キサラギ 【如月ミキ 三周忌 追悼会】DVD2008/1/9発売!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
名無しさん、安男さん、スネークさん、オダ・ユージさん、いちご娘さん。
ささやかですがミキちゃんを愛するもの同士
盛り上がりましょう ヽ(^▽^@)ノ
お待ちしております  m(_ _)m by 家元

キサラギ

公式サイト
http://www.kisaragi-movie.com/

出演:小栗旬  ユースケ・サンタマリア
小出恵介 塚地武雅 香川照之 ほか

監督 佐藤祐市
原作・脚本 古沢良太

前スレ
【アイドル】キサラギ【ヲタの集い】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1173272304/l50
キサラギ 【如月ミキ 二周忌 追悼会】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184239119/l50

2008年1月9日 DVD・セル&レンタル・リリース!
http://kisaragi-movie.com/dvd_info.html      
2名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 16:24:57 ID:bAt7AbgQ
>>1乙 2ゲトー
3名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 22:01:13 ID:jf7DmLWP
>>1乙(´・ω・)っ旦
4名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 07:41:41 ID:3TDikn1U
如月ミキ ラブレターはそのままで (youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=Kj_ehdpCR54

5名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:35:05 ID:npSPBl2d
なんか如月ミキからDVDが送られてきたんだけど。調べたらこの映画らしい。
なぜ俺の実家の住所を知っている。謎だ。
6名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 17:38:27 ID:zCocc9jX
はい、妄想乙
7名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 18:58:09 ID:npSPBl2d
8名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:25:58 ID:+ck4ehiS
自分で撮ってて上げた画像がボケたままってのがネタ。
9名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 22:23:43 ID:sLkG5g11
安男の年齢っていくつの設定か分かります?
如月ミキと幼馴染みで、ミキは20歳くらいかな?
昔の写真を見た感じだと安男は25歳くらいのはずなんだが、全くそうは見えない。
その点が気になって、何か後で年齢ネタが出てくるはずって待ってたけど、そんな話はなかった。

1年前のスネークはモヒカンで、真ん中以外はスキンヘッドなのに、
1年であんなに髪が伸びるのか?ってのも気になってしまった。
10名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 23:15:27 ID:iVjqKjGu
余裕で伸びる。
11名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 06:52:53 ID:bGNE/1r3
鈴木おさむが絶賛してたから、観てみたら(ハワイ行きのJAL機にて)くそつまらねーでやんの。
12名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 07:57:47 ID:uixCTcZe
ドカーンとかCGバリバリとかロボットが出てきたり
かけるだけ金をかけた壮大なスペクタクルが映画だと思ってる人には
面白みは無いと思う。
13名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 10:16:20 ID:tr/L6jRN
劣化怒れる12人だな
14名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:35:31 ID:bGNE/1r3
単純にこの監督とはセンスが合わないな。
舞台のノリそのまま映画にされるとうるさく感じる。
舞台的オーバーな演出にとかそこらへんに目を潰れる人は楽しめるのかもね。
15名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:28:29 ID:7XOO6uQ8
前スレ>>981抜粋
(例えば本物のいちご姫がミキだったとかね)
http://c-others2.2ch.net/test/-/cinema/1184239119/981

恥ずかしながらその発想は無かった。それは面白いかもね。
ただ、ミキを生かしておくのは無理だが。
16名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:37:32 ID:H+p+9cyW
>>15
あーそれ書いたの俺だぁ。あとから考えたらいちご姫じゃなくて、いちご娘だったな。

一番最後、あの場所にミキが現れたらってちらっと思ったりもしたけど、
それじゃ空気が変わりすぎるかな。
でも宍戸錠の代わりだったら・・・w
17名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:18:40 ID:EP3NfxEZ
焼死体が発見されたのは確定だから、最後に実は生きてたってオチにはならないよな。
面白かったが、殺害でも自殺でもなく、
自分の不注意で死にたくないのに焼け死んだってのが何か後味悪い。
死に方を変えて、実は生きてたってオチの方が個人的にはスッキリした。

で、最後に宍戸が何か手に持ってたが、あれは何?
針金みたいだったけど。
宍戸があの針金で玄関を開けてミキを救出。
ってのが一瞬頭に浮かんだが、焼死体があったわけだしね…
18名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:24:03 ID:H+p+9cyW
>>17
あれは何も意味が無いんだって。
まぁ、観客を惑わしたかったってだけで、監督の茶目っ気ですね。

実は生きてたという設定だと、オダ・ユージがあれだけ痩せて執念で推理し続けたことの
意味が無くなってしまうだろうね。犯人を殺そうとまで考えてたんだしね。
19名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 14:57:36 ID:WXyQABlk
オダ・ユージの推理はどのみち意味がなかったと思うぞ。
あれだけ事実から的外れにズレているとw

尤も彼が、あのメンバーを呼び集めて、ミキちゃんの死因について切り出したことには意味があった。

>>17
「生きてた」というオチが一番、救いがあるとは思うけど、
後味の悪さについて、殺害や自殺よりは、事故の方がマシな気がする。
(殺害の場合も「死にたくないのに焼け死んだ」だし、自殺だと本人は生前に激しく悩み苦しんだってことだし)
まあ自分個人の感覚だけど。

>>13
「部屋の中で、事実について複数人が検証する」…という点くらいしか重なっとらん。
20名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 15:46:31 ID:EP3NfxEZ
これは無理なことだが、キャストを伏せて公開したら良かったのにね。
見る前から香川照之=いちご娘ってのを観客は知ってるから、
いちご娘の登場シーンの劇中の盛り上がりと、観客との間に温度差ができる。
もし内緒に出来たら、え〜お前かよ!ってスネークたちと同様に観客も驚けたのに。

まぁ主な登場人物が5人だから隠すのは難しいが。
21名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:02:48 ID:EP3NfxEZ
ところで>>4のエンディング映像はどうやって入手したの?
DVDは来年の1月だし。
まさか盗撮じゃないよね(゜Д゜;)
22名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:06:58 ID:STmAR2Gy
>>20
いや、でも香川照之=いちご娘と知っていたから
後の展開に驚いたっていうのもあるな
23名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:20:14 ID:txBAwxgb
>>21
とんだ警察だな
24名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:30:03 ID:DgMkkgTU
>>20
>香川照之=いちご娘ってのを観客は知ってるから

全然知らなかった。大体、元となった掲示板自体を見せてないのだから、
「おまえかよ!」とかいう意外性は大して感じない。
家元やスネークみたいにずっと掲示板で毎日書いてるわけじゃないんだし
そりゃ温度差は出来るよ。

オレも昔オフをやった時に「アップルパイさん」という人が、すっごく堅苦しい
感じの公務員だったことを思い出した。男だと思ってた人が女だったり。
今でも普通にある光景だろうけど。
25名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:50:28 ID:TuyRAFFj
なんでもそうだけど、映画を観るならあんまり情報を入れない方がいいな。
キサラギの予告編には出てるからねぇ。
おれも予告編観ずに観たから助かったわ。
まぁ知ってたところでそんな驚かないだろうけど。
26名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 18:05:31 ID:xxlSlCBs
自分は予告編を何度も観てから映画観たけど、それでも全然先が読めなかったな〜。
それより、去年めざましテレビで制作会見?の模様が流れた時、
撮影中の様子も少し映ったんだけど、それが「ヤックンです」「嘘だぁぁーーっ!!!」のシーンだった。
当時は何も考えずに見てたけど、あとで考えたらものすごいネタバレだったんだよね。
TV局ももう少し考えて放送してもらいたいもんだ。
27名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 19:35:07 ID:LazvWxY7
>>21
よく見るとYahooBBの文字が入っている
以前Yahooでキサラギのネット試写会ってのをやったらしい
28名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 19:40:32 ID:s1lprq23
「らしい」じゃなくて、3回もやったの。
29名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:00:46 ID:WXyQABlk
>>26
それは最悪なネタバレだねぇ。

まあ、そのシーンを覚えていて、鑑賞中に「ヤックン」と聞いた途端に、結びつく…
なんて人もいないんだろうけど。
30名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:15:23 ID:EP3NfxEZ
最後の08年に宍戸が出るって場面は必要なのかな?
ミキの唄で終わった方がスッキリと終われるのに。
宍戸に特別出演してもらったから、出番を増やす必要があったのかも。
そもそも宍戸には申し訳ないが、あの役は誰でもいい気が…
31名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:17:41 ID:s1lprq23
誰でもいいわけないだろ、「錠」じゃないと意味がないんだ
32名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 22:22:59 ID:xxlSlCBs
>>29
そう、あの時点ではまだ公開時期も全然決まってなかったし、公開した頃には忘れてると思ったのかな。
ただ、あの会見を録画して何度も見ながら公開を心待ちにしてた自分みたいなヲタもいただろうな〜と。
自分は幸いにも、劇中でオダがヤックンの名前を口にした時は気づかなかった。それだけ集中して観てたのかな。
さすがに安男が戻ってきた頃には思い出したけどw
テレビ局がというより、キサラギを制作した側がもう少しネタバレに神経を尖らせるべきだったね。
33名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 09:27:31 ID:l+/GoT2w
一回見てもそのうち忘れる俺には
ネタバレ予告はあまり関係無いな。
34名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 23:39:39 ID:Ghvg+Ret
今日は授業がなかったから、朝一で映画を見た。
平日の朝に映画観賞を一度やってみたかったんだが、
予想通りガラガラだった。
別にキサラギが不人気ってわけじゃなく、映画館自体に人がほとんどいなかった。
大スクリーンを貸し切りだと思ったら、
車イスで、鼻に呼吸器を付けた80歳くらいのおバアさんがいた。
象の背中(役所広司の映画)と会場を間違えてるのか?って思ってたがスルー。
上映が始まったら、バアさんはボケの場面では適格に笑ってた。
話が理解できてない人なら、全然違った場所で笑ったりするが。
ママレモンのあたりでは爆笑してて咳き込んでたから、マジで心配になったよ。
呼吸器を付けてんのに爆笑していいのかな?
つうかバアさんの感覚の若さに感動した。
35名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 23:46:48 ID:entVSd3y
>>24
俺も知らなかったよ。

しかしなんだな、最初は
「おねまきいただきまして」とか、お腹ゴロゴロとか、手垢のつきまくりのネタで押されたんで、
こりゃだめだと思ったら、こんなに面白い作品になってるなんて!





>>34
ちょっといい話だなあ
36名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 00:57:58 ID:uJdQOJgW
>>34 エッセイストの才能がありそうだるね。表現力とかが、じゃなくて、受け止めるアンテナのセンスが。
表現力は努力ですぐに同にでもなるけど、アンテナはなかなか磨きようが無いから。

ブログで、日々気づいたことを書き続ければ、きっと固定ファンが出ると思う。
37名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 00:25:30 ID:Vu7aTgjV
今日観てきたけど結構混んでたな
自分は予備知識一切なしの状態で観にいったから香川照之=いちご娘でかなり笑った
ワンシチュエーションの底力だね、すごく面白かった
38名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:53:02 ID:uYzQ1XRN
もうすぐ続・3丁目の夕日やるけど皆見に行く?
古沢さん脚本二番目だけど関与具合はどんなもんだろ?
39名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:58:52 ID:X1O2ZHNA
バイオハザード見にいくゎ。
40名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 20:51:01 ID:NFdws38f
>>34
ブログ始めたら教えて
41名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 21:50:43 ID:vnXUwr2A
三丁目見るならキサラギ見たい。
明日、古沢さんとノベライズ作者の相田さんが「キサラギ」のトークショー
古沢さん「続・三丁目の夕日」公開初日になんでわざわざww
42名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 21:51:11 ID:S/afja1D
その場で三丁目の宣伝をするため
43名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 22:00:11 ID:vnXUwr2A
素直に三丁目のどっかの現場で宣伝すればいいのに。
二番手だからしゃしゃり出ない程度に控えめ宣伝なのか…
44名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 22:57:49 ID:y/HiCeVT
確かキネ旬で、インタ受けてなかったっけ?
脚本てっきりひとりで担当かと思ってたら、2人体制なのね。
45名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 00:13:08 ID:jnsIOgC6
監督とのね。
でも三丁目の夕日(続も試写会で見た)は展開や伏線を楽しむドラマじゃないからなあ。
キサラギみたいな密室劇をまた書いてほしい。
46名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 01:17:19 ID:0w5I5mTn
三丁目の見所はなんなんだろうか。
話の内容はどうでもいいNHKドラマみたいなもんだし
古い街並みの映像を楽しみたい人向けか。
47名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:47:53 ID:sEsRnhKr
三丁目はどうでもいい!
キサラギ、もう一回みたい。近くでやらないかな。
48名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 21:57:50 ID:vWPnbMlq
大阪の天王寺で、11/23と24に上映会をやるみたいだ。

ttp://www.kin-ei.co.jp/cgi-bin/whatsnew/whats_display.cgi?id:topics#premium1
49名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 08:14:30 ID:zwQQcrkC
ノベライズはオチがちょっと違うんだよね。
で、ノベライズのネタバレを今から書いてしまうから
知りたくない人は読み飛ばしてほしいのだけれど
あの最後のミキの映像が流れるってくだりの声は
撮影者自身だからけっきょくミキが死んだ真相は
足を刺されたやつが殺したてことになるのかな?
あえてわかりづらくぼかして書いてるわけですけど。
50名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:02:31 ID:uxjiKIe2
>>11
それはこの映画の出来が悪いんじゃなくてお前にこの映画を見て楽しむだけの素養が無いってだけ。
この映画は間違いなく面白いよ。
51名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:17:47 ID:3XKOT+cK
映画の途中で寝たわ。
52名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 12:25:58 ID:uxjiKIe2
ええええええええええええええええええええええ
53名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 20:18:21 ID:y5pRZmd1
単に眠たかっただけでしょw
お疲れさま〜
54名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 23:20:35 ID:ewVU6H9L
>>49
ノベライズのラストは
映画に採用されなかったラスト候補の一つ。
それを拾った。
55名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 00:29:09 ID:/TtnGzlL
新文芸坐で3回目観てきた。
さすがに客は少なかったが、ぼちぼち笑いは起きていた。
ゆったり鑑賞できたのは良かった。
いちご娘が手袋の代わりに軍手をはめてた所は今まで気付かなかった。
56名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 02:54:55 ID:g+b8JEeq
なんでいちご娘は軍手とバケツもって来たの?
なんでそこら中拭いてたの?
たんなるキレイ好きか?
57名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 05:51:48 ID:bEm8r9OY
軍手とバケツは部屋の奥の方に置いてあったのを
「管理人さんじゃないの?」とか言われたんでとっさに取ったんじゃ
なかったかな。
58名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 15:36:29 ID:k/I2LR/s
>>57
じゃ、なんでとっさにバケツを取ったんだろ?
素性を隠す必要あるか?
照れ屋?
59名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 07:06:50 ID:JBUj+V3S
脚本家が

「この人誰?」
「管理人さんでしょ?」
「(首をプルプル)」
「じゃあ誰?」
「あっ!もしかして」

「いちご、娘…です」

やりたかったからとしか言いようが無いんじゃ。
60名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 08:50:40 ID:XxGy/4uY
若い女の子を装って書き込みをしてたから、
いざ顔合わせとなるとさすがに名乗りにくく、
躊躇してるうちに大家さんと間違われてついつい乗っかっちゃったのでは?
イチゴ娘という名前自体は気に入ってると言ってたけどw
61名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 10:18:22 ID:PxgK7MkT
俺はイチゴさんが飲んでるのがヘルシア緑茶だった事がうれしい。
62名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 12:03:45 ID:O/HGUpLf
ワーナーマイカルで数店舗11月後半にやってくれるらしいよ。市川とかユーカリとか神奈川県のどこか。埼玉でもやってほしい。
63名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 16:17:06 ID:TwLwJOo2
>>60
それならわかる。
だから「来られるかわからない」って言ってたんだな。
ただ、そういうこと気にする繊細さとカチューシャつけてしまう茶目っ気が
いまいち馴染まない気もするが、正体明かして吹っ切れたことにしとこう。
64名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:33:59 ID:3/7Iiuo+
チラ裏で、
ちょっと路線を外れたヲタな話になるけど、

俺、ある不人気車に乗ってて、色々と自分なりに改造や
トライ&エラーの他車からの流用実験などをしてきてHPも作り、
ついに日本に唯一のオーナーズクラブにも入った。
全国オフがあったので参加してみた。
今まで一生懸命愛車に注いだ時間が無になった気がした。
オーナーズクラブの9割がディーラー関係者、メーカー関係者
部品調達や情報収集、全部勤務時間内にできるではないですか。
ネットにはそんな情報ながしてくれなかったのに…
オフ会じゃ、車の話より仕事の話ばかりじゃないですか!
なんかくやしい思いでイッパイでした。

キサラギを見て、家元さんと同じじゃんかwと少しホッとしました。
本当にいい映画です

チラ裏スマソ
65名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 17:41:53 ID:NT1vvFyn
虫けらがいるw(嘘
66名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 23:43:49 ID:nS7jgwv2
車系のクラブは最悪度がかなり高い。
会っていい思いはしないつもりで行かないと。
いい人がいればラッキーぐらいの気持ちで。
そんな中で仲が良い集団は元々知り合い。
67名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 06:46:59 ID:3jCy1dIT
>>66
あるあるwwwwww
68名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 22:40:26 ID:cs/976kC
ノベライズ本の後書きの最後ページに、脚本「キサラギ」は「落語」へ、
そして大海を渡り映画の生地「ハリウッド」へ漂流してしまった。
ってプロデューサーが書いてるけど…
落語になったのはどこかで聞いたけど、ハリウッドって?
何かあったっけ??
69名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 22:53:21 ID:qtGAV3GS
今のところない、その書き方最初から気になってたよ。
もしかして何かあったかもしれないが、公表してないからわからない。
70名無シネマ@上映中:2007/11/09(金) 23:08:52 ID:cs/976kC
d! 特に公表はされてないのか…
久しぶりにノベライズ本読み返して初めて気づいて
なにか情報聞き逃してたのかとちょっと焦った。
71名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 00:46:23 ID:8VfF09b+
虫ケラwの中の人が最近人気らしいのに、なぜキサラギの話がテレビで出ないのだ?
クローズよりキサラギが好きだ(好みだろうが)
72名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 01:17:39 ID:enjTHkuA
今日、文芸座で最終日・最後の上映を見てきた。

結構お客さんいたよ。50人弱くらい。
笑い声もかなり起こってていい感じだった。
73名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 01:36:05 ID:7bIlVg2K
お約束みたいなしょうもない笑いもあれば
面白い所もあるけど声に出してワラウ程でも無いような気が・・・
74名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 06:09:53 ID:BUNUvZdY
>>68
リメイクの為の版権押さえたってことでしょ。
75名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 13:12:05 ID:I1rmCEvo
ソースは?
76名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 18:15:17 ID:mfoW1oFz
今週の水曜(7日)より、偶然ながらこの映画の主要キャスト2人
がそれぞれ主演する舞台公演がスタートされていて、それぞれ観賞し
た。

“オダ・ユージ”の『恐れを知らぬ川上音二郎一座』は、シアターク
リエ(日比谷シャンテの隣)の?落とし公演。三谷氏脚本の作品だけ
あって、笑いが絶えず、席の座り心地もよかったので、正味3時間強
の公演も苦にならなかった。“オダ・ユージ”の舞台俳優としての評
判がよくわからなかったが、実際に観て、まずまず無難だったと思う。

“家元”の『カリギュラ』チケットは、苦労の末入手(シアターコク
ーン)。観客の少なくとも3分の2が、“家元”の女性ファンだろう
(一度、整理券制でない渋谷パルコの中の映画館で『キサラギ』を観
賞しようとしたところ、8階の映画館に連なる階段の2階あたりまで、
観賞待ちの“家元”ファンとおぼしき観客の長蛇の列が続いていて、
その場での観賞をあきらめたことがある)。やや力みがちの部分があ
ったけれど、天下の蜷川氏に重用されるだけの力量は感じられた。
77名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 18:16:47 ID:mfoW1oFz
?落とし→?落とし
7876&77:2007/11/10(土) 18:29:44 ID:mfoW1oFz
「?落とし」は、果物のカキの漢字が入ります。
79名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 18:40:19 ID:RhFZT/Dc
8078:2007/11/10(土) 21:11:04 ID:mfoW1oFz
>>79
ありがとうございました(そして勉強になりました)。文字化けする
理由はこれだったのですね。
81名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 22:45:59 ID:F98Ek+p0
今月後半結構マイカルでやるみたいだ。
大宮に行く!六回目。
82名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:43:36 ID:XV9RQj93
小栗は芝居下手だな
83名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 22:52:42 ID:RBqBj08I
あ、予約するのすっかり忘れてた
84名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 23:53:59 ID:O+VkDhdf
とりあえず劇場で観れるのはこれだけか。 三軒茶屋は二本立てだけど、
併映次第では観にいこうかな。

東京 三軒茶屋シネマ(TEL:03-3421-3322 ) 12/8〜12/14
神奈川 シネマジャック&ベティ 12/8〜12/21
千葉 ワーナー・マイカル・シネマズユーカリが丘 11/17〜11/30
千葉 ワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典 11/17〜11/30
千葉 ワーナー・マイカル・シネマズ千葉ニュータウン 11/17〜11/30
埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ熊谷 11/17〜11/30
埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ大宮 11/17〜11/30
埼玉 ワーナー・マイカル・シネマズ羽生(11.2新館OPEN) 11/24〜11/30
山形 山形フォーラム 12/1〜12/7
福島 ワーナー・マイカル・シネマズ福島 11月17日
静岡 TOHOシネマズ浜松 11/17〜11/30
福井 福井メトロ 12/15〜12/21
兵庫 パルシネマしんこうえん 12/18〜12/28
和歌山 ジストシネマ和歌山 11/10〜11/23
長崎 長崎セントラル 11/3〜11/16
85今月:2007/11/16(金) 03:54:08 ID:2I98461A
京都でティーチ・インがあるようです。
監督とプロデューサーの。
86名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 03:25:36 ID:Rb9twyUi
>>85
記事見つけました
↓↓

一日限りの「キサラギ」上映会決定!!

京都にて佐藤監督と野間プロデューサーのティーチイン上映会が決定いたしました!

見逃した人は劇場で見れる最後のチャンスかも!?
何度も見ている人はずっと気になってたあのシーンのこと、直接監督さんやプロデューサーさんに聞けるチャンス!!

「えいがのがっこう」上映会『キサラギ』
2007年11月27日(火)
@12:30〜
A15:30〜
各回、上映終了後佐藤祐市監督、野間清恵プロデューサーをお招きしての
ティーチインを行います。
会場:同志社大学今出川キャンパス明徳館21番教室
料金:当日・前売とも一般:1000円、学生・京都シネマ会員800円(税込)

ぜひご来場ください。
お問合せ:京都シネマ「キサラギ」上映会係075(353)4723
この上映会専用のホームページがあります。こちらでティーチインでの質問も受け付けております。
詳細はこちらまで→ http://www.gakuseihan.com/
87名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 19:10:34 ID:/TUscLAv
私は今週ワーナーマイカルでやってるのを観ます! 福島。
88名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 19:15:26 ID:o6eZtKTe
三軒茶屋シネマ(併映:しゃべれどもしゃべれども)か、
シネマジャック&ベティ(併映:天然コケッコー)で、
4回目行こうかな。
89名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 22:21:13 ID:JGKgYm2G
天然コケッコーと併映のがお勧め
90名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 03:58:27 ID:9+KHLEWO
早稲田松竹も正月頃にやるけど併映の差で三茶にいこうかな
91名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 16:29:21 ID:yftKL6BJ
92名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 20:38:36 ID:Nc8lnHKW
古沢さん「おいしいごはん」の脚本書いてるのね
93名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 08:57:17 ID:iw+TmAVS
シネマジャック&ベティって、場末感があって雰囲気がある劇場だ。
94名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 01:45:47 ID:9khjnG8R
賞独占しそうだね。
95名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 21:51:18 ID:9fZMuVMx
ジャックアンドベティーって言うと地元じゃパチンコ屋だな。
96名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 15:37:21 ID:0Iko3eY5
小栗の新ドラマにユースケが出るんだってさ。
97名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 16:09:52 ID:D5kC48KK
観て来た。
これはこれで面白いと思う。
ただ個人的に、もっとアイドルヲタとアイドルの恋物語的なものを期待していたから
若干物足りなかったww
98名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 17:14:54 ID:gKJQm/BJ
今まだやってんの?
もう一回みたい・・・
99名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 18:12:11 ID:A4cl0mbt
流石にもう画質的にDVD買う気にはならんのでブルーレイで出ないかな。
来年あたりBSのどっかでやってくれそうな気がしないでもないが。
100名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:37:09 ID:xW6pV/lv
俺はこの映画に高画質は求めないけど
なのでDVD買います特典に期待
101名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 19:38:22 ID:xW6pV/lv
わりぃw
102名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:31:52 ID:0xysGo/H
熊谷で観て来ました
1000円。面白かった
ALWAYS続より好きだーー!

