SAW1,2,3総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
ゲームをしよう。


でおなじみのSAWについて語り合おう。
SAW4についてなどの予想もOKっす。
SAWについてなら、なんでもOK
2名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 16:58:02 ID:GdEmcz0b
【Over The】 ソウ SAW2 Part7 【Rainbow】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1167357672/

【Make our】 SAW3 ソウ3 part6 【choice.】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1178020028/
3名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 20:07:12 ID:7vRUpcar
ハロー ミスタ ゴードン
4名無シネマ@上映中:2007/07/20(金) 20:08:30 ID:7vRUpcar
ドクタ ゴードン 

だったorz
5名無シネマ@上映中:2007/07/22(日) 23:05:49 ID:IYooTQOg
監督は中国人?
6名無シネマ@上映中:2007/07/23(月) 09:35:27 ID:rHfFBGba
>>5
なぜSAW思われますか?
7名無シネマ@上映中:2007/07/24(火) 22:06:51 ID:w6a4UtOK
SAWみたいな感じの映画でおもしろいの教えてくんろ
8名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 15:37:41 ID:iJ/a196J
アマンダがどんどん気持ち悪くなる件について
9名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 15:41:37 ID:BH1TMAqs
3はアマンダのゲーム?
10名無シネマ@上映中:2007/07/25(水) 16:16:54 ID:9UbEqfQm
>>7
『SAW.ZERO』『5IVE[ファイブ]』ってのはどう?www
11名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 18:11:37 ID:kcpGCSgk
SAW4の情報知ってる方教えてください。
あと画像なんかもあるとうれしいです
12名無シネマ@上映中:2007/07/26(木) 18:31:20 ID:q19O++YU
正直、1しか面白いと思わなかっ(ry
13名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 02:38:38 ID:nhmAp9VH
>>12
それはそれは可愛そうに
こんなに練りに練られた脚本なのにね
あと3回くらいみてみたら?
14名無シネマ@上映中:2007/07/27(金) 20:32:55 ID:0wDNNv+t
写真だけじゃどんなゲームか分からん
http://sawtheblog.blogspot.com/2007/07/new-saw-iv-image.html
15名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 14:12:58 ID:bnXJKNd7
>>12
俺の父さんも同じこと言ってた
それで「やっぱりシリーズ物は1が一番いいな〜2から面白くなくなってくるな」
って呟いてた
16名無シネマ@上映中:2007/08/01(水) 22:52:47 ID:byv6FqRu
1だけだよな。まあ、SAWに限った事じゃないが。
17名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 01:18:54 ID:Po2cjc3G
基本的に連続ものって難しいよね・・・
1作った時にある程度先のストーリー決まってないと変な矛盾点とか出てきちゃうじゃん?
んで、けっきょくあとづけで話し作ると矛盾点解消の為に時間さいちゃって
肝心な内容のほーがダメダメになっちゃう・・・
18名無シネマ@上映中:2007/08/02(木) 09:12:56 ID:EylH1O5L
マッドマックスは2が一番有名だけどな
19名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 11:32:44 ID:RssWU0QZ
1が良すぎたんだよ
感情移入のしやすさが半端じゃなかった
20名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 12:58:10 ID:7qEymCfv
JIGSAW
JIGSAW 〜 ゲーム・オブ・デス 〜
を借りてきた。もちろんパチモノだとは知ってますよ。
1は、いきなり英語じゃなくてびびったよ
半分くらいまでみたけどテンポ悪すぎ。。。
SAWとの関連性はない
2と今回はなかったけど3(JIGSAW 〜デッド・オア・アライブ 〜)は
SAWのゲームシーンだけを抜き出したような作品らしい

が、何せアルバトロスだ。。。
別の意味で期待できる
21めぐ:2007/08/03(金) 13:01:12 ID:YDq+oKTD
SAWさいこう!!!
だあーいすき。
22名無シネマ@上映中:2007/08/03(金) 19:25:25 ID:mrjPYOjw
SAW見てると胃が痛くなってくるのオレだけ??? il||li _| ̄|○ il||li オエェェ・・・
23名無シネマ@上映中:2007/08/05(日) 21:17:53 ID:0DEQ5xZl
Saw-Original Short Film
http://www.youtube.com/watch?v=PpjwLN-6mPE

こんなんもあったw
24名無シネマ@上映中:2007/08/06(月) 19:36:45 ID:f//v3mjC
>>23
これSAWを作る前に作ったっつーショートフィルムか?
アダム出てるし。
25名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 00:36:46 ID:Cr64ikNJ
>>24
アダムっつーか、リー・ワネルだね。
26名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 01:42:13 ID:f20flIy/
SAW3まで今見た。

正直現実離れしすぎてる点が多すぎてなんとも・・・。1見たのは結構前だから記憶が曖昧だけど、やっぱ1かな。
てかもうSAW1で完結でよかったようなww

なんかとりあえずスプラッターラッシュしとけ的な点がちらほらで、だんだん退屈になってきた。
27名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 02:51:37 ID:0D/VHrLR
じぐぞヴさんの「ゲーム」って、イジメの論理に似てるよなぁ
やられる側に無理矢理原因作って高みの見物
元被害者なのに仲間になって気付けばパシリ

このシリーズ見て楽しんでる人って、イジメの欲求を発散させてるんでない?
とも思った
28名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 06:45:07 ID:KpmenDa5
SAW3は弁当食いながら観た
魚の白身フライがいつもよりおいしく感じました
29名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 10:59:29 ID:mAqiqZx+
>>27
少なくとも、1ではそういうことは無いと思うが。。

2以降はただのグロメイン映画ぽいけど。
2からは監督も違うし、2のシナリオなんか監督が暖めてた独自のシナリオとSAWを混ぜただけだし。
正直3はツマランかったw
30名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 15:22:57 ID:CDB6oZI9
1と2・3は全くの別物と言っても良いくらい内容が違う
31名無シネマ@上映中:2007/08/07(火) 22:54:46 ID:Ta4bUijt
俺は2>1>>>>>3だったな

3はただグロいだけだよ
32名無シネマ@上映中:2007/08/08(水) 20:42:38 ID:3yIC0/WH
俺は1だけだな。
2と3には、憎しみすら抱いている。
1の絶望的なラストの余韻を台無しにしやがった。


33名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 02:57:36 ID:rmcqDZ9e
つい今1を見終えた!
むっちゃ面白かった!
次は2借りてきます!
34名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 11:38:15 ID:Azlq6Z/e
夜明け前にチャリで移動中、道端に倒れている人(オサーン)を発見っ!!(しかも短パンに白Tシャツ!?)
最近SAW1〜3を見たばっかりだったんで、かなりビビリながら声をかけると・・・

「うるせー!寝てんだよっ!!」・・・だって。
「さて○○君、ゲームがしたい」って言われなくてヨカタ・・・w
35名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 11:39:18 ID:xZGj1oo5
>>28
おま・・・・俺はそれ絶対ムリだ
3はかなりグロい
ジグソウ爺さんの頭蓋骨外すシーンと写す必要あるのかよ・・・
あと最後の人間捻り機がもうil||li _| ̄|○ il||li

ところで
ジグソウ爺さんってオシム監督に似てるよなww
36名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 11:52:03 ID:xl4lvEHK
テラオシムwwwww

>>35ありがとうww!!

真っ昼間から
ガリガリ君吹いたwww
37名無シネマ@上映中:2007/08/09(木) 13:11:46 ID:TrBQIurc
3もストーリーはまあまあ好きだけど、
グロが多すぎてつい目を背けちゃう。

3が駄作的扱いを受けるのはアマンダのせいなんだ!と言い聞かせて4にwktkしとく。
38名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 02:35:08 ID:RHfFMieO
SAW1

なんだが、こんなこというのもどうかと思うが
8時間も死体のふりってできるか??
39名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 02:43:44 ID:BNbID5xZ
根性
40名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 04:03:59 ID:RHfFMieO
アダムが、真犯人ってことでおkだよな?
誰がどうみても
41名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 08:32:19 ID:Ngn5mfn1
>>38
3観るとわかるが、何か薬を使ってたよ
42名無シネマ@上映中:2007/08/10(金) 15:45:26 ID:7ack9HuO
>>41
確か筋肉や神経を麻痺させる薬だよな
43名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 11:49:55 ID:8lwKtgKK
4も出るのか

SAWは傑作だ

人間は変われないのか?

変われないのか…自分に問いかけてみる

変われないのか…?


変わってやる!


