【木村拓哉・松たか子】HERO その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
キャスト
木村拓哉、松たか子、大塚寧々、阿部寛、勝村政信、小日向文世
八嶋智人、角野卓造、児玉清、松本幸四郎、イ・ビョンホンほか

監督:鈴木雅之
製作:亀山千広
脚本:福田靖
音楽:服部隆之

公式サイト http://www.hero-movie.net/

製作情報
クレジット 製作:フジテレビジョン・J-dream・FNS27社
製作プロダクション:シネバザール
(C)2007 フジテレビジョン・J-dream・FNS27社
劇場 日比谷スカラ座ほか(2007年9月8日公開)

前スレ
【木村拓哉・松たか子】HERO 4【最大規模475館公開中】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190865380/

HEROその2(実質3スレ目)
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189259136

過去スレ
【カンヌ木村】HEROその2【松たかこ】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189252377/
2名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:33:16 ID:KpIpK4kR
ちんちん
3名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:34:19 ID:KpIpK4kR
まんまん
4名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:35:05 ID:RO+dPaFT

「踊る大捜査線2」と「HERO」

興行収入=約178億円    (HERO 約75億円 、27-28日まで) 
連続1位獲得数=9週     (HERO 7週で途切れる)
初動興行収入=約12億円   (HERO 約10億円)
最大公開館数=408館     (HERO 475館 *8週過ぎてもそのまま))

・踊るは6週目で88館減らされて320館になるも首位キープ
・一時期的に326館まで増えるが12週目で298館に
(それでも週末は約1億2500万キープし、その時点で167億円突破))

1館辺りの平均(8週目週末)
踊る=121万円   (HERO 23万円)

・「踊る」は14週目でも平均24万円

5名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:35:40 ID:KpIpK4kR
ちんまん
6名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:36:24 ID:KpIpK4kR
まんちん
7名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 18:37:24 ID:KpIpK4kR
ノシ
8名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:48:33 ID:Rci2L+km
フジテレビの業績
HERO公開前→上方修正 公開後→下方修正。
9名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 00:15:40 ID:kYxlVTc4
糞映画の糞スレ、もう建てんなよ。
もう終わってんだろ、この糞映画?

でも、あのキチガイの相手できなくなるのが、
ちょっと淋しいとは思っていた。
10名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:03:56 ID:Koji1HUW
>>9
もしかしてこの映画みたのか?
すごいな オレ絶対見ないよw
11名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:12:49 ID:kYxlVTc4
>>10
「今年、見なくてもよかった映画」筆頭だね。
まあ、『西遊記』見てたら、そっちになってたかもw
12名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 01:28:54 ID:1XdrPmia
また立ったのかよw吉外ホイホイ
13名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 02:49:45 ID:O+1UWMZ1
キチガイ「木村さんの影響を受け、早稲田大学卒業後、現在は地主、木村さんのように立派に生き、木村さんのように沢山の税を納めています」
14名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 03:58:49 ID:B6vxco4Q
>>13もしかしたら、
姓は違うが、東京の高級住宅区では有名な一族のお嬢様?今の学校は防犯の為に、姓は違うって聞いたような…。
経歴は全て一致する。でも、気のせいだろう…。そうだった場合、書かれていたことは事実です。
15名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 06:20:56 ID:1XdrPmia
>>14
>早稲田大学卒業後、現在は地主

だけで何が「東京の高級住宅区では有名な一族のお嬢様?」だwwww
姓など何処にもかいてないぞ、あ!ソルボンヌやぎさわだっけか?
お前はエスパーか?w
バッカじゃね?
16名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 10:49:32 ID:B6vxco4Q
>>15勿論、前回の同じタイトル1000スレの終わりの方での、経歴の書き込みのことですね。
お祖父様が信用金庫をつくり…国営放送…寄付…など全てですよ。
もしそうだとしたら事実なのにと、ふと気になっただけですので…。
17名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 10:50:42 ID:P3duZQj2
HEROを貶せば映画通だと自己陶酔してるバカたちw
満足度ダントツ1位
興収1位
世間の評価は君たちと大分違うね〜〜w
18名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 12:16:05 ID:sbf85LAD
>>17
こんなので満足かww
頭にウジわいてんだなw
19名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 13:26:25 ID:P3duZQj2
蛆虫にウジわいてると言われちゃったよw
20名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 13:37:43 ID:O+1UWMZ1
>>19
お前、頭に蛆わいてんじゃね?wwww
21名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 13:49:48 ID:P3duZQj2
また蛆虫が一匹出たぁ〜〜〜w
22名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 14:11:01 ID:1XdrPmia
本日のホイホイ捕獲

ID:B6vxco4Q ID:P3duZQj2
23名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 15:37:19 ID:O+1UWMZ1
>>21
まあそう落ち込むなよ、君も大人になれば分かるさ
24名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 22:02:02 ID:GnWBt4Kz
そりゃ、この映画つくってる奴が蛆虫なんだから、
蛆虫は喜ぶわなあ。
25名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:20:03 ID:pUxRfTYK
>>4
一館平均23万って赤字

赤字のロングランで収益がトントンだね。
でも最終の数字を伸ばすためには、赤字覚悟のロングランは必須。
商売<<<<<数字

26名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 10:41:48 ID:HVAlXFVO
フジテレビの株を買いたいのだが、今は見合わせてる。西遊記公開からHERO公開でとんでもなく株価が下落してしまった。西遊記とHEROの収益では、とても穴埋めできない。無駄なヒーローロングランが終わる頃に買いをいれてみたい。
27名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 13:21:42 ID:ywLj4NUE
視聴率タレント調査 木村拓哉、タカトシが一位になる
http://news.ameba.jp/hl/2007/11/8249.html
28名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 13:39:22 ID:ZmW+jKqB
なんでこのスレはこんなに荒れてるのさ
29名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 14:17:59 ID:5Vc4pvDZ
木村拓哉に嫉妬した童貞がブヒブヒ叫んでいるだけだから。
30名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 17:51:26 ID:UY1OunJk
>>28
木村拓哉が『邦画はTVで観るもの』だといったり
嫌いな映画は『寅さん』と答え、その後に山田作品にしゃあしゃあと出て
賞取をれないからと『賞取りレースに参加するのはおこがましい』と
日本アカデミーに参加しないで武士の一分のキャストやスタッフの面目潰したり
そのくせ呼ばれもしないカンヌへ出向き
エアーカンヌで恥さらしな行動をとったり、いろいろしたからでしょ。



31名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 18:12:50 ID:GQfehFSu
閂村
32名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 21:32:10 ID:J42ERiMI
>>30
で、今年は賞取り辞退しなかったりしてなww
33名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:40:19 ID:ZmW+jKqB
へぇ
みなさん楽しそうですね(棒読み)
さよなら
34名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:44:18 ID:eaRmsipu
100億はまだか?
35名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 23:58:19 ID:AGmXW4qn
170億を超える予定だったよね。
36名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 00:47:26 ID:GKmduFfn
キムタクがストリップしても無理だなww
(松たか子じゃ、もっと無理)
37名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 05:58:47 ID:FOHRm0Y7
おまいら、木村が辞退した日本アカデミー賞主演男優賞を受賞して渡辺謙は「時間かかったけど実現できました。支えて下さった皆さま、神様、 本当にありがとうございました」と泣いて喜んだんだぞ。木村は神様だろ?!どっちが大物かはわかるよな?
38名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 08:48:37 ID:FOh95QPg
日本アカデミーに参加ってジャニーズ事務所は出来ません
39名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 10:39:06 ID:FOHRm0Y7
踊る超えるまで何じゅう年でもロングランすればいいよね。
ヲタが毎年1回づつでも通えば、そのうち踊る超え達成して
アンチも文句言えないだろw
40名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 10:59:47 ID:3DlxJPeN
このスレを上げて煽っているのは、
なりきりアンチなのでスルーでお願いします。
41名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:34:26 ID:FOHRm0Y7
>>40こそアンチです。
HEROの大ヒットで盛り上がるのが羨ましくて
気にくわない〇〇オタです。
42名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:11:11 ID:6rsXNpWb

「世界の中心で愛をさけぶ」」と「HERO」の比較

興行収入=約85億円      (HERO 約75億円 、27-28日まで) 
連続1位獲得数=2週      (HERO 7週)
初動興行収入=約6.3億円   (HERO 約10億円)
公開館数=269館(最高270)  (HERO 475館 *8週過ぎてもそのまま)

・「世界の中心で愛をさけぶ」は10週目で21館、11週目で54館削減 (193館)

*3週目「トロイ」、5週目「デイアフタートゥモロー」
  9週目「ハリーポッター」、10週目「スパイダーマン2」が公開

その他にも「ビッグフィッシュ」「ドーンオブザデッド」「パッション」他
映画雑誌でも特集を組まれる話題の作品が軒並み公開されており、
非常に厳しい時期

1館辺りの平均(7週目土日で比較)
「世界〜」=117万円(3億1800万)   (HERO 27万円(1億3200万))

・「世界〜」は172館になった12週目でも平均30万円

*12週目の土日は
「スパイダーマン2」が公開2週目 「ハリーポッター」が公開3週目

43名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:02:12 ID:FOHRm0Y7
セカチューの頃は、今みたく邦画バブルじゃなく動員も
きびしかったろうけど、ヒーローがセカチュー超えるのも
時間の問題。セカチューヲタの必死の努力も虚しいなw
44名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:06:48 ID:h66h2okb
今日行ったら、三丁目とバイオと恋空の客がほとんどだと思ったら、HEROもいっぱいだった。踊る越えまだわからんぞ!
45名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 19:15:45 ID:aSnfbQiH
邦画はテレビで見るもの。と木村君はいいました。
木村君の映画は金払って観る価値はなくなるほどーと納得。
したがって、テレビで充分だと思います。
46名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 20:49:21 ID:3DlxJPeN
だから踊る超えはないって。もし80億を超えれば御の字。
47名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:03:23 ID:i5JcZqSn
糞映画
48名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 00:25:52 ID:Qr4SMdtb
踊る1,7ヶ月で101億
セカチュウ、4ヶ月以上で85億
49名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:27:46 ID:igMf6a3Z
セカチュウ超えもないと思った方がいい。
11月いっぱいはやるだろうけど、12月からは正月映画が始まるしな。
50名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 16:22:14 ID:Ccn1bdPx
どうせTVでやるからと見てないが
正解だったようだw
51名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 18:12:06 ID:DHW4pZNL
>>42
>>43
セカチューに完敗したヘロwww


セカチューと比較するとHEROは初動型で
スクリーン数多すぎる赤字覚悟のロングランwww
52名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 20:43:12 ID:pdgT9pUb
韓国で4位
53名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 21:35:14 ID:FaQ5yv0S
スマヲタかw
54名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:06:36 ID:hOtWhwe9
観客動員600万人突破!!!!!!!
55名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 10:45:35 ID:j7hcrx1N
いいんじゃないの
織田が逆立ちしても
連ドラでHEROの視聴率を
超えるのは永久に出来ないわけだし。
56名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 13:34:40 ID:r22eHxCR

HERO 7位にランクダウン

1 - バイオハザードIII
2 - ALWAYS 続・三丁目の夕日
3 - 恋空
4 1 クローズZERO
5 4 ヘアスプレー
6 3 象の背中
7 2 HERO
8 5 ブレイブ ワン
9 7 グッド・シェパード
10 6 スターダスト

http://www.walkerplus.com/movie/ranking/hit.html



この時期に恋空、ZERO、三丁目とまとめて公開しなくちゃならなくなったのは、
HEROがしつこくスクリーンを占拠してたからだよね。
何でこんなにHEROに気を使わなくてはならないのか。
HEROこそ、セカチューも超えられない期待外れなドラマ映画なのに。



331scr  バイオハザードV
382scr  ALWAYS続・三丁目の夕日
287scr  恋空
259scr  クローズZERO

475scr  HERO
57名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 14:27:38 ID:nePkSNlq
監督の鈴木は来期連ドラに登板するらしい
58名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:26:22 ID:ZGvAQxmt
バイオハザードVでも半分ぐらい入ってるぐらい
満席じゃないだから全然問題なし
59名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 18:12:27 ID:CQTgSikB
普通に面白かった程度なんだよね。この映画。
敵である弁護士側が弱い。もっと論戦を戦わせて欲しかった。
松本幸四郎だっけか。全然存在感ないのな。渋い演技と当人達は思っている
んだろうが深みも渋みもない。そこんところが問題。
 あえてあげるなら橋本弁護士みたいな本職に出てもらうともっと面白かった
かもしれん。木村の演技自体はあれでいいとおもう。
60名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 19:07:29 ID:/jYYPmV1
映画は普通にヒットしたけど、木村のブランドと評価が上がったか
と言うと微妙。
61名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:12:03 ID:esdAjVer
松本幸四郎&タモリはミスキャストだったな
連ドラのほうが脚本もよく出来てたかも
62名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:37:28 ID:UuxJz3Op
>>56
確かに475scrをずっと維持していたのは変なんだよね。
明らかに入りが悪くなれば(実際なったし)他に明け渡すのが普通。
とにかく記録を作りたかったのかな。
だったらその前に作品のレベルを上げるべき。
63名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 02:58:06 ID:ecN8L4T3
また層化の圧力か?
64名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 07:20:29 ID:x27RToqe
西遊記もそうだっただろ
65名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:48:05 ID:jtz2qb6s
>57
バカだなw
幸四郎の論戦無しは幸四郎じゃなくて
脚本だろ。
幸四郎が論戦したくても脚本で
物分りの良い弁護士では芝居ができないだろ。
66名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:50:08 ID:jtz2qb6s
それよりテレビゲーム映画に負けた
三丁目が不憫w
67名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 17:34:59 ID:mkLnXj2a
大画面で見る必要性がまったくない映画
キムタクのビジュアルも年には勝てず、それを上回る演技力もなし。
脇に配置した豪華俳優が勿体ないことこのうえない
キムタクのPVビデオはテレビで充分、邦画の質低下を嘆いている。
68名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 17:37:49 ID:PJRukDmP
>>56

HEROのFRを6週にして(後は縮小してMO)

10/13公開 クローズZERO
10/20公開 恋空
10/27公開 三丁目
11/3公開  バイオV

にしてればもっと利益があったのに・・・

東宝も読みが甘かったね
HERO、踊る並にいけると思ってたらだめだったんだな
HEROはセカチュー超えも無理だし
69名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:08:55 ID:j5WlLWzu
>>66
三丁目だって元は漫画なんだしどっちもどっち。
70名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 00:04:02 ID:PHiMtsQ8
>脇に配置した豪華俳優が勿体ないことこのうえない
この人見てないよな
松本とかタモリ、ミスキャストだから
71名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:53:08 ID:/VmJ9D41
中井貴一や阿部ちゃんは役者の顔で
アップでもまったく違和感なかった。

あのキムタクしゃべりは阿呆の骨頂。
あんなタレントレベルの演技で主役をはらすのは日本映画の恥

72名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 18:05:57 ID:WKu3zKbd
>>71
おまえな〜





良いこというな。
オレもそう思った。
73名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 18:07:08 ID:ojGxSdzR
ID:/VmJ9D41 コピペばっかするな。映画も見てないくせに
74名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 21:29:02 ID:6oQof4uD
デスノートとか日本沈没がヒットするのはよくわかるけど、この映画はテレビで見ればじゅうぶんだし、キムタク大好き以外の人には楽しめないし、テレビ放映を待つこともないだろ。時間もったいないし。
75名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:47:29 ID:Kn/XRq1C
韓国での興行成績
http://www.chosunonline.com/article/20071108000062

確か木村さんは韓国で超大人気だったはずですよね。
76名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:09:09 ID:84qoYgDk
日本の大スター、木村拓哉主演の『HERO』は4位で、韓国の興行成績でも高い数字を記録した日本映画になった。
観客動員は三日間で10万4915人。
最高はハウルの最終100万人
呪怨の最終35万だよな。
77名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:10:19 ID:84qoYgDk
日本沈没って去年の最低映画に選ばれたような映画。わかりやすいw
78名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 00:58:37 ID:nfZNk6al
「日本沈没」「西遊記」「HERO」…
スマップ全滅じゃんwww
79名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 05:15:09 ID:y5WMWJs/
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
80名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 18:15:35 ID:m0DQJOMi


『日本沈没』 2006年8月31日封切 上映館数219 初登場1位
初週末観客動員 33万3千人動員
9月24日までの動員は75万5千人 最終結果 80万ちょい


『HERO』 2007年11月1日封切 上映館数271  初登場4位
初週末観客動員 11万人動員 累計観客動員13万4千 
この調子で推移してもよくて30万

81名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 21:07:07 ID:rERlujj8
今日嫁とやっとHERO見てきた。

話自体は面白いと思ったけど
最後のキスシーンは(゚听)イラネっておもった。
82名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:17:18 ID:+ZfrnjAW
確かにキスシーンは蛇足だな。y
多分、これまで一度も男と恋愛交際したことのない雨宮が、なんであんなことするんだよ。
久利生だって本来ボケキャラで、最後のあれはキャラが違うだろう。
脚本家も監督も、見せ場を作り方を勘違いしたとしか思えん。
83名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 17:12:38 ID:0XxBZIdu

「まだまだ低レベル」 映画評論家・山根貞男氏

テレビ局が自社の電波を最大限に使って、映画の宣伝を展開することで、
「普段、映画を見ない人が、映画館に足を運ぶ効果がある」と認める。

だが、その内容に関しては、▽人気俳優をそろえてはいるものの、物語の構成が稚拙▽ドラマを2〜3倍に
引き伸ばした感じで無駄な映像が多い――と指摘。「2時間以上にも及ぶ映画は、単なるドラマの延長では
耐えられず、ひねりだって二つ、三つないと時間が持たない」と語る。

「HERO」などのようにヒットしても、「悪口を言う気も起こらないくらい、中身がスカスカな作品が多い」と、
話題優先で内容が二の次になっていることを批判。「鑑賞に値する作品をぜひとも作ってほしい。
現状はレベルが低すぎる」と憂えている。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/topics/20071109et0b.htm
84名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:40:36 ID:k7IZg8Ct
>>83
「まだまだ」って、これから高レベルになる可能性なんてあんのかね?
しかし、正論だ。中身はスカスカ。鑑賞に値する作品を作ってほしい。
85名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:15:06 ID:U6z4qbci
さっき、wowowでキムタクの時代劇を見たけど、
そっちの方が遥かに出色の出来だった。
この続編があっても慎重に臨まれたし。
86名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:45:50 ID:i9f6cKlh
おまいらなあ、HEROといえば「HERO-英雄-」なんだよ漏れにとっては! 今でも!

