやつ
241名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:15:52 ID:Cp2d/qce
皆さんありがとうございます。
まずは仲村トオルのビーバップから見てみます。
242名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 03:03:04 ID:LgqmNFM3
>>231
こういう喧嘩映画のすべての原型は鈴木清順の「けんかえれじい」傑作だから観た方がいい。あまりに面白いんでびっくりするよ
243名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 07:31:56 ID:E1Bf5Esf
>>234
自分の読解力のなさを棚に上げて何でそんなに上から目線なんだよw
244名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 10:30:39 ID:4V6LAO8j
初めてみる映画でもつまんなかったら飛ばし見するけどなぁ
245名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 11:10:36 ID:Q+f4sa1F
>>244は俺の妹かw

長いセリフや興味のないシーンは早送りするらしい。
246名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 14:28:35 ID:7dyUueFh
最初の原チャリで刑事のおっさんから逃げるシーン好きw
247:2008/06/15(日) 15:52:32 ID:xQq4bsnq
『クローズZEROU』 楽しみです!
やはり前作同様鈴蘭のロケは大阪で行って欲しいですね☆
前作のイメージもあってリアリティがありますし!
248名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 19:40:23 ID:puX5cGSA
>>245

俺の妹も早送りやチャンネルかえまくりで、まず一緒にテレビは
みれないよ。
しかもそのせいで、大体いいとこ見逃してやがるし、アホだわ。
サッカー好きとかぬかしてて、昨日の試合の得点シーン見事に全部見逃してる。
249名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 19:53:28 ID:2eMv/rwT
既出?韓国じゃ7月3日公開みたいだ。
ttp://www.crows-zero.co.kr/
掲示板あるけど何て書かれてるんだろ。
250名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 20:26:43 ID:KCoQtntV
火山高のパクりニダ
251名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 21:41:51 ID:QMyz/aCj
サ、サ、サ、
252名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 21:58:56 ID:yIhW8UAA
>>247
前作の高校ってもう取り壊されたんじゃなかったっけ?
253名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 22:41:56 ID:6G2OpVhU
映画のトキオがどれぐらいの強さかよくわからない件
254名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 22:48:18 ID:pG6cfjSD
>>252
前回の学校って高槻の学校でしょ
去年も今年に入っても高槻で学校取り壊しに
なったって噂は聞かないよ
まだ、あるんじゃないの?
学校の取り壊しとかなら大阪版で記事になると思うし…
255名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 02:45:21 ID:bS6bjlni
今見たけど、おもしろいねー
B級ではあるが、すごくいい。もう少し人物描写が欲しかったけど。
個人的にはメイサのシーン全部カットでもっと抗争書いて欲しかったかな。
1年の3人集とハーフっぽい2年の話は漫画で見れるの?
続編見てー
256名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 02:52:29 ID:fOony2nT
続編では源治とリンダマンが一時手を組んでラスボス倒すてのが見たいなー。
ラスボスはジェイソンみたいな怪物がよいなー
257名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 03:17:27 ID:6ep3X+Nf
>>254
もう取り壊されましたよ。
友人がその高校の卒業生なので、確かです。
258名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 03:57:37 ID:1SsMFYFy
どこの高校あれ
259名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 09:08:56 ID:41YxuL7o
>>256
リンダマンと協力ってのは世界観こわしちゃわないか?
260名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 10:19:29 ID:U9wVVXEg
小栗くん大好きだったのに彼女が出来てしまったからサヨナラしました。
何であんな女選んだの。
私のほうが絶対いい女なのに…

次は山田孝之くんを好きになりました。
なのに…隠し子が居たなんて…。
酷いよ…なんで私に黙ってたの…
子供と母親が可哀想だよ…



な〜んてねw
2人とも今もファンで大好きだよ。
続編楽しみにしてます!
2人とも頑張れ!

261名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 10:35:32 ID:41YxuL7o
消えろ
262名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 12:40:18 ID:+x9OvUmU
鈴蘭と鳳仙は強さの差は世代ごとに比較しても差があるから、
鳳仙の新ボスキャラが出ても、鍛えた源治が難なく倒しそう。
結局、鈴蘭最強みたいな。

修行源治>芹沢>鳳仙新ボス
な感じになりそう。
263名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 13:04:54 ID:okKx5HLO
いいともで小栗旬でてたな
前髪の一部だけ部分染めで源治の髪型横髪で隠してた。

源治、染めの部分だけ少〜し変わったのか…
小栗は少しだけごつくなってたよ!

zero2もう撮影入ってんのかな
264名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 13:15:12 ID:XS91pDwm
いいともでヒロシがデカい花贈ってたな
265名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 13:49:22 ID:5Mx65yCl
撮影7月からじゃなかった?
クランクインしたらワイドショーとかで流れるかな
266名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 15:35:04 ID:n+DJybjl
>>255
貴方の場合は続編もいいけど原作も見て欲しいな
原作は途中から主人公以外の人物描写もかなり増えて来るし、基本的に女が登場しないから主軸が喧嘩や友情に絞ってあるよ
1年の3人(海老塚3人衆)もかなりクローズアップされてるし、ハーフっぽい2年(リンダマン)の過去も明らかになるよ
267名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 15:39:34 ID:n+DJybjl
>>256
リンダマンは誰かと徒党を組む事は有り得ないよ
それに続編の敵は鳳仙の一派閥・・・鳳仙の頭ではないから強いとは言えないと思う
冷酷な描写を増やすんじゃないかな
268名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 15:40:59 ID:n+DJybjl
>>265
少なくとも2時っチャオではやるんじゃない?

連レスすまん
269名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 17:18:23 ID:SMK+XXiK
鳳仙には駅での喧嘩がつきもの。
トイレ、階段での乱闘みたいな。
270名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 17:33:42 ID:FASXoRHB
>>249
韓国版予告かっけー
271名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 18:19:03 ID:n+DJybjl
>>269
確かに鈴蘭と鳳仙は駅での絡み多いね
特に鳳仙のテリトリーである摩白駅と街のキーステーションの北町第三駅でね
272名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 18:31:06 ID:MZS++sHM
いいともで山田がデカい花贈ってたな
273名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 18:38:13 ID:x55hM0Fy
台湾とかでは評判いいのか??
274名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 18:49:52 ID:MZS++sHM
小栗がいいともで校門に指入れられた話してたな
275名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 21:15:37 ID:KZ14m4bm
今観た。スカッとした。小栗旬 かっこいいな。
ルーキーズとメンツ似てる気がするけどニャ
276名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 23:00:24 ID:tstZWqAx
>>254
本当ですか?取り壊されたというのは・・・
クローズZEROロケ地めぐりを予定しているだけど。
277名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 00:17:50 ID:0mSKcNAC
続編は美藤竜也の兄貴が出てきてほしいな!
278名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 12:44:01 ID:kQ2qsxou
>>277
美籐長兄は第一次抗争(桂木世代・源治が鈴蘭に来る2年前)で既に死んでるよ
源治世代なら美籐竜也が鳳仙の1年にいるけどまず出ないだろうな。出たとしても遠くから見てるとかその程度だと思う
279名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 12:53:03 ID:XT3G4Pmr
続編で、源治と対決する鳳仙の敵は
一応、竜也より強い奴なんだろ?
280真の映画好き・アーマーサー大佐:2008/06/17(火) 13:26:33 ID:bSG3zzxO
技術とか物語とかいろんな意味でもう中学生が作ったような映画ってあるでしょ?
映画はもっと大人の物だと俺は思うんだ。
こういう中学生〜高校生が作ったような、中学生向け高校生向けに大人が作った
映画ならいいんだけど中学生、高校生が作ったような映画を見ていると頭を抱える。
今の日本の映画界は中2病なんだよ!!

俺が見つけた中学生が撮ったような映画たち。
http://jp.youtube.com/watch?v=NePlZ5i4dOM
http://jp.youtube.com/watch?v=tsS0q5DHUbg
http://jp.youtube.com/watch?v=htyzL8MxMpo
http://jp.youtube.com/watch?v=pCC_3UozItU
http://jp.youtube.com/watch?v=Z4rsgXlt-dk
http://jp.youtube.com/watch?v=Kfxa66szasI
281名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 13:35:41 ID:853r4qCP
小栗のメッシュはクローズだな。
282名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 13:50:03 ID:kQ2qsxou
>>279
続編は鳳仙の頭ではなく、飽く迄も一派閥(?)のボスらしいから、龍信をはじめとする武装の幹部達を一人でボコした竜也なんかと比べる対象にないよ
竜也は美籐兄弟2人揃って鈴蘭をとるために秀幸が入学して来るまでは動かないから続編のちっちゃな抗争には絡まないだろうな
283名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 13:51:12 ID:kQ2qsxou
>>280
はいはいそうですね
284名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:27:44 ID:S5uKqaii
小栗髪の毛刈り上げてたの?
撮影は来月からなのに準備早いね。
285名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 15:45:12 ID:GFOSsHXg
>>284
10月期に連ドラの情報もあるからインが早まったのかもな
山田が見てみたい
286名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 16:16:50 ID:XT3G4Pmr
>>282
竜也ほど強かったら、1年にして鳳仙のトップに君臨してても
おかしくないんじゃないか?
287名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 16:37:53 ID:gUxidJd7
ヒロミの「いつまでも先輩風吹かせんでください」ってセリフなまってる?
288名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 16:57:09 ID:kQ2qsxou
>>286
竜也自身が鳳仙の頭になりたいって野望があるなら成れるだろうね
でも美籐兄弟の目的は飽く迄も長兄(真喜雄)を越えるという別の所にあるからさ。 >>282でも言ったけど、秀幸が入って来てから竜也は鳳仙の頭になるわけだからZEROで動くことはないだろうね
289名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 17:57:53 ID:kkZKZOfx
>>285
ガセネタ。
290名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 18:11:03 ID:JDM4kwBd
>>280
マルチすんな
たいしていい意見でもないから
291名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:24:44 ID:jzd68oR1
台本は、まだGOサイン出てないみたいね。>やべ氏ブログ
292名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:34:46 ID:uOmh56FP
293名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:42:38 ID:uOmh56FP
>>291
外なんでやべしブログ読んでないけど、
脚本まだOK出てないんだ…。
少し前にやべしが悩んでるふうだったのは脚本の事だよね?
こんなギリギリまで大変だな。それだけ妥協を許さずてっぺん
目指してるって事で期待しよう。
294名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 22:44:31 ID:uOmh56FP
重複すまそ。
脚本じゃなくて台本ね。
>自己レス
295名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 00:42:32 ID:ELiHMYXO
春道が、三代目武装を壊滅させたとか言ってたけど、
美藤でも、その気になれば出来たんじゃねーか?
春道は、龍信に勝ったと言えども、序盤はかなり追い詰められてたし、
一歩間違ってたらKOされてたとこだし、春道も立ち技じゃかなわない
と思ったから寝技に追い込もうとしたわけだし。
だが美藤は、春道が苦戦した龍信を完膚無きまでに叩きのめし、圧勝してる。
296名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 03:00:43 ID:a9GhYm9X
けどスネークとPADの抗争の時は、同格っぽい戦いぶりだったし、
春道が鈴蘭に来る頃には、龍信が腕をあげて差を詰めてたのではないかなあ?

美藤>>>龍信 時代って中学時代? 武装2代目? 3代目?
ZEROだとすでに3代目だよね。時期的に龍信がいてもおかしくはないね。

美藤次男って龍信に追いつかれ、九頭神弟に・・・
始めは強敵だけどってパターン。
ヤムチャみたいなポジションだな。

映画の武装ドクロがかっこいいな。アレ欲しい。
阪東も役にハマってたカンジでよかった。
297名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:17:14 ID:DSXPPA6U
>>295
それは春道vs龍信の最初の喧嘩の時だけね。完全に三代目武装を壊滅させた二戦目なんかは負けた龍信自身が「桁違い過ぎて手も足も出なかった」って言ってるしさ。
因みに、竜也が龍信に圧勝したのは春道が転校して来る1年以上前。
春道vs竜也の時に春道は「もし今龍信とやったら半殺しにされんのはテメェ(竜也)の方だ」とも言っている。そして、PAD編後に春道は龍信と竜也は全くの互角とも評してる。竜也が三代目武装を壊滅できたかどうかは容易に予想できることじゃないと思うけどな
298名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:21:47 ID:DSXPPA6U
>>296
竜也が龍信より強かったのも三代目時代だよ
ZEROでいうなら源治が転校して来る1〜2ヶ月前くらい
299名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 13:08:40 ID:FL6fsC87
坂東最強
300名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 13:28:46 ID:ylhIij6R
7/31(木)〜8/1(金)19:00〜翌19:00 スカパー パーフェクトチョイスCh.172
「24時間密着!小栗旬(仮)小栗旬が案内する「クローズZERO2」大決起集会」

映画「クローズZERO2」制作決定を記念し、小栗旬を中心とする出演者やスタッフが
24時間決起集会を開催!原作者・高橋ヒロシも登場予定!
301名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 15:50:29 ID:DSXPPA6U
>>299
前から間違えてる奴多いけど「坂東」じゃなくて「阪東」だからね
因みに阪東は最強では無い
302名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 15:51:42 ID:DSXPPA6U
>>300
うちは民放しか映らない・・・
303名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 17:06:48 ID:vWtkt3ej
>>300
うちも見れないよー
見たかった。
304名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 23:25:49 ID:n8SjWM+b
うちなんていまだにチャンネル回すタイプのテレビ。
しかも白黒だし。
ビデオデッキさえない。
305名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 00:42:00 ID:gcyBg64S
阪東の乗っているバイクおしえてください
306名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 05:49:08 ID:tbReB4O0
芹沢軍団とGPSのラストの抗争中に出てきたシーンで、

抗争を背景にバイクのアップ → 源治達が見てる → サイドスタンド掛ける → 阪東のアップ

あのバイクならおそらくはゼファー1100かな・・?
2ケツの連中もいたけど、

@アップのバイクは単独乗車(阪東は2ケツしないと思う)
Aホーンの位置(400と750はここが違う)
Bシートカウルの形状(これが一番分かりやすい特徴)
Cメーターの形状
※オイルクーラーはラウンドタイプっぽいのでカスタム?
 あとウインカーが無い(!?)ように見えた

これらから推定、けど阪東のバイクと特定するには根拠が弱いなあ・・
あのシーンって、いろんなバイク走ってるから正直わかんないっす・・スマソ
307名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 06:02:25 ID:tbReB4O0
どうでもいいけどゼファー1100って絶版になったんで今高値らしいっす
最終型は速攻で売り切れたって聞きました
308名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 06:15:41 ID:IA7ooQ/I
2ちゃんねるは統一協会が運営(3:20から)
2ちゃんねるは朝鮮カルト、ユダヤ権力にとって不都合な発言をする人間のIPアドレスを取ったり、個人情報を集めるための道具
http://jp.youtube.com/watch?v=D9_KTEk2ukE

【社会】「言いたいことは言えたので、スッキリ」 ベンジャミン・フルフォードさん、山口組総本部前で拡声器で抗議活動★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213784588/
山口組の本部に行ってきました・・ベンジャミンさんのブログ
http://benjaminfulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/06/
レポ・・ベンジャミンの山口組本部「道場破り」見に行ってきますた。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/20
92/1213458949/50-51   ←↑接続

在日なのに同和幹部(?)で元ヤクザで創
価の金さん 妻に射殺される  
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213694629/ 

830 : カー・コローグ・ヨメ(コネチカット州):2008/06/18(水) 09:10:12.30 ID:LfOctBI0O
ニュースで流れた金さんの自宅の表札が日本名だった件

ヤクザの9割は「在日と同和」、彼らは恐喝のために右翼団体を名乗る
http://www.youtube.com/watch?v=2uTFIS1RDJg

偉人渡辺昇一が何十年も考え続けて得た結論。
「反日思想の源泉」 渡部昇一
http://www.youtube.com/watch?v=BzfpilmxgBU

勝谷誠彦 【在日特権】三重県伊賀市 住民税減免問題
http://jp.youtube.com/watch?v=ChfpqdwyBTA
309名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:15:58 ID:2YzaOytB
ドロップ6/15クランクイン
主演:上地雄輔と城田優
310名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:21:05 ID:ymTBVQWp
元々原作のクローズでもゼファーが出てくる事が多いよな。
テルとか乗ってたのを見た覚えがある。
だんだん丁寧に描かれるようになるまでは、凄く適当だったがw
そういや作者自身はBROS?だっけかに乗ってる写真がどっかにあったな。
マイナーすぎる上にかっこよくない不人気車なのだが・・・
まあ安かったんだろうけど。
311名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 11:32:26 ID:kTnZIDh/
>>309
どっちが誰を演じるの?
ってか両者中坊に見えないからミスキャストw
312名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 12:01:16 ID:2YzaOytB
>>311
決まったものはしょうがない。キャストは4月には決まっちゃったから。
313名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 12:36:07 ID:nQNhNiwF
>>309
Vシネっぽいキャストだな。カオルちゃん最強伝説みたいになりそう。
314名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 13:55:24 ID:4If+E0Ru
上地はブログで「休みたい」ってぼやいてたね。
後のブログで「休みたいなんてもう言わない」って言ってたけど。
元々俳優なんだからバラエティー控えればいいのに。
315名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 15:19:07 ID:2YzaOytB
上地はもう俳優としては微妙だ。笑えてしまう。
ドロップの撮影みたが、ありゃダメだ。
俳優としてのプライドはないのか?
316名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 15:49:22 ID:kTnZIDh/
>>312
仕方ないけどミスキャストはミスキャストw

で、信濃川は上地と城田のどっちがやるの?
317名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 15:55:49 ID:2YzaOytB
信濃川、上地
井口、城田
ホウケイ森木、小出
ルパン、浜尾
ワン公、黄川田
318名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 16:09:17 ID:D7Ub/8MB
てかドロップのスレ立ててそこでやれや
319名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 17:17:46 ID:ymTBVQWp
まったくだ
320名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 18:36:43 ID:v9yBI4p7
なんという正論
321名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 20:36:04 ID:kTnZIDh/
>>318
それは言えてる
スレ違いな質問してすまん
322名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 21:29:03 ID:zhZKu6xB
続編って去年の11月に決まったんだなw
323名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 22:33:43 ID:qRjdAfCd
ドロップはルーキーズメンバーが多いのな
だからルーキーズ番宣に吉本が協力的だったのか

上地は育休中の篠原やドラマ連投中の谷原と同じ事務所
だから馬車馬のように働かされ続けるんじゃなかろうか
324名無シネマ@上映中:2008/06/19(木) 23:47:32 ID:q/tYp1uH
>>317
これマジ?
325名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:19:08 ID:lcb0U/3S
春道役決まったな!
窪塚洋介だってよ!
サイコーにはまってるな!
326名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:25:00 ID:ROgXuppX
うむ。
327名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:57:51 ID:AyGIotry
>>325
マジ?どこ情報?
つーか窪塚ってもう消えてない?
328名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 02:07:54 ID:ayvr3lRf
どのガセにも食いついて、釣られ放題だな
329名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 03:01:53 ID:1CBGywtS
>>327
どんな事があっても春道だけは出て来ないからガセ情報に踊らされるな
330名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 07:37:47 ID:bkZ79a8k
上地が人気出てから上地の名前出す奴増えたな。
クローズでは個人的に印象に残ってないのだが。
331名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 12:39:51 ID:1CBGywtS
>>330
原作にも登場しないキャラだから印象に残しても仕方ない
332名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 21:24:54 ID:WYQWVM0n
>>330
印象にないどころか、むしろジャマだったよカミジ
あきらかに浮いてたから
もっとちゃんした俳優使った方がいいって
333名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 21:50:13 ID:OgsVpodF
>>332
ちゃんとした俳優じゃん!
たまたまバラエティーで人気出ただけでしょ。
334名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 21:53:23 ID:vcqXmN2n
上地より遠藤要(映画初出演 撮影時23才)の方が演技上手かった。
335名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:35:20 ID:WYQWVM0n
>>333
えっ?
俳優として全くパッとしてなかったところ、急にお笑いで売れちゃって最近調子に乗ってる人だよね。
3番手ぐらいまでのメインキャストで出てて、有名な作品で、すごくいい演技してるのってなんかある?