>>34さんの文章いいね!
103名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 00:39:08 ID:xvYcWKZF
札幌も明日から一週間やるみたいだね
時間が取れればもう一回見たいな
104名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 11:49:42 ID:8MAgRPfK
北海道旅行か、いいな!
ススキノの夜も君を待ってるぞ!
105名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 16:27:44 ID:4IWfvorV
見てきた。面白かった。
ただスネークの「アイドルだったことも知らなかった」
発言はいったいいつのことを指してるか気になった。
店に来始めた頃のことか?
「告白した」とかから
てっきり「生前はアイドルということを知らなくて死んでから知った」
と思いこんでしまって
「じゃあ舞浜で自分と如月が二人写ってる写真があるのはなぜ?嘘ついてるんじゃないの?」
とそればっかり気になった。
106名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 18:18:16 ID:MvK2wUgy
>>105 いや…嘘をついていた訳じゃなくて
雑貨屋の客→お友達になる→アイドルと知る→応援する
じゃないのかな??
107名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 20:16:33 ID:vRigGhcI
>>103
貴重な情報ありがとう!!
早速明日また見に行ってくる!3回目だけどw
どんだけ大好きなんだこの映画ww
108名無シネマ@上映中:2007/12/01(土) 21:08:49 ID:8MAgRPfK
あ〜りがと〜ぉ、え〜がおぉぉ〜♪
109名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 15:02:57 ID:Sje4R2tq
通勤電車からキサラギDVD宣伝の大きな看板が見える。
それだけで、なーんか幸せ。
まだ、上映されてる地域うらやましす。
110名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 00:46:28 ID:SoqmXeuj
>>103
ちょwwシアターキノかと思ったらディノスかよww
今日休みだったのに今知って涙目ww
1000円か・・・
111名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 01:18:17 ID:KfclYYwy
この脚本家もう一生遊んで暮らせるね。
つまんないのに。
112名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 07:25:35 ID:Xq/CMPru
おもしろいよ
113名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 23:56:47 ID:SfxDwUCg
公開劇場また増えてる。
もう一回行っとこうかな〜。
114名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 01:02:13 ID:fUxh30Tv
ヤプードウガ 再配信 〜2008年3月31日
115名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 10:47:15 ID:xDy51K5E
あと一ヶ月か
116名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 12:51:32 ID:iW3C8N20
>>113
ほんとだな。
梅田に来てブルク7で上映していて驚いた。
ま、東宝の映画が上映出来ないので困っているんだろうな。
117名無シネマ@上映中:2007/12/10(月) 00:47:03 ID:CRdD3fOY
>>116
明日そのブルク7で観てくる予定。
もうかなりの回数観たけど、DVD出る前に大きなスクリーンで見おさめしてくる。
118名無シネマ@上映中:2007/12/12(水) 22:49:18 ID:C+b7OqJI
神奈川は天然コケッコーと2本立て。
久々にキサラギみて
スネークに詰め寄る家元の台詞に集中してたけど
やっぱり「乳首」の前がわからんww
119名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 00:16:00 ID:DDlzAjZA
>>118
「ちゅーしたの?舌入れた?乳首ピンクだった?」
120名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 00:27:06 ID:+ddsuMZX
北海道苫小牧にも登場予定
シネマ・トーラス
期間:2007-12-22〜

諸事情でディノスには行けなかったけど、かといって苫小牧まで行く気は・・・
121名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 00:35:34 ID:iV9IuMTO
正直、神奈川がうらやましい。

贅沢な二本立てだなあ。
122名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 07:55:33 ID:bBTpHlDS
>>118
なんと言う贅沢な2本組。
今年の単館系映画を代表する2本じゃないか。
123名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 08:02:18 ID:1gbo2j+h
>>118
うらやましい
124名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 09:10:50 ID:jfhCm9xK
>>118
自分も、この2本立て見に行ってきた。
でも、この映画館、異常に寒くなかった?風邪引きそうだったよ。
もし行くつもりの人がいたら、防寒対策or毛布貸し出しをオススメする。
125名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 13:25:25 ID:9Hz9EpYJ
このスレに充満する業者臭、ゾクゾクするぜ…
126名無シネマ@上映中:2007/12/14(金) 14:02:01 ID:2plL8H2K
良かったなバカw
127名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 00:03:27 ID:UlTQ3z7v
日本アカデミーに作品、脚本、助演男優ノミネートだって
助演の詳細はわかんないけど
128名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 00:41:19 ID:XtI1LdIQ
主演はなかったんだ〜
助演っていったい、誰なんだ?
4人もいるのに・・・
129名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 01:11:54 ID:i7sRj5PU
ノミネートされるとしたら香川照之じゃない?
130名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 04:15:24 ID:uUzBGKat
ガセ乙。まだ集計中で18日発表だから。
まぁ何の部門にもノミネートすらされないと思うけどwww
ヨコハマですら作品部門トップ10落ちしてたしw

131名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 04:51:14 ID:xZXnlCK8
ヨコハマ落ちたんだ(;Д;)
132127:2007/12/16(日) 00:23:49 ID:zTin0nHt
香川さんみたい
133名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 07:17:14 ID:KtBumACq
酒井香奈子(如月ミキ役の人)はノミネートされないかなぁ。
……無理か。
134名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 20:52:29 ID:OHTi0dg1
1月下旬に白水社からシナリオが出るんだってさ。
白水社と言えば岸田國士戯曲賞受賞作品の出版とかのイメージなので、
自分的には意外だった。
135名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 20:55:45 ID:XzlUH4Yf
へぇ〜
今になってシナリオ本w
136名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 23:12:46 ID:dufW8fpB
映画より先にシナリオ読むもんじゃないし、
全国を一巡りしたこの時期なのでは。
DVDでたら、ミキちゃんの3回忌に実況したいね。
137名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 07:27:01 ID:ABA9QvZb
第50回 朝日映画ベストテン

1.天然コケッコー

2.河童のクゥと夏休み

3.それでもボクはやってない

4.松ケ根乱射事件

5.市川昆物語

6.サイドカーに犬

7.サッド ヴァケイション

8.転々

9.赤い文化住宅の初子

10.人が人を愛することのどうしようもなさ
138名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 07:30:28 ID:ABA9QvZb
第29回 ヨコハマ映画祭

1 それでもボクはやってない

2 天然コケッコー

3 しゃべれども しゃべれども

4 腑抜けども、悲しみの愛を見せろ

5 河童のクゥと夏休み

6 魂萌え!

7 サイドカーに犬

8 人が人を愛することのどうしようもなさ

9 自虐の詩

10 夕凪の街 桜の国

139名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 11:41:38 ID:ErWURan9
華麗にスルー!
140名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 11:56:45 ID:sO3bS8Az
>>139
してねえじゃんw
141名無シネマ@上映中:2007/12/17(月) 12:08:49 ID:ErWURan9
ん?いや、映画賞に華麗にスルーされてるなーとオモテw
142名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 16:08:39 ID:0x1A9Ee+
作品賞ーー!!
143名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 21:27:11 ID:ZurGwVyA
日アカデミー作品、脚本賞とってくれー
144名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 21:38:18 ID:zmBXX43J
>>142、143 とりあえずsageてくれ!

日本アカデミー賞優秀賞リスト
ttp://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/071218/tnr0712181936012-n1.htm
優秀作品賞、優秀監督賞、優秀脚本賞、優秀助演男優賞
145名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 21:39:00 ID:Rbm74t1D
日アカ助男に香川、脚本賞、監督賞にノミネート。
だのに小栗は主男・新人賞ともにスルー。
クローズZEROにも出てたのに。
表彰式の日に用事でもあるのか?
146名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 21:41:40 ID:xLvUbVn7
>>145
小栗は微妙な立場なんだよ。
それなりにキャリアが長いし、すでに主演作が何本かあるから新人賞だと違和感がある。
かと言って、主演男優にノミネートされるほどの出来でもない。
愛の流刑地の豊川、Life 天国で君に会えたらの大沢なんかも落ちたしね。
147名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 21:45:42 ID:ZurGwVyA
小栗は上手くなかったからね…
よっぽど小出の方が上手かった
148名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:08:08 ID:OGUXdpA7
小栗は主演だけど別に上手いってわけじゃないじゃん?
普通に無難に役をこなしただけで、賞もらうほどじゃないよ。
149名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:08:44 ID:OGUXdpA7
あ、リロードせずに書き込んだから、かぶりまくりでスマソ
150名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:12:15 ID:t8Bn7Sxd
>>147
ん? 小栗の演技は良かったと思ったが。
まあ 感じ方は人それぞれだな。
なんでこの人が?って人がノミネートされてたりもするしな。
151名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:17:01 ID:EFVJ4FKb
小栗の演技は別にうまくないよ?
ただこの映画では主演ってだけでしょ。
152名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:23:42 ID:R3PNQbpU
助演が香川って、日アカ的に妥当なんだろ。助演はひとりしか入れないからな。
どうせ出来レースなんだから、入賞しようがしよまいがどっちでもいいよ。
153名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:31:13 ID:ZurGwVyA
如月ミキ一周忌追悼会の横断幕を取り外す家元の演技は明らかに下手
154名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:32:41 ID:OGUXdpA7
小栗が入賞してないから出来レースと貶すのはどうかとw
155名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:35:48 ID:R3PNQbpU
小栗だけの事じゃないよ。キサラギは5人全員の演技がよかったから面白ろかったんだと思ってるんだよ。
香川だけがよかったわけじゃないと。
156名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:39:44 ID:EFVJ4FKb
小栗の演技は普通だったが。
157名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 22:47:14 ID:0x1A9Ee+
>>144 ゴメン!
自分もみんなよかったと思うよ。小栗が下手だったという意見もアリ。
ただ決め付けはよくない
158名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 23:06:05 ID:t8Bn7Sxd
香川照之が小栗の演技を褒めてたぞ。
一般人でも褒めてる人が
結構居たし、
ここでは評判悪いのかもしれないが。
159名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 23:08:54 ID:OGUXdpA7
だからなに?
小栗ヲタしつこくね?
160名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 23:13:13 ID:ZurGwVyA
主役なのに一番影が薄かった=家元
他の4人が濃かったからそう感じるのか?
161名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 23:15:44 ID:0rF7p3lK
唯一の「赤の他人」だからか?
162名無シネマ@上映中:2007/12/18(火) 23:19:04 ID:ZurGwVyA
「どうせ僕は虫けらさ」

唯一のミキファンは家元だけだしな
163名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 01:05:47 ID:hWHAoNWd
>>162
頭痛が痛い?
164名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 01:37:20 ID:nLm3U/SW
日アカノミネートと聞いて飛んできますた。
今年は周防の映画が強敵か?

作品賞と脚本賞のどっちか+助演男優賞は欲しいなぁ(;´Д`)ハァハァ。
165名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 03:08:44 ID:Fu2oniJb
それでも、キサラギはいい映画じゃ。
166名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 08:58:53 ID:n81ZNfso
ノミネートだけでも有難いよ
日アカってのが複雑だけど
167名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 09:01:35 ID:roHTsAZZ
配給会社も製作会社も後ろ盾のテレビ局もすべて弱いからなぁ。

まぁ、DVD発売直前に少しは知名度あがってよかった。
168名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 23:33:33 ID:Qqjq8HrE
おいおい、ここまで細かな設定パクッてるのはマズイだろ・・・

・木曜組曲(恩田陸)〜あらすじ〜

耽美派女流作家、重松時子が薬物死してから4年。
彼女と縁の深い5人の女たちはうぐいす館へ
時子を偲ぶ宴に集まる。
だが、(謎のメッセージ)をきっかけに、
事態は思わぬ展開を見せ始め、告発と告白の嵐が…。
時子の死の真相とは?


・キサラギ(日本アカデミー賞候補)〜あらすじ〜

売れないグラビアアイドル如月ミキが自殺して1年、
彼女のファンサイトの常連である5人の男が追悼会に集まる。
5人は、思い出話で大いに盛り上がるはずだったが、
「彼女は殺された」という言葉を引き金に、
事態は思わぬ展開を見せ始める……如月ミキの死の真相とは?
169名無シネマ@上映中:2007/12/19(水) 23:37:33 ID:RvCSEOVe
>>168
 こんな奴が沸いてくるほど、注目されて良かった
170名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 12:17:56 ID:ows/vOYv
今、「いいとも」に宍戸錠が出演。「キサラギ」のスタッフ?が花を贈ってた。
171名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 21:02:11 ID:z1NRAIkU
パクリはパクリ
残念ながら、どうみても設定はほとんど一緒。

JPOPで言ったらイントロからサビまでメロディ同じで
歌詞だけ変えちゃった感じやね。
172名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 22:01:09 ID:vMSZikWw
観て言ってると思えない。
ちゃんと観てから出直して来い。
173名無シネマ@上映中:2007/12/20(木) 22:18:20 ID:DoQFDpw9
>>171 キモイww

174名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 22:41:13 ID:HmaUOiwz
単に何かに例えたコメントをしたいだけなのは良くある事だが
全然違うのに本人が満足げにうまく例えたつもりでなのが読んでて辛い。
ミジメ過ぎてカワイソウ・・・
175名無シネマ@上映中:2007/12/21(金) 22:41:42 ID:Lboux4UC
>>172-173
定期的に出てくるカマッテクレヨンたんなのでスルーが吉。
176名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 07:20:59 ID:h736ZGbB
イチゴ・・・・・・娘です
と顔を横に傾けて自己紹介する香川がたまらん
177名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 12:40:49 ID:H/dkhcJK
>>176
あとさー、お恥ずかしいかぎり(?)っていうとこもたまりませんw
178名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 17:28:38 ID:3Y+ygRcX
カチューシャつけてニヤッと笑うとこもたまらんねw
179名無シネマ@上映中:2007/12/22(土) 21:42:15 ID:svtj4M5t
キサラギと木曜組曲(1999)は設定が>>168ホントにそっくり!
そこらへん、とことん語ろうや!!

158 :名無シネマさん:2007/12/21(金) 19:59:32 ID:EnCTtYCi

ばか、と言われてもこれだけ設定>28パクっていてはな。
ハリウッドなら訴えられかねないし、少なくともアカデミーに
ノミネートされんよ。だから世界中から原作権買ってる。

中身が違っても設定がまったく一緒なら原作権買うのが当然。
ハウル、ソラリス、2001年宇宙の旅、シャイニング・・・
名だたる映像作家が設定だけ借りた自身の作品に
原作の名を冠している。
土屋ガロンのオールドボーイも映画版は設定借りただけで
原作権買ってる。他も探せばいろいろあるだろ。
180名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 15:53:52 ID:mZ2IyU/i
古沢良太のインタビューが今発売のプレイボーイに載ってた。立ち読みでサラっと観ただけだから
内容はワカラン
181名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 16:30:28 ID:OcPK9a9B
じゃ書くな!w
182名無シネマ@上映中:2007/12/23(日) 19:08:36 ID:50fdi0qN
>>180
俺も立ち読んだ。内容は記憶にのこらん。
183名無シネマ@上映中:2007/12/24(月) 02:02:26 ID:n9caly2u
キサラギのことに触れてたかも憶えてないのか?
184名無シネマ@上映中:2007/12/25(火) 12:35:36 ID:pV+cfLBX
ハイハイハイハイ、キサラギ、ミッキ!
185名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 08:01:16 ID:dI1koLzJ
香川と小栗が2人でユースケの舞台を見に行ったらしい
186名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 09:25:31 ID:gDo2kD+e
昨日 オダ・ユージ出演の舞台を見に行ったぞ。
いちご娘と家元のツーショットを発見して興奮したよ。安男とスネークも来てないか探してしまったw
187名無シネマ@上映中:2007/12/26(水) 12:03:36 ID:AgDIqDwJ
スネークは一人でオダ・ユージの舞台見に行ってた。
家元といちご娘はクリスマスやはり一緒だったか。
188名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 01:38:41 ID:vhgVUglM
オダ・ユージの舞台の後、家元、いちご娘に安男とスネークが
合流してキサラギクリスマスまじでやったって←家元ANNより
いちご娘大興奮だったらしい
189名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 01:39:53 ID:aVps1VT+
ちょww
クリスマスはキサラギ5人が集まってパーティーをしたって!!
いちご娘は
「最高のクリスマスじゃないか!」
と3回ぐらい叫んだらしいw
190名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 02:33:31 ID:t6hfxB+4
>>188-189
どこまで仲良しなんだw
どうせならそのパーティーの模様をDVD特典に入れてくれw
191名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 02:46:49 ID:GZMOobl6
>>190
その特典DVD、すげー見たいww
192名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 02:47:36 ID:GZMOobl6
上げちゃった、スマソ
193名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 09:36:52 ID:C7KkUb5a
オフ会をきっかけにホントに仲良くなったんだなー
ミキちゃんに感謝だよ
194名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 13:46:04 ID:yR/4Z1mC
ANN、家元が「キリストの追悼会をしましたよ、みんなで」と言ってて
なんで追悼会?と思ったけど、"ミキちゃんの追悼会"にかけてるんだろうか?
それとも素で間違っているんだろうか(キリスト生誕の日だよね)?

聴きながら、思わずキリストの死の真相に迫る5人を想像しちまったww
195名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 14:05:11 ID:C7KkUb5a
やはり集会は家元からみんなにメールでよびかけたのか?w
196名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 18:57:27 ID:x9Jw/bxy
みなさんは安いのと高いのと、どっちのDVDを予約したの?
197名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 19:45:02 ID:bRMe6HyN
どうしようかな
一番期待していたコメンタリーがないのが何よりも寂しい
絶対面白いと思うのに・・・・
てきとなユースケの話が聞きたかったw
198名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 20:33:30 ID:3Q2cliX6
買うなら特典つきでしょ
また観るだけなら借りればいい

アマゾンポチたった
199名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 20:49:32 ID:t6hfxB+4
自分もコメンタリーすごく期待してたけど、
買うならやっぱり特典付きだな。
なんせこれほどDVD買いたいと思った映画は初めてだw
200名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 21:19:39 ID:C7KkUb5a
クリスマスの夜に集まる余裕があるなら、コメンタリー入れろよとw
201名無シネマ@上映中:2007/12/27(木) 23:24:39 ID:LqTP9KrY
本編はハイビジョン待ちでどうせ見ないので買うのは特典の為。
202名無シネマ@上映中:2007/12/29(土) 13:24:08 ID:8jNmzApa
高いほうポチした。ポイントとか使って4000円台になった。
203名無シネマ@上映中:2007/12/29(土) 23:34:26 ID:Do706aV/
今日は安男がオダ・ユージの舞台を見に行ってたw
でも一番最初に行ったのはスネーク
オフ会の時からオダちゃんに一番懐いてたもんな、スネーク
204名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 03:32:12 ID:wurn9sUe


719:名無しさんは見た!@放送中は実況板で :2007/12/30(日) 02:07:12 ID:73PdtJMA0 [sage]

サブカル映画にコケはないって事?宣伝少ないし、規模が小さいから?

じゃ〜さそんな2館しか上映してない映画や小規模で日本人の数人しか見てない
映画で、映画たくさん出てますみたいな自慢してるヲタは糞以下でOK。

東宝=メジャー
東映・松竹=日本プロ野球
サブカル=草野球

 by 花男・井上ヲタ


205名無シネマ@上映中:2007/12/30(日) 06:58:26 ID:EYHDvFj8
集まったんなら
そこでキサラギ流して急遽コメンタリーをとって入れちまえよ
206名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 19:33:02 ID:Ozi43MDs
みんな〜“キサラギ”発売日まであと1週間!
皆に会えるのを楽しみにしてまーす!!
207名無シネマ@上映中:2008/01/02(水) 23:44:23 ID:iLhRPFvL
福岡地区も再映ですよー。ソラリアシネマ1/19〜26まで
DVD発売入手以降だけど、やっぱりスクリーンで見たいからいくぞ!
208名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 14:53:52 ID:tV7k3Sdg
ブルーリボン賞ノミネート発表

作品賞 キサラギ
監督賞 佐藤祐市
主演男優賞 小栗旬
助演男優賞 香川照之

http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20080104-302956.html

去年は、香川さんが助演男優賞とってて、新人賞を塚地くんが獲ってたんだね。
209名無シネマ@上映中:2008/01/04(金) 23:22:35 ID:WYlESZmp
>>203
遅レスだけどその日また塚地行ったんだ
前 小出と塚地で行ってたのに 仲いいね
小出はユースケさんに靴もらって ユースケさんの番組で履いてたよ
去年は一番気になる存在に ユースケさんと小出君 雑誌で言ってたよ
210名無シネマ@上映中:2008/01/05(土) 22:31:42 ID:fzIVqBRR
古沢 良太 著
キサラギ[シナリオ版]

税込価格 : 1680円 (本体価格1600円)
ISBN : 978-4-560-09400-6

2008年01月刊行予定
小栗旬らによる巻末ボーナストラックも収録!

http://www.hakusuisha.co.jp/detail/index.php?pro_id=09400
211名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 13:06:37 ID:ZrYOdofi
で、東京辺りはもう店頭にあるのか?
212名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 15:00:39 ID:zOSCx4LP
明日じゃね?
213名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 17:27:12 ID:XJe4iEby
アマゾンからメールが来てコンビニで支払いしてきた
9日くらいに届くといいな
214名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 19:43:18 ID:TwuEVLE/
DVDやCDはほぼ全国で発売日前日に店頭やレンタル屋に並ぶよな
215名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 20:08:15 ID:5WZX4ydM
本日、2本立てで初見しました。
ロードショー時にどうして観なかったのか…orz
でもギリギリ劇場で観ることが出来たこの幸運!!!
正直、良作ですた!!!!!
と、スレ検索したら…ちょwwwDVD発売???緊急購入ケテーイ!!!でしょうかね???
でもまだ自身の記憶の中で反芻したいこの今の気持ち…
手元になく手元にないもどかしさを自身でジクーリ味わいたいヨーorzorzorz
216名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 22:07:19 ID:tFq6lAFr
DVD、今日発送したと、メールが来た!
いよいよだな〜楽しみだ。
217名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 22:17:40 ID:eFifTZLH
うちもamazonから発送メールきた。
遅れるの覚悟だったけど発売日には届きそうだ。
218名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 22:35:41 ID:xBeHrHcn
私も、楽天から発送メール来た!
楽しみだぁ〜〜♪
219名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 22:39:12 ID:ln8FnosD
>>215
早稲田松竹かい?
混んでた?
220名無シネマ@上映中:2008/01/07(月) 23:58:18 ID:DEXJP6hl
パッケージがスイーツ向けっぽくて買う気になれない・・・
221名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 00:03:38 ID:t5PMotJ3
>>219
朝一の腑抜け…はポツポツ、その次のキサラギはそれに少し追加、
んで自分は終了。出際の腑抜けはけっこう入ってきた。でももちろん
満席とかそれほどではなかったです。初めて行ったのですが
想像と全然違ってwきれいな劇場でした!好印象ですノシ
222名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 08:56:02 ID:Xdg2hYAF
いま届いた。最速? HMVです。おまけのシールも付いてたよ。
223名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 11:12:55 ID:7LYEi9De
来た来た。
今から観まくるw
224名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 13:04:47 ID:JQ2QhuGd
近所のツタヤ行ったけどまだ置いてなかった・・・orz
225名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 13:39:45 ID:BDT8/oCR
デジパック用のケースを付けてほしかった
もしくはデジパックじゃなくてトールケースで良かった
箱いらん・・・
226名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 13:44:15 ID:e7YkM0ZP
昼休みに会社近くのレコード屋寄ったら
出てたので速攻で購入しました
227名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 23:11:45 ID:zP/btMIM
>>221
たまにおいしい2本立てやってるんで、マメにチェックするといいよ。
混むときは札止めとかなるけどね。
去年フラガールとゆれるの二本立ての時は終日札止めだった。


てか、予約してたDVDキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
でも、外装のビニールになにか貼ってある(・∀・;)。
もったいなくて開けられない罠(*´д`*)。
228名無シネマ@上映中:2008/01/08(火) 23:37:06 ID:WugD8pR8
DVDで今日初めて見たけど、
これ、「キサラギがスプレー間違ったことある」って情報が出た段階で
それが原因の事故死(焼死)だろうってほぼわかっちゃうね。
最初の30分足らずぐらいかな。
一方、幼馴染とか、マネージャーとか、ぎりぎりまで思いつかなかった。
もうちょっと時間かけて脚本練ってたらもっと面白くなったんじゃないかなあ。
229名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 00:16:53 ID:uCynk1WL
本日、早速ゲト。

なんか途中から音声と画像が微妙にズレてる希ガス。
ハード側の問題だろうか。
誰か同じような症状の人いませんか?
230名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 00:59:26 ID:W7bgkz+j
>>228
>もうちょっと時間かけて脚本練ってたら

どんだけ時間かけたか知ってんのかよ。
231名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 01:11:43 ID:GNq/wBwN
佐藤藍子ですが私も昔から如月ミキは事故死だと思ってました。
232名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 15:27:41 ID:3ao2fTKL
はい?
233名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 17:17:07 ID:Y0pGEUUt
>>228
はいはい、すごいですね
ヘアスプレーと殺虫剤だけで事故の焼死なんてわかっちゃうなんて
数年かけて12稿練っても足りませんか、そうですか
あなたはさぞかし素晴らしい脚本書けるんでしょうね
234名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 19:22:06 ID:UgQAkAKx
宅配キター!
とりあえず観たのがフルダンスバージョン

