【反日に反撃】南京の真実 第一部 七人の死刑囚【第11戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401名無シネマ@上映中
>>398
トンデモさんは資料を都合のいいように解釈するから、
その正論は言っても無駄だよ。
402名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:23:20 ID:QtaiVX3x
>>395
>残った人も殆ど安全区に集まっていた。
>つまり安全区の人口≒南京市の人口。

これを裏付ける当時の資料って何なんですか?
403名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:29:53 ID:bwN1Kf9i
>>402
395じゃないけど、
南京安全区国際委員会関連の手記とか
ラーベ日記でしょ。
404名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:32:09 ID:xquBhgnE
>>401
自己紹介乙

>>402
>>403
405名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:37:17 ID:xquBhgnE
>>400
自己レスだが、知らないはずはないな。
南京事件の範囲を上海から南京まで広げに広げたことを百も承知で、
またお得意の論旨のすり替えをやってるんだな?
406名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:41:57 ID:bwN1Kf9i
ジョン・ラーベ「南京の真実」
11月26日の部分に、ハッキリと書いてあります。
南京関連だと、兵器で嘘を吐く人がいるので
一応引用部を確かめてみるのが、習慣です。
407名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:43:04 ID:c4vtJ/UP
>>400
どう言い訳しようが東京裁判時に既に南京行政区で指定されていますからw
408名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:43:37 ID:bwN1Kf9i
12月6日の部分にも、同様の記述があるね。
409名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:45:03 ID:c4vtJ/UP
まあ、まぼろし派なんてのは

>ハーグ陸戦法規の定める戦争の法規、権利、義務を適用される交戦者の資格とは
>1.部下の責任を負う指揮官が存在すること
>2.遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること
>3.公然と兵器を携帯していること
>4.戦争法規を遵守していること
>です。これらの条件を満たしていなければ、
>捕虜としての権利を主張することもできません。
>これを満たしていなければ、盗賊、匪賊、海賊と同類であり、
>捕虜として扱う必要はない。
>つまり、殺されても仕方がない存在だということです。

などとほざいて捕虜処刑をカウントから外す人ですからねえw
410名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:47:16 ID:c4vtJ/UP
おまけに

>敗残兵になると降参が簡単にできません。
>ハーグ陸戦法規において、捕虜になる条件として重要な三つのものがあります。
>団体が降参する時は責任者がいなければならない、
>武器は必ず見えるように持たなければならない、
>必ず軍服を着ていなくてはならない。
>少なくともこの三つの条件を満たしていなくては捕虜になる資格はないのです。
>ところが敗残兵はそんなこと知ったことではありません。だから日本軍は、
>敗残兵掃討、残敵掃討を行うわけです。安全地区には絶対に武器を持った兵隊を
>入れないということになっていましたが、そこでは鉄砲とか大砲が見つかっています。
>ですから日本軍も大変で、いちいち探さなければならない。
>そんな時に間違って殺されてしまった市民もいるでしょう。しかし、それは決して大虐殺ではありません。
>捕虜も四千人くらいずつまとめておきました。しかし日本軍で捕虜を監督しているのは百人くらいです。
>捕虜が暴れ出して、怖くなって機関銃を撃ったという例もあるでしょう。
>しかし、組織的に市民に対して虐殺を行ったというようなことはあろうはずがありません

などといって民間人処刑も捕虜銃殺も虐殺じゃないとするような人だからねえ。
411名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:57:34 ID:xquBhgnE
>>407
なるほど、事件の範囲をどんどん広げていった事実はあくまで無視するわけだな。

まあ大虐殺はなんてのは
>>409
> まあ、まぼろし派なんてのは
>
> >ハーグ陸戦法規の定める戦争の法規、権利、義務を適用される交戦者の資格とは
> >1.部下の責任を負う指揮官が存在すること
> >2.遠方から識別可能な固有の徽章を着用していること
> >3.公然と兵器を携帯していること
> >4.戦争法規を遵守していること
> >です。これらの条件を満たしていなければ、
> >捕虜としての権利を主張することもできません。
> >これを満たしていなければ、盗賊、匪賊、海賊と同類であり、
> >捕虜として扱う必要はない。
> >つまり、殺されても仕方がない存在だということです。
>
> などとほざいて捕虜処刑をカウントから外す人ですからねえw

