リメイク版・隠し砦の三悪人 七悪人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
監督
樋口真嗣

キャスト
松本潤 長澤まさみ 宮川大輔・阿部寛

スタッフ
脚色:中島かずき
音楽:佐藤直紀
http://www.toho.co.jp/lineup/kakusitoride/


前スレ
リメイク版・隠し砦の三悪人 六悪人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1193663116/
2名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:15:03 ID:BH7NLJSq
>>1
乙です。
3名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:21:38 ID:2KZW8rhI
>>1
乙。
前スレで子供が観にくるか云々の話があったが、そこは花男の松本起用の意味があるだろ。
中学生くらいなら興味もつきっかけになる。
あとは、黒澤って名前気にせず痛快なものを思い切りつくって欲しい。
オリジナルだって娯楽冒険活劇なんだから、格調高く敬うものとは違うと思う。
4名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:34:24 ID:eLbwWeFl
>>1 乙!

>>3
本当にその通りだね。
期待されてない分、折角の邦画ファンを唸らせるようなものだったら
観るほうも楽しいだろうな。
5名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:42:00 ID:G2YbYu7u
オリジナルもきっと当時の子ども達が夢中になって見たんだろうしね。
小難しいことは要らない。とにかく痛快な映画になって欲しい。
映画館に出た後に、「裏切りご免!」(もちろん他の台詞でも可)と真似したくなるような
魅力ある作品になるといいね。
6名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:45:48 ID:AjO10XRU
4人以外のキャストも早く知りたい。
7名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:47:13 ID:jZivtFbT
これ子供が楽しめるような映画なの?
8名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:51:52 ID:BH7NLJSq
「裏切り御免」の役が一番かっこいいな。
9名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:53:39 ID:AjO10XRU
噂を聞く限りでは裏切り御免が椎名結平?
10名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:02:57 ID:3XABGuPR
>>9
たぶん。他に主要な役があればべつだけど。
11名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:06:17 ID:G2YbYu7u
>>7
「時代劇」に抵抗がなければ楽しめる題材だと思う。
話自体は単純明快で、登場人物の目的もはっきりしてるし。
12名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:35:38 ID:gEVVgS52
なんか昔の黒澤作品よりスター・ウォーズの方を意識しそうだな
松潤はアナキンっぽいし、長澤さんはパドメっぽい役になりそう
結局松潤と長澤さんの恋愛ものも入るんでしょ?
13名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:38:04 ID:dYcR6U1h
よみがえる日本沈没の悪夢
14名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:41:30 ID:2KZW8rhI
SWなんて意識しない方が面白くなると思うんだが、監督がそう言ってるからな。
残念だし心配だわ。
15名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:49:09 ID:3XABGuPR
SWというより八犬伝に近いかんじがする。
16名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:56:04 ID:8rPTY89A
SW、八犬伝、・・・おい、隠し砦の三悪人じゃなくていいだろ・・・
やっぱ、アレか?黒澤映画リメイクって冠だけ欲しいんだな
それがなければただのアイドル映画だもんな
17名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:10:58 ID:wgbhl2vp
雪姫の恋愛を入れたら「隠し砦の三悪人」である意味がないと思うんだけどねw
松本は又七太平もかねる役割らしいが長澤を夜這いするためくじ引きするシーンはどうせやらせないんだろうな〜
18名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:16:36 ID:oXXIz+6/
松本長澤という旬の2人がそろうわけだから多少の恋愛は入っていいと思うし
そこも期待してるよ。
基本はアクション冒険活劇なわけだしスパイスとして男同士の友情や恋愛が入ってるのは良い。
身分違いの恋ってゆうとやっぱアナキン&パドメだよね。ビジュアルもなんか似てるし。
ハン・ソロ&レイアもありか?
武蔵は無骨でワイルドだけど迷コンビの片割れでもあるからアフォなとこもありつつってかんじかな。
アクションにも結構期待してるんだけどね。
19名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:18:18 ID:600fAREZ
松本に長澤が惚れるんだよね?ふつー逆じゃねーのそこはw
山の民に姫が惹かれる要素があんのか気になるw
20名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:22:08 ID:fjbP79BM
>>17
見たいな。
思いっきりやってくれたほうが面白くなるのにな。
オリジナルのいい部分はちゃんと残してほしいよ。
21名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:28:00 ID:yDYLL+tV
>>19
やっぱり、今まで自分の周りにいないタイプなんだからでしょうw
ほれちゃう理由はw
22名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:32:22 ID:oXXIz+6/
でも基本、武蔵も雪姫もツンデレっぽいからケンカばっかしてそう。
そのへん、ハンソロ&レイアっっぽい。
23名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:33:26 ID:3XABGuPR
夜這いはあるとおもうよ
でないと村娘の忠誠心がだせない
24名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:36:29 ID:WfcFIsOQ
ジャニヲタしかいなくなったな。
25名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:47:04 ID:B43vVQ3K
松本に対するファンの熱き思いは伝わった。
しかし映画というものは良くも悪くも監督のものである。
26名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:49:59 ID:erf0EJSp
>>25
キャスト以前に映画はほぼ監督の物だからな‥樋口か、ものすごい不安だなw
27名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:53:47 ID:wgbhl2vp
オリジナルは音楽がいいんだよな〜変えないで欲しいんだが
火祭りで平成7のテーマソングをみんなで歌うとかはマジ簡便
28名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:55:11 ID:3XABGuPR
音楽は佐藤だから悪くないはず
29名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:06:31 ID:oXXIz+6/
脚色:中島かずきって新感線の人なんでしょ?
冒険活劇アクション系はお得意か。
30名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:11:12 ID:+JPVxmQM
松本のインタビューとか読んでないし読む気もないけど
(そんなのはヲタだけ読めばいいと思う)
どんなに真摯に取り組もうと出来上がった映画が駄作なら駄作だし
どんなアホな役者だろうと出来上がった映画が面白ければ面白い。
結局結果が全てなんだよ。

樋口のインタビューなら読みたいがな。
31名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:27:19 ID:U8wELcmk
>>30
そんなことは、言われなくとも、ほとんどの人がわかってること。
鬼の首をとったように言うことではない。
それをわかった上での、作るまでの過程の中で出てくるキャストやスタッフの
露出について語ってるんじゃないのか。
32名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:32:51 ID:sq4f9pdE
>>30
そうだね。
ただ、今の所松本のインタビューしか出てないから
それが話題になってるだけだと思うよ。
樋口のインタビューは自分も早く読みたいなあ。
映画の出来は観てみないと分からないから今は何とも言えないな。
33名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:36:10 ID:4LBhN67X
制作発表って新聞発表からだいたいどれくらい後にやるもん?
もちろん映画によってまちまちだとおもうけど。
34名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:54:04 ID:KnfI7Ab7
髭面の松潤なんて嫌いです。
35名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:54:27 ID:RmXKv6yt
前スレのこれが気になってるんだけど、発言内容はこれ以外に
特になかったんだろうか。

626 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/11/02(金) 16:48:39 ID:g/IvYMCu
昨日の「ほぼ1」(MXテレビ)で樋口監督が
今度の隠し砦はむしろスターウォーズのリメイクって言ってた。
ルークでありアナキン松本 レイアでありパドメ長澤
オビワン阿部ケノービ
36名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:54:39 ID:AxfU+KpQ
長澤のドラマ撮影終わってからだろう
37名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:00:31 ID:4LBhN67X
>>36
サンクス!
38名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:30:19 ID:yS6/l4xy
スターウォーズのリメイクなら隠し砦の名前使うんじゃねよ。
ふざけんじゃねえぞ樋口。おぼえとけよこの野郎。
絶対許さねえからな。
腹が立って腹が立って自分がなにしですかわからなくなってきたぞ
39名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:34:24 ID:oE6Kl8oF
マジレスすると捕まるよ。
犯罪を匂わす書き込みはしない方がいい。
40名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:42:52 ID:sq4f9pdE
>>35
11/1分のほぼ1
ttp://www.hobo1.com/ondemand/index.html
自分マカーなんで見れないorz
41名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 20:00:47 ID:RmXKv6yt
>>40
dだが、同じくマカーだw
でも公式で見られるなら数人しか見てないって事もないだろうし、
>>35以上でも以下でもなさそうだ。
42名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 20:41:47 ID:g5m9gVQU
宮川頑張ってるぞw
43名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:28:38 ID:/uxfARbT
>>41
見た。

・SWをやるつもりでやっている
・SWを日本でリメイクするんだけど、宇宙に行くのが恥ずかしいから、
 じゃ時代劇にしてみよう、みたいな。むしろ逆の発想。

とか言ってました。
不安は、キャスト陣より監督の様な気が…
44名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:35:02 ID:4LI/sBaO
宇宙に行くのが恥ずかしいからって・・・orz
45名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:35:48 ID:erf0EJSp
>>43
樋口wwwwwwwwwwwwwwwwwww
46名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:36:09 ID:AjO10XRU
おまえが恥ずかしいよ樋口。
47名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:39:36 ID:jZivtFbT
樋口には最初から何も期待してない。
48名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:42:54 ID:/uxfARbT
なんで高校時代に映画作りを始めたのか
→もてたかったから。バンドのキーボード担当はもてなかったので。

だそうです。
映画作りは「もてる」手ごたえがあったらしいです。

皆さんも、Windowsの人は是非上述の「ほぼ1」を見てください。
49名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:44:14 ID:jTZc0CGy
出演者より監督が大問題すぎる
これはヤバイ
50名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:46:14 ID:WfcFIsOQ
樋口に時代劇は撮れない。
51名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:54:03 ID:8rPTY89A
1番問題なのは樋口だということがよく分かった
黒澤監督や黒澤映画のリメイクを屁とも思っていないわけだ・・・
興行的に当たればいい→客を呼べそうなアイドル主演・・って流れだな
何かこんなんで本当にいいのか?ヘラヘラ笑って「SWってどうよ〜W」とか言ってそうだ・・
52名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:11:11 ID:pWO7av9H
SWは何百億も制作費かけてるから見る価値あるわけで・・・
53名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:11:30 ID:2KZW8rhI
>>43
・・・・・・・・・・
54名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:13:17 ID:wgbhl2vp
とりあえず>>30>>32を嗤えってこと?
55名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:14:24 ID:pWO7av9H
SWってあの数百億かけた映像が面白いわけで
別に脚本がいいわけでもストーリーが凄いわけでもないからなあ。
56名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:28:36 ID:FGKXudeq
659 ななちじゃにー sage 2007/11/04 (日) 21:22:10 ID:???
知り合いが静岡ロケに遭遇したらしいんだけど、
茶色っぽい衣裳で丘の上から全力で走りおりてる松本を見たみたい。
何回も走ってて大変そうだったと。
57名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:09:53 ID:fNwWxmH2
樋口やばい。
糞監督が名作を糞化。
58名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:19:27 ID:P/MEfDr3
スレタイのリメイクというのも不相応だよな
樋口版とかきいちご版とかに代えたほうがいいんじゃないか?
59名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:24:20 ID:S1bS9DnR
今オリジナル見た。
又七太平がもってる屁たれ要素は誰かが引き継ぐのかな?
あれが三悪人の魅力でもあると思うんだけど。

あと樋口は隠し砦をもっと格好良くするんだろうな。
いかにも砦って感じで
60名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:26:44 ID:ugJ7Ds8R
>>43
ひえーー、樋口って本物のおたくなんだ。
SWをつくれて大喜びしてるんだろうな。
61名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:47:08 ID:2KZW8rhI
隠し砦のオリジナルみちゃうとな、SWやるとか言われても劣化からスタートするようにしか思えないんだよな。
オリジナルみてない段階ならわくわくする話だろうが。
62名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:47:10 ID:YGSIsTyG
前にジャニヲタが映画板のスレを乗っ取った後、
公開前まで監督&脚本家&共演者叩きをし、
公開後の悪評には、スタッフ&共演者に全ての罪をなすりつけていた。

奴らは映画板では長く語りたい奴も多いのに、
「4行以上は読めません」と言って追い出していた。
松本ヲタもやはりそうなのか?
63名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:47:58 ID:600fAREZ
>>62
は??
64名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:49:50 ID:AjO10XRU
おい、これは樋口も叩かれても仕方ないだろw
65名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:50:44 ID:/uxfARbT
>>62
いや、普通に松本も叩かれてるし。
樋口監督のテレビ映像の話題から、今は樋口監督が叩かれているだけ。

ジャニ云々とかあんまり過敏にならない方がいいんじゃないの?
66名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:53:55 ID:wgbhl2vp
>>62
一番叩かれてるのが松本だろw
雑誌立ち読みしただけで松本ヲタ扱いされるのがこのスレだぞ?
67名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:58:46 ID:8ZPO6YW9
雑誌立ち読みしただけで松本ヲタ扱いしてるのは安置だろ。
松本誉めるレスがあれば速攻ヲタ扱いだし。
68名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 00:58:27 ID:ffj+jrfK
ジャニオタ扱いされたけど、別に気にしてないよ。
それより本物のオリジナルの基地外オタまがいとジャニや長澤のアンチの方が怖い。
69名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:05:38 ID:uklVtUEX
長澤アンチはあれ素人じゃねえぞ。

長澤関連の各スレに基地外がいつも数人常駐している。
70名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:06:13 ID:1Z4TzQVq
「オタ」「ヲタ」をNG登録。これで快適。
71名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:06:41 ID:KeGNTCNB
今、「続三丁目の夕日」みてきた。
映画全体の評価はさておき・・・。

樋口よ、さようなら。
あんたはもう日本映画界には必要ないわw
72名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:07:30 ID:KOJQG9/P
>>69
たしかに。
あの根気は病人か仕事人かどっちかだ。
73名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:17:22 ID:5sOACACE
松本 長澤
で、観る気失せた
74名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:24:58 ID:wjzeJXWP
>>68
とりあえずお前が長澤ヲタなのは分かった
75名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:51:40 ID:ffj+jrfK
>>74
ごめん。自分、女。
女に興味ない。まだ松本ヲタ?と言われた方が・・・嬉しいかも。
76名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 04:10:38 ID:R4T3grCl
ジャニが絡むと面倒なスレになる事だけは、確かに間違いない。
77名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 04:12:04 ID:xh2SEAID
SWは金かかってる新作よりも、
隠し砦の手法を使った1作目のエピソードWが一番面白かった。
姫だってビジュアルはアナキン&パドメの方がいいけど、
キャラは、ルーク、レイア、ハンソロの方が面白かった。

樋口〜SWなんか気にするな。オリジナル隠し砦の面白い要素に注目してくれ〜。
78名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 04:47:25 ID:OTrbIofR
何だこりゃ

992 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2007/11/04(日) 14:52:40 ID:3tQfDz4D
ほいよ

リメイク版・隠し砦の三悪人 七悪人目
http://arachi.s96.xrea.com/test/read.cgi/arashi6/1194155540/
79名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 05:45:24 ID:dp/V46EM
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画】黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が松本潤主演・樋口真嗣監督で50年ぶりにリメイク決定★2 [芸スポ速報+]
★★★井上真央★★★51 [女優]
ドラマ界の癌・ジャニーズドラマを語るスレ326 [テレビドラマ]
━━━ 花より男子2(リターンズ) Part146━━━ [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
80名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 06:20:02 ID:4xuCEUOm
ほぼ1見た。砦が燃えるシーンだけ期待する・・・
あとは、脚本の中島さんが頑張ってくれてることを願う・・・
81名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 07:10:13 ID:yZSWy8oZ
昨日シネコン行ったけど
あの客層を見たら、
う〜ん、主演を若い役者にするのは仕方が無いかなと思ってしまう
やっぱり、今の日本映画を支えているのは20代から下ではないかと
なんか、凄い若い奴らの熱気があった
あの客らをみたら、取り込みたいと東宝は思うだろうな

82名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:04:32 ID:Dd3ehuiG
一番無駄遣いできる奴らだからな。
小遣い制にされた身からすりゃあ、駄作見せられたら金返せと言いたくなる。
83名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:15:15 ID:0XjEtx1N
時間もたっぷりあるしな…。
自分は時間返してくれと思うことがあるよorz
樋口…ほぼ1は記憶から抹殺するよ。
とにかくがんがってくれ。
84名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:33:53 ID:sM3mlG8V
>樋口…ほぼ1は記憶から抹殺するよ。

逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。逃げちゃダメだ。

闘わなきゃ。現実と
85名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:34:59 ID:zjVXRkiW
なんつーか、和製SW、恋愛要素、主役は「現代人が共感できる」悩みを抱えた設定になる等々、
「樋口が考えそうな悪い予感」で挙げられてたレスが今のところ、全て的中してるのが怖いw
86名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:59:25 ID:3VL3lYF2
日本沈没の轍をさらにパワーアップして踏みそうだな。
ってか十中九.九九九くらいで踏むな。10円くらいなら賭けてもいい。
87名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:13:04 ID:8rm67bqX
*7.4% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ハタチの恋人

長澤ひどすぎ。
88名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:22:24 ID:eO9augyW
今期はドラマ低視聴率が多いね。
89名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:34:28 ID:SSRJ3Ixd
長澤演技はよくなったと思うけどな。
セーラー服のときとかねちっこいしゃべりがどうも苦手だったけど
最近そうでもない。
時代劇結構合うと思うし。
90名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:42:46 ID:Yn4zI6uP
東宝の姫はCMで露出しすぎなんだよw
アイドル全快で安っぽいだよなww
91名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:47:14 ID:NrvMNeJU
松潤の足を引っ張るなよ。
92名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:48:09 ID:MiO0pXIr
可愛いんだからいいじゃん
雪姫萌え
93名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:49:13 ID:SSRJ3Ixd
宮川のブログが更新されてる。
東宝スタジオでの撮影も始まったようだよ。
94名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:50:51 ID:uklVtUEX
>>89
口調と容姿は今全開。このまま映画撮影に入る事を望む。

ドラマはそんなの関係ない糞だからそら激選区のあの時間帯は
こうなるよw

もう打ち切って映画撮影に専念した方がいい、まじで。
ほんとはこの期間は乗馬など映画準備用の期間だった
らしいじゃん。もったいないよ、糞ドラマに割くのは。
95名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:51:10 ID:U+G7U2lD
火祭りはジャニとジャニ予備軍が踊って、エンディングも
ジャニ系の主題歌になるの?
96名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:53:07 ID:MiO0pXIr
確実にハタチは捨てるべき
まさみにとってマイナスにしかならない
早く雪姫になってくれ
97名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:53:50 ID:SSRJ3Ixd
>>95
それはない。
98名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:55:00 ID:NrvMNeJU
>>93
映画の撮影がむっちゃ楽しいって。大車輪ブログより。
99名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 10:56:28 ID:zjVXRkiW
ほぼ1ネタか。ピエールも出るんかな。
100名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:14:29 ID:stIGMe86
ドラマの話はどうでもいいよ。
隠し砦で頑張ってくれればそれでいい。
松潤アナキン、長澤パドメのがビジュアルは
似てると思ったが
どうやら掛け合い的にはハン・ソロ&レイアっぽくなるみたいだね。
101名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:54:14 ID:GU6fFGiQ
>>43
すごいねw開き直ってるのか何なのか。
監督が一番大事なのにね。特に今回はキャストが若手中心だから。
102名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:57:47 ID:OUPaqSEV
樋口…ひょっとするとデビルマンを越えてくれるかもだな。
そして、そのまま那須監督の後を追ってくれ。
103名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 13:02:00 ID:u0RtdCPf
監督以上に脚本が大事だと思う。
オリジナルは無駄がないと思うほど脚本が素晴らしいよ。
104名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 13:12:05 ID:uklVtUEX
>>103
黒澤作品って大概監督が脚本に絡んでいて、良く練り込んであるんだよね。
105名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 13:15:03 ID:UrVeXCli
橋本忍、小国英雄、菊島隆三の功績を無視すると怒られるぞ
106名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 13:18:24 ID:uklVtUEX
>>105
だから、監督が脚本に「絡んでいて」良く「練り込んである」
と言ってるじゃんw
107名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 14:21:42 ID:2uW9uh94
黒澤映画のリメイクじゃなくて
SWのリメイクだと思えばこの配役で見れないこともないな。
108名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 14:32:55 ID:sM3mlG8V
樋口乙
109名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 14:34:13 ID:JqqC84m2
松本と長澤叩きが生き甲斐の二宮ファンはこのスレに書き込みするな。
自分の巣に帰れ。

二宮和也28(*.゚ー゚)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1194166774/
嵐・二宮「あそこソフトクリームみたいに舐めて」
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1190692426/
【早漏チビ男】二宮カス也【趣味は出会いサイト】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1189315061/
松潤四百三十三
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1192373345/
ソンベン432
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1194079141/
【ボン その4(仮)】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1192014827/
801の嵐[17]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1193131223/
110名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 14:36:05 ID:uklVtUEX
>>107
なら黒澤の名も隠し砦の名もつかうなというお話。
111名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 14:50:08 ID:6vJ/8+h2
おたくロリコン男樋口だからまさみが心配
112名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 15:28:21 ID:1ImzbXIA
>>111
ローレライで香椎が大丈夫だったから平気だろ

樋口はプロデューサーと俳優の両方にペコペコして、撮影後VFXと編集で
なんとか映画を形にできる能力を持っている監督。
負け戦からどう勝ちを拾うかを考えるタイプ。
その能力を評価する人間と、映画そのものの出来で評価する人間とでは
話がかみ合うはずがない。
今の時代、結局樋口みたいなタイプじゃないとスポンサーは
映画なんかに金を出さないってことだろうな。

もちろん、邦画のハイバジェット作品なんて完全に潰れてもらっても構わない。
ハリウッド映画でも良質な作品を作れる才能は山ほどいるし、
時間つぶしの方法ならゲームやスポーツ、いくらでもある
113名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 15:34:27 ID:sM3mlG8V
>>110
大災害下での悲劇の恋愛を描きたいのなら、
何も日本沈没なんて、壮大なテーマを内包した題材は分不相応。

オリジナルへのリスペクトを微塵も感じさせないトンデモ新解釈に、
取って付けた様な茶番恋愛劇を付け足す。
前作とまったく同じパターンだね。

このまま樋口が売れっ子監督として続かない事を祈るのみだな。
てか、続く事を考えると空恐ろしくなる。
樋口にしても、自分の才能を生かせる分野があるんだから、
少しでも早く目を覚まして、身の丈にあった仕事をして貰いたい。
114名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 16:23:43 ID:1ImzbXIA
>>113
首都消失リメイクすればよかったのにね
雷雨の中のコンサートシーン再び
115名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 16:26:25 ID:FPMjPNIe
特技やった修羅雪姫を見たけど、カッコイイ殺陣は見れそうな気はする
姫を連れて敵中突破っていう大筋は崩れないんだろうから、まぁなんとかなるんじゃね
N2爆弾で砦破壊したらさすがに見限るけどなw
116名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 17:10:24 ID:k7HD5BCw
>>115
その殺陣はドニー・イェンだろ
シンちゃんの功績ではない
117名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:23:43 ID:iC+y79ZX
>>100
姫と太平&又七の会話はラスト以外ないんだけどね・・・
やっぱり、あれは変えちゃうのかなあ。
太平&又七が騙されてるのが面白いんだけどなあ。
118名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:30:41 ID:b5jKHEoS
宮川の楽しいはどこまで信用できるのか。
作品自体良いものになっているのか。
119名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:31:10 ID:LCNQ4TIb
会話じゃないけど、襲撃された際、姫がさらばじゃと声かけるシーン、凄く好き。
太平と又七のいろんな面を知りながらのあの一声、いいよね。
その直前に六郎太から刀を受け取ったシーンとも一対なんだよな。
あの一連のシーンは凄く好き。
村娘の傷を姫がすかさず介抱するシーンとかね。
ここいらはほんと素敵だから生かしてほしい。
120名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 20:47:08 ID:yAZ5TQUb
>>115
おれは田所兵衛が松潤の父親だったら見限る
121名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:06:27 ID:zid/6Vbe
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画】黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が松本潤主演・樋口真嗣監督で50年ぶりにリメイク決定★2 [芸スポ速報+]
ドラマ界の癌・ジャニーズドラマを語るスレ326 [テレビドラマ]
━━━ 花より男子2(リターンズ) Part146━━━ [テレビドラマ]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
芸能人の噂総合スレッド【153】 [噂話]
122名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:07:17 ID:ATj1vsmQ
結構楽しみだ。良作を作ってくれよ。
123名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:12:03 ID:tG5PpFNn
>>119
雪姫の人柄が滲み出てるようでいいよね>さらばじゃ