くじけsawになったら、SAWを観る!
44名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 21:10:06 ID:xu/rTD2/
みんなこれみた?4めっちゃグロそうだけど大丈夫かな?http://www.officialsaw.com/subpage.php?PG=news
45名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 21:35:07 ID:WF61Rm+f
酷い差別の実態w

http://tnpt.net/uploader/src/up12002.jpg

再チャレンジ公務員試験で125倍の倍率突破しても初任給14万円なのに
日本国と何の関係もない勝手に不法入国したチョン(要はガイジン)が
生活保護費17万ておいw
46名無シネマ@上映中:2007/08/11(土) 22:37:26 ID:fwPxed0O
よくわからんが、筋肉とか神経を麻痺させちゃったら
意図しなくとも失禁・脱糞しちゃはないのかな?
47名無シネマ@上映中:2007/08/12(日) 18:55:50 ID:UH5/ulPH
よく考えてみたら、ゴードンに課せられたゲームって割と楽な部類だったんだよね。
48名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 00:48:32 ID:ZczV9/GL
一番楽なのは輪っかを体中にはめられてた奴だろ
49名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 02:23:00 ID:nZTpgP6B
>>48
それって3のトロイでしょ?
あの輪っか取っても最終的には扉溶接で脱出不能ですから!!【ちょいネタばれ】
>>47
3のエリックを見ちゃうと1のゴードン&アダムって何だったの?って感じw
>>38>>39>>41>>42>>46
どーせならアダムの投げた石やらノコが♪ピーーー♪に当たってりゃー面白かったのに・・・www
50名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 02:40:20 ID:sHtPEMkR
>>49
もし"Xを探せ"のXをそのピーだと解釈してたらまたおもしろいよな
51名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 03:44:19 ID:iZTabSdA
>>48
あごにつけられてたやつはどう頑張っても外せないよ・・
52名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 12:37:22 ID:ZczV9/GL
あごをとったらええやんか
53名無シネマ@上映中:2007/08/13(月) 12:53:14 ID:RuNdJ43E
>>49
そうだね。エリックも結末がわかれば・・・。

アダムのは、アマンダの仕掛けるゲーム同様、ほぼ確実に鍵がとれないように
なってるんだから、ルール違反じゃないのかなあ。
ジョンもアマンダのこと、あまり責められないのでは、と思った。
54豚トロ一号:2007/08/13(月) 13:20:53 ID:zmnsCdr9
1だけ神。2と3はもう駄目
特に2が駄作
55名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 01:30:00 ID:MzTZDo36
え?
3はGOOD!!でしょ
ソウは5まであるって知ってた?
56名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 11:42:03 ID:RghnbXjo
4はジェフのゲームの続きで、5は過去の出来事にしてほしいな
57名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 12:07:30 ID:MzTZDo36
つかジグソー死んだの??
58名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 20:38:56 ID:rAcPJQ0z
>>14
その画像の右側がゴードン先生に見えてしょうがないんだけど…
59名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 22:56:37 ID:GiP6LUj5
SAW3のエリック足おりシーンさえなければな・・・。
あれは本当無理。観てられない。
60名無シネマ@上映中:2007/08/14(火) 22:59:10 ID:GiP6LUj5
61名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 00:20:58 ID:Vpi06g2G
>>59
エリックってマジでスゲーよ!
あっさり足首砕いて出てきちゃったもんだから、アマンダが…?(O_o)WAO!!!ってな感じになってたもんなw。
あのバスルームの死体が本当にアダムだったとしたら、死ぬまで足切るなり砕くなり出来なかったってわけじゃん?
やっぱ子を想う親は強しって感じぃ・・・?(日本のお父さま方も見習わないとな・・・ってオレもか!!w)
62名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 14:44:16 ID:JgfEUbaI
>>55
ジグソウ役は5まで契約してるけど、4で打ち切りって話を聞いたんだが。
63名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 21:00:32 ID:1jXlcb65
>>62
詳しく
64名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:10:40 ID:45+YMu3i
3見たけど痛かった。
途中で酸の中の鍵を取る女だけど、腹に付けられたコルセットみたいなのは
最初から鍵穴がなかったわけ?
あと息子を跳ねたヤングに付けられていた装置も、鍵穴がなかったの?
65名無シネマ@上映中:2007/08/15(水) 23:22:59 ID:13jVvpQU
>>62
本当ならショックだ
あの渋さがたまらないんだが。
66名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 06:09:03 ID:rqbx6qgY
>>64
女の方は、アマンダがハナっから生かすつもりがなかったんだよ
最後にジグソーがネタばらししたじゃん?
67名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 08:22:38 ID:gwp0Zn1l
この作品知ってる?プロデューサー同じらしいんだけど
ttp://www.catacombs.jp/
68名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 12:05:47 ID:RdtVfrhk
>>67
普通に面白そうだww
69名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 18:51:24 ID:EWoyquUa
>>66
確認したかったんだけど、ありがとう。
アマンダが邪魔というか最後の
「これは実は○○のゲーム」「これは××のゲーム」
などの二転三転はやりすぎだと思った。

途中まで面白かったけど、ラストで印象を悪くしてる。
70名無シネマ@上映中:2007/08/16(木) 20:30:40 ID:dnlM4FlD
逆に私は二転三転っていうか、繋がりました。
そうきたか…って。好評で続編作ったけど、どう終わらせるのか気になったんで観たけど。
でも、さすがに直視できなかったです。
71名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 03:08:39 ID:8uBdq8mp
2と3も面白いことは面白いんだけど、1と比較してしまうとダメだな。
3はジェフがゴードンとまではいかないまでも、もうちょっと理知的だったらマシだった。
あんな粗野で愚鈍な感じにしてしまうと、どうにも息子を失った痛みや復讐心に共感で
きなくなってしまう。
72名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 03:33:31 ID:hlGnG+Da
>>53
アダムの鍵はちゃんとバスタブの中にはいってたじゃないか。
うまくいけば排水穴(?)に落ちなかったはず。
しかも投げたのはアマンダだったし。
73名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 16:02:37 ID:r9FTxBD8
>>71
単に動作がのろくて助けようとした相手が死んでるのはどうかと思ったw
74名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 18:48:20 ID:LQ5EuVJS
ソウ4の公式サイト出てるよ
しかも恒例オープニング殺人がみれる
4のポスターはジグソーの頭
75名無シネマ@上映中:2007/08/18(土) 20:43:51 ID:zVZw58dS
>>73
そうそう。
葛藤というよりも、単ににぶくてのろい感じなんだよね。
76名無シネマ@上映中:2007/08/19(日) 01:11:20 ID:PKQfLOmo
>>74
ぉ、公式サイトwktk
77名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 18:30:35 ID:2ocW0Ds0
「パズラー」はSAWのパチモンてことでおk?
78名無シネマ@上映中:2007/08/20(月) 21:52:06 ID:B+IXRXdE
79名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 17:57:27 ID:5GXlKqt8
今思えばゴードンのゲームかなり生ぬるかったよな?
80名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 18:23:50 ID:nxfzQm5+
いや、なまじ制限時間に余裕がある上に妻子を人質に取られてるから、「失敗したら一瞬
で死」っていう他の多くの犠牲者のほうがまだしもいいかもしれん。
ぬるさならやっぱりジェフが一番じゃないかな。次点がアマンダ。
81名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 18:25:32 ID:0aM/aNQO
アマンダの自分と家族の体を傷付ける必要のないゲームはぬるすぎる。
82名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 18:26:32 ID:YtQVDaSm
先日、3まで一気に見たが、女子高生コンクリ詰め殺人事件で行われた拷問が思い出されて
胸くそ悪くなった。コンクリ詰め事件の拷問は映画以上に酷いものだったし。
こういう映画の拷問見て、「楽しー♪」っていえちゃう奴はコンクリ詰め殺人事件の犯人と
変わらん。
83名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 20:00:18 ID:D7FOImxN
>>82
なんの話してるの?
意味がわかりませんよ?
84名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 20:01:22 ID:oF20tEMZ
ジグソウことトビン・ベルが「24」にテロリスト役で出てたのは既出?
85名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 22:16:20 ID:4ofXXr+o
>>82
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/josikousei.htm
これの事だよな?
酷い事件だ。
86名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 22:17:59 ID:D4oWPvl0
阪神大震災の時に北の工作員の武器が壊れた家の中から出てきたと言うのは・・事実だった!!

http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe7000/fe_ki20070119_01.htm
 
日本に長年潜入中の休眠工作員(スリーパー)もいる。政府関係者によると、阪神大震災の時、
ある被災地の瓦礫(がれき)から、工作員のものと見られる迫撃砲などの武器が発見されたという。

(2007年1月19日 読売新聞)
87名無シネマ@上映中:2007/08/21(火) 22:41:10 ID:J+pT0IQz
>>82
2.3はそうかも知れないが、ていうかどうでもいいが、
1までその評価であるなら、心外だ。
88名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 01:14:39 ID:vRcwrfw4
>>82
フィクションと現実を混同すると危険ですよ。
俺も胸糞悪くなったけど、一部の異常なレス除くと直接「加害が楽しい!」って人はいないんじゃね?