336名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:54:07 ID:tQUEJIL5
上地叩きはもういいよ。
337名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:36:24 ID:q0fbmZGu
上地は乱闘シーンで柔道技使ってたな
芹沢のそばで傘さしたり支えたり阪東と一騎打ちでやられたり
印象には残ってる
338名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:56:08 ID:IimW2TnG
阪東最強!
339名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 02:47:51 ID:6GsfXnw8
確かに、原作では強いイメージが無い阪東が、
オリジナルストーリーで、柔道全国大会出場経験者を
倒したとなると、阪東にとって大きな勲章だろうな。
同学年の猛者の筒本を倒した事で、源治達がいなくなった
鈴蘭で最大派閥を築く事が出来たんだろうな。
真の最強はリンダマンだろうが、彼にとっては
誰が鈴蘭で一番になろうがどうでもいいんだろう。
だからあまり学校には姿を現さない。
340名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 03:41:01 ID:g44VAn8f
突然バイク談義ですみませんが、ゼファー1100なんて微妙じゃね。
新しいくせに古いし、四きとうくせにプラグ8本も使ってるし?
あーゆークラシカルなのが好きならZでいいじゃんと。
漫画の登場人物が乗るってならへんなリアティがいいかも!
341名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 04:47:53 ID:IimW2TnG
ZIIは用意するのに金かかる!!
342名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 14:53:44 ID:pyE6YN8W
まあ、武装戦線で現実みちゃうと

・高校2年でバイク、しかも大型(ZEROでは)普通自動2輪免許すら怪しい
・当然の如くノーヘル
・革ジャン、革パン、しかもチームロゴ入り。高校生が買えるのかよw

と、突っ込みどころ満載なんだけどね
いやあ、現実の高校生(16〜18才)がマネするには凄えハードル高いわw
あと「狙うは芹沢の首だあ!」ってとこでバイク停まってるけど、
しっかりナンバーはついてる、しゃくり無しでw

CBとかXJR ← 似合わないw
Z ← あまりに非現実的?(高額で若者が乗れるイメージがない)

ゼファーってチョイスは良いと思う。
343名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 16:57:55 ID:yQOgDkkx
小栗が今筋トレしてるってさ。ほんとは嫌いらしい筋トレw
344芹沢よしお:2008/06/21(土) 16:58:06 ID:nv4zdTxh
下らん批判を打つな!下衆が?!!塚、・・・来年のクローズZEROの殺し屋集団役ってのはどこのドイツ台???????????????????????
お前か++++++++++++あ?!
まっ!
俺の予想では・・・




k−1史上最も熱い男!!曙だと思うがw彼が出るとクローズZERO自体が
おもろいことになるがねwま!ゲストは,曙ってことで!!
って・・・
ドンだけーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
345名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 17:26:32 ID:bpGSF3Yu
>>344
下らない批判もいらないが「下衆」みたいな下らない中傷もいらない。
此処の事情通が言うには続編の敵(鳳仙の一派閥)のボス役は松尾敏伸らしいよ。テレビでやった最新のビーバップのトオル役の人。
松尾率いる雑魚役は頭を刈っても平気な無名所かエキストラがやるんじゃない?
346名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 17:58:17 ID:o5OQ8Jip
GPSは武装の阪東達がこなかったら芹沢軍団に負けてたんだな
あの頃の原作の阪東はあそこにくるキャラじゃないだろう
347名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 18:29:34 ID:4WwY/xaj
【芸能】上地雄輔、“誕生日”に1万超の“祝電”
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1214037245/
アイドルじゃんw
348名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 18:53:53 ID:5C1jK56b
>>342
お前やお前の周りの世界が透けて見えるww
世の中はお前が思ってるよりずっと広いからなw
349名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:04:32 ID:HwH/ilox
なんだとー
350名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:07:55 ID:RbeFVAWJ
351名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:09:22 ID:RbeFVAWJ
みすった
俺高2だけど普通二輪免許もってるぜ
え? バイク? 原付w
352名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:12:04 ID:czdaoyXL
そうかー
353名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:13:25 ID:BL8rLxff
354名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:15:39 ID:xKex4U05
バイクといえば時生のバイクで多摩雄と2ケツすんのかなり窮屈じゃね?
355名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 19:16:28 ID:czdaoyXL
あれモンキーか
356名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 22:43:21 ID:bpGSF3Yu
ってか原作では阪東一派内で武装入りしてるのは阪東・千田・山崎の3人だけじゃなかったっけ?
ZEROでは阪東が武装の幹部であることが鈴蘭内でかなり知られてるのもおかしいよな
357名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 00:32:19 ID:MR5pUpSE
この映画は漫画の1年前の出来事って事でいいんですかね?
358名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 00:38:56 ID:4pAILJ5U
細かい設定はいいっこなしよ〜〜
359名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 00:59:37 ID:/9ISggLu
355≫DAX
360名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 04:07:02 ID:AoF8ZlCM
>>357
ZEROは原作の1年前
次の続編は原作の3〜4ヶ月前
361名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 09:05:05 ID:hQ3wrH1c
上地が出てるって知らずに見たから、
上地が出てきた時は友達と興奮してキャーキャー言ってしまったw
362名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 10:00:32 ID:+5frhE68
>>361
上地は続編出て欲しくないな
みんなすごい嵌ってたのに唯一残念なキャストなんだよね。
芸人は芸人映画のドロップの方でガンバッテ欲しい
363名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 13:30:16 ID:buHjyOU9
最近やっとDVDで見たが、あれだ。
散々言われてただろうが、あえて言いたい。
女イラネー
特に歌は最後までロックで貫いて欲しかった
364名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 14:10:52 ID:eVRhU9HB
続編でエキストラ募集とかしないですかね?
365名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 14:21:54 ID:/FEPqJMv
ツタヤで10本ぐらいあるが、常に全部レンタル中でワロタ
366名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 15:12:04 ID:Fm+k6qqJ
上地よかったよ。また出て欲しい。
今変に人気出ちゃってるけど、地味にいい演技する奴だと思う
アクの強いキャラが多かったから上地の敬語とか和んだし
3年の中に2年キャラというのも芹沢軍団の絆が深そうでよかったよ
367名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 16:09:14 ID:dTMi7I0U
上地の棒読みで和ませてもらわなくていいから。
周りの役者のいい演技を邪魔してるだけ。
368名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 16:31:51 ID:hQ3wrH1c
上地演技うまいと思うよ。自分の周りの人は演技うまいなって褒めてる。
ルーキーズ見てだけど。
369名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 16:52:33 ID:+5frhE68
>>自分の周りの人は・・・・・ってw
>>ルーキーズ・・・・・ってwww
370名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 00:36:20 ID:zP7Jr02K
窪塚に超期待したいね
371名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 01:39:22 ID:mGHVtUqk
>>370
窪塚はクローズと関係ないのにしつこいね
372名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 02:08:18 ID:yjiFYRQj
やっとDVD見た
なにこれ超せつねぇ映画じゃん……
373名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 06:37:35 ID:mJSxj1Hw
>>372
死ねカス
374名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 12:42:04 ID:5yeytwBp
こらこら喧嘩占いの
375名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 12:53:59 ID:k25dKH3k
人間ボーリングのとこ吹いた
376名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 13:39:22 ID:7lEs5Htg
まあ当然、1作目並、あるいは1作目以上のヒットとなれば第3弾は企画されるだろうな。
近所のレンタル10本近く入荷してるけど1ヶ月くらい全部、レンタル中だし。
Uもヒットすると思う。
377名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 14:02:41 ID:+e0xFwK3
友情笑い喧嘩とかバランス良くて若手俳優も頑張ってるし面白い。Uも期待だな。三池はこの部類は得意だしな
378名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 15:00:11 ID:Lrd6/5fD
続編にはもっと上地くんが出てほしいな。
上地くんがたくさん出たらお客さんももっと増えると思う。
三池さんお願いします。
379名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 15:13:17 ID:o1gLtzTk
こういうヲタのフリして、スレを荒らそうとするバカがいるからどうしようもない。
380名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 15:44:25 ID:my0NNZea
上地はもう出ないだろう!出たとしてもほんの数分
381名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 15:48:30 ID:8F7fXvHw
芹沢軍団スキーとしたら、軍団全員に活躍してもらいたい。
GPS中心だろうから無理だろうけどなー

それはそうと映画の撮影、7月の後半かららしいな。
糞熱い時期に真冬設定の映画撮るなんて地獄だなw
382名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 15:56:00 ID:mGHVtUqk
>>378
原作と時期が近づくから筒本はフェードアウトしていくと思う
383名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 16:04:55 ID:mGHVtUqk
>>381
鈴蘭に限らずクローズの高校生は3年の夏を過ぎると一線から退いていく傾向があるから、続編は芹沢軍団・GPS共に徒党を組んで最後の花火を打ち上げる感じになるんだろうね
鈴蘭内の抗争は阪東一派と海老塚3人衆一色になってるだろうしね
384名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 21:17:42 ID:un6awQGP
385名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 21:29:07 ID:+PIxT5oq
>>384
あんまり変わってない気がする。
386名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 22:01:58 ID:mGHVtUqk
>>384
腕とか見るとちょっとは太ったんだろうけどマッチョになったって感じはしないな
そこら辺歩いてる若者とそう大差ない
387名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 23:27:50 ID:+YXz13br
芹沢が雑魚相手に
鳩尾へ一発→そのままブレーンバスター→流れるように馬乗り→上から顔面殴り

の流れがたまらんかったな
388名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 23:53:17 ID:zP7Jr02K
次のラスボスは上地にしてくれ!そしたら大ヒットだよ!
389名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 00:49:12 ID:LLQElaMq
>>383
続編では、山田の出番は少なそうだな。
390名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 03:05:42 ID:FWyVHt/g
上地が出番増えるからね。
391名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 03:06:29 ID:FWyVHt/g
上地超かっこいい!
392名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 03:12:03 ID:iZLgjahy
上地をNGワードにしてすっきり
393名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 04:11:04 ID:kKmwhdnl
>>388
次の敵は鳳仙なんだけど?

>>389
直接抗争に絡んで来ないならキーとなる助言とかをするのみかもね
394名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 04:13:46 ID:kKmwhdnl
>>390
続編では増やしようがない
筒本はフェードアウトするのが自然な流れ

>>391
それはどうでもいい
395名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 10:39:02 ID:jwIXnrYi
糞つまんねー映画だな
396名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 11:42:00 ID:kKmwhdnl
>>395
受け取り方は人それぞれだが、お前みたいなレスは何の発展もしない
つまらなかったらつまらなかったでレスするどころかスレすら見なきゃ良いのに・・・って思ってしまうよ
397名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 11:49:59 ID:MPucRnV8
まあそうしたらマンセーレスだけの、腐女子スレみたいになるけどなw
適度にここが良くなかったなどのレスはあっても不思議じゃない。
それこそ十人十色の意見があるだろうから。
398名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 15:15:39 ID:kKmwhdnl
>>397
良くなかった箇所の指摘はあって大いに結構だが、はっきり言って>>395のようなレスからは何も生まれない・・・
399名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 16:17:30 ID:FWyVHt/g
今は上地の時代。
ランキング1位とりまくり。
旬の旬は短かったw
上地に抜かされて気の毒だ〜ね(;_;)
400名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 16:38:52 ID:MPucRnV8
>>399
氏ね
401名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 16:53:02 ID:kKmwhdnl
>>399
はいはいよかったね
402名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 17:33:55 ID:CURYK4C6
>>399
上地は馬鹿で人気出ただけのバラエティータレント。
決して俳優ではないので小栗と比べるのは小栗に失礼です。
403名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 17:40:27 ID:xg3sggeY
>>399
小栗の人気が定着しただけだろ。キムタクや小栗のように、旬→人気定着になる者もいるが。上地は馬鹿ブームが去ったら相手にされん。演技下手だしwww
404名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 19:59:23 ID:YTOmRMYD
バカなふりして荒稼ぎしてる分、キムタクや小栗よりタチ悪い。
405名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 21:07:37 ID:FWyVHt/g
上地ファンは上地くんの事をバラエティータレントなんて思ってない。
俳優だと思って応援してるんだから!
馬鹿にしないでよ!
人気あるからって嫉妬しないでください。
〇〇ヲタさん。
406名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 22:06:45 ID:kKmwhdnl
1〜2年後に「上地って覚えてる?」と聞けば世論はこう返すだろう

「あぁーあの本職(俳優業)で成功できなかった一発屋ね。懐かしいなぁまだ生きてんのか?」ってw
407名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 22:08:36 ID:jPyGS8RC
タレント板でやってくれ。ここは映画板だ。
作品のことを語らず、出演したタレントの話はスレチ
408名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 22:16:26 ID:ZqBxtjKo
そろそろ俳優板へ…

続編、公開館数増えないかな?
前回は地元の映画館やってなかったんで…また遠征かな…
409名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 00:01:08 ID:rhcCisN9
>>408
1が予想以上にヒットしたから増えると思う。
うち県内にまともな映画館が1館しかないド田舎だけど、
前作は10月の公開日からなんだかんだで年明けまでロングランかかってたぐらいだから。
410名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 00:34:47 ID:EkDCe1fw
俺は原作から好きなので
個人的愛着が入っちゃうため
一般的にどれほど受け入れられてるのか
イマイチハッキリしないのだが
レンタル状況見てるとやっぱすげー人気なのかね?
未だにレンタル可能状態見れないのだが。
411名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 00:51:56 ID:doZl4Doy
今回は、GPSvs鳳仙の一派っぽいから
山田をはじめ、芹沢軍団の出番は少なそうだな。
412名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 01:03:22 ID:Fqb78UII
卒業が近いならGPSも解散してるんじゃないか
阪東達が幅利かせていてパーフェクト制覇なんて名乗ってられない
413名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 01:40:00 ID:EkDCe1fw
この映画の上地は非常に残念な出来だけど
ルーキーズの上地見るとそう捨てたもんでも
ないと思える。
414名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 01:45:12 ID:OnMyjl0D
三池は嫌いだがクローズはしっかり作って欲しい。上地もなかなかよいし、ブログにもオファーあるみたいな事書いてた。芹沢は出て欲しい
415名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 02:56:13 ID:QFuI81YJ
tutayaでずっとレンタル中で全然借りられないんだが!!!(怒
そんな人気あんのこれ?
416名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 05:57:23 ID:6gyTEAsX
ありますよ。
偉人ですから
417名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 08:25:25 ID:InYCCIND
スレ違いな奴ウザい。

さっさと巣に帰れ。
418名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 08:55:00 ID:utTqir7t
面白かった!
敵役が魅力的すぎて、最後の決戦では
主役より敵方を応援してしまったのは
自分だけではあるまい!
419名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 08:55:48 ID:gPucm25b
>>410
俺も原作ファン(オタの域だが)だけど映画館が嫌いだから普通にレンタルで見たよ
ツレは映画見て原作見てすっかりハマってしまってるw
420名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 09:02:56 ID:gPucm25b
>>411
卒業間近だからこそ、最後の花火で芹沢軍団の精鋭がGPSと徒党を組むか、芹沢や時生がキーとなる助言をするかだと思う
>>412
続編の鈴蘭内は板東一派と海老塚3人衆の抗争一色の筈だしね
421名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 09:05:17 ID:gPucm25b
>>414
前にも書いたけど、前作のキャストは全員そのまま続編にも出るよ

連レスすまん
422名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 09:35:58 ID:j/OA8ab5
オーディション出した方いらっしゃいますか?
423名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 12:21:05 ID:WVm6WX0W
ヒロミと伊崎のバトルは必ずあるな…じゃないとクローズ本編で海老塚トリオの幅きかせが意味プーになる。
負けると思うがな…
あとリンダと源治のバトルもある…

負けるがな…
424名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 13:21:41 ID:gPucm25b
>>423
源治vsリンダマンは周知のことだから分かるが、なぜヒロミvs伊崎がないと海老塚トリオの幅きかせ(?)が意味プーなんだ?
425名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 18:16:08 ID:U02/ICvG
>>414
三池だから面白かったんだよハゲ。なんだ?アイドル映画とってるような奴が撮ればよかったのか?
なにが上地だよ。タレント板で死ねクズ
426名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 20:34:43 ID:C63+/BwW
>>418
この映画の見方を間違ってるような気がする・・・
427名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:03:15 ID:f4mHBzE/
>>418
そうでもないよ。
つい私も多摩雄を応援しちゃう。
というか、多摩雄の敗戦は説得力に欠けてるよね(笑)
源治もUでは、しっかり体作り込むみたいだから、
しっかりリベンジしとかなきゃね。
428名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:06:06 ID:GbVLmPpF
>>426
自分も芹沢側応援してますたw
芹沢軍団好きなんだよなぁ。
429名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:36:36 ID:Fq1NpXOs
おもろかった。