しかしあの雪姫の特徴的な喋り方は素?それとも演技指導でああいう喋り方になったの?
124名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:27:40 ID:MKh0tefK
見事にジャニヲタしかいないな。
125名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:29:38 ID:kpml2KJk
松本潤 長澤まさみ 宮川大輔・椎名きっぺい・阿部寛 でスターウォーズ風
時代劇なら期待できる。
ビジュアル的にも芝居的にも。
アクション満載で頼む。恋愛というよりハンソロとレイアばりの掛け合いを見せてくれ。
今でゆうツンデレか。
126名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:33:50 ID:LCNQ4TIb
>>123
素人同然だったらしいから素じゃないかな。
で、ぶっきらぼうな点が姫らしいので監督が是正しなかったんじゃない?
黒澤監督は素人みたいな人をちょくちょく使うんだよね。
127名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:34:58 ID:MKh0tefK
>>125
何でわざわざフルネームで書くの?松本ヲタなのに。
128名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:40:38 ID:b5jKHEoS
宮川はアクションできるよ。
吉本印天然素材の頃はバッファロー竹若と共にアクロバット班だった。
一色サエとの舞台のときもアクション小説の主人公役でバク転バク宙やってた。
129名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:46:53 ID:8xOUVlTm
>>127
変なケチよせよ
130名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:19:46 ID:lYZUCtS7
たまに日本沈没のラストをアルマゲドンのパクリなどとうカキコをみるが、違うぞ(-_-)ノノ
あの自己犠牲的ラストは「さらば宇宙戦艦ヤマト」へのオマージュだ!
日本SFを知らん香具師が樋口を語るなと、漏れは言いたい( ゜Д゜)ゴルァ!
131名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:23:01 ID:qJCLMCIS
松潤はバク転できないらしい。
132名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:34:28 ID:UQUPXDDf
バク転なんて出来る必要ねえ。
太平がバク転とかやったらコメディだぜ。まあ武蔵なる人物なんだけどさw
133名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:37:53 ID:mbP3TyDm
雪姫は綾瀬はるかがよかったな
姫の格好が似合いそう
134名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:43:21 ID:rh5fUME1
綾瀬なんかやだ
貧相すぐる
135名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 03:07:29 ID:Y0zU5dK3
>>130
>あの自己犠牲的ラストは「さらば宇宙戦艦ヤマト」へのオマージュだ!
>日本SFを知らん香具師が樋口を語るなと、漏れは言いたい( ゜Д゜)ゴルァ!
ネタだよね?

「さらば・・・」は戦艦大和の菊水作戦へのオマージュであり、
ハッピーエンドだった1stヤマトへの戦中世代によるアンチテーゼ。
だから「さらば・・・」は日本SFとは何ら関係ないし、むしろSFファンから忌み嫌われているんだけど。

お前、「エスエフ」の何たるかを、全然知らないだろ??
136名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 03:54:40 ID:qJCLMCIS
そんな。。。落とし込みみたいに力説せんでも・・・。
ふつーに講釈たれたらイイと思うが。





で、ここはエスエフの何たるかを語るスレだったのか。
てっきり、超大作娯楽時代劇を公開前に妄想するスレだと思ってたよ。
137名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 04:08:19 ID:TrX2eGkM
十中八九クズ映画になる。絶対間違いない。これだけは自信がある。
138名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 05:02:53 ID:DMEa6PO2
>超大作娯楽時代劇
スカッと面白ければ良いな。
139名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 05:41:48 ID:nl5bz1+m
ガメラの特撮でやったダイナミズムをチャンバラで出せるかどうかが問われるな
140名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 06:26:52 ID:nl5bz1+m
東宝は武の座頭市みたいな成功を狙ってるんだろうけど、果たしてどうなるかな
141名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 06:37:41 ID:UQUPXDDf
>>140
椿の成功と、椿公開時に流されるであろうスポットの効果が大事かな。
あと今回は日テレが宣伝担う。フジのようにやりすぎるわけでなくわりと手堅い印象がある。
オリジナルを知らない世代が対象だろうから興行は案外上手く行く気がする。
中身に関しては楽しい活劇にしてほしい。これは希望w
142名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 06:45:29 ID:z2kW+ugX
>>141
前2作、樋口は興行だけは成功させてるからな。
今回も話題性はある作品だからそれなりにはいくだろう。
ただ駄作なだけ。
143名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:10:04 ID:9LFrHg1t
駄作もまた名作となり。
144名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:16:32 ID:hvMXU+Eb
超大作娯楽時代劇を公開前に妄想するスレか。
樋口監督のコメントでちょっと期待しようかなと思ったのは、
「2008年の“最高速”を更新したい」って言葉かな。
恋愛も宿命もウダウダはやらず、冒険活劇に必要なスピード感を大事にしてくれる・・・はず。

そういえば、昨日、劇場のCMで阿部ちゃんの侍姿をスクリーンで見たよ。
http://www.eigeki.co.jp/thanks15.html
砦の六郎太もこんな感じになるかな。
145名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:16:36 ID:UQUPXDDf
脚色は中島がやるが、脚本はオリジナルのままなんだよな。
これは冒険活劇だし作品の骨格がしっかりしているので楽しいものにはなると期待してんだが。
雪姫をいじくり過ぎないようにして欲しい。雪姫の魅力あってのオリジナルだったから。
雪姫の魅力が下がると、これを護ろうとするヒーローの輝きもまた失せてしまう。
146名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:48:19 ID:ziUYFwtO
>>145
現段階で既にオリジナルの骨組みは破壊されてる印象あるが。
147名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 07:58:26 ID:RbUXD5Y6
オリジナル信者なので、リメイク版には全然期待もしてないんだけど、
動き始めちゃったんなら仕方ないから、適当に手っ取り早く仕上げて、
早々に「黒歴史」にして無かったことにしてほしい。

リメイクを考える位なら、
それ以前にオリジナルの聞き取りづらい音声とか画の修復とか、
今の技術からすればいくらでもリストアして手を入れる余地はあるし、
その方がよっぽど邦画にとって良いことだと思えるんだけど、

ま、別にドーでも良いです。
148名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 08:11:17 ID:UQUPXDDf
>>146
太平に又七が消えたので、あのやり取りをベースにした視点にはもう期待はない。
だから冒険活劇部分だけに期待している。
149名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 10:06:06 ID:3GjLrCBZ
>>144
1/18からCloverfieldだけど更新できるんだろうか
150名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 10:32:52 ID:8zewr7a/
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画】黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が松本潤主演・樋口真嗣監督で50年ぶりにリメイク決定★2 [芸スポ速報+]
ドラマ界の癌・ジャニーズドラマを語るスレ326 [テレビドラマ]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
━━━ 花より男子2(リターンズ) Part146━━━ [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
151名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 10:52:37 ID:zctXDLEy
>>141
日テレなの?
ソースは?
152名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 11:01:01 ID:dPEGoEZj
mixiの関係者日記
153名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 12:02:34 ID:qBRzPDyg
マツジュン“王子様キャラ”捨てる
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071029-OHT1T00049.htm
黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が再映画化!主演は嵐・松本潤
ttp://www.sanspo.com/geino/top/gt200710/gt2007102914.html
松本潤で黒澤活劇「隠し砦の三悪人」
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/10/29/07.html
松本潤主演で50年ぶり「隠し砦の三悪人」
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20071029-276013.html
松潤と長澤まさみが黒澤映画に挑戦
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2007/10/28/0000721772.shtml
王子キャラに別れ!ワイルド全開!! 『スター・ウォーズ』原点クロサワ名作50年ぶり“生まれ変わる” 来年5月公開
ttp://www.tokyo-np.co.jp/tochu/article/entertainment/news/CK2007102902060166.html
松本潤と長澤まさみで黒澤映画「隠し砦の三悪人」リメイク!
ttp://eiga.com/buzz/show/9226


オリジナル「隠し砦の三悪人」予告
ttp://www.youtube.com/watch?v=51F3DTDzr1M
154名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 12:55:46 ID:9ONnVgnr
火祭りのシーンテラ楽しみ。
155名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:06:53 ID:tBHEXpWC
>>120
すごいありそう・・・w
宿命とかラストの大ドンデン返しとか、それだったりして。
156名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:14:59 ID:cC78Phg4
実は兄妹だったらまんまルークとレイアなんだが・・
ルックス的にはアナキンとパドメのが似合いそうな松本長澤コンビだけど
個人的にはハンソロとレイアになると予想。
騎士と姫だし。
なんとなく、冒険アクション活劇な爽快感のある新感覚時代劇なら面白くなりそう。
157名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:19:50 ID:DMEa6PO2
>>155
それだったらむしろ大団円だろ。
ラストで丘の上に並んで2人で馬に乗るのだけは止めてホスィw
158名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:40:21 ID:+6LXWzdA
田所兵衛が完全な悪人で、テーマソングがあったら泣く
159名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:57:55 ID:39hEFAG/
>>158
裏切り(ストーリーのw)御免!!
160名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:09:30 ID:3GjLrCBZ
つまんない自転車雑誌でコラム連載持ってるなら
つまんない自転車映画撮ればいいのにw
161名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:12:10 ID:0fxjUXEb
SWにするって言ってるから、オリジナルでは秋月家の砦だった“隠し砦”を
山名家側のものに設定変更して、これをデス・スター的なものとして登場させる。
ラストは「日本沈没」よろしく主人公が愛する者のために特攻をかけて砦を大爆破!
松潤あぽ〜ん!(これがラストの大どんでん返し)腐女子の涙を誘う・・・
と、予想してみる。
162名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:18:22 ID:9ONnVgnr
ラストは大団円がいいけど、山の民は山の民のままで終わって欲しい。
163名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:21:17 ID:3GjLrCBZ
「歴史上の山の民って、今のフリーターにあたる人々だと思うんですよ」
「彼らがちょっとでも元気になるような作品になればいいなと」
「結局、「自由」が何よりも大切だということを伝えたい」
164名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:50:13 ID:Ow08kqDg
お城勤めをきらう椿と似てますね。
165名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:54:41 ID:gK3jBTp+
最後に「ふりーだむ!!」と叫ぶのかな
166名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:00:57 ID:C+DIp7qd
テレビで黒澤作品のリメイクをしたけれど大失敗。映画ではリメイクじゃないけれど「雨上がる」が黒澤のにおいがするなぁという好感がもてたが、
湾岸署の刑事の椿三十朗も製作発表時点で大失敗確定だし、この映画もそうなんだろうな。
過去の作品のリメイクなんて安直なことは失敗するに決まっている。
折角の資金を使うんだから創造力を発揮しなさいよ。それがなきゃ映画を撮るな。
167名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:07:03 ID:nl5bz1+m
ttp://www.hobo1.com/ondemand/index.html

樋口監督語ってます
168名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:07:07 ID:ZjAyw+fi
>>158
むぅ、田所兵衛が黒い仮面をかぶっている姿が思い浮かぶw
まぁそこまでやるんなら別の意味で期待大
169名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:08:11 ID:SJh2xwOf
>>163
武士の位を授けられるけれど、それを蹴って山に戻っていくんじゃない。
170名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:10:35 ID:GfpwO7Le
>>156
お前って>>125だろ。
なんか松本ヲタって書き込みに癖がついてるよな。
なんかスレから典型的なコケるアイドル映画の空気が漂ってる。
171名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:13:54 ID:XBKwA3f5
ジェダイの掟ならぬ武士道に取り組むのかも
172名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:16:53 ID:jRPUr+WN
山の民ってサンカ?
173名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:18:54 ID:9ONnVgnr
山の民がフリーターを象徴してるなら、武士になる(=サラリーマンになる)ってことだから
そんなオチが来たら最悪だww自由がテーマなら心配ないかな。
174名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:19:53 ID:BwQgtoHt
>>169
それってバブル期の頃だと通用するが、巷にフリーターという名の難民
が溢れている昨今で、果たして受入られるのか? ┐(´д`)┌
175名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:20:59 ID:BwQgtoHt
>>173
あっ!なんかダブった…orz
176名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:21:32 ID:2K1zGzL+
>>169
ありそうだ。
177名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:41:10 ID:SJh2xwOf
フリーターの山の民がヒーローの映画か。

178名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:45:23 ID:pKbNGJda
で、絶対絶命の危機に山の民秘伝のヱ脱弐式炸裂弾が大爆発と
179名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:49:32 ID:Bq9YnhhF
>170
くだらない奴。
つまんない事言ってないで、映画の内容に関してレスしろよ。

180名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:12:10 ID:FtsbtnFi
橋本忍が週刊新潮でこのリメイクを嘆いてる
181名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:29:30 ID:uQ6Ls8NY
どういう風に?
182名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:29:51 ID:9LFrHg1t
勝手に嘆かせてればいいだろ。
183名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:32:45 ID:UQUPXDDf
おっさんは保守的だからw
リメイクしたらオリジナルが消失するわけじゃねえのに。
批判は愚作が出来た時にするべき。
184名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:36:14 ID:Ow08kqDg
年をとると昔は良かったと回顧するようになるんだよ
185名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:38:00 ID:uQ6Ls8NY
いや、評論家のおっさん共はどーでもいいが、橋本忍の嘆きは気になるw
って自分で新潮を見ればいいはなしか。
186名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 16:40:54 ID:E4WX24sD
先週の新潮の記事じゃないの?
読んだけど大したこと書いてなかった記憶があるけど
187名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 17:02:00 ID:DMEa6PO2
過去は輝いて見えるんですかねってやつか?
リメイクは観る気がしないって言ってたな。
そのあとちょっと意味が分からんかった。
188名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 17:06:11 ID:Ow08kqDg
昔は馬に怪我させても動物愛護団体は文句いってこないし
今の時代だったら黒澤は生まれてこないよ
189名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 17:55:03 ID:0qHC8EB+
>>170
お前こそ松本アンチジャニヲタだろ
普通の人は松本ヲタだのなんだのいちいち気にしねーよ
190名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 18:06:19 ID:2K1zGzL+
面白くなってくれるといいな。
キャスト陣は結構好きな人ばかりだから期待してるんだが。
他のキャストの発表が待ち遠しい。
191名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 18:11:16 ID:9ONnVgnr
阿部と長澤を見るとどうもドラゴン桜を思い出すw
192名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:12:24 ID:tBHEXpWC
>>187
単に保守的なわけじゃないと思うよ。
橋本忍自身、リメイクのために貝のホンを書き直したわけだし。

もし砦リボーンwのホンを見るなり内容を聞くなりして
「見る気がしない」だったらイヤだなあ・・・
193名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:40:56 ID:K+n9y+RA
個人的には宮川大輔に大注目なんだけど…。この人が演技してるの見た事ないから。
194名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:57:59 ID:Ow08kqDg
テレビで放送された貝はオリジナル原作のほうで
橋本は原作を脚色改ざんしたドラマ
橋本もオリジナルを勝手に脚色してるんだから
あまり大きなことはいえないよ
195名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:54:10 ID:Uf3t7v2/
>>191
逃亡者でも共演してるからこれで3回目だね
196名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:59:05 ID:DQtx4rdn
197名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 20:59:24 ID:E1AoKDWz
阿部タンとまさみタンなら剣の舞を実写化すればよかったんや
198名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:00:50 ID:Et+TCpzE
こ・・・・これは・・・・
やはり、あのテーマソングが流れるのか?w
199名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:02:56 ID:z2kW+ugX
で、ダースベーダーは登場するのか?
200名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:17:14 ID:Ow08kqDg
鎧は登場すると思うな
201名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 21:51:16 ID:DMEa6PO2
>>192
そうなのか。
立ち読みなんでうろ覚えなんだが
自分は観ないけど過去に囚われず前を向けって意味だったんだろうか?
うーん、文章覚えてないけどそういう感じでもなかったしな…。
202名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 22:00:59 ID:/Dzx3zO3
楽しみだ。オリジナル以上は無理だけど期待している。
203名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 22:16:00 ID:toRA58/m
リメイクなのにどうなるか予想つかんw
楽しみだ。
204名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 22:38:36 ID:UQUPXDDf
これは難しい話じゃなく痛快な冒険活劇。
萎縮しないで思い切り痛快に作って欲しい。
そしたら若い世代に絶対受けると思うよ。
でも要所はオリジナルの魅力を生かした方が絶対いい。
姫の魅力、六郎太の知力とアクション、そして裏切り御免だなw
205名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:22:36 ID:Ow08kqDg
オリジナルを生かすと子供には受けないと思う。
206名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:30:24 ID:39hEFAG/
裏切り御免は受けるだろw

ガキがまねしそうだぞw
207名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:39:38 ID:j2Ruggkc
>>203
予算15億だから宇宙にいけなくて時代劇になってしまったSWだよ。
208名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:53:29 ID:IKrSyoac
それでも松潤なら、なんとかしてくれる。
大ヒット間違いなしだわ。
209名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:55:32 ID:wQztqrH+
SW版痛快アクション時代劇でこのキャストなら大いに期待できる。
オリジナルを生かしすぎず(やっぱり今の時代に合わないとこは多々ある)
いいとこは頂いて新しい隠し砦にしてほしい。
早く他のキャストと主要キャストの対談とか見たい。
番宣いっぱいやるよね?
210名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:57:46 ID:AHurW1C/
番宣て?
211名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:59:46 ID:toRA58/m
内容が面白くなればいいよ。
キャストは嫌いじゃない。
樋口頑張ってくれ。
212名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:00:07 ID:39hEFAG/
映画の宣伝のことだろw

GWにはがんがんやると思うよ。
213名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:04:50 ID:oTB3SxK9
最後は裏切り御免においしいとこを全部持っていかれるよ。
花男の小栗といい松潤はいつもそういう役回り。
214名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:04:51 ID:d+V/Zzsz
本編も出来上がってないのに、番宣って・・・なんだかな。
主キャストの活躍は期待してるけど、出てくればOKって言うのも、
映画の内容なんて、「どーでもいい」って言ってる様なもんだろ。


前のスレだったかで、主役の松潤の「金田一」の演技に触れてたから、
思い出して、観てみたよ。
演技は堂本金田一に大差はないと思うけど、やっぱり演出が、全体的に
暗いんだよな・・後、脚本も妙につまらない。
あれなら原作通りしゃべらせて方がまだまし。
結構、上手い役者使ってるのに、「勿体無いな」と思った。
この砦は、そんな事の無い様にしてほしいもんだわ。
折角注目されてるのに、批判を絶賛に変えてくれる位なら、
嬉しい誤算だよね。
215名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:40:40 ID:jY8Gk/3N
>>214
何故金田一…
どうせならもうちょっと最近のを見て欲しいw
216名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:41:45 ID:lCsMz4lE
樋口だから期待しないでいたほうがいいよ
217名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:46:22 ID:d+V/Zzsz
>>215
最近のも殆ど観てると思うよ。全部の出演リストは判らないけどね。
自分はアイドルとしての松潤より、役者としての松本の方が好きだな。
218名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:49:57 ID:flXj8cQ6
松本ヲタ乙。
219名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:58:34 ID:d+V/Zzsz
>>218
この前は長澤ヲタって、言われたよww。
嫌いじゃないから、別に言われても良いけど・・・。
昔、セリフ棒読みだったけど南野陽子の「はいからさんが通る」の
阿部さんは存在感のある人たと思ってたし、今も好きな役者なんだけど、
阿部ヲタとは言って貰えないのだろうか?。

要するに好きな役者が出てる、SWの原点条件揃ってるって時点で、
注目せざる負えないってwwww。
220名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 01:01:38 ID:RQ1Cp4aT
役者は実は台詞下手でも構わないんだよ。特に最初の頃はね。

役者はやはり存在感。これが大事なんだ。阿部ちゃんは昔から
存在感あったよね。で、NHKが阿部の事買ってて時代劇なんかで
良く使った。そのうち味が出て来てトリックあたりで一気に開花
したよね。六郎太はなかなかはまってると思うぜ。
221名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 01:06:46 ID:HVCc9aOM
ヲタ認定房は常駐してるみたいですがスルーしてれば問題はないので徹底スルーでお願いします。
単にやっかんでる輩ですので。
222名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 01:11:44 ID:flXj8cQ6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ326 [テレビドラマ]
【映画】黒澤明の名作「隠し砦の三悪人」が松本潤主演・樋口真嗣監督で50年ぶりにリメイク決定★2 [芸スポ速報+]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
2008年1月期ドラマ予想スレ15 [テレビドラマ]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
223名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 01:19:51 ID:d+V/Zzsz
↑どのスレも観てないぞ。貼り付けてる意味が判らない。
ヲタ認定士のこいつは、この一覧のスレの中から来てるのか。妙に納得。
おもしろい!
224名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 03:07:46 ID:bUcc5sLy
しかし樋口の野郎は黒澤に対する敬意のかけらもないな。
スターウォーズのリメイクなら隠し砦、黒澤の名前を使うな。
利用するんじゃねえよ。橋本さんが批判するのは当然だ。
ほんとに許せない。樋口お前憶えとけよこの野郎。
225名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 03:20:15 ID:PIcr/KzG
スター・ウォーズの名前も出さないでもらいたいよ。
樋口の野郎は黒澤のみならずルーカスまで冒涜する気なのか!