などとほざいて便衣兵と捕虜を意図的に混同する人たちですからねえ。
412名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:58:59 ID:QtaiVX3x
>>406 >>408
すいません、『南京の真実』も持ってない通りすがりの野次馬なので
該当箇所を見てませんが、そもそも日本軍に包囲されて混乱する
南京市の人口をラーベが正確に知ることができたんでしょうか?
413名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 22:59:01 ID:xquBhgnE
おまけに>>410
> おまけに
>
> >敗残兵になると降参が簡単にできません。
> >ハーグ陸戦法規において、捕虜になる条件として重要な三つのものがあります。
> >団体が降参する時は責任者がいなければならない、
> >武器は必ず見えるように持たなければならない、
> >必ず軍服を着ていなくてはならない。
> >少なくともこの三つの条件を満たしていなくては捕虜になる資格はないのです。
> >ところが敗残兵はそんなこと知ったことではありません。だから日本軍は、
> >敗残兵掃討、残敵掃討を行うわけです。安全地区には絶対に武器を持った兵隊を
> >入れないということになっていましたが、そこでは鉄砲とか大砲が見つかっています。
> >ですから日本軍も大変で、いちいち探さなければならない。
> >そんな時に間違って殺されてしまった市民もいるでしょう。しかし、それは決して大虐殺ではありません。
> >捕虜も四千人くらいずつまとめておきました。しかし日本軍で捕虜を監督しているのは百人くらいです。
> >捕虜が暴れ出して、怖くなって機関銃を撃ったという例もあるでしょう。
> >しかし、組織的に市民に対して虐殺を行ったというようなことはあろうはずがありません
>
> などといって民間人処刑も捕虜銃殺も虐殺じゃないとするような人だからねえ。

などといって便意兵の対応に苦慮した事実を隠蔽するような人たちだからねえ。
414名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:02:50 ID:bwN1Kf9i
何度か話題になってるが
定義A 南京行政区全体で約四ヶ月。
定義B 南京市及び、その近郊で約二週間から二ヶ月。
定義C 安全区内での、日本軍の不法行為のみ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
定義D 期間、範囲が設定されてない。
定義E 範囲は行政区で期間は6週間
定義F 範囲は南京市周辺で、期間は約四ヶ月
415名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:07:42 ID:bwN1Kf9i
>>412
そうだよ、鋭いね。
ラーベの人口に関する記述は、すべて推定で
実際には、間違ってる可能性が高い。
まず、南京の元々の人口は、100万人だったんだが
ラーベは、これを135万人だったと勘違いしてる。
安全区委員会が、正確な人口調査を
やっていたかのように見せ掛けてる人も居る。Kがつく人とか
416名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:14:55 ID:xquBhgnE
>>415
その場合、日本軍に食料を要求する必要から、実際より多く見積もる可能性が高い。
417名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:35:42 ID:Ev3zLQQM
でも二十万の人口が虐殺後、二十五万に増えたなんて言うのはやめようね。
418名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:39:34 ID:Ev3zLQQM
>>411

>などとほざいて便衣兵と捕虜を意図的に混同する人たちですからねえ。

まだそんなこと言ってるのか君は。
学問研究に値しない罰金四百万といっしょかW
419名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:57:09 ID:PVgzuenz
まあ水掛け論だよね、素人にとっては。
俺も昔は教科書に書いてあったから当然あったと思ってたけど、今はよくわからんし。

ていうか、亜細亜大とかヘンテコ大とかの学者じゃなくて
東大や京大の大御所学者(文学部歴史学科の学者ね、教養学部とかじゃなくて)は何て言ってんの?
権威ある人間がなんて言ってんのか知りてーよ。
420名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:58:01 ID:l+7HlSdS
ホント、まぼろし派には愉快な人材が沢山いらっしゃって、楽しそうですね。
421名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:09:20 ID:lQzk17cp
>>418

罰金四百万教授は吉田裕との論争の中で「南京に便衣兵はいなかった」って言っちゃったんだよね。

http://www.geocities.jp/yu77799/nankin/saigen8.html
http://www.geocities.jp/yu77799/nankin/saigen9.html

言い逃れのためには持論もコロコロ変えちゃうような人だから、否定派からさえ見放されるのも無理はないな。
422名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:24:35 ID:c09Kgg4L
>>414
その「定義」の前提となっている「南京行政区」「南京市」という範囲について、どんな根拠に基づいて
その言葉を使っているのか説明よろしく

590 名前:名無しかましてよかですか?[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 21:55:49 ID:3+AVelke
>>578
スマイス調査でもそうなんだけど、大虐殺派、中間派、まぼろし派で
「南京の行政地域」の設定がぜんぜん違う気がする。
1937年当時の南京の行政地域についての学術的な議論ってかつてあったのかな?

