松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part69

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
公式サイト
http://www.dainipponjin.com/index.html

前スレ
松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part68
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1187007822/
2名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:56:21 ID:QXDB+WUR
忠実だねぇ〜♪
3名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 19:58:02 ID:QXDB+WUR
大日本人だよ!!
4名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:37:53 ID:SAAhbHGi
聖日本人万歳!
5名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:40:38 ID:mIJxyk1I
興行収入11,5億しか行かなかったらしいねw
6名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:46:08 ID:wyoDqmM0
興行収入11億だと大赤字だぞ
7名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 21:09:05 ID:x7zFKnwf
「コケたな」
  「コケてへん」
「大コケや」
  「コケてへん」
「油とちゃうちゃうやってくれや」
  「いやや」
8名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 21:10:03 ID:x7zFKnwf
「漫才」だの「芸人」だのをことさらに“すごい才能”とホメ称えて崇拝する
お子様が増えて困りますな。

知恵遅れの安倍ちゃんやら、石原の慎ちゃんやらが「徴兵制」を口走る日も近いと
思いますが、こういうお子様がうじゃうじゃいるのを見ていると、それもアリかな、
なんて思っちゃいますね。(笑)
9名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 21:11:33 ID:x7zFKnwf
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

10名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 22:28:34 ID:FkUpV919
大日本人という作品はちょっとどうかと思うが、大佐藤というキャラクターは素晴らしい
大佐藤の哀愁や、途中から大佐藤が松本人志とオーバーラップしていくのはよかった
11名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:40:53 ID:LnqfJNMs
福本のコメント、イカスwww
12名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:54:15 ID:nFIXXOJ1
モキュ?
13名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 02:41:56 ID:SyhpBF/B
前回のコメントに間違いがありました
×「大日本人」の勝ち
     ↓
○「アポカリプト」の勝ち
14名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 05:09:51 ID:eiQctP60
こうなりゃ賞取るしかないな
娯楽映画で松本の知名度で11億無冠はいくらなんでも悲惨すぎだろ
15名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 05:11:23 ID:eiQctP60
一度見たら二度三度と見たくなる by 松本オタ
16名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 11:29:08 ID:jH+8mMxW
次回作は松本の自伝的映画

「小朝鮮人だよ!」に決りました。
17名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 11:54:01 ID:3jrskfLE
カンヌ映画祭と同時期にカンヌでやってる「監督週間」という
マイナー部門に「大日本人」が招待されて公式上映で
身内からパラパラ拍手されてキョドる松本人志監督

http://jp.youtube.com/watch?v=pjflu_biVtA



カンヌ映画際のコンペティション部門に「菊次郎の夏」で招待され、
公式上映のスタッフロールが始まった途端に観客から鳴り止まない
スタンディングオベーションを受けて感激する北野武監督

http://jp.youtube.com/watch?v=gSzX9UQ1i2g
18名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 14:41:02 ID:Fluqydbt
プサンにはエリカちゃんも行くから、楽しみ
19名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 14:56:00 ID:1gUYdbt+
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/kageki/1189086970/

ここにいるTRMはかなり笑える存在
20名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:11:26 ID:2g1Svo0/
ID:x7zFKnwf

このサブイ人が、このスレに常駐している限り、大日本人が駄作だという説得力にかけるんだが。


21名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:33:18 ID:mb4y1Z1x
プサンでは終始大日本人が押してたんだけど惜しくも賞逃したらしいな
でも審判部長が大日本人の勝ちだったって一時預かりになったみたいだよ
22名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:33:56 ID:jH+8mMxW
↑信者がファビョると逆に説得力が増す不思議^^
23名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:34:55 ID:lilFM1+G
赤字ってマジ??
3回も見に行ったのに…
24名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:35:17 ID:QehzPFDk
トロントの上映14日だっけ?
楽しみだね
25名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:39:31 ID:9ij3wvqC
んじゃ俺もソースも出さずに黒字と言えば逆に一喜するの?
26名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 16:25:51 ID:jH+8mMxW
信者の餌は松本のウンコです。
27名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 17:02:44 ID:0a8ln8HN
>>1
暑い方がやっぱお好きですか?
28名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 17:23:35 ID:vAiYyUyW
>>21
釜山は10月
29名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 17:26:07 ID:Z2tERRAy
ホントに11億なんだ・・・。リピーター付かなかったんだな。口コミ効かなかったのが敗因か


153 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 16:23:56 ID:DHjkweEf
松本の大日本人って結局どれくらい行ったの

155 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 16:27:37 ID:/k1QZa94
>>153
11.5億

大日本人7〜8億と予想したが大きく外した。

166 名前:名無シネマさん[sage] 投稿日:2007/09/10(月) 16:46:27 ID:Bcm0aLoa
>>162
大日本人は初動がよかったから、20億いくとか大騒ぎだったんだけど
11億台で終了した。あまり伸びなかった。


興行収入を見守るスレ164
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/movie/1189361220/
30名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:23:57 ID:m2xr2THj
松本人志
第113回監督作品

「大麻所持だよ! 〜小室哲哉に麻薬の疑惑が・・・。逮捕も間近らしいが?〜」
31名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:37:55 ID:luxWpt4e
ソースに2ちゃんのレス持ってくるって相当頭やられてるなw
32名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:40:41 ID:4CzSVMZ8
日経新聞が『2ちゃんねる』に削除依頼! 書き込んだ人ガクブル状態!?
9月10日(月曜日)、巨大掲示板『2ちゃんねる』の“削除依頼板”に、日経新聞が以下のような書き込みを行った。
削除理由・詳細・その他:
日本経済新聞朝刊記事からの転載を装った「ソニー家庭用据置ゲーム市場から撤退へ―その18」は全くの虚偽であり当社がこのような内容の記事を掲載した事実はありません。風説の流布に該当する疑いがあり、削除を要請します。
http://news.livedoor.com/article/detail/3302620/
33名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:41:15 ID:4CzSVMZ8
34スティルパートナーズ:2007/09/11(火) 18:42:34 ID:/arb4Lyo
>>31
ソースってブルドックソースでいいですか?
35名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:43:02 ID:luxWpt4e
>32-33
2ちゃんのレスをソースとして貼ったり自演したり本当に半年ROMったほうがいいな
36名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:53:59 ID:Z2tERRAy

504 名前:「大日本人」の興行ってどうなの?ということなので[] 投稿日:2007/08/13(月) 02:45:44
>>318
http://www.boxofficemojo.com/intl/japan/?yr=2007&wk=30&p=.htm
「大日本人」 Dainihonjin 2007/07/29(9週目)
スクリーン数:6 累系興行収入:$9,385,127
US $1 = 118.664円で換算してますので、元のデータ(興業通信社調べ?)は11億1367万6,700円ということになります。ちなみに、同じ6月公開の「舞妓 Haaaan!!!」は19億7775万0800円(8/5時点・8週目)となっています。
同日のデータに「大日本人」がないこと、7/29の時点でのスクリーン数(-4)と週末興収($11,314、-55.3%)の落ち込みから、興業収入はおおよそ11億2000万円で国内上映終了とみていいのじゃないでしょうか。
参考までに
「日刊文化通信速報」7/12号「2007年上半期邦画作品別興収上位10作品」によると
(文化通信社 http://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/article.php?storyid=12298
10位「劇場版 どうぶつの森」17億円となっています。
「日経エンタテインメント! 」2007年8月号では
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!」」15億円「蒼き狼」14億円 「愛の流刑地」13億円 「NANA2」13億円 「バッテリー」12億円「それでもボクはやってない」12億円 「眉山」12億円 と続いていますので、これを信じるなら現在18位ですね。
37名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:57:15 ID:XktJZ0Ap
しかし、俺が見に行った映画の中で
ウォーターワールド以来だったな。
終わった時に劇場からいっせいに「えっ?終わり!?」って声がきこえた映画
38名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:59:41 ID:Z2tERRAy
11.5億ってのは間違いだったな。正確には11億弱。
初日1億円突破で15億は確実とか言われてたのにねぇ
39名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 19:03:02 ID:Z2tERRAy
結局、映画「大日本人」の興行ってどうなの?
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1183568278/

↑のスレ、大日本人の落ちっぷりをこまめにチェックしてて面白いねw
40名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 19:08:24 ID:luxWpt4e
2ちゃんのレスを真に受ける頭の弱いキチガイにパソコンを与えてる産みの親も嘆くだろうに。
41名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 19:24:06 ID:jH+8mMxW
↑こいつなんで必死なん?
42名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 19:27:10 ID:Z2tERRAy
2ちゃんのレスも何も、11億弱ってのはきちんとしたデータから算出された数字じゃんw
大日本人 11億 でググってみなよwwww
43名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 20:19:19 ID:ujZGv5cs
>>8
>「漫才」だの「芸人」だのをことさらに“すごい才能”とホメ称えて崇拝する

「漫才」っていうのはあらゆる芸能の中で特別だし,
「漫才師」っていうのは,やっぱり選ばれた特別な存在だと思うよ

「漫才師の芝居」,「漫才師の歌」,「漫才師の踊り」,「漫才師の映画」……等には
非漫才師にはない特別な力があるんだよ
44名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 20:47:44 ID:EgkacZlg
前のスレでこんなアホを見つけたよ↓






1000 :名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 15:55:36 ID:wXgT8Kek
1000とったら



45名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 21:52:43 ID:omcYVXkN
樋口監督が大日本人を絶賛
46名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 22:14:08 ID:QehzPFDk
武は松本を絶賛
47名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 23:56:41 ID:nFIXXOJ1
オオアリクイが松本を絶賛
48名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 01:15:07 ID:dzM/Dspm
スキヤキ・ウェスタンってどんな映画(ぶっ壊れてないか?この映画)
http://www.warnermycal.com/movie/sakuhinpage/1005827.html
49名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 01:57:29 ID:rgP6FBk4
50名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 02:44:03 ID:6oUCt/vN
バシタカ最高!
51名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 06:17:35 ID:yXA9Ztj3
アメリカでのリリース先
http://www.magnetreleasing.com/press_release.html
52名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 09:50:35 ID:oC712lLy
それ、トロント(カナダ)の上映日程じゃないの?
53名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 13:42:38 ID:9gZs8G/v
吉本があれだけ総力をあげて宣伝して、本人もテレビに出まくって、特集番組まで組んで
眉山にすら負けたのか
54名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:14:06 ID:kdV2043P
それが松本の実力。
2度と糞映画を撮らなければいいよ。
本人もいい勉強になったろ。
55名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:17:07 ID:eNCpCM6i
皇太后まで引っ張り出してたのに、眉山がまるで宣伝してなかったかのような言い草だな
勝っても負けてもどうでもいいけど

>>51
BIG MAN JAPANなんだな
greatの方かと思ってたが
56名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:46:05 ID:6ElBOKB8
考えてみると、
1万円ライブ、武道館、TBSドリームマッチ、映画・・・
1人で期待に答えれた事ないよな松本は、自我自賛で逃げwwww

57名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 14:50:08 ID:eNCpCM6i
どういう意味?>1人
路上芸人ぐらいだろ、まったくの1人って
58名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 18:49:43 ID:3kxnPzLx
>>49
そのスレが終わるまで5年半もかかってるのにはワロタw
59名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 18:54:04 ID:9gZs8G/v
スレが69まで伸びてるのに観客動員がクソも伸びないということは、宣伝部隊が二回見ろ三回見ろ
と煽っていただけでやっぱり評判良くなかったんだ。
60名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 19:32:46 ID:Wt0NBrfA
>>59
妥当。
でも松本クンは自己満足です!
61名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 19:43:44 ID:aJrM/lzS
>>56
随分上目線だな。
お前松ちゃんをディスってるの?
62名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 21:20:18 ID:auM1qdj5
>>46
たけしに、最初の3本は叩かれる、最低5本は撮って欲しいと、
同じ業界の人間として、エールを贈られたらしいね。
63名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 23:42:46 ID:IFlThpQ8
けっつから抜けてるこのストーリーって何?w
64名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 23:46:17 ID:Vow5CTF8
樋口監督も異業種監督への風当たりが強い邦画界を批判してた
たけしの発言もそういうことだろう
5本くらい撮ればいい作品というか、この世界での満足のさせ方が解かる
65名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 23:50:58 ID:IFlThpQ8
>>64
5本も撮ったら莫大な経費だよ
元を取れればOKだけど、松ちゃんの才能で大丈夫?
66名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 23:56:27 ID:XC5OGj4N
♪いつか君といった映画がまた来る
 授業を抜け出して二人で出かけた〜w
67名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 00:26:42 ID:DhMwNvgl
曲はいいんだけどいちご白書って映画は酷い出来だったな
68名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:23:51 ID:udYF7/iV
松ちゃんには映画撮るときは映画だけに集中してほしい
テレビと平行して撮影してるからあんな撮り方になっちゃったんだし、普通に撮ってほしい
まあ、普通に撮ったら平凡な作品になっちゃうか・・・
それに大日本人は一回キリの撮り方だよな、次も同じインタビュー形式だと完全に飽きられる
69名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:24:47 ID:l1GMVeFO
>>62

はげまされてどないすんねん
挑戦者がチャンピオンにレッスンされてどないすんねん
しかもたけしの言ってることは単なる自分の経験をまるで一定の
法則のように勘違いしてるアドバイスだし。
松本がたけしと同じ道を歩むはずがねえだろ。
たけしは存在自体が天然なわけでね。

70名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:36:26 ID:DhMwNvgl
たった11億でチャンピオンになれるのかw
それともこれから日本映画の各賞を総なめにするって予言か?
観客動員もたいしたことない、賞も取れないじゃまさかチャンピオンなんて言えないだろうしさ
71名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:38:32 ID:DhMwNvgl
あ、ごめ
たけしがチャンピオンということか
監督ばんざいなんて大日本人に似た路線だしね
72名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:53:36 ID:l1GMVeFO
今日という日を終らせるダークマター↓



ID:DhMwNvgl

73名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 01:56:10 ID:DhMwNvgl
お前大阪弁を2ちゃんでこれみよがしに使わない方がいいぞ
ふざけて使ってるんだろうが嫌いな人いっぱいいるからね
74名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 02:00:53 ID:l1GMVeFO
>>73

2ちゃんに書き込みして皆に好かれたいと思ってるヤツがおるとするなら、

・・・いや・・そんなヤツおるわけないやろ・・・・

・・・いやいや、やっぱりそれが・・・、おるらしのや↓


ID:DhMwNvgl

75名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 02:07:03 ID:b/5nX1up
>監督ばんざいなんて大日本人に似た路線だしね
76名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 02:11:00 ID:l1GMVeFO
>>73
>ふざけて使ってるんだろうが嫌いな人いっぱいいるからね


一体どんなプレッシャーのかけ方やねん・・・
そのプレッシャーでおれが何をおびえるわけがあるねん・・・・

おまえアホやろ・・・・

77名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 03:24:22 ID:DhMwNvgl
>>74でさんざん貶してるのに満足せず>>76でも似たようなレス
これが大阪弁使いのしつこさ
78名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 05:58:15 ID:nNQcxwKx
この映画、後に何も残さずに跡形もなく消えたなw。
話題性だけで、語るべき中身が何もなかったから当然か。
79名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 07:26:30 ID:0xcC/oBy
どうでもいいけど,DVD発売まだ?
あんまり待たせると,海賊版VCD買っちゃうぞ
80名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 08:09:31 ID:OUiFzAof
海賊版でもメイキングが入るなら俺も買う
>>56
なんでその並びにTBSのドリームマッチが入ってるの謎だがw
他は、全部なにかしら挑戦し、新しいものを見せてることが凄いね
テレビのレギュラー、それも企画構成まで関わりながらだから驚異だ
81名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 10:02:21 ID:8X2hrln+
知的障害者による知的障害者のための映画です
82名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:15:13 ID:E8Ut4ZXZ
ビートたけし
「あんまり言いたかないけどね、日本でカンヌ映画祭に出品したとか言って
る奴はね、嘘の奴がいるんだよ。カンヌに選ばれたわけでもなんでもなくて
、ただカンヌ映画祭の期間中に映画持っていって、カンヌの映画館借りて放
映して帰ってくるっていう、、、」

↑さか大日本人はこれに当たらないよね??
ちなみにこの放送では、たけしがダウンタウンについて話る、あの有名なシ
ーンもありの激熱の最終回。
11年前、この頃のたけしはまだギリギリ喋りに冴えが残ってるし眼光も鋭い。

【1996年たかじんnoばぁ〜最終回より】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1037522(1/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1037653(2/4上記該当ソース)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1037779(3/4)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1037884(4/4)

83名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:37:22 ID:FW7/uO4g
監督週間は、ほぼ公式と考えていいだろ。今回で言えばカンヌ木村の事。
84名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 13:13:39 ID:FojtJt61
>>82
それはカンヌに売り込みに来ていたジャニーズの映画のこと
85名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 13:40:22 ID:DVMgDEVu
>>84
西遊記とHEROだな。
86名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 13:48:24 ID:OUiFzAof
そんなにはっきりと書かんでも
87名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:21:07 ID:olvseSpF
まぁ、いずれにせよ大日本人は松本の黒歴史になることは間違いないだろう
88名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:35:09 ID:OUiFzAof
それは無理だな
明日があるさぐらい興行も中身も大コケしてたら黒歴史の名に恥じないけど
ヒットしてしまったし、内容も革新的であることは確かだから
挑戦する歴史のひとつになる
89名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:38:44 ID:D0Z2wg45
「松ちゃん語録」を自ら選んで自分で出版するってどうなのさ・・・?
90名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:52:13 ID:VsmMASfn
>>88
桑田の稲村ジェーンは興収35億だけど黒歴史だよ
91名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:53:21 ID:OUiFzAof
なんで?ごっつのコント集を作る時に、松本が自らコントを選ぶのと同じじゃないの?
松本人志名義で出す以上、人任せにしちゃだめだと思うが
92名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:55:41 ID:OUiFzAof
>>90
そんなこと言い出したら、4桁の興収たたき出してるタイタニックだって
キャメロンの古くからのファンからしたら黒歴史だよ
93名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:56:59 ID:olvseSpF
>>88
お前バカァ?挑戦する歴史ってw日本語になってねぇしw
明日があるさって全然別物でしょ?比べてどーすんのw
あ、バラエティ番組の感覚で映画を見てるのか!なるほどね・・・やっぱ松本信者はバカな人が多いなぁ!
94名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:57:16 ID:DVMgDEVu
アルマゲドンも黒歴史
95名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 14:58:09 ID:xlZiFMJK
大日本人が革新的ってww

普段どんな映画見てんだよこいつ^^
96名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:07:23 ID:+XWvwNp+
たけしは観たのかな?
97名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:10:09 ID:WBc0BtZT
DVD買ったら何回も見るだろうな。
地味に面白過ぎ。
そういう意味ではミニシアター向きなんだよなあ。

次はもう大作的な売り方しちゃ駄目だよ。
ここに粘着してる馬鹿も来ちゃうから。
98名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:13:43 ID:ypyNvlkJ
>>97
>ここに粘着してる馬鹿
角川やフジテレビの映画が好きそうな人たちの事だね。
99名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:15:41 ID:OUiFzAof
こんなところで粘着してる馬鹿が来ようが来るまいが
そんなことで活動を変えてどうするんだよw
やりたいようにやりゃいいんだよ
名無しで遠吠えしてるだけだ
100名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:16:45 ID:OUiFzAof
>>93
なにが地雷だったのか知らんが、キチガイみたいにそうどんどん妄想を深めるなよ
101名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:18:22 ID:OUiFzAof
>>93
明日があるさは別物で、稲村ジェーンは比較対象になる理由もわからんし
頭どうかしちゃったんじゃないのか
102名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:22:38 ID:xlZiFMJK
革新的すぎてついていけませんw
103名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:25:21 ID:YWC/RwoF
糞スレあげんな
104名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:29:56 ID:olvseSpF
うわぁ、急に信者が沸いちゃったな
角川やフジテレビってw
明日があるさと稲村ジェーンの違いは監督。そんなことも分からんとは・・・
105名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:30:36 ID:WBc0BtZT
フジテレビ製作の映画なんかを楽しめる凡庸で愚鈍な感性って
ある意味素晴らしい。w

決して羨ましくはないがきっと本人たちは幸せだろう。

だからこそ、繊細で複雑な味わいのある作品を理解できなくても妬んで粘着していてはイケない。
106あぼーん:あぼーん
あぼーん
107名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:33:16 ID:OUiFzAof
>>104
監督が違えば興収入を比べないってか?
なんじゃそりゃw
要するに明日があるさだけ特区に置いときたいだけじゃん
108名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:36:23 ID:olvseSpF
>>107
興行収入を比べること自体がナンセンス
テレビのバラエティ番組の感覚で語らないで欲しいね
映画好きというより、やはり松本信者なんだろうな
109名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:38:33 ID:OUiFzAof
>>108
それを俺に言うなよ、アンチが開けた扉だ
味噌糞一緒だなお前
しかも未だに信者信者やってんのか
二言目には信者じゃ話にならねえよ
あーあ、同じアンチでもじいちゃんの方がまだ映画を知ってたなあ
これだから、芸人板のアンチ大っ嫌いなんだ
110名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:39:51 ID:VsmMASfn
>>92
いや、>>88のレスを踏まえてのレスだし。
あと、キャメロンの古くからのファンには黒歴史なら、
桑田の古くからのファンにだって黒歴史だし、
松ちゃんの今現在のファンにも同様に黒歴史でしょ。
しかもタイタニックゆ稲村ジェーンと違って
興収もコケたというトドメ付き。
111名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:41:31 ID:olvseSpF
>>109
なにズレたこと言ってんの
あんたがとても映画を知ってるとは思えないよ
112名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:44:15 ID:OUiFzAof
もういいって
お前まわりくどくてめんどくさい
興行がこけたことにしたいだけだしな
お前を見てると、ビジュアルバムを赤字赤字と騒いでたDTヲタを思い出すよ
黒歴史の意味もろくにわかってないみたいだし
113名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:46:17 ID:OUiFzAof
あー、また携帯とPCのにちょけんか
明日があるさが好きなんだよなお前
浜田がいないから、大日本人はダメだと力説してたしな
ミドンは浜田が良かったんだよなw
ま、頑張ってくれ
114名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:47:23 ID:olvseSpF
>>112
まだ興行の話に持っていきたいみたいだな。
そこまで言うなら黒歴史の意味を説明してもらおうか
そっちがからんできたんだからさ。きっちり説明してもらいたいね
115名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:48:25 ID:olvseSpF
>>113
どこまでズレてんだ
信者涙目wじゃないか
116名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:50:36 ID:OUiFzAof
>>114
あのさ、今このスレでは3つのIDが絡んでるんだよ
興収を言い出したのは 俺 じ ゃ な い
なのに、お前ともうひとつのIDは俺にベタベタとひっついてくる
気持ち悪いんだよ
まずはID:VsmMASfnに、興行で比べることの無意味さを教えてやれよ
その方が早いぞ
他は一卵性のように一致してるんだからw
117名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:51:08 ID:xsVwXcjo
伊良部だってうどん屋やってんだからうどんに負けた松本はそば屋からやり直せよ
118名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:51:55 ID:OUiFzAof
今度はID変えたか
あ、携帯いくつか持ってるって言ってたな
まあ頑張ってね〜
119名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:52:06 ID:pM24sPPe
DVDマダー
120名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:52:10 ID:olvseSpF
>>116
お前、興行の話してるだろ?人のせいにすんなよ
だからバカだって言うんだよ
121名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:52:10 ID:VsmMASfn
>>116
あんたが

> 明日があるさぐらい興行も中身も大コケしてたら黒歴史の名に恥じないけど
> ヒットしてしまったし、

こんなレスしたのが端緒でしょ。
122名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:53:10 ID:gMhSQ7yr
おまえら喧嘩ばっかりしてるな
仲良くやれよ
123名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:54:07 ID:xlZiFMJK
      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ;,、            ,;´  <   みんな!大日本人は革新的なんだよ!
      /、':,,_        _,.-''ト、    \___________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i 
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i 
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i 
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::
124名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:58:33 ID:OUiFzAof
>>121
明日があるさが300館で5億行かなかったのは、誰のせいでもないからそう絡むな
もう一度書くけど、まずはID:VsmMASfnに、興 行 で 比 べ る こ と の 無 意 味 さ を教えてやれよ
わかる?俺は比べてない。松本も出演してる 浜 田 主 演 のw明日があるさを例に挙げたんだよ
DTの中じゃ黒歴史になってる事実としてね
もしかしたら、浜田ファンの間じゃ語り継がれてるんだったら申し訳ない、それは謝る
125名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 15:59:29 ID:OUiFzAof
ごめん、訂正
×もう一度書くけど、まずはID:VsmMASfnに、興 行 で 比 べ る こ と の 無 意 味 さ を教えてやれよ
○もう一度書くけど、まずはID:VsmMASfnに、興 行 で 比 べ る こ と の 無 意 味 さ を教えてやれよと書いたんだ
126名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:04:17 ID:olvseSpF
>>124
からんできておいて人のせいにしてるのが、余計にむかつくんだよね
興行の話はあんたもしてただろ。なに全部人のせいにしてんだよ
127名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:18:10 ID:OUiFzAof
>>126
俺はあと何百時間あんたと言い合っても平行線だから
一卵性のようなID:VsmMASfnに慰めてもらえよ
だけど、興収の件だけはどちらかが譲歩しなきゃだめだぞw
128名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:23:53 ID:olvseSpF
>>127
俺は興行を比べることはナンセンスだとあんたに言ってんだよ
また人に話しを振ってんのかよ。どうしようもねえな
129名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:27:38 ID:VsmMASfn
>>127
あんたバカ?