226名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 06:46:56 ID:ZoGE/6wY
ジャニーズって歌と踊りの勉強しかしてないんだろ?
しゃしゃり出てくるなよ!カスが
227名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 07:32:15 ID:1ipPE6GW
アンチスレでも作ってやって。
アンチ樋口もアンチ松本もいい加減しつこいよ。
228名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 08:10:45 ID:RQ1Cp4aT
アンチはここ使えよ。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1191656634/l50

もう動き出してんだからひたすら不満な人と楽しみにしてる人が
同じスレで共存はできんでしょ。
229名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 09:53:49 ID:5/z4qEZJ
この映画は主要人物以外出る人は少ない
生瀬さんとか古田さんがでるといいけど
230名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:53:38 ID:fV2Ee6yy
>>229
隠し砦 生瀬 古田でブログ検索。
231名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:59:51 ID:FybByPHO
そのブログの信憑性は本当なのか?
太平&又七がいるってことは、松本と宮川はハンソロとチューバッカなのか?
そして、黒瀬がやはり村娘なのか。六郎太妹は「こふゆ」だったよな。
232名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 11:26:44 ID:jY8Gk/3N
グループ魂www
233名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 12:03:09 ID:2PkXWgx6
工作員がうようよしてきたな、何が番宣が楽しみだ、だ。
日テレはジブリにだけ金出してろ
234名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 12:10:51 ID:5/z4qEZJ
>>233
工作員の意味がよくわからない
235名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 12:16:59 ID:rK4vYZ4o
映画なのに番宣とか言ってるのは頭の悪いジャニヲタ
236名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:10:38 ID:QhvgBSki
アンチ樋口がいるのが笑える
237名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:15:15 ID:rK4vYZ4o
鷹山刑部……椎名桔平
佐川伝兵衛…甲本雅裕
本庄久之進…高嶋政宏
長倉昌忠……中村橋弥
おきよ………坂野友香
老女…………川口節子
軍資金堀の侍1…橋本じゅん
軍資金堀の侍2…ピエール瀧
草上…………栗根まこと
みつ…………黒瀬真奈美
バクチ打ち…生瀬勝久
人買い………古田新太
老人…………徳井優
太平…………皆川猿時
又七…………小松和重
利吉…………田鍋謙一郎
刑部付きの侍…KREVA
山名の騎馬侍1…羽柴誠
普請頭………赤堀雅秋
井戸堀りの見張りの侍…野口雅弘
秋祭りの神楽…舞太鼓あすか組
長倉和泉……国村隼
238名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:22:26 ID:338pUzR1
凄い!どこ情報?落としてくれてd! 

本当、寒くなってきたから、みんな身体には気をつけて、良い物作ってくれ〜!

239名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:28:53 ID:LGqH0z9G
http://www.wowow.co.jp/movie/movie_top/special/sw/02_2.html

樋口監督はハン・ソロがお気に入りらしい
240名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:31:43 ID:5/z4qEZJ
>>237
それ本当?
田所兵衛もいない
241名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:37:40 ID:Rb+zUrXL
田所兵衛なしって一体どういうセンスしてんだよ・・・
242名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:41:59 ID:Rb+zUrXL
ひょっとして裏切り御免を松本にやらせる気か?
だとしたら最悪だな。
243名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:45:05 ID:ifl4LLI+
村娘は?
244名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:52:21 ID:htB18dLU
クレバって!!
245名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:52:48 ID:lCsMz4lE
裏切り御免なしなんだ
246名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:53:16 ID:zK6gmbJU
もし本当なら田所兵衛の設定もいじるから別人物にしたんだろうな
247名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:53:20 ID:rK4vYZ4o
>>242
可能性は非常に高いな

>>243
みつ…………黒瀬真奈美だろ
248名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:58:02 ID:Xwng3gw8
KREVAに期待


って、>>237はネタだよね?マジ情報??
249名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:58:15 ID:lCsMz4lE
オリジナルとは別物の脚本にはなっているとは言っていたから
登場人物設定もかなりかわってるんだろうな
250名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 13:59:51 ID:Rb+zUrXL
結局松本に美味しいとこあげるためだけにオリジナルいじくってるように思われる。
まあ、そうじゃないことを祈るけど今のところそうとしか思えないな。
松本が出ること自体は構わないが、ジャニが自分とこのタレを持ち上げるためにいじくるのは許せん。
他の作品で実例豊富なだけになあ。
251名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:06:29 ID:5/z4qEZJ
キャスト劇団の人が多いのかな?
252名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:15:03 ID:KE6iRxTv
>>250
一番客が来そうなキャストだから使ってる感じだけどな。
253名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:19:12 ID:lCsMz4lE
劇団あがりだと芝居が大げさで臭いのがちょっとな。
254名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:20:33 ID:9ZXQthAP
ジャニヲタの擁護の仕方が気持ち悪くて仕方ない。
ヲタなのに何でいつも第三者視点でレスしてんだろ。
堂々としたヲタレスよりよっぽど恥ずかしいのに。
255名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:26:37 ID:Rb+zUrXL
裏切り御免は敵の幹部クラスの人間がやるから痛快なんだ。
頼むから椎名にやらせてほしい。
256名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:29:01 ID:HO9KWq5d
何だかまったく別物の隠し砦になりそうだな。
まあ分かってた事だが‥。
これほど違ってくるんだったら黒澤リメイクなんて言わず違う作品にすればよかったのに。
今更黒澤の名前で映画に客呼べるわけでもないからな。
257名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:30:15 ID:zK6gmbJU
「裏切りご免」の心を動かす働きを武蔵がすることはあっても、「裏切りご免」自体はやらんだろ。
「裏切りご免」をやらせたかったら、田所役を松本にやらせてるだろ。
258名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:31:34 ID:jY8Gk/3N
武蔵は最初に逃げ出してるんだからいくらなんでも裏切り御免は無理だろー。
これがガチなら椎名か…でも甲本がちょっと名前被ってるし…
裏切り御免なしとかあり得ないよな?
絶対ない絶対ない…
259名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:37:04 ID:Rb+zUrXL
>>257
裏切り御免は雪姫の魅力が導きだしたものだからそれもなあ・・
いじくるのはかまわんがオリジナルの魅力の骨格までいじくるなよ。
建物が崩れちゃうよ。
260名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:39:09 ID:3DuAw7Kt
>>237
太平と又七はいるのか。
261名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:40:12 ID:zK6gmbJU
裏切りも糞も六郎太や雪姫に忠誠を誓ってる訳でもないしな。
フリーター云々と樋口が言ってるから、山名家に仕えてる可能性は低いだろうし。

>>259
最後の一押しは変えないと思うけどね。そこに至るまでのきっかけはつくるかもしれんけど。
ダース・ベーダーで親子設定になってたら知らんw
262名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:41:45 ID:3DuAw7Kt
主役の松潤が一番演技がへたくそ。
263名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:42:40 ID:lCsMz4lE
太平と又七は名前だけだと思う。
無名がやる役ではないし。
264名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:43:17 ID:Rb+zUrXL
裏切り御免を椎名にらやせるならなんで役名変えたかがなぞ。
椎名の出番と役割をオリジナルより増やすからかな。
265名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:45:22 ID:3DuAw7Kt
裏切り御免は隠し玉で最後に渡辺謙とかが発表されるとかかも。
266名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:47:35 ID:zK6gmbJU
>>264
性格を変えたとか。山名家がオリジナルより悪要素が強くなってる可能性はある。
そこで、屈折したり影がある役に変えてたら、田所とは違う人間になる。
太平&又七はどう使うんだろうね。C-3PO、R2-D2みたいに、旅の仲間でいるんだろうか。
267名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:49:42 ID:lCsMz4lE
椎名は田所にさらに膨らみもたせた役になってそうだ。
268名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:51:10 ID:jY8Gk/3N
>>266
五悪人になっちゃうよw
>>265
だったらいいけど、そうすると椎名は何するんだw
269名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:53:15 ID:9ZXQthAP
そしたらジャニ松本が霞むだろ。
それに大物映画俳優はこんな話受けないよ、普通。
270名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:55:08 ID:3DuAw7Kt
>>269
松潤を基準に考えたら大物だらけだけどね。
松潤が一番の下っ端。
271名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:58:37 ID:zK6gmbJU
映画でも隠し玉発表なんてあったっけ。
いや、その前に、制作発表はいつになるんだ。
272名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:59:11 ID:Rb+zUrXL
>>268
五悪人、花沢高校だなw
なんだかんだでどうなるかわからんのは楽しみではあるなw
オリジナル変えるなボケ!も本音だが、展開が読み切れないのでそこを見届けたいわくわく感があるのも事実。
結局はまっちまったかw
273名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 14:59:43 ID:338pUzR1
>>270
まぁ、それは仕方ないよ。年齢的にも、映画役者としての経歴的にも、
でも、好きなんだけどな。松潤の芝居もさ。
結構、楽しみなんだけど。
274名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:02:53 ID:HO9KWq5d
>>270
松本安置に言ってもなんだがsageてくれないか?
275名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:05:32 ID:eAmpjFT4
白熱してるけど、>>237はマジネタなのか?
276名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:08:10 ID:338pUzR1
まさか、脳内妄想だったら凄い釣りだ。
しかし具体的過ぎて。
277名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:08:21 ID:Rb+zUrXL
>>275
まったくマジかどうかの根拠はないよ。
ただ思いつきでこんなネタ作れそうにないので、マジネタかなと思ってるだけ。
278名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:08:47 ID:aneuh+WY
ガセにしては手が込んでる
279名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:08:55 ID:Jl+QBnQX
キャストしょぼっ
280名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:11:30 ID:aneuh+WY
まあ、当たり前だけど、若い役者は少ないね
281名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:12:34 ID:bUcc5sLy
誰が出ようが関係ない。
クズ映画決定。
282名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:13:45 ID:Rb+zUrXL
はあ?
甲本、高嶋、橋本、ピエール、生瀬、古田、徳井、国村、こいつらが出番一回程度の役やるんだぜ。
豪華キャストだろ。
283名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:21:46 ID:3DuAw7Kt
>>282
舞台主演クラスがぞくぞくいるね。
284名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:23:17 ID:338pUzR1
面白い人ばかりだね。
285名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:32:13 ID:S9fhwiXk
やっぱり松潤は必要かも。
松潤がいないと男はみごとにおっさんだらけだ。
若い層はをひきつけるために仕方ないかも。
286名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:36:56 ID:bUcc5sLy
>>282
監督がクズだから関係ないよ。
よって駄作決定。
287名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:37:08 ID:Rb+zUrXL
椿もおっさんだらけだな。
おっさんとはいえ織田がいるから事情は違うけど。
288名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:38:31 ID:Rb+zUrXL
あ、椿の松ケン忘れてたわw
289名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:40:35 ID:S9fhwiXk
椿は松山を筆頭に若い侍が9人も常に三十郎のあとをついて回ってるよ
290名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:40:54 ID:ztB6qDGy
無名だけど、若い俳優は多いよ>椿
291名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:41:47 ID:ztB6qDGy
かぶったw
田所はなんだろうなあ。親子設定にするから変えたとかかなあ。
292名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:42:22 ID:338pUzR1
なんだか「ごくせん」観たくなった。レンタルしてこよう。
ついでに本作も探してこようか思案中。
しかし別物と考えて、映画観た方がいいしなぁ。どうしよう。
293名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 15:45:57 ID:S9fhwiXk
>>292
本当だ、松潤 甲本 ナマセがでるんなら仲間も出ればいいのに。
>>237
このメンバー、ガセじゃないといいのにな。
294名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 16:40:58 ID:lik3pBxT
知らん奴ばっかだ
295名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 18:03:32 ID:1ipPE6GW
舞台の役者さんが多いからテレビや映画しか見ない人から見れば知らない役者なのかもね。
個人的には橋本じゅんが本当ならめちゃめちゃ楽しみなんだけど…。
296名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 18:14:57 ID:lik3pBxT
コケそう
297名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 18:35:30 ID:or/cutQK
>>237
粟根まことが栗根の段階でガセだと思うが
298名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 18:52:41 ID:6XBoBsW2
>>266>>286
まあ樋口だからねぇ……
山名家の大名が仮面被ってたりバベルの塔もどきを復活させたり最後は塩の柱になったり
長澤姫がパワーストーンみたいなのを持ってたり古代アトランティス人の末裔だったり
阿部ちゃん六郎太が実は幼い頃生き別れた長澤姫の父親だったり
そんな感じの身内ネタがありそうな気がして今からガクブルしてますよ
追われてる心を閉ざした謎の少女を助ける好青年って時点でこんなネタが浮かびました
299名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 19:19:10 ID:tGdH1Tbi
なんだかリアルな配役だけどガセである可能性も十分あるわけで・・・
早くから浮かれたり叩いたりしないように。
武蔵はルークとハン・ソロ足した感じの役どころだね。
300名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:06:14 ID:lCsMz4lE
椿はオリジナルと脚本が同じで面白みがなさすぎ。
301名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:12:20 ID:RQ1Cp4aT
糞化の可能性は高いが、こちらの方がどうなるかわからん面白味があるよなw

椿もこれも楽しみさw
302名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:16:01 ID:tGdH1Tbi
>>300
言えてる。
そのまんま焼き直ししてもつまらん。
303名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:29:59 ID:PIcr/KzG
樋口にはなにも期待するな。
304名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:31:54 ID:fy0f3LmH
樋口は舞の海に激似
305名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:32:03 ID:2bZlsYy4
じゃあキャスト陣と音楽に期待するわ。
306名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:49:39 ID:kVw37TBD
音楽は嵐?
307名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:53:11 ID:jY8Gk/3N
なんでやねん。
308名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 20:53:15 ID:2bZlsYy4
>>306
それはない。
309名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:07:33 ID:nm37ymxa
松本ヲタから情報をひとつ。衣装はサラシ巻いてボロきれ一枚。松本の衣装だけ前がはだけており、本人曰く寒いと。ヒゲぼうぼうで泥まみれ。髪はざんばらで髷も結うらしい。
以上アイドル誌より。
310名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:14:40 ID:kVw37TBD
キャー
松潤の大胸筋 松潤の太もも。
311名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:21:56 ID:SMih3G/c
>>309
半角カナ直してと改行覚えてからレスしてくれ
312名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:53:35 ID:lCsMz4lE
ビジュアル重視の若者からも敬遠されそうな悪寒が
313名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:06:55 ID:ifl4LLI+
雪姫は綺麗なんだからいいじゃん
武蔵がむさい方がバランスいい
314名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:14:26 ID:PIcr/KzG
なんとなく「パイレーツ・オブ・カリビアン」のジャック・スパロウとイメージがだぶるんですが
今回はそれのパクリですか?ああ、そうですか樋口さん。
315名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:14:34 ID:lCsMz4lE
姫だって唖娘に身をやつして逃げるんだから
姫装束の綺麗に服はきてないと思うが
316名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:18:30 ID:RQ1Cp4aT
>>315
オリジナルの衣装をそのままつかえば姫装束なぞよりよほど綺麗になる。

武蔵の衣装から連想すると姫の衣装はオリジナルに近いものになると思う。
317名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:09:11 ID:6Gtcc2mc
松潤の大胸筋 長澤の太もも。
318名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:11:16 ID:HVCc9aOM
萌える。
319名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:13:57 ID:rgmR4ccD
松潤の太もも 長澤の大胸筋。
320名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:14:53 ID:HUw+/8ty
まさみの大胸筋ポロリ
321名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:20:41 ID:nr9kDwGF
エロイな。よし、見に行くぞ。
322名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:27:39 ID:HVCc9aOM
ラブシーンちゃんとあるんだろうな?
323名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:28:48 ID:nr9kDwGF
肉のぶつかり合いはあるよ。
324名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:30:01 ID:ifl4LLI+
雪姫の太もも露出寝姿ハァハァ
325名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:30:03 ID:DZH7680H
松潤と阿部寛のぶつかり合い
326名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:31:42 ID:2bZlsYy4
>>323
なんかエロイな。
松潤の大胸筋とまさみの太ももはほぼ確定だろ?
327名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:35:46 ID:nr9kDwGF
映画館で生唾ゴックンしそう。
328名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:37:52 ID:DZH7680H
阿部のポロリに期待
329名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:39:14 ID:nr9kDwGF
ホモジジイ発見。
330名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:52:53 ID:F/mVEEuH
松潤がヌードになれば、興収も倍々ゲームで跳ね上がるのに!!
ハァハァ
331名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:57:33 ID:2bZlsYy4
深夜だな。
332名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 23:59:06 ID:PFw5adgX
ホストとホステスが名作の名を借りてもっともらしく露出するだけのリメイクかよ
333名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:00:34 ID:RQ1Cp4aT
オリジナルは姫の露出は見せ所じゃねえかw

このころの黒澤作品は気取ったとこなんてねえ娯楽作品だぞ。
後世の人間が祭り上げすぎなんだよ。名作には違いないが
気取るようなもんでもない。
334名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:06:01 ID:nr9kDwGF
松潤も長澤も布一枚だけまとって存分に露出して欲しいもんだな。
335名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:10:47 ID:ootHv7+Q
夏に作れよ
336名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:11:19 ID:ZwAuHAxf
夜這いはカットするな。
337名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:13:51 ID:H4vRS38j
>>335
冬に撮影だが布一枚らしいから大丈夫だ。
338名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:16:52 ID:ootHv7+Q
何が大丈夫なのか?
考えただけでも寒いそうだ
339名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:17:09 ID:kfKXkqm2
惜し気もない露出で大ヒットしそうな予感^^

こういう点はおたくの樋口なら安心だww
340名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:20:37 ID:Q2D3mylF
>>337
朗報だ、ふともも大好き。
341名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:34:06 ID:ufQW6HHg
長澤のふともも露出って、どこからの情報なんだ?
松本のふんどし姿は、観たいかも。フフッ。
342名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:35:13 ID:kfKXkqm2
>>341
オリジナルをみよ
343名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:50:28 ID:BPs7naH1
>>309
乙だけど、
松本って髭似合わなそうじゃない?
344名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:06:30 ID:c9qu9NAF
露出増やすくらいでヒットできるなら
ラフはヒットしていただろ

ここの住民は樋口とかジャニによる改悪にはうるさいけど
松本大胸筋に関してはオーケーなんだなw
345名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:08:54 ID:ootHv7+Q
>松本大胸筋に関してはオーケーなんだなw
そもそもオリジナルキャラだから松本がどういう衣装をしようとどうでもいいけど
しかし、季節の設定は夏なの?
346名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:11:33 ID:kfKXkqm2
>>345
松本の格好から推測して軽装がちょうどいいような季節設定だろうね。

映画ドラマでは設定の季節と撮影の季節が真逆なんて普通だよ。
347名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:14:51 ID:iU1IR4wa
オリジナルみたけど、姫役は長澤ぴったり。
348名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:55:04 ID:a3oDe8K/
レイヤのイメージだと長澤合ってる。
ちょっとドン臭い感じがいい。
これ褒めてるつもりなんでヲタの人怒らないで。
349名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:59:06 ID:xWZKvGcb
樋口の野郎は映画というものをなめてる。
こんな奴が監督できるんだから今の日本の映画は終わってるな。
350名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 01:59:39 ID:kfKXkqm2
オリジナルの雪姫より長澤はおっとりした感じがするからね。

でも姫の威厳は必ず表現してくれると思うから楽しみだよ。
スタイルはもう保証されてるし。

一見汚くワイルドな松本とどう引き合うかはオリジナルにない楽しみな場面。
351名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 02:29:43 ID:c9qu9NAF
長澤はいまだにドラマの撮影をやってるけど大丈夫なのか?
雪姫は出番少ないの?
352名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 02:31:15 ID:xWZKvGcb
樋口が今から事故か病気にかかってくたばることを祈るしかないな。
353名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 02:32:02 ID:iU1IR4wa
でもオリジナルは、日本語字幕で観ないと理解できない、
自分が悲しい、、、。
354名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 02:40:48 ID:2lhjz+ho
映画観るのもいいけど、小説とか古典文化も教養として必要でしょ
355名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 02:52:32 ID:kfKXkqm2
>>351
ほんとにあのドラマは邪魔だな。

さんまも沢山レギュラーもってるからずっとドラマ撮影ってわけでもないだろ。

なので平行して撮影する部分もあるんじゃないかな。
火祭ロケが11/25くらいにあるらしいけど、それには姫は必須。
だけどドラマは11/28まで撮影あるらしいからね。
356名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 03:31:41 ID:ZwAuHAxf
そこで樋口の特撮の技が必要なのか。
357名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 05:38:51 ID:aKSbX8sI
残念ながら何日か撮影はかぶるんじゃないか。
日9もずっと長澤の撮影してるわけでもないだろうし。

>>314
パイレーツ自体、SWの影響受けてないか?
と言ったらパイレーツファンに怒られるかな。
冒険活劇の王道だから似てて当たり前と。
358名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 06:05:04 ID:ootHv7+Q
樋口アンチが「お前はさよならジュピター」のリメイクでもしていろ!
と書いていたけど
週刊アスキーでの樋口の連載で
SFの何かのイベントでさよならジュピターのリメイク推進委員会というのがあって
樋口がそこに呼ばれたというネタがある

アンチが思い通りになるのか!
359名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 07:38:01 ID:RmCLK89J
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ328 [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
■■■日テレ改編戦略スレ Part164■■■ [テレビサロン]
2008年1月期ドラマ予想スレ15 [テレビドラマ]
■□■視聴率−2007年10月期■□■【56】 [テレビドラマ]
360名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 07:49:03 ID:wVlw7jPG
あんなドラマ長澤のためにも打ち切ればいいのに
視聴率も悪いしメリットないだろ
雪姫の凛とした態度と目力を長澤に期待
最後の馬に乗るシーンは吹き替えかな
361名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 08:33:51 ID:g5JUMzsp
>>309
フード付きの衣装かと思ってた
362名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 09:25:03 ID:ufQW6HHg
>>361
それって、アナキン?
363名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 09:30:32 ID:wnq0i/Ft
マジ雪姫楽しみ
364名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 09:52:07 ID:olZFv4Sr
武蔵楽しみ
365名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 10:09:01 ID:He9SVD0I
>>358
このあいだの日本沈没がさよならジュピターのリメイクだよ
366名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:17:27 ID:dbf4IgTK
山崎が次やる戦国アクション物って
まさか、まさか
ついに、日本映画の金字塔であるあの映画のリメイクか?
ま、樋口より山崎にやらせるだろうな東宝は。
この流れ的にはありえる。
367名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:18:21 ID:r4XLr9k1
武蔵はアナキンってゆうよりルークとハンソロたして2でわった感じっぽい。
そりゃアナキンにしたらダークサイドに堕ちてしまうがw
雪姫は子供産んですぐ死んじゃうし。
それじゃだめだろ。
いや〜松本の上半身と長澤のふとももも楽しみになってきた。
そういう層にもひきがありそう。
368名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:31:48 ID:joFm03ti
樋口は製作総指揮に祭り上げて、特撮部分にエネルギーを注がせ
ドラマ部分は別監督に撮らせればいいのにな
369名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:37:15 ID:u9exAp6f
長澤はしゃべり方がねちゃっとしてるから、品がない。
滑舌が悪いのかな。
370名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:37:52 ID:u6fJNPmJ
>>367
一体何度同じようなレスつければ気が済むんだ?松本ヲタって馬鹿なの?
そういう層ってお前がそうなんだろうが。
371名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 12:38:22 ID:OVYyG3/5
松潤なんてガリガリなのに筋肉なさそう。
372名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 13:17:55 ID:kfKXkqm2
>>368
特撮は封印するとか言ってたぞw

実際そんなに特撮する場面ないしな。
落城した城でのシーンとかは特撮の方が
逆に安く上がりそうだからそうするだろうけど。
373名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 13:47:30 ID:Ywm34bZv
チャングムの人みたいな本当の美人がいないんだよな、今の日本の女優には
ぱっと見でああこの人いきれいだなあと思わすレベルの女優が一人も居ない
374名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 13:53:39 ID:+jSKnYof
>>368
じゃあ樋口のVFX会社はどうなるんだ
映画で儲け出してるんじゃないの?
375名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 14:24:36 ID:cIPn/ExI
松潤はケツを、長澤はおっぱいを出せ。
376名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 14:54:49 ID:TCVx55aV
では、阿部はその巨根をさらけ出すがよい!
377名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:05:41 ID:UOkyPTeK
阿部ちゃんは見せなくていい。
武士だからちゃんと服を着ててください。
見せる係りは若い2人でお願いします。
378名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:11:47 ID:Eps7XD0M
マジレスktkr
379名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:12:27 ID:SAOvO+xS
話題が無くなったか。
380名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:14:08 ID:rtNV7KyU
でも、六郎太もボロボロ服だよね。
>>144貼ったのは自分だけど、よく考えたら侍姿じゃなかった。
381名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:24:52 ID:wVlw7jPG
雪姫が武蔵に想いを寄せるという展開が予想できない
武蔵がそんなにも魅力ある人物なんだろうか?
どちらにしろ楽しみ
382名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 15:44:28 ID:Z+ezU0al
松本と長澤叩きが生き甲斐の二宮ファンはこのスレに書き込みするな。
自分の巣に帰れ。

二宮和也29(*.゚ー゚)
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1194439780/
嵐・二宮「あそこソフトクリームみたいに舐めて」
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1190692426/
【早漏チビ男】二宮カス也【趣味は出会いサイト】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1189315061/
松潤四百三十三
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1192373345/
ソンベン433
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1194327882/
【ボン その4(仮)】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1192014827/
801の嵐[17]
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1193131223/
383名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:18:03 ID:qMgkWZJc
こんな撮って出し状態のスケジュールじゃ特撮はムリだろ。
そんなに急ぐ理由はなんなんだ?
特撮ナシの樋口、どう考えても見所ナシの駄作決定。
384名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:22:16 ID:SAOvO+xS

この所そんなに松本叩きしてないと思うけど。
時々出てくるけど、ご愛嬌だろ。
それよりも嵐を蹴落としたい他のグループヲタなのか?

