過去の作品
1998年 翼のない天使
1999年 シックス・センス
2000年 アンブレイカブル
2002年 サイン
2004年 ヴィレッジ
2006年 レディ・イン・ザ・ウォーター
1作目が抜けてるよ。
『ハプニング』は本当に楽しみだなあ。
4 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 19:40:19 ID:GFveg8AL
>>3 「祈りと怒り」って作品だろ?
日本ではソフト化すらされていないと。
英語版を観たけど、学生の自主制作映画みたいな作品だった。
「ヴィレッジ」は ドンデン返しにこだわらなければ、佳作になった気がする。
6 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 22:02:55 ID:qAvt2J2H
レディ〜は見てないけど
そんなにひどいのか
7 :
名無シネマ@上映中:2008/05/06(火) 23:58:48 ID:ePXk9eYR
俺の評価では
翼のない天使 ★★
シックス・センス ★★★★
アンブレイカブル ★★★★★
サイン ★★★★
ヴィレッジ ★★★
レディ・イン・ザ・ウォーター ★★★★★
スピルバーグの宇宙戦争は明らかにサインの影響受けてるよね。ただ、宇宙戦争はド派手だったけど。あと、
サイン以外にも言える事だがクリーチャーが作り物っぽすぎるんだよな(ヴィレッジは明らかにワザとだけど)。
もう少し金かけてもいいような気がするんだが、そういうところで勝負したくないって事なのかな。
レディ〜はカイエの2006年のベスト10に入っていたらしいよ。
10 :
名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 13:32:22 ID:0Pp18CAc
どの映画もラスト15分だけ見れば事足りる
それはない
12 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 00:13:50 ID:x8ba9jMX
落ち目の人、今度の作品が振るわなければ・・・・・・次はないだろうな。
13 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 02:59:27 ID:aplURK7a
UFOを見たことある俺にはサインはかなりおもしろかった。
14 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 03:09:55 ID:/ptsURUA
ハプニングはどうもウィルスオチっぽいな
アンブレイカブルとサインが好き
サインはトンデモ映画だけどおもろかった
レディンザウォーターは自分のを一番おいしいとこにした点だけはマジ最悪
17 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 09:35:51 ID:M2BJRZ7c
シャマラン楽しみだよシャマラン
>>10 「シックス・センス」は コール少年の苦悩と“霊界名探偵開業”を描く作品だから、ラスト数分は むしろ邪魔。
おまけ程度に考えておかないと主題を見失う。
シックス・センス☆☆
あとは0
20 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 17:03:02 ID:RKWM9zx2
シークレットウィンドウってこの人の映画だとずっと
思ってた。
21 :
名無シネマ@上映中:2008/05/09(金) 17:27:01 ID:2axaJCHK
>>15 同意。サインは、俺は爆笑映画という認識だけど。
俺はヴィレッジ好きだけどなぁ アイヴィーとか劇全体に雰囲気があったし
レディでのブライスダラスハワードは完全に人形で全く魅力なかったから
作品によってこうも違うのかと
ハプニングはズーイーがでるらしいから本当に楽しみです。
25 :
名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 02:50:28 ID:/V1W8x4Y
ストーリーぱっかり取り沙汰されちゃいがちですけど、
ヴィレッジは特に音楽が素晴らしいと思うんですよね。
シェームズ・N・ハワードを見直すきっかけになりました。
26 :
名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 03:22:45 ID:ek/vhZWc
才能有るように見せ掛けるのが上手い監督だよな
シャマランに似てる奴がバイト先にいたな・・・
28 :
名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 14:15:13 ID:FWK7xeJQ
Villageは神。
29 :
名無シネマ@上映中:2008/05/14(水) 23:15:15 ID:prtzwW3Q
>>23 同意
シャマランは全体的にせつない
ちゃっかり自分も出演がいい
構図のとり方だけは本当に天才的です。
ヴィレッジがシャマランの最高傑作
いやいや「アンブレイカブル」だろ
シリーズ化しないかな、これ
新作「ハプニング」は「レディ〜」並みの残念な出来らしいよ。
鳥がでてこない「鳥」みたいな映画らしい。
30日金曜ロードショーでヴィレッジやるよ
いっそのことハードアクションとか、ラブコメとか…
ありえないジャンルを開拓してほしいなwww
36 :
名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 18:11:12 ID:cY99Pt4q
>>33 レディ〜だけ見たことないんだけど、残念なの?
サインって結構深いと思うんだけどな。
信仰とは勘違いである。でも勘違いしてれば力強く生きていける。
とんでもないツイストだとびっくりした記憶がある。
38 :
名無シネマ@上映中:2008/05/16(金) 19:46:44 ID:1kNeRXCX
真面目な顔してバカを言うのでキチガイなのか冗談なのか判断できないような映画ばかり撮ってる印象
>>37 むしろ、「信仰とは勘違いである、でも勘違いじゃないかもしれない」という印象。
>>36 ↑のブログにあるように
かなりの自惚れが印象悪くしてる
構成とか演出とかうまいのに
毎回出演シーンが増えてきて、レディでは一番おいしい役やってるのが萎え
なんで衝撃オチにこだわるんだろうなシャマラン
「サイン」が一番好きだ
勘違い、思い込み、偶然、出会い…気付いたら全てがその為のサインって感じ。
この人の演出がすごく好きなのにレディで失望したから自作には戦戦兢兢だ。
ヴィレッジ、レディを評価しないやつはゴミクズ
この監督の映画は一言一言に意味があって本当にうまいと思う。
ただこの監督、ちょっと頭の螺子が緩んでいる。
そこがまたいいんだが。
シックスセンスで注目を浴びたせいで、世間ではどんでん返し監督と思われているかもしれない
そういう見方をしてる人にとってはシャマランは合わないだろうね
次はカレーの映画でも撮って
シャマランが作ったらソイレントグリーンみたいになるだろ
ハプニングの前売りに付いてるエイドキッドは間違いなく役に立つな。
49 :
名無シネマ@上映中:2008/05/18(日) 19:51:22 ID:J9F0wndF
一昨日DVDでアンブレイカブルを見た。
あんまり面白くなかったけど、最後笑えたからいいや。
出たがりの監督だからその内、自分の主演の映画を撮りそうだにゃ〜
死にたくなる病気になるのか
シャマラン最終作
シャマランはやめへんで
ヴィレッジくらいの出来な気がするから楽しみ
自殺病なら地球樹の女神だな
58 :
名無シネマ@上映中:2008/05/28(水) 01:30:32 ID:Oy+gcT60
>>47 ソイレントグリーンみたいな単純明快なスジの作品作るくらいなら
とっくの昔に、もっとメジャーになってたわけで・・・
ヴィレッジ明日放送!!^^
60 :
名無シネマ@上映中:2008/05/29(木) 05:08:11 ID:iVkMn3WP
昨日DVD借りちゃった…
新作予告見たけど今回のは期待できそうだ!
気のせいですよ!
実況「つまらないよ!」「落ちが糞」みたいなレスばっかでがっかり
ロードオブザリングで延々「フロド氏ね」だった時以来の衝撃だ
姉のThank you!×3もカットだしよ
ハプニングは楽しみだけど、毎回徐々に面白くなくなってきてる気がしてならない。
レディは俺の中では無かったことになってる・・・
65 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 22:59:50 ID:7EPLklh3
レディは5分で見るのやめたけどヴィレッジは、まぁ面白く見れたよ。
ハプニングはとりあえずマーク・ウォルバーグが出てるから見る価値有りだと思うな!
近所のシネコン頼むよ!
レディ、友達と見に行って友達に申し訳なかった
俺は好きだったけど、一般的にはねーよwだよな…
67 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:05:21 ID:twwLa8WK
初めてビレッジみたけど、
オチ・・・というか、登場人物の苦悩とその逃避行という点は
十分理解できるし、その結果としての舞台設定も理解できる。
でも展開がケダルイし、オチに拘りすぎな物語がいただけない。
ハプニングって他国からのウィルス攻撃とか宇宙人とかだったら萎えるが
まぁ、なんかドンデン返し(笑)用意してるんだろうな
69 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:14:18 ID:MQlol3nL
今日ビレッジの最後でハプニング予告あったけど、その存在すら知らんかったから
極太射程の人が出ててファンタ噴いたw
ヴィレッジ初見時はアイビーが盲目にみえないわ、
ノアも障害者にもみえないわでガッカリしたけど
久しぶりに観たら吹き替え&カットのせいかマシになってた
…気がする。
ヴィレッジ、スティーヴン・キングならここから話を三転四転させて中編に仕上げまっせな感じ。
まあ、シャマラン好きだけど。いかにもなんか起きそうな不穏さがたまらん。
「IB」って名前だと思ってた
ハプニングの予告見たけど相変わらず毎回毎回コマンドースレみたいなワンパターン予告だなシャラマン映画は
74 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:31:48 ID:igt/v412
ヴィレッジつまんないな
よくある閉鎖環境に意外性のない落ち
そりゃ酷評されるし盗作疑惑も出るよ
75 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:38:28 ID:pwfM97v9
他のスレで無視されたのでここで聞きます。
アイビーってルシアンが結局何色に見えてたんですか?
ノアの色も見えてた?らしいのにノア殺してるし…
あと、ノアってなんで動物殺してたりしたの?
ただの猟奇的なキチガイ?
皆がざわめくのが面白いから?
>>75 色は不明だと思うぞ。
ノア殺したのは恋人を殺した犯人だから憎くてわざと殺したんじゃない?
動物殺したのは池沼ならなんでもあり仕様でしょうな。
77 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:55:07 ID:ytNUB30D
もうだめぽ
内容もあれだが、実況でいちいちこじつけで名作扱いにしてくるやつらがウザすぎる
大嫌いになった
79 :
名無シネマ@上映中:2008/05/30(金) 23:57:46 ID:pwfM97v9
>>76 やっぱそうですか…
ノア怖いー
エイドリアン好きなのに(´;ω;`)
2chってそれなりに人気がある大作でがっかり作品だと叩きレスでどこも埋め尽くされるのだが、
B級C級だと一般からはスルーされるせいで、一部のファンだけが集まってマターリしてる印象がある。
シャマランのスレも普段はそんな感じなんだな
せいぜい雰囲気がいいとかドラマがどうとか傷なめあってマンセーしてるんだな
81 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:01:18 ID:vwHGzw2Y
途中まで名作かと思ったがノアが怪物だったのがダメ
82 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:01:50 ID:Q4fImLwN
狂気色のオーラが見えていたんでは??
アィビーを殺してでも自分の物にしようとしたノアの、固執の色。
普段とは違ったのかも。怪物の衣装を着てるし、役者が舞台では自分
じゃないみたいに、あの衣装を纏ったノアは怪物そのもの、とか。
83 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:03:24 ID:Q4fImLwN
深読みしなくても、アイビーはノア=魔物には結局気付いていない
穴落としはノアとの鬼ごっこと言うよりも村の青年達の度胸試しの方が伏線
ちゃんと見てれば分かります。
でも村人のだれかとは気付いてるよね
それはもう知ってるわけだし
86 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:12:51 ID:TNCkWb7J
動物を殺したのはほんとにノアなのか?
87 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:16:52 ID:uf5qdRVn
化け物の着ぐるみを見た後だから
「化け物じゃない、人間だ」って頭では分かってるはずだけど
アイヴィーには「村の誰かを殺した」って意識は薄いんじゃないかと思う。
この先もあの村で生きていくんだよね?
「森の怪物なんて偽物なのよ!」って
村人にネタバラシするとも考えにくい。
88 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:16:58 ID:Q4fImLwN
いや、森で怯えてる時「街で〜教科書に〜怪物云々」がリピート
されるじゃん。つまり、アィビーはまだ怪物を恐れているんでは?