『南京戦史』を見ると、「中国側が主張するいわゆる『南京大虐殺』の地理範囲は、ほぼ行政上の南京市に相当し、これは
城区と郷区に大別される」として、一般人の被害者についてはスマイス調査の市部調査(6600)+江寧(9160)=15760とし、
それを土台にして検証している。p370-373

大虐殺派は近郊6県すべて南京の行政地域といってるよね
「南京特別市の行政区には、六合、江浦、栗水、江寧、句容、高淳の6県が含まれていた」
笠原十九司『南京事件』p82

まぼろし派は、中国側の資料(南京市文献委員会編『南京小志』)より
「江寧県は、1927年に『江蘇省政府に隷属した』と記され、その後もこの点における変更は見られないから
南京市の行政区には含まれない」とし、笠原十九司『南京事件』が言う南京行政区の範囲が間違いだと指摘している 
『南京「虐殺」研究の最前線 平成14年度版』

当時の南京の行政地域がどこか分かれば多少すっきりするような気がするんだけど

南京大虐殺があったことを否定派に親切に教える 3
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/kova/1210060976/
423名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:36:56 ID:92kC0HYH
>>419
> 東大や京大の大御所学者wwwwww
> 権威ある人間wwwwww

>>421
またすり替えか。「いなかった」じゃなくて「便意兵ですらない」だろ
ところでその吉田氏だが、逃げる敵を撃つというれっきとした戦闘行為を虐殺と言ってるね。
424名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 00:53:30 ID:3ROHEkiL
>ところでその吉田氏だが、逃げる敵を撃つというれっきとした戦闘行為を虐殺と言ってるね。

まあ便衣兵どころか
捕虜や敗残兵の虐殺を不法殺害でないと言い張る罰金四百万円氏よりは、
ましだな。

425名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:01:35 ID:92kC0HYH
どこが?
426名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:38:41 ID:0kz5Zf0/
まだやってんのかよ。
虐殺があったというなら正式に中国から証拠をださせろよ。
日本人が自虐に必至こいてんの端から見てマジきもいよ。
427名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 01:52:17 ID:3ROHEkiL
>>426

だったら元寇の証拠を出せとモンゴルに言われたら出せるのかよ?
428名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:10:45 ID:0kz5Zf0/
>>427
証拠は山ほどあると中国が言及したんだから
その欠けらでも良いから出してみろよと。

きもいというのは
例えば何年か前に日本の左翼が総勢で中国に自虐文を送ったら逆に猛攻撃食らっただろ。
自虐・謝罪に必至扱けばこくほど中国人の反日意識は高まっていくという教訓を得た。
中国人の民族性が理解できているのにも関わらず未だに自虐を続けているのは
趣味の領域だとしか思えない。第三者からみれば異様な光景で、ただキモイだけになる。
429名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:30:38 ID:LR1pGM3z
水島総の直言極言(5月17日放送)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=X4HnLm-uGhk
観客が1万人突破、2万人も夢でないと

たしか目標は前売券50万枚だそうですから
ttp://jp.youtube.com/watch?v=s-klQ65vCCI
まだまだ先は長いけど頑張ってください
430名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 02:31:39 ID:lQzk17cp
>>428

>証拠は山ほどあると中国が言及したんだから
>その欠けらでも良いから出してみろよと。

証拠というか、史料集的なものは中国も出してるんじゃなかったっけ。

>例えば何年か前に日本の左翼が総勢で中国に自虐文を送ったら逆に猛攻撃食らっただろ。

その話はマジで知らないなあ。去年ウヨ政治家・文化人が慰安婦に関する釈明広告出して猛攻撃食らったのは知ってるが。
431名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 04:07:40 ID:Jtjuccbd
>>例えば何年か前に日本の左翼が総勢で中国に自虐文を送ったら逆に猛攻撃食らっただろ。
50周年の謝罪決議のことでしょ?
その謝罪自体が犯罪と見なされた。
戦前の侮日、排日で既に中国人の民族性を身をもって明らかにしているのにね。