『HERO』(英雄)は、2002年の香港・中国合作による武侠映画。2003年8月16日日本公開。
アメリカでは2004年に上映され、その週のアメリカでの映画興行成績初登場1位という快挙を得た。

キャスト
無名(ウーミン) - 李連杰(ジェット・リー)
長空(チャンコン) - 甄子丹(ドニー・イェン)(木下浩之)
残剣(ツァンジェン) - 梁朝偉(トニー・レオン)(小杉十郎太)
飛雪(フェイシエ)張曼玉(マギー・チャン)(塩田朋子)
如月(ルーユエ) - 章子怡(チャン・ツィイー)(魏涼子)
秦王(のちの始皇帝) - 陳道明(チェン・タオミン)(津嘉山正種)

スタッフ
監督・脚本:張芸謀(チャン・イーモウ)
撮影:クリストファー・ドイル
衣装:ワダ・エミ

天下安寧のために、親の復讐も滅びた国の怨みも全て捨てて、死に甘んじた英雄たちの深いふかい思いが、わかるか?
国破れ同胞らは死にゆき、地位も名誉も家も剣客の誇りも全て喪い、ただ愛の証明のために心中を選んだ男女の葛藤がわかるか?
死闘の最中にも琴の調べの変調を聞き逃さない剣士らの凄さがわかるか?
すさまじいまでの権力を握り、いまこそ天下統一の野望を果たそうとする帝王の、しかし絶対的な孤独がわかるか?
その孤独を、たった一人の刺客が深く理解していたと知った時の帝王の衝撃と感動が、おまいらわかるか?

たかが1検察官が狭い島国と半島でごちゃごちゃしてんじゃねーよ!
そんな映画のせいで、漏れのHEROがHEROが……ググってもググっても、もうおいそれとは出て来ない…。・゚・(ノД`)・゚・。
87名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 02:22:50 ID:FN2QHOuH
チケット500円位まで安売りしてくれたら見てもいい
88名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 05:35:30 ID:tbUURpa4
>>86
(ノД`)・゚・。ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ
89名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:52:06 ID:YrYhPS/M
あと一億で80億到達。
90名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 18:49:35 ID:NN/MbyI7
HERO現在79億。
土日収入が700万弱。

79と80じゃえらい違うからフジも必死だ。
91名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:03:25 ID:bVkVPP6X
韓国ではこけたね。
イビョンホンも韓国では人気ないからダブルパンチだな。
92拓美:2007/11/13(火) 20:48:40 ID:fJ8zTu4E
今日は木村拓哉さんのお誕生日です。
HERO、六本木ヒルズの3時50分上映に行ってきました。 制服姿の高校生の男の子のグループや社会人男女、若い女性に、杖をついた方まで幅広い年齢層がいらっしゃってました。
93名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:54:13 ID:lXw5bSpn
>>92
高校生の男の子のグループが5人だと仮定すると、観客は全部で10人か。
ま、平日だからそんなもんかもね。
94拓美:2007/11/14(水) 00:23:43 ID:gm4P2FJY
>>93社会人の男性や女性はもっといらっしゃいましたよ。杖の高齢者の方の席を探したり、転ばれないようエスコートするのが精一杯で始まったから、周りは見てないけれど、終わって、明るくなって横を歩いて出られた方だけでももっと。
95名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 07:51:24 ID:5+cK/60R
土日収入が700万弱。10位で700万は違うと思うが。
620万人以上を間違ってるんだろ
96名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:56:08 ID:Clfz4+fU
スマップの女史とビョンホン事務所の副社長ワンモは蜜月なのでこれからも
なにかとかかわってくるでしょう
97名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 17:59:18 ID:mU8HgLwH


9月ってHEROのCMを流しまくってた時期だね

フジテレビジョンが13日発表した2007年9月中間期連結決算は
営業利益が前年同期比69%減の73億8000万円だった。

テレビのスポット広告の不振に加え、
テレビ通販や映像音楽事業などの落ち込みが響いた。

売上高は3%減の2816億9000万円。
イベント興行やDVD販売などは好調だったが、広告収入の減少を埋め切れなかった。
原価率の上昇や、新スタジオの開設などもあり、経常利益は66%減の89億3000万円。
純利益も31%減の104億6000万円。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20071113AT2D1300B13112007.html
98名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 21:43:05 ID:u4yvgh4Q
木村が超絶素晴らしい演技でHEROを約80億映画へと導いた。
ど下手剛や慎吾映画と一緒にすんな。
99名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 21:53:24 ID:HmGU21A1
HEROがヒットしたのは木村だけのせいじゃないし。
たしかにはまり役だとは思うけど
脇もイイ!

私はあの「あるよ!」のマスターがどんな場面で出てくるかも楽しみにしてまつ。
続編が待ち遠しいよ。
100名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 22:39:59 ID:PZAshoob
ヘロは9月だけで57億も稼いでるから

フジテレビドラマは不振だったが。
101名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 09:46:02 ID:Gfyf2CmI
ナリキリ花畑にナリキリ煽り、日本語のおかしいのやら、面白いスレだな。
102名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 15:52:31 ID:HLZ3AJIl
>>101お前もな
103名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 15:58:58 ID:QZAu3tgA

November 10-11 1ドル=110.76円
今 先 累計興収 週末興収 Screens 週 題名

1 3 1,310,784,679 441,624,709 287 *2 恋空
2 2 1,509,571,300 441,602,778 382 *2 ALWAYS 続・三丁目の夕日
3 1 1,452,929,854 391,492,296 327 *2 バイオハザードIII
4 - *,325,222,484 325,222,484 309 *1 ボーン・アルティメイタム
5 4 1,505,695,032 216,146,146 259 *3 クローズZERO
6 - *,173,078,671 173,078,671 137 *1 映画 Yes!プリキュア5〜
7 5 *,664,038,542 *45,532,661 228 *4 ヘアスプレー
8 - *,*42,412,773 *42,412,773 174 *1 やじきた道中 てれすこ
9 7 *,*92,503,646 *37,777,799 289 *3 象の背中
0 6 7,648,488,604 *36,151,732 320 10 HERO


ヘロ10週目でも320スクリーンで上映中
東宝の新作ヒット多数で大盛況らしいよ、映画館。ヘロはガラガラだけどね。
ヘロ先週末興収10位のくせにスクリーン数がトップ3に並んでるとはどういうこと〜。

80億達成なんてどうでもいい意地だけで、スクリーンを占拠するのはやめてくれ。迷惑だ。

104名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 18:34:01 ID:54kdPIQ+
November 3-4 1ドル=114.84円
今 先 累計興収 週末興収 Screens 週 題名
1 - *,598,183,071 598,183,071 325 1 バイオハザードIII
2 - *,548,099,854 548,099,854 330 1 ALWAYS 続・三丁目の夕日
3 - *,476,021,791 476,021,791 287 1 恋空
4 1 1,046,400,260 293,593,857 259 2 クローズZERO
5 3 *,565,761,097 *69,656,202 228 3 ヘアスプレー
6 2 7,824,276,239 *64,682,826 325 9 HERO
7 4 *,294,489,150 *61,691,244 289 2 象の背中
8 5 *,243,351,243 *47,520,333 295 2 ブレイブ ワン
9 7 *,376,330,680 *35,591,902 290 3 グッド・シェパード
0 6 *,191,401,876 *34,663,880 253 2 スターダスト

須磨板の人みたいだけど数字を捏造するな。>>103
9週目で78億超えなのに10種目で76億って捏造するな
数字捏造してまで叩くな。11日で79億超えだと発表されてるのに


105名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 00:01:48 ID:N7pOkqLe
>>97
あれだけ自社の映画の宣伝してたら、
そりゃ広告収入も減るだろう。
で、その映画が鳴かず飛ばずときちゃあww

まあ、HEROがこれだけ内容的にショボいと、
ガリレオも大したことないんだろうな、と思う。
106名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 01:22:45 ID:jfBQ/vrH
79億稼いだ映画に対して「鳴かず飛ばず」とは・・・
じゃあ今年の邦画は数字的には全滅ですな
107名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 01:29:46 ID:fdH7OsQ1
宣伝量を考えたら、泣かず飛ばずだろ、
こんなもん。
108名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 07:31:43 ID:eiDWuY6w
宣伝なんてヘロよりいっぱいしてる映画もある
109名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 13:03:55 ID:n5VavdpR
大して面白くもないのに、スクリーンを占拠してるのは、
ヘロだけ。
110名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 17:13:21 ID:b6Fz43un
は? 西遊記も蒼い狼も400以上で変わらないよ
111名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 17:35:55 ID:m7LNr0WK
>>110
そうか、西遊記があったな。



ほんと迷惑。
112名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:21:34 ID:1dfPrnuW

週刊新潮11月22日号「キムタク映画意外な不振で福山雅治に「HERO」交代?」


「11月17日現在、観客動員数は617万人、興行収入は約79億円です。正月までは公開し、
目標である100億円に少しでも近づけるよう精いっぱい努力していきます」 (宣伝部)

「製作、宣伝に巨費を投じているので100億円いかないと手放しでは喜べない」 (テレビ局関係者)

「私どもは、一度も100億円と言ったことはありません。多くのファンに見てもらい感謝しています」
(ジャニーズ事務所)

「初回放送の後、すぐに同じ配役で「ガリレオ」の映画化が決まりました。
「HERO」並みの観客動員が期待されていますが、制作費は5分の1程度で済む。
いまテレビ業界では"福山を押さえろ"が合言葉になっているほどです」 (テレビ局関係者)



テレビ評論家で、千歳科学技術大学の碓井広義教授はこう語る。

「福山にあって、キムタクにないもの。それは知的なイメージです。
福山は俳優だけではなく、ミュージシャンやカメラマンとしての顔も持っている。
テレビにはたまにしか出演しないので、"有り難み"があるんです。
バラエティ番組にも出ないし、ヘンな生活感もない。
実年齢のわりにオジサンっぽくもない。
大人のイメージがあり、20代から30代の女性に対する求心力は凄いと思います」

113名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 20:27:37 ID:8WEoBtOT
ガリレオぐらいの数字で持ち上げられていいよな福山
キムタクならコケ扱いだ。
114名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 00:16:07 ID:NSNiTvKv
>「製作、宣伝に巨費を投じているので100億円いかないと手放しでは喜べない」 (テレビ局関係者)
鳴かず飛ばずってことだよね?
115名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 07:23:26 ID:SDSE1LAq
しょーもな
116名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 07:49:52 ID:81LvRUka
映画見た人なら制作に金がかかってないのも
宣伝だってフジだけで、それほどかかってないこともわかるだろうに
80億・・ぼろ儲けだろ。週刊新潮って恥ずかしい。
117名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 12:26:23 ID:+iDLADMN
自社の広告枠削って馬鹿映画宣伝してっから、
広告収入減ってんだろ? ばーか。
118名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 13:30:15 ID:YoYcE1e4
フジは自社製作の映画をどんどん作っているからな。
でもやめないってことは、映画部門は儲かっているんだろう。
119名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:29:25 ID:bhzN6/u3
映画は儲かってる
フジドラマの9月が散々だった。
120名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:51:23 ID:NgZkIA1l
741 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 10:28:09
ほんとに大変だよな。80億でも不振と言われ
ドラマでも初回24%なんて取ったら叩かれまくられるだろうに。上げ上げの人はいるし。
ゲンダイとかおやじ誌とか醜女とかなくなればいいのに

742 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 17:30:20
新潮のアフォ記事立ち読みして「またかい」と思た。

743 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 19:16:58
普通なら大ヒットだけど、キムタクの場合100億超えないとってね。ほんとうんざり

744 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 19:27:37
あの脚本じゃいくら木村でも無理

745 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 19:28:28
>>741-743
自分がそれらの週刊誌をスルーすればいいだけ。宣伝いらない。

746 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 19:31:45
何回やめろ言われても週刊誌の叩きネタ持ち込む人は一体何なの?

747 :もののけ姐さん:2007/11/15(木) 20:06:37
凄く悔しいから。 80億も行ったのに。
いつもいつも叩かれなきゃいけないんだ。
地下鉄なんかでおやじ誌の宣伝見るから嫌でも目につくんだよ。



木村ヲタ専用( ゚ε゚,,)HEROスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/32825/1189335429/l50
121名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:07:53 ID:YoYcE1e4
やたら貼りたがる陰湿な輩がいて、ジャニーズのヲタも大変だな。
122名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:17:59 ID:K7eF5jtP
このクソ映画まだ終わんね〜の?
うちの近くじゃ、まだ2回やってる。
123名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:41:17 ID:TiLIQ3Bs
オーまだやってんの?
まだ見てないから見てこようか
さすがに一人でゆっくり見られそう
124名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 19:29:59 ID:K7eF5jtP
客おまえ一人だったら報告!
125名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 19:51:42 ID:euPjwBM5
オー明日見にいくから報告するよ
126名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 20:55:00 ID:5BiEFnch
13日3時台にヒルズで観てきた。意外にも制服男子グループや若い女性もいたな。黒服で綺麗な人が1人で観に来ていて、ナンパしたかったけど、上映後、老人の手を引いてあげていて無理だった。映画は言われてる程はヒドくなかったな。
127名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:18:46 ID:Xtn2F0VC
>>119
ああ、ホント?
人気タレント出したってだけで、大した努力もしないで、
儲かって、よかったですね。
128名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:34:48 ID:1wPJMD3d
フジって誰のもの?株主さん達のものでしょ。
踊る超えのあてが外れて株価大暴落で大損してるよ。
129名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 21:57:56 ID:lihT0AAX
私の持ってる株も、サブプライムローンの影響受けて
秋以来、大暴落、上がってる株は少ないと思う。
ニコンは去年から、千円近く上がっている。
買っとけばよかったと、後悔しきり・・・・
円高株安は当分続くらしい。
映画一本で、フジのような大企業が左右されると
128さんは、本気で思っているの?
もう少し、経済勉強した方が良くないかな。
130名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:11:27 ID:Xtn2F0VC
128が経済を勉強する前に、
フジお抱えの脚本家は、脚本の勉強した方がいいね。
131名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:46:39 ID:sqWJz3vB
ID:1wPJMD3d こいつ凄い頭悪い。噂板の住人ってほんと馬鹿ばっか
132名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 03:39:21 ID:s4bjnNxm
映画結構良かったのに…
133名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 05:26:18 ID:L4EqeSeR
>>103
映画館行かない引き込もりかよ。

スクリーン数多くても箱は小さくなってるし回数は少ない。
現在HEROよりアベレージ低い作品に言ってくれ。
134名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 08:58:53 ID:DIkXQkBR
>>133
103は捏造だよ。9週目で78億超えてるのに、10週目で76億ってw
こういう数字まで捏造して叩くって基地外。須磨板の住人らしい。
135名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 10:14:35 ID:7qgiUj/S
サブプライムローンのせいで興収が予定の
半分以下になってしまいましたってプw
136名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 10:36:59 ID:icf8kPyi
>>133
作品としてのアベレージは、ずいぶんと低いけどな、HERO
137名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 10:44:00 ID:iTU2mazF
去年の日本沈没とかゲトみたいには低くないぞ。西遊記もヘロもw
138名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 13:25:42 ID:38UYiYK2
西遊記は、そうとう低いだろwww
これじゃあ、ガリレオにも期待できない。
139名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 16:33:15 ID:JRlvRfiw
で、面白いの、この映画?
140名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:32:35 ID:7qgiUj/S
フジテレビの営業減益約73億円て、踊る超えなくても映画がもう少しいい演技で面白ければ減益にならなかった数字だなあ。どうでもいいけど。
141名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 18:08:15 ID:1ClL5kBO
849 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 11:39:56
福山にあって木村にないもの。それは知的なイメージなんだな。木村はしゃべりの内容が致命傷。
言葉遣いも致命傷。でも、本人がそれがカコイイ話し方だと思っているから改善の余地なし。

850 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 12:13:32
木村に知的イメージ、似合わないし・・ちょっといやかも。
福山は福山、木村は木村。福山になくて木村にしかないものもある。いちいち比べる必要なし。

853 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 13:40:05
というか、849はオヤジ雑誌か何かのネタだよ。木村スキーにはトンチンカンなネタだ。木村の誕生日間違う
ヤマコーにはちとがっかりだ。木村だって一度知的な役を演じたらそれがイメージに加わると思うけどな。

856 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 14:58:41
ヤマコーなんかその程度でいいよ  あんまりつるむようになって欲しくないし
華麗の鉄平には知的な要素もあったのでは?

858 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 15:26:51
あったけど熱いとかもっと別の要素の方が強かったんじゃないか?
キムタクイメージにない役やってほしいから知的な役もやってほしい。役者の醍醐味。見事に演じきれば
評価もあがる。モレは評価してるけど、一般とかはわかりやすくないと何でも同じって言うから。

863 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 16:03:47
知的な役って例えば?検事も一般的には頭良いイメージじゃないのか?
それとも喋り方も淡白で冷めた性格の熱くない役ってこと?
眠れる森の直季みたく表面冷たく中身は熱い狂気を思わせる役をまたやってほしい。

865 :もののけ姐さん:2007/11/17(土) 16:23:35
オヤジ誌の知的イメージ=ガリレオ(冷めた大学教授)ってことかな。短絡的で呆れるね


木村ヲタの本音 いつでもどこでももののけはポエマーなんだな【2】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/32825/1192058914/l50
142名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:15:06 ID:V4ENKkgf
>>139
思いっきりつまらないわけじゃないが、思いっきり面白いわけでもない。
まあ、金出してまでみるもんじゃないな。
143名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 21:59:19 ID:fT3q0Cqv
草なぎヲタらしいね。
スマ板のコピペ。盗人みたいな真似するんだな
144名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:25:12 ID:EMuZlCM5
> 福山にあって、キムタクにないもの。それは知的なイメージです。

ワロスw
その通りだがw
ジャニタレに知性なんて皆無だもんねw
145名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 07:58:48 ID:oldgMdZT
新潮ってw
ガリレオ並の数字で持ち上げるなんて異常
146名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 09:22:22 ID:b+892UEz
147名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 21:13:05 ID:OGJv6dgR
自社の広告枠、無駄遣いして、ウンコ映画を宣伝して、
無理やり興行収入79億まで伸ばしたのに、
会社全体の減収73億8000万円って……

ほんと、バカ会社だろwww
148名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 07:14:30 ID:x6NDeSRx
HEROはどう考えても黒字だけど。西遊記も40億でも黒字だろ
フジは今年ドラマがさっぱりだった
149名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 16:10:15 ID:FYrcXA8y
27時間テレビのやらせ問題はどうなっていくんだろう。
映画宣伝ばか騒ぎで調子に乗ってた木村や香取も叩かれるし…
150名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 20:00:28 ID:f6Mma/x/
HERO〜11/18(日)の72日間
625万4449人 79億7716万7530円 317scr.

