押井守総合スレ・その39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
押井守監督 最新作 『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』 2008年8月2日(土)公開決定。
公式 http://sky.crawlers.jp/

■ 押井守・公式サイト 『ガブリエルの憂鬱』
http://www.oshiimamoru.com/
■ 押井守コラム 「勝つために戦え!」 (休載中)
http://www.production-ig.co.jp/contents/people/02_/

前スレ 押井守総合スレ・その38
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1207208201/
関連サイト・過去ログは、>>2-10辺りに。
2名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:00:44 ID:G0OdwZMH
■ 関連サイト

Production I.Gの公式サイト
http://www.production-ig.co.jp/
イノセンス 公式サイト
http://www.innocence-movie.jp/
立喰師列伝 公式サイト
http://www.tachiguishi.com/
作曲家・川井憲次の公式サイト
http://www.kenjikawai.com/
押井守の世界 (Bandai Visual)
http://www.bandaivisual.co.jp/oshiimamoru/
3名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:10:38 ID:gySDAkiN
>>1乙華麗
4名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 21:55:12 ID:24X4lzbJ
>>1君娘を大切にしろよ
5名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 22:35:37 ID:Wr0phn/1
6名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 23:00:20 ID:HdwARceL
>>1
7名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 00:45:41 ID:wQqKvooj
だから、>>1乙過ぎたと言ってるんだ!!
8名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 16:39:25 ID:VK70Dn2d
今話題の星島某氏は10数回以上の引っ越しをしたとか。パト1の帆場とか、高給取りの技術者ってそうなのか?
9名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:07:55 ID:q7pmQ2WH
某氏は金額だけみるとそんな高給でもないよ技術系の派遣のまともなとこで
目一杯残業すれば金額はあれくらいいく。彼の技術者としてのスキルもわからんし、
スキルがないので残業してあの金額とかになってたのかもしれんし。
10名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 17:42:27 ID:+WAlJD74
あとちょうど2ヶ月か・・・
11名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 19:32:02 ID:UvnVDLcI
>>8
帆場はアニメだけど、
現実には、敷金要るからねえ。
(建前では引っ越し時に返すけど、返してくれない場合が多いらしい。)
星島某は、派遣会社の借り上げた部屋を転々としただけだと思う。
12名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 21:55:55 ID:YWOYxTk9
WXVの久住の部屋、独身の設定だが興味深い
アナログレコードとタンノイのスピーカがあって狭い
モデルになった誰かの部屋があったのだろうか
13名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 22:15:34 ID:bZeNxieO
「パトレイバー」でもNECとのコラボを狙った!?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/02/news084.html
14名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 01:17:38 ID:ulcruChR
>>12
パト3の脚本を書いたとり氏かその周辺かな?
15名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 17:23:21 ID:QoF5zOJq
>>12
独身つか、もともと家族で団地住まいだったのが別居(離婚?)したんだろ。
あの手のクラシック・マニアは案外どこにでもいるもんさ。
16名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 20:53:35 ID:s5MCPx1R
●映画
押井守監督 総監修 オムニバス実写映画「斬 〜KILL〜」 ・「妖刀射程」(田原実監督) 2008年公開予定(今秋以降) 辻本一樹出演決定
ttp://www.japanactionenterprise.com/inf/200806.html

精力的ですな。
17名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 21:38:49 ID:5c1dfFq5
現場監督としての本領発揮ですな。
18名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 22:16:42 ID:LM3RNw0i
斬 〜KILL〜

邦画の題名ってなんでこうダサイんだろ
19名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 23:23:14 ID:NuKE3kMf
総監修・・・レムナントくらいどっぷり関わるわけだな。
20名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 23:33:58 ID:PbLcnxiJ
>>19
つまりムック本だけ買えばいいわけですね。
21名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 17:36:10 ID:eWu+UpDr
おまいら、イヤミはヨセ。
22名無シネマ@上映中:2008/06/04(水) 20:50:27 ID:ZuWT8Wr7
やっとるかね?
23名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 00:22:39 ID:hIw8G5io
>>21
シェー!
24名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 20:08:57 ID:Amm3ahRe
過疎
25名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 20:43:18 ID:Q8qaHGQ0
今スカイクロラの方で喧嘩してるからw
26名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 20:54:23 ID:XKCjcdrA
呼んだ?w
27名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 19:15:16 ID:BI3/8dP0
スカイクロラのCM初めて観たが客入らなそうなCMだな
28名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 19:22:16 ID:PSvh0q2u
SFでは野田氏、ライトノベルでは氷室女史が逝去。このスレの年寄りは無縁ではなかろう。合掌。イヌ監督、長生きしてください。
29名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 20:09:31 ID:BI3/8dP0
海がきこえるのアニメは今でも好きだな
30名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 22:18:36 ID:lINeo2HM
うそっ

「なんて素敵にジャパネスク」はねいちゃんの部屋に忍び込んで読み漁ってたよ…
31名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 22:20:58 ID:MJ6lPgwY
体を鍛えるより、タバコ控えろよ。
32名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:30:04 ID:03gUbN0R
>>30
おれは「有閑倶楽部」と「オルフェウスの窓」だったなw
33名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:31:38 ID:03gUbN0R
じゃなくて、氷室先生か。
御冥福を・・・
34名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:38:09 ID:4YwQOq/a
ttp://tnpt.net/uploader/src/up21546.jpg
攻殻機動隊がリメイク。タイトルは「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊2.0」
CGカット、デジタルイフェクト、音声新規録音。
キャストはオリジナル準拠だが、人形使いのみ榊原良子に変更。
配給はワーナーブラザーズ。7月12日から公開
35名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:45:44 ID:E0LNQuTz
>>34
楽しみだし、榊原さん好きだけど、人形使いの声は
そのままの方が良かったかなー
36名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:49:36 ID:w1OIzECN
やったぁー名古屋で見れるぜ!
37名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 00:57:09 ID:+dh2Yasd
え、ええええ!!!!
まじですか?押井元気だなー
38名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:55:23 ID:oPNZJWb2
>>34
以前言ってた旧作のリメイクってこれのことなのか?
こういうのはリニューアルって言うんじゃ…。
ていうかスターウォーズ特別篇を無意味だってコキ降ろしてたんだがなぁ。
39名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 01:56:46 ID:CozUsZft
>>34
その記事は何に載ってたの?
40名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:02:10 ID:LiHT3l8A
>>38 これからその言い訳の薀蓄が聞けるんだ
リニューアル版より楽しみじゃないか。

家弓さんってバリバリ現役だよねぇ?、なんだかなぁ。
41名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:10:45 ID:+dh2Yasd
3年後
押井「いやね、二回言うこと聞いたら、80億出してGRM撮らせてくれるっていわれたもんでさ」
42名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:21:46 ID:LiHT3l8A
薀蓄予想
最初はやる気はなかったが人形遣いを榊原良子にすることを思いついて
気が変わった、人形遣いを女性の声にすることでこの映画の意味が
変わってくる、だからこれはリニューアルではなくリメイクなのだ。

こんなとこですかね?
43名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:28:59 ID://dO35gK
日テレでスカイクロラの番宣・・・かと思ったら違うのか
44名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 02:33:57 ID:4YwQOq/a
>>39
10日発売のニュータイプ早売りの記事です。
アニメージュにも記事が載っています。
45名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 03:09:27 ID:+dh2Yasd
表示系が緑から橙になるのかな?
あと、街並みがイノセンスぽくなるのか。
イノセンスと世界観をそろえるのが基本なのかな?
46名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 03:40:47 ID:oPNZJWb2
>>42
あっ、そうか。それで♀×♀が融合することになる=押井が百合萌えに目覚めたと。
47名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 04:03:36 ID:+dh2Yasd
ある意味原作通りだw
少佐が百合
48百合星人モトコサン(TVサイズ):2008/06/07(土) 04:50:27 ID:iPkKWwLO

ユービキタスなモトコサン
アトランダムにモトコサン
犯罪者は有無を言わさずばばっばーん
枝がつくほどモトコサン
首相級だねモトコサン
電脳ハックされたら性癖だってゆがむよ

きらびやかなキャスティングで煙に巻く
うしろめたい押井に みんなは気付いてる

萌える人には分からないけど
分からないから逆にだいじょーぶ
家弓のプロポーズは こなごなだけど
榊原様が出ればいいやもうほんとに

人類を進化させるため合体を望むようには
ぜんぜん見えないモトコサン
49名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 08:14:10 ID:oh/OxywM
>>45
それやるとオープニングシーケンスやほぼ全部が作り直しになるんじゃね?

にしても
スカイクロラの宣伝も兼ねてリニューアル版を日テレで放送すりゃいいのに
50名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 09:27:35 ID:FWKCuW+p
放送したら騙されてスカイ黒ら見に来る客が減る。
51名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 10:26:36 ID:8B+P458y
人形遣いは女の姿でオッサンの声ってのが面白かったのに。
ただ榊原良子になると、イノセンスのハラウェイが喋ってるシーンが
「人形遣いと融合した素子にハッキングされている」というのが明確にはなるか。
52名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 12:46:33 ID:0uhW/CGc
>>46
素子がふたなりになるんじゃね?
53名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 12:59:42 ID:LcevWtWg
>>51
>「人形遣いと融合した素子にハッキングされている」
これマジ?
54名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 13:06:18 ID:csftK7A2
人形遣いが女声になると、
男男女の三角関係ではなく、女女男の三角関係になるんだ。

素子が単に男になびいた感じが無くなるし、
バトーの男の恋敵だと単に破れた感が強いが
女の恋敵だと、超越的で太刀打ちできない感が強くなる。
55名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 14:22:59 ID:NYu1w3Mw
絵はそのままでCG追加や音声を新録するだけなのか?
追加シーンとかは期待できないのだろうか?つうかなんで今更・・・
56名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 14:38:06 ID://dO35gK
スカイクロラのキャラデザが酷すぎ
あれじゃアニオタが見に来ないだろ
57名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 14:43:27 ID:uewexKvJ
>>56
つーか、今コアなイヌ監督信者で他のアニメも視聴、DVD購買する奴なんて少ないだろう。
58名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 14:59:48 ID:TcOIN2Wf
あなたのおっしゃるアニオタってどの方のことかしら。

つかアニメって一応見ておく、みたいなスタンスで見るには数が多すぎるような…
もう世間に付いて行くのは完全に諦めて、銀魂とやさいのようせいしか見てないわ。
59名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 15:04:42 ID:DJkwHfzC
おお!やさいのようせい見てるぞ。

スカイクロラの男キャラは結構気に入ってる。
押井にテキトーでいいよ、って言われて涙目。
60名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 16:12:14 ID:VPh1IEWb
スピルバーグ云々はどうなったんだ
61名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 17:35:01 ID:uewexKvJ
田中VS榊原ってどうよ?どっちも女王様キャラだしな。
62名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 19:45:46 ID:3l5oYAIP
>>61
中の人に疎い人は一人二役とか勘違いしそう。
63名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:53:40 ID:lzuSTz4Q
>>34
スカイクロラよりも楽しみだよw
間違いなくバンダイビジュアルからBD発売されるだろうしな
64名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:55:16 ID:lzuSTz4Q
>>55
ヱヴァと同じ事やるんでしょ
彩色以降の作業をデジタルでやり直す
65名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 22:59:15 ID:eCEwbZB5
>>61
敦子VS良子(;´Д`)ハアハアハア
66名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:06:34 ID://dO35gK
エヴァは全部新規作画
67名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:08:17 ID:1+XAd1GB
女王様×女王様ならバトーの負け犬度が薄まって嬉しいよ。
女同士なら寝取られ、って感じが希薄になるよね。
68名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:18:55 ID:XUb7ECgH
イノセンスのラストの印象も変わってくるな。

他の男に走ったけど、なぜか昔の男に顔を出した。

女同士イチャイチャしてるけど、昔の男もやっぱりいいな、って感じに。
69名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:37:43 ID:v2PyHq6r
うーんバトーの負け犬感が薄まるのはなぁ・・・おんなにねとられてもしょうがねぇかみたいにおもいそうだからなぁ。
男にねとられたからこそ、イノセンスのあのバトーになったんでしょうに。


それにしても完全新作より盛り上がる不思議
70名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:44:09 ID:HEncbVWo
次はビューティフルドリーマーのリメイクだって
パタパタアニメで
71名無シネマ@上映中:2008/06/07(土) 23:51:22 ID:LiHT3l8A
>>64 そんな金のかかることやってくれるんならいいねぇw
文章読むかぎりZガンダムより手間かかってない。
72名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:21:20 ID:HyoHJwT5
パト2の三角関係を踏襲、とか言ってた人や
SAC2GIGの、人形遣い=男イメージでクゼを作った人とか涙目。

宮崎の寝取られ発言を気にしてたんだろうか。
女ならそれほど寝取られ感がない。更に両刀な原作に近い。
73名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:45:10 ID:u7fsLUE2
攻殻の世界だと、声の男女と実際の男女は無関係じゃないか?
男女なんて脳が憶えている生理くらいしかないのでは。
74名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 00:50:42 ID:cAzxuP7E
もう色々出すなら、イノセンスでいいやん。
あれ良かったよ。前の分は一応存在しているとしても別に要らない。
スクリーンでもう一回見たいよ。イノセンス。
75名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 03:13:28 ID:opKq3wr4
『創』08年7月号 6月7日発売!!
ttp://www.tsukuru.co.jp/gekkan/

【特集】映画界の徹底研究

◎プロデューサー、監督、脚本家が日本映画を語る
・今回は今までと違うことばかりやった 押井守(「スカイ・クロラ」監督)
76名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 04:46:32 ID:ikudAO6F
>>63
× バンダイビジュアルからBD発売
77名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:20:29 ID:zbBsi5FM
評判の悪いOVA「ダロス」を最近やっと見た。ダメだこれ・・・。アクションシーンが
平凡でキャラが「ファーストガンダム」まんまじゃん。散々犠牲者を出して何も解決して
ないというのは押井らしいっちゃらしいけど。
78名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:33:20 ID:dZu3r3wn
874 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/06/08(日) 02:00:44
スカクロに関する押井インタビューを『創』で読んだ。

菊地凛子を選んだ理由や、タレントだからといって
1日で収録お終いではなく、ちゃんと時間をかけて録音したことが
語られている。

まぁそれはいいんだけど、俳優を選んだことで製作委員会が大喜びした、というのは
なんだかなぁ。
スポンサーサイドって、そんなに声優がメインなのはイヤなのかな。
79名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:34:44 ID:KxRF7i/q
>77
犬ロボだけが見どころ。
80名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 10:42:30 ID:+0ASYMvf
>>76
すまん
ブエナだっけ?
ま、どっちにしろBD出るよねw
81名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 11:20:57 ID:zPve1hY0
>アクションシーンが
>平凡で
山下将仁涙目
82名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 12:29:36 ID:3baqTBXY
>>77
階段で薬莢が滝のように流れるところと、
地下水道を紅い眼鏡をかけた警察犬が走るところだけ見ればよし。
83名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 13:24:56 ID:wIpJ6EZg
ダロスってこのスレで評判悪かったけ?
84名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 14:39:00 ID:vlEpWFqV
ダロスは、実質的に鳥海永行監督作品だ罠
85名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 15:12:27 ID:wIpJ6EZg
ダロスでの薬莢演出は有名だけど、ダロス以降に使われたのは旧エリア88なんだ
よな。
86名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 16:03:29 ID:IJcU5fsc
ダロスの戦闘シーンのBGMって

てーてーてーてーて てれれれれーーーーえっ

てれれれってててーて てれれれてれれれてれれれてれれれ

てれれれってててーて てれれれてれれれてれれれてれれれ

てーてー てーてー てーてー てーてー

てーてててー てーてーてーててー

てーてててー てーてーてーててー
87名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 17:37:00 ID:duFBKHBs
>>34
上戸彩は何役だったんだ?幼女素子か?
88名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 18:06:32 ID:Ykt9tSNr
>>80
おまえ頭悪いんじゃないか?
89名無シネマ@上映中:2008/06/08(日) 21:13:55 ID:+0ASYMvf
??
じゃあどこから出るのおおおおおおおおおおおお???
90名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 01:15:00 ID:d+pzvzwI
91名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 09:39:50 ID:OntbSXQs
『攻殻機動隊』押井守監督自ら監修し3−DCGで全編リニューアル
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080609-00000000-vari-ent

>その全カットを、3−DCGなど最新のデジタル技術によって新たに制作した。

どうやらヱヴァ方式で全カット作り直してくれるみたいだね。ヨカタ
92名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 09:42:52 ID:/hTyCIAM
エヴァは今後オリジナル展開に進むはずだけど、こっちは単なる焼き直しだろ。
そんなんで小金を稼ぐよりほかにやることがあるような気がするが。
93名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 10:27:52 ID:2qA0dWtw
攻殻機動隊のリメイクよりうる星2の完全版出して欲しいな。
94名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 10:49:16 ID:EGTnA/tK
スカイクロラのCGを外注に出してIG内はこっちやってたのかな。
にしても都心は新宿ミラノだけなのか?もっと拡大公開しろよ
95名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 12:30:52 ID:wgxyi5xX
どうせすぐDVDとブルレイ出すんじゃね?
96名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 12:44:05 ID:+BkGj0Z3
>>91 物理的に考えてそれをやる時間も人もないと思うが黄瀬とか
ホリックの作監やってたし、本人だってスカイクロラが年明けに作画
終わってそれから音入れとかやってたんだし。やってたら宣伝にいうでしょ。

DOMINOを全カットやったというだけじゃ。
97名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 13:29:34 ID:OntbSXQs
最新のシネコンで上映しないと意味無しおちゃん
98名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 14:01:35 ID:LskZ4Eg7
>>96
>物理的に考えてそれをやる時間も人もない

だよねえ。どうなってるんだろう。
99名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 14:56:05 ID:RuK36oYg
>>91
楽しみだな
100名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 15:18:59 ID:+1dF2R1Q
古今百馬鹿
101名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 15:40:47 ID:OntbSXQs
攻殻2.0の予告動画きてますよ
102名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:02:20 ID:jO6RrR6O
>>101
どこ?
103名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:03:23 ID:OntbSXQs
スカイクロラの公式
104名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:14:21 ID:YupSCGtY
スカイクロラのキャラデザはNARUTO用の動かす事前提のヤツじゃん
人狼とかの情緒とか感じさせるのにしろっつの それとも地上でもバトるのかよ?w
105名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:18:51 ID:RuK36oYg
予告編見た。微妙だな。
106名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:22:24 ID:jO6RrR6O
>>103
ありがと。
見たけどたしかに微妙・・
107名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 16:29:37 ID:YupSCGtY
名作画が糞CGになるな
スイトがカンナミに拳銃つきつけてカーセックスとは押井も変った
108名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 17:54:22 ID:uD8EqPvc
2.0いいと思うけどな
古い方見られなくなる訳じゃないし
109名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 17:59:20 ID:2qA0dWtw
かーせくすって体が固いオイラには良い思い出がないな。
110名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 18:29:25 ID:nnUz9MDF
押井の3DCGの使い方大嫌い。センス無いよ。
開き直る宮崎駿を見習え。
111名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 18:35:49 ID:YupSCGtY
Avalonはセンスあるっつーかセンスの塊だろ
112名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 18:40:16 ID:uD8EqPvc
>>90
俺その本買ってないけど
他にも「お前が言うな」のオンパレードなんでしょうね
113名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 20:56:20 ID:FdBCuvQw
そんなに酷いんかと思ってみてきたが、
中々良いじゃないの>2.0予告
猪扇子見るまでGITH嫌いだったからかも
試練が、随分印象変わって好み。
114名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 21:47:41 ID:bTLORoO2
リメイク何するのか楽しみにしてたら攻殻でしかもちょっと手を加えただけか
楽なビジネスだな
押井は内心嫌がってると思いたい

文句言いつつ結局劇場行くけどな
115名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:14:23 ID:IjouM2Us
http://news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=200806090000
ここの画像見る限り旧版のがいいな
いいというより見慣れているせいかセルアニメの質感の方が好感持てる
ということに悲しいかな気付いてしまった
でも俺も結局2.0観に行ってしまうだろうな・・・お布施お布施・・・
116名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:15:31 ID:Oztr+8sC
で、マイナーチェンジなのかほんとにフルリメイクなのか
117名無シネマ@上映中:2008/06/09(月) 22:27:34 ID:pYgbzmGW
自分は丁度CG技術が発達したころの生まれだから違和感が少ないな。
多分これからこう言う世代い増えていくんじゃね?
118名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:35:13 ID:sdUgH7pY
2.0の予告クリックしてもNot Foundになってまう・・・
119名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:52:31 ID:Iw2hZfKr
I.G.は数少ない自社製の売れるコンテンツの
有効活用に必死だな
120名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 00:55:18 ID:s0pbY/7Z
無名原作をOVAで乱発してた初期のIGが懐かしいね
121名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 01:14:42 ID:R8zNqtx9
最高画質でブルーレイ頼むよ
122名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 02:10:43 ID:TCxQvA6Y
>>119 攻殻はIG出資はしてるけど元締めはバンダイでしょ。

スカイクロラのサイトにこれのトレーラーあるのは石井Pが
スカイクロラの宣伝もかねてこれやらせたのかねぇ、
さすが鈴Pの元懐刀ってことかいな。
123名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 02:20:10 ID:Z/XLWdAO
スカイクロラだけでは心もとないからかなぁ。
でもこれが宣伝だとしても、変な TVの宣伝よりマシかな。
7月にあるジブリと合同のTV特番もやめて欲しい。
124名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 03:37:04 ID:b5Ysl3oj
攻殻機動隊って押井作品の中でも作画的に最も完成度の高い映画だと思うんだけど。
前編を通して作画に違和感を感じるところが無いし、3Dも補助的に使ってるだけだから
浮いちゃうようなことも無い。イノセンスが作画監督ごとに雰囲気がバラバラだったり、
3Dにちょっと違和感を感じただけになおさらソウ思うんだけど。
あんまりリニューアルとか必要だとは思わないなぁ。
125名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 05:21:41 ID:nZ6j7kBk
>>122
× 攻殻はIG出資はしてるけど元締めはバンダイ
丸Cって知ってる?
126名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 08:06:27 ID:Iw2hZfKr
>ストーリーのカギを握る人形使いの声も、
>「彼女がいないと僕の作品が成り立たない」と絶大な信頼を置く
>榊原良子を起用し、アフレコをし直した。