今追いかけてくる怪物と、お父さんが見せてくれた怪物の衣装の
視覚的な合致は無いのだし。
>>85 アイビーは魔物に襲われたと思っている。
親は警鐘をならしているのは着ぐるみだけど、魔物自体は伝承としてあることになっている。
だから、アイビーが魔物が実在するといえば、村の存続に貢献することになる。
>>86 親御さんがそう言っていたからそうなんだろう。
説明的な映画だしw。
90 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 00:23:34 ID:uf5qdRVn
それにしてもアイヴィーのお祖父さん(共同経営者に殺された人)って
とんでもない大金持ちだったんだね。
ハワードヒューズとかアブラヒモビッチ?(ロシアの石油王、名前忘れた)
とかそれ以上か。
亡くなってもなおの事あれだけ広大な私有地と
職員を雇い続ける資産がある。財産管理と運用って銀行がやってんだろうか?
シャマラン映画って突っ込むとキリが無い。
>>77 そんなのいたか?
叩きばっかだった希ガス
すいません
村が物で溢れてるのは何故ですか?
それだけ合点がいかなかった
>>92 大金持ちのアイヴィーおじいちゃん財団から定期的に搬入、
村人に気付かれない為に、その時には「森の怪物」に現れてもらい、
全員地下室に避難、その間に物資搬入・・・
村人には「長老組が決死の覚悟で市場で買ってきた」などと説明
純朴な村人納得、「長老達、ありがとう、これからもみんなで幸せに暮らそう」
と、妄想してみる。
つうか、通貨は無かったんよね。
外界に出たときに警備員に渡したのってなんだったけ?
深夜たまにCNNをぼーっと見るんやけど、
一月前くらいに袖のふわっとした薄い緑か青の服着た女性が
何人かでしゃべってるの見たんだわ。
最初はアーミッシュみたいなコミューンで、またなんかのもめごとでも
あったのかなぐらいにかるく思ってた。
つい最近テキサスのFLDSだってことがわかって、
さらにしらべて・・・。
昨日なんかお姫様抱っこされている子供の写真・顔ぼかしが映っていて
十二歳の花嫁とかまで言ってるし。
当局が児童たちを保護したのは越権とした控訴審判決が出たりでもうドロドロ。
このヴィレッジのオチも知らんと見てたからよけい気分悪くなった。
わざと当てたならホント怒るよ。
96 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 01:36:02 ID:9J5+CkKa
タイトルなんとかならないのか、なんか常に一発オチ臭が漂ってるんだが。
ハプニングの予告は、またいつものパターンだったね。
そろそろもっとストレートな映画を撮ってもいい頃だと思うんだが。
99 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 08:15:30 ID:E38f4s6O
この映画は盲目美少女に萌えながら見る映画だ
そして最後のウォーカー動物保護区とシャマラン出演シーンは大笑いするところ
シャマラン映画は軽い気持ちで見ないと楽しめない
ヴィレッジ、公開当時、うっかりネタバレ読んでしまったのが残念だったが、
それでもけっこう面白かった。
森の中で赤いオバケが近づいてくるとことか、貞子っぽくて怖かった。
黒い箱の中には、緊急用の最新のパソコンか通信機器が入ってるかと
思ってたので写真は意外だった。あの写真で、長老たちが現代の服装
してるのが衝撃なんだろうけど、アメリカ人の服装史がよく分からんし。
舞台が日本で、それまで着物着て時代劇してた人が洋服で写真に写って
るってのなら、もっとびっくりできるんだが。
単に見逃したのかもしれんが、あのお父さんが結婚式で握手を拒んでた
のはなぜ?
アイビーが森の外に出た後のこと、お父さんはもっと説明すべきだったんじゃないか?
偶然パトロールの人に会って、しかもその人が親切だったからよかったけど、
あのまま人に会えずにさ迷い歩くとか、狂人として警察に保護されるとか、
怪しまれて薬を買うどころじゃない可能性高いし。
最悪、それこそレイプされて3ブロック先のゴミ捨て場に捨てられて、
やっぱり村の外は危険だ、って結論になる可能性だってあったじゃないか。
101 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 08:57:56 ID:iA58HKIG
アイヴィーが町に行くとかの可能性は全く無いのでは?
たぶん森の外も森があって二重三重の柵があるだろうし、外に出たら警備員がいて町の住人のフリしてくれると
計算しての指示かも。
あの村の在りかた自体が、トラウマを受けた人の心の象徴だなぁ・・・
恐れを乗り越えて外に向かい、必要なものを手に入れようとする勇気は愛の導きによるもの
それに従う決心をした者が出てきて・・・・
この人の映画、大好きだ
引き篭もり推奨かよ
>単に見逃したのかもしれんが、あのお父さんが結婚式で握手を拒んでた のはなぜ?
これって、シガニー・ウィーバー相手だっけ?
それなら所謂「好き避け」w
確かそのことで、「(シガニーに)触れようとしない」って
ウィリアム・ハートがホアキンだかに指摘されてたよね
この映画の、男女の間の愛のおののきみたいのもすごく好き
森の中に長老だけが行ける場所(ほこらなど)を作って、そこで医薬品など村では手に入らないものを手に入れるための、
外界との接触場所にすればよかったのに。
と夢のないことを言ってみる。
106 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 11:21:34 ID:Lwmt7bDa
ウィリアムハートってどの役の人?ノアか?
ノアにホアキンを刺させたのはアイビーの親父
結局は村の存続のため
ホアキンは魔物を恐れなくなりそうだったし、ずっと出たがってたからな
あれだけ生活物資が溢れてるのだから
薬類も大量にストックしてあるのが自然だよな。
110 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 15:35:36 ID:J+G3qwkC
こち亀に、「まだ戦争が続いてると思い込んでる村」の話があったな
ホラ話だった怪物が本当にいたって言う物語だと
友人に言われ見たけど
友人の話がホラだったようだ・・・
113 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 16:47:34 ID:wHlgNGOG
最後の野生保護区のケヴィンは金時計見つめたまま動かなかったけど
アイビーに口封じに殺された訳じゃないよねw
ドア開けっ放しだからブザー鳴り続けてたから死んでるんか?とか思っちゃったw
一応まばたきはしてたし、アイビーを送り返してやったんだろうハシゴも
車に持ち帰ってたから生きてたとは思うけどさ、深読みする野師なら勘違いするおw
>>112 案外、ホラじゃないかもよ。
これって見方を変えると、ノアが本物の怪物になるっていう映画なんだし…
最初、池沼で大人の計算高さがない裸の大将的なキャラのノアが、結果的に
怪物化するところに、「人間には、生来的に猟奇的な犯罪を起こす資質があ
るんだぜ」っていう、シャマランの悪意のある主張を感じなくもないな。
>>104 シガニーは未亡人だけどお父さんは奥さんいるからね
閉鎖された村では不倫は御法度すぎるんだろ
ケヴィンさん今時珍しく純真なアイヴィーと出会って
惚れたんじゃないだろうか
自分も文明生活を捨てて生きたいと森に入らないといいけど
秘密を保持したい親達に消されそうだ
117 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 17:44:46 ID:vW+RD7YR
102 同意
115 同意
75 ホアキンの色は「赤」ではないだろうか?
アイビーはその不吉さが怖くて言えなかったんだと思う
実際に瀕死の重傷を負うし
今までだったら必ず彼女の空に伸ばした手を取りに来たホアキンが来ないシーンの怖さ、せつなさ
だが!! おれはアイビーが見たホアキンの赤は実は情熱の、静かな男が秘めた燃える愛の炎の色だと思う
長老たちが教えた赤は不吉、という教えは必ずしも正しくはない
深読みすれば世の中の既成価値に対するアンチテーゼにもなっていると思う
ヴィレッジは傑作だと思います
ホアキンより保護区の監視員さんの方がカッコイイw
あんな小さい村の中だけでしか相手を選べないなんて不幸だね。
しかし自分達の生活を守りたいとか掟の為に外の医者にも掛かれないなんて
最初の小さな棺に泣き崩れてた父親は掟を破って医者に
連れて行こうとは思わなかったのかな。
村を立ち上げた8人以外にも外の文明知ってる大人は多そうなのに。
>>117 目見えないんだから赤=不吉な色だなんてわからないだろ
ヴィレッジの間違い
アイヴィーが戻ったぞと知らせに来る奴と逆方向から戻ってくるアイヴィー
家を一周して知らせに来たのか?w
121 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 18:17:29 ID:E4+dnp/q
自分の解釈ではアイビーに監視員が
保護区の周りに16キロごとに監視小屋があって〜なんて言ってるから
アイビーは薄々そとの世界の事分かってそう
でも好きな彼のために覚悟の上帰った
森で襲われた時は気付いてなかったかもしれないけど
後で穴に落ちて死んだのがノアだって気付きそう
だけどきっと死ぬまでアイビーも長老達みたいに秘密は話さない気がする
キレイな話だよな。
監視員と会って「こんな優しい感じの人に会うなんて思ってもみなかった」とかなんとか言ってたけど、
町の悪い話ばっかり聞かされてたからなんだろうな。
しかし年長者はあの生活を守るならいずれ秘密を若者に引き継がせなきゃならないから娘に明かしたんだろうけど、
娘もノアを怪物だと思ってくれたからいいが、今後あんなやつ滅多に出ないだろうし、普段の芝居もやらなきゃならないから、やっぱり若者に秘密を明かして引き継がせなきゃならなくなるだろうな。
でもそのときは娘はやっぱり怪物はいなかったことに気付いてしまうだろうか。
それともノアの件だけは年長者たちが墓場まで持ってくのかな。
124 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 19:11:13 ID:iA58HKIG
愛する人を残虐に殺された人々が、どんなに平和を願っても楽園を作ろうとしても怪物は中から現れ殺人は行われる。
意外にあり得ない話じゃないかもな。教育されたことを信じて戦争終わったの知らないで戦い続けてた日本兵もいたし。
小野田寛郎とかリアルヴィレッジ体験だったんではなかろうか。
126 :
117:2008/05/31(土) 19:37:41 ID:vW+RD7YR
119 アイビーは色を感じれる
赤=不吉 というのは村の中での教えでもある
純真な子供のように思われていたノアにも、欲望や残虐性はあった。
そして、無知ゆえにそれをコントロールできず暴発してしまい、
動物を虐殺し、ルシアスやアイビーを襲うまでに至った。
…というのが、村の行く末を暗示しているように思える。
128 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 19:48:15 ID:5G3P5sgw
小さな村の中だけで結婚してたら血が濃くなって
ノアよりもっと頭のおかしいのが出てきそう
良い様に取れば、ノアって自分と違って外界に出ても暮らしていける
アイビーや村人を外に出したくなかったんじゃないか、寂しいから。
純粋故に独占欲が強くなりすぎてアイビーの恋人を刺してしまったけどさ。
あと狂人なりに大人達がぐるになって外の世界から
子供達を断絶させようとしてたのを汲み取って
自分なりに怖がらせて守っていたのかもしれない。
「ハプニング」期待してます。
132 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 22:20:19 ID:vITfyxE2
下らん監督の撮り間違いに可能性なんてあるのかw
主人公を通して、観客をだんだんとビリーバーに仕立て上げてしまう。
“M”はマジックのM・・・
134 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 22:36:52 ID:DMbsplz+
シャマラン出たがりすぎ
大して色男でも大監督でも無いんだから勘違いすんな
掟によって秩序を保たれているはずの虚構の世界こそが
ノアのルシアス刺傷やアイビーのノア殺し(意図的ではないにせよ)
という惨劇を生んだのは明らかなのに、
最後、それでもなお村人がこれまでの生活を続けることを選んだのが怖かった。
きっとノアは森に住む魔物に殺されたってことになるんだろうな。
>きっとノアは森に住む魔物に殺されたってことになるんだろうな。
アイビーの父親がそう言ってたよね
137 :
名無シネマ@上映中:2008/05/31(土) 23:10:06 ID:Owd4TCdQ
シャツのシワを気にする男が途中から居なくなったが・・・??