でも、やべっておっさんいらね。あの看板にわざとらしくぶつかる
演技は萎えた。

続編は出ないよね?
430名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 22:20:43 ID:iOPyRd4U
>>426
映画の見方に正解も不正解もないと思うよ。
431名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:14:11 ID:gPucm25b
>>427-428
主人公じゃなく、敵側に魅力を感じてしまうのもクローズの良い所なんだよね
でも芹沢の場合はリベンジはしなくていい・・・百合南のアボじゃないんだからさw
432名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:16:04 ID:gPucm25b
>>429
>>421を読もうぜ
433名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:47:40 ID:doZl4Doy
>>427
前作では、源治はリンダに手も足も出ないまま負けたけど
体を鍛え上げ、パワーアップした続編の源治なら、
リンダにリベンジする時、春道のように結構いい勝負っていうか
いい線までいくんじゃね?設定上、最終的にリンダに勝つ事無いまま
終わると思うけど。前作みたいに、惨敗はしないと思う。
434名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:56:25 ID:haW5SBo6
>>429
残念ながら、キャストは小栗・やべの両名しか確定してませんw
なぜか、やべは続編の必要性ゼロにもかかわらず出演にこだわり
自らクローズの精神に反する行為をしております。
共演者を利用し知名度アップをもくろみメジャー進出
これが、やべの野望でありクローズなんて本当はどうでもいいんですw
435名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:03:50 ID:N1xusLRs
小栗と山田の大きな戦いの時に教室から見てる、
1年生の真ん中の短髪黒髪の俳優さんの名前を教えてください。
調べても分からなくて。
急にすいません。
436名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:12:26 ID:9xr3SGY3
>>435
大東俊介。
花ざかりの君たちへで小栗の弟役も演じてた。
437名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:15:29 ID:Zn2XGlii
>>426
原作者も源治より芹沢を応援してたんだから何も間違っちゃいないだろw
438名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:47:30 ID:b+cDMAX6
>>433
なんかリンダ、リンダ言われると違って聞こえるw
確かに林田だけどさー、ちゃんと「リンダマン」っていってくれよ!
439名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:28:33 ID:Sny+jnXe
やべが登場しなきゃ、話ももっとスムーズに進むだろうなぁ。
440名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:33:06 ID:AzGz0hBV
>>423
伊崎vsヒロミって、3年が1年に負ける事があったら恥ずかしいだろ。
いくら年下言っても、リンダマンが相手ならしょうがないけど。
それに、ヒロミよりマコの方が強いらしいから、伊崎vsマコの方が
いいんじゃね?俺が中学,高校の時は、後輩に喧嘩で負けるなんて
見っとも無いって思われてたし、後輩に負けるなんて先輩としての
プライドが傷つくって感じてた奴が多かったからね。
441名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:42:11 ID:73bgSjSU
>>425 三池らしい作品だと言いたいだけ。上地も出る予定って書いただけなのに上地オタ扱いは




脳年齢がバレバレω
442名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:51:19 ID:ODFmk+9+
ω
443名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 02:36:57 ID:mN1LRV6H
>>434
月チャンにはZEROのキャストは全員出るって書いてあったけど?
444名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 02:58:58 ID:mN1LRV6H
>>440
鈴蘭に限らず、高橋ヒロシの世界では1年と3年がやり合うのはそう珍しいことではないよ
ゼットン、秀吉、軍司、キングジョー、光政・・・1年なのに3年に向かってく奴はいくらでもいる
まあ海老塚トリオの誰かが伊崎とやり合うならポンvs軍司とまるかぶりだけどな・・・
因みに、海老塚トリオは1年時に3人がかりでリンダマンに挑んだけど惨敗してるよ
445名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 04:19:51 ID:jTiBDjaY
ω
446名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 01:13:45 ID:spEfR8wp
>>444
過去に、クローズで1年の猛者が3年の強い奴にタイマン挑んで
勝った例とかあるの?
447名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 02:27:48 ID:OBtfMZ3u
中島(1年)が石川(3年)に勝った。
石川は黒焚連合でもブルに次ぐ実力派という設定。しかしながら本編においては実績無し
その後中島は春道(3年)に敗北

春道(2年)が阪東(3年)に勝った
阪東自体は本編において実績なしだけど、
当時は鈴蘭最大派閥の頭にして武装四天王の肩書きを持つ
美藤次男(2年)にも阪東は負けている

キングジョー(1年)は美藤3男(2年)に勝ったけど
ブル(3年)には善戦するものの敗北

九里虎(1年)はゼットン(2年)に勝った
以降最強キャラの座につく

ワーストだけど、花(2年)がブッチャー(3年)に勝った

そして源治(3年)はリンダマン(2年)に・・・?
芹沢(3年)はリンダマンとの戦いを避けていたと言われるが・・
この時って、阪東は2年で源治、芹沢の後輩

後輩が先輩に勝ったパターンってけっこうあるのね・・
けど1年が3年に勝ったパターンは中島vs石川だけかな
448名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 09:41:09 ID:+a02LmLw
>>446
1年が3年に勝った例としては、>>447の言うように中島信助(1年)が河二のボスであり、黒焚連合幹部だった石川政雄(3年)を倒したことかな
でも1年と3年って間柄じゃないけど、同じ年の差で15才当時の美籐竜也が武装の龍信(当時17才)と幹部2人(広田と北川)に圧勝したって例もあるよ
449名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 10:03:29 ID:hjR64TqJ
>>437
それどこ情報だったっけ?
450名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 11:24:45 ID:lKySEJ2R
上地くんカッコイイ。
451名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 11:28:32 ID:+a02LmLw
>>450
かっこいいかどうかはどうでもいい
ZEROのキャラもイマイチだったし
452名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 12:57:52 ID:vYLTVE/o
反応すんじゃねーよ
453名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 16:36:57 ID:MAHrTlwv
やべがすっごいこの映画しょってるよな
続編でも 多分…
454名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 18:46:06 ID:S/xp4DL8
やべやべ出てほしくないなぁ
学校の話だけでいいんだけどな
455名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 19:10:07 ID:NQ9osylN
やべのブログ、「この映画の主人公は観た人が決めれば良いッ!」って意味深だな。
456名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 19:44:32 ID:YV9ttN+x
>>455
どんなやりとりがあったらそういうセリフが
出てくるんだろう。大変そうだな。
457名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 20:10:46 ID:EX6FcEnN
やべは自分主役とでもいいたいのか
うざい消えろ
458名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 21:19:09 ID:S/xp4DL8
>>456
あくまで小栗1人をメインで目立たせたい事務所側と、クローズの主人公は観た人が決めれば良いッ!
っていうやべの攻防だろ
459名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 21:36:07 ID:cddguWiR
そんならやべ氏を応援したね。
主演のPV映画なんて見たくないから。
460名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 21:37:48 ID:DFNGoSdm
なんかウザイわ。オマエら。
タレント板いけ
461名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 01:20:21 ID:hXlpNF5y
続編では、鈴蘭内で阪東一派と海老塚中トリオとの抗争が激化していく一方、
鳳仙による鈴蘭狩りが勃発しそう。
462名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 01:48:31 ID:E9hbN/Ry
大東俊介が画になるからそれがいいと思う
463名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 01:56:50 ID:AFDP71Fb
ようつべにやべきょうすけらしき声でナレーション付きクローズゼロのダイジェストをアップしているが著作権に問題ないのか?
464名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 03:37:43 ID:YDR1CqAF
>>461
鳳仙の一派閥が相手らしいからそんな大それたことはないよ
春道が転校して来るまでは協定が守られてるからさ
465名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 19:06:48 ID:YktR6rlL
あのスルメって呼ばれてた坊主が阿久津だったの?
466名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 19:13:32 ID:27JcLHp+
>>463
公開前にやった番宣番組かな?
ニコ動にもずっとうpされてたよ。
DVD発売された途端消されたw
非常にわかりやすい対応だ。

>>465
そだよ。
467名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 20:57:27 ID:Nhtl3AE0
ルーキーズに鈴之助がでてたね。金髪だった。
468名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 23:22:18 ID:MLFj/DJz
ルーキーズに来週は遠藤要が出る
469名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 23:49:04 ID:37m4o8O3
ルーキーズはクローズZEROのスピンオフみたくなってる
470名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 00:15:34 ID:vYR3UaZL
被りすぎだろ
471名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 01:04:45 ID:N0LDnAJn
>>465
映画版の阿久津より、原作の阿久津の方がガタイよくない?
映画版の阿久津は、ドコにでもいるような見掛け倒しのヤンキーにしか
見えなかった。
472名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 01:10:39 ID:PftX/w8j
>>465
らしいな
続編ではすっかり阪東一派になってるんだろうな
473名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 04:49:50 ID:FeN9BrVl
じゃ電王もでるのかなw
474名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 05:55:08 ID:PftX/w8j
>>473
出ないよ
475名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 10:16:46 ID:iQYP9o3y
高橋努は無理ですか?
476名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 11:27:14 ID:CWAWRFPO
ウルルンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
477名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 11:39:05 ID:eP3nA0RY
上地の演技を褒めてたライターさんが居たよ。
ルーキーズでの演技を褒めてたんだけど
あまり上地の事を馬鹿にしないほうがいいよ。
478名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 12:10:03 ID:4MBkBYNz
>>477
進学校じゃ落ちこぼれの成績でも、工業高校じゃトップなのと同じ理屈だろ。
479名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 12:30:33 ID:MnYWlKhr
この映画とかルーキーズみたいなドラマとか
DQNものが好きな固定客って結構いるね
朝青龍 亀田 沢尻とか支持してるのもこの人たちなんだろうな
480名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 12:40:26 ID:1wsLbbK0
>>477
小栗や山田みたいな演技派がいたら、上地が霞むのも当たり前。
481名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:01:58 ID:APm/YI89
>>479
朝青龍と亀田と倖田は嫌いだが、沢尻は好きだけどな。
中の人がどうであれ演技力はピカイチだし。
482名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:46:48 ID:VudSrjwf
>>479
DQNもの好きだが、
朝青龍と亀田と沢尻は嫌いだ。
が、倖田は嫌いではない。
483名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:48:30 ID:PftX/w8j
>>479
俺はクローズは好きだが朝青龍・亀田・沢尻は興味ないから叩かれようが絶賛されようがどうでもいい
484名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:51:27 ID:PftX/w8j
>>477
ルーキーズでの上地は先週までは良かったのに昨日の演技はいつものダメな雰囲気が出ちゃったねw
まあZEROの筒本のキャラは論外だけどねw
485名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:57:31 ID:XuOewM0d
この映画に黒田メイサ必要なくね?
最後の乱闘あの歌で冷めたわ
486名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 15:20:34 ID:hqy/qKXY
メイサの歌はいらない
487名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 18:34:57 ID:YGe102ic
散々叩かれてるマコですら髪型以外は原作に似せてたのに、阿久津は似せようとすらしてないな
488名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 19:30:25 ID:PftX/w8j
>>487
阿久津は一応海老塚トリオに次ぐ強さなのにな
489名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 20:23:28 ID:hMQCIuef
マコの中の人は今、短髪だよ。あとちょっと太ったみたい。
490名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 21:26:16 ID:PftX/w8j
>>489
マコの中の人って別に着ぐるみ着てるわけじゃないんだからw
でもせっかく短くしたなら続編は原作通りの髪型にしてもらいたいな
491名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 21:49:05 ID:DMcZlfbx
ていうか千田がイケメンの武田航平というのはどう考えても納得できない。あれが許されるならジャニが出たって許される気がする。
492名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:38:24 ID:jpTzK0zy
ジャニはイラネ
事務所の力で無理やりにでも見せ場作らせようとするだろうから。
493名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 23:28:43 ID:PftX/w8j
>>492
同感
ジャニを使うくらいならイケメン俳優でも目瞑る
494名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 00:38:46 ID:jpgCqPe1
鈴蘭に鳳仙からの刺客が送り込まれて、過去の因縁が再燃するみたいな
事言ってたけど、もしかして美藤の長男が鈴蘭の生徒に刺殺された
事と関係あるのでは?その敵対する鳳仙の一派のボスが美藤長男を
慕ってた舎弟という設定かも。
495名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 03:03:18 ID:B7l2TVvz
今日ウルルン見た。
桐島ヒロミ役の大東俊介が出てた。

続編では、海老塚中トリオは結構出るの?
496名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 04:11:00 ID:AG8GJVnq
>>494
続編は飽く迄もGPS対鳳仙の一派閥っていう小っちゃな抗争をやるらしいから美籐長兄(真喜雄)が殺されたこととは関係ないでしょ(協定もあるしね)
それに恨みをもってるにしても21期生の川西や仲井を襲えばいいだけのことだしさ
497名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 04:13:06 ID:AG8GJVnq
>>495
続編の鈴蘭内は時期的に最大派閥の阪東一派と海老塚トリオの抗争が激化してる頃だから出番は一応あるんじゃないかな
498名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 12:54:37 ID:Lt7myv+d
リンダマンって、1年生の時から鈴蘭内で実力ナンバー1って言われてたのかな?
もしそうだとすれば、リンダマンが怪物って言われても仕方ない気がする。
何たって、春道でも勝てなかったほどの男だからな。
499名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 14:50:37 ID:XytgANg+
3に市原でるってマジ?
500名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 15:58:54 ID:AG8GJVnq
>>498
リンダマンが鈴蘭に限らず、戸亜留市最強と言われたのは2年になってからだけど、鈴蘭に入学してからの3年間、喧嘩で負けた事は無いよ
1年の時には3年に唯一慕える桂木がいたからどっちが一番かは決まってなかったんだよ
でも俺の個人的な意見としては、鈴蘭史上最強なのは九里虎でもなく花でもなくリンダマンだと思うよ
501名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 15:59:57 ID:AG8GJVnq
>>499
出る出ない以前に3をやるかどうかすら決まってないから
502名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 17:26:39 ID:9um54aSj
市原は今話題の人だな。
503名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 17:39:46 ID:0MtVwxTO
>>485
あれは冷めるな
504名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 19:38:26 ID:B7l2TVvz
>>497
前回、海老塚中トリオと源治の絡みが無かった。続編でも無さそう。
505名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 19:47:44 ID:XGV9bTqt
>>499
死ねよ、今すぐ
506名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:07:05 ID:AG8GJVnq
>>504
源治とはなくても伊崎とはあるかもね
507名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:39:40 ID:B7l2TVvz
>>506伊崎に
なんなら俺が面倒みてやろうか?
って誘われて、
先輩風吹かせんでください。俺達は、いつでもアンタの首取る覚悟は出来てますから。   …ってやり取りがあった。

ところで、源治達3年は卒業?
508名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 21:57:29 ID:AG8GJVnq
>>507
まあ海老塚トリオは1年時はかなり元気で尖ってるからな

続編はZEROの八ヶ月後らしいから12月とかから始まるんだと思うよ
でも一応続編で卒業までやるんじゃないかな
509名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:19:52 ID:wgD2zQbH
原作を大事にするなら
鈴蘭の歴史には残らないような争いになるんだろうなぁ

それこそ1年トリオの全く知らない所で
行われるんでないのかい
510名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:27:02 ID:RGWl8SDr
12月は卒業間近とは言わんと思うが。
511名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:47:35 ID:AG8GJVnq
>>509
GPS対鳳仙一派閥って言われてるけど、原作の協定を無視してることは間違いないわけだからな
卒業する前に大きな花火(実際は小さな抗争に過ぎないだろうけど)上げとこうみたいな感じなんじゃないかな
512名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:49:39 ID:AG8GJVnq
>>510
それは人によりきりだろ
俺は卒業3ヶ月前は間近だと思うよ
ってか基本的にクローズは3年の夏を過ぎた頃には卒業を匂わせてるしな
513名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:59:06 ID:PXGAZoFy
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214833717/

とうとう140
過去2ちゃんでの最大の祭りに発展つーか知った日本人はほぼ皆が怒ってる。
514名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:12:52 ID:RGWl8SDr
>>512
いや12月はありえないよ。
12月設定だったら、時生倒れて即入院→脳手術→退院まで1ヶ月かかってない事になる。
脳手術だぞ。
いくらなんでもこんなに早く入退院できんだろ。
それに最後リンダマンに挑む所で、源治も多摩雄も傷完治してるしな。
映画のラストは6月位で、今度の映画は2月位の設定だと思う。
515名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:15:23 ID:kZZwPvph
ここで言われている鳳仙一派閥のボス役の役者?
今日、渋谷にいたよ。
坊主頭だったから、もうそろそろ役作りの為に坊主にしたのかな?
516名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:28:04 ID:WDj7eEdt
>>485

だね。
あそここそ、重低音効いたロックや
メロコア調にして欲しがった…

517名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:29:26 ID:AG8GJVnq
>>514
ZEROの最後を起点とするならね
俺は源治が転校して来た時から考えただけだよ
518名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:30:59 ID:AG8GJVnq
>>515
そっか。坊主だったのか。
当時の鳳仙は幹部だけ髪を伸ばすことが当たり前だったからやっぱり大した敵では無いということだな・・・
519名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:31:08 ID:jpgCqPe1
鈴蘭の卒業生が成人式を迎える時、酒飲んだくれたり、暴れ回ったり、
警察沙汰とかに発展しそうな予感がするな。
鈴蘭は地元を代表する悪どもが終結してるから、いったん暴れると
止まらんだろうな。ニュースで取り上げられてる成人式で問題を起こす
チンピラとは、わけが違うだろうな。
何だって、入学式早々乱闘だもん。有り得ないよ。
520名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:33:32 ID:AG8GJVnq
>>519
大人に成りきれなかった生徒はそうなるだろうね
でもそうじゃない奴も多いはずだよ
521名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:32:58 ID:xcx2fXhq
それより阿久津、あんなチビでキャシャな体してないぞ。
原作の阿久津は、もっと太っててガッチリした体格してるぞ。
522名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 01:34:22 ID:f5BZdQfy
むしろ夏に
冬の撮影なんて大変そうだな

踊る大走査線なんて周り緑なのに設定冬だからみんなコート着て暑苦しいw
523名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 01:34:34 ID:gp8TyEmk
主観で悪いが、続編では、海老塚トリオの友情などの一面も見たい。今DVD見てるが、ヒロミに萌えた。
524名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 02:03:45 ID:rmfN7PRz
>>523
気持ちは分かるが、映画では漫画のキャラは友情出演みたいなもの
だから必要以上にクローズアップされないと思う。
それから上地演じる筒本が3年時にどうしてたかってのが話題に
なってたけど俺は「ダレダくん」が筒本だと思う。
525名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 02:12:11 ID:a3iu9cZb
>>522
映画は設定と実際の季節が異なるのはそう珍しいことじゃないだろ
526名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 02:12:54 ID:a3iu9cZb
>>524
その筒本がダレダ君なんじゃないかって件は俺も前スレで言ったんだけどあまり賛同を得られなかった・・・
上地オタが何人かいるみたい・・・
527名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 02:26:25 ID:f5BZdQfy
>>525
珍しいかどうかなんかいってねーだろ文盲が
夏場に厚着してケンカの撮影なんて演者に負担をしいるなといってるんだカス
528名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 03:09:15 ID:gp8TyEmk
>>524そっか…だよな。
その方が良いんだろうな。

主演は小栗だしな。
529名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 03:53:01 ID:fTr7T8Xr
意外とメイサ嫌いな人多いみたいだな
俺は好きだけど
530名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 04:29:03 ID:a3iu9cZb
>>527
おいおいw そんな怒るなよ・・・文盲なのはお前だろ。珍しいかどうかは俺が言ってるんだよw
夏場に厚着してアクションシーンを撮るなんて珍しいことじゃないし、縁者も重々承知の上でオファー受けてんだからさ
531名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 05:21:10 ID:buc2eGbD
冬で乾いたでいくのか
1みたいに湿度全開なのか
532名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 05:45:21 ID:JaFtZ81v
>>530
文盲なのはお前も一緒。
533名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:45:26 ID:Px7JbFYx
ホリプロ芸人、江戸むらさきのBLOGでクローズZERO批判
534名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:58:27 ID:rmfN7PRz
>>529
八百屋でのシーンのメイサは良かったし俺も嫌いじゃない。
原作にも普通に女が出てたらここまで叩かれなかったと思う。
535名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:05:00 ID:GVn5pNZL
>>533
批判してないじゃん。むしろ褒めてるし、続編にも期待してる。
536名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:20:30 ID:9GFlOqWc
2に出演予定の佐藤健て誰?
537名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:59:57 ID:a3iu9cZb
>>536
ROOKIESで岡田優也役やってる人
ってか続編に出るのはどこからの情報?
538名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 17:40:15 ID:rkIbuP6F
クローズは面白くて2回見に行ったけど
>533みたいなバカは気持ち悪いな
その映画の関係者でなければ自分のブログでどの映画をどう叩こうが自由だろ。
539名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 17:57:17 ID:Px7JbFYx
>>538
批判して悪いなんて言ってねぇだろ
批判してることをお前に教えてやったまでだ
540名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 18:56:21 ID:a3iu9cZb
>>539
ってか江戸むらさきの件・・・あれのどこが批判なのかが甚だ疑問なんだが?
541名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 19:29:41 ID:Utq37SZ9
ZEROUは源治と多摩雄の髪型に期待!!
542名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 19:45:09 ID:9ykczmoa
>>540
小栗ヲタの気持ちを察してやれ
543名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:08:42 ID:utKreDBs
ヲタは害悪。スルー推奨
544名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:42:10 ID:39OJ0ElR
>>542
あのブログを読んで小栗ヲタは別になんとも思わないと思うけど。
545名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:25:45 ID:QEHBRn36
>>542
何で小栗ヲタの気持ちを察してやらなきゃならないの?
ブログ見てきたけど、別に何てことなかった。
546名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:34:56 ID:9h6yXU9b
ZEROの阪東かっこよすぎるw
波岡の方が似合いそうだな
547名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:55:46 ID:raFQ0pZT
ttp://ameblo.jp/edo-isoyama/

思い入れの強い原作付きの映画すべてに当てはまること書いてるだけだろ
548名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:05:25 ID:N+eByCNv
青木一将
549名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 22:17:19 ID:utKreDBs
>>547みて批判要素感じる奴はキ印だろ
550名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:59:35 ID:qXBBZS//
これTBSの資本入ってるだろ
残念ながら見ないね

関係者へ
TBS外すか製作中止しろ
551名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 01:59:36 ID:6UlGi5HT
オリジナルキャラで森山未来を出して欲しい。
凶悪な感じで。
552名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:35:02 ID:+yl0ZUHd
若手俳優ヲタはこぞって続編に出演して欲しがってるみたいだねw
まぁヒット確実だから仕方が無いか。
553名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 06:43:02 ID:0cHAestX
>若手俳優ヲタはこぞって続編に出演して欲しがってるみたいだねw

アホ丸出しだな
さすがクローズファン
554名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 07:43:29 ID:nsPVqEyD
>>553
で、何のためにここ来てるんだ?