といっても言いたい事は分かるから反論し辛い
89名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 03:52:45 ID:wCydqW/F
要するにセブンの世界観をもとにしてCUBEの密室脱出劇をやったということですね
そしてEyes Wide Shutのマスクにも影響されましたと
90名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 15:39:51 ID:OAGzlhhZ
ジグソウことトビン・ベルが「24」にテロリスト役で出てたのは既出?
91名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 16:13:00 ID:XengGDmZ
>>79
そういう宣伝文句だからね。
そこにメメントを入れてる内容の文章を見たことがあるけど、なるほどと思った。

>>80
見てないけどウィキで読んだな。
あとリー・ワネルがマトリックスリローデッドに出てたの気付かなくて悔しい…
92名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:06:19 ID:n6NFZree
>>91
リーどこででてたっけwww
93名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:29:53 ID:XengGDmZ
>>91
ちゃんと覚えてないんで調べたら、
とりあえず別の船の船員で、船の床が抜けて死ぬ役ということだけは分かった。

文章だけ読むとなんかしょべえww
見たいな。DVD借りてこようかな。
94名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:33:44 ID:XengGDmZ
我ながらレス番間違いがひどいな。
察してください…
95名無シネマ@上映中:2007/08/22(水) 21:44:20 ID:n6NFZree
了解w
今度借りてみるかな・・・。
96名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 01:44:18 ID:ghREf7FE
ところで何でゼップはゲームに選ばれたんだ?
病院ではゴードン先生と違ってジョンを人として扱っていたみたいだし、ちょっと気の毒に思った。
ショートフィルムの方のデビッドと同じ様に
生きる事に執着せず漠然としていたのかな。
97名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 01:47:42 ID:0wD/vrrh
ジグソウは殺しはしないっていってたけど1で黒人刑事の相棒のチョンを殺してたよね
98名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 03:58:43 ID:c6oSs0h6
ジグソウは罠をはっただけ
引っかかったほうが悪い

という理屈なのでち
99名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 05:12:52 ID:qygLtBz1
>>97
でも、あのシーンのジグソウっていただけないよね・・・
あっさり自分の隠れ家を発見されちゃったうえに、もうちょいで捕まるとこだったよ???
ジグソウなんだから、タップとシンに踏み込まれても「ゲームをしよう!」って切り抜け方して欲しかったなw
100名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 08:48:46 ID:oowh3TQ1
1は3ヶ月前くらいに観て、今日2・3一気に観た。

何というか、人間を丸裸にしたような映画だった。

とりあえず、『死に直面し、それを乗り越えて人は変われる』
というのがジョンの真理だよね??

馬鹿なフリーターの俺には内容が重すぎるorz
101名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 08:49:32 ID:mDjtkPgj
どんな房展開だよW

あ とりあえず100
102名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 08:51:40 ID:oowh3TQ1
あ、すまん。

100とっちまったw
103名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 09:01:57 ID:es9uef71
>>97
あれ日本人って設定じゃないの?
104名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 12:01:19 ID:Yc7tyVU8
シンって名前だから,中国系だべ?
チョンならキムとか、日本人ならヤマダとかになるべ。
105名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 14:16:25 ID:es9uef71
シンジとかの愛称じゃなくて?
106名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 15:29:58 ID:ghREf7FE
人種的にはアジア系だが
何人かと言われたらアメリカ人じゃね。
演じてるケン・レオンもれっきとしたアメリカ人だし。
107名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 16:04:32 ID:F+sKYVJO
>>96
ゼップはゴードンの妻子誘拐を楽しんでいるように見えるんだよね。
だから途中までジグソウ本人だと思ってしまう。脅されて無理矢理やらされている
だけだとああはならないだろう。
病院の雑務係でゴードンからも軽く扱われていた様子だから、屈折した感情があ
ったんだと思う。それから本当は医者になって偉くなりたかったんじゃないかな。

ゼップには劣等感と嫉妬があったと推察してみる。つまり、自分の人生を真の意
味で生きてはいなかった。
108名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 17:35:52 ID:Yc7tyVU8
ゼップはジグソウの仲間だったんじゃないかな?
インテリなジョンを尊敬して,或は洗脳されて
手下みたくなったんでないかね?
ゼップが持ってたテープは、ゼップが殺られた時に
アダム(もしくはゴードン)に聞かせるのが目的で。
ゼップに遅効性の毒を盛ったというのは、実は嘘でさ。
でないと変だ。毒を盛られたと知ったら、テープが何を言おうと
普通は真っ先に警察へ行き,医者に診てもらうだろ。

109名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 23:09:47 ID:PWyrFjg2
3,2,1と見たから全然驚きが無かったぜ
110名無シネマ@上映中:2007/08/23(木) 23:11:19 ID:71JhvYGO
チョンは刑事というよりサイコ系犯罪者の方があってるし日系アメリカ人だよ
111名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 01:29:06 ID:KPUageos
シン刑事のそんな描写あったっけ?
シンの綴りはSingだし、普通に中国か朝鮮系のアメリカ人だと思うけど。
112名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 02:38:49 ID:3fvgyrHN
>>106の言うとおりなんだけど、
登場人物の出身の設定が日本か韓国か中国かってのは気になる
制作者の東洋文化についての認識度が分かるし、映画に出てくる「おかしな日本文化」を発見するのは楽しい
もっとも彼は東洋色ゼロだけどね
Singなら中国系かな
113名無シネマ@上映中:2007/08/24(金) 02:48:01 ID:KPUageos
>>112
監督もアジア系だから、ある程度決めてあるかもね。
ただあの刑事コンビはSingとTapっていう、互いに切っても切れない大事な相手という意味で名前がついているという説を信じると
Singという名前に相応しくアジア系(中国系)アメリカ人にしただけだと思うよ。
Singで日系はないだろ。
114名無シネマ@上映中:2007/08/25(土) 23:36:17 ID:RV9J1Zth
ノベライズだとシンは中国系の三十歳
115名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 04:58:30 ID:gaDiOKSe
先日1見て昨日2見たんだけど、
続編はやはり全然ダメだねw
116名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 10:00:56 ID:KzW7JRfb
そうか、俺は個人的にあれはあれでおもしろかったと思うな。
117名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 11:22:14 ID:QTnOlr5+
2はありだと思う、3は好きになれないけど
118114:2007/08/26(日) 13:01:18 ID:rV9zsjhv
・・ごめん
じゃあアリでいいや・・・
119114じゃなくて:2007/08/26(日) 13:01:50 ID:rV9zsjhv
115でした
120名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 15:33:56 ID:KzW7JRfb
なんだこいつ。
自分の感想に自信と責任もてないなら
わざわざ書き込むな。
121115:2007/08/26(日) 17:33:50 ID:hY6IGEzC
3はうだうだであり得ないね
122名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 22:03:26 ID:IAutY27O
割り込んでごめんだけど、ジグソーとか色んな映画の主人公が一本の映画になったビデオ知りませんか?
たぶんジョーク映画だと思うんだけどタイトルわかるかた教えてください!
123名無シネマ@上映中:2007/08/26(日) 22:22:26 ID:14H3rkm4
>>122
絶叫計画シリーズの事?
いろんなサスペンスやホラー映画のストーリーをごちゃ混ぜにしたお笑い&下ネタ映画
シリーズは10本くらいあるけど
124名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 04:53:04 ID:9D+AAmXY
シャックが脚を切断するやつね
125名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 11:10:22 ID:dVdJkDKV
>>123さん、ありがとうございます!それだと思います
126名無シネマ@上映中:2007/08/27(月) 19:43:32 ID:AZJ/YD3I
最近のトラクターにはカーステもついてるのか
127名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 22:52:10 ID:X37HWzy+
1はめちゃくちゃ面白くて神だと思ったが
2はひどいな
仲間内で殺し合いパニックなんて B級ホラーだよ
しかも一番痛いのは アマンダが犯人な所

女が犯人じゃ萎えるわ
ジグソウはただ殴られて終わりだし

でも3で挽回した
アマンダを填めて
これぞジグソウだよ!ってゲームだったし テーマも「人間は変われるか」で深い感じがよかった
やっぱリーちゃんが監督やんなきゃ 話にならんよ
128名無シネマ@上映中:2007/08/28(火) 23:07:48 ID:fZ9kBWdV
リーは監督じゃなくて脚本だ。
129名無シネマ@上映中:2007/08/29(水) 07:41:59 ID:U93mlZ5i
一番冷めたのは2のアマンダの衣装と髪型