最高w
235名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 20:01:50 ID:SvXQQCrI
最後で、ミキちゃんの顔が出て、
演出何やってんだよって思っていたら
ジョーが出てき吹いた!
泣かす気なんてネーよってなオチが良かった
236名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 20:23:14 ID:QdBTio8M
今日予約していたDVDが届き、予備知識無しに見た。
早い段階で油は何かの不注意で撒かれ、アロマが火種ということは
推測できた。
マネージャーや幼なじみもの見破りもOK。
キサラギの顔は最後まで隠すと思いきや・・・

ストーカー被害が警察に上がってないという謎が引っかかる。
真相はどうあれマネージャーが報告したのだから資料ぐらいは
残ってると思うし。

最後の針金は宍戸錠の錠に掛かってる?
237名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 20:29:10 ID:CBlP3JSz
いーや、違うけど?
ほかにも何か自慢げに書きたいことあんの?
238名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 20:46:03 ID:A+w4ID2X
別に謎解き映画じゃないしなw
239名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 20:52:40 ID:ms5E85A1
>>235
俺は泣いたけどね。

買いっぱなしでDVDはまだ観てないや。とりあえずダンスだけ見ようっと。
240名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 21:50:47 ID:aMBKlf2Z
真相を説き明かす事そのものがメインでは無い事がなんでわからないんだろう(・ω・`*)
241名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 22:14:53 ID:ptALmjmX
面白かったよ。少なくともこのスレをROMってて
まだ観てないひとがいるなら観た方がいいと言えるくらい面白かったよ。
242名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 22:32:16 ID:eu4v6W7S
後半笑いながら泣いたよ
特に星空は、馬鹿馬鹿しいんだけど
でも泣いちゃった(笑)
いい映画見させてもらいました
243名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 22:35:49 ID:EdKhdhRF
映画は面白かったけどDVDには不満があるなあ。
まず、箱だけど側面からディスクを取り出せるような箱がよかった。
ディスクの収録内容が書かれた説明書もないし、封入特典がショボイ。
あと片面に2枚のディスクが収納してあるけど奥のディスクを取るためには
手前のディスクを取り出さないといけないので不便。
作品自体に文句はないんだけど、値段に見合った特典ではないと感じた。
244名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 23:39:28 ID:aMBKlf2Z
北海道札幌
ヨドバシカメラで予約無し店頭購入

ポストカードだけでした
245名無シネマ@上映中:2008/01/09(水) 23:46:24 ID:ms5E85A1
>>243
まったくだ。こういう重箱型のBOXは扱いにくい。
自分は映画館でパンフレット買った。封入のパンフは同じようなもんなんでがっかり。
246名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 08:30:10 ID:MfZ6XGK3
DVD良かった!
他のBOXに比べると特典映像は充分に多い方だと思うけどな。
ケースは確かに扱い難いw
247名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 10:57:24 ID:bIqb8S6V
>>234
年寄り二人組が死にそうだったと言ってたけどどうだった?
早く帰ってみたいw
248名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 11:18:32 ID:qSCSy9/u
予備知識入れないで観て面白かった!
ネタバレなしの評価で良いと悪いに極端に分かれている場合
大概好きになるので、まさに当たり!って感じだった。
もしテレビでやってもCMカットされたら台無しになっていたと思うので
DVD買ってよかった〜
249名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 15:01:49 ID:mreC8M/K
>>247
 いちご娘は終わった後もすげー元気だった
 スネークはバテてたw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:45:48 ID:/sUcGeP5
>>249
たしかにw逆に香川さんのほうが元気だった。
若い2人はすごいばててたw
251名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 16:05:30 ID:j/P9eMTg
もう中国語字幕付きで出回ってます・・・
252名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 16:17:52 ID:UClwkQRf
スネークは演技では全く勝てないから、誰よりも高く飛びたいって
休憩中もずっと飛んでたらしいからバテたんだと思う
253名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 16:35:21 ID:UClwkQRf
やっとDVDきた
おすすめのダンスシーン楽しみだな
254名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 16:57:28 ID:UrfYUypj
ダンス、ワンカットかと思ったらそうでもないんだね。
255名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 17:27:24 ID:8fd1kn1W
>>251
どこ?
256名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 18:16:21 ID:3TMZ2KDO
面白かった
次々と明かされる真実もまあ、察しのつくところもあったけれど、素直に驚かされたし、ギャグも笑えて結末も好きだ。
というか如月ミキの声もちょっと驚いたw
あとで声優さんと知って納得。
ほんとにいい映画見たなあと素直に思える作品でした。

DVD買ってよかった。
257名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:08:17 ID:TmHkLKk8
ttp://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/
オリコンのDVD総合デイリーチャート、
プレミアムが3位、スタンダードが4位になっているね。
割れてもこの位置なのはすごい。
258名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:28:05 ID:UrfYUypj
>>257
へー。
259名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 20:29:14 ID:8fd1kn1W
>>257
ふ〜ん
260名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 22:31:23 ID:PQjHKzAv
>>257
ほ〜〜。
261名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 23:12:53 ID:jRCypuU6
>>257
(☆∀☆)キラーン
262名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 23:15:51 ID:89DDxyaU
自己紹介の場面で、みんながビールなのに、
いちご娘はヘルシア緑茶を持参してるんだねw
香川照之がCMしてるからだろうけど。
263名無シネマ@上映中:2008/01/10(木) 23:20:37 ID:89DDxyaU
>>240
そんなものは人それぞれだろ。
戦争映画を見て、愛国心と取る人もいれば、反戦だと受け取る人もいる。
好きなのは良いが、閉鎖的になりすぎだよ。
他の解釈は許さないみたいな。
君達が作った映画じゃないだろ。
264名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 00:07:15 ID:DQCSBrxE
>>262
持参じゃなくて家元がクーラーボックスから出してなかった?
いちご娘、一人だけコップに注いでもらえなくて
自分で注いでたのにはちょっと笑ったw
265名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 00:13:48 ID:l5Hf1roo
帰りに買ってさっき見終わった、もう腹筋がww
あと錠に涙を返せって言いそうになった
明日(もう今日だが)職場で布教活動します。
266名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 01:55:12 ID:3X4XbCrU
これからストーリー知らない状態で見られる人が正直うらやましい。
267名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 02:11:54 ID:91DbwYm3
>266
全く同感。
初見の時の驚き、楽しみは、初見じゃないと味わえないんだなあ。
当たり前だけど、それがこんなに残念な作品も珍しい。
これから見る人が羨ましい。

この作品は、絶対、ネタバレなしで見たほうがいい。
初見の楽しみを逃すなんて、勿体ないよ。
268名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 03:07:08 ID:LjGYctxb
デイリーランキングで2日連続プレミアバージョンが1位w
269名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 04:23:21 ID:oah/SZGR
ネタバレを避けて見ようと思っていたから
高いプレミアには手が出せなくて通常盤かっちゃったけど
最後のダンスがフルで入ってるなら
プレミアの方にしときゃよかったと激しく後悔www
270名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 10:11:10 ID:fXYZpOn7
ミキちゃんは天然おっちょこちょいで垢抜けなくってでもいつも明るくて…
って、5人と一緒にイメージを膨らませてたのに、安男に嘘泣きしてた、というエピソードで
ミキの暗黒面(というのは言いすぎだけど)がチラリと見えてしまって、がっかりする。
271名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 10:34:11 ID:Cr4Pw/VS
>>270
いや、嘘泣き云々はあくまでも仮定の話でしょ。
ミキの死に責任を感じるオダを救うための。
272名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 13:02:08 ID:jsx1PzI9
アナザーメイキングが面白かった
273名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 13:02:40 ID:jsx1PzI9
>>270
でも女の子で涙を利用する人が結構多いから、なんとも言えない。
274名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 13:50:04 ID:q+SETqtZ
レンタルしてきて、今見終わりました。
おもしろかったです。泣けるとは思わなかった。
275名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 13:55:30 ID:Xw+yMNWD
まあ、ミキに関しては、見てる人間各々がどうとでも解釈できるようにしか描かれていないからなあ。
ヘアヌードにしたって、
家元、スネーク、安男…嫌がってるのをデブッチャに無理やり
オダ・ユージ…本人も売れるためにがんばる
いちご娘…Show Me
で、どれが真相かは劇中ではそれほど語られていない。
276名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 14:02:45 ID:Z6GyLSHq
「デブッチャー」な!
277名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 16:01:57 ID:fIthA3CS
ミキちゃんは
生きていても売れなかったよな・・・
278名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 16:19:18 ID:idlwH/kh
細かいけど年齢設定ってあるの?
安男(塚地)の幼馴染って結構無理あるような気がする。
見ながら、家元と安男あたりで
「生きていれば、今年で22歳か…」
「いや実は…」
みたいなやり取あるのかなあって思ってた。
279名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 17:22:50 ID:p4HpM5m8
何故如月ミキは声優の女の子が演じたのだろう?
歌もわざと下手に歌っているね
280名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 17:44:21 ID:94PpZ5BN
>>267
でもさー 初見がDVDより劇場の方が良かったと思うよ
281名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 18:22:50 ID:pqWdcl4L
メイキング見てたら、ミキの中の人がキモすぎ・・・しかも頭悪そう・・・
282名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 18:54:00 ID:fIthA3CS
>>279
売れなそうな、アイドルにしたかったからじゃない
または、涙でへんに感動させたくなかったとか?
283名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 18:59:13 ID:q0na1icj
小学生の子供達と今DVD観たよ、子供達がハマって続き見たいと騒いでいる(笑)腐女子に育てた覚えはないが将来恐い(笑)
純粋に分かりやすく面白かった!
日本アカデミー賞ノミネート解るわ、面白いもん。
284名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 19:23:08 ID:CtV4o2mA
>>283
アカデミーは・・・・・・東映の作品が出すのがなかったから
東映ビデオが出資しているという理由の東映枠なんだけどねw
まぁ、これで少しでも認知度が上がってみてくれる人が出れば良いけど
285大帝国人:2008/01/11(金) 20:38:49 ID:tkPqa4Hk
そのキサラギに出てくる連中 オタクみたいな風貌じゃないぞ まだ中身は見てないが

おれの思考回路だけに出てくるイメージでは   



286名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 20:47:28 ID:ONhyaXT8
>>283
続きって、宍戸からあとのこと?
287名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:14:30 ID:H93iMHiV
>>285
観てから言っとくれ…
ただの“オタク”では…
288名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:21:47 ID:lYWZ8JOA
どんなに微妙な顔のアイドルにもファンが居るというのを表現したかったんじゃないの?
もっと可愛い子だったら5人どころじゃ済まないし。
「ラブレターはそのままで」って何か好き。
カラオケに入ってたら歌いたいくらい。
289名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:23:36 ID:go5csuWq
5人じゃない、実際のファンは1人しかいない。
290名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 21:51:19 ID:Rq8hfSAT
顔が微妙なのが逆によかったな。
特別かわいい訳じゃなくて、でも不細工すぎない顔。
本人達はめちゃくちゃ熱いのに端から見たらなんでそんなに熱くなれるの?って思えるちょうどいい顔。
オタクというかファンってそういうもんなんだろうなって思えた。
291名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:07:27 ID:kwZCVGUV
実況予定はある?
292名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:10:46 ID:FWaj7PVP
>>288
「ラブレターはそのままで」いいよね!
元々アイドルポップスは嫌いじゃないけど、この曲かなり好きだ。
合いの手がいいのかなぁ。

でもまだDVD買ってない…
コメンタリが入ってたら速攻で買うんだけど… 待っても出ないよなぁ…。
293名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:25:12 ID:QgWdJbVJ
>>280
同意。
満席でいたるとこで笑いが起きて、すごく楽しかった!
294名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:34:43 ID:auO0Z9vD
>>291
実況やるなら2月4日だろうな
295名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 22:38:47 ID:CE5KdQGm
特典映像のDVD出すのに本編のを1回出さないといけないんだなw
296名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 23:13:54 ID:QgWdJbVJ
>>295
めんどくさいよなこの仕様。
297名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 23:37:41 ID:+i0h5ibW
よく分からないんだが、スネークはなんなの?
ミキを好きなのは分かったが、告った時(ミキが死んだ日)も、
ミキがアイドルとは知らなかったんでしょ。
で、なぜ如月ミキのファンサイトを見て、その集まりに来たんだろう?
家元がコレクションを見せる場面や、ヘアヌードを否定する場面でも、
昔からアイドル・如月ミキのファンみたいに振る舞ってたし。
ミキが死んでから、アイドルだと分かり、
必死に如月ミキについて調べたのかもしれないが、
それでも如月ミキのコンサートに居合わせるのは変。
298名無シネマ@上映中:2008/01/11(金) 23:44:43 ID:H93iMHiV
>>297
スネークは如月ミキと…客として仲良くなる
アイドルと知る
応援する
でねーの?? 
亡くなった後に知ったっていう考えにはならんかったな。
299名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 00:15:41 ID:SodPOzIs
客として仲良くなる→アイドルと知る→応援する→チャッピー配達
に至る時間の流れが劇中で説明されてないから、
>>297みたいな疑問が出てくるのも無理からぬことかもしれん、とは思う。
しかし説明されずとも、ちょっと考えればわかるだろ普通……とも思う。
300名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 01:00:25 ID:5m7PiofS
しかし真夏に真冬のかっこで倉庫内で撮影ってどこまでドSなんだw
301名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 01:32:24 ID:CvKdm7Bt
>>300
映画では良くある話、「踊る1」もそうだった
302名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 01:50:41 ID:dtmTbr/m
最初は家元のコレクションに食い付きまくってたスネーク&いちご娘だが、
中盤で周りが関係者ばかりと知り、家元が自分を卑下する場面では、
スネークは「いや…家元さんのコレクションも凄かったよ……なぁ?」とか、
いちご娘はアルバムを投げ捨てたりとか、どーでもいいような感じに変わってた。
この心境の変化はなに?
最初からそれほど期待してなかったが、家元をヨイショするための演技だったのかな?

あと警察への被害届の件はどうなったの?
マネージャーであるオダは警察に届けたと言っていたが、家元は否定。
実際は警察に相談してなかったのに、オダが自身への責任回避から嘘をついたのか、
実際に届けはあったのに、警察がそれらを処分したことを家元が隠しているのか。
303名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 04:58:55 ID:gTZjG1FG
家元ってファンレターにわざわざ自分の誕生日書いたのか…?
返事もらったのは自宅じゃなくて私書箱か?
あと、クッキーはバレンタイン用に、早めにやっくんのために焼いてたって事も考えられなくもないよな?

誤解されそうだから言っとく


俺はこの映画スッゲー好きだけどな。
304名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 05:03:02 ID:NwyZzkCI
>>266
全く。
始まって1時間を過ぎた頃の驚きをもう1回味わってみたいよ。
305名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 08:35:13 ID:J8bLTNId
もう一回劇場で見たいなぁ
初見の人の反応を見るのが面白かったw
306名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 09:33:40 ID:Fxfu2yy3
>>302
スネークもいちご娘も、コレクションには純粋に驚いてたんじゃないの?
身内とはいえ、スネークはミキのこと応援してたし、いちご娘も父親としてミキの成長過程が気になってたと思う。
被害届は、実際のところはわかんないよね。オダが嘘ついたのかもしれないし、
オダの指摘通り、家元が色々調べる前に警察の方でもみ消したのかもしれないし
家元は職場では相当嫌われてるっぽかったから、教えてもらえない情報なんかもあったんじゃないかと。

>>303
自分のこと知ってもらいたくて、プロフィール書くファンも普通にいるんじゃないか?
あとクッキーは「もうすぐ大切な人の誕生日だから」的なこと、ミキが言ってなかった?

と、勝手に推測してみたが、真実なんて誰にもわからないし、
謎を解き明かすのが目的の作品じゃないしな。
307名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 09:34:41 ID:J2UmyGMf
やっぱりこの映画は初見が一番面白いよなw
DVD買ってから気づいた
308名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 09:47:00 ID:iM1z0fuP
舞台向きかな
309名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 11:40:16 ID:PGQ1dZ36
最後ってどういう意図なの?

惑わすためなのはわかるけど
どう惑わしてるのかがわからない
310名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 11:49:59 ID:dtmTbr/m
家元が「みんなが納得できる推論」とか言ってたが、本当にそうだな。
普通に考えれば、彼らの出した結論はかなり無理矢理なことが分かる。
そういう狙いで作られたのか、監督がサラダ油について勘違いしていたのか。

そういう狙いだとしたら、実際は如月ミキは自殺か殺害されたと分かる。

撒いたのがサラダ油であること。
ボトルの大きさ。
ゴキブリを殺せなかったこと。
撒く→電話→眠る→地震という時間経過。
これで事故死は無理がある。
311名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 12:26:48 ID:WCY16bZV
おもしろかった
みんな仲よさそうでたのしんで撮影してるってカンジで
312名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 13:08:19 ID:Jj7rfP+l
>>309
テレて、感動作品で終わらせたくなかったか
人の主観は、当てにならないと念を押したかったか
映画のお約束としての、?落ちか
(みんなにいろいろ考えてもらう為)
監督じゃないので分からん。
313名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 13:25:26 ID:0wrI4KQv
>自分のこと知ってもらいたくて、プロフィール書くファンも普通にいるんじゃないか

普通にきもい
314名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 13:42:05 ID:H35lb/CU
そもそもアイドルヲタなんて本気でやればキモくないはずがないし

アイドルヲタにとってアイドルに認知して貰えた事はステータスになるから、
握手会を何度もループしたりプレゼント贈りまくったり手紙書きまくったりして自己アピールしまくるのは普通

ぶっちゃけ家元の200通ってたいして多くない

この映画は綺麗なファンタジーだぜ?
315名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 16:07:12 ID:j/EA6vhJ
これはなんとなく借りたんだけど、すげぇ面白かった!!!
ラストもあれはあれでいいと思うし。

しかし、小栗も見ようによっては気持ち悪くなるもんだな。
316名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 17:27:35 ID:XTJtb7q0
病気ですぐ死ぬだの恋したあの人がどうだのっていう
スイーツ向けの映画が多くて嫌になってた時に観たからかなり良かった
舞妓Haaan!!!も良かったけど、これもいい
317名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 17:40:00 ID:rfHfxza8
>>309
監督曰く。
実はアレはあまり深い意味はなくて(本当はあると思うが)…もう集まらないと言っていたのに皆また集まったお揃いの花まで付けて(笑)
あの短時間で熱い友情が生まれたという事を伝えたかった。
っていうのを読んだ憶えがある…
318名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 19:38:24 ID:J8rImsCj
DVD、不具合あったらしくて、
おあずけ状態です。
みなさんのは 大丈夫?
319名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 19:50:58 ID:o1EwXosy
別に何もないよ。
普通に観れてる。
320名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 20:40:10 ID:oc/ZSFRD
本当に面白い映画とはこういう映画のことを言うんだろうね。
321名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 23:49:58 ID:i+wdjNQH
DVDには如月ミキが盛りだくさん。
話し方がマジ4流アイドル。
それも演技だとしたら凄い。
322名無シネマ@上映中:2008/01/12(土) 23:52:28 ID:rfHfxza8
ニコニコにノーカットダンスバージョンがあったよ。
323名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 00:03:57 ID:m2q7dIP0
>>315
小栗は普通に宮川大輔似だろう
324名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 03:56:44 ID:ZEfEIzO0
やっと今日見れたわw
ほんと面白かった・・・脚本の勝利というか、ワンセット物には欠かせない極上のセリフ回しとロジックを楽しませてもらったw
ワンセット物の強みでもあるキャラの色だしにも噛み分けることができたし
なんせテンポが最高だった
初見と二度見三度見との矛盾対当はあるかもしれないけど
自分的には大満足の作品だった
325名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 10:59:25 ID:2lgZRYLk
如月ミキが清純派ってのが何か違和感あった。
デビューからスクール水着で、その後も水着ばかり。
まぁAV女優でさえ、清純派を売りにしてる人がいるから、
清純派ってのが本来の意味合い以上に幅広く使われる言葉なのは分かるが。
326名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 11:23:20 ID:W44o0Iv0
清純のイメージが無くなるのが原因ですべては低年齢化。
女子大生が女子高生、中学生、そして小学生へ。
アダルトなジャンルもアイドルもそう。
327名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 12:12:09 ID:joEaVXHm
>>325
大ファンならしぐさとかで清純派に見えると思うよ。
堂々とした水着グラビアと照れた表情を見せる水着グラビアってだけでも全然違うかと。
328名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 17:00:14 ID:vlMhoMth
>>325
前にアイドルヲタに聞いた定義だと、男関係一切なさそうなイメージで
売るのが清純派で水着グラビア云々は関係ないらしい

ヲタとして一般的な定義なのか、そいつの定義なのかは知らないけど
329名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 19:42:32 ID:UpWu4Pxn
ありゃ、amazon、限定版売り切れてるね。

今日イベントで久々に酒井香奈子を見たが、かなり肥えてきたなw
330名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 19:56:04 ID:K+LW9Ofy
期待以上に面白かった!もう一回1800円出して見てみたい位気に入った!!