興収コケ=黒歴史のような発言をしたのはあんたで、
私は
「ソレを言ったら黒歴史とされている稲村ジェーンも興収良かったよ」
と返しただけの話でしょ。
そうしたらまた


> 92 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2007/09/13(木) 14:55:41 ID:OUiFzAof
> >>90
> そんなこと言い出したら、4桁の興収たたき出してるタイタニックだって
> キャメロンの古くからのファンからしたら黒歴史だよ

こんなトンチンカンな事を言いだしておいて。
アホじゃなかろうか。
130名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:31:04 ID:xlZiFMJK
         ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   どちらかが譲歩しなきゃだめだぞ!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
131TX/E39xb:2007/09/13(木) 16:35:59 ID:E8Ut4ZXZ
すんごいな いまだにこのレススピードなのかよwどんだけry
DVD発売時でまた跳ね上がるんだろ?すげーな
132名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:40:05 ID:YWC/RwoF
世間の評価は興収最低の糞映画に確定で
信者泣いてるんだからもう許してやれ
あと糞スレあげんな
133名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:42:57 ID:ypyNvlkJ
>>132
糞スレと思うなら来るなよ。
かまってほしいのか?
134名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:52:29 ID:OUiFzAof
>>129
あーだめだめ
それはもう完全に後付け
他の人に迷惑だから、いちいち人のレスをそのままコピペしなくていいよ
デリカシー無さそうだから、言ってる意味もわからないだろうけど
135名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:55:09 ID:OUiFzAof
>>128
だからなんでお前は、ID:VsmMASfnには興行を比べることはナンセンスだと言わないの?
分かり合えてるから?
あ、もう答えなくていいや
しかしまあ執念深いね、DTヲタがアンチ化すると
136名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:56:04 ID:eLUi8zFf
【何事かを世に問う】の検索

文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part69
9
文化 [映画作品・人] 松本の映画、すべってるな
545
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part45
886 950 995
文化 [映画作品・人] 松本人志第1回監督作品「大日本人」 Part46
421
文化 [映画作品・人] 【松本人志】大日本人 62
169-170 262 475 967
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part63
233 319 451 707
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part64
70 217 253 309 422 694 992
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part65
394 642
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part65
113 644
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part66
130 388 485 694 753 976
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part67
129 269 438 510 820 910 994
文化 [映画作品・人] 松本人志 第1回監督作品「大日本人」 Part68
144 464 655

【12 件見つかりました】(検索時間:20秒)


凄いよな、コレ。青汁飲めと、いいたいね、と何度いいたいんだよこのキチガイは。
137名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:57:28 ID:OUiFzAof
そうだな、DVD発売されたらまたアンチがもぞもぞ動きだすだろうな
そんなことより、内容をじっくり吟味できそうで楽しみだ
だよな、こてっちゃん>>131
あんたの細かい解釈待ってるぜ
138名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 17:06:40 ID:xlZiFMJK
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < あんたの細かい解釈待ってるぜ!
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
139名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 17:18:00 ID:+bbB1JDG
まだあったのか!
世お末だな
アンチだけがもり上がって  どんだけ〜
140名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 17:38:51 ID:SLtA8lHx
大日本人はピップエレキバンの幸子EXのパクりwwwwwwwwww
141名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 17:53:22 ID:31zOm9m5
違うね。イカレスラーの目玉が動かない事に異常な関心をもって批判してたから、イカレスラーを超えたかったんだと思う。
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 18:03:19 ID:VsmMASfn
>>134
反論できないあまりに逆切れか。哀れなヤツ
144TX/E39xb:2007/09/13(木) 18:04:29 ID:E8Ut4ZXZ
>>137
この映画は完成度高すぎて逆に論評する気にならんので
してないんだよねー
「最高。とにかくみろよ。」これで十分。
145名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 18:49:20 ID:xsVwXcjo
>>140
あぁホントにそうだろ間違いなく
146名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 18:57:02 ID:xsVwXcjo
幸子EX確かにソックリだな長いスレだったけどやっと答えが出た
大日本人はサロンパスのパクリ元ネタは小林幸子これ出たよ
147名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 18:58:17 ID:xsVwXcjo
ピップエレキバンか(笑)
148名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 19:06:08 ID:31zOm9m5
なるほど、それで電気なのか。
149名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 20:17:20 ID:n2hY4Oa1
稲村ってたけしの映画と直接対決して圧勝したやつか

>>64
たけしは初作から赤字だったのによく5本も
取らせてもらえたよな
お笑いでは通用しなくなり、映画にかけるしかなかったから必死だったんだろうが
150名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 20:46:07 ID:PgYxO2sI
早くDVD出ないかなあ
151名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 20:46:11 ID:0ut7Oo5W
信者もヒッシにならんでもいいのに…
松本にしたって忘れたい過去になってるだろうし
152名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 21:01:44 ID:6Fp6UzWV
お笑い板見たら、お前あっちでも、来年の松本のカレンダー買うんだろ?とか言われてるのな
世界でただ一人の盲目松本信者
毎日朝から晩まで一人で孤独に擁護し続けて馬鹿じゃないのか
世界中のみんなを見習って早く目を覚ませ
153名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 21:20:47 ID:PgYxO2sI
なんでアンチって、こう執念深いのかな
松本の情報に異常なまでに敏感だし
154名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 21:36:14 ID:xlZiFMJK
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      |   おまえ顔まっかだな
   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
155名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 22:13:46 ID:yJBbqOGD
大日本人は心のエネルギーになるような作品だね愛情に溢れている
時には突き離すのも愛だね
156名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 23:57:34 ID:Ffd1QPW+
>>153
それが仕事だから

62 名前:名無しさん@板分割議論中[sage] 投稿日:2007/01/25(木) 21:51:29
こいつは元作家のゲンダイ以下の三流物書き(元一みたいなもん)

以前DTと仕事をしたとき、あまりのレベルの高さに挫折し数日でリストラにあう。その後
2ちゃんで捏造交じりの文章書いて、ウケたら(レス貰ったら)本に書くという生活してる。
ウケる(釣れる)ネタか、そうでない(スルーされる)ネタかを出版前に2ちゃんを利用して試してるわけ。
それを元に「DTの裏話」などと称した、タレント寄生本を書いて飯食ってる

自称「世界一のDTファン」と言ってるが
それは本を売る為の口実で(アンチDTなんて言ったら本売れないからね)
ほんとは私怨で叩いてるDTのストーカー

http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1166425547/62
157名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 01:33:06 ID:n60Vsbn9
木村佳乃がトロント映画祭に行っているが、大日本人も招待されているが、
何か賞は受賞したの?
158名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 01:58:15 ID:uDHiK8Oi
松本人志のアメリカ人を笑わしにいこう
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=575434
159名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 02:08:02 ID:n60Vsbn9
トロントではばしたかの「ウエスタンスキヤキ」とミッドナイト部門で賞を争う
160名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 08:58:01 ID:Jphphpqk
大天才だよ

  まっつぁん は
161あぼーん:あぼーん
あぼーん
162名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 10:16:35 ID:PIDhFxgo
バンクーバー映画祭には招待されていないようだね。
163名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:12:01 ID:WPNRxDt9
松本貶すのはいいが
監督週間貶すのはやめろよ
これまで名だたる監督が出品してきたんだから
164名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:26:24 ID:pSVdRbGO
結局、トロントはいつ上映されるんだ?
165名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:31:50 ID:PIDhFxgo
確かカナダ時間の14日の夜だと聞いたような気がする。
166名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:40:46 ID:pSVdRbGO
>>165
ありがd

>>159
新人賞じゃないのか?
よく分からんが
167名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 11:41:21 ID:42eNpjPe
      ,/":::::::::::::_,,,.,,..,.:"''ー;:_::::´\
.     /:::::::::::;:'''"""      .`;:::::::::ヽ
    /:::::::r''"          '、::::::::::::::i
.    i::::::r''             \::::::::::l
    l:::::;'               "i:::::::|
    |::''  ''´''''''==    ,;;;;;::::=-、. i:::::::i
.  r-|::i.    ,,,..._      _...,,,   . "::::l
  i ; i::l   ー'. .0 `..   . .'".0 ':-   i:::i-、
  l i::i     ´    ::... ` ''    i:::|'::i
.  i "|       ,    :::..      /::〕:j
   '-,,,.l..      ;.:;;,  ,:;. ::      |i. /
.     i       "''        i-''"
     i    ,_;;::::::::.::::;;.、     ./
      '、.    ''-、::':::':::'''     /   ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.      ;,、            ,;´  <   みんな!大日本人は革新的なんだよ!
      /、':,,_        _,.-''ト、    \___________
      /::::`;、"'' ー;:: - :'''"  ノ::i 
      i::::::::::::''-、,,_     ._,ノ::::ヽ,
     i::::::::::::::::::::::::''--::::;-''::::::::::::::i 
 _,,:::-'''"::::::::::::::::::::::::::::::::○:i::::::::::::::::i 
 ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::O:::i:::::::
168名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 12:36:59 ID:QBBYtHuX
>>156
ビートたけしの中傷もその類がいるよ
お付きの放送作家になれなくて嫉妬してる奴が叩いてる
169名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 13:52:29 ID:42eNpjPe
映画一般板の方でもお笑い板から来てファビョってるハゲ信者がいたな。
どうやら巣には帰りそびれたらしいw
キモイ粘着を続けてるのが哀れw
170名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 13:57:18 ID:E8h8QhUU
吉本の息がかかった映画紹介ラジオ番組
アシッド映画館で、腹が立ってしょうがなかった。
とかさんざんコキおろされてたな。

散々ひっぱって肝心な所で逃げる。安部そのものだな
171名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 14:10:59 ID:YFi47F+A
>>156
ちょwww元一wwwwww
いくらなんでもそんなもんと一緒にされたらかわいそうだwww
172名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 14:14:31 ID:YFi47F+A
>>168
同じ人だったりしてなw
どこのアンチも、アンチレスのターゲットが違うだけで
書いてる内容は似たりよったりだしね
173名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 15:33:12 ID:+sl8KDdE
芸スポで松本ってかなり嫌われてるよね
174名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 15:38:09 ID:ZgjWRcUl
いろんなところで嫌われてるし、いろんなところで好かれてる
175名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 16:51:26 ID:jSXmK5pB
あー、この映画、今年の公開だったんだねぇ。
なんかもぅ、何年も前の映画って感じがする。
○ヶ国からオファーってな話しもあった気がするけど、
あれから、どこかでヒットしてるってな話も聞かないし、
どうなってるの?
176名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:05:06 ID:YFi47F+A
なんだその小芝居プ
177名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:23:54 ID:HJZnNsxB
クソハゲ松本が知的障害者からの集金に東奔西走です。
178名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 17:36:08 ID:Nd6Hd3ki
>知的障害者からの集金
じゃあ>>177も金を払うのか。
179名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 18:37:26 ID:RBzzNY1r
全財産を貢いでもまだ貢ぎ足りなくて、貢ぐ金を稼ぐために毎日SMクラブで鞭打たれたり
小便飲まされてるらしいよ。
でも元から鞭打たれるのも小便飲まされてるのも大好きだから毎日幸福なんだって。
180名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 22:41:57 ID:R53GkMri
>>178
政治献金はちゃんと報告するように!
181名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 00:45:43 ID:FLPjs+D2
やっとDVD化来たな
182名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 01:07:01 ID:SgPpv2Pu
>>181
で、いつ?
183名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 01:39:31 ID:G/PfNDIx
yatta.
初回限定盤 3枚組(本編ディスク1枚+特典ディスク2枚)5,800円(税込)
184名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 02:29:17 ID:kaPe0pnF
とうとうDVDきたか
絶対買うベ
185名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 02:58:50 ID:CN7LRzZS
映画館で見るよりいいべ?DVD
186名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 03:10:31 ID:LVzT2uXF
映画館はあのド迫力がいいのさ。楽しみだね!!DVD
187名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 05:10:10 ID:Qcl/GK8v
ついにDVDできたか。
処女作でよくやったと思う。
カンヌによばれたことが逆におかしくなってしまった感はあるな。
カンヌのことがなければ日本での評価はもっとあったと思う。

ただ、思うに松っちゃんはホンマにコレが造りたかったんかなぁ。
188名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 07:33:22 ID:Uowv9Zep
>>183
ぬうをををををををを待ったぞー待たされたぞー
CMの部分がえっ?ここ?こうきたか〜ここで使うか?がナツカシス
タイムマシンで何も知らず見た初見に戻りたい
特典楽しみだなぁ♪
189名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 07:47:33 ID:CiPixbqx
免罪符発売
信者も大変だな
190名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 09:57:59 ID:YAXvcxBM
11/28発売
あと2ヶ月と2週間か・・
191名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 11:20:11 ID:/VZtZ00G
自分は聴覚障害者で、松ちゃん大好きなのですが
大日本人は字幕付き上映が無かったので涙をのみ…
DVDは必ずあるだろうと期待していたのですが字幕なし…。
よければ皆さん、下記URLの書き込みに返信をお願いします。
ユーザー登録が必要なので面倒だとは思いますが
ひとことでもご協力いただけると嬉しいです。
http://web-shake.jp/01/modules/bluesbb/viewsread.php?topic=1&sread_id=126&number=l50
192名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 12:52:41 ID:OlkIJzOE
トロント国際映画祭の情報は?
193名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 12:58:17 ID:Uowv9Zep
>>191
音声字幕変換機あるんじゃね?
なければ「大日本人」アート&シナリオブック買えば全部乗ってるよ
松本さんの優しさは7つの海に響き渡るなぁ
194名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 12:58:57 ID:A/ER4V2B
白い恋人は修正されてるんだろうか
195:2007/09/15(土) 13:00:01 ID:ql5BuxB5
やっと来たか。
ひゃくパー買う。
196名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 13:00:49 ID:sWKTKw8H
また信者かるで〜
197名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 13:58:06 ID:Jx8pgD86
意外と早かったDVD。
年末かとおもてた・・
198名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:11:06 ID:+ju9JV2y
DVDは五枚買え。幸福の科学方式
199名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:20:55 ID:rrOFTmC6
5枚じゃ足らねーだろ。

赤字が7億ぐらいって話だからな。
信者はたくさん買って教祖にお布施しろやww
200名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:27:32 ID:A/ER4V2B
カレンダーも買えよ。
201名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 16:05:11 ID:FLPjs+D2
で、サントラはいつ発売されるんだよ
202飛び出せ青春:2007/09/15(土) 16:32:24 ID:m/2Faml0
>>199
その批判のエネルギーを
自分で何かを作ることにぶつけてみようよ

さあ飛び出そう
明るい未来が待っている
203名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 16:34:43 ID:41Nei2HL
>>202
とりあえず「信者」とか言っておけば何か煽った気になれてるんだから
頭の中で跳ルノ獣が跳ねまわってんだろ。
典型的なカスだよ。
204名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 16:40:33 ID:rrOFTmC6
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \  
    |      |r┬-|    |   頭の中で跳ルノ獣が跳ねまわってんだろ!
     \     `ー'´   /   
    ノ            \

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
205名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 16:53:16 ID:RSMrR5EV
DVD化はえぇぇぇ
嬉しすぎる!
206名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 17:10:01 ID:aSloIK0h
207名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:09:17 ID:OlkIJzOE
それよりトロント映画祭での上映後の
情報がない
なんで?
208名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:16:56 ID:6iSIvN3h
海外の映画祭の話なんて本当にどうでもいいよ。
209名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:33:52 ID:QoDrmV6d
>>191
一言書いといたよ

<特典ディスク>
●大日本人メイキング
●未公開映像集
●予告編
●SPOT集
●「松本人志・高須光聖」撮り下ろし対談
ほか撮り下ろし映像(動く松本人志)がディスク2枚分収録!!(予定)

高須との対談とか誰が喜ぶんだ?
撮り下ろすなら出演陣との座談会の方が良かった
210名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 19:51:09 ID:OlkIJzOE
トロント映画祭15日までじゃないか
情報がないという事は駄目だったんだな
211名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 20:13:25 ID:5h8gGOO5
トロント映画祭はもともと日本ではたいして報道されないよ。
グランプリでも獲ればともかく。
212名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 20:25:47 ID:OlkIJzOE
>>211
情報ありがとう
あまり映画祭の事詳しくなくて
213名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 21:19:04 ID:AL2Ee6sT
>>209
>高須との対談とか誰が喜ぶんだ?

俺が喜ぶ。
214:2007/09/15(土) 22:27:26 ID:ql5BuxB5
ちょっと待て!
これコメンタリーは無しなのか?
215名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 22:32:15 ID:YAXvcxBM
正直、高須はいらない
216名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 22:40:30 ID:yBjoX5+7
このスレっていったいいつまで続くの?(DVDが出るまで?それとも松ちゃんの第二作目の映画が出るまで?)
217名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 23:42:40 ID:wLSabXoL
そりゃDVDが出たらまたさらに伸びるだろうな。

終わる時は、アンチが飽きる頃だろ。
218名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 23:44:04 ID:qFvynDeM
>>217
アンチが飽きる頃?
じゃあ、アンチがスレを立て続けるってことなのか?
219名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 23:45:58 ID:VxJncuZ4
モチロンさ
220名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:16:15 ID:lO2du0kn
しかしあれだな、あれだけ賛否両論で騒いでたカンヌレポート、
ttp://blog.livedoor.jp/booboowambo/archives/50952068.html
今思えば、こいつ全部正論。
221名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 00:48:55 ID:j80X/B2d
何言ってんだか。
222名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 01:32:39 ID:fV9RhHoh
プラトーンを見習え!松本
223名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 02:10:10 ID:hOVjN1Yo
橋本病になった松本人志
224名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:13:22 ID:Lyhlz4g8
肯定も否定もしないが
こんだけテンションの低い映画は初めて見た。
225名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:19:32 ID:pcqacjhL
amazonで信者じゃない、むしろアンチ気味のベスト100レビュアーに絶賛されてるね。
226名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:27:02 ID:5xrOieCk
大天才だね

  まっつぁんは
227名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 10:31:18 ID:eDhlQNu2
>>225
レビュー数が多いからベスト100になってるだけで、
別に偉くもなんともないよ……。
228名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 10:50:22 ID:eDhlQNu2
トロントの感想やっと発見。

入場者は日本人(東洋人?)が半数以上だったって。
割と受けてたってさ。
229名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:58:01 ID:yCuLX5sr
トロント映画際審査員特別賞受賞おめでとうございます。
230名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:59:08 ID:eDhlQNu2
トロントにそんな賞はない。
231名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:19:59 ID:SQrynHfi
やっぱり大日本人の勝ちだって審判部長が一時預かりにしたみたいだね。
232名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:54:54 ID:DwMGGtwq
とりあえず馬鹿ウケだったようだな。

>ですから、役者の大半は芸人で、しかも何かしらギャグを持っている人たち
>ばかり(宮迫に海原はるか、原西など)出揃っています。ちなみに一番受けて
>いたのは板尾の部分で、次は最後の方のやりとりですね(一番最後のトーク
>部分含む)。日本では最後の方では静かだったらしいですが、ここではがいじん
>は馬鹿ウケしていましたよ。多分、映画は面白くなくてもいいんでしょうね。要は、
>ギャグが受ければいいのかもしれません。最後とか、スタンディングオベーション
>していた外人も居たし。

ttp://ameblo.jp/hecticgoaround/
233名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:24:33 ID:rkEyKQsC
トロント映画際優勝おめでとう
234名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:26:37 ID:lW39R+ET
>>191
「監督・ばんざい!」には日本語字幕ついてるのにな
235名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:48:19 ID:La48ZMnp
次の映画祭というとバンクーバーがあるけど、
大日本人は招待されてないんだよね。
釜山と香港はいつだろう。
236名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:53:04 ID:yAcb0W7e
トロント映画祭参加賞おめでとう
237名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 15:04:35 ID:egnkoAtw
DVDまだ?
238名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 15:26:53 ID:EIMgL81Y
なにが映画祭だよ、これ以上恥さらすなボケ
239名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 15:39:47 ID:hzP94x6q
いや、信者の中には日本語が理解出来ないような痛いのもいるぐらいだからw
教祖の恥でもなんでも受けいれてくれるだろう。
240名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 16:57:39 ID:lW39R+ET
>>227
>釜山と香港はいつだろう。