病院抜け出してきたくせに手の込んだ髪型に加えてなぜか身体にフィットした病院着
これで完全に萎えた
130名無シネマ@上映中:2007/08/30(木) 09:32:32 ID:gN80FrXQ
病院抜け出してきたなんてあったか?
131名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 22:45:46 ID:7egTopYr
>>129晒しあげ
見てるこっちも恥ずかしいわ
132名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 23:06:14 ID:jZbxPpL3
入院しているのを拉致されたって設定だよ。
133名無シネマ@上映中:2007/08/31(金) 23:53:29 ID:/bG1uy4j
実際そうじゃないからいいんじゃないか。
萎えたのならむしろ洞察力に優れていると喜んでいいんじゃね。
134名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 12:35:13 ID:4axLuprm
積水ハウス在日社員(民族差別発言)裁判
被告の準備書面より
http://koreanshr.jp/sekisui/index.html

それまで黙ってにらんでいた原告が、突如、「(洗浄工事費用の)25万円を
支払うのが前提だ」と怒鳴り声を上げて割り込んで来た。被告は、驚き、畏怖した。

原告は、「建物に大きな穴があいているのにどうするつもりや。家主やったら
責任あると違うんか。よそに仕事させてももっと高くなるんやど」と脅迫した。

再三、森氏は、新工事をするように繰り返し、執拗に勧めた。
被告は、それでも、新工事をすることを承諾しなかった。
すると、原告は、怒り出し「客やと思って我慢して聞いていたらなんや。
客やなかったらとっくに・・・」と恫喝し、本性をあらわした。

原告、低い太い声で「書類にあげていいんやな」と繰り返し、恫喝した。
そして、森氏は被告に対し、「書類にあげると大変なことになる。書類にせんよう
頼んだほうが良いです」と言い、書類をあげるということは恐ろしいことであることを
告げ、脅迫して来た。
@  被告は、原告のそのような言動から、原告は何者なのかと困惑した。
被告は、原告と、普通の会話が出来る雰囲気ではないので、原告が出した「名刺」を見返して、話の糸口を探し、
「ジョと読むのですか」と言うと、原告は、「ソウ」であると訂正し、読めない被告を馬鹿にしたようなうすら笑
いをした。

A  そこで、被告は、いささかむっとして、名刺に、漢字とカタカナとハングル文字の3つがあるので、「漢字の
1つにしてはどうですか」かと言ったところ、原告は、「漢字の名前は私の本当の名前ではない、そんな名刺だと中
国人と間違えられる」と答えた。
そこで、被告は、「それなら、ハングル文字だけにすればよいではないですか」と言ったところ、原告は、「ハングル
文字の名前も私の本当の名前ではない。ハングルだけだと韓国人と間違われる」と答えた。
最後に、被告は「カタカナだけではいけないのですか」と言ったところ、原告は、「それも本当の名前ではない」と答えた。
被告は、からかわれていると思い、「ようそんな名刺をだすなあ」とあきれた。
135名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 16:02:07 ID:SA/7E13E
>>130
そんな設定無くね?
136名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 16:02:43 ID:SA/7E13E
間違えた>>132
137名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 16:21:42 ID:tJSWHeBZ
脱出・保護ののち精神を病んで入院してた描写あったろ
138名無シネマ@上映中:2007/09/01(土) 17:28:25 ID:smWF6DLM
http://www.saw4.jp/
日本公式サイト
http://www.saw4.com/
公式サイト
139名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 20:44:48 ID:lSaf5Ctj
よくジグソウはゴードンたちに当たってるだけといわれてるが、彼の名前をみてみよ。う
 ジョン・クレイマー

 ク レ ー マ ー

これで俺は納得d(game over
140名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 21:50:47 ID:IboYMYH7
質問なんだが、ジョン自体は刑事のことどうするつもりだったんだ?
手を出した時点で刑事の負けは決まったから殺すのが普通だろうけど
なんで風呂場で足枷つけられてるんだ?2回チャンス与えられてる
141名無シネマ@上映中:2007/09/02(日) 23:58:44 ID:SfJGJARg
風呂場を撮影するための苦肉の策
142名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 12:44:57 ID:Kcc7/YKZ
エリックはアマンダに「GAME OVER」って言われてるし、あれで終わりのつもりだったんじゃないか?
エリックのゲームは時間まで待つ事だったけど失敗してあのバスルームへ。
アダムとゴードンの例があったから「ノコギリ以外の脱出方法はない」と思っていたけど、予想外の方法で逃げ出したのでアマンダもびっくりしていたんじゃないかな。
143名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 15:08:18 ID:mSAxvA/G
エリックものこぎりは見つけたよ でも殴打を選んだ
144名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 16:11:03 ID:HkmcI2hI
( ゚д゚) え!?・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)・・・???

(゚Д゚;≡゚Д゚;)…って、マジで???
  _, ._
(;゚ Д゚)…………あんた、あたしの決めセリフどーしてくれんのよー!!www
145名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 16:45:38 ID:aOh13Lhh
アマンダ 「GAME OVER」
エリック 「チャリ〜ン、CONTINUE!」
146名無シネマ@上映中:2007/09/03(月) 16:50:57 ID:gTL65WsX
連続して週末に見た。

結局は1の、二人閉じ込めて駆け引きさせるってシチュエーションが秀悦というかシンプルで観客に原始的な恐怖感を与えたんだと思った。
その後の2,3で仕掛けに凝れば凝るほど、その思いは強くなるばかり。全然怖くない。グロいけどね。
あと、蛍光灯で明るいバスルームの映像もね。明るいほうが恐怖をあおるよ絶対に。
カット割りのシャープな感じは踏襲してても、この明るい恐怖映像って部分はすっかり忘れ去られてて残念。
147名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 18:41:17 ID:GBynZi2v
3見たけどさ、一番つまらなかった。
148名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 18:44:23 ID:GBynZi2v
この映画を1〜3まで見た感想は、ジグソーに対して、大きなお世話だよ!と言いたい気持ちだけだった。
149名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 19:06:25 ID:O6dwmFb3
1でやめとけば名作だったのにね
150名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 19:10:13 ID:RUm6TrFi
11月にwowowで(HD)やるらしぃ。>SAW3
いつものようなキターって感覚は皆無だがw
151名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 19:40:09 ID:5l07bvLJ
SAWはドラマにすればよかったのに
シーズン5くらいはいけそうな気がする
ドラマだからグロを抑えてストーリーに力を入れられる
152名無シネマ@上映中:2007/09/05(水) 20:10:38 ID:MfairBsO
ソウ4公式ページによれば今回は「何故ジョンがゲームを始めたのか」に焦点をあてているみたいだから
そのお節介の謎もとけそうだね

>>151
ドラマシリーズいいなあ!
ソウ1は映画でしか出せない緊張感だけど、
2以降はドラマもいい気がする。
じっくりと謎と人物描写を味わえるソウもいいな。
153&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/09/06(木) 00:03:13 ID:BqYxLbq6
パート1で止めとけば良かったのになw

悪いパターンの典型w

挙句の果てに犯人側になんらかの哀れみやら共感やらを持たせようと

愛だの持ち出して失笑モンだよ

13日の金曜日とかああいうホラーもんでよくあるパターンだ
154名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 01:46:17 ID:TJeWerP8
『saw1でやめときゃよかったのにな』という奴は自分に『saw1で観るのやめときゃよかった』と言い聞かせろ。
そしてsaw4は観るな。
それでも4観る気なら君はただのツンデレのようだ。
わたしとゲームをしよう
155名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 01:51:12 ID:nPz7R/cx
ゲームに参加したい人だけですればいいのにね
156名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 03:29:04 ID:O5U9fNLt
ソウ3の面白さは、ナンセンスとも言えるグロさによって、相殺されている。
ソウ2の面白さは、リアリティのないグロさによって、相殺されている。
ソウ1の面白さは、想像力を掻き立てられるグロさによって、相乗されている。

この手のホラーは、ストーリーを見せたければ、グロさを抑えるべきだし、
グロさだけを強調したいのであれば、ストーリーなんかどうでもいい。
157名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 03:30:19 ID:0beW/maJ
マジで脚切るとは思わなかった
予備知識無しで見てたから驚いた
158名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 03:45:26 ID:4yGdkSxF
>>139
ネタだろうけど

John KramerだぞClaimerじゃねえぞ
ちなみに日本で使うクレーマーなんてのは和製英語で外人に言ってもあまり意味通じないぞ。
159名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 04:21:07 ID:ZWpzsph2
どう見たって本人もダジャレのつもりで言ってるだろ。
160名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 06:41:07 ID:lI9f17Hp
3->2->1の順番で見てしまった俺へのあてつけだな?
161名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 08:06:48 ID:lzzJSXUv
>>160
お前は本当に残念な奴だな。