11 10 Hero (2007) Toho $200,502 -38.6% 317 -3 平均$632  $69,566,325 11



今でもHEROは317スクリーンで上映中

1館平均 6万9000円ですか・・・・・

さすがにもう入れ替えた方が・・・・

80億超えするために赤字覚悟のロングラン
151名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 21:35:46 ID:5+UvN4BV
>>148
黒字で、そこそこの観客がいたから、なおさら悪いんだろうが、バカだな。
「西遊記」「HERO」の2本で、
「フジの映画は宣伝だけは派手だけど、演出と脚本がまるでダメダメ」
ってのが定着したな。
152名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 23:28:55 ID:aDLb632u
黒字ならもっとフジも盛り上がっていたと思うけど。
単純だから儲かっているとすぐ画面に伝わってくるんだ。>フジ
153名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 00:03:09 ID:IFIQzB1k
今日やっと見てきたのに内容の話ゼロかよ
ちなみに平日昼間 客三人だったw
154名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:33:15 ID:/4l4iy3B
>>152
HEROはすっごい儲けになったと専門誌で評論家が話してた。
155名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 02:59:05 ID:UtBYz0hy
どの専門誌?
評論家って誰?
156名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 07:27:54 ID:sXrJVQTb
邦画バブルもこの映画を観て、誇大宣伝に乗せられて
失敗したと反省した人達によって崩壊縮小しそうですね。
157名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 07:41:32 ID:NACEjUTh
HEROなんてぼろ儲けだよ。
制作費もかかってないし。
158名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:29:56 ID:ZM1b1xGV
>>150
1館平均 6万9000円は赤字だな。

100スクリーンぐらいに縮小すればいいのに。
159名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:49:38 ID:4lMhhGb+
来年はHEROドラマだって
またイ・ヴョンホンがゲストで出るんだってさ。
韓国でも日本でもおおこけタレントなんだよね。全くなんでこんなの出すの?
160名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:57:50 ID:Te5Iau2p
HEROドラマはやらないと思う。イ・ヴョンホンも出ないだろ。
161名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 08:32:16 ID:cc/7u3vb
西遊記の方が半分の興行なのに叩かないのはなぜか?

ゲストで出てるからだって。
162名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 11:03:19 ID:0zzjEbNx
>153
公開して2ヶ月も経ってるよ。
公開3日目で12人だったスキヤキはどないすんねんw
163名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:21:20 ID:NX8aPWkd
木村HERO公開直近
日経平均株価16122.16円

織田踊る2公開直近
日経平均株価9527.73円

なのに踊る超えできなかったのはサブプライムローンのせいとか、
時代が悪いとかいう木村ヲタは病気なのですか?
164名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 18:31:04 ID:eoFBhVty
踊る超えが出来なかったのはヘロの脚本が悪かったんだろう。
織田ヲタいつも言ってるじゃん
ドラマとか視聴率が取れないのは企画、脚本が悪いと。
165名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 02:23:23 ID:1IRGmE1N
イ・ヴョンホンってこけてるタレントなのか
ぶっちゃけ韓国に行くくだりは蛇足だと思ったが
イ・ヴョンホンは男から見てもかっこよかった。
出演シーンがちょっとなのはキムタコが霞むからだろ
166名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:15:31 ID:pZ9DKGma
イ・ヴョンホン 全然かっこよくない。
原田泰三にしか見えません
167みか:2007/11/23(金) 13:48:49 ID:msLL4IR5
大きい事件も小さい事件も関係無く、まっすぐ
に取り組む公平さんは素敵です。納得がいかない事件ニュースが多く胸が痛い中、公平さんみたいな検事や政治家がいて欲しいと切望するみんなの気持ちが映画化につながったんだなと感じます。
168名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 16:56:54 ID:4/wXLHET
韓国ではキムタクの映画より草なぎの映画のほうが客入りがいいらしいね。
169名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 17:04:36 ID:vmYFewWK
>168
顔の造型に親近感感じるんじゃない?
韓国人の顔って草なぎみたいなの多いじゃん。
四角いっつーか。
木村みたいな卵型の造型はいない。
170名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 18:34:53 ID:S9R5SEIm
恋空みたいな超超超糞映画が大ヒットする世の中だぜ!!
西遊記、HEROがヒットしたって何の不思議もないよ。
171名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 08:07:32 ID:3dxisfep
草なぎの映画とは言わないだろ。
日本が沈没する映画。だから韓国人は見た
172名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:17:58 ID:dOLqbBGI
邦画VS洋画の興行収入、年末に向け邦画が猛追
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071124-00000003-vari-ent

映画業界紙の文化通信によると、日本国内主要配給会社13社の1〜10月まで
累計の興行収入が、1578億8000万円になった。これは、昨年の同時期と比べて、97.7%。
1〜9月累計では昨年比99%台だったので、10月の落ち込みが昨年比を下げた恰好だ。



あれ、10月へろ公開してませんでした?
映画館独占状態で??おっかしなーwww

173名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 20:30:35 ID:Yg2+xKIQ
ありゃ〜、こうなってくると、もう、
日本映画界の恥部だね、フジTVは。
174名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 23:43:59 ID:o3jzj109
10月は他の映画が散々だったから
ヘロは9月で60億ぐらい稼いだ。10月は他の映画オオコケだったからなw
175名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 11:31:12 ID:m3kvoD8L
>>172
無駄に館押さえてガラガラ公演をつづけてりゃ
赤字にもなるさ。
176名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 11:32:46 ID:m3kvoD8L
>>155
脳内でしょw
177名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 11:34:01 ID:ZTsPzm96
>>174
そりゃあ、あれだけ無駄に館押さえられちゃ、
コケない映画までコケるわww
178名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 16:56:40 ID:/DkQ39B4
包帯だの、ジャングルだのクロードなどスクリーン用意されてたのに
大コケしただけだ。ほんとに頭が悪そうだから
興行スレのまとめでも見て勉強しろ。
スクリーン数足りなくてこけた映画など1つもない。
179177:2007/11/25(日) 20:18:08 ID:FIeOmrHT
そりゃあ、私はTV局関係の人より頭は悪いですわ。
どんだけ頭を使わないかに、物凄く頭使ってるみたいだもんね。
180名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 23:13:51 ID:Gs/qr2s+
一分のスレがないのでここで質問。

Love and Honor (2007)
By JEANNETTE CATSOULIS
Published: November 2, 2007

Struggling Against Circumstance
by newyork times

Average Reader Rating
4 rating, 1 vote
Rate It

これって何?
181名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 00:20:21 ID:vDLSthmf
スクリーン数足りなくてこけた映画など1つもない。
スクリーンあまりまくってこけてる映画が多数。
10億も稼げてない
182名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 01:43:41 ID:WsJa35mk
>>180
アメリカで公開されたんだな。自己解決。
HEROは公開予定あるんだっけ?
183名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 15:43:34 ID:8mzw79mP
122 :もののけ姐さん:2007/11/25(日) 21:54:10
剛またスマステ出るんだな。木村も宣伝以外でも遊びに行ってくれればいいのに。

123 :もののけ姐さん:2007/11/25(日) 23:05:42
遊びで番組に出るもんじゃないと思うけど。
剛もちょくちょく出てた頃は「ふらっと寄った」みたいなこと言ってたが、当然本当じゃないだろうし。

124 :もののけ姐さん:2007/11/25(日) 23:13:54
木村の時もスマステ織田ゲストくらいたっぷりトークの時間とってくれればいいのにな。
せっかく生でゲスト出演してるのにVTR見るだけで終わっちゃうなんて。

125 :もののけ姐さん:2007/11/25(日) 23:15:41
生の木村は色々大変なんでしょ

126 :もののけ姐さん:2007/11/25(日) 23:43:34
大変なことなんて何もないけど。大変??なら最初から出ないしな。
125みたいなのが、意味をなんでも曲解して揚げ足とって叩くから大変なだけで
生の木村はごくごく正直で真面目だ

128 :もののけ姐さん:2007/11/26(月) 00:00:42
>124 織田様ゲストのスマステ楽しかったな。Vも少なかったし。木村もまた出て欲しい。

129 :もののけ姐さん:2007/11/26(月) 00:11:03
>126 や、そういう意味じゃなく生は時間が限られてるから

130 :もののけ姐さん:2007/11/26(月) 00:18:24
木村にまた出てほしいのも、宣伝なしで出てほしいってのも同意だが
>122の剛云々はモニョル。慎吾ヲタが慎吾スレでまた出るんだと書いたなら、別に何とも思わないけど。
剛が何度スマステに出ようと木村には何の関係もないのに、名前出す必要ないと思うよ。

木村ヲタの本音  いつでもどこでももののけはポエマーなんだな【3】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/32825/1195406198/l50
184名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:09:15 ID:yuZn0M/S
いつもコピペ持ってくるんだな須磨ヲタ
185名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:09:45 ID:yuZn0M/S
いつもコピペ持ってくるんだな須磨ヲタ
たいしたネタのないコピペだなあ
186名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:21:26 ID:R1ntsIEj
>>166
自分はマコーレカルキンに見えるんだが・・。
187名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 10:33:02 ID:m2GdMSLk
頼むからSMAP女史はヴョンホンの副社長とかかわらんでくれ
188名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 17:18:06 ID:W2bn05Sw

11 10 Hero (2007) Toho $200,502 -38.6% 317 -3 平均$632  $69,566,325 11


稼ぎ時の週末二日間の売り上げが一館平均6万9千円。一日3万5千円以下。
映画館の取り分はそのうちさらに半分程度なので一日1万7千円程度。
どう考えても赤字。それなのに今でも300以上のスクリーンを占拠。

「恋空」はHeroの15倍以上の売り上げがあるのにHeroより少ない
スクリーンしか割り当てられてない。まさに今年の日本映画界最大最凶の
不良債権、それが木村主演のHero。

189名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 18:35:16 ID:Ik/YGYP1
台湾版『HERO』は字幕が変!?翻訳のミスマッチ発生
http://news.ameba.jp/internews/2007/11/8899.html
190名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:38:30 ID:H4hUrQV5
ID:W2bn05Sw ここにも頭の悪い人がw
11週、12週なんてそんなもんだ。
191名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 22:46:04 ID:uu0ToaRq
1 2 2,872,227,376 292,286,051 382 4 ALWAYS 続・三丁目の夕日
2 1 2,596,641,674 272,577,467 290 4 恋空

もう混んでない。
192名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 00:10:50 ID:AO+kPSoT
大赤字なのにスクリーンを占拠し続ける方が、
よほど頭が悪いと思うが…
193名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 06:55:29 ID:Dk+wr7w1
報知の映画賞のファン投票笑えるw
ほとんどキムタク関連が1位。
でも、当たり前だが全部無視。テレビドラマのしがらみだけの賞と勘違いしているよ。
必死に投票しているキムタクヲタを思い浮かべると笑えるわw
ジャニヲタてこういうのに命を懸けるから、来年はさらに面白そう。
山下、松本、クサナギ、中居。ファン投票で誰が1位を取るか注目!
194名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 07:11:35 ID:uikdLJ3t
1週目から大赤字の映画ばっかなのにな。安置って頭悪すぎ。
300館でたった1億、2億の初動の映画がいっぱい。
195名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 10:41:56 ID:y+L0Q7xj
ファンから無視されてるのに受賞した
それ僕がもっと悲惨。
ファンあっての映画だよ
映画は胡散臭い評論家のオナニーネタではない。
196名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 13:29:06 ID:SKt5LJL8
昨日見に行ったんだけど客オレひとりだけだったw
197名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:16:36 ID:AvVZFCfH

キムタクは映画スターになり得るか?

飯島氏が、ジュリー氏にだけは負けまいと注力し始めたのが、映画分野だった。
実は、映画においては、ジュリー氏の実績のほうが高い。制作として関わり、
『木更津キャッツアイ』シリーズ(03、06年)や『真夜中の弥次さん喜多さん』(05年)をヒットさせ
嵐の二宮和也をクリント・イーストウッド監督の『硫黄島からの手紙』(06年)に出演させるや、
ハリウッドから高い評価を得た。俳優としての名声は、二宮がキムタクを凌駕してしまったのだ。

キムタクを出演時間7分の主演≠ノ押し込んだウォン・カーウァイ監督の『2046』(04年)が
大コケしたという汚点を持つ飯島氏にとっては、複雑な心境でこの状況を見ていただろう。

「『2046』まではほとんど映画に出演しなかったキムタクが、昨年末の『武士の一分』
『HERO』と立て続けに主演したのも、一刻も早く汚名返上したかったからでしょう。
この2作のヒットで、飯島氏の溜飲は下がったし、キムタクには、
来年以降も大作映画への主演予定があるようです」(前出・芸能関係者)

このように飯島氏は映画でも名を上げ、キムタクは映画スターへの道を着々と
上っているという見方がある一方で、ある映画関係者は、こんな指摘もする。

「『HERO』は当初、内々には興行収入200億円≠ぶち上げていたんです。
その数字から比べると、大苦戦といえる。そもそも『HERO』はドラマの延長であって
映画ファンや評論家筋にとっては評価の対象外です。『武士の一分』で一定の評価があった一方
映画俳優としては『HERO』はプラス材料とはいえないでしょう」

映画がヒットしようがしまいが、難癖がつくのはスターの証し。しかし、35歳にして
いまだ歌やらバラエティやら俳優やらの「なんでも屋」状態が続いていることが、
映画スターとは呼べぬ「軽さ」を生み出しているのも確かだろう。
飯島氏は、キムタクをどこに導いていくのだろうか?

http://www.cyzo.com/2007/11/post_117.html
198名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:20:46 ID:Ld7QYoxO
真夜中の弥次さん喜多さんって5億ぐらいだった
サイゾーは相変わらず嘘ばっか
199名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:26:27 ID:AvVZFCfH
212 :もののけ姐さん:2007/11/28(水) 13:49:32
報知映画賞とったみたいだけどキネ旬のベストテンは読者票じゃないし
取れると良いな。


214 :もののけ姐さん:2007/11/28(水) 14:55:17
>212
報知はそれでも僕だし加瀬だし。
読者票加わらないキネ旬なんて更にあり得ん。



木村ヲタの本音 いつでもどこでももののけはポエマーなんだな【3】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/32825/1195406198/l50
200名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 20:35:17 ID:/X6vygJt
映画賞がテレビドラマのくだらない賞と勘違いしているバカがいるw
興行とはまた別のところにあるからこそ映画賞が意味がある
それにたまに興行と映画賞がリンクする時があるから価値がある
HEROが今年のbPであるはずないのだから、これでいい
興行1位で我慢しろw
201名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:19:11 ID:BdSsHllb
■■■ 『ぷっ』すま NO.39 ■■■ [テレビ番組]
ここのお奨め。

ぷっすまスレのお奨めは
ジャニーズドラマを語るスレ342 [テレビドラマ]
2008年4月期ドラマ予想スレ4 [テレビドラマ]
ジャニーズドラマを語るスレ341 [テレビドラマ]
【早漏下男は】木村蛸哉【全てが下品】 [噂話]
芸能人の噂総合スレッド【155】 [噂話]

凄いよな草ヲタ


202名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:42:13 ID:UuoC+ilL
西遊記は1週目からずっとヘロの半分
叩かないのは出てるからなんだよなw
203名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 02:03:45 ID:M/M0fN+y
織田裕二と木村拓哉の「対決」
http://plaza.rakuten.co.jp/geinou/diary/200711280000/
204名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 07:44:37 ID:7bnH41mn
日刊ゲンダイか
ゲンダイはキムタク叩きばっかだよな。
どうでもいいようなビデオリサーチ好感度調査でさえ20位に入らなきゃ叩く。
織田はキムタクよりもいつも低くても叩かない。
ドラマがこけようが絶対に叩かれないよな織田。
東宝と松竹の映画を比べるってw
205名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 10:59:18 ID:mgO93LR/
椿36も週刊朝日の映画評で1★と2★ばかりだったよ。
つまらんらしいね。
206名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 14:17:22 ID:9pMNxQZO
演技力皆無なのに映画スター気取るから、木村拓哉はたたかれる。
実力がないが、人気があるからTVアイドルやってられるのに
人気投票で21位だったら、ネタにされてしまうよ。
207名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 17:48:27 ID:3Od2gFbZ
石塚とかベッキーが1位だし、別に叩く意味もないことを
ゲンダイもわかってて叩くだけ
演技力皆無なら10数年ドラマがヒットしません
208名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 18:53:41 ID:HawzmGDx

報知映画賞の読者投票だそうです。
映画板で笑われてます。↓

272 名前: 名無シネマさん [sage] 投稿日: 2007/11/28(水) 07:52:13 ID:93X9GLr9
ごめん、ファン投票作品賞は武士の一分だわ

作品賞・・・・武士の一分
監督賞・・・・山田洋二(武士の一分)
主演男優・・・木村拓哉(HERO、武士の一分)
主演女優・・・松たか子(HERO)
助演男優・・・笹野高史(武士の一分)
助演女優・・・松たか子(HERO)
新人賞・・・・・壇れい(武士の一分)