第11回釜山国際映画祭は10月12日〜20日
香港国際映画祭は来年の3月〜4月頃だと思う
241名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 17:46:47 ID:vsmS935f
>>239
そうだよ。それが愛だよ。
242名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 21:06:13 ID:Ramz5jFg
DVD買ったら渡り廊下を颯爽と歩く大佐藤を何回も見るんだぁ♪大好きなカットの一つ
243名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 21:44:40 ID:EZtBwO+f
>>209

191です。
本当にありがとう!感謝してます^^
販売元のアールアンドシーにも
直接働きかけるつもりです。。
244名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 01:36:35 ID:1jv3ZOoI
ジャンクで金村に面白い事言われた浜田の悔し顔がガラス割られた大佐藤に似てたwうはっ
245名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 01:59:48 ID:uAUoNN/L
プレミアム濃厚旨ミルクのCMの竹内力。
大日本人にインスパイアされた使い方だね。
246名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 02:03:26 ID:R6/nbrNd
ふすま開けたら大佐藤が寝っころがってんのと幸子EXが
正座してりんご握り潰してんのどっちにチンコ勃つ?
247名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 02:23:24 ID:2xCrc8yL
大天才だね

  まっつぁんは
248名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 08:57:54 ID:Pm4kn2jo
ルパンか

つか、まだ続いてたんだなこのスレ
よくがんばるね
249名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 09:08:46 ID:Pm4kn2jo
登録したけど、メールが受け取れない状況だから
明日協力させてもらうよ
250名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 09:18:04 ID:Vo+kOVFc
クチコミがきかなくて興行収入11億で終わった映画を語るスレはここですか?
251名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 09:27:37 ID:xMcONDmV
また何処ぞの糞が上げたか・・・
売れないお笑いが松本の機嫌をとる為にの噂・・・
もしかしたら本当かもね
252名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 09:52:09 ID:qdLT2SFi
舞妓はんは20億もいったのにね。
時代の流れは無常だ・・・
253名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 09:58:17 ID:8Ie7g/GY
舞妓の半分しかいかないのか?後半のびなかったよね
254名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 10:29:23 ID:duC6gAeR
>大天才だね
  まっつぁんは

大凡才 とまで呼んだ

”大日本人”改め
”大凡才の日本人”にしろ(これが正しい)

松本 エヴァでも見て出なおせ!
以上
255名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 10:35:54 ID:wYlrDhwL
>>250
クチコミがきいて11億だよ
256名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 10:43:18 ID:7oUsK7Yp
アンチ必死だな。w
ファンはDVD買うから余裕でペイするのに。

ゴメンね。('A`)
257名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:10:19 ID:duC6gAeR
とりあえず馬鹿ウケだったようだな。

>ですから、役者の大半は芸人で、しかも何かしらギャグを持っている人たち
>ばかり(宮迫に海原はるか、原西など)出揃っています。ちなみに一番受けて
>いたのは板尾の部分で、次は最後の方のやりとりですね(一番最後のトーク
>部分含む)。日本では最後の方では静かだったらしいですが、ここではがいじん
>は馬鹿ウケしていましたよ。多分、映画は面白くなくてもいいんでしょうね。要は、
>ギャグが受ければいいのかもしれません。最後とか、スタンディングオベーション
>していた外人も居たし。

ttp://ameblo.jp/hecticgoaround





馬鹿うけか…そっか〜馬鹿にしかうけないのか
おれは馬鹿じゃないから受けなかった、そう思うとなっとく

日本人終わったな 邦画も終わったな 希望はアニメのみか

ファン=信者=特撮房=馬鹿 と言うことだな
258名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:43:27 ID:SFMVsiVy
10億超えちゃって残念だったな
明日があるさぐらいわかりやすい大コケしてくれれば
基地外も叩きまくれただろうに
259名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 12:21:17 ID:oYtw26Sm
日本人キャストが全編英語ゼリフに挑戦した異色の和製ウエスタンは、
トロントでも好評。約1200人で埋まった客席からは拍手が起き、
上映後はサイン攻めにあうなど熱烈な歓迎を受けた。


もしかしたら

↑はスキヤキのトロント上映後の反応ね
260名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 14:39:50 ID:1qayNGSZ
サントラ出さなかった理由は何なの?
261名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:07:37 ID:H7DStK0L
>>260
テイトウワがCDにして売るほどの曲数を作曲しなかったからだと思う
全部で4、5曲ぐらいだったっけ
262名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:29:55 ID:MCRYsil1
>>232 をみるに、 >>220 の外人の反応は嘘だとわかる。
263名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 16:53:11 ID:4Ut2H2Lk
D-WARの監督もお笑い出身だったなpppppppppp
日韓でお笑い監督が怪獣映画作って酷評されて…
まぁD-WARは国内で希にみるヒットだったが、「大日本人」は日本でヒットしたっけ?
264名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 17:30:49 ID:1qayNGSZ
>>261
レスありがとう!
でも、曲数少ないなら低価格でサントラ出したら良かったのにね。
北野武の「Dolls」も出してるんだから。
265名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:00:17 ID:H7DStK0L
>>264
たしかに心に残る曲ばかりだったから是非ともサントラ売って欲しいわ
266名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:15:22 ID:nmwIV3eM
トロントでの大日本人の観客が半分以上が東洋人だったというのがちょっと気になるけど、
でも当地でやった観客アンケートでは平均3点以上だったそうだよ。ちなみに4点満点で。
267名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:19:14 ID:OPJ3B9IK
カンヌに続きトロントでも圧勝だな
268名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:45:42 ID:Vo+kOVFc
たったの11億で大赤字w
客入ったの最初の1週間だけw
リピーターもいなければ口コミも効かない、典型的なダメ映画
あとはDVDがどれだけコケるかw
269名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:53:46 ID:Nf/dWDjE
まあ、確実に山崎VSモリマンよりは売れないだろうなwww
270名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 19:31:50 ID:bRLGPHs7
あっそ。良かったね。
271名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 22:03:10 ID:g8JJHMIi
>>242
あのシーンいいね
もうひとつの電変所で画面を横切るシーンも好きだ
272名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 22:25:28 ID:8Ie7g/GY
トロントの観客の半分は東洋人?留学生かな。
273名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 06:57:25 ID:FtQccgx3
>>262
おまえはホントに、あれだな。
274名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 12:43:33 ID:nTVoyxag
メイキングが楽しみすぐる
275名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 12:59:54 ID:sbJ6TYhN
>>271
2度目の変身のシーンも好きだな。
あの歩いてくるとこ。
276名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 14:23:24 ID:BeRgomsv
渡り廊下通過シーンまでの一連の流れをワンカットっぽい流れで繋げて見せてる凄さ。
大日本人はカメラワークを楽しむ映画でもある。
277名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 14:26:39 ID:nTVoyxag
映画的かつ印象的なカットがかなりある
映画じゃないことを一番に挙げてる人は、批判してる人も絶賛してる人も
本当に映画好きなのかなあ?と思うよ
278名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 14:44:06 ID:WpgP0yYj
まだ公開されてる劇場ある?
279名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 14:48:38 ID:Gk1sLnGq
どうしても失敗ということにしておきたいアンチ、どうしてそんなに必死なん?
なんかやなことでもあったか?
個人的に(笑)
280名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 14:52:49 ID:nTVoyxag
10年近く、ビジュアルバムは赤字と書き続けてた来た人がいた
それが今度は大日本人に乗り換えただけじゃないかな
ビジュアルバムも制作予算が赤字だっただけで、ビデオでとんとん
DVD発売で儲けてるしね
見ず知らずの他人の足を引っ張るためだけに、長年に渡って
嘘で叩き続ける人がいることが不思議だ
281名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 15:01:32 ID:Gk1sLnGq
北朝鮮みたいな奴だなw
282名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 15:32:03 ID:lmKHn4NO
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20070918-00000004-eiga-movi

トロント国際映画祭はやっぱ駄目か
283名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 15:53:01 ID:svOQ8qPU
今ニコ動にアップされてる「頭頭」観たけど、
グロっぽさと切なさと荒んだ演出が癖になりそうだわ・・・
284名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 17:17:06 ID:hamDlB9L
>283
でしょでしょ!
こんなにシュールで排他的でスレンダーで研ぎすまされた作品はないでしょ
当時見て腰を抜かしたのを思い出すw
285名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 17:22:30 ID:hamDlB9L
連投スマソ
大日本人、同様アングル(視点)が最高!
286名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 17:24:50 ID:QW4xZu0n
まったく・・・終わった映画にあの手この手で必死だなww

ヨーロッパ評
編集、カメラワーク、学生の自主制作映画の水準にもはるかに及ばないお粗末な内容。
287名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 17:50:54 ID:61n3vm/R
>>283
頭頭なかったよ。ニコニコに。
288名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 17:51:49 ID:2ieQqOan
今のところ楽天ブックスが最安のようだな
初回限定版で4291円

>>286
それをねらってやってるから、むしろ満点の評価だな
289名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:01:54 ID:5kOBZTgG
トロント映画祭は失格か
ものすごい名作なんに外人は見る目がないな
290名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:13:49 ID:VrErrPmN
D-WARを必死で絶賛しているバ勧告民と一緒だな、ワロス
291名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:14:50 ID:1Xt6dTMl
>>287
あるし
292名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:18:38 ID:61n3vm/R
>>291
仕方ないから今、仲居くんとの対談見てるし。
面白いし。w

293名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:30:22 ID:RCLxo2To
>>292
検索かけても見つからないからURL貼ってください!
294名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:56:12 ID:svOQ8qPU
295名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 21:10:26 ID:qlR2PEE/
エンディングで↓のイントロ流してれば良かったとたまに思う

今日もどこかで 松本レンジャイ
家族はひとつ クーラー1台
今日も行く 明日も行く
庶民のヒーロー 松本レンジャイ

潮江の平和は 松本レンジャイ
山里ホルモン スタミナバッチリ
路地裏で サンマ焼く
ホロリと泣かすで 松本レンジャイ

今日も行く 明日も行く
庶民のヒーロー 松本レンジャイ
296名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 21:19:23 ID:Dj9GINXi
カメラマンて有名な人なの?
297名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 23:21:29 ID:HemyWATE
楽天ブックスって当日とどくのかな?
298名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 14:36:10 ID:vPwapusL
HMVでカレンダーと一緒に予約した
楽天があったか
299名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 14:47:50 ID:vWbAZcET
>>297
以前DVDを買ったけど、発売日に届いたよ
発売日到着重視ならそれを謳ってるセブンアンドワイが良いと思うよ
しかしIDすごいな
300名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 16:59:48 ID:iCiEw+Pd
ずいぶん前に貼られてあった映画評


松本人志監督の映画、という以外の予備知識はない状態での観賞。

冒頭、映画の設定がどういうものなのかが明かされていくのだが、
この起承転結の起の部分がすこぶる面白く、
会場全体からたびたび大きな笑いが起こる。

しかし、映画の設定を紹介し終えた中盤。
この部分が核であり、松本監督の真骨頂だと思える部分ではあるのだが、
客席から席を立つ観客が出始める(私は会場後方で観ていた)。


理由は
1文化の違い
2字幕
3ドキュメンタリー調ロードムービー

の3点があげられる。
301名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 17:00:25 ID:iCiEw+Pd

文化の違いは言わずもがな。


映画中盤は松本監督が出続けているのだが、
日本ではお馴染みの彼独特の言葉使いや言葉選びのセンス・間の取り方を
字幕で表現することは不可能のように思える。

まったく同じ笑い話を彼が話すのと他の人が話すのとではウケが違うといったところか。


外国人には画の変わらないダラダラした印象を受けたに違いない。
コメディであるはずなのに、余りにも淡々としている。
テンポが悪いとも思ったであろう。

そこで、Wikipediaを見ると面白いことが書かれていた。

>紳助自身は新世代漫才のあるべく姿を「間を減らしたテンポの早い16ビートの漫才」と見ており、
>それゆえダウンタウンの登場当初は、その遅いテンポの漫才を
>「面白いが、果たしてこれが商品として成功するのだろうか?」と疑問を持って見ていた。

>ダウンタウンの漫才そのものが、いわばチェンジアップである松本のボケを基盤としており、
>間をずらすことでリアリティを意図的に作り出すスタイル

>横山やすしが「八尾のチンピラが立ち話しでもしとんのか!」と一喝した事実がある


彼の作った映画がここに書かれているそのものであり、
席を立った外国人の観客に受け入れなれなかった理由も上記のとおりだろう。
302名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 17:01:22 ID:iCiEw+Pd
そして、終盤、
映画に対する分析をやめ、
ここは単なる感想。

ここまで楽しんで着いてきた日本人の観客さえも蹴落とすような終盤になっている、と私は感じた。
(単に私に感性がないだけなのかもしれない)。
これ以上は見てのお楽しみ。


しかし、終盤を単にわかりやすいオチを提示するだけだったら、
何も映画にすることはない。
映画だからこそこれがデキ、この終盤がないとあえて映画にする意味はない。
映画はやはり観終わった後にあーだこーだと話し合うものだ。

最近のコメディ映画や新人監督が多用するような
大げさな表現で観客を笑わすことは避け、
アニメのように目まぐるしく変わるカット割を使い演出をごまかすこともなく、
激しい照明をバックに焚き、画面を極彩色豊かとは名ばかりで単に汚しているだけの映画とは一線を画する。
演出方法を見れば監督自身が非常に真面目な人物であることが窺い知れる素晴らしい「映画」だった。
303名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 18:03:46 ID:bjed2k0C
>>300
これって日本公開前にmixiでテレビ業界の人が書いたものじゃなかった?
何者かずっと気になってるんだが
もう一度読みたかったんだ、ありがとう
304名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 20:57:11 ID:iCiEw+Pd
>>303
カンヌで大日本人を観たプロデューサーらしいよ。
305名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:22:00 ID:TNmAKGpn
文化の違いと字幕は理由にならないだろうな。日本人監督でも人気ある人は多いから。
306名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 01:24:10 ID:TJpoaR3o
俺、思ったんだけど、大阪国際空港って通称、伊丹空港って言ってるけど、空港事務所が大阪府池田市にあるんだよね!
何で”池田空港”って言わないのか不思議?!
307名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 02:43:47 ID:H/mY7+0i
PS3でDVDを高画質に見よう
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm726319
ここに比較映像がうpされています
PS3たった5万円なのに、20万円の再生機に圧勝してます><
308名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 02:49:46 ID:5ysnIXb4
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)
309名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 03:38:01 ID:T4FzumAL
石橋さんの映画にぼろ負けで禿信者さん涙目www
310名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 04:22:04 ID:dKbOTp2R
>>309
石橋っていつ映画の監督したの?

松本信者さんは石橋なんて一切気にしてないと思うけどね。
311名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 06:27:57 ID:bToBkR0b
>>309-310
('A`)wwwww
312名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 06:38:22 ID:CQU8DiBn
「私は日本で一番有名なコメディアンである…」から始まる彼の個人的なことを述べたエピローグが延々と流れる。
要するに、彼は「周りの人たちが、コメディアンが映画監督なんて無理とかいったけれど自分はそれにめげずがんばってきた。
成せば成る。これからもがんばって世界一の映画監督になってやる」
313名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 06:56:21 ID:NPTD7hZa
ここからは実写版でお楽しみ下さい、以降のスーパージャスティスの意味が分からんかった。
そこまでは面白かったけどね。
314名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 07:56:03 ID:hmPv6HgS
大天才だよ

  まっつぁんは
315名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 08:14:54 ID:e7eGvKiu
バシタカ最高!
316名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 08:50:25 ID:dkS2Vswg

上映館数半分の焼き直しアニメにも負けるタレント映画「大日本人」の価値って一体(笑)
317名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 09:44:14 ID:EdK0kiIU
ずいぶん過疎ってるな
318名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 10:15:51 ID:XaBEBhnJ
>>317
もうおなじみのアンチしかいなくなってるからね。
そりゃパート69もくればこんなもんよ。
DVD発売されたらまた盛り返すだろうけど。
319名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 11:08:02 ID:nrhaOcv/
アンチも呆れて去っていったんだろうよ
320名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 12:12:04 ID:7KgBv35R
D!V!D!
321名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 13:05:49 ID:UHhunXYm
これで過疎ってるなんて、今までがどれだけ凄かったかわかる気がするなあ
ここじゃ2、3日レスつかないスレなんて珍しくないから
スレlゥただけでも凄いと思うけど
DVDまでは、まだちょっとあるんだね
レンタルしてくれるといいんだけど
322名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 13:57:00 ID:7KgBv35R
もう予約した!
323名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:08:58 ID:Irvt1t1u
俺も予約しようかな
取りに行く気ないけど
324名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:43:01 ID:x1olfFzM
チンカス映画にチンカス野郎ども、はよ史ね!
325名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 17:02:44 ID:UHhunXYm
取りに行く?
326名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 20:58:56 ID:7KgBv35R
チンカスといえば
岡村のモーマンタイ数日前に深夜にやってたから
見たんだけど
あれは何がしたかったのだろうか
327名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 21:33:48 ID:79OJ+sRu
どうでもいいよ
328名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 22:04:56 ID:twpMoJ9H
ああ、早くDVD見てええええ
カンヌの会見とかいろんな記者とのインタビューとかも入れてほしいなあ
329名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 22:26:04 ID:XlTePdgu
入れられる訳無いじゃん(笑)カンヌ上映の様子、土屋のフライングスタオベとか?
330名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 22:43:18 ID:8WkuNwVA
松本の映像には独特の詩情があるな。
331名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:36:58 ID:d5K6RDCl
設定だけの人だと感じた。
そこから映画を転がしていくのは上手くないなと。
だから設定の紹介が終わった後は退屈だった。
332名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:43:45 ID:GYqCTwWk
>>331

設定の人じゃないな。
トークの人だろう、どう考えても。

ガキトークの、「ニックルを両手に持って、右・右・左、右・右・左・・・」
とか死ぬほど笑ったが、映像にするとそれほど面白くなくなってしまう。

333名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 00:29:35 ID:SdFQ5pwZ
ピッケルね
334名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 01:04:40 ID:dTZ/vNnh
>>331
俺もそうだと思う
いくら設定がユニークでも
展開がないと退屈だよな
この映画に限ったことじゃないけど
335名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 05:27:32 ID:X2SWo6Zx
松本人志 第2回監督作品

「ラストコメディアン」
336名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:29:52 ID:Nw0hCeu4
>>331
337名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:30:59 ID:Nw0hCeu4
>>332
論外
338名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:31:34 ID:Nw0hCeu4
>>329
大人間論のフルバージョン見てないな
339名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:47:27 ID:Y6jMvnOc
必死に大量宣伝したのにエヴァにすら勝てない松本ってw
340名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:56:40 ID:Nw0hCeu4
この板の住人じゃないな
341名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 09:51:11 ID:MCRjhDTD
>>335
それはD-WARの監督の次回作「ラストゴッドファーザー」と共に傑作になりそうですね。
342名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 10:51:58 ID:ok3fbodu
う〜ん、やはり初回限定盤を買うべきか
343名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 12:13:47 ID:Q5B851zQ
アマゾンで一位ってw すげーな
344名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:01:53 ID:Y60xgfqz
>>343
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA-%E5%88%9D%E5%9B%9E%E9%99%90%E5%AE%9A%E7%9B%A4-%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E5%BF%97/dp/B000W05NUK/ref=pd_ts_d_1/503-4730888-9134301?ie=UTF8&s=dvd
未発売作品にレビューを書いて、しかも、それに次々と「参考になった」と
投票される始末。どこぞの国じゃ?
345名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:06:00 ID:Nw0hCeu4
未発売作品であって、未発表作品ではないから
346名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:38:40 ID:Q5B851zQ
>>344
ちょwww
アマゾンで買い物したことあんの?w
347名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:42:20 ID:psXENI0J
つーかD-WAR連呼してる約一名うざいんだけど
348名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:43:25 ID:MCRjhDTD
だって日本版D-WARでしょwwwwwwwwww
349名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:55:41 ID:psXENI0J
ニート喜ばせちまった。なんたる不覚
350名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 14:03:00 ID:MCRjhDTD
エンコリ覗いてみろよ。
D-WAR擁護してるバ勧告人たちとお前らの姿勢がまったく同じで面白すぎwwwwwww
351名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 14:04:28 ID:Nw0hCeu4
どうでもいいよ
352名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 14:53:39 ID:GC21eIc2
そろそろ吉本の力業の時期だと思ってました。
353名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:22:13 ID:PjX/1tOT
DVD版にもふえるわかめやカトキチや白い恋人の所も収録されてるよな?
354名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:31:14 ID:MJp6dsOZ
>>353
白い恋人の影響でDVD化が遅れると思ってたんだが、特に影響はなかったみたいだな
ただ、営業停止状態だし、CG部分の変更は容易だろうから違うスポンサーに変更されて発売される可能性も十分にあると思う
あとは発売日までに毎日香がおかしなことをしなければおk
355名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:00:36 ID:lw2heKbY
毎日香って、会社名は日本香堂だよね
騒動のあった2社は、加ト吉は社名、白い恋人は商品名なのに
大日本人が体に付けた名前の方が、前面に出たというのがなんとも
356名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:56:49 ID:fPA5G64k
元気か? 勧告人たち。
357名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 01:06:21 ID:eFdYxkEQ
>>356
早く日本語を覚えてね。
358名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 02:16:14 ID:ePvZ9IQb
毎日香が胸のスポンサーの時、首の後ろはジユーC?
匂ウノ獣の時首の所ぼやけててよく分からなかったけど
359名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 08:29:10 ID:s4X8KLRs
それより、ゲームセンターCX DVD-BOXが欲しい。
つーか、松本がなかったことにしたがっている映画を、収益のために
蒸し返して、それに乗ってしまう香具師らって。。
360名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 09:16:11 ID:wIrIOk1O
>>310
たぶんこれ

374 名前:名無しさん[] 投稿日:2007/09/19(水) 22:49:11
週末興収 Screens 週 題名
*95,365,692 162 1 蟲師 5億
*88,924,369 239 1 そのときは彼によろしく 4億
*69,446,300 178 1 釣りバカ日誌18/ハマちゃんスーさん瀬戸の約束
*66,777,374 239 1 怪談 4億

