【アイドル】キサラギ【ヲタの集い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ワンコインハナ丸α ◆Yutaka.jQc :2007/07/12(木) 15:30:00 ID:pn3iBVQR
>>935
なるほどサンクスノシ
942名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 15:37:38 ID:xsR4t9p6
>>939
真実はひとつだけど、それを知る必要はないんだね
真実と事実は違うとも謂うし
943名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 16:27:20 ID:darTPOz/
香川照之がヘルシア緑茶みたいなのを飲んでたように見えたんだけどw
彼を見ていたら竹中直人を思い出した。
安男から子供の頃の写真を見せられた時に「これは確かにミキだ」みたいなセリフがあったけど、
子供の頃を知ってるからこそ言える事だという事に気付いた。

アロマは最初からろうそく型だった。

家元のセリフでちょっと気になったんだけど、
「自殺を疑う」は「他殺を疑う」の間違いなのでは?
944名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 16:40:18 ID:xsR4t9p6
>>943
どのシーン?
普通、「自殺を疑う」=他殺ではないかと考える、「他殺を疑う」=自殺ではないかと考える、だからたぶん「自殺を疑う」であってると思うんだけど
945名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 16:59:53 ID:dovNGkJs
うーん、オレは
「自殺を疑う」=他殺ではないかと考える
「自殺を疑う」=自殺ではないかと考える
どっちの意味にも解釈できると思うけど。
946名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 17:27:58 ID:darTPOz/
どのシーン、と具体的には説明し難いんだけど、わりと後の方かな。
どちらかというと「自殺を疑う」は「自殺ではないかと考える」派だな。
誰かエロイ人見てたら教えて。
947名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 17:47:48 ID:Jwv+GBYP
>>943
アレは間違いなくヘルシア緑茶だったw
948名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 19:08:59 ID:darTPOz/
>>947
ですよね。香川照之がヘルシア緑茶のCMに出てる関係で登場したんでしょうね。
949名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 19:52:32 ID:SMDlFPim
さいたま新都心継続してほしい。
または、ワーナーマイカルでも。
950名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 20:19:05 ID:A+VcHd1j
キサラギ 【如月ミキ 二周忌 追悼会】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184239119/l50

次スレ
951名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 21:03:34 ID:UByhkaSO
カチューシャってお父たんが小さい時にあげたものだったのか
じゃ取り戻しても問題ないな
952名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 23:01:51 ID:4pvJJE2f
>>950
(*^ー゚)b グッジョブ!!
953名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 23:47:02 ID:u1Hd0uuj
ちょっと次スレ早かったんでないかな…まあいいや

>>951
劇中で言ってたっけ?
954名無シネマ@上映中:2007/07/12(木) 23:52:57 ID:A+VcHd1j
>>953
 プラネタリウムの回想シーンに出てきた輪投げの輪をカチューシャと勘違いしたヨカン。

 今日松竹MOVIXのメンズデーで観に行ったけど、キサラギの開場時間に入場して
いった客の6:4くらいで女のほうが多かった。よくメンズデー行くけど、これほど女が
多いのも珍しいような。
955名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:02:02 ID:DIz8wSde
プラネタリウムといえば、偽者の星だが「アイドルは虚像」みたいなことに
掛けてるんだろうな。

虚像であるプラネタリウムの星に自分の思いを投影するって、ある意味アイドルヲタ
をあらわしてるのかな
956名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:22:02 ID:h7kQ4qL0
>>954
いや、あの回想シーンで手渡しているのはカチューシャだよ。
957名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:22:40 ID:gzbb3Mxp
今日6回目見てきた。
どんなに観客が少なくても、毎回必ずみんなが爆笑するポイント