寒いのに大変そうに撮影だな。
長澤の場面のみ、後回しなのかな。六郎太との絡みの方が多いのか。
オリジナル見てないから、どの程度か想像も付かない。
特撮も発達してるし得意な監督じゃ、映像的には見ごたえあるんだろうな。
しかし時代劇だからなぁ。
ふと思い出したんだけど、今の特撮使って薬師丸がやった真田八犬伝も
リメイクしないのかな。真田に千葉真一の役やって貰って、
やっぱりここは親子で夏木マリと松本にやって貰うってのも自分的にはアリなんだが。
そんな事言うと、松本ヲタだのと言われ、リメイク反対派に怒られるんだろうな。
385名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:24:41 ID:l23Sr5e+
八犬伝はTBSドラマでやったじゃん
386名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:38:50 ID:TCVx55aV
>>384
ああ、そりゃ俺も観たいわ
真田八犬伝w
387名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:52:48 ID:xWZKvGcb
>>384
樋口はこっちのほうをリメイクするべきだったな。特撮だって十分活かせるしな。
長澤も薬師丸ひろ子がやった役のほうがずっと合ってるし。
388名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 16:57:58 ID:u6fJNPmJ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
ジャニーズドラマを語るスレ328 [テレビドラマ]
環八【437】 [ジャニーズ2]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
ジャニーズドラマを語るスレ329 [テレビドラマ]
389名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:02:36 ID:GgxUe4jq
環八【437】 [ジャニーズ2]

これなんだ?
390384:2007/11/08(木) 17:11:27 ID:SAOvO+xS
>>386
ごめん。自分で書いて、自分で噴いたわwww。

どうしてこんな間違いを「里見八犬伝」だよ〜!まだ笑いが止まらない。


>>385
テレビじゃない映画スケールで観たいと思ったんだよ。
391名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:11:41 ID:He9SVD0I
>>387
それは言える
あの映画のリメイクならローレライくらいの演出力で保つだろうし
前作ファンの文句も殆ど出ないだろうし普通に客も入るだろうしな
392名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:28:18 ID:ootHv7+Q
>>387
東宝が権利関係を持っていないだろうからないな
393名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:34:13 ID:SAOvO+xS
>>392
ああ、あれって「角川映画」だったような。。
394名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:38:35 ID:ZwAuHAxf
真田八犬伝はストリーが荒唐無稽だからどろろみたいに
子供向けになって層が限定されちゃうよ
395名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 19:01:49 ID:Lzfw6/gI
>>389
関ジャニエイトのスレじゃない?
396名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 19:06:34 ID:USHucLEv
ヒーローとヒロインが美男美女か。
しかも薄着。
397名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 19:13:13 ID:bZAEkF4+
黒澤映画の画面から滲み出る小汚さみたいな物は
再現されるのかな?
398名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 19:36:34 ID:QBsh2WDr
長澤、さんまの次は小物ジャニ松本なんて罰ゲームは続くなw
最初は渡辺謙とか真田広之なんて妄想してたのに。
来年春のクロサギ、砦の流れは早くも馬鹿にされてるよ。
399名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:33:47 ID:qRYVYTAy
>>398
大根長澤と組まされる方がよっぽど罰ゲームだよね!
400名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:38:24 ID:Hx2r9DNZ
どっちも映画だから大丈夫だよ
401名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:39:46 ID:ootHv7+Q
>>398-399
見事なコンビプレー
釣り技、釣られ技
402名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 20:42:53 ID:C+4SReTu
まさみのサービスシーンのために見に行く
403名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:09:36 ID:Eps7XD0M
>>401
アンチ同士は気が合うなw

それにしてもあのキャスト、マジネタならいいのになー。
制作発表でもあそこまでキャスト出るかな。
404名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:10:13 ID:kV5bWkAZ
長澤は一昨日映画初日だったって
ドラマもまだ撮影残ってるのに大変だね
405名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:23:42 ID:eTLoTI5f
大変だろうが案外早く長澤が映画撮影に入ったのが嬉しい。
良い映画になるといいね。
406名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:45:38 ID:Gli+2olp
雪姫がんばれー
407名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:24:36 ID:ootHv7+Q
>>366
とりあえず
椿でオリジナル通りに作り
隠しで改変して作り
その様子を見て、その映画をどう作るか決めるかもね
こっちの方が大ヒットしたら、スマップ5人を使って映画化とかなら泣くw
408名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:31:53 ID:5/LzvkGc
なんでスマップ?
スマップで7人の侍を作る話でもあるのか?
409名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:33:56 ID:BPs7naH1
でもストーリーはオリジナルと一緒なんでしょ?
410名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:35:51 ID:ootHv7+Q
そんな話はない。
話の流れでスマップを出しただけ
411名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:36:48 ID:ZwAuHAxf
オリジナルと同じ脚本で同じストーリーで同じシーンをとってるのが椿。
412名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:37:57 ID:ootHv7+Q
>>409
大まかな話の流れが一緒かもしれないが
大改変はしているだろ
椿は昔のままで製作
413名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:42:33 ID:5/LzvkGc
公式サイトはまだ準備中か。
何か情報落ちないかな。
414名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:43:55 ID:LwI3j8WO
mixiにエキストラレポがいくつか出てるよ
415名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:02:37 ID:QFTE7gDj
でも同じじゃつまんない
416名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:26:42 ID:N/MaImHy
暴れ回る侍役で映画の撮影をしたと橋本じゅんのブログに書いてあった。
>>237はマジ情報かも。な
417名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:29:08 ID:LQeAM37p
太平と又七が別にいるということか?
418名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:32:11 ID:gyARtN/4
>>416
見てきた。
甲本古田国村辺りも本当だったらかなり嬉しいぞ。
419名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:37:45 ID:J5hTCJq2
>>418
あれがまじならまさに豪華キャストだよな!
東宝の力の入れ具合がわかる。
舞台主役クラスをワンシーンに惜し気もなく使うわけだからなあ。
420名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:40:16 ID:JM8jvxt9
静岡県民のオレとしては長澤、ピエール瀧の共演が嬉しい
421名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:42:40 ID:gyARtN/4
橋本のブログ見ると結構丁寧に撮ってる印象だな。
422名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:55:35 ID:J5hTCJq2
>>421
そら嬉しいね。
ちなみにこの映画撮影時期と公開時期が近いと批判されてたが、
椿のオリジナル、1962年の元旦封切りなのに、撮影終了が前年の12月20日だぜw

撮って出しだから中身が悪いとは限らないんだな。
423名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:18:25 ID:bDmQxF+J
やっぱり、タイミングと条件が揃ってれば、
撮影終了と公開が近くても、いい作品になるんだろうね。
いくら時間やお金を賭けても、センスが無かったりすると駄作になったりするもんだよ。

傑作と言われてる作品を完全オリジナルリメイクするのって、どうかとも思うな。
今回、役者も監督も違うから椿も見応えあるのかな、と思うけど、正直、
この前、完全リメイクした石坂金田一の「犬神家の一族」は、いまいちだったなぁ。
砦はどう転ぶんだろうね。良い作品になるよう期待してるよ。


橋本じゅんさんって、橋本潤って書くんだね。
橋潤さんだ。

424名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:23:25 ID:OPtw6PuX
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__


     ___ヽ|ノ_
   /      ゚O\
  /           ヽ
  |:::::::  u         i  ・・・・・・・・ゴクリ。
  |::::::::     \   / |
  |::::::    ( ●) , ( ●)     低視聴率ってレベルやないでw
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ        
  | |  ;   ┃ ノ ^_^ヽ┃ |     世界の黒澤はんに失礼ないように頼むで   
  ∧ |  u   ┃' ('" `(イ┃ |   
/\\ ヽ  ┃ ヽニニソ┃ノ    
/  \ \ヽ. ┗━,、,、ィー-ー'つ
.     ヽ、  ー/,_ヽヽヽ'"^"
ヽ、      ̄/ )ン ノノソ(^i `、
  ヽ    /   `ツ.`´ ,,,,ノ  ヽ 
 `ヽ_ ./|   _ノ__,, イ      ヽ
/ィ─/  \ _ ,/   |      )
425名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:25:20 ID:OPtw6PuX
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__

 ────ミミミ彡彡ミミ彡───────────────────
  ─── ミ彡ミ彡彡ミミ彡──────────────────
 ========|::::: ⌒ ⌒ :::::| =================================
         |::  へ  へ :::| ━━━━━━━━━━━━━
       (6 ⌒ (・・) ⌒ 9)   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |..┃ ∀ ┃ | ハタ恋は ええよ〜
        ヽ,┗━━┛ノ         さんまが おるがね〜♪
   i'~'ー-ー¬`レ  ̄`ヽ_ ================================= +.  。
   "~""''''ー┴-|  i__1 ━━━━━━━━━━━━━━  o : * 
      ─── _ゝ_/ ノ ────────────── 。.* . 
   ,.、,、,..,、、,..,,、,..,、L__jイ´_ ),、、.,、,....,、、、.,..,、、.,、,、、..,_  /i  ☆ . :+   ○ : .
  .;'、:、:::::、.::、: 、.:、:,::`::|  イ:::、.:;:.: ::`、:,:,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i o ;  :   ;  . *
  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .::..;;、.:',.:|  ノ--、.::. :.、.:.: .::.:',.: .: _;..‐'゙  ̄  ̄  .  . ★  o   : 
   `"゙' ''゙ `´''゙ ``´´゙`´ゝ、___ノ二7`````゙`´´            . . +.  。.
            ======== l_/ ===========================
    ──────────────────────
426名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:26:24 ID:J5hTCJq2
>>423
完全リメイクの椿、改変する隠し砦、見比べるのはまじで楽しみ^^
両方ともオリジナルはもう頭に入っているからいろんな楽しみ方が
できるよね。贅沢だあw
427名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:37:46 ID:YrmyYZdq
椿は予告みたら同じすぎて…でした。
ピエールは氷屋から…に変わってました。
428名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 01:46:52 ID:bgz77FYg
センスない樋口監督
429名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 02:05:29 ID:YrmyYZdq
そこが樋口の問題で壁
技術はあるけど情緒がないんだ
430名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 02:17:44 ID:AKo0eTcr
>>422>>423
うん、だから樋口にはセンスが無いから100%駄作になるよ。
オリジナルの「椿三十郎」が撮って出しでも駄作にならなかったのは
黒澤明監督だから。
天下の黒澤と樋口の馬鹿を同レベルで語るなと何度言えば分かる?

それと>>237のキャストがマジ情報だとして、それがどうかしたか?
豪華キャスト?東宝の力の入れ具合がわかる?
同じく豪華キャストで固めた「ローレライ」と「日本沈没」をもうお忘れか?
役所広司を使っておいて、なんの魅力も無い潜水艦艦長に仕立て上げてしまった男だぞ
樋口というヲタ監督は!
431名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 02:51:40 ID:tBzVfYCL
>>430
そいつら普段はテレビドラマしか見ないのかもしれないな
樋口と松本で期待できる人間なんてファン以外存在しないだろ。
432名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 03:07:28 ID:bDmQxF+J
でも、どんな映画や舞台、コンサート、率先して観にくるのはファンだよ。
樋口、松本、長澤、阿部、本作オリジナル、映画etc.のファン。それが率先して観に来てくれるから。
話題にもなるんだよ。
「そんなに話題になってるなら、見に行こうか・・・」って今度は一般も見に来る。
きっかけはどうであれ、観にこなきゃ、批評も批判もないじゃん。
出来たものを観てから、批判でも酷評でもすればイイと思う。

433名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 05:57:23 ID:v4IDyTpw
作品に対する感想は観てからで無いと書けない。
>>237がマジネタだと言う確証はないが
とても楽しいネタではある。
どうせ観に行くんだから楽しみに待ちたい。
樋口、しつこいようだががんがってくれ、樋口。
434名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 07:35:22 ID:hJR5hNyV
松本潤「主役は私です!主役は私です!」
435名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 07:36:02 ID:AydYrAN2
>>434
君で良いから頑張りたまえ
436名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 08:29:16 ID:E53dzjDL
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ329 [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
環八【437】 [ジャニーズ2]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
◆嵐の宿題くん◆8◆ [テレビ番組]
437名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 09:28:52 ID:mYxYiy0Z
太平&又七はどんでん返しのラストのためか、
それとも随所随所の笑いを挿入するためか、どう使うんだろう
438名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 10:04:25 ID:UGAuMSwb
橋じゅんのブログ読んできた。
現場の雰囲気は最高みたいだね。
いい映画になるかも。
439名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 10:19:17 ID:VwMvVpll
>>432
又お前w特徴ありすぎw
なんかあんま注目されてなくね。雰囲気変わりすぎ。
440名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 10:35:05 ID:aJwZ3mYb
>>439
別に隠してないよ。注目ってなんだ?
お前も脊髄反応してくるじゃん。おんなじさww。
441名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 10:56:34 ID:CplQwaMm
豪華でも何でもないよ。クロサギあたりを豪華だと思う人はそう思うのだろうね。
442名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 11:18:28 ID:83J0K5Cu
http://www.varietyjapan.com/news/movie/u3eqp3000001fjxo.html

ただ黒澤作品は、オリジナルが偉大なだけに、リメイクは諸刃の剣となる。
昨今のテレビ版のように、オリジナルの凄さを理解せず、交通整理的にただ物語を
なぞっただけの悲惨な例も出てくる。
これでは、黒澤監督の神格性が強化されるばかりだ。
誰がリメイクしようが「かないっこないよ」というような黒澤プロの自信さえ感じる。
だから樋口監督、腹を据えてかからないと、大恥をかくことになる。
443名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 12:07:58 ID:7PZz+Wuq
SW意識で恋愛ありってことは
「愛してる!」
「知ってる」
のパクリやりそうでやだ
444名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 12:18:11 ID:1VAevqbq
新3部作でもユアンとナタリーの「愛してたのに!」は格好良かった。
でも、日本人が日本語でやると寒いのでやめてほしい。
445名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 12:52:10 ID:701xTl91
監督お買い物リスト(予算15億円)
・世界のクロサワ・特撮・新感線・ジャニーズ 
・人気若手女優(自薦他薦は問いません)・芸人・あべちゃん
忘れ物ないかな。
446名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 12:57:08 ID:i4C6KD06
松潤はラブシーン上手いからそこらへんうまくやってくれると期待してる。
そろそろ、他キャストを発表してほしいな〜

パクリというなオマージュといってくれw

むしろSWのリメイクっていったのは冒険活劇&恋愛&友情ってことだからか。
キャラ設定?

447名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 13:01:14 ID:W6U0FFeV
>>446
この姿勢をオマージュなんて呼べない。
こんな馬鹿げた改悪をする監督は、
オリジナルをリスペクトしてると思えない。
448名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 13:04:36 ID:i4C6KD06
大好きだと思うけどね、SWシリーズ。
樋口監督は。
449名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 13:10:28 ID:1Pxljt11
日本沈没も大好きだったよね。
樋口監督は。
450名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 14:00:15 ID:OPtw6PuX
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__


     ___ヽ|ノ_
   /      ゚O\
  /           ヽ
  |:::::::  u         i  ・・・・・・・・ゴクリ。
  |::::::::     \   / |
  |::::::    ( ●) , ( ●)     低視聴率ってレベルやないでw
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ        
  | |  ;   ┃ ノ ^_^ヽ┃ |     世界の黒澤はんに失礼ないように頼むで   
  ∧ |  u   ┃' ('" `(イ┃ |   
/\\ ヽ  ┃ ヽニニソ┃ノ    
/  \ \ヽ. ┗━,、,、ィー-ー'つ
.     ヽ、  ー/,_ヽヽヽ'"^"
ヽ、      ̄/ )ン ノノソ(^i `、
  ヽ    /   `ツ.`´ ,,,,ノ  ヽ 
 `ヽ_ ./|   _ノ__,, イ      ヽ
/ィ─/  \ _ ,/   |      )
451名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 14:24:45 ID:L0+P9kGq
452名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 15:43:26 ID:YNsCer6I
隠し砦でラブシーンなんかするの?
花男じゃないんだからやめてくれーー。
453名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 15:48:42 ID:v4IDyTpw
単なる妄想。
454名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 16:27:13 ID:5QEeys2r
長澤は小りんがよかったから、雪姫も期待してる
455名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 16:40:28 ID:YNsCer6I
雪姫のチラリズムに期待。
456名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 16:46:35 ID:+3sOaODP
武蔵の男くささに期待。
457名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 17:35:33 ID:6nsamMZy
>>450
上戸化するの早すぎね?
ヒットは松本次第か
458名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 17:46:34 ID:YrmyYZdq
樋口は人間はあまり描けないから期待するのは禁物。
459名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 17:55:44 ID:to2miW6O
むしろ居直って無機物描写に特化してくれればなあ
妙に人間撮りを気に入ってしまったようで
460名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 17:55:48 ID:Vx3apHjf
>>458
偶然に期待してんだ。
オリジナルの骨格が優れてる事、役者がなかなかの面子な事、偶然はありうるw
461名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:00:10 ID:XYOoNZ7X
製作側は「リメークでなくリボーン」と位置づけて取り組む。
黒澤監督の「乱」にスタッフ参加した樋口監督は「オリジナルをいい形で受け継ぎつつ、
新しい『隠し砦−』に」と黒澤プロの了解を得て、劇団☆新感線の座付作家・中島かずき氏と大胆に脚色した。

姫と黄金を擁し、侍と民衆二人が敵中を突破する構造はそのままだが、
主役を侍から山の民に変更するなど人物構造を変化させ、スピード感をアップ。
新たなどんでん返しも仕掛けるという。

また、CGなどを得意とする樋口監督だが、本作では「人間の肉体のぶつかり合いを撮りたい」と意欲。
462名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:13:49 ID:KWlrFBrv
肉と肉のぶつかり合いに期待

【芸能/東スポ】坂口憲二、ファン親睦ツアーの参加者ほぼ全員がゲイ ファンクラブ解散★2
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194585696/l50
463名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 18:24:25 ID:XYOoNZ7X
・大胆に脚色
・新たなどんでん返し
・人間の肉体のぶつかり合い
464名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:05:30 ID:BQ37DYTR
>>463
壮観な駄作フラグだなあ
465名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:13:56 ID:OrIKn/Uf
駄作でもそれなりに客は入りそう。
466名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:17:20 ID:KWlrFBrv
六郎太が坂口だったらゲイがぞくぞく押し寄せたのに残念だ。
467名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:21:54 ID:Zs+LlRkc
>・人間の肉体のぶつかり合い
ぶつからなくていいのにねーー!
468名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 19:55:22 ID:F91RF/0x
長澤はちょっと違うだろ。
469名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 20:25:11 ID:1aPqjpFG
スターウォーズのリメイクなら隠し砦の名前を使うな。黒澤の名前も使うな。
ファンに喧嘩売ってるのかこいつは。ふざけんじゃねえぞこの野郎。
ここまで腹の立ったニュースは初めてだな全く。


470名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 21:04:14 ID:XIYRti6X
>>469
でも黒澤の名前を使ってもらわないと困るのは黒澤家だろうなw
471名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 21:22:48 ID:Zs+LlRkc
>>470
子(ファン)の心、親(黒澤家)知らず。  
               ・・・って、感じだね。
472名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 21:23:52 ID:y/e01ycC
お、いつの間にか延びてるな。随分昔にスレはあった気がするけど
出来は勿論だが、このスレも、日本沈没スレみたいな感じになるのは勘弁だな

映画は音楽と阿部ちゃんに期待。大輔さんも気になる。脚色してる人は名前はきいたことあるけどよく知らない
473名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 22:56:07 ID:jqyya8aN
大車輪更新してる。
4人そろって撮影してるらしい。
474名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 22:59:57 ID:zYebsqUM
宮川ブログ更新してるね
今日はじめて4人揃っての撮影してるみたいだ
475名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:07:10 ID:AKo0eTcr
>>472
間違いなく、日本沈没スレみたいに荒れるだろう。
476名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:15:40 ID:bBHV3HVt
黒澤信者の怒りは分からないでもないけど、
>>442のように黒澤監督の神格性が強化されるなら
オールオッケーって訳にはいかないものか。
477名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:17:33 ID:vcE7rqvo
これから4人で敵陣突破の旅が始まるんだね。
大変そう。
478名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:38:56 ID:y/e01ycC
>>475
そうか、またあれくらいに荒れるのか……orz
479名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:59:14 ID:6nsamMZy
リメイクで言えば天国と地獄は批判されたけど生きるはそんな批判されなかった
やぱり出来次第じゃね?
480名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:08:24 ID:dXEF84Ne
>>479
リメイク自体が嫌だと言う信者の批判は避けられないが
中身が面白いならそっちの意見が勝るってことだろうね。
冒険活劇だから面白くなる確率は低くないと思うけどね。
481名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:10:46 ID:vpo9xZeU
信者の気持ちはリスペクト度だと思うよ。
面白くて評価してくれるのは若い世代でしょう。
どっちにも受け入れられるといいな。
482名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:15:22 ID:RfsZC2D9
リピーターがいっぱい出るぐらいに面白くなってるといいね。
そしたら興行収入もどんどんあがってゆく。
483名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:17:32 ID:dXEF84Ne
見せ場が痛快だと何度もみたくなるからね。
オリジナルの裏切り御免だの六郎太のアクションだのはまさにそれ。
484名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:20:18 ID:dXEF84Ne
オリジナルの銃撃受ける場面もいいよね。
覚悟を決めて剣を渡す六郎太と姫、村娘を介抱する姫と六郎太、
そして凸凹2人にさらばじゃと声をかける姫。
多分3分くらいだと思うんだけどごっそり見せ場がつまった場面だよな。