ネタバレ失礼。
既出かもしれないけど
「警察勤務で父親は警視総監」の家元の設定は
「踊る」の真下君へのオマージュ?
331名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:04:14 ID:gYyOp9ah
真下の父は警視総監じゃないし、同僚にいじめられたりしてなかったから、
ちょっと違うと思うが。
332名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:24:07 ID:fPZB8meo
アイドルヲタの友人に「絶対面白いから」って、見せたらやっぱり涙ぐんでた。

今ごろ言うのもなんだけど、振り付けはラッキイだったんだね。
往年のアイドルっぽくて良かったと思います。
333名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 21:31:54 ID:+VuEcONn
真下くんの親父は警視総監ではありません!
334330:2008/01/13(日) 23:09:00 ID:K+LW9Ofy
>>331 >>333
d!やっぱ考え過ぎか。
真下くんの父さんが警視総監じゃないのは自分も知ってるけど
お偉いさんの息子だけどいばりんぼじゃないってだけで
ちょっと妄想してしまったよ。

小栗君の演技あまり評判良くないみたいけど
アイドルヲタモードと警察モードの切り替えし、自分は割りと好きだった。
(小栗ファンではないっす)
335名無シネマ@上映中:2008/01/13(日) 23:57:58 ID:ElPcn/+F
嬉しそうに口紅塗られてる香川さんに吹いたw
336名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 00:26:38 ID:Unf86cvk
真剣に4枚のキス絵を選ぶ監督に吹いたw
337名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 01:12:38 ID:s6napLhY
あのキスマーク、小道具なんだから別にスタッフがやってもいいだろうに、
わざわざ本人にやらせるのが面白いw
そして楽しそうにキスマークつける香川さんもw
338名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 01:20:46 ID:tFzzVDdB
NG集や舞台裏がもっとみたかったなあ。
同じような舞台挨拶ばっかりいらんかったよ・・・。
ユースケ、「これでダメだったら降板します!」と強気発言のあと間違ってヘタレててワロタw
339名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 01:26:41 ID:ASmJjdb1
〈火災〉殺虫剤のスプレー缶踏んで引火…浜松の女性やけど
340名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 01:35:00 ID:AT+SYwSI
前に部屋でPC内のホコリ吹っ飛ばすのに
エアダスターを数秒吹かしただけで部屋の隅のガス警報機が鳴り出した。
そんなはず無いだろうと思ったが換気をし
ビビッてガスの元弁も閉めたり。
でも使ったらやっぱ鳴る。エアダスターテラコワス。
341名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 02:06:45 ID:VB4U5Zhg
DVDで久々に見たらサントラ欲しくなってしまった
342名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 09:46:43 ID:6pKkvFOM
サントラ買ったけどケチャが入ってなくてがっかり
343名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 11:26:26 ID:tFzzVDdB
ダンスレッスンしてる四人がいいw
344名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 12:02:52 ID:hkBUfW2Q
>>343
4人!?誰を抜かしているの…ww
345名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 12:34:02 ID:tFzzVDdB
>>343
すまん間違えたww
案外小池のフットワークが軽くてびっくり。
若いからか?
塚地の「ダンスで終わってアイドル気分」にワロタw
しかし真夏に室内で喪服でダンスってすげぇ過酷な現場だわw
346名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 12:35:57 ID:tFzzVDdB
違う小出だorz
ヲタダンスしながら逝ってくる・・・。
347名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 14:23:01 ID:pNjLN9EB
ラスト大好きだ。
あの人たちがまた集まったと思うとうれしかった。
宍戸もおかしかったし。
348名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 14:30:50 ID:rsMmH/O1
>>340
昔はフロンガスだったけど例のアレでLPガスになったもんねぇ
炭酸ガスだと銃刀法に引っかかるし今は「温暖化」で叩かれそうだし
349名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 17:20:07 ID:m9FY1Fg2
>332
そりゃあ現役アイドルオタにしたら、
感動するだろうな。
アイドルからの返事としたらもうあれ以上のものはない。
死んだのは悲しいだろうけど。

そういう意味では、アイドルオタのための映画と言ってもいい。
350名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 18:10:07 ID:B57JDgue
俺 あげたものがあるアイドルのblogに載ったことがあるけど今だに自慢してるわあ(笑)
351名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 20:27:21 ID:0YmdOXnr
昨日見たが何とも言えない感動を味わった
この脚本家すごいな
352名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 22:49:13 ID:YoiF6Ks4
踊りは香川が一番。
力入ってる。
キレがいい。
353名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 22:50:49 ID:KnttznVg
小栗って演技下手すぎ。
ジャニーズ系の方がよっぽど上手い。
354名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 22:50:59 ID:r188do1A
>>294
実況やりたいノシ
同じくらいの時間にしたいと思ってたけど、
2月4日って月曜日なんだよね

去年は日曜日、といっても平日休日関係するのは
家元しかいないけど。
今年は家元仕事サボりたなw
355名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:07:04 ID:GcF2P8UB
DVDで見た
おもしれーじゃねぇか!劇場でみたかったよ
「ゆれる」もそうだけど、香川はこういう役やらせるとほんとハマるな〜
356名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:11:01 ID:k/3xDQOK
>>354
やるなら2月4日(3日の深夜)AM0時とかからするのが現実的かな〜
357名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:25:56 ID:PVkPkbZl
>>354
賛成ノシ
358名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:27:50 ID:0FugCcB/
>>355
俺東大だったんだが
駒場にも本郷にも変なのがイッパイいる。
そこでしか流行ってない言葉とか動作があったり、
そこでしかありえない駒場ファッションなんてのもあった。
香川もさんざん変人や変態を観察したんだろう。
>>352
並みのサラブレッドじゃないからな。 当然と言えば当然かと。
梨園はもったいないことしたもんだよ。
359名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:41:20 ID:6Rq9BhYB
ミキの素顔と宍戸のくだりは、必要なかったと思う。
360名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:41:28 ID:r188do1A
>>356-357
0時からだと終わるの2時近くなるね。
4日のうちに終わらせるとすれば4日夜10時くらいか。
昼集まるなら昼でもいいけど、自分はダメだ。
361名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:43:06 ID:4u4dlQs1
>>353
ジャニーズが出るドラマはすべて20%だから。
362名無シネマ@上映中:2008/01/14(月) 23:48:22 ID:m9FY1Fg2
最後のミキの歌、いらん派多いのかな。
俺は、あれ以上ふさわしいエンドロールはないと思ったんだが…。
酒井香奈子の顔も、それなりに見られると思ったし、
大体、ミキは売れてないB級アイドルって設定だったんだから。
あの酒井香奈子の顔が放つB級アイドル臭は、ミキに最適でしょ。
363名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 00:00:19 ID:K2ru1hjL
>>362に一票
364名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 00:39:52 ID:+CvoDHgU
ミキの顔出しとオタダンスは絶対必要だろ。

要らないのはシシドジョーのみ。あれは死ぬべき。
365名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 02:07:19 ID:qP+kns6A
シシ土壌の場面も悪くない。
結局事実は誰にもわからない、人の数だけ解釈は変わりますよ、ってことを言ってるわけで。
アレが無かったら、ミキは自殺じゃなかった、事故死だったってのが100%正しいってことになってしまう。
それでも俺はいいけど、、監督は、あくまでもあの5人の持ち寄った情報による解釈に過ぎないんだよ、
真実はやっぱり藪の中なんだよって言ってるわけで、それを尊重してもいいかなぁって。
366名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 08:25:37 ID:jvt+xPA8
ジョビジョバのコントのようなイメージ
ジョビジョバを観た記憶はないけどね
367名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 10:57:20 ID:aONUKkEc
じゃついでにししどの説明 知りたい
番外編でどうかな
368名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 11:59:04 ID:+1QbdyAp
おもしろかった!
一番初めに見たときの衝撃はすごかった

ところで
最後らへんのシーンで、安男がオダユージに
「沢山ひどいこと言ってしまいました、俺のこと、醜い言葉で罵ってください!」
「さあ、罵ってください!」
って何回もせがむとこ
あの時スネークの顔が妙にニヤけてるように感じたw

吹きそうになるのをこらえていたのかな、って思ったら
ちょっとおもしろかったw

369名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 12:02:49 ID:OuVNU1tJ
あれはドランクドラゴンの持ちネタ
370名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 12:18:34 ID:a6hKv0Hh
おまねき→おねまき
もネタだよね
ドランクドラゴン嫌いだから
冒頭からアレはキツかったなあ
371名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 12:45:58 ID:MQ3svKi2
幸手のシネプレックスで特別上映するみたいだね。。
1週間限定で。

800円だし見に行こうかなぁ。
面白い?
372名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 13:46:06 ID:Il2dn5yH
面白いよ
373名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 13:57:35 ID:z836ui6S
サラダ油に引火すんだよ
ユースケが元マネージャー
374名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 14:05:17 ID:OuVNU1tJ
>>373
お前最悪だなw
375名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 14:11:31 ID:ECjATWXn
何度も劇場観賞したが何度見ても前半の小栗旬が前田耕陽(古っ)に見えてしょうがない
376名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 16:50:26 ID:tgSgDcle
似てねー
377名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 19:11:23 ID:MQ3svKi2
>>372
ありがとうございます。見てみようと思います。

ただ混みそう。
378名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 19:39:44 ID:Aw7ivE6B
ニコニコに酒井香奈子の歌が上がってたんで見てみたが
「ラブレターはそのままで」は演技じゃなく素だなと思った
379名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 20:19:34 ID:f7KJQMZl
全国のワーナーで再上映決定!
やっぱ劇場でみるのがいいよね
380名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 20:28:44 ID:pIK+pdD7
劇場で先日見ました。最高でした。
381名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 20:32:58 ID:qP+kns6A
>>379
キサラギ

上映劇場:
(〜2/8)守谷
(2/9〜15)金沢・豊川
(2/16〜2/29)北上・名取エアリ・小樽・釧路・宇多津
(2/23〜2/29)新潟・りんくう泉南・大日・高の原・広島・防府・上峰・大野城

みたいですね。
382名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 21:33:32 ID:Aw7ivE6B
>>381
新潟にも来るのか
夕方かレイトショーならいいんだけどな
383名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 22:02:14 ID:Gcf1m8Py
如月ミキは自殺ではなく
地震で火事の中ファンレターを取りに行ったため死んでしまった。

ユースケはマネージャー(デブ)
塚地は彼氏
香川照之は実の父親
384名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 22:45:30 ID:qP+kns6A
でも大抵見た後にスレに来るんだよねw
385名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 23:02:26 ID:NFysjWje
小栗さんってどうして人気あるの
韓国のスターみたいな感じだから?
386名無シネマ@上映中:2008/01/15(火) 23:41:10 ID:rmiKZ5mG
DVDで始めて見た。全く何の予備知識もなく見たので
めっちゃおもしろかった。大笑いした。
舞台劇みたいだね。役者さんたちの声の張りかたも。
ユースケがもうちょっとカツ舌良くて、
小栗がもうちょっとわざとらしくなかったらもっとヨカタかもだけど。
387名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 00:41:38 ID:S2mfYGJw
小栗の演技はたしかにイマイチだったね。今すごい人気らしいからちょっと意外だった。
他の役者の演技も普通だし、まあ冴えない感じが売りってことでそこは納得できる。
役者の演技・演出は並だけど、なにより脚本が上手いので映画自体には満足だった。
伏線の張り方の見本を見せられているようで・・・
手紙のオチで不覚にも泣いた。
388名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 00:47:51 ID:LxdJhAXO
ユースケと小栗がまた日テレで今対立しているのだが・・
389名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 01:13:00 ID:09GEs4N1
>>379
ワーナー、シネプレックス幸手と続々再上映され始めましたな。

何気にこの映画。
低予算でガッツリ稼いでいるのでは?
390名無シネマ@上映中:2008/01/16(水) 15:02:41 ID:Sa8VK2LP
面白かった
推理が核心に迫っていく下りは引き込まれた
ただその結果自殺が事故死だった
それも5人の想像の中で完結しちゃってるのが
個人的には少し物足りなかったかなぁ
それでも楽しませてもらった
391名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 00:06:32 ID:GfgCg3oH
>>390

>それも5人の想像の中で完結しちゃってるのが

個人的にはそこがいいと思う
本当のことなんて誰にもわからないけど5人にとっての真相があれなんだよ
シシドジョーにはシシドジョーの真相があるみたいだけど
ノベライズ版にはまた違う終わりがあって自分はそっちも好き
392名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 00:24:24 ID:tpeBfwqM
>ノベライズ版にはまた違う終わり

映画撮影時にいくつかラストの案があり、
映画には使われなかったラストを採用したそうです。
393名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 00:57:56 ID:QXXgBx4R
>>391
うん、想像で収まってるから、あの5人は救われたわけでね
ただあの推理を真に受けると
ゴキブリに洗剤ぶっかけるよう勧めた安男とか
容器をとっかえたスネークあたりは
それはそれで自分を責めちゃいそうな気もするのよね
まぁでも、たったアレだけの話を
あそこまでのエンターテイメントに作り上げちゃったことに感心する
394名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 01:51:09 ID:mPiE5LU5
はねトびで昔やってたMUGA様が思い出されるwww
395名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 04:31:34 ID:5l2dBzDd
「アチキ」とか、「やんややんや」とか言う感じなの?

塚地は、ブサかわだな。。
396名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 09:32:40 ID:4mna4EWx
>>376
ほんと>>375のババアは眼科どころか精神科に通った方がいい。
397名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 09:45:08 ID:gPBVIOo+
予備知識0で観たが面白いな 急展開多くて飽きない 推理とコメディーの融合みたいでよかた
398名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 10:21:48 ID:vToDG8OW
キサラギは劇団東京タッチャブル「10年目の交霊会」の丸パクリ
台本読めるので各々検証されたし
http://www.moon-light.ne.jp/scenario/playbook/38/10nen.htm

399名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 12:45:14 ID:zUhI8hBg
まだパクリとかいう馬鹿いるのかよww
400名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 12:46:18 ID:kcRWRj/y
>>393
みんなちょっとずつ悪いんだよ。
ママレモンの安男に、容器とっかえのスネーク、
皿まで洗ったいちご娘がゴキに気付いてれば良かったし、オダがもう5分電話するのが早ければ、
ミキはママレモンの事を知らないままだったかもしれない、
家元があんなに手紙を書かなければ・・・でしょ。

それがいいんじゃね?
401名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 12:51:19 ID:Ul0mvlcB
チンカス>>396死ねや
402名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 23:22:38 ID:4mna4EWx
>>401
おまえが死ねや
403名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 23:36:30 ID:VeS2+5H6
ケンカすんなや!
404名無シネマ@上映中:2008/01/17(木) 23:46:00 ID:Ul0mvlcB
わりいわりい、チンカス貯まりまくりのメタボ禿親父相手にしちまってww

キサラギの話題どうぞ↓
405名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 07:27:59 ID:E792tD5r
如月ミキは自殺ではなく
地震で火事の中ファンレターを取りに行ったため死んでしまった。
ユースケはマネージャー(デブ)
塚地は彼氏
香川照之は実の父親
406名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 08:33:18 ID:SmkcbRdH
宍戸がああいう感じで出てくるなら映画見終わった後に宍戸の話はDVD特典で〜ってすれば今の1.5倍くらい売れたな
んで宍戸の話が終わった後にまた新キャラ登場させれば「SAW」みたいに永久に作れるな
407名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 12:08:31 ID:/kfOXygL
よくみると「(♪一番いいたい)ことは〜」のところだけ歌声と唇がシンクロしてないな
撮影時は歌詞違ったんかな?
408名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 19:49:03 ID:IVbZlJDZ
頻繁に見てるうちに如月ミキファンになってきたんですけど。
409名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 20:11:28 ID:0ZJrd2t0
うむ、あの歌をクルマで聴くようになった。
うーまーれー、かーわーれるーよー!
410名無シネマ@上映中:2008/01/18(金) 22:04:58 ID:nUQGhvRl
初見で、サビのところでエンドロールが流れた時に鳥肌が立った(いい意味で)のは俺です。
411名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 00:44:13 ID:WDiUfO+u
>>375
何度見てもって氏ねよw
412名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 01:27:39 ID:94gvx99m
あの曲は特別だからな。
声優の彼女が出してる曲を試しに聴いみて
テイストが似てても特に心昂ぶる事も無い。
やはり如月ミキのファンなのである。
413名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 02:12:14 ID:OLXWkB8Y
>>411
たまってんだなw
ミキちゃん見て抜いてけよw
414名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 21:01:46 ID:tt0mnSpA
>>411
罵っていいですよ。
オレのこと罵っていいですよ。
口汚く、オレのこと罵ってください!
415名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 21:17:25 ID:LPbcoUKp
マスゴミの売国っぷりがマジでヤバイ件
なぜかニュースで自民を叩き民主の韓国推しをスルーしてる

【政治】 “韓国の李氏「自民が躊躇してる。民主党がリードして」” 民主、在日韓国人ら永住外国人の地方参政権付与法案、提出へ調整★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200723094/l50



日本終了。
これで、日本はチベットの様な状態になり、中国様の朝鮮様の元で奴隷として
働く様になります。

現在のヨーロッパの様に暴動が起きて、移民が増え国民が飢えて
日本は終わります。




コピペして、拡散してください。
416名無シネマ@上映中:2008/01/19(土) 21:22:38 ID:eiPzuOtq
>>415いやだ
417名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 12:51:59 ID:ArOP87bE
>>325
綾瀬はるかとか新垣結衣とか北乃きいとか成海璃子とか最近の娘は皆水着やってるから珍しくないしな
418名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 15:36:47 ID:QBesDqRP
シネプレックス幸手は、キサラギのパンフレットを販売するみたい。

で、800円で見れるみたい。


パンフレットだけ欲しい
419名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 15:49:45 ID:EK39Q7iw
しかし、これって、そんなにいい映画かな?
話題性があるのは認めるけど、もっといい映画は山ほどある。
420名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 16:19:23 ID:5t+HTogq
>>419
話題性というより、単純に楽しいとは思う。
何回でも見られる。

いい映画は山ほどあるけど、何回も見たい映画は意外と無いんだよなぁ。
421名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 16:44:42 ID:thjlH/G6
ツタヤ行ったら全部借りられてた
素直に面白い映画だよな
422名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 18:08:39 ID:QD3qu0Og
やっぱ監督か脚本家辺りが12人のやさしい日本人大好きなんだろうな
オマンジュめいたシーンいくつかあったし
でも、最近見た邦画の中じゃおもしれーな
テンポと軽さがいいね
423名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 18:31:25 ID:wWMCVhtR
>>419
キサラギよりいい映画なんて

山ほどねーよ。

424名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 19:44:08 ID:thjlH/G6
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小出恵介 part11 [男性俳優]
小栗旬 26 [男性俳優]
【小栗旬】貧乏男子 ボンビーメン¥2【ビクトリー】 [テレビドラマ]
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part11【総合スレ】 [映画一般・8mm]
カリギュラ 3 [演劇・舞台役者]
425名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 19:47:14 ID:33SpLoUM
>>423
ベストガイ、ガンヘッド、まだまだありますが?
426名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 20:17:56 ID:5jEfDuas
>>424
こういうのを見ると女て何故専プラを使えない奴らばっかりなんだろうか
そんなに足跡を残して馬鹿かと。
それだけ思うぐらいだ。
しかし、つまらん表を貼る奴はさらにアホぽい。
427名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 20:25:55 ID:DhwoNVzp
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小出恵介 part11 [男性俳優]
小栗旬 26 [男性俳優]
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part11【総合スレ】 [映画一般・8mm]
カリギュラ 3 [演劇・舞台役者]
【小栗旬】貧乏男子 ボンビーメン¥2【ビクトリー】 [テレビドラマ]
428名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 20:41:58 ID:PzY1haIG
毎日2ちゃんに何時間もへばりついてる中毒者じゃない限り、
専ブラなんて導入どころか存在も知らないだろ
429名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 21:14:53 ID:5jEfDuas
>>428
割合としたら男より女の方が専プラを入れていないね。
2ちゃんの時間じゃない。
時間だったら平日の昼間が暇なおばさんたちの方が2ちゃんをやっているだろうよw
ドラマ板なんかにいる奴らのように。
430名無シネマ@上映中:2008/01/20(日) 22:20:26 ID:iKlrrRlr
私は女だが、専ブラ入れてる。
しかしあんまり使わないかな。
人大杉の時に使うぐらい。
431名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 00:20:51 ID:jWO2+CGr
今や2chはよく判らんボタンがあるし専ブラより難解。
結構な期間こんなスレどうこうってのがツールによるものだと思ってた。
432名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 01:07:09 ID:RmzvJPem
安男さんはスネークのクッキーの話ちゃんと聞いてたんだな…
初見で観た時ここだけ“?”が浮かんだ。居たかなーって…
でもDVD観たら“やっくん”のくだり直前だったから聞いてたんだ、長いモヤモヤが解消されたよw
くだらん自分語りでスマソ。
433名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 09:53:50 ID:2+Di9FYY
ツタヤ行って借りたいのが見つからなくて、アイドルヲタだけどまあ見てみるかと借りたら大成功だった
最近、誇大広告じみたキャッチフレーズ並べてガッカリさせる映画が多いなか、
思いっきりハードル低く設定していて好感持てたよ
434名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 11:02:24 ID:kPlZCvjG
福岡、500円で再映してる。(定価は800円)
DVDレンタルできるけど、土曜の昼は満席。リピーターが多かったみたい。
435名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 12:17:46 ID:2+Di9FYY
そう言えば、みんなが集まったあの部屋ってどこなの?
あまり期待せずに見てたから初めの方ボーっとしてた
436名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 16:22:37 ID:oBK2n6Qw
>>435
イチゴ娘。が簡単に逃げられない場所
437名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 18:03:06 ID:RmzvJPem
>>435
安男が青山に行ってスーツを買ってこられる場所。
438名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 18:41:57 ID:RByWqp64
>>436-437
いや、そうじゃなくて
如月ミキにゆかりの場所とか、何かしらの必然性がある部屋だったのかなと思ってさ
あの小型プラネタリウムと何か関連しているのかしら?
439名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 21:31:02 ID:1p5u2HAX
さっき見たんだが火事のとき窓開いてたのにそのことに触れられず謎だった

まぁ面白かった
440名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 23:05:55 ID:KsJDDFes
>>438
天国の如月ミキに一番近い場所、っていう演出ですよ
441名無シネマ@上映中:2008/01/21(月) 23:44:46 ID:RMT5OcEa
>>439

。。。?
442名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 03:09:09 ID:DlDtQORD
Yahoo映画の評価見て、異常に高くて驚いた…。
つまんないと感じるやつの意見も面白いと思うから書いとく。


なんかこの映画をつまんないと思う人はお笑いとか好きな人なのかな。

例えばさ、
ある男が彼女の誕生日に「ブルガリの時計だよ」って包みを渡して、
中開けたらブルガリアヨーグルだったとする。
で、次の年の誕生日にも「ブルガリの時計だよ」と渡す。

ここでキサラギ的展開だと、やっぱり中身はブルガリアヨーグルトなんだよね。
これが俺には我慢できなかったんだと思う。
別にさ、じゃあ中がプリンならいいのかって訳じゃないんだよ。
ブルガリアヨーグルトでいいから、「今年はオリゴ糖二倍だよ」とか
そういうのが欲しかったんだよ。

まぁ本編に当てはめて言うと、
先が読める展開なのは、むしろそれが狙いだろうからいいんだけど、
それを何事もなかったかのように進んでしまうところが歯痒かった。

お笑いと比較するのはお門違いだけど、引っかかった人は多いんじゃ
ないかなと思った。
443名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 09:22:44 ID:Bnrshcye
>>440
いや、そうじゃなくて
プラネタリウムは偶然あのマンションの一室にあったの?
それとも家元が持ちこんだり、もしくはプラネタリウムがあるということであの部屋を選んだの?
444名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 11:08:40 ID:99MnYbUI
プラネタリウムは持込だろう
445名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 15:55:26 ID:KVLeVNgx
>>442
さっぱりわからん・・・

俺が悪いのか?
446名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 17:35:37 ID:fucy0Odl

オラもわかんねぇ…まぁオラは頭わりぃからな。
つまり>>442はこの映画つまらなかったって事?
楽しめなかったって事?

447442:2008/01/22(火) 17:53:07 ID:DlDtQORD
あんまり考えずに書いたから、そりゃわかりずらいかw
すまんかった。

キサラギってさ、あつらえたような偶然が連続するでしょ。
偶然ですが実はマネージャーで… 実は彼氏で… 実は父親(だっけ?)で…
みたいな感じで。途中から大体先が読めるんだ。
まぁでも、そう思わせるのが狙いなんだろうから、そこはいいんだ。

ただ俺としては「偶然が続く…と見せかけて実はそう単純じゃないのよ」
って部分が欲しかった。
結局最後まで偶然(意外性)の連続だったから。

つまらなかったといえば全体としてはそうだろうけど、
最初の30分は楽しかったよ。全員がそろうまでのやり取りが。
448名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:02:12 ID:0AQrfmby
事件の時現場の窓が開いてたと言ってなかったか?
449名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:08:37 ID:o13RtUQY
>>447
あのメンバーの中で誰一人として本当のことを言ってる確証なんてないんだが…
450名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:13:56 ID:K26M7zS4
この映画って、一見、爽快な終わりなようでいて、本当は少しだけ不気味さがある。
>>447が求めていることが実に上手く表現されていると思うが。
451名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 18:23:35 ID:fucy0Odl
>>447
そうか…偶然(意外性)の中の単純じゃない部分が欲しかったんだな。
452442:2008/01/22(火) 18:25:52 ID:DlDtQORD
観てる最中にも思ったけど、たぶんその「不気味さ」も
狙ってる感があって、引いちゃったかな。
まぁここまでくると作品の良し悪しじゃなくて好みの問題か。

ウソついてる描写ってあったっけ?まぁいいや。

嫌いな映画というわけでは決してないし、
ここら辺でレスやめとくよ。ではノシ
453名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 19:12:20 ID:8Y9GUSXE
>>448
あいてたから火事になったんだよ、池沼!!!
454名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 20:27:46 ID:pYCTtz30
>>422
>オマンジュ
455名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 20:41:26 ID:LHs+2oeF
昨日DVDで見たー

面白かったわ
先が読めるところもなんというか上手に読まされてる感じ。
ヒントが増えていって、「おまえかいー」と映画の中の登場人物と
同じタイミングで気づく(ように意図したと思われる)カタルシス!
最後の如月ミキのC級アイドルっぷりに爆笑

よくできてるなー
456名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 21:01:21 ID:l/4StySJ
>>>447
あれは偶然じゃないでしょ。
偶然だと思って見てたら「そんなにうまくいくかい」と思うのも分かるけど
マネや親や友達や熱烈なファンだから集まったんであって
そうでなければ売れないD級アイドルが死んでも忘れるだけ。
身内が集まったようなもん。自然の流れ。
457名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 22:13:18 ID:aNMZhrRn
はぁ〜面白かった。
 
脚本家は紙が真っ白な、
何も無いところから
よくこれだけ話を膨らましたなぁという感じ。
458名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 23:03:07 ID:pYCTtz30
いまJ-WAVEの番組でDVDプレゼントの告知するよ。
459名無シネマ@上映中:2008/01/22(火) 23:20:35 ID:vZS58CtR
教えてくれて、ありがとう。
460名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 02:32:51 ID:4Y1gjNbj
>455が正しいと思う。
>先が読めるところもなんというか上手に読まされてる感じ

これにつきる。
461名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 07:03:50 ID:Rr6qJ5gx
ブルーリボン作品賞・・・・・
462名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 07:08:47 ID:m0fJ60I0
ブルーリボン作品賞おめ!
審査した方々の公正な判断があったね。去年はやっぱりキサラギだよな。
463名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 07:10:46 ID:UBumhokP
ブルーリボン作品賞(笑)
464名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 07:44:26 ID:1boXnm/D
それボクじゃないのか。
チャレンジャーだなw
465名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 09:41:54 ID:jvM1AXIL
監督が古畑撮ってて脚本は舞台の人か
どうりで三谷幸喜っぽいわけだ
これは実際に舞台で見てもおもしろいだろうな
466名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 11:41:50 ID:dnqbFvL8

http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080123-OHT1T00020.htm

◆第50回(2007年度)ブルーリボン賞 50回目の作品賞には「それボク」と最後まで競り合った「キサラギ」が輝いた。

佐藤祐市監督(45)は「ノミネートを見たときは、こりゃ無理だよなって思いました」と予想外?の受賞に満面に笑みを浮かべた。
 小栗旬(25)、ユースケ・サンタマリア(36)、小出恵介(23)、塚地武雅(36)、香川照之(42)の5人が、
謎の死を遂げたD級アイドル・如月ミキの死の真相に迫る密室サスペンスコメディー。
「みんなが脚本を気に入ってくれて、すごく密度の濃い作品になった」(佐藤監督)。
笑いあり、涙あり、ハートフルありの展開にネットでの口コミ人気が爆発。6月の公開から全国各地で途切れずに上映されるロングヒットになった。
「その年、一番話題になった作品って言ってもらえた感じがしてうれしいですね」と佐藤監督。2月16日からは都内で“凱旋上映”が待っている。
(2008年1月23日06時02分 スポーツ報知)
467名無シネマ@上映中:2008/01/23(水) 22:41:30 ID:MwunR0th
小説は若干カオス。まあそれもありだが。けどこの映画は中々面白かったね。
>>448 窓が開いてたのは父親がしめたでしょ。そのために入ったんだから。
468名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 15:47:54 ID:6jf1nfzh
ツカジが絶賛されてたけど
あの誇張した演技がコント風だから良いって事なのか?
469名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 17:11:58 ID:zIaMy7cR
コメディー映画としていい間とテンポだったじゃん
スネークや家元のフワフワしてる演技よりもキャラに馴染み過ぎてるくらいだったでしょ
まあ、リアリティを追求してボソボソどもりながらしゃべるキモヲタ映画なんて見たくないよ
470名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 19:22:57 ID:Yflq6KXx
日本映画はあまり見ないのだけど友人に薦められてDVDを借りてみた。
いやいや、驚いた。ほんとに面白かった。
アイデア勝負一本やりの作品でここまで成功するとは。
正直、日本映画を見損なっておりました。反省します。
この脚本家の次回作に期待。また気持ちよく騙されてみたい。
471名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 21:39:05 ID:TXQdkcZL
>>470
つ俗・三丁目の夕日
472名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 22:48:22 ID:V05uBY2j
>>470
チョット前に関西の深夜にやってた
モックンの「遊びの時間は〜」も結構笑えて面白かったよ
473名無シネマ@上映中:2008/01/24(木) 23:03:33 ID:Yflq6KXx
>>471,472
ありがとう。
「三丁目の夕日」シリーズは良い映画らしいけど、
ベタな「泣かせ映画」だろうと思って敬遠していた。
思い切って観てみようと思う。
「遊びの時間は〜」ってのはよく知らないけど、
とりあえずチェックしてみる。
474名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 00:05:21 ID:Gvf8cdt6
劇場での初見の衝撃はすごかったなぁ…。 
みんなは何故にこの映画観ようと思ったの? 
きっかけが知りたいっす、下らない質問なのでスルーしてくれてもいいです…。
ちなみに私はユースケヲタなので。
475名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 00:16:37 ID:elEKRf5I
ユースケヲタだから見に行きました。
以上。
476名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 00:28:16 ID:q3irT+2O
三丁目は作品の良し悪しの前に
あのガキがどうも気に入らん。
477名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 01:04:18 ID:ObP/coZg
YouTubeに上がっていた
ラストの「ラブレターはそのままに」の映像。
あの5人のオタダンス、歌を見て、これは何としても見なければならんと決心した。
結果、それは間違ってなかったと今でも思う。
478名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 01:28:48 ID:szIWSw5k
プレミア版DVD買った人に質問。映画のラスト後の話や事件の真相に関する映像特典などありますか?