*63,078,921 213 1 バシタカ・ウエスタン ジャンゴ ←←←

*61,343,732 182 1 パッチギ!LOVE&PEACE 3億
*61,232,875 221 1 大帝の剣 3億
*44,974,533 184 1 ラストラブ 3億
*41,897,383 185 1 ベクシル 2077日本鎖国
*40,425,125 113 1 監督・ばんざい!
361名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 11:21:27 ID:gy+tU0sc
タワレコでは予約ランク3位だった
362名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 11:23:12 ID:gk2QWu0/
音楽にしろ、本にしろ映画にしろ
DVDにしてもヒットしてるものほど糞の法則があるような希ガス。
363名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 13:49:20 ID:8cxW9l6b
公園ベンチで地味にインタビュー受けてる大佐藤の
ちょうど頭上にあたる画面上部に
子供がワイワイ騒いで遊んでる様子を
入れて撮ってる映像構成はすごい。
364名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 13:59:34 ID:HO/E3zIp
子供たちが後ろから大佐藤に木か近寄ろうとして、すぐにまた遊びに興じてたり
実に自然だよ
365名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 14:02:58 ID:HO/E3zIp
>>359
なかったことにしたいのはお前だろ
蒸し返すってww
いまどき、DVD化しない映画はほとんどない
公開した時点から、DVDを待ってた人も普通にいるのに
あほだろ
366名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 14:26:43 ID:NXMW4YNZ
カンヌで無視され、日本で酷評、トロントで再び無視され
DVD発売で再酷評、生き恥とはこのことか
かわいそうだが映画舐めてた罰だな。
367名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 14:29:19 ID:HO/E3zIp
寝言は寝て書けよ
一生松本を無視できないお前には無理だろうけどな
368名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 14:46:03 ID:53SQblW7
松本の失敗はずっと自画自賛してたらよかったのに
3.5%の誰にも注目されてない糞番組で40代の哀愁あふれる言い訳を連発してたとこだな。
俺は爆笑したけどね。哀愁笑いって高度なテクニックだなヲイwwwww
だって番組の最初に言ってた景気のいい話、全否定してたもんなぁー
369名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 14:48:06 ID:ePvZ9IQb
>>363
一瞬回想シーンかと思ったよ
そして現実に引き戻された大佐藤の淋しさがより哀愁を感じさせてる
370名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 15:00:24 ID:GBk8KoLl
>>368
けどまあ
お笑いエリートコースで億万長者のハゲは
一回ぐらい滅茶苦茶に叩かれたほうが
人間修養のためにはよかろう
371名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 15:41:51 ID:u9x0MZXX
>>370
人のことを心配するよりまずはてめーがまともな社会生活出来てから
エラソーに言えボケ。
372名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 16:54:23 ID:HO/E3zIp
>>368
その前に、誰にも注目されてない番組なら失敗でもなんでもないけどね
そんな番組まで脳内で変換するためにチェックするんだね
373名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:15:23 ID:+s4ZuJTG
松本本人の人物評価や芸人としての評価はともかく
映画「大日本人」が糞つまらんクズ映画であるのはガチ
374名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:18:02 ID:HO/E3zIp
単発でこそこそsageてないで、じいちゃんみたいに堂々と悪口は書けよ
375名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:38:16 ID:TQt7Q+ht
見てないオレは悪口も言えん。
レンタルで見る。
期待しないで見るから多分けっこう楽しめそう。

376名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:52:24 ID:53SQblW7
まだ、やりたい放題やって自画自賛してたら面目保てたけど
客を退屈にさせて、それでもここからは何か1つ2つやってくれるだろという所で
ぴゅーっと逃げた映画だからな。阿倍政権そのものだな。
これはヲタを裏切った映画

377名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:58:54 ID:i6wK2eQv
>>376
松本はやりたい放題やったし、自画自賛もしてたよ
378名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 18:19:29 ID:+VYiaY4F
右も左もわからないド素人が
初監督で失敗作を出してコケるのをやりたい放題というなら
世の中ほぼ全ての初監督作品は自画自賛できるな
379名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:25:24 ID:YI3/DpJG
意味分からんこと書くな。
380名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:31:35 ID:+VYiaY4F
アホか
381名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 19:41:53 ID:awImecHA
早朝、巨大化したジジイと東京タワーが並んでるカットが好きです。
382名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:27:55 ID:eGywWXCm
>>381
四代目かっこいいよな
383名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:32:57 ID:8KF+RboY
Movie of The Chinkasu, by The Chinkasu, for The Chinkasu.
チンカス芸人松本が演じる、チンカス監督松本による、チンカス厨のための映画。

Abraham Lincoln (1809.2.12-1865.4.15)
384名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:50:50 ID:IcbkKy7L
>>375
簡単に判るほど甘い映画じゃないぞ。
最後まで観れば判るよ。
385名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:58:30 ID:awImecHA
>>382
だな。単なる痴呆老人じゃない。
銭湯の煙突を笛にしてホーホーしたりして、愛らしくもある。
386名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 22:31:49 ID:9mjIuKgM
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)
387名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 23:34:21 ID:mhxejpa1
一体何回いえば気が済むねんこのキチガイ
388名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 23:57:56 ID:io99ucOT
>>385
同意
じじいに対する監督の視点の優しさが現れてるよな
389名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:55:42 ID:IXWNGAnS
大日本人のカメラアングルとか、編集だとか、特定のワンシーンを
しびれるだとかなんとか言ってるやつは、普段何を食べて、何を見て
生きているのか、とても興味深い。
390名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:06:07 ID:Iy5Mkoz4
>>389
オレはまずおまえが普段何を食べて、何を見て生きているのか、とても興味深いよ。
391名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 02:10:25 ID:XAS9DDEd
>>390 ただの馬鹿の日常何か知っても何もおもしろくないでしょ
392名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:10:12 ID:titLrNhw
ずっと二人で会話してるんだから連絡取り合って
直接会って話してくればいい
攻撃的なレス書く奴ほど大人しかったりするから
安心して行って来い
393名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:47:55 ID:fWZZZs++
IEやネスケで見た時とMacMoeで見た時でレス番号が違うのはなぜ?
394名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:53:05 ID:fWZZZs++
●IEやネスケで見た時↓
224 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:13:22 ID:Lyhlz4g8
肯定も否定もしないが
こんだけテンションの低い映画は初めて見た。
225 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:19:32 ID:pcqacjhL
amazonで信者じゃない、むしろアンチ気味のベスト100レビュアーに絶賛されてるね。
226 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 08:27:02 ID:5xrOieCk
大天才だね

  まっつぁんは
227 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 10:31:18 ID:eDhlQNu2
>>225
レビュー数が多いからベスト100になってるだけで、
別に偉くもなんともないよ……。
228 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 10:50:22 ID:eDhlQNu2
トロントの感想やっと発見。

入場者は日本人(東洋人?)が半数以上だったって。
割と受けてたってさ。
229 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:58:01 ID:yCuLX5sr
トロント映画際審査員特別賞受賞おめでとうございます。
395名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:53:44 ID:fWZZZs++
230 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:59:08 ID:eDhlQNu2
トロントにそんな賞はない。
231 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:19:59 ID:SQrynHfi
やっぱり大日本人の勝ちだって審判部長が一時預かりにしたみたいだね。
232 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:54:54 ID:DwMGGtwq
とりあえず馬鹿ウケだったようだな。

>ですから、役者の大半は芸人で、しかも何かしらギャグを持っている人たち
>ばかり(宮迫に海原はるか、原西など)出揃っています。ちなみに一番受けて
>いたのは板尾の部分で、次は最後の方のやりとりですね(一番最後のトーク
>部分含む)。日本では最後の方では静かだったらしいですが、ここではがいじん
>は馬鹿ウケしていましたよ。多分、映画は面白くなくてもいいんでしょうね。要は、
>ギャグが受ければいいのかもしれません。最後とか、スタンディングオベーション
>していた外人も居たし。

ttp://ameblo.jp/hecticgoaround/

233 :名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:24:33 ID:rkEyKQsC
トロント映画際優勝おめでとう
396名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 04:54:35 ID:fWZZZs++
●MacMoeで見た時↓
224 名前:。要は、 >ギャグが受ければいいのかもしれません。最後とか、スタンディングオベーション >していた外人も居たし。 ttp://ameblo.jp/hecticgoaround/ メール:
投稿日:


225 名前:名無シネマ@上映中 メール:sage 投稿日:2007/09/16(日) 13:24:33 ID:rkEyKQsC
トロント映画際優勝おめでとう
397名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 07:43:44 ID:QdNGP1KR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm942274
ミスタービーンの新作映画のほうが面白そう
398名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 08:04:24 ID:1r87XZg/
ミスタービーンなら、松竹新喜劇の方がずっと面白い
399名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 08:09:18 ID:jazIeMAK
大天才だよ

  まっつぁんは
400名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 10:57:56 ID:/ltYBT+j
知的障害ハゲは客一人一人に土下座してから死ねばいい。
401名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 12:10:08 ID:Niq6nEiI
小便臭い場末の映画館で「D-WAR」と二本立てで丁度良い映画
402名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:54:28 ID:F4D7Db16
場末の映画館までバカにするのか
本当に映画が嫌いなんだな
なんでこの板にいるんだろう
403名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:07:10 ID:aapz8zWP
いえ場末の映画館はバカにしていません。
小便臭い場末の映画館と「D-WAR」と高卒ハゲの映画をバカにしているのです。
404名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:08:10 ID:aapz8zWP
ちなみに高卒はバカにしていません。
405名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:23:41 ID:QQCKgbLb
「映画撮る前の松本はよかったけどな・・・」
早くもこんな事言われてるみたいですがw
406名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:41:17 ID:Iy5Mkoz4
よくまぁいつまでも粘着できるもんだよな、このキチガイども。
いい加減おまえらお笑い芸人板へ帰れよ。
407名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:50:00 ID:wzUdY070
今日び大学行くかどうかなんて選択だけだろ
高卒を笑える奴は出身大学書いてから笑えや
408名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:56:13 ID:aapz8zWP
高卒をバカにはしてませんっていってるんだけどなぁ〜
こんな事も理解できないのかぁ高卒は。
409名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 15:51:56 ID:Cpb4f0fJ
つーか、「D-WAR」意識しすぎの劣等コンプレックス君がいてワロタ。誰も興味ないのに。
アホ松本のスレしか相手してくれないんだよな、かわいそうに。
比較するなら「ゴジラファイナルウォーズ」だろ。
410名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:47:53 ID:IXWNGAnS
>>397
エールフランスの機内映画でやってたので観た。
超面白かった。前回のアメリカナイズされたビーンよりも、ヨーロッパ風。
ローワン・アトキンソンは、マジ天才。
411名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:26:41 ID:9CNqbdsu
全然タイプの違う映画を比べるなんて、愚の骨頂だろ。
どこまでアホなんだ。
412名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:30:11 ID:IXWNGAnS
>>411
上の方で、ビーンと新喜劇を比べてるアホもいるけどね。
413名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:01:24 ID:CyB/fS10
>>411
そうそう、同じタイプの映画を比べろよ「D-WAR」とかと。
414名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 22:41:58 ID:wosH16DH
大日本人は松本人志にしか撮れない映画
マネもできないしリメイクもできないオリジナリティ溢れる作品
比べる映画などないよ
415名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:06:17 ID:5iBJGBCR
>>413
誰もリメイクしたくないし真似もしたくないんじゃないかな
あの映画と関わると悪いものが憑いてきそうきそうじゃん
416名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:23:23 ID:FqCRkgVg
>>415
そういうおまえがこのスレにへばりついてるのは何故だ?
417名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:39:41 ID:kfLeZD4n
>>415
自問自答ですか
大変ですね
418名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:18:38 ID:X8FTdhgW
>>415
>悪いものが憑いてきそうきそうじゃん

確かにおまえおまえが憑いてきてるなw。
419名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:34:31 ID:qo/yuGpM
レスが付くとしても自演指摘かバカにする煽りだけなんだから諦めりゃいいのにね
420名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:35:05 ID:kfLeZD4n
>>417
415涙目ってことだねw
421名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:50:04 ID:qo/yuGpM
追い詰められると他人のふりして自分を煽り始める
422名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 01:56:18 ID:kfLeZD4n
>>420
ホント、松本信者って頭悪いよな
423名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 02:08:46 ID:bvr77R4I
体型といいパンツの色といい妙に見覚えがあると思ったら
大日本人てそのまんま力士なんだな。今気付いた
424名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 02:23:01 ID:BEZIgyoE
クソハゲ松本はこの先も批評にビクビクしながら生きていくように。
425名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 02:56:24 ID:owXm78r6
確認しておくと、キチガイじいさんは

「世界でただ一人の松本信者、それも盲目的な信者だから」

世界中からキチガイと呼ばれてるんだからね。

しかも世界中でただ一人の信者のくせに自分ではアンチのつもりでいるんだから、キチガイってことで間違いないね。
松本のウンコを食べたがってるキチガイ老人。
426名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:04:19 ID:hhBXk/dq
どうすりゃここまでひどい作品がつくれるの?って感じ
素人でも普通に映画制作勉強してセオリー通りつくれば
これより100倍マシな作品できる
天才でもなんでもない、ただのアイドル芸人の走りにすぎないのに
吉本やメディアに持ち上げられて
自分で勘違いしちゃったんだろうな
で、人の意見聞かないで、自分の拙い平凡な感性で
好き勝手つくったら、こんな糞ができました
哀しいのは、才能がないだけでなく、歳相応の知性さえもってないのが
映画にでちゃってることだなw
427名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:11:42 ID:u01Gfqo3
>>426
名無シネマまで読んだ。
428名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:15:29 ID:XpvtFM8L
TBS外山アナ「なんか〜松本さんのファンらしい中年男性だけが笑ってて異様でした」
429名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:22:13 ID:Yr/Zyqja
>>410
ローワン・アトキンソンは天才だと思うが、ビーンは嫌い。
430名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:32:11 ID:DdoKOIZq
ローワン・アトキンソウはビーン以外ほとんど知らん
このオッサンにしろモンティパイソンのメンバーにしろ
イギリスのコメディアンが異様に学歴高いのは何故?
431名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 03:43:59 ID:hhBXk/dq
>>430
カンヌ禿の漫才wとアトキンソンのコメディを
見比べてみたら
笑いにも、高度の知性が必要なんだということが分かると思うよ
本物のコメディやるには、学歴つまり人並みの知性は必要
高学歴が多いのもそれでだな
432名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 04:33:53 ID:iekfvuic
>素人でも普通に映画制作勉強してセオリー通りつくれば

こういう助監上がりの作る作品は糞
邦画界は異業種監督を評価すべきとたけしや樋口監督は言ってたよ
お前のレスを読んで映画関係者が大日本人を好評価してる理由が
改めて解かった
433名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 05:11:15 ID:6TzjhJjI
延々と大佐藤の人物紹介をやってるだけなんだよね。
基本的な設定の紹介が終わったら、何かドラマを展開させるとか
そういうことをしてもよかったと思うんだけど、
中盤以降も「子供がいる」「介護問題を抱えている」「親とのエピソード」
って、ずーっと箇条書き的に紹介が続く。
もちろんそこには松本独特の視点や発想があるんだろうけど、
よっぽど松本の発想等に興味がある人じゃない限り、
退屈しちゃうんだよね。
434名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 05:22:29 ID:6TzjhJjI
映画評論家の評判はどうなんだろうね
何か微妙に沈黙しているような気がするが
キネマ旬報の星取りレビューとかなかったんかな
435名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 05:33:40 ID:iekfvuic
4点満点で★3以上が3人
松本の笑いをあまり見たことがなく
DTはあまり好きではないがみたいな評論家ほど高い評価をしてる
436名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 07:58:01 ID:CTEPDEXM
天才かもしれないし、物凄く普通なのかもしれない
ただその普通の奴が少なくなってきてるのが現代なのかもしれない
437名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 08:50:48 ID:Vg+1s6Of
>>433
自分は退屈だった
これだけいい
無理に一般論にしようとするなよ
438名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 08:52:18 ID:Vg+1s6Of
>>425
じいちゃんの悪口はやめろ
439名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 09:05:23 ID:CTEPDEXM
天才というのは、IQの高さによって数値化できる天才もいれば(これは分かり易い例)
世の多くの天才は数値化できない方に属してる、芸術分野の天才なんかはみんなそう
そんなことも分からないバカアンチ
440名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 11:43:06 ID:o0lOQFhs
俺は観てないんでなんともいえんが
取り合えず何か賞を取ってくれ
きいちご賞でもいい
松ちゃんをやる気にさせてくれ
今の現状に満足してる松ちゃんは嫌いだ
441名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:24:10 ID:QS1OchMt
スレがファンvsアンチって流れになってるけど、
俺的には傑作でもなければ「金返せ」でもないって感じだったな。

ラストでアメリカのヒーロー一家が出てきてから画が舞台コント風になって
一家団欒で雨上がりの片方(名前忘れた)が喋り続けて終わったのは、
なんで最後の最後でこういうことするのかな・・・と残念に思った。
お笑いとか松本に全然詳しくない一映画ファンに過ぎない俺的には、
あのラストの展開は笑うところなのか、こういうのをシュールと言うのか
何なのかさっぱり解らなかった。

他の部分にこれといって才気を感じる箇所があるわけでも無いのに、
ああいう実験的というか突拍子も無いことをすると、
アンチが「才能無いから奇を衒ってる」「茶化してる」とか食いついてくるから、
あまり安易にやらない方がいいと思うんだが・・・。
1作目はとりあえず正攻法を貫いてほしかった。
442名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:49:15 ID:sfhlL67D
>>441
俺も同感だよ。あの最後で全て崩壊したな。誰も見たことない映画とか言ってるけどあれで映画じゃくなった。例えるなら少年ジャンプに小説載せて革新的やろ!って言ってるような感じ
443名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:51:23 ID:zofCRT79
下手なたとえだな
444名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:53:25 ID:zofCRT79
>>440
観てないなら黙ってなさい

>>441
別にそんな流れにはなってない
445名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:54:51 ID:s2QwxYg1
「頭頭」もこけおどしだったわけだね。
446名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:10:44 ID:16hTlOFV
DVDの発売日が決まったらまた盛り上がりだしたねぇ
447名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:34:49 ID:Z9G9/xXg
カンヌもだめ
トロントもだめ
あとはもう
マニラ映画祭にでも出品するしかないなw
448名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:39:43 ID:TmyM/fmJ
吉本映画祭の初代グランプリみたいねwww
おめでとう!前人未踏の快挙!!!!
449名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:41:54 ID:hH4eS3fm
プサンに行くからね。本人が。
450名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 16:43:44 ID:E5gfvv8v
アンチが慌てだしたというべきかw
451名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 19:16:03 ID:Yr/Zyqja
やっとアマゾンで、ゲームセンターCX DVD-BOX4 がトップになったな。
注文入れたぜ。
452名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:50:02 ID:CTEPDEXM
スレ違い?
453名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 21:40:08 ID:16hTlOFV
いつもすれ違い
454名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:02:16 ID:7R6cBhq4
それよりさ、作品の出来はともかく松本第1回監督作品というだけでもっと大勢見に行くと思ったな。
このスレだって異例の69まで行ってるわけだしさ。
松本の名前では客が呼べないことがわかってよかったな。
HEROも酷いらしいけどキムタコネームだけで100億行きそうだもんね。
455名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:08:47 ID:GlxjnuET
松本監督というだけで、100万人集めてるのにまだ気に入らないか
HEROと比べるなら、同じテレビドラマの明日があるさだろ
456名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:16:00 ID:5Hq9JRWo
無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 21:09:05 ID:x7zFKnwf
「コケたな」
  「コケてへん」
「大コケや」
  「コケてへん」
「油とちゃうちゃうやってくれや」
  「いやや」
457名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:22:48 ID:7R6cBhq4
1800円×100万

18億


あれ????
458名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:40:30 ID:KkR1OUXm
つ子供料金
459名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:44:10 ID:GlxjnuET
>>457-458
絶対この板の住人じゃないだろ?巣に帰れ
460名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:50:58 ID:KkR1OUXm
仕切んなハゲ
461名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:52:04 ID:GlxjnuET
子供料金とか書いてたくせにw
462名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 00:59:32 ID:KkR1OUXm
黙れホモ
463名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:01:23 ID:GlxjnuET
なんでわかったんだ
464名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:22:20 ID:sE9dWUGy
誠死ね
465名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:53:16 ID:T3QBfbCd
やっとDVD発売か、家でじっくり見たいから見るの我慢してた。
1年位先かと思ってたけど以外に早くて嬉しい。
値段も手頃だしおまけも付いてるし嬉しい限りだ。
466名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 01:59:02 ID:Voij6CEh
最近のDVD化はみんな早いよ
これでも遅く感じたぐらい
467名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 03:14:13 ID:6L9M2Xno
DVDが発売されれば最初の週は売り上げ一位
翌週か翌々週にはずどーんと落ちる

目に浮かぶよね、信者がそれ見ろ一位じゃないかと言った翌週ぐらいに涙目wになってるのがさ
468名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 05:25:31 ID:ZzhiQMU7
またくだらない妄想を期待してる奴がいるが・・・何という病気だろうな。

具体的な顔も知らない人間の「涙目」を目に浮かべるなんて、凄い特技だよな。
いい加減『恵まれし子らの学園』にでも隔離されてください。
469名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 07:47:50 ID:Se1a3FBY
>>467
kinki kids方式やね。
470名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 08:34:00 ID:vwqJ7tOA
>>467
え?総合でベスト20、お笑いでベスト10内にランクインしてる期間も長いのが特徴なんだけど?
471名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 08:54:02 ID:6JSuPV40
>>470
へ〜大日本人ってシリーズものだったんだ。
472名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:03:20 ID:aKkm6VTj
焼き直しアニメに負ける三流お笑いタレントw
473名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:15:33 ID:c492q5VV
この馬鹿スレ、まだ続いていたのか?w
まあいい。で大日本人ってそんなに面白いのか!?
474名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:41:14 ID:vwqJ7tOA
>>471
え?シリーズもの?頭おかしいの?
475名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 10:21:24 ID:VCa+J6J7
>>473
言ってることがズレてねえ?
頭悪いよね。松本信者のレベルが知れるなw
476名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 11:43:27 ID:wbEPn7hp
ものごとを点でしかとらえられない人がいるね
だからレスの流れも読めない
こんな人に、映画の行間なんかとてもじゃないが読めないだろうな
477名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:13:59 ID:7R6cBhq4
きいちご賞に選出されたらもう行間なんて言わないだろう
478名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:28:50 ID:dJeJXhcZ
>>477
「そもそもきいちご賞の選考委員のやつらがクソ。何も分かってない」
・・・って言えばいいんだから信者は安心。
479名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:32:04 ID:3MV3WN9Y
賞はなんでもいいから欲しい
現状に満足してる松ちゃんに喝を入れる為にも
480名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:40:06 ID:68ynAg5s
映画も観たしDVDも買うぞ。
映画とDVDの違いがどうなってるか気になるな。
481名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:49:39 ID:vwqJ7tOA
>>477
>>457のくせに、映画を語るなよ
482名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:52:31 ID:vwqJ7tOA
>>479
他ジャンルに打って出てた人を、現状に満足してると書くDT信者
不幸だねえ
こんなファンしかいないのか、DTには
483名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 14:23:21 ID:TiKpugaw
すいません
DVDは予約特典で何かつきますか?
484名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 00:51:40 ID:4QEim/Ji
>>482
>こんなファンしかいないのか、DTには