えええ!?家弓さんの人形使い好きだったのに・・・
見た目はダイナマイトボディなオネーちゃん義体なのに
声が渋すぎ低音の魅力なところが良かったのになぁ
127名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 11:58:55 ID:x/Pv2Au7
あのいかにも賢者って感じの声が良かったのにな
バトーとの三角関係というよりレズになってしまう
128名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 12:04:49 ID:OAMaVx5h
まあ素子はもともとレズもいける口だが。
129名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 17:31:35 ID:8+4miI59
>>124
押井の攻殻機動隊のテーマは『違和感』なんじゃね?
130名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 17:46:40 ID:mWwJshku
>>126
すごく同感。
2501は性別を超えた存在っていう魅力があったのに・・・
131名無シネマ@上映中:2008/06/10(火) 18:34:34 ID:57DBlDgH
ずっと力石の人だと勘違いしてたわ・・
132名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 02:13:44 ID:i99gAjEY
俺は茶風林が真面目な声を出していると勘違いしていた時期があった>人形使い
133名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 09:53:30 ID:oMv6XvWU
時間は常に監督に味方する
134名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 14:55:48 ID:w4uYjD1T
雑誌「創」のイヌ監督記事を読んだが、目新しいのは無かった。主演役の俳優には一回目と二回目の収
録にひと月開けたが、プロの声優なら有り得ないだろう。よっぽどの何かがあったな。
135名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 15:49:35 ID:1fy4bpSD
スケジュールとれなかっただけじゃ?
怪我で映画降板してたのっていつ頃だっけ?
136名無シネマ@上映中:2008/06/11(水) 16:27:39 ID:w4uYjD1T
>>135
菊池「イエローキャブ」凜子がカムイ外伝で怪我したのは去年末。全治8週間。
137名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 10:17:12 ID:SnOWvaQx
>>136
イエローキャブ?
138名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:11:23 ID:W6MIjZR7
http://d.hatena.ne.jp/YUYUKOALA/20080611/OshiiMamoru

スカイ・クロラに若手声優を使わなかった理由だそうですが
まぁ俺も同意かな
俺も最近の声優は同じ声・キャラにしか聞こえないと思う
もっと演技力をつけないと先細りだよ
もうアイドル声優とかうんざりです。。。
139名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 22:17:54 ID:sjfq3LQ/
低い声の若手女性声優っていないのかねぇ
140名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:03:58 ID:J3T9IhbK
ヒント:営業
141名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:08:34 ID:dTC46l4G
そんなことは承知の上で、信者としてどこまで善意的に解釈できるか競うのがこのスレの決まりです。
142名無シネマ@上映中:2008/06/12(木) 23:09:02 ID:+boSayTb
なるほど、体を鍛えてたのはそのためか
143名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 00:23:39 ID:gmaq7qiB
ボックスセット企画中
オリジナル試写版
オリジナル公開版
オリジナルノーカット版
オリジナルファイナルカット版
2.0試写版
2.0公開版
2.0ノーカット版
2.0ファイナルカット版
144名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 00:23:45 ID:f04D3CZn
別にアイドル声優じゃなくても、音響監督とかはそういうために若手の舞台俳優を
見つけてきたりするもんだけど、富野とかもそういうふうにやってきた。
145名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 01:11:01 ID:aFYOJUcq
2.0だけど電光表示色をオレンジに変えたのは
イノセンスと統一させる為以外に、他に何か理由があるのかな?
緑はなぜ却下されたの?

変えても賛成派だけど,ただ疑問に思っただけ。
146名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 01:21:24 ID:0+Qwb65e
マトリックスにパクられたから。
147名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 03:32:32 ID:oUXsAGTY
押井のインタビューについて調べたら、朝鮮日報のインタビューがあったw
なんか笑えた
148名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 10:45:46 ID:xK4vE1Ez
149名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 10:50:56 ID:NuHJuvls
>>139
いるよ
有名じゃないだけ
150名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 11:13:55 ID:98//8tpg
犬のイラストが描いてないだけで相変わらずの服のセンスだな・・・
151名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 11:24:35 ID:NuHJuvls
150は服のセンスが良すぎて怪しいので内偵中です
152名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 15:01:54 ID:rZeFVmNk
うわあああああああああ
スカイクロラに歌手の綾香が採用・・・うわあああああああ
押井、何をたくらんでいる・・・・いやあぁああああああぁあぁあああああああああ

そこまでして当てたいのか?まぁ当然だけどさ・・何が起きたんだろう?もうだめなのか?
真女立食とか見てると今まで通りだしなぁ・・・
153名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 16:03:35 ID:KZ8GOAvZ
別に悪くないと思うけど。綾香。
154名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 16:24:02 ID:sMte1EYq
>>152
オマケで愛知のスケート選手が「感動した」って宣伝してくれるのか?
155名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 17:04:00 ID:DabRdj3Q
どんどん安っぽくなっていくなw
流行物ばかりを詰め込んでると何年かしたら
腐敗臭が漂うような賞味期限の短い作品になるな
156名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 17:41:52 ID:KFpqPFuv
今回でダメだったら元のやり方に戻すって爺ちゃんが言ってた。
157名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 17:54:26 ID:EkizmhDd
歌は綾香で作曲は川井だったらいいけど
158名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:02:26 ID:0+Qwb65e
絢香
159名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:07:30 ID:rZeFVmNk
作曲が川井だったらいいけど、何の関係もない曲をねじ込まれるのはなぁ・・・アレンジするよな、してくれよぉおおお
160名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:20:56 ID:2tz1DU1z
川井は何にも関係ないはず。
昔からコンサートで歌ってた曲らしいから。

で、はやりの歌手採用して何か悪いの?

良い歌だったらそれでいいんじゃ。

声優のことといい、少しでも流行りに乗ったらすぐ駄目だとかいう奴。

馬鹿じゃない?観て聞いて評価しろよ。
161名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:22:19 ID:pZQoRqlT
またアニメ部分とCG部分がかっちり分かれてるのかよ
いい加減それが減点にしかならないことを理解してくれよ
162名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:42:04 ID:DabRdj3Q
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZO7fAqkaHrE

これらしいけど予告に合わせて流したらオタが作ったMADみたいになった
まあ恋愛映画として終わらせるにはわかり易くていいかもしれねえけど
試写見た人の感想だといつもの押井作品らしいからどうなる事やら
163名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 18:46:21 ID:sMte1EYq
>>160
イノセンスも後日川井君の音楽で終わるべきだったか?とラジオで愚痴てたから。
164名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 19:50:15 ID:wa3F/yOT
攻殻の、アイドルの歌った主題歌も黒歴史だし。知らない人も多いかも。
165名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:11:50 ID:KFpqPFuv
>>164
あれは、市場のBGM。
166名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:17:02 ID:20JcZfa9
いいじゃん綾香。イノセンスの主題歌もよかったし。
ま、作品に合ってればなんでもいい。
167名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:20:09 ID:wa3F/yOT
>165
市場のBGMはアジアのアイドル歌手で
それとは別に日本人アイドル主題歌があったが。DVDの予告集に入ってる。
168名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 20:51:53 ID:jjoVFIfw
GISにもテーマソング的なのあったよ
宣伝用に使われてた
LD買ったら特典映像で入ってた記憶があるYO!

はぁてぇしぃなぁ〜い♪
あこぉ〜がぁ〜れ〜♪
みたいなやつ
169名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:04:05 ID:CYmmqWh9
この歌聞いたけど果てしなくあってないよ・・・
別に歌手起用するのはいいけど、あってない歌を選ぶのはやめれ。
170名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:23:21 ID:o9dGj3DA
押井のことが嫌いになりそうだZE!
でもどんなにプロデューサーががんばっても退屈な映画だと信じてるぜ!
171名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:31:42 ID:KFpqPFuv
>>167-168
忘れてたw
あと、パト2にもイメージソング?があったね。物語とは真逆な軽いポップス。
172名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:32:49 ID:giF42SK4
監督よりプロデューサーが型通りに必死過ぎ。
意外な宣伝じゃなくて型通りな宣伝なところが。
173名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 21:35:19 ID:CYmmqWh9
昔あるインタビューでプロデューサーが、押井が何でも言うことを聞いたら、そのあとに、何でも好き放題やっていいと言ってた。
つまりこれはGRMへの布石なんだよ!

女立食とか見るといつも通りの押井節なんで、
今回は本性を隠して一般受けする映画をつくろうとしてるだけだと思う。
多分今回だけ。

もしくは中身はいつもの押井節。主題歌も声優も単なる本の表紙みたいなもん。
174名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 22:19:29 ID:yHmqM+OU
♪あいをねむらせなーいでー>>171
175名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 23:10:06 ID:ApYsibkU
>>171
その曲をJoyで歌うとすごいんだあれが
176名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 03:21:52 ID:fin8mY2W
イメージソングはパト1が至高。CD持ってないけど
177名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 09:11:41 ID:Pp798vRg
本編に使われなかったイメージソングというとナウシカとかオネアミスとかもあったな
178名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 10:35:40 ID:tNQDvePW
若い人は知らないかも知れないが、パト1、2の前売り券にはオマケ本やミニCDや
予告VHSテープがついてた。
179名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 10:50:49 ID:VfNAhdk0
そろそろVHSってなーに?って人がいるんだろうな・・・
180名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 10:59:06 ID:yA7NUCo7
>>138
監督はこういってるけど実際のところは日本テレビの意向でそういうキャスティングになっているだけでしょ。
同じタイプのキャラクターしか演じられないというのは、いまの若手俳優たちにも言えることだし。
主役が声優じゃマスコミに取り上げてもらえないという理由だけで、劇場アニメのメインキャラに声優以外のタレント使うようになってる。
うまい下手、あうあわないは別としてね。
181名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 17:29:38 ID:nKhb5MF7
MGS4の塚本晋也と夏木マリはパト2の竹中直人ばりに良いキャスティングだった
182名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 19:21:23 ID:Y//D1b9v
小島はメインどころは最初からキャスティング想定してその人を
イメージしてキャラやらセリフやら作るの多いからねぇ。
183名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 20:14:08 ID:Up4pumjs
いままで鷲尾真知子、藤岡琢也、根津甚八、竹中直人、財前直見と
声優じゃない人を起用して毎回成功させてきたじゃないか。
まあ、俳優、女優としてベテランばっかりだけど・・・。
184名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:01:24 ID:Y//D1b9v
根津、竹中は存在感以上にあの声がよかったからだそうな。
財前は大塚明夫と比べて、あのおばさんは好きだが、明らかに呼吸が違う、
声の出どこが違う、芝居の考え方が違う、となんともないいよう。

鷲尾、藤岡は元々舞台の人でもあるし藤岡は白黒テレビの
時代から吹き替えはやってる。
185名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:29:50 ID:oHacOO3Y
>>183,184
財前以外は音響監督だった斯波重治の功績も大きいと思う。

今の押井作品の音響は斯波の弟子筋だが、その辺はどう
なんだろうね。
186名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 22:45:58 ID:CfhESCLQ
若手声優のレンジが狭いのは、作品のレンジが狭いせいで必然的になったんだけどね
187名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 23:51:42 ID:un8UMnTZ
自分は若者が出る話は避けてきたって言っておきながら
いざ作り出したら演じられる声優なんていないんです、とか
若手のアニメーター批判しながら僕の作る映画では
ベテランの一流アニメーターしか使わないけどね、とか。

自分で育てる気も無いくせに文句ばっか言ってるよなw
188名無シネマ@上映中:2008/06/14(土) 23:52:17 ID:5sM5oTNf
肥オタ必死だなっw
189名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 15:00:57 ID:lQJg7dFd
190名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 17:27:57 ID:zcwEB70W
「創」買ってきたので、押井インタビューの声優に関する部分だけ抜き出してみた
――声優ではなく、俳優がキャスティングされているのは、どんな理由から?
押井 アニメ映画に限らず、日本映画全体が、旬の役者さんを主役にする傾向にあります。
   極論すれば、役者の事務所の都合でスケジュールも脚本も決まる。僕が今まで声優さんしか
   使わなかったのは、それがアニメーションにとって有効だと思ったからです。
   自分の生理とは違う動きに、自分の呼吸を乗せていくという独特の技術を、
   声優さんは持っているんです。
   でもね、今回の作品を声優さんばかりのキャスティングを成立させられるかと言われたら、
   それは出来ないんですよ。十代後半のキャラクターというのは、実は日本の声優さんで
   最も手薄なんです。頭数はあっても、同じタイプのキャラクターしか演じられない。
   週に90本といわれるアニメの中で、極論すると80〜90%ぐらいの声が全部同じなんですよ。
   女の子のキャラクターで言えば、3種類ぐらいしかない。それはもう分かってたんです。
   音響監督も、「今の声優さんには、たぶん無理でしょう」。じゃあ、オーディションを
   やって若手声優を抜擢しようかというと、音響監督は「それもあまり期待しないでくれ」
   と言うんです。だから、もともと選択肢があったわけじゃない。それなりに存在感も
   あり、演技力もある役者を使うしかない。たとえ苦労することになっても。
――そもそも、声優には無理なキャラクターばかりだったんですね。
押井 そういうことです。 (あとは長いので割愛)
191名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 12:13:28 ID:AZ3lP+NZ
http://jp.youtube.com/watch?v=ov44TeiVBGY

         _ ____
      //: : : : : : : : : >、
     /: : {: : : : : : : : :/: : : :\
     ヽ-  ̄ ̄` ー-:: _: : : : : : :\
     /-―― -.__  ヽ : : : : : : :ヽ
    /.: .: .: .: .: .: .: .: .: ‐  \ : : : : : i
   /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \ \ : : /
 ∠イ.: /.: .: .: .:/.: .: .fィ l.: . N_ヽ、j:/
  ル.: /.: イ.: .:/ .: ./ {i_l |.: .:l iソ !:〈
   |/ l.:/ .: /.: .: .l .: 〉 i.: .:l ` 从::!、  来い!少彦名!
     ソ.: .:l/.: .イ. /i l.: .!  _」 トv‐、‐-、       
     /.: .: イ.: / Vリ l  V c┘ | イ { r→、
    ル/l/l/l/::: ‐-ヽ_ /   l ヽ Ll_t }
    l::::::::::::: >    !  ゝ ‐ l
    「 ̄ ̄ ̄ ̄`ー―┴――、 ヘ (  /
   /         /      l/ニニ= 、<
  イ         /       l    ヽ〈
 / l         l        l_   /
. 〔 l_ -―┬―¨ \  こ二ニ‐ニ〕  /
  ヽl      !     \      \/
   i|      l       \      〈
   l     l         \    \
192名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 22:08:40 ID:N9hxa/mR
ようやく「エルの乱」の撮影が始まったようだな。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213612607/
193名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 00:43:16 ID:7x3PMceS
>>192
一瞬期待したじゃないか、バカヤロー。
194名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 01:53:46 ID:jkOKebRy
冒頭20分だけ公開とかふざけんな
195名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 01:56:54 ID:/hyjJwWy
>>192
なんかもう無理っぽいな
こういうの茶化した映画はさすがに撮れないだろ
196名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 09:48:29 ID:MFrZnmh5
いやあ、企画段階で起こってた暴動の規模を考えると
これでもおとなしいくらいなんじゃないの?
197名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 23:59:58 ID:rVPw4Ohq
スカイ・クロラ試写で見た簡易感想。
全体的には
押井色がそこまで出てなかった感じでもこれが今の押井なのか
内容は割りとありきたりなテーマ、チョイ遅れてる
3DCGと2Dが混ざり混ざりで多少違和感感じる
作画もちょっと・・・人物は意図してても結構・・・まあ試写だと?
空戦はかっこいい
いわゆる声優人と役者人とのアニメの中での演技の差が歴然としてた
個人的にはりんこ、かせりょうダメポ 栗山千秋はがんばってたと思う
お金払ってまでは・・・って感じ
客観的に見てもヒットはしにくいのでは
音楽は割りといい
198名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 00:12:34 ID:W/GsttZd
ヒットはしない
それだけは観ずともわかる
199名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 00:32:40 ID:/hE/Ne39
撮る前から解る
200名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 00:36:56 ID:2NvVtNva
撮らなくてもわかる。
201名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 06:54:38 ID:e38qfIxw
ワロタ
202名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:42:42 ID:pW1ZcQdX
攻殻リニューアルするんだ
エヴァと言いこれと言いCGによるリニューアルは時代の流れなのかね
203名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:52:34 ID:DR+yvn/k
エヴァと一緒にするのも恥ずかしいなんちゃってリニューアルです。
204名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 09:53:57 ID:LjpARwfK
オナニー自己模倣は犬センスで十分だろ。
205名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 12:54:09 ID:8cD9dv+p
新規作画は無いんだろうか
206名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 17:58:55 ID:sEYjmcTP
同時期に宮崎と張り合っても同じスポンサーの日テレはジブリに力入れるだろうし
テレ朝の相棒とスシ王子ん時みたいにスシ王子並みの扱いしかされなそうだけど
207名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 18:20:43 ID:IAMpMRoG
MGS4はマジ凄いyo!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3633042
208名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 18:35:12 ID:mQNfFurd
ここの画像を「エルの乱」のスチールっても違和感ないかも
http://www.gyokokai.org/~gasparo/osakacity/kama_080613.htm
209名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 18:49:11 ID:GIdA6gO9
>>207
大塚明夫かっこええ
210名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 20:54:59 ID:yBxhKkLe
コミックリュウのウェブ通販で、「女・立喰師列伝」に出てくる
「天人」のフィギュアを注文したんだけど、ちっとも届かないから電話してみたんだよ。

すると、いろいろ遅れてるみたいで、6月になるとのことだったんだけど、サイトは4月発送予定
のままだし、ホントに届くのか心配になってきた。
ここでもまったく話題にならないし、もしかして注文したのオレだけ??(笑)
だれか注文した人いる??
211名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 20:56:19 ID:IAjNnZna
あんなの買わないよフツー
212名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 21:04:42 ID:yBxhKkLe
>>211

そうなのか???
もれなく押井守監督のサイン付きってのに釣られてつい・・・。
買ったの俺だけなんだ・・・。
購入者が少なすぎて生産できないからノビノビなんだな。
213名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:00:03 ID:nxk6Da6E
都内でおすすめの立ち喰いそば屋教えて
なんか無性に食いたくなった
214名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:15:34 ID:kgXr8YCa
初台のかがや
押井のテイストじゃないかもしらんけど
215名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:30:33 ID:5q1VKEVr
JR立川駅の奥多摩そば
216名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:31:31 ID:ruziqyeL
>>215
あそこは哀愁が漂ってるね
217名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:42:31 ID:IAjNnZna
池袋の大黒蕎麦
218名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 22:49:15 ID:nxk6Da6E
>>214,215,217
d今度行ってみる
219名無シネマ@上映中:2008/06/18(水) 23:10:20 ID:GIdA6gO9
>>215
スレまであってワラタ

【立ち食い】 お で ん そ ば 【立川】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1081871560/
220名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:27:18 ID:SSOg67q3
http://yahoo.tv-bank.com/k_tai7/interview.html
放送近し?楽しみだ。それにしても使いたかった女優とは…
221名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 00:34:52 ID:68g63ray
新作映画『スカイ・クロラ The Sky Crawlers』(本年8月2日全国公開)の公開
涙ぐましいな
222名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:38:16 ID:En4uP06s
>三池さんの映画が好きだったし。
えっ?
223名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:43:18 ID:BsIoJxao
あいつほその場その場適当なことをいう。
信用ならん。ほんとんどを嘘だと思っていい。
そうおもってたらイノセンスレイアウト集で「嘘と思ったあなたは信仰が足りない」ってかいてあった・・
信仰って何?
224名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:46:44 ID:vy2S5YuC
そんなに信用してて裏切られて悔しかったの?
いつも話半分に読んでるけど。
この人に限らず前言撤回な作家って多いよ。若くて純粋なのかな?
225名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 01:51:14 ID:68g63ray
宗教の本質とは虚構であり、「虚構を誤認する」という行動こそ最も広い意味での信仰である。
もし、信仰の対象が現実に存在すると考えるのに十分で、信仰の内容、程度も十分に現実的であれば、
それは科学的な検証を経た事実の認識に他ならないからだ。
226名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 02:21:35 ID:+LaSfhLy
無駄な労力しとるね
君達w
227名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 03:29:05 ID:srLniyEj
一時はリメイクにもFF映画のCG人形にも否定的だったのに
攻殻2.0だしな
228名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 05:43:06 ID:MPmMlVB0
>>224
そんなに嘲笑しなくてもいいじゃん
どんだけ劣等感強いのよ
229名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 05:55:27 ID:nNh1H1Hh
自分のやりたいことばっかやってられる状況じゃなくなったってことでしょ
230名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 08:05:07 ID:/xVhKsFZ
ぜんぜん仕事がないより100倍まし

パトまで1年1作だったことを考えれば今は天国だ
231名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 19:39:24 ID:/qNYfNn2
唯の営業トークでしょ>三池さんの映画が好き
232名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 20:30:50 ID:x+lY7fYe
リニューアルを断れない状況にいるって悲しいな
233名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 20:43:07 ID:Wi12gLcU
>>231
キャシャーンの時もパチンコ屋の息子をほめた後にやらかしてた(笑)
234名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 20:58:21 ID:2i1ukruQ
ガンダムの富野監督が東大でスペースコロニーをぶった切る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000008-giz-ent

もう犬監督もその場のしのぎの薀蓄じゃなく、このレベルまで飛ばすくらいになってもいいよw
235名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 21:23:42 ID:piO1evTP
さすが御大というか相変わらずというか。
押井も今じゃIGの客寄せパンダになっちまったからな
236名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 21:29:02 ID:/qNYfNn2
>>234
御大、飛ばし杉でクソワロタww
237名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:14:21 ID:e//TPw1X
まぁこれ自身が芸というかパフォーマンスだからなぁ
結局、だれも同じだよ

面白いけどw
238名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 22:54:36 ID:yqe6dpzW
この人の話はうっかり洗脳されそうでこわいんだよw