実際に報知映画賞に選ばれたのはコレ

作品賞 「それでもボクはやってない」(周防正行監督)
監督賞 山下敦弘(「天然コケッコー」他)
主演男優賞 加瀬亮(「それでもボクはやってない」)
主演女優賞 麻生久美子(「夕凪の街 桜の国」)
助演男優賞 伊東四朗(「しゃべれども しゃべれども」他)
助演女優賞 永作博美(「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」)
新人賞 夏帆(「天然コケッコー」)
海外作品賞 「今宵、フィッツジェラルド劇場で」
209名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 20:24:34 ID:vOZU4knD
>>205
織田はキモタコ同様時代劇の顔、雰囲気じゃないな
210名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:11:59 ID:wdiWa2/O
まあ、演技力皆無ではないだろう。

限りなく0に近いだけ。
211名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:14:18 ID:9Z7OQzm6
演技力皆無で14年ヒット数多数ってありえないw
212名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 00:46:12 ID:a5veGsNj
>>208
[武士の一分]で日本アカデミー賞優秀主演男優賞を木村は受賞したのに、ジャニ事務所は辞退した。
だから木村は映画賞の受賞はないと思う。
ジャニ事務所は何故去年断ったのだろう。
木村が可哀相。
213名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 01:03:08 ID:YUa6jdCF
>>211
まあ、演技力皆無ではないだろう。

限りなく0に近いだけ。
214名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 02:14:17 ID:Kfpu1ZWe
>>211
>演技力皆無で14年ヒット数多数ってありえないw
「ありえないw」って…実際にとても役者とは呼べない演技レベルなのに
10数年も数字だけは叩き出してる「木村拓哉」というTVタレントが、
この世に存在してるじゃないか。
215名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 07:27:51 ID:L5rSsLWn
好感度調査で草なぎに抜かれたのが余程悔しかったんだな。
ベスト20位にも入らないなんてさあ。
216名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 07:39:36 ID:Yo1HRwQz
キムタク21位
織田50位かな
でも、この好感度調査は1番当てにならないようなw
だいたい、どんなランキングも入ってない草なぎがはいってるw
217名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:40:42 ID:ybKEx569
この時のたか子ちゃんが一番好き
http://pinknotora.net/geinou/pc/img.php?src=../src/924-3.jpg
他にもあったよ
218名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 15:50:55 ID:GsDfIycd
お松、結婚おめでとう。
219名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 18:53:13 ID:4ljsbaW+


【芸能】織田裕二が木村拓哉にたたきつけた挑戦状


http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1196405249/


220名無シネマ@上映中:2007/11/30(金) 19:01:31 ID:CtAyRo58
最後のキスシーンでキモという一言が・・・
家じゃないんだから・・・

かなり雰囲気悪くしました
221名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:14:28 ID:16GAXRgf
織田ユウジってゲンダイにも叩かれないよな
ドラマ大コケしても。裏山
222名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 18:56:15 ID:H8orZSUH

2007年国内興収上位10作品

1 パイレーツ・オブ・カリビアン ワールドエンド
2 ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
3 HERO★
4 スパイダーマン3
5 ポケットモンスター2007★
6 西遊記★
7 トランスフォーマー
8 レミーのおいしいレストラン
9 ダイハード4
10 ナイトミュージアム

洋画7作品/邦画3作品
223名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 18:22:04 ID:u97Dxq38
484 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 08:35:13
先週も今週も最近中居のアップばかりと思う今日この頃・・・Mステも中居ばかり。
中居ヲタが集団で公式に抗議したらそうなったから
黙ってないで皆で公式に抗議すりゃまた木村増えると思う。木村ヲタは黙ってるからいけないんだよ。

486 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 09:36:16
野球=中居押しの時期だからと思っているよ。普通に。この歌は、当然中居中心で、主題歌
みたいなものだからさ。各メンバーに強化期間があることでグループとしてメリハリがあっていいと思うが。

487 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 10:28:00
漏れは単純にもっと木村を見てぇーよ!と思った
歌のときのカメラは写りがどうとかもそうだけど、センスなさすぎ
スマスマ始まったときは結構良かったけど、歌番組が少なくて
カメラマンも腕の磨きようがないんかな?

492 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 13:29:34
結局は木村がたくさん映れば全部OKなんだろ?言ってることはそういう事か。

494 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 13:34:09
4月期の木村のドラマ主題歌をスマにして木村をメインにすればイイ。
それで文句なしだろ。486が言うように強化期間があるならね。

495 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 13:50:46
木村ヲタしか来ない場所なんだから、他メン叩きじゃないなら愚痴くらい言っても

499 :もののけ姐さん:2007/12/04(火) 14:06:03
木村の映りが多い時だってあるんだからいいと思うが。一年通してみたらみな同じくらいになると思うよ。
そんなに文句言うなら他メンの映りが少ない時も公式に意見しないと。


木村ヲタの本音 いつでもどこでももののけはポエマーなんだな【3】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/32825/1195406198/l50
224名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 07:59:52 ID:aCsUmPHr
須磨ヲタって意味のない嫌がらせするよな
誰ヲタか知らないけどw
225名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 11:11:42 ID:krOCaMIq
10回観に行っちゃったよ〜
226名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 18:45:25 ID:E117bkC1
80億円突破の声きかないうちに、81億円てことになってるね。
227名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 19:00:34 ID:0kAYqyA2

HERO〜12/2(日)の86日間
631万8712人 80億5810万7880円 262scr.



公開してから3ヶ月過ぎたのに、262スクリーンも占拠してるヘロ


228名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 22:11:39 ID:z4zQ5Mnh
229名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:13:27 ID:vq8jJ2tF
今、1位が2億程度だから映画館相当空いてそうだな
230名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 00:53:08 ID:Cb5IZRM8
HERO 3
自虐 4
マイティ 2
ボーン 2
ミッドナイト 2
ソウ4 2
バイオ 2
クロゼロ 3
恋空 2
三丁目 2
マリア 3
ベオウルフ 2
椿 5

映画板で拾ったけど今は映画館じたいが人がいないみたい


231名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 19:37:58 ID:NgoNzE7F


【芸能】木村拓哉、身長176センチって本当? シークレットブーツ&シークレット靴下使用の噂も★3


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197035950/

232名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 08:50:23 ID:Lnyqox2e
>>227
もう82億ていわれてる。先週月曜からの客足の
伸びなら100億突破もありそうだ。
233名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 09:52:51 ID:RwbQJciU
散々叩いてたやつ、笑えるよな。
今こそ映画館ガラガラ。こけた映画ばっか。へろは頑張ったな
234名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 11:43:14 ID:R72hA6f+
面白いの?
235名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 11:54:15 ID:dMjfzsj1
DVDっていつごろリリース?
236名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 18:44:14 ID:xzIBwMVF


「キムタク身長176センチって本当?」


芸能人のプロフィールに書いてある身長は本当なのか?
例えば、木村拓哉の身長は本当に176センチ?
テレビ局で木村とすれ違ったスタッフは「170センチぐらいにしか見えなかった」という。

木村はドラマの撮影で共演女優の身長が自分より大きい場合は、シークレットブーツはおろか、
シークレット靴下まで履いてバランスを取るという噂もある。

日本人男性の平均身長が170.6センチであることを考えると、
別にごまかす必要のない身長だと思うのだが・・・

ドラマのプロデューサーに芸能人の身長を聞いた。
「アントニオ猪木、阿部寛、コブクロの黒田俊介、一番デカイのは誰?」
正解はコブクロの黒田で193センチ。(ちなみに猪木と阿部は189センチ)

芸能界で最もデカイ195センチの川合俊一と2センチしか変わらない。
世界一でかいアーティストとしてギネスに登場できるかもしれない!?



【芸能】木村拓哉、身長176センチって本当? シークレットブーツ&シークレット靴下使用の噂も★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1197183141/
237名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 19:42:46 ID:8+QG3SgS
トウスポネタが好きなのは売れてないタレのヲタ
238名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 03:46:58 ID:zkjMbiTf
>>234
全然。面白くない。
239名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 12:38:52 ID:AXr0xdPL
まだ上映してたのか?
本当にまだ金出して観る奴いるのかよ…
240名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 18:51:51 ID:MXy6aGc9
まだ上映してたのか?
映画館じたいがガラガラで2週目の椿ですらガラガラだからまだ上映してても
問題なし
241名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 23:23:46 ID:9hqDf8UY
いいともでタモリが見てないって言ってた
242名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 00:50:01 ID:8TxB7aH3
木村のヲタの本音

717 名前:通行人さん@無名タレント 投稿日:2007/12/10(月) 13:25:34 ID:ydKBhfSzO
ホモーダ斬って福山か木村で早く踊る3クランクインすりゃいいのに
ホモ猿マジ要らね

HEROコケだと思うから踊るの主役狙ってるようですねw
243名無シネマ@上映中:2007/12/11(火) 04:52:22 ID:ZAo3Dl57
他人の書いた脚本が気に入らなくて変更要求するんだったら、
最初から好きなようにオリジナルで書き下ろせばいいんだよ。
244名無シネマ@上映中:2007/12/12(水) 19:40:18 ID:t/ZN5g4S

HERO〜12/2(日)の86日間
631万8712人 80億5810万7880円 262scr.


HERO〜12/9(日)の93日間
633万2498人 80億7609万3380円 233scr.



セカチュ−を抜けないくせに、233スクリーンも占拠してるヘロ
245名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 07:20:08 ID:PuqKHntS
HERO 3
自虐 4
マイティ 2
ボーン 2
ミッドナイト 2
ソウ4 2
バイオ 2
クロゼロ 3
恋空 2
三丁目 2
マリア 3
ベオウルフ 2
椿 5

こんなに映画館がガラガラの状態で占領もクソもない


246名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 11:46:01 ID:d+9B9sl6
>>244
日刊スポーツで81億円て騒いでたのに…
まだいってなかったんだな。
247名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 12:38:10 ID:HUVCz9h1
恋空とか3丁目も40億になってたけど、全然いってない。
248名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 18:33:47 ID:Ri+ht0P3
K-20(TWENTY)怪人二十面相・伝
全国東宝系(2009年正月公開)
金城武、松たか子 仲村トオル
ttp://www.toho.co.jp/lineup/k20/
249名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 10:48:04 ID:R2Z3fEb1
タワーでオダジョ
HEROでキムタク
次は金城か
お松イイ男の綱渡りだな凄い。
ホームレス中学生のお姉さん役じゃなかったのね。
250名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 15:07:33 ID:QvNTijPS
まだ上映してるなんて信じられん。w
251名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 19:42:13 ID:UnfJYbW4
でも最近の映画も、椿とかスマイルとかも数人しか入ってないんだよな
252名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 20:17:25 ID:gMz4XHu2
>>244

あれま。1スクリーンあたり1日1万円ちょっと。
十人も見てない勘定か。。。。


そりゃ酷だわな。


253名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 23:10:08 ID:IL8FqZ1N
HERO 3
自虐 4
マイティ 2
ボーン 2
ミッドナイト 2
ソウ4 2
バイオ 2
クロゼロ 3
恋空 2
三丁目 2
マリア 3
ベオウルフ 2
椿 5
 
こんな状態ですから
254名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 23:11:28 ID:Qd9zaahN
あのオープニングの入り方を何とかすれば、面白かったのに。
255名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 18:37:17 ID:Fgv99A/C

女優の田村英里子(34)が、鳥山明氏の人気漫画を実写化した
ハリウッド映画「ドラゴンボール」に出演すると、
米ハリウッドレポーター紙電子版が15日、報じている。

同紙によれば田村が演じるのは「マイ」役で、
原作では主人公・孫悟空の敵ピラフの一味となっている。
田村は1989年に歌手デビューし、2000年に渡米。

現在はロサンゼルスに住んで女優活動し、
今年9月から全米で放送中の人気ドラマ「Heroes」にも出演しているが、
一躍ハリウッドセレブの仲間入りとなりそうだ。


先を越されちゃったねキムタク!

256名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 09:00:28 ID:tI6pHCID
>>254
同意です
あの最初のシーンは分かりにくい。
テレビ放送のように普通に展開すれば良かったって
ずっと自分も思っていた
257名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 16:39:46 ID:ag1QsHSn
興収首位でも「HERO」優秀賞ゼロ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/12/19/03.html
 第31回日本アカデミー賞の各部門優秀賞が18日、都内で発表され、
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」が優秀作品賞や新人俳優賞など
計14部門で選出された。ほかの優秀作品賞は「ALWAYS 続・三丁目の夕日」
「キサラギ」「それでもボクはやってない」「眉山―びざん―」。
 06年に12部門で最優秀賞を獲得した「ALWAYS 三丁目の夕日」の続編
「―続・三丁目の夕日」は、優秀主演女優賞を除く12部門で選出された。
一方、今年公開の邦画で興行収入トップ(81億1000万円)の「HERO」は、
どの部門にも選出されなかった。
 [ 2007年12月19日付
258名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 02:23:13 ID:XDhbZqCt


【芸能】今年邦画NO1ヒット作キムタクの「HERO」が日本アカデミー賞にノミネートされなかった理由


http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1198142513/


259名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 12:09:28 ID:G1FbtRLb
ラズベリー賞はとったの?
260名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 13:04:11 ID:R+UD9Bzx
http://www.hsjp.net/upload/src/up8218.jpg

これどうなってるんだろう・・・?

足首と顔の大きさ、髪の毛の盛り上がりに注目ですよw
261名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 07:07:09 ID:FGMtT6l5
3時間もその一瞬を画像に残すために見てたのか。
顔が四角くてでかくて背の低い人はずっとずっと後ろにいる画像はわざとか?
鬼女だの噂だの須磨板だのご苦労さん
262名無シネマ@上映中:2007/12/28(金) 06:03:51 ID:GY1O6Sal
>>261
全板チェックしてるのかw
263名無シネマ@上映中:2007/12/29(土) 00:18:05 ID:R50x8xGO
この基地安置の行く場所は誰でもわかるよな。どこで遊んでるかw


264名無シネマ@上映中:2007/12/29(土) 18:40:46 ID:WY6HEsHg
オダジョー、松たか子、麻生久美子 結婚発表続く理由
http://news.ameba.jp/domestic/2007/12/9860.html
265名無シネマ@上映中:2007/12/29(土) 19:56:13 ID:YaNxurRs
あんなに喋る検察事務官はいない
検面調書を検事の代わりにタイピングして一言「ここに指印して下さい」と言うだけ
266名無シネマ@上映中:2007/12/31(月) 13:33:53 ID:eTx0jQL+
>>265
それは確かオフィシャルブックにも書かれてたな。
ドラマの7話でも新しい検察事務官に突っ込まれてたし。
267名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 18:27:32 ID:0yQkG+iS
新年の初カキコ
268名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 19:37:35 ID:xl/PkEIx

ブルーリボン賞の主演男優賞、キムタクはノミネート落ち


>ブルーリボン賞 ノミネート決定

>ジャニ映画からは2作品がノミネートされました

>作品賞:「HERO」
>作品賞:「しゃべれどもしゃべれども」

>主演男優賞:国分太一

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080104-00000017-nks-movi
269名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 20:35:47 ID:yJlM9EAv
海軍の予算を使わず陸軍の予算を使いまくればいいものを
270名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 20:36:48 ID:yJlM9EAv
1936年97式戦完成
1938年隼完成
1940年疾風完成。キ94も完成する
271名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:45:52 ID:yJlM9EAv
1944年キ200実戦採用
272名無シネマ@上映中:2008/01/06(日) 22:53:41 ID:yJlM9EAv
1946年にはF4ファントムも完成した
273名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 08:06:53 ID:Kg0Yu0be
陸軍の予算を使いまくっていたら
海軍の予算を使わずに
274名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 08:08:21 ID:Kg0Yu0be
よりよい負けだったのに
275名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 17:13:17 ID:Kg0Yu0be
海軍の予算を全て陸軍に回せば良いものを
276名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 17:14:17 ID:Kg0Yu0be
海軍の予算を全て陸軍に回せばいいのに
そうすれば・・・
277名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 19:20:54 ID:Kg0Yu0be
人類補完→紺碧・旭日の艦隊→ゼロの使い魔、鋼鉄の咆哮
278名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 19:21:55 ID:Kg0Yu0be
後世世界が補完されたとき鋼鉄の咆哮、鋼鉄の咆哮の世界が補完されたときゼロの使い魔世界が出来る
279日本天皇:2008/01/07(月) 19:51:41 ID:t57yalK8
sCMlmWb6=糞馬鹿種族 糞虫 人間便器
sCMlmWb6=糞馬鹿種族 糞虫 人間便器
sCMlmWb6=糞馬鹿種族 糞虫 人間便器
sCMlmWb6=糞馬鹿種族 糞虫 人間便器
hahahahqahah!!!食糞豚
280名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 23:40:46 ID:AoaWzbqN
「HERO」の木村拓哉、候補漏れ!?第50回ブルーリボン賞候補発表
http://news.livedoor.com/article/detail/3453830/
281名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 07:56:51 ID:0qFWbcQQ
作品や主役のクオリティではしゃべれどもしゃべれどものほうが
良かったのに大宣伝に惨敗の国分さんは可哀想。
とにかくキムタクマンセーじゃなくこういう作品とか
殯の森とかもテレビ局はきちんと扱ってあげてほしい。

282名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 18:07:57 ID:GkXcRtez
2007駄作ワースト3入りだろ
283名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 08:22:07 ID:K/02GmkN
HERO IN JAPANてあの悪乗りは異常だよー。トヨタも未来に成長する企業をアピールするなら小栗とか亀梨とか他にいるでしょ。下り坂企業を印象づけたいならアンアンキムタクとともに何年連続でも好きなように発表すればいいよ。
284名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 18:25:00 ID:ZaNg6mOX
HEROって、TBSとかでも番宣したの?
285名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 05:37:48 ID:FIwu7DtU
トヨタのスポーツアスリート達に対する絡みって異常だお。
選手達のやる気をそぐように、選手をだしに自分が目立とうとばかりして失敗を繰り返すキムタク。トヨタカップでカカに愛人にしてみたいな絡みで引かれる西岡すみ子とか、トヨタは日本人に恥かかせないでほしい。
286名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 17:43:52 ID:UMvpLEmb
287名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 08:45:28 ID:54wQ67pN
女優でも俳優でもアイドルでも大変だよな
変な映りのを集めて粘着に叩くやつがいるから。
どんなやつでも1時間番組の中で静止画にしたら変な顔はある。ない人は100%いない。
録画忘れたのでどうせなら綺麗だった女形とかマネキュア塗ってもらってるやつとか
やって欲しかったなw 
288名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 20:36:10 ID:BA3LwIzZ
HEROの評判が悪かったのはタモリが出ることによって
一瞬現実に引き戻されるから。
一生いいともだけやってればいいのに。
拓哉の足を引っ張るなんて許せない。
289名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 00:21:03 ID:06yjqAIE
連ドラの時、面白かったから映画を楽しみにしてたけど
タモリが出演するので、結局観に行きませんでした。すまぬ
チョイ役ならまだしも、重要な役らしくてCMで強調されていたので
タモリは別に嫌いではないけど、製作スタッフが軽い気持ちで作ってるのが分かって
恥ずかしくなったので止めました。地上派で無料で見ることにします
2HSPの出来がイマイチだったのも、観に行くのを止めた理由ですが
290名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 04:01:59 ID:vMIffaIg
観客動員数が600万人を突破したというのに、なんか閑古鳥が鳴いちゃってるね。