>慰安婦
あれはバックにコリアン系が着いたのかもしれないけどお粗末だったよね。
抗議はできても否定はできないことが。
432名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 04:10:28 ID:c+81pPAH
正直さ、歴史なんてどうでもよくね。
南京虐殺があったかなかったとかさ。
もう死んじゃった人は死んじゃったんだし
未だに家族が殺された遺族で生き残ってる人なんてわずかだし。
同じ民族が殺されて憤ってる奴らの精神的損害なんてどうでもいいし。
国家が歴史を解明する意味があるとすれば、それって教訓を得るためでしょ?
でも、南京虐殺があったにしろなかったにしろ、「そんな虐殺やっちゃいけない」「人間はときとして暴走する」「軍隊は暴走する」
なんていうことは現代ではみんなわかってるんだから、南京事件の真実解明されたからといって得るもんなくね?
433名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 06:29:05 ID:UI1Gy5sq
>>432

>「そんな虐殺やっちゃいけない」「人間はときとして暴走する」「軍隊は暴走する」

「捕虜を勝手に殺してもかまわない
「日本軍は品行方正で一人も虐殺していない」
と主張するまぼろし派はいます。
まあ、日本でも0.001%ほどの異様な人々だから、無視すればいいといえばそうですけどね。
434名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 06:54:46 ID:batFe3Xk
本来は日本政府の公式見解でカタが付く問題だけど
どうしてもなかった事にしないと気が済まない方々がおられるようで
435名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 08:44:15 ID:lQzk17cp
>>431

>50周年の謝罪決議のことでしょ?

あれは95年だから「何年か前」じゃないし「日本の左翼が総勢で」送ったものでもない。
むしろ左翼からは「十分でない」という批判もあった。ま、ID:0kz5Zf0/の返答を待とう。

>抗議はできても否定はできないことが。

そういう意味では南京も同じ轍を踏みそう。
436名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 08:51:05 ID:xRBpFoKo
>>423
正式な戦闘行為であっても戦争犯罪とはいえないというだけで
他の国に不当に侵攻して、その国の兵士を優勢な戦闘力で
一方的に殺傷したのだから「虐殺」にはなるだろう。
437名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 08:55:31 ID:lQzk17cp
>>432

「どうでもいい」ならわざわざこのスレを見て書き込むこともないんじゃね?という皮肉はさておき。


>国家が歴史を解明する意味があるとすれば、それって教訓を得るためでしょ?

だから、肯定派の研究は、単なる数の追求だけではなく「本来善良な市民だったはずの兵士が、なぜ
残虐な行為にかかわったのか?」という部分なんかにも触れている。まさに「教訓を得るため」でしょ。

それとね、「南京事件の真実解明」に一番貢献してるのは否定派なんだよ。否定説が出て、それに反論する
過程で事実の細かい部分まで明らかになってしまう。「百人斬り裁判」はその典型で、担ぎ出された遺族も気の毒だと思う。
438名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:00:11 ID:lQzk17cp
>>436

120万と言われるチベット虐殺も約1/3は戦闘によるものだしね。
南京虐殺否定派の論理をチベットに当てはめれば、相当虐殺数が減ってしまう。
439名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:33:58 ID:uNrXsWlN BE:1292964285-2BP(0)
>>438
チベットはほとんど武器らしい武器が無いでしょ。

一方、南京攻略戦の時の中国軍は、ナチス・ドイツの軍事顧問団やらチェコ製の機関銃やら
高射砲やらで大変な重武装だった。

全然話が違う。
440名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:34:45 ID:xRBpFoKo
侵略者に立ち向かうために、貧弱な武器で立ち向かったゲリラを
近代兵器で一方的に殺すのも典型的な「虐殺」だと思うが、
「戦闘行為だから」「便衣兵だから」虐殺ではない、というのが否定派なんだよな。

そういう連中に「弁護」されたらチベット人も迷惑だろうな。
441名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:37:20 ID:xRBpFoKo
>>439
チベットにもハインリッヒ・ハラーのようなナチス党員が潜入していたし
インドや旧ソ連経由で武器が流入しているだろ。
でも、侵略した軍隊がその地の住人を殺せば、それは虐殺なんだよ。
442名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:40:56 ID:UI1Gy5sq
日本では一般人も竹やりで武装させられていたが、