参考までに聞くが、他のタレントのファンにはどんなのがいるんだ?
485MN:2007/09/26(水) 01:06:20 ID:xSXYuVSz
テキサスでやってた映画祭で秘密上映されてたけど、満員で大受けだったよー。
日本人の私から観たらコントを映画にしただけ感強かったけどね。
486名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 02:34:21 ID:MoZj9wT9
どこの誰かわからない無名監督作品のいい感じの放映の仕方だな〜
自分は松ちゃんの間とか感性で笑ったけどテキサスの人たちは面白いCGで笑ったのかな?
ヒーローの哀愁も伝わったかな?
487名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 02:50:56 ID:VNMvM59C
DVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞ

布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ

修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ
488名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:00:30 ID:hS1bVqWc
こういう発想しか出来ない奴って頭どうなってんだろうな。

皮肉っておもしろいつもりなんだろうけどなぁ・・・
489名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 05:41:37 ID:G/d2JdNp
ローワン・アトキンソンなんてカスだろ
あのレベルの笑いで満足できるやつはいいな
490名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 07:50:23 ID:sxm9nDqk
大天才
491名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:50:47 ID:axngwFGO
観たけど、映画というには酷過ぎる。
海外の映画祭で上映されたらしいけど
松本を第2のたけしにしようとする業界の裏事情が見え見えだし
それに簡単にのせられる松本ファンが情けない。
海外まで行って日本人の恥を晒さんで欲しい。
492名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:54:26 ID:Fo3xsGDi
海外で恥かいたのはジャンゴの上映
493名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:56:26 ID:bP+kHfGU
まだ映画かどうかなんて言ってんのか

>>485
いつ?
494名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 09:56:55 ID:QZ2cHH2b
まあ糞をどんなに飾っても糞だからな
マスコミがどんなに消費者のせようとしても作品が糞だと無理だろ
495名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:06:56 ID:/cD2Dksq
マスコミは別にのせようとしてないじゃんw
無理やりだな
496名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:15:23 ID:I5c900Kq
さすがのマスゴミもほめようがないもんなw
ブーイングをスタンディングオベーションにするくらいかwww
497名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:41:27 ID:Et/NvTzs
本気で映画撮れよ、次はな
498名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 12:53:39 ID:bP+kHfGU
ID変えて必死だな
そんなに気になるって凄いね
499名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 15:23:21 ID:Fo3xsGDi
試写会やってないのにマスコミがどーのって話は苦しいわな
ジャンゴは香取が出たってだけで芸能ニュースで流れてたし、とくダネで長々扱ってたが
500名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 18:18:15 ID:DLiBs6UX
はぁ・・・エヴァに負けた・・・
501名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:11:09 ID:VNMvM59C
DVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞDVD買うぞ

布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ布施するぞ

修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ


502名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:14:03 ID:lAFqQOPm
じいちゃん最近雑談しなくなったね
雑談というか、独り言だったけど
503名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:20:19 ID:HoswPvct
いまでも独り言してる
独り言ばっかりのスレじゃないか
誰に聞かれたわけでもないのにDVDが楽しみだと一人で言い続けてる一方で>>501みたいなことも書いて
まさにキチガイの独り言
504名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 23:41:58 ID:Muzj7lmv
深夜に女性一人でペッパーランチ食べたい
505名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 00:03:58 ID:Y8NB+qqR
海原はるかとか竹内力の使い方は
ちょっとどうだかなぁ、という感じがした

506名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 00:23:48 ID:6rp1WoxB
はるかはいいけど
力は獣自体もどうもなぁってオモタ
507名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 00:27:23 ID:0sz1++S2
力は防衛庁の偉いさん役で出てくると思ってただけに吹いた
508名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 02:27:57 ID:td1eajuc
DVDで回収って、落ちぶれた歌手がディナーショーで荒稼ぎするみたいだね。
509名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 05:34:55 ID:6Tldd8JY
アンチは、DVDは誰でも売れるって考えてるのか
馬鹿だから
510名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 05:44:59 ID:1N/3+MLX
>>503
独り言ではなくオウム仕込みのマインドコントロール
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1132938312/

DVDが売れる=恥ずかしい
という洗脳をマルチポスト、コピペ連投する事で植え付けている。
イシバシレシピが200枚しか売れ無かった僻みでもある


豆知識な
511名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 07:44:52 ID:pH2GbkyX
どうして今回の福田内閣に文科大臣として民間登用として松本人志が選ばれなかったんだろうねえ、不思議?
512名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 08:01:56 ID:l8TCwHYn
とにかく早く結婚しろ!!松本w
513名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 09:18:56 ID:E681pIiw
200枚ってそれはいくらなんでもないだろ
514名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 11:48:34 ID:r8up5fRx
オファーが20ヶ国以上あるのになにかしら
賞取らないと・・・
初監督で脚本と主演やったんだから評価されても
いいと思うのだが・・・
それほど酷い内容なのか?
515名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 12:16:12 ID:E681pIiw
・・・君は、いつものことながらしらじらしい質問が好きだね
普通に酷い内容だ、自分は嫌いだでいいじゃん
一行で済む
516名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 13:07:19 ID:SDG7PzCt
結婚がハッピーエンドとは限らない
517名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:14:43 ID:DoXDYO06
結婚が+になる人と−になる人がいる。
松本は−になるタイプだろうな。守りに入ったら終わりそうだ
518名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:16:20 ID:a7MyjZJP
松本じゃなくても
金持ちは結婚しないだろ今時
519名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:19:22 ID:bTuyi7us
50歳までに三大映画祭で最高賞取れるかな?
520名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 14:24:18 ID:UTcb5rDl
寝言は寝て言え
521名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:28:03 ID:DoXDYO06
たけしの批判するわけじゃないけど、受賞すれば良いわけじゃないし
監督でも俳優でも賞とは縁がないけど人気な人っているじゃん?松本はそっちのタイプで根強く生きるだろ
522名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:29:12 ID:E681pIiw
いいこと言った!
523名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:30:08 ID:E681pIiw
とは言うものの意外と松本って、賞とも縁があるんだよな
524名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 16:44:02 ID:UTcb5rDl
せいぜい象印賞だな
525名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 17:15:58 ID:NMb+30eD
頑張ったで賞
526名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 19:17:23 ID:5e+o01f2
文春きいちご賞は取れるんじゃね?
527名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 19:28:44 ID:0ASiO3mF
批判されるのがいやだから批判できないような作品作ったんだろ。
それで自己流とか今までにないとかほざいてれば楽だよなあ。
528名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 00:16:14 ID:UaK9HHWa
釜山映画祭には松本は行くの?
529名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 00:58:48 ID:KJYpnaEb
>>527
誰だって批判されんのはいやだろ。おまえだって批判されて嬉しいか?
実際何を作っても、どんなに完璧なものを造っても批判する奴はするんだよ。
それぐらい本人はイヤというほどわかっとるわ。おまえと違って大衆相手に昔から
やってるだろうが。コント番組であれ漫才であれ色んな批判を浴びてんだよ。
俺らが想像する以上にな。
別にこの映画だけが批判されないとかそういうわけないだろ?もうちょっと考えて書け。
530名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 01:42:09 ID:mOjcIjE9
9/29から10/5まで、三軒茶屋シネマで、
大日本人と監督ばんざいの二本立て上映だって
531名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 02:48:41 ID:9gCY7+I3
究極の二本立て・・・
532名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 02:56:09 ID:H9zjGkZE
その二本立ては疲れるな
533MN:2007/09/28(金) 02:58:51 ID:6K7enm1G
CGとかじゃなくて台詞とか間とかにもうけてたよ、テキサスの映画祭に来てたアメリカ人。
誰も多分松本人志が誰か知らない人が99%だったと思うけど。
赤ちゃんの怪獣落として殺しちゃって批判されると事かも受けてた。
全体的に狙った所はお客さん笑ってたよ。言い回しの面白さとかはやっぱり全部英語字幕じゃ伝わらないけどね。

変なもん好きのアメリカ人にはけっこうつぼみたいだったよ。
534名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 03:05:23 ID:H9zjGkZE
それって、ベタな笑いだけ受けたってことじゃ
535名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 03:18:31 ID:RmK4bzcr
>>532
アメリカ人のつぼにハマッタっていうのは俄かに信じがたいなぁ
536名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 04:34:13 ID:6kq617TH
受けたら「アメリカ人に受けたなんて、にわかに信じがたい」

受けなかったら「ほら見ろ!アメリカ人に受けるわけねーだろ!」
537名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 05:02:52 ID:H9zjGkZE
つうかアメリカ人には受けたくないよなw
538名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 05:28:01 ID:76AxBDr1
うそうそ。どっちかっていうと失笑だったよ。
539:2007/09/28(金) 06:15:01 ID:PZM+L21Y
てかカンヌの監督週間に招待されるだけで
それなりに快挙なのもしらんやつだらけなんだよな
この映画を鑑賞するにあたって予備知識として映画の基礎知識に加え
お笑いの基礎知識やセンスが必要だから正当な評価がされてないきらいがある
まあ個人的にはカンヌに招待はされるが
賞はとれずという評価が1番妥当だと思う

それからネットの批判は個人だけではなく
吉本に敵対心を抱いている勢力が組織的に活動してそう週刊誌とか
540名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 06:39:26 ID:DZ6ojrk5
>>539
なんだつりか。
541名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 08:22:57 ID:BeC9CITa
大天才だよ

  まっつぁんは
542名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 08:43:23 ID:YtfBIqgJ
釣りだとして、誰を釣ろうとしてるっていうんだろね
キチガイアンチを釣ろうとしてるってのならまだ分かるよ
だが>>539>>541は自分がアンチのつもりでいるんだろ?
何の意味があるんだか自分を釣ろうとしてるようにしか見えない
まさにキチガイの独り言だよな
こいつ自身が「俺はキチガイじゃない」といくら否定しても誰も納得しない
543名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 10:11:33 ID:kxPMqZas
インファナルアフェアみたいなスレだな
544名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 12:27:34 ID:qUmoh9g+
大日本人だよ!!
545名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 13:03:36 ID:fe4aSOtv
11月28日レンタル開始決定
546名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 13:56:25 ID:N6tcll/h
知的障害ハゲのハッタリを聞くと悲しくなってしまう。誰が彼をここまで追い詰めたんだろうと。
547名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 16:41:20 ID:7O+557Tw
>>545
さすがに映画はいきなりレンタルもあるんだな
548名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 16:44:38 ID:7O+557Tw
>>527の頭の中にはなにが入ってると思う?
549名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 18:07:57 ID:Qoa0d3Qk
俺が今日ドブに落としてしまったけどたいして惜しいとは思わなかった一円玉三枚
550名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 18:40:27 ID:gPPaOeSU
時津風親方が弟子を殴り殺すのに使ったビール瓶(血まみれ)
551名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 19:39:53 ID:YnCem010
ラーメン屋の裏に捨てられていたダシ抜き済みの干からびた豚骨の山
552名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 20:32:34 ID:fNO0LuvS
ブックオフに買い取りを断られたエロ古雑誌の束
553名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 20:50:15 ID:n0IJv0A6
麻原彰晃が風呂に入った後の残り湯
554名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 20:55:48 ID:hJBhMiPM
初代天皇の直筆の「日本建国」という掛け軸
555名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:14:33 ID:ItxeZwgq
織田信長直筆の「明智め、裏切りおったな!」という掛け軸
556名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:53:34 ID:ItxeZwgq
川田龍平直筆の「病は気から」という掛け軸
557名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:54:08 ID:c71MqQG5
本人直筆の「大日本人叩くだよ!」という掛け軸
558名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 22:05:38 ID:Vzhxv/l7
ジャイアント馬場の「私は死んだ今でも猪木を認めない」というサイン入り色紙。
559名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 22:18:11 ID:zOX1ZTBs
前回の脳外科手術の際に医者が置き忘れたメス、ガーゼなどの手術用具一式

(肝心の脳味噌は手違いで取り除かれた)
560名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 22:30:18 ID:zOX1ZTBs
ウルトラマン直筆の「シュワッチ」と書かれたサイン色紙
561名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 23:08:57 ID:KZ1IQfCQ
オリエンタルラジオの没ネタノート
562名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 23:24:35 ID:DZ6ojrk5
盛り上がってるところすまんが、>>547は、ブラックアウト期間のことを
言っているのだと思われ。24とか。
563名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:04:02 ID:1oZAMWkr
松本には興味ないんで意味分からん
564名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:06:37 ID:1oZAMWkr
>>548
ルチオ・フルチの映画で使われた、グチャグチャに潰れた脳ミソの小道具
565名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 00:20:15 ID:1zZqx8ZR
あぁ、白子みたいな奴。
566名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:03:27 ID:QOUQyrkf
よく考えたらヒーロー物なんて子供か信者しか見ないよな
じゃあよくがんばったよ
567名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:32:52 ID:7EH5JLBL
ゆで卵を細かく刻んでマヨネーズをかけてグチャグチャにあえたの
568名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 13:21:48 ID:Bb3QgrFG
>>566
松本人志という名前に集まった数字だよ
次は映画そのもの出来が左右する
569名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 15:46:48 ID:+/9KudRF
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

570名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 16:18:43 ID:7SdpZkbQ
そのコピペの文章覚えちゃいそうだw
最初の一行だけだけど
571名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 18:15:21 ID:+tuCzYTq
スレは伸びたが、映画は伸びなくて結局11億止まり
半分以下の上映館のヱヴァに惨敗w
572名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 22:58:28 ID:L8f2lkfd
先鋭的な表現が素晴らしい天才。

映画は青山と松本に期待します。
二人とも実は意識しあってるんでしょうね。
573名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 07:52:28 ID:VIVk9KcR
ヱヴァと比較するなら同時公開のジャンゴだろう
そっちがつまんねーから見にいくんだし
じゃないと半分以下の上映館の監督ばんざいに負けたジャンゴw
とか何でもありになる
574名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 09:58:09 ID:SgeeNPYG
バンザイって興収1億とか2億とかどこかで読んだけど
575名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 10:43:28 ID:vSE6x/Oe
エヴァみたいにマニアックな一時代を築いたカルト作品と比べられるなんて
大日本人もなかなかのもんだねw。
>>571はヲタ文化ナメすぎだろ。
576名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 11:27:53 ID:Hrcc0ifT
数字で貶すなら
宮崎アニメや踊る持ち出せばどの邦画も貶せる
興行で貶すやつは論理的思考能力の無いバカw

577名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 11:52:49 ID:DxSiCvJA
そんなことは元も取れなかった馬鹿監督に言え
578名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 11:56:12 ID:Hrcc0ifT
お前みたいな貧乏人が心配しなくても元、とれるからw
579名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 13:24:19 ID:UWUXpSQl
つーか元が取れようが取れまいが、俺らには一切関係ないだろ。
誰と何を競ってんだか。

この映画を好きな人間は、この映画を観た事を喜んでるだけのこと。
興行成績なんて最初からまったく興味が無いし、関係ない。
580名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 13:58:47 ID:sVusbUi3
興味ないことはないが、10億超えてるから充分だよ
視聴率でいえば20%超えたようなもんだからな
581名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 14:31:55 ID:+tGuFsRn
他の映画観る時にさ、興行がどうとか気にして観るか?普通。
レンタルビデオ屋でこれは〜億だったなぁ、とか気にする?
借りる時に、〜億稼いだ映画を基準に借りるのか?
なんで1観客がそこまで気にするのかがわからん。
そりゃ監督ならびにスタッフが気にしてるなら理解出来るけど。
このスレでは特にそうだ。
視聴率にしてもそうだし。

みんな何かと張り合わないと生きていけないのかね。
現代社会の縮図みたいだな。
582名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 14:59:03 ID:Lq7hqaT4
でも俺、TSUTAYAとかでもう見たいのも見ちゃったし
なんかないかなあと思って探す時なんかに
ああこれ話題になったよなあとかで借りたりすること結構あるよ
かもめ食堂なんかまさにそうで、監督にも出演者にも全く食指は動かなかったけど
ロングランしたとか聞いて、借りてみたひとつだよ
だからって、映画の良し悪しを興収で決めたり、叩く材料にしたりするのは
映画好きとして絶対に違うと思うけどね
583名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:44:37 ID:C92eaKzt
しっかしあれだけ大宣伝して11億止まりってのは凄いよな
初動2億超えてるのに。本当に面白い映画なら絶対こうはならないんだがw
584名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:45:43 ID:Lq7hqaT4
あの程度の宣伝で、初動で2億って凄いな
松本ブランドの強さだな
585名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:49:23 ID:pm1a2a0/
>>583には、年間にどれだけの映画が公開されて、その中で何本が11億稼ぐのか
よく知ってから発言していただきたいものですが。
586名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:57:05 ID:C92eaKzt
>>585
大日本人ほどの宣伝して11億で終る映画も珍しいですなw
しかも初動(週末で3億近く)稼いでいるのに

何故こうなったかというと、口コミがまったく効かなかったから
要するに面白くないんだな。だから客足が止まるのが異様に早かった

今やってるLifeみたいな映画はろくに宣伝してないのに、口コミで
客増やしてもう大日本人の成績超えてる。

587名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 15:58:48 ID:C92eaKzt

49 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/29(土) 04:04:08 ID:GBVY/XA60
大日本人の立場は…

52 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/29(土) 04:05:29 ID:K2ttUPRu0
大日本人ww


そんなのもあったなあwww

1円も出す気になれんあれじゃあ

54 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/29(土) 04:06:32 ID:XJbJfnGkO
大日本人は興収いくらだったの?

63 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/29(土) 04:11:30 ID:UMn+Dj9C0
大日本人は、松本ファンらしき人たちが、
客入ってる。ざまあ見ろ見たいな事言ってなかったか?

151 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/09/29(土) 05:58:08 ID:osGFg5mC0
>>54
大日本人は、興行収入11億。
初週の週末興行で、2億超えたからまあ15億は確定、20億もいけるだろうって
読みが一般的だったが、その後一気に失速した。
ちなみにヱヴァは4週目で13億。

大日本人は典型的な「話題性で最初の勢いは良かったが、その後口コミが効かず伸びなかった」映画だね

http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1191004658/
588名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 16:16:14 ID:PlTJhD+/
まー必死なところあれだがID:C92eaKzt、>>579-582
589名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:18:57 ID:C92eaKzt
>>579-582

なるほど、この反応。
いかに大日本人オタが「興行成績」に敏感になってるかが良く分かりますなw
他の映画のスレだと反応自体返ってこないもんだけど

よっぽど大日本人の失速と忘れられっぷりがショックなんだろうなぁ
590名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:32:10 ID:2Q7jvJfz
この映画は、あれだけ人の映画をしったかぶって批評して
作ったらこのザマなわけで。
ハードルあげて面白くない映画を作ってしまったことが
失敗。北野武の映画と一緒。
591名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:42:04 ID:PlTJhD+/
>>589
>いかに大日本人オタが「興行成績」に敏感になってるかが良く分かりますなw

そりゃ頻繁におまえみたいなのが来てはそればかり貼ってるからだろ?

>他の映画のスレだと反応自体返ってこないもんだけど

何だこの荒らし宣言・・・他の映画でも嫌がらせでずっと興行成績張ってやがんのか。
とことん下品な奴だね。
一体何の病気だよ。精神科行って来い。
592名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:57:27 ID:zwSSP2Nn
なんで69も続いてんの?信者とアンチにはよっぽど好かれてるのか。
593名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:58:07 ID:3/1p6hVE
「大日本人だよ!」て流行語大賞狙ってたんだってなw
恥ずかしいw
594名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:03:21 ID:PlTJhD+/
>>593
スタッフの間で狙うのは勝手では?