スレが全くのびない。変なの。
291名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 07:29:19 ID:I4DGDogI
2ちゃんだよw
292名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 17:13:37 ID:w17NKEeQ
映画にするほどのストーリーでもなかったよね
内容が薄いっていうか
293名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 16:00:48 ID:CnK+eE6L


「母べえ」など作品出そろう ベルリン国際映画祭


2月7日に開幕する第58回ベルリン国際映画祭事務局は18日、
最高賞「金熊賞」を目指すコンペティション部門に、
これまで公表した18作品に加え新たに5作品の出品が決まったと発表した。

これで同部門の計23作品が出そろった。
山田洋次監督の「母べえ」も出品される。(共同)

http://www.sanspo.com/sokuho/080119/sokuho003.html
294名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 13:32:40 ID:DPgeFFjS
タモリのおかげで客足伸びたのにキムタクヲタは失礼だよ。
295名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 19:03:13 ID:yA4NOxdJ
つまらなくはけっして無いけど劇場でお金を出してたら腹がたったかも
しれないな。TVの2時間ドラマなら評価高かったでしょう。脚本も
悪くないし。しかしこれって完全に完結編なんだね。最後くっついちゃうし。
なんで完結編って宣伝文句にしなかったんだろう?
松たかこは完璧だね。キャラを見事に演じてた。
興行収入80億なんだから売れた映画だよ。これ。大成功じゃん。
完結編を映画公開はまぁビジネスとしてはしょうがないかな。
絶対に金出す気にはならないけど。
296名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 02:30:38 ID:z8aT2JWX
   __
 /   \
(____ )
 |´∀`| 松たけ子で〜す
 |   |       よろしこ☆
 |   |
 |   |
 |   | ニョキッ
  \  ノ
297名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 05:36:01 ID:HhSk1LHF
27時間テレビは、この映画と西遊記の宣伝の為にあったような番組だったな。でもキムタクのクイズ問題差し替えやらせ疑惑が新聞にでたり、江原のやらせ疑惑まででて酷かった。で、江原のはBPO検証結果どうだったのかな?
298名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 06:43:29 ID:NQ2tE4XB
松たかこいいね!
でも完結編だとはいわず、続編とかないかな
ドラマで…

あの二人がカップルになったらどうなるか知りたい
299名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 11:54:49 ID:hH40dJB6
恥の上塗りはよそうよ。
もう終わったんだよ。
300名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 01:55:38 ID:yBOOQTK9
HERO、普通に面白かったよ。
映画賞とか言うのとはちがうけど、デートや時間つぶしに見て
損したと思わないもの。この程度の映画が邦画にもっとあっていいのにな。
301名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 19:24:23 ID:sW+rCIUU
観て損した。
302名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 18:20:37 ID:Wj1XyHO2
30女のパンティ>女子高生のパンツ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1124866485/l50
もうすぐ1000だよ。
303名無シネマ@上映中:2008/02/08(金) 15:06:35 ID:rXl3cKe2
松たか子、キムタクと結婚すればよかったのに。
304名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 19:45:26 ID:ehB9ONZw
HEROチームのキムタクがいずのおとと
間違えた時の松の軽蔑した表情見たか?
松にも選ぶ権利があるということだ。
305名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 17:52:29 ID:HOUnOHg6
大塚ねねはほんと演技が下手だね
306名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 22:25:15 ID:Ba68Isue
やはり話題性だけの映画だったんだな。
「一般大衆に絶大な支持」があるはずなのに、
キネ旬やインターネット映画大賞などの
一般投票でも、全部沈没じゃん!

こんなもんTVで十分と
劇場に行かなかったおいらは勝ち組?
307名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 18:53:36 ID:3We5Xr+6
どんな糞映画でも、映画を映画館で観ない奴は
負け組。
308名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 14:37:59 ID:DDSAD3s5
う〜ん。確かに映画にしなくても・・。感は
あったけど、他にもそんなのいっぱいあるし。
それは、フジの金銭的なものがからんじゃってんでしょ。
出演者、製作者は悪くないんじゃない?
(2時間10分枠だっけ?に入れたいからって、
編集に無理やり感があったな。)
309名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 20:42:56 ID:bonajhaj
>>304
キムタクってアホなんですか?
310名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:19:07 ID:wv4mY6uU
松さんの中ではこの映画は黒歴史のようですね。
311名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 10:31:31 ID:qlzvJ7qB
>>310
キムタクのために作った映画だからね
312名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 17:49:15 ID:juA5s7Bx
HERO、日本アカデミーどうだった?
今年はキムタク受賞辞退してないよね
313名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 04:04:02 ID:JHG2V63Q
>>312
ヒーローのヒの字も無し
314名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 13:10:28 ID:wWQx1rbG
「HERO」日本○カデミー賞総なめ!おめ!
木村拓哉氏堂々の主演男優賞!!
315名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 03:57:45 ID:eFza7t6J
○に入るのはバかw
316名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 20:12:05 ID:euLq54Zy
>>315
あえてそれを伏字にしたんだろうw
317名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 20:07:27 ID:Zf02F6em
文春きいちご賞7位と8位の作品引っ提げて
よくカンヌまで行ったもんだ。日本人として
顔から火がでるほど恥ずかしいぞ。
318名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 11:22:28 ID:NO1DUuQT
恥ずかしいならその火で焼死しろよ。
お前の亡骸はタンツボに入れてやるから遠慮するな。
319名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 07:03:39 ID:ar+82/hP
映画ファンは見る目が確かだから痛いとこつくよな。
ここで叩いてる人々も邦画のレベル低下を真剣に心配してるのだろう。
320名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 11:20:04 ID:zdZUnVlu
見る目が確かだってw
321名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 11:02:14 ID:FLZ5Tun4
映画秘宝とか読んでると
映画ヲタって変質者の一歩手前に見える。
322名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 16:06:57 ID:MnqT4Ob6
>>321
もう少し詳しくお願いします。
ずっと前にもそんな事云っているひとがいましたのでw
323名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 02:46:01 ID:BWU5kXMo
よくこの程度の作品で悪ぶらずにカンヌに看板まで出して宣伝するに気になったよなw
一番おいしかったのはTMTだな。。。
324名無シネマ@上映中:2008/03/03(月) 11:24:43 ID:VObMyb0s
でもさ〜金曜に「それでも僕は・・」TVで見たけど
ぜんぜんおもんなかったよ。
小日向さんもHEROの方が生き生きしてた。
映画ヲタってつくづくマイナー志向だと感じたね。
325名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 09:42:59 ID:Aw+ZCxHH
まあ 大塚ねねみたい 下手クソ女優を使った時点で終わり
326名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 14:25:04 ID:Y27yuA4i
大塚ねねみたい下手クソ女優を使わなきゃ
よけいキムタクの下手さが際立つて来るからじゃない。。。
327名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 11:28:33 ID:ECmQFA2F
低視聴率男吾郎が映画撮っても8億もムリとおも。
80億ってどれだけ凄いと思ってるの?さすが 木村さん!
328名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 14:23:33 ID:gQTBLCVI
字幕いいね 手書き字幕好きだわ
329名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 20:09:18 ID:v6V8av92
蛆テレビはこれ以上
学芸会ドラマを映画化するな!
330名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 11:25:25 ID:wvaqaeCz
さて、レンタルでたしもう一度じっくり観てみよう
331名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 13:24:53 ID:lyknxIvB
レンタルで観たけど、タモリはどう見てもミスキャストだろ。
映画の雰囲気から一人完全に浮いてた。そこだけ異空間な感じ。
332名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 13:28:52 ID:PP7YGrbS
タモリのかわりに徳光さん使えばよかったのにね。
333名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 13:29:51 ID:S3kyBWgM
DVD限定版の方は三枚組みだったから、ドラマSPが収録されていると思って
買ったけど収録されていないんだな
特典内容を確認しなかった俺も悪いけどさ
ドラマSPのDVDは発売されないのかね
一応ドラマSPの続編なんだからSPを観ていないと解らない部分が
あると思うし、普通限定版に収録するか、DVD単品で発売するよな

334名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 14:37:17 ID:HqdLtPhm
ドラマはビクター(パラマント)映画版は東宝だから付かないじゃないかな
335名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 09:39:13 ID:4RQ40HRa
なんだかんだ云ってもキャストは日本最高レベル。
今の邦画ではこれ以上のモノは創れないよ。
キムタクはやっぱりスター☆だよ。
他の追随を許さないw
336名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 14:02:08 ID:MIiZnfJu
>>331
いまさら・・・・公開時さんざん言われてた
337名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 17:33:50 ID:13hM7J39
「韓国まで行く必要が無い」とこれも公開当時言われていたが、
DVDを観て、TravelMakerの利用価値を示すためだけに韓国まで
行った事が判った。
338名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 07:59:05 ID:ApLHd4bN
タモリは本当にイマイチだったなw
いきなり笑っていいともか世にも奇妙な物語の世界になった。
どう考えても政治家の顔じゃない。

あと松たか子と大塚ねねの劣化が痛すぎた。
特に松たか子。あまりに魅力が無さ過ぎる。
339名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 11:04:05 ID:lN+64ctd
鈴木監督の糞演出を堪能しました^^
340名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 11:06:31 ID:lN+64ctd
松たか子は演劇のほうで主演女優賞とりまくってるし、あまりに魅力が無く見えたのなら







それって監督の糞演出のせいじゃない?^^;
341名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 11:48:30 ID:oeXi1Mzj
松の魅力が解らないのは映画を観る才能が無いから。
松のコメディエンヌとしての才能が解らないのは
人間として問題ありだな。

ゲキシネでメタルマクベスやるから
劇場で松の超人的な才能を見てくれ。
342名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 11:58:02 ID:ApLHd4bN
まあ松たか子の演技云々じゃないしな。
しかし検察って暇な職業なんだなw
343名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 12:31:53 ID:urCkVSDF
キムタクが帰ってくるまえの出来事をスピンオフでやってほしい
それか主役だけ交替で続編
344名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 20:20:25 ID:lBv9YIGr
この映画って確か日本アカデミー賞作品賞だろ?
キモが最優秀主演男優賞だろ?www
345名無シネマ@上映中:2008/03/11(火) 00:28:19 ID:A+BEHFXY
1時間ドラマの内容を引き伸ばしただけ。1時間ドラマとしては面白かった
無理やり韓国絡ませたのは完全に引き伸ばしだろうし。
「踊る〜」と違って映画ならではの迫力や面白さは皆無だった。

敵役「こんな事件なんか…」
キムタク「『こんな事件』?『こんな事件』って言われましたよね?」

こればっかや
346名無シネマ@上映中:2008/03/11(火) 11:33:27 ID:HGwnnzLA
興収1位だけのことはある作品だね。
ツボをおさえてある。
娯楽作品なので映画賞狙いの偽善的なマイナー作品とは
違って誰もが楽しめるお薦め作品です。
347名無シネマ@上映中:2008/03/11(火) 12:06:55 ID:mDtI+1RR
木村松木村松木村松木村松木村松木村松木村松:
http://jp.youtube.com/watch?v=cjWNV46xpHY
348名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 19:07:23 ID:a1kvtTAO
この映画がヒットしたのは松たか子さんの功績です
kimutakudehaarimasenn
349名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 21:10:36 ID:FNFzPOQ6
あのキスのあともちろんスペイン行ったんだよな
350名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 12:44:54 ID:RGgpZoNr
演技が軽い>特に主演の木村、テレビの延長。
映画化するんだったら重厚感がないと、、、監督も監督だから仕方がないといえばそれまでだが。
内容も2時間ドラマで十分、映画化した意味なし。
351名無シネマ@上映中:2008/03/14(金) 10:52:43 ID:rR1wAN5N
映画俳優を名乗る人の演技も軽いと言えば軽い
得に松さんの舞台の演技と比べると軽すぎる
映画俳優の舞台進出公演を何度もみたが
迫力もなければ心に訴えるものも無い。
352名無シネマ@上映中:2008/03/14(金) 18:13:38 ID:eUdS3M4Q
松さんは
  映画の内容
  監督    }にアワセタダケデス
  キムタク
353名無シネマ@上映中:2008/03/15(土) 11:38:14 ID:tVqwRF5M
今見たんだけど…いやいや最後なんでチューw
354名無シネマ@上映中:2008/03/15(土) 14:19:09 ID:lWWLwwxP
>>353
そのシーンとタモリのキャスティングが最大のミス
355名無シネマ@上映中:2008/03/16(日) 21:13:21 ID:mIOd6lHi
ドラマ見てないとわからない伏線が多すぎる
356名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 13:53:06 ID:jONOLTaO
TravelMakerってどこで売ってるんですか
357名無シネマ@上映中:2008/03/17(月) 18:12:40 ID:E3dYticv
売ってないと思うよ
358名無シネマ@上映中:2008/03/19(水) 05:45:22 ID:MEi8dSnT
おぃおぃUSBが落ちじゃねーのかよ.....
ジャンゴに続き早くも今年クソ2作目だ。
359名無シネマ@上映中:2008/03/19(水) 19:01:21 ID:YbjbJ27h
今観終わった


つまらん

360名無シネマ@上映中:2008/03/20(木) 01:35:27 ID:SrM4+TYx
>>359確かにつまらなかった
361名無シネマ@上映中:2008/03/21(金) 20:15:37 ID:6PDOcXGK
DVD見ました
自分は最後のキスシーン意外でよかった。というかそこだけが印象に残った
362名無シネマ@上映中:2008/03/21(金) 22:26:43 ID:/dnHQ8AQ
>>361
折れはそこいらねーと思った。
シリーズもんのおやくそくで横槍の方がしっくりいった。
まぁどっちでもクソだからつまんねーんだけどな。
363名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 00:26:32 ID:RxICahlf
最後のキスはエロくてよかた
364名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 02:04:19 ID:71yQ4i4s
韓国のシーンいるか?
あれのせいで変な空気の映画になった

アンフェアは映画でも面白かったのに残念だ
365名無シネマ@上映中:2008/03/22(土) 09:46:48 ID:IcozKNpc
まあイビョンホンを出したいがための脚本というのがものすごく露骨でしたな
366名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 00:47:12 ID:OPWaJek8
お松乳でけーな
367名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 02:00:21 ID:hYCZANxE
いま観てる。途中
そうか最後にキスシーンがあるのか。ま、いいけど

確かにツマランね
盛り上がり未だなし
368名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 07:58:20 ID:NQQcx2y1
イ・ビョンホンとか年配の人にはウケが良いと思うが若者からするとただのおっさんだからな

369名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 13:26:30 ID:tNzsL32R
それをいうならキムタク自身が若者からするとただのおっさん。
370名無シネマ@上映中:2008/03/23(日) 17:15:46 ID:lZPcwMA4
キムタクのはめてた時計はG-SHOCK?
371名無シネマ@上映中:2008/03/24(月) 13:57:28 ID:DcxFbidL
キムタクにはめられてA-SHOCK?
372名無シネマ@上映中:2008/03/24(月) 14:37:37 ID:atGBJL1O
キスシーンもお松の乳もエロくて最高。
松の胸っていくつ?Cくらい?
373名無シネマ@上映中:2008/03/24(月) 16:29:05 ID:/53JMdna
テレビスペシャルだと思えば普通に面白い。
「踊る大捜査線」だって所詮そんなもんだったし。
「踊る」の映画がテレビよりつまらなかったことを思えば、
良くも悪くもテレビと同じ質だった「HERO」の方が観客の
期待を裏切っていないと言える。
374名無シネマ@上映中:2008/03/24(月) 18:45:19 ID:Qo1+EXOK
代議士役はタモリじゃ無くて佐藤浩市だったら良かったかもな
中井貴一とも釣り合う
375名無シネマ@上映中:2008/03/24(月) 20:29:08 ID:7wdS+C8h
まだ残ってたんかこのスレw
376名無シネマ@上映中:2008/03/25(火) 11:02:33 ID:rsnB+SLA
>375
まだ生きてたんかお前w



377名無シネマ@上映中:2008/03/25(火) 16:28:07 ID:PWqNhKVu
>>373
話は寧ろ「踊る大捜査線」より面白かった。
正直、「踊る大捜査線」の映画はどちらもテレビの半分も
面白くなかった。
何故、あれほどまでにヒットとしたのか判らない
378名無シネマ@上映中:2008/03/27(木) 00:21:58 ID:pl1PRTB7
キムタクのAPEダウンの情報を教えてくれるのは
このスレですか?
379名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 05:23:18 ID:Bk6m6Z2g
ラスト
380名無シネマ@上映中:2008/04/06(日) 08:52:23 ID:aNixyrpU
連ドラの時は面白かったのに今ひとつだった。
携帯に写った被告を探すというのが、SPでタバコの吸殻探したのと同じようなパターンで
もうひとひねり欲しかった。
381名無シネマ@上映中:2008/04/07(月) 23:23:43 ID:F61ZKbZM
今更だけど小説読んだ後DVD買ってみた。賛否両論だけど自分としては

「賛」

そんなおいらでもタモリはいけませんわ。芝居がヘタとかではなくていいとも・
世にも・・のイメージ強すぎとグラサンかけた国会議員ってナニ?
382名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 14:51:12 ID:Da96NE/H
>>377
ヘロより遥かに面白かった踊る。3が楽しみ。ヘロには懲りた。
383名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 16:06:16 ID:6AUrp1Zt
最後のキスはえっ!!て感じでビックリした

タモリがいまいちだった
384名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 18:55:18 ID:2qpGUJ4r
最後のキスシーンて映画館で見てた客の空気がすごそう。。
385名無シネマ@上映中:2008/04/15(火) 19:55:55 ID:cHhARWkL
TVドラマレベルのファンムービーでしかないな。
でもこの程度のお話で満足する観客が一般的なんだろうな。
これじゃ邦画のレベルが上がらないわけだ。
386名無シネマ@上映中:2008/04/16(水) 14:49:30 ID:P6bSCRf5
>>384
どんな感じだったか気になるw

DVDで見るのとは違うよねたぶん
387名無シネマ@上映中:2008/04/18(金) 00:55:37 ID:hmk8pAux
キムタク主演の物をはじめて途中退場させた素晴らしい映画でした

388名無シネマ@上映中:2008/04/19(土) 14:01:49 ID:p+T8biJo
レンタル貸し出し中だらけ
389名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 03:56:09 ID:3d9rO0Ct
>>385
そんな肩肘はって見る映画じゃないだろW

生き抜きやデート感覚で見る映画も楽しいもんだぞ?