かくいう俺も友達に1のネタバレされたorz
まあ鳥肌バリバリだったけどね。
あぁー記憶を消してもう一度見たい。
162名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 10:05:40 ID:KbBIlHYW
>>160
何でシリーズ物をその順番で観ようと思ったんだい?
163名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 13:27:18 ID:FS4pgM7E
俺は2>1と来て今度3を見るつもりだ
理由はなんとなく
164名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 13:33:29 ID:KvZzRddB
3観た。正直、???の出来だった

あれ?ジグソウおじさんのゲームって、被験者になんらかの生きるチャンスあるよね?
なんでアイツの復讐相手(&娘)にはそれが無いんだ?って思った

生か死かは自分自身で決めさせてたはずなのに…
(まぁ、あの三人がGAMEに負けた揚句…って裏設定なのかも知れんが
 そうだったら、そこはちゃんと描写すべきだよな)
165名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 14:40:08 ID:O5U9fNLt
>>164
あのゲームを用意したのはアマンダ。命を粗末にするだけのゲーム。
だからアマンダは、ジグソウにゲームにかけられたわけ。

3を楽しめなかったみたいだな…。残念だ。
166名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 15:04:07 ID:q+d4xvtQ
3のゲームも全てジグソウが考えたものでしょう
アマンダがそれを実行するうえで、ジグソウに背き確実に死ぬゲームにした
ジグソウがテープレコーダーに声を吹き込んでるって事はジグソウ承知なんだから
アマンダが考えていたなら最初から反対されてる

アマンダのゲームの?男やアダムみたいに
ゲーム上、殺される人だって居たわけだし
3は逆に赦す(助ける)事が目的だし
167名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 15:18:22 ID:lzzJSXUv
3の最後、ジェフがジョンに切りかかる直前のジョンの笑みが好きだ。
あの表情を見るために3を見てるくらいに。
168名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 15:21:19 ID:v6kkH5Cu
ジェフのゲームではジョンは最初にこっそり鍵を置いただけじゃない?
169名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 16:56:19 ID:zczvvo8S
3は全てアマンダ作成のゲーム
ジグソウはゲームテーマ設定とジェフへの手紙の設置、あとテープに声を吹き込むぐらいしかしていない
170名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 18:06:01 ID:OmoYLf8J
>>158
やっぱスペル違ったかw orz
ネタだったんだけど指摘ありがとう
171名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 18:21:17 ID:nW5XxvOB
>>169
3のゲームはアマンダが作成したって言っても、そのアマンダ自身がジグソウのゲームの参加者だったわけだから
けっきょくはジグソウのゲームって言えるんじゃないの?(つまりジグソウの考えが反映されていると思うが・・・?)
172名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 19:51:25 ID:KvZzRddB
アマンダがセッティングしたのかもしれないけど
プランはジグソウおじさんのはず

なのに復讐相手には自分で生死を選ぶ権利がない
殺人嫌いとか言っておいて…

最前列で見るのが好きなくせにベッドの前にモニターすら置かないのもおかしい


納得いかないなぁ
173名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 20:30:16 ID://xUuD82
1だって、例えばアマンダのゲームに使われた
腹に?のおっさん、ただ殺されるだけの役回りだし。
タップ刑事が居なかったら、ゴードンの妻子はゼップに殺されたわけだし。
別にそれを悪いとは言わんけど、
アマンダだけが嫌われるのは,なんか違うような気が酢
174名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 21:30:38 ID:OmoYLf8J
>>172
最前列でアマンダを見てたとか?ww
175名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 21:41:56 ID:lI9f17Hp
>>162
いつもシリーズ物でも借りれるものから先に見ていくんだよ
大抵平気なんだけどSAWに関しては逆からみると完全に駄目だな
これっぽっちも驚きがなかった
176名無シネマ@上映中:2007/09/06(木) 22:00:49 ID:b5H1Rlly
1が始まりであると同時に終わりでもあった
177名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 08:29:02 ID:bKbtiTw0
sawのエロゲ
178名無シネマ@上映中:2007/09/07(金) 09:41:10 ID:f0dh7OYY
ソウですか・・・
179名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 04:50:17 ID:Ej5Yq6uA
タイトルの「SAW」に意味あんの?
180名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 08:03:44 ID:G4K6yrj8
4主人公を1のエロイ不倫相手にすればおk
181名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 12:04:36 ID:4JZY9QLN
3がつまんなさすぎる

1や2と違って後味悪いし路線がズレて見えた
182名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 12:09:49 ID:l1MskLS3
豚の顔はどういう意味なの?
183名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 12:14:03 ID:n3hKKCCc
吹いたら負け フタエノキワミああああー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1189218197/
184名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 14:30:28 ID:fNp4d0Do
皮膚の一部を切り取るという設定はどうなったの?
185名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 16:59:07 ID:+D/yzFap
最初の犠牲者しか切り取られてないよね
186名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 17:03:23 ID:qrQci4Tr
>>179
・ノコギリ
・seeの過去形
・jigsaw

・sawbone(外科医の俗称)
・seesaw(シーソー。つまり二人の立場の逆転)


相当凝った題名だ。「the」がつかないのがまたいい。
187名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 17:35:48 ID:pH+D1j11
一作目で既にそこまで考えられてたのに、二作目からは劣化するばかりという・・・
188名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 17:50:59 ID:+D/yzFap
まぁ一応、全作には3つのSAWは使われてはいるけどね
189名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 19:03:01 ID:VBSqOrNM
今SAW三作とも見たんだが

1の、アマンダのゲームの時に頭に取り付けられてたのは時間が経つとどういう事が起こる仕掛けなの?
ゴテゴテしててわからんかった
190名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 19:14:34 ID:1MZgUvSm
アゴがぶっ飛ぶ。
191名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 19:47:12 ID:VBSqOrNM
>>190
そうだったのか、さんくす
192名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 19:52:29 ID:qrQci4Tr
>>187
個人的には123ともそれぞれ違う観点で面白いと思ってるけど、
作者二人はそもそも続編は考えてなかったらしいからね。
100万ドルで製作したら1億ドルの収入があったから即続編が決定という
いかにもハリウッドな思考で続いている。
193名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 20:09:57 ID:l+qljd+F
今さらsaw1を見てオモロイとは思ったんですが、どうも腑に落ちないのが一点、
母ちゃんが電話で父ちゃんに「同室人を信じるな」と言っていますが
何で母ちゃんが、同室人が誰で、どういう職業かを知っていたんですかね?
194名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 22:05:01 ID:2hZp2mTj
>>193
Don't believe Adamだっけ。
今のところ謎。
奥さんがもともとアダムとつながりがあったという説もあるし、
単にそう言えと脅されたからその通り言っただけの可能性もある。
195名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:02:20 ID:adXMOV9/
ソウ1の時、右足切断した人はゲームに勝ったんだよね。
その後のエピソードとかあればよかったのに。どうなったんだろ?
さっ、これから3見るぞ。
196名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:06:35 ID:adXMOV9/
あ、それとのこぎりで切る前に服とかで携帯を取れたのに、あれは電流で脅されていたんだっけ?
197名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:11:33 ID:l+qljd+F
>>194
そうソコです。やっぱ明確にはなってないんですね。ありがとうございます。
198名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:14:32 ID:2hZp2mTj
とりあえずよく説明されてない部分は全てわざと伏線として残してあると考えていいよ。
それを使うかどうかは続編ごとにその場しのぎで考えてるんだと思うw
199名無シネマ@上映中:2007/09/08(土) 23:55:14 ID:qrQci4Tr
>>193
あれはゼップが言わせたんだと思って全く疑問に思ってなかったわ。
ゴードンにアダムへの疑いの念を持たせてゲームをおもしろくするためにジグソウから指示があったと考えて問題ないんじゃないかな。
放っておいたらアダムを殺す気にならなかったかもしれんし。
200名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:35:23 ID:iWdbCFWP
ジグソウってこんだけいろんな事してるのに、いまいち魅力がないよな。
手先の器用な死ぬ死ぬ詐欺ジイさんという感じだ。
201名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 00:43:41 ID:nitR4DYE
うん、レクター博士みたいなカリスマ性はないよな。やることに矛盾が多いし。
1だけだったらまだカリスマ悪人だったんだが。
説教臭さが胡散臭い。好きだけどさ。

パンフレットか何かで読んだけど、「ジョンの問題点は自分が殺人をしている自覚がない事だ」ってのに妙に納得した。
202名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 02:28:39 ID:gCT5Qpn+
俳優1と2以降で変わった?
203名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 06:59:23 ID:CtqoU+wb
3見終わった。素直な感想は「拷問のやり方思い付きました」ってな感じかな
たまに比較されるキューブだと1ではキューブってなんなのかわからない恐怖が
あるのに2や3で解説編やら理由付けでつまらなくなる感じで
ソウも1ではジグソーの理不尽な怖さや目的がやや曖昧だったのが
2や3で解説編やら理由付け風になっちゃったのが残念かな
あと理不尽な怖さなら良かったが、もはや3作目だとワガママじいさんだわな
1作1作のストーリーが良くても、拷問レベルアップが目に付いてしまいました
204名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 10:37:25 ID:TS98qhtK
CUBEとSAW双方に言えること

