PJ ピーター・ジャクソン監督 総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
172名無シネマ@上映中:2009/01/24(土) 02:06:10 ID:tGHSDK5F
キングコングはジュラシックパークから派手さを足してリアリティを削ったって感じの印象だな
迫力はすごいけどな
173名無シネマ@上映中:2009/01/27(火) 21:16:13 ID:uuXd+f5V
「タンタン」主役は「リトル・ダンサー」ジェイミー・ベルに決定!
http://eiga.com/buzz/20090127/7

2作目も製作されることを祈るばかり…
174名無シネマ@上映中:2009/02/06(金) 17:48:29 ID:po93yPss
日本は好きかな
黒沢映画が好きでも日本は嫌いっていうパターンもあるから…
175名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 12:29:40 ID:iCV8p+OC
>>174
どうだっけなぁ。
キャメロンやギレルモデルトロみたいに、
日本のサブカルチャーに言及してるのをあまり見てない気もする。
176名無シネマ@上映中:2009/02/12(木) 17:58:43 ID:iPcqedqC
確か二つの塔で七人の侍のシーンがそのまま使われたって話は聞いたことはあるけど
177名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 12:20:17 ID:l7ykhh50
>>176
コメンタリーでは別の作品を挙げてた気がする。
場面が違うかもしれんけど。
178名無シネマ@上映中:2009/02/24(火) 13:16:37 ID:KbPBuXVE
ホビットの冒険はどうなってんの?
主役もまだ決まってないだろ
179名無シネマ@上映中:2009/03/03(火) 11:29:23 ID:tDOxOeV9
ミートなんたらってゆー着ぐるみの演劇ホラー映画知ってる方いますか?
一見かわいいけど邪悪でグロくて汚くて…
モロ人形って感じなのに妙にリアルな表現あったり、なんか好き…
180名無シネマ@上映中:2009/03/14(土) 13:37:01 ID:WpvlQnDK
アカデミー賞のとき、ケイト・ウィンスレットが受賞スピーチの中でPJの名前を出してたね。
感謝します…と。
181名無シネマ@上映中:2009/03/18(水) 12:17:35 ID:1fLsi6jx
>179

ミート・ザ・フィーブル/怒りのヒポポタマス

オレも大好き
182名無シネマ@上映中:2009/03/29(日) 12:29:15 ID:g05LpTM6
話題ないね
183名無シネマ@上映中:2009/03/30(月) 21:02:47 ID:hBKi9oQw
ヘイロー作ってくれよォ・・・
184名無シネマ@上映中:2009/04/15(水) 18:38:16 ID:hjP4JLks
ここまで話題が無いとファンとしてはさみしいもんだ…。
185名無シネマ@上映中:2009/04/22(水) 00:21:39 ID:PT8+iUCC
スピルバーグ監督の「タンタンの冒険」セット写真が世界初公開
http://eiga.com/buzz/20090421/2
186名無シネマ@上映中:2009/05/05(火) 17:57:11 ID:KjEANloK
http://www.dailymotion.com/jp/video/x93zji_the-hunt-for-gollum-hd-version_shortfilms
コレ見たらPJはなんと言うかな?
だれか日本語字幕つけてくれ
187名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 22:22:47 ID:tIF1LJCg
おいどうしたんだ

ピータージャクソン製作の
変な宇宙人の映画の話題は?
188名無シネマ@上映中:2009/05/06(水) 22:27:11 ID:tIF1LJCg
タイトルは『DISTRICT 9』ね

予告編みたらドキュメントタッチの
映像で面白そうだった
189名無シネマ@上映中:2009/06/03(水) 19:57:33 ID:E5/mdbZG
>>188
日本ではやらないのかな、シアターN渋谷あたりで。
190名無シネマ@上映中:2009/06/06(土) 03:43:35 ID:g4EMvL8D
ミートザフィーブルズおもすれー
('A`)
191名無シネマ@上映中:2009/06/15(月) 12:23:04 ID:zx6pqXnB
久々にホビット情報