上地、ゲゲゲも出るんだ!すげー!
555名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:30:31 ID:YrFAbUGy
脚本まだ仕上がってなくて
撮影づれこむらしいね。
大人の事情が絡んだ脚本なんて極力
最小限に留めてほしい。
前回メイサ不評意見多かったのにかかわらず
今回、恋愛色多めに仕上げてくるから
こんなんクローズじゃねぇ!なんじゃん。
やべさん、頑張れ!
大人の事情に負けるな!
556名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:36:01 ID:gYqzLtps
>>555
え? 恋愛多目?
それがマジならやべ氏は怒るよね。
メイサの事務所ってジャニ並みの力があるの?
557名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:13:38 ID:fL02skqU
メイサ 所属事務所はスウィートパワー
同じ事務所の所属で同い年の堀北真希は親友

芸能界最強事務所バーニング系列だ
ジャニ、吉本、バーニング 芸能界の3強だ
バーニングは芸能人の5割以上を占めるW


558名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:35:39 ID:UsGfFYMY
メイサ出てもいいけど、歌はマジで勘弁してくれ
携帯のCMもひどい有様だし、歌はセンスないわ
559名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:51:01 ID:xoFexJg5
マイケルパレとダイアンレインのストリートオブファイヤー意識してる気がする。
560名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:56:29 ID:b1rfgmil
ストリートオブファイア、良かったよな

同じ喧嘩ものだし
561名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:39:19 ID:jY9ABG18
>>555
今は恋愛もののほうがヒットする。
恋空しかり、花男しかり。
前作以上の興行収入をだそうと思えば
恋愛パートを増やすことも必要。
562名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:54:43 ID:e6bTecCb
韓国は今日公開だね。反応どうなのかな?
563名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:04:12 ID:+tjY0FjU
三池の恋愛ものだぞw
新仁義の墓場を見れ
564名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 22:14:32 ID:mLTx1tBq
>>561
はあ?
そんなもんは他でやれ

メイサは嫌いじゃないが、クローズに女出したことがこれだけ悪評
だったにもかかわらず、そんな意見はいっさい無視かよw
565名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:21:17 ID:A6a9XwVS
大人の事情で女は出さざる負えないんだよ。

後は女出すなら作るな、か
作品自体消えちゃうんなら出てもまあしゃーないか、と
思うかの違い。

ZEROは出しはしたが作品を壊さないように
配慮されていたから全然マシな方。

ストーリーや世界観ぶち壊されるのに比べたら
序盤のプロモ1曲くらい我慢してやるって感じ。
ラストの歌もまあかろうじてだな。

続編もどーせ誰かは出さなきゃならないんだろうから
そういった形にしてもらいたいもんだ。
566名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:09:19 ID:+KHdt/c6
合コンで嫌われてそれでメイサのシーン終わりにしてくれれば良かったのに
567名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:31:08 ID:fdkVrCjA
女が出てこない原作で女を出さなきゃならないのは
どこの誰のどういった都合なんだ?
さっぱりわかんね。
568アンソン:2008/07/03(木) 00:46:55 ID:+qf+8w+J
クローズZEROのオーディションの一時審査の発表ってもうされたのかな??
569名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 02:48:50 ID:f5KHD3q8
>>567
万人受けを狙った製作サイドの都合。
570名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 03:16:58 ID:LVyYS1W1
映画となりゃやはり女出すしか無かったんだろ。
せっかく映画作るんならヒットさせたいだろうし万人受けが必要だからな。
女出さずにただ漫画のように喧嘩描くだけならVシネマでいいしな
571名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 07:55:26 ID:METXpvEu
でも出した女が不評だったんだよ。
黒木自身が嫌われてるってのもある。
別のもう少しマシな女優ならあそこまで叩かれてない。
572名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 08:40:49 ID:vHU4IIt+
万人受けしてねーじゃん!
ほど9割が批判だろ
続編にいらねーよ恋愛なんて
ついでにやべ氏もいらねー
死んだことになったんだから出てくるなっつーの
若者だけで十分
573名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:14:05 ID:BAUjnkle
クローズに恋愛持ち込んで万人受けされなかった(批判ばっか)って事はやっぱり見た奴のほとんどが原作知っててその世界観が明らかに壊れてる事に幻滅したんだろうな
全体としては良かったけどメイサ(恋愛)ははっきり言って要らないな
574名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 10:50:54 ID:s1iF2dgS
原作は知らないけど黒木はいらないと思ったな、特にみんなが言う歌がいらん
575名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:54:39 ID:9D77PPEI
歌はマジでいらん、下手だし
576名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:26:00 ID:QVcm1Z+H
あのさ、色々言ってもメイサがでるのは前スレの神の書き込みで
決定っぽいんだから、ここでグダグダ言わないでくんね?
恋愛パートが多かろうが、メイサが歌おうが、楽しみは変わらないよ。
577名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:29:53 ID:xPk1UaIj
>恋愛パートが多かろうが、メイサが歌おうが、楽しみは変わらないよ。

原作ヲタではないな。
578名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:06:16 ID:k2bn+RPY
やべは死んだ事になってるから、地元に居たら駄目なんだよ。チョイ役なら仕方ないが・・・
579名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:27:34 ID:BAUjnkle
>>576
何故決定したからといってそれを批判しちゃイケないんだ?
観る側からの率直な意見だろ
クローズに恋愛(女)は要らない
580名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:36:35 ID:Eu11gqiu
メイサよりやべが出るのがわかんねw
zeroだけで終わっときゃいいのに。
581名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:54:20 ID:+KHdt/c6
>>572
確かに批判意見しか見ないな
582名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:31:02 ID:JuoT0UZ4
クローズZEROの原作って本当に一際女は登場しないの?
583名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:32:28 ID:BAUjnkle
>>582
主要人物としての登場はないけど、きっかけや間接的には「春道が一目惚れしたヤスの姉」や「ブルの告白を断った石田茜」や「松女に通うマコの彼女(泉)」なんかがいるよ
584名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:43:29 ID:uoVCK1nd
>>576
その神は芹沢は出ないって言ってたけどな
出るっぽいよな芹沢
585名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:46:26 ID:uoVCK1nd
やべのところ久々覗いたけど
「ギャングキング」映画化!主演:やべきょうすけ!
っぽくね?
586名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:11:15 ID:DbcEwsG4
>>585
すべてがいらん




ギャングキング・・・・・w
587名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:39:26 ID:BAUjnkle
>>584
芹沢どころか前作の主要キャストは全員引き続き出るって月チャンに書いてあったよ
588名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:12:57 ID:xR6A9aeh
>>587
おまえ結構しつけえな。
589名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 01:45:35 ID:o2ExxvF1
>>588
だいたい「誰々が出る」「誰々が出ない」って話題がしつこいから言ってるだけ
まあしばらくスレが進んだらまた似た様な話題になるんだろうけどね・・・まあその時も同じレスすると思うけどスルーしちゃってよ
でも気に障ったなら謝るよ。ごめんね。
590名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 02:17:30 ID:FknQ+ZDp
>>588
普通に考えてダレが出るか出ないかってやってる奴らの方がしつこいしウンザリだよ。もう2も1に引き続き役者の続投が決まってるのにさ。
591名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:56:47 ID:vU3vxY5k
次回の小栗のANNゲストは山田。
クローズの話題出そうだね。
592名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:22:31 ID:9Y0/H/LX
いや、次回は小栗の大好きなリア・ディゾン
山田は忙しいから深夜の生放送には出んだろ!!
593名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:40:22 ID:YIFDrROa
>>592
収録です
594名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 22:48:57 ID:ToHwGg1P
小栗のANNはよほどの事がない限りは生放送だよ。
595名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:04:14 ID:jHiYOeYh
もう撮影開始してるとなると公開はいつ頃?
596名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:37:15 ID:o2ExxvF1
>>595
邦画は早いものではクランクアップから3ヶ月とかでも公開するけど、基本的にはクランクアップから半年〜1年後だと思うよ
もしかしたら続編設定上の卒業に合わせて来年の3月辺りかもね
597名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:39:16 ID:c9Pc2JhA
>>594
リアが生ゲストで山田はコメントゲストじゃないの?
598名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:41:51 ID:S4q8hdcD
うむ。
599名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:43:17 ID:SiCMeN1v
違います。
600名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:40:27 ID:ugOmKgdN
>>596
トンクス
601名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 01:09:58 ID:3b3oC5hy
小栗のラジオに山田ゲストとか、マジでやめてほしいな
小栗、正直うざがってない?
前回のゲストの時、小栗完全に引いてたよ?
山田は年上の売れっ子俳優に寄生してしか生きていけんのかと思ってしまうわ
また小栗の引きつった笑い声が聞こえんだな
嫌われてるの気付けって感じだ
602名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 02:31:21 ID:9gDzdI+L
久し振りにDVD見た、すかっとした!
とにかく伊崎がすげー好きだから、続編でも活躍つーか暗躍でもいいからしてほしいわ。

あと、やべ氏は源治達と直接関わるんじゃなくて、
どっか遠くの街で3Kでも何でもやくざよりは真っ当な仕事に就いて、
上司にしかられたり何だりしながらもちゃんと生きてる姿を見たい。

黒岩とやべの「鈴蘭出身でチンピラやってるのなんて〜」のシーンって白眉だと思うんだよね。
603名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 02:37:17 ID:cgVvZh/A
>>601
小栗ヲタってやっぱ山田アンチなんだ。ラジオなんて普通ヲタしか聞かないもんな。
しかも内容しっかり覚えてるなんてさ。小栗ヲタって根性腐ってんね。
604名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 03:10:48 ID:l3xqqJDe
>>603
釣られ過ぎ
605名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 07:31:34 ID:hEny684A
そうだよ。前回は小栗がカリギュラモードだったて601は知らないんだよ。
606名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 07:41:00 ID:zSqIdjYJ
小栗性格悪い
ファンの子に「やられたいから来たの?」って
607名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:59:42 ID:jWLhkYpy
>>603
ヲタナリなのもわからんのか。
608名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:30:35 ID:hEny684A
603もヲタナリだってわからんのか?
どっちも内容知ってないじゃん。聞いてたらあの反応はありえないよ。
609名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:07:43 ID:l81U/Th6
クローズの話するのか?
なら聞くぞ!
610名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 17:30:23 ID:jWLhkYpy
>>609
山田はコメント出演かもしれない。
611名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 17:40:33 ID:zSqIdjYJ
そんなわけで偶然見つけたクローズzero。ひたすらケンカしまくるヤンキー映画。
男(子)のカッコ良さを追求したんだろうけど・・・アッシには全く理解できやせんでした。
ここで問いたい。『キミたちにポリシーはあるのかい?』
ヤンキーを題材にした作品はこれまでにも多々あった。
リアルタイムでさかのぼっちゃえば、金八先生の第2シリーズ。
加藤優が荒谷二中に殴り込み、警察に逮捕されるシーンで中島みゆきの世情がスローモーションの映像とともに流れる回は、
もはや伝説となっている。
もう30年近く前になるのだろうか?でも、このシーンは何度見ても泣ける。
あのドラマは、ヤンキーたちのそれまでの生い立ちや学校での不当な扱われ方など、
彼ら不良に至るまでの背景が丁寧に描かれていたので、
彼らの行動が理解=共感できたわけだ。いわば筋の通ったヤンキー。
それがどうだろうか、この現代版ヤンキー映画は。ただただケンカして
『テッペン』をとってカッコつけることが目的になってしまってる。
言ってしまおう、それはカッコわるいデス。浅いデス。
たぶん、今の時代にリアルヤンキーなんて存在しないんだな。
でも、悪いものに対する憧れっていうのはいつの時代もあって、
『むかーしむかし、ヤンキーっていうちょっとカッコつけたワルがいたんですよー』
ていう昔語りのノリで作ってるから、うわべだけのキャラ設定になっちゃって、
こういう表面だけのカッコつけがケンカにあけくれる薄っぺらーいヤンキー映画ができあがっちゃうんだな、きっと。
クローズzeroで感じた事は、ヤンキーも今やファッションになっちゃったってこと。
あと小栗旬は相当なカッコつけなんだろうということも。
唯一山田孝之だけはうまいなと思った。彼にはもっといい作品を選んで出てほしい。
612601:2008/07/05(土) 17:40:38 ID:3b3oC5hy
ラジオはちゃんと聞いてます
小栗がうざがってることは口調と声音でわかる
あからさまに不機嫌なの出さないけど
他のゲストの時と比べて聞いてみなよ
山田の時の引き具合がわかるから
本気で山田は小栗に付きまとわないでくれ
笑っていいともに花送ってた時はぞっとしたわ
クローズZEROUに山田の出番が五分以上無いことを願う
613名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 18:17:37 ID:5hLwfkWt
>>612
こういうレスに、マジレスするのもなんだけど、
そんなこと全然思ってないから。祝、再共演。ラジオも楽しみだー。
                (ANN初回から聞いてる小栗ヲタ)   
614名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:55:58 ID:emLtvK/n
共演者ヲタ同士を険悪な仲にする
工作活動をするヲタナリも居るのよおおお
615名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 20:57:36 ID:9BZJjoFj
そうそう。一番タチが悪いのがヲタナリ
ヲタ同士はホントは仲良いのに
無理矢理モメさせようとしてるんだよね。
616名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:18:40 ID:Q6Q87mzo
おまいらスレ違いもいいとこだなw
617名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:19:33 ID:Q6Q87mzo
a
618名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:47:43 ID:ybbfHXZ7
>>612
ヲタだとしたら
確実に小栗の評判を落としてる事に気づいた方がいい。
619名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:06:53 ID:+EJAUHPI
>>618
だからヲタナリなんだよ
相手しちゃダメ
620名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 01:19:55 ID:CvTk3HWY
ルーキーズにクローズの役者出すぎ。
621名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 01:40:12 ID:GnOWsySI
まだオーディションの結果こないんだが…
俺終わったか?
622名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:29:41 ID:F3Am3NNZ
やべのこと嫌ってるやつ多いけど、やべが頑張ってくれたから
あれだけの出来になったわけでしょ。

シャカリキ!がクローズZEROになる確率なんて
100分の1もないんだぜ?
デビルマンになる確率はかなり高いがw
シャカリキ!は連載中、胸を熱くしてみてたのに…。

曽田は何で映画化OKしたのかなあ。
シャカリキ!にもやべがいてくれたらって心底思うよ。
623名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:29:42 ID:yblxSrIt
リンダマン、阪東、鷲尾、筒本、海老塚三人衆
この辺が鈴蘭争いの中心になるのか
624名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:44:45 ID:cjocDzie
>>622
まず経緯から考えろ。
クローズの場合、企画立ち上げの段階からやべは関わってる。
やべと原作者が知り合いで、それが幸いしてOK取れた経緯がある。
だからこそ発言力が大きい。
シャカリキ!の場合は違うだろ?
いた所で何も変わらんよ。

あと嫌ってる訳ではなく、死んでる事になってるんだから、
2に出張るのはおかしいと言われてるだけ。
ZEROには必要なキャラだったがね。
625名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:53:20 ID:F3Am3NNZ
>>624
そうじゃなくてw

「やべのような存在」がいてくれたらという意味なんだが。
626名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:53:46 ID:B18MPALU
>>623
原作では続編の時期的にもう阪東一派が鈴蘭の最大派閥になってるはず
その阪東一派と争ってるのは海老塚トリオ
因みにリンダマンは鈴蘭内の争いにはあんまり関係ないよ
627名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 05:08:49 ID:c7z0Ldx7
あれだけ散々批判されながらまたメイサの歌謡ショーがあったらそれは三池流のギャグだろw
628名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 05:26:31 ID:KCIBTU+7
クローズZEROのDVD多すぎだろ
TBS限定BOXあわせれば4つもだぞ
629名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 08:05:53 ID:7g1xqJSY
昨日、TSUTAYAに久し振りに行ったら、相変わらず皆、貸出し中だった。
小さい街なのに、まだ借りたい人がいるんだと感心。
630名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 09:38:46 ID:eXFK11Lo
やべ氏がルーキーズにクロゼロメンバーが出すぎている件について否定的なコメント
631名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 10:38:49 ID:kcOobRNb
やべとあと3人もルーキーズに出るのか?
632名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:13:19 ID:u09diI45
まあ確かにいくらなんでも被りすぎだわな…
633名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:18:05 ID:OQEbf9xm
まだ出るの?
出るとしたら、原作組の4人からあたりだろうけど、
出すぎだろ、いくらなんでも。
634名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:47:00 ID:/RvcBmFn
やべ、高岡、桐谷、上地、伊崎、遠藤…だよな?被ってるの
635名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:10:14 ID:sBwSDnny
あと鈴之助も出てた
636名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:29:26 ID:u09diI45
双子の片割れも出てた
637名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:45:43 ID:ynsHnw/i
あんだけ被ってんだから
ルーキーズのプロデューサー完全に狙ってるよ
ポスターも似てたし
638名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 12:59:43 ID:sBwSDnny
>>636
それ、>>634で挙がってる伊崎