1は名作で他はゴミ
205名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 14:02:05 ID:Pq5qf00m
3で1のバスタブ回想シーン出てくるじゃん
アマンダがアダム連れてきて ジグソウが鏡見てメイクしてる
そのシーンが 何でかはわからんが、おかしく見える

後ろにゴードン映ってるよね
うつむせで 座ってる

あれ、ゴードン どーゆう状況なの?
もしかして 意識ある?実は起きてる?と思った
1の冒頭 アダムがパニックになってんのに ゴードン すでに冷静だし
やっぱおかしいよ
206名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 14:57:03 ID:2VyfL08P
>>205あれはゴードン役の人を呼べなかったから違う人がうつ伏せになっているだけ
あとアリソンがアダムについて警告していたのはゼップが銃で脅して言わせていたから
207名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 16:26:24 ID:+nH1bUh2
この映画主要な人物はことごとく死ぬよね
よりによってアマンダまで死んじゃったし
ゴードン先生再登場したとしても結局死ぬんだろうね。
208名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 17:06:02 ID:0EJlqvQ6
11月17日 公開wktk
209名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 17:54:54 ID:r8ng8TGX
3の皮膚に鎖のやつどうやって撮ってんだろねw
リアル過ぎてイタイイタイ><
210名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 18:46:45 ID:oQ69kzmk
C←こういう感じ?
211名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 18:50:56 ID:nitR4DYE
メイキング映像あるよ
212名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 23:00:10 ID:2s3xOh5E
>>209
簡単
213名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 23:36:23 ID:a1jBC2q5
3観たけど結局ジグソーは自分の「人は変われる」ってゲームに負けたんだわな。
全員無駄死に乙。
人が変われないなら全てのゲームが無意味だったってことだね。
214名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 23:41:46 ID:lIS+tYVe
1を見終わったものなんですが、
バスタブに鍵があって流しさえしなければ、
2人とも鎖から開放されていろいろと協力して外に出られたって事ですか?
(2人はバスタブをのぞくという事を思いつきませんでしたが)
215名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 23:47:30 ID:E2fN7OAY
だ、だって水の中で目が覚めて
いきなり「鍵ぃ〜?!」は、無いだろ。
216名無シネマ@上映中:2007/09/09(日) 23:52:40 ID:69ugcioj
>>214
アホ丸出し乙
あと100回は見ろカス
217名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 04:47:28 ID:0oGo/a/N
>>214
もし流れていなかったらそうだろうけど、
流れてしまった所から始まる映画でそれを検討するのは無意味かと。
「あぁしていれば助かったのに!」は、観客の後出しジャンケンみたいなもの。
218名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 08:24:34 ID:tPx76hI4
>>204
ゴミみたいな映画が星の数ほど作られる
その中で名作が生まれると、続編ができる
だからシリーズモノで1が名作なのは当然なんだよ
だからアクション系だとかホラー系の場合は
2はがんばってがんばって特撮だけの映画になってしまう。
サスペンス系だと1との関連を無理やり作って支離滅裂になってしまう。

マッドマックスは2が名作だけどな
219名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 09:33:50 ID:hdgdQD7w
>>217
というより、ジグソウとしてどうなのよって感じ。
鍵は流れたけど、流れない可能性もあったわけでね。
鍵をそんな偶然に任せてよかったのかよ、みたいな。
220名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 09:49:00 ID:2gb/Z7LG
蓋然性をゲームに盛り込んだとか
陳腐な言い方だけど神様の気まぐれでプレイヤーが助かれば
奇跡を見れたというわけだからそれはそれでオッケーみたいな

‥違うな
100回やって100回鍵が流れる方法を見つけたんじゃねーの
テケトーだけど
221名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 09:49:26 ID:c2D4vtYP
アダム「あっカギ!とりあえずゲット!ってかここどこだ?」
ゴードン「だれかいるのか?」
アダム「あぁ?だれ?」
ゴードン「あっスイッチ発見!」
アダム&ゴードン「だれ?ここは?」
アダム「これのカギかぁ〜自由になれた!そっちもこのカギで開くかな」
ゴードン「あいた!よかったぁ自由になれた。で、そこの死体は何?」
アダム「さぁ?とりあえず警察行こう!」
ゴードン「sawだな」

ジョン「うっうごけん…筋肉弛緩剤なんて打つんじゃなかった…」

警察「お前、あんなトコで死んだ振りして何してたんだ?」
222名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 09:52:05 ID:ZMWM9Tzt
鍵が流れず、アダムが足枷を解く事ができたなら、
他の仕掛けが発動するとか、、
或は、アダムが鍵を手に取ったら、例のビビビが来るとか。
或は、あの鍵は、実は足枷の鍵ではなく、
足枷の鍵が入っている箱かなにかを開ける鍵だとか。
ジグソウは「足枷の鍵だ」とは言ってない。
「鍵はバスタブの中だお」と言っただけだし。
223名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 11:48:23 ID:0oGo/a/N
いや、確かジョンは
"The key to that chain is in the bathtub."
って言ってたよ。
224名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 12:22:55 ID:ZMWM9Tzt
>>223
言ってた?チクショウ・・・(´・ω・`)
225名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 18:13:29 ID:HsBcEylR
>>222
君はアマンダと同じだなw
226名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 20:30:05 ID:0oGo/a/N
>>224
なんか可愛いなおまいw

多分鍵は高い確率で流れるようになっていたんじゃないか?
でなきゃわざわざ水のなかにアダムを入れておく必要もないし。
それでも少なくとも1の時点ではジョンのゲームにはちゃんと助かる可能性も用意してあったって事じゃないかな。
可能性も糞もないだろうけどね、結果ほとんど死んでるし。でもジョンなりのフェアさというか。

冒頭のが鍵だったって気付いた時はもの凄い絶望感を味わされて鳥肌たった。
227名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 21:03:52 ID:uEoOW6rJ
映画製作者的にはそれしかないよね。
あれが鍵だったのか〜失敗した〜あれさえ流さなければ〜って絶望感を味わわせるための仕掛け。
観客は当然二人に感情移入してるしね。

もし仮に100%流れる仕掛けだったとすれば、ジグソウ自身にその絶望感を味わわせる意図があったとなる。
そうだとすれば全然フェアじゃなくなるけどね。
1%くらいは鍵が流れない可能性もあったと考えるしかないか。
228名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:33:31 ID:sGNK5ZuE
けっきょくのとこ「おまいら足切れ!w」ってことでしょwww
普通に鍵ゲットして脱出できちゃったら、目玉えぐりのマイケルやリング引きちぎりのトロイはどーしたらいいのよー!www
229名無シネマ@上映中:2007/09/10(月) 23:55:10 ID:Vj0FXY9Y
アダムは「ゲームしよう」って言われないでゲームオーバーになってるあたり
この黒幕の一貫性の無さが気になる。今さらだけど。
230名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:25:34 ID:4LURh0P5
その最たるものが、アマンダのゲームのクエスチョン君だね。
彼にも助かる可能性はあったけど(アマンダが刺せずに時間切れ)、
クエスチョン本人がどうこうして助かる道はない。

この辺りがジグソウの魅力の無さだと思うね本当に。
4で挽回するかな…。
231名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:34:23 ID:4LURh0P5
そういやテープの件だけど、
"ゲームをしよう(I want to play a game.)"って言われてるのアマンダだけじゃない?

ゴードン先生のテープには"にはゲームスタート"と入っていたけどアダムのには入ってなかった。
それはあの状況ではテープはそれぞれの物を用意していたとはいえ、二人とも一緒に聞く事も想定済みで
しかもレコーダーはアダムの方にあるんだから必然的に

アダムのテープを先に聞く→ゲーム開始の合図は後に聞くであろうゴードン先生のテープに入れておく

って事になるんじゃないか?
232名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:43:28 ID:RI7COBrW
>>229
あー!・・・そう言えば、あのゲームってゴードンのなんだよね。
最後にゴードンのゲームの駒だったアダムに対して「ゲームオーバー」はおかしくねぇ???