リメイクではどういう見せ場があるのか楽しみ。
485名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:22:01 ID:BQHvQ0ak
このスレを見てると、松本ヲタが興収のことばっか考えてるのがよく分かる。
とってつけたような内容期待レス。そんなことより別の心配しろ。
486名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:23:37 ID:RfsZC2D9
>>485
またきた。こんにちは、毎日きてるね。
487名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:29:53 ID:qmu8Hx2K
>>485
お前。ホントにわっかり易いよなぁ〜www。
488名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 02:31:20 ID:Df4BXxBE
長澤まさみ師匠低視聴率女王へ就任

*7.6% 23:15-24:10 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・前編」
*6.2% 23:00-23:54 EX* メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル「ガンジス河でバタフライ・後編」


日【21】ハタチの恋人. 13.0__10.4__*9.2__*7.4__


     ___ヽ|ノ_
   /      ゚O\
  /           ヽ
  |:::::::  u         i  ・・・・・・・・ゴクリ。
  |::::::::     \   / |
  |::::::    ( ●) , ( ●)     低視聴率ってレベルやないでw
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ        
  | |  ;   ┃ ノ ^_^ヽ┃ |     世界の黒澤はんに失礼ないように頼むで   
  ∧ |  u   ┃' ('" `(イ┃ |   
/\\ ヽ  ┃ ヽニニソ┃ノ    
/  \ \ヽ. ┗━,、,、ィー-ー'つ
.     ヽ、  ー/,_ヽヽヽ'"^"
ヽ、      ̄/ )ン ノノソ(^i `、
  ヽ    /   `ツ.`´ ,,,,ノ  ヽ 
 `ヽ_ ./|   _ノ__,, イ      ヽ
/ィ─/  \ _ ,/   |      )
489名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 02:31:52 ID:Df4BXxBE

                ___
              /::::::::::::::::::::::\
  /⌒'' - 、      /        ::::::\
  |    、 \   /            ::::::ヽ
 .|     ヘ   \ | ,,.ノ  ヽ、,,,    ::::::::l
 | _   ヽ    | -=・-) ,-=・-、    ::::::::i  
 V ._二二ヽ  / ⌒ ( ・_・(' ⌒U    ::::::::::i <なんべんも言わんでもわかっとるわ・・・
 |/      \| ┃ ,ィェエヾ、┃u     6)___
 |        _| ┃ヽニニニソ ┃     ソ      ⌒ ─ 、
 .|     /  ヽ ┃ ⌒" ┃      i   _,,-~       )
  |         \ ┗━┛ _ ノ ∠ー< へ、      /
  |          `ー-__一'_  ノ      \ \    ノ
  V ∠                        \ ヽ  /
 /         /                  ヘ  |/
/        /                     /
490名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 09:09:44 ID:5GA+lp6F
>>479
いや、両方ともかなり批判されたぞ。
作品の不出来度で言ったら「生きる」の方が遥かに酷かったし。
491名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 11:51:16 ID:YwC31TgC
今年中で撮影終わるのかな?なんか少し伸びそうな感じがする。
492名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 11:54:07 ID:1r/hUirP
エキストラの撮影だけでも時間かかりそうなんだけどな
493名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 12:59:40 ID:bIYZ7i7v
今日みたいに雨降るだけで予定狂うからな。
天候の事も考えて予定組んではいるんだろうが。
494名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 13:25:40 ID:6GFCdI3u
売れてる人ばかりだから大変だな。
特にアイドル君はレギュラーとか年末歌番組とか大忙しだろうに。
もっと早く取ればいいのに。
495名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 13:52:14 ID:BQHvQ0ak
そんなのジャニヲタしか興味ないよ。レギュラーって何?あまりテレビで見ないけど。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
環八【437】 [ジャニーズ2]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
ジャニーズドラマを語るスレ329 [テレビドラマ]
━━━ 花より男子2(リターンズ) Part146━━━ [テレビドラマ]
■□■視聴率−2007年10月期■□■【58】 [テレビドラマ]
496名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 16:18:27 ID:avwvZMYZ
隠し砦のDVDを買った、今から見るんで後で感想書くよ。
497名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:17:03 ID:xn2ErunJ
おい!新○合の蔦やで隠し砦と椿三十郎借りてるやつ誰だ!
もう一ヵ月通ってるのに未だ貸し出し中。
頼む、早く返してくれ。
498名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:23:56 ID:iy+yAIPk
薄着なので風邪ひかなければいいけど
現場の空気もよさそうで楽しみ
499名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:33:48 ID:bIYZ7i7v
>>497
生々しい話題ワロスw
やはり注目されてんだな。
おれも椿のDVD買っちまったし隠し砦も買う予定だしな。
どちらもCSで放映したやつの録画あるんだが何度も見てるうちにDVD欲しくなっちゃうw
500名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:40:58 ID:YwC31TgC
今日も撮影?
501名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:24:41 ID:BYZdqCQt
用心棒借りてきましたけどこれは微妙だ。
502名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:25:28 ID:WwdM+x6o
えっ?面白いじゃん。
まあ、好みは人それぞれだが。
503名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:31:32 ID:euZMoKuK
用心棒は殺伐としてるから気分が落ち込むな。
隠し砦のほうがいい。
504名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:33:39 ID:YwC31TgC
今日、amazonで注文したよ。楽しみ。
505名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:51:38 ID:0YqqHVY8
>>501
とりあえず、アメリカで作った用心棒の予告編!
同じ作品でも日本とアメリカで予告を作ると全然ちがうねw
http://www.youtube.com/watch?v=YArp_JuwWAA
506名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:53:17 ID:pvC+trcT
松本ヲタの日記帳になったようだ。コケそう。
507名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:54:17 ID:F0DA2yGt
>>506
言い得て妙だなw
最近キモくなった。
508名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:58:57 ID:fMWS/t59
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
環八【437】 [ジャニーズ2]
〓ジャニ〓ジャニーズの噂パート?〓ジャニ〓 [噂話]
ジャニーズドラマを語るスレ330 [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
ジャニーズドラマを語るスレ329 [テレビドラマ]
509名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:03:23 ID:0YqqHVY8
>>508
そんな表を載せる奴がどこのスレにもいるが
あまり意味はないと思うぞ
専プラを使っていない奴は圧倒的に女の方が多いだろうし
ジャニヲタのガキなら尚更だろう

510名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:08:24 ID:v3gR8ZVR
ジャニヲタはオバちゃんの方が多い。
で、性質が悪い。
511名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:10:02 ID:jvmxn2aY
用心棒の話もスレチガイって程ではないんだからいいんじゃないか。
512名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:11:11 ID:BYZdqCQt
用心棒の続編に椿が作られたというけど全然味付けが違う。
513名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:49:34 ID:eg1e21GN
樋口が「これはリメイクにあらず」って言ってるよ
今日発売のニュータイプのコラムで
514名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:53:07 ID:iy+yAIPk
監督が一番不安だ
黒澤作品という事がわかってない
515名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:56:30 ID:F0DA2yGt
>>514
逆に良いかもしれないぞ。
森田あたりは恐れをなして萎縮してるようだけど、
コイツは怖さを知らないゆえに弾けるかもしれない。
516名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:57:39 ID:BQHvQ0ak
なら隠し砦を名乗るなよボケ。言い訳乙。予防線乙。
517名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:12:48 ID:bIYZ7i7v
>>515
おれも最近そう思うようになった。
こうなったら思い切り弾けてくれやw
大成功も大爆死も実は表裏一体だよwww
萎縮してただなぞるのは誰がが言ってたようにシェイクスピアを学生がやるのと変わらんかもな。
518名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:23:18 ID:ON6nkXjH
>>513
何言ってんだこいつは。リメイクじゃないなら別のタイトルつけるべきだろ。
ファンを馬鹿にするのもいい加減にしろよ。
これで最悪の出来になるのは決定だな。よくぞオリジナルを汚してくれたな。
こいつだけは絶対ゆるさないからな。
519名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:26:18 ID:VX0CPV15
520名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:26:46 ID:v3gR8ZVR
どう許さないんだろ。
521名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:28:43 ID:57ONV02o
映画界の相武紗季・阿部寛が出るんだな
522名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:32:51 ID:cvo+lh9N
>>519
wwwwwwww
523名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:36:25 ID:W9W56sf/
絶対にゆるさない。顔も見たくない。
524名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:36:38 ID:eg1e21GN
あと、とにかく人出が足りんから「樋口 エキストラ 募集」でググれともw
525名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:53:03 ID:GAySg2/v
>>524
言われた通りググってみた。応募多数で締め切られていた。
http://yanaken.cocolog-nifty.com/extra/cat7835890/index.html
526名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:15:06 ID:Zd5URBbq
宿題君で松潤が髭面になったら教えてね。
どんな風になるのか一度見てみる。
527名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:18:43 ID:YwC31TgC
付け髭だろ
528名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:26:26 ID:Zd5URBbq
>>52
まさか、いくらアイドルでもそんな中途半端な気持ちならでないだろ。
529名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:27:13 ID:5OWw64By
今日、椿の予告見たけどまるっきりオリジナルと一緒なのな。
あそこまで同じとは犬神方式でびっくりした。
それじゃ絶対越せないし面白くないと思うけどな〜

松潤、本当にヒゲ生やすの?微妙だな。
普通にかっこいいビジュアルでいいのに。
衣装とかってどうすんだろ。
全員ホットパンツ風の衣装じゃまずいよな現代はw
キャスト割かし好きなメンバーなので1回は見に行くから樋口頑張れよ。
一応、オリジナルとSWを見て準備しとく。
530名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 23:58:13 ID:l4t3ltta
>>529
椿はブログの感想で概ね好評なの知らないんだな。
531名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:01:08 ID:IKSiTrbD
面白いらしいよ椿は。まるっきりオリジナルと一緒でもないし。
脚本が同じのを使ったこと。撮って出しでないこと。これが成功要因らしい。
532名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:06:09 ID:mpYiuzlZ
凄いワイルドです。
こんなにワイルドでいいんだろうか?(苦笑)

松本ラジオより。
533名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:07:31 ID:Ys+PHJdo
>>531
放映前から成功確定なのかw
534名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:11:19 ID:WJF/XQcB
>>525
すごいな
エキストラ希望が殺到して応募中止か。
さすが隠し砦。
535名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:12:49 ID:xiE+JXcn
>>533
少なくとも椿三十郎は>>530も言うように試写では好評なので。
ここまで誉められたら映画化一作目としては大成功でしょう。
天国と地獄のことを考えれば。
536名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:17:33 ID:eJtzdDkM
松本潤って(笑)
新春隠し芸大会かよ?
537名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:19:35 ID:eJtzdDkM
あとワイルドとか、ふざけてるのか松本?伊藤英のジャンゴみたいになりそうだなこりゃ
びっくりするほどやる気ないんだな
勝手に改悪して黒澤を汚すなよ
538名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:21:48 ID:DUa+6Q/B
森田と樋口じゃレベルが違いすぎる。
樋口は正攻法ではとても太刀打ちできないだろうから
松本阿部長澤でちょうどいいんじゃないかな。
539名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:26:16 ID:7V/1U6pr
椿はオリジナルコピー。悪くもないけど良くもない。
540名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:33:55 ID:xiE+JXcn
椿は良いですよ。コピーでもないですし。
541名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:36:39 ID:eJtzdDkM
松本じゃ隠し砦じゃなくて新春「隠し芸」大会だなまったく
542名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:43:34 ID:pGAGFDfN
ID:eJtzdDkM
いつものアンチさんが今日もきちゃったみたいですね。
そんなに楽しみにしてるのか。
毎日御苦労!
543名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:48:06 ID:TvHQeWtd
思い切ってタイトルを「隠し砦の改悪人」にしたらどうだろう。多分公開されたら言われるだろうけど。
544名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:55:01 ID:5SOFcqkd
東宝としても樋口を監督に選んだということは、最初からまともなリメイクにしようとは
考えてなかったんだろうな

>>531
撮って出しってなんだよwニュースじゃないんだぞ
545名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:58:07 ID:/newQg/N
正直沢尻の方が姫似合うとオモ
546名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:58:44 ID:Aoi9H15G
長澤の方がいいよ
547名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:01:20 ID:3aXDiLXa
長澤ってデブじゃね
548名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:09:02 ID:Ys+PHJdo
樋口て演技指導できないんだろ?
松本と長澤の演技がやばいことにならないか心配なんだが
2人とも演技指導なしで大丈夫かね?
549名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:11:34 ID:eg5Sw92Q
とりあえず、樋口の作品を見てみればいい
色んな役者が出てるから、それ見て判断してみてくれ
550名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:13:55 ID:2YBDZeIT
いづれにしても、今回の事で「隠し砦」の事を初めて知り、
 かつ、そして、世界の黒澤監督の存在を意識させて
 ここでこういう話し合いがもたれていることだけでも
 凄い事だ!みんな松潤のこと好きなんだよ。
551名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:25:07 ID:eJtzdDkM
松本ヲタは頭がおかしいのか?
世界の黒澤なんだから誰でも知ってるに決まってるだろ
松本なんていう大根アイドルは恥だ
552名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:26:29 ID:14z8r9RC
>>550
知らない世代に浸透する黒澤映画…。
確かに良いことだよね。

が、最後の一行で台無しにしてるよ。
期待をしてる人はいるが、好きとは限らない。
わざわざ松本に敵を作ってるみたいなもんだ。わざとか?
553名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:27:09 ID:14z8r9RC
>>551
お前。少し黙ってろ!
554名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:28:29 ID:5SOFcqkd
いつの間にか椿スレ落ちてる
誰か立ててくれ
555名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:32:03 ID:RGjmIQS8
自分はまさみの姫に期待
きりっとしたまさみと太股をスクリーンで早く観たい
556名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:32:55 ID:eJtzdDkM
>>553
お前がな。自演してんじゃねえよ
黒澤映画は世界的に誰でも知ってるし
557名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:33:01 ID:14z8r9RC
>>554
いっぱいスレ立ってるじゃん。
558名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:33:39 ID:14z8r9RC
>>556
悪いけど、見たことないよ。
559名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:34:01 ID:eJtzdDkM
>>543
「隠し芸の改悪人」と呼ぼうぜ
松本の隠し砦は
560名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:34:54 ID:5SOFcqkd
立ってたわ、すまん
561名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:35:14 ID:eJtzdDkM
>>558
世界的に有名な黒澤映画を見たことのない
無知な松本ヲタは去れ
お前が池沼だということは分かったから
562名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:41:15 ID:14z8r9RC
>>561
ここに来た時に最初から、観た事ないないけど、
本オリジナルが上質な大作だから、この映画見た後に観るって言ってたけど。
お前、私の事よく知ってるんだったんじゃないのか?ww。
毎日、ご苦労だな。
あのさ。
映画好きが全員、「黒澤映画を観てない訳がない」って言う先入観で物言うなよ。
563名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 01:46:36 ID:wBKmm+0m
ID:eJtzdDkM
連投お疲れ
564名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:00:05 ID:eJtzdDkM
映画好きなら黒澤映画を見ていて当然
見ていないのは松本ヲタの馬鹿だけ
565名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:10:27 ID:jRHROOWo
キャスト叩きしたいだけの人はアンチスレでも立ててやってくれよ。
うんざりだよ。
566名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:24:40 ID:8UxkXJcN
日本沈没をもう一度見てみた。
この監督から特撮を消したら何も残らないが大丈夫ですか?
567名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:39:35 ID:14z8r9RC
>>566
確かに。沈没はストーリーはアルマゲドンのパクリかと思ったくらい酷いと思った。
一般大衆には受け入れ易い内容なんだろうけどな。
きっとこらえ切れなくて、出してくるんじゃないかな。特撮。
568名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:43:41 ID:8UxkXJcN
>>567
大衆受けで考えると、樋口は受けるタイプだから隠し砦もヒットはするかな。
少なくとも予告は客の興味をそそる作りになりそう。
569名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 02:55:23 ID:2YBDZeIT
実際、初めて知った。隠し砦。
でもオリジナル観た。
印象→六郎太の手放しでの乗馬。
   同じく六郎太の鋭いまなざし。
   雪姫役の野太い声、、。
   と、鋭いアイライン。
   あの時代(50年前?)にして、
   あの抜群のプロポーション!素晴らしい。
   
570名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:06:45 ID:3u+8Z4lX
オリジナルを汚すなとかちっちぇな。
宣伝乙ぐらいに構えられないのか。
リメイクがこけるかどうかは現時点では誰も分かんねえよ。

しかし予告はかなり面白そうだ。
そこには限りなく期待している。
571名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:07:15 ID:7V/1U6pr
自分は見たことあるはずなのに昔の日本沈没が思いだせなかった。
だから比較はしないで見れた。
572名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:10:23 ID:SGTQz5oa
音楽の佐藤には期待してる。
573名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:24:27 ID:eJtzdDkM
松本のPVを目指して改悪しまくってる時点で何も期待できない
予告も日本沈没のように陳腐になるだろう
574名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:32:11 ID:wetyOwEw
興行成績の良し悪しを話題にしてる奴は一体なんなんだ?
まさか、『ヒットしたら黒澤リメイク大成功』
とでも思っているんじゃないだろうな?

興行より出来が問題なんだぞ
駄作でヒットしたって失敗には違いないからな
575名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:33:06 ID:7V/1U6pr
時代劇だからヒットはしないからアンチは安心していいよ。
576名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:51:07 ID:eJtzdDkM
て黒澤映画を見てないなどとぬかす松本ヲタが異常
松本主演に改悪されるのも異常
577名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:51:38 ID:wetyOwEw
>>575
何もわかっていないな
当たるだのコケるだのを規準にした考え方自体を否定しているんだよ

ヒットすることはとても大事なことだ
だかそれで作品の質を判断することはできない
578名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 03:57:20 ID:wetyOwEw
逆に言えば大コケしたって、良い出来ならそれは『成功』といえる
579名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:06:30 ID:5SOFcqkd
東宝配給で作品も良い出来と皆が判断したのならそれなりにヒットするよ
コケるにはコケるなりの理由があるから
580名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:30:50 ID:eJtzdDkM
「隠し芸の改悪人」に今からタイトル変更しろよ
松本のせいで黒澤映画を改悪するなんて最悪だ
581名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:35:25 ID:BkjL3eai
この映画は娯楽冒険活劇だからね。しちめんどくさい映画じゃない。
出来が良いなら必ずヒットするよ。公開時期も5月の第2週という
東宝のドル箱の時期だしね。
582名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:39:46 ID:14z8r9RC
>>580
樋口を叩いてたんじゃないのか?
この映画を改悪するのが許せないんだろ?
いつから、只の「松本アンチ」になったんだ?
それとも、最初からそれが狙いだったのか。
なら、ここじゃなくてジャニスレでも行ってやれよ。
もっと相手してくれるよ。
583名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:53:46 ID:eJtzdDkM
工作員乙
娯楽映画ってのはイコール糞映画ってわけじゃないんだよ
これは企画からして糞映画だが
584名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:57:34 ID:7V/1U6pr
中島の脚本が冒険活劇のテーストを残していてくれているかな?
舞台特有の変なセリフとかがありませんように。
585名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 05:14:46 ID:eJtzdDkM
松本が主演とか勘弁してくれよ
娯楽活劇の主役なんか出来るわけないだろ
586名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 05:20:18 ID:27tn5Jax
>>574
関係者に決まってるでしょ。
ここや椿のスレで自演宣伝を必死になって繰り返しているのがこいつらだ。
こいつらにとっては出来がどうであれヒットさえすればそれでいいからね。



587名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 05:20:53 ID:BhB2cris
観なきゃいいだけの事だよ。
588名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 05:26:25 ID:+3hr/xkJ
頭のおかしいただの松本安置が一匹いるな。
おまえは黒澤映画を前に持ってきて松本叩くのに必死なようだな。
589名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 05:27:12 ID:Bx69LuUN
アンチスレあるから住み分けしてくれ。
590名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 07:53:42 ID:oaKTOk4N
えっ?ここがアンチスレじゃなかったの?
ていうかこんな糞映画、本気で楽しみにしている奴なんているのかよ?
591名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 08:04:21 ID:BkjL3eai
アンチスレはこっちだ。

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1191656634/l50

こっちで思う存分やっとくれ。
592名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 08:18:07 ID:+jx3uuOa
エキストラに応募してくるのがジャニ目当ての女性ばっかりだから大変、
という話が某所で出ているな。
593名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 09:17:58 ID:EPqGOiVd
>>592
農民とか兵隊とか欲しいんだろうから、女性ばかりじゃ困るよね。
594名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:01:10 ID:5iA6Gxhu
長澤目当ての男はいないのか
595名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:13:23 ID:vnRW1Rix
かなりいるだろ
黒澤映画のリメイクってことでおっさんも足を運びやすい
涙そうそうも割とそうだったよな
その彼はこっぱずかしい
596名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:19:40 ID:h3WaEEs9
正月の「椿三十郎」が大コケしたらどうすんだろーな
597名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:22:00 ID:wBKmm+0m
椿がこけてもこの映画はヒットしそうだ
598名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:40:55 ID:14OCbBBM
両方ともヒットするよ。
599名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 10:56:27 ID:1PncAZgR
>>591
アンチスレじゃなくて予言スレだろ
ここの住人は松本の名前出しただけで火病起こしてたじゃないか
600名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 11:52:03 ID:xEtctjAA
髭面楽しみ。
TVに髭面で出てくるたびに隠し砦の宣伝になるね。
花男の時も歌番組でうんこ頭をみるたびに「あ、道明寺司だ」と思った。
5月まで髭面でいればいいのに。
601名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 12:03:27 ID:chfSwX/x
年末の歌番組も髭面かな。
視聴率高いからすごい宣伝になるね。
602名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 12:40:30 ID:rOI4pcn4
「続 三丁目の夕日」観てきた。
つくづく思ったのは「樋口は進むべき道を間違ったな」ということ。
方や「ドラマとVFXを融合させた優れた映画作家」という評価。
一方樋口は、今のところ「便利な雇われ監督」でしかない。
603名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 13:44:20 ID:KBOr47i0
長澤はどの位出るんだろう
ハタ恋が12月始めまでエキストラ募集出てるし、紅白の司会もやるなら出番少ないのかな
604名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 13:46:31 ID:Aoi9H15G
今はドラマと映画並行して撮ってるからな。どうなんだろうね。
605名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 13:51:47 ID:TvHQeWtd
>>574
松本ヲタっしょ。この手の映画は評価は得られないのは決まってるし、実際酷評されるだろう。
その上、興収も悪かったら目も当てられないからね。俺はこの面子じゃそっちも普通にヤバイと思ってるけど。
やれ番宣がどうのヒットさせるにはどうのそんな心配しかしてない。
失敗したら矢面に立たされるのは、樋口と松本、そして、ジャニーズ事務所だからな。
606名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 14:14:41 ID:BkjL3eai
>>603
姫を護る逃避行だから出番はオリジナルから減らしようがないよ。
オリジナルにない恋愛模様が加わっているんだから出番はむしろ
増える方向だろ。