冒頭のお葬式のシーンで、
棺桶のとこでじいちゃんが泣いてる横に、
1800年代の墓石が意味深に映ってますよね?
あれを最初に見たせいで、
時代設定が100年前くらいなのだと思ってしまった。
あのシーンに何の意味があったのか、見た後モヤモヤした。
今回はナニオチ?
>>139 それはわかるんだけど、
まだ村が作られてから100年以上も経ってないのに、
当時の墓が何であるのか腑に落ちなかった。
この村の創設者達が、村立ち上げの時に、
遺族の墓も全部移してきたって事なのかな?
レディ・イン・ザ・ウォーター 観終わった
なにこの糞映画
シャマラン終わったな
しかしヴィレッジはよかったぞ
あのどんでん返しはセンスオブワンダーだった
つかシャマランって全く歳とらないな
映画よりそっちのほうが気になるよな!ぜってーwww
144 :
名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 01:38:42 ID:OZanqJqN
MoonNightシャラマンかと勝手に思ってた。
しかし、穴に落ちただけで死ぬ?
IBが帰還した時に「魔物はIBが殺した」って村人が言ってるけど、
実はIB村への帰り道で穴の中から上がれず苦しむノアにトドメ刺したんじゃ…
ノアが村に居たらまたルシアの身が危険だし邪魔者知沼に自分がレイープされるかもしれんし
連投スマソ
ノアって戦場のピアニストの主演オスカー取った椰子だったのか。
village公開当初映画館で見た時は気付かなかった。スゲー役者だな。
オスカーとる前からノア役オファーしてたのかな?
Mid-Night シャマランだろ。普通に。
>>144 動物の骨と思われるもの満載の衣装着て、
人の身長より高いところから落ちたんだから十分死ねると思う。
たぶんいろんなものが刺さってるぞ。
あの落とし穴、盲目の人が落ちたら絶望するだろうな、
と思って見てた。
頭から勢いよくいってたしな<ノア
首が折れてもおかしくなさそうだ。
なるほどね〜知沼を殺すって斬新だな。
ヴィレッジの怪物、サインの宇宙人より怖かった。
実況スレにも書いたんだけど、
「怪物は実は村の大人たちでした」というネタバレのタイミング早すぎるよな。
森で娘が怪物に襲われ、穴に落として殺し、その正体はノアでした、の後にバラしてほしかった。
観客としては森で怪物が出たとき「あれ人間かもしれないんだよな」って思いたくなかった。
シャマランは頭のネジがいくつか足りないと思う。
あの穴は逃げた村人を落とすために作ったのかな
>>152 あれは、魔物は伝説をもとにしたニセモノだった→だから道中、襲われる心配はない
→なのに魔物がいる、まさか伝説は本当だった?→ノアでしたってことだろ。
一旦安心させておいて、また不安を抱かせるのが意図。ノアとバレた後じゃ意味がない。
観客がそれに騙されるか騙されないかは置いといて。
155 :
名無シネマ@上映中:2008/06/01(日) 18:24:04 ID:54CaALGL
全部ウォーカーが仕組んだんですよね?
実験かなんかのために。
駆け足でしか見なかったから
どういう事か教えてください。
>>152 年長者達が会議で揉めるシーンを見せて「頑なな年長者かもしれない」と思わせることによって
「生活を守る為の法か、法を守る為の生活か」というテーマをちらつかせたんだと思う。
見せ方としては下手だけど。
>>155 映画の方向性を完全に間違っている。もう一度ちゃんと見直すべし。
>>141 あれがフェイク。
あれは今埋葬をしている息子の墓石。
村自体が100年くらい前の設定で生活している。
本当は精神病院でみんな○チガイの設定だったんだよね。
なんでやねん!
160 :
名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 01:23:07 ID:SiqmR0Pg
>>157 というか、孤立した村を作って子どもらに外界を知らせずに生活させるのはわかるんだけど、
なんで墓石をわざわざ19世紀に設定する必要があるのかってのが問題なんだよね
「観客をだますため」といえばそれまでなんだけど、ストーリーの上では、「墓の19世紀の表示」に
まったく必要性はないよね?今が21世紀だろうと何だろうと、子どもたちに外界を知らせなければ
いいだけなんだし。
アメリカの年寄り版、昔は良かった症候群じゃないの。あっちの古き良き時代があの年代なのでは。
実際は今より物騒だった時代を描いた三丁目の夕日を見て、昭和の年寄りが昔は良かったのに今時の若者は〜とか言うようなものなのだろう。
>>160 歴史とかの教育をまったく与えてないわけじゃないんじゃないかな
だから整合性でちょうどその頃の年代に設定してるとか
アイビーって大金持ちの娘だったんだね
ちょっとやられた
どっかで見たなぁと思ったら、IBはスパイダーマンヨのグウェンの中の人だったのね。ロン・ハワード監督の娘さんでしょ?
ホアキンの深刻な顔は見てるだけで笑える
166 :
名無シネマ@上映中:2008/06/03(火) 11:49:12 ID:cPBAml50
前半で、黄色い旗が現代的な電柱に掲げられているのを
見逃さなかったら、すぐネタバレしてしまうかもね。
しかし親父が薬を取りに行けば良いわけだから、
長老は強烈なトラウマか自己暗示で外部と接触できないとか
娘に試練を与える必然的な理由があるとか、
もうひとつ納得させてくれる説明が欲しかった。
所詮二流監督だからなぁ
ハプニング次第だろ
予告編やってるな
レディ・イン・ザ・ウォーター 好きなんだけど評判悪いんだな。
無国籍な神話をアパートの住人が役割を担い
疑いつつも信じ始め、使命に目覚める、って過程が面白いやん。
>無国籍な神話
?
>アパートの住人が役割を担い
??
>使命に目覚める
!!
173 :
名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 16:21:26 ID:rJ5gyhF7
サインのDVDに入ってたシャマランが子供の頃に撮った短編映画が笑えた
どんな内容?
175 :
名無シネマ@上映中:2008/06/05(木) 17:18:55 ID:QzsrdcWZ
>>164 スパイダーマンのグウェン?
よく気づいたな
全然感じが違うよな
176 :
名無シネマ@上映中:2008/06/06(金) 07:57:02 ID:VYbC7rtp
ブライスの地毛は赤毛?
この映画やスパイダーマンの時の
プラチナブロンドが似合っているけど
赤毛だと性格も違って見えるな
アイビーかわいすぎだろ
>>170 既存の宗教に縛られてないって事だろ
今は基本キリスト教で話が進むものが多いしな
179 :
名無シネマ@上映中:2008/06/13(金) 02:08:52 ID:D6c+urTb
俺もレディインザウォーター好きだ。心地いい。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20080614 『シックス・センス』で一世を風靡したM・ナイト・シャマラン監督は『ザ・ヴィレッジ』のつまらないオチで
顰蹙を買い、『レディ・イン・ザ・ウォーター』の内容をめぐってディズニーとケンカ別れして、ワーナーで作ったが批評も興行成績も最低で大失敗。
このまま消えてしまうのかと思われたが、新作『ハプニング』が本日、アメリカで公開された。
ある日突然、NYのセントラル・パークで人々が自殺を始める。
その集団自殺は、フィラデルフィアやボストンにも広がる。
テロリストによるガスが原因か?
高校の理科教師マーク・ウォルバーグは妻と同僚(ジョン・レグイザモ)と彼の娘の四人で、田舎に避難する。
しかし、自殺病は都市から田舎へと広がっていく……。
この映画、何かおかしかった。
アメリカで配給の20世紀FOXは、この映画をほとんど宣伝しなかったのだ。
TVCMは一度も観なかったし、新聞広告も小さい。ビルボードの看板はどこにもない。
どういうこと?
映画を観たら理由がわかった。
詳しくは木曜日(6月19日)のポッドキャスト「町山智浩のアメリカ映画特電」で話します。
だそう きになる
もう米の評判は伝わってきてる。
予想通りでした・・・。
最近は町山の情報も遅いよなあ
シャマランなー 実にシャマラン
ロジャー・エバートは褒めてんだな。
「自殺クラブ」のパクリやん
それを言うならレミングのパクリだろ。
ハプニング観た人は絶対怒りでハプニング起こすと思う。ギャクじゃなくて真面目に。
191 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 00:52:03 ID:dVWaRggO
>>181 どーせ「オチが読めた」とか「オチに意外性が無かった」とかだろ?
シャマラン映画をオチの良し悪しでしか語れない時点で、耳を貸す価値の無い感想なんだよなぁ
それが分かってない奴が本当に多いけど
シャマラン映画のよさは、画面構図とカメラワークに尽きる
シャラマンとか言ってるヤツは名乗り出なさい。
今後はインディーズで頑張れよ
インド系だし
オチの良し悪し以前に単なるハッタリ屋だからな
昔ゲーム業界にいた飯野と同じで、アイデアだけで中身空っぽ
今度はヤマ無しオチ無し意味無しの3拍子ってワケか
197 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 01:30:41 ID:gUpRbzDq
>>195 ゲームっていう自分のフィールドに持ち込まないと、映画ひとつ解釈できない人乙
>>197 別に、単に例えとして同じような人間を出しただけだし
>>195の書き込みだけで、人のフィールドをゲームと断定とか、
頭悪いにも程があるなw
199 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 01:58:41 ID:gUpRbzDq
>>195しか書き込んでねーんだから、
>>195で判断するしかねーだろw
それともアレか? アンタが別IDで書き込んでるレスまで類推しなきゃいけねーってか?
いやー、引き出し少ない人は他人に要求するハードルも高けーわw
インド人なんだからミュージカルアクション映画撮ればいいのにね
アッイッチャッタ
201 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 03:29:30 ID:kkkaEAJQ
日本人はチャンバラ映画を撮るべきで、アメリカ人は西部劇を撮るべきだってか?
なんつーか、あまりに底が浅すぎて煽りにもならんなw
>>199 だからなんで判断する必要がある訳よ?
ハードルも糞も、お前に俺を判断してくれなんて要求した覚えないんだがw
しかし、ageで書いてる所を見ると、馬鹿を装った釣りなのか、それとも真性の馬鹿なのかw
203 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 09:46:05 ID:fOXT9HXO
うーん・・・中盤までは面白かったんだがな
今回の映画、ネタバレのしようがないというか、つまるところオチ無し映画だったw
204 :
名無シネマ@上映中:2008/06/22(日) 10:10:26 ID:gCEQmu2V
>>160 お墓の年代表記に関しては製作もとのディズニーの重役たちが
「これは絶対おかしい。カットしないと駄目」と会議で指摘したのに
シャマランが強行に押し通したっていってた。
中盤まで面白いか
まさにシャマラン」w
今後は自分で脚本書かない方が良いだろうなあ、と言ってももう手遅れか。
しかし、この人もいよいよ宮崎駿とか黒澤明みたいにはじめに描きたい絵ありきで
物語云々を放棄した「作家(笑)」になっちまったんだなあ。宮崎とか黒澤は
日本人特有の作家信仰とかブランド信仰があったから見放されなかったわけだけど、
アメリカ人はドライだから、このままだとシャマランマジで放逐されそうな気がする。
>>169 レディ・イン・ザ・ウォーターって、
映画作りについての映画かなという気がしなくもない。
物語を信じるところから全てが始まる、と。
佐々木淳子って創価の漫画家じゃん
ハプニング 楽しみにしてる人 しばらくは、映画作品・映画人板を
観に来ないほうがいいですよ
なにしろ、4年前には、SAWの第一作 最近では、チームバチスタの栄光の
ネタバラシのスレタイがあがっていましたもん
特に、SAWは楽しみにしていたのに、ラストを知ってしまい、ほんとうに
興ざめしましたもの
ヴィレッジの最後のシーンの
「ノアは怪物に殺されたことにしよう
君たちがまだこの生活を望むのならば」
この台詞だけでシャマランの見方が変わった
「サイン」の「一家は宇宙人の末裔である」説について教えてくれませんか?