これを皆殺しにしても、「便衣兵を処刑しても合法」というわけでしょ、否定はは。
443名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 09:43:31 ID:y4aWB8AR
南京虐殺否定派が、ただの甘ったれた引き籠りと全く同じ
論理で行動しているニートに過ぎないということがよ〜く
分かるスレでつね。
444名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 10:19:16 ID:xRBpFoKo
サイパンでも沖縄でも、日本軍の指揮官は
正式な降伏手続きをせず、自分らだけ自決してしまったから
ほったらかしにされた民間人は、捕虜になる資格がなく
皆殺しにされても文句は言わない、というのが否定派の理論。
445名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 10:33:49 ID:c09Kgg4L
>>414だけでなく、範囲は「南京行政区」だと言ってる肯定派の人
>>422にレスよろしくね
446名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 11:03:35 ID:lyXhssBW
>>440
>>442
貧弱でも竹やりでも、指揮官がいて武器を公然と持ってる以上は合法。
市民に化けて武器を隠し持ってた便衣兵とはわけが違うんだよアホ。
447名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 11:15:20 ID:QCeYTw8E
つまり東京大空襲も原爆投下も正規の戦闘行為だったということですね、わかります
448名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 11:27:34 ID:UI1Gy5sq
>>446

だから、「南京に便衣兵がいた」という命題を立証してくれます?

東中野すら、それは否定しているんだが。
だいたい裁判もなしにどうやって便衣兵を認定するんだか。
449名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 11:43:54 ID:Nfel+Sgr
>>446
>貧弱でも竹やりでも、指揮官がいて武器を公然と持ってる以上は合法
ああそう。じゃあそういう連中を爆撃しても原爆で皆殺しにしても正当な戦争行為で問題ないのね。
だって合法戦闘員は攻撃の対象だものね。

だろ?この国賊が。
450名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 12:18:33 ID:lyXhssBW
>東中野すら、それは否定している
そりゃ単に呼称の問題、定義の話だ。
不法戦闘員の存在自体を否定してるわけじゃないだろがカス。

>じゃあそういう連中を爆撃しても原爆で皆殺しにしても正当な戦争行為で問題ないのね。
住民一人残らず四六時中竹やり持って臨戦態勢だったとでも?
そもそも南京の日本軍がいつ便衣兵を攻撃した?
拘束して処刑したんだろうが。すり替えるなこの売国奴。

451名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 12:33:29 ID:lQzk17cp
東中野説を支持する否定派がまだいたとは!良かったですね東中野センセイ!
452名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:09:29 ID:UI1Gy5sq
要するに、南京に便衣兵がいたことはだれも実証できないんだね。

それにしても、こちらは何も言っていないのに「カス」とは、精神的に余裕がないのかな?
453名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:11:59 ID:UI1Gy5sq
>>450

だったらその「不法戦闘員」(あまり聞かない言葉だが)とやらの存在を立証してくださいよ。

どうやってそれを認定したの
454名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:14:05 ID:bkvDaSIj
チャンネル桜の水島社長 「南京国際大法廷を開きます」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=A0D5S8i5d1k
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2308487
夏までに南京国際大法廷というものを立ち上げたいと思っております
公平な形で主張をお互いに論議し合えば私たちは絶対に負けない
必ずその嘘を打ち破る事ができる
六月、七月までにはやりたい
第二部はそれが中心の構成になってくると思います

モノスゴイ逆フラッグ&ブーメラン
455名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:15:28 ID:jx/B+jA6
そんなこんなで我らが東中野大先生の活躍の場は
テアトル遊就館で絶賛上映中の南真だけとなってしまったわけでさぁ
456名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 13:23:48 ID:c09Kgg4L
ここは肯定派がたくさんいるようだけど>>422にはまったくレスなしか。
これはある程度は予想していた。
なぜならこれは肯定派の言う「広大な南京行政区での大殺戮」という前提が
崩れてしまうかもしれない議論につながるから。
そういう点についてはスルーするんじゃないかと思っていたらそのとおりだった

>>422のスレでもまったく無反応だったようだし
457名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 16:13:37 ID:cXyKEclg
>>456
馬鹿の馬鹿な話を相手にしないという可能性もある。
458名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 16:18:23 ID:F8RRpuLL
>>439
では長篠の戦いにおいて火縄銃を使って敵を射殺した奴は虐殺者ですねwww
相手の武器は刀か弓くらいですもんねwww
459名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:27:16 ID:R9Kvqe5Q
うわ、相変わらずこのスレは反日主義者の溜まり場になっている・・・。
どんなにわかりやすく説明してあげても絶対に「大虐殺したんだ!」と奇声を上げ続ける腐った熱意はカルトだね。
あと何年かしたら「四川省大地震の時、日本の救援隊は助けを求める現地の人を大虐殺した!援助物資が欲しいなら救援隊慰安婦になれと強制連行してレイプした!」と世界中に向けて言い出すんだろうね。

