ヒーローズのインド人がシャマランにみえてしゃーない
ヒーローズのサイラーがイーライ・ロスにみえてしゃーない
459 :
名無シネマ@上映中:2008/10/06(月) 23:52:59 ID:OmvhlV4E
ヒーローズ見てえな
公開時観て以来ひさびさに『アンブレイカブル』鑑賞。やっぱり良いわこれ。
自己の存在理由を悟ったミスター・ガラスの開放感と自嘲が混ざったかすかな笑みが切ないね。
最近続編の噂が再浮上してるけど蛇足になりそう、止めといたほうがいいんじゃないかなあ。
続編作ったら普通のスーパーヒーローものになりそうだ。
ヴィレッジ見た
途中でオチが読めた
駄目だろオチが前もって分かるほどつまんないものはない
続編どころか次回作も無いだろ
上のほうに馬鹿馬鹿書いてあるけど、基本的にシャマラン映画面白いって言う人は馬鹿なんだと思う
見事にシャマランの術中にハマるというか
登場人物と一緒にその場その場で騙されて、最後であっと驚く
サインやヴィレッジなんかその最たるものだと思うけど
理論的だったり冷静に映画を見る人には向かないだろうなぁ
それにしても久しぶりにヴィレッジ見たけどやっぱ面白かった
シャマラン好きだわー
シャマランは映画少年なんだよ。
最初はわざとバカな映画撮ってるんだなと思ってたけど
ボクと宮崎駿監督は似てるだのインタビューを見るうち
この人は持って生まれた真正なのだなと思いました。
467 :
名無シネマ@上映中:2008/10/18(土) 05:14:04 ID:U7jRhs+Z
バカなシャマランがバカな映画を作ってバカな奴らがそれを見る。
もう世の中バカばかりということか。
俺も宮崎と似てるって思ってた。
そのインタビューどこで読める?
てかあちこちで言ってるのを見る
>>462 途中どころかすぐさまオチ読めちゃったが
盲目の女の子萌えだけで最後まで楽しく観たよ。
シックスセンスは不細工なガキだったから無理だった。
今日、サインを観たわ。
クローバーフィールド観てからこういう視点もアリだとわかったから
農村版宇宙戦争という感じで面白かったよ。
銀紙ヘルメット被ったりとああいうボケ具合を素直に楽しめなきゃ滑稽な作品にしか
みえないかもしれんなこれ。
まぁここんとこ『フォーガトン』とか『イノベーション』『エスケープフロムリビングデッド』等を観てたせいかもしれんけど。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/サイン_(映画)
主人公が牧師とかかれていますが、
劇中でFatherと呼ばれていたり、告解(秘蹟=プロテスタントはやらない)を
求められていること、ただし妻帯・子持ちなことから、
Cathoric 聖職者=神父 でも プロテスタントの牧師でもなく、
Angrican church(英国国教会=聖公会)の妻帯牧師か、
Orthodocs church (〔ギリシア〕正教会)の妻帯神父
と思われます。
最初に映画館で見てからものすごく気になっていて
いろいろ調べた結果なので、間違いないと思います。
広域ブロックをかけられているので、どなたか修正お願いします。
(単なる考証ミスだったらどうしよう。
でも、米国で作られたからそんなことないはず)
サインはコメディとしてもヒューマンドラマとしても
B級映画としても超好きです。
シャマランはいい加減オチばかりこだわるのはやめたほうがいい
そろそろ路線変更するべきだな
ヴィレッジがテレビでやってたから流し見してたけど、あのラストなに?映画館で暴動起きなかったの?
それともテレビではカットされたの?
オチばかりこだわってるのは観客の方かと・・・
ドンデン返し路線はシックスセンスだけで止めとくべきだったな。
この人の作品って、毎回きちんとした内容があるのに、
オマケの観客サービス的な部分だけが注目されて、それが全てみたいな認識になっちゃった。
477 :
名無シネマ@上映中:2008/11/22(土) 00:45:41 ID:WQijqvo4
>475-476
結局、その方が配給会社は宣伝しやすいし、大多数の観客は喜ぶからな。
少なくともヴィレッジまではオチにこだわってたのはシャマラン自身だろ。
徹底的な守秘主義で奥さんにすら事前にオチ見せないって言われてたじゃん。
どこで自分が出るか。
シャマランが拘るのはそこ一点のみです。
オチなしで挑んだハプニングが一番内容がなかったのは
皮肉というか何というか…あれだけはあまり買えない
481 :
名無シネマ@上映中:2008/12/14(日) 22:12:38 ID:CjwTP7vp
以前も書いた覚えがあるけど、「サイン」が出た頃、
岩波の左翼雑誌「世界」で、
「インド系のシャマランは、『シックスセンス』で、インド的死生観を反映させた
深い傑作を作ったが、
『アンブレイカブル』で少し落ちて、才能が枯渇し、『サイン』は大駄作だった。
ハリウッドの商業主義が、優秀な才能のある監督を食い物にしたせいだ」
みたいな、見当違いな批評書いていたのが笑えたw
>>481 さすがサヨw
とにかく結論ありきのロボット思考で、映画自体からは何も読み取ってないのな。
シックスセンスってインド的死生観なのかよw
484 :
名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:58:06 ID:+FTQIOmO
レディインザウォーターのDVDを見た
これ、たとえばフランス映画だったらそんなに違和感なく見れるレベルの映画だよな?