「僕はこの名前気に入ってるけど」
「事件は現場で起きてるんだ」
「激痩せじゃん」
「やっくんです」
「じゃあ、ヤセッチャさん」
「もうなんでもいいや・・・」
「やる気まんまんじゃん」
958名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:23:18 ID:H7s6dzcw
>>954
回想シーンでイチゴ娘がミキにカチューシャを手渡してたよ。
輪投げでとった景品なんだろうね。
959名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:26:42 ID:qdslOdrD
「イチゴ・・・・娘です 」  ニカッ   のところも。
「喪服を着れば盛り上がれるんです!」も
爆笑ポイントでは
960名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:38:11 ID:Z0yftmFE
断続的なママレモン言い替えで笑いが止まらなかった俺は少数派なのかw
961名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:40:03 ID:H7s6dzcw
「そもそもジョニー・デップをこの角度で見たことがない」
「SHOW ME こんなに立派に育ちました」
この二つを忘れちゃいかんw
あとセリフじゃないけど、スネークが犯人と疑われた時、
オダが無言でナイフを手にヌーッと向かっていくとこもかなりウケてた。
962名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:45:47 ID:H7s6dzcw
カチューシャがずり落ちるところも爆笑ポイントだったな。

>>960
そこ自分もかなりワロタw
「…まぁいいや」と諦めるとこまで含めて。
963名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:52:10 ID:gzbb3Mxp
いちごパパ一人だけファミリーピュアと、正確なことを言ってんのに
みんな話を聞いてあげてよ〜って思っちゃうw
それどころじゃないだろうけど
>>961
ヌーーッと向かっていくとこなww
そこのシーンは「ヌーーッと」って言葉が似合うなw
964名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 00:52:24 ID:9Rrmtc1r
>>946
例えば、小説やルポなどの文章で「自殺を疑ってみろ!」だと「自殺なのではないか(=自殺である)と考えてみろ!」だよね。
965名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 01:08:54 ID:lIic3ESR
でもそれってよく考えれば日本語として微妙な気もする

何々を疑う=何々ではないと思う
何々だと疑う=何々ではないかと思う
て気がするな
966名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 01:23:04 ID:Pi5dFip+
自殺を疑うの前後の文章で決めるんだろ。
967名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 04:39:29 ID:Ew/JVipN
イチゴ娘のキスマークも受けたが
968名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 08:48:46 ID:4o/XbKyK
「何ダイエット?」
969名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 09:22:10 ID:pNAw5Vun
>>967
そういえば、あのキスマークがちょっとだけ引っかかった

アイドルの色紙にキスする、っていうのはファン心理としてわからんでもないんだが
キスマークをつけちゃうっていうのはやるもんなの?
なんか価値が下がるのを恐れたりしそうなイメージなんだがw
970名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 09:57:07 ID:MlYI0nB5
>ファン心理としてわからんでもないんだが
 >価値が下がるのを恐れたりしそう
いちご娘さんが?
971名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 11:23:05 ID:UCDS+28T
そうか、あのカチューシャはお父さんが小さいときにあげたのか。
でも、それだったらミキにしては、お父さんからもらった思い出のカチューシャ
だから随分探しただろうな。お父さんにしても、自分と娘をつなぐモノを
娘から取り上げるのはチョット考え難い。あげたこと忘れてたのか?

しかし、お父さんからもらったカチューシャは、芸能界入りの動機
からすると、手紙以上に大切かもしれない、ある意味盗られたから手紙に直行
したことになるな。
972名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 12:58:49 ID:PMW2ibqJ
>>950
二周忌って言葉はないんだけどなw
一周忌の次は三回忌って小説に書いてあったw
973名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 13:03:07 ID:ivZ46dh0
だからわざとやってるんではないのか?