俺はファンですら口にしないこの言葉を「流行語大賞確実!」とする新聞の方がよっぽど
恥ずかしいと思うが。

原巨人「奪回」5年ぶりVで流行語大賞も頂き!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070928-00000035-sph-base
595名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:13:07 ID:seAED79e
>>592
あなたのような人がいるから
596名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:14:27 ID:seAED79e
>>590
どのざま?
597名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:36:01 ID:mjM3Naki
まだあったのか このスレ
598名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 20:10:34 ID:CSnk882Y
これだけの凄い作品を創ってしまえばアンチがファビヨるのも仕方無かろう
映画館で見たくなる映画でありスクリーンでは視点が散るが
DVDでは微かい所をチェックされても抜けてない作品など大日本人をおいて他にない
599名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:07:00 ID:0XZJZUWq
>これだけの凄い作品を創ってしまえば

ぎゃはははははは
600名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:12:19 ID:0XZJZUWq
「死霊の盆踊り」をしのぐ大傑作!
601名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:32:40 ID:CSnk882Y
>599ー600
お前ら映画軽く数千見てから笑ったんだろうなw伊達に大日本人を絶賛してるとは違うぞ
602名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:47:05 ID:+S30gw3p
アニメは映画の内に入りませんよ
603名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:49:18 ID:CSnk882Y
大日本人はそんじょそこらの作品とは違う松本さんのサービス精神(損得抜き)
がこもっとる作品や
604名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:52:34 ID:PlTJhD+/
>>600
おまえその映画すら観ずに言ってんだろ?ダセー
605名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:53:15 ID:CSnk882Y
>600
サムライミばかにすをなや
606名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:53:25 ID:+S30gw3p
引っ越し屋さんですか
607名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:57:46 ID:CSnk882Y
すを
608名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 21:58:31 ID:0XZJZUWq
>アニメは映画の内に入りませんよ

バナナはお菓子に入るんですか?
609名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:02:43 ID:CSnk882Y
サービス精神
どんなに人生を豊かにするものか
610名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:30:07 ID:C92eaKzt
今じゃ、「誰も覚えていない」のが大日本人

DVDも記録的に売れないぞこれ。予約状況最悪らしいし
611名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:33:19 ID:CSnk882Y
一度だけでも損得抜きの人生体験してみ気持ちええで
大日本人にみたいに
612名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:40:37 ID:CSnk882Y
人間は生まれてこの方数字で呼ばれる覚えもない
生きて居る限り一期一会で出会える作品もある!
それが大日本人だったそれでいいんじゃね?
613名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:51:59 ID:CSnk882Y
損したら金全部払う覚悟の松本監督に感激したわ
白装束で渡り廊下歩く大佐藤がこの映画の全てを物語ってた
哀愁と格好良さを全部背負ってた
614名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:11:13 ID:nADK+C+V
スタスタ歩く速度も計算だったんだな
あれ、かっこよかったよ
615名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:11:04 ID:5sv+LEws
発売後、三ヶ月もすりゃレンタル店でも旧作扱いになる。
で、サービス期間なら100円ぐらいで借りられる。
それをシュリンクで複製すりゃ、総額140円で手に入る。

とはいっても、そんな価値があるとも思えないけど。(笑)
616名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:16:34 ID:8ZNV61PE
>>615
おまえの糞みたいなコピペを読むぐらいなら、幼稚園児の書いた落書き読んでた方が
はるかにマシだろアホジジィ。
青汁鼻に詰めて消え去れ!
617名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 02:33:09 ID:5sv+LEws
けっこう揺れたな。神奈川県西部か。

それにしてもモー娘。の亀井はかわいいな。
618名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 04:36:38 ID:mm7ELRx7
こんなゴミを必死に絶賛する奴って何なんだ?
いわゆる松本ババアか?
それとも吉本工作員か?
619名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 04:54:40 ID:mm7ELRx7
>アニメは映画の内に入りませんよ

コントも映画の内に入りませんよ
プギャーm9(^д^)wwwwwww
620名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 05:13:03 ID:HcS6NC2L
頭おかしいガキか。
621名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 05:15:06 ID:EnsODtp0
普通に良かったけどなぁ。まぁ笑えるか笑えないかでいったら笑えないけど。
いつもTVで見てるコメディアンが巨大化して、キモい怪獣と闘うっていう何か変な感じが最高に良かったよ。
622名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 07:16:55 ID:huPtplCT
>>620
そういう楽しみかたが出来る人にだけ大日本人を楽しむことが出来るんでねえの
普通つまんねえべ、どう見ても
623名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 08:25:21 ID:zvP4xHlq
必死なのはどう見ても→ID:mm7ELRx7
624名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 13:16:56 ID:1mqlcjcj
この映画も”映画にはいりませんよ”

だな!
アニメは映画じゃないなら邦画全部映画じゃない

625名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 13:25:56 ID:1mqlcjcj
>明日があるさが300館で5億行かなかったのは

30館未満で5000万いか無い映画と比べたら?
626名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 13:36:34 ID:1mqlcjcj
>さすがに映画はいきなりレンタルもあるんだな

普通はレンタルしない
売れないからレンタル店で売り上げ…いや投売りかな?
627名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 14:51:06 ID:zvP4xHlq
なんだそのすぐばれる嘘w
628名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 14:53:42 ID:zvP4xHlq
>>625
引用するなら、アンカーぐらいつけろよ
>>124て、遠すぎるだろ
しかも意味不明な擁護してるし
629名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:09:00 ID:sc42XrYP
宣伝費だけで数億かけてたったの11億って酷いなw
つか公開した頃は20億は確実、30億もいけるって声が圧倒的に多かったのにw
スポーツ新聞もそう紹介してたし
それが11億って、よっぽど悪評が広まったんだろうなあ。みんな観る気無くなっちゃった
630名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:55:54 ID:2L4znxnJ
スレが映画の感想でいい感じの流れになってくると荒らすよね?
数字で映画見てねぇつってんだろ!!!!いい加減うぜぇだよ!!糞が
631名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 21:56:55 ID:egsVN7kv
翼をください
632名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 22:43:08 ID:jBzqLTGr
いい感じになってほしくないんだよ
20億行けば、30億行くはずだったのにと言うだろうし
10億行かなかったら、最低でも10億行くのが普通みたいな論調で叩くんだから
キチガイはほっとくしかない
633名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 22:46:42 ID:uUTgb/7K
興行収入が世界一の『タイタニック』を酷評する人もいる。
634名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 00:32:53 ID:PWFPeXw3
もうこのスレ同じ時間に連投するバレバレの自作自演馬鹿信者しかいないんだな
635名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 01:09:03 ID://Yo6aQM
>興行収入が世界一の『タイタニック』を酷評する人もいる

ここの信者なら酷評しそ
636名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 01:10:23 ID:qvXSPtqs
「コケたな」
  「コケてへん」
「大コケや」
  「コケてへん」
「油とちゃうちゃうやってくれや」
  「いやや」
637名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:20:59 ID:8gDdsZUv
まさかと思ったら、まだあったのか、この糞スレ

あきれるのを通り越して、えらいとほめておいてやるよ。
人間、ごみ集めが趣味の奴もいるしな。本当、物好きだな、おまえら。
638名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:21:28 ID:AXLcmRb2
釜山映画祭にはエヴァ、HERO、クローズ、大日本人が出展。
キムタク、沢尻、松本の夢の共演がプサンで実現?
639名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:23:26 ID:Z3vqH/VU
毎晩「まだあったのか」というレスが書かれる件
640名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:28:57 ID:wnEXQFCc
知的障害者だけが敏感に反応する映画です
641名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:30:48 ID:b+9ANCpB
コケたかどうかはともかく、オリジナリティは感じる。
ヒーローとかに比べれば遥かに素晴らしい。
642名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 02:56:40 ID:OhfJO7uI
スマン まだあったのかw
あきれるの通り越して感心したわw
643名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 03:12:07 ID:gt4Cwkdr
↑これを毎晩書きに来ることに呆れるだろw
644名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 05:02:19 ID:qvXSPtqs
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)
645グミチョコレートパイン:2007/10/02(火) 05:53:02 ID:4nETuuiz
地上波では見られない危ない人達が大集合のDVDが発売【Yahoo!映画 - ニュース】
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20070926-00000017-rbb-ent
646名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 08:34:53 ID:zjOqDt2V
>>634
お前が書き込んじゃった時点で矛盾が生じるというジレンマ
647名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 08:39:54 ID:rgu8m5EM
>>648
笑った
648名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 08:40:57 ID:rgu8m5EM
>>646
笑った
649名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 08:41:57 ID:rgu8m5EM
間違えちゃった
650名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 11:16:40 ID:gt4Cwkdr
>>649
笑った
651名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 19:31:43 ID:NyceFEUQ
個人的には良かったけどね。
まぁ大半の人がつまんないっていう気持ちはわかる。テンポは悪いしインタビューが長い割には笑える部分がほぼ無い。
松本を好きじゃない人はまずここで気持ちが離れる。獣との戦闘はリアルなCGで結構良かったけど、女の人とかは特に、特撮物とかにまず興味がないだろうしなぁ。
そして最後のオチ。
身内の吉本芸人で固めて、安っぽいコントをするのは映画ではやって欲しくなかったかな。
おそらくあのダラダラとしたインタビューと、最後のオチがなかったらここまで叩かれなかっただろうね。
ただ随所で脳裏に焼き付くインパクトさのあるシーンもあったからそこはやはり松本らしいと思った。
652名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 23:48:38 ID:5vLy0lGu
最初のインタビューは、倒置法みたいなもんだからな
最後のコントを映画的に終わらせてたら、とりあえずの評価は得られただろうけど
そう言ってた評論家も多いしね
でも、今評価されることより、先へ行った時に評価される部分も残したと思うよ俺は
リアルタイムで見てるから、宮迫や大輔を身内だと知ってるけど、将来見る人にそれは関係ない
だから松本や日本のテレビを知らない外国人にはストレートに受けたんだろうと思う
653名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 00:12:19 ID:Q/y+vWcp
いつ外国でウケた事になったんだ?
654名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 00:17:15 ID:94ZM3UeK
それをお前に説明する必要はない
655名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 01:07:31 ID:M40/RQOd
松本やキムタコはプサンに行くの?
656名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 01:26:24 ID:94ZM3UeK
松本は行かないんじゃないか
木村は知らん
エリカさまは行くんだろうか
657名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 01:44:50 ID:8N3sc0L9
やっぱり日本ではまっちゃんは有名人だしお笑い芸人として高い評価を
獲ているからみんなの期待の地平が高すぎた。
逆にまっちゃんをしらない外国人は負荷のないフラットな視線で見れるから
普通に評価できるのだろう。
それが日本でより外国でこの映画が受けた理由だと思う。
658名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 02:01:40 ID:P+opoBn4
いつ外国でウケた事になったんだ?
659名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 02:51:03 ID:xs0m+mgS
明日があるさ>ジャンゴなのは笑った

石橋やっちゃったな
660名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 05:29:04 ID:9B2sgnEF
DVDの予約状況が物凄く低調なんだと<大日本人

本当に世間はこの映画のこと忘れちゃってるんだなぁw
661名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 05:30:43 ID:dfdo3M8L
>>659
マジかよ そりゃ相当だぞ金の掛け方も段違いっぽい
662名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 08:31:05 ID:QgK+1t4Y
>>653
脳内だから真面目に突っ込んだら可哀想
663名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 12:45:58 ID:zig3bNpQ
でも、レンタルはある程度いきそうな予感。

こわいものみたさというかどれほど糞なのかを自分の目で確認したいというニーズはあるはずだから
で、数百円を支払って借りてみて、「ああよかった、映画も水、DVDも買わずで正解だった」と、
満足感を得る。
664名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 12:49:38 ID:kaEYl9j0
アンチは相変わらず必死だなあ
ちょっとでも受けたら嫌なんだろうな
665名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 12:58:17 ID:gmDUe8o9
もう2ヶ月くらい、映画の話してるのはアンチじいさんだけだよね
ほめてるレスもこの人が全部書いてるんだし
それ以外は>>664みたいなのばっかりで
666名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 13:00:35 ID:kaEYl9j0
誉めてるレスもアンチが全部書いてるって
じゃあお前は誰なんだと
667名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 13:28:37 ID:LTq5oCjq
松本なんかに信者がいると思い込むという
その発想がわけわからん
668名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 13:46:04 ID:0JA/0lAw
信者はどうか知らんが、ファンは異様にいるからなぁ>松本。
きのうのリンカーンでも誕生日企画に女がキャーキャー言ってたわ。
669名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 13:59:37 ID:FV55bWkd
>>665
キチジイとロリは別の人だよw
キチジイ単発や3台使う時あるから混乱するのも無理はない
670名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 14:15:52 ID:DRPNF330
TV見てて、どうせ次はこれを拾ってこうボケるだろうなとか
ある程度先が読めてしまうほどに松本は錆びついてしまった。
671名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 14:22:07 ID:0JA/0lAw
>>670
おまえが観すぎただけ。
672名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 14:28:10 ID:kaEYl9j0
そういう釣りはテレビ板か芸人板でやれ
673名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 21:49:18 ID:COxn2EPg
>>668
バカだろお前wwwwwww
笑い付け足しとるんや
674名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 22:30:51 ID:tsCm8T82
>>670
凄いじゃん
俺と組まへんか?
675名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 23:20:57 ID:PKhaz/2x
カンヌでも日本でもウケなかったのに
アメリカのテキサスで馬鹿ウケって
ある意味屈辱のような気がするんだが
676名無シネマ@上映中:2007/10/03(水) 23:54:52 ID:n/Lb2KLf
>>673
おまえこそドアホだろ。誰もテレビでキャーキャー言われてるなんて書いてねーよアホ!
677名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 00:35:07 ID:Oq8gsRnO
大日本人はHMVのDVD予約ランクで8位、TOWERの邦画DVD予約ランクで3位
678名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 00:48:19 ID:anJdg92g
発売日当日に解約ランク1位に…大量在庫必死だな!
679名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 00:54:42 ID:wjxeLiAX
>>678
ある意味才能だよな、そういうつまらん事書くのも。
680名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 03:39:33 ID:cDToexBQ
無能ハゲの落書きを映像化したスタッフがカワイソウ。
681名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 04:13:26 ID:FnFdV7vp
ニートが資産数十億を無能ハゲ呼ばわりか

さすが2ちゃんクオリティ
682名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 07:02:51 ID:1TmG2GKd
「無能ハゲ」が口癖なのはたしかこいつだったな

3 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/15(日) 01:33:41
宅間荒らし (2007/07〜)
ホスト名 d61-11-187-047.cna.ne.jp
接続回線 CATV
都道府県 秋田県
特徴:「遺書」引用コピペ荒らし
683名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:08:30 ID:qWBREkMd
>>675
カンヌでも日本でも、受ける人には受けてる
その話をしてるんだろ
劇場での受け方が、外国の方が感度が良かったという話だ
ちょっと「受けた」という言葉が書かれると、すぐにふぁびょるのはやめれ
もういい年のじいさんなんだろ?
684名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:19:14 ID:Dw3jCD3d
カンヌでは叩かれ、トロントでは話題にもならず。
しかも入場者の半分以上が在カナダの日本人だった…。
685名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:28:05 ID:qWBREkMd
カンヌ全体では叩かれるほど話題になってないし
トロントでも話題になってないが、トロント映画祭自体も日本では話題になってない
同じ話を繰り返すゴミレスが多くて、普通に映画の内容について話せるのはいつなのかな
686名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:50:12 ID:Dw3jCD3d
そんな日は来ないよ。
このスレにいるのはアンチとムキになっちゃってる信者だけで、
まともに映画の内容について話し合いたい685みたいなのは
実はこのスレには1人も残っていないんだ。
だから、アンチと信者が消えたら685だけがこのスレを維持するか、
遺棄せざるを得なくなるってだけの事だよ。
687名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:51:10 ID:Dw3jCD3d
あ、ちなみに私はアンチでも信者でもなく、
ただの暇な愉快犯です。
688名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:52:45 ID:qWBREkMd
いや、あんたが消えてくれればそれで充分
689名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:54:11 ID:Dw3jCD3d
残念ながら私がこのスレに書き込んだのは684が最初。(´∀` )
690名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 08:59:11 ID:qWBREkMd
いや、もういいから
691名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 09:23:51 ID:Dw3jCD3d
>>690
あなたみたいな構いたがりがいるから
アンチが消えないのですよ。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
692名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 10:54:07 ID:sMwlBnNT
>>682
秋田のキチガイか。どうしょーもねーな。
693名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 15:54:24 ID:vk2vjaYV
秋田って一番自殺率高い県じゃなかったっけ
何かやってないと気が狂うくらい暇なんだろ
荒氏くらいやらせてやるかw
694名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 20:33:09 ID:cePABLf4
DVDが初めての人の中に、映画館であのCG見てみたかったなって思う人も結構いると思う。
映画館だとかたっくるしい体勢で、あの遅いテンポの内容を見るのはかなり苦痛だけど、家でねっころがって見る分には丁度いい気がする。
まぁ要するに映画館でねっころがって見たかったよ俺は。
695名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 20:38:05 ID:Y5JLA/2T
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20071004-00000007-flix-movi

釜山国際映画祭で賞取らないと
もう駄目だぞ!!
まあキムタクにやられるだろうけど
696名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 21:22:36 ID:zYluvgGV
>>694
オレは映画館で寝転がって見たよ
697名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 21:24:55 ID:AITmbysl
すげーな
俺なんか途中で映画館出ちゃったよw
698名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 22:10:11 ID:Lah9XB3T
>>697
俺なんて、おまえみたいなウソつく奴をボコボコにして歩いてたよ。
699名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 23:31:44 ID:iwnZeRjt
>>693
二回目からは、最初のインタビューシーンの意味もわかるから
テンポが遅いとは思わないよ
あのCGは映画館でというのは同意

>>693
へえ、都会が一番かと思ってた
意外だね
700名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 23:38:56 ID:N+QcbbOy
まだやってんのかw
701名無シネマ@上映中:2007/10/04(木) 23:45:54 ID:N+QcbbOy
>>685
スレの最初の頃は映画の話でレス一杯だったんだぜ
今みたいなことはなかった
速度も糞早かったしな
パイレーツオブカリビアンにスレ数が追いついた後ぐらいから さびれた、、、
もう初期スレの誰も来てない
結構みんな喋り込んでたよ

まあもうDVDスレ立つの待ってそっちに人集まるの待つのもいいんじゃね
702名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:10:12 ID:SfSLpJ6Y
Part1からの住人が来たよ
もう帰るけど
703名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:22:37 ID:djigq662
サントラ出るみたいだね 映画自体はまぁまぁって感じだったけど音楽は神だったから100%買う
704名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:26:20 ID:SfSLpJ6Y
おお、逆だ
映像と一緒に聞くとこれ以外ないと言うぐらい嵌ってていいんだけど
音楽だけ聴いたら、全然だった
それだけ映画に溶け込んで、邪魔にならず、映像を惹きたててるんだから
映画音楽として、凄く成功してるなあという印象
705名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:32:24 ID:yrDZH2T7
トーワテイはあいかわらず信者が多いな


別に悪い意味じゃなくて
706名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 00:35:57 ID:uFhaVbcl
テイトウワはふつーに優秀なミュージシャンからな
707名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 03:09:53 ID:gMRW05LN
釜山では大好評だろ
あの映画が大当たりする国だぜ>D-WAR
708名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 03:25:02 ID:h1bmRNyA
初期のスレでは
松本どんな映画撮るのかな〜案外泣かせるやつだったりして
恋愛モノだったりして
だとか、そんなレスが結構あったりしたよなぁ〜と懐かしむ
これってたけしが先に監督やってくれててよかったことの1つじゃないかね
フタを開けてみたら、そりゃ松本だもんそれ以外ないだろってくらいの笑いの映画だったけど
たけしのお陰で、芸人も映画撮りゃ笑い以外のこともするって認識が広まったもんね

709名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 03:42:23 ID:yrDZH2T7
大日本人はビジュアルバムから先に進んでいなかった
とにかくあれをやりたいのなら、次も似たような映画だろうな
710名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 04:24:38 ID:RYGgNFob
コントを上映すれば納得できる人間も居ると思うんだけどな
711名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 08:13:08 ID:/DNHkR2g
進むとか進まないとかじゃない
ビジュアルバムの映画仕様だから当然
712通行人さん@無名タレント:2007/10/05(金) 10:07:15 ID:AUCRxEQf
松本人志「勝谷誠彦、『スッキリ!!』で発言した件について謝罪しろ!!」
713名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 13:36:04 ID:MpM7ZgU8
糞映画垂れ流しの井筒と松本は謝罪しなさいw
714名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 14:04:20 ID:Yljyr/cS
TOWA TEI「大日本人 ORIGINAL SOUND TRACK」 品番未定 / 2300円(CD)
2007年11月28日発売 hug columbia
<収録曲>
01. Emotional Driver(大日本人テーマ)
02. Emotional Driver(変電所DUB)
03. 変身(Ver.01)
04. 大日本人ファイト〜締ルノ獣
05. 四代目マーチ
06. 変身(Ver.02)
07. 跳ねるの獣
08. 大日本人ジングル(Ver.01)
09. 睨むの獣
10. ミドン
11. ビッグボーイ
12. 大日本人ジングル(Ver.02)
13. 匂うの獣
14. 童の獣
15. Odeur(ボーナストラック)
16. 特報(ボーナストラック)
17. 甘い生活(ボーナストラック)
715名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 14:09:53 ID:/DNHkR2g
もっと早く出せば良かったのにな
DVD買うから今のとこ別にいらないなあ
買った人から、この曲フルで聴くとここが凄くいいよとかって
お薦めされたらわからないけど
716名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 16:35:10 ID:gcMLVnT6
釜山ての評価は?
717名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 18:08:19 ID:jVmciThS
話題にすらならんだろ
718名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 20:14:46 ID:0+pIVLE4
酷評の大日本と良い勝負…
719名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 20:35:29 ID:mrfHAvTp
話題はキムタクのヒーロー
720名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 20:41:48 ID:9PeUmH9F
だいにぽんじん
721名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 20:56:20 ID:mrfHAvTp
韓国ではキムタクは異常に人気あるからな
松本なんて知らないだろうし

そもそも釜山国際映画祭はカンヌみたいな感じ?
知ってる方教えて
722名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:04:40 ID:r6/C//5L
今度はキムタクの映画と比較かいな
723名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:17:02 ID:Yljyr/cS
>>721
閉幕にヱヴァンゲリヲンを上映するような映画祭だ、察しろ
キムタクが韓国で人気あるなんて初耳だわ
724名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:20:55 ID:tqL2f35p
釜山より山形国際映画祭の方がグレードが高い!
725名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:47:35 ID:mrfHAvTp
726名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 00:52:51 ID:1p0nHVav
そんなのを引っ張ってくるぐらいなら、まずは>>721の釜山国際映画祭をぐぐってみたらどうよ
とレスするぐらいなら俺がと思ってぐぐったが、なんかよくわからんなw
727名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 01:26:52 ID:OLa3tW1i
2006年のはあるんだけどな
728名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 02:13:36 ID:yD7+V523
729名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 02:24:44 ID:vevrApYd
今うpされてるのはOP作品だけだよね?
730名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 04:09:21 ID:yD7+V523
731名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 04:14:50 ID:yD7+V523
トレイラーが睨むの獣との戦闘シーンだったわw
映画見る前にネタバレって松本の本意じゃないだろうに
732名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 04:26:21 ID:F1VWjovS
睨ムノ獣なんてフリだからな
別に見せてもいいだろ
733名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 04:29:11 ID:hYs74fAZ
芸人が映画監督やるのがそもそも無理だったんでは。
TVのコメディアンに映画を撮らせようって発想は、日本だけでしょ。
別に芸人を差別するわけじゃないけど、業種として違いすぎると思う。
武がいたんでこういう発想が出てくるんだろうけど、
武の場合、俳優業から監督業に転身した、という見方もできるわけで、
俳優上がりの名監督ってのはまあいるからね。
734名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 07:35:12 ID:PEdGKl4/
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

735名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 08:29:27 ID:6Xc67+gT
>TVのコメディアンに映画を撮らせようって発想は、日本だけでしょ。

芸人板にお帰り
736名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 08:38:32 ID:6Xc67+gT
なんだ、じいさん来てるんじゃん
コピペもいいが、まずは芸人板住人の無知蒙昧ぶりに
古くからの映画板住人として、あんたが一言言ってやらにゃいかんのじゃないのか
737名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 08:42:42 ID:AoE8rCXj
大天才だよ

  高須さんは

     by まっつぁん
738名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 09:48:32 ID:WN30uYDT
武よりもずっと前に三枝が監督してるし
渥美清も自ら企画して映画作ってる
芸人なめすぎ
739名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 09:52:32 ID:0xbkcLXR
TVのコメディアンとか言ってるのもアレだし
突っ込みどころが満載すぎて
740名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 10:11:39 ID:tvBFTwPz
桂三枝は映画監督なんてやってるの?
ゴルフ夜明け前は映画化されたけど監督は違うだろ
他にあるのか?
741:2007/10/06(土) 11:05:42 ID:oNjOiXdH
大日本人のUAの飼ってる犬の名前って何でしたっけ?
742名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 11:10:58 ID:qgcJ9QRy
>>730
シックスセンスやOthersみたいって、大丈夫かw
743名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 15:08:28 ID:qqY63TIC
>>741
しんちゃんとデリちゃん
744名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 16:29:14 ID:T0tILfTY
恥ずかしいからもう海外へ持っていかなくていいよ
松本程度が映画を作っちゃいかんわな
745名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 17:39:20 ID:eWoEVjq4
北朝鮮の扱いとか
韓国の観客にどう受け取られるのかが興味ある
746名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 18:47:35 ID:ZO0fLrsi
11月18日にDVDとサントラ発売だね!
747名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 19:25:20 ID:CNKEjuPn
>>744
松本と何も関係のないおまえがなぜ日本人代表みたいな顔してんだか理解できんな。
おまえの存在は一族すべてが恥ずかしいと思ってるだろうが。
748名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 19:42:22 ID:NcLLhOO0
>>744が日本人なら、松本と関係なくもないでしょ?同じ日本人なんだから。
744が一日本人としてなんらかの意見を言うのはなんら問題なし。
つーか、松本となんらかの関係がある人なら「日本代表」なの?
749名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 20:41:23 ID:T0tILfTY
>>748
まあ信者がいつものように顔真っ赤にしてるだけだからさ
ぬるーく見守ってやりましょう
750名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 01:26:29 ID:dR5eTi34
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作
駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作、駄作