短パンsage
サインは糸井重里の傑作RPG「マザー」のバクリ
バクリってなんですか?
216 :
名無シネマ@上映中:2008/06/30(月) 20:44:15 ID:+2W8H3iG
マイケル・ナイト・シャマラン監督だと思ってた。
ググっても何万件もヒットする。(シャラマンにするとなぜかもっとヒットする。)
それが本当はマノジ・ナイト・シャマランだって?
ググっても数十件しかヒットしないのに?
何万人も間違ってるって事??
町山さんのラジオを聴いて来ました
が、あんまり盛り上がってないようなんで帰ります
今更「サイン」見たけど、子供たちが可愛くない。シャマラン本人が出てる時点でネタがばれちゃったし。
219 :
名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 07:29:40 ID:EOVUws5Z
シャマランの映画って予告編はすごく面白そうでたまらん
でも実際に見るとつまらん
そして伊丹十三と言えばあげまん
この監督テンポ悪い
見ててダレる
どの映画も似たような役作りのキャラしか出てこんし
メリハリない
オチ以外は脆い
>オチ以外は脆い
全く同意できない。
むしろオチ以外の、細かな演出とか
独特な空気とか、もちろん構図とかカメラワークなんかが
この監督の最も優れている所だと言うのに!
オチが一番酷い
厚顔無恥なパクリ家。
ダメ映画をうまくほめる映画評論家がいなくなりましたね。
自分の趣味にあわない映画をけなしているだけ。
どんな映画だってお手本とした作品があるのに、ただ一言パクリとは・・・。
誰のことを言ってるかわかりますよね。
225 :
名無シネマ@上映中:2008/07/19(土) 23:54:13 ID:gPF/ye0J
シックスセンスだけでやめときゃ良かったのに・・・
そんなん勿体無さ過ぎるね
シックスセンスからヴィレッジまで通して見るとこれがまた面白い
シャマランの映画っていつも普通の日常に起こる異常だよね
日本のアニメとかだと異常な世界にある日常を描くから第一話で済む内容だw
ひっぱってオチそれかよ!は勘弁して欲しいと思いつつハプニング見そうな俺…
まあぶっちゃけみんな見るよなw
日本のアニメ見てりゃいいだろってレスだわな
230 :
名無シネマ@上映中:2008/07/22(火) 00:56:47 ID:wf5xhcq/
シャマラン作品はカメラワークと画の構図が秀逸
思いつきだけで結末ひどいという映画ならジョンカーペンターのほうが面白かった。
シャマランは落ちとかひねりの人とか言われすぎて
ひねくれたんじゃないのかな。
レディーも途中で主人公が考えたり信じたことが正しくて
そのまま終わったという感じだったし。
みなさんシャマランの作品を格付けするとどうなります?
私としてはヴィレッジ>シックスセンス>アンブレイカブル>サイン>レディ
となるのですが。
アンブ>サイン>ヴィ>シックス>レディ
暗部>シックスナイン>>>>はぷにんぐ〜>>>>ヴィ>>レディ
235 :
名無シネマ@上映中:2008/07/28(月) 16:10:21 ID:t8l2yada
サイン>レディ>>ハプニング>シックス>>アンブ>>>>>>>ヴィレッジ
>>216 前はマイケル・ナイト・シャマランと呼ばれてたと思うんだけど、
今はマイケルの名は封印してるのか??インタビューの自己紹介でも
ナイトシャマランですって言ってたし。
237 :
名無シネマ@上映中:2008/07/29(火) 01:35:31 ID:qdQvoRk2
シックス>ハプニング>アンブレ>ヴィレッジ>サイン>>>>>>>レディ
レディって話の進む過程ではトップだと思うんですがね。
その役割の人を探すとことこか。
レディはそれこそ実験作としてアート系で上映するべき代物だったろうに。
大手映画会社で制作するようなものじゃない。
今のシャマランの不調ってヒットメイカーとして求められるものと
自分自身のやりたいこととが噛み合ってない点にあるのだとオモ。
出てきた駄洒落って下のほか何がある?
締まらん
詰まらん
レディが駄作って言われてるけど
どのへんが駄作なのか理解出来ません。
駄作じゃない。非常にメタ的な視点に立った意欲作。
ただそれゆえに絶対に一般向けじゃないし、大々的にロードショー公開するもんでもない。
レディみたいなようにかなり狭い舞台の中であのファンタジー的な設定が
すごい良いんですよね。見てるときはなぜか恐怖感があったのも。
やはりレディ>アンブレイカブル>シックスセンス>ヴィレッジ>サイン>ハプニングです。
アンブレ>サイン>6>天使>ハプ>村>水女
245 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 00:44:27 ID:5ShwkoWK
2本しか見てないが
アンブレ>シックセンス
次はヴィレッジかサイン見ようかなと思ってたんだけど
どっちがいいのやら
構図の採り方とか
ほとんど話が無いのに飽きさせないとこ
外すオチが気に入った
シックスセンスを見たのは随分前だけど
レンタルしてきて
家族団欒で見てたら
海外赴任から帰ってきたばかりの親父が
「あ〜、これ見た事あるわ
このおっさんが幽霊ってオチの映画や」
水女はヨーロッパの批評家からは意外なほど高評価だったりする。
個人的にも好きな作品。
247 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 06:17:51 ID:UIIAvF4R
アンブレイカブル、公開当時「絶対結末を教えないでください」と散々PRしていたな。
シックスセンスが面白かったので期待して映画館に見に行ったら・・・唖然。
なんじゃこの落ちは。
ブルースウイルスの不死身の秘密は?
サミュエルが真犯人だろうと無かろうと(薄々気づいていたが)そんなことより
ブルースウイルスの不死身の秘密を明かしてくれよ!
まさかと思ったが本当にスーパーマンだった、という落ちで収めやがった。
本当にシャマラン映画なので怒りながら映画館を後にしたのを覚えている。
PS,サミュエルがミスターガラス?金属バットで100回どついても平気っぽいぞ!
>>245 レディ見たほうがいいよ。ここでボロクソ言われてることを前提に見ると
いや、ここじゃほめてる人もいるがとにかく駄作と言う前提で見てみると
良いかもしれん。
俺はあれめっちゃ好きだけど。
249 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 15:11:22 ID:JdSBiX6M
アンブレイカブルってつまんね〜?
俺は最高だったけど。
ヒーローはいかにして誕生するのか、うまく描いていたと思うよ。
ミスターガラスについては、やり過ぎ感いなめないけど。
どれもそこそこ面白いよ
うん、俺もそう思う。
この監督の作品自体の平均レベルは高いと思う。
>>247 映画とか手品とか向いてないのかも
スポーツ観戦なんてどう?
253 :
名無シネマ@上映中:2008/07/30(水) 19:50:56 ID:cxekvd7S
人 人 人
(・∀・)(・∀・)(・∀・)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)
254 :
247:2008/07/30(水) 20:18:41 ID:UIIAvF4R
>>252 映画は相当見ているけど?
また和洋問わず映画好きです。
あんな数学の試験に国語の解答書き込むような落ちで満足している奴の
気が知れん。
あ、そうそうくだらん手品は腹が立つ。
すばらしい手品には素直に感嘆します。
やっぱ駄目だわ
素直にピーコお墨付きの映画だけ見に行きなさい
高級料亭だけで飯を食うとかな
この監督には短篇をどんどん作って欲しいな。
ホラー・スリラー、短篇ならではの切り味が合っていると思う。
>>254 アンブレイカブルでシャマラン見限ったんでしょ?
わざわざ粘着して書き込まなくていいよ。
最近は映画好きって言っても自称評論家のクレーマーもどきばっかりだね。
映画好きの質も落ちたもんだな。
正直ちょっと恥ずかしいんだが
アンブレイカブル:悪人見つけたり水に弱かったりは単なる偶然と思い込みで
ハゲは単なる運のいい凡人でスパーヒーローではない
って、話だと思ってた^^;
途中でインド人っぽい客を身体検査してたのはその伏線だと思ってた
ヒーロー物の第1話だったのかwwww(´・ω・`)
つかシックスとかで落ちをすごくしちゃったからこの人の評価落ちてるよな。
レディにしても話の過程なんかがすごく良いだけに過去の作品と比較されちゃたまったもんじゃないな。
>>259 あのレベルじゃあMARVELには絶対採用されないぞ。
262 :
名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 05:28:47 ID:0rX7dkxB
「フィラデルフィアで乗客131人が死亡するという悲惨な列車事故が起きた。
しかしたった1人の男だけが、かすり傷ひとつ負わず生き残った」
アンブレイカブルは確かこんなコピーが予告編やTV宣伝でバンバン流れたんだよな。
期待するでしょ、普通。
何で? どんなトリック? どんなどんでん返し?
答え:主人公デイヴィッドはスーパーマンでした。チャンチャン。
コピーが予告編やTV宣伝はシャマランが作るんじゃないんだよ
アンブレイカブルの評判がいいとしたら、
大半はサミュエルLジャクソンのおかげ。
265 :
名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 13:51:29 ID:0rX7dkxB
アンブレイカブルは途中入館禁止、入館するとき「見終わってから開封するように」と
注意書きのあるB5サイズの封してあるシートをくれた。
それとあの予告編&TV宣伝。
期待しまくるよな。上映開始のベルをわくわくしながら聞いたもんだ。
・・・・・・・・・・・・・
落ち1:主人公デイヴィッドはスーパーマンでした。
これはシャマランと配給会社共同の詐欺?
落ち2:サミュエルLジャクソンがミスターガラス?
どう見たってこいつが「アンブレイカブル」だろ?
世界最強の男と言われても納得する。
誰もがシャマラン映画をアンブレで理解した
ヴィレッジで途中退席したアホは何も学習してないかど素人だな
>>262 ならスーパーマンのテーマでCMやれば良かったなw
もしかしてヒーロー映画?って
もうアホかと
そういうことは配給会社にいえよwww
アンブでシャマラン扮する麻薬所持者を見抜けなかったってか身体検査した意味って何?
要は主人公デヴィッドはヒーローじゃなく、イライジャの単なる基地外的犯行でたまたま生き残った一人ですよっての伝えたかったの?
俺的にはアンブレイカブル大好き。
でも、続編の構想がありますって公言している監督が続編を作れて
いないのが、この映画への一般の評価の低さを表しているよな。
ちなみにシックスセンスはオチがすごいって事前に聞いていて、オチ
を見破ろう見破ろうという気分で映画を見ていた。
オチは中盤くらいで見破ることができたが、映画としては全然楽しく
なかった。
それ以来、映画はなるべく素直な気持ちで見ようと心に誓ったよ...。
271 :
名無シネマ@上映中:2008/07/31(木) 23:40:13 ID:0rX7dkxB
>>269 意味なんて何も無い。
単にシャマランが出演したかっただけ。
272 :
259:2008/07/31(木) 23:54:28 ID:vENJ1Lcn
>>269 俺もそこにひっかかって
このスレ見てなかったら
ハゲがモノホンヒーローだって事に気付けなかった
ハゲが凡人だったっていうオチだと思って結構いい映画だと思ってたが
最低だな
オチが凄い と宣伝しておいてオチが無いってのも・・(´・ω・`)
シックスセンスの落ちなんてテレビCMでわかっちゃったよ。
ハプニングの落ちもTVCMに出てたな
(人がたくさん落ちてくるのがこの映画で唯一の落ちと仮定する)
275 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 00:28:46 ID:KfS8kRpR
>>273 天才か?作品関係者か?