日本人は悪い悪いと叫び続ける理由は一体なんなのだろう。
中韓に媚を売り続けるのは何故だろう。
「虐殺を否定する者は甘ったれ引き篭もりニートだ!」と言っている事からして中韓に金を落としてもらう商人なのかな。
まあ商人なら昔から金のためなら国を売ろうが人を売ろうが何でもするから納得できるけど・・・でも人として、どうだろうねえ反日クン達。
460名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:33:31 ID:xRBpFoKo
>>458
そりゃ虐殺だろう。
ただ、武田軍もそこに至るまで騎馬隊で信濃国人領主を虐殺しているから
文句が言えないだけで。
461名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:38:33 ID:UI1Gy5sq
ウヨの妄想は楽しいなあ(笑)

>あと何年かしたら「四川省大地震の時、日本の救援隊は助けを求める現地の人を大虐殺した!援助物資が欲しいなら救援隊慰安婦になれと強制連行してレイプした!」と世界中に向けて言い出すんだろうね。
462名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 17:48:13 ID:MZTAmvRR
>>445
つ東京裁判。はい終了。
463名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:13:50 ID:Nfel+Sgr
>>450
>いつ便衣兵を攻撃した?
便衣兵がいたという立証がないんだがどう始末を付けてくれるんだこの言葉。

>拘束して処刑したんだろうが
拘束したんなら裁判しないといけないだろうが。国際法違反の虐殺を
認めるわけだ。
464名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 18:24:14 ID:SaXEkjyh
「青壮年はすべて敗残兵または便衣兵と見なし、すべてこれを逮捕監禁すべし」

無裁判処刑が合法なら、実質的に青壮年男子皆殺しですね
465名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 19:07:27 ID:7AUQt7tA
・当時、便衣兵は「便衣隊」と呼ばれていた。
・当時の日本文書での、言葉の使い方の誤りは、大量にしてきされている。
 (投降兵を捕虜と書いたり、ただの敵兵を捕虜としたり…。)
・安全区に便衣で逃げ込むのを、普通は便衣兵とは言わない。
466名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 19:28:57 ID:Jtjuccbd
>>463
>拘束したんなら裁判しないといけないだろうが。国際法違反の虐殺を
認めるわけだ。

んん?
467名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 19:44:36 ID:J7fa95Gm
468名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 20:03:42 ID:xRBpFoKo
仮に裁判をして殺したとしても、国際社会は侵略者による一方的な裁判とみなし、
虐殺の烙印を押されるのは必定。
裁判無しで殺せば、本当にゲリラであっても虐殺。
裁判をしようがすまいが投降兵を殺せば虐殺。

否定派がいくら「便衣兵説」を持ち出しても、勝機はゼロ。
469名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 21:22:47 ID:3iLkmDpl
>>454

今までだって、お仲間だけで中間派や否定派の人はチャンネル桜に
誰も出てないじゃん。
どうやって出てもらうの?
470469:2008/05/25(日) 21:43:45 ID:3iLkmDpl
あ、間違えた否定派じゃなくて肯定派ね。
471名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 22:24:44 ID:Nfel+Sgr
というか、ほんの1、2ヶ月くらいで「公平な国際法廷」が準備できるものか。
女性国際戦犯法廷(右翼の諸君、ファビョるなよ)が準備にどれだけかけたと
思ってる。

やるといったって、どうせ肯定派に対する嫌がらせ同然にピースおおさかで開いて見せた
「南京大虐殺は嘘だ」集会みたいなオナニー大会になるのは目に見えてる。

罵声を浴びせるバカ右翼を排除して、公平公正な議論の場を確保できるのか。
議論の結果を歪曲せず認めるのか。どういう物なら証拠と認めるのか。
言葉や物事、議論の手続きをはっきり定義して、学術的な会議を作れるのか。

証言者に対して「処刑する」というような事を平気でテレビで言ってのける水島に、
そんな頭のいることができるとは思えないね。
472名無シネマ@上映中:2008/05/25(日) 23:26:57 ID:3iLkmDpl
さのチャンネル桜主催の南京国際大法廷にて。

東中野センセイに対しては・・・

南京大虐殺で日本軍は民間人を一人も殺してないということですが、
夏淑琴一家って民間人ではないのですか?
罰金4百万も払えますか?