駄作の一言!!
751名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 01:53:43 ID:GW8Kjkzh
>>748
海外に何かを出品しているのは松本だけではないし、海外で仕事をしているのは
松本1人ではない。
映画というジャンルひとつにしても、他にも数多くの映画監督が海外の映画祭などに
出品しているし、それらの多くは箸にも棒にもかからない駄作だ。
別に松本1人が初めて日本映画を海外に出品しているわけでもないし、仮に不評が
聞こえてこようが、おまえらにはまったく関係ないことだ。
松本の関係者や、この映画の関係者が恥をかくならまだわかるが、無関係な人間
ましてやアンチならなおさら関係がない。堂々としていればいいことだ。
752小島よしお:2007/10/07(日) 01:59:22 ID:dR5eTi34
>>751
でもそんなの関係ねぇ!でもそんなの関係ねぇ!
オッパッピーだな。
753パール判事:2007/10/07(日) 02:15:42 ID:ROoK1/qi
もう西洋を模倣するのはやめよう!
754名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 02:25:17 ID:QdkCqoAl
この映画は日本の映画賞取れるかな?
755名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 08:58:54 ID:ywB0wykp
しっかしこれだけ早く忘れられるとは思わなかった
話題性でも1ヶ月持たなかったな
756名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 09:30:08 ID:pLuWh5s4
釣り乙。
6月2日公開でいまだにスレが残ってるよん。
757名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 10:34:25 ID:GcOBn0cU
>>755
むしろおまえは早く忘れろ
758名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 11:22:00 ID:ywB0wykp
2ちゃんにスレが残ってるのとか関係ないって・・・・w
世間が完全に忘れてるって意味
DVDの予約状況はサッパリ、興行収入も11億止まり
一体なんだったんだろうな大日本人って
759名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 11:34:58 ID:ERW2P26W
試作だろ
760名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 11:46:27 ID:YGZC3t02
http://movies.yahoo.co.jp/m2?ty=nd&id=20071007-00000003-flix-movi

行定監督スゲー
さぞかし沢尻も喜んでるだろ
大日本人は?
スレ違いでスマン
761名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 12:36:23 ID:s/WOOUFd
釜山の映画祭はもともとそんなに報道されない。
今回はキムタクと沢ケツさんのお陰で釜山が露出してるけど、
釜山だからではなく、キムタクだから、沢ケツ関係だからに過ぎない。
大日本人があまり報道されなくても、どうという事はない。
762名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 13:59:47 ID:sGW240oC
来年春、日テレ系で放送決定。
763名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:10:35 ID:wSSQZdB/
>>762
その情報ってどこから出たの?
764名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:12:54 ID:wSSQZdB/
この映画って面白いの?(まだ見てないのでわからない。)
765名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:13:10 ID:ERW2P26W
>>763
日テレ社員だろ
766名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:38:55 ID:A4nJRJc3
>>758
まるで大日本人だけがそうなってるかのような発言だな。
じゃあ、あれだけ大騒ぎした「西遊記」や、「トランスフォーマー」だって
世間はもうすっかり忘れてんだろがよ。
ここ数日でこの大作について誰かしゃべってたのか?え?
何十億稼いだ映画だってものの1ヶ月でそうなるだろうが。
むしろおまえが意識しすぎだろ。>>610でも同じこと書いてるしよ。
767名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:40:29 ID:ERW2P26W
>>766
大日本人見た感想は?
768名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 16:33:41 ID:NXn5i2bI
サントラ買う?

大日本人のテーマだけ欲しいんだけどテイトーワだからituneとかじゃ売れないわな
769名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 17:16:05 ID:+a2Z56Z+
「コケたな」
  「コケてへん」
「大コケや」
  「コケてへん」
「油とちゃうちゃうやってくれや」
  「いやや」
770名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 17:19:08 ID:+a2Z56Z+
クズ芸人が作ったクズ映画。

DVDは「2枚買い」がオススメです。

一枚は廃棄用、もう一枚は破壊用。(笑)
771名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 18:13:42 ID:hxbFPpbr
松ちゃん、北朝鮮に行って旅行記の映画を作ってください!
772名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 20:50:27 ID:77TMleRX
>松ちゃん、北朝鮮に行って旅行記の映画を作ってください!

そして帰ってこないでください を付け加えるべき
>766 :名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:38:55 ID:A4nJRJc3
>>758
まるで大日本人だけがそうなってるかのような発言だな。
じゃあ、あれだけ大騒ぎした「西遊記」や、「トランスフォーマー」だって
世間はもうすっかり忘れてんだろがよ。
ここ数日でこの大作について誰かしゃべってたのか?え?
何十億稼いだ映画だってものの1ヶ月でそうなるだろうが。
むしろおまえが意識しすぎだろ。>>610でも同じこと書いてるしよ

お前こそ意識しすぎ、頭冷やせ!
773名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 21:24:56 ID:POkx44An
西遊記は別にせよトランスフォーマーやパイレーツ、スパイダーマンは熱狂的なファンがいる……
774名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:30:15 ID:7KB2vquR
>>770 早くしねよ障害者
お前みたいなクズいてもいなくても変わんないんだし(笑)
775名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:35:03 ID:/mm1qFmx
おー久々に来たらじいちゃんまだいる(笑)
じいちゃんとある若手くんやってくれやじいちゃんとある若手くんやってくれや
776名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:38:34 ID:oBLk3xSD
沢尻エリカが香ばしい事をしてくれたお陰で、
このスレの寿命が3倍は伸びた。



沢尻エリカを知らずに、
僕らは育った。

沢尻エリカを知らない、
子供達さと。

痛痛痛いよ
沢尻エリカ、
もう目が離せない

777名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:44:02 ID:vPrRp0hZ
>>774
2ちゃんからは消す事ができる
お前が釣られなくなったらやってやろう
778名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 23:46:06 ID:DQbKVz25
海外になんか持っていくなよ。こんな糞映画。
邦画の恥部なんだから。パンツはかせて金庫にでも保管しとけっての。
779名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 02:14:39 ID:5xzf8IFX
別にどんなクソ映画を撮ろうと勝手だが、海外の映画祭というのは勘弁してほしいな。

いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。(笑)
780名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 02:48:39 ID:QfTxYVOm
なんで上がってるんだ?
781名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 02:52:47 ID:5rerVuke
>>779
半年にわたってクズレスを貼り付けてる異常者の方がよっぽど恥ずかしいわ。
2ちゃんねるは日本だけじゃない、海外でも見ることが出来るんだぜ?
782名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 02:58:52 ID:PhqKCtiv
沢尻エリカが出演してたら良かったのに。

ただ、オレが思うに松っちゃんはホンマにコレが造りたかったんかなぁ〜。
783名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 03:12:55 ID:G2lL/jCZ
チンチンチンチンチンチンチンチンチン ∧チンチンチンチン ∧チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチンチン ./  ヽチンチンチン ./  ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン   / Jし ヽ―――/   ヽ  チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチンチン/  ⌒              \チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチンチン  |    ヽ-=・=-′_______ヽ-=・=- | チン/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チンチンチン  へ   .|   へ     ヽ   /     .| < DVDマダ〜?
チンチンチン 〃\\  \〃\\    ヽ./      / チン \___________
チンチンチン へ〃\\  へ〃.\\          ヽ チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン  \\〃\\\\〃\\  _       |チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチン .\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  / ̄   ヽ    / チンチンチンチンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチン \DVDマダ〜? / ̄ ̄ヽ        / ̄ ̄ /| チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチンチンチンチン \___/      ヽ____/    /  | チンチンチンチンチンチンチンチン
チンチン /                         /    | チンチンチンチンチンチンチンチン
チン /                        ./      | チンチンチンチンチンチンチンチン
チン .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | チンチンチンチンチンチンチンチン

全然話に加われないじゃねーか
784名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 03:16:47 ID:VEcEOeXF
日本アカデミー賞最優秀作品賞最有力
785名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:09:56 ID:GxrslZky
スキヤキジャンゴ
786名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:14:43 ID:MvANENBs
キネ旬の星取りレヴュー見た

寺脇研がぼろくそに貶してるな
政治ネタの部分については俺も寺脇に完全同意だが

他の3人は結構高く評価してたな
787名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:21:35 ID:nvr34iE4
>>786
kwsk
788名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:33:12 ID:MvANENBs
>>787

大意だが寺脇のは

・これでまさか国際政治風刺をやったつもり?違うよね。
・歴史観、価値観、社会認識みたいなものが全くみえてこない
・それともただの悪ふざけの映画なの?

みたいな感じだったな。
あと客観描写と主観描写の混乱なんかも指摘してたが
それについてはよくわからんかった

他の三人にしても政治ネタ以外の部分を積極的に評価しているように読めたな
789 ◆g3QW9YQ4Sk :2007/10/08(月) 04:34:13 ID:NRJk6J33
おもろかった
790名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 04:42:20 ID:nvr34iE4
>>788
トン、なるほどね。
おれもあれで日米朝関係の風刺をやったつもりなら、浅すぎて萎えるわ。
現実には、笑えるように作ってみたらたまたまそんな感じになってただけらしいけど。

歴史観、価値観なんかはおれは十分伝わってきたけどな。
それは寺脇何某の中にはないものだったんだろう。
あと基本的にすべて客観描写だよね。
791名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 05:02:17 ID:MvANENBs
>現実には、笑えるように作ってみたらたまたまそんな感じになってただけらしいけど。

もしそうだったとしたら、迂闊すぎると思う。

個人的には、なんで「アメリカ」なんかを持ち出しちゃったんだろうと
残念に思うね。
「落ち目のヒーロー」「中年の悲哀」「老人への想い」のみで作られた映画だったら
どんなに良かったか。
792名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 05:13:02 ID:nvr34iE4
>>791
むしろ本人は、うまいこといったって語ってたよ
作ってみたらそうなってるんだから、ようできてるな〜ってw
単に世間的な日本、アメリカ、北朝鮮のイメージでコント作っただけなのにね

でもあれは「笑い」としては成功だったと思う
ただ映画として纏め上げなかったのは間違いだろうね
現実にヒーローがいたらどういう存在なのか?ヒーローとは何なのか?
中年男の悲哀も含めてうまく描けていただけに、最後にすべて放り投げてしまったのが失敗
793名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 07:45:39 ID:44UYyH+j
>>791
それだけだとよくある話
そんなものはなにも松本で見なくていいじゃん
794名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 07:53:09 ID:IuxrskN1
自惚れが滲み出てる

深夜放送で十分
795名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 07:59:07 ID:QycfDgFy
松本さんに社会風刺なんかできるわけないじゃない
あの北朝鮮風ニュースだって分かりやすくするために入れただけでしょ
ミドンがどういう存在なのか分からない人がいるかもしれないから
796名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 08:58:39 ID:Vgnu7ukG
>>795
そういうレスね、映画公開された直後から何百回も見た
それでもわかってない人もいるし、わかっててわざとわからないふりして叩くのもいる
コピペ状態
797名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 11:02:44 ID:5xzf8IFX
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑
798名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 11:37:29 ID:YyZezRqJ
じいちゃん、まだ次の住処が見つからないのか
799名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 12:02:47 ID:EDvDoEEs
日当が出たので漫喫に泊まれますた(笑)
800名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 12:19:05 ID:dO0CZFPx
>>799
日当が出た?裁判員として呼ばれたのか?
801名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 12:21:44 ID:qn3Sx66B
じいちゃんがネカフェ難民ってのはガチ
802名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 13:12:59 ID:VCIWRj4Z
そうなのか
それはちょっと知りたくなかったなあ
803名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 13:17:25 ID:TRNz4jAS
>>768
tei towa
itunesで売ってますよ。
大日本人が売られるかは不明だけど。待っても良いかも。
804名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 14:56:48 ID:0K6NweR5
>>803
>itunesで

そういうの、
ホントに利用してるヤツいるんだ。


ネットで好きな曲ダウンロードみたいな・・・

805名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:00:58 ID:qn3Sx66B
あと5年くらいで爆増してると思う>ダウンロード
806名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:09:20 ID:lZ7U/k2k
ノーベル賞候補に松本人志の名前が挙がってる?!?
スウェーデン王立科学アカデミーで大日本人が話題に上がっているとは・・・
しかもあれは映画だよ、何で?小説だったら文学賞ってこともあるけど。信じられないよね!
807名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 15:14:16 ID:8RvgmzzF
>>806
そいつはすごいな
808名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 17:49:43 ID:fLQhoVv9
>>806
それだ!
809名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 19:26:23 ID:HtzODuv6
麻生太郎は馬鹿じゃね?
名探偵「コネン」と読んでみたり、青山剛昌(ごうしょう)という漢字を読めなかったり
本当に漫画好きなのか!?
810名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 20:09:57 ID:JGW7+ykh
>>803  あれ?テイってちょっと前ウォークマン関係の曲作ってなかったか?
811名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 21:32:30 ID:9i8z1gve
祝!富士重工業がゴキブリ女優との契約打ち切りを決定!!!

どうやら地道な草の根運動が、実を結び始めているようです。
あくまでも奴が一番恐れているのはスポンサーが降りる事。 社会のゴキブリを駆除するため、まずはこちらへ投書しましょう!
特に未だCMを流し続けるソニーエリ●ソンさんへは、更に誠意ある助言をして行きましょう!

明治製菓・手作りチョコレシピ「立ち上がれ、ジョシ!!」(2007年)
Sony Ericsson・W51S「すべてのあなたに美しいケータイ」(2007年)
PEPSI・ペプシNEX ZERO(2007年)
スバル・軽 FF(2007年)
Sony Ericsson・W52S「僕たちは、ケータイで音楽を観る」(2007年)
明治製菓・フラン アロマティエ(2007年)

苦情はこちらへ
明治製菓 お問い合わせ窓口
http://www.meiji.co.jp/inquiry/index.html

サントリー お客様センター
http://www.suntory.co.jp/customer/

富士重工業 お問い合せ
http://www.fhi.co.jp/faq/index.html

カネボウ お問い合わせ
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/contact/

ソニーエリクソン お客様ご相談窓口
http://www.sonyericsson.co.jp/support/customercenter/semcj.html

たむらけんじが沢尻エリカの不機嫌モードぶり暴露「だから田舎のアナウンサーは嫌いなの!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000023-dal-ent
812名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 00:01:31 ID:qQt6em3e
まあ、
この手の問題を起こすタレントっていうのは、
だいたい大した芸を持ってないやつが多い。

田原俊彦とか石橋貴明とか

813名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 00:58:28 ID:AKSa3Zs/
別にどんなクソ映画を撮ろうと勝手だが、海外の映画祭というのは勘弁してほしいな。

いくらなんでも恥ずかしすぎるよ。(笑)


814名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 01:03:43 ID:90RIuvWr
新しいツール試したらみんなホスト名がわかってオモロイw
ここでいかに同じ奴が書いてるかわかるしwww
あいつがどこに住んでるかとか。
815名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 01:17:32 ID:VZK0orxB
>>814
そんなツールがあったら最速匿名掲示板じゃなくなるじゃん。
ちなみにそれなんていうツールですか?
816名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 04:12:06 ID:/vNTR31A
次回作はないような気がするな。
どーしても映画で、って人ではないと思うし。
817名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 10:32:55 ID:BfjTfOsi
>>814
もう使ってるのか?独り言?
なんか怖いぞおまえ
818名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 10:35:15 ID:pgqsqEDA
ミャンマーの軍事政権の内乱はまるでカンボジアのポル・ポト政権を彷彿させられる
819名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 10:52:43 ID:AKSa3Zs/
沢尻エリカは大昔の加賀まり子を彷彿とさせる
820名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 13:26:46 ID:HnqOZVWL
加賀まり子の大昔を知ってるって、どんだけじいちゃんなんだよ
821名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 14:34:04 ID:V5Wk49PS
>>819 お前さっさと死ねよクズでニートでオッサン
何で生きてんの?何が楽しいの?
誰からも必要とされてないのに
822名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 14:35:52 ID:HnqOZVWL
じいちゃんとわかってる人に、そんなきついこと言ったらだめだよ
823名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 15:55:27 ID:QlXeH3jS
>>821
同族嫌悪ですか?
824名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 15:57:49 ID:HnqOZVWL
その言葉で論破されたから、やり返したいだけちゃうんw
825名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 17:13:32 ID:iOb4ECYr
沢尻エリカの愚行に対して、
最もポンコツなコメントをしたのがテリー伊藤。

「しっかり自分を持っているので良い」


826名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 17:22:56 ID:HFzFHPr/
テリーは亀田も褒めるし、若のかあちゃんの憲子も褒める
ただの気違いじじい、なんであんなの出すんだろうな
827名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 18:49:31 ID:gRvk4AT/
沢尻はダウンタウンファンらしいね
828名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 19:27:55 ID:DU6jFJV2
ダウンタウン=下町
じゃなの?
829名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 20:26:07 ID:7thRL/1L
それより賞はいつもらえるんだ?
イライラするぜ
830名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 20:45:48 ID:g0M8gd7O
もらえません
あしからず
831名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 20:47:46 ID:XpVp2T4F
チワワのブログです。
http://plaza.rakuten.co.jp/minoran/
832名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 21:17:44 ID:qQt6em3e
沢尻エリカって名前自体、知らなかった人間が多いだろ。
オレもそのひとり。

しかし今回こうやって知ってしまった以上、
こんなオイシイ具材を放っておくのは不可能だ。
朝青龍なんて足元にも及ばない。


・・・沢尻エリカが、
今の一色紗英ぐらいに落ちぶれた頃合いに、
長谷川のS系インタビューで、
ササッと焼きあげた逸品にしたい。

833名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 22:28:41 ID:rREixGM8
映画板で知らない人はそうそういないと思うぞw
好き嫌いは別にして
834名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 22:58:07 ID:Xmhj6+OT
大日本人は日本アカデミーって取れそう?
835名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:01:28 ID:rREixGM8
今年は、HEROと猿と舞妓と鬼太郎かな
大日本人は日アカにはいろんな意味で出ないでほしいなあ
836名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 23:26:12 ID:7thRL/1L
>>835
日本の賞は興味なし
外国で賞取って欲しい
837名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 00:01:18 ID:AKSa3Zs/
なかったことにしたい映画NO.1
838名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 01:34:42 ID:nl5G6mEZ
ハリウッド映画が下火になり出して、
クロサワが死んだ頃あたりから、
ヨーロッパの映画賞とか
ヤケに安っぽく感じられるな。

カンヌもリンチやタランティーノに賞あげて
柔らか頭的姿勢をし出してから何でもアリになっちゃった。

沢尻エリカのハマリ役は、
飯島愛の自伝映画化くらいしかない。

やってないけど。


839名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 01:45:44 ID:ugi7qjMN
松っちゃん好きだからこの映画にも期待してるよ
日本ってコメディー映画が殆んど無いから
そのジャンルの映画を撮るというだけでも他とはちゃうな
目の付け所が他とはちゃうな、一見の価値ありやな
840名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 04:35:45 ID:tVbANIH5
今年の日本アカデミーは
周防の痴漢映画じゃないかとにらんでる

映画芸術で毎年ワーストも決めてるけど
それの有力候補だろうな、大日本人は。
841名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 06:42:58 ID:UJEfdfFm
>>840
今年だっけ?>それ僕
映画芸術は大日本人を批評してた?
842名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 08:30:57 ID:dGzpRFlB
このスレまだあった(・_・;)
オソロシス。

843名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 08:50:37 ID:V2ridKLD
大天才だよ

  まっつぁんは


844名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 09:57:57 ID:nl5G6mEZ
たとえば天下の松本が舞台挨拶で、
憮然・無言・客無視という態度を取ったら許されるのか?

なんでそれが無能な沢尻エリカには許されるんだ?

845名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 10:35:36 ID:KW8/Kcl6
許されなかったから問題になったんだろ
846名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 11:02:28 ID:f+XJQclR
ほぼ毎日「このスレあったのか」ってageてるやつ何なの?w
847名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 11:25:35 ID:K5gRuDNE
【政治】政府、"お金をつくる"造幣局や印刷局など独立法人20以上を民営化へ−機密性の保持も絡み様々な意見も★


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191932873/

【民営化】造幣局・印刷局など、独立行政法人20以上を民営化へ:政府方針 [07/10/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1191727281/


政府は6日、現在進めている独立行政法人(独法)の整理合理化に関連し、
101ある独法のうち、予算に占める国からの財政支出の割合(財政依存度)が低い
20法人以上の民営化を目指す方針を固めた。

2007年末に整理合理化計画を策定し、閣議決定する予定だ。
民営化の対象には、造幣局や国立印刷局、日本万国博覧会記念機構などがあがっている。
今後、独法の民営化推進を目指す渡辺行政改革相らの方針に対し、
事業の公共性の高さなどを主張する関係省庁の巻き返しが本格化しそうだ。

貨幣や紙幣を造る造幣局や国立印刷局については、機密性の保持なども絡み、
是非をめぐって様々な意見が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000002-yom-pol
848名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 12:20:43 ID:KW8/Kcl6
>>846
なんだろね
記憶障害かな
849名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 12:35:13 ID:3fPGrban
漁礁みたいなもんよ。映画スレで演芸オタが寄り付ける場所はここしかないじゃん。
850名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 12:36:30 ID:KW8/Kcl6
他にもあるじゃん
迷惑かかるからどことは言わないけど
851名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 18:16:00 ID:oVFIwlUw
大日本人って映画じゃなくて大金をかけたコントでしょ?
ならこのレベルでもいいんじゃない?
852名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 18:44:59 ID:eyTZV4dx
>>851
しつこいな。なんなんだよ「映画じゃなくて」ってのは。
「映画」というものの定義は???
いつから映画というものがそんな高尚なもんになったんだ。

映画館でやってる作品は「映画」に決まってるじゃねーか。
853名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 19:23:02 ID:YEiCAT8K
で?釜山での反応は?
854名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 19:30:50 ID:eyTZV4dx
>>853
自分で調べろ!
855名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:23:49 ID:y0YcYi0F
話題にもなってないつー事で
856名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 20:56:37 ID:Ip01KLtr
>>840
ワーストはスキヤキ・ウエスタン・ジャンゴだろ
857名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 21:01:20 ID:c3DHUkZ6
>>852
581が伝えたい事は

「私は馬鹿です。」
858名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 21:01:37 ID:VQsy4277
ジャンゴのおかげで最下位脱出したよ
859名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 21:16:59 ID:nl5G6mEZ
>>858
>ジャンゴのおかげで最下位脱出

そういう事をリアルタイムにすぐ判断つくのであれば、
日本の客のレベルもなかなか高いといえよう。

しかしこういう映画が存在している事自体が
作り手側の企画センスの低さの現れでもある。

同じ痛さは、例えば「真夜中の弥次喜多」にもでている。

どっちも見ていないけど。



860名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 22:03:02 ID:awAT18la
>>859
>しかしこういう映画が存在している事自体
ジャンゴ?大日本人?
861名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 22:15:41 ID:Ed/fLtHw
石橋貴明はこの間、”まるまるちびまる子ちゃん”に出ていたな。
森昌子の控え室のまえ「(せんせいの替え歌で)黒い前髪抜けた日は〜♪」
桜田淳子  〃   「(青い鳥の替え歌で)クックックッ、クックックッ、黒い髪〜♪!」
天地真理  〃   「(恋する夏の日の替え歌で)二人の髪よ、抜けないでねどうかずっと〜♪!」

あれには正直、ワロタw
862名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 23:15:14 ID:VVAf61A0
こんなとこまで石橋か
興味ないんだけどなあ
863名無シネマ@上映中:2007/10/10(水) 23:16:04 ID:VVAf61A0
>>858
なんの最下位?
864名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 00:09:34 ID:IOJN3859
>>860
>ジャンゴ?大日本人?