ちなみにオリジナルで雪姫が登場するのは映画開始後35分くらいから。
そっから後はほとんど出ずっぱりだがね。オリジナルで出番がもっとも
多いのは凸凹コンビだろうな。最初から最後までほとんど出とおしだから。
607名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 14:21:10 ID:0GXdlp5q
出ずっぱりといっても、六郎太と田所兵衛の場面とかも挿入されるけどな。
姫は重要となる動きをするから、出ずっぱりの印象が強いだけのような気もする。
でも、出演時間とかアイドルPVじゃないんだからどうでもよくね。
全く出ないってこともありえないんだから、心配する必要もなし。
608名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 14:24:44 ID:KldrxMP0
>>605
失敗しても、普通にコケた映画だったってだけで、大して話題にもならないよ。そこまで興味持たれてないよ。
松本は直後に花男映画があるし。コケなら即行無かった事の様にになるだけ。ジャニはその辺り用意周到さ。
残念ながらね。
樋口だって別に平気だろう。コケ続きな監督なんてたくさんいる。
609名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:10:32 ID:BLFaAgyD
>>605
酷評はされるだろうけど映画は当たると思うよ。
樋口映画は今まで当たってる。
コケるとしたら出演者に人を呼び込む力がない場合だけ。
610名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:21:20 ID:uJRpzQkf
松本は花男があるけど
長澤と阿部はこれ以上こけられないだろ。
コケを心配してるのは長澤阿部ヲタだろうな。
611名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:22:19 ID:SlV4vpYJ
興行で心配するなら、樋口の前2作のような
「東京に原爆」「日本が沈没」という明確な釣り要素がないって点じゃないか
612名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:24:55 ID:BkjL3eai
>>610
最初に名前があがったのは長澤。その時点で六郎太はベテラン俳優が
来ると思っていた。オリジナル見たこと有るなら当然だよなw

それがなんと松本ごり押し。監督の樋口の時点であれだったが
これで一気に作品の先が全く読めなくなったw

こうなるとせめて興行の成功くらいはと思うのが当たり前じゃねえか?
松本ごり押しされて興行も失敗したら最悪中の最悪。
613名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:26:42 ID:iYA3w67+
>>608
だからヒット確実の花男の前に公開するのか。
これがこけても花男で松潤に傷は残らない
もし両方あたれば一躍トップ俳優になれる。
ジャニは考えてるね。
614名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:26:49 ID:BkjL3eai
>>612
>六郎太はベテラン俳優が来ると思っていた。

自己レスだがこれは不正確だな。六郎太はベテランの阿部だからw
まさか主役が若手ジャニでおまけにオリジナル配役ってことか。
こんなこと天魔でも予測できねえw
615名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:29:54 ID:NWF6U57m
ID:BkjL3eai、おまえがアンチスレにいけ
616名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:35:45 ID:KldrxMP0
>>610
阿部は平気だろう、別に。今までも興行的にはショボイ作品ばかりだし。今回は主役じゃないし。それに他にも公開待ってる映画もあるし、ドラマの世界ではまだ望まれる存在だし。
長澤さんは…
東宝のお姫さまなんだから、そういう心配を越えた存在なんでしょ、きっと。

とにかく、誰かの命運を左右する様な映画じゃないって。気楽に行こう
617名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:38:14 ID:iYA3w67+
5月公開なんてどう考えても早すぎると思った
ジャニの作戦か。
春にドラマの主役もありそうだし来年はゴリゴリに松潤を押してくるんだ。
618名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:41:01 ID:BkjL3eai
>>615
おれはヒットすると思うから心配はしてない。
娯楽冒険活劇だから楽しそうならお客さんは来るさ。
大ヒットになるかどうかはまだわからないけどね。
619名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:44:41 ID:BkjL3eai
>>617
5月の第2週てのは東宝の大事な枠であること、
オリジナル公開30周年記念であることから、
この映画の公開日はずっと前から決まってたと
思うけどね。ジャニ側と調整してここに落ち着いた
というんではないと思う。
620名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:46:27 ID:NWF6U57m
>>618
15億の大作を一事務所の一タレントの売り出しありきとは考えづらい。
若手に主役改変ありきの企画だろという推測もあった。
仲良しになれとは言わないが、一々釣られて暴言吐くな。
って、スルーできなかったおれが言うべきではないが。
621名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:48:07 ID:CUPMgzkU
>617
5月公開はジャニの作戦だろうけど、
松潤押しは、ゴリっていうより東宝の意向もある。
東宝の幹部が松潤の事押してるんだよ。
622名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:50:20 ID:iYA3w67+
>>621
なぜに松潤?
おやじ転がしが上手いのか。
623名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:51:19 ID:Q77lX6ts
松本ヲタは本当に関係者ぶった洗脳が好きだな。いい加減にしろよ。
624名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:51:49 ID:BLFaAgyD
>>622
子供が呼べるからとか
625名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:55:06 ID:BkjL3eai
東宝が松本押しかどうかは知らないけど、この映画をヒットさせる
には若手を入れて改変しないといけないとは考えたと思う。
オリジナルはおっさんばかりだからこれじゃあ若い人は見に来ない。
そこでジャニと組んで企画を進行し、ジャニ側が出して来たのが
松本なんじゃないか?日テレと組んだ段階でジャニとも一緒になって
企画進行したんだろう。
626名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:55:15 ID:iYA3w67+
>>624
そっか、子供が花男のファンなのかもね。
627名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:57:19 ID:Q77lX6ts
名無しで業界人装ったレスすれば信じるとでも思ってんのか?
発表前からウザイことばっかしやがって。
628名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:57:39 ID:14OCbBBM
日テレは確定?
629名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:58:20 ID:RcVimpk4
日テレ  嵐押し
東宝   花男押し

ジャニ じゃあ松潤を出しますよ。
630名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 15:58:48 ID:CUPMgzkU
>622
言い事が下品。お育ちが知れる。

松潤の濃い顔と目力は映画の大画面で映えると判断されたんじゃないの?
往年の映画スターに近いというか。

631名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:00:16 ID:BkjL3eai
>>628
御祓いの日のこと書いたスタッフブログに日テレ関係者云々と書かれてたらしい。
632名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:00:54 ID:KldrxMP0
黒澤リメイクだからだと思うんだけど、何でこの映画をこんなに特別視できるのかなぁ。
ウエンツが鬼太郎だったり、どろろが柴咲妻夫木だったのと、何も変わらないじゃん。若手主演の特撮アリの娯楽映画でしょ?
黒澤ファンの嘆き意外で、あんまり大袈裟に扱う意味がわからない。
普通に突っ込みつつ楽しく見れれば自分は良いけど。鬼太郎もどろろも楽しかったし。
633名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:01:57 ID:TvHQeWtd
>>630
妄想が凄いね。ジャニヲタは妄想をさも事実のように言うのか。知能が知れる。
634名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:02:12 ID:BkjL3eai
今ここに書いてる人の大半はなんだかんだで楽しみにしてる人でしょ。
おれも最初はびっくりしたけど今は物凄く楽しみだよ。
635名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:02:45 ID:KldrxMP0
○嘆き以外
×嘆き意外
636名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:04:48 ID:TvHQeWtd
>>632
特別視してるのは松本ヲタぐらいでしょう。キャスト発表された時点で明らかに変わった。
637名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:06:05 ID:CUPMgzkU
>633
こんな所に事実をありのまま書けるわけない。 頭悪いねw
ぼかして言ってるだけ。
638名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:07:39 ID:RcVimpk4
椿は黒澤リメイク第一弾で話題にもなるし織田の実績でヒット間違いなし。
639名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:09:23 ID:BkjL3eai
その椿の上映中に入れられるであろうこの作品のスポットが大事だね。
640名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:09:57 ID:RcVimpk4
>>630
三船の目力はものすごかったな。
目力は大切だ。
641名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:12:42 ID:Q77lX6ts
松本ヲタって本当に頭が悪そう。
642名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:13:54 ID:TIZclkgP
確かに花男前に撮ると聞いて、前座扱いかよ…とか思ってしまった。
やるんならもっとじっくりやって欲しかったね。まぁ花男はヒット確実だしね…
643名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:17:05 ID:BkjL3eai
前座つうか、花男は夏休み映画じゃないか。ターゲットが
中高生以下、小学生くらいまでを狙ってる。

これはターゲットは成人で中高生まで広げようという映画。
644名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:18:14 ID:DUa+6Q/B
頭悪いのが一杯いる。同じ内容くり返すし。
ID:TvHQeWtd
特別視しているの一番この人だと思う。

632の若手主演の特撮アリの娯楽映画なんだから気楽に観れば
というのに同意。
645名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:18:51 ID:OhhTZ9yD
>>639
レンタルでいいと思ってたのに椿も観に行かないと…。
646名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:22:13 ID:CUPMgzkU
松本に肯定的なレス書いただけで、ジャニヲタにされるとは。
623や633みたいのは、見方が狭すぎてどうしようもないな。
本当に映画ファンか?

自分は、椿も隠し砦もどうリメイクされるか楽しみ。
647名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:22:40 ID:RcVimpk4
隠し砦のスポットに花男CMが入るね。
花男ヲタもぞくぞく見に来るよ。
648名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:23:21 ID:BkjL3eai
で、椿以後5ヶ月この映画のスポットは東宝系の映画館で流され続けると思う。

やはり当たると思うな。だからここは畏縮せずに楽しい映画に仕上げることに専念して欲しい。
649名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:24:31 ID:BkjL3eai
>>647
相乗効果は大きいよな。やべ、まず12月の椿からして楽しみになってきたww
650名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 16:33:19 ID:XOu4Svfa
水を差すわけではないけど、「天国と地獄」「生きる」の
視聴率の明暗を考えると、相乗効果が大きいと期待するのは単純だと思うけどなあ。
同じ黒澤作品とはいえ、椿とはまた題材が異なるし。
651名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 17:22:16 ID:7V/1U6pr
黒澤映画って三船あっての映画だな
652名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 18:06:22 ID:1PncAZgR
天国と地獄はひどかったから逆の相乗効果が生きるで出てしまったな
653名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:30:12 ID:+3hr/xkJ
>>648
それにジャニというバックアップまで付いてるから椿以上の宣伝だろうな。
東宝の姫までいるからジャニ+東宝である意味最強w
東宝もこれ以上姫をコケさせるのはあれだから宣伝ものすごいだろうな。
654名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:33:51 ID:OhhTZ9yD
やりすぎもなあと思いうんだが、話題作なら観ておこうというのも多いからな。
655名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:35:55 ID:NKZW+uF0
予告の出来や釣り餌が悪けりゃ、宣伝量が多くても効果はないからな
656名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:37:27 ID:xuQOqQcn
>>653
吉本もいるよ。
吉本もバラエティー番組、舞台でばんばん宣伝するよ。
関西圏は吉本が押さえてるから宣伝は大丈夫。
657名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:39:27 ID:G6sVq7Ly
東宝の今年の姫映画はまったく宣伝しないに等しく大作に埋没して大コケw
今度は気合い入れてくるだろ。
15億もかけてるしな。
658名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:45:17 ID:wBKmm+0m
木村映画のように宣伝やりすぎないで欲しい
日テレだからフジのようにはならないと思うが
659名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 19:58:06 ID:KldrxMP0
>>658
椿を落としたり、木村映画を落としたり。
あんまり感心しないな。
660名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:02:49 ID:8MPl6vQk
>>651
自分もオリジナル見て面白くて「七人の侍」まで見てしまったが、まさにそう思った。 
1948年の「酔いどれ天使」から「隠し砦」まで10年間殆んど三船を主役で使ってるね。
馬を扱ったら右に出る俳優いるんだろうか?隠しの馬チェイスなんて凄過ぎたし
七人では裸馬に乗ってたorz
他も見てみたいと思っている。邦画、まして時代劇なんてあまり見たことなかったけど。
 
椿も、隠し砦も監督によってどう変わるか楽しみにしている。ss
661名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:12:13 ID:G6sVq7Ly
>>660
黒澤は三船君は楽だった、と言ってたよ。
三船の魅力を引き出し続けたのが全盛期の黒澤映画だろうね。
しかし今回のリメイク展開で今まで見てなかった黒澤作品を沢山見るきっかけになった。
リメイクはいろんな波及効果があって意義あると思う。
662名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:12:42 ID:7V/1U6pr
黒澤の成功は三船というスターを発掘したことに尽きると思う。
最初は大根といわれた三船が一作ごとに風格と存在感をましてるのが
すごいです。
663名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:27:31 ID:whHLzMfI
15億って時代劇映画にしてはすごいの?
ハリウッドだとシュワちゃんのギャラが映画1本50億てテレビでやってたよ。
664名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:29:36 ID:UfTCbC73
ハリウッドと比べられちゃったよw
665名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:31:33 ID:TvHQeWtd
>>663
時代劇をやるなら10億は超える。特別凄いわけでもない。
むしろ今、隠し砦をやるなら少ないぐらい。
666名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:37:48 ID:whHLzMfI
>>665
そっか。じゃあ特別高い訳じゃないんだ。
他の樋口作品のが特撮あるから高いのかな?
カット数とか特撮とかもっと金かけてやらなくて大丈夫かな。
冒険活劇でショボい映像って最悪だよね。
667名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:55:48 ID:27tn5Jax
誰が出ようが駄作決定。
まかり間違ってヒットしたとして評価は散々だろう。
668名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 21:56:40 ID:DUa+6Q/B
そこでキャストのギャラですよ。だから安い人使ったんじゃないの?
よく知らんけど
669名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:03:46 ID:VM7wGF54
松潤と長澤ならヒットしそう。
670名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:05:39 ID:8UxkXJcN
シネマスクエアどこでも売り切れてることを顧慮するといけるんじゃないかと思った。
松本人気あるんだな。
671名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:07:50 ID:g4l5lA86
>>666
ローレライが12億、日本沈没が20億と言われてる
672名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:09:02 ID:BkjL3eai
>>668
少なくとも長澤のギャラは考えなくていいからなw
松本だって高いはずもない。阿部椎名くらいか高いのは。
あとの大物は1シーンばかりだからな。
673名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:11:09 ID:TvHQeWtd
どろろ20億、大奥ですら20億。
674名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:25:08 ID:7V/1U6pr
どろろで20億しか取れてないってキツイ。
675名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:33:14 ID:0bKc4gFX
>>674
制作費の話だよ?

それから、シネマスクエアは今回玉木とか小栗とか
映画に出てる若手俳優がたくさん掲載されてるから。
全部松本のおかげだなんて、痛いからやめてください。
676名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:40:46 ID:7V/1U6pr
玉木とか小栗とか出ていたってそれこそ関係ないと思うけど。
松本アンチって小栗ヲタだったのか?
677名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:41:40 ID:Bt5c7fTf
どろろは敵がCGだったから、お金がかかったんじゃないか
678名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:46:22 ID:BkjL3eai
>>677
あとNZロケとかもやってたから。
679名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:50:48 ID:yNn1ntTJ
制作発表は椎名が舞台終わってからか?
680名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:52:39 ID:8MPl6vQk
オリジナルの評価は、芸術なんて青臭いこと抜きでただただ痛快な娯楽劇だったっけ。
凸凹コンビのヘタレ具合とか、やんごとなき姫の甲高い声とか、六郎太・兵衛の惚れ惚れする
格好良さ。戦国無常と心の交流と美しさ。見終わった後爽快感が残るね。

このリメイク請けた方だって逃げる訳いかないし、コピーでは無い別物リボーンとして
勝負して来る訳だ。タイトルに隠し砦使った経緯は気になるが。
自分は、幅広い年齢層が楽しめるような痛快活劇+αを期待してる。
681名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:59:14 ID:BkjL3eai
>>680
松本格好よくするのは構わんが、凸凹のへたれ具合が楽しめなくなると残念。

そこをうまくやって欲しいわ。

682名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:54:15 ID:Geb+tqKQ
>>671
ガメラシリーズが一本6億くらいと言われていたが、当時この人に倍の制作費を出してやれば
世界市場に通じる傑作を撮れるかも知れない、と思ったものだった。
現実は悲しいもんじゃのお。
683名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:07:21 ID:zfRHrg/Y
オリジナルの凸凹コンビ要素は残してほしいな。
松本宮川は面白くなりそうなんだが脚本がどうなっているか。
684名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:14:51 ID:IOalInjG
>オリジナルの凸凹コンビ要素は残してほしいな。

もうこうなったらさ、仲間由紀恵に男装させて
阿部仲間にやらせればいいよ
685名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:26:12 ID:1z86k1b1
SHINOBIはいくらかかりましたか?
686名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:28:44 ID:5Jobn9ia
製作費+宣伝広告費で15億。
知りたい映画のタイトルと製作費で検索すれば調べられるよ。
687名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:41:30 ID:daHFQqz3
SHONOBIってそんな騒がれた記憶がない
688名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:43:16 ID:5Jobn9ia
映画ファンドで話題になった>SHINOBI
689名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:43:26 ID:U9xiiGUl
>>684
そんな大根出させてどうするよ?
長澤なんかより大根だぞ。
690名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:01:40 ID:7/J9DOQ6
映画ファンドでお金を集めたけど結果的に配当はでたの?
691名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:21:49 ID:usgjAqT9
今の時代劇って、妖怪ものとか、忍者もの、あとは大奥のような
特殊な背景ものばかりだから、純粋に椿とかこの隠し砦とか、
痛快娯楽に拘った時代劇を復活させるのは、とても面白いとおもう。
近衛十四朗の『素浪人 月影兵庫』とかは、よく憶えてなくても、子供の頃好きだった。

今の作品化する感覚を上手く、古来の時代劇に反映できれば、
面白いものが出来ると思うけど、やっぱり脚本と演出に掛かってくると思う。
キャストについては、長澤に関してはそこそこ姫役は合ってるんじゃないかと思うんだよ。
松本は時代劇初だろうし、ドラマでの変わり身を観てると、宮川の掛け合いに上手く乗ってくれれば、
面白くなるんじゃないかと期待してるんだけど。
692名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:23:44 ID:FpDWcRlT
>>690
そんなに出てないんじゃなの
14億程度の興行収入だし、DVDも売れたとは聞いていないしな
ファンドで成功したというとフラガールぐらいしか思い当たらない
まぁ、そんなに続けているなんて聞かないから
あんまり儲けてないんだろ
693名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:38:37 ID:7/J9DOQ6
時代劇で儲かるわけないよな
694名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 02:18:57 ID:nDj+LZV8
>>691
残念ながら砦は、SHINOBIとかそっち方面になってしまいましたから。
もう配役見て、ガックリしましたから。


695名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 02:48:37 ID:nj5Cs7Jt
>>693
座頭市、どろろ。古色蒼然たる時代劇じゃ誰も見に来ないが
話題性をつくって煽れば物珍しいので人は来るよ。

黒澤の時代劇はテレビなんかでやってるような時代劇とは全然違う。
SFやらアクションものに近い。このへんを強調してつつけば客は
来ると思う。
696名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 03:16:35 ID:vAYf1+Iv
質問、、、
  オリジナルは白黒ですが、、
  今回はカラーですの?
697名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 03:35:00 ID:aQGAlBya
>>695
言葉は悪いのかも知れないけど自分はチャンバラを観たい。
うちの近所だけかも知れないが幼児から小学生まで入り交じって
しょっちゅうチャンバラごっこしてる。
恐ろしい盛り上がりで時代劇調台詞ありw

SFやアクションもいいけど、とにかくwkwkするような
体張った殺陣やアクションが観たいなあ。
客席から尻が浮くような、おおおおおおーーー行けーーー!!
みたいなんが観たい。
興行的にはかっこいい宣伝でバンバン煽ればいい。
698名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 03:41:21 ID:nj5Cs7Jt
>>696
カラーだろ。椿はカラーだよ。
>>697
黒澤のアクションほど尻浮くものはないと思うぜw
そして痛快。前スレで書いてた人がいたと思うが、
アメリカで隠し砦上映した映画館で見た人によると
スタオベやら拍手喝采やらで凄かったらしいよw
699名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 04:00:18 ID:usgjAqT9
>>697
よく判る!自分の周りでも子供達って何気に新聞紙丸めたら、
刀だったり、SWのライトセーバーだったり、
仮面ライダーの武器だったり振り回して楽しんでる。
それって、昔のチャンバラに通じるものがあると思う。
SWも好きなんだよ。それで今回、話題に上ってる隠し砦。
樋口がどの程度の時代劇を撮れるのかは、全く未知だけど、
自分的には、キャストも比較的出ているドラマは殆ど観てる役者揃い。
それで笑いありの掛け合いホロリとさせる本が出来上がれば、
特撮とかも駆使して、子供も大人も楽しめるものになるんじゃないかと、
どの映画やドラマでも、観ずに文句言うつもりは全く無い。
出来上がりを楽しみにしてるんだよ。
700名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 06:40:45 ID:s4nTaZMC
樋口に人間は描けないとか言ってる人がいるけど、
これはそういうんじゃなくて、
ラジニカーント映画みたいになれば大成功だろ。
701名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 10:24:49 ID:PTke432a
長澤と松本か。
女としては、二宮のお下がり。女優としては、後輩山下のお下がりだな。
702名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 11:34:09 ID:1yPJdHvo
>701
映画の内容ではなく、そんなくだらない事しか書けないのなら、
このスレから出て行けよ、ジャニヲタ
703名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 11:50:05 ID:IXY0LTbJ
隠し砦は“男と女”の要素が希薄なので、樋口でも大丈夫じゃないかな。

704名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 12:06:37 ID:sA4p8GRO
パイレーツの剣アクションを真似てる子どもをたくさん見た。
「扮装+チャンバラ」に子どもは惹かれるものなのかもしれない。

「男と女」の要素だけでなく、
「悲劇的要素」を必要以上に取り入れず、「綺麗な絵」にこだわりすぎず、
面白い冒険活劇を作って欲しい。

705名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 12:28:42 ID:N9ocQbqw
*7.3% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・ハタチの恋人

行列もないのにこの数字
長澤の負のオーラ凄いな
映画大丈夫か
706名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 12:32:02 ID:mVhbxf8x
長澤アンチはも少し書く内容工夫しないと。
いつでもどこでも似たような書き込みじゃ、事務所のマニュアル通りと思われるよw
707名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 12:46:25 ID:ghTGHV3c
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ331 [テレビドラマ]
まおじゅん 9 [噂話]
■■■日テレ改編戦略スレ Part165■■■ [テレビサロン]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
2008年1月期ドラマ予想スレ18 [テレビドラマ]
708名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 16:02:58 ID:w0MM3MTN
早く見たい。
オリジナルはたいして好きじゃないけどこのキャストってことで
興味あり。
爽快アクション冒険活劇なら見れそう。
709名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 16:51:14 ID:3HO2xYlk
>>700
ムトゥなんかのスピード感&付き抜けっぷりの良さこそ、
「娯楽の何たるか」が分かってないと作れないだろ?
ちゃんとドラマもてんこ盛りであるしね。
何よりあの長丁場を飽きさせずに、一気見せてしまうのは圧巻。

樋口にjはこれとった自分独自のスタイルもなきゃ、
職人的に演出プランの引き出しをいくつも持ってるわけでもない。
710名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 17:17:47 ID:NS/jOOjX
>>708
来年5月公開ってのが早い気がして少し気がかり…
711名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:14:12 ID:2wkjpBXW
>>710
5月2週目は東宝の一押し枠だから大丈夫では?
キャストがそれぞれ忙しくて11月からしか撮れないだけでしょ。
712名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:15:56 ID:/wazMwSC
少林少女も同じくらいじゃなかったっけ?
713名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:20:58 ID:toSj0ahC
ヒット率高い樋口+黒澤作品+東宝姫+ジャニ