キサラギを何気なくレンタルしたらハマってしまって、通常版で我慢するか、中古やオークションでプレミア版を買おうか(店頭では売り切れだったので)迷ってます。
479名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 01:56:53 ID:uVkWMBsh
予備知識0ていうか小栗がキサラギに出るっていうことは仄かに覚えてる程度で
「あぁクロサギ的なヤツか、いつか観よう」とは思ってたんだけどとうとう観てしまった。
結果としてはなんかもう眼球が射精しているかのような気持ちよさで泣けた。
映画のパーツとか悪い意味での諸々の下げ調からのウォーミングで泣けた。
それぞれの役者の演技はよく他でやってるなーっていう安さから観る人がキサラギの実態を創り出していく
という意味での『アイドル』の映画なのだと解釈して感心した。
撮った側はそんなつもりはないだろうが。
480名無シネマ@上映中:2008/01/25(金) 06:56:34 ID:ElLJF/Rt
ヲタダンス、ぶっちゃけ
小出のウォーターボーイズSPの陸ダンス『ねぇ』と『古い日記』でかなり衝撃だったから
ヲタダンスは普通でした、やっぱり初見なら衝撃だったかも
ちなみにウォーターボーイズの陸ダンスの振付けはSPだけがラッキーさんが担当
佐藤監督も映画、ドラマ版やってたが初のラッキーさんの振付けに感動してました
なのでキサラギに呼んだのかな 小出もいるし
481名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 01:02:05 ID:as/qirDD
せっかくDVD買ったのに
ラストのダンスだけ何回も繰り返し見てしまう。

あの歌とダンスはかなりハマる
482名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 01:23:08 ID:TEDmXQd4
>>474
予告をみてめちゃ注目してて地元で上映決定のに小躍りして、wktkしながら初日に行ったお。
483名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 01:25:06 ID:TEDmXQd4
>>481
自分はヲタダンスのおそろいのTシャツでの練習風景と、ヲタダンスノーカット版を繰り返しみてしまう。
本編はまだみてないw
484名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 12:08:32 ID:4fGacfRC
ところで・・・シナリオ本今月の予定だよな?
紀伊國屋の検索で見て×になってるんだが、もう発売になって紀伊國屋に置いてないだけ?
それともまだ発売になってない?
485名無シネマ@上映中:2008/01/26(土) 22:06:06 ID:4FMJDp0p
都内の大きい本屋においてなかったからまだ発売されてないとオモ
486名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 01:45:44 ID:vdnWKGCg
レンタルで今日見た。2007年に見ていたら、間違いなくその年のベストだったな
映画館で見たかった。DVDも買うつもり

ネタバレ感想
苺娘は絶対にミキ本人が書き込んでたんだと思ってた。どうも外れてたみたいだけど
後、家元は色々行動が怪しいな〜って思ってたんだけど、普通に良い人だったw
こういう風に色々妄想しながら見てたよ
笑えて、トリックを楽しめて、最後は泣けた。本当に良い映画でした
487名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 02:05:29 ID:gixTKG0A
いや、家元は普通に良い人じゃないよw
ストーカーだよw
488名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 08:13:30 ID:x4OsmqaJ
最後のあのオチってどーゆう意味なんですか?

すみません、理解力かけてるもんで(T-T)
489売国マルハン:2008/01/27(日) 08:24:39 ID:k68zU8Qe
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

490名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 17:16:40 ID:2VgYjwHs
>>488 
 http://blogs.yahoo.co.jp/kisaragimovie/14286894.html

ここらへんに監督が観客からの質問として答えてる
491名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 19:09:34 ID:8/0Z+7Fn
さっき観た
最後のアレって遊びなのか・・・
てっきり次回ry
492名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 20:43:45 ID:/XSNTCft
>>474
新聞とか雑誌の評を見て、褒めてるのが多かったから、どんなものかと思って観にいった。
圧倒されたよ、俺は。
493名無シネマ@上映中:2008/01/27(日) 21:30:49 ID:UnwCyxp1
>>486
小説版読むと分かるけど、家元は普通にいい人じゃないよw
494名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 00:02:58 ID:G/rtl+/T
今日、DVDかりてきて見ました。

面白い!というより楽しい映画といったほうがしっくりくるかも。
テンポもよかったし、さらっと見れたなー

ノベライズあるなら読んでみようかな。
495名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 00:09:53 ID:H3Ps6ztg
家元って、小説の設定とは違って
映画では普通にいい人設定なんじゃないの?
496名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 01:55:21 ID:PRGT7jwq
結局、死んだ原因はなんだったんだ!
497名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 03:44:14 ID:gWSmGGyG
今見たけど・・・・超縮小版の「LOST」みたいな内容だな
498名無シネマ@上映中:2008/01/28(月) 06:47:52 ID:6muY45uH
LOSTなんかオチあるのかよ
思わせぶりで終わっているんじゃねえの?
セカンドシーズンで疲れて見るのを止めた
499名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 08:08:16 ID:qxCmX1eZ
いまさらながらだし、他メンのファンには
関係ナイかもしれませんが、

2月の中旬から渋谷のシネマアンジェリカで、
1000円上映します。
いちご娘。によるトークイベントありだそうです。
くわしくはアンジェリカのHPを

この劇場いつも面白い企画やるし、
プログラムの選定もユニークです。
場所わかりにくいけど・・・。
500名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 10:05:36 ID:PJKNfMRd
>>499
「刑務所の中」との二本立ては魅力だが、各回入れ替え制って事は二本観たら2000円ってのがなー。
いちご娘のトークはちょっと見てみたい。
501名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 11:23:05 ID:2XhkR8AC
いちご娘のトークみたいw
502名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 20:48:57 ID:cM4vNAMV
いいな〜すごいじゃん!<いちごトーク
503名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 21:04:06 ID:szL5KGvd
シナリオ本まだ出てないけど、明日が最後だよ?
今月出るよな?
504名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 22:08:32 ID:EP/iYdFG
>>503
落ち着け。1月は31日までだ。
ぐぐったら1月31日刊みたいだぞ。
505名無シネマ@上映中:2008/01/29(火) 22:39:19 ID:ia7Era1a
2月3日(日曜)映画終わったら4日になる
夜22時ぐらいから実況しますか?

平日にやっても人集まらなそうだし
この辺の時間でど〜でしょうか?




506名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 00:26:01 ID:DnBv7TZZ
>>504
d
落ち着いた
507名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 16:37:00 ID:t7oZXl/s
シナリオ本、やっと一冊入って来たので購入。
帰ったらゆっくり読もう。
508名無シネマ@上映中:2008/01/30(水) 22:45:28 ID:RNO8+SYj
今日レンタルして観た


久々にいいのみたかも
DVD絶対買うかな
509名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 00:34:01 ID:Aqi/VwD6
>>505
やっぱり2月4日にこだわりたい気が…三回忌だし。
集まらないかな
510名無シネマ@上映中:2008/01/31(木) 21:17:50 ID:SdYGAF9G
>>509
こだわると2月4日の夜の22時に始めると5日になってたり
21時からだと時間的に難しかったりするだろうし

4日またぎの3日の夜23時からにしましょう
日曜洋画劇場の後にも参加できるし
言いだしっぺなんで実況スレ建てて誘導します

書き込みのペースから考えても
5人居たら良い方じゃないかとも思うけどw
511509:2008/01/31(木) 23:42:55 ID:HBfR28Z0
>510
そうだね。他に意見が出なければ任せる。
どちらの日でも参加できるので。

シナリオ本ゲット
舞台版との融合バージョンみたいなので、
違いが楽しみ。
512名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 00:04:33 ID:UdDiFv4k
シナリオ本ってどんなの?
本屋で探したり注文する時なんて頼めばいいのかしら?
513名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 06:00:00 ID:7Rt6IEYt
レンタル見たけどすんげー陳腐だったなあ。あんなもん、警察調べたらすぐ分かるような謎じゃねーかwこんなので喜んでるのはゆとりか?たまには本を読めよ、ケータイ小説以外の。ちなみに発想は木曜組曲の丸パクリ。
514名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 07:38:26 ID:i6Tu9tef
>>512
「シナリオ版のキサラギ」って頼めばいいと思うよ。
白水社の本で、古沢さん単独名義。
自分が見つけた本屋では映画や戯曲のコーナーにあった。
普通の単行本と同じくらいの大きさだけど、
ソフトカバーなので心持ち小さく感じる。
角川文庫のノベライズも「キサラギ」だから気をつけて。
515名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 21:54:14 ID:Sdez6sFd
513がカリカリしてんのは更年期だから?
ねらー中年乙。
516名無シネマ@上映中:2008/02/01(金) 22:45:36 ID:AuDYg91L
【DVDナビ】キサラギ(夕刊フジ)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080201-00000007-ykf-ent
517名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 00:41:18 ID:Jepmm/mp
見るのにコンセプトが判らない辺りがイカス。
ドラゴンボール読んで
あんな事できる訳ネーダロwwwwって言ってるのに近い。
518名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 02:11:32 ID:OwYaRRw5
MOVIX昭島

第31回日本アカデミー賞4部門受賞記念 凱旋興行
2月23日(土)〜2月29日(金)
1週間限定上映決定!!
¥1,000均一

入場者に先着順で『ポストカード』プレゼント!!
数量限定のため無くなり次第終了
519名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 07:06:32 ID:by1NIW79
日本アカデミー賞だけど、
佐藤祐市が監督賞候補ってありえねー。
520名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 12:46:11 ID:kesp3+u0
は?
521名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 14:02:17 ID:gff9xbW3
さっきレンタル観たけど予想以上におもろかったw
映画としての造りや詰めは荒いけど
小屋芝居のノリで飽きること無く楽しませてくれた
最近この手法で成功した邦画がなかったから逆に楽しめたわ〜
522名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 14:55:14 ID:cKkA00jX
舞台向きなかんじがした。

つーか12人の優しい日本人を見てるような感覚
523名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 15:46:37 ID:kesp3+u0
もともと舞台でやってたし
524名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 16:23:46 ID:sWIawfWt
この映画好きな人はサマータイムマシンブルース好きな希ガス

内容は全然違うけど、映画業界の中の位置づけ的に。
525名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 16:25:14 ID:AgzlPrtw
>>524
あれ面白いの?
526名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 16:43:06 ID:sWIawfWt
俺は面白いと思う。
これももともと舞台作品から引っ張ってきて映画にしたわけで、
面白いからわざわざ映画にしたのだろうから、そこそこ面白いのは当然とは思いますが。
最後の落ちがちょっと含み持たせるとこなんかもいい。
ってスレ違いになっちゃってごめんなさい。
527名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 16:53:03 ID:4w1tLHs4
昨日みました!
久しぶりに面白かった!
スレ見ると4日に実況てあるケド、テレビでやるの?全国ネト?
528名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 17:57:00 ID:InBoJ5bn
>>527
DVD実況だよ。
発売記念に三回忌と合わせて実況したいなと。
529名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 18:02:40 ID:4w1tLHs4
>>528

なるほど!ワカタ!

確かに三回忌だ…
530名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 18:16:45 ID:kesp3+u0
DVD実況ってどうやってやんの?w
決まった時間に一斉にDVD見るの?w
531名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 18:29:13 ID:InBoJ5bn
>>530
それで合ってるよw
どっかの実況板にスレ立てて
時間合わせてそれぞれDVD再生して実況する。
532名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 18:51:10 ID:kesp3+u0
なんちゅー地味な作業なんだw
533名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 19:00:04 ID:s2wMeBeA
明日 2月3日 日曜夜11時からDVD実況予定です。

映画鑑賞中に2月4日になってる寸法です
書き込みのペースが上がってイケそうな気が!


>>530
今の予定だと明日の夜11時前にDVDをセットしてて
11時ジャストに本編再生ボタンを押して始めるって感じです

明日、実況スレ建ててこちらで誘導します。奮って参加を!!
せっかくなんでハンドルネームでやりたいと思います
盛り上がりそうなんで。名無しでも歓迎です
534名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 19:11:29 ID:vAQs0r5r
>>533さんのハンドルネームは、家元でOK?
535名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 19:13:48 ID:vpvoSLpO
>>533
やっぱり喪服に着替えますか?
536名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 19:27:32 ID:s2wMeBeA
>>534
家元そのままだとアレなんでチョット弄ります


>>535>>やっぱり喪服に着替えますか?

楽しくやりたいので普段の格好で結構ですよw
537名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 19:52:49 ID:wdOYTQEf
じゃあ、とびきりトレンディな格好で…
オダ・ユージさんに怒られようww
538名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:00:07 ID:MmQSTr37
本気で実況するのw?
酎ハイといかくん用意して参加するよ!
DVD持ってないけどね…(´・ω・)
539名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:06:25 ID:g1w7JrnL
ヘルシアも用意しないと!
540名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:14:14 ID:sWIawfWt
アップルパイ作れない
541名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:14:40 ID:OwYaRRw5
誰か下痢で前半中座しなきゃならんなw
542名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:15:05 ID:6zpj0RYE
DVDはあるから美味しいアップルパイを焼いて
それを食べつつ参加したいけど明日はダメだな残念
543名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:28:57 ID:AC1hRbPg
そういえば主演って小栗なのか?
日アカで助演にノミネートされてるの香川だけど
544名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 20:42:18 ID:FExUipmM
実況中にゴキブリが出た時のために、
ママレモン・・・もとい、ファミリーピュアを用意して!
545名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 21:12:10 ID:CUFA47FJ
テレビ東京のみだけど 今日の夜中
02/03(日)02:40-02:50 Eネ! 映画情報がある
546名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 21:46:52 ID:InBoJ5bn
>>545
情報トン!
547名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 22:24:34 ID:kGeAEBSy
猫耳カチューシャ姿をうpする勇者はいないのか?
548名無シネマ@上映中:2008/02/02(土) 22:38:56 ID:JEN7U8+y
できたら前半だけ参加します。盛り上がるといいな♪
二回見ましたが、意外に二回目も面白かった〜。
五人の表情に注目して観ると、ちゃんと前振りがあるんだなーと感心した。
549名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:01:38 ID:vra2X12j
ヲタダンス練習しとかな!
550名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:20:56 ID:WJ/jF/HU
以前から絶賛の意見が多かったので新作だったけどレンタルで見てみた。
うーん、面白いって言えば面白いけど、でもやっぱ単舘映画の面白さだよね。
一回みれば十分かな




多分、如月ミキの女優、





ものすごいぶすだなというスレが過去にいっぱいあっただろうなw
551名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:23:26 ID:ZVMVdzmq
あれだけ崇拝されてる如月ミキが実はかなり微妙だというところがツボなんじゃない?
552名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:34:27 ID:WJ/jF/HU
>>551
まあ、そうかもねw実際、本当のファンて小栗演じる家元しかいなかったのかもw
553名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 00:46:14 ID:J868Jnkn
だって売れないB級アイドルだしw
554名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 01:04:05 ID:z0dJzgeq
D級だよw
555名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 01:32:10 ID:LDrfX0bj
公開直後から特にタイプでもないのに
中の人のファンになった!ってレスが多数あったような。
556名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 02:18:43 ID:zh00r1bo
つーかもし如月ミキが万人が納得するようなかわいいアイドルだったら
売れないアイドルという設定に無理が出るんじゃw
そういやこれからテレ東で数分だけ何かやるっぽいなw
557名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 05:18:14 ID:LDrfX0bj
で、その数分のはどうだったんだ?
558名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 08:12:41 ID:tHuodfZJ
>>556じゃないけど。
劇場版予告編と、DVD収録済みのNG集。
新出映像なし。
559名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 10:56:17 ID:J868Jnkn
えーキサラギ映画になるんか?
560名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 11:26:41 ID:J868Jnkn
あ、続編の予告かと思った。アホやorz
561名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 13:53:28 ID:YAZP/EM3
今日!2月3日 日曜夜11時からDVD実況です。


こちらで実況スレに誘導しますのでまた見て下さい
御参加お待ちしております  m(_ _)m by 家元

562名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 13:57:15 ID:W4EFKH49
>>561
乙!
楽しみにしてます!!
563名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 14:04:39 ID:5PQQDvaJ
メイキング見て如月の中の人がブサイク以前に、キモすぎって思った
564名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 14:15:36 ID:ShHuxhAy
普通にかわいいと思ってしまった
俺はアイドルマニア属性orz
キサラギ以外で見たときは普通だと思ったが。
565名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 14:37:37 ID:vDW6+cSJ
苦労してる背景とか込みでかわいいと思った
566名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 15:11:22 ID:3PhXMkdB
遅れてきた清純派というより、早すぎたおバカアイドルかもな
567名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 17:37:23 ID:7CSW6ZvV
香川>塚地>ユースケ>小出>小栗
568名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 18:07:23 ID:nVddlJwv
いや、あの微妙さが最高じゃね?>ミキちゃん
映画館で見たとき、みんなで「びみょ〜ww」って雰囲気になって
凄く楽しかった。
569名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 18:21:54 ID:5rQ6aLrA
如月ミキの中の人、しゃべり方がキモすぎ
570名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 20:43:08 ID:i5nmIfJ7
家元さん乙。
あと2時間ちょいだね!

皆さんドゾ(´・ω・)っ http://n.pic.to/ka8r3
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:05:25 ID:S5JLgQSN
厳粛に参加させていただきます
572名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 21:16:29 ID:svjGIbpL
>>570
イタダキッつ
573名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 21:18:20 ID:fqPe8R42
>>570
おまカワ!
でも
んなんで酔えるかー!
ま腹も下さない感じがいいか
574名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 21:24:24 ID:n+ovMVXE
>>561
家元さん

|`∀`)つ|)謹んで参加させていただきます
アロマキャンドルも準備しておきます。
ミキちゃんの影響かしら(´ω`)。
575名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 21:35:50 ID:L0C+yPb0
>>574
カワユス
576名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 21:39:34 ID:bKE8Bemx
【如月ミキ】 キサラギDVD実況 【二周忌追悼】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/endless/1202041410/

実況スレ建てました。
参加する人は保守カキコ宜しく

スレざっと見てハンドルネームが被らない様にお互い注意しましょう
いちご娘さんが5人も6人も居るとアレなんでw



577名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 23:08:27 ID:/GrX5rTV
如月ミキ、80年代にデビューしてたらそれなりに人気出たんじゃないかと思うw
「ラブレターはそのままで」もアイドルポップスとしては良曲だし
ほんと遅れてきた清純派って感じだ
578名無シネマ@上映中:2008/02/03(日) 23:51:11 ID:h92wSo3E
買ってあったDVDを今日はじめてみて
舞台設定の日付が2/3だったからびっくりしたよw
最初からら最後まで予想外の展開がつづき
びっくりと笑いの連続で本当におもしろかった
579名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 01:02:32 ID:O6+J4hiv
>>578
日付は2/4だよ
今日また集まるんだよね
580名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 01:07:01 ID:3d98CKqz
実況乙でした。
楽しかった!
581名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 04:55:40 ID:NLvx3a1w
実況のこと、いま思い出した…orz
582名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 08:58:56 ID:7RBSnppG
今頃、家元はいそいそと3回忌の準備してるんだろうか?
583名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 11:52:09 ID:OeaDQnMU
今日はエースの錠がくるんだ
584名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 13:19:05 ID:Q2rJgGSf
ちょうど今ごろやってる設定だね
585名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 15:25:21 ID:qH6UfYEp
一昨年の今日なんですね…
みなさんどう思います?
586名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 16:32:19 ID:oLK1+CB0
自殺だよ
587名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 16:59:41 ID:XoSDnRby
うーまーれーかーわーれるーわー
588名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 17:29:52 ID:Kfi2fR5j
実況、おつでした。
キサラギの続編って、かなり無理っぽいけど、
作るとしたら、どんなんだろう。
実は、別の場所でも、如月ミキの追悼会が
行われていたとか、おもしろそう。
そして安男はトイレに行ったと見せかけて、
もうひとつの追悼会にも参加していた(笑)
589名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 17:40:34 ID:+0qtLiFE
>>588
別のアイドルの追悼会があって、実は如月ミキの死と
関係ありって感じで・・
590名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 17:52:57 ID:eC8GzOX3
これから映画館で見ます!
お近くの方、ご一緒にいかがですか?18時50分からです。
今日上映してるのって全国でココだけなのかな?
キサラギオフィシャルには、ココしかのってなかったけど…
他に上映してるとこありますか?
591名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 18:36:23 ID:oLK1+CB0
ココってどこ?
592名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 21:03:32 ID:o+FllWnE
実況で出ていたノベライズ版のボールペンネタ、
確認したら82ページにあるね。
大磯が3年前なら怪我の時期とぴったり合うんだけど、
何年前か書いてあったっけ?
593名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 21:53:33 ID:eC8GzOX3
>>591
茨城県の守谷というところでした。
キサラギ公式に書いてあります。
映画館で追悼会してきましたよ。ヘルシア緑茶片手にw
月曜の夜だからか、10人もいなかったのが残念でしたけど…
最後に今日の日付がスクリーンに出たときは感動ものでした
594名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 22:55:59 ID:KSFQZov4
DVD借りて見たのが偶然にも今日だった。
いやー面白かったわ。
久々に良質の二転三転を見た感じ。
でもラストのよく分からんあれがなけりゃ映画スレ見かけたら積極的に布教したんだけどなぁ……
評価覆るほどじゃ無いけどいらん冷や水ぶっかけられた気分。
595名無シネマ@上映中:2008/02/04(月) 23:10:02 ID:u/33mXq9
>>587
(うー!まー!れー!かー!わー!れるー!よーっ!)
596名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 00:57:50 ID:35GymJG3
家元お誕生日オメ!
597名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 06:10:29 ID:xpayUw7F
>>595
あなたに送るメッセージ〜♪