高岡の役名と被ってるからややこしいけど
639名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:05:09 ID:7Wy0ZWrk
どうせまた三池節になっちゃうんだろ。三池作品はいつもテーマが薄っぺらいし映像は見づらいしあづみとかにしても原作の意図を全く読んでないんだよな。。。
640名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 13:53:54 ID:nNqqr8D1
続編の鳳仙は完全に原作壊す気だよね。
美藤兄弟とか出すのかな?
641名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:41:11 ID:A+jh3Fvb
高橋氏、次はライブシーンはモッズ、刑事には石橋凌、
脚本は丸山昇一、監督は石井聰亙でお願いします。
本当に観たいのはそんな面子のはず。あ、でも客は来ないか、、

不良性のある音楽、映画は底は同じモノが流れていても25年前とは
表現技法が違うからな、、
ビーツのライブからダンスへの流れは世代によって捉え方がかなり違うよなあ。
642名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:46:30 ID:UXZfdBS3
>>639
あづみを三池がねえ
643名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 15:00:03 ID:gk/zQKaB
>641
そのシーン、DJの「オレ達の音楽にはジャンルなんか関係ねーんだ」みたいな
MCが入っててちょっと笑った。
644名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 15:53:36 ID:B18MPALU
>>640
どうやら美籐竜也はほぼ出ること決定みたいだな
どんな出し方するかにもよるけど内容次第では原作崩壊そのものになるよな
645名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:00:34 ID:QUkA85u0
てかさ、やべの拳さんは死んでないだろ。ちゃんとみたのか??
646名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:42:43 ID:eXFK11Lo
>>645
組には死んだことになってんだからそこら辺ウロウロしてたら組長の情けがムダになるだろ
アホか
647名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 18:44:23 ID:B18MPALU
>>645
正しくは「死んだことになってる」だね
でも誰が「死んだ」って言ってるの?
648名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 19:26:12 ID:UXZfdBS3
映画のご都合主義を忘れんなボケどもと言ってみる
649名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 19:46:46 ID:MxMoNIp2
ゲンさんはソロでチンピラ活動するんだろ
650名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 21:42:10 ID:nerCb9mm
やべはクローズを愛してるから
無理な出番を増やしたりはしないと思うんだが。
その期待を裏切らないで欲しい
やべには続編に関しては裏方に徹して欲しい
651名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:43:30 ID:I/cEf6CZ
やべが死にそうになったとこって、
組追放なのか死んだことにしたのか、ちと演出的に微妙じゃね?
あれだけ叫んでれば、生きてるって気づいていると思うのだがw
とりあえず2の公式にキャストで載ってるから、やべの出演は決定だろうね
652名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:54:26 ID:ZkwbrAUI
おそらく続編では、メイサが鳳仙の奴らに人質に取られ
源治率いるGPSが助けに向かうって展開になるんじゃないか?
653名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 00:10:24 ID:WA4HhLHg
メイサ、マワサれてんな
654名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 00:23:05 ID:hTHaTqp+
最終的に、源治とメイサが恋人同士になって終わるってオチだろ。
655名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 00:30:20 ID:xELOaTYT
>>652
そんなおなじネタ何回も使うわけないだろ。
656名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 07:19:58 ID:iAbaZ7HY
あれだけ評判の悪かったメイサまた出すのか?
657名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 08:55:54 ID:ZZBJpEq0
>>656
神によれば、源治率いるGPSとやべ、メイサだけが最初からの確定者だった
という事は重要度も比例するだろうから、出番は多いのでは?
658名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 11:25:46 ID:HDfuDmgl
メイサが出るのは構わないが、歌やダンスは止めてもらいたい。
659名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 11:41:58 ID:HbK89hfy
>>644
えっ?マジで?
それどこ情報?
660名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 15:11:02 ID:c+GFrBZV
なんか続編は売れない気がしてきた。
1作目はいまだに近所のDVDだと全部レンタル中だけど
逆に今度はDVDで良いや、って思われそう。
661名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 16:28:52 ID:6qCFX2Jb
>>621
結果きた?
662名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 18:26:25 ID:PJPVLega
映画のクリアファイル、下敷き等がどうしても欲しいんですが
どこか買える場所はないでしょうか?
もうないですかね・・あああ・・

んっもーまじで欲しいです・・。
クローズzeroかっこいい〜
663名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 19:15:04 ID:EicIRSSI
>>659
脳内妄想ソース
664名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 19:52:28 ID:FA+ngDb+
>>651
もう1度、DVDを見直した方が良いと思う。
それでも微妙だと思ったら、もう勝手にそう思っていてくれ・・・
665名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:05:26 ID:/nhLEyMa
>>659
今月の月チャンのZERO2情報に載ってたよ
「鳳仙のあのクールなキャラも登場するかも」って書いてあって源治と拳の写真以外に唯一美籐竜也の絵だけ書いてあった
「登場するかも」と言ってもあそこまでやっちゃったらもう竜也が出ることはほぼ決定でしょ
666名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:06:07 ID:/nhLEyMa
>>663
残念でしたw
667名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 20:11:59 ID:EicIRSSI
>>666
脳内妄想ソース
668名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 22:07:04 ID:yk15ep9m
>>661
まだ来てない…来た?
669名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:00:41 ID:rwi60cfh
前作ラストでリンクマンにボコられた源治が入院でもしてる間に
阪東一派と海老塚中トリオが幅きかせるって感じなのかな。

で、鳳仙の中の一派が協定に反発して謀反を企んで
鈴蘭vs鳳仙に持ち込もうと影で動き出す(源治の活躍で未遂に終わる)。
その一派に竜也がちょっとだけ絡む(途中で竜也が一派を見限る)とか。
670名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:04:12 ID:rwi60cfh
リンクマンって誰だ。
リンダマンだ。すまん。
671名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:06:59 ID:/sNfN/yM
続編では、竜也は登場しても、前作の海老塚中トリオみたいに
顔見せ程度なんだろ。
672名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:09:54 ID:Y6y/zScc
>>669
源治の活躍で未遂に終わる

なるほどね
673名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:57:48 ID:1rXSXcFc
>>669
竜也は鳳仙の一派閥とは絡まないんじゃないかな?
弟の秀幸と揃って鈴蘭を潰して真喜雄を越えるっていう野望があるからさ。>>671の言うように、チラッとしか出ないんじゃないかな・・・でも誰が演じるかも気になるよな
674名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 00:59:46 ID:/sNfN/yM
原作レイプになるような事だけは、止めて欲しいよな。
675アンソン:2008/07/08(火) 02:45:05 ID:NEFSBTrm
オーディションの一時発表きた人いる???
676名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 05:28:07 ID:LpLmOg/b
去年上地叩いてる奴なんていなかったのに
売れてきたらあいつは下手だと思ってました!ってのが沸いててワラタw
677名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 07:54:21 ID:XzOIqaQW
ここでも上地ヲタが暴れるまでは叩かれてなかったよ。
反感買うようなことは止めた方がいいよ。

678アンソン:2008/07/08(火) 12:37:18 ID:NEFSBTrm
オーディションの一時発表きた人いる???
679名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 13:13:38 ID:isyBpaTz
上地はバカなふりして荒稼ぎしてるから叩かれてもしかたない。
680名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 14:32:54 ID:Vtu7cvPD
続編の撮影は茨城みたい。
681名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 18:36:09 ID:fsGc81PX
もともと上地の演技や存在なんかいてもいなくても同じだし誰がやってもいいような存在感の全くない役なのに
ここへきて痛いにわかミーハー上地ヲタが上地を持ち上げてるから叩かれて当然
682名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 20:55:31 ID:9L/POJsQ
タレント板池
683名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:17:34 ID:1rXSXcFc
>>676
此処で叩かれてるのって上地が売れた云々じゃなくて筒本という中途半端(はっきり言って要らない)なキャラとそれを演じた上地の演技力(演出の問題かもしれないけど)のことなんだけどな・・・
684名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:36:04 ID:7zEOlrr0
国士無双をぶっつぶされた芹沢が源治に向かっていくシーンで
辰川が芹沢を止めるのは理解できるが
筒本がなんで芹沢を止めるのかが理解できんかった
あそこは芹沢と一緒に源治に向かっていくべきではないか?
685名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 00:21:34 ID:0wpvxnLE
>>684
よく観てるなw
それは、そうかもな
686名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 00:28:28 ID:rwiW3SI3
事情はよくは分からんけど、
頭良さげな時夫が止めるからには、何か理由があると思ったんじゃね?
687:2008/07/09(水) 00:46:05 ID:AJv8OIOJ
オーディションの一時発表きた人いる???
688名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 02:20:08 ID:/aRi7I1t
確か時生が、源治に対し「芹沢と戦いたければ、2年の芹沢の弟子リンダマン
倒してからにしな」見たいな事言ってたよね。俺、原作あまり知らないからさ
てっきりリンダマンより芹沢の方が強いって思い込んでしまったんだよね。
映画見てから、原作を読むようなったんだけどやっぱ面白いな。
689名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 03:01:13 ID:pzyp21qp
すれ違いすいません。
映画紹介などしています。宜しければ。
http://shigeyan10.exblog.jp

失礼いたしました!
690名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 01:34:17 ID:pdCMUUWo
続編用に身体鍛えてるって言ってた小栗が別の仕事で姿を見せてたが、二の腕がレスラーっぽく若干マッチョになってた。

同じ鍛えるでもボクサーっぽい鍛え方の方が雰囲気あったのに。
691名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 02:09:05 ID:oN2EqiUA
2008年 8月から撮影がスタートする映画「クローズ ZERO U」

エキストラ参加者は、18歳〜35歳ぐらいまでの男性。

今回の続編では、原作ではお馴染み鳳仙学園の生徒が登場。
まず第一弾として鳳仙学園の生徒を大募集致します!!
我こそは鳳仙のメンバーだと自認するあなた、気合いの入ったスキンヘッド姿にて参加してみてはいかがでしょうか?
鳳仙学生希望の方は、下記の<応募方法>を読んで、今すぐ顔写真を送って下さい!!

ttp://yanaken.cocolog-nifty.com/extra/2008/07/zero_ii_0cb0.html
692名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 04:35:16 ID:tWQoMJmb
美籐竜也を誰が演じるのか気になるな
693名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 09:03:28 ID:yitj+MnC
美藤三兄弟の長兄が出るかと思ってた。
竜也が出んのか。
694名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 12:23:48 ID:fw/s8ECM
>>690
あれのどこがレスラーみたいなのか説明願いたい。
レスラーはもっと太いはず。
695名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 13:17:56 ID:kiWYpmFH
あんさん!あんさん、そこにこだわっタラきりないわな…(;^〜^)
696名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 15:12:28 ID:pdCMUUWo
>>694

ボクサーのように筋肉だけで余計な肉が無いのとは違い、むっちり太くなってた(もちろん、不摂生でデブぶったのではなく、鍛えて太くなったのは見て解る)
つか、あくまで”ぽく”や”若干”と書いてるだろ。
697名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 15:27:45 ID:tWQoMJmb
>>693
美籐真喜雄(長兄)はZEROの二年前に死んでるんだから出ることは最初からありえんだろ
698名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 16:21:15 ID:sjJDSvPU
デビルマン達と上地もオーディション受かったの?
699名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 17:59:23 ID:go/8yesy
>>697
おまいは回想シーンてもんを見たことないのか。
700名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 18:18:40 ID:0kWD8ZpH
続編の意味あるのか???
701名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 18:44:28 ID:tWQoMJmb
>>699
回想シーン?
なら原作でさえ顔出ししてない真喜雄の回想が「出る(出演)」という表現でいいのかどうかが甚だ疑問だが・・・?
702名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 21:31:30 ID:fw/s8ECM
>>696
あーそういうことか。
小栗は続編では体大きくするとか言ってたな。




703名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 04:02:12 ID:JBlQVRzo
スキンにしないといけないのかww ww エキストラのためにw
704名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 09:28:58 ID:FVQseKDw
>>691
これって今はまだ鳳仙しか募集してないんだよね?
705名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 14:35:47 ID:36T3Mj5w
ライブシーンのエキも募集するかもってなっていたけど
やっぱ、メイサでるのかな?
706名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 15:13:18 ID:nwWZI/zV
>>705
ラブシーンのエキストラに見えて不覚にもおっきした
707名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 21:36:50 ID:4V2//eJm
マンガだけじゃなくてこの映画のガチャガチャもあるんだな
708名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 02:07:18 ID:iQanQCfR
yes it is
709名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 03:40:43 ID:fjd1gQpq
ビデオで10回くらい観たけど、小栗旬と山田孝之の演技はすごいでヤンス。
710名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 06:59:37 ID:e1GUNMcO
小栗がガリガリで貧弱体質みたいだったから映画自体が破綻してた
いくらなんでも薄すぎだろ、ランボーをガリガリのホネホネ人間が演じているかのような違和感
711名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 11:28:48 ID:DuGSXmTW
ふ〜ん
712名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:21:47 ID:kMPxFfXQ
鈴之助ってどの役で出てた?
713名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:45:22 ID:oFvY0boC
>>712
パンチパーマの田村忠太
714名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 17:48:40 ID:e1GUNMcO
>>711
てめーはイケメンパラダイスでも見てろ
715名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:43:23 ID:JSk3Gqug
グリコは誰が演じたらいいんだろなぁ〜??
716名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 02:56:37 ID:6ZOxekAY
>>710
しかもソイツを指南するのがチビおじさんってのがw
というか クローズの原作読んでた頃は好きだったが 映画はイマイチだった。
映画も小中学生の頃に見てたら好きに成れたのか オッサン指南ストーリーに萎えたのかは判らんケド。
717名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 03:42:01 ID:DW6hkGJW
>>715
ゴスペラーズのグラサンだろ
718名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 03:48:25 ID:0+VxnJ1B
>>715
九里虎は出ないから誰も演じない
719名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 04:19:00 ID:GIJ/Wmad
>>717
あーそっくり。
でもグリコに抱かれたい腐女子としては辛い
720名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:53:53 ID:EXX2w+VZ
おい、これまじで人気すげぇ
蔦谷で10本が常にレンタル中!!
721名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 17:52:56 ID:pn3991W4
GPSと鈴蘭のエキストラ募集っていつから始まるの?
722名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:29:19 ID:Yr/bxc9x
原作は不良モノだったが
ZEROは任侠モノといった感じだった。正直 残念。
ストーリーは無いに近いので
任侠映画好きか俳優目当て以外の人は手を出さないのが無難そう。
723名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 02:34:00 ID:czHU85wP
任侠かなぁ
724名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 02:40:28 ID:ZCS9ZfEc
山田、続編出ないの?
725名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 05:36:40 ID:10t3/+4f
>>722
なんだこれ
726名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 06:12:43 ID:VjeDtzFR
>>722
任侠モノとはまた違うと思うけどね
俺は原作ファンだけど多少の矛盾やキャラ設定の相違に目を瞑れば充分楽しめるモノだと思ったよ
727名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 06:41:45 ID:Yr/bxc9x
>>726
やくざの組長の息子が 敵対するやくざのチンピラに師事して学園の制覇を目指す。
ぶっちゃけ 原作のネームバリューが欲しかっただけじゃないのかと俺は思ったけど。
クローズでやくざがらみの設定メインにする意味が判らなかった。どう見ても任侠。
728名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 06:47:12 ID:10t3/+4f
やくざが絡むと任侠ねえ
729名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 06:55:00 ID:Yr/bxc9x
>>728
ZEROは見たの?やくざが絡んでただけじゃなく
メインストーリーがそうだったでしょ?大丈夫?任侠が悪いわけではないんだよ?
クローズ原作とのジャンルが違うと言ってるだけなんだが
730名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:00:14 ID:10t3/+4f
観たし原作も読んでるが、任侠とは言えないなあ
731名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:04:12 ID:Yr/bxc9x
>>730
ふうん 観たし原作も読んでるのに任侠とは言えないんだあ
732名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:05:47 ID:10t3/+4f
>>731
言えないね。オマエはやくざが出てる=任侠と考えている。
任侠映画みたことないんだろ
733名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:08:09 ID:Yr/bxc9x
>>732
なんだそれ 見たよクローズZERO
734名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:10:43 ID:10t3/+4f
ダメだコイツ
735名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 07:12:26 ID:Yr/bxc9x
オマエの文体そのままマネしただけなんだが・・・
736名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 09:29:11 ID:hNOyVcfm
>>733
任侠映画はあんなモンじゃないだろ。もっと暗くて、ストーリーも全然ジャンル違う。クローズは任侠ではない
737名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 09:41:17 ID:URwcg2yq
ヤクザ≠任侠な訳だが・・・
738名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 12:34:54 ID:34RMtIeW
>>737
違うな。
739名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 12:56:36 ID:VjeDtzFR
>>727
やっぱり結局は捉え方の問題だね
源治は拳を師事してなんかいなかった(そういう関係では無かった)し、親父がヤクザでそこに目的があるだけで主軸となってるのはやっぱり鈴蘭制覇だからね
俺はあれを任侠モノとして捉えるには甚だ疑問がある。でも君がそう感じてしまったのなら仕方ない・・・まあ監督が監督だからね
>>726でも言った通り、原作ファンでも楽しめるのは確かな筈だよ
740名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 13:48:56 ID:fSo2XVdl
ってかこれを見て任侠映画だと思った奴が1人しかいないってことはやっぱ任侠映画ではないってことでイイだろ。オレも任侠映画だとは到底思えないしな。映画って見方ひとつでとんでもないことになるってことがよーく解った
>>739と同じこと言うが、監督が三池なのがそもそもの失敗だなw
741名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 15:04:53 ID:Yr/bxc9x
捕らえ方の違いってのは同意。
一人しか居ないってのは このスレが全てと思い込んでるのか?と疑問。
取り合えず クローズZERO 任侠でググってみた。 
ググッてわかった事。
多くの人が任侠映画として高い評価している。
三池は 原作ぶっ壊し宣言。
高橋は 世界観はクローズだが漫画とはまったく別のもので満足。との感想。