アンブの落ちはわかったのかよ?
276 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 00:46:46 ID:KfS8kRpR
アンブのあの落ちは高校の映研自主制作映画レベル以下。
金を取ってはいけない。
つまり落ちとかにこだわってないレディが最高作となるわけなんだな。
いやいや、アンブレイカブルのオチは笑うところだろ!w
俺はあれ、普通に笑ったよ。
だいたい前宣伝のイメージや前作のイメージをひきずって
作品を評価するのはフェアじゃないとおもう。
あとシャマラン映画を観る時にオチだけに期待して観るのも違うとおもう。
TVCMでI see dead people.って言ってたよ。
280 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 03:07:01 ID:KfS8kRpR
>>278 まあ確かに落ちを期待しすぎたかもな。
ただあれだけ前宣伝されたら・・・。
しかしあの落ちで俺は笑えんかった。
金出して映画館で見てしまったからな。
TVだったら笑えたかも。
ならもうシャマランは卒業だな
好きな監督を見つけそこで楽しみ語るがよい
ここはシャマランを理解して語るスレだ
永遠に愚痴ったところでシャマランが変わるわけでもないし
変わってほしくない
282 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 15:31:29 ID:iOemxIOb
今だにシックスセンス見たときの衝撃は忘れられない。
暇で街をブラブラしてた時子汚い映画館で公開初日だった。
どうせつまんないだろううが暇だから見ようぐらいで中に入った。
最初の頃は無名監督だしそんなに宣伝もやってなかったから初日だというのにガラガラ。
俺も内容すらわからずになんとなく見てみたが始まってすぐに映画にのめり込んだ。
そしてラストで衝撃。思わずこりゃ傑作だと感動した。
帰るなり友人に絶対見ろとすすめたなw
当時前知識も何にもない状態で見れたのはラッキーだったと思う。
かまえて見るとオチ分かってしまうね。
オチにこだわってるとシャマランはわからない
だからシックス以降シャマラン自身は落ちにはこだわってないでしょ。
見る側が落ちのみに過度な期待をしちゃってるからこうも悪評になってしまっている。
レディも並以上の作なのにね。
それはない
286 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 20:29:51 ID:KfS8kRpR
落ちとかそういうレベルじゃなくストーリーが破綻している
それでいい
そんなところに神経質になるシャマランは嫌だ
288 :
名無シネマ@上映中:2008/08/01(金) 22:37:41 ID:LzvK5bsr
>>259 思い込みの激しい世界の警察官であるアメリカンヒーロー様が、
超納涼力で悪事を働くインド人の核査察をしたんだけど、
フランス人が裏でコッソリ助けたせいで証拠が出なかった。
シャマランが最も得意とする
時事ネタを皮肉った風刺だと思う。
超納涼力ってすごい快適そうだな。
>>288 フランス人が裏でこっそり助けるって
そんなシーンあったんだ
見逃してたorz
アンブレイカルまた見たくなったじゃないかw
借りてこよう
292 :
名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 00:55:16 ID:88q5et2a
やめとけ、何回見てもつまらんものはシャマラン
「よし、明日はインド戦だ」はラ王だけど、
「インド人もびっくり」は何のCMなんだ?
294 :
名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 01:53:21 ID:k/X9UMS5
>>290 この映画は2000年の作品さ。
当時のリアル世界情勢でいうと、
1998年にはインドとパキスタンの核実験合戦が勃発し、
頭にきた世界の警察官たる米国がマッチョイズムを発揮して、両国への経済制裁を発動。
子分の日本も当然経済制裁に参加。
その後、インドとパキスタンは世界的に徹底的に非難されたが、インドは頑として反省しない。
なんとか米国などからの核査察を受け入れたものの、なぜかお咎めなし。
うまいこと立ち回って、インドは大手を振って公に核保有国になることに成功した。
数年前の1995年にはフランスがタヒチで核実験して世界的に非難されていたが、
同類を助ける意味なのか、インドに対する何らかの擁護があったと噂されている。
当時の米国の怒れる市民の中で暮らすインド人として、
シャマランもいろいろ思うところがあったのだろう。
ちなみに米国はしつこくインド・パキスタンに経済制裁を続行したが、
2001年の911テロの報復をアフガニスタンに加える際に、
軍事展開するのに地理的にちょうど良いパキスタンの経済制裁は解除してやった。
さすが世界の警察官w
ツマラン
296 :
名無シネマ@上映中:2008/08/02(土) 15:39:48 ID:88q5et2a
ハプニングも出来ひどいようだな
>>294 要するにそんなシーン無いんだなw
と、言う事はハゲ=凡人説も成り立つな
298 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 00:39:30 ID:j9jxUdaN
>>297 いや、あるよ。ちゃんと見ろよ。
せっかくの監督の熱いメッセージを見落とすな。
つうか禿が凡人かとか超人かとかさあ、
常識的に考えてリアルの米国は超人国家か?違うだろ。
本人の思い込みって大きいよな、って話なんだよ。
・・・って最後まで引っ張っておいて
「やっぱリアルで超人でした」って笑いどころに行くわけよ。
299 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 02:15:19 ID:u/SpJhjU
リアルで超人でした、という落ちでいいのなら小学生でも作れるな。
後、全部夢でした。全部妄想でした。
300 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 02:33:45 ID:u/SpJhjU
まあ、何で俺がアンブにこれだけ腹が立つかと自己分析すると、
推理サスペンス映画の体裁したドラエモン映画だったからなんだろな。
初めからドラエモンとタイトル付けてくれりゃ見なかったのに。
やっぱりこりゃ詐欺じゃねえか?
>>300 シャマラン流のアメコミヒーロー物って始めから言ってなかったっけ?
302 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 14:05:10 ID:u/SpJhjU
>>301 ん?どこで?誰が?
TVCM?予告編?
303 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 14:10:27 ID:VyHGqRnj
やっぱアンチは
頭が悪いんだね
だから理解できないんだ
この監督をw
304 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 14:34:06 ID:u/SpJhjU
>>303 ドラエモンとかウルトラマンしか見たこと無い厨房に頭が悪いなんていわれる
筋合いはない。
305 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 17:20:55 ID:VyHGqRnj
306 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 18:20:38 ID:u/SpJhjU
>>305 図星?
ちゃんと漢字使えるんだな。
えらいぞ。頑張れ!
307 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 18:50:37 ID:VyHGqRnj
308 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 18:52:03 ID:VyHGqRnj
結局
俺の勝ちかな
逃げてもいいよw
しかし気持ちいいな
完璧な負け惜しみw
アッパレ!!
309 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 19:46:53 ID:u/SpJhjU
>>308 何で逃げなきゃならんの?
文末にw付けるような馬鹿小学生相手によ。
このwは一体何の印?
馬鹿の印かよ?
310 :
名無シネマ@上映中:2008/08/03(日) 20:27:36 ID:u/SpJhjU
>>308 ありゃ、いなくなっちゃった。
どこ行ったの?
夏休み東映漫画まつり見に行っちゃったの?
火曜深夜テレ東京にでるっぽい バラエティーで
312 :
名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 00:26:12 ID:+JafM54u
>>299 >後、全部夢でした。
いいね、いただき。
by シャマラン
313 :
名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 01:09:21 ID:U16qdZi1
ハプニング、監督お得意のいつもの寒くてシラけるオチを期待してたけど
ありませんでしたw残念w
なんでヴィレッジの地上波放映ほども盛り上がってないのよ
まぁ盛り上がりようのない内容だけどな。。。
お陰でせっかく女の子と見に行ったのに飯だけおごって終わっちゃったよ
作品単体のスレがあるからね
科学や理屈で理解できないものもきっとあるんだよ、
っていう感じの事が言いたい監督なんだろうに、
「意味わかんねーよ」なんてつっこんだら思う壺。
「理解できるけど自分ならこうする」って風にいかなきゃ批判にならんだろ。
そんなんめんどくせーから俺はファンてことでいい。
かんざし刺してた女、あれじゃ死なないだろう。
318 :
名無シネマ@上映中:2008/08/05(火) 03:39:44 ID:+JafM54u
原題「Unbreakable(アンブレイカブル)」を故水野晴郎さんにならって邦題をつけるならば
「不死身超人デイビッド〜ミスターガラスの謎〜」
この方が本編を表現していると思うのだが?
319 :
名無シネマ@上映中:2008/08/06(水) 05:45:02 ID:uyUlnJ1X
・・・・・
出たがりが鼻につくからキライ。
もともと才能なくハッタリだけでここまで頑張ったんだから
詐欺師としては大したもんだよ。でももう年貢の納め時だけど。
出演するなら凄く目立つよりウォーリー並に隠れてたほうが好感持てるよw
探すのも楽しくなるかも試練氏w
323 :
名無シネマ@上映中:2008/08/07(木) 03:55:24 ID:jdo6rq3y
>>321 同意。
しかしシャマラン信者には、どんなに筋道立ててクソ映画と説明しても
理解できないからな。
曰く、分け分からんところがいい。
曰く、ストーリーが破綻しているところがいい。
曰く、理屈じゃない。
曰く、思わせぶりだけでド寒いラストがいい。
こうなったらもはや商業映画じゃない。宗教映画。
信者は勝手にお布施やっとけ。
325 :
名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 03:22:44 ID:iGjlYH31
「つねに自分が作りたいと思うものを」
M・ナイト・シャマラン
勝手にやっとけ。
人に見せるな、金取るな。
326 :
名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 04:10:37 ID:vSHHXjSS
「レディインザウォーター」って信者の間では評価高いのか・・・?
あんなのシャマラン印じゃあなかったら企画の段階で、ボツになってるほど酷い本じゃねーか。
327 :
名無シネマ@上映中:2008/08/10(日) 17:19:43 ID:iGjlYH31
シャマる=才能無いのにハッタリだけで世渡りすること。
イミダス2008年版より
嫌いなら張り付くなよ…
バカじゃねえの
しゃまらんなぁ・・・
330 :
名無シネマ@上映中:2008/08/14(木) 17:31:53 ID:rqLrQvph
ばか
「霊探偵コナー」 ってTVシリーズ作って総監督に収まってた方が よほど映画界の為になった。
個人的には、水が弱点だったお粗末なエイリアン登場の『サイン』がツボwww
久しぶりにワロタ
>>332 サインはラスト15分までは超一級品のサスペンス・スリラー
肝心のラスト15分で誰しもがずっこけるから総合的な評価がアレだが
サインの秘密って、映画の中でインド人がみんなばらしちゃったじゃないか。
「見て」
「打て」
死ぬぎりぎりで野球の話とは妻が馬鹿すぎる、
という悩みを否定するためにこじつけた
=妻の言葉は宇宙人征伐に役立った、と思い込んだ男の物語なんですか
337 :
名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 18:57:02 ID:ihbCBl+1
シャマランつまらん
なんかケサランパサランみたいで綺麗
シャマラン=星新一
見所はワンポイントアイディアのオチのみ
1ページの小説なら読む気もするが、二時間我慢するには軽すぎるオチ。
339 :
名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 19:14:39 ID:ihbCBl+1
落ちてないでしょ。
笑点なら山田君、座布団全部持って行ってる。
シャマラン素直にすげーと思うけどなー。
普通なら企画段階で、ゴミ箱行きそうなバカ企画を
(ムダに)一生懸命、丁寧に作ってるよ。
普通にハリウッドの脚本で作ってもそこそこヒットできそうなのに
バカ企画ばかりを作り続けるのがエライ。
なかなかできないことだと思うよ。
341 :
名無シネマ@上映中:2008/08/19(火) 19:52:04 ID:ihbCBl+1
>>340 ゴミ箱行きそうなバカ企画を誰も監督しないから自分がやってるだけでしょ?