余談だが小出が2/10日テレのMusic Loversに出るんだが
ブリグリのライブにゲスト出演
この番組ライブゲストのファンが出演ってことで呼ばれたみたい
キサラギインタで聞かれて、よかったなーと思った
ファンクラブ入ってたもんね
598名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 07:53:00 ID:1r7kR5Mq
家元誕生日オメ
599名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 12:25:49 ID:VICy6qAO
インタビューで小出が「マイナーなんで(言うの恥ずかしい)」って答えに一番吹いたw
600名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 16:46:30 ID:mhlb0Aej
実況参加してたが、ラストで如月ミキが歌ってる時に妹が入ってきた。
 
実況も終わりで有終の美を飾りたいから「いま、忙しいから、後で」ってどなったけど
テレビからは如月ミキの歌。妹から画面が見えない角度だったから、アイドルの歌に
真剣になってる兄貴に見えたらしく、態度が冷たい
601名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 16:54:04 ID:y44IJ8IO
>>600 頑張れお兄ちゃん!
妹さんは“キサラギ”観たことないのですか??
ぜひ一緒にww
602名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 20:27:04 ID:eTbVU5n1
アイドルの歌に真剣になって何が悪いというのだ?
603名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 23:05:58 ID:R7et8VJ1
藤沢の映画館で再来週ぐらいに一週間限定で上映するみたい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:37:57 ID:VX6yfFXT
>>600
ウチはダンナでしたよ・・
命がけの実況参加でした。
605名無シネマ@上映中:2008/02/05(火) 23:47:20 ID:IqDFYCTc
>>604
ママレモン発見!
606名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 00:30:06 ID:/y4oD8gP
ファミリーピュアだって言ってるだろ!
607名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 00:49:08 ID:WWEjL4IX
今日ぷっすまでミキちゃんのイントロが流れてなかった?
思わず反応してしまったw
608名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 00:51:57 ID:1L8pn/Aw
>>607
結構前から流れてたよ。
609名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 00:54:09 ID:DRJEmCWN
どのシーンで?
610名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 01:03:55 ID:1L8pn/Aw
>>609
ゲームが始まる時の音楽だったような。
ほぼ毎週流れてるはずだから、来週確認してみて
611名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 01:19:59 ID:WWEjL4IX
>>608
そうだったのか!さすがオダ・ユージの番組w
612名無シネマ@上映中:2008/02/06(水) 01:53:50 ID:DRJEmCWN
>>610
そうだったの?今週も見たけど、気付かなかったw
613名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 00:10:51 ID:uMp4YrQt
毎週見てるのに全く気付かん。
614名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 00:18:10 ID:toZACRwJ
いいともでも何かのコーナーで毎回使われてた気がする
615名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 00:33:13 ID:nosPRXbi
俺もなんか午前中の番組で聴いたよー
616名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 00:34:10 ID:5Q8oA373
サントラ、ワイドショーとかでもよく流れるよね
ついつい耳が反応してしまう
617名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 00:54:10 ID:uMp4YrQt
つーかミキちゃんのイントロってどこだ?
デーン、デン、デーンデーン♪か?
618名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 03:26:03 ID:z2n3bTan
619名無シネマ@上映中:2008/02/07(木) 08:48:55 ID:eIywevUA
>>617
そこそこ
620名無シネマ@上映中:2008/02/08(金) 22:42:40 ID:/BwTHOU7
インターネット映画大賞おめ!
621名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 13:43:38 ID:eqFIUuKL
昨日DVD借りて見たけど本当に面白かった!
行きつけのTSUTAYAには2本しか置いてない…こんなに面白いのに
622名無シネマ@上映中:2008/02/09(土) 19:20:00 ID:m/1g75rt
うちの近所のツタヤも3枚しかない、スピードマスターは6枚あるのに

それで、レンタルランキングでスピードマスター11位、キサラギ17位。
ツタヤのレンタルランキングって入荷日にすでにスペース空いて決まってるみたいで
不思議だ。
623名無シネマ@上映中:2008/02/10(日) 22:33:24 ID:cBkJBYOw
キサラギの為だけに、アカデミー賞録画しようかな。

主演5人全員出席するのかな?してほしいが・・・
624名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 00:27:04 ID:d4jnbAx5
全員は出席しないだろ、いくらなんでも
作品賞受賞してるから、監督、プロデューサーさんは出るだろうけど
あと助演男優で香川さんも出るだろう
625名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 21:29:45 ID:hmPLLqmn
DVD買って昨日初めて観たんだが、面白いねー
通常版買った直後だってのに、プレミア版が欲しくてたまらん
最初からプレミア版買っときゃ良かったよ
てか、これからプレミア版も買ってしまう俺を笑え
626名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 22:39:18 ID:raBdf/R2
>>625
よく調べると、値段のわりに特典たいしたことないから無理に買わんでも。
関連書籍もいろいろ出てるし、その分そっちを買うのもいいと思うが。
小説版文庫のほかに、シナリオ本も出た。
あと、これからお近くの劇場でも凱旋上映があるかもしれんし、調べてみて
627名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 22:44:50 ID:hmPLLqmn
>>626
ダンスが・・・ダンスが観たいんだ
その為に倍近くの値段を出すのは、確かに馬鹿だと思うが
凱旋上映、今のところ近隣ではないな、残念
あったら絶対観に行く 色々サンキュー
628名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 22:45:57 ID:XKO7TfOh
>>623>>624
日テレが金出してるのと貧乏男の宣伝になるし
小栗とユースケは出ると思うけど
629名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 22:49:41 ID:4QExa889
>>627

【特典映像】キサラギ 5人のダンスシーン・ノーカット
*ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2014336
630名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:06:53 ID:lOMsps5d
邦画見ないんだけどレンタル店でいつも全部貸出し中になってたから
なにげに見てみたら面白い、初めて邦画のDVD買っちゃうかも
631名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:09:30 ID:Wyaj3fD/
初めて、日本アカデミー賞が見たいと強く思ったよ・・・。
香川さんは確実に出るよね?うわぁ〜、やべー、楽しみだw
テストだけど。
>>625
確かにプレミア版は高かった・・・。
だから、妹と割り勘で買った。
関連書籍、買ってしまいそうだ。ノベライズは絶対買おう!

本当は図書館で借りようとしたけど、貸し出し中だった。
残念な気持ちと「キサラギのファン、いた!」といううれしい気持ち
と半々だった。
あー、でも、ただ、単に、おもしろそうだと、思って
借りただけかもな・・・。
ノベライズって、映画見てなくても楽しめるかな?
632名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:23:57 ID:b9tVqZiK
アカデミーにユースケは出ないよ、別の仕事があるから
633名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:41:25 ID:raBdf/R2
エンディングは日本語字幕出して観ると、歌詞といっしょに
5人がなんてコールしてるかわかるから、いいよ
634名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:53:29 ID:S4LETT1Z
>>627
まずレンタルで観ればよかったねぇ。
でもダンスはお勧めだよ。めっさ笑えるw
635名無シネマ@上映中:2008/02/11(月) 23:55:31 ID:S4LETT1Z
>>632
何の仕事?
一昨年、主演でノミネートされた時は遅刻してきたけど
636名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 01:10:04 ID:E0yrvKQE
>>628
ドラマの宣伝で出るかよwwアホかw
637名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 21:04:29 ID:jGWYJV4E
今日ブルーリボン賞の授賞式だっけ?
638名無シネマ@上映中:2008/02/12(火) 23:38:10 ID:f/dw3C4i
主演が誰、助演が誰っていうより、
5人全員主演みたいなもんだったのにな〜
639名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 01:01:43 ID:B4+aQyRs
向こうのMTVの映画賞ぐらいか。
“グループ賞”みたいなのがあるのって
(“指輪”やなんかの皆さんが受賞してたはず)
640名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 09:29:13 ID:B4+aQyRs
641名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 09:47:52 ID:Rb3lG3NP
ブルーリボン来たね。
アカデミーは・・・ALWAYSがあるからなあ・・・・
642名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 09:47:58 ID:L687g0sG
今週のぷっすまでは流れて無かったね。
643名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 17:39:59 ID:IEFD9tLS
つまんねー映画だった
好きな人は好きで否定はしないけど
この程度の映画で賞とれるのかよ
日本映画www
テレビの深夜枠でやってほしかった
644名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 18:04:53 ID:5/Jd7EOO
わざわざ見たのかw乙
645名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 20:18:53 ID:fURkO+5b
>>639
ラジー賞にもあるなw
646名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 20:40:13 ID:DPQQDtua
16日(土)シネマアンジェリカ
 いちご娘。来館!!
 日アカのトークあるかも。
 メンバーの裏話とかしてくれそうないちご娘。
647名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 21:37:40 ID:8kN4Mw53
もうじき日アカだな。

本命は「それ僕」だろうけど、おれはキサラギを応援してるぜ。
648名無シネマ@上映中:2008/02/13(水) 22:07:55 ID:7rrUilR1
これはヤバイ!!!!!!!!!

人権擁護法案に反対続出=自民
2月13日13時1分配信 時事通信

自民党の人権問題等調査会(太田誠一会長)は13日午前、党本部で総会を開き、
人権擁護法案の今国会提出に向けて党内調整に着手した。
しかし、出席者からは
「なぜ法律が必要なのか理解できない」などと反対意見が続出した。
冒頭、鳩山邦夫法相は「初めに法案(提出)ありきではない。
フリーに議論してほしい」と要請。調査会幹部の岩永峯一衆院議員も
「国民の関心の高いメディア規制条項は削除したい」と語った。
これに対し、稲田朋美衆院議員は「広範な人権擁護法案を作った場合、
表現の自由や政治活動の自由が脅威にさらされる」と指摘。
衛藤晟一参院議員も「民主主義に対する弾圧だ」と主張した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080213-00000088-jij-pol
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202891654/

この法案が通るとどうなるか??

人権委員は外国人でも良いそうです。
分かりますか??

外国人が日本人を裁くそうです。しかも、礼状無しで捜査権と逮捕権を与える・・・・。

日本のネットも、漫画も小説も何もかも閲覧され、日本人は何も話せなくなります。
ヒトラー、今の北朝鮮より酷い日本になります。

外国人が日本人を裁くのをどう思い思いますか??
上のヤフーのサイトで、一言意見を書いてください。一位にして、皆に知らせるべきです。(家族にも友人にも
広めてください)
649名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 00:02:23 ID:FGZQe2NP
>>638
香川さん 助演になってたね
制作の共同テレビのHPには5人主演で出てたのにね

公式ブログ 久々更新してるよ
650名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 00:43:34 ID:R4RdROds
昨年公開の邦画でキサラギとあひると鴨がツートップ
651名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 01:05:57 ID:r0isTwMV
この映画を見たせいで
イチゴ売り場でかかってる歌を聴くと吹きそうになってしまう
652名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 07:10:28 ID:rjYn/anX
明日は日アカ。
ブルーリボン同様「それボク」との接戦か?
653名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 07:35:38 ID:gBlWss4a
いや、それボクの圧勝でしょう
654名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 15:07:00 ID:SdnTj/OC
なんとなく政治力が働きそうな気はするな。
もちろん普通にそれぼくが上に評価される可能性の方が大きいのかもしれないけど。
655名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 19:46:10 ID:oR5f9NTX
賞を取っても取らなくてもいいじゃまいか。
私たちがキサラギを好きなことが大切である。
656名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 23:39:03 ID:IM4AEAA8
日アカとかは作品賞とかよりも話題賞とかのほうが合ってる気がするけど、
今年の話題賞は恋空かHEROかな。
657名無シネマ@上映中:2008/02/14(木) 23:47:14 ID:IbZ4oc8q
しかしノミネートされた事で多少知名度は上がりレンタル率も上がる。
658名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 10:54:53 ID:4047C18U
香川に期待
ライバルは堤真一あたりか
659名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 11:27:22 ID:qyvDmsRH
すごい面白かったです
如月ミキちゃんも可愛かったし特に声がw
ワンシュチエーションなのに飽きさせない台本と編集を含めた演出さすがです
660名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 15:25:38 ID:2kZxDv+6
(公式ブログより)
日本TVでは、2/15(金)21:03〜22:54
でOAされますので、皆様ぜひご覧くださいね!

また、その日は「日本アカデミー賞授賞式直前ガイド」が、
16:00〜16:30(日本TV)にてOAされます。
『キサラギ』のメイキングも流れる予定ですので、
こちらもぜひご覧ください!!



だって  
661名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 17:41:30 ID:tBardDRy
あっそ
662名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 18:12:19 ID:odNz9fJU
漏れ、10年ぐらい前までとある女性芸脳塵(アイドル?)のヲタやっていたのだが
ネットで知り合った仲間とオフでHNで呼び合ったりして今考えるとキモかったな

で、普段はリアルに仕事関係でこの女性芸脳塵と仕事したり、普通に話したりもしていた
打ち上げで一緒に食事したり、もちろんそんなことは他のヲタどもには言える訳でもなく
他の連中が雑誌のスクラップを自慢げに見せ合ったりしていたのを微笑ましく見ていたよ。
その芸脳塵はまでこの業界にいるが、ナレーションとか地味な仕事ばっかだなw

なんかこの映画見てあの頃が蘇ってヨカタ
663名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 19:29:16 ID:Bfl6hhUn
当時でも充分浸透してたけど
ネットが今ほどでも無い頃で、
そうゆう事が一番楽しかった時代。
664名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 19:39:19 ID:SPQs1PIA
>>662
少しいい話だな。
665名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 19:57:27 ID:qyvDmsRH
脚本賞取って欲しい
666名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 21:05:12 ID:tBardDRy
作品賞取って欲しい
667名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 21:19:43 ID:0CBfV5Yk
悲しいが、作品賞は、やっぱり、出演者がいっぱい来てるとこだな。
668名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 21:28:04 ID:tBardDRy
ふ〜ん
669名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:05:45 ID:nB5bCkOM
ヲタダンスメイキング流れた
670名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:07:55 ID:pwEzMtGU
流れたねw
671名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:21:38 ID:nB5bCkOM
イチゴパパ残念
672名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:34:48 ID:0CBfV5Yk
話題賞!!!!
673名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:44:33 ID:qI8IeKAI
話題賞なんて取ってもうた
最優秀はもうねーじゃん
674名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:48:35 ID:rkqidjIp
強豪揃いで話題賞でも快挙だよ!
675名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:54:02 ID:nB5bCkOM
話題賞取ったの?
676名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:55:18 ID:pwEzMtGU
グッチ、シャネル、ボッテガに吉田カバンが並んだ感じだもんね。
677名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:55:27 ID:Sxs++ko2
んだ!  
完全版が楽しみだww

678名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 22:56:05 ID:t3+RIjnV
いや、むしろ無印良品
679名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 23:13:15 ID:erkU7mT2
見てなかったが、
作品賞:東京タワーかよw
680名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 23:18:17 ID:nB5bCkOM
話題賞取ったの?だから
681名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 23:32:12 ID:t3+RIjnV
>>680
それしかとれなかった。
詳しくはぐぐれ
682名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 23:37:34 ID:rkqidjIp
>>681
それしかって!!
自分にとっては日本アカデミー最優秀作品賞だよ!!東京タワー以上の作品だ!
683名無シネマ@上映中:2008/02/15(金) 23:58:13 ID:UidnYsej
>>682
日テレだから東京タワーになるんだよ。
去年のフラガールがまともだっただけ。
684名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 02:38:24 ID:+Etp+Mc8
予備知識なしでDVDで見た!面白かった!
ただラッキィ池田振り付けのヲタ芸はあまりキモくなかった
ほんものは本当にキモい
http://jp.youtube.com/watch?v=ONBjeAjjjGo
685名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 05:32:40 ID:XsbzwRyR
数が違うし。役者は綺麗だし。
なんか爆発できない精子がうごめいてるみたいできもい。
686名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 06:45:21 ID:Syi6iMXO
とりあえず、ヘルシア緑茶“まろやか”で残念の乾杯だ
687名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 10:31:15 ID:Ge6KLDzP
公式ブログ更新
688名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 11:20:56 ID:J6cSODeH
>>687
寝起きの頭みたいだなーと思って見てたけど、
やっぱり寝起きの頭だw
689名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 12:53:23 ID:gGbIRW3Y
他の賞と違って、一般の投票できまる賞だから価値あるじゃん

2007「フラガール」2006「NANA」2005「スウィングガールズ」2004「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」2003「仔犬ダンの物語」

シネカノン配給のフラガールでさえ公開時に170以上のスクリーン数。30スクリーンくらい、延べスクリーン数でもフラガール以下で
よく取れたと思う。 ニッポン放送のリスナーが選ぶ賞だけど、ニッポン放送とタイアップみたいなことしたのが効いたのかな?
690名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 13:19:23 ID:9Ywvv0u0
>>689
大半は小栗票じゃね?
と塚地票少し
691名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 14:06:06 ID:tVzWOGYM
>>690
違うけどね
なんでも小栗小栗ってきもいよ
小栗ヲタ
692名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 14:28:47 ID:LGhJJpVd
>>691
オールナイトニッポンやってるんだし、
小栗票、普通に多いでしょ
693名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 14:35:01 ID:4tYDkvA6
関係なくね?
別に告知したわけじゃねーし
ニッポン放送のリスナーも大体毎年投票してるから、そんなに変わんないだろ。
それが小栗票っておかしいじゃん。
694名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 15:41:21 ID:7W+fSORy
>>693
すみません。では、少しだけ多いってことでどうでしょうか?

「オールナイトニッポン」をお聴きのみなさん、
2007年の1年間に、あなたはどんな映画を観ましたか?

オールナイトニッポンでは毎年、リスナーの皆さんの投票によって、1年間で最も印象的だった日本映画と俳優を選ぶ、
『日本アカデミー賞 オールナイトニッポン話題賞』を決定しています。
2007年の1年間にあなたが見た日本映画のロードショー公開作品の中から、
『一番話題になった』と思われる『映画』と『俳優』をそれぞれ1つずつメール又は、
ハガキに書いて投票してください。
695名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 16:04:35 ID:B3kszFOy
小栗票とかないっしょww
どんだけwww
小栗ヲタ自重wwwww
この映画で一番目立ってないからww
696名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 16:06:12 ID:B3kszFOy
ヲタ投票なら俳優部門でも取れるはずだろwwwww
これだから小栗ヲタは妄想激しくてきもいんだよ
697名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 16:26:38 ID:93BiZdHA
ID:B3kszFOy
必死になってるお前の方がキモイ
wwwでバカ丸出しだから
698名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 16:31:10 ID:MBgLT1j1
この映画で佐藤監督と香川照之が好きになった
この人たちの他の作品も観てみようと思う
699名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 18:26:38 ID:B3kszFOy
ID:93BiZdHA
必死になってるお前の方がキモイww
小栗ヲタは自スレにこもってろよアホw
700名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 18:29:01 ID:dfFZhhBx
>>650
今日レンタルで観たが全く同意です
701名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:13:19 ID:J5bxC8Em
香川照之アカデミー優秀賞4年連続受賞オメデト
それと話題賞オメ
香川は存在感があるんだよな。この作品でも一番面白かったw
あとこれ見て小出恵介が好きになった。
702名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:22:32 ID:+6yxZ5v+
ネタがすばらしいコントなんだから演技力でどうこうはちと無理がある。
703名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:25:04 ID:3107RV2c
これでしか小出を見たことがなかったので
メイキング見てテンションの低さにびっくりした
704名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 20:53:09 ID:EE2k6ABt
メイキングで監督が「収録」って言ったのが気になった。
映画は「撮影」じゃないのかな。
705名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 21:12:41 ID:esncwS8A
今日、文庫本のノベライズとオフィシャルムックの2冊をゲットしました。捜し物が立て続けに見つかりラッキー!
706名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 21:54:05 ID:DXOzfwvU
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【映画賞】日本アカデミー賞他 Part12【総合スレ】 [映画一般・8mm]
小栗旬 29 [男性俳優]
小出恵介 part11 [男性俳優]
■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart81■□■□ [芸能]
香川照之 Part1 [男性俳優


■□■□綾瀬はるか応援スレッドPart81■□■□ [芸能]
綾瀬ヲタは何しに来てるの?
707名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 21:56:27 ID:B3kszFOy
いちいちうぜーよ
708名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 22:39:54 ID:QmCD3aGw
白水社からシナリオも出たね、最近
この映画、面白いの?

きのうも日本アカデミーで候補作だった。

しかし脚本家は「三丁目の夕日」の人だろ?
あれ、脚本が、つまんなかったと思うけど
709名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 22:47:08 ID:UwoFgpIQ
ここでノベライズの話してもいいですかね?
足を怪我した人がミキちゃんをあやめてしまったのか?
そうなると大分観方がかわってしまうな…

あと特典のダンス、スネークが面白すぎるww
いちいちずれてるw最高!!

710名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 22:52:57 ID:UwoFgpIQ
連チャンごめん。>>708 ぜひ観ていただきたいですね、そして感想をお聞きしたい。
711名無シネマ@上映中:2008/02/16(土) 23:08:35 ID:agFv19ul
あしたはきさらぎ賞
712名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 01:50:17 ID:RqfbWKKE
>>708
面白いかどうか人にきいたって、その人の価値観でしかないから意味ないよ。
あちこちで1000円均一でやるから、観てくれば?
レンタルもあるし
713名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 04:12:10 ID:DwlhhV+L
日本アカデミー賞で知って借りてきた!

キャスティングといい脚本といい面白かったなぁ
舞台版とか有ったら絶対に観に行きたかった

演出が舞台よりだったから
違ったカメラワークも観てみたいな


メイキング観たさにDVD買うかなぁ
714名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 05:02:01 ID:1MW5WLsu
いちご娘と監督のトークショー行ってきた
すごい楽しかったよ
いちご娘、「アカデミー賞は惨敗に終わりました」って何回も言ってた。
すごいアウェーだったって。
笑いながらだけどね。

初めて見る人が半分近くいて、うれしかった
DVD買ってない人もけっこういて、いちご娘が、特典で小栗旬が全裸で
ダンスの練習してるのが入ってる、とか言って、大爆笑
715名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 08:10:15 ID:Yi32TYKD
うわっ
2月だからキサラギなのか。今気づいた。
716名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 12:01:16 ID:yeeY+EcC
>>714
キサラギ2撮影中(嘘)とか
ユースケに毒されてるのか?と思ったw
最後キサラギ・キャッツアイ!って言い残していくしw

いちご娘の登場シーン〜不審行動は、
最初から正体がバレるような行動は取れないので、
あまり意味はなく浅くやってました、と言ってた。
717名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 12:32:32 ID:1MW5WLsu
>>716
ユースケが悪いって言ってましたね
嘘ばっかりつくから、うつっちゃったってw
718名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 13:07:22 ID:gBBfh93o
>>684
前列2人の俳優がダンスのキレ良すぎでキモクならない
同じ振り付けでも素人のブサメンアイドルヲタがやると十分キモクなるよw
719名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 13:15:19 ID:uwR1gb6c
この映画以外でもそうだけど
小栗って良くも悪くも「普通」だよな
芝居に中毒性がないというか。他のメンツにくらべると個性を感じないなぁ。
悪くもないんだけど。
720名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 18:41:21 ID:S8EFFNAR
「キサラギ」ティーチン、行って来ました
いろいろ笑えて楽しかったですよ
最後に佐藤監督に握手してもらったら
かなり感動したよ
721名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 19:44:41 ID:b768dPzA
>>720
良かったね。
722名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 20:19:09 ID:htq/7YWa
>>720
おなじくティーチイン見てきた
両隣カップルだったけど、一体感あっていい映画だった。
今日初めてみたけど、映画館で見れてよかった。
723名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 20:30:07 ID:fyp4zLjm
行きたかったなー。
生イチゴ娘に会いたかった。
724名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 20:51:37 ID:jC+lCJDB
キサラギは映画館で見るとより面白い。
設定の狭さとスクリーンのギャップがいいっていうか・・・
725名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 21:37:54 ID:77Q+aHTj
私もティーチイン行ってきた。
めちゃめちゃ爆笑した。楽しかったよ。
「キサラギ」映画館で見たのは5回目。
DVDでも見たけど、やっぱり映画館で見るのがいいと再確認した。
一緒に笑いながら見るのがいいよ。
726名無シネマ@上映中:2008/02/17(日) 23:56:58 ID:P8aG9W4E
アカデミー賞は残念だったけど、
あの番組見てキサラギを観たいと思った人が増えたなら嬉しい
それにしてもティーチイン羨ましいな
自分も生イチゴ娘に会いたかったよ
行かれた方、香川さんはどんな服装と髪型でした?
727名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 00:02:28 ID:k2Fl4TYO
「キサラギ」ファンのみなさん、
「キサラギ」レベルのオススメ映画があったら教えてくだされ。
728名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 00:41:37 ID:F77G+1I3
ティーチイン行って来ました。
服装は覚えてないけど、髪型は普通の横分けだったと思う。
香川さんが登場したときに、カチューシャした少年が
花を渡していた。
すかさず、「キサラギ2のいちご娘役は君だ!」って
言われていた。
729名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 01:00:30 ID:DbRejKH8
>>727
やっぱり12人の優しい日本人じゃない?
730名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 01:42:27 ID:HbIdoMco
>>728
>>726です、レスありがとう
日アカの時よりは大人しめの髪型だったのかな
しかし、カチューシャしてくる人がいたとはw
香川さんの反応嬉しかっただろうねw
731名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 07:02:55 ID:R7xd3xMN
>>727
サマータイムマシンブルースをお勧めする
732名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 08:08:26 ID:VT3BFK0E
スパモニでオープニングの曲流れた。
733名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 09:31:44 ID:fA3ATB40
ティーチインで香川さんが
小出中心で見てみるとイイて言ったの?
なんか面白いことでもあるのでしょうか・・・
734名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 10:58:13 ID:4hc9M4ei
>>733
あーそうなんだ。
小出中心からしか見たことないが スネークの動き見てると香川さんやユースケさんの間や演技
スネークが見てる先では誰かが何かやってるのに気付く
スネークは頭悪いから でも好奇心あるし
他のキャラはスネークや周りのこと気にせず行動してるよね