ジャンゴだ。
この手の駄センス映画が後を立たない。
しかも作り手の方は、
「今回のオレの作品イケてる」とか勘違いしてて説教不可能。

批判されると「オレのセンスが理解されなくて嘆かわしい」みたいな
批評批判のような事を言い出す。


865名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 00:22:44 ID:NjW0e3+c
ジャンゴスレで語れ
あるかどうか知らんけど
866名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 00:30:06 ID:/mD+cV0c
松本も大日本人がカンヌに行くとわかったら全力で阻止すればよかったのにな。もうすぐしたらDVD化してもっと痛い目遇うんじゃねーのか…
867名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 00:34:18 ID:NjW0e3+c
何を言いたいのか、最低限整理してから書けよ
868名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 00:39:49 ID:brRItB0Q
大日本人が招待されたカンヌの監督週間部門って、過去に茶の味も招待されていた事を知った

カンヌって色物映画祭だったんだな
869名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 02:42:14 ID:zkaW1yHg
そこまでけなす程悪くなかったけどな大日本人。
批判受ける内容なのはわかるがやっぱ松本人志は才能あると思う。
次の作品が気になる。
870名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 03:01:22 ID:Ta9MsWTZ
お前ら涼宮ハルヒには大日本人は勝てんぞ
いや比べるなといわれりゃあそれまでだが メタフィクションとしてとらえたときにはあっちが上
オタでもアンチでもないが
糞と言われてもう当然なんだよ この映画
そこらへんのやつらからしたら
871名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 03:48:10 ID:jGYTND6I
あっそう
872名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:04:27 ID:xXbnvFOs
茶の味とどっちが面白いかは、難しいところだ
873名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:05:21 ID:rpe90Djr
C級バカ映画ファンだと面白いのかな。まだ見てないんですが。
けっこう駄作への耐性はあるので、そういう珍作を鑑賞する気でいれば
なかなか楽しめるのではとDVD発売を待ち望んでます。
874名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:15:34 ID:xXbnvFOs
外国人が何も知らずに見たら、衝撃は受けると思う
こいつはキチガイか?って
875名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:17:46 ID:UGgPnnQW
大日本人はワースト1位にはならないだろうね。
例年なら有力候補だったろうが、今年は西遊記とキムタクっていう
双璧がいるから。
三池は映画評論家の中にもファンは多いからな。
評論家の投票だったらワーストはなさそう。
876名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:23:56 ID:UGgPnnQW
映画監督で大日本人を支持してるのって樋口くらい?
樋口だけだとちょっとつらいね。
むしろないほうが良いくらいw
877名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:24:31 ID:xXbnvFOs
まあ樋口なんて映画監督とはいえないからね
878名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:34:59 ID:UGgPnnQW
松本のあの標準語喋りが俺には受け付けなかったな。
あれ好きな人にはたまらんものなんだろうけど。
879名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:42:23 ID:PBm3ArYD
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

880名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 04:42:57 ID:xXbnvFOs
コピペ厨はあぼんで
881名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 08:06:05 ID:rHbRacyh
また二つのIDがセットで貼りついてるのか
気持ち悪いな
882名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 08:28:14 ID:ZfQIswsC
二つのID同じ例の奴だからな
最高四つのIDで書けるらしいぞ
その他に携帯も使ってる
883名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 11:29:27 ID:42MfM4kT
そんなことをするメリットがわからん
病気だな
884名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 12:25:44 ID:zkaW1yHg
死んだ方がいいゴミクズだからね
加賀まり子の若い時がどうとかいってたから多分かなりのオッサン
オッサンでクズでアンチの障害者
こういう生きる価値の無い奴は早めに死んで欲しい
885名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:06:00 ID:BJNtLjb7
>>884
みんなは通りすがりに小便ひっかけてるだけなのに一人だけ必死で浮いてるぞ
(オッサンでクズでアンチの障害者)本人だろ? 見れば分かる
886名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:35:14 ID:rHbRacyh
通りすがりに小便の割りには、sageで慎重に書いてるね
このスレの主を知ってるということは、通りすがりでも無さそうだし
じいちゃんと思われることは良くても、IDを使い分けてることがばれるのはイヤなのか
887名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:48:34 ID:TbJYH9ND
真理ちゃん自転車って何?
888名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:49:54 ID:TbJYH9ND
朝鮮ルンラ888
889名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:50:04 ID:s2s9Rqqf
あのぉ


野良って
言い出したらもぅ
みんな野良だよねー
890名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 13:57:19 ID:Mk1zGRVV
間延びするインタビュー形式はまだ良いとして
やっぱり酷評の決め手は、
あの「実写のオチ」だよ
891名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:12:04 ID:brRItB0Q
>>876
樋口って樋口シンジ?
だとすると、やっぱ特撮が好きだからって事で支持してんのかね
892名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:15:06 ID:W1Oesu08
>>872
どっちも映画館で観たけど、断然茶の味でした。
893名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:29:03 ID:rHbRacyh
えええ?!映画館で見るなら、断然大日本人だよ
茶の味はDVDで充分
894名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:32:44 ID:iqCA9RCN
スレの主って何ですか?
個人のサイトの主なら分かるるんだけど
895名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:43:29 ID:W1Oesu08
てゆうか、大日本人面白くなかった。
ガキの使いのDVD観てるほうが面白い。
896名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:48:30 ID:DXjvPVZU
どっちも映画館はあり得ない。ジャンゴも含めて、シネ・ラ・バンバで十分
897名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 14:58:30 ID:rHbRacyh
ガキのDVDなんか関係ないじゃん
あんなもんここで話す値打ちもない
898名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 15:10:24 ID:W1Oesu08
同じ松本だから関係あるでしょ
茶の味こそ引き合いに出すな
899名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 15:15:28 ID:iGPwBP6d
面白かった派と面白くなかった派で
評価が極端に分かれてるから
未見派は楽しみでしょうがない。

「微妙。50点(100点満点)」という凡作よりは
見る価値あるものと期待中。
900名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 15:17:33 ID:rHbRacyh
いいわけないじゃん、馬鹿じゃね
901名無シネマ@上映中:2007/10/11(木) 15:18:37 ID:rHbRacyh
902名無シネマ@上映中 :2007/10/11(木) 15:22:31 ID:W1Oesu08
馬鹿みたい
903麻生太郎:2007/10/11(木) 18:45:28 ID:XxxWHnCC
名探偵「コネン」!
青山剛昌(あおやま・・・なんて読むんですかこれ。w)
904瀬里奈:2007/10/11(木) 19:23:09 ID:XuR97xkR
わかんない
知らない
どっちでもいい
905スウェーデン王立非科学アカデミー:2007/10/11(木) 20:45:13 ID:poCp3Qcf
ノーベル文学賞に大日本人が候補に挙がってますよ!みなさん。
906名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 01:58:57 ID:RgPraevf
こんなクズしか作れなかったのが、雑誌で映画評やってるんだもんねぇ。

一茂の野球評論よりひでぇよな。(笑)
907名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 02:04:10 ID:u99Dz4jr
>>906は評論というものを理解してませんね
908名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 02:36:38 ID:fqPXUeFO
理解したいとは思わない、理解すると言うことは
そいつと同じ・・・にはなりたくないの却下
909名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 03:50:53 ID:RgPraevf
>>907は評論の信憑性というものをご存知ない。

ま、無理ないか。 (笑)

910名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 03:59:17 ID:RgPraevf
クズはクズがお好き。(笑)

>僕は亀田の悪口は言ってないですよ。
>悪口とは人のことを悪く言うから、悪口なんですよ。
>だから僕が亀田の実力を未知数だと言ったことや、口の聞き方を知らないと言ったことも悪口ではないんですよ。

                               松本人志


911名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 05:36:12 ID:u99Dz4jr
>>907
うわ・・・信憑性だってw
誰もそんな話してないのにw
評論って何か知ってる?
バカなら、調べて考えてみたら?
912名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 06:32:15 ID:lrsrXJzT
>>907
お前がレスするから例の人のエンジンかかっちゃったじゃん
責任とってDVD出るまで二人で保守するように
913名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 07:53:54 ID:4BpulbQc
>>910
ちゃんと批判してるじゃん
どこが好きなんだ?
ていうか、じいさんがスレ違いするなんて珍しいな
914名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 09:44:04 ID:YLq75DVT
>>910 いいからてめーは死ねよ
障害者のオッサン
何が楽しくて生きてんだかクズが
915名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 19:40:57 ID:kIa+HUeF
自称主とか抜かしてる黄違い荒らしまだ病院行ってなかったのか?
話がマターリしてくるとわいて来る…通報するしかないだろ
916名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 22:32:06 ID:oqjFTlif
やっぱり映画は芸術性がないとダメだな。
松本の笑いは使い捨て笑い。コンビニ笑い。
映像のクオリティーが低いので安っぽい。
吉本新喜劇と一緒。
面白さだけを追求したら安っぽくなる。
917名無シネマ@上映中:2007/10/12(金) 22:37:37 ID:gNrPG5sN
自作自演で自分叩きのキチガイ一人議論してたかと
思ったら、気を取り直して強引に本筋に戻そうとし始めたか

心があちこちに揺れてるな
ネットで悩むなんて馬鹿の証拠
918名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:00:23 ID:MHboW6ti
松本の笑いが使い捨てって、その時点でお話にならない
919名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:24:22 ID:Da+o6oA6
エリカ・・・亀田・・・ドルジ・・・松本

クズの系譜
920名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:28:20 ID:Gua4IMUM
このスレ今は何人でもってるんだ?
点呼しようぜ

921名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:29:43 ID:cEDS4JpQ
とりあえず、なんでもかんでも松本に結びつけるその発想をなんとかしないと
ある種の依存だよそれ
9222:2007/10/13(土) 00:29:47 ID:U6VNPYTd
何で何度指摘されても同じこと繰り返すんだ? 本気でバカじゃないのか。

131 :名無シネマさん [sage] :2007/10/13(土) 00:13:33 ID:gACxJYCE
ところでハスミン絶賛の「三丁目の夕日」がまた来月、地上波で放送らしい。

ハスオタは三丁目には触れないね。映画オタク(自分含w)は「俺ってこんな映画観てるんだぜ」
と大衆とは違う自分に満足を覚える奴が多いからw、シネフィルや教祖にこういうものを
誉められるとどうしていいか分からなくなる。
923名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:33:46 ID:U6VNPYTd
3だったか。

>>921
「ある種の」どころか完全に寄り掛かってるよな。
この世界は松本人志を中心に回ってるとでも思ってるのかも。
このバカにとって松本は教祖であり尊師であり主席なんだろう。
924名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:37:12 ID:cEDS4JpQ
>>922
他のスレでは(笑)は使わないのか
925名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:39:29 ID:U6VNPYTd
>>922はこっちに書こうとして誤爆したんだった。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1190160245/l50

>>924
使ってるよ。特徴あるからすぐ分かるな。
926名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:41:32 ID:cEDS4JpQ
>>925
そうなんだw
しかし、あなたもいろいろ大変そうだね
927名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:51:32 ID:U6VNPYTd
「w」を使う人も極端に少ないよな。
試しにtopに上がってる10スレ見たら問題多い某スレ以外では「w」は5回しか使われてない。
928名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 02:01:18 ID:Da+o6oA6
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

929名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 08:27:29 ID:37t0j6gt
やっぱりアンチは日本語が不自由だな。
930名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 09:27:55 ID:zquUlAJn
句読点を必要以上に使う方は在日が多いそうです
いつもの人はこのタイプですね
931名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 12:55:07 ID:37t0j6gt
句読点が多いのは読みやすいようにって配慮とも取れるが

>なんでもかんでも松本に結びつける

これは信者について言ってるんじゃないだろ?あとの返しレスが変
932名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 18:00:56 ID:WIat/E+W
句読点が多いのはじいちゃんだろ
読めりゃいいから、そこは別にどうでもいいけど
933名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 19:02:45 ID:zLW3ND5G
松本信者なんかいないんだから
信者という言葉使ってる時点で独り言決定
934名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:02:46 ID:esAoSIYm
>>928 何かお前の容姿想像つくよ
こんな奴には絶対なりたくないって感じだろうな(笑)
935名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 20:14:25 ID:ikssnjdF
芸ニュ板の亀田叩きスレでもこいつ、みんなからキモがられて亀田とおんなじように叩かれてるよ。
2ちゃんで叩かれるために生きてるような人生だよなまったく。
936名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:05:40 ID:dQdSj0MD
お前が頑張ってアンチレス書いたのはわかったから
そんな報告はいらんよ
937名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:39:22 ID:dQdSj0MD
>>933
寝ても覚めても松本のことを考え続けてるアンチ=信者
938名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 00:56:51 ID:j7tj7oCZ
エリカ
亀田
ドルジ
松本

さようなら

939名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 04:57:03 ID:j7tj7oCZ
何事かを世に問う、発表する立場の人間は、常に観客の毀誉褒貶にさらされているわけで
うまくいけば「おひねり」が飛ぶし、ヘンテコなものを披露すれば罵声が飛ぶ。

今回、思いっきりオソマツなものを披露しちゃった松本がバカにされるのはあたりまえだよ。
そのことで当のご本人が苛立つのは勝手だが、観客席に向かって怒鳴り返すのは、
見当違いも甚だしい。

キンタマの毛を剃って青汁飲め、といいたいね。(笑)

940名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 09:14:23 ID:og+xKqF9
じいさんすげえな
いつ寝てるんだ
941名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 09:21:32 ID:HSLgszqL
平日朝4時代の映画板にはこの人しかいないつうか朝4時代にいつもいる
942名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:07:13 ID:MsaYiujk
日曜の4時にも書いてるから、平日も日曜もおかまいなしなんじゃね
息を吐くように、松本のことを考えてるんだな
943名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:15:44 ID:wBO0TAlO
DVD初回盤が楽しみ^0^
944名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:46:29 ID:7WcGygYW
待ち遠しいな
前半のインタビューのところをじっくり見たいよ
うわあなんだこれ?ときつねに鼻をつままれたみたいになってる間に
獣との対決に突入しちゃった感じだったから
945名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:07:38 ID:Yans298t
俺はコメンタリーが楽しみ。
946名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:58:37 ID:pN/f7hcf
コメンタリーはないんじゃないかな
947名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:00:35 ID:pN/f7hcf
>>944
おれはむしろ最初の獣が出て来たところで、置いていかれそうになった
948名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:01:44 ID:Yans298t
>>946
マジかよ!いまどき、それはありえねーよ。
949名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 17:06:59 ID:QJfIvdar
最後のオチがなければ絶対化けた作品だったのになぁ。
マジで勿体ない。
仮にオチまでが100点に近くても、あの実写オチにしちゃった時点でかなり粗末な作品になっちゃう。
950名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 18:33:23 ID:0Mi8DDi3
あのさ、もういいから何度も同じこと繰り返しウザい説明するのも面倒臭い
吉本に対する敬意が現れてるし今までのは何だったんだろ?
てドーンと最後に突き放される感じがいいんだよ飛んでいってしまうような
松本がおもちゃで遊んでる感じが出ててファンタジックで微笑ましい
あのラストで松本の映画だぁ〜て感動するとこだろ
951名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:54:24 ID:j7tj7oCZ
この映画で感動できる奴って、「ヤン坊マー坊天気予報」でも感動しちゃうんだろうな。
952名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 22:52:08 ID:QJfIvdar
>>951相変わらずつまんねーな廃人
953名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:04:05 ID:7y6Ihg0Y
>>948
その代わり高須とのトークが別収録であるようなないような
954名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:14:50 ID:qkIGSIIs
オレはDVD買うけど、
松本の言っていた、
「絶対に面白くなくてはいけない」
と言う言葉は違うと思った。
オレは自分が好きな、この作品を、
万人には薦められないからだ。
「松本のコントが好きな人は好きかも?」
って薦める。
955名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:23:12 ID:7y6Ihg0Y
何を言いたいのかわからん
956名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:47:34 ID:DBaxV+DM
クズ映画
957名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 23:53:32 ID:7y6Ihg0Y
なるほど、たった4文字で済むことを長々と
958名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:30:07 ID:8u31naGA
この映画を批判したおすぎがDX出演決定
959名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:40:19 ID:YE6hGELQ
元から共演してるし、今更別になんの感慨もない
960名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 00:57:51 ID:aP3srwI2
961名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:03:44 ID:HVikOqGo
カス映画

本当だ。4文字で済んじゃうね。(笑)
962名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:15:11 ID:YE6hGELQ
書かないとわかないって・・・
963名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:16:48 ID:HVikOqGo
わかないって北海道の?(笑)
964名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:21:34 ID:YE6hGELQ
それ、わっかない
965名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:28:34 ID:HVikOqGo
ツッコミ感謝。(笑)
966名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 01:48:36 ID:eAQFCoQW
こんなのに馬鹿にされてる松本が可愛そうだな
967名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 03:04:50 ID:HVikOqGo
うんこ映画。

あ、5文字になっちゃった。(笑)
968名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 08:42:54 ID:huASxs9k
>>966
松本も大佐藤も可愛いよ
969名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 13:45:56 ID:N5Oez19o
スーパージャスティスが出てきたときのアノゆるい音楽が好きだ。
着メロにしちゃったよ。
970名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:06:24 ID:ImTKcHA8
>>956
すげーっ!
この映画をよく言い表してるよ。

ホント、そのとーり。
971名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 14:11:39 ID:frnMtyhD
>>965 いいからお前は早く死ねよ廃人
972名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 19:10:05 ID:vPMdPEC1
DVD売れると思う?どうよ?
973名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:05:32 ID:N5Oez19o
そこそこ売れると思う。
974名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:18:51 ID:PbCcv3Of
売れてるし
まだ予約段階だけど
975名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 23:54:16 ID:HVikOqGo
クズ芸人が作ったクズ映画。

DVDは「2枚買い」がオススメです。

一枚は廃棄用、もう一枚は破壊用。(笑)
976名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:07:22 ID:l6zWz4kI
へえ、じじいも買うんだ
だから松本の作品は売れちゃうんだな
977名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:14:46 ID:dep8lxuP
ageてるレスは自作自演だと思うことにしている
978名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:15:51 ID:l6zWz4kI
思ってることをいちいち報告しなくていいよ
979名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:17:58 ID:dep8lxuP
あなたもそう思いなさい
980名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:19:04 ID:l6zWz4kI
思うことぐらいは自由でいいけど、他人に押し付けるのはやめれ
それじゃじじいと一緒だよ
981名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:37:37 ID:v6/DQNvv
松本のテンポがイライラするって人には無理なんだよね
あと裏読み 深読みすきじゃなかったら見れない

あと松本の時代は完全に終わった
やっぱり吉本だわ
982名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:46:42 ID:p5hHvsfH
じじいDVD買うのかよwwwww
983名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:07:34 ID:GEseFuYE
この映画ってさ、吉本関係者以外で褒めてる奴いる?
984名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:31:45 ID:ZXjhnPbE
いないな
985名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:59:03 ID:mxYUUMS5
ただただつまらなかった。
だんだん哀しくなった。
DVD購入薦められんよ・・・・・・・涙
986名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 05:26:15 ID:v6/DQNvv
まっちゃんと今の若い世代(見る側)とのジェネレーションギャップは確実にある
つらい、、、
987名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 05:47:19 ID:k+FN46oU
まっちゃんと昔の若い世代(見る側)とのジェネレーションギャップも確実にある
988名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 09:51:57 ID:odRmEgnO
989名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:57:48 ID:Of6O8r10
> ID:v6/DQNvv

レスに迷いがある
まだまだだな
990名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 13:11:09 ID:+lbzGJYv
ID変えたつもりが失敗したんじゃねえの
991名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:37:33 ID:9RGOw++k
俺は観に行かなかったからレンタル待ち。面白かったらDVD買うつもりだよ。
992名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:51:57 ID:Of6O8r10
>>990
なるほど
993名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 14:55:20 ID:LrQQ68eZ
発売後、三ヶ月もすりゃレンタル店でも旧作扱いになる。
で、サービス期間なら100円ぐらいで借りられる。
それをシュリンクで複製すりゃ、総額140円で手に入る。

とはいっても、そんな価値があるとも思えないけど。(
994名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:02:27 ID:08jYDy3+
>>993
DVD期待してると言ってるのや買うと宣言してるのお前だけ
てか大日本人でなくてもいいから何か映画見ろよ
995名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 15:29:59 ID:pEJCI2Gp
パリス・ヒルトンが慈善活動するらしいぞ!
996名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:26:30 ID:p/2uwOwc
>DVD期待してると言ってるのや買うと宣言してるのお前だけ
てか大日本人でなくてもいいから何か映画見ろよ

池袋シネマでやってる”CLANNAD”を
997名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:33:14 ID:nDcM6TR2
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
松本人志・高須光聖の放送室 86 [ラジオ番組]
Bクラスのチームファンのみが書き込むスレ'07 part2 [プロ野球]
一杯飲み屋で語るスレ 秋の夜長73軒目 [無職・だめ]
【揚げ物】会社から2ちゃん【スルー推奨】 [無職・だめ]
松本人志 Part161 [お笑い芸人]

(/ω\*)
998名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:39:47 ID:Of6O8r10
じじいがどこから来てるかわかるようなラインナップだなw
999名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:50:46 ID:1/8HS871
松本人志
第2回監督作品
硫黄島(いおうとう)から来た大日本人!
1000名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 16:52:30 ID:1/8HS871
1000ならラッキー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。