こういうドラマ映画を期待して
見に行ったお前に見る目がないだけなんだよ
390名無シネマ@上映中:2008/04/20(日) 12:29:58 ID:6ECzGyGr
391名無シネマ@上映中:2008/04/28(月) 02:28:49 ID:x3PjwRDy
今更ながら見たんだけどUSBはスルーでOKなのかな?
392名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 20:24:41 ID:njtGxEnT
タモリはミスキャスト、それどころか、役者で使えないくらい下手。棒読み。
傍聴席の記者が引いた後、判事が「静かになりました。」の台詞は余計。
またその静かになった館内で最後まで裁判を続ける描写を加えていたなら
ハリウッド映画なみだったんだけど、はしょってカットしてしまったので減点。
携帯持って乗り込んできて勝手に喋りだしたら、判事は警告くらいしろ!
法廷を侮辱してるよ。
393名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 20:54:41 ID:UcquIuO1
とりあえずキムタコが敏腕弁護士に見えない
リアリティなさすぎ
394名無シネマ@上映中:2008/04/30(水) 23:56:01 ID:kzCubdoe
大物代議士がサングラスってのは流石にな…
大物芸人使いたいなら欽ちゃんとかビートきよしを使えば良かったんじゃないかと
所ジョージや明石家さんまでもいいが
395名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 01:37:03 ID:MR2keCau
ビートきよしの着眼はいい! あの人の流し目ってすごくいやらしく
雰囲気強い。正面顔がいい人、横顔邪悪ってぴったり。
適当に歳もとったし。
396名無シネマ@上映中:2008/05/01(木) 23:43:31 ID:sdQ+x/9u
あの無駄な海外ロケさえなければ
397名無シネマ@上映中:2008/05/02(金) 16:24:32 ID:XK7SF3Sd
>>393
だって弁護士じゃねぇし…。
見える訳ないw
398名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 02:40:59 ID:sQlbPJb4
タモリ出るのは楽しみだったんだけど花岡役かよw
あと写メと中井のところはがっかりだったな
それ以外は全体的にドラマファンなら楽しめる作品だなと思った
399名無シネマ@上映中:2008/05/03(土) 14:31:48 ID:xkJSAM7c
久利生公平が通販で買っていると思われるもの
・スカイウォーカー
・ビリーズブートキャンプ
これはガチだと思われ。
400名無シネマ@上映中:2008/05/08(木) 20:35:31 ID:Li7CsQCY
韓国ロケや、タモリは企画会議が盛り上がりすぎちゃって決まったのかと思いましたが、
まぁ、固いこと言うような映画でも無いので、気にしてません。
 
月9のときのようなのを期待して見たので、満足でした。
401名無シネマ@上映中:2008/05/11(日) 23:53:24 ID:B0o9C5s1
今日ツタヤ行ったら
映画版HERO全部レンタル中だった
30枚は空箱あったけど
半額デーとはいえ、ずげえ
402名無シネマ@上映中:2008/05/15(木) 00:33:31 ID:5AtWjIH1
正価では借りたくないって事だよな
403名無シネマ@上映中:2008/05/22(木) 17:56:23 ID:zrwKRS3X
今日TSUTAYAで借りてきて初めて観てみた。

すっげーよかった!!!!




映画館で観なくて。
404名無シネマ@上映中:2008/05/24(土) 23:57:13 ID:ZaRT8y1v
雨宮大好きな俺としてはあのラストシーンは良かった

雨宮かわいいよ雨宮。
405名無シネマ@上映中:2008/06/02(月) 06:17:36 ID:LI7JYD6d
昔のほうが可愛かったな雨宮
406名無シネマ@上映中:2008/06/15(日) 22:21:09 ID:gxArKRWm
今ワウワウで見終わったが、ひっどいな、この映画。
ベッタベタな演出のくせにゆるーーーい話。
このあらすじ2行で書けるだろ。
やっと終わったと思って番組表見たら後10分もある。あの料理は何の意味があるの?

とにかく酷い。
中井の位置づけがサッパリ分からん。これTV見て分かるなら、映画としての意味を欠く。
全く酷い。こんなの見て喜んでいるような奴は、頭どうかしてませんか?
マジで。
407名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 00:57:33 ID:ssoKZ8ud
検事の木村は傷害致死事件を担当し汚職政治家を守るため犯人を弁護する松本と対決する。
実際に犯行が行われた証拠を探し韓国と東京三宿近辺を捜索。携帯写真が証拠となり決着。

2行で書けたかな?
408名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 01:25:26 ID:hk72JyXX
役名で書いてやれよw
まあ、キムタクドラマの役名ってたいてい覚えてないけどな
409名無シネマ@上映中:2008/06/16(月) 17:12:11 ID:ssoKZ8ud
このスレ、ザッと見ただけだが、興行収入の話が多くて、内容に触れた話がほとんど無いね。
まあ、触れようもないとは思うが・・。

最近の邦画は見るに値しないモノが多いが、この作品は最凶だと思う。
それなりに客が付いた理由は分かる。
「TVで人気らしい」という信用。「配役が魅力」という色事。
局あげての宣伝効果。

観客は踊らされてるだけじゃないか?!こんな酷いモノ見せられて。
もっと怒るべきだと思う。
410名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 10:29:37 ID:FC0nCmOf
最後に出てきた 翻訳機 幾ら?
マジほしい!
411名無シネマ@上映中:2008/06/17(火) 21:44:38 ID:cOp0QwUN
雨宮は昔も今も最強可愛いよ!
女性に好かれる女優さんw
412名無シネマ@上映中:2008/06/27(金) 08:45:31 ID:yRSii1c5
ほす
413名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 16:44:22 ID:cFzIi/d9
ホントに期待はずれ

すべてのシーンがキムタクヨイショの演出の連続・・・
スペイン語、中井貴一、USBメモリー等全く伏線にもなってない場当たり的ストーリー
肝心の裁判のやりとりも先が読めて全くつまらない。

映画館で見なくてよかったです。
414名無シネマ@上映中:2008/06/29(日) 19:31:45 ID:e571vks1
キムタクは映画サイズでは主役の器じゃないと思う。
善人にはとても見えないから、感情移入ができない。
悪役とかチンピラ役に絞ったほうが個性派として長く
やっていけるかもしれない。
415名無シネマ@上映中:2008/07/05(土) 16:20:09 ID:V1vsX1Cb
今日レンタルしたぜ
初めてリアルにバロスとか言っちまった
俺きめえw
416名無シネマ@上映中:2008/08/07(木) 21:12:51 ID:wheh3V3R
MEGUMIなんて出てた??
417名無シネマ@上映中:2008/08/08(金) 17:55:38 ID:hTJD+ZSy
婚約者を殴って送検された女役で出てるよ
418名無シネマ@上映中:2008/08/18(月) 23:10:32 ID:N52qv5EX
ほす
419名無シネマ@上映中:2008/10/16(木) 18:50:19 ID:h+dNUP4i
あるよ
420名無シネマ@上映中:2008/11/02(日) 16:22:08 ID:7VzdC32G
      ,,        )      )
      ゙ミ;;;;;,_           (
       ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
       i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
       ゙ゞy、、;:..、)  }    )
        .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
      /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
     ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
     ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
    /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
    ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}    強姦や大麻を隠蔽するジャニーズ。
    ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ     そんなタレントを使ってる企業は、
  | /              \        都合の悪いことを隠蔽すると宣言したも同然。
  |/;| ‐-              \      案の定、日清食品は事実を隠して毒をふりまいていた。
 //;;/≠≡      ‐‐      ミミ      ジャニーズを使う企業は日本人に対するテロ組織である。
ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
 i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
 i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
 i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
 Y     /       ̄´   :::::
  |   //   ヘ        ::::::::
  |    (  ,- )\       ::
  ∧   ____二____         __ノ
  ∧  \i__i__i__i__i フ        /
   ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
   ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
    ∧       ||    /;;;;;
     ∧      | |  /;;;
421名無シネマ@上映中:2008/11/08(土) 09:12:59 ID:sF9NFniq
今年の年末年始あたりに地上波(フジテレビ)でこの映画を放送するような気がする。
去年公開された映画だからそろそろ地上波でやってもええ時期だろう。俺はDVDを借りて
見たからもう見るつもりは無いけど。
422名無シネマ@上映中:2008/11/10(月) 15:14:22 ID:pEWixWxN
高橋克実はいずこ…
423名無シネマ@上映中:2008/11/18(火) 22:51:32 ID:O4LJ/9hs
>>421

予想的中ですね

新春はHERO祭りだ!
424名無シネマ@上映中:2008/11/27(木) 22:49:04 ID:59JRPwbG
そうなんだ
425名無シネマ@上映中:2008/11/29(土) 01:52:30 ID:53scq+k+
松たか子が全く可愛いくがなかった
ショートカット似合ってない
426名無シネマ@上映中:2008/12/03(水) 00:19:16 ID:wEjy/ioR
映画で韓国行って車の持ち主らしき人物にあってすぐ
警察が押し寄せたとき持ち主らしき人物が逃げたとき
かばんの中に何か入れたけど
あれなんだったんだ?
複線かと思いきやそのままで終わったんだが分かる人いる?
427名無シネマ@上映中:2008/12/04(木) 14:18:56 ID:FQ8DB7cR
誰か
428名無シネマ@上映中:2008/12/05(金) 03:14:55 ID:nqIje9ck
今だ!428ゲットオォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (´´
     ∧∧ ∩∩      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒″ノ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
429名無シネマ@上映中:2008/12/16(火) 11:24:00 ID:Fx/TUhFI
>>423
「HERO」の連ドラ・SPドラマの再放送、映画の放送。
※フジテレビ系
'09/1/2(金)9:30〜16:15 第1話〜第7話
'09/1/3(土)8:00〜12:15 第8話〜第11話
'09/1/3(土)13:55〜16:15 スペシャルドラマ「HERO特別編」
'09/1/3(土)21:00〜23:40 映画「HERO」
430名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 10:54:25 ID:IKDgwIZT
>>429
いま関西で放送中
初めて見たけどキムタク人気でもっているな
脚本クソ過ぎ
431名無シネマ@上映中:2008/12/29(月) 11:00:14 ID:YEttlf0q
興行収入80億以上いったはずの映画がいまだ5スレ目って・・・。面白いとかつまらない
とかいう以前にとにかく印象に残らない映画なんだろうなぁ。テレビでやってもどうせ
見ないけど。
432名無シネマ@上映中:2008/12/30(火) 09:17:49 ID:vJEozmHI
大塚ねねが邪魔
433名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 10:29:48 ID:sEj34iir
>>431所詮SPドラマレベル
434名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 14:45:21 ID:q8+L9Cwa
地上波初って言ってるけどテレビで見た覚えがある
うちは有料放送は見れないしDVDも借りてない
どこで見たんだろ不思議すぐる
435名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 14:58:45 ID:Qfg7PbPl
今だ428ゲットってwww
436名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 15:07:18 ID:QqnIc1mm
キムタコの検事役が全くリアリティがないのが痛い。
せめてスーツを着てればまだしもあんな格好した検事なんて100%有りえない。
437名無シネマ@上映中:2009/01/02(金) 22:16:48 ID:kQh0l5kE
松たか子が本当に気持ち悪い
松嶋奈々子とかにしてほしかった……
438名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:23:12 ID:wj+cjy2s
キムタクの見せ場、素直に唸ってしまったよ。



でも、裁判官が一徳なのはなぁ…。
『相棒』の腹黒キャラが印象強すぎ。
439名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:36:52 ID:BjpyV+IV
>>436
いやいやwそこは受け入れろよw
型破りな検事が主人公なんだから。

そんな考え方じゃ、桃太郎にも「桃から人が生まれるなんて有り得ない」とか言うの?
440名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:42:29 ID:2RpPdrgx
これはリアルな日本が舞台だろ
桃太郎はファンタジーだし

比べるのおかしい
441名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:47:03 ID:5+UprkBl
テレビシリーズからそうだったがこのキャラが受け入れ難い。
映画で描くスケールじゃないが話にケチをつける気はない。
それでもやっぱりこれが売れるようじゃ邦画からは良作は生まれない気がする。

442名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:48:15 ID:c5CUdASz
「リアルな日本が舞台」って、ふぃくしょんって言葉知ってる?
443名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:48:54 ID:IPeW6BQs
俺はこれを観終わった後、内容が良かったかは別にして、
あらためて木村の嫁があの馬鹿ガリガリの雌だと思ったらガッカリした
444名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:49:19 ID:BjpyV+IV
>>440
フィクションに文句言うなら、ドキュメンタリーでも見てればいいじゃんw
445名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:56:27 ID:IPeW6BQs
あと、このドラマを見た検事が自分の娘に「実にけしからん」っていったそうだな
所詮見下されてるんだよ、検事には
446名無シネマ@上映中:2009/01/03(土) 23:58:01 ID:Z1He83yI
最後のキスシーンが全く今までのこのドラマの雰囲気とも
場面的流れとも合わず、いきなりで終ったのでおかしかった。
あれいらん。
最後にずっこけた。
447名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:06:38 ID:gwTcbMeh
>>446
これが最終作だという意味合いで、二人の関係をハッキリさせたかったんじゃないかな〜。
確かに唐突だったけど、もう続編作らないならハッキリさせなきゃね。
448名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:08:21 ID:sBDxsDSs
≫446
激同!
ラストシーンだけ『ラブジェネ』(だっけ?)の世界だった。

ドラマで積み上げてきた世界観が一気に崩れた。
きわめて残念な終わり方。
449名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:13:29 ID:eDSAbBp3
幸せな結末だよ
450名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:14:25 ID:zRYrsrEE
もう、中井貴一に大事な人とかゆで卵とかそういう話で、
キスシーンなんてなくてもだいたいわかるし。
それでニヤッとする程度でいいよ。
どうしてもキスシーンするにしても、あれはない。
451名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:14:51 ID:cj8+Zji9
恋愛要素に関してはドラマの頃から匂わせてたんだし、世界観崩壊は言い過ぎのような。
あえて言うならキムタクファンの内心慕情が崩壊したとかの方が何となく分かる気がする。
452名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:32:15 ID:V9yyKNih
スペイン語翻訳で終わっておくべきじゃなかったかな
その後どうなるかはこっちの想像にまかせて
453名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:42:15 ID:sBDxsDSs
キスが唐突過ぎなんだよな。観てる側も馬鹿じゃないんだし、他の皆さんが
書いてるように翻訳機止まりにすべきで、見つめ合って微笑む、てなラストで終わらせる
べきだった。
法廷でのキムタクの台詞が心打たれただけに最後で大減点。
454名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:45:51 ID:73d0DHxm
キムタクの長い事件についての語りと国仲が泣くとこ、何度みても泣ける。
翻訳の場面はけっこう好き。お互い素直じゃないとこが。
455名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 00:48:08 ID:xjsbepxz
キスあれはあれでいいじゃんw

世界崩壊とかキチガイか
456:2009/01/04(日) 00:51:35 ID:AO4Agddo
韓国ロケ必要なくね
 
あの韓国俳優出したかっただけ?
457名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 01:10:16 ID:eEgyTV58
亀山千広が製作だぞ。まともな映画になるわけないべ。
458名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 01:13:19 ID:cj8+Zji9
あそこは改めて第三者からみた久利生の執念を描きたかったから必要


その後の携帯画像の方で勢い持ってかれてるけど
(あそこは久利生主体じゃなく検察側が感化された結果を描いてるから脚本的には別問題)
459名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 01:28:01 ID:slfAGnlt
画質の良い特別編みたいな感じで見てた

キスはよかったんじゃないの流れ的に
あーでも映画か…
460名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:02:19 ID:AKi2xZhd
締めはウタダの例の歌が良かったなー
461名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:19:59 ID:uMHKeBR2
芝山の家裁シーンが一番の見所だった。
462名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:35:14 ID:GrnY4Mr/
映画としてみるとスケールは小さい
が、完成度そのものは近年の映画の中では結構高いと思ったな
伏線の使い方と回収のしかたは相変わらず上手い