東宝は勝ちにいってるな。
714名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:32:22 ID:N9ocQbqw
>>713
その東宝姫がマイナス
715名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:32:52 ID:x6AvUaLy
どう作ってもボロカス言われるんだから、樋口よ黒澤ファンにトイレで土下座させられるくらい目茶苦茶やれ!w
それだったら俺は断固応援するからな
716名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:58:32 ID:usgjAqT9
ある意味、中途半端するよりは>>715のいう事は一理あるかも。
自分も応援するよ。
717名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:12:12 ID:p7CcWQAO
前に井上真央ちゃんの出演が噂されてたけど、こんなクズ映画に出なくてよかったな。
正月にやるあんみつ姫のほうが真央ちゃんには合ってるし、
こっちのほうがずっと面白いだろうな。

718名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:44:35 ID:cGwQ0k4L
ねえ、真央ちゃんって知ってる人?
719名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:54:27 ID:mVhbxf8x
わかりやすい餌に反応すなw
720名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:57:46 ID:5X8Rw7ZS
>>715

,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   そんなふうに考えていた時期が
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  俺にもありました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  日本沈没を見るまでは・・・
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
721名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:59:00 ID:Xa6w0Mj6
沈没の構想って樋口の意向?それともTBSか東宝?
なんで、あんなことになってしまったんだろうな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:14:19 ID:0ZfTbfHI
>>710 711
来年のお正月映画(12月公開)でも良かったんじゃないかなと思う
椿三十郎だって06年12月にクランクアップして公開まで1年もあったから
隠し砦だって1年後に公開でも問題ないんじゃないかな。
5月は出演作のヒット率が異常に高い、柴咲コウの「少林少女」が公開されるし
客をごっそり取られるんじゃないかな(見る客層が違うんなら良いけどね)
723名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 21:27:13 ID:mVhbxf8x
椿公開とともに隠し砦のスポット流し、以後東宝系で煽り続ける。
隠し砦公開前後から花男のスポット入れる。
てな具合で相乗効果のヒット狙ってんだろ。
煽りの期間としては5ヵ月もあれば十分で短すぎることはない。
724名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:42:30 ID:rTBzU4hy
>>723
椿公開時にはまだ出来上がってないと思う。
725名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:42:44 ID:HwPg9j/v
松ケン苦手だから椿みる気なかったけど、なんか椿も見たくなってきた
どっちも違う意味でおもろそうだな
726名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:43:28 ID:rTBzU4hy
>>722
同意。やっつけ仕事にならなければいいが。
727名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 22:48:03 ID:LTAvv6NM
アクションということではかぶるかも。>少林少女

公開時期はジブリや20世紀少年との兼ね合いもあるんじゃないか。
これ以外にも来年の日テレは色々あるみたいだし。
728名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:22:22 ID:nj5Cs7Jt
>>724
スポットなんてすぐ出来るよ。まっ先に撮ってると思うよ。
729名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:24:12 ID:nj5Cs7Jt
>>726
前にも書いたけど、オリジナルの椿は1962年の元旦公開なのに
撮影は1961年の12月20日までやってたんだぜw

映画撮影終了と公開までの期間の長短と出来の良し悪しは
必ずしも関係ないと思う。
730名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:24:37 ID:rTBzU4hy
>>728
本編出来上がってから作ると思ってたんだけど違うんだ。
731名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:26:50 ID:LTAvv6NM
オリジナルの椿とは時代も違うのでは。
1シーンの編集に1週間かけたとかいう話もザラにあるし、
心配する声もあるのはしょうがないと思うよ。
732名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:31:33 ID:nj5Cs7Jt
>>730
本編出来上がってからつくるやつも勿論あるけど、
はやめに宣伝する目的がある場合は、初期バージョンのスポットもつくるよ。
733名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 23:33:31 ID:nj5Cs7Jt
>>731
それはもちろんそうだけど。
でも椿のこの数字見た時は印刷ミスかと思ったよw
さすがに当時でも珍しいのではないかな。
椿は用心棒の続編としてはじめから大ヒット狙った大作だしね。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:33:49 ID:0ZfTbfHI
あと宣伝をしっかりやってほしいね。
ここの掲示板にくるような人なら「隠し砦の三悪人」がどんな映画か理解してるけど
あまり映画観ないような人はこのタイトルを見て
「松本、長澤、阿部の3人でドロボウみたいなことするの?」とか勘違いしてそう
ちゃんと「痛快な冒険活劇」という‘ストーリー’をわからせないとね。
予告篇の出来がカギ握ってるな〜(予告で、どんな映画かわからないと意味がない)
735名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:14:51 ID:dDE+uyhA
スターウォーズの原案というふれこみがいいと思う。
736名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:21:27 ID:a2uGdl2b
松潤長澤ってだけで見たい!
737名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:02:50 ID:+4vryHqY
松本、妙に痩せ細ってた。こんな短期間なのに。
それ程、過酷な撮影なのか?
ハードなスケで撮影してるんだろうな。
今年中に撮影終わらせてしまうつもりなんだろうか。

738名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:16:04 ID:NpD7jb68
>>737
今年中に終わらせないと松本はクルクルパーマになっちゃうよ。
739名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:20:52 ID:LwaM5zwP
松本やせ細ってるって大丈夫か?
長澤とほとんど体格が変わらなくなって
松本が長澤を守るのがしっくりこなくなるぞ
740名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:23:34 ID:oct4UG8P
春樹が隠し砦のリメイク権取らなかったのは獲得料が高すぎたためらしい
741名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:29:40 ID:GHs0GJbe
>>739
元々、松本のが貧弱。
742名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:31:08 ID:E7Fzxgbq
長澤も最近痩せてね?
743名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:34:19 ID:xUCqa65O
武蔵が雪姫を守る設定かどうかはまだわからないのでは。

>>740
kwsk
744名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:53:38 ID:dDE+uyhA
長澤の太さが目立ちそう。
745名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 06:23:26 ID:UYPWRQJN
映画本当に日テレなのか?
テレ朝という噂も聞いたが
746名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 06:57:22 ID:rC5QOrLa
松本、夏までは筋肉がついてがっしりしてきてたんだよ。
この映画のために体作りしてたのかと思ったけど、
最近ほんとに痩せてる。撮影のせいなのか指示なのか分からないけど
貧弱な身体を大画面で見たくはないなあ。と思う松本ヲタです。お邪魔しました。
747名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 07:24:11 ID:AsLMueDj
宮川のブログに映画の為に痩せなくちゃいけないとか書いてあったよ。
だから松潤も痩せなくちゃいけないんじゃない?
748名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 07:27:00 ID:E7Fzxgbq
役作りだろ。
749名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 09:31:05 ID:E4nc5eOr
701 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage New! 2007/11/13(火) 08:12:42 ID:9GOjP9Er0
週刊女性「来年テレビから消えてほしい芸能人・有名人ランキング10」
【女優・タレント部門ベスト10】
1 沢尻エリカ110「謝って済むなら警察なんかいらない」(42・パート)
2 さとう珠緒62「もういい加減にしなさい」(44・パート)
3 泉ピン子50
4 叶姉妹43
5 村上里佳子34
6 小倉優子24
7 三船美佳23
8 若槻千夏19
9 長澤まさみ17
10 梨花14

【男優・タレント部門ベスト10】
1 押尾学107「単なるバカなオレ様」(46・自由業)
2 赤西仁43「自分勝手で虫がよすぎる」(34・主婦)
3 木村拓哉28「自分をカッコイイと思ってる態度が大嫌い。短足のくせに!」(38・主婦)
4 織田裕二20「”踊る”シリーズ以外は見所がない」(47・会社員)
5 中居正広16「しゃがれた声が不快」(23・OL)
6 えなりかずき12
7 松本潤10
8 ユースケ・サンタマリア9
9 オダギリジョー7
10 亀梨和也6

大変だ、両方入ってるぞ、ついでに織田も。
750名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 10:00:24 ID:H15IjkNN
「来年、映画界から消えてほしい映画監督ランキング10」なんてのがあったら
間違いなく樋口もランクインするなw
751名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 10:05:47 ID:zDFLaAk2
プロ大も山下より藤木のがお似合いだったが、これも阿部と長澤のがお似合いだな。松本じゃチンケすぎ。
752名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 10:20:58 ID:FdmIlVT5
>>750
樋口は実力に見合った作品だったら誰も文句言わないだろうに。
得意分野だけでやってればいいんだよ。
753名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 10:51:07 ID:KxNft/HZ
細木と江原が入ってないのが信じがたいなw
原作のオシ(ATOKじゃ漢字すらでないのか;)娘ってのが使えないだろうから
変更を入れざるを得ないんだろうな。とにかく楽しい映画になることを期待している
754名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:23:34 ID:dDE+uyhA
山下や藤木じゃなくてよかった。
755名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:40:06 ID:rzenjGSS
>>734
確かにタイトルだけじゃその3人で怪盗でもするのか?ってかんじだな。
宝物とかのワードもでてくるからなおさら。
なんとなく武蔵たち3人で姫を守りながら難関お突破するストーリーだということを
予告や宣伝でみせないと。
恋愛はどの程度やるんだろ・・・そっちのがひきがありそう。
見たいのは痛快冒険活劇ではあるが。
756名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:48:55 ID:aAxSxX0I
オリジナルの公開当時は「姫を守っての敵中突破劇」ってのは
興味を惹いたかもしれないけど、今はどうだろうね。
釣り要素としては弱いから、樋口監督の前2作以上に予告映像と音楽にかかってきそう。
757名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:56:08 ID:hfxN3rAZ
樋口は予告作りだけは得意だからなぁ。
今回は本編にも反映されるといいね。
758名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:28:19 ID:+Yj+z3yX
宿命とか恋愛とかはスパイスor釣り程度にして欲しい。
ごちゃごちゃした人間関係なんて観たくねー。
豪快で爽快な映画を目指してるんだよね?
少なくとも松本は。
真剣に恋に落ちたりとか、そんでもって悩みだしたりとか、いらんからー。
ツンデレ設定の雪姫とかいーやーだーーーーー。
759名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:33:43 ID:ufNf4hfU
スパイス程度の描写の方が見終わった後に語りたくなるからな
760名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:38:17 ID:rzenjGSS
基本雪姫はツンデレの元祖なような気がするけど。
ここらへんが(武蔵と雪)ハンソロとレイアっぽくなるんだと予想。
どう考えてもスパイス程度だろうけど。
樋口がどんだけSW愛があるのか気になるところだ。

ふと、このメンツで薬師丸と真田がやった里見八犬伝見たいと思ったw
761名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:50:40 ID:dDE+uyhA
八犬伝は荒唐無稽すぎて下手すると幼稚なお伽話なってしまうリスクが。
762名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 14:06:38 ID:Rg/Cu/si
せっかく松潤と長澤使うんだから恋愛要素あってほしい。
2人とも恋愛もの得意だし。
そっちの方が若い子も引っ張れるんじゃ。
763名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 14:11:12 ID:/18gP0qz
長澤は今年恋愛モノが多かったし、松本も隠し砦のあとに花男公開があるし、
恋愛面をあんまり前面に出すと「またか」となると思う。
阿部さんや宮川、椎名さんを押し出したほうがいい。
764名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 14:17:28 ID:zW9VeS1P
>>762
オリジナルになかった恋愛要素はあるよ。監督が言ってたから。
ただ味付けを濃くしない方が美味しくなるということだと思う。
765名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 14:20:10 ID:EzG1aBzb
松潤は花男で井上とチューするんだから
長澤としない。思い会うまでで止めろ。
766名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 14:26:03 ID:dDE+uyhA
それとこれは別。
767名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 15:46:24 ID:jldib6zY
長澤のが松本より大きいよね
768名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 15:50:20 ID:E7Fzxgbq
松本の方がでかいはず。
769名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:09:17 ID:3J9OC6ok
横幅は長澤のほうがでかい。
770名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:10:45 ID:AfiQXE5P
いいもの喰ってる姫様の役だから無問題
771名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:22:11 ID:rzenjGSS
松本173
長澤168
阿部190
椎名180
宮川171
772名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:29:53 ID:E7Fzxgbq
>>771
宮川が案外ちっさいな。
松本と同じくらいの背のコンビになるのか。
773名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:33:20 ID:Rg/Cu/si
松本173
長澤168

いい感じの身長差だね。
774名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:34:33 ID:3J9OC6ok
>>771
阿部と椎名の決闘が迫力ありそう。
775名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:40:43 ID:zDFLaAk2
松本 サバ読み実質170
長澤 逆サバ実質170
776名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:56:24 ID:dDE+uyhA
長澤は170はないでしょう。
777名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 16:59:24 ID:lCuQDyrR
あるかないかでいえば、ない。
つか、いっつも身長を気にする奴が出てくるな。
撮影方法で何とかなるよ。阿呆らしい。
778名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 17:07:33 ID:dDE+uyhA
けっこう似合ってると思う。
779名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 18:23:15 ID:uwFsOsL9
>>237

このキャストが本物だと思うよ
780名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:10:55 ID:gWt7nsZv
>>779
豪華だな。
781名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:24:40 ID:5h9WoL79
>>779
たしかにmixiのエキに参加していた人の写真に
このキャストの名が載っているな
782名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:25:19 ID:t6X9ZHBQ
恋空が三丁目を抜いて1位だってな。公開9日間で100万人突破。
松本と長澤使うなら、隠し砦ではなく人気のケータイ恋愛小説を映画化した方が人入ったんじゃないか?
783名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:27:47 ID:5h9WoL79
>>782
>ケータイ恋愛小説を映画化した方が人入ったんじゃないか?
もうない
弾は撃ちきった。
1発ものだから
784名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:32:53 ID:+4vryHqY
いや。ありきたりで二番煎じは通用しないと思う。
これ位意外性がぁって、尚且つ、ちょっぴり恋愛要素のある
面白い痛快冒険活劇の方が、嵌った時はデカイと思う。
785名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:46:17 ID:dDE+uyhA
いくら人が入っても評価されない映画ってたくさんあるよ。
786名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:51:04 ID:kVBOMqZr
身長体格に関しては770と777が正解だよ。

787名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:55:27 ID:E7Fzxgbq
今セーラー服の再放送してるから見たんだが
まさみ結構演技上手いな。
あのベタっとしたしゃべり方を弱くすればいける。
788名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:06:53 ID:kVBOMqZr
発声口調以外は演技力抜群でしょ。

だから説明的演技が必要なドラマの方が映画よりも口調が気になる事が多い。

テレビでも高い声を抑え目に演出したら欠点は気にならなくなると思う。
789名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:08:46 ID:FRvz1lga
あーいちたーおとこたちーをー
790名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:29:06 ID:5Hy0EORn
セーラーは良かったけど、それから段々乱れて行ってる気がする。もう誰かに鍛えてもらえよ。
791名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:33:54 ID:kVBOMqZr
>>790
セーラーの演技は長澤としては格別いいとは思わないけどな。
甲高い声が目立つだしたのはあのドラマからだよ。
あのドラマはやたらと叫ばせてた。
792名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 20:35:57 ID:FMFnkWBs
東宝も樋口も今時黒澤のリメイクっていうだけで客が入ると
本気で思っているんだろうな。能天気な奴らだよ全く。
だけど現実はそう甘くないよ。
まかり間違ってヒットしたとしても評価は散々だろうし、
まあやらない方がよかったということになるだろうな。

793名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:09:42 ID:LwaM5zwP
松本が貧弱でしょぼく見えて長澤がデブに見えて
この2人を組ませなきゃよかった
といわれることのないようにしてもらいたい
794名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:09:58 ID:2kkq9kaq
オリジナルの上原美佐は身の丈に合わない役をやらされて
可哀想になるくらい大根丸出しだったな…特に声の芝居。
長澤は彼女より全然うまいと思うが、逆に演出の助けは
期待できないから、あざとく見えなきゃいいけどね。
795名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:11:40 ID:9KxC2N8O
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ジャニーズドラマを語るスレ333 [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
2008年1月期ドラマ予想スレ19 [テレビドラマ]
━━━ 花より男子2(リターンズ) Part146━━━ [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ332 [テレビドラマ]
796名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:11:57 ID:jIbuP8aM
長澤の演技のどこが上手いのか全然分からない。
声は最悪だし、なんか薄っぺらいんだよな演技が。
プロポーズ大作戦でも、なんか冴えなかったし。
まあ最終回の揺れる胸元には食いついてしまったけど。
797名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:18:46 ID:9gvCAjC/
長澤演技うまいよ。若手女優の中ではだけど。
798名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:21:01 ID:jUj/CTpW
なんだかんだでヒットしそうな映画
799名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:22:32 ID:iaqattp5
237 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2007/11/07(水) 13:15:15 ID:rK4vYZ4o
鷹山刑部……椎名桔平
佐川伝兵衛…甲本雅裕
本庄久之進…高嶋政宏
長倉昌忠……中村橋弥
おきよ………坂野友香
老女…………川口節子
軍資金堀の侍1…橋本じゅん
軍資金堀の侍2…ピエール瀧
草上…………栗根まこと
みつ…………黒瀬真奈美
バクチ打ち…生瀬勝久
人買い………古田新太
老人…………徳井優
太平…………皆川猿時
又七…………小松和重
利吉…………田鍋謙一郎
刑部付きの侍…KREVA
山名の騎馬侍1…羽柴誠
普請頭………赤堀雅秋
井戸堀りの見張りの侍…野口雅弘
秋祭りの神楽…舞太鼓あすか組
長倉和泉……国村隼

キャストはこれみたいだな。しかし生瀬や古田はもったいない位置にいる。
脇が舞台役者が中心みたいで演技の心配はなさそうだ。
800名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:23:00 ID:t6X9ZHBQ
>>798
大々的に宣伝するだろうから、それなりには入るんじゃないか?
主演ジャニだから媒体も盛り上げてくれるだろう。
問題はきいちごを避けられるかどうかだよ。
801名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:26:18 ID:LwaM5zwP
ヒットすればするほどきいちご1位に近づきそうだ
802名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:26:40 ID:j6X9KPIb
>>800
別にきいちごでもいいじゃん。
楽しく見れる映画であれば、きいちごマークが付いても自分は気にならないが。

それより、幼稚園〜小学校低学年位の、特撮ヒーローが好きそうな男の子をも
ひきつける様な予告を作って欲しいなー

戦ってる所見て「何、これ?おかあさん、これ何?」と興味を持ってもらいたい。
で、出演者の真似してチャンバラとかして欲しい。

そんな期待の仕方はダメですよね。そうですよね…
803名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:27:49 ID:LwaM5zwP
きいちごマークw
804名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:29:46 ID:kVBOMqZr
>>799
これがまじなら本当に豪華キャストだよね。楽しみ。

木いちごがどうこうなんて気にしなくていい。
冒険活劇なんだから思いっきり痛快なものにして欲しいよ。
面白ければ批評家の批評なんてどうでもいい。
805名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:33:19 ID:E7Fzxgbq
面白い作品になればいいな。
自分はキャスト見て興味はひかれた。
806名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:38:11 ID:iOeELyt5
今の松本に勢いはない
織田の映画の方が面白そうだしヒットしそうだ
807名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:40:57 ID:iOeELyt5
貼ってみたぞ。
とりあえず織田や松本はどうでもいいが馬鹿が椿スレに来てうざいんで来るな。
それぞれ個人スレへ帰れ。帰らないなら死ね。
808名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:42:08 ID:UNTj6jPO
主要メンバーがしょぼい分、脇を数揃えたっつー印象だな。
鬼太郎や妖怪大戦争を見てるようだ。
809名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:46:34 ID:dDE+uyhA
C級三池と一緒するな。
810名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:52:15 ID:OWK75K8t
>>806
織田は無理。客が入らないよ。
811名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:53:38 ID:kVBOMqZr
>>810
織田の名前は映画では力あるから入るだろう。
大ヒットになるかどうかはまだわからんが。
812名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:54:25 ID:GHs0GJbe
松本よりは遥かに上だけどな。
813名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:01:12 ID:AQXQV5sm
長澤も人気ないしなー
814名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:05:54 ID:2OG8/oWh
阿部ちゃんがいる!
815名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:08:52 ID:kVBOMqZr
ここは視スレかよw
キャストの名前だけで客が入るのなんて織田とキムタクくらいだろw
816名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:09:56 ID:866i3OOE
きいちごって文春のネタ的な恒例特集にすぎないよね?あれ毎回笑いながら読んでるんだけど。一応面白いし。
でもこだわる程のもんじゃないと思う…向こうも恐らくネタ的な気持ちでやってるんじゃないかな。
817名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:15:28 ID:dDE+uyhA
ネタを壷で拾ってくるような雑誌だからね。
818名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:16:33 ID:OWK75K8t
織田のドラマ散々な結果だったよね。踊る以外で映画当たったのも
見たことない。織田で数字取れるなんてもう昔のことだろ。
819名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:17:34 ID:iOeELyt5
何で急に連投になるんだ?
820名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:19:18 ID:iOeELyt5
このスレには砦の製作関係者がいるのですか?
821名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:25:33 ID:LwaM5zwP
織田は県庁の星がヒットしてなかったっけ?
822名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:26:27 ID:kVBOMqZr
20億超えたからヒットだよ。
823名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:29:38 ID:K80/cZgN
>>794
長澤だって大根だろ。上原も大根だがあの役には合ってるし、
だから黒澤もそれをわかってて敢えて起用したんだよ。
むしろ身の丈に合わない役をやらされてるのは長澤のほう。
まあ長澤は東宝のごり押しだしな。
824名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:29:53 ID:iOeELyt5
まるで申し合わせたかのような、一糸乱れぬスルーっぷりだなぁ
825名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:37:27 ID:K80/cZgN
>>818
その踊るのヒットもドラマの人気があったからだしな。
織田は所詮テレビ俳優。
826名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:45:48 ID:KYSfJjo/
織田は県庁の星がヒットしてなかったっけ?
827名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:58:57 ID:cCn88ORV
早く予告見たいね。
その前に扮装した出演者たちの様子が見れるとしたら、どこでどんな風にだろう。
製作発表はいつなのだろうか。
828名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:00:38 ID:+oCVj7Nh
>>826
>20億超えたからヒットだよ。
>織田の名前は映画では力あるから入るだろう。
>大ヒットになるかどうかはまだわからんが。

>>827
もう決まってるよ。
829名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:02:08 ID:kVBOMqZr
>>827
制作発表はいつなんだろうね?
たぶん椿の公開日である12/1には第一段スポットが流れると思う。
遅くてもそこでは扮装した出演者の様子が見られるのではないかな。
830名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:04:22 ID:uwmcKgXn
椿はテレ朝だけど、黒澤繋がりでやるかな。
って、日テレの冬映画は知らんけど。
831名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:10:51 ID:dDE+uyhA
NHKが特集くんでいたからその内隠しも放送するのではないか。
832名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:10:58 ID:uwmcKgXn
自己レス。東宝は三丁目以外はないか。椿と2月公開のチームバチスタで
スポットが見られるかな。チーム・バチスタもえらい公開が早いんだね。
833名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:12:46 ID:kVBOMqZr
>>832
バチスタは関心なかったが、阿部ちゃんつながりで見に行くことにしたw

こういう相乗効果ってあるよなw
834名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:15:50 ID:LwaM5zwP
松本に花男という確実に当たる映画を用意しているんだから
長澤にも高確率で当たる映画を用意してやれよ
阿部ちゃんのバチスタという映画当たると良いね
835名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:25:20 ID:6N7W+5pb
椿     10億
隠し砦   15億