イヌ監督のは文字通り話半分で聞いてられるんだけど
239名無シネマ@上映中:2008/06/20(金) 23:55:31 ID:hwa5qZsN
240名無シネマ@上映中:2008/06/21(土) 01:32:05 ID:uENYTA7o
>238
あるあるwだからなるべく見ないようにしてるんだよw
一言で勢いがあるからな。
押井は長く薀蓄をぐだぐだたれ流してるから聞いてるうちに冷静になれる
241名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 18:53:19 ID:dFkpZycn
女立喰の特典ディスクの、犬監督100質問のやつで
好きな映画の所で何言ったのか全然聞き取れない
「えろすぷれすのてっせつ」って何だよ
242名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 20:22:10 ID:4uzcNtlh
>>241
聞くんじゃない、感じるんだ。
243名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 21:03:58 ID:1T7tVhBJ
惜しいがイノセンスのリソース使い回してNHKのオープニング作っててワロタ
244名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 21:49:46 ID:cR89mWID
>>243は誰のリソースの使い回しでこの世に生を受けたか知ってますか?
245名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:06:36 ID:dETiQdig
押井やI.Gを選んで、こういうオープニングにしてね、と
発注した人を罵らなくてはいけないのにね。
246名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:08:26 ID:sd/v5paj
番組を企画した人を叩くところだよな
247名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:13:23 ID:eLSUHIaa
>>241
俺にははっきりと
「エロス+虐殺」
と聞こえたが。
248名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 22:27:02 ID:ZI4uhoEb
リソース使いまわしてるのならモーターライズもらくだったろうに
249名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 09:27:04 ID:dtiT0rhl
芸スポに深作ジュニアのスレが立ってが、Lの乱は流れたみたいだな。
250名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 12:39:53 ID:uxPG2my1
健太の映画はくだらなくて面白いのが多い
251名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 21:43:01 ID:QwYiNfa3
http://www.style.fm/as/05_column/animesama98.shtml
豚コラム更新されてるじゃん
252名無シネマ@上映中:2008/06/23(月) 21:43:25 ID:QwYiNfa3
誤爆
253名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 12:48:12 ID:bkPW6yJW
RD評判いいみたいだな。IGの押井外しの流れが止まらない
254名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 12:52:39 ID:OLfbbnNY
押井が外れるのは大いにけっこうなんだがデブロリ専以外にいい評判聞いた事ないぞ。
255名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 14:29:01 ID:y8YM7zw7
デブ專以外に評判いいのは聞いたことがない。
あれじゃロリにすら受けない。
ストーリーも陳腐だし。ツマンネ
256名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 15:44:59 ID:HBbnHVG9
押井外しってw

逆に押井がいないと何も作れない方がおかしいだろ
あとここの住人って押井関連で煽られると100%煽り返す精神年齢の低さを何とかしろ
RD好きな人に嫌な印象与えてどうする
257名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 17:17:39 ID:52B9BFTV
逆じゃないか?
煽られるとファン(それも年季の入った)が
便乗して押井を叩いてる印象
258名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 19:13:39 ID:KgwiRAPN
>>256
>RD好きな人
はぁ?
そんな奴存在するのここにww
いたらそれこそ精神年齢が低い証拠だろw
糞みたいな萌えアニメでも見て一生シコってろって話
259名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 19:34:48 ID:vveqcnfU
このスレで精神年齢云々言われてもな…
260名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 20:02:55 ID:9bJjmnzu
261名無シネマ@上映中:2008/06/24(火) 20:29:54 ID:1852TFOm
>>658
正気度が低い型はインスマスへお帰りください
262名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 00:32:33 ID:ARzlPAPy
RDて何?
263名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 01:21:25 ID:qqJzesqL
士郎正宗原案のRD潜脳調査室のこと

話の内容はともかく、ある意味人狼やスカイクロラ、
御先祖様なみに革新的なキャラデザで有名
264名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 01:30:39 ID:4nskyivK
女キャラがお得意のクールビューティーじゃなくて
素朴でムチっとして萌えっぽいんだとよ。
その筋の人には人気。それだけが取り柄。
265名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 02:02:04 ID:qqJzesqL
始め見たときは何かそっちの人向けのエロアニメを間違えて放送されたのかと思った。
やたら短いスカート。異様な下半身デブ、パンチラ。

まぁえづらだけ見るとエロ同人に見えるのはシロマサの漫画もだけどw
266名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 03:18:55 ID:D+EO1Dm6
押井作品は面白い。後々の影響はアニメ、実写問わず宮崎より大きいかも。比較できるジ
ャンルではないけど、20年後の二人の立ち位置は逆転してたりして。
267名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 03:50:04 ID:I06Fuihh
それはない
268名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 06:07:07 ID:KA+fYIwk
押井にフリーハンドでやらせるからおかしなことになってしまうんだよな。
ここは大日本人2のCGを担当してエンタメとはなんぞやということを
もう一度考え直してみるといいと思うよ。
269名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 06:22:48 ID:OLTe8X1T
押井が今さらエンタメやった所で誰も見向きもしないだろ。
年金生活者みたいなもんで、
若いうちにBDや天たまで固定層をつかみ、後は自己模倣を繰り返す。
それだけで熱海に隠居して一日中ドラクエしていられる程度には金が入るし
客も喜ぶ。結構な話じゃないか。
270名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 07:02:50 ID:5FIHxqly
究極の勝ち組ってことですね
271名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 07:19:15 ID:C5xJSHWs
その語句が表す概念を正確に定義できていないにもかかわらず
「勝ち組」なる言葉を無限定に使うべきでは
ありまっしぇ〜〜〜ん
272名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 12:31:58 ID:N9M9nmtU
>>253
一応、IGポートの大株主なんだが。
273名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 16:35:21 ID:QX1ut6l/
>>272
RDの関係者がこっちまで工作しに来てるんだろ
負け組アニメは相手にしないほうが吉
無視無視
274名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 17:44:44 ID:N9M9nmtU
熱海の温泉には行くんだろうか?

ところでRDって何?
リーダースダイジェストの略じゃないだろうな?
275名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 18:21:32 ID:XDkiXCuS
リアルでぶの略・・・
冗談はともかく、リアルドライブの略。後はググルか、放送見て
276名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 18:53:41 ID:+1pk1WFv
押井BOX届いたよ
これで劇パト所有ソフトがLD4枚、DVD3枚になった
それにしてもBOX安いよなぁ
収納箱自体の質はちゃちくてがっかりだった
277名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 20:07:15 ID:gHUTDv58
>>276
おりも届いた♪
これでようやく汚い録画DVDが何枚か処分できるわw
278名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 20:49:26 ID:mTo18+9E
TSUTAYAにペールゼンfileを借りに行くと、新作コーナー(邦画)に女立食師が5本も置いてた。オイ
ラが言うのもあれだが、TSUTAYAは間違ってるな。因みに誰も借りてない。
279名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:39:17 ID:H6SwaCwI
ペールゼンはマジで神
押井がああいう真っ当なアニメを作らないのが悔しい

ペールゼン式にケルベロスサーガやAvalon作ったら興奮するのに
280名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 21:53:47 ID:xa6EMRy5
>>279
× 悔しい

○ 惜しい
281名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:49:19 ID:ke26l78g
>>279
ペールゼンがまっとうなアニメだと言うような裏切者がこのスレにいるのは
許しがたい
自己批判しろ
282名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:55:16 ID:H6SwaCwI
もうやだこのスレ
283名無シネマ@上映中:2008/06/25(水) 23:56:05 ID:cFOJbCwv
ww
284名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:11:29 ID:ZnG4984i
なんか馴れ合ってるな
犬以下に
285名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:13:24 ID:bzJywvOo
早く人間になりたーい
286名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:27:05 ID:/c4O0yWP
>>279
もう、自称大作をでっち上げて宣伝で客呼んで金を搾り取るくらいしか、押井の使い道なんかないのに、
今更、内容勝負のアニメなんか作らせてやるなよ。あからさまにメッキが剥がれたらかわいそうだろ。
287名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 00:37:16 ID:ZnG4984i
>>286
アマガミしすぎると本気で怒られるぞw
288名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 01:06:34 ID:aps2Zxo7
スカイ・クロラでようやく押井もセックスにめざめてくれたか
2.0でも素子の電脳ファックに期待できるな
289名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 03:07:01 ID:grvSyYjD
やめろw
あれ見たときは本気でぽかーんとなった。
絵もなんか同人臭いし、攻殻の同人でも間違えて買ったのかとw
290名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 10:05:01 ID:IT7/14PM
>>282
なんのなんの、まだまだこれからでございますわよ
291名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 11:58:13 ID:kGjCEC7T
>>289
何を隠そう工房時代にはアレで数発は抜いた。
292名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 15:33:42 ID:orCpWoaZ
7月3日の試写会のチケット当たったー!!!
生の監督を拝んでくるぜ!!!
293名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 20:33:24 ID:JI6PxFoV
>>276
特に特典もなさげなのに何故買ったの?
俺もVHS2本、LD2枚、DVD4枚持ってるが。
294名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 21:07:49 ID:mRxIo8PY
監督の生を拝んでくる!?
295名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 23:03:07 ID:F3z6UCdy
>>263
この儲けどもめが!
296名無シネマ@上映中:2008/06/26(木) 23:04:40 ID:ee3VJkWb
信者にケが生えた!?
297名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 23:59:41 ID:eC2NBfAq
アニメーションノートに押井・西尾・西久保のインタビューあり。
スカイクロラの総カット数は約830との事。
これは長篇としてはかなり少ないんじゃないか?
298名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 01:33:06 ID:mJKLpTtt
カット数が少ないのは今に始まったことじゃないだろ……

と言っても無駄か
299名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 02:15:16 ID:r11S1QKO
カット数が少ないのは・・・
アニメーションノートあの手のにしては結構いい雑誌だから買ってくるわ。
300名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 02:20:35 ID:r11S1QKO
>>297
スカイクロラ以外には何の記事が乗ってた?
301名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 12:25:34 ID:02V/HV73
>>300
今回はベテラン監督特集で、スカイクロラ、ペールゼンファイルズ、ハイランダーと
おっさんオタ大喜びの内容。
302名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 13:32:16 ID:SCxF1ae3
うはぁああああああ!
明日は文化祭だけど買いだしついでにかってくる
303名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 21:48:34 ID:f8yCMTLf
一生前夜祭やってろ
304名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 23:07:44 ID:zqG7TRMj
「ヲタが旅に出たところで、パンピーになって戻ってくるわけじゃあ……」
「……どうした? 行こうぜ」
305名無シネマ@上映中:2008/06/28(土) 23:12:27 ID:bwGueF7n
バンピートロット買ってきた
306名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 00:10:34 ID:qZwI0KtW
バンピートロットって面白そうだよね
307名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 00:25:14 ID:+3OdtOcV
かむばっくミニパトの何十倍くらい?
308名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 00:44:20 ID:Vc8m5YS9
>>306
ギスギス人間不信ゲーだけどね
309名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 00:49:35 ID:9THuOeL8
>>307
一万倍くらいは・・・
というかあれなんだったんだろうな・・・・
あれのためにPSP本体ごと買った自分はいったい・・
310名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 01:14:22 ID:tyhnmn13
>>309
どうしたらいいか教えてほしいか?
311名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 06:13:45 ID:ixslVICw
>>309
疑似体験の迷路だ
電脳にハッキングされたのさ
312名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 13:37:59 ID:NmlHW0VF
イントロダクションBOXきたぜー
ダロス初見だからたのしみ
313名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 14:09:20 ID:e0HKYwKw
頭いた〜 食わすぜ〜 夜に蹴り〜
314名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 15:51:06 ID:NmlHW0VF
ダロスは正直微妙ですた
ダロスって何なんだよ
315名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 15:57:26 ID:15mibmmS
ダロスなんて最初から存在してなかったんだよ。
316名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:18:13 ID:SjFG7bZH
押井先生・・・
317名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:33:01 ID:484PRu9Q
おしゃれイズムを見たのですね。よくわかります。
あの番組初めて見たけど、有田以外の二人って何のために存在するんだ?
318名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 22:49:45 ID:65I2mgj8
突っ込んでやんね
319名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 23:25:55 ID:hsWNj3dv
>>314
「ダロス!」

「ママ、ママ、見て! 月の顔が割れるぅ〜っ」
「滅びの言葉を使ったんだ。二人は月を守ったんだよ」
320名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 23:38:41 ID:/sic/rnP
栗山千明の部屋に、パトレイバーあったよね。
以前から押井守知ってたのかな?
「押井守先生」とか言ってたしw
321名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 02:11:30 ID:34+c2hLa
「オタクを卒業してマニアになりたい」という名言を残した方ですよ
322名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 14:20:25 ID:C6M1SJYe
メモリーズ持ってる時点でただものじゃない
323名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 16:25:32 ID:1b32CWXu
AKIRAのおばさん予言者フィギュアをアスカと一緒に飾る時点で変態だ
324名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 18:46:43 ID:ewK4YVc0
クロラ公式みろ!
325名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 20:20:02 ID:kHzjBQVe
栗山千秋のキル・ビルでのギミックはブラッドから来たんだろ?なら栗山が押井
先生と口にしてもおかしくはないな。
326名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:47:20 ID:hOJVugvL
「スカイ・クロラ」各界著名人からのコメント

「面白い!」「押井作品で、初めて最後まで寝なかった」「わかりやすい」
「実に繊細な恋愛映画」「戦闘シーンが長くていい」「作画が巧い」
「CGがよく出来ている」「空戦がかっこいい」「効果音が凄い」
「綾波レイ(っぽいキャラ)がいっぱいで、萌えます」「もう一回観たい」
「感動しました」
「アニメと宮崎駿さんに対する愛情がにじみ出ていて、心がくすぐられます」
「押井監督が大人になってる」「犬がかわいい」と、
観た友人らの好意的な感想(順不同)を抜粋しました。
僕も、大変面白かったです。
ストイックな感じが好きです。  
庵野秀明【映画監督】
327名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 22:47:23 ID:g/mkxHED
公式見たけど予告編が親切すぎて映画館で見たときの楽しみを奪っちゃいそうだな…
328名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:01:27 ID:7n3Ompf+
イノセンスは駄作ってことで良いの?
329名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:02:26 ID:FAUNL5i7
予告はおろか、もう公式も観ないようにしないといけないな。
原作も見ないし、真っ白なまま観たい。
330名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:03:21 ID:z3yfPBc0
そう言い切っちゃうと荒れるから
一部のファンに熱狂的に支持されるカルト的怪作
と呼んであげて下さい。
331名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:04:19 ID:5hKb5M2Z
>328
人が何と言おうと俺にとっては傑作。
誰かの言うことを鵜呑みにしない。
332名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 23:27:41 ID:Q3Z63Jhs
イノセンスは無垢な作品
333名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:20:08 ID:UClfLZxa
ストーリーは平凡なのに理屈っぽいイノセンス
334名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:22:22 ID:AWkOfZ4r
理屈をこねるためにストーリーを平凡にしたんだろ
335名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:36:37 ID:aGgNTLYi
押井にストーリーを期待する奴まだいるのか
336名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:44:39 ID:yt6HbDvC
今度の作品もたいしたストーリーじゃないよ。
ストーリーに期待してるのなら今のうちに諦めたら?
337名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:48:25 ID:PvNFr1Kc
既に公式のトレーラー見て絶望したよ
経験的にあれをダラダラ2時間に引き延ばしたモノが本編になる
338名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 00:52:57 ID:m8qwj2e0
俺、ダラダラとしたのが好きだから。
次々と刺激的な作品なら他にたくさんあるよ。
339名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 01:10:32 ID:5uFQ+Hbd
難しいよこいつの作品
低脳な俺にはくそ作品

何回も睡魔が襲ってきた
340名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 03:59:55 ID:Kjw/b2O5
天野ひろゆきと宮崎悟朗が意味不明だ
中田と京極と庵野のコメントを見ると期待してしまう
今回は信じていいんですかね
341名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 05:03:33 ID:L+qu7oXE
自分の目で観て判断する
342名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 07:57:28 ID:upAZuTcW
>>339
そこまで自分を卑下せんでも…

西尾アナがちらっと出てるのね
羽鳥アナは押井さん好きと見た
343名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 08:56:34 ID:G65dLyAg
難しいとかそういう問題じゃない

いい加減にクソCGやめんかい!
344名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 08:57:48 ID:kdcnS5w6
駿御大の説教タイムマダー?
345名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 10:05:29 ID:hdjXFjgS
空戦のコンテって竹内に描かせてるのね、CGでの歩留まりとか竹内に
やらせたほうがわかるのだろうしとかあるのだろうけど、どんどん楽する
こと覚えてくなぁ。

そういや攻殻でもアクションシーンを、コンテにバーチャみたいによろしくで済ませてたかw
346名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:02:37 ID:gpap34SM
俺らぐらいになると押井作品を見に行く事それ自体を目的にするからな
面白いとかつまらないとかは二の次
347名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 11:15:26 ID:teELcKhJ
つまり、自我のない阿保だと
348名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:28:46 ID:gpap34SM
違うの!
おまんちょペロペロしたいだけなの!!

ニラ玉食べれてよかったーーーーー
きたーーーーーー
349名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 12:52:37 ID:RgQzP/YL
IGの株買うようになれば
劇場に足運ぶ必要すらなくなるよ
350名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 13:51:42 ID:5uFQ+Hbd
精霊の守り人は原作がすばらしい
351名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 13:53:39 ID:5uFQ+Hbd
やはり湯浅監督が一番
352名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 18:51:31 ID:MZr29Loy
>>345
庵野ですら「総監督」だからねえ。
>>337
劇場予告は予告に過ぎないんだって、一体いつになったらわかるんだか。
353名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 18:56:07 ID:6N708ZfZ
大人になりきれない若者へのメッセージって
定職につかない自分の長男見てて思いついたんだろうか
354名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 19:40:08 ID:+IRkpNcI
このスレを(ry
355名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:36:18 ID:PPIaa6UN
押井に息子なんていたか?
それは宮崎のことじゃないか?
356名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 20:58:15 ID:TJEcRind
宮崎には定職に付かない長男なんていませんよ
357名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 21:56:58 ID:yKkCc/Ug
CGはCGだけど、エフェクトは結構手書きだよね。
飛び散る破片とか。

358名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:21:54 ID:FmCNiEnY
素晴らしいクラシックのコンサートって眠くなったりすることがままあるよね
359名無シネマ@上映中:2008/07/01(火) 23:50:30 ID:eEKbugb+
>>352
いくら言っても分からない奴には分からない。
360名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 00:02:05 ID:KmX5htCB
>>355
「勝つために戦え!」読んでないの?
361名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 02:33:57 ID:x74iMdxl
>>360
サッカー興味ないから読んでなかった。
これじゃとても儲とはいえんな。修業してくる
362名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 03:42:06 ID:5Sx5gEGb
新しい予告にさし変わってるね。
なんか前の予告よりかなり面白そうな感じはする。ただ、主題歌がアヤカっていうのがこれもまた押井っぽくないなあ。

ひとつの転換点にするつもりなのかなぁ…。
363名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 08:58:33 ID:rYwvXqbb
押井のファンは総じて知能が低いから、彼らにとって既知のわかりやすい
記号で塗り固めないと不安に陥るわけだよ。
364名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 10:26:39 ID:6a6zf0uP
>>363
押井ファン ×
押井アンチ ○
365名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:28:34 ID:npIp9/b7
明日いいともに出るよ押井守
366名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:30:04 ID:rEfU7bqK
ネタにしか聞こえないがほんとらしいなw


   番 宣 必 死 だ な

 
367名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:30:18 ID:wdrekEzq
いきまーす><
368名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:32:20 ID:SI7IyTvb
>>366
フジテレビもスポンサーなのか >スカイクロレラ
369名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:32:51 ID:X3mbyVyq
菊池凜子→押井 
次は竹中直人かひし美ゆり子あたりに繋ぐんだろうか
370名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:34:44 ID:q0p8w+cI
実況板いってみて吹いた。
371名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:37:48 ID:x286mRgN
電話の受け答えはちゃんとできたんだろうか
372名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:39:26 ID:fLfilUvS
リアルにうどん吹いたw
373名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:42:45 ID:oS2bznrB
押井さん自由だな〜。大丈夫かなぁ?明日は、録画します。
374名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:45:35 ID:bezAlD58
テレビつけたら菊池出てるしびびったwwwこれは録画だなぁ
>>362
いわゆるヒット歌手がアニメ作品の歌うたって、その人の今までの色というより作品的な歌で
評価持てる可能性もあるから(新エヴァみたいに)今のとこ映画待ちかなぁ
375名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:50:12 ID:UpQMMiSQ
いいともという空間に最もダメな人種だろ。
どっちも不幸になるのは目に見えてる。
376名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:55:42 ID:zW48bSPM
マジで昼飯吹いたよw

てっきり加瀬亮を紹介するのかと思いきや、
「監督の押井守さんを・・・」ってwwwwwwwwwwwwwwwww

で、誰を紹介するんだ?
377名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:56:22 ID:GKGnrwDG
状況が目に浮かぶよ

明日はざわざわしそうだな

押井「(小声でガシャガシャ早口で何かの講釈を垂れる)」
客「・・・(この人何言ってるのか聞き取れない)」
押井「ガシャガシャボソボソ(時折「アニメーションが…」という主語が聞こえる)」

タモリはタモリでどうでもいいような相づちしながら
お前らが聞いて欲しいようなことには一切触れないw
378名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:57:03 ID:QVrcG8FK
いいともテレフォン予想
押井守→絢香

映画タイアップつながり
379名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 12:57:54 ID:43oeODAT
字幕は付きますか?
380名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:01:21 ID:3717L28/
>>371
話きいたら、
「明日きてくれるかな!」
「いいですよ・・・」

ってかんじだったらしい。明日はどうなるんだw
381名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:10:13 ID:zW48bSPM
>>380
その前に電話が切れるハプニングがありましたw
ホントに明日大丈夫かよw

100人アンケートも何質問すんだろw
382名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:23:24 ID:NI0+sj1J
うわマジで明日押井かよ
スレ覗いて鳥肌立ったわwww
ひょっとしてひょっとすると菊地から押井にいくかなと思って録画予約した自分は勝ち組?
383名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:25:08 ID:bezAlD58
ここは実況見て少し凹みながら苦笑いして見るのが通かなw
押井は空気読みそうかなぁ、ボソボソありそうで困るww
>>381
楽しみw
384名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:28:40 ID:qY3OdjGR
>>382
いますぐつべにうpだ!
385名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:29:01 ID:Ty2IhkdH
押井呼びますって言ったときちゃんと観客喜んだの?
386名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:29:28 ID:okQLQ4Qz
笑っていいともファンサイトの管理人、明日の文字起こし大変かもなw
387名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:30:56 ID:zW48bSPM
>>385
無声。

顔写真出て、微妙な「おぉ〜」のみw
388名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:39:16 ID:GKGnrwDG
タモリと押井ってどうなんだ?