まあ、ゴミ箱行きそうなバカ企画を金に変える詐欺能力はすごいが。
星新一のショートショートは、10ページぐらいはあるだろ
それはも前の読む絵本版だろ。
345 :
名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 15:37:06 ID:61PNjuK9
『シックスセンス』涙が出るほど感動した
『サイン』テレビに映った宇宙人に恐怖した
『レディインザウォーター』よく眠れた
最初からクライマックスでどんどん劣化していくシャマランをお楽しみください
ヴィレッジの切なさが良い
こういう映画作る人ハリウッドには他にいないよな、
いたら教えて欲しいけど、だから重宝する。
最近はイマイチ作が多いけどやっぱりシックスセンスは面白かったし、
多少アラがあってもそこは我慢して次に期待。
349 :
名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 19:44:58 ID:G0e5T1QR
ハプニングみてきたが
スレが1000で埋まってるから書き込めない
よってこっちに書いておく
ライオンに左手食われたおっさんの描写がきつい
あと 芝刈り機に引かれたやつはアホか?
芝刈り機の刃でのどでも掻っ切れよ
ストーリー的にはありそうで怖いな
花粉ですら人間はなんとかできてないのに、
毒素で人が自殺するようには
意思をもったサボテンあたりは
やるかもしれないしな
酷い花粉症は死にたくなるからなあ。
351 :
名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 23:05:14 ID:rSjRzAtd
シャラマンでまだ見てなかったレディさっき見終わったが、
ひどい。。。
ハプニングでまさかと思ったが、レディで確信に変わった。
352 :
名無シネマ@上映中:2008/08/23(土) 23:42:43 ID:Bry8ZdlC
レディは映画館で唯一眠くなった作品だったな…
レディはアイタタターって感じだった
ハプニング、友人と見てきたが
終わって横を見たら友人も自分と同じように難しい顔で首を傾げてたのが笑えた
356 :
名無シネマ@上映中:2008/08/28(木) 17:35:41 ID:wtsvCIbd
アンブレイカブルは、「ヒ−ル」が警察に「逮捕」されるという結末、
サインは、宇宙人が「路地裏」に現れるというシチュエ−ション、
それらがこの監督の撮る映画のリアルさと、
その視点を如実に示していると思う。
「シャマラン監督作品」というだけで、「きっとラストは・・・w」なんて身構えちゃうんだよな。
そして、それがあたったりなんかして。
敢えて匿名監督とか、違う名前で映画出してほしいな。
>>357 それ絶対見逃す。
レディ・・・も見逃したもん俺。
レディだけは面白さが全然理解できんかった
あとは見てないのはアンブレイカブルだけだな
360 :
名無シネマ@上映中:2008/08/29(金) 18:56:15 ID:TS9ny3ea
シックスセンスはレンタルで見て結構ハマッタ。
それで期待して映画館へアンブを見に行った。ハア?なんじゃこりゃ?
サインをTVで見た。やっぱりか。
シックスセンスだけ奇跡的に出来が良かった無能監督というのを理解した。
やはりそれが一般的な評価か。
シックスセンスも「実は冒頭で死んでいた主人公」ってワンアイデアだけだしなー。
「孤独を抱えた少年と母親との絆」みたいなあたりから観ると、いろいろ食い足りない。
363 :
名無シネマ@上映中:2008/08/31(日) 11:43:24 ID:1JcHeANl
シックスセンスは結構伏線巧妙で見ごたえがあったけどな。
途中で気付くと別にそんなでもない
よく最初の撃たれたことなんて憶えてるよな。
オレなんかネタばらしされて、あーそーだったなーってくらい忘れてたぜwww
だから楽しめたんだろけどw
幽霊の付き添いがいるとはいえ、所詮幽霊だし
子供一人で見ず知らずの葬式に出席とかスゲェ!と思いマスタw
366 :
名無シネマ@上映中:2008/09/01(月) 10:54:24 ID:IyrXuHR6
>>365 最初撃たれたこと忘れちゃいなかったんだが、まあ命助かったんだなぐらいに思っていた。
それがあのラストだろ。
ビデオ最初から見直して、本当にブルースが少年意外と会話してなかったか
確認した。特に女房とのレストランのシーンなんか念入りに。
確かに会話してなかった。
そのときは感動したもんだ。
367 :
名無シネマ@上映中:2008/09/02(火) 18:51:57 ID:wTrVn9jA
古いレスでスマンのだが
>>262 コピーや宣伝こそ信じるべきではないものじゃないか?
とくに売れたものの次とかは。
368 :
262:2008/09/03(水) 00:37:17 ID:v25fAJ0f
>>367 いや、だから信じたんだよ。
信じて裏切られたけど。
シャマラン作品は
なんか笑ってしまうホアキンフェニックスのマジ顔が見どころ。
カメオマン
俺も全く前知識なしでシックスセンス見て凄い感動した。
こりゃ鬼才が現れたなと思ったぐらいだw
ほんで期待してアンブレイカブル見に行って落胆。
多分ホラー的なものを期待してたから始まってすぐ興
味をなくしてしまった。
最近改めてアンブレイカブル見たら何故か感動したw
最近のシャマランが迷走してるからかもしれんがこれ
はシックスの次によく出来てると感じた。
大人のヒーロー物語。やっぱシャマランはいいと最確認。
ヴィレッジが一番いい
373 :
名無シネマ@上映中:2008/09/03(水) 23:50:21 ID:v25fAJ0f
シャマラン映画=つくりが丁寧なクソ映画
俺はヴィレッジ>アンブレ>6センス>レディ>サイン
アンブレは犯人がどうやってやったのか
よくわからなくてリアリティに欠けた
377 :
名無シネマ@上映中:2008/09/05(金) 17:01:09 ID:/UeOYVER
>>375 どうやったかよりハゲの不死身の謎のほうが興味あるだろ普通。
答えは超人なのだった。ハッハッハッハッ!
アンブはなんか夢があっていいなw
たしかに障害者がいるなら超人がいてもおかしくない
かもと何故か納得させられてしまったw
でもこっから明らかに変なほうに暴走しはじめたよな。
379 :
名無シネマ@上映中:2008/09/06(土) 14:04:40 ID:3Kk8tYDM
いっその事、空飛んで腕から熱光線出してくれたらよかったのに。
変な方に脱線したんじゃなくてシックスセンスがシャマランの中じゃ正統派すぎて異色なんだけどな
そのシックスセンスがヒットしすぎて勘違いされてるだけで
自分は冷静に考えるとおバカなネタであそこまで撮り切ったアンブレ→サインの流れが最高に好きだ
カメラワークの冴えもここらがピークだった
翼のない天使みたいのも大好きだけど
迷走も脱線もしてないんじゃないかな。
シャマランて昔のB級映画のネタをヒッチコック風のサスペンスに再構築するってスタンスで
それ自体は最初から変わってないんだと思う。
ただ、シックスセンスの「幽霊」てネタはわりと身近で違和感かんじないから
観る側が変に過大評価しちゃってただけな気がする。
実際「なんで超人がいるの?」て疑問はよく聞くけど「なんで幽霊が見えるの?」てのはあんま聞かないしね。
アンブレ以降の評判が本来の評価なんじゃないかな。
382 :
名無シネマ@上映中:2008/09/07(日) 00:36:15 ID:kGnbKdkc
>>381 幽霊ネタ(シックスセンス)は身近だからOK、超人ネタ(アンブレ)、
宇宙人ネタ(サイン)は身近じゃないからダメだなんてそんなことじゃない。
如何に巧妙な伏線が張ってあって、驚きのラスト、そしてそのラストに向かっての
ストーリーが破綻しているか否かがポイント。
完全に的外れ。
見たことも無いものを見せてくれる稀有な監督だと思います。
この人は「シックスセンス」の時に一生で一度だけ神が降りた。
あとの作品は何だよ。
将来映画監督を夢見ている小学生が書いたような単純かつ薄っぺらな発想
とくに「サイン」には笑った。
ただ
>>381の
>昔のB級映画のネタをヒッチコック風のサスペンスに再構築するってスタンス
っての聞いてなるほどと納得したよ。
再構築してもB級、TSUTAYAのB級ホラーサスペンスコーナーにぴったりだ。
なんか同じ匂いがすると思ったら元々そういう人だったのね。
俺が勘違いしてたのか。
ノーランのダークナイト見せた後で
アンブレイカブル勧めたら誤解されること少ないと思うんだけどなー
とにかくシックスセンスの呪縛をどうするかだな
そう、あくまでB級をマジにやる人なんだよ
んでバカ映画の要素もあるから、自分なんかにはサインはスリラー+バカ+奇跡への筋道が見事ですごく面白かった
レディ〜もスリラーだと思うと駄目な映画だと思うが、あれ本質は全力でバカ映画だよ
一応真面目にやってるけど見ようによっちゃギャグになるって自覚してやってるあたりは、冗談がわかるっていうか上手いよやっぱ
>一応真面目にやってるけど見ようによっちゃギャグになるって自覚してやってるあたりは、冗談がわかるっていうか上手いよやっぱ
自覚してたら(間接的に)世界を救う作家役に自分を配役したりしねーだろ。
最低助演男優賞受賞した時に会場に現れてたならわかるけどさ。
388 :
名無シネマ@上映中:2008/09/07(日) 18:23:46 ID:kGnbKdkc
シャマランは自覚はしてないな。
もう頼むから映画作らんといてほしい。
みんなも見んといてほしい。
バカ映画見たさに映画館に行くとまた作りよる。
死霊の盆踊りのパートU、V、W見たいか?
>>387 ええ、あれわかってやってるかと思ってたw
まあそこんとこはともかく、ラストのクリーチャーとのバトルのギャグっぽさとかは明らかに自覚してると思うけどなあ
おかしなシルエットの助っ人が現れたあたりから滑稽な画が面白くて笑えて仕方なかった
レディ〜は自分の作品を否定した批評家にカウンターしつつそういう自虐ネタも入れてるって印象だった
お前らセンスねーな。
そんな俺はセックスセンスしかないがな。
たしか、昔の超人気ドラマで。
ヒロイン一人に男が5人。最後まで、誰を選ぶか決まらない。
そして最終回。
ヒロインが旅姿でTVスタジオを後にして
「私が、一番、好きなのは、このドラマを最後まで見てくれた、あなたで〜す!」
完
びっくりこけた。
392 :
名無シネマ@上映中:2008/09/11(木) 20:20:09 ID:oi8NE5qL
>>391 そりゃびっくりするわな。
ところで何というタイトル?
393 :
名無シネマ@上映中:2008/09/13(土) 04:27:14 ID:q8wF+EWp
あげ
シャマラン、シネフィルには人気あるよね
395 :
名無シネマ@上映中:2008/09/13(土) 12:03:58 ID:IqsHj9eO
アメリカの列車事故でアンブレイカブル思い出した
396 :
名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 10:21:43 ID:9Bl7Z1bM
「フィラデルフィアで乗客131人が死亡するという悲惨な列車事故が起きた。
しかしたった1人の男だけが、かすり傷ひとつ負わず生き残った」
397 :
名無シネマ@上映中:2008/09/14(日) 18:51:18 ID:9Bl7Z1bM
...
398 :
名無シネマ@上映中:2008/09/15(月) 22:35:41 ID:O5KNw+U9
アンブレイカブルの斬新さは異常。
399 :
名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 03:13:20 ID:tuOaes7/
斬新過ぎて引いたわ
400 :
名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 23:12:20 ID:VD2ydLsD
シャマラン好きなやつは山口雅也も好きと思うんだがどう?
401 :
名無シネマ@上映中:2008/09/16(火) 23:19:40 ID:02p8OaVh
シャマラン好きなやつは中原昌也も好きと思うんだがどう?