椿よりも興行収入を上げろよ。
836名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:26:30 ID:dDE+uyhA
椿はオリジナルコピー。
製作にはお金かからないから。
837名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:33:20 ID:H15IjkNN
>>836
オリジナルコピーがお金かからないって
どういう理屈だよ?
838名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:39:50 ID:iOeELyt5
何で急に連投になるんだ?
839名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:44:31 ID:OxtrRx+l
最初に流れる特報は映画の場面は出ないんじゃないかな
「あの名作が50年ぶりによみがえる」とかナレが出て
「出演 松本潤!長澤まさみ!阿部寛!」メイン出演者3人の名前と顔が出る
「隠し砦の三悪人」って最後にタイトルがダーンと文字だけ出ておしまいとか
これだけやるとホントになんの映画かわからんが東宝は平気でやりそうで怖い
(コソドロ映画と勘違いされそう)
840名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:50:24 ID:t6X9ZHBQ
>>839
クランクイン前の衣装合わせ時に撮った写真を新感線のポスター的な加工して使いそうだなw
841名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:52:37 ID:NpD7jb68
>>839
すごくやりそう。
3月くらいから本格的に流れる→隠し〜の公開の時に花男の特報を流す→もちろん花男大ヒット→松本安泰の図の完成。
842名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:05:26 ID:3aM+4oAk
松潤は来年当たり年になるかもね。
843名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:06:20 ID:cLyYx8jJ
え?その予告の何が悪いんだ?
まだそんなに撮れてないんだからそのくらいの速報!ってかんじでしょ。
それだけでも見たいけどな〜
とりあえず扮装画像が見たい。
公式はいつごろたつのかな?来年頭くらいか?
キャストと題材だけでかなりそそられてます!
844名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:11:59 ID:QWLfQZg+
11月から撮影始めてる。
椿の公開時にスポット流す意図はあるだろうから、まずスポット用の撮影するよ。
だから映画の扮装もその時に出ると思うけどな。
845名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:29:17 ID:XS9Vj66L
ごめん、上に製作発表がもう決まってるって書いてる人が
いてたけど、詳細はどっかに出てますか?
噂レベルでも?
846名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 00:56:31 ID:gASb8gyk
公開二週目は恋空が本命三丁目を上回るまさかの展開だから、
駄作確定と思われてるこれも意外な展開を見せるかもしれないな。
椿コケたのにこっちはトリプルスコアでヒットとか。
847名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:00:23 ID:3WBo5TDX
ヒットしても中身がない映画なら意味ないでしょう。
848名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:01:40 ID:QWLfQZg+
映画興行は読めないからな。
だからリスクヘッジのために委員会方式ばかりになったんだよ。
質はともかく興行成績がこちらが椿より上って事は普通にありうるよ。
もちろん椿超大ヒットだってありうるし。
849名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:01:53 ID:cLyYx8jJ
申し訳ないが興行より個人的満足度のほうを満たして欲しい。
850名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:04:50 ID:aGcQcUre
>>849
撮影中にそんなレスすることに何か意味があるのか?
851名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:09:13 ID:3WBo5TDX
撮影中にヒットするかどうかというレスすることのほうが
意味ないと思うけどな。
そんなことは観客には関係がないことだし。
852名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:14:17 ID:QWLfQZg+
楽しい映画にしてほしい。
そうなりゃヒットするだろうってことさ。
評論家が評価する映画になるかどうかはしらんが、楽しい映画にはなりうる素材では?
オリジナルにはないどんでん返しとか、果敢にチャレンジして欲しいよ。
853名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:14:54 ID:aGcQcUre
>>851
>>849の個人的満足度は本人にしか関係の無いことだが?
854名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:19:09 ID:3WBo5TDX
難癖アンチか。
855名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 01:22:20 ID:5q2dgdWM
まぁ、個人的満足度は今ここでは議論できないでしょ。出来てないんだから…。
興行収益も気になるところだけど、如何にもう一度観たくなる、
誰かに教えたくなる映画が出来上がるかだよね。
ジャンル的には難しいかも知れないけど、日本古来のチャンバラ映画を
現代人も楽しめる起承転結のはっきりした痛快なものにしたなら、
受け入れられる要素は沢山あるよ。
856名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 02:30:33 ID:BuDMnxM5
>>851
興行成績がどうであれ観客にとっては自分が楽しめれば
それでいいわけだしな。



857名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 02:33:14 ID:ksc+czcT
>>856
理屈はそうだけどね。
これだけの大作がこけてみなよ。
いかに個人的に満足しても良い作品に思えなくなるのが人情だぞ。
858名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 02:42:01 ID:bar00FLL
>>857
とりあえず日本語をもう少し勉強しよう。

ただ、ヒットして満足なのは制作側だけ
観客にとっては関係ない。
859名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 02:46:14 ID:ksc+czcT
>>858
がらっがらの映画館で寂しくみるのと、大勢の客の中で見るのとでは
全然違うぞ。特にこういう冒険活劇なんてのは。
860名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 03:02:08 ID:bar00FLL
>>859
大勢で見たいなら、都市部の映画舘で封切り当日に行くといいよ
田舎はわからないが、いくらなんでもガラガラにはならないと思う。

どんな環境で見たいかはともかくとして、一観客が収入を心配してやる必要はないよ。
861名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 03:05:50 ID:bar00FLL
↑追加と訂正
映画の日や最初のレディースデイのほうががいいか。
862名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 04:31:42 ID:3WBo5TDX
自分はいつも一人でのんびり映画を見るのが好きなので
貸切状態のようなガラガラの時がすきだ。
863名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 04:57:09 ID:uTfnHqji
映画を見るときは集中力全開になるんで、周りは気にならんな。
ただ餓鬼やカップルの鑑賞妨害レベルのお喋りは堪らんので、なるべく平日に行く。
864名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 06:42:56 ID:VfQ4gh17
阿部寛ってモデルから俳優なってかなり長い間、大根俳優の代表格だったのに、
いつから実力派みたいになってるの?
865名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 06:48:32 ID:QWLfQZg+
トリックあたりで弾けてからじゃない?
その前からNHKの時代劇で沢山起用されてて、大河の吉宗に出たあたりには良い味出すようになってたよ。
阿部をいつまでも大根呼ばわりする人はモデル上がりってだけで色眼鏡で見てるんじゃないか?
866名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 08:35:31 ID:8YSpiRY0
2ちゃんで褒められると悪くなる法則。
2ちゃんで叩かれると良くなる法則。
867名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 08:39:23 ID:+7qmk8nb
「ローレライ」も「日本沈没」も2ちゃんでさんざん叩かれましたが
ちっとも良い映画ではありませんが、なにか?
868名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 10:33:42 ID:HfD7/MUK
つかこうへいの舞台のおかま役じゃないのか?

いまでも、大根って指摘はあるよ。
味になってるから批判じゃなくて指摘。
869名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 11:36:25 ID:HK23R23e
>>237
が本当なら太平と又七はどんな意味があるんだろう
田所兵衛もでないし想像できない
870名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 11:42:16 ID:UENEEYo+
想像出来ないって楽しいぞ。
871名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 11:46:07 ID:+7qmk8nb
これだけは、はっきりしている

この映画は糞映画!!
872名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 12:25:33 ID:3WBo5TDX
そうかもしれない。
でもほとんどの映画が糞だからな。
873名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 12:38:21 ID:gASb8gyk
松本がオリジナルキャラで主演と発表された時点で、
ここの予想は全く当たらないと判明している。
ただ演技に関しては予想通りになるだろう。
874名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 13:53:01 ID:HBakp8Vr
久しぶりにきたが、スレの更なる低下に呆れた
875名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 14:57:23 ID:UENEEYo+
>>873
そうか?
農民の一人がかっこいいキャラになるんじゃないかって予想が出てた気がするが?
どんな映画も楽しんだ人からしたら良作だよ。
糞映画だったって観てから思うのも自由だけどね。
876名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:39:15 ID:G8M+oMub
もうジャニヲタしかいなくなったからな。
877名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:48:43 ID:BbgV4YaP
オリジナルのヒーロー六郎太は颯爽と胸を張っていてかなり完璧な印象だ。
ツンデレ姫・黄金を擁しヘタレ凸凹と敵中突破の痛快娯楽劇だから、不死身な
ダイハード的なヒーローがおいしかったんだね。

リボーンの武蔵は強くも無く、地べたに這いつくばっているような山の民。
成長の余地がある。
878名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:52:33 ID:6L/+i125
長澤まさみが紅白の司会者に選ばれなかった理由(ゲンダイネット)

NHK 紅白歌合戦の紅組司会が中居正広(35)、白組司会が笑福亭鶴瓶(55)に決まった。
51年ぶりに紅白の司会が男になったが、ガッカリなのは紅組の最有力候補だった長澤まさみ(20)が
消えたことだ。なぜ、長澤は司会者になれなかったのか。理由は3点。

中居が所属するジャニーズ事務所の二宮和也と長澤の交際が発覚し、ジャニーズ側が長澤を突っぱねたこと、
長澤の人気が急落していること、NHKへの貢献度が少ないことだ。長澤サイドは女優としての人気を磐石にするため、
国民的番組の紅白の司会にチャレンジさせたかった。成功すれば、同世代のライバルから頭ひとつ抜け出す
ことができるからね。(芸能事情通)

ハタチの放送にあわせるかのように紅組司会は長澤というアドバルーン記事が
出たのですが、肝心のドラマが大コケです。11日放送の視聴率は7%台、平均で10%を切ってボロボロ。
それでなくても、10月に放送されたテレビ朝日の特別ドラマが7%前後に低迷して、メッキがはがれつつあった。
国民的人気という看板が欲しいといっても、NHKは首を縦には振りませんよ。(音楽関係者)
879名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:55:04 ID:H5iY+EcP
>>877
武蔵はニートの若者代表だからな。
最初は頼りないのがだんだん成長していくんだろうな。
880名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 16:39:27 ID:dPHFe1ML
なんたって武蔵はルークとハン・ソロたしたキャラですから。
王子で騎士
881名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:13:24 ID:Sn7GM0nt
この映画本当に話題になってるの?
このスレの中だけでしか話題になっていない気がするんだけど
882名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:22:36 ID:2VEu20tR
中居とはダメで同グループの松本とはいいのか?
矛盾してるぞ。
883名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:24:24 ID:XS9Vj66L
>>882
ゲンダイと東スポのジャニネタで、合っているのは日付だけ。
884名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:40:32 ID:zwOpZBly
>>881
まだこれからだよ。記者会見もしてないし公式HPも準備中。
885名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 18:40:48 ID:KyYOjr3L
>>879
もちのろんだ。オリジナルで成長したのは雪姫だったね。今回はスクリーンを
見ながら、武蔵の成長を感動したいものだ。   

コピーのリメイクでは、なおさら黒沢監督の素晴らしさを強調するだけだからね。
もちろんオマージュを感つつオリジナルのしっかりした骨格の上にSWの叙情詩的な
エッセンスをプラスしたアクションエンターテイメント時代劇になるのかなぁ。
886名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 19:17:08 ID:QWLfQZg+
>>885
オリジナルでは凸凹も裏切り御免も成長してるw
このお話は登場人物の成長は描きやすいね。
887名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 21:24:22 ID:myEpjNLY
あの凸凹キャラもかなり好きだが、ちょっと違うと思う。兵衛も完成されたキャラだが
牢に六郎太に怨みを言いに来た時、雪姫の毅然とした態度に打たれ、「裏切り御免」に
なるんだよね。誰しも強く感銘を受け重大な事を決心する時があるからね。 
888名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 22:30:33 ID:Sn7GM0nt
良作になる確率、ヒットする確率は何%だと予想している?
俺は良作になる確率1%
ヒットする確率25%
889名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 22:38:00 ID:HBakp8Vr
いま映画を見に行く層は日本珍没おもしれーとか云ってる異次元の生物。
ヒットはしちゃうだろうね
890名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 22:52:46 ID:bD+uyoR6
日テレでなくテレ朝の可能性もあり?
891名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:04:37 ID:qXMIBxM6
オバだけど松潤ってだけで三回は見る!
892名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:19:16 ID:vRRHhO3C
アナキン+ルークじゃなかった?
893名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:38:03 ID:wooFVgvU
松本のキャラって 
アナキン+ルーク+ハンソロと思いきや
七人の侍の「菊千代」みたいなキャラだったりしてw
894名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:44:00 ID:cLyYx8jJ
その3人たしたかんじでしょ。
樋口の説明によると。

895名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:46:29 ID:gDgAOW1/
中島さんの話も聞きたいな
896名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:46:31 ID:3WBo5TDX
>>893
菊千代か。いいとこ突いてるかも。
897名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:51:17 ID:XS9Vj66L
>>893
あー。そうかも。
898名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:57:39 ID:cLyYx8jJ
脚本が中島かずきだからなんとなく新感線の舞台っぽくなりそう?
ストーリーもストーリーだけに。
899名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 00:13:09 ID:c9+4aVpM
花男の予告が見れるならみに行こうかな。
900名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 00:46:15 ID:JDh9xhlt
松潤と長澤ってだけでかなりそそられる。
見に行きたくなる。
901名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 00:50:18 ID:a0bvlgaq
旧作むかしビデオにとってたから見ようと思ったら見当たらないorz
902名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:08:53 ID:pXMOkBst
恋空みたいに金をかけずにヒットしたら配給も万々歳なんだろうが、
この映画は金かけることを前提にしてるから配給的には不安もありそうだ。
903名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:18:09 ID:kGSlvVwF
何処に金がかかるんだろう?
904名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:19:51 ID:pXMOkBst
>>903
そりゃ特撮だろ。
特撮に頼らない宣言したって結局頼るのが樋口だ。
905名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:20:49 ID:U/CsLdmE
セットじゃないか?あと砦炎上シーン。
街をまるごと再現したという三谷映画も非公表ながら製作費はかかったみたいだし。
906名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 07:56:30 ID:R/TsVKCO
黒澤が残した制作ノートに「雪姫」のイメージが記してある。
上原美佐に決定する以前の記述で、要するに「採用基準」。

・ 風姿可憐。気品があり 言動常に凛とす。
・ 玲瓏な外見に反し 意志の強い激情家。
・ 活発かつ敏捷である。
・ 内面に“健気な使命感”を秘めている。


上原美佐
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_f26/white-knight/6415210.jpg

長澤まさみだと、まるで「隠し砦の三ダヌキw」
http://busireso.com/mt/ibrowser/uploads/masami06.jpg

まだ新垣結衣の方がマシか。
http://skin-care-net.up.seesaa.net/image/aragaki.jpg
907名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 08:11:44 ID:gnOgm0TR
http://www.tsubaki-sanjuro.jp/mov/tsubaki-y02-1.asx
椿の予告編だけど
わざわざ「茶室の三悪人」と三悪人だけど色を変えて強調しているのは
この映画と繋げたいんだろうな
908名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 08:44:21 ID:tWLHOkV6
>>904
特撮が無くても時代劇は金がかかるものだよ。
909名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 09:17:53 ID:BIUfQV2P
どうせスター・ウォーズなんだから馬以外の乗り物、
というか戦車とか秘密兵器を出してもらっても全然OK、
というよりそういうハジケっぷりを期待
910名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 09:42:56 ID:Hl/ZgNPO
>>902
ジャニを使えば関連グッズとDVDで元が取れる。
911名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 10:15:31 ID:Nrvf/4io
武蔵のフィギアストラップ希望。
912名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 10:47:14 ID:HOsolVWo
等身大雪姫抱き枕希望
913名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 11:43:00 ID:ct1q5kQD
男性のエキストラまだ募集してるみたいだよ。
914名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 13:47:41 ID:MJ2C+Xo/
>>907
本当!
でもやっぱこれとは違うかんじになるんだよね?
もっとスピード感のある娯楽アクション活劇にっしてほしい。
普通に黒澤リメイクでそのまんまやってたらいまの観客は飽きちゃいそう。
915名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 14:08:06 ID:dTUZTVaw
>>913
長澤ヲタはどんどん応募しろよ。
生で長澤が見れるぞ。
916名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 14:13:30 ID:RWe3SsXx
応募すればモグラになれる絶好のチャンス
917名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 16:24:45 ID:7QCTSwVI
モグラのシーンは姫登場しないからなあw
918名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 17:29:13 ID:rZQ8+kEE
>>914
 (´∵)
  ( |
  ド 、  ジョボシ゚ョボ…
  |  `、
 | ̄|  `、      | ̄|
 ̄| |    `、    |  | ̄ ̄ ̄ ̄
  | |    `、    |  |
  | |     `、   |  |
  | |     `、。. |  |
  | |     ;(´o`| |
  | |.       ∧/||  |
919名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 17:57:17 ID:nDZFJUAk
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
2008年1月期ドラマ予想スレ19 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ333 [テレビドラマ]
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
ジャニーズドラマを語るスレ334 [テレビドラマ]
★★★井上真央★★★52 [女優]
920名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 18:07:56 ID:NiKXax/3
映画関係のスレがひとつもない。
921名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 20:22:58 ID:NAW9PnDI
>>906
その基準なら長澤ぴったりだね。どう考えても粗餓鬼は正反対だな。
922名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:27:52 ID:H7r3m4CN
撮影相当遅れてて、ヤバいらしい。
今一番の原因は、馬!!!
専門ではなく、普通の馬を使ってるので、なかなか言う事聞いてくれないんだって。

今年中にアップ出来るか分からないらしく「こうなったらフルCGにするか」って冗談(?)も飛び交ってるって。
923名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:31:58 ID:HNkFS0wE
なんで普通の馬を使ってるの?w
924名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:38:57 ID:IMBcQ0c5
おれがまさみの馬やるー(゚∀゚)ノ
925名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 21:47:28 ID:9SBuvpuU
おいおい大丈夫か?
やっつけ仕事にならないようにしてくれよ
926名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 22:49:38 ID:cz0w8Eoj
>>914
だったら黒澤のリメイクなんてわざわざする必要はないんだよ。
927名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 23:13:30 ID:NAW9PnDI
やっぱり遅れてるのか。松本は花男の撮影があるからヤバイけど
阿部、長澤、宮川の1月以降の予定はどうなんだろうな。
928名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 23:17:34 ID:f3/TZ2wJ
この調子だと松潤はどんどん痩せてゆく。
929名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:19:15 ID:0PnzLfou
>>923
金惜しんでんじゃね?w
そしたら時間が失われたとさw
930名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:31:21 ID:zATc5wU/
撮影延び延びで、疲れきった道明寺は見たくないな。
かと言って、手抜きの隠しも観たくない。
931名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:31:31 ID:8BrCT49t
お先真っ暗。
932名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:33:00 ID:8BrCT49t
>>930
お肌ぼろぼろで頬のこけた鶏がらみたいな道明寺だよ。
933名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 01:13:56 ID:XKBoiv53
日本沈没の時みたいにメインキャスト分だけ
先にちゃっちゃっと撮っちゃえばいい。
馬のとこは吹き替えで撮って顔を合成する。
934名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:09:02 ID:BGilI4HB
もう作品じたいはどうでもいいのか?
935名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:33:27 ID:fQgZptKw
現時点で何も新しい情報が無いのでこれ以上語ることは無いだろう。
野次馬が回してるだけじゃね?
制作発表早く来ねーかな。
936名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:48:30 ID:+K705N3a
映画『隠し砦の三悪人』男性限定80名
ttp://yanaken.cocolog-nifty.com/extra/2007/11/post_1c62.html
 急募です。撮影日は11月24・25日。
クライマックスシーンとなる火祭りのナイトロケ

長澤ヲタ〜
937名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:59:37 ID:Js+03Bh0
なぜか日9のエキストラも両日ともに入ってる
どちらに現われるのかw
938名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 05:49:40 ID:0PnzLfou
そら火祭りだろw
姫がいなきゃ話にならんぞ。
939名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 07:06:52 ID:gJ2/4eua
374 :可愛い奥様:2007/11/03(土) 10:44:25 ID:AJzbraxq0
長澤まさみのプライベート姿、やばくない?
リアル・アンパンマンって感じ

http://hitorigoto2006.sakura.ne.jp/2007/10/nagasawa10-231.JPG




442 :可愛い奥様:2007/11/15(木) 01:36:09 ID:F7i9fOF7O
http://a.pic.to/hyywt
笑顔

447 :可愛い奥様:2007/11/15(木) 13:09:25 ID:OVr3Hra00
>442
ちょっとー、2重アゴじゃん!w
940名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 07:48:27 ID:HUjOXJd6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
リベンジ会話の成立する嵐【334】 [ジャニーズ]
ジャニーズドラマを語るスレ334 [テレビドラマ]
2008年1月期ドラマ予想スレ20 [テレビドラマ]
2008年1月期ドラマ予想スレ19 [テレビドラマ]
◆嵐の宿題くん◆8◆ [テレビ番組]
941名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:06:40 ID:N+RYVogG
松本は道明寺でしか知らないが、
これには化粧顔で登場しないだろうな。
ドーランは仕方ないとして眉毛を切りそろえるとか目の縁黒くするとかやめてくれよ。
942名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:18:21 ID:BGilI4HB
>>939
笑顔がオバハンだな
仕事でもないのに、ロバート・デ・ニーロのように太ったり痩せたり大変だな
943名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:34:37 ID:Usu0huwu
目の縁黒くしてるわけじゃないのにw
944名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 09:50:27 ID:gZ/N6wYJ
まつげが上下ともに長いんだろうな。
945名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 09:55:47 ID:zATc5wU/
目はライン入れてないと思うけどな。
もともと睫がバサバサだから、黒く見えるんじゃないのかな。
946名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 10:27:31 ID:zATc5wU/
エキストラ、女80人は既に決まってて、
男80人募集って…最初から女しか応募が無かったのか?
こり映画、綺麗どころの女優の出演が殆ど無いから、
男のエキストラも集まりづらいのかな。
947名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 11:09:30 ID:5zXmle9T
アイラインいれてるように見えたのか。
948名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 12:31:39 ID:Dr6hfvlj
会見まだか。
949名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 12:48:28 ID:iH7hHY+A
会見はまだだろ。来年1月くらいまで撮影のびそう?
画像でも映像でもそろそろちらっとでもいいから見たいなー

あ、950踏んだ方、次スレ立てよろしく。
950名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:06:12 ID:XMs7T3Fo
初めてだけど立てれるかな?
もし失敗したら次の人お願いします。
951名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:12:53 ID:XMs7T3Fo
無理でした。
次の方お願いします。
952名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:19:15 ID:1J34R9P7
よし、やってみるか。
953名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:24:07 ID:1J34R9P7
こっちもダメでした…。次の方お願いします。
954名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:32:58 ID:BaRh9sr/
残念、だめだった。ガックリ。
955名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:37:57 ID:EXwKc3lc
だめだ、通りすがりの人誰か立ててください。
956名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 15:21:46 ID:fN58tU2n
次スレ立ちました。
初めてだったので不備あったらスマソ

次スレ
リメイク版・隠し砦の三悪人 七悪人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195193878/l50
957956:2007/11/16(金) 15:25:13 ID:fN58tU2n
スイマセン。スレタイ書き込みミスった。
八悪人目ですorz

実際のスレタイは八悪人になってます。も一度↓

次スレ
リメイク版・隠し砦の三悪人 八悪人目
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1195193878/l50
958名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 15:28:04 ID:EXwKc3lc
>>957
乙です。
959名無シネマ@上映中
電通か博報堂かどっち?