なんかノリが違うというか
例えばタモリ倶楽部に押井が来て立ち食いツアーやって盛り上がるところ
想像できないんだが
389名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:39:47 ID:AsQp6IG+
おぉ〜、昔何かアニメで見たことある
390名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:50:03 ID:0P+RMNcF
押井→庵野→パヤオ
391名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 13:56:06 ID:zy3+JhPL
>>390
押井→パヤオ→庵野じゃね?
押井って庵野と仲いいの?
392名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:02:57 ID:rqUNNskD
100人アンケート
この中でイノセンスを理解できた人
0人
393名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:09:20 ID:Mi7+CBoz
100人アンケート
キンモー!
100人
394名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:21:36 ID:zy3+JhPL
100人アンケート
スカイクロラ見る予定の人
1人
395名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:40:55 ID:4GgmnVjl
>>391
エヴァの聖書ネタは押井監督からのレクチャーによるもの。
DAICONFILM時代に機材を借りたり、さらには二馬力の
押井の次の食客だったり、意外と縁は深い。
だけどここで宮崎や庵野には行かんだろ、大人なんだから。
宣伝会社の意向でとっくに決まってるさ。

そ〜いや平成ガメラの宣伝でいいともに出たとき、脚本の伊藤和典から
監督の金子修介への繋ぎで、伊藤がビューティフルドリーマーのネタを振ってたなぁw
396名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:43:51 ID:rqUNNskD
押井→河森(マクロスの宣伝)→庵野(新エヴァの宣伝)→宮崎というアニメ番組化は・・・むりか
397名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 14:50:07 ID:ScYjB/xh
空手の話して誰の得にもならなさそうな話しそう
398名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:01:14 ID:GKGnrwDG
>>395
>エヴァの聖書ネタは押井監督からのレクチャーによるもの。

ねーよw
399名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:06:09 ID:bZRKVZp6
押井と庵野は一緒にガンダムの同人誌出したほどの仲なのを知らんのか
400名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:19:25 ID:6a6zf0uP
イヌ監督の次は誰?樋口、金子、鈴木P、スカイクロラの声優さん?
401名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:20:36 ID:5Sx5gEGb
谷原は必ず呼ばれる
402名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:37:47 ID:q0p8w+cI
>>395 
押井さん、いいネタそろってる聖書ってどれっすか?
ねぇよ

これがレクチャーか?
403名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:57:18 ID:/jWjFc7t
オッシーの次は、かーいのケンちゃんだろJK
404名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 15:59:46 ID:8ztqgs6u
>>394
それだ
405名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 16:59:21 ID:zW48bSPM
ttp://www007.upp.so-net.ne.jp/iitomo/2008/20080702.htm

とりあえず今日のテレフォンはこんな感じ(日付間違ってるけど。。)
406名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:22:16 ID:QKibyrat
押井の客層といいともの客層って、まったくかすりもしてないだろ。
φだよ。
407名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 17:46:38 ID:zIlGpoia
>>371
一旦電話切れた

ああ、なんか緊張してきたぞ
宣伝になるのかなー
408名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:02:21 ID:Sfu/I/sV
タモリも押井も観客も、誰も幸せにならない組み合わせだなw
プロデューサーの石井朋彦ってのは鈴木の弟子だそうだが、こういうヤラしいところはさすがだな
409名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:14:28 ID:rpjoGig0
なるほど
410名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:29:26 ID:ooeokVU2
>>405
こうやってみると全然面白くないな
411名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:42:14 ID:1x+zl+a/
>>398
庵野が当時のアニメ誌のインタビューでそう言ってたんだが・・・・?
412名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 18:44:18 ID:6L1PYqgs
あーそいや俺も読んだことあるな。その話
413名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:02:15 ID:GKGnrwDG
>>411
へえw
414名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:13:50 ID:SJdcNV1/
ケータイ捜査官の演出ってもうやったっけ?
どうでも良いようなきもするけど、やっぱり見たいなぁ。
415名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:28:13 ID:ooeokVU2
まだやってないと思う。

しかし今回のギャグ回はちょっと押井っぽかったなw
416名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 19:30:22 ID:Sfu/I/sV
秋頃じゃなかった?
また宣伝しに来てくれるだろ
417名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 20:42:32 ID:aigBwiPK
8月下旬とか何とか・・
418名無シネマ@上映中:2008/07/02(水) 23:26:12 ID:Cukj1NOT
いいともを録画をするなんて始めてだ。
BSのニルスと被っちゃうな。どうしよう。
419名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:39:48 ID:4amojDIb
金田の400勝はこれからも絶対に破れない大記録
日本人選手の誰かが300勝して話題になったとき、出てくるのは我が同胞
の帰化人である金田正一

「まだ上には金田さんの400勝があります、凄いですね」とか放送されるだろう
先発、リリーフ、抑えが確立してなかった頃の記録だとか言っても無理だからね
日本プロ野球の公式記録である以上、誰もその偉大な数字から逃げることはできない

イチローが張本先輩の記録を抜いてもそれはしょせん日米の参考記録にすぎない
松井のようにメジャに行ってしまう今の野球界で、張本さんの記録を破ることはほぼ不可能
つまり未来永劫、日本人は韓国人の偉大さを見せつけられると言うことなんだよ

誰かが節目の記録を作ったとき(投手なら200勝とか打者なら2000本とか)
過去には「まだまだ凄い記録があります」とこの偉大な韓国人2人の
名前が上がるんだな、これからも永遠に
日本のプロ野球なのにねww
420名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 00:52:44 ID:i9C3AYW7
笑っていいともの動画予約しとくよ。
421名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:12:22 ID:2XTQHscy
お前ら、ちゃんとアルタにいってやれよ(´・ω・`)
422名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 09:19:59 ID:edKAy1hU
いや当日券とかないだろ
423名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 11:26:37 ID:z5/rJzFm
電報汁
424名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 11:34:03 ID:ZVI+OBQw
NHKの課外授業ようこそ先輩にも出演
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/yotei/program.html
宣伝に大忙しですね監督
425名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:06:03 ID:PZVsYiQu
>>424
こっちは期待できるな
ようこそ先輩って結構コアな人出てるよな
原一男が出てたときは驚いたw
426名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:08:21 ID:dEJJxOSt
もと教員志望だし、子供好きそうだよな
「お前らなんかより人形のほうが大事だ!」って吠えてほしい
427名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:11:37 ID:VVTRP/X3
しょっぱなから何いってるかわからねぇwww
428名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:19:05 ID:6HCQraH8
今野敏の花輪が今敏に見えて吹いた。
429名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:20:27 ID:VIWK3zLS
タモリも押井もよくがんばった
放送事故ギリギリだけど
430名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:25:50 ID:LURD0857
犬と飛行機か
431名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:29:19 ID:ae3CMKd9
終わった・・・。

でもまぁ良かったんじゃないかな。
もっと無名なゲスト来ることもあるし。
432名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:39:15 ID:eNHWU26w
どんなもんだった?職場で見れなかった。
433名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:40:54 ID:6HCQraH8
終始やる気なしの受け答えでした。
434名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:42:13 ID:7bh5smfj
観客ひどすぎるww
435名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:43:19 ID:eNHWU26w
これで100人でもスカイクロラに客が入れば本望なのだろーか!

見たかったなぁ。ニコニコとかに上がるかな。
436名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:47:53 ID:i9C3AYW7
うわ、本当に見るの忘れてた。
437名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:48:41 ID:0LXcreph
可愛かった…
100/1は「押井が作った映画作品見たことある人」で
よかったんでねーの
438名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:49:19 ID:eNHWU26w
>>437
押井監督がが鬱になっちゃうだろ
439名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:49:45 ID:I+2VH2QV
100人質問→ガブ犬種を飼った事のある人。次は谷原さん。
440名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:50:23 ID:dEJJxOSt
●散香のモデルは震電ですね、みたいな戦闘機ネタについてこられるタモリ

●押井の経歴を紹介したフリップが登場。改行位置がおかしい

代表作はあの映画『マトリックス』
に影響を与えた『攻殻機動隊』

代表作はマトリックス、でタモリが切ってしまって
監督が結構でかい声で「エッ!?」

●100人への質問は「バセットと暮らしたことのある人」、回答者ゼロ

●お友達は谷原章介
押井「お久しぶりです。って、2日前にあってるんですけど。明日大丈夫ですか?」
タモリ「いやいやいや、それは俺の言うこと」
441名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:50:56 ID:i9C3AYW7
>>439
>>401がズバリあててるなw
442名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 12:52:33 ID:eNHWU26w
>>440
バロシwウォシャウスキーマモルww
443名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:03:04 ID:stB/5Gnl
>●散香のモデルは震電ですね、みたいな戦闘機ネタについてこられるタモリ
流石だな
444名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 13:45:01 ID:F/P0G7CP
>>437
ね、可愛かったよね。
汚いけど可愛くてよかった。
445名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 14:09:59 ID:Rtdp9Qi2
>>424
引き篭もり気味の庵野も見習ってほしい
446名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:05:46 ID:t6FOGHjj
>>445
この番組に庵野も出たって事、知ってて言ってるな?w
447名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:06:46 ID:JPD3XNb1
寝れなくて寸前で寝てもうた・・・
>>445
前に出たみたいだよ。
448名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:07:09 ID:JPD3XNb1
>>446
うはww
449名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 15:40:36 ID:VVTRP/X3
なんというかお互いに不幸な出演だったな
タモさんの場を盛り上げようとする悲壮な努力に涙が止まらなかったよ・・・
450名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:09:08 ID:L5QpDVZy
俺は危惧してたほど酷くなかったと思った。観客結構笑ってたし。

あとyoutubeにもう上がってたよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=NuZ-TzFDomw
451名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:15:00 ID:oKUyxRjz
確かに思ってたよりは盛り上がったと思う

アップされるの早いなあ
452名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:21:22 ID:dPSbRyxl
>>450
これは是非ニコニコで見たい
453名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:31:02 ID:eaXnzx5u
ニコニコは瞬殺されたな
454名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:31:22 ID:ZND53rEK
ニコニコ秒殺で消されててワロタw
455名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:37:28 ID:ZND53rEK
今見てるけど結構面白いじゃんw
タモリうまいな〜〜
456名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 16:40:23 ID:v3WtoVT8
タモリってGHOST IN THE SHELLが読めなかったよね
457名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:01:31 ID:b8ir8NDT
思ってたより面白くて安心した
さすがタモリ
458名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 17:03:52 ID:b8ir8NDT
模型あげろよwwwwwwww
459名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:29:14 ID:YLop+ba5
思ったよりバラエティー用に愛想振りまいてて意外だった
何話していいか判らないタモリと気を使う観覧客で
変な緊張感があったけど、「空気読む」とかいって予定調和的に
なりがちな番組見るよりは楽しめたかな
一般の人はどう思ったか知らんけど
460名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:33:37 ID:mCQJsjaA
視聴者の興味がその一点にしかないのをわかった上で
タモリがせっかくアニメの話題振ってるのに
僕はアニオタじゃありません的韜晦がなんだかなぁ
押井KY
461名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:42:20 ID:pise6VST
>>460
昔っからアニメに興味があってアニメ業界に入ったわけじゃないっていってるからなぁ。
逆に盛り上がったしいいんじゃない?
462名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:42:27 ID:lQcNB7G7
だって事実、昔は興味なかったもん。
ところでパイロットになりたいって初めて聞いたぞ。あれはスカイクロラに繋げようとして
作った話題なのかな?
463名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:49:00 ID:e/kXrKbx
SF作家はどこに行ってしまったのか
まぁ営業トークと考えるのが無難か

運動神経ないと言いつつ、中高は柔道やってたわけだし
464名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 18:51:02 ID:AQ4jQ7Rb
アニメに興味ないのに監督になったっていう事をタモさんは事前に知らされてて、その話のオチに持っていこうとしているように感じた。
電柱に張ってあった求人の張り紙で〜、って言わせたかったんじゃ?
465名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:10:22 ID:dPSbRyxl
>>462
そりゃそうだろ。でもちょっとミエミエで痛かった
466名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:25:43 ID:edKAy1hU
>>464
ゲバ棒かついで帰る途中云々ってやつ?
467名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:44:02 ID:i9C3AYW7
スカイクロラマンガの押井カラテは吹いた。
ただのおっさんじゃん。w
468名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:46:41 ID:Xy9SFX6H
じっくり話させたら一般の人でも興味持てる人だと
思うんだが…、
テレビタックルに出て欲しい
討論の場でああいう風にボソボソ言う人は却ってみんな
話を聴こうとする
469名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 19:57:02 ID:6HCQraH8
>>460-462 別に興味あったかどうかよりそこからいくらでも話は
膨らませられるしインタビューなんかじゃいくらでもやってるのに
一言で返して終わりw
470名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:02:23 ID:0Wr1Vr9C
ちょwwwwwいいともwwwwww場違いwwwwwwwwwwww
471名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:24:00 ID:ykuzMi/y
>>468
姜尚中と朝まで生ボソボソですね。
472名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:45:04 ID:qmJnN85d
>>468
押井守はいくら何でも聞き取りづらいよ
473名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:48:27 ID:VJjDMegp
いっそ朝生にでてくれ
474名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:50:01 ID:qmJnN85d
どーする、日本のアニメ!?
475名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:51:38 ID:dEJJxOSt
あのボソボソ声さえ何とかなればなあ・・・
しゃべり自体は面白いのに
476名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 20:51:52 ID:yF059SPG
>>443
震電ぐらい、男の子なら誰でも知っているよ。
477名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:01:08 ID:lQcNB7G7
マイクの感度を上げるんだ!
478名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:01:43 ID:qmJnN85d
司会:岡田斗司夫
パネリスト:
押井守
宮崎駿
大友克広
高畑勲
庵野秀明
あと分かんない
479名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:12:23 ID:2URbNVEa
今見たけど、面白いじゃないかw
一時はどうなる事かと思ったけど、ちゃんと喋れるのね。緊張も特にしてなかったようだし。

少なくとも天然でKYなベテラン俳優とかよりはちゃんとトーク出来てたよ。
テレホンショッキングに来るベテラン俳優(特に女優)は話が噛み合わなくてタモリがやる気なくなる事が多い。
今回は結構乗り気だったように見える
480名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:13:06 ID:lQcNB7G7
今敏
河森正治
出渕
板野一郎
富野
高橋


こんなところ?
うわあ、怖い・・・
481名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:14:20 ID:gGx2DGrs
>>478
富野を加えたら阿鼻叫喚の地獄絵図だな
482名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:14:59 ID:0Wr1Vr9C
>>480
うへえ478より濃いw
483名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:21:49 ID:MrU1LxRm
>>479
タモリは変人好きだからな
484名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:25:08 ID:W2BOKzt3
少しタモリを見直した
485名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:32:17 ID:lQcNB7G7
今「押井さん、セラフィムなんで逃げ出したんですかw」
押井「いや、だって勝手に話進めるからさぁw」
富野「んなことぁどうだっていい!!!ピー!ピー!」(一部規制)
一同(笑)
富野「んでさぁ!ピー!ピー!ピー!!」(規制)
486名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 21:49:39 ID:deD7PMmX
>>479
怖くて予約録画出来なかった。
487名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:02:56 ID:6CXeVw56
488名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:04:00 ID:6CXeVw56
489名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:10:53 ID:IubtoMVH
NHK 課外授業〜ようこそ先輩〜
7月20日13:05-13:34 押井守 (アニメーション作家)
490名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:17:11 ID:i9C3AYW7
やっぱり、今までに例がないぐらいプッシュしまくってるよなあ。イノセンスの時でもこれほどあからさまじゃなかったような。
押井主導とはとても思えない。
491名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:19:30 ID:dPSbRyxl
イノで大赤字しちゃったから犬監督も立つ瀬が無いんだろ
492名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:19:45 ID:x1e1JBLq
>>489
うわぁ・・・公式見たら本当にやるんだね
今回はなんとしてでもヒットさせたいという意気込みが感じられるなぁ
かつてここまで宣伝に積極的な押井は見たことがない
493名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:19:48 ID:Z9vVnjgo
鈴木直弟子のプロデューサーだからなぁ。えげつないわ。
494名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:31:35 ID:0Wr1Vr9C
>>491
石川さんにもう特別扱いはできないから
売れるものを作ってくれって言われたとか
495名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:43:37 ID:i9C3AYW7
>>494
酷だな…60過ぎまで比較的好き勝手やってきた押井にそんなことが出来ると…
496名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 22:52:39 ID:0Wr1Vr9C
>>495
好き勝手やりすぎるとマニアはともかくホントわけわかんないの作るから
立喰師列伝とかあれほど明確に観にいかなくていいと人に言えた映画は
初めてでしたw
それはそれとしてちゃんと作れば押井はエンタメだってできますよ
スカクロがどうなってるかは全然知らんけど
497名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:00:26 ID:ykuzMi/y
>>496
初めてって。もっと他監督の作品色々観た方がいいよ。
498名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:02:44 ID:9cBJgX4q
でもイノセンスでコケた後の方が
ライフワークとか言ってる糞映画作ったり
昔好きだった女優を脱がせる為に主役に選んだり
好き放題やってる印象なんだけど
499名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:05:32 ID:lQcNB7G7
アニメ映画板のクロラスレ落ちてる
500名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:07:42 ID:C0bQnnFc
感想見ると、脚本が微妙、菊地が微妙と、新規軸が全部裏目に出たみたいだね
501名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:14:57 ID:weVqr2R2
>499
次立てようとしたけど規制で駄目だった。
このスレより皮肉っぽくないスレなので居心地よかったんだけど。
辛口のスレもいいんだけどね。疲れてる時はねぇ。
502名無シネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:15:18 ID:0Wr1Vr9C
>>497
ハア?バカのゆとりかお前は
503名無しシネマ@上映中:2008/07/03(木) 23:24:52 ID:Pn/KaFLi
押井さんのは、暗くないですかね
504名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:29:42 ID:eRHR8sje
>>476
タモリの出身地福岡県で震電は作られていて
震電初飛行の18日後にタモリは生まれてます
505名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:32:02 ID:UaJe7TkO
>>494 それで押井にスカイクロラって組み合わせじゃ全然ダメだろ
若者向けだといって神様のパズルやる角川を上回るずれっぷり。
だからIGはといわれる。
506名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:40:14 ID:bz3iungs
いいともでまた一般人にアニメ関係者は
社会不適合者だと印象付けちゃったね
507名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:54:38 ID:1RwFhPvm
>>506
そうかなあ
会場の人達が意外と
いい反応してくれてた気がする

お友達紹介の「それで、明日の…」なんて
可愛すぎる!!
508名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 00:59:06 ID:rhxso5Xz
ガブの「去年死んだだけど・・・」とか、言わなくてもいいのにな
>>507
アレは狙ってたんだろうか、面白かった
509名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 05:04:34 ID:bPtvHWOO
こんだけ宣伝頑張って大コケしたら押井また天たま作っちゃうよw
510名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 09:50:23 ID:4SBxLE2i
今回は方法論を変えたけど、ダメならまた元に戻すとか言ってるしなw
511名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 10:13:53 ID:QGF0chVI
天たま2 welcome〜♪w
アニメータ殺しの天野さんでヨロ
512名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 11:28:16 ID:9Va8RAi6
>>天野
やさいのようせいに続きフルCGとなります。
千夜一夜どうこうに続きとかいうな。
513名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:25:56 ID:eDtyXx2j
オレ怖くてみてないんだ<いいとも
だってどう考えてもミュージックステーションやヘイヘイヘイにでた
エバの声優やウィンビーの声優みたいな空気になるのわかってるから。
で、どうでした…?
514名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 12:50:43 ID:5yBSvbIX
「アニメに興味があった?」「いや、全然」
「明日大丈夫ですか?」「それ俺が訊く事だから!」
笑いも何度かとれてたし、
意外と良かったんじゃないかというのは信者の贔屓目だろうか?
スカイ・クロラの宣伝になってなかったとは思うけど

西尾マンガに期待
515名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 13:32:36 ID:08QCECw2
今日の放送でも谷原とタモリが少し話してた
笑顔が可愛いとか。谷原は押井ファンなのね

押井はタモリや番組に対して興味なさげだったけど
タモリは少し興味を持ったようだ
516名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 13:52:36 ID:Y3GrPejY
タモリは変人好きだからなぁw
直感的に感じ取ったのかもしれん
517名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 13:54:00 ID:+fCEqtsV
>>513
そんな酷くないって。
素晴らしく面白い訳でもないけど、酷くはなかった。
もうこんな事ないんだから見ときなよ。
バセットを飼ってた、じゃなくて「〜と暮らしてた」
という言い方したのは愛があっていいな、と思った。

今日のいいともの谷原も有り難かった。
「憧れていた」とか「笑うと本当に可愛い」とか。
監督名のお花もちゃんとあったね。
518名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:01:20 ID:eRHR8sje
どんな毒舌を吐くかと思ったら、なんだかシャイなおっさんになってたね
519名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:15:53 ID:bbiLUEld
初めて押井監督をみたけどマトリックスの監督にしては貫禄があまりない感じだね。
520名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 14:21:23 ID:yL50ahSi
この調子で三谷幸喜みたいにテレビに出まくってください
堂本兄弟で歌を歌ったり、ガキの使いで罰を受けたりしる姿が見たい
521名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 15:04:59 ID:6XZwhppF
>>513
すげーわかるw
俺もそういうの自分とは関係ないのになんか怖い
522名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 15:15:01 ID:U3zx5znk
いいとももイタいけど、キャイーンがスカクロ紹介というのもつらい。音消して見てる
523名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:04:11 ID:0H0LCF8N
>>513
分かるわ。
見てるこっちが、恥ずかしい気持ちになるというか、
見てられなくなってしまうよね。
524名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:35:00 ID:+fCEqtsV
biglobeの昨日の様子見たけど、
ちょっとこっぱずかしい演出だったね。
あと俳優起用が初めてってそれはちょっと…。
イノセンスも日テレなのにさ。
しょうがないけどね。
525名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 16:44:11 ID:Rvbdu/h+
試写会でスカイクロラ見た感想