水島カントクに対しては。

反中共だそうですが、日中友好記念映画「パンダ物語」の脚本を担当されたそうですが、
本当は隠れ親中派じゃないのですか?

なんて言ったら「処刑」されそうw
47383:2008/05/25(日) 23:36:43 ID:L3maT1tX
>>468
だから中国人殺して何が悪いの?
お前だって害虫がいたら駆除するだろ?

裁判とか何を言っているんだ君は。ゴキブリを裁判にかけるのか?
474名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:04:36 ID:oLGTn9VZ
>>473
釣れます?あ、いや、ただのバカか。
475名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:09:25 ID:1plS6w/5
どうでもいいけどいまだに長篠の戦いを「鉄砲VS騎馬隊」なんていう
戦前のイメージで見ている人がいるんだなあ。

2ちゃんをざっと眺めただけでも、そんなのは後世捏造され、今では
すっかり否定され切った笑いものにしかならないトンデモ説だって
認識されたものだとわかりそうなものなんだけど。
476名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:38:28 ID:oLGTn9VZ
>>475
事実に基づきたいんなら、このスレ見てればもっと他に突っ込みどころが
あるだろうに。

公平なフリをしてさりげなく肯定派を攻撃する印象操作工作、だな。
477名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:39:56 ID:1plS6w/5
>>476
自意識過剰もほどほどにwwwwwwwwwwwwwww
478名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:41:33 ID:hPvxxktD
>>454
女性国際戦犯法廷にしろ、原爆投下を裁く民衆法廷にしろ
原告に慰安婦や被爆者と言ったわかりやすい被害者が座り、
被告である戦争指導者に対し招待状を送って、反論の機会を与えているんだが
「南京国際法廷」は誰が原告で誰が被告なんだ?
否定論者が原告なら、肯定論者を被告に招かねばならず、
そういうことをすると、またまたまたヤブヘビは確実なんだが。
479名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 00:43:32 ID:EK3zyjR0
>>473
そんな君にお薦めしたいのが、J.W.ダワーの「容赦なき戦争」だな。
ジャップ=黄色い「ニッポン・ヒトジラミ」や「ドブネズミ」の駆除について書かれているよw
480名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 04:38:06 ID:FV9T7JQn
>>475
南京大虐殺否定派に言え阿呆。
ついでにホロコースト否定派もな。
481名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 05:50:15 ID:TtSt1Jbf
>>479
ダワーの本を読まずに書く(今度読む)。
多分、その黄色い「ニッポン・ヒトジラミ」や「ドブネズミ」の駆除に関しては、
「当時の価値観」から言えばそれは当然のことで現在の価値観で判断してはいけない。
なんてことを言う人はいないんだろうな。
482名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 09:18:58 ID:nMVZErRx
「容赦なき戦争」で紹介されてる漫画を見ると「コヴァは昔からいたんだな」と思う
483名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 09:41:35 ID:7f6Spzyu
>>478
虐殺を証言した旧日本兵のおじいさんを証人として招く、と言ってるな。
で、たぶん「出廷」しないから(そりゃ処刑宣告してるからな)
欠席裁判で勝利宣言するつもりだろうけど、
証言したおじいさんが「弁護人」をともなって
本当に「出廷」したらどうするつもりなんだろうな。
484名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 10:03:57 ID:RWdrAfNf
裁判が連戦連敗で、
桜掲示板の管理人も苛立ってるみたいだねw
485名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 12:45:44 ID:uezDywh8
>>462
東京裁判で、1937年当時の南京の行政地域の地理的範囲に触れた
個所があるの?
判決文にもそんな個所はないけど。
486名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 14:10:15 ID:rCfma1a5
裁判記録をすべて検討したら?
487名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 17:56:21 ID:fOh5nBZ+
当時の行政上どこからどこまでが南京かという問題と
南京事件の発生地をどことするかという問題は別の話だ。
>>445の狙いは「南京行政区」という言葉を使ってる人間が
どれだけ正確にその内実を知ってるかを試すことにある。
そして、この問いを避けて通れば、
そいつはあやふやな知識しか持っていないと思わざるを得ない。
488名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 21:29:05 ID:nMVZErRx
で、それはこの映画と何か関係あんの?
489名無シネマ@上映中:2008/05/26(月) 22:42:16 ID:Isr/EMjs
南京から66マイルを現在の南京行政区とほぼ同じと言ってるだけだろ。
それで何か?
490名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 01:19:06 ID:1EwpoFK3
>>488
てか、この映画は南京と殆ど何も関係ないからな。
諸外国反日南京映画への情報戦って、いつどこでやるつもりなんだろう。
既に試合終わってるんですけど・・・不戦敗?