あのセリフがあるってことはゴードン&アダムの二人のゲームだったってこと?・・・ってアダムが不利すぎる!!w
233名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 00:54:41 ID:oConhZ3k
>>230
クエスチョン君って何かと思ったw

ジョンはねぇ、ターゲットだけじゃなく無関係の人に迷惑かけまくってるのがやっぱり許容できないね。
ターゲット以外に迷惑かけないゲームだっていくらでもあるのに(有刺鉄線のゲームとか)
234名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 01:23:23 ID:Xnz0uD23
ゴードン先生が脚を切る時の感情は、尋常じゃなかったね。
奥さんからのコールに対し、携帯に手が届かず狂ったように脚を切り始める。
1で最もエキサイトしたシーンだったよ。
235名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 07:29:43 ID:4LURh0P5
あれはエキサイトしたねえ。
あそこで完全にアダムとゴードン先生の立場が逆転(seesaw)するのがまたいいね。
今までなだめる側だったゴードン先生がどんどん爆発寸前になって、逆にアダムがなだめる側になるのがハラハラした。
236名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 10:57:16 ID:ceRlxQNI
ウム
237名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 18:12:35 ID:7VFwc9TZ
>>233
本当に悪人だけをターゲットにしてたらアンチヒーローとして結構良かった気がする。
SAWはそうじゃないから面白いんだろうけど。
238名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 22:20:45 ID:8tatzmJB
すまんが教えてくれ。1で最後にジグソウが

「鍵はバスタブの中だ」
と言ってたけど、どういう意味なんでしょうか?
アダムの足かせをはずすキーがバスタブの中にあったの?
で、それは流れていったのかな?だとしたらいつ?

うら覚えなんでよくわからん。
239名無シネマ@上映中:2007/09/11(火) 22:37:48 ID:MxgghnLR
冒頭に流れた。
ラストシーンで、映画が始まったときから既にアダムは助からない運命だったと知らされる絶望感がYABEEEEって事かと。

って解釈であってるかな?
240名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 00:01:14 ID:6zIVBOBs
うら覚え…
241名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 00:10:58 ID:zhcF5BOT
>>239
冒頭の青いごにょごにょなやつが、鍵が流れるシーンだったわけですか。
ではアダム自身がバスタブの栓になってたのかなぁ。
どうもありがとん。
242名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 00:40:52 ID:vBXoI2UN
シリーズもので2がよかった作品
ターミネーター2。
2→1→3と見たけど、全部楽しめた。
243名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 04:08:17 ID:H0ffsZ0z
>>241
アダムは溺れかけて慌てたため、偶然栓に足を絡めて抜いてしまった。
「もともと足に絡めてあったんじゃないか?」
って声もたまに聞くけど、DVDで確認したらそんな事はなかった。
244名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 06:53:17 ID:Jwsi53zi
3までみたー!評価としては、1-3-2の順かな。
3は、なんだこの異常者二人のヒューマンドラマ風は?そして、グロいとか言われてたけど、
豚さんシーンは、豚-液体だったんでそれほどでも。想像グロだな。処理をダイレクト(見たくは無い)に見せるんだと思ってた。
で、3の最後に驚愕したー!saw1ラストの衝撃波2発ってとこか。最後にsaw1のテイスト2連発させてくれたので4がワクワクする。
あの爺さん、あの状況で死なないことを確信してる風だったがマジかw
245名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 09:08:43 ID:Set2sqAM
>>242
上の方で書いたマッドマックス
あと、年代的なものもあってハスラーは2が良かった
見た順番も2→1だった

ってか、あの1の広い部屋は元々何のための部屋なんだ?
246名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 12:53:33 ID:H0ffsZ0z
ノベライズ版では職員が複数人いっぺんに利用できそうなバスルームって表現されてたよ。
247名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 15:49:16 ID:ryN8UDcI
>>246
シャワーがいくつかあったからな。
大人数用だとは思っていたが、
それにしちゃ、便器が不可解。
他の人が居るかもしれない場所でトイレするのかね?
248名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 16:15:33 ID:Aw9PzjSX
3のラストでジョンが首切れられたけど生きてるのに爆破装置が
作動したのになんで手術中に心拍数がやばくなったときは平気だったんだろ?
249名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 16:54:33 ID:Set2sqAM
>>246
THX

>>247
世の中には
http://iroiro.alualu.jp/kennitiryu/toilet01.jpg
トイレもあるからなぁ
250名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 18:24:30 ID:1s46o/Ld
アメリカ以外も出していいなら中国の便所だろ
251名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 21:11:25 ID:2hUvkKuo
>>249
すげぇw
252名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 21:14:21 ID:beieIboq
酔っぱらいのゲロ用かも
253名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 21:32:15 ID:ryN8UDcI
>>249
・・・(゚Д゚) 
254名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 21:37:44 ID:beieIboq
うちの親が中国に旅行に行った80年代、北京の公衆トイレは普通に個室なかったそうだからな・・
255名無シネマ@上映中:2007/09/12(水) 22:14:25 ID:ASotPvmr
>>249
朝鮮語だから韓国じゃないの?
チョンは汚物も食べ物も一緒の扱いらしい
キッチンにトイレがあったり・・・
256名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 00:20:50 ID:YeUe9XhQ
>>247
昔は仕切り板があったんじゃねーの?
257名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 08:58:09 ID:jG3p5Hb3
ジョンは「ゲームオーバー」と告げてバスルームから出て行こうとした
重い扉を開くと、そこには同じバスルームが…
扉に掛かれた数字の意味は?

SAW vs CUBE
258名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 09:35:10 ID:W7tkNXUb
もう動くバスルームで組み合わさった建物からの脱出劇でいいよ
259名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 10:21:04 ID:DbKA9les
(゚Д゚;≡゚Д゚;)なんなの?この展開???
みんな!!「ゲームをしよう。」byジグソウw
260名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:12:06 ID:yUPokknO
ジグソウと弟子アマンダはしんだ・・・ホフマン(3でトロイさつがい現場にいた)けいじは最後のゲーム現場でパズルをとこうとひっしになっていた。ケリーさつがいをしったFBIはストラムそうさかんとペレスそうさかんを現場におくる
261名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:20:26 ID:yUPokknO
ジグソウにかかわりゆいいついき残っていたSWATのしきかんリグはなにものかにゆうかいされる。きゅうゆうをたすけたければ90分いないにゲームをクリアしろと・・・ゲームをはじめたのは誰なのか? ジグソウのなぞがあきらかになる!? 11月17日 こうかい
262名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:31:19 ID:fD5slKtv
>>257-258
シュールすぎるw
偽物もそれくらい頑張ってくれれば迷作だったのに。
263名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 12:59:54 ID:cDGpgTzU
もう少し漢字使えよ
264名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 13:33:28 ID:JqQcFzNe
265名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 16:12:44 ID:jXH2kkP2
>>263ヒント:外人
266名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 19:07:05 ID:mjgDgD7x
>>264
LIONSGATEによって削除されてる
どんなのだったんだ?
267名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 22:03:00 ID:KVZplSsD
>>266
解剖シーン。
胃からテープが。
268名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 22:12:28 ID:NHqNtn7w
見たかったなあ・・・。
そのうちまたアップされればいいけど。
胃からテープとか結構センスあるね。
269名無シネマ@上映中:2007/09/13(木) 23:35:09 ID:wdONVh9q
270名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 00:50:05 ID:Kdl+SJof
>>269
アダムはジョンの息子だった
271名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 03:06:08 ID:1xPLIBv+
1の主題歌の詳細解る人いない?
友達にすすめられたんだけどバンド名忘れてしまって
272名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 03:28:47 ID:15PAtun6
>>271
どれが主題歌なのかわからないが、参加アーティスト複数。
チャーリー・クロウザー、フロント・ライン・アッセンブリー、フィア・ファクトリー、サイコパンプス。
AmazonでSAWで検索するとサントラの情報が出てくるよ。試聴もできる。
273名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 12:08:37 ID:VEpvVIyj
新しいクリップ来た
かなりグロイ
http://jp.youtube.com/watch?v=506o6F1Egw4
274名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 12:49:38 ID:op9DqZQG
>>273
これはやりすぎだろ、ただのグロ映画にするなよ

観る気なくしたわ
275名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 13:09:51 ID:5ywMMWb6
SAW4の公式サイトはできているんだっけ?
次はブルーレイディスクでより鮮明に。
276名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 13:44:43 ID:jl/SJY7U
>>273
ジョンの死体がすごいフェイクっぽいな
277名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 16:35:35 ID:R+6ZixIZ
3の最後でジェフも死んだの?