俺の感想 問題無いじゃんと再確認出来た。
原作のネームバリューを使った 全く別の任侠映画。あとは好みの差。
742名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 16:41:42 ID:00EFNExE
やべとおやっさんのシーンとか繋がりは
オーソドックスな任侠ものだったのは確かだな
743名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 17:38:51 ID:Rmme3Kj7
これが任侠映画なら、ビーバップも任侠映画になっちまうなw
744名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 21:02:19 ID:f9DyIiox
青春映画部分で若いファンを集め
任侠部分で拳さん世代のファンを集めた
ただのヤンキー映画にしては二つの視点を絡めたうまい構成だと思う
ただ続編に関しては拳さんが出てくるのはおかしいからどうするんだろうな
ビバップになるのは勘弁してほしいよ
745名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 00:03:42 ID:FDdjxY3Z
明日からアクション稽古が始まるらしい。
746名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 09:44:53 ID:ckla7Eg5
やべブログ急死のお知らせ
747名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 11:06:02 ID:6LBPsVrT
Uの時点でZEROじゃねえw
748名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 12:16:50 ID:3fKw7QfF
語呂が悪いやね
クローズZERO+ とか良かったのに
749名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 12:49:51 ID:d9bs77QY
>>743
これで任侠くんが落ち着いてくれるなら、もう任侠映画ってことで構わなくね?
750名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 13:02:23 ID:3fKw7QfF
>>746
ルーキーズスレでナリヲタがやべブログ休止をネタに
ルーキーズヲタとクロゼロヲタの仲を悪くさせようと
工作活動してるな
751名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 15:29:42 ID:+sWVbba1
昨日はシバトラに高橋努と大東俊介が出ててなんか嬉しかった。

>>746
あ〜あ、やっと稽古が始まるって時にかよ。間が悪過ぎ。
752名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 15:56:38 ID:CwXUILRs
稽古が始まるからブログ休むんでしょ。
書けない事多すぎだろうし、何より没頭したいのでは?
753名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 16:15:47 ID:EQQMwEWY
ルーキーズ高橋努も出るな。
小栗山田以外メインどころ全員出演ってすげーな。
もうこの際小栗山田も出しとけw
754名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 19:14:24 ID:DcCpzbpr
正直そこまでするルーキーズPのセンスは疑うけどw。
同じTBS製作とはいえ。
755名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 19:17:22 ID:emDFds49
>>753
マジか?!
ちょっと出しすぎだな〜
ルーキーズも好きだけどさ。
やっぱルーキーズから誰か出るんじゃね?
個人的に市原以外でお願いします。
756名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 19:38:52 ID:GtycQF5I
ルーキーズのカミジ
最初の登場シーン
あれはかっこよかった
ドレッドより迫力あった

続編でもまた三上兄弟みたい
757名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:10:56 ID:5q+pEhCR
マコ役のやつも出るっぽい
どんだけー
758名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:14:03 ID:j5KONRsW
やべきょうすけのブログを休止させたのは俺たちじゃない!
自業自得だ!
         \(^r^)/
\(^r^)×(^r^)/ | |\(^r^)/
  | |    | |  <>  | |
  < >  />      /\

                        ルーキーズスレ
                        http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1216182099/
759名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:35:35 ID:VlkqKDgD
本当のクローズファンならそんなこと言わない!
映画から何を学んだんだ?
760名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:53:09 ID:ge0haTDk
クローズの実写化でなんやかんや一番大事なのはアクション。喧嘩シーンが糞だとただの安いVシネになっちまう!
監督に三池を使ったのは正解だろうよ。アクション主体の映画に三池がヤクザを絡めないわけが無い。
実写映画化するには多少の原作壊しは正直仕方ない。
761名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 23:24:21 ID:SJg6tGbW
クローズのアクションはよかった
真に迫っていた
762名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 00:54:29 ID:Osa0eKGt
三池=ヤクザ=遠藤がお気に入り
763名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 06:30:33 ID:gzx7/mGH
>>754
そうか?むしろ クローズZEROの作品や演者を高く評価してるようで嬉しいけどな。
低く評価された役者は まぁ不満が残っただろうけど。
764名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 06:34:51 ID:Dn6vQy06
低く評価されたのがやべ自身だったというのが悲劇の始まりだな。
765名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 08:55:35 ID:Y9EcTScm
低く評価されたうんぬんよりも、P的な役割を兼ねてたやべからしたら、
メインの二人以外かぶりまくるようなキャスティングに違和感感じたんだと思う。
けど、自分も出たんだから、お前からしてかぶりって話だとw。
766名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 10:26:41 ID:tlZbIbsG
ポスターもパクリ
ヤンキー物だからキャストが被るのは仕方ないにしても
被ってるなんてレベル越えていて、
Pにプライドはないのかよと思ったけどね
767名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 10:27:52 ID:tlZbIbsG

ルーキーズのPね
768名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 11:55:17 ID:JFJ1a6B1
美籐はやっぱ出るだろう
竜也と源治って同じぐらいの強さな感じがする
769名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 12:37:47 ID:seAvZZtF
自分もクロゼロを見てたからこそ、出演者をこれだけたくさんルーキーズ
に出演させてることに不自然さを感じるよ。
やべ氏の発言は一人の役者として、TBSのやり方に疑問を呈しただけだと思う。
ルーキーズしか見てない人達には理解出来ない感覚だと思うけど。
770名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 12:58:22 ID:HEpwAMrW
http://blog.livedoor.jp/g_tsujimon/

アクションの辻さんのブログ
771名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 16:17:30 ID:0p3TGptl
>>768
竜也は出るよ
源治と竜也が同レベルなら親衛隊創設前の二代目武装を潰せちゃうじゃん
このスレでは源治の強さはゼットンや秀吉クラスって声が一番多かったよ
772名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 16:20:39 ID:gzx7/mGH
逆に何故かやべは クローズの役者を大して評価してないのが疑問だったけどなぁ。
もっとステキな役者はたくさん居る云々言ってて 何言ってんだコイツ?と思ったけど。
773名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 16:58:32 ID:K6u7wvxL
いいや評価してた。
読んでなかったのか?
まだ知名度の低い若手を使って欲しいんだと思う。
クローズメンバーは一応知名度上げたからな。
774名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 18:42:34 ID:xrDRrThP
>>773
なるほど そうだたのか。
せっかく綺麗な思いでの考えなら あんな嫌味ったらしい書き方しなければ何の問題にも成らなかったのにな。
せっかくルーキーズに出た俳優繋がりで再びクロゼロが再評価され
自分の評価 知名度もプラスで上がるチャンスだったのに。
775名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 18:42:39 ID:aPceQDN+
俺たちの鈴蘭の役者を軽いTVドラマで簡単に使うなというこった
776名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 18:45:38 ID:Dn6vQy06
>>773
120:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2008/07/17(木) 17:45:02 ID: G5tsvSw5 (1)
あと、今クールはおもしろいと思えるドラマがないので見てません、って感じのことも言ってた。
完全なる脇とは言え、自分が出演してるドラマが放映中なのに・・・
121:名無しさん@お腹いっぱい。 :sage:2008/07/17(木) 18:20:50 ID: VqPQzAMV (1)
クロゼロの役者よりもっとステキでいい役者はたくさん居るとかまで書いてた。
ルーキーズ叩く為に クロゼロの役者までこき下ろすなよと感じた。
クロゼロに至っては製作側にも深く関わってる人間なのに・・・
777名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 19:17:55 ID:XkI8n6gN
>>775
思い上がりも甚だしいな・・・
778名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 19:34:13 ID:8Vcclcfl
クローズ出演者を出すために、当初あったルーキーズの脚本や配役を変更したりしてるのかもよ。
TBSはルーキーズ視聴者にクローズへ流れて欲しいんだろ。
779名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 19:39:42 ID:zKYS6U+H
やべにとってクロゼロは原作者に自ら掛け合って
やっと映画化にこぎつけた大事な映画。

そのキャストを次々とテレビドラマに持ってかれて、
まるでキャストだけ見たら、ルーキーズがクロゼロ2みたいになってる事に納得行かないと言うか、
単純に「映画が安っぽくなる」と思ったんじゃね〜かなぁ。
やべの言いたい事もわかるよ。

当初のメンバーだけならともかく、メインキャストが続々登場してるからな。
ルーキーズのP、いい加減にしろ!って事かと。
小栗、山田が出ないのだけが救いだが。
780名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 19:46:57 ID:fVtDFxRa
>>776
コピペまで張る意味がわからん。
やべはただマンセーするキャラじゃないというのは昔からやべを知ってる人間ならわかる。
クロゼロではじめて見たというガキどもは、仲間内で誉めあってりゃ納得するのか?お花畑だな
781名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 20:02:58 ID:3zrHGR0J
つか「他に素敵でいい役者はいる=クロゼロのキャスト貶し」ではないと思うんだけど、
なんでそういう事になってんの?
単純にかぶりすぎるのは良くないんでは?って言いたいだけだろ。
実際クロゼロのメインキャストのほぼ全員出てる訳だし。
普通に考えて出すぎだろ。
782名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 20:10:08 ID:Y9EcTScm
>>781
自分もそう思う。普通に考えて出すぎ。でも自分も出てたことを棚に上げて、
ああいう書き方はまずかった。
クローズ愛ゆえの行動だろうが、方法を間違った。
783名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 20:23:39 ID:zKYS6U+H

とりあえずスカパーの「24時間密着、クローズ2決起会」を楽しみにするか。
撮影風景〜座談会までやるようだし。

やべはとりあえずクローズ批判は一切してないと思われ。
しいて言うなら、ルーキーズのP批判(クローズの役者引き抜くんじゃなく、自ら若手探すプライドね〜のかよ!)かな
784名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 20:43:19 ID:FGQ69ElA
って事は、ルーキーズからクローズ続編に出る若手俳優(高岡、桐谷は除く)はいない?
785名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 20:59:02 ID:aPceQDN+
やべ
高岡
桐谷
上地
遠藤
双子の片割れ
鈴之介

こんだけか?
牧瀬し出てないよな
786名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 21:46:41 ID:B3uFUx7T
遠藤が出た後だかに、やべブログにクロゼロメンバーからあと3人出ると書かれてた。
あと牧瀬とマコも出るとココに書き込まれてた。
本当かどうかは知らんが。
787名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 21:55:14 ID:K6u7wvxL
俺もクローズ批判はしてないと思う。
遠藤とかスゲー褒めてた。
ルーキーズは最初は生徒役だったと高岡が言っていた。
自ら先生役に格下げしたのか?
788名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 21:56:30 ID:sGZuE8Ki
とにかくやべがどうこう言える問題じゃないのに
偉そうにブログにまで余計なことを書く姿勢がいや
ルーキーズからクローズに流れたファンもいるんだし
もっと大人の対応すべきだった
789名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:00:49 ID:fVtDFxRa
ルーキーズのジャリタレファンが諸悪の根源か。
タレント板でやれ
790名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:10:51 ID:K6u7wvxL
コメ返だったのにな。
一部しか見てないやつには難しかったか?
791名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:15:57 ID:J/LiC8cN
>>786
牧瀬とマコは本人たちの公式に仕事情報として載ってるからガチ。
792名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:22:58 ID:fVtDFxRa
>>790
俺にいってるのか?>>788に言ったんだがな。
喧嘩売ってんのか?
793名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:35:29 ID:K6u7wvxL
誤解させてすまん!
俺も同じやつに言ってた。
794名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:40:44 ID:fVtDFxRa
>>793
なるほど。俺も悪かった、ゴメン。
今回のやべのブログの件はジャリタレファンとTBSのルーキーズ関連のスタッフが小突きまわした結果だからカリカリしてたんだ。突っかかってゴメンな。
795名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 22:58:15 ID:uMCZTO/v
>>779
同意だね。
クローズ見てルーキー見た人は100パー、心の中でそう思ってるはずさ。
ルーキーPのクローズ出演役者への異常な、こだわり。どうしてなんだろ??
ルーキーにクローズ役者ほとんど出演させたからってメリットあるのか?
役者オタを作り、クローズ2に移行させる戦略なのか?
796名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:07:34 ID:Dn6vQy06
>>795

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
797名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:14:36 ID:DjoDxWgG
ルーキーPも悪いが、役者も話題のドラマに出てもっと名前を売りたいんだろうよ
出してくれと自分から売り込みした役者も多かったらしいぞ
そこでやべが出演拒否したらかっこよかったのに
798名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:17:43 ID:94yfPdGY

ルーキーズ見てないからさっぱりわかんねw
みんなよくみてんなあ
799名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:20:24 ID:kL7U4pxO
798みたいな奴もいるんだ
みな出演者がかぶったぐらいでカリカリするなw
800名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:23:39 ID:B3uFUx7T
やべもまさかゲストにここまでクロゼロの役者出すなんて思ってなかっただろうよ。
上地は野球経験あるから出るのは予想できたけど、
ここまであからさまなキャスティングするなんて予想もしなかった。

>>798
自分も見てないw
でもここややべブログは時々行くから、クロゼロのキャストがやたらと出てるのは知ってる。
801名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:39:28 ID:WerO7EFf
自分もルーキーズ見なくなった。
最初は面白かったのに、キャストがどんどんかぶってきて
抵抗を感じるようになったからやめた。
802名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 01:18:10 ID:uCqcaF9r
クローズはわざわざ時間かけてオーディションして
演技の出来る役者を選んだのに
それをそのまま使われたら複雑なんだろうね
まあ遠藤、牧瀬、マコはさすがにやりすぎ
803名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 01:40:30 ID:8RrVh8YB
ルーキーズは続編を映画化だってさ
804名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 01:54:20 ID:lAbuWXQp
あーそれでわかったわw
ドラマがヒットしてキャストそのままでイージーに映画化
長い間映画化の為に動き実現にこぎつけた作品と真逆の流れ
しかもそのキャストは自分が直接交渉した奴までもろかぶり
この話がやべに伝わっていないはずがない
そりゃ納得いかないだろw
てか、ドラマで終わっとけばいいのに欲かくよね、TBSもw
805名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 02:37:07 ID:Emcc/8d4
ここってやべ本人いる?w
806名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 03:09:37 ID:qxjw2dw/
ヒロミと阪東がケンカしているときに後ろの方でブルとヒロがマルカクと後ろの方でケンカおっぱじめようとしていたが、
結局ヒロミと阪東たちのケンカ見入ってしまったシーンが欲しいな
807名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 03:31:52 ID:6MvDKc4e
ひとり必死で自演連投しているのがやべです
808名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 03:45:49 ID:p8nMZnIw
クロゼロに出た俳優側から見たらやべの発言っていい迷惑だろうな。
やべにとってクロゼロだけが大きなチャンスなのかもしれないが
若手にとってはクロゼロもルーキーズも同じようなチャンスでしかないのに
被るとその役者はクロゼロの役者だと所有物気取りで起用した方に矛先向けさせようとするし。

809名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 07:07:28 ID:Dlkv1iWn
ま−、両方の気持ちがわかるし、いーんじゃねーか
やべが俳優がエトセトラどーのこーのっつーのはよ
映画に対する姿勢はここの俳優、おおよそいい魂持ってそうだ
810名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 08:09:37 ID:3h3fVSLh
>>808
クロゼロ出演俳優達はアクション稽古も始まって、
皆クローズに気持ちが移ってる。
ルーキーズ出演はクロゼロ出演俳優にとってチャンスでも何でもない。






811名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 08:14:33 ID:sZ11bsOZ
こうなったら俳優の演技力を楽しみに待つしかないなー。
似た不良物の違うキャラをどこまで演じ分けられるか。
少しでもイメージがかぶったら・・・さめるよな。
812名無シネマ@上映中 :2008/07/18(金) 08:35:39 ID:Q5Yx+6hq
やべの事務所公式サイトの出演暦に
>『クローズZERO』主演 片桐 拳役 2007 10/27公開
って有るけど 主演小栗じゃなかったんだなw
813名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 10:02:53 ID:usHyyhRV
はじめからトリプル主演でしたが何か?
814名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 10:29:40 ID:UnKLwChf
コバンザメ俳優が大口を叩くからこうなる。
目立たないようにおこぼれだけ喰っておけば叩かれずにすむのにw
815名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 11:14:35 ID:d1L5WrXE
>>806
何言ってんのかさっぱりわかんないんだけど?
816名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 12:20:49 ID:ERrnTvPx
ヽ(*‘3’)ノ
817名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:18:05 ID:u+MtfISk
ルーキーズ映画化で、やべが怒った意味がやっと分かったよ
クローズを苦労して立ち上げたからこそ、
そのキャストを横取りして、クローズにあやかり
ルーキーズ映画のヒットを目論むルーキーズPにキレたんだろう。

どっちが先に公開か知らないが、やべは納得行かないのは当然だ
818名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:20:00 ID:u+MtfISk
それから
やべはクローズは助演とちゃんと分かってるよ。
主演は小栗、助演が山田と自分。

実際受賞もやべは助演男優賞だし。
プロフィールなんて事務所が勝手に作るもんだ
819名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:27:11 ID:S5PsJIXq
何が腹立つってやべ自身がルーキーズに出るくせに
他の俳優が出ることを批判するのが腹が立つ
それにほかの俳優だって強制されていやいや出たわけじゃなく
映画もドラマも自分のキャリアになると思ってがんばってるんだろ。
クローズの仕事がおろそかになったわけでも、
クローズへの熱い気持ちがケスト出演でなくなったわけでもないだろうに。
やべに「クローズ俳優使うな」と主張する権利なんてあるのかよ
せっかくクローズ映画化の立て役者として尊敬されていたのに
まるで自分がクローズを仕切る全責任者のような顔されるとがっかり
820名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:42:42 ID:u+MtfISk
やべもここまでクローズから待ってかれるとは思ってなかったのでは?
最初は高岡、桐谷、やべ他少しで、
それこそ「ルーキーズヒットにクローズからちょっと友情出演」程度にしか。

なのに、遠藤、上地、牧瀬、兄弟・・次々持ってかれたら
まるでクローズの連中が野球やってるように見える。
だからPに「(クローズから持ってかなくても)素敵なキャストは一杯いる」と言ったんだろう。

映画化なんてクローズ便乗丸分かりじゃないか
むしろ、ドラマ映画な分、クローズより人気高いかも知れない。
そりゃやべは面白くないさ
821名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:46:14 ID:D3vWRBAQ
クローズでよかったから引き抜かれたんだろ?
役者がかぶるなんてよくあることじゃん。
それを自分がちょい役でしかも早々にお役ご免になったからって
ひがみ根性丸出しでブログにねちねち書くなんて
男らしくないよやべ。
822名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:46:36 ID:u+MtfISk
ま、ルーキーズのレギュラーは対して被ってないから、
ゲスト出演した奴らが退けば、まったく別物になるけどな

ゲスト出演した連中も映画に出るなら、
ほんと小栗と山田と武装のいないメンバーで野球やってるようだ
823名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:55:28 ID:Dlkv1iWn
まあ、結構芝居やキャラわけのできるやつが多いから、問題ないっちゃ
ないかも知れんがな(;^-^)

やべの意見もわからんでもない。ま、役者もまた活躍の場がひらかれて
まあよいっちゃよいんではないか?
まあ、どーでもいいんちゃう?個性持たせようぜってこといいたいだけないじゃ?
824名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:56:29 ID:Dlkv1iWn
ごめん。なんじゃの間違え
825名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:57:10 ID:6g9uXkE8
確実にルーキーズのほうがヒットするだろう。
色々な世代にうけてるみたいだし、
ルーキーズのほうが人気俳優が揃ってるし。
826名無シネマ@上映中 :2008/07/18(金) 13:59:45 ID:Q5Yx+6hq
そもそもパッチギからかぶってる

キャストに先見の眼があったのはパッチギ制作サイトじゃね?
かといってパッチギは「クローズ、パッチギの俳優使いすぎw」みたいな事を言ってないでしょ。
脇役だった俳優達がどんどん表舞台に出れるのは喜ばしい事
やべが小さい男だっただけ
827名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:04:08 ID:D3vWRBAQ
そーだよやべ

ちいせえちいせえ
背もちいせえけど
肝っ玉もちいせえ
828名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:06:07 ID:JC0PDjuU
映画ならフツーにクローズのほうが楽しみ
金払って、ドラマのダイジェスト版を観る気はない
829名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:08:35 ID:5OZWX5jM
クローズレンタルいつも品切れなんだよなー
830名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:15:02 ID:u+MtfISk
今度は凰仙も絡むし、源治が卒業間近なら
時期的に1年トリオ、武装も絡む。
前回よりも原作ヲタは興味あるんじゃないか?