気になったのは韓国いらねぇんじゃねってことと、タモリの起用かな
普段の飄々とした印象が強すぎてどーもチグハグな感じ

キスシーンは、もうHEROは作んねぇよって製作側が言いたいんだろうなと思った
463名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:37:55 ID:BgfmJcq0
>>426
その後松を拉致した人が「USB返せ!」って
言ってた気がするから麻薬に関係するデータが入ってたんだと思う
だから本筋にはさして関係してない
464名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:38:19 ID:k6X8T/Zj
ドラマならあれでいいと思うけど
465名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 02:56:21 ID:zRYrsrEE
自分も新聞では報じてはいないけれど、殺人はつまらない事件ではないと、
被害者のその日の出来事と婚約者の話をした法廷での
場面は良かった。正直、木村は好きではないが、見る前想像していたより、結構いい脚本じゃんと思った。
が、自分もキスシーンは唐突過ぎたと思う。
翻訳機見つめあって終る位が一番いいけど、
キスシーン入れるにしても、今までの二人の素直でない
性格を入れたとしても、もっと違う演出で出来るんではないかと思った。
466名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 03:39:40 ID:6KxXVDIG
ウッチャン松ちゃんのドリームマッチ見てたから、録画してたの今見終わったわ。
韓国のクダリがあって最後の翻訳機のクダリに繋がるから必要無くはないですよ。
面白かった。寝る。
467名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 03:46:04 ID:5MoT/rzl
華々しい刑事事件よりも、地味な民事事件にこだわる主人公のハートフルなスタイルこそが、人間としてカッコ良く見えるのがTVシリーズキムタクHEROのコンセプトなのに、
下手に「巨悪」の存在をちらつかせるから、巨悪というオイシイえさを意識し公権力を振りかざす主人公たちが、自分たちの組織の都合で社会弱者の犯人たちをネチネチいびっている様にしか見えない共感性の薄い構図になってしまっている。
そういう行為を否定してみせるのが、HEROだったのにね。経済危機で社会弱者の存在がクローズアップされてるこの時期に、この内容の作品の放送はイメージ的にマイナスだわ。
TVスペシャルの時もそうだったが、今回も映画らしい華々しさを求めた結果、作品本来のコンセプトが完全崩壊しちゃってる残念な作品。
468名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:01:17 ID:GrnY4Mr/
どこを見てたんだwww
むしろそういう巨悪を微妙にシカトしたせいで劇場版としては華が無いとか言われてるんじゃないのか?
469名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 04:27:37 ID:6FuCzq5z
なんだ、普通に面白いじゃないか。
ネットで散々叩かれてたのはなんだったんだ?
470名乗る程の者ではござらん:2009/01/04(日) 04:35:18 ID:3PwJHMuN
所詮 軽薄なフジテレビの作品ですから。
国民栄誉賞の世界の王貞治氏を愚弄する番組を作ったり、
被災地に、超KYな格好とインタビューをする馬鹿女子アナを
雇っている モラルのかけらも無い テレビ局ですから

ジャニーズと吉本には 頭が上がらないテレビ局ですから
471名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 08:20:07 ID:E4ClOXJl
>>467
とりあえずお前はもう一度映画版を一回も目を逸らさずに観ろ
少なくとも2行目の文章は映画版見た人なら全然抱かない内容だぞ
472名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 08:36:49 ID:VUn/4fU6
小日向さんがよかった
473名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 09:32:17 ID:3RlDI+xx
これだけは言える
タモリは邪魔
474名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 10:38:07 ID:SkA6BHGB
>>443
お前はホモなんだな
誰が嫁でもいいじゃねえか
475竹内チンパン鼻の穴結子:2009/01/04(日) 11:47:10 ID:U5sdn31y
中井貴一は自分では すばらしい演技をしているつもりでいるけど、
ただ、つまらなくて重いだけ。
こいつが出ると流れが中断されて冷めてしまう。
476名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 12:19:47 ID:XxtkfIuc
>>475
「風のガーデン」で
リアルがん患者の緒方拳の目の前で闘病の演技やってるところは笑えたぞ・・・
477名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 13:04:38 ID:GK+H1mGr
グラサンかけた代議士ってねーよw
タモリはグラサン外すのは他のドラマとかでもあったけど
外したら代議士の風格なんて欠片もねえからな
478名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 13:16:28 ID:YNG4Y2Kx
ラストは翻訳機を見つめる二人の所にマスターがゆっくり近づいてきてテーブルに何かをそっと置く
で、10秒くらい無音になった後0.5秒くらいコンドームのアップで暗転→エンドロール・宇多田
がよかったなぁ
479名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 13:53:35 ID:E4ClOXJl
>>478
ツマンネ
480名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:08:26 ID:c/eVEv/x
いや〜これほどの神映画をテレビで見れるとは
タモさんが出てきた時は鳥肌がたったよ
主演の木村君は、若き日のアルパチーノを彷彿とさせる甘いマスクにデニーロ並の演技力

HEROが21世紀を代表する映画になったのは言うまでもない
481名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:11:28 ID:qknAB93D
つまらない映画は釣りもつまらないですね。
482名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:23:53 ID:8fg7rVCR
最後のちゅ〜はいらないだろ、くっつかず離れずの関係がいいのによ〜
タモリが出れば話題にはなるが政治家がグラサンはね〜だろ。
483名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:41:03 ID:qQ+bfobS
酷い映画だなー
突っ込み所満載だよ。

わざわざ韓国まで行って、車を見つけたのに、それは事件の際の傷かどうか
確証が無いとか一蹴されてやがる。そりゃそうだよなw
しかも、車を探すのに適当に人の多い所でビラを配ってるだけって、
どんだけ原始的なんだよwww結局、犯人の自滅で終わったけどw
それから、法廷で被害者の命の重さと遺族の悲しみを滔滔と語る場面が
あったけど、殺人事件を取り扱うなんて、検察にとっては日常茶飯事だろ?
やり手弁護士(笑)も情にほだされて聞き入ってどうするんだよww
「異議あり!」って横槍入れろよ、カスww
自分の事件を山程抱えてるはずの検察庁の連中が一つの事件に総掛かりかよww
放火魔によって生命や大切な財産を失った人はほっといていいのかよ?
どんな事件にも手を抜かないのが、キムタコ検事の信条じゃないの?
だったら支部の連中はキムタコを見習って自分の担当事件の解決に全力を尽くせよ。
国会議員がサングラスって、アホか?ww

こんだけ中身の薄っぺらい映画を金払って観に行く連中の気が知れねえよ。
484名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:47:26 ID:3RlDI+xx
>>483

キムタクための映画
キムタクが出てれば後はどうでいい
共演者が誰であろうと 内容がどうであろうと関係ない
485名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 14:48:58 ID:c/eVEv/x
釣りとかじゃなくて、かなり良かったけどな
先入観排除して観た俺の意見な
しいて言うなれば、タモさんがやった役を石原都知事とか、今は亡き橋龍がやってたら、もう一締まりあったかもな
タモさんも、あれはあれでいいけどな

つーか、ぶっちゃけ、ツマンネw
486名乗る程の者ではござらん:2009/01/04(日) 14:54:22 ID:3PwJHMuN
今、昨秋から始まった、相棒を見ているが、HEROは、相棒の
テレビ1時間ドラマヴァージョンと 較べても遥かに劣るな。

仮に、相棒が、例の警備員傷害致死事件を調べたら、別の角度から
合理的かつ、タモリ以下、石橋蓮次はタジタジ 松本幸四郎とも
互角の好勝負を演じたな。

やっぱり、役者の質とストーリー等 雲泥の差があるな。

前から思っていたが、木村と松は ある意味最悪コンビだな。
487名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 15:10:38 ID:sWTveMot
俺も今見終わったが、フジテレビひどいね。
三十年前の角川映画のがまだ映画だった気がする。
以下箇条書き。
・セットが狭すぎ。伊達邦彦の家みたいに豪勢にしろ。
・中だるみ大杉。韓国シーンなんか全部削れ。
・最後にキスするのは間違いだろ。
・タモリは映画に出すな!!
・なんでカーチェイスがないんだ?
488名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 15:19:01 ID:8vzs7SZs
携帯の写真で金髪のアリバイは崩したけど、
幸四郎の言ってた致死の立証はどうやったの?
489名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 15:35:41 ID:qQ+bfobS
>>488
恐らく殴った時に、被害者の顔とかに加害者の手の皮とか油が
くっついていたのをDNA鑑定で立証したんでしょう。
韓国とか贈賄事件は何の関係も無しwwww
490名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 16:02:18 ID:8vzs7SZs
>>489
どうも、DNA鑑定では時間がたちすぎているけど。w
金髪が観念して自白するシーンも無かったし、テレビではカットされたのかなと思って。
491名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 16:20:41 ID:qQ+bfobS
>>490
アリバイが崩れた時点で、もう観念したと解釈してもいいんじゃね?
それよりも、殴って殺して車で逃げた後、どうやって金髪まで辿り着いたのかが
分からない。
映画が始まった時には既に拘留されてるし、自白もしてる。
それなりの証拠があったはずなのに、それが全然映画の中で出てこない。
金髪だから「あの人が犯人」って、その証言には無理が有り過ぎるだろww
今時、金髪の若者なんてゴロゴロいるし・・しかも、そのオバはんの
証言を崩したからって、大袈裟な音楽が鳴らして、いかにもやり手弁護士(笑)みたいに
演出してるのもアホ臭い。
穴だらけの滅茶苦茶な映画だよ、全く・・
492通りすがり:2009/01/04(日) 16:52:33 ID:QbvvULyz
昨夜のテレビ放送を見たが、”韓流スター”(笑)を出演させる為の強引でご都合主義な
ストーリー展開には違和感を覚えた。

全体的に見ても、映画にするような内容じゃなかった。スペシャルドラマで十分。
493名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 16:52:35 ID:tbceimgo
USBはどうなったの?
494名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 17:25:16 ID:jLVvJis4
開始10分までだが面白いぞ
495名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 17:49:27 ID:8A2t03QQ
キスはいかんな
496名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:02:27 ID:uupFMlOo
その時親父の心情は…
497名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:08:45 ID:CVxwPTy4
ヒーローって言うから特撮ヒーローもんかと思ったら、キムタク、マツタカ、オヤジが出てるドラマでやんの(笑)
498名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 18:37:53 ID:c/eVEv/x
被害者の婚約者がちゅらさんの子だと気付いた時、もうティッシュはカピカピだった
綺麗になったよな
499名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:11:37 ID:02Mk+hw2
期待せず昨日TVを録画したのを見たら、意外と面白かった。
連ドラは見てない。
キムタクは「華麗なる一族」で見た時は合ってなかったけど
この映画ではいいと思う。スター性は感じた。
阿部、石橋も女性陣も多くの脇も楽しめた。
話もうまくまとまってた。

タモリが駄目だったのと(タモリ自体は好きだけど)
弁護士がちょっと月並みだったね。
>>374
佐藤浩市いいね。
但し下手するとキムタクが食われそうなw
500名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:16:06 ID:8hreFnR0
最後にキスを入れる展開に無理がある
501名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:22:20 ID:jLVvJis4
弁護士は確かになんにもしないのなw
502名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:23:36 ID:q4X+yWCM
あのキスは、もーおしまいって意味だろうけど
あの翻訳機を見せて、困った顔で終わった方がよかったな
503名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:26:49 ID:jLVvJis4
タモリって棒すぎるなw
504名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 19:59:48 ID:XqXA3R/1
>>426
すごく亀だけど、今回テレビで見て思った。
それが次回作への複線。
505名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:02:46 ID:8wbNFXg8
俺もキスは唐突かなと思った

離婚裁判でふらふらになってる阿部ちゃんが面白かった
(これからお屋形さまだが)
506名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:06:41 ID:HVZ3htzv
ドラマも含めて、全くはじめて見たけど、結構面白かった。
いらない部分も多いけど、逆に不要な部分が無い映画って意外と味気無いし。
キスもまぁいいんじゃない。あくまでも おまけって感じで。
507名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:14:18 ID:XqXA3R/1
キスシーンは(何度も出てたかもしれないけど)
映画館では悲鳴がすごかった。
ほとんどオバサンだったけど。
508名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:23:17 ID:QJqY5fWm
悲鳴ってw
509名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 20:39:02 ID:uSK91HWQ
しかしあんな和気あいあいとした地検あんのかよ
510名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:20:56 ID:ummrfybq
あたしは松ちゃん好きだから最後のキスシーン
キムタクに嫉妬
511名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:32:41 ID:QNZvd0ah
最後のキスは不要だったと思う。
もっとサバサバとして終わって欲しかった。
512名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:40:56 ID:73EOlUlI
キスぐらいいいじゃん。やっちまったわけでもあるまいし。」
513名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:53:16 ID:DHGjDKVt
テレビで見るぶんには割と楽しく見れるレベルだな
ただこれを1000〜1800円払って映画館に見に行くアホが沢山いたことに驚いたw
514名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 21:56:02 ID:caRWBDE7
www
515名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:05:19 ID:0Ya9UQ3v
テレビドラマ当時、焼肉屋の安楽亭で働いてて
なんかちょっとドラマで安楽亭の車が使われたら
次の日の売り上げが120%アップした。
キムタクってスゴイ。
516名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:22:08 ID:CQBNPHM9
なにしろラスボスのタモリってのがなぁ・・・

こんな映画が81億も売上げあるってんだから、終わってるな
517名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 22:53:58 ID:c/eVEv/x
マジで、タモさんとか松パパの演技が下手って言ってる奴なんなの?
どれだけ演技見る目あるのかと。どれだけの映画を見てきたのかと
市民ケーンを見たのかと。第三の男・カサブランカ・・西部戦線異常なし、辺りの映画を見たのかと
タモさんの、あのオールバックはゴッファUのデニーロを彷彿とさせる
グラサン姿は晩年のニコルソンと遜色ないだろと
演技も並よりは上だよ。

松パパの演技は普通に上手いよ。君たちはスリーパーズで、デニーロが見せた主役を食う位の演技を期待したのか?脚本の質が違うだろと
スリーパーズは映画自体は並の映画だけど、脚本の質はかなり高いよ。ま、通ぶってるやつは、スリーパーズみたいな売れ線映画を否定したがるけどな

演技見る目がある俺からすれば、タモさんの演技下手とか言ってる奴は、いいともの裏番組のDか何かにしか見てないw滑稽ww
518名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:04:33 ID:c/eVEv/x
人の意見を否定してばかりじゃいけないから、俺がこの映画が演技が上手いと思う役者と、演技がイマイチだった役者を一人ずつ上げとく

演技が上手かったのは、地検特捜部の香山さん。セリフとセリフの間の所謂「ま」でもしっかり演技してる

イマイチだったのは、阿部ちゃんかな。キャラに合わせようって感じがな〜。存在感出せなかったね。勿体ない
519名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:08:29 ID:CQBNPHM9
いや演技じゃなくて演出が変だろ。
どこらへんが敏腕で、どこらへんが手強いんだ、という。
520名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:29:21 ID:E4BBKSP9
>>484
その通り。
だけど世間の(フジテレビの)キムタク礼賛も、どうかと思う。
今のキムタク、容姿も劣化しちゃって不人気ブームも到来して、
どう考えてもこれから落ちていく俳優だもん。
そんな中、キムタクにとっての演技や役作りってなんなの?って思わせる
ワンパターンぶり。どの映画やドラマ観てもおんなじキムタクって・・・。
この映画観ても、「いねーよあんな検事」「ちゅうか、いねーよあんな社会人」
ってみんなが思ってたはず。
521名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:29:35 ID:xjNUkaxa
すべてに中途半端な感じで満足感がない。
USBの行方に香水をあそこまで引っ張といてただそれだけ?
韓国は全く意味ないし、ただ時間稼ぎでつないだ感じで後付け感いっぱい。
ドラマならいいけどお金払って映画館でみるにはあまりにも不作。

522名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:39:18 ID:CQBNPHM9
しいて言えば、よかったのは、小日向と、ヘルシア緑茶の人かな。
523名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:46:29 ID:c/eVEv/x
>>519
俺は、演技が下手だと言っていた人に反論しただけで、演出に無理がある、という点は納得だな

大事なところを端折って無駄なところを付け足した感が否めないね

敏感弁護士の凄みとか、相手検事を巧みに追い詰める嫌らしさ、ねちっこさ、みたいな部分をもっと描いてもよかったよね

韓国のシーンは…何だろう、辛気臭いヒューマンドラマだけじゃ客呼べないから、エンターテイメント性を持たせたかったんだろうね
それなら、カーチェイス位やってもよかったよな

ローニン程度のカーチェイスがあるだけでも、観客のワクワク感は倍増だったと思う。韓国のシーンは全体的にパンチが弱い
どうせなら、ウォン・ビン出して欲しかったぜ
524名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:50:55 ID:6AYnqGEO
映画なんだからもっと派手なシーンが欲しいってことなんだろうけど、
多少のカーチェイスがあったからって、ねぇw
525名無シネマ@上映中:2009/01/04(日) 23:53:14 ID:XxtkfIuc
ドラマ版の時から思ってたんだが
これは一匹狼の話なのか、群像劇なのか
どっちがやりたいんだ?
526名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:05:22 ID:0Wn/2yV2
要するにキムタクが目立てばいいってことなんだろう。
527名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:17:35 ID:d6BV3ut/
嫁さんが録画していたのを横から見ている訳だが、
演出がチープ。

リアリティーが薄い。

セリフって言うか脚本がいまいち。

キムタクはキムタク役をうまく演じていると思うよ。
脇役がもったいないわ。
528名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:18:49 ID:p0sp51sh
いつものキムタクドラマパートと、阿部他メンバーの群像劇パートを、
両方に馴染める松たか子が行ったり来たりしてるドラマ
529名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:21:07 ID:+/4li94y
これは、大きな事件より城西支部のメンバーの小芝居と
松とキムタクの夫婦漫才を楽しむドラマだろ。
530名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:34:42 ID:DZhzpuck
この映画主題歌も挿入歌もないな
例の音楽だけじゃなぁ
531名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 00:44:00 ID:fDOFErLm
>>521
確かに、あの香水調べたのは何か意味があるのかと思ったけど、
ほんとに調べただけで終ってたね。
何だったんだろ。

韓国人の犯人が鞄に入れたものも、意味あるげだったのに
単に後で拉致される原因というだけだったね。
タモさんも嫌いではないけど、貫禄あるラスボス政治家には見えない。
世にも奇妙な話に出ていればよし。
532名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:21:10 ID:jLipAKLR
韓国は追っかけババア需要を見込んだのかな
時間の無駄だった
533名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:22:23 ID:UYRtLf7k
松パパが代議士で森田さんが弁護士のが良かった気がする
534名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 01:35:54 ID:i9RiE84m
これって踊る大捜査線と同じ脚本と監督?
設定違うだけで内容的にはまったく同じじゃん…
本線には関係ないですよ〜的な伏線散らして最後は事件の解決に関わる
普段呑気な同僚達が主役の為に一丸となって闘うよ!