今度はキャラ中心で見て見ようかな
735名無シネマ@上映中:2008/02/18(月) 23:08:00 ID:LpO/8W6w
>>727
前のスレでも出ていたが「運命じゃない人」
ここ数年の日本映画では断トツに面白い脚本。
最初はラブコメチックだが20分我慢して見て欲しい。
736名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 01:57:57 ID:e1AOxiQd
エキストラ募集ブログに佐藤監督の新作映画の情報が出ていた。
主演はカンニング竹山、共演は佐々木蔵之介・バナナマン日村。
737名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 02:26:01 ID:+3xLiGbI
さっき見終わったけどおもしろかったわ
738名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 06:41:16 ID:ZtJqbXU/
>>735
WOWOWで放送されたとき録画したんだけど
最初つまんなくて真面目に見ないまま消しちゃったんだよな・・・
もったいないことをした(´・ω・`)
サマータイムマシンブルースは最初を我慢して見たらすごい傑作だった
739名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 08:39:35 ID:SDDOqdIF
公式ブログ更新
740名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 14:44:30 ID:Dhfs8V1/
サマータイムマシンブルースはイマイチだったなあ。意欲は買うがw
741名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 14:52:09 ID:Dhfs8V1/
サマータイムマシンブルースは少年ジャンプの読み切りのような映画だよな。
742名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 16:01:39 ID:7tIf2ZcI
>>736
なんかすごそうな映画だね・・・。
佐々木蔵之介は好きだけどさー。
743名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 16:21:31 ID:tqG0JleP
映画もいいけど、俺はDVD化されてるような舞台作品をお勧めしたい。
744名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 16:54:38 ID:RbkApKrQ
キサラギ > 運命じゃない人
745名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 19:43:48 ID:7tIf2ZcI
なんかこの板はなごむね。
キサラギだからなのか、他の板には、ない良さがある。
746名無シネマ@上映中:2008/02/19(火) 22:17:16 ID:eto1nN/S
今、「キサラギ」のムック読んでるけど安男(塚地武雅)が抱いている熊のぬいぐるみ。スチールだと黄色で、DVD特典のポストカードだとピンクになっている。何で違うのかな?
747名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 07:44:06 ID:AEdj6eWP
サントラのミキちゃんの歌は、オタたちの「愛の手」入りなんでしょうかね?
購入しようか迷っているのですが・・・
748名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 07:56:19 ID:tKMS+bVS
>>747
違う。薄く女性の声で合いの手が入っている
カラオケみたいな感じ
749名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 14:16:41 ID:abaHEKeo
ageage
750名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 17:52:24 ID:AEdj6eWP
>748
ありがとうございました。う・・・あのバカ騒ぎ加減が良いのに・・・でも買って
しまいそうです・・・・DVD持ってるくせに、どんだけ好きなんだろ・・・
751名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 22:16:27 ID:E+XVztcA
文庫本、ムック、サントラ盤、DVD初回限定版(包装に貼ってあったシールは剥がしてショッキングピンクの箱の底に貼ってある)と買い揃えてますが。あとシナリオ本が欲しいのに近くのツタヤに置いてねぇー!
752名無シネマ@上映中:2008/02/20(水) 22:28:50 ID:hYXexWT4
>>751
amazonで注文すれば?
1500円以上だから送料もかからないしお得
753名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 08:54:41 ID:ruH8EEL9
>>751
パンフレットは持ってないの?
754名無シネマ@上映中:2008/02/21(木) 09:57:00 ID:BuXayYm8
土曜日から一部のワーナーマイカルで凱旋上映。
1000円ヤッター!
755名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 07:42:18 ID:x3AlcvB2
豊洲でアンコール上映見てきたよ。
予想以上に大きなスクリーンに予想以上に大勢の観客、これも賞取り効果か、口コミの影響か。
756名無シネマ@上映中:2008/02/22(金) 21:37:08 ID:uH3LHI7w
一部のMOVIXでもやるな。

>>755
観客の反応はいかがでしたか?


夜中に「サマータイムマシーン」やるね。録画してみる。
757名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 00:58:59 ID:f2biLepf
2/24(日)のシネマアンジェリカでの舞台挨拶は、
香川・塚地・小出・佐藤監督が来るんだね。公式ブログより。
東京っていいなぁ・・・。
758名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 01:02:23 ID:Wmk7lvzM
いちご娘に会いたい〜
759名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 01:26:01 ID:f2biLepf
満員の中でキサラギ観て、そのあとトークショーって最高だろうねぇ
自分も生いちご娘に会いたい
760名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 04:01:28 ID:DrDzwRwd
香川さんなんで2週連続?w
761名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 06:29:41 ID:QukrsAZb
>>760
香川照之特集だから
762名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 07:32:30 ID:ttns0kJx
>>760
香川さんは舞台挨拶(初日と先週)2度しかやってないからと思う
特別試写会(九段)もいなかったし小出も初日以来だよね
行ける人うらやましい
763名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 17:06:21 ID:PXF1YTcP
八回目の劇場鑑賞
やっぱ劇場で周りの反応を見るの楽しいわ。
764名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 18:47:50 ID:jw4Xrqv8
ほほ〜かなりたくさん出演作品があるだろうに、
「香川照之特集」にキサラギが入ってるってのはうれしいね。
765名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 18:48:54 ID:KUm2cWyX
今日初めて見たけど
こんな面白い映画が1000円で見れるなんて超ラッキー
766名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 19:31:58 ID:3684iTaT
え?マジで香川照之特集だったの?>>761さんがジョーダン言ってんのかと思ったw
767名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 19:32:32 ID:3684iTaT
>>765
そんなお金持ちの君は、プレミアム版DVDを買いたまえよ
768761:2008/02/23(土) 19:59:53 ID:QukrsAZb
ジョーダンじゃないっす(涙

香川照之特集ってことで、
「キサラギ」と「刑務所の中」を交互に上映してます。
769名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 21:06:22 ID:RSXqBl5i
“12人の怒れる男”と
“12人の優しい日本人”だっけか?(ウル覚えスマソ)借りてきちまったww
キサラギの影響受けすぎだ。今日は1人で3本立てですww
770名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 21:19:16 ID:PlaORy9B
明日の舞台挨拶 オダ・ユージも来る事が決まったらしい。
家元はスケジュール調整中でギリギリまで来れるかわからないみたいだ。

771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 22:46:18 ID:vQgV1Tgg
どうしよう。人、多いよね。
チャレンジしてみようかな。
772名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 23:00:09 ID:RSXqBl5i
日本アカデミー賞完全版みました! 
古沢さんの話し聞きたかったなぁ…一言も話さなかった
773名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 23:15:20 ID:oqwJ4YRP
橋本のMOVIXで観てきました。
小さいスクリーンで客は30人ぐらい。
やっぱり舞台挨拶がないと入らないね。
774名無シネマ@上映中:2008/02/23(土) 23:15:52 ID:oqwJ4YRP
ごめんあげちゃった。
775名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 00:12:50 ID:W457n1zZ
>>770
整理券の行列が凄そう。
104席って…
776名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 00:39:50 ID:CR1J4kfK
明日(もう今日か…)のトークショーは仕事で行けません。 
行った方、どうかレポよろしくです。
777名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 10:43:20 ID:mIoDrSlQ
もう配ってるよ。整理券
778名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 10:44:21 ID:LBB7BLWH
シネマアンジェリカ、チケットの為の整理券配ってました。
もうそろそろ終わりかな?
779名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 11:13:29 ID:2xRPr5HR
強風のため早くしたって ちょっと前ではまだ整理券余ってるとのこと
780名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 14:48:33 ID:WQrd27Hr
11時半頃、シネマアンジェリカに電話したら、
もう完売だって!
781名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 14:53:28 ID:cMFzAt1x
映画館入り口のPOPがほほえましかった。
特に本日ご出席者の手書きの用紙にティッシュの花w
782名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 15:42:30 ID:9K/AfgMe
今日イベント行く人いる?
レポよろぴく
783名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 18:51:41 ID:mIoDrSlQ
友達がいけなくなってチケあまった。。。
784名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 21:14:25 ID:5EE7yDJR
今頃ちょうど映画終わる時間だな。
そろそろトークショーか、いいなー・・・
785名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 22:02:08 ID:W4iSca2m
トークショー、行ってきた。
5人そろったよ。
楽しかったです。
786名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 22:03:25 ID:w/Uw4e1k
>>785
羨ましい限りです。
787名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 22:12:47 ID:5EE7yDJR
やっぱ5人揃ったかw
788名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 22:32:03 ID:p2IrBoYa
今頃牛の肛門会?
いい感じだよねあの5人
789名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 22:59:37 ID:cA+bm7Sh
牛の肛門て?
790名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:10:51 ID:V99uwGiR
昨日DVD借りて観たんですがすんげーはまりました
ミステリヲタでもあるんで5重6重のどんでん返しにあの驚愕のラストにやられました
12人の怒れる男に似ているという指摘もありますが
密室推理劇という点が似ているだけで進行内容は全然違うと思います

小説だとあのラストに続きがあるって本当ですか?
791名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:21:51 ID:5EE7yDJR
イベントレポくれーよぉーーーーー
792名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:42:57 ID:+nu5b/ar
ずっと、ゲストは4人ていう話だったけど、監督が出てきて、
1人ずつゲストを呼んだんだよね。
で、4人が揃った時に、オダ・ユージが
「1人足りないって思ってるでしょ?」って観客に言って、
あ、これは、もしかしてっていう空気が流れたところで
「宍戸錠さんでーす」って、まずボケた。
その後、ドラマが奇跡的に早く終わったってことで、家元の登場。

5人、、っていうか6人揃ったところで、DVDも出てるのに、こんなに
来てくれて、来てくれた人みんなに賞をあげたい、とか監督だったか
安男だったかが言って、大拍手だった。

その後、監督から観客に質問があって、
・5回以上見た人→多数
・DVD買った人→多数
・メイキング見た人→多数
で、オダ・ユージが、「みんな何もかも知ってるんだもんなあ」って
言ってた。
で、初めて見る人っていうのも聞いて、けっこういて、
監督以下うれしそうだった。
みんな、「はじめまして」とか「ようこそ」とか言ってた。
793名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:47:16 ID:+nu5b/ar
その後、もういろんなところで話すことは話しちゃったから、
もう話すことないんだよね、ってなって、じゃあ、ここで
最初からやってみよう、とかいう話になったけど、できないんで、
質問タイムになった。

質問1
家元とスネークがカチューシャを取り合ったときのセリフ
「こっちほしい、こっちほしい」とか、家元の「ちゅーした?
舌入れた?」っていうのも、台本どおりだったのか?
→「ちゅーした?」っていうのは、台本にあったんだって。
 カチューシャの時の「こっちほしい」っていうのは、
 台本にはなかったかもって家元が答えた。
 スネークは、どこの場面かとっさにわからなくて、
 みんなに、いろいろ言われてた。
794名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:55:26 ID:+nu5b/ar
質問2
キサラギに出て変わったと思うところ
いちご娘
→下ネタばっかり言ってた現場で、他の現場に行っても
  下ネタばっかり言うようになって、そんな人だったんだ、
  って言われるようになった
  まあ、そんな人ですけど、って言って笑ってた
家元
→出演者みんなとクリスマスもいっしょにいるくらい仲良くなって
 もし、ユースケさんと初めて会うのがボンビーメンだったら、
 ずっとぎこちないままだったかもって
 誕生日は、キサラギメンバーにお祝いしてもらったって
 で、4日くらい前がスネークの誕生日って発表があって
 全員で、おめでとうって言った
オダ・ユージ(相変わらず、口からでまかせw)
→なかずとばすの自分が、キサラギのおかげで、脚光を
 あびることができた
 キサラギがなかったら、役者をあきらめてもう一度弁護士の勉強を
 してたかも
 キサラギのおかげで、キサラギ2の舞台、「恐れを知らぬ川上音次郎一座
 (だっけ?)」にも出れたし、とか言って泣きまねしてた
795名無シネマ@上映中:2008/02/24(日) 23:57:01 ID:+nu5b/ar
スネーク
→こんなに出演者同士が仲良くなった現場はないって
 あと、どんなこと言ってたか、忘れちゃった。ごめん
安男
→キサラギに出たおかげで、いろんあオファーが来たんだって
796名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:00:57 ID:U91OzzDs
新潟でのリバイバル上映で初めて観た。
すっごいおもしろい!!三丁目ほど映像としての面白みはないかもしれんけど
脚本はこっちのほうが絶対いい!去年のベストに挙げる人が多い理由がわかりました。

ところで室内プラネタリウムのシーン?で家元が職場?のロッカーを開けるシーンがありました。
そのとき扉の内側にいろいろメモみたいの貼ってありましたが、あれってなんですか?
797名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:02:06 ID:+nu5b/ar
ごめん、だんだん記憶が怪しくなってきた
こっからは、覚えてるとこだけ
ごめんね

質問3
正直なところ、ここまでヒットすると思ってましたか?
家元
→映画をとってて、いちご娘いわく「映画の神様が降りてきた
 瞬間」があって、その時にヒットするって思った
安男
→公開日前に、出演者とかスタッフに、キサラギのちゃんとした
 やつじゃないけど、ほとんど公開されたのといっしょの映像が
 配られてて、初日に控え室にいたら、入ってくる人みんなが
 「これは、いけるんじゃないか?」みたいなことを言ってて、
 それでヒットするんじゃないかって思ったって
 
798名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:04:39 ID:ghAMBK5c
>>796
あれは「使えないガキ」とか書いてある
家元は、警視総監の息子だからコネで入ったって言われてて
いじめられてる。で、ミキちゃんのグラビアの笑顔で元気を
もらってるっていう設定
799名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:05:37 ID:xtzHf5kS
うわーー、レポありがとう!!!
がんばって思い出してくださいw
800名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:10:24 ID:TdNs6qJ8
>>796
家元は職場(警視庁)でいじめられている。
ロッカーは同僚が書いたらしい嫌がらせのメモで溢れている。

「警視庁のゴミめ」。
「ムカつくぞー」。
「能無しの使えねーガキ」。
801名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:10:38 ID:CzxH41Lw
>>797
今日行ったんだけど、興奮しててほとんど覚えてないから
嬉しい! レポどうもありがとう。
802名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:15:19 ID:ghAMBK5c
ここからは順不同で思い出した順に、、、

スネーク関連
・なんか、車の運転の話になって、直進しようとしたらバックしちゃって
 自分の名前が書いてあるプレートかなんかをぐちゃぐちゃにしちゃった

・共演者の4人とは今回初めて会った
 ずっといっしょにやってみたいと思ってた人たちだったから
 うれしかったし、ためになった(だったかな)

・最後の宍戸錠さんのシーンで、みんなは必死で笑いをこらえてるのに
 スネークだけ笑ってずるいって
 で、家元によると、スネークはあの針金のシーン「あれは、なくね?」とか
 言ってたって
803名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:20:53 ID:ghAMBK5c
家元
・とにかく笑ってばっかりだった
 引きのシーンとか、自分がフレームアウトしたら、とにかく
 笑ってた

・ボンビーメンの現場では、オダ・ユージに「おっくん」て
 呼ばれてる(らしい)

安男
・テンションを、前の日の終わったところと同じにしないと
 いけないから、それがすごく大変だった(安男)


8042月25日:2008/02/25(月) 00:25:56 ID:QII6Tm+o
トークショーはどの位の時間行われたんですか?
805名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:27:18 ID:ghAMBK5c
監督に、「最後に小栗くん一言」ってふられた家元が、
「キサラギ、ナンバー1」って言ったんだけど、思いっきりすべって
あれれっていう雰囲気になった
で、あわててみんながフォローして、、改めてみんなで言おうってなって、
みんなで「キサラギ、ナンバー1」て叫んできた


806名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:27:40 ID:46NGzOo1
7時半から映画で終わってすぐトークショー開始。
終了時刻は21時40分。
807名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:29:32 ID:fu/rzjvQ
オダユージ関連もおながい
808名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:37:17 ID:HIJf/i2B
>>802
ありがとう!!
スネーク やっぱりまだ運転だめなんだ ドラマ見てても怖い運転だもんな
809名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 00:54:55 ID:O7L9ELZv
レポしてくれた人、乙!!
5人それぞれの声で脳内再生して楽しませてもらいました。
明日のめざましとかでも取り上げられるといいね。
810名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 01:07:10 ID:89YWNMSS
>>798>>800サンクス。
そういう設定なんですねー。
小栗旬、いままでただのイケメンくんとしか認識してなかったがファンになりそう。
もうじき四十郎なんだけどなー、オレ。
811名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 07:35:39 ID:9wHzxcjg
レポありがとう! 寝坊して
整理券手に入らなかったから凄く嬉しい。
しかもこの時期に5人揃ったって
すっごい素敵なことだと思うッス。
812名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 11:36:14 ID:eT0XEA4F
>>811
スネークだぁw
813名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 13:05:27 ID:W/eAbULE

ユースケ「キサラギサイコー」…“ヒット凱旋上映”舞台あいさつ(スポーツ報知)


http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080224-OHT1T00252.htm
(2008年2月24日22時25分 スポーツ報知)
814名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 13:29:37 ID:sKXTMrHI
報知すごいなw
観客の中にたまたま報知記者がいたとか?w
815名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 13:58:42 ID:W/eAbULE
既出だろうが、拾ってきた

映画「キサラギ」落語化!初の公開前決定
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070516-OHT1T00049.htm
(2007年5月16日06時01分 スポーツ報知)



「如月ミキ」が復活? 「キサラギ」ヒットを記念して7月7日に1回限りの舞台あいさつ

謎の死を遂げた清純派アイドルがよみがえる!? 立ち見が続出している映画「キサラギ」
(佐藤祐市監督)の劇中に登場するD級アイドル「如月ミキ」が、ヒットを記念して“1回限り”の
舞台あいさつすることが25日、分かった。作品設定上の誕生日である7月7日、東京・渋谷の
「シネクイント」で午前10時20分の初回上映後に行われる。
 5人のオタクを演じた小栗旬(24)、小出恵介(23)、ユースケ・サンタマリア(36)、
塚地武雅(35)、香川照之(41)が夢中になったのが「如月ミキ」。実際に演じたのは、声優の
酒井香奈子(20)だ。耳にこびりついて離れない劇中の挿入歌「ラブレターはそのままで」も
歌っている酒井だが、実際に酒井自身も4枚のシングルを発表。今年5月には声優の
井ノ上奈々(23)と組んだユニット「ナナカナ」でもCDデビューした。
 当日は歌こそ披露しないものの握手&写真撮影会というアイドルイベント形式を予定。
5人が演じた「家元」「スネーク」「オダ・ユージ」「安男」「いちご娘」なら、仕事をほっぽっても
駆け付けるプレミアイベントになりそうだ。
 ◆如月 ミキ(きさらぎ・みき)本名・山田美紀。1985年7月7日生まれ。スカウトされ
芸能界入り。2002年10月、週刊プレイボーイのグラビアでデビュー。06年2月4日夜、
杉並区内の自宅アパートで焼身自殺。代表曲は「ラブレターはそのままで」。
B82W58H80。血液型O。(以上、作品資料より)

スポーツ報知07年6月26日(リンク切れ)
816名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 15:52:07 ID:WFfIUBg5
アカデミー賞のインタビューで香川は
撮影後10回以上5人で集まってるって言ってたが凄いな〜w
817名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 16:28:30 ID:RXoH1vro
キサラギ2が出来るとしたらどんな幕開けになるんだろう
・・・
818名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 17:46:39 ID:HdpiFfxj
公式ブログに写真うp
819名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 18:11:43 ID:CbOY5jQu
ラストのヲタダンス、マネージャーだったデブッチャーが踊れるのが不思議だw
しかしラブレターはそのままで♪は良い曲だなぁ
820名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:20:23 ID:46NGzOo1
それを言ったら父と彼氏と行きつけのショップ店員はwwwww
821名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:26:54 ID:kwz5Oqvn
>>820
彼ら全員大磯行ってたから
822名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:34:47 ID:AL+mNWyL
デブッチャーは、ミキちゃんを愛してたんだもん。
フリくらい覚えるさ〜w
823名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:36:58 ID:HdpiFfxj
歌やダンスの練習する時はマネージャーもずっと現場にいたでしょ。
824名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:45:07 ID:CbOY5jQu
>>823
振付じゃなくてヲタ達のダンスの話なんだけど
825名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 19:58:17 ID:AL+mNWyL
イベントごとに、うしろからずーっと観てたんだよ。
826名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 20:01:54 ID:RXoH1vro
アイドルの歌に合わせて踊るのは「ヲタ芸」って言うんだよ
全世界的な広まりを見せつつあるらしい(マジ情報)
827名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 20:32:33 ID:ywNVKqnh
どした?いきなり。
828名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 20:40:51 ID:RXoH1vro
>>827
いやさみんな「ヲタのダンス」って言ってるからヲタ芸知らないのかと思って
代表的ヲタ芸”ケチャ”も5人はやってるよ
829名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 22:36:02 ID:C5IP0ap4
レポありがトン。
舞台挨拶、めっちゃ盛り上がったみたいですね。
行きたかったなぁ。。。
830名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 22:44:48 ID:kcBVblrq
今日劇場で3回目見てきた。
DVDも持ってるが、最後にもう1回劇場で見てからにしようと
特典見たいのももずっとガマンしてきた。
これで心おきなくDVDを見倒せるw

ところで劇場でサントラCD売ってるの見て、買うか迷ってやめたんだが、買った人いる?
おすすめなら買おうかと思うんだけど。
831名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 22:46:57 ID:ywNVKqnh
レンタルできるよ、サントラ
832名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 23:12:44 ID:RXoH1vro
あれ?
ここってもしかして女性ばっかり???
小栗くんヲタの巣なの?
彼は俳優として尊敬してるし大好きだけどヲタの巣だったら帰るわ
833名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 23:14:37 ID:kcBVblrq
えっ!サントラもレンタルに出てんの?
いいこと聞いた。今度レンタル屋回ってみることにする。
>>831さん、ありがとう
834名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 23:29:12 ID:WFfIUBg5
>>832
勝手に決めつけるな。
あなたちょっとウザイ。
835名無シネマ@上映中:2008/02/25(月) 23:36:47 ID:46NGzOo1
キサラギヲタですが。
836名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 09:45:27 ID:N6Wv5iO/
自分、塚っちゃんの「やっくんです」告白シーン、ツボです
837名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 09:58:41 ID:9WqWcCbI
特典の舞台挨拶おもれーな
838名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 10:37:06 ID:e1z2ZoTT
「やっくんのくだりから」ずーっと会話を聞いてたのがすごいね。
839名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 15:59:21 ID:sn4Yu/hQ
>>831
うわー今知った、ありがとうありがとう!!
840名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 21:50:29 ID:vsDPH0O/
キサラギ的おもしろっ映画
「運命じゃない人」同じ内田けんじ監督作「アフタースクール」もいい出来だそうです。

「12人の優しい日本人」この時の三谷脚本は今と違って神がかっている。

日本映画に限るとかなり少ないな・・・米映画もふくめるとたくさんあるけど
好きなのはジョンフォードの「若き日のリンカーン」最後のどんでん返しが凄い
リンカーンが偉大な人だったというのもわかるしね。
841名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 23:05:16 ID:3DzUzAsj
「12人の怒れる男」
「12人の優しい日本人」
続けて観ました… どちらもよかったです!
で今からキサラギ観ますw
842名無シネマ@上映中:2008/02/26(火) 23:52:20 ID:aC0af4/k
>>841
ちょっとwハードル上がりすぎじゃないですか!
843名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 00:38:19 ID:SWYieZ+U
今更だけどレビュー見てみたら評価低い人もかなりいるんだね。

自分は設定自体がツボだったから最高だったんだけど。
ヲタクの気質がちょっとでもないとこのストーリーや展開にはついていけないかもね。
とヲタ気質全開の自分はふと気づいた。
844名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 01:55:20 ID:eH2TG6h7
まあ100%の人に好かれるものはありえないから、これだけ深く嵌れる人を作った数少ない映画
として高く評価されていいよね。
845名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 05:50:40 ID:GL+484Ay
「12人の怒れる男」に比べるとちょっと厳しいかもね
846名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 07:11:13 ID:f2tV0EnD
うっかり見ちゃってスゲェ後悔した
847名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 10:37:12 ID:NT1pq9Ni
「ラブレターはそのままで」JOYSOUNDに入るんだよね、楽しみだ
848名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 11:51:11 ID:Xa99NM0u
>>847
唄うのか踊るのか気になるんだけど
849名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 12:13:34 ID:KADbXVX8
バキュンバキュンバキュ〜ン!
850名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 12:27:38 ID:wfpLTD+Y
>>843
 評価する人の中には自分の評価の点数をいれるよりも、現在の評価を自分の評価に
近づけるために必要以上に高い、低い評価を入れる人が多いから。
 自分の評価が2でも、現在の評価が4なら「4なんて高過ぎだろ,、1入れて下げてやれ」
って1つけたり、その逆に自分の評価より低すぎたから5を入れて高くしようとしたり
851名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 14:32:37 ID:owbHXaj3
>>847
いつから配信されるかわかりますか?
携帯でググったけど分からなかったもので
852名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 15:50:51 ID:NT1pq9Ni
>>851
リクエストで上位に入って配信が決定した、ってだけで、まだ未定みたい
853名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 16:17:56 ID:mErevIqG
リクエストしたの、もまいらだろw
854名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 16:44:48 ID:q6300BDy
最後、宍戸錠が掲げた針金だけ意味が判らなかった。
855名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 16:58:30 ID:Gms6YmdM
あれ意味ないから気にスンナ
856名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 17:06:16 ID:q6300BDy
そうなんだ。なにかの暗喩なのかとずっと気になってた。
857名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 17:14:14 ID:owbHXaj3
>>852
トン!
楽しみすぎるw
858名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 17:42:55 ID:SWYieZ+U
>>857
歌うの??w
859名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 19:15:47 ID:Gms6YmdM
踊りたいんじゃね?
860名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 19:55:29 ID:zGRYnJWG
週刊文春きいちご賞選出・
2007年誰かにすすめたい(=ベスト)映画・第5位入賞おめ
861名無シネマ@上映中:2008/02/27(水) 20:48:03 ID:owbHXaj3
>>858
一応、1回目は私が歌って娘がヲタダンスとコールをやる計画ww
その後、交代してもう一度ww
キサラギヲタ親子なもんで。
862名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 01:38:19 ID:cwgfWXec
863名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 07:25:13 ID:ZfV91qgv
渋谷のアンコール上映してるところで五人と監督が来てトークしたんだって 行きたかったな
864名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 12:28:44 ID:l6vFurJj
もうすっかりヲタコール覚えちゃったねw
ハイハイハイハイきらさぎみきちゃん!
のとこ好き
865名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 13:08:23 ID:VVq9EfQ5
>>863
いつ??
866名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 13:40:26 ID:Dp8Qu3wV

>>863 は >>813の記事のことだろ
867名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 15:12:11 ID:TfzUk/5O
じぶんは

かぁきかけ〜の〜♪(ちょうだい!)らぶれ〜た〜あ〜(ちょうだいミキチャン!)