ゼロはリンダマンと1年トリオ以外ほぼオリジナルなのに
あれだけヒットしたんだから
831名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:01:29 ID:9XVPca0z
あんな事をブログに書いたやべのコメントに批判が集まるのは当然だろ
やべ信者は都合の悪い事はルーキーズヲタに摩り替えてるけど
普通に考えればやべが大人気無いってだけ
832名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:09:35 ID:ERrnTvPx
ヲタきめえから、タレント板からでてくるな
833名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:50:07 ID:yN7TtI1Q
ゼロ続編も楽しみだな
スカパーの小栗とクローズゼロ密着取材もうすぐだろ
みれる奴はレポよろ!
834名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:50:16 ID:u+MtfISk
まぁ、やべは確かに子供だったかも知れないが、
少なくともクローズスレでやべ叩きはやめようぜ
やべがいなきゃクローズ映画は実現しなかったんだし
今度の発言もクローズを思っての事だ。
ルーキーズヲタが怒るのはともかく、クローズヲタがとやかく言う問題じゃない。
あまり大げさになってキャスト達にも支障きたしたり続編なくなっても困るしな
835名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:54:32 ID:u+MtfISk
>>833
無料放送らしいからレポするぞ。

24時間ってのが困るが、クローズメンバーと一緒に「大決起集会」を楽しんでやる。

その頃にはゼロからの続投キャストに加えて、新キャラも発表されるんだろうしな〜
836名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:56:21 ID:yN7TtI1Q
ここでさりげにルーキーズを叩くのも自粛しようぜ
ここでは変わらずやべもクローズも盛り上げていこう
837名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:13:28 ID:u+MtfISk
結局やべが怒った背景には
「ルーキーズ映画化」があったって事だな

・長年苦労して企画・集めたキャストとでやっと実現=クローズ

・そのキャストをごっそり持ってって簡単にテレビ映画=ルーキーズ


やべはキャストに文句を言ったんじゃなく、あくまで安易なルーキーズのPに言ったんだ
だからキャストヲタは落ち着け
838名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:21:47 ID:LQXxXTuf
もうルーキーズの話飽きたんだけど
いい加減板違い よそで言い合いしてくれよ

ルーキーズなんて興味ねえし クロゼロ2にしか興味は無い
839名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:24:34 ID:p9nvt0Ri
>>838
同感!
840名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 16:34:23 ID:6g9uXkE8
スカパーの24時間密着って生放送?
841名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:24:49 ID:kKSXHKyC
WOWOWで9月にクローズやるよ
842名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:31:47 ID:JLhThL+v
2作目は集客率が悪くなるから原作の人物もっと登場させてくるんじゃねー?
843名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:43:27 ID:S3RGwhzV
つ○○○見かけたがかなり機嫌良さそう。
アクションも期待大だな。
844名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 19:49:29 ID:YocK38kH
リンダ>春道>竜男>九里虎>京介>源治>龍信
845名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:16:40 ID:e4B/g3da
阪東役の役者の顔が可愛いすぎるなあ。
もっとキツイ顔した奴を使ってほしかった
846名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:20:21 ID:DVVNTVR3
ルーキーズ出演:○

GPS構成メンバー
小栗旬
やべきょうすけ○
高岡蒼甫○
高橋努○
鈴之助○

芹沢軍団メンバー
山田孝之
桐谷健太○
上地雄輔〇
遠藤要○
伊ア兄弟○


これは酷い
847名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:27:15 ID:kKSXHKyC
リンダマンも出るらしい
848名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:45:35 ID:rvCkvXaD
出演しない小栗と山田がクローズのプライドということで・・・。
849名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:49:14 ID:sZ11bsOZ
ついでにルカももってけw
850名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:51:20 ID:u+MtfISk
坂東って渡辺謙の息子だろ?

↑は1話限りのゲスト含めてだろう?
ルーキーズのレギュラーは4人くらいじゃね?
見てないから知らないが。
851名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:51:53 ID:e4B/g3da
あー。
ルカは熨斗つけてやるわ
852名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 20:54:36 ID:wgELlxdx
つーかルーキーズのPはもうやけくそなのか?w
笑えねーレベルだぞ。
853名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 21:31:17 ID:qQAxzPvs
>>846
ヲイヲイ・・・・
もうあと出てねーの両方の大将だけじゃねーか

ひどいひどすぎる。それにマコも出るんだろ。
854名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 21:37:54 ID:lAbuWXQp
クローズの宣伝だと思えばよい
貸してやってるという余裕をもとう
855名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 00:22:32 ID:gMwZsfFb
確かにクローズ出演者の多くがルーキーズに出てるけど
逆に考えればクローズに出演してなかったら出てなかったかもしれないって事だろ?
どういう意図で起用してるのかは知らんけどクローズの出演者が
他のドラマでも頑張ってるって事はいい事だろ、少なくともそれ自体はマイナスじゃない

まぁやべに関しては擁護できないな、2作目の映画じゃ出番減るだろうから丁度いいとしよう(出るのか知らんが)
856名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 01:18:46 ID:LBhPJXLs
>>844
リンダ>春道>竜男>九里虎>京介=源治>芹沢>龍信=美藤>
857名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 01:39:38 ID:NYr48xUj
>>830
その原作オタから言わせてもらうと、鳳仙(美籐竜也まで出る)が絡んで来ることには納得いかないが、前作が良かった分この際目を瞑れる
時期的な事だと阪東一派が鈴蘭最大派閥を形成して武装から一線を引き、海老塚トリオとの抗争が激化してる頃だから武装本隊は絡んで来ないと思う
前作同様DVDで見ることにするよ
858名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 02:04:41 ID:Uij4m4Fa
源氏と芹沢お関係は美藤と龍信モデルにしてるところがあるだろ
強さもこの2人くらいだろうな
859名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 02:25:52 ID:LBhPJXLs
となると伊崎、戸梶、時生あたりは、パルコ、ブル、千秋、キーコ、鉄次クラスだろうな。
田村、牧瀬、三上兄弟あたりは、スネーク幹部の大島、志賀レベル。
筒本は、美藤兄弟の末っ子レベルって感じかな。
860名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 02:31:13 ID:z4NvSFTh
>>856
クロゼロだけのverも欲しい
861名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 03:05:24 ID:9uD424+H
リンダマン>>>>>>>>滝谷>芹沢>伊崎>板東(クロゼロ期)=牧瀬=辰川>筒本=忠太>戸梶>三上兄弟>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁)拳
862名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 03:26:00 ID:XTR6Uh90
>>846
その中でレギュラーと、1話だけのゲストと分けてみてくれ
一度も見た事ないから

それ見るまでは、やべを批判してたが
これならあまりにひどすぎて、やべがルーキーズのPに対して批判した気持ちが分かる

ドラマと映画ならともかく、同じ映画になるなら尚更ひどい。
完全にクローズの客、持ってくつもりじゃねーかよ
863名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 04:02:55 ID:z4NvSFTh
>>861
拳は学生じゃないから関係ねぇし
時生がいまいち分からん
運動会に参加してないしな
864名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 04:41:53 ID:NYr48xUj
>>858
それは続編の内容次第じゃね?
原作中でも最初と最後じゃ龍信と竜也の関係には変化があるしね
強さが=ってのはいつの頃の龍信(竜也)と?

>>859
それは有り得ないw
そんなレベルの奴等が集まってるなら続編の対鳳仙一派閥との抗争は一瞬でケリが着くだろw
865名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 04:51:29 ID:FkctXNL5
美藤と龍信はそれぞれの時期で強さが違うが永遠のライバルって感じだからなー

クローズ最終回の春道の戦った強い奴ランキングではリンダマン達に次いで3位で並んでたろ
春道も同じくらいといってたし

PADシリーズは好きだったな
866名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:35:27 ID:33wPGfb3
やべきょうすけのブログより

>役者達や仲間が沢山活躍してるのは本当、喜ばしいこと!
>でも!ROOKIES…クローズZERO…
>これだけ同じ面子が出てたら俺、個人では良いこととは思わないかなァ〜…
>だってもっとステキな役者さんっていると思うからねェ!
>まぁ〜あくまでも個人的な意見だけど…。
>m(__)m

>ROOKIES…番宣しまくってますねェ!凄いです!ビックリです!
>笑えます!
>m(__)m
867名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:36:34 ID:33wPGfb3
事務所公式サイトの出演暦に
>『クローズZERO』主演 片桐 拳役 2007 10/27公開
って有るけど 主演小栗じゃなかったんだなw
868名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:36:56 ID:U13FOkVC
しつこいな。
おまえNGにしとくわ
869名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:25:27 ID:ml/dN+/o
結局、映画クローズは小栗だけいれば十分ってことじゃね?
他キャストは全て取り換え可能ってこと
ドラマに出ようが同じような映画に重複出演しようが問題なし
ついでにいえば、山田が出演拒否ろうがやべがまさかの降板しようが
それも映画クローズにとってはなんの問題でもないのよ
870名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:42:39 ID:ZvVmSzPd
小栗もいなくても映画クローズは成立するよ
三池さえいれば
871名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:57:57 ID:ml/dN+/o
>>870
だったらルーキーズに脇役で何人か出たくらいで
こんな大騒ぎすんなよ、バーカw
872名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:01:35 ID:XTR6Uh90
>>870
何も分かってないな
クローズの制作Pが小栗事務所の社長
その社長とヒロシを結び付けたのはやべ

小栗とやべがいなきゃ、クローズ映画化すら無理なんだよ
あと山田もおそらく源治に絡むから必要。
後は確かに取り替え可能。

問題は鳳仙の新キャラだ。
ここのキャスティングを失敗するとダメだ。
873名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:07:24 ID:XTR6Uh90
ちなみに原作者のヒロシが、何回も映像化の話を断ってたのに今回やっとOKしたのは、
やべの説得と、小栗事務所の社長が用意した脚本が面白かったからだ。

だから続編にも、社長・やべ・三池の三羽カラスがいなきゃ無理って事だ

監督だけいてもヒロシがOKしねーよ
874名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:08:51 ID:ml/dN+/o
>>872
だったらやべは裏方で十分、俳優として出る必要はない
山田も小栗にもう絡まないでいいから必要はない

結果:小栗だけで十分、あとは全部お取り換え
875名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:09:10 ID:i2CYZqOh
やべはこれじゃ高橋さんに顔向けできないとか思ったんだろ。
TBSという大人の思惑に飲み込まれちゃったな。
876名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:24:06 ID:XTR6Uh90
ヒロシの映画化第一条件が
「ちゃんと演技の出来る人」
だったからな
だからこそ、慎重にキャスティングしてきたのに、簡単にルーキーズPが持ってった。
だから「クローズから引っ張らなくても他にいい若手いるだろうが!」って言いたいんだろう

小栗と山田の、両大将が出てないのだけが救いだ。

続編のインが遅れたのも関係ありそうだな。
ヒロシがゴネてんじゃね?
877名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:28:34 ID:XTR6Uh90
>>874
お前が心配しなくても、やべはチョイ役だろうよ
死んだ事になってる人間が表に出たら、それこそ組長の立場ねぇ

芹沢軍団はいるだろう
GPSと海老塚トリオだけで鳳仙に勝てるかよ
ただ山田以外の軍団は入れ替え可能。
878名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:35:14 ID:ml/dN+/o
だったら小栗をルーキーズに下さい!!
佐藤あげるからw主役チェンジで
これでクローズは観なくて済む、来年はルーキーズで決まり!
879名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:56:00 ID:U13FOkVC
>>878
おまえスレチだ
880名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:01:16 ID:6Bubv2N3
>>878
あげないw

佐藤「ガチボーイ」 3億
市原「神様のパズル」 1億未満
この2人で映画頑張れw

しかしTBSドラマPは花男の勢いみてマジで映画に小栗欲しそうだ
881名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:03:26 ID:33wPGfb3
878 +2:名無シネマ@上映中 :sage:2008/07/19(土) 11:35:14 ID: ml/dN+/o (4)
だったら小栗をルーキーズに下さい!!
佐藤あげるからw主役チェンジで
これでクローズは観なくて済む、来年はルーキーズで決まり!

880:名無シネマ@上映中 :sage:2008/07/19(土) 13:01:16 ID: 6Bubv2N3 (1)
>>878
あげないw

佐藤「ガチボーイ」 3億
市原「神様のパズル」 1億未満
この2人で映画頑張れw

しかしTBSドラマPは花男の勢いみてマジで映画に小栗欲しそうだ
882名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:17:17 ID:6Bubv2N3
>>881
ん?なんで俺のレスまで抽出されてんの?
ルーキーズヲタと一緒にすんなよw
883名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:25:30 ID:P9xS0ck7
ルーキーズスレに貼るはずが誤爆ったんじゃね?
884名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:26:14 ID:6Bubv2N3
あ、自己解決
レス抽出したらおまえ自身がルーキーズヲタなわけやねw
そりゃ煽ってすまんかった
885名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:31:03 ID:i2CYZqOh
正直全面戦争みたいになってきて面白いと思っているところもある。
血が騒ぐ!!
886名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 13:42:29 ID:swz6nXUv
ちょい役でいいから龍信と竜也とブル出て欲しいな


それよりなんだ、あのセンスだかセブンだかの表紙の龍信は!!?
あり得ねー首の太さにでかい顔、おまけに狭い肩幅...
もうクローズのキャラ描けなくなったのかよ...
あとイラストブックの春道の表紙...

人殺しだぜ、ありゃ
887名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 20:41:42 ID:8UwyDM5m
888名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 20:57:19 ID:XTR6Uh90
続編テーマは「負けっぱなしじゃ終われねー」か。
前回は「テッペン目指して飛んでやるよ」だからちょっと弱いな

ところで初めてルーキーズ見たが、被ってんの高岡、桐谷だけじゃん
戸梶、上地はあくまでゲスト程度の出番で、牧瀬なんて見逃す程度だった
回ごとのチョイ役にクローズから引っ張ってるだけ(今回牧瀬)で、レギュラーはちっとも被ってねぇ
それとも今回たまたまか?
889名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 20:59:47 ID:U13FOkVC
もういいよ
890名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:28:12 ID:QNMMiZVX
ルーキーズ見ててそれなりに好きだけど、
クローズのいい役者引き抜きやがって、とは思わない。

むしろ遠藤要とか高橋努とか、せっかく芽を出した役者に仕事つなげよう、って計らいで
元TBSの山本PとルーキーズのPがそれなりの仲で実現した話じゃないかと思う。
まー全部想像。
891名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:47:38 ID:KO2u4BLv
ここ何日か釣りが一匹何度もやってきて荒らしてる
スルーすればいい

892名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:57:44 ID:z4NvSFTh
もう気持ちはクロゼロ2に向かっている
893名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:32:13 ID:9+2LpXh/
>>861
クロゼロ期の阪東は、結構強かったんだな。
原作では、マコより下でヒロミと同等だったよね?
>>864
鳳仙の一派と戦うのは、飽く迄GPSで、芹沢軍団は含まれてない。
鳳仙の一派閥ごときに、GPSと芹沢軍団が連合組むまでも無いだろ。
894名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 02:34:51 ID:btWAhRQT
>>893
いや、クロゼロ期の板東が強かったんじゃなくて
マコたちがまだちょっと弱かった、ってイメージ
板東は筒本に勝ってるから筒本よりも上に持ってかなきゃならんし
かといって筒本もそれなりに強いだろうし
ま、クロゼロ版なんで原作はあまり絡まないようにしてみた

他の人の意見も聞いてみたい
895名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 04:15:54 ID:KDMad30F
源治≧芹沢≧時生>>伊崎≧戸梶=牧瀬>忠太>三上兄弟>阪東≧筒本

源治とも芹沢とも、相棒を組める時生はかなり強いんじゃないかなwww
896名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 04:58:25 ID:90lQrwXI
>>893
それは前スレでも書いてるからわかってるよ
GPSにパルコやキーコ、鉄次クラスとスネイクの幹部クラスが揃ってるなら頭が鳳仙のボスでもない一派閥の奴等となんて一瞬で決着が着くって言ったんだよ
ってかGPSと芹沢軍団が徒党を組まないのは決定的な情報なのか?
俺は原作オタだから卒業間近の鈴蘭って一派が解散してるって予想してたんだけどな。最後の祭りみたいな感じで両派一つになるのが面白いと思うけどな。全員とは言わなくてもGPS側に芹沢と時生が加勢するとかさ
897名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 07:08:37 ID:jp8rTuJJ
やべさんブログ復活おめでとうございますw
898名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 08:41:06 ID:QDEhmTsh
>>837
ルーキー好調TBSからんでるから
まさか〜、今回のクローズに市原・小出をカメオ的に出そうと
企画変更持って来てたりして。
そんで、映画館ではクローズ、ルーキー、セット予告流したりな!