402 :
391:2008/09/17(水) 07:31:27 ID:s7NWOM5P
>>392 亀レスだけど、「お荷物小荷物」という番組。
あの最終回は、セットを取り壊す場面とかシュールだった・・・
脚本家の伴一彦あたりに、その傾向が残ってる肝
403 :
名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 19:15:06 ID:GWUq4OD8
シャマラン好きは映画をよく見てるやつほどハマる
シベリア超特急と同じ匂いがするなぁと思っていたけれど
シベリアは異質なもので、シャラマンの映画には純粋なものがあるなぁと思った
シャマランの映画はドンパチ派手映画を好む者は見ないほうがいい
大人が楽しむ映画だということがわかった
404 :
名無シネマ@上映中:2008/09/17(水) 19:20:41 ID:Nj97E4/B
昔、小説だが「太郎殺人事件」という推理ものがあったらしい。
結末はネタバレのため書けないが・・・シャマランと似た味?
406 :
名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 11:16:31 ID:Nr3Bbnb+
407 :
406:2008/09/18(木) 11:17:45 ID:Nr3Bbnb+
シベ超と同列にしてるあたり、「わかってるな」て気がするけど。
シベ超ファンはシベ超をB級映画として客観的に楽しんでいるけども
シャマヲタはシャマ映画を普通に面白いと信じているところが恐ろしい
>>403 そうかあ。
叩かれまくった映画だろうが月に30本は映画を見る自称映画好きの俺もシャラマン作品だけは許せないんだが、君がそう言うなら俺は映画好きでもなんでもない無趣味なカスなんだな。
大人が好む映画なのかぁ…幼稚で作り込みもない陳腐でなんの工夫もない三文芝居に見える多数の観客は君に言わせるとガキなんだね?
413 :
名無シネマ@上映中:2008/09/18(木) 16:49:56 ID:Nr3Bbnb+
414 :
sage:2008/09/19(金) 20:46:02 ID:Hm0lsG0B
シャマランの映画は先行するジャンル映画に対する批評性が重要な要素だから
映画をあまり見てないひとにはわからないのは確か。
ハプニングも最近のディザスターものの映画(竜巻のとか、津波のとか、噴火のとか)
に対するなんらかの批評ないしパロディになってるはずだと、勝手に思っているが
その手の映画をぜんぜん見ていないので、よくわからん。
という俺がいい例。
415 :
名無シネマ@上映中:2008/09/19(金) 22:51:14 ID:6O9v9umI
>>403 >>大人が楽しむ映画だということがわかった
大人が楽しめるってのは皮肉だろ。お上品な客がシベ超みたいな映画にワンダフルって叫んでるんだよな。
なまじ丁寧に作られてるからバカ映画って気づかない奴多いしね。
お上品な人でバカだと思われたくない人はシャマラン映画を。
バカはシベリア。
416 :
名無シネマ@上映中:2008/09/20(土) 02:33:40 ID:0Wl6H2LZ
>>415 むしろ逆じゃネ?
シベリアはバカ映画作るつもりでバカ映画を完成。
シャマラン映画はカシコ映画を作るつもりで結果バカ映画完成。
所詮はシャマラン
418 :
名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 11:23:02 ID:b2PKrmAz
映像はA級、脚本はB級の贅沢な映画。
>>412 たとえば、一つのジャンルで似たり寄ったりの作品を月に30本だらだら見耽るタイプと
幅広いジャンルから10本吟味して観るタイプでは、まだ後者の方が
映画をよく観てるといえるかも。
もちろん貴方が幅広く何十本も集中して観ているのならそれでいいんだけど。
なお、俺は前者なのであまり決め付けたことは言えないが、
俺の狭い視野のかぎりではシャマランはくわせものに思える。
420 :
名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 11:49:47 ID:awIrKKFu
>>416 おまいが逆
マイクはカシコ映画作る気でバカ映画を完成
シャマはバカ映画をカシコ製作でバカ映画に完成
421 :
名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 11:53:39 ID:NjhIfVCn
ミストをシャマランだと見てしまった俺,エンドロール行くまで『なるほどシャマランやねぇ…』と馬鹿な俺…
>>414 これがシャマラン信者の典型例なんだろうな。
「オレに理解できないだけで、きっと高尚なことをしてるに違いない」
ていう、ある意味しあわせな思い込み。
423 :
名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 13:42:07 ID:Nzc2qKj2
シャラマン映画はドン・テーラーの「オレだって侵略者だぜ!!」とか
ロジャー・コーマンの「恐怖の獣人」とかを喜んで見ている
永遠の中ニ病が喜ぶ、大人のための映画。
シャマランはバカ映画なこと自覚してないって上で言われたけど、やっぱ多少は自覚してると思うけどなあ
サインやレディ〜あたりは
確かシャマランがリスペクトしてるヒッチコックも、スリラーの一方で殺人事件の関係者の必死さが見方によっては滑稽な笑いになるってネタの作品作ってるし
VS宇宙人という必死なシチュエーションが産む滑稽な笑いとかちゃんとわかってる気がすんだけどな
まあ笑いはあくまで副産物であって真面目に作ってるのも本当だと思うけど
426 :
名無シネマ@上映中:2008/09/21(日) 15:45:44 ID:3duBWiZw
ここは確実に笑うところって作られたシーン、シャマランの映画にあったっけ?
唇かすかに歪めるところはあるけどさぁ・・
バカ映画作ってるって自覚ある人は、必ず明確な爆笑シーン作るっしょ
本人は「実験的な映画」を真面目に作ってると思う バカ映画作ってる自覚ないと思うけどなぁ
そのズレが醍醐味なんでしょ?シャマランの映画好きって人はさぁ
>>426 サインで宇宙人が移る場面とか
アルミのとんがり帽子のところとか
まじめに撮ってあれだったら、天然すぎだろ・・・
笑いなんてものはシャマランは狙ってないと思うんだが、
なんかこう、ニヤけさせようとは思ってると思う
>>427 銀紙トンガリ帽子はともかく宇宙人出現ビデオは大マジだと思う。
バットで宇宙人撃退とか水が弱点なんてやっちゃうくらいだし。
テリヤキチキンは笑い所だろうけど。
>>427 映画館で見てないだろ?あの宇宙人のとこ激こわだぞ。
430 :
名無シネマ@上映中:2008/09/22(月) 00:18:19 ID:qw0qwiOX
笑えんギャグほど寒いものはないぞ
レディインザウォーターはシャマランもちょっとヤケだったのか
そのニヤケどころが全体にちりばめられていたと思うんだ
ずっと言ってるけど誰も同意してくれないがw
>>429 どっかの海外サイトの「映画史上最も怖いシーン100選」に入ってたな。
あのシーンは(ホアキンのリアクションは置いといて)本当に怖かった。
怖いかなあ
UMAを撮った本物のフィルムをもってきたような、
リアルなうさんくささが素晴らしいとは思ったけど
>>433 でっかいスクリーンで見たのかね?見て怖くないとしたら逆に可哀想な気がする。
世の中の半分以上の映画楽しめないな。
うわぁ本物オチかよぉ、と怖がったほうがいいのかゲンナリしたほうがいいのか
シュールな気分になったw
「サインが好き!」て言ってる奴の半分以上はサイン及びシャマランを馬鹿にしている
それが俺は気に入らんぞ。
宇宙人の恐怖を前半様々な演出で魅せてたと思うし、
チープともいわれる最後の宇宙人も「引き算の演出」でしょ。
あそこでプレデターとかID4みたいなのに出て来られても・・・
438 :
名無シネマ@上映中:2008/09/23(火) 00:13:16 ID:vX3bJj1Q
>>422 バカ向けに作られた、バカでも一回見たらわかってしまう映画よりか
あれはどういう意味だったんだとか、あとで考えたり話し合ったりできる
映画のほうが面白いとは思わないのか?
サインはバカ映画だと思ってるしぶっちゃけDVDで見ても劇場の何分の一くらいしか面白くないと思ってるけど
劇場の音響だとすげえ怖かったし演出最高だしラストの奇跡の瞬間は鳥肌が立って泣きそうになった
バカにされそうだがマジで
宇宙人のデザインのチープさとか好きなんだけど、家庭の音響と小さいTVであれ見るとバカ映画になっちゃうんだよなあ
たしかに真っ暗で音だけのシーンは本気で怖かった
442 :
名無シネマ@上映中:2008/09/23(火) 02:53:13 ID:CPH3dgME
劇場でサイン見ている人々を写した動画がもしあったらクソ笑うけどな
宇宙人見てビビってる奴とか泣いてる奴とか
マジで爆笑するよ こいつらアホやwってさ
>>438 そうじゃなくて、ありもしない「高尚なテーマ」をありがたがってる姿がマヌケだな、て話。
バカ映画ってのはちょっと異論があるなあ。
「シックス」にしろ「アンブレ」にしろ「サイン」にしても
ちゃんと「ラスト近くまで不思議を信じない人」を主役にもってきて
一般常識とのバランスを取ろうとしてるし。
真のバカ映画って(意識的にしても、そうじゃないにしろ)そこらが
すっ飛んでるような映画じゃないかと思うんだけど・・・。
あと、シャラマン映画の面白さって「高尚なテーマ」なんかじゃなくて
人間の思考・行動の「不完全さ」「しょっぱさ」への共感なんじゃないかな、と^^。
>>441 バカ映画の定義も曖昧だから不用意に使わない方が良かったかもな
自分の場合は上にも書いたようにサインだと例えば宇宙人のチープさとかかな
わざとだってわかってるし劇場で見たらあれで怖かったんだけど、迫力ない画面で見ると
あれと必死で戦ってる主人公たちがちょっとマヌケに見えてきて力が抜けて笑えてくる
そもそもVS宇宙人ってシチュエーションが冷静に考えると笑える
サインに限らず、本人たちの真面目さや必死さが一歩引いたとこから見るとなんだか笑えちゃうんだよ
人間ってそういうもんだよなって感じてシャマラン映画から生まれるこの笑いは好きだ
なんでも屋みたいな映画監督が多い中で
シャマランは同じテーマを多彩な表現で何度も繰り返し語りかけてくるんだよな。
そこが好き。
同じ事の繰り返しをマンネリなどと批判する場合があるよな。
でもそれは間違いだ。
もちろんシャマランはぜんぜんマンネリじゃないわけだけど、
表現者として言いたいことがあればそれを何度も何度も作るべきなんだ。
画家は生涯で何枚も何枚も自画像を描くものだし、
スイレンばっっかし描いてた奴もいるぐらいだ。
日本の映画監督はそういうとこが欠けてる。
日本だと宮崎駿ぐらいのものだ。
448 :
名無シネマ@上映中:2008/09/23(火) 22:03:33 ID:fJy2sb3/
「バカ映画」ってのは、一生懸命シリアス映画を撮ろうと努力したが、
己の発想力、構成力、演出力が稚拙・未熟なため結果笑われるもしくはあきれられる
映画のこと、だと思う。
EX,「死霊の盆踊り」
450 :
433:2008/09/24(水) 18:30:45 ID:a0zVmile
>>435 DVDで観たので残念ながら劇場での体験はない
確かに劇場では怖いのかもしれん
DVDで観たという前提での意見ということで
まあ、あまりつっかからないでくれ シャマランは大好きだよ
劇場で見たが怖くなかった
そんなの個人差があるし
特に怖がらせる演出・効果も無かった
奇跡が起こるんだって演出は良かった
サインの宇宙人登場のときは、両どなりも俺も普通に笑ってたぞ。
ヴィレッジの赤いお化けが横切るところは結構ビックリしたけど。
あのシーン、信じるも信じないもあんたの自由、みたいな引いた感覚で
演出してるよね、うさんくさいしテレビ画面だし。
(その後のホアキンのオーバーアクション含む、で^^。)
ただ、昔の木スペの「UFO特集」とか「ビッグフット映像」とかにガクブルしてた
オイラみたいな世代には、グッとくるシーンであったのもまた確か^^。
ヴィレッジって他の映画より悪意と人間の怖さみたいのが始終徹底してて、ある意味1番恐い
ヴィレッジの時はやさぐれててレディ〜はその反動で作ったってシャマランのインタビュー見て色々すげー納得した
映画の出来としちゃヴィレッジ>レディだけどレディ〜の方が好きだ
視線に優しさが無い
455 :
名無シネマ@上映中:2008/09/26(金) 01:36:36 ID:+gZQBANQ
あげ
456 :
名無シネマ@上映中:2008/09/28(日) 05:28:31 ID:6ByySAo1
ヴィレッジはいい映画だね
この映画作ったから俺はシャマランをバカにしないよ
ヒーローズのインド人がシャマランにみえてしゃーない
ヒーローズのサイラーがイーライ・ロスにみえてしゃーない
459 :
名無シネマ@上映中:2008/10/06(月) 23:52:59 ID:OmvhlV4E
ヒーローズ見てえな
公開時観て以来ひさびさに『アンブレイカブル』鑑賞。やっぱり良いわこれ。
自己の存在理由を悟ったミスター・ガラスの開放感と自嘲が混ざったかすかな笑みが切ないね。
最近続編の噂が再浮上してるけど蛇足になりそう、止めといたほうがいいんじゃないかなあ。
続編作ったら普通のスーパーヒーローものになりそうだ。
ヴィレッジ見た
途中でオチが読めた
駄目だろオチが前もって分かるほどつまんないものはない
続編どころか次回作も無いだろ
上のほうに馬鹿馬鹿書いてあるけど、基本的にシャマラン映画面白いって言う人は馬鹿なんだと思う
見事にシャマランの術中にハマるというか
登場人物と一緒にその場その場で騙されて、最後であっと驚く
サインやヴィレッジなんかその最たるものだと思うけど
理論的だったり冷静に映画を見る人には向かないだろうなぁ
それにしても久しぶりにヴィレッジ見たけどやっぱ面白かった
シャマラン好きだわー
シャマランは映画少年なんだよ。
最初はわざとバカな映画撮ってるんだなと思ってたけど
ボクと宮崎駿監督は似てるだのインタビューを見るうち
この人は持って生まれた真正なのだなと思いました。
467 :
名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 05:14:04 ID:U7jRhs+Z
バカなシャマランがバカな映画を作ってバカな奴らがそれを見る。
もう世の中バカばかりということか。
俺も宮崎と似てるって思ってた。
そのインタビューどこで読める?