ガンダルフが帰ってくる!「ホビットの冒険」2部作キャスト最新情報
http://eiga.com/buzz/20090615/1
192名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 13:55:08 ID:1YkQn+1M
で、ラブリーボーンはどうなっているのだろうか?
193名無シネマ@上映中:2009/07/01(水) 21:37:36 ID:NPABgXjk
>>192
IMDBに 139分とある。つまり完成はしてるってことだね
全米でクリスマスシーズン公開かな
194名無シネマ@上映中:2009/07/07(火) 20:18:15 ID:XibJFBWN
ラブリー〜、日本公開は2010年春だって
原作が新訳されて出直してるから確定ぽいよ
すんごい待たされた気がする
195名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:18:31 ID:AxR1rOej
ディストリクト9 楽しみだ
196名無シネマ@上映中:2009/07/08(水) 12:43:12 ID:w3BNVmH/
ミートザフィーブルはピンクの電話が吹き替えしたVHS持ってる
バッドテイストのたけし軍団が吹き替えしたVHSも持ってるぞ
197名無シネマ@上映中:2009/07/16(木) 21:54:17 ID:D4VLDN7c
ディストリクト9のトレーラー見た
個人的に新しい事に挑戦する映画は大体好きだ
パワードスーツらしき物もあるし期待大。
198名無シネマ@上映中:2009/08/05(水) 06:56:54 ID:13MJNIk6
>>194
まだ待たされるのか…
199名無シネマ@上映中:2009/08/05(水) 18:14:15 ID:T9BTAJTB
ttp://www.apple.com/trailers/paramount/thelovelybones/index.html

ラブリー・ボーンズ予告きたよ〜
相変わらずやせててかっこいいw
200名無シネマ@上映中:2009/08/05(水) 18:34:02 ID:OTIp6Jml
うわ、想像してたよりずっと良さそう。
あらすじ聞いてちょっと引いてたんだけど、とりあえず映像がすごそうなんで観たくなった。
201名無シネマ@上映中:2009/08/18(火) 10:42:25 ID:61L0/HEd
【映画】全米興行成績:ピーター・ジャクソン提供の異色SF映画「District 9」が初登場1位 「崖の上のポニョ」は限定公開ながら9位に
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1250515553/l50
202名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 09:55:30 ID:GpVyA4wK
100万を超える異星人難民が宇宙船で南アフリカ・ヨハネスブルグ上空にやってきてから28年後。
エイリアン隔離地区「District 9」は完全にスラム化し、蔓延する犯罪にうんざりした人類は彼らを
新たな地区へ移転することを決める。
エイリアン宅を巡回して退去通告を始めた国際警備機関の職員ビッカス(シャルト・コプリー)は、
任務中に得体の知れない液体を浴びたことで予想外の事態に巻き込まれてゆく...。

180万人ものエイリアンが地球に住み着いたらどうなるか?その光景を現実さながらにまざまざと
見せつけてくれるドキュメンタリー・タッチの映像が、怖いほどにリアルだった。
南アフリカでロケ撮影したスラム街、アドリブで俳優に演技させたというセリフ、ディテールまで
隙のない映像作りで徹底したリアリズム。
その映像技術の高さとアクション・シーンの迫力は、「ターミネーター4」や「トランスフォーマー/リベンジ」
とはちょっと次元の違う精度だ。
そして、映画の背景にあるのは南アフリカのアパルトヘイト政策とケープタウン第6区 (District 6) のメタファー。
社会的・政治的メッセージ性、優れた演技やオリジナリティ、どれを取っても今までこれほどの映画はなかった。
203名無シネマ@上映中:2009/08/22(土) 09:57:20 ID:GpVyA4wK
その仕掛け人はというと、「ロード・オブ・ザ・リング」のピーター・ジャクソンがプロデュースしているが、
監督も俳優も無名。製作費が3000万ドルほどというからこれまた驚きだ。

そこでこの映画の背景を調べてみた。

29才の新人監督、ニール・ブロムカンプは南アフリカの生まれで18才でカナダに移住している。
映像作家だった彼は、ピーター・ジャクソンに見出されて2006年に大ヒット・ビデオゲーム映画化「Halo」の
監督に大抜擢される。
が、「Halo」は共同で製作に当たっていたユニバーサルとFOXが製作を中止してしまう。
そこで彼らがハリウッド・スタジオに左右されずに自分たちで作りたい映画を作ろう、ということで
取り組んだのが本作。
同監督の「Alive In Joburg」という短編映画を長編化したものだ。