んとこが好き。
868名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 16:01:54 ID:Yx1eUhFw
喪服で集まって踊るオフとかやりたいw
869名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 17:59:42 ID:R2wRu2YD
>>867 オレもそこ大好き。見ていておもわず吹いた。
870名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 18:59:36 ID:hekTQH46
アンコール上映で初めて観た。
2回観に行ったんだけど「そもそもこの角度からジョニーデップを見た事がない」
がツボッた。地方だからだろうけど、200人くらいのキャパで10人程だったよ。
871名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 21:47:17 ID:SEd9YOe8
俺はベタだけど「激ヤセじゃん!!」がツボったw
872名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 22:22:27 ID:TGofNIyB
「何ダイエットだよ」w
873名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 22:24:46 ID:4ZtcQAx9
ストレスダイエット
874名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 22:36:11 ID:qv3/0KlV
初見時、ヤセッチャーとファミリーピュアがツボだったww
875名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 23:00:35 ID:I4iNjpc3
自分は、いちご娘がヘルシア緑茶を紙コップに移すところでニヤニヤしたww
876名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 23:03:18 ID:JkVRryek
え?そんなとこあったっけ??

初見時、「喪服を着れば、盛り上がれるんです!」
「お前なんか、毎日香で十分だ!!」
がツボだった。
877名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 23:06:51 ID:Hj3/ULRc
自分はイチゴ娘が自己紹介したあと、オダユージの顔みて
作り笑いするとこがツボ。
何度見ても笑えるんだ。
878名無シネマ@上映中:2008/02/28(木) 23:11:23 ID:I4iNjpc3
>>876
一番はじめに乾杯するシーン
皆がビールを注ぐ中、いちご娘はヘルシア緑茶w
879名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 00:51:19 ID:JXUjtI+A
「あんた(イチゴ娘)が犯人だと思ってたのに!私のこの一年はいったいなんだったんだっ!!」
「すまんね、ご期待に添えなくてね」
「じゃあもう犯人ってことにしてあげたら」
「冗談じゃないよっ!!」

このくだりもけっこうツボw
880名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 05:09:22 ID:YbMZknkB
>>878
誰も注いでくれないから手酌でねw
881名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 08:12:26 ID:Fy4Va1gE
ヘルシア緑茶は気がつかなかった。細かいなぁ。
882名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 10:22:31 ID:s13ZAoU8
しかしミキちゃんの最期は本当に可哀相だったな・゚・(ノД`)・゚・。・
不運が重なった日だったんだね
883名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 10:44:02 ID:Alwsu7XH
>>881
1:劇場で観ている状態で
2:あらかじめヘルシア緑茶の外装を知っていないと、気付かない。
なにしろ、小さく映っているだけだから
884名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 11:15:00 ID:03fj7ra8
誰かに注いでもらいたかったのに、誰も注いでくれずに自分で。
いちごのおっさん中心で見てたらいろんな所でニヤニヤw
885名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 15:02:39 ID:kK2MawDu
>>877
俺も俺もヽ( ・∀・)ノ
886名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 17:58:49 ID:klmALky3
ほ〜ヘルシア緑茶かぁ〜
そこ、ストップモーションで観てみよう!!
887名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 20:49:20 ID:D+VWE0Az
>>877
オダ・ユージが無表情で相手にしてない感じがしたのがなお更可笑しいww
888名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 21:00:58 ID:KA9hQKcb
プレミアム・エディションの特典ディスクはどうですか?
内容を読む限りじゃ良さそうだけれど、2枚組のオマケディスクには
ガッカリさせらることが多いので躊躇してしまう。
889名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 22:32:16 ID:p3o1P3Kv
メイキングだけじゃなくてDVD用にトークして欲しかったのが正直な感想
本編にコメンタリーが付いてないのが一番残念だったなぁ。マジでコメンタリーだけは欲しかった!
890名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 22:33:00 ID:hcL/YSpX
今日アンコール上映最終日だったんで観てきた

いちご娘がヘルシア緑茶を自分で注いだ後
オダ・ユージが空のボトルをテーブルに戻してやっていた
891名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 22:33:22 ID:i8aHhcMd
>>889
うんうん、受賞記念DVDかなにかで出ないかなー。
892名無シネマ@上映中:2008/02/29(金) 22:45:08 ID:JXUjtI+A
>>889>>891
同感。
今からコメンタリー付きのが出たら買っちゃう自信あるw
893名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:02:57 ID:F7UTZMSJ
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080229-OHT1T00213.htm

こいつ絶対「キサラギ」パクってるw
894名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:11:10 ID:96fAuxVb
>>893 素敵じゃないかw

もう如月終わっちまったんだな…
この1ヶ月はすごく特別な月だったよ。 
なんかよく分からないけど、言わせてくれ!みんなありがとう!!
また実況しようぜ。 
それがし携帯だけどww
895名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:22:26 ID:TnBvfAuV
>>875
ヘルシア緑茶のCMにいちご娘が起用された理由がやっとわかったよ。
896名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 00:29:31 ID:F7UTZMSJ
ん?
CMが先にあって、その後が映画でしょ
897名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 02:00:29 ID:xLvqf2BQ
そうだよ。CMが先。
この映画のお蔭で
香川さんの顔とか声とかバッチリ覚えられたので、
ヘルシア緑茶のCMにすぐ反応できるようになったw
898名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 08:55:17 ID:r9rn8W33
「ヘルシア緑茶」のCM最初に見たときは、香川さんの人選に「なんで?」って思ったなぁ。
名バイプレーヤーではあるけど、茶の間の知名度的にいいのかと。
899名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 09:27:41 ID:/kxqa5iZ
大日本人だよ
900名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 16:55:19 ID:W+XjFxqM
けどヲタ芸で一番ノリノリなの香川さんだよねw
901名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 17:06:17 ID:ojByjme1
この映画を舞台でやったら面白そう
展開とか舞台向きな気がするんだけど
監督or脚本家が舞台出身なのかな?
902名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 17:49:59 ID:3cMshB97
>>901
もともと舞台
903名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 19:54:06 ID:iSqoZMvq
「火事でゴキブリも死んだろう」
がめちゃめちゃツボ
904名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 21:32:21 ID:ojByjme1
>>902
あ、やっぱそうなんだ
空気感が舞台みたいで臨場感があったから
見たかったなぁ
905名無シネマ@上映中:2008/03/01(土) 21:39:18 ID:tYJ+GTAc
舞台はどういう役者だったの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:52:26 ID:s0TmzKJZ
>>894
特別だった。自分も。
実況また参加するー

キサラギNO1!!って一緒にやったのが夢のようだ。
907名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 00:09:08 ID:YgCaBabH
>>905
劇団48BULUESのサイト観ればわかるよ
908名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 09:12:50 ID:CxpywzMy
ラブレターはそのままで めちゃくちゃいい曲だなあ
ミキちゃんの振りがまたいいね
この振り付けもラッキィ?
909名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 13:20:44 ID:m85M8xnk
>>908
振付のクレジット、ラッキィだけだったから
ミキもヲタダンスも、どっちも彼がやったはず

KABA.ちゃんでもなく真島センセでもなく、
あえてラッキィ、ってとこがいいんだよなぁー
910名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 18:26:50 ID:hxEuk9J+
運命じゃない人見た。

まあまあかな。
けっこう驚かされたけど、ヤクザの親分が出てきてからちょとクオリティが落ちた。

低予算で作った映画なので
キサラギみたいなのを期待して見るとショボくてガッカリかも。


んで、ラストで失敗してるのは共通してるねw
911名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 20:48:23 ID:ij2Jl514
こう先が読めちゃう簡単に推理できる話を
最後まで魅力的に飽きさせずに見せれるのはすごいね。
912名無シネマ@上映中:2008/03/02(日) 22:00:00 ID:/SHucgH7
悪く言うとしつこい。
913名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 02:28:13 ID:MpAsmIZb
914名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 07:49:59 ID:mnB8wxXJ
「プレミアム・エディション」DVDを買ったけど、棚に縦置きした際に他のDVDより幅も高さもあって
見苦しいうえ、背表紙がないのが多いに不満。 何でこんな突飛な体裁にするかなぁ。
封入特典の内容からして普通のBOX仕様でいいのに・・ 通常版にしときゃよかった。
915名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 08:35:09 ID:e12kUbv+
宍戸錠のシーンいらね。
せっかくの佳作が台無し。
楽に続編作りたい気満々。
916名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 11:03:08 ID:FGRVLR8x
評判がいいもんで期待大だったのに、案外普通で萎えた。
巧みな台本からなる、巧妙な演出で至極の2時間というすごいもの期待してたのに。
917名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 13:51:27 ID:x9QpI3LM
>>915
単なる1イベントで一緒になっただけの宍戸錠があの役回りってのには不満だけど、
どれが真実なんてわかりっこないっていう意図を示すのは、俺は賛成だなぁ。
918名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 14:04:58 ID:hKJ8umak
ここで紹介されてたから、「運命じゃない人」「12人の優しい日本人」見た。
キサラギが一番好き!!ってか、いちご娘が一番好きだった事に気がついたw
919名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 14:41:23 ID:hjJKpo6r
俺キサラギは基本ドリフだと思ってる。
製作スタッフはドリフ世代だろ?
作り手が意識してなくてもあのテンポは今のもんじゃない、ドリフだよ。
みんなで笑ってちょっとホロッとしたい映画としてはあれでいい。
秀逸とか至極ってタイプのもんじゃないが娯楽作品としては充分楽しい。
920名無シネマ@上映中:2008/03/04(火) 16:32:22 ID:/D9teM7S
ヲタダンス、ためしに踊ってみたら楽しくて毎晩のように踊ってるんだが
何度踊っても振りが正確にできないのが悲しい
つい逆の手を出しちゃうんだよー
そして自分リズム感なさ過ぎ
921名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 01:59:57 ID:A5hzKiWN
今見終わったよ。
始まってすぐ「12人の優しい日本人」を連想したけど、ああいうの好きだから楽しめた。
「運命じゃない人」も以前面白く見たけど、あれとの関連は思わなかったな。

ブルーリボン賞はこの作品賞と監督賞の「それでも僕はやってない」が、本来逆じゃないかと思うけどね。
こっちが監督賞であっちが作品賞のほうがしっくり来る。
922名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 02:18:00 ID:glC7VQGe
家元がオダ・ユージを抱きしめました。
923名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 06:58:13 ID:FHTgi+F2
>>921
ブルーリボン賞は、去年の映画賞の中の数少ない良心。
それボクは他でも獲りまくってるんだし、別にいいじゃん。
だいたい、スレ違いだし。
あんな不愉快な映画のこと、もう書くなよ
924名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 11:48:12 ID:LSS9MWmM
別に良いんだけど、自分の感想がそうなの。
どっちも良い映画だと思うけどね。不愉快な映画?って貶すほどひどい映画かね、「それ僕」
両方評価するにしても評価のポイントが違うと思った。
「キサラギ」は監督賞に相応しいって話ならスレ違いとも言えないだろ。
925名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 20:22:24 ID:bvAE35Qk
宍戸のシーンがあったからなおさらいいんジャマイカ
・・・という漏れはミステリヲタ
926名無シネマ@上映中:2008/03/05(水) 22:34:40 ID:LSS9MWmM
あの5人のたどり着いた真相ってのはあくまでも暫定だよね。
別な真相があるんじゃないの?って見終わった観客が思うのは必至。
そこで映画内でその観客の心理を代弁させちゃったわけね。
927名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 11:39:00 ID:W7pC08Cs
なんだそりゃw
928名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 12:16:26 ID:9TpLZjnj
キサラギの映像が最後流れたけど あるラジオではめちゃ批判あったよ でもこの前見て必要な場面だったんだとわかった
929名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 12:29:45 ID:8jjS4dE9
近所のツタヤでずっと貸し出し中になってるんだが
おい、そこのお前!早く返しにこい!
930名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 14:06:55 ID:rktGjbbI
今迄あった女優で一番いい女だと思ったのは?と聴かれて
井筒「それは安田成美さんやね」だってw
今迄安田の話なんかしなかった癖に
安田がシネカノンに庇護してもらうようになってから安田を誉めちぎってやんの!
このオサンにはポリシーも何もないのだなダセー
931名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 18:40:22 ID:Z52dJhdV
日本のネットユーザーが決める「勝手に日本映画賞」決定!

日本最大のアクセス数(2008年1月現在、コム・スコア調べ、トップ25のプロパティより)を誇るYahoo!JAPANの映画コンテンツ、
Yahoo!映画が「勝手に日本映画賞」の受賞結果を発表した。

このランキングは、Yahoo!映画で、映画の感想などを管理するMyムービーという機能を利用してユーザーが作成したランキングを集計した結果から決まった賞。
ユーザーのダイレクトな意見を反映した結果だけに、一部の審査員が決定する賞とは違い、いままで発表されてきた数々の日本の映画の賞とは
また違った結果になっていて興味深い。

作品賞の1位を受賞したのはなんと、佐藤祐市監督、小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、ドランクドラゴンの塚地武雅、香川照之という
人気、実力を兼ね備えた5人が繰り広げるハイテンションな会話劇、映画『キサラギ』だった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000003-flix-movi
http://event.movies.yahoo.co.jp/academy_awards/2008/ranking/01_01_02.php
932名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 18:42:29 ID:aTOjJmmf
ヤフーが出資してる映画だから、デキレースであることもありえる!
933名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 18:44:38 ID:ddAJP+nW
今宣伝してDVDを売らなきゃ意味無いからな。
934名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 20:35:16 ID:6OR3V/jp
>>926
>別な真相があるんじゃないの?って見終わった観客が思うのは必至。

逆です。
見終わった観客が、真相は自殺じゃなかったんだ・・・って思うところを、
真相は別のところにあるかもしれないでしょ?って現実に引き戻す、制作側の心理を代弁。
935名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 21:06:50 ID:bAK3B9b8
そりゃあ何の疑問も感じないで見終わるボンクラにとってはそうだろう(笑)
936名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 21:12:52 ID:5qhMuCf8
今までの(2時間の話)は全く違ってて、別に真相があるって、
そんな観客を馬鹿にした話はねーだろ。
氏ねよ。
937名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 21:29:44 ID:c5tEp1H6
氏ねって如月のこと?
もう氏んでるよ。
938名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 21:37:08 ID:fZqV1pet
936は苦虫噛み潰したような顔でキサラギを観ていたのかな〜
そんなんじゃ人生楽しくないでしょう。まぁ、人それぞれだからこれ以上は言わないけど。
939名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 21:53:07 ID:5qhMuCf8
いやはや・・・・・・
940名無シネマ@上映中:2008/03/06(木) 23:19:53 ID:6OR3V/jp
マジレスしていいのかわからんがw

>>936
×「別に真相があるって」 「ある」
○「真相は別のところにあるかもしれない」 「あるかも」
941名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 00:22:37 ID:S67g5fKy
劇中でも言ってたけど
都合よく、出来すぎててもみんなが納得する答えであって
それイコール真実ではない(かもしれない)ってことだよね
942名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 02:20:53 ID:N0z1ereX
文句言うほど真剣に見る映画では無い。
さらっと見て、ホー!って感じで終わった後に飯食えばヨロシ。
943名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 02:21:54 ID:8Hicn5fy
ほぉー
944名無シネマ@上映中:2008/03/07(金) 07:32:35 ID:XouEfBFc
ボンビーメンのスレが、キサラギの話題で盛り上がってるなw
945名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 05:31:06 ID:GdqJKasM
>>944
へーそうなんだ 家元やオダヲタには余程キサラギ好評なんだね うらやましい
スネークヲタだがあまり話題にならないんだけど
他の映画の話題はよく出るんだけど…
946名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 10:48:16 ID:M6GkjE/U
そうなんだ
スネークいい味出してたのにw

947名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 11:54:57 ID:GdqJKasM
うん、スネークのはっちゃけた役好きな人も多いけど
小出君はもともと大人しいから らしい役のが人気みたい
ただ、ヲタダンスは好評だよ、遅れてるとこも

キサラギのキャラではオダが一番好きかな ユースケさんいいですね
948名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 13:43:27 ID:Kqo+FDAl
ボンビースレにスネークが7回も物々交換掲示板に書き込むってレスに吹いたw
絶対やってそうと思ってw
そっからの流れがちょー楽しかった。
949名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 15:29:25 ID:moURsoF1
シナリオ本、当選しちゃったよ〜今届いた。
古沢さんのサイン入りなんだな。ミキちゃんのイラストかわいい!
これからじっくり読みます。
950名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 15:49:11 ID:27fewQyB
日本アカデミー賞で裏話きいた
ダンスシーンは皆白いTシャツで練習したらしいラッキイ池田指導の下
午前三時にダンスの本番は一発オッケー
小栗たちはやっぱりすごい天才だ
951名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 16:49:26 ID:ONEWGWvH
小栗はバカだけどw
952名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 18:59:22 ID:XZ8o6tTi
如月ミキの中の人はわざとヘタに歌ってる・・・んだよな?
953名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 19:48:56 ID:rclbNATs
今見終わったが期待通り実に面白く楽しめた。
サマータイムマシンブルース的なテンポ及びキャストが非常によかった。
ただ推理力がある人間がみたら「あっこういう展開になるのか」って
想像がついたから、そこが残念だった。
あと最後の宍戸の演出は全くもって不要だと感じた。
あの作品は5人が導き出したあの推論で十分満足だったのに残念。
954名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 20:55:07 ID:E5fVDbMb
>>952
そうだよ
955名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 22:17:50 ID:wA2jUjAt
らーすーとだーんすーにー♪
956名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 22:26:12 ID:3X/wlhrs
>>952
ニコ動に中の人がなんかのイベントで歌ってるのがうpされてたけど
如月ミキは素だと確信した
957名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 23:26:24 ID:XRO0bgw8
この映画好きな人はアヒルと鴨のコインロッカーもきっと好き。
958名無シネマ@上映中:2008/03/08(土) 23:59:35 ID:vx01n7nG
今日観たが最後の方のプラネタリウムの回想シーンが原田知世の時をかける少女を思い出させ
やけにノスタルジーで琴線に触れた
そのときの音楽もなんか懐かしい感じがして不思議な気持ちになる楽しい映画だった。

家元は警視庁でいじめられてるのか。
959名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 00:48:40 ID:IhPrtbmm
>>958 そうなんです!
父が警視総監なので親のコネだ!なんて言われて…

でもミキちゃんに夢を見させてもらって、元気をもらっているんです!
だから…僕は……
960名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 01:17:58 ID:293b10GG
は?
961名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 08:14:30 ID:3ZUqBMDz
>>959の家元なりきりと

>>960のツッコミにワロタw
962名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 10:55:05 ID:T4P0qwLk
文庫本にはちゃんと書かれているね
963名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 12:32:52 ID:N/RnQ1Fc
>>962
中の人は素です。って?
964名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 12:36:04 ID:m7kl1o25
家元はどんな気持ちでミキちゃんの最後の記事をスクラップしたのかなあ
965名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 12:47:52 ID:0UbXH3zk
邦画はめったに見ないけど、自分の好きなジャンルを知ってる友人が強く薦めるので
レンタルで見た。
びっくりするくらいに面白かった。
その後の映画賞の受賞にやっぱりと納得したものだ。
966名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 12:53:08 ID:SFDE/vKd
>>965
その好きなジャンルの洋画を教えてくれ。
俺も見る。
967名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 13:34:18 ID:xp4C8zzp
スゥインガーズ
グリーンフィンガーズ
968名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 22:38:49 ID:RRmOIYig
上野樹里ってかわいくてエロイ身体なのはいいんだが
縁起が不愉快なのでどうも好きになれん。
969名無シネマ@上映中:2008/03/09(日) 22:59:39 ID:xx5ZqFoM
誤爆?
970名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 11:54:10 ID:zmq8MRrc
家に来た彼女に見せても
友達に見せても全員面白がって観てくれる
今年最強の接待映画DVDだわ
971名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 20:26:10 ID:jK9/20Zp
サンキュー エーブリー バーデー
972名無シネマ@上映中:2008/03/10(月) 21:13:59 ID:A2Cv8rHL
錠、乙
973名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 17:33:35 ID:dizQbrRK
十二人の怒れる男を先に(随分昔に)観たんだけどキサラギの方が遥かに面白く感動的だったな
自分がアイドルヲタってのもあるかもしれんがw
974名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 18:09:10 ID:FCdDlYiN
「ラッキーチャッピーが実在するわけないだろうっ!」とマジ切れするいちご娘ww
975名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 18:18:29 ID:Gi7hH2Kz
俺、アイドルの整形疑惑とかを知った時、キサラギを思い出して
心のバランスを保ってる・・・。キサラギ、ありがとう!!!
チラ裏スマン。どうしても書き込みたかった(・。・)
976名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 18:23:21 ID:VO1MfeS8
何アイドルに幻想抱いてんだよww
みんなイジってるっつーのw
977名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 18:30:45 ID:Gi7hH2Kz
いやいや、如月ミキも整形してるって話w
つーか、それ言ったらおしまいだよ・・・。
978名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 22:23:45 ID:J8sLWz04
ぱっちり二重>プチ整形
979名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 23:06:59 ID:HoBL9LMy
ほぼ日感激団 「キサラギ」編
http://www.1101.com/kangekidan/index.html
980名無シネマ@上映中:2008/03/12(水) 23:14:05 ID:Gi7hH2Kz
>>978
まあ、プチ整形だけどさ。
整形といえば、整形だしね。
981名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 00:47:56 ID:HhkKhaNI
>>979
d
982名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 13:09:07 ID:qHI/8UGw
12人の怒れる男を見たことのある人からすると普通だろうね
983名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 13:50:36 ID:ttO/U6gp
>>982 一緒にしてもイミがないです
なんでも比較でしか評価できないって 自分が損します
984名無シネマ@上映中:2008/03/13(木) 17:03:06 ID:AjFiptUp
三谷幸喜がパクって作った奴のほうが面白いだろ
あれはキサラギより面白い
985名無シネマ@上映中
「12人の怒れる男」
「12人の優しい日本人」
ここの方達に教えて頂いて一気に観ました。 
確かに2作品とも素晴らしく、面白かったですが…
自分のキサラギに対する愛情が大きすぎた様ですww