・空戦シーンは圧倒されるデキの良さ。

・設定を付け加えたことで原作より話がわかりやすくなっている。

・長ゼリフや引用はすくないが、特徴的なレイアウトや、
 ワンカットが長い代わりに場面転換を急にして、
 テンポをだす等の押井演出は健在。

・ヒットは多分しない。

526名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:38:42 ID:vBODuYwi
これヒットしなかったらもう映画つくれなくなるの?(´・ω・`)
上戸彩が断ったっていう実写映画は?
527名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 17:58:35 ID:+fCEqtsV
これがコケても、小〜中規模予算の映画なら作れるよ。大丈夫。
バンダイが両手広げて待ってるだろうから(↑の条件でならね)。

上戸が断ったって何なんだろうね。
そのせいでポシャったのなら残念。
528名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:01:08 ID:kkA67AZO
>>516
押井の方がタモリより世界的に有名だぞ。w
テレビでるなら、NHKの映画番組でワイダとか自分の好きな作品の解説でもやって欲しい。
529名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:10:50 ID:vBODuYwi
>>527
トン。干されるとかあるのかと思ってた。一安心

http://ameblo.jp/uraurageinou/entry-10056656220.html
どこまで本当かわからないけど・・・
530名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 18:17:07 ID:+zVlUmoI
>映画界の記載、

記載って・・・w
531名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:17:12 ID:yWIqAYGh
もう今更干されることはないよ。世界の押井とかしてしまったしw
532名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:37:37 ID:bbiLUEld
つか降格2.0って何だよ。焼き直しか。
惜しいも老いたな。
533名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:57:37 ID:c7qaOpmK
誰か、押井いいともの動画ウプしてください。

怖いけど観たい
534名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 20:58:11 ID:AA5JMnLA
昨日はyoutubeにあったが
535名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 21:32:20 ID:FUNRXU9w
osii
ttp://upr.orz.hm/upl/upload.cgi?mode=dl&file=1168

この人のアニメはあまり好きじゃないけど
いいともは面白かった。悪い人ではないんだろうな〜
536名無シネマ@上映中:2008/07/04(金) 23:14:35 ID:cEyxKAsY
イノセンスはアニメ史上最高の映像美?
537名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:00:42 ID:sWeu6jpx
いいともの録画をようやくみたが
GITS2.0の大きなポスター貼ってるあるのな。欲しい。

電報のガラスの文鎮が気に入ってたようだった。
あれに犬を彫ってDVDの特典にして欲しい。
538名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:05:43 ID:IJCx2JyH
いらねぇよw
539名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 00:07:26 ID:AEtHJmlg
ロリ素子活躍編の攻殻1.5マダー?
540名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 01:32:54 ID:VKf4hwx6
戦争のリアルの前書きに、「だれのなんという小説だったか忘れましたが」
ってあるけど、これってアヴァロン小説版のことだよね?
それともあのセリフは何かからの引用?
541名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 02:38:23 ID:JW/sc4hc
テレフォンショッキングでの押井回は中々面白かったよ
てか前日の菊池凛子が酷すぎたよな・・・
542名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 04:18:13 ID:IJt3xvhr
>>526
週刊誌の情報は間違い

上戸が断ったのは原作:押井守、監督:深作健太の「Lの乱」
健太は黒木メイサでいきたかったのに、東映のゴリ押しで主演を上戸に変更
上戸のスケジュール合わせで、慌てて準備を始めたら、土壇場で上戸に断られて頓挫

押井は上戸彩なんて知らないよ


きっと

543名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 05:58:59 ID:RicvjBjg
アヴァロン小説版ってまたハードカバーで出たのね
後書き立ち読みして終わったけど
544名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 06:21:10 ID:4NcWu+AV
うえドアや・・・・ってだれ?
545名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 07:10:42 ID:bRk9bpSZ
携帯のCMに出てる犬と黒人の娘
546名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 07:40:01 ID:4NcWu+AV
おー!あれね・・・犬狼伝説より、図書館戦争でしょあれは
547名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 08:22:59 ID:W4esJVsN
黒人の娘じゃないだろ…
548名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 09:53:14 ID:AEtHJmlg
犬はお父さんなのに黒人ったら・・・じゃなくてお兄さんだっけ
来週の月曜にいいとも出るな
押井の友達の友達という事に・・・
549名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:03:48 ID:XmbzG9NF
>>541
リンコの買いは見なかったが、写真が酷い。w
久本かと思った。
550名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:35:41 ID:4GOJMVeQ
押井とタモリで空耳やってほしい
結構絵面的には合ってると思うが
551名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 10:55:38 ID:vyNP0KgG
出渕裕 昔はすごい人だった
552名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:01:58 ID:4GOJMVeQ
いいともの観覧者って殆んどが女だけど100人中何人位が押井を知ってたのかね
知らないとまず間違いなく「なんか物凄くテンションの低い変なおじさんキターー」って反応だよな
家に帰って「今日は最悪だった、次の回だったら良かったのに」とか言ってんだろうなw
でも今時はしょこたんみたいにオタクも女が多そうだから何人かは神回に来れたとか思ってたりしてなw
553名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:04:50 ID:vyNP0KgG
>>552
まぁ次のコーナーでお口直しに山Pが出てたから、女は満足してるだろう・・
554名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:09:56 ID:8NYF+xhy
まぁタモリにしても押井にしても
本来昼のバラエティー向きのテンションじゃない。
555名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:16:09 ID:fsa+xLuB
攻殻の舞台挨拶売り切れってありえねーっ!
556名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:35:38 ID:lSNa9l/z
うる星とパトのあたりを読んでるところで
どよめきが起こってた。やっぱみんな知ってる。
557名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:39:24 ID:AEtHJmlg
ああいうおお〜〜っとか友達紹介の時のえ〜〜っは前説で仕込んでるだけだよ
558名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:40:52 ID:vNDwUJMu
攻殻2.0って地方は無いのかな?どうせなら、スカイクロラの二本立てにならないか?
559名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:41:40 ID:XmbzG9NF
どう考えても、いいともの客層はうる星やつらのアニメは知らんだろ。少なくとも2は。
560名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:45:01 ID:fBhopO/R
ならない。俺の地元の
攻殻2.0を上映する映画館は、スカイ・クロラを上映しない。
少し離れた別の映画館で上映するみたい。
561名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:48:22 ID:FRTYIjUQ
>559
TV版は近年再放送されたらしいから、若い人でも知ってるらしい。
高校野球のブラスバンドで主題歌をよく聞くわ。
562名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:48:40 ID:0xtUQsQE
サッポロもさうだ
563名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 11:49:59 ID:KG9MrX9R
>>555
ずっと張り付いていたが規定枚数終了で瞬殺だったわ
まぁ都内で観れるだけでも有り難い
564名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 12:01:17 ID:qXuNfJRQ
560は名古屋な。
攻殻2.0はミッドランドスクエアで
スカイ・クロラは109シネマズ。
565名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 17:53:14 ID:g1Ii1vh8
>>558
7月12日(土)限定公開
東京:新宿ミラノ
大阪:なんばパークスシネマ
名古屋:ミッドランド スクエア シネマ
福岡:ユナイテッド・シネマ キャナル・シティ13
札幌:シネマフロンティア
566558:2008/07/05(土) 18:33:43 ID:vNDwUJMu
>>565
丁寧なレスありがとう。オイラ山梨だから新宿を目指します。
567名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 19:23:19 ID:C/pCq5B/
>>561
曲と名前は知ってても
本編は見てない人間なんて多いだろ
568名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 21:56:22 ID:JlV/ShCG
>200>250>300>350>400>450>500>550
569名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 23:06:58 ID:GFO5IlSd
攻殻2.0って前売り券がないんだな。映画館へ聞きにいったら無いって。
売り切れでもないんだって。リメイクだから?
570名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:33:28 ID:omjqyqvL
むさし野のトークショー行った人いる?
571名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:33:57 ID:mmSV/nTu
攻殻2.0のサイトっていつできるんだろ・・・
予告もなしで公開かな
572名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 00:42:57 ID:dcrZXqBo
予告もなしで公開だと思う。
スカイクロラと違って一般の集客を全然狙ってない。
ファンだけで十分、ってスタンス。

予想外に多くて上映館or期間拡大を希望。
573名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:05:55 ID:+Sb3OzZv
ケータイ捜査官7、押井守監督回前後編は9月だそうです。

ソース↓
宇宙船 vol.121 2008夏 [復活2号]
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/uchusen/
574名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 02:55:23 ID:SvNC7qXw
公式で上映する劇場の情報がないみたいだけど、
うちの県内の映画館のサイト見回っても予定がない…
今までの盛り上がりは一体…

8月2日、
我慢してた原作に手ぇ出すか
575名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 10:37:13 ID:zPRLmsvh
テレフォンショッキングリピート始まるよ。
576名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 10:57:26 ID:izWBy8dU
CM前に凛子と谷原しか出てこなかったからスルーされるかと思った
577名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:00:40 ID:hi5asX0Y
CM中は自然な会話だった。
578名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 11:36:20 ID:Vh5DznyJ
あっ!増刊号はCM中の会話があるんだった。見忘れた!
579名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 14:18:15 ID:88b1BHAI
>>577
どんなことはなしてた?
580名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 16:02:03 ID:ZWRLesAu
>>579
菊池の話は嘘が混ざっている。
敷地の面積は東京都2個分ではなくて、東京23区2個分。
病院は無い。
581名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 17:12:27 ID:bxrdboJF
>>580
バベルで注目された頃から菊池を見てると勘違いだろ。
582名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 20:25:17 ID:KaQsHN4Z
>>580さんの話に補足させてもらいます。
菊池が前日にスカイ・クロラの録音作業をルーカス・スタジオでした話をしててルーカス・スタジオの広さが東京都の2倍くらい、敷地内に病院があると話してた。
押井監督がその間違いをCMの間に話題が出たついで?に訂正してた。消防署があるのは町から呼んでたら間に合わないそうな。
何げに『あれは凛子の勘違いで〜』と菊池を呼び捨てなことにびっくりした。
583名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 21:14:18 ID:XH2Xxclf
前々から呼び捨てだった。いいとも以前から。
584名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 22:55:11 ID:La6C5mD4
東京都と東京23区って何が違うの
東京都のほうが範囲広いのか
585名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:09:12 ID:8faS22BE
東京都は小笠原諸島その他も含むし、東京23区より圧倒的に広い。
あのナイフみたいな形をしている中のごく一部が東京23区
586名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:26:27 ID:bL8e4Eec
多摩とか八王子とか町田とか日野とか忘れないでね
587名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:29:54 ID:fquYpNAA
帆場(というか監督)が滅ぼそうとした「東京」はどのへんまでを指してるんだろうか
588名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:30:36 ID:zPRLmsvh
蒲田あたり。
589名無シネマ@上映中:2008/07/06(日) 23:35:51 ID:LjEugng0
東京を中心とした日本?
590名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 02:52:15 ID:6G3lW+8u
東京って23区だけと思ってる人多いよね
俺も19歳になって初めて知った…
小笠原諸島が東京なのは分かってたけど
591名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 03:26:23 ID:rVUuZCxP
>>586
その辺だと立川くらいしか記憶に残らない
592名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 05:43:27 ID:TGThUnb3
ちなみに東京23区を縮小した相似形っぽいのが世田谷区
これ豆知識。
593名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 10:39:37 ID:SD6CaGo9
>>584
ゆとりを装った釣りか?本気で書いてるなら、色々と考えるべきだな。
594名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 14:52:21 ID:vZ1euZfB
病院は許可が要るから無理なんだろうが、撮影現場に医師団が居るから、病院は要らないんだろう。
595名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:06:44 ID:HNzmeuxg
いいともの動画あればお願いできますか?
596名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:19:38 ID:MDB30BFC
増刊号のCM中の会話も見たい。
597名無シネマ@上映中:2008/07/07(月) 23:40:11 ID:Skp7SfL5
うpしても誰も有難がってくれないから、もう、うpしない。
そう心に決めた34の夏。
598名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:02:22 ID:Fs0GNucs
599名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:09:24 ID:M4JXv37c
>>598
かわゆすなあ
600名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:11:47 ID:tZ0zGvK0
呪われそうだ
601名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 01:15:06 ID:mAuzLjkP
動画なら、懇願されればうpしないこともないよ。
ね。どうして欲しい?
602名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 02:13:43 ID:MAnLooSl
>>601
CM中のおねげーしますだー
603名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 03:28:19 ID:vG/4Qg78
>>601
おねがいします。
604名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 03:55:09 ID:tZ0zGvK0
>>601
とっととうpれ
605名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 08:31:13 ID:9BpjFwjU
CM中のは持ってない。。
606名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 09:26:00 ID:eqVydXVZ
怖すぎで最後まで見れなかったΣ(゚Д゚;)
607名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 10:09:05 ID:Usj9uo8P
凛々の言った事が間違いだって話だけなんだが、
608名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 10:22:41 ID:n8i8CUU9
スッキリ・クロラ、1話目みたいな牧歌的な内容でいくのかと思ったら
2話目でいきなり急展開
609名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 11:30:20 ID:QoEl+qHY
>>608
あー!
録画忘れてた orz
610名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:01:19 ID:cgbWj4X+
ここで全部見れる。
ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/131z/index.html
611名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:04:27 ID:088G94Ex
なんだこれ…加藤にテリーって…
612名無シネマ@上映中:2008/07/08(火) 22:09:17 ID:Zy7quPQi
金と手間の使い方がヘタだな
オタク層にアピールしろよ
何で主婦に媚売ってんだよ
613名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 01:40:28 ID:YA0irOm+
人間は中途半端な死体として生まれてきて、一生かかって完全な死体になるのだ

押井さんって寺山修司に傾倒してたっけか
614名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 01:47:24 ID:Bu8Jxe6t
好きでしょ、うる星のころからやってるし。
615名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 02:37:50 ID:z0XoeTmr
>>613
監督の年代的にも寺山影響はあるだろうね
ATGとか
616名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 08:48:40 ID:SBV8pgyT
>>610
ありがと
こんなんあるなんて知らなかったw
617名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 11:39:36 ID:S9xrQmPv
ATGネタは押井スレらしいですな。股旅、本陣殺人事件、旧ソ連とか懐かしい。
でもATGの予算一千万のコンセプトはイヌ監督の実写に少なからず影響を与えて
るよな。
618名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 11:54:05 ID:bXoXUow0
少なくともATGは邦画の手法(つくりかた)を広げたと思う。
押井がその手法を踏襲しているかどうかは別として、ATGに近い感性の映画作りをしているね。
スタンスとして。
619名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 21:28:36 ID:gXZQFuaZ
ハダリの赤襦袢はアングラの香り。
620名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 23:21:55 ID:DBgu4ySR
>>613
球体間接人形ってモチーフ自体が少女コレクション序説あたりからじゃないか。
621名無シネマ@上映中:2008/07/09(水) 23:43:06 ID:Nb9d8xaE
金子國義とか(対談したね)澁澤龍彦とか。

横尾忠則とかには影響受けてるのかな?
622名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 01:04:39 ID:VxFHuLCC
山本直樹の赤軍マンガ『レッド』の2巻にカントクとの対談が載るらしい
623名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 01:24:41 ID:vEvLhcnn
スカクロよりそっちを映画化した方がよっぽど入りそうだ。てか見てえ。
624名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 01:29:09 ID:5Ux3Y6M9
そのアニメにも人物に番号がついてるのかなぁ
625名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 02:12:20 ID:RrTWrytR
>>622
ここ数年で発表された学生運動を描いたモノとして「レッド」は頭一つ抜けてる。
その中でイヌ監督の「獣たちの夜」も学生運動を描いた小説として高い評価をうけ
てた。
626名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 02:27:43 ID:y4/YslMM
記憶こそ人間の本質である、というくだりがある監督の著書のタイトルが
わからないのですが、どなたかご存知の方はいませんか?
627名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 03:07:41 ID:VkOD1Iqd
似たようなことをイノセンスのとき方々で言ってたからなぁ・・・分かんない。ごめんね
628名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 07:29:38 ID:icLCVNbH
その記憶が「>>626>>627が求めた押井」と云う配役を与えられた役者の科白でしかなく、
>>626>>627を演じている役者を演出している演出家の言葉ではないという保障はどこにもはない。
629名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 12:55:02 ID:fLu7thb1
「僕はこれから、自分の好きなものしか作らない」ぴあ今週号より
630名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 15:26:59 ID:jIe8Uf6v
うわーい!やったー!
631名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 15:27:48 ID:PkyeNqZp
>>629
そのこれからってのはクロラ以後なのかクロラ以降なのか教えてくれ。
632名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 19:20:59 ID:xvFVVQp8
つまり、立喰師と特機隊を死ぬまで作り続けるのか?
633名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 22:06:31 ID:vqA+++EE
うちのクソ田舎で上映無しってことは…
DVD、つまり来年の3月ぐらいか?
クッソ、クッソ、クッソォォォォ!
634名無シネマ@上映中:2008/07/10(木) 23:42:54 ID:qI12Qm5d
ローリングサンダーの執筆を続けるんか?
635名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:25:41 ID:z9/PKltK
ttp://yamamoto-mona.cocolog-nifty.com/mona/2008/06/post_bcfc.html

モナもバセット飼ってんだな。世話できるんか?
636名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:30:45 ID:Iw5CSodp
今は暇ができたのでゲームする時間も犬の世話する時間もたっぷりある。
637名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:31:51 ID:5cM0tgEr
子犬のバセットは全然タルタルしてないんだな。
638名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 00:38:47 ID:A2sW3IEr
NHKBSでアニクリ15作品を放映していたけれど、
押井守的には、
A. 限られた期間と予算の中では十分な出来。
B.1分間ではあれぐらいしか出来ない(というかもっと時間をくれ)。
C.他の作家もそれほど手間は掛けないだろうから、あのくらいでも構わない。
のどれなんだろうとちょっと思ったね。

沸騰都市のオープニングの使いまわし的で、他の作家に比べかなり見劣りするのはちょっと残念。
639名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 01:10:20 ID:kz/Hoicf
攻殻機動隊2.0、リニューアルうんぬんよりも
大画面と迫力ある音響で鑑賞できるのが個人的には嬉しいんだけれど
640名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 01:34:55 ID:RTYcfqzr
俺も。95年に映画館で観ていないからな。
つか、当時映画館に行ったやつ凄いな。日本では10万人くらいだっけ?
641名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 01:40:57 ID:auYA9Di5
>>640
田舎からバスで新宿まで出て、見た。コマ劇場界隈だったかな?立喰師よりは
客は居た。
642名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 03:30:47 ID:J+2PtPB5
インターナショナルバージョン観に行ったときはさすがにガラガラだったな。
643名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 08:38:11 ID:KAxK0rVS
>640
シネックスの一番小さなホールに通されたな
行ったときは10人もいなかった気がする
644名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 10:03:00 ID:Iw5CSodp
>>638
D.もうこの手の低予算で採算度外視ではじけてくれるスタッフと
付き合いないからしょうがないし、自分からはじけるなんてまっぴらごめん。

採算度外視ではじけてくれるといえば鋼鉄の猟犬のCGはわろた。
アマチュアの卒製をこれそのまま公式にするという荒業、すばらしいw
645名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 11:19:20 ID:RZz222fR
>>640
東銀座で見たな〜、女は私一人でガラガラだったよ。
オープニングで鳥肌立ちまくりで、見終わった後「すげーモン見た!!」って興奮したなあ。
646名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 12:07:57 ID:4YUM3Yer
ああ、おれも公開1週間後に新宿コマのあたりで彼女と見たわ
全部で10人くらいだったか 女性は彼女ひとりだったなぁ
入り口で攻殻キャラクターカードwもらった 彼女の分を頼み込んでもらった
一つは開封、もう一つは未開封で大事に保存してる
647名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 12:31:37 ID:9qP4b1iK
>640
劇場公開当時の後も
押井オールナイトとか何度か機会があったっけ
さすがにその時はファンが集まってるだけあって満席
そういう雰囲気で見るのもまた格別
648名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 13:24:24 ID:86KOx4R1
明日公開の攻殻機動隊も満席近いかなぁ
649名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 13:38:44 ID:Y1VZuRuY
当時(95年)、高校の先生が、普段アニメとか興味もないくせに、映画見に行って、
「すごい映像だった!」と興奮していたのを思い出した。
650名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 15:35:16 ID:6bZz5fHi
ぴあで鈴木と対談、そんなに目新しことはいってないが
最後にこれからは好き勝手に作る宣言。
651名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 16:09:39 ID:iJV0VpXf
この人は攻殻機動隊の始めの映画のみ良いね。
他は総じて見る価値無い。
攻殻機動隊は奇跡の映画だな。
押井監督には毎回期待して毎回裏切られる。
652名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 16:25:14 ID:E2Objz/K
押井ファンは逆に
GITSはイマイチ、なんであれが代表作扱いなんだ
って人間が多い気がする
653名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 16:51:38 ID:yDYQdpkF
>>651
君はパト2、BDを見て無いのか?
654名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 20:48:43 ID:0rDiQsK0
>>652
ノシ
655名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 21:29:57 ID:dVxg6q2k
ttp://eiga.com/buzz/20080703/16
当日は押井監督、声優キャストの菊地凛子、加瀬亮が上映終了後に登壇し、
英語で舞台挨拶を行った。
その後のティーチインでは、なぜ戦争は終わらないのか、
日本のアフレコについてなど活発な質問を受け、その一つ一つに英語で答えた。

押井英語できるの?
656名無シネマ@上映中:2008/07/11(金) 22:14:54 ID:vIsQi0nR
できてもできなくても聞き取れないから同じ
657名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 01:06:57 ID:vIhhoySg
犬語は世界共通です
658名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 04:34:33 ID:+M5OgG7k
>>650
日本の興行ランキングの傾向見たって押井の居場所なんか
ない。むしろ以前にも増して押井のようなタイプは商売に
ならんようになっとる。スカイクロラみたいな企画は
キチガイ沙汰だったな。最後の大作になると思う。
659名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 08:54:33 ID:zr2VVTIj
なお、本作の大規模な海外配給が実現しそうだ。米メジャー数社のトップが本作を見て、
すでに具体的なオファーの準備に入っており、今後、配給権獲得に向け争奪戦になる模様。
ヨーロッパ各国ではすでに配給が決定。


よかったじゃん。
660名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 09:49:59 ID:fZyjuwNU
もうかるといいねえ
661名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 09:51:51 ID:Ebhf9j65
大丈夫10年はかからないから。
662名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 11:32:04 ID:+s608S//
>>659
実写でビル万も
海外で引っ張りだこだったらしいね
663名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 12:47:37 ID:xWwrcPHM
押井さんを紹介するときに「GISなど世界で評価される監督」みたいな言い方やめてほしいな
本人が違和感表明してるしさ
別にカルト監督でもいいじゃないか
664名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 12:49:57 ID:tdJ0nc0Z
ウォシャ兄弟は一生gitsが着いて回るって言われてるけど
それは押井も同じなんだよな。
665名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 12:59:31 ID:/zNTg+lS
そういうのを払拭できた監督ってのもほとんどいないし。
嫌だから次々作品を作って次のヒットに賭ける。
666名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 13:56:57 ID:+s608S//
きもかわいいよねこの人
深夜バラエティとかでればいいのに
667名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 14:43:33 ID:LznOm7p2
2.0見た人感想きぼんぬ
668名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 14:59:38 ID:Z7HguO49
観てきたぞ。



ポーニョポニョポニョげんっ
669名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:04:04 ID:Lo8txg3G
ブレードランナー症候群。

イノセンスみてそう思ったな。

難解なほどウケるというのは、一部のマニアの間だけとは思うのだが。

攻殻機動隊の方が俺は好きだ。
文句なく、おもしろいから。
670名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 15:26:16 ID:oDmlXF8B
>>669
こうして見ると押井も庵野も変わらんな
671名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 16:35:33 ID:7Lmwv9EC
>>638
ホント残念
本気でやらないならあんな仕事請けなけりゃいいのにな
672名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 17:27:21 ID:yrzX7TbH
子供向けだし、エバって別にカルトな所無視してても問題ないやん
おばけから人類守るぐらいでもいいし
攻殻は設定その物を理解してないとストーリーも分かんないんじゃない

で2.0はどうだったの?
行こうか、どうか 迷ってる
正直、リニューアルみたいな物で良かった例が無い
673名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 17:44:11 ID:D/czuTiN
4 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2008/07/12(土) 15:03:21 ID:SOY/6YvI



観て来た。なんか新規カットとオリジナルの色調が合っていなかった。
リニューアル版はイノセンスの前作って感じを強くさせる為かやたら黄色を使ってる。

台詞変更はECがEUになったり、人形使いが女口調になってたりしたくらい。
音響変更は凄かった。オリジナルよりもかなり緻密な作りになってる。

冒頭と海中のフルCG素子はなんだかな〜って感じ。

8 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2008/07/12(土) 15:34:28 ID:JGNOjHNF
作画の新カットあった?