まあ、クローズが前回よりパワーアップ面白ければなんでもいいや
おもいっきり、大人の事情丸分かりの作りはヤダけど
899名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 14:22:27 ID:M62MajKy
続編の構想段階で
「源治と芹沢が手を組んで他校と戦うとか・・」
って対談で言ってたから、タッグは十分ありえる。

テーマも「負けっぱなしじゃいられねー」だから
源治VSリンダマン再対決(でも原作考えて源治の負けだが、リンダマンも加担とか?)、
GPS、芹沢軍団、海老塚トリオ、リンダマン VS 凰仙とか。
やっぱリンダマン加担は原作レイプでやりすぎか。
900名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 14:24:19 ID:J2aHwChG
桂木さんが鳳仙にリンチ食らったとかすればリンダ加担もあるな
901名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 14:24:25 ID:M62MajKy
あとミクシーで凰仙のエキストラに合格した奴が

「撮影までにスキンヘッドにしなきゃいけないから頑張るぜ!」って書いてたww

凰仙メンバー、全員スキンヘッドだったらこぇぇぇぇwww

エキストラが剃るんだから、大将も剃ってくれよ〜。ヅラはやめてくれ
902名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:17:29 ID:IN/KOPld
エキだけスキンて書いてあった気が・・・
真夏のスキンは日光に注意してほしい。
903名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 23:56:00 ID:Yl7FgXAd
>>899
前スレの神が
続編は時生が源治につく、ってあった
芹沢と手を組むんじゃなくて、源治に時生が手かすって構図になるかも
そうするとGPSの2伊崎との関係とかどうなるのか気になるけど
904名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 00:11:16 ID:u32BG47A
その頃とは本がかなり変わっていると思われ。
クランクインが8月に伸びたのだって、本の直しに手間取ったからだろうし。
905名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 00:29:34 ID:SMnfEId1
>>896
まっ、一瞬で決着ついてもおかしくないんじゃね?
所詮鳳仙の一つの派閥に過ぎないんだし。
結局、鈴蘭>鳳仙ってのは変わらんでしょう。
鈴蘭と鳳仙の全面戦争ならともかく、鳳仙の一部の派閥なんだから
九頭神竜男だったら、一人で壊滅させれるだろうな。
源治も、それぐらいパワーアップしないと。
鳳仙一派閥は、芹沢軍団より戦力的に劣るんじゃねーの?
結局、源治のライバルは芹沢だけって感じで終わると思う。
906前スレ306:2008/07/21(月) 01:04:01 ID:+KqGT9Ca
>>898
凄い!正解です!ただし市原君だけね。
公開はクローズの方が先で「安仁屋」として最後のほうで登場。
時生・伊崎とさりげなく絡みます。(まさにルーキーズ!)
>>904
確かにアレは最終稿ではなかったです。
でも大枠は変わってません、源治と時生の過去が明らかになる
→もう一度手を組んで(下につく?)鳳仙との決戦へ。
>>905
鳳仙の一派閥という書き方ではありませんでしたよ。
戦闘レベルは一緒?GPSより組織は大きいのかなって感じです。
鈴蘭の代表 VS 鳳仙の代表 といったほうがいいと思います。
907名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:21:59 ID:8K/aHr1Y
>>906
あんたホントに最終稿みたの?
ほんじゃ質問!
@時生の他の芹沢軍団はでねーの?
Aやべは?この話しだと絡むトコなさそーだけど



最後にルーキーズの宣伝かよwありえねぇぇぇ―――!!!
908名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:29:10 ID:smNH8cak
塚本が春道を演じるらしいな。
909名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:31:32 ID:SMnfEId1
>>906
鳳仙の代表って、ほぼ鳳仙の頭って感じじゃん。
910名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:59:33 ID:smNH8cak
続編は、マコは髪を切って、伊崎にタイマン挑むに違いない。
911名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 03:03:10 ID:zm+QwIIy
Pは春道出したいらしいが無理だろ。
マコはまじで髪切ってくれ!
912名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 03:16:36 ID:fQa3ypxR
本当に市原隼人出るの?つかルーキーズに牧瀬と一緒にリンダマンとマコも出てた!さすがにびっくり
913名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 04:07:26 ID:qeXbefhD
市原は三池のお気に入り
914名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 04:07:54 ID:zm+QwIIy
塚本はないだろ
釣りキチとかぶっちまう
915名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 04:13:00 ID:zm+QwIIy
たぶん今夜新情報落ちると思う
916名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 04:13:21 ID:DWDIDbty
市原はルーキーズの撮影が終わったら、秋まで
カナダとアラスカでワイルドライフのロケですが。
917名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 05:31:45 ID:LanPvjT/
春道が誰とかひつこい
918名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 05:39:39 ID:02jYyyTc
ルーキーズヲタは巣にかえれ
919名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 10:50:48 ID:QBfsze0X
本当ルーキーズの話はスレチ
出演者が被り過ぎで引くのはわかるが結局は観てるんだろ?
920名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 11:40:31 ID:DL5kHWdw
見てないよ。勝手に決め付けないでくれ。
ひたすらクローズ続編楽しみに待ってるやつもいる。
921名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 11:42:48 ID:zm+QwIIy
新情報のために飯奢って来るわ
内容しょぼかったらごめん
922名無しシネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:07:55 ID:Zs0bSGEV
>>921
おおー朗報待つ。出演者気になる。
923名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:54:04 ID:npfqNjqo
牧瀬が源治に「C組はお前に預ける」っていうセリフで
C組”は”ってのがハモって聞こえる
924名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:26:31 ID:gxypCylp
ZEROって漫画版の前の話だよね
1話で速攻やられるのが滝谷?
925名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 20:02:12 ID:fih+jwke
ZEROの登場人物のほとんどは原作におらんとです。
926名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 20:27:01 ID:dKb3x7/U
>>924
それは亜久津太です。

ちなみに、クロゼロに亜久津太は登場します。
927名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 22:18:19 ID:RgbeKTpb
坊屋はTOKIOのリーダーでどう?
少なくとも渡辺のドラ息子の阪東より数百倍マシだと思う
928名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:03:54 ID:smNH8cak
>>927
春道は出ないだろ。

高橋先生の春道以外、認めない。

多分、俺だけじゃないはずだ。
929名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:13:39 ID:48bxLrXk
パンフに源治は春道をモデルにしてるって書いてたぞ
春道出せない代わりに、源治の根底は春道に近くしたって。
930名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:30:09 ID:/2atg8JA
綺麗にまとまってたのに続編はどうなんだろう
931名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:45:33 ID:AdCMjL0p
TBSもルーキーズより、キユーピーをドラマ化して欲しかったな。
こっちのがドラマにしても上手くまとまりそうなのに。
8時じゃ放送出来ないとか、主役が女受け悪いとかあるけど…
932名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 01:23:43 ID:iChWHqqP
続編で、時生の暴れる姿が見れると思うと
ワクワクするな。前作では、病気のせいで
思う存分、暴れまわれなかったもんね。
933名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 01:46:31 ID:nVv2zz5H
>>931
おいおい、小鳥は今の芸能界で誰がやれんだ???

というか、クローズZEROの続編って...
主人公はポン・マコ・ヒロミ?阪東??
外伝的要素だとブル・マルカク?龍信?修と千秋?
もしかして竜也!!!?
934名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 02:01:15 ID:Y5tbAEKz
春道はさー窪塚洋介がやるみたいじゃん
似合うと思うよ
935名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 03:06:28 ID:CirpoZ42
春道じゃなくても
クローズに、窪塚合うと思う。
936名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 04:21:19 ID:B/LE7RWR
>>934
しねかす
937名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:04:26 ID:SPhMyndY
川村陽介、佐藤健、五十嵐隼人あたりが鳳仙の幹部として登場したりして。
938名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:48:07 ID:O9FLu6yu
>>922
スカパーは小栗、山田、やべ、高橋、伊崎兄弟は出るから続編出演決定じゃないか?
上地は本人が出るって言ってた
朗報なくてごめん
939名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:25:38 ID:GRSaL7JZ
>>937
出なくていいよ。
940名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:33:41 ID:kojlXO1U
だから釣られるなってw
941名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:36:09 ID:kojlXO1U
>>938
お疲れ
芹沢確定嬉しい
出番多いといいな
942名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:38:03 ID:kQlJlZx1
>>937
幹部じゃなくて下っ端だろww
943名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 19:30:15 ID:48bxLrXk
結局ゼロのキャストそのままに、
鳳仙キャスト追加って事だろう?

問題は鳳仙の大将だよな
源治率いるGPS(&芹沢軍団・海老塚トリオ)の敵役なわけだし。
さてどこら辺を持ってくるか。

無名でもいいから、ヒロシの「演技うまい人」の条件は絶対守ってほしい。 
興行目的のキャストはイラネ
944名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 21:59:27 ID:TzcoUisY
山田さん出て欲しい!
945名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 22:01:02 ID:zAfCoYRI
やべさんにも出て欲しい!
946名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 22:01:38 ID:48bxLrXk
だから出るっちゅーねん!

鳳仙の大将、シバトラに出てた奴どうよ?
無名だけど強そうでいい。
海老塚トリオの1人も出てたし
947名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 01:35:23 ID:vN8lMb2R
>>943
海老塚中トリオは、阪東一派との抗争で鳳仙どころじゃないだろ。
対決する鳳仙の派閥は、GPSが芹沢軍団と徒党を組まなくちゃいけないほど
巨大な組織なのか?
948名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 02:29:58 ID:Kf05sUqd
松山ケンイチと山崎裕太が新キャラで加わるみたいだね。
949名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 02:52:19 ID:U1YQ40nL
>>948
松山ケンイチは9月までカムイ外伝の撮影で沖縄だよ
950名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 03:14:14 ID:jFmv+y8t
GPSは芹沢軍団より弱いよな
GPS+阪東一派で互角になったわけだから
951名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 03:29:11 ID:Kf05sUqd
>>949
間違えた。
青い春で高岡と共演した新井浩文だ。
同じく山崎裕太とね。
952名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 07:09:19 ID:LzV1lyef
配役の件、読ませてもらったけれど、
なかなかいいタッグだな…敵役の方も、またまたキャラが立ってそうではないか

しかし過去の因縁とはなんだろう・・・時生、源治がからむらしいから、同じく同級生同士の因縁か?
相手はどのくらいの強さなのだろうか?
源治はこれからどんな道を歩むのだろう

拳さんの今は?

芹沢は元気か?

なにはなくとも、卒業まじかか…
953名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 07:14:20 ID:LzV1lyef
すまん。この2人がタッグと決まったわけではないなorz
954名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 13:18:23 ID:dqxlEhJv
芹沢がゲンジにやられたときに吐いた台詞が聞き取れません
955名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 13:42:06 ID:WTb4/HPe
春道、竹内力でほぼ決まりらしいよ。
2の興行成績によりだけど
956名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 13:53:52 ID:Xt2h6NZX
だめだよ
年は置いとくとしても春道はすけべぇ〜だけど
竹内力のはヤクザの下品って感じだもんよぉ
957名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 14:09:34 ID:D9VLenKF
映画『クローズZERO II』と格闘技『THE OUTSIDER』が衝撃のコラボ!
http://www.cyzo.com/2008/07/post_762.html
この辺詳しい人いる?
958名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 15:35:56 ID:U0Vwd89H
釣りばっか。松ケンといい、市原といい、
ガセネタ作るなら役者のスケジュールくらい把握しとけよ。
959名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 16:07:03 ID:XDWPN5F/
粘着の嫌がらせとガセは別扱いに
960名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 22:28:14 ID:TCSeWDkf
映画ビーバップに出てた金髪のガチャピンなんか使えそうだが。
961名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 22:33:15 ID:cc390/nD
スカパー!の番組の宣伝やってた
見たいなーーーー
962名無シネマ@上映中:2008/07/23(水) 23:36:40 ID:6K6Tqyf/
>>961
いつやんの?
続編の詳しい情報もあんの?
963名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 01:52:50 ID:c0WR6w9I
31日AM10:00〜
「24時間特番!小栗旬『クローズZERO2』とその仲間たち」
964名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 06:58:49 ID:JwV+30Rz
芹沢がやられたときの台詞が聞き取れないんでなんて言ってんのか教えてください!!!
965名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 11:52:14 ID:CZK2U2DA
一部の噂では、内田朝陽って奴が鳳仙の頭の役をするらしい。
松尾は、年齢的に高校生の役をするのはキツイだろ。
966名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 12:25:14 ID:KA0Q+Mb+
なんとなくだけど、このためだけにスキンにするとは思えない
鳳仙の頭やる役者は、映画化決定している「ひゃくはち」主役やったりして
なんとなくこれもTBS映画くさいんだよな
967名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 14:10:03 ID:jmzm18EW
>>962
7/31 10:00 〜 8/1 10:00 まで24時間密着

「小栗旬とクローズZEROUの仲間達」

撮影風景から決起集会まで、24時間スカパーのカメラだけが密着!

山田、やべ、高岡、桐谷、三上兄弟、高橋などは名前書いてるから、
続編も出演決定。
968名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 14:12:38 ID:jmzm18EW
ちなみに無料チャンネルだから、スカパー加入者なら誰でも見れる

決起集会って言っても、24時間ただの飲み会かも知れないがなwww
969名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 14:38:29 ID:CZK2U2DA
リンダマン役の人と牧瀬役の人とマコ役の人が、
ルーキーズに出てたって聞いたんだけど、
どんな役で出てたの?この前の奴、用事があって見れなかったんだ。
970名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 15:19:45 ID:KA0Q+Mb+
>>967
勝手に思い込んでしまっていたけど
決起集会は既に収録済みのものかもしれないんだ
なんでか、生で飲みながらダラダラ喋くってるのが見れる!
って勝手に思い込んでたよ
971名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 15:34:26 ID:/KFYDv8F
小栗の髪型が源治ヘアーになってた。
いよいよ撮影が始まるんだなって思うとドキドキしてくるよ。
972名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 16:26:22 ID:mX3h51AI
>>970
20日に収録済みだよ
ダラダラしてるのは正解らしいw
973名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 20:47:14 ID:KA0Q+Mb+
>>972
やっぱそうなんだ

てか、クロゼロ2の撮影風景が見られるってことは
小栗祭り放送日の31日までに
小栗はクランクインしてるってことだよね
974名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 21:14:04 ID:o1Qclcxu
公式サイト見たらビーツのバナー貼ってあった
やっぱ、挿入歌か主題歌ビーツなのかな
975名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 22:15:46 ID:jmzm18EW
mixiにもうインしてるって書いてるエキストラがいた
自分(そいつ)の出番はまだらしいが
976名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 22:28:31 ID:jlqHN1+n
芹沢は脚本の段階で小栗がやりたがるほど魅力的なボスキャラだったが、
あそこまで、主人公を食ってしまうほどの存在感あるキャラになるとは思ってなかった。
ぶっちゃけ試写で初めて見た時はちょっと焦りが・・・・・
出番は源治よりかなり少ないから安心していたらしいwww

:山本P段談
977名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 22:38:18 ID:zLkBdeZ6
>>976
山田オタの妄想乙
978名無シネマ@上映中:2008/07/24(木) 23:52:14 ID:L3FUQ47j
ヲタナリに反応すんな、
979名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:01:31 ID:TagxFm4L
まあ実際良かったからしょーがない
次、凰仙ボスキャラにも期待!
980名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:19:22 ID:7mn321vU
>>977
Pの発言なんて976の妄想だろうけど、自分が見たクローズZEROの感想も
「これ小栗が主演なの?」「芹沢の負けなぞ認めたくない!」
だったし、950の気持ちも分かる。でも悔しい事にゲンジとの一騎打ちで負けてるからね。
戸梶(このスレROMるまでウォーターボーイズのデブだと思ってた)の勝手が、井崎や武装のヘッド格をゲンジに付かせる裏目になった時点で勝ち運が無かったと思うしかない。
やべの寒いシーンとメイサの唄カット、トキオと芹沢の過去エピ入れて欲しかったです。スイーツ脳にはゲンジとダチだったトキオが、芹沢の片腕以上(仁&義郎臭い)になった理由がピンと来ない。
あと上地…ビジュアルがアレで台詞も聞き取れないなんて、足引っ張り過ぎ。
久々に『見て良かったなー』と思えた三池作品でした。片耳くらい削げよ、三池。
かっこいい絵面が沢山あって、GPSってネーミングの頭悪さがたまらなくて、好きなシーンは何度もリピってます。
暴力シーンはホーリーランドのユウ暴走→加藤戦〜伊沢戦ほど燃えないのが残念。
981名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:28:42 ID:BjizqR3C
妄想じゃなく>>976の記事は読んだ覚えがあるんだが
982名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:37:45 ID:T88vJvLJ
983名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 01:59:02 ID:7mn321vU
>>981
そうなの?だったらゴメンね。
あと戸梶の策略の件、時間軸間勘違いしてた。それもゴメン。
やべが寒いに関しては決して謝らない。
984名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 07:00:53 ID:wDX7f/9s
山田の演技もすごく良かったし、美味しい役どころであったとも思う。
もともと二番手三番手は主役に絡んで良いポジだよ。
二枚目とか三枚目ってのも芝居から出てる言葉だし。

なんにせよ、続編が楽しみだ!
985名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 07:57:21 ID:Y6PgN0Or
>>981
Pはそんな事言ってない。

小栗が映画の感想聞かれて
「自分の演技は客観的に判断できないんで。でも芹沢がかっこよかった」
って言っただけ。

芹沢はそういう風に描かれてるんだから、かっこよく見えなきゃ逆に困る
源治は未熟な荒削りで、芹沢は百獣の王なんだから。
それを倒したからこそ価値がある。
986名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 08:38:59 ID:27kfzho1
>>976に近いことは山本Pじゃなくて小栗自身がインタビューで言ってた。

「芹沢の出番が多かったら完全に食われてた」
「本当は芹沢がやりたかった」

これは事実。
987名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 10:04:10 ID:fjSaHJgf
>>975
おーまじっすか
つじもんさんBLOGにまだだからインも少し先かと思ってた

真夏×猛暑×屋外×黒学ラン×アクション・・・ 
熱中症にならないよう、事故怪我に気をつけて頑張れよ!!
988名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 10:35:47 ID:amGv4xFI
山田がかっこよかったのは、わかったから落ち着け。なっ?
989名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 10:43:50 ID:ndPnECJW
>>982
これって実況用?
新スレじゃないよね

誰か新スレお願い!
【続編】クローズZERO 10【クランクイン】
990名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 12:18:34 ID:Y6PgN0Or
今度のテーマどう思う?

・前回「テッペン目指して飛んでやるよ」
・今回「負けっぱなしじゃいられねぇ」

パンチが弱くないか?
それに、リンダマンの事だろうが、まるで源治が芹沢に負けたように見える
991名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 12:22:47 ID:d+siYSzU
リンダマンは春道戦後桂木にあんな強烈なパンチやキック食らったの初めてとかなんとか言ってたから
やっぱ芹沢も源治も弱かったってことでOK??
992名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 12:52:34 ID:jkXR/jiS
あの春道でも、超える事が出来なかった大きな壁。
それが、リンダマンという男。
993名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 14:19:34 ID:mx9pAJSz
リンダマンは越えてはいけない壁
人間というか絶対的存在
とくに映画では監督が神と呼んでいた
ある意味不動のリンダマンがいるからこそ
源治も芹沢も熱くなれる

994名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 14:24:42 ID:amGv4xFI
>>991
漫画が連載されていた時は芹沢も源治も存在すらしてなかったから気にしなくてOK!
995名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 15:41:53 ID:jkXR/jiS
このスレも、もうじき終了。
996名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 16:57:06 ID:T88vJvLJ
997名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 17:22:05 ID:ua2/ekJo
絶対のリンダマンが居たからこそ、クローズはちゃんと物語として生きてたよな
998名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 18:18:56 ID:L5vFTES9
999名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 18:22:40 ID:OrcVBFQ7
クローズZERO
1000名無シネマ@上映中:2008/07/25(金) 18:23:35 ID:OrcVBFQ7
続く
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。