主演俳優のエピソードも面白い。ブロムカンプ監督は14才の時にグラフィック・デザインのアルバイトを
したらしいのだが、その時にTVプロデューサーとして彼に仕事のオファーをしたのが本作で主演を務めた
シャルト・コプリーで、以来二人は友人関係にあった。
コプリーは南アフリカでCMやミュージックビデオのプロデューサーをしていて、たまたまアドリブの
カメラ・テストをしてみたところ、ピーター・ジャクソンも認める演技力を発揮。
全く俳優経験のない彼が主役に起用されたのだ。あの鬼気迫る演技からは信じがたい...。

B級っぽい残虐なシーンも多く、プロットがちょっと弱いかなと思うところもあるのだが、それを超える
驚きと感動がぎっしりのノンストップの111分。
204名無シネマ@上映中:2009/08/23(日) 23:04:26 ID:opg5xpF+
ぶっちゃけロード・オブ・リングはうんこ(´・ω・`)
205名無シネマ@上映中:2009/09/03(木) 14:58:47 ID:sZGb2NFZ
こいつが押尾学に部屋を貸したんだな?
206名無シネマ@上映中:2009/09/05(土) 19:03:31 ID:+sYN3kOV
ツタヤに行ったらブレインデッドのDVDが新作で並んでた。
PJの再発かと思ったら違うじゃねーか!
勝手に同じタイトルつけんな、ウンコ!
207名無シネマ@上映中:2009/09/27(日) 01:36:50 ID:ic8LdMqG
District9はいつ日本で公開するんだ!
シアターN渋谷あたりに期待してるぞ。
208名無しさん:2009/09/29(火) 00:16:01 ID:cOb+1RZw
この10月に日本テレビでPJ監督の「キングコング」が放送されるって!
果たして日テレ版ではどれくらいの場面がカットされるやら。
209名無シネマ@上映中:2009/09/29(火) 01:08:50 ID:lrxHfsNB
乙女の祈りがトラウマ
ケイトもあれ観て以来、なんか怖いんだよ
210名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 02:49:38 ID:K5KY4IGs
ピーターの映画は確かに素晴らしい。でも長すぎる!素人の俺でも「ここはカットしてもよかったほうが…」と思うシーンが数多くあった。ピーター・ジャクソンさん、シーンカットする勇気を持ちましょうよ。
211名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 08:33:45 ID:+FsaBgtn
>>210
PJはオマエに合わせて映画を作ってるわけじゃないからなww

マイケル・ベイこそが、オマエみたいな奴のために
映画を撮ってるんだ
212名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 17:11:45 ID:Ajf9jmGk
今夜8時からキングコング


9時じゃなくて 8時だから注意しろ
213名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 22:56:02 ID:j6X364fG
【マターリ】金ロー「キング・コング」★6【sage】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1254491306/l50

過去スレはこれで見て

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
214名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 22:57:21 ID:j6X364fG
>>211
マイケルベイもカット出来ない監督だぞ〜w
215名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 23:02:56 ID:u+fVxoow
コングは動くエロフィギュアをかいわがってただけ。
絶対ナオミが見てないところで抜いてるぜ。
それなのにナオミときたら・・・
216名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 23:05:35 ID:NQR/39mz
いま録画したの見てるとこなんだが、これ前半の一時間カットしやがったな
いきなりコングとの遭遇シーンから始めやがった
まあ島に着くまでの前フリが長いんだけどさあ
217名無シネマ@上映中:2009/10/02(金) 23:47:25 ID:jAWLKRDW
馬鹿、お前の録画が1時間遅いんだよw
218名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 08:19:29 ID:pEQeaUpq
>>216-217
腹かかえて笑った
219名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 17:51:55 ID:r9zH/Dd8
ワロタw
220名無シネマ@上映中:2009/10/03(土) 22:04:40 ID:CGJDcBZ/
同じく笑わせてくれた。
でもPJの作品は丁寧に作ってるところに好感がもてる。
221名無シネマ@上映中
PJとギレルモってのは最高の組み合わせだな。
意気投合したってのも頷けるよ。