てかあちこちで言ってるのを見る
>>462 途中どころかすぐさまオチ読めちゃったが
盲目の女の子萌えだけで最後まで楽しく観たよ。
シックスセンスは不細工なガキだったから無理だった。
今日、サインを観たわ。
クローバーフィールド観てからこういう視点もアリだとわかったから
農村版宇宙戦争という感じで面白かったよ。
銀紙ヘルメット被ったりとああいうボケ具合を素直に楽しめなきゃ滑稽な作品にしか
みえないかもしれんなこれ。
まぁここんとこ『フォーガトン』とか『イノベーション』『エスケープフロムリビングデッド』等を観てたせいかもしれんけど。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サイン_(映画)
主人公が牧師とかかれていますが、
劇中でFatherと呼ばれていたり、告解(秘蹟=プロテスタントはやらない)を
求められていること、ただし妻帯・子持ちなことから、
Cathoric 聖職者=神父 でも プロテスタントの牧師でもなく、
Angrican church(英国国教会=聖公会)の妻帯牧師か、
Orthodocs church (〔ギリシア〕正教会)の妻帯神父
と思われます。
最初に映画館で見てからものすごく気になっていて
いろいろ調べた結果なので、間違いないと思います。
広域ブロックをかけられているので、どなたか修正お願いします。
(単なる考証ミスだったらどうしよう。
でも、米国で作られたからそんなことないはず)
サインはコメディとしてもヒューマンドラマとしても
B級映画としても超好きです。
シャマランはいい加減オチばかりこだわるのはやめたほうがいい
そろそろ路線変更するべきだな
ヴィレッジがテレビでやってたから流し見してたけど、あのラストなに?映画館で暴動起きなかったの?
それともテレビではカットされたの?
オチばかりこだわってるのは観客の方かと・・・
ドンデン返し路線はシックスセンスだけで止めとくべきだったな。
この人の作品って、毎回きちんとした内容があるのに、
オマケの観客サービス的な部分だけが注目されて、それが全てみたいな認識になっちゃった。
477 :
名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 00:45:41 ID:WQijqvo4
>475-476
結局、その方が配給会社は宣伝しやすいし、大多数の観客は喜ぶからな。
少なくともヴィレッジまではオチにこだわってたのはシャマラン自身だろ。
徹底的な守秘主義で奥さんにすら事前にオチ見せないって言われてたじゃん。
どこで自分が出るか。
シャマランが拘るのはそこ一点のみです。
オチなしで挑んだハプニングが一番内容がなかったのは
皮肉というか何というか…あれだけはあまり買えない
481 :
名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 22:12:38 ID:CjwTP7vp
以前も書いた覚えがあるけど、「サイン」が出た頃、
岩波の左翼雑誌「世界」で、
「インド系のシャマランは、『シックスセンス』で、インド的死生観を反映させた
深い傑作を作ったが、
『アンブレイカブル』で少し落ちて、才能が枯渇し、『サイン』は大駄作だった。
ハリウッドの商業主義が、優秀な才能のある監督を食い物にしたせいだ」
みたいな、見当違いな批評書いていたのが笑えたw
>>481 さすがサヨw
とにかく結論ありきのロボット思考で、映画自体からは何も読み取ってないのな。
シックスセンスってインド的死生観なのかよw
484 :
名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:58:06 ID:+FTQIOmO
レディインザウォーターのDVDを見た
これ、たとえばフランス映画だったらそんなに違和感なく見れるレベルの映画だよな?
やはりハリウッドの作品として見るから、違和感あるんだろうな。
それにしても、基本的着想はそんなに悪くないんだから、
もっと話を盛り上がるように構成すれば、いくらでも娯楽作品として
面白くできるはずなんだが・・・
シャマランは、脚本に一部だけでもいいから他人を混ぜて作った方がいいね
演出(だけ)は一流なんだから
獣の造形とか、わざと下手くそにつくってるよな。あのダサさは確信犯なのかね。
486 :
名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 06:00:33 ID:PNfI8+Xb
レディ見たが
脱力。
綾波/長門風ヒロイン、おとぎ話と現実ストーリーの一体感(ていうかなぜか現実かおとぎ話通り進んで誰も疑わない)
舞台設定はすごく面白そうで期待して見てたがなんだこりゃだった
ヤマとオチがうすい。おとぎ話通りなぞってそのまま終わる(これは手抜きでは)
「まだいたの?」「また来たの」位の落ちがあってもいいのに。
>>484 だが寓意とかメッセージが読み取れない。メッセージ伝えます伝わりましたていう雰囲気だけで終わってる。
クリーブランドが気力を取り戻したってことがメッセージなら、主役より良いとことってるシャマラン何ってことになるし。
シックスセンスの子供は
ブルースが自分が死んでることに気づいてないのを知らん振りしてたのかな?
「え、あんた自分が死んでるの知らなかったの?wwwwwwwwwwwww」みたいな
死んだ人はみんな自分が死んだことを認識してないのがデフォな状況で
幽霊怖がって逃げ回ってる主人公に
そのツッコミを言うのは勇気がいるかと。
怖そうな霊ならオレはスルーします。
つーか壮絶な死に方した霊は中身はともかく見た目が怖くていけない。
>>487 >だが寓意とかメッセージが読み取れない。
あの作品ってどう見ても「映画(物語)を作ること」の寓意だろ。
しかも、そこまで露骨にやるかってぐらいの。
映画についての映画って、わりとよくあるジャンルだよ。
>>490 確かにメタフィクションを取り入れてるけど、そういう手法使ったと言うだけにしか思えない。
パロディぐらいには感じるけどシャマランのメッセージは伝わってこないよ。
物語作り自体をテーマにした物語にしては、物語に盛り上がりが無いし。
レディはむしろ説教臭い映画だろうに。
だからシャマラン作品の中では一番メッセージ性が強いぶん、
一番エンタメ色が少ないのでヒットしなかった。
493 :
名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 00:00:05 ID:lKW9x705
こいつの映画はなんで毎回オチがないの?
宣伝が毎回オチを売りにしすぎるだけで、
どれも至って正攻法な作りのドラマだと思うよ。
ハプニングだけはちょっとアレだが。
この監督がおそらく笑わせようとして作ってるシーンで、毎回クスっとなっている自分に気づいた
笑いのツボが一緒なのかも。なんかゆるーい感じのコメディ作ってほしいな
あと演出も好き。ハプニングは風から逃げてるとこがよかったよ
数学教師達の車内でのやりとりも緊張感あった
496 :
名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:42:16 ID:7obYAN6C
M・ナイト・シャマランの映画はつまらない、しかし必要だと思わせる何かがある!
>>495 笑いの基本は「緊張と緩和」と言われる。
シャマ映画の笑いはまさにそれだね。
ゆえに、ユルいコメディはあまり面白くないと思う。
「レディ〜」ってホラーかじゃなくて、ファンタジーだったんだ。
ああいう題材はメキシコ系かスペイン系の監督のが上手く撮れたんじゃない?
でも撮影がキレイだったし、あの中国系のネエちゃんキャラたってるし、
ポール・ジアマッティ可愛いし、嫌いじゃなかったな。
ヘンテコアパート騒動記って感じで。
あのスッキリしたアパートメントええな〜。住みたいな。
あと、最初の虫を退治するシーンが何故かツボで笑ってしまった。
レディ見た
凄く好きな映画だが
そのまま萌えアニメになりそうな映画だよなw
最初見たときは妖精役の女優がヤンデレで
ライオン顔なのでちょっとキモイと思ったけど
2回目で少し萌え、3回目で完全に萌えたw
妖精役が日本人にウケル萌え要素のある女優だったら
一部に爆発的な人気が出たかもなw
「めぞん一刻」っすか
めぞん一刻は萌えアニメじゃないだろ
さえない主人公のところにある日
ヤンデレな妖精がやってきて
巻き起こる騒動とか
どう考えても萌え
萌えシーン萌え演出も多数あった
この人の映画ってガッカリ度高すぎない?
前宣伝で煽りまくって蓋開けたら単なるクリチャーもんだったり。
結末は話さないでって、そら最後にクリチャー出て来てなんて話したら、
宣伝の煽りが無意味になるもんね。
最初からクリチャーもんだって宣伝しろよw
「サイン」の世界観はすごく好きだな。
皆も普段生活してて「ホッ、助かった〜!」っていう経験はしたことあるはず。
そういうとき「誰か」が助けてくれたのかな、って感じないか?
この「誰か」はリアルの他人でも神でも仏でもご先祖様の霊でもなんでもいいんだが
「サイン」って、こういう「誰か」(「何か」)に感謝する気持ちを取り戻す男の話なんだと思う。
ラストの息子のセリフで「誰かが、助けてくれたの?」というのがあり、
それに対して「ああ、そうだよ。誰かがね」と男は返す。
(この「誰か」は「神」ともとれるし「死んだ妻」ともとれる)
まあ、こういう哲学的物語を、異星人襲来ものと合体させたのが困惑のもとだったんだろうが・・・
あまりUFOとかエイリアンとかは気にしないで、主人公の人生観に注目すると傑作、だと思うんだけどなぁw
505 :
名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 00:25:38 ID:OOGZxbNy
最高age
最高