10 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2008/07/12(土) 15:39:11 ID:SOY/6YvI
>8
作画の意味が分からないが、セル画の事をいうなら皆無。てか、先述のように素子の一部がフルCGになったから、むしろ減ってる。

リニューアルであってリメイクじゃないからヱヴァみたいな事はない。

18 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2008/07/12(土) 16:23:06 ID:PVUkqthA
前スレのしゃがみながら見てたの俺。立見だったからね。
音響はすごい!!これは行かないとわからない。
あと、オープニングはほぼCG。バトー達が回収に向かうのが、バンからヘリに変更。
セリフも変わってる部分があって、「外交官、免責特権」とセリフに間がふえたりしてる。
ゴミ収集車の声優変更されてる。他にも声優が変わってたりする。(人形使いはもちろんのこと)
オープニングクレジットもかっちょよく変更。
空撮カットが主にCGに変更。

てか、上映中に普通にケータイのライト照らすやついるんだな。びっくりした。
674名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:31:14 ID:32dApNLy
2.0見た。
一言、「改悪」だった。
だいたい、>>673に書いてある通りだけど、細かく感想書いていいのかなあ?
まだ、あまり語らない方が良い?

ちなみに、本スレみたいなのってある?
あるんだったら、そっちに誘導して欲しい。
軽く調べたけど、分からなかった。
>>673てどこ?
675名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 20:38:23 ID:AqHw0gz1
GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊 part2
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1215841756/
676名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 21:38:23 ID:X7ySZasB
>>674
フルCG素子ってSACのOPみたいな感じ?
それとももっとリアルに作ってんの?
677名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 21:53:54 ID:0Fctw9H4
田中敦子女史も声全部録り直したらしい。つー事はバトーもトグサもみんなか。
結構手間かけとるの。
678名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 22:34:46 ID:n5pUEqKp
イノセンス見たけど監督の愛犬が沢山出てくるな。そんなにペット愛してる人なのか?
なんかペットしか愛してない人みたいで怖いんだが。違うよね?
679名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 22:37:20 ID:fx3dbxCu
>676
あれと似たようなモン。もちろん作り込みは多少いいけど。
680名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:11:00 ID:Ebhf9j65
>>676 スカイクロラの公式6/9にトレーラーあるよ、あそこ見る限り
手描きの動きにせまろうというほどの動きはしてないよ。
681名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:14:33 ID:X7ySZasB
>>679
へえ、そりゃ微妙だな。
押井のCGに対するセンスってよくわかんねえな。
実写と見間違える程リアルでもなけりゃアニメに馴染んでる訳でもない
中途半端な質感を国内最高って誉めたりしてるし
682名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:15:55 ID:H39lM0ce
>>681
イノセンスはわざと馴染まないようにしたって言ってたが、2.0もそういうことかな
683名無シネマ@上映中:2008/07/12(土) 23:40:07 ID:X7ySZasB
意図的に浮かせたのはコンビニシーンの所の事言ってたんでしょ?
それ以外も十分浮いてたけどな。違和感を演出する意図があるにしても
10年前にゴンゾが実験的にやってたのと同じような事を今でもやってるってのはどうなんだろな。
もっと違う表現方法が思いつかないもんかな、と。
684名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:04:27 ID:0/FMXFB+
ゴンゾw
685名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:18:03 ID:po+NEkTK
ゴンゾは天然でやってないかい?
686名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 00:57:29 ID:jPjm/bzE
>>675
ありがと。
お気に入りに追加してなかったから、更新されてるの気づかなかったw
そっちには一応、声の感想を主に書いといた。

>>683
あれはコンビニだね。
でも、コメンタリーでも言ってたけど、あそこは何度も見ると違和感無くなってくるんだよなw
今回のCGはオナニーって言うか、CGチームに仕事をあげたのと技術の育成のためって感じかなあ。
はっきり言って、作品のクオリティーを下げてるようにしか見えない。
通常パートとの違和感は別としても。
特に水中から上がってるところなんか、駄目な意味でジオラマ?って思ったくらいだった。
687名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 04:05:18 ID:z76U0RDc
688名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 05:59:13 ID:O/Ia35uT
>>669 特に導入部などに多く見られたブレランごっこ(安易にも見える引用など)については
多方面から批判はされてたみたいだが、

>ブレードランナー症候群。

>イノセンスみてそう思ったな。

>難解なほどウケるというのは

基本的に、ブレードランナーは難解ではないよ。
かなり明快。

イノセンスも難解ではないという言い方もできなくもないのだが、
流石にブレードランナーに比べれば、ずっと小難しく感じる作りになっていると思う。

ブレードランナー症候群。というのを、>>669において
そういう意味で使ったのではないのかもしれないけどね。

689名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 06:58:49 ID:/WaYnmX1
>>688
うるせーばか
690名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 09:41:58 ID:7NTmvGVC
>>687
公開前なのにゴールデンで流してもらえないおとこのひとって
691名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 10:49:28 ID:Apo0/ss0
>>690
流してもらえると思うか?
692名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 11:08:00 ID:/YBGB7Yi
>>691
真面目な話、ゴールデンで流せるイヌ監督作品って何かな?パト1が一番妥当かな?
693名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 11:28:00 ID:CQhXQiN3
ガンダムすら流れないのに
二十年近く前のガンダム以外のロボットアニメをゴールデンで流せるかよ。
694名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 11:46:12 ID:jPjm/bzE
>>692
劇場版ニルスは?

ただ、ゴールデンのラインが良く分からん。
このあいだ放送されたゲド戦記はゴールデンOK?
俺は一度も見てないけど、評判聞く限り本来はダメな気がするんだけど。
695名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:00:26 ID:6RvW1vuM
ニルスはokだと思うけど、劇場版見直したら意外と言葉使いが悪かった気が。


>ゲド
ジブリならなんでも1度はOKなんだろう。見てないけど。
いくら宮崎でも古すぎても放映しない気が。ホルスとかコナンとかやらないし。
696名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:04:13 ID:ld/pcB0h
もう、いい作品だからゴールデンで、って感じじゃない。
新作ルパンなんて劇場で、ってレベルじゃない。
ジブリも含めて名前だけで放映してる。
697名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:12:34 ID:jPjm/bzE
>>695
ニルスは言葉使い悪いなw
俺も昔見たかな?ってぐらいの記憶しかなくて、絵だけは覚えてて、
いわゆる名作劇場のさわやかな子供の冒険物語くらいにしか思ってなかったんだけど、
Yahoo動画で見てみたら、ニルスのわんぱくっぷりに度肝抜かれたw

>ジブリならなんでも1度はOKなんだろう。
じゃあ、宮さん死んだら押井に後継がせて、好き放題してもらおうw
698名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:17:06 ID:AJVxta7l
放映するのを決めるのは日テレ側だし。
699名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:18:59 ID:koIIiCvZ
たけしですらゴールデンで流せる座頭市を撮ったのに
700名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:21:37 ID:AJVxta7l
ゴールデンで流すために,映画を撮るの?
701名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:28:38 ID:koIIiCvZ
>>700
信者だけに向けて映画を撮るの?
702名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:29:51 ID:jPjm/bzE
>>700
一本や二本そういうのがあっても良いんじゃないの?
上のレスで俳優の宣伝効果についていろいろ言ってるけど、
ゴールデンで一本流すのは明らかに宣伝効果があるだろ。
で、新作出すたびに放映してもらうと。
703名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:32:14 ID:po+NEkTK
アニメは裸やその内側が見えちゃうのは地上波キー局じゃ深夜でも御法度だと思ってたからGISやるのはびっくりだ
逆に某国営衛星放送は無法地帯だけどw
704名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 12:37:51 ID:jPjm/bzE
関西は昔けっこうやってたけどなあ、妖獣都市とか風の名はアムネジアとか。
ええ、もちろんよくお世話になりましたよ。
705名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 13:35:21 ID:oDkQxhsa
NHKようこそ先輩

子供たちを船に乗せ東京の街を探検
706名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 13:37:06 ID:WvRj0pRh
>>705
パト1の神田川くだりをやるのかな。羨ましいのお
707名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 13:41:25 ID:pam8nmpz
イノセンスって初めて見たときつまらんとは思ったが難解とは思わんかった
あれが難解ならもうダイハードみたいなのしか見れないだろ
708名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 15:03:02 ID:Apo0/ss0
>>707
キムの罠みたいに、ケバケバしいCGと難解な台詞に惑わされて
迷路に入っちまったんだろ。
709名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 15:23:10 ID:rkwO9FRd
>706
来週だな。東京の水路を巡りたいわいな。
710名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 17:59:24 ID:/YBGB7Yi
そもそも、ゴールデンに流せるような「健全な」映画ばっかり撮ってたらオイラもオマイラも信者を
やってないよ。
711名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:10:14 ID:FiHUlYQj
押井の映画ゴールデンでなんかまずいか?過激な表現はそんなにないでしょ。
712名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:18:10 ID:WvRj0pRh
>>711
問題は視聴率だろう
713名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:24:50 ID:jPjm/bzE
天たまは放送事故扱いされそうw
まあ、あれはOVAだけど。
でも、一般受け考えるんだったら押井作品出より、
まだ、今敏の「東京ゴッドファーザーズ」とか「千年女優」の方が良くね?
この辺がゴールデンに来ないのは、
やっぱりアニメに対する偏見があるのかなあと思ってしまう。

実際、ジブリとルパン以外で放送されたアニメって他に何があったっけ?
ドラえもんとかコナンとかクレシンは無しな。
714名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:42:33 ID:TSBtibB/
>713
君、若いでしょ
715名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:54:10 ID:jPjm/bzE
う〜ん、若いと言うにはいい歳と思うんだけどなあ。
で、何かあった?
716名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 21:54:36 ID:JlygCLkL
映画監督 押井守
映画史が、ジャン=リュック・ゴタール以前・以後に分けられるとするならば、
「ブレードランナー」の誕生を境に、SF映画の歴史は、過去と現在に分けられた。
誰も観たことのない、架空の世界を映像化するにあたって、リドリー・スコットは、
誰もが知っているもの-----スピナーと共に疾走する自転車、
高層ビルの狭間にひしめくアジアの屋台、西洋と東洋の文化
・・・・それらを混在させ、光と闇と、降りしきる雨の向こうに浮かび上がらせる事によって、
映画を世界観中心主義で描くという、エポックメイキングに成功した。
私が酔ったのは、ハリソン・フォードでもショーン・ヤングでもない。
「ブレードランナー」という、世界そのものだった。
25年前、キャラクターとストーリー中心主義の、
日本のアニメーション界に疑問を抱いていた私の前に、
漠然と、頭の中で夢想していた世界が立ち現れた。
私は圧倒され、ひれ伏し、
そして、自分がやろうとしていた事は間違っていない、という事を確信した。
映画とは、キャスティングやストーリー中心主義で作るものではない。
カメラによって切り取られる、世界そのものをもって世に問うものなのだ。
私は今も、無から有を作り出すアニメーションの制作過程において、
ロケーションハンティングと、世界のデザインに最も重きをおく。
世界が存在しなければ、キャラクターも物語も生まれ得ない。
「ブレードランナー」以降のSF映画は全て、
リドリー・スコットの生み出したこの発明から逃れることは出来ない。
「2001年宇宙の旅」がSF映画史に残るモニュメント=モノリスだとすれば、
「ブレードランナー」はSF映画を撮ろうとする誰もが通らなければならない門=ゲートなのだ。
私は今も、「ブレードランナー」を追いかけている。
717名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 23:14:29 ID:uJWxeNom
宮崎吾郎のスカイのコメントなんだけど、この人って押井と何か似てるとこないかな。
一般的な娯楽性よりも自分の想いとか感じる物を素直に作品にしたい人だと思う。
ゲドはアニメとしては特に面白いというか魅せる感じではないけど、全体に流れる雰囲気が好きで、
監督もそれを大事にしたのかなって。
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1213183260/472
http://www.ghibli.jp/ged_02/20director/000252.html
2つ目はゲド製作日記の立喰師列伝の時のです
718名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 23:22:46 ID:z5aYTu5o
無いよ。はい終わり次。
719名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 23:49:13 ID:/+lSCx0n
>>713
さらば宇宙戦艦ヤマト
999
さよなら999
720名無シネマ@上映中:2008/07/13(日) 23:54:43 ID:ktRUbdsi
洋画ですら減ってるのにアニメはそうそう流さんだろ
最近だと時かけなら流れた&今度また流れるけど
721名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 00:06:48 ID:jMN/qjpq
>>713
あらしのよるにってあったね、一般向けというか子ども向けならいいのかなぁ
722名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 00:19:00 ID:jMN/qjpq
>>718
そうかぁ・・同じ押井作品好きな人どう思うかなと思ったんだけど。
723名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 00:42:15 ID:CDtz+wov
2.0見てきたけどちょっとがっかりだ。
オシーさんには半端な仕事はして欲しくなかった(立喰系はあれでいいんだけど・・・)
724名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 00:47:33 ID:UWY3WlhN
オジーさんに見えた。
725名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:33:37 ID:22X5CW2N
2.0はゴールデンで旧作を放映できないための苦肉の策に思えてならない
726名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:50:06 ID:C/xmaQIL
ゴールデン云々というより、
映画好きはBS/CSで観れば良いという流れからか、
地上派の映画枠は基本的に娯楽作で埋まっているというのは何とも。
フジのミッドナイトアートシアターも実質的に既に死んでいるし。
727名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:53:55 ID:KTu145iA
>>817
分からなくなくもないけど・・・あれは駄目すぎた。
デジスタの方がまだましなレベル。
728名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 01:53:58 ID:1bYML9kS
娯楽じゃんGIS
729名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 08:52:33 ID:xIHaYk4R
>>719
あー、ヤマトは流れたかなあと思ったけど、全く記憶に無いわ。
999は言われてみれば記憶にあるかも。

>>721
全然、知らない。

>>726
>>713に上げた今敏作品は娯楽と思うんだけど。
あとは、ガッツリ見たい人はDVDか。
730名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 09:28:31 ID:sOJXXSRn
2.0観てきたけど 映画館で観る価値無し
新宿ミラノは画質も最低だし
CG素子はゲームCGみたいで糞だし
アフレコ変える意味がわからない
観てる間違和感しか感じなかった。
731名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:05:30 ID:EyezdJUI
音響評価が入ってないぞ
732名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:11:07 ID:8BVm0SQC
ZEP「永遠の詩 最強版」みたいに
なんでココのフレーズ入れ替えんのよ?な感じ
733名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:22:20 ID:BQgbFVIW
89年にゴールデンていうか9時から民放でオネアミスの翼
やったよ。
734名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:26:24 ID:sOJXXSRn
音響もあんな糞映画館じゃ大してありがたみもない
ていうか 少女素子で眼覚ましたときに
シューシュー機械が大きくて むかついた
あそこは静かな方がいい
735名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:26:52 ID:xIHaYk4R
>>733
おー、オネアミスやってたか。
俺、関西なんでその時期はけっこう記憶があいまいなんだよな。
オネアミスなんか、夏休みとかに朝から何度もやってたからな。
736名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:27:20 ID:H+tgoadw
鈴木敏夫のラジオにでた?
737名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 12:30:02 ID:aK1HCfBJ
今日東京FMで
押井さん出てたんだよね聞き逃した〜!
738名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 13:55:51 ID:rIGbu6WJ
時かけはマッドハウスだっけ?
原作が有名ならゴールデンでやるんだろうか

ところで課外授業よりボクらの時代の方がオンエア先なんだね
なんでフジテレビは今回やたら推してくれるんだろ
739名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:05:55 ID:UWY3WlhN
フジもどうせならビューティフルドリーマーでも流せばいいのに。深夜で。
740名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 14:43:22 ID:MbOJq61B
>>739
BDは高橋先生の逆鱗に触れた作品だからな。
741名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 15:14:59 ID:xIHaYk4R
>>740
でも、フジなら気兼ねすることなくね?
日テレ(IME、一発で変換するんだな)ならヤバイと思うけど。
742名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 16:50:07 ID:d0kHNiwU
>>738
細田を押したいんじゃないの、フジは
デジモンとかワンピースで関係ないこともないし
743名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 17:04:27 ID:Ax27BY5Y
2.0観てきたけど、人形使いの声は、やっぱ男のほうが良かった。
ゴミ屋の声も千葉繁のほうが良かったな。CGは言われてる通り下手なゲーム程度。
新宿ミラノは画がぼけちゃってるのか暗いのかCGのとこは暗すぎてみえなかったわ。
映画館のせいか音も良さ感じられねかったわ。あとパンフ高すぎ。
744名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 17:55:42 ID:kEvmxZpb
細田というよりも主演の子を押したいんじゃないか
ハチワンダイバーにも使ってるし
745名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:23:26 ID:aVdar5TU
>>743
パンフの他に何か物販ってありましたか?
746名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:36:27 ID:n2gU93XR
時かけはたしか10%ぐらいは視聴率取ったんだよね。
けっきょくのところそのへんのラインを超えられるとテレビ屋さんが
判断するかどうかなんじゃない?
GISがそのへんまでいくとはちょっと考えられないよなぁ。
747名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:36:31 ID:rIGbu6WJ
>>744
ハチワンに出てるの時かけの主役の子だったのか、知らなかった

>>742
細田押しだとしたらフジのジブリ、日テレへの対抗意識だろうか?
ゲド戦記と公開時期近かったし

どうせならフジテレビの出資でガルム撮らせて欲しいわ
748名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:41:54 ID:rIGbu6WJ
>>746
パトの劇場版は「あの踊る大捜査線に影響を与えた…」
とか宣伝すれば10%ぐらいはいきそうな感じするけどなあ
自衛隊のクーデターとか受けそうなテーマだし
日テレが権利持ってるなら無理だろうけど
749名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:44:38 ID:yLYrBAMS
>>713
時かけ
今度の土曜に二回目の放送あるよ
750名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 18:45:54 ID:yLYrBAMS
>>746
確か12lくらいだった
751名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:00:29 ID:xIHaYk4R
やっぱり、アニメは厳しいかあ。
全盛期の松本零士に筒井康隆、
あらしのよるにもキャスト見たら、
けっこう俳優使ってるからなあ。
やっぱ、大きなお友達向けアニメは無理か。
752名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:03:37 ID:3RU59qEc
>やっぱ、大きなお友達向けアニメは無理か。

それは万国共通だよ。ハリウッドもおフランスもアニメ映画は基本ファミリー向け。
さもなくば余程TV等で知名度のあるアニメじゃないとまず誰も来ない。
753名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:05:06 ID:Rk7ZeKzy
じゃあ渋谷か丸の内で見てくるか。イノも映画館でやるみたいね
754名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:24:43 ID:yeiWup/5
西尾さんって押井さんが好きなんだろうかね
漫画から愛を感じる
押井さんもカンヌに連れてやりたかったって言ってたような
755名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 20:48:41 ID:AUFxFStE
やっときた

274 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2008/07/14(月) 18:08:19 ID:15XsPAAM
7月28日月曜深夜  『攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL』
http://www.ntv.co.jp/getsuyo/

7月30日水曜深夜 『劇場版パトレイバー1』 
8月6日水曜深夜 『劇場版パトレイバー2』
http://www.ntv.co.jp/tokidoki/

どっちも日テレ
756名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:03:16 ID:UWY3WlhN
>>755
>>687
やっときたのはあんただよ。
757名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:16:54 ID:I9OFJ9r4