信者から何億もふんだくっといてねえ。
491名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 02:11:09 ID:qOyCeUtF
>>489

>南京から66マイルを現在の南京行政区とほぼ同じと言ってるだけだろ。

これ、どういうわけか理解しようとしない人が居るんだよね。

・南京行政区は変遷してるから当てに出来ないぞ!!
・いや、元ネタは判決文の「南京から66マイル」だから。
・つまり、反論無いのね。

と非常に頭の悪い勝利宣言を食らったことが有る。
492名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 02:47:36 ID:44AN0j/g
「南京特別市の行政区には、六合、江浦、栗水、江寧、句容、高淳の6県が含まれていた」
笠原十九司『南京事件』p82

>6県が含まれていた

「現在、含まれている」ではないよ

笠原氏の記述は間違いということ?
「変遷してるから当てに出来ない」とかではなく、根拠を聞いてるだけ
東京裁判の判決の一部を無検証で受け入れる事が唯一の根拠かな?
493名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 10:21:20 ID:KOIoGNm1
「含まれていた」 ≠「今は含まれていない」
494名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 10:24:29 ID:5kQQ5vU9
なんかどうでもいいことの気がする
495名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:48:10 ID:md7rdAME
>>492
教えてちゃんはそろそろ止めなよ(笑)

自分で論拠を確定させて、自分の論を述べてくれ
無視されて「勝利宣言」ってのはカッコ悪いけどな (・∀・)
496名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:50:08 ID:Ak2bAI5a
東京はどこまでだ?23区か、東京都全域か、
硫黄島も入るのか、浦安や成田や川崎も含むのか?
そのへんを正確にしないと東京空襲は信用できない、
みたいなどうでもいい議論だな。
497名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 11:52:22 ID:PtPGw2AY
もちろんチハ出るんだろうな
498名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 14:29:11 ID:NJ9YnjY0
120.疑問人 投稿日:2008/05/26 11:58
初めての投稿者です。
チャンネル桜は、確か、今年の春までもたないと言われていたような気が致しますが、
なんだかんだと今年の春まで持ってしまいました。

義捐金で作った映画「南京の真実」も、全国各地で試写会が続き、見た目には盛況の
感がありますが、どうして、あんなに、あの映画の試写会が全国で開かれるのか不思議
でならない。

桜のそういう全国組織があるから、試写会が開けるのか、それとも過去に噂されている
ように○○教会の組織が動いて、試写会を全国に展開して盛況の観を呈しているのか、
実際は火の車なのか?
そして、また、南京大虐殺にはほとんど触れていない第一部を見た観客の生の反応が
あまり聞こえてこない風だが、実際はどうなのか? これで、寄付した人は満足している
のか?

諸々の疑問が多く、沸いています。
あちらの掲示板に投稿しても、削除は間違いないので、こちらの掲示板に投稿し、
チャンネル桜には詳しいそうな皆さんの考えをお聞きしたかった。

私は、一日も早く、似非の臭いがあるチャンネル桜が消えるのは、日本の保守の為には
正しいものだろうと思う者である。 どなたか、桜の現況と将来消える可能性があるのか
どうか、お話を伺えればと思い、書き込みました。よろしくお願いいたします。

499名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 18:38:53 ID:Lj5cybVj
>>498
心配しなくてもチャンネル桜は将来、皆さまの犬HKに代わり真の公共放送になるよ。
500名無シネマ@上映中:2008/05/27(火) 18:53:31 ID:3G5dp5ii
>>495
はなから自分の論を述べる気などなく、ただ質問してるだけの相手に
見当違いなことを言うもんだ。
「どうでもいい」ことだから答えなくても勝手だけど、
南京の行政区分の変遷なんて調べれば分かることを調べようともしない人が
史実がどうだ、史料がどうだと真顔で語る姿ははたから見てみっともない。