…みたいな
535名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 02:56:27 ID:n3Js0UhF

脚本も監督も違う人だバカ
批判するならそこら辺確認してから書き込め
536名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 07:35:09 ID:i9RiE84m
↑読解力ないバカ
537名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 11:19:27 ID:RkSaF+Kt
映画の視聴率、22.6%
コケたな
538竹内チンパン鼻の穴結子:2009/01/05(月) 12:54:29 ID:Y+jiFzLP
タモリの役は最初エモリだったらしい。
しかし、タモリと間違えて奴を呼んでしまったので、
じゃあタモリでいいや!となったらしい。
539名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 14:17:18 ID:8+BYL3ws
>>525
一匹狼に引きずられて影響されていく群像劇じゃねぇの?
540名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 15:36:45 ID:/BFN5/5e

>537 正月裏番組考えれば全然コケてないけど。

フジ&キムタクパワー恐るべし

541名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:16:22 ID:SWGPrr6h
>>517
釣り?
542名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:19:42 ID:BGbpUWiy
文句言うなら見なきゃいいのに
543名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:21:08 ID:/BFN5/5e

一番タモリに興味があった。

544名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:32:51 ID:+j6HsIUh
テレビで見る分にはそこそこ面白かったじゃない?
キムタクも松たかこも、やはりこの役ははまり役だなって思った。

でも映画ってなるとやはりチープだよな。
韓国何をしにいってるの??って感じだしね。

545名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 17:33:34 ID:SWGPrr6h
>>533
それはありかもね。

キムタク検事とは対照的な成熟味のある弁護士という点では、幸四郎が合っているし、
幸四郎弁護士が良識も備えていそうなキレ物だからこそ、
この映画での検察側のあり方が映えるというのはある。
それでも、この映画の弁護士が、一人の人間というよりは
類型的な存在に見えて、幸四郎も類型的な人物像を演じているように見え、
重要な役どころにもかかわらず、何か沈滞した印象だった。
逆に、タモリは「したたか」というより、見るからに信用できない印象で、
あのドラマで説明されていたような、手強い存在とするには安っぽかった。
案外弁護士役だったら、面白い知性味のようなものが出たかもしれない。
タモリが弁護士役だと今度はオーソドックス味に乏しく、キムタクとかぶる恐れはあるけれど
そこを演技でカバーし弁護士役としての説得力を出せばいけてたかもしれない。
546名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 18:30:46 ID:DZhzpuck
>>517
釣りだよな?
547名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 19:58:22 ID:RkSaF+Kt
>>540


コケたっていう表現は違ったかも…

でも今まで全話30%越えてたからww
548名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 20:03:27 ID:EJEtXRpU
・科学捜査がもうちょっと欲しい(タイヤ痕とか血痕とか)
・車両のアリバイ崩しなら街頭カメラを調査すべきではないだろうか
 →ヤジの野次馬の携帯画像を追うよりも現実的
・韓国ロケは車両の見つかり方が唐突すぎる
 →韓国の麻薬事件を解決、結果自白?
・法廷のシーンは構成し直すべきだった
 →タモリのシーンは別配役で再撮可能
 →傍聴席から証拠を持って現れるのは作品としての姿勢を疑わせた
・別バージョンのラストシーンを見てみたかった
549名無シネマ@上映中:2009/01/05(月) 21:06:29 ID:/BFN5/5e
>547まぁ映画&放送録画&レンタルDVDで見た人&いつでも見られるし、正月休み土曜夜外出真っ盛り、お笑いドリームマッチ裏の時間にしては結果上々なのではないかな?

客観的に。

俺はタモリが見たかったけど

550名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 01:03:27 ID:sD+9azG4
800人のヤジウマを調べました!
努力を認めてください!

あの仲間の検事たちはキムタクの部下なの?
551名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 06:54:50 ID:FYZM7/Qm
>>523
揚げ足取って申し訳ないんだが、書かずにはいられない。
「敏感弁護士」ってwww
552名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 08:30:32 ID:5ZTdhv9i
>>523
すごく頑張ってるね
自論をちゃんと他の作品や俳優を引き合いに出して評価してるのは
すごくまともな評論だと思うよ
553竹内チンパン鼻の穴結子:2009/01/06(火) 12:15:04 ID:c86czu9q
800人の野次馬、それを探し当てるのは無理がありすぎだろ。
後姿もあれば、顔だけで何処の人ってどうして分るんだ?
いきなり尋ねられても怖いだろ。
554名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 12:26:18 ID:BlkrQCho
>>553
思った設定無茶だろってw

あれだけ車に特徴あるなら徹底的に道すがらの防犯カメラ調べるもんじゃないの?
555竹内チンパン鼻の穴結子:2009/01/06(火) 12:46:48 ID:c86czu9q
だよね!
556名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 13:08:28 ID:XPrOdbbl
地上波での放送が楽しみ!!
テレビではいつごろ放送するんだろ?

そろそろ時期的にいい頃だと思うんだが・・・
557名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 14:40:00 ID:9QB7PXbs
駄作このうえないな
せっかくの名優達の演技が返って浮いてしまっている
558名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 18:17:50 ID:pT1IUbCb
今年続編ないかな〜
559名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 20:01:41 ID:Zi1xZaPq
そんなことより傷害致死で懲役8年ってこんなクソ重い判決ありえんのだが
560名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 22:04:46 ID:PRY73PAs
>>556
お前はここ数日ずっと寝てたのか・・・?
561名無シネマ@上映中:2009/01/06(火) 23:24:54 ID:JHU7ItdF
>>560の優しさに全釣り人が泣いた
562名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 00:58:26 ID:XBz0p2+5
韓国のシーンが、土曜ワイドのタイアップしたホテルの施設を無意味に見せまくるのと重なって吹いた。
仮にも映画ですることか。

携帯の写メ見つけて、みんなで裁判中の法廷に乗り込み誇らしげに勢ぞろいする検察の連中。
幸四郎の凄腕弁護士の終盤の粘りのなさっぷり。
80年代のハリウッド映画かと思える唐突なキスシーンEND。

笑えるなあw
563名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 01:03:45 ID:tPL9AASD



映画館
DVD
金払って見るやつはアホ。
内容に文句かいてるヤツもアホ。

こんなもんである。
テレビで十分楽しめる内容である。
564名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 01:45:50 ID:Y5i7pEpB
シリーズ最終作なら、キスシーンで終わるより、思いきって一発落ちで終わった方が面白かったと思う

例えば中井貴一のふてきな笑みのアップで終わるとか。えっ?専務が黒幕なの?ええっ?目的は何?スイカで石垣鯛釣れるのも嘘なの?みたいな

2パターン目は、2年後に飛んで、刑務所の面会のシーン。金髪野郎の面会に来たのが何故か婚約者を殺された国仲。え?お前ら愛しあってたの?刑期終えたら結婚しちゃうの?みたいな

3パターン目は、5年後、キムタク検事が例のごとく通販番組見てると、結婚して嫁になった松ちゃんがチャンネル変える。普通にいいともの司会にタモさん
タモさんは法廷で滑った分おいしい場面もあげないと可哀相だし

あるな。自分で書いてて鳥肌たった
565名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 01:49:47 ID:acKZtqrD
>>564
死ね。
566名無シネマ@上映中:2009/01/07(水) 02:07:58 ID:Y5i7pEpB
>>565
物騒だなぁ、2ちゃんだからって、そういう言葉は慎んだ方がいいよ

日本人は一発落ち好きじゃん。シックスセンスとかユージュアルサスペクツとか

ショーシャンクだって、ある意味で言えば一発落ちだし、HEROのドラマ最終回では、明らかにショーシャンク意識してるでしょ。パクったとは言わないが
567竹内チンパン鼻の穴結子:2009/01/07(水) 03:44:55 ID:Pbj0IPU8
脚本家は苦労するな…

視聴者のレベルが落ちている。
過去現在未来。説明文を入れないと、理解できないような人が圧倒的。
映画館の字幕も優しく、本当に小学生レベルまで落とさないとダメな世の中。
反対に本を読むことが好きで将来脚本家を目指しているような人達もいる。

どんな脚本を書くか。
多少矛盾があっても幼稚でも、一見理解しやすく、これなら視聴率がとれるだろうという
内容であれば、なんでも良いんだよ。
と、
多分スポンサー関係からも脚本家は念を押され、
ジレンマと戦いながらストレスを感じながら書いているんだろうな〜

と想像してしまう内容。
568名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 00:38:44 ID:iNDGKR67
>>564
専務の不敵な笑みで終わったら逆に次回作を期待させるからダメだろ

2パターン目は論外。何だよ、その客を完全にバカにしたラストは

最後の、いいとも!なぁ…。B級映画がC級映画になるだけだから、そんなラストでもいいかもね(笑)

569:2009/01/08(木) 00:58:29 ID:UsJkpUUS
有坂来瞳!安藤政信と結婚!!
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/geino/1223555275/1-100
570名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 02:10:01 ID:L9J0itKK
恥ずかしながら、お正月、地上波でやったやつさっき見たばかり。
面白かったんだけど、ちょっと違和感を感じたことを少々。

タモリの花岡代議士役は、合わないよ。秘書役の石橋蓮司の方が
よっぽど悪徳代議士に見えちゃう。何より代議士でサングラスは無い。
タモさんは片方義眼だかなんかだったと思うので、何もかけないと
外観上まずいのかもしれないけれど、せめてもっと色の薄いグラスに
すべきだったのでは?

最後のキスシーン、唐突過ぎる。あんな素直じゃない二人が
あそこで急にキスするとは思えん。場所が場所だし。

松本幸四郎と児玉清が元同期には見えない。
松本の方が10歳は若く見えるのでお互い、呼び捨て、タメ口だと
えらい違和感感じた。

韓国シーンは無理やり作りすぎ。そんなに韓流ヲバを取り込みたかったのか。

それはさておき・・・・・
本放送時は内容以上に、視聴率がバブル過ぎると思ってたけど、
改めて見るとなかなかよく出来たドラマだ。登場人物達もキャラが立って
魅力的だし、いくらでも続編作れただろうに。アメリカのドラマみたいに
何シーズンにも渡って見てみたかったな。
571名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 14:09:12 ID:8ng/mGib
これ映画館で見たときに、後ろに小6〜中2くらいの男子5人組が見てたんだけど
キスシーンの後
「キムタクって結婚してるよね?他の人とキスしていいのかな・・・」
って言ってて、なんかほのぼのしたw
572名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 14:17:19 ID:0dPFPgIw
これこないだTVで観たけど
最後の法廷劇、キムタクの演説の場面ってジョン=グリシャム『評決のとき』
のマシューマコノヒーがやったやつの完全オマージュだなw
被害者の奥さんの事件があった日の事実を切々と語った後
決め台詞

「これが貴方が『くだらない』と言った事件の真実の姿です」


wwwww
573名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/01/08(木) 14:52:21 ID:SQWbnxVX
楽しめた映画だった。娯楽にはもってこい
2作目希望
今度は映画館で見たいよ。
574名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/01/08(木) 14:56:48 ID:SQWbnxVX
ごめん、ここはドラマだった
結局二日間見てしまった
HDDに入れときゃよかった
第何話だったか幾つか好きなのがあった
575名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2009/01/08(木) 14:59:03 ID:SQWbnxVX
またまたごめんここは映画版だった
なんでここにきたんだろう?????ごめんおじゃましました。
576名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 15:11:54 ID:o0SmaSYM
>>572
評決の時、昔見たのにすっかり忘れてて騙されたわ。
何だパクリか・・・
577名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 17:22:17 ID:0dPFPgIw
>>576
パクリっていうかオマージュだと思う
向こうは確か弁護士だったし
『事件の真実の姿』を語って逆転裁判するという意味で
観てる人はこの場面、結構あの映画を思い出す人いると思う
578名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 18:12:26 ID:iNDGKR67
オマージュだとか言いだしたら『評決の時』自体が(ry
まあ、法廷もので今までにない新しい演出なんて期待しても仕方ないよ
もう出し尽くされてる。いいものはパクればいいじゃん。権利関係さえクリアしてれば問題ないでしょ
映画に限らず芸術の世界で『オリジナル』が生まれるのは、50年に一度って言われてるしね
この映画が50年に一度の映画とも思えないし
579名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 19:27:29 ID:6m/5Az5y
ようやく録画したヤツを見た

たまに流れるBGMが着信アリの着信音っぽいなぁ、と思いました
おわり
580名無シネマ@上映中:2009/01/08(木) 20:28:15 ID:2TXuIfx0
質問です。
劇中で、日本で城西支部みんなで車探すとき、キムタクが来ていた黄緑のTシャツはどこのブランドですか?
こんなことが載ってるサイトってありますか?
581名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 07:48:22 ID:WfIyVgit
中井貴一は何者だよ 
馬鹿な俺にはわからなかった
582名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 07:49:20 ID:WfIyVgit
あの秘書役の人ジョン・ボイトに似てるね
583名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 17:31:10 ID:3q8MX4j1
特別編観てないとわからないな
584名無シネマ@上映中:2009/01/09(金) 22:30:46 ID:FFJaxcML
>>581
特別編観てないと多分無理だな

おおまかに説明すると

タモリ演じる花岡衆議院議員はTV特別編の時、
久利生検事が異動になって勤務していた山口県下関市の出身だったが
そこの虹ヶ浦の海を埋め立てる計画を地元の鴨井産業先代社長に邪魔をされた為
その会社をなんとか潰してやろうと画策。
鴨井産業の常務を務めていた中井貴一演じる滝田は罠に嵌り恐喝され、
結果的にその相手を殺してしまう
この滝田の担当検事に久利生が任命されるのだが、『会社を守る為よりなにより
虹ヶ浦を守る為に犯した殺人であった』という真実に辿りつき
中井に深く感銘を覚える。
裏で事件を操っていた花岡代議士をマークすることを決意する

これが映画版での中井の台詞「私があなたと花岡を因縁で結び付けてしまった」
に繋がるわけだが
まさかガンにかかってしまうとはな・・・
585名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 02:13:50 ID:uVVjhNZH
タモリに「てめえとは違う事件で対決してやるから黙ってろ」みたいなことを言ったときに
手でタモリの頭をつかんでテーブルに叩きつけるシーンがあればよかった
586名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 08:29:02 ID:ilp13uOa
確かに映画版では肝心な裁判のシーンとかサラリーマン殺人事件について描き方が雑過ぎた
っていう不満はあるけど、ドラマ本編とか特別偏を見てきた人間にとっては面白かった。
レギュラーメンバーのキャラクターに重点を置いてる話も良かったし
お馴染みの通販のシーンに無駄に伏線を張ってるのもHEROらしいと思った。
影の主役と言っても過言じゃないマヒマヒの「あるよ」のマスターが久利生と雨宮を結び付けたのも良かった。
ちゃんとしたシリアスな話とか本格的サスペンスを求めてる人間には腹立たしい内容だったかもしれないけど
この作品見るのはテレビシリーズのファンだけだと思うから、これが1番良い終わり方だったと思う
587名無シネマ@上映中:2009/01/10(土) 17:10:46 ID:QRr1YxC1
>>584
何と言う要約の上手さ。感心した!
588名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 02:57:03 ID:tH/lIB/t
韓国ロケは全部無くして、タモリ退場後の裁判に少しでも時間を使って欲しかったな
まぁ裁判物の映画だと思って見ちゃいけない物なんだろうけど
589名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 04:45:51 ID:1tyfcH1u
中井貴一の演技がよかった。
590名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 08:17:54 ID:h5XXQWto
映画館で見てレンタルで見てTVで見ても
タモリはミスキャストだと思う…。
591名無シネマ@上映中:2009/01/11(日) 18:40:29 ID:hzkwzVxl
時任三郎もそうだけど、中井貴一の演技って
拒絶反応が起きてしまう。
暗さが良い演技だと勘違いしているふしがある。
592名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 02:39:43 ID:2PrNbtbU
中井貴一は演技力ありすぎて、この映画では浮いてるんだよな

浮いちゃってるって事は、下手なのかもしれない。周りに合わせる事も大事なのかな。求められてるもの以上の事をやってしまった感じ

そういう意味では、この映画の阿部ちゃんは上手いな。程よく手を抜いてる。適当とも言えるがw

キャラに合わせた阿部ちゃんと、キャラを食う程の演技をしちゃった貴一って感じだね
593名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:19:46 ID:2hqncqJU
一番おかしいシーン
「花岡代議士のアリバイが崩れたぞ!」と同時に
傍聴人全員が法廷から退席したこと
全員がマスコミじゃね〜だろ
一般人のほうが多いだろ!

あとはタモリのミスキャストや韓流好きババアへの媚は違和感あるが
ドラマSPとしては良くできてる、映画としてはダメだ

中井貴一の演技がダメという人って
キムのオレ様演技こそが役者と思ってんのかねw
594名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 13:49:24 ID:7zLdhb5w
オレ様演技はスターにだけ許された特権
裕次郎みたいなね
595名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 17:04:56 ID:54THJU0P
松が演技巧者なのは間違いない
596名無シネマ@上映中:2009/01/12(月) 18:08:57 ID:eJpYLNXm
>>595
同感。全然好みじゃないのに、可愛く見えてくる不思議。
597名無シネマ@上映中:2009/01/14(水) 23:36:32 ID:ucm0OqDk
肌が綺麗っていうのも得だよね、松さん。
清潔感を感じるからね。
スタイルもモデル体型でなく、でも日本人として
バランス取れていて、キムタクともバランスがいいんだよ。
それから、細かいところで育ちが出てるのかもねー。
素のガサツっぽさをカバーできる細かい演技は、
やっぱり育ちかなーなんてw

598名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 01:10:47 ID:KvL3Gp18
ほっぺのな、
丸いところを
パクッとしたくなる
そんな女だよ
松は。
599名無シネマ@上映中:2009/01/15(木) 22:17:58 ID:MHEgVDSS
梨園は育ち云々では無くて異様な世界と思ふ
本当のお嬢様は煙草は吸わないよねw
とにかくお松の黒ストッキングに毎回(;´Д`)ハァハァ…
もう一寸スカートの丈が短いとウレシイ
600名無シネマ@上映中:2009/01/18(日) 02:53:08 ID:2PDsAhiH
HEROの本当の主役は「あるよ」のマスターだw
601名無シネマ@上映中:2009/02/03(火) 23:13:14 ID:p04IiMwC
ワンセグで録画して昨日見たんだか…

酷い映画だ
602名無シネマ@上映中
>>554
あまりにも無茶な設定で意味わからなかった俺