面白い台詞一杯あるんだけど、連続ネタの時一つ目の笑いが次の台詞に
被っちゃうのは残念。
974名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 13:24:15 ID:wek1kCCs
札幌シアターキノでの上映7/27で終了だって。寂しい…
あと2回は見に行きたいので来週と再来週にでも見に行くか
どっか他のところでもやってくれないかなぁ。
(ディノスシネマとか蠍座とか)こんな何度も楽しめる映画滅多に無いのに
975名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 15:11:43 ID:/de8bXrY
>>972
確かに一周忌の次は三回忌だけど、小説がソースかよw
ばあちゃんの法事の時にでも親戚のおじさんにちゃんと教えてもらえよw
976名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 15:33:03 ID:/LzWd8Ln
「自殺を疑う」の前後のセリフを調べるにはDVD化かテレビでやるまで待つしかないかも。
977名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 19:04:58 ID:lIic3ESR
>>971
自分があげたものだから、娘の部屋に入った時に目に入って、
どうしても欲しかったって理由が成り立つじゃん。
もってっちゃいけないってわかっていながらも、何かひとつ欲しかったからってのが。
それがなぜカチューシャなのか、なぜブラやパンツじゃなかったのかとも繋がると思うし
978名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 22:09:40 ID:Qn8VYZIL
あのミキのサインはイチゴ娘がミキのサインを真似して書いたものだと思ってた
979名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 22:18:49 ID:+Y3lbxKo
>>943>>946>>965-966
ストーカー被害の有無でオダが家元に詰め寄るシーン

家元「如月ミキに関する全ての調書・資料に目を通した僕が言うんだから間違いありません」
オダ「全てに目を通したんですか」
家元「ええ。僕も最初は自殺を疑っていましたから。でも、他殺を示す証拠はどこにもなかった〜」

「自殺(説)を疑っていた」と補った方が意味が通りやすいだろうけど、辞書的に
はっきりしないことについて、よくない方に、否定的に考える(例:彼の人格を疑う)との意味もあるので
完全に間違ってるとは言えないのでしょう。
私も一回目見たときは普通に気づかなかったくらいだし。
980名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 22:58:23 ID:Bt+majR6
>>977
そうなのかなぁ。自分があげたものを相手が大事にしてくれてる事が
嬉しいと思うけどなぁ。
 娘が父との想い出にと4歳のころから大事にしてるものは、娘が悲しむ
から普通は取らないんじゃないのかなぁ?懐かしく想って手には取るだろうけど
981名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 22:58:50 ID:FKMwpfeG
さいたまどっかやれよ!!!!!
982名無シネマ@上映中:2007/07/13(金) 23:03:16 ID:/LzWd8Ln
>>979
スゴイ記憶力に脱帽!
もし「自殺説を疑っていた」ならひっかからなかった。

ちなみに2回観てるけど、この件は1回目から気になっていた>>943でした。
983名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 00:13:27 ID:6z4YvwaM
安男は福島になどはおらず、如月ミキの近くにいて、彼女を殺害するチャンスを狙っていた。

事件の夜、如月は、実は安男に対してゴキブリ退治を諦めたことをコールバックしていた。
たまたま録音していた安男は、その内容が遺言になり得るものであることに気づく。
意外に敏捷な安男は窓から侵入して如月を殺害する。
そして、如月の携帯を取り出し、オダ・ユージに電話して録音したコールバックを再生する。

如月はファミリーピュアを撒いていたが、安男はサラダ油を撒きなおして着火。
自殺を偽装して、その場を去る。
984名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 00:26:03 ID:Upio0/rU
>>983
もう犯人はお前でいいよ、はいはい。
985名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 00:31:43 ID:+vfuR5jG
>>981
    /||ミ 
   / ::::||       ガチャッ
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\  .. ||
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||  <おれ、なんとかがんがるよ!!!
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ .||
 |:::::::::::::::||    〈  .||
 |:::::::::::::::||,,/\」  .||
 \:::::::::::||
   \ ::::||
    \||
986944:2007/07/14(土) 00:44:50 ID:pEzESHvi
>>965
俺もそう思う
987名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 10:19:12 ID:v6yEJ644
最後の如月の顔出しが納得いかない
988名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 10:37:36 ID:oDdEBI+W
最後の針金が納得いかない
989名無シネマ@上映中:2007/07/14(土) 10:52:24 ID:wtypInX4
>>988
>>926
あの針金には何の意味もないよ。

真相は藪の中だが、真相なんてどうでもいいじゃないか。
5人はあれで納得したんだから!!

と、観客に思わせるための演出。
990名無シネマ@上映中
単なるおまけなんだから気にするなでFA?