おまいらだまってインディージョーンズみてイリーナ・スパルコ諜報員に萌えてください
ケイト・ブランシェットええよええよ〜

ttp://entertainment.aol.co.jp/movie/indianajones/interview.html
758名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 21:37:31 ID:yLYrBAMS
>>754
アニメージュに西尾さんのロングインタビューが載ってたよ
なかなか面白かった
759名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 22:25:25 ID:dxzzZKg3
本日東洋大学でスカイクロラ試写&押井監督講演会があった

学生の稚拙な質問にもひとつひとつ丁寧に答えてくれたよ
760名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 22:30:20 ID:HnzMJMOy
西尾って押井オタじゃなかったけ?
イノセンスのなんかで言ってた
761名無シネマ@上映中:2008/07/14(月) 23:41:54 ID:4/F7zuYG
さっき攻殻2.0観てきたんだけど、銃の音が軒並み劣化してるじゃないか
特に戦車のミニガンの音に萎えた…
いや、音自体は良いんだけど速度が全然合って無いよ
762名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 01:44:52 ID:lgxwC7B+
攻殻2.0みたいな糞仕事はやらなくていいから
攻殻3つくれハゲ
763名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 03:51:20 ID:Tz+CUGFI
そういや、ケルベロス 鋼鉄の猟犬ってどうするんだろ?聴けなかったから是非CDかしてほしい
764名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 10:58:38 ID:cxGlJvQd
ああ川井憲司がギブソンのアコギでフィリップグラスやってるヤツな
あれはイイ!
765名無シネマ@上映中:2008/07/15(火) 22:52:41 ID:bbbokrFt
もしもし?
766名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 01:18:56 ID:c4DMxFBd
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001CLHXBA
お前らなら一個小隊そろえるよな?
767名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 01:20:42 ID:0lZyX63Y
リボルテックならそれくらい揃える人がきっとでてくるな
768名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 02:54:02 ID:lmA/L4rv
ショーとしての戦争

安彦先生にまたつっこまれそうな…
769名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 06:47:23 ID:Fi1ekhLX
7月12日公開の「攻殻機動隊 2.0」が今冬にBlu-ray/DVDビデオ化
−押井監督「今後のアニメを占う試みが隠されている」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080714/warner.htm
770名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 10:39:02 ID:2HRpZaUd
2.0ってCGやエフェクト豪華になってるけど
何度も見たいと思わないんだよな、一回見ればいいやって感じで。
ゴテゴテな素材を継ぎ足しすぎて見せ場が埋もれてる
771名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 11:43:22 ID:u+5rzBJ0
押井も本当はこんなやっつけはやりたくなかっただろうな。
まったくとんだ拝金主義者に成り下がってしまったな。
772名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 13:55:24 ID:0lZyX63Y
あれだけリメイク商法を馬鹿にしていた人が
2.0に納得できてると思いたくない
773名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 14:26:32 ID:+EJhY3Ol
お前ら全員、押井2.0に追いつけないようだな

どう考えても現在の行動様式は我々が知っている押井のそれではない
774名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 15:35:28 ID:6plg3hue
空手を始めたからかな
775名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 16:14:04 ID:IuoUBJ+R
イヌ監督が変わった?あれかな、若い愛人でも出来たか?西尾氏の漫画にも空手で鍛えた腕を女性ス
タッフに触らせてたしな。昔は若い女性スタッフの前でお腹を掻いて嫌がられたのに。
776名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 17:39:12 ID:A88BktZG
ゴールデンで放送するGISを想像すると、やはり深夜放送のほうがいいと思える。
いきなり頭が吹き飛ぶわけだ。
777名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 19:39:16 ID:UisZbV1z
今の押井のベクトルは、ズバリ

ドン小西
778名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:04:41 ID:WiSvha6/
2.0については来年の226でぶっちゃけてくれることを期待
779名無シネマ@上映中:2008/07/16(水) 20:24:56 ID:6d9Ufujp
あの冒頭の吹き飛ぶ描写とか
中村部長や大使の口元の影の付け方とか結構コテコテな感じはする。

実際は静かでゆらゆらした場面の方が多いんだけど、
冒頭のイメージに引っ張られたせいか
なかなか映画全体の雰囲気を掴み切れなかった覚えがある。
780名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 00:10:25 ID:/FsMZJ49
2.0はほんとがっかりした。
あんな仕事やらなくていい。。
781名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 00:19:13 ID:JvaufHTs
よくもあんな恥ずかしい仕事ができるよね
カネさえ儲ければ何やってもいいのかよ
つーか、こんなんで小銭稼いでる様じゃもう終わってるよ
タダでもあんな安っぽいパンフいらねーよ
782名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 00:23:06 ID:KVyity5o
「別冊宝島 押井守ワークス+スカイ・クロラ」購入。
別冊宝島のオタ関連ムックは大概ぬるくて読むに耐えないレベルだが、これはまともだった。
783名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 02:13:54 ID:MxW3NSr5
>>737
鈴木のラジオ出てたの?
784名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 02:41:55 ID:5JqYA1ZK
2.0だけど、平日も混雑してる??
785名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 08:52:46 ID:Mv+XBYel
>>784
昨日新宿ミラノ16:00の回は、3〜4割の入り。座席にこだわらなきゃ余裕で座れる。
786名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 10:04:28 ID:OI+8K9wN
惜しい映画で混雑してる?とかwwwwwwwwwwwwww
787名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 11:35:06 ID:Bql9J9ZG
>>782
前に出たパトレイバー本はアレだったな。二冊出して二冊目は一冊目に多少の加
筆だったのは許せん。
788名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 11:36:05 ID:tr9YeXGX
>>786
信者なんだもん、雄示威映画で映画館がいっぱいになるの、夢見たっていいじゃない










個人的には、押井版の攻殻はSF映画の傑作の一つだと思っているのだが

あの、アンドロイドが電気羊の夢を見るような小説のハリウッド版じゃ比べ物になら(ry
789名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 18:29:41 ID:WYWQ6y6G
冒頭のシーンで旧版だと回収地点に車で向かう所が
2.0だとヘリに変更されてたけど
あんな都市部のしかも上から落下してくる奴をヘリで回収っておかしくね?
790名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:05:36 ID:cCAPv2Ve
ここは信者の集まりだというのにそんな場でも2.0の良い話を聞けないとは・・・
そんなに残念な出来になっちまったのか・・・
791名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:09:50 ID:xmN9sllx
2.0がスカイクロラのハードルを下げてくれてるんだよ!
792名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:13:45 ID:SrjMMi0X
2.0のDVDなりブルーレイの発売後は、
オリジナル「攻殻機動隊」は廃盤、なんて
仕儀になるのか……?
793名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:19:30 ID:T6f6xkyW
>>790
信者の集まりだからこそ、って部分もあるんじゃない?
自宅で良い環境で火が噴くぐらい見返して、
しかも元々「昔の作品には手を付けない」と言っていた押井が
急に改訂版を出してきた(声優まで変えて)わけだし。

てか残念な出来かそうじゃないか、結局自分で見ないと分からない気がするが。
(上映館が近くにない方ならしょうがないけど)
794名無シネマ@上映中:2008/07/17(木) 23:53:58 ID:Mme+Sqfc
2.0はまずオリジナルと抱合せ販売かな?
795名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 00:30:34 ID:hRT5pA+a
22日の大隈講堂でやる押井守のシンポジウムにいく奴いる?
10日くらいに整理券GETして、
そして今日、なんか前のほうに優先的に座らせてもらえるってんで、準備に参加することになったわけだが、
もの凄い楽しみ。wktkが止まらない。
796名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 01:19:11 ID:4lZWOPmd
>>778
来年はない。覚悟しておけ。
797名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 07:49:37 ID:20T33d+B
>>792
ちょっと怖いな
798名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 09:03:00 ID:ThMU4SzG
>>793
神に誓って2.0は残念な出来
799名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 09:36:42 ID:BW/hdJBP
見に行ったのに、途中で寝ちまって最後どうなったかわからん・・・
レンタルショップでオリジナル版借りてくればいいかな。
800名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 10:23:26 ID:js/RiG/B
>>799
旧版攻殻機動隊も知らないでこのスレに来る人って凄いな。
801名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 11:14:05 ID:RkSmRyXm
>>800
まあ、いいじゃまいか
攻殻だけの押井じゃないんだぜ
802名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 11:48:43 ID:Z4l4xkTS
世間一般、特にアメリカでの認識は降格の一発屋だろ
803名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:03:35 ID:SFa3zHkw
パト2も改悪だったからなー
声優の入れ替えもなんかとってつけたみたいに不自然になったし
音楽のコーラスもなんか浮いちゃった感じになったし。
804名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:33:08 ID:1w2pqJ0P
アメリカの一般人が押井を知ってるはず無いわ。
805名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 13:41:52 ID:4qxFSty4
>>804
まるで日本の一般人が押井を知っているような口ぶりじゃないか
806名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:17:39 ID:se2uGFei
>>795

早大生だけど、詳しく教えて
807名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:25:42 ID:hRT5pA+a
>>806 文化構想主催のシンポジウムで、
「押井の描くサイボーグの世界に本学教員が迫る!」みたいなふれこみ。
文キャンのHPに詳細が載っていたと思う。
整理券の配布は終わったが、
当日、早く行けば中に入れるそうだ。
808名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:26:54 ID:hRT5pA+a
それと大事なことだが、

もちろん 押井守本人もくるお。

まあ当たりまえっちゃ当たりまえか。

ナマ押井、楽しみだぜ。
809名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:30:17 ID:xKA0ecuU
パト1も撮影ミスの空口パクに無理矢理台詞つけるぐらいなら
コマ入れ替えて口パクなくしてくれた方がよかったな
810名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 14:32:59 ID:/dF929Q1
>>809
初めて知った。どこのシーン?
811名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:02:25 ID:RkSmRyXm
>>807
いいよな、都会人
感想よろしく
812名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 15:21:44 ID:xKA0ecuU
>>810
箱船で遊馬が誰かいるから見てこいとか野明に言うあたり
遊馬「もう一つ。時間が切迫しているので本来の作業も同時に進める!」
野明「ええ〜〜?!」
の直後に喋ってないのに遊馬の口が一瞬パクッてなるから当時から気になってたんだけど
5.1ch版で強引に「やれ!」と台詞加えてごまかしてた
813名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:26:28 ID:kP8JZejc
814名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:36:09 ID:eDHcMk7D
音楽はともかく 声優の変更って何の意味があるの?
815名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 17:45:26 ID:Ag8IvDIg
イノセンスの時点で「続編なんだから別に代えてもいいんだよ」とは思ってたそうな
816名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 19:01:38 ID:/dF929Q1
>>812
確認した。確かに変わってたwこっちのほうが違和感あるね
817名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 22:25:35 ID:AhYOut6Z
直接対決はポニョの圧勝みたいだな。
818名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 22:41:34 ID:h6JorYsg
あたりまえだの
819名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 22:55:55 ID:puOXpEcu
とことん押井守って去年だけなの?
820名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 23:13:09 ID:iDhX6sjP
821名無シネマ@上映中:2008/07/18(金) 23:17:21 ID:/7ZB5Teg
パト1ならゴールデンでやってもいいくらいエンタメしてると思うけど
やっぱ世界で認められた巨匠イメージで客呼びたい日テレにとっては
あの80年代オタくささはマイナスイメージでしかないんだろうな
822名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 00:55:09 ID:p9iY8ZiB
明日2.0観に行こうと思ったけど。BDで充分そうだな。
パンフって高いの?他に何か売ってる?
823名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 01:18:40 ID:d0I2drC6
ゲドの興行収益くらいは超えてくれよw
824名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 04:41:29 ID:4czm+ZYN
ゲドって評価はともかくけっこう入ったんだぞ・・・
825名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 08:56:43 ID:JnW+iCpg
>>823
ありゃ確か、公開年の全ての映画の興収の中でトップだったハズ。
みんな何を夢見て見に行ったんだろか?w

826名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:02:05 ID:w40enoLi
原作の知名度と、パヤオの息子をけなしたいという下世話な好奇心が生んだ数字
827名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:33:01 ID:cuJ+RFlK
>>822
旧作と比べて2.0がダメだって話で
やはり攻殻は面白いっていう感じの方が強かったな

見てみて損はないんじゃない
出来れば数回見たほうがいいよ
俺は2回見たけど、違和感もなくなって変更点を結構楽しめた
828名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 09:44:02 ID:pTZs6V+q
>>822
「ネットは広大だわ…」を“感じ”たいなら映画館へGO!
829名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:18:09 ID:JnW+iCpg
最後の街の変更はすごく良かったよね。録り直した音響も弾着とか発射音とか凄くいい。
もっと本格的な音響装置設置してる映画館で見たかった… ミラノ1、でかいだけで
画質も音響も並なんだよねぇ。残念。
830名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:51:48 ID:sperfYwc
2.0はいつごろまでやってるんだ?
8月中旬にしか東京行けないからそのときまでやっててくれればいいんだがそのころには終わってるかな
831名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 10:55:22 ID:b1/chDbO
長くてもクロラ公開前くらいかと。
早けりゃ2週間くらいか。
832名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 11:09:19 ID:SaJgUJQj
>>823
あんたどこの外国人?
833名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:29:51 ID:9oX02NPu
スカイクロラ8月2日だな
待ち遠しい
834名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 22:34:00 ID:67HEqfvV
NHKの課外授業〜ようこそ先輩
「“見方”を変えて 退屈をけとばせ」
東京都大田区立入新井第一小学校
押井守  (映画監督)
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/index.html

総合 7月20日(日) 午後1時05分〜

愛知・岐阜・三重地方は
総合 7月21日(月)午前9時30分〜



俺も名古屋なんで東海地方の人は要注意な。
835名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:21:15 ID:OKgKp/iD
ポニョ観てきたんだが、鑑賞後の客席ポカーン感が
どこかイノセンスを彷彿とさせたw
836名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:34:15 ID:rBGIoKoy
CGはショボかったが、素子とバトーがダイビングの帰りに立ち食い蕎麦屋で
存在とはなにかについて禅問答するシーンは押井っぽくてよかった。
837名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:39:46 ID:hzEh2uqw
>>836
ウソじゃない・・よね?
838名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:39:59 ID:XzX7fj9T
素子とバトーが立ち食い蕎麦屋にいても絵になる不思議!
839名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 00:56:40 ID:ATr3Rhah
今頃になっていいともの事知った・・・
方々探してみたけど動画が見つからない・・・
どこか見れる所ないですよね?
840名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 01:10:18 ID:bbPCbh15
>>836
2.0見ようかなあ・・・
841名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 02:27:33 ID:ugd8+aoJ
>>830
新宿ミラノ座に問合わせたら8/8までだって。

自分は面白かったよ。CGがものすごいド迫力。
音響がもう少し良ければ言うことなかったが。
842名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 07:17:28 ID:Q0Uohrhs
押井が早朝にテレビに出てますね。
世の末ですね。
843名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 07:24:32 ID:r/HAAaVz

新文芸座のオールナイトどうだった?
844名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 07:26:17 ID:XyVEGtkm
今押井がフジTVにでてるぞ
845名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 07:29:49 ID:Q0Uohrhs
何ていうか普通にマッタリとしていい談義だったぞ・・・。
846名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 08:08:51 ID:cY2qWpwG
午後のようこそ先輩にもでんぞ

今日は押井祭り
847名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 09:02:49 ID:l32QYWNG
三谷をテレビに出すぎとか叩いてたくせに自分も同じ子とやってるし
節操なさ杉だろう。
848名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 09:38:29 ID:dlTymxgw
>>847クイズに答えたり誰かの為に料理作ったりまでしてないよw
ボクら〜の内容は中々良かった。
849名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 09:52:37 ID:FT+qqTU+
押井監督が鼻からわさび入れられたら、突っ込むけどなwww
850名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 10:41:22 ID:0AxV5041
丸の内の視聴環境ってどう?
特に音響。ミラノに比べて格段に良いなら水曜日に行くつもりなんだけど…。
851名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 11:19:29 ID:SidMUg60
寸前で落ちたorzボクらの、どんな事話してますたか
852KIK:2008/07/20(日) 12:32:30 ID:t85keENL
アバロンのCM見てプローモーションDVDだまされて買ったしもうた
でも笑わしてもらいましたそのDVD
現地スタッフに煙たがれてる所とか
一番わらた所-(仕事以外で現地スタッフと飲みに行ったり誘われたことは無いですから)
仕事に徹しているんじゃなくて単に嫌われているのに気付いていないw

本編をレンタルで見てw・・・映画はやめとけ
アニメだけ作ってりゃいいよ押井
853名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 12:51:35 ID:UYWCibSD
もう引退でいいよ。売れない小説でも書いてるほうが
まだ良いんじゃないの。
言動もだが、もはや存在自体が業界にも失礼だろ、この男。
854名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:12:32 ID:Y63Tbv9L
NHKにででる。
855名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:20:54 ID:6+AqPZ1H
>>853
ホントそうだよねー。
もっと言ってよ。
856名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:22:24 ID:OZyVSuej
>>852
お前みたいに餌付けする奴がいるから、商売になると思って続けるんだよ。
857名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:24:27 ID:59aZOlVT
押井「僕はこういう服着てるけどさ、ここに拳銃ぶち込んでいたらどう思う?」

小学生「…コワイ…」
858名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:25:21 ID:59aZOlVT
押井「そういうことなんだよな」

小学生「……」
859名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:27:25 ID:MAAxOWvH
ワラタ
860名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:39:18 ID:KQABLGu2
色々な視点から東京を描いてみよう

「魚の視点で描いてみました」
「鳥の視点で描いてみました」
「モニタごしの東京を描いてみました」

仕込みじゃないの?
861名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:47:40 ID:MAAxOWvH
そりゃそうよ。番組成り立たせるためにスタッフなり学校の先生が
小学生を視聴覚室に閉じ込めて犬作品強制視聴・・・はしてないだろうけど
「こんな感じの絵を描いてみたら」みたいな指導は受けさせてるだろうな
862名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 13:53:54 ID:BpTGpsD0
押井「僕はこういう服着てるけどさ、ここに拳銃ぶち込んでいたらどう思う?」

小学生「…コワイ…」

押井「そういうことなんだよな」

小学生「……」

俺が一番爆笑したとこが既にコピペ化されてた
さすがだな
863名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 14:40:57 ID:TmTmYo/+
有楽町で見てきたが、想像以上にガラガラだな。大丈夫か?
864名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:09:43 ID:8/3tqaFw
2.0はそんなに観たいなら 家で、BDでみましょう
映画館に行くひつようありません
865名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:27:23 ID:SidMUg60
NHKのよかったと思うよ。押井さんの魅力は確かだと思う事やイイと感じる事を
映像にする事だと思うんだけど、こどもに対しても誠意をもって友達の様に接してた。
どれくらいこどもの中に残るかわかんないけど、当たり前の様にシステムの中で
生きてるかもしれない中で、環境を客観的に見返す機会になったかもしれない。
少しでも気が楽になったならそれでいいんでしょう。
866名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:40:39 ID:cs1+jjjA
>>865
>誠意をもって友達の様に接してた。
ゆとり乙
867名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:44:56 ID:uGR5kdth
友達があんなこといってたらひくわ
868名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:45:27 ID:SidMUg60
>>866
よくわかんないけど、上から目線じゃない事と確かだと思う事を言ってるって事を言いたかったんです。
869名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:51:05 ID:upj66PSu
最近やたらキツい人が常駐してるみたいだから
アニメ映画板で語った方が割と普通の意見が返ってくるよ。
870名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:54:04 ID:cs1+jjjA
>>868
あんな子供相手に上から目線で語るような奴はDQN教師ぐらいだろ。
つか、どちらかというと犬監督は周りに対して腰が低い方。
俺が今まで見聞きした中で上から目線なんてなかった。
話の中身も面白いし。

>>869
ゴメンて。
俺はここできつい発言なんかしてないから。
なんで、>>866みたいなこと言ったかというと、
昨今の教える側と教わる側の友達感覚みたいなのが嫌いだから。
871名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 15:54:38 ID:tAClX9pj
でもさぁ。小学生相手に自論を展開してわかるんかい?
哲学じみたぁ話や、大人でもちょっと理解が難しい時間とか空間とか
自分の記憶はウンタラカンタラというあの独特な押井ワールドをさぁ。
まあ、小学生1ダースぐらいがちょっと変わった押井チルドレン
になったわけだ。そのうち夏休みに「攻殻機動隊」レンタルして
「童は童のごとく・・」を語る小6かぁ。

ところで台湾ロケの映像って何?
872名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:02:05 ID:dz7RW3Az
>>843
どうだったも何も別にトークショーがあったわけではないしね。
それでも観客はたくさん来てた。座席数以上のチケット売れたそうでパイプイス出てた。
今回初めてアヴァロン見たんだけど眠たかったな。回りも眠そうだった。終わったら、ロシア映画みたいだと言う声も聞こえた
ちなみに押井守ナイト第2夜は8月30日、
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」
「紅い眼鏡」
「人狼」
「天使のたまご」
873名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:02:59 ID:etfCFnVL
「 NHKの課外授業〜ようこそ先輩」 はもっと知名度が無くて
小学生では到底知らない人がたくさん出てるよ。
建築家とかカメラマンとか。演歌歌手とか。

アニメな分、入り込みやすいかと。
でも小学生視点ではちょっと大人向きのアニメの監督って感じか。
CMやってるし、ネットで目にすることあるだろう。
874名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:03:42 ID:BGOHE6qX
今の小学生って絵が上手いんだな・・・
875名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:05:55 ID:SidMUg60
>>869そういえばアニメ板の方にも押井スレあったよね、そっちも好きだったのになぁ
>>870そういう事でしたか、友達って言葉よくなかったかですね。
漏れも犬監督の腰低い感じ好きw偉そうな印象もってる人もいて残念
>>871そこで神田川クルーズですよッ台湾はケルベロスかな
876名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:06:06 ID:UDHA86so
>>874
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
877名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:06:49 ID:SidMUg60
>875よくなかったかですね→よくなかったかもですね
878名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:09:01 ID:cs1+jjjA
>>872
最後が天たまってwwwwwww

>>873
ネットで押井まで辿り着く小学生も嫌だな。

>>874
魚眼レンズだけは納得いかん。
あの子の家には突撃取材して欲しい。
879名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:17:29 ID:OZyVSuej
>>878
> >>872
> 最後が天たまってwwwwwww