やはりハリウッドの作品として見るから、違和感あるんだろうな。
それにしても、基本的着想はそんなに悪くないんだから、
もっと話を盛り上がるように構成すれば、いくらでも娯楽作品として
面白くできるはずなんだが・・・
シャマランは、脚本に一部だけでもいいから他人を混ぜて作った方がいいね
演出(だけ)は一流なんだから
獣の造形とか、わざと下手くそにつくってるよな。あのダサさは確信犯なのかね。
486 :
名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 06:00:33 ID:PNfI8+Xb
レディ見たが
脱力。
綾波/長門風ヒロイン、おとぎ話と現実ストーリーの一体感(ていうかなぜか現実かおとぎ話通り進んで誰も疑わない)
舞台設定はすごく面白そうで期待して見てたがなんだこりゃだった
ヤマとオチがうすい。おとぎ話通りなぞってそのまま終わる(これは手抜きでは)
「まだいたの?」「また来たの」位の落ちがあってもいいのに。
>>484 だが寓意とかメッセージが読み取れない。メッセージ伝えます伝わりましたていう雰囲気だけで終わってる。
クリーブランドが気力を取り戻したってことがメッセージなら、主役より良いとことってるシャマラン何ってことになるし。
シックスセンスの子供は
ブルースが自分が死んでることに気づいてないのを知らん振りしてたのかな?
「え、あんた自分が死んでるの知らなかったの?wwwwwwwwwwwww」みたいな
死んだ人はみんな自分が死んだことを認識してないのがデフォな状況で
幽霊怖がって逃げ回ってる主人公に
そのツッコミを言うのは勇気がいるかと。
怖そうな霊ならオレはスルーします。
つーか壮絶な死に方した霊は中身はともかく見た目が怖くていけない。
>>487 >だが寓意とかメッセージが読み取れない。
あの作品ってどう見ても「映画(物語)を作ること」の寓意だろ。
しかも、そこまで露骨にやるかってぐらいの。
映画についての映画って、わりとよくあるジャンルだよ。
>>490 確かにメタフィクションを取り入れてるけど、そういう手法使ったと言うだけにしか思えない。
パロディぐらいには感じるけどシャマランのメッセージは伝わってこないよ。
物語作り自体をテーマにした物語にしては、物語に盛り上がりが無いし。
レディはむしろ説教臭い映画だろうに。
だからシャマラン作品の中では一番メッセージ性が強いぶん、
一番エンタメ色が少ないのでヒットしなかった。
493 :
名無シネマ@上映中:2009/01/21(水) 00:00:05 ID:lKW9x705
こいつの映画はなんで毎回オチがないの?
宣伝が毎回オチを売りにしすぎるだけで、
どれも至って正攻法な作りのドラマだと思うよ。
ハプニングだけはちょっとアレだが。
この監督がおそらく笑わせようとして作ってるシーンで、毎回クスっとなっている自分に気づいた
笑いのツボが一緒なのかも。なんかゆるーい感じのコメディ作ってほしいな
あと演出も好き。ハプニングは風から逃げてるとこがよかったよ
数学教師達の車内でのやりとりも緊張感あった
496 :
名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 23:42:16 ID:7obYAN6C
M・ナイト・シャマランの映画はつまらない、しかし必要だと思わせる何かがある!
>>495 笑いの基本は「緊張と緩和」と言われる。
シャマ映画の笑いはまさにそれだね。
ゆえに、ユルいコメディはあまり面白くないと思う。
「レディ〜」ってホラーかじゃなくて、ファンタジーだったんだ。
ああいう題材はメキシコ系かスペイン系の監督のが上手く撮れたんじゃない?
でも撮影がキレイだったし、あの中国系のネエちゃんキャラたってるし、
ポール・ジアマッティ可愛いし、嫌いじゃなかったな。
ヘンテコアパート騒動記って感じで。
あのスッキリしたアパートメントええな〜。住みたいな。
あと、最初の虫を退治するシーンが何故かツボで笑ってしまった。
レディ見た
凄く好きな映画だが
そのまま萌えアニメになりそうな映画だよなw
最初見たときは妖精役の女優がヤンデレで
ライオン顔なのでちょっとキモイと思ったけど
2回目で少し萌え、3回目で完全に萌えたw
妖精役が日本人にウケル萌え要素のある女優だったら
一部に爆発的な人気が出たかもなw
「めぞん一刻」っすか
めぞん一刻は萌えアニメじゃないだろ
さえない主人公のところにある日
ヤンデレな妖精がやってきて
巻き起こる騒動とか
どう考えても萌え
萌えシーン萌え演出も多数あった
この人の映画ってガッカリ度高すぎない?
前宣伝で煽りまくって蓋開けたら単なるクリチャーもんだったり。
結末は話さないでって、そら最後にクリチャー出て来てなんて話したら、
宣伝の煽りが無意味になるもんね。
最初からクリチャーもんだって宣伝しろよw
「サイン」の世界観はすごく好きだな。
皆も普段生活してて「ホッ、助かった〜!」っていう経験はしたことあるはず。
そういうとき「誰か」が助けてくれたのかな、って感じないか?
この「誰か」はリアルの他人でも神でも仏でもご先祖様の霊でもなんでもいいんだが
「サイン」って、こういう「誰か」(「何か」)に感謝する気持ちを取り戻す男の話なんだと思う。
ラストの息子のセリフで「誰かが、助けてくれたの?」というのがあり、
それに対して「ああ、そうだよ。誰かがね」と男は返す。
(この「誰か」は「神」ともとれるし「死んだ妻」ともとれる)
まあ、こういう哲学的物語を、異星人襲来ものと合体させたのが困惑のもとだったんだろうが・・・
あまりUFOとかエイリアンとかは気にしないで、主人公の人生観に注目すると傑作、だと思うんだけどなぁw
505 :
名無シネマ@上映中:2009/02/28(土) 00:25:38 ID:OOGZxbNy
最高age
最高