きっと爆睡続出だな。
880名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:22:35 ID:Jnph+nZG
まだ寝るとかネタっぽいこと言う奴いるんだな。
昔からのネタを嬉々として使ってる若い奴か。
普通に見られるって。
881名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:30:01 ID:4xlzRkwv
>>871
子供は子供なりに解釈するだろ
解る必要もないし大人のような解釈をする必要もない
882名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:31:35 ID:zac+RcIS
>>879
俺なら「紅い眼鏡」の中盤でダウンだな、きっと
883名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:33:23 ID:KR/iOPU3
なにを言う
天使のたまごこそ最高傑作ではないか








と、基地外が申します
884名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:35:16 ID:cs1+jjjA
>>880
押井作品は一応全部見たけど、天たまだけは何度も挫折して、
一通り見たときも最後まで集中できなかったわ。
885名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:37:09 ID:OZyVSuej
>>882
紅い眼鏡はラスト直前の方の迷路の街のほうがきつい
886名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 16:50:21 ID:tAClX9pj
>>881
どこかで聞いたセリフだぜ。坊や
887名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 17:07:45 ID:Q0Uohrhs
「うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー」
「紅い眼鏡」
「人狼」
「天使のたまご」

これはいい催眠療法すぎます・・・凄すぎるプログラムです。
絶対これを設定した人ニヤリとしてやったり顔していると思います。
何せ最後がてんたまです。確信犯すぎます。人狼を3番目という所も
かなり高度な設定です。ここで少し目覚める方でるでしょう。
正に押井式拷問コースです。
私なら良心回路が働き最後をBDにします。一番見ておきたい作品を
最後に置く事でみなガンガンッテ最後まで奮闘してくれるでしょう。
最初は紅い眼鏡ですね。ここで視聴者の押井度がチェックできるでしょう。
玄田さん演じる金正一顔負けの姿を楽しむ余裕ができればしめたものです。
次に人狼でしょう。一応ケルベロス・サーガシリーズの集大成でもあるので次に
もってくるのが見比べて楽しんでもらいやすいと思います。またこの中では一番
アクション性の高い作品なので、一部の戦闘シーンで目覚めを呼び起こしてくれるでしょう。
そして次がてんたまです。幻想の世界に誘います。そしてBDを見てこの押井の世界から
現実の世界を戻してあげるのです。さぁこのプログラムにかえるんだ!
888名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 17:16:22 ID:boXxr8VW
アホ臭い。まだ「眠い」をギャクにしてるのか。進歩ないな。
889名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 17:27:25 ID:KQABLGu2
>>888
昼間っから寝てられるニートには伝わらなかったか
890名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 17:52:58 ID:oA61Ij/G
悔しかったらニートと書けばいいのですね、わかります。
891名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:23:11 ID:WbMu/GHe
>>883
天玉は傑作だろ。見る側の体調を選ぶだけだ。
892名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:31:28 ID:Q0Uohrhs
単発な方が続きますなぁ
893名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:43:39 ID:zgXAzoWq
ケツネコロッケやっと見つけて買ったら割り箸が入っててワロタw
こういうの好きだわw
894名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:44:14 ID:0AxV5041
初見の映画で寝るような奴はそもそも映画を見るべき状態の人間じゃない。
体調整えて来るかドやかましいだけのハリウッド映画でも観てるべきだ。
895名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 18:55:09 ID:H4IjLQo7
批判と体調をごっちゃにしてるよね。
批判したいなら眠気のせいにしないで筋の通った批判を文章化にすればいいのに。

叩きたいけどうまく叩けないから眠気のせいにするんだ。
896名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 19:03:23 ID:4FqxOjnw
>>894
今の話題は、初見でもなく、オールナイトで4本連続の話だと思うが。
897名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 19:31:09 ID:8zEv3eCr
しょうこりもなく第2夜のチケット買ってく人が多かったよ。
オレもその一人だが。
898名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 20:49:24 ID:nTiqAwvu
もともと教員志望だったっけ
子供相手にするの慣れてたな
やっぱ大学卒業してすぐ先生になるより
他に人生経験積んだ方がいい先生になれるのかも
899名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:02:09 ID:56tGLOkG
NHKの番組見逃したぁ…
誰かどっかにうpってくれないか
900名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:05:34 ID:SidMUg60
>>899
うpしたいけどビデオ・・くそ・・
901名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:07:19 ID:ujIE32ot
俺も見逃したけど再放送あるよ
902名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:07:51 ID:tKhTSS36
>>899
俺も朝からハイランダーと攻殻2.0を見に行っていて見逃したが、
教育テレビで再放送があるとのこと。
http://www.nhk.or.jp/kagaijugyou/index.html
903名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 21:58:26 ID:hzEh2uqw
NHKは出し惜しみなく再放送してくれるところがいいよなぁ
904名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 22:39:04 ID:+3SFef5I
出し惜しみするほどの ・ ・ ・
905名無シネマ@上映中:2008/07/20(日) 22:46:15 ID:uvmd7Oqz
東海地方は 総合 7月21日(月)午前9時30分〜 です。
お忘れないように。
906名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:06:15 ID:xzhIKFep
押井ってまず大人という存在を卑下してるから
子供相手でも上から目線とかはあんま無いよな
907名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:08:56 ID:Xfbmps5G
>>878
多分あいつは押井マニアだぞ
きっとパト2のレイアウト集とか持ってるに違いないww
908名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 01:19:52 ID:OgbIYFfG
>>最後が天たまってwwwwwww
そうだなケルベロスをもってくるべきだ。
909名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 02:29:56 ID:i00Q0tou
>>887
本当に撃沈するつもりなら、人狼じゃなくて、ケルベロス地獄の番犬
もってくるだろ
910名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 05:24:33 ID:mxOggX9c
ケルベロスは...あれはもういい。
紅い眼鏡の方が面白かった。
911名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 09:02:36 ID:YxpZY50U
ケルベロスまだ見たことないが、そんなに酷いのか?
912名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 09:28:22 ID:mxOggX9c
酷いとかまだ言ってないし、このようなスレにくる人でまだ見てないとかそういう人が
いる事が驚きです。そういう方はromってるべきです。
913名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 10:31:51 ID:bwAdqbvK
イヌ監督の実写はラストが「弱い」。もう少し泣かせるとか暴力的とかにしたら、少しは評価は変わる?
914名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 11:17:16 ID:NNwLDU28
監督の作品ってバットエンドは無いんだろ。
915名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 13:55:20 ID:klcCkeMl
>>912
そんなこと言うなよ、ただでさえファンが少ないのに
レンタルしたくたって、押井作品が置いてあるとこなんか少ないし
DVD全部そろえるとなると、けっこうお金もかかる

なにも押井のファンであるために、押井作品をすべて見る必要はない
本当に必要なのは、押井作品への限りない愛と、限りある金だろ

そう言う俺だって、迷宮物件はまだ見てないし
916名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:20:00 ID:y7nKIf85
全然話違うけど

俺、家弓版人形使いの方が好き
つか、キャストの演技はオリジナルの方が何か良い

音響は2.0素晴らしかった
917名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:23:01 ID:cVc4oRTw
>916
多数意見過ぎて、わざわざ書くほどでもないな。
他とは違う変わった感想はないのか?
918名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 14:32:34 ID:n4VKjm9L
2.0をTHXの小屋でやってくれたら良かったのに
919名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 16:40:59 ID:bwAdqbvK
>>915
某教官、某桃色氏みたいに人生かけろとは言わないが、少しは努力したら?
920名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 16:42:18 ID:4GBvDYcF
鈴木がイノで一般人を騙しまくったから
その反動で立ち食いクロラと大ゴケが続いてるな。
921名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 16:44:39 ID:I4N3/rfb
ようこそ先輩っていつも先生のトークに字幕ついてたっけ
922名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:11:42 ID:GhqoWJol

次週の視聴率ちょっとだけ上がりそうじゃないかw
字幕確認でw
923名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:17:33 ID:HuKEMVbV
ホリデーにっぽん「プラモデルロマン」

総合 2008年 7月21日(月)
午後6:10〜午後6:45
924名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:18:50 ID:lSAE6VNq
世界が注目してるといいつつ
ウォシャ兄弟とキャメロンの3人しか注目してない件
925名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 17:52:13 ID:9ldGMnbv
>>923
ワラタ
NHKトバしてんなw
926名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:18:29 ID:i00Q0tou
>>915
初期実写とかまとめてBOXでてるし、DVDはほとんどそろえた
立喰師のDVDも買った

だが、スカイクロラは完全スルー
あのおっさんのきれいな顔立ちの少年少女恋愛ものとか見たくねえし
人狼は無骨な青年の話だったからまだよかったけど
927名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:27:22 ID:t0Au7QzP
>>926
天たまもだめ?
928名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:38:32 ID:i00Q0tou
>>927
天たまは別に嫌いじゃないよ
あれは、別に恋愛ストーリーってわけじゃないし
ほとんど映ってるの少女と風景だけだし
男、ほとんど喋らないし
929名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:40:06 ID:klcCkeMl
>>919
>某教官、某桃色氏みたいに人生かけろとは言わないが、少しは努力したら?

努力? 努力ってなにをw
見てないって作品が多少あるってことぐらいで、いちいち突っ掛かるなよ
このスレではじめて知ったっていいじゃない
世の中には無知の知ってことばもあるんだぜ

このスレの人でも、全部見てるのっておまいぐらいなもんかもよ


話しは変わるけど
いまNHK見てんだけど、スカイ・クロラが早く見たくなったw
プラモが趣味だから、こういうの鳥肌が立つくらい興奮する
カッコ良さは顔だけじゃないなwww



930名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:43:36 ID:ozV7+FVX
じゃあ、ちゃんと集中して見なさい
カキコなんかしてないで
931名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:49:37 ID:i00Q0tou
え、ここって、
1980年代のアニメージュの押井が映画について語ってた付録冊子を読んでて
紅い眼鏡のパンフレットを持ってて、
紅い眼鏡のラジオドラマの台本が載ってる雑誌をもってて
サンサーラナーガのPV見てて、インタビュー載ってる攻略本もってて
トーキングヘッドの劇場公開時売ってた絵コンテもってて
トーキングヘッドのサントラの無意味にでかい箱をもってて
水晶の鼠もってて、不帰の迷宮もってて、
ガルムの音声入ってないPV見てる
のがデフォのスレじゃなかったの
932名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 18:58:28 ID:mxOggX9c
人狼はオキーラだぞゴラァ
933929:2008/07/21(月) 19:07:14 ID:NhobQwrl
>>931
www
参った、初心者は潔くromってるわ
934名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:28:19 ID:n4VKjm9L
「スカイクロラ」よりも割り箸に西尾鉄也のポンチ絵つけた「ミニスカ」が見たい
935名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:29:05 ID:W/46qNNd
>>931
これ、テンプレに追加だな。
936名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:29:10 ID:t0Au7QzP
今やってるじゃないか
937名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 19:30:36 ID:602NuyDF
ID:i00Q0touみたいな空気読めないファンがいるから、
IGが苦労するんじゃねーかwwww
>>931の発言で確実に一般人の客が減ったんだから、
せめて、スカイクロラ5回は見て、売り上げに貢献してやれよ。
938名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 20:18:24 ID:bwAdqbvK
>>931
純粋に羨ましい。登坂さんの同人誌持ってるんだが、蔵書の山に埋もれてしまった(泣。
939名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 21:47:31 ID:mgnQ5pA2
>926と同印象で
不安の方が多いんなんだけどでも頑張ってみるつもり。
臆病すぎるのもちょっとね。
940名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 21:56:05 ID:ozV7+FVX
>>939
別にそんなこと一々言わなくていいだろうに・・・
941名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 22:02:35 ID:9/O6ETul
そういや押井っていま何飼ってるの?
942名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 22:26:15 ID:OgbIYFfG
>>931 うる星の電力会社のCMをベータで録画して
セラフィムの掲載号のアニメージュはもってなくていいいの?
943名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 22:54:57 ID:i00Q0tou
ああ、セラフィムあったなセラフィム

あれ金輪際、単行本化されることないのか、やっぱ
944名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:10:23 ID:ozV7+FVX
知識自慢はどーでもいいけど

ガブが死んでスカイクロラに至る道筋は興味無いんだなwお前等
945名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:10:45 ID:YxpZY50U
>>931
ぶっちゃけイノセンス(DVD)から入って
実写はAvalonしか見たことがない俺は、早々にこのスレから出て行くべきですね
わかりました
946名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:11:28 ID:mxOggX9c
そろそろこの流れはあきた
947名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:22:54 ID:i00Q0tou
>>944
それ見て、余計に興味がなくなったわ
やっぱ、とどのつまりとか、ビューティフルドリーマーの頃の方が
よかったわ
948名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:25:59 ID:ozV7+FVX
しょーせつとか読んでないのん?
949名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:34:18 ID:i00Q0tou
>>948
東京WARS(上下巻 富士見書房版)
東京WARS(加筆ハードカヴァー版)
アヴァロン
BLOOD
雷轟
がどうしたって?
950名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:35:08 ID:ozV7+FVX
やっと検索したんだw
951名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:37:34 ID:i00Q0tou
うるせえな、このスレだけ見てるわけじゃないんだよこっちは
お前みたいに暇じゃないんだよ
北乃きいのキャプも集めなきゃならんし、中国バス爆破の実況にも
煽りいれたり、色々いそがしいんだよ

大体、検索したんじゃないってことは、記憶で書いてるから
TOKYOWARが間違ってTOKYOWARSになってることでもわかるだろうが
…そもそもパト2の小説版の題名がそれだったか、かきこんでから、正直自信
がなかったから検索したんだが
952名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:39:37 ID:i00Q0tou
それに立喰師の原作、ぬけてたわ
953名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:40:38 ID:uWJ1CuAU
まあ、餅でもつけよ
954名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:41:14 ID:w3VIHCR2
>>949
つ灰色の貴婦人
955名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:43:24 ID:i00Q0tou
>>954
アヴァロンでしょ

あと、注文の多い傭兵たちってゲームエッセー集と
勝つためには、どーたらって、戦略論だっけ
956名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:44:24 ID:uWJ1CuAU
>>955
まぁ、ケツ穴の力を抜けよ
957名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:45:27 ID:w3VIHCR2
>>955
ああ読んだわけじゃないんだね
958名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:48:00 ID:i00Q0tou
>>957
一回は確実に読んだけど、詳細は覚えとらんわ
BLOODは、映画とまったく違う、どっちかってーと
西武新宿戦線異状なしみたいな、メガネとかの学園青春話だったような気がするが
アヴァロンは割と映画に近かったんじゃないか、内容
959名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:49:55 ID:OgbIYFfG
>>944 別にそういうの表層的なもんにしか見えないからなぁ、表層といって悪ければ動機。
肉体に目覚めて空手初めてみましたとかいっても、全然目覚めてるように見えないしw

表現を観念と理屈で固めてつくる人だから動機自体はあまり映画そのものには関係ない。
でうまく新しい表現だとかスタッフとかを観念と理屈で固めてまとめることに成功すると
時々傑出したものになるので今回はどれくらい相性いいかなぁとか、うわぁ最悪だぁw
ワハハスタッフの無駄遣い!というふに見に行く。

まぁ、動機の方こそ気になるという人もいるんだろうけど、そこはぺろぺろぺろと何枚か
めくると同じ事やってるようにしか見えないからかなぁ、それ自体は嫌いじゃないけど
同じものなので語ることない。
960名無シネマ@上映中:2008/07/21(月) 23:58:38 ID:w3VIHCR2
>>959
まぁ、ケツ穴の力を抜けよ
961名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:09:30 ID:rarWLTJm
「ようこそ先輩」庵野が出た回の話は出ないね。

小学生に「12歳の庵野君」が主人公の簡単な
アニメーションを作らせる授業だった。その
「12歳の庵野君」のイメージを作るために小学生が
校外で取材する場面があって、実家の両親も
登場してた(父親は片足がない)。

他にアニメーション関係者で出たことのある人って
いるのかな?
962名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:13:06 ID:yrcBy5nu
精霊の守り人の原作者が出た回は見た。

963名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:16:34 ID:twDgFt2k
>>955
「犬の気持ちは、わからない」は〜
964名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:27:41 ID:7RS246k5
>>963
あったあった
さすがに、単行本になるまで、雑誌連載のことは
しらんかったから、あれが載ってたって雑誌はみたことないけど
965名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:29:10 ID:7RS246k5
そういや、映画を適当に途中からみはじめるアニメージュのエッセーと
忘れたけどなんかのゲーム雑誌?にのってたエッセーは
単行本にならんのかな
966名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:30:55 ID:Fz+c4kLI
あーそうだね

なったらいいね
967名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:33:04 ID:7RS246k5
あと、>>949
B−CLUB連載版、西武新宿戦線異状なしと
一話だけ掲載してつぶれた雑誌連載版の西武新宿戦線異状なしも
追加しとくか
特に前者は、描いてる人も違うしな
968名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:34:25 ID:7RS246k5
>>949じゃなくて>>931だった
969名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:36:49 ID:twDgFt2k
>>965
そう言うのって、コラムって言うんじゃないの?






ところで、ID:7RS246k5さんはID:i00Q0touさんですか?
970名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:37:12 ID:7RS246k5
そうよ
971名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 01:15:02 ID:Vo4SK6YE
生きのいい若いしが入ったな。爺が多いが、頑張れよ。
972名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 01:23:29 ID:gYYMB2cX
>>961 アニメというかジブリ美術館のトトロの展示とか、ウゴウゴルーガ作ったメディア
アーティストの岩井俊雄がでてた、二枚くらい絵描かせてループアニメをプロジェクターで
映すというのをやって、自分の描いた絵が大画面で動く驚きから、それを友達が描いたものと
一緒に動かしたり、徐々に色々なことを展開させるとこや子供を引き込む方法が見事で、
内部でも評判よかったらしく海外とかにもってく番組紹介とかでよくつかってた。
973名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 07:35:15 ID:twDgFt2k
>>945
大丈夫、俺も似たようなものだ
何も、モノを持っていることだけが、監督への愛じゃない
974名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 08:11:13 ID:Swy+WuYJ
そろそろ馴れ合い合戦は飽きるべきなんだ
975名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 08:47:30 ID:Vo4SK6YE
>>973
所有が全てではないが、何度も見返すにはビデオよりDVDの方が便利だ。金が無
い時分はレンタル作品をダビングした。だが、何十回も見るとテープもアレだ。
976名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 10:16:01 ID:twDgFt2k
>>975
いや、そもそもそのレンタルが無い・・・orz


アニメですら、イノと攻殻、かろうじて人狼があるくらいだよ
977名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 10:35:41 ID:JpzJQXVO
ポニョがあまりにもつまらなかったのでスカイクロラに期待しています。
978名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 11:43:40 ID:qaEVZrRO
お前らって幼女のパンチラがないと途端に評価が厳しくなるよな
979名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 12:18:40 ID:Swy+WuYJ
??見てない奴が無理に煽っても見苦しい。あれだけパンツパンツしてたのに何言ってる
980名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 12:56:28 ID:Vo4SK6YE
>>977
TSUTAYAの郵送レンタルは?
981名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 14:13:29 ID:+VbS17+Q
地元にイノとか新エヴァとか唯一やってくれてた映画館あったけどクロラは
他県に行く事になりそう・・・
>>961見逃したんだよなぁ、しゃべり場とかも出てたよね。見たいなぁw
982名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 14:22:30 ID:+VbS17+Q
>>926
そういえばイノセンスも最初恋愛物っていってたよなw
クロラは中身大人だしなぁ。子供や恋愛のふりをしてる感じなのかも
983名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 16:27:52 ID:+3lxth0g
>>982
「愛の物語」とか言って大々的に宣伝してたよね。
さんざんCM流してたわりには、地方の映画館は朝一一回の
上映のみでがらすきだったが。
あのCMにだまされた人結構多いはず。
984名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 16:31:34 ID:AA4DfbgE
>>983
愛の物語だったじゃねーか、バトーとトグサのwww
985名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 16:32:12 ID:LqW/kUG8
おれちょっとこれ買ってくる
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w26831479
986名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 16:34:26 ID:iwfjyxkD
>>985
お姉さんは?お姉さんはついてくるの?
987名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:14:23 ID:KPzWiTkO
【音楽】♪ポーニョ ポーニョ ポニョ さかなの子「崖の上のポニョ」主題歌がオリコンシングルランキング6位に急上昇
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1216673523/
988名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:22:36 ID:twDgFt2k
>>980
親曰く「そういうのは自分で金が稼げてからだ、学生の分際でしちゃイカン」とさ
989名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:27:31 ID:LqW/kUG8
990名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:46:14 ID:8MqoJDY/
>>987
マクロスより低い。
991名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:47:22 ID:tvrWW6es
>>988
www
親が言うからやんねぇってw
ゆとりファザコン乙w
992名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:50:03 ID:iwfjyxkD
多分カード作れる年齢じゃないんだろう・・っていくつだよw
993名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:50:49 ID:bRFEf7OK
子曰く「そういうのは自分で金が稼げてからだ、学生の分際でしちゃイカン」とさ
994名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 17:55:13 ID:2I7W7ptU
117 名無しより愛をこめて sage 2008/07/07(月) 20:40:38 ID:EU4NVUWb0
JUNON7月号の研修生インタビューから

・熱海&初島ロケの監督は押犬
・前後編っぽい?(8月20日に21話・27日に22話)


ケータイ捜査官の話ね。wktk
995名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 18:01:57 ID:twDgFt2k
>>991
子曰く、「父在さればその志を見、父没せばその行いを見る、三年父の道を改むるなきは、孝というべし」

親父さんを疎んじちゃなんねえって、孔子様もおっしゃっているだろうが




ちなみに、俺は中二のゆとり
996名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 19:18:53 ID:9FTM53pW
今日、早稲田で開かれた押井のシンポジウム観にいって録音したんだが、
何言ってるのか聞き取れねえwwwww
うpしてほしい人いる?
997996:2008/07/22(火) 19:29:53 ID:9FTM53pW
ちなみに俺は >>795 ですよ。
998名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 19:34:11 ID:Swy+WuYJ
一気に厨房くさいスレになったな。とりあえず普通の日本語使え。
999名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 20:10:38 ID:A7HZP9/b
>>998は普通の日本語が解らないんですね
わかります
1000名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 20:14:31 ID:Fz+c4kLI
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。