278名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 18:18:41 ID:vVsIEzZP
本当だ。グロまっしぐら
作り物のグロは平気だからDVD出たら借りよう
279名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 18:32:23 ID:G0sYWwfQ
>>273
SAWシリーズって話は滅茶苦茶面白そうなんだけど、グロで色々と引くわorz
280名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 19:53:49 ID:GWbHGNWE
ジョン、マジで死んだな。
見る勇気失くしちまったよ。
Vまで平気だったけど、この解剖シーンはヤバすぎるだろ。
こんなの出したら18禁いっちまうぞ・・・。
281名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 20:49:58 ID:1xPLIBv+
>>272
サンクス。フィアファクトリーっぽいけど調べてみます。
282名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 21:07:55 ID:RJtau97m
初めてSAW1見たんだけど、ラストはローレンスも出血多量で死んだってこと?
283名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 21:15:38 ID:d6S97SiP
>>273
グロいだけの映画には着実になりつつあるけど、グロさは3よりはマシじゃね?
284名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 21:34:22 ID:FF3IYXt7
日本の公式トレイラー見たけど、
絶対3で死んだジョンは影武者だよな
285名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 21:57:40 ID:lOc3P1bG
>>284
・・・。
286名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 22:39:07 ID:TuTiTNyl
1はグロさなんかで売れたんじゃないのになんでこんなことに・・・
287名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:23:25 ID:0hhPScD2
>>286
1は神
2で映像に凝る(成功・失敗はある)
3は懲りすぎてワケわからん
4以降は惰性で…

黄金パターンじゃん
288名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:43:37 ID:TOWjZH86
ジグソウの死体の胃の内容物にカセットテープが入っていた。
しかし、どうやって中に入れたんだ?
やっぱり、それだけの技術を持っている人間なんだろうね。
ゴードンだろうか・・・。
289名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:51:39 ID:G0sYWwfQ
>>287
マシューズ警部の部屋ワープは色んな意味で感動したwwww
290名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:52:24 ID:G0sYWwfQ
>>288
英語聞き取れなかったけど、ジグソウの遺書みたいなもの?実はまだゲーム続いてるとか。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
291名無シネマ@上映中:2007/09/14(金) 23:55:41 ID:VEpvVIyj
グロ映像を見せたいが為の設定っぽいのが萎えるよ
292名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 00:08:11 ID:BiHSYQAZ
>>290


「まだこれからだ」
293名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 00:32:32 ID:HfS5WnnC
胃の中からテープと言えば『スワロウテイル』思い出す
294名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 03:23:39 ID:i5WzWn4M
がんばってテープを飲み込むジョン
つかなんでテープが入ってるってわかったんだ?
295名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 03:57:32 ID:G4q2lXw0
sage
296名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 03:58:33 ID:G4q2lXw0
すまん。
SAW1のアダムとゴードンの関係性って何だったっけ?
297名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 04:02:48 ID:JUpyZlKA
>>296
あげるかさげるかハッキリしろwww
アダムはタップ元刑事に依頼された、ゴードンの浮気写真を撮るカメラマン。
298名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 08:00:26 ID:Hyw46qfW
3で冷凍室にいた女性って素っ裸だが、あれは本当の裸なのか特殊メイクか気になる。
結構グッとくるものがあったのでw
299名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 11:11:05 ID:JC+L+jHm
>>298
コメンタリーによるとあれはホントに全裸だそうだ
股間にはもちろん前貼りはしてあったけど
300名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 12:35:27 ID:7NpIxqMA
>>294
解剖の際には内臓の中身は全部出してみるのが普通なんじゃねーの?

つーか、解剖は別にグロじゃないだろ…
301名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 14:16:42 ID:Hyw46qfW
>>299
おお、貴重な情報をサンクス!!
決して豊乳ではないが、正直アレ見て股間にビンビン疼くものがあったんだよな。
また今夜も繰り返して見るとするか。
302名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 14:36:47 ID:jQqImMp1
>>297
それじゃタップが変態みたいじゃないかw
ゴードンのことをジグソウだと疑っているタップがアダムを使って尾行させていて、
たまたま浮気写真も撮れちゃったってことでしょ。
303名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 14:51:22 ID:JUpyZlKA
>>302
あぁ確かにwww
でもアダム自身は単なる浮気調査だと思ってたんじゃね?
いわゆる奥さんが旦那の浮気を調べるとかじゃなくて、
他人が浮気の証拠をネタに金銭を要求してくる類の依頼だと思ってた気がする。
304名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:43:28 ID:v6X1iMmn
>>270
可能性としては考えられなくもない。
が、続編でも全然それらしき描写がないところを見ると、
考えすぎだったんだな。
305名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 15:52:21 ID:71oO4LLX
>>286
処刑ゲームだからグロに移っていくのは至極当たり前。
それが受け入れられるかどうかはまた別の問題。
1は予算が無かったがためにそこまで出来なかったので神になれた。
306名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 17:17:09 ID:1eao6sSk
3のアダムとゴードンのゲームの準備をアマンダとジョンがしてたじゃん?
浴槽に眠っているアダムの腹にアマンダが足枷の鍵を放ったじゃん?
あれはジョンの指示通りにやったんだっけ?やらなかったんだっけ?
307名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 17:32:45 ID:JC+L+jHm
>>306
ジョンが「バスタブの中に鍵を」って言ってるよ
308名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:05:52 ID:zfp/estD
>>292
把握。なんてやつだwww
309名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:08:39 ID:zfp/estD
>>304
どこかのサイトでも似た事書いてあった気がするけど、「時計見て驚かなかった」「ジョン見て叫ばなかった」
とか、後からなら何とでも言えるような事しか突っ込んでなくて特に驚かなかったよ。
310名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:36:24 ID:ZV5kc1s6
3はそれなりに面白かったが1と比べると雲泥の差だな。
ゲームボーイのSaGaみたい。
311名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 18:39:04 ID:jQqImMp1
サガもロマサガも2が最高だと反論しておく
312名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 19:44:06 ID:VV7MqI7J
グロまっしぐらか。
1みたいな、ゴードンやアダムの思いに共感して
涙するような要素はゼロか。
313名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 20:51:13 ID:bZvCScmE
>>310
禿同
314名無シネマ@上映中:2007/09/15(土) 20:57:33 ID:rCph0Wmj
ワネルはもともとこういうグロを前面に出したスリラーがやりたかったのかな?
1は予算がないからたまたま出来なかったのか?
グロが出てくるのはともかく、グロが売りの映画になるとは思わなかった。
315名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 01:39:56 ID:wfEGaDbm
1のテイストも好きだし、グロも大好きな俺には無問題。
316名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 03:53:48 ID:PPGUJZu6
1の時はメインの二人、アダムとゴードンの精神的に追い詰められ苦悩を共有し変わっていく心理描写が
スゲー最高だったよね。
他の登場人物も少なくて、感情移入しやすかったw
(犯人であるジグソウが誰か?・「ジグソウは最前列で見るのが好きなようです」の意味などの謎も楽しめた)

ただ2以降はジグソウ=ジョンで、SAWならこうくるな?みたいな先読みが観る側にあるから、素直に楽しめないし
脚本的にも1のラスト見て読みに走っちゃう観客をも驚かせる為に、かなり無理な展開になっちゃうんだろうね?

あとグロ的要素も、耐性みたいなもんがあるじゃん?
普段からホラー系見てる人は関係ないけど、SAWって知名度が高い分、普段全くグロ関係を見ない人達まで見てるから
1見て少しグロ耐性UPして、2見てさらにUP・・・みたいな感じで意識的にグロ度をageてってるんじゃないかな?
(けっきょくのとこSAWって驚かせてなんぼの映画だからね〜w。グロがあるからこそ緊張して見るってこともあるでしょ?www)
317名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 09:19:01 ID:isJVpiac
グロいし暗い雰囲気なのにBGMがバリバリのロックってのもギャップがあって印象的だな。
初めて1見たときは悪趣味だって思って精神的にキツかったけど。
なぜか何度も見たくなってしまうwww
318名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 10:05:56 ID:cjaka9Hq
4は論外だな
319名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 11:18:59 ID:G2QwQRVl
続編で前作を超えようとする場合は、アクション要素のような派手な部分を大幅に増量する。
エイリアンしかりターミネーターしかり。
SAWはグロ度を上げたということだ。
320名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:06:13 ID:koer+rBK
>>318
少なくとも観てから言おうぜ
フェアじゃない
321名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 12:07:09 ID:aUyc3UAe
解剖シーンの動画ログインしないと見れないんだなorz
322名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 13:33:55 ID:J14uwQl2
この映画って出演者のルックスが凄く地味だけど本職の俳優なの?
ハリウッドアクター/アクトレスとは到底思えない。
323名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 14:27:53 ID:RMwiw0z5
アダム役は脚本書いた本人が出てるよ。
他は知らん。ごめんw
324名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 14:29:37 ID:1A0/34Vc
>>322
本職は全員派手ってか?馬鹿じゃねーの?
325名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 14:30:36 ID:RMwiw0z5
落ち着けよwなんでいちいち煽るんだwww
326名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 15:49:16 ID:koer+rBK
>>322
ちゃんとした実力派のハリウッドアクター/アクトレスですよ。
自分は1を見る前からケン・リヨンとダニー・グローバーが好きだったので、この刑事コンビに狂喜したわw
327322:2007/09/16(日) 16:08:38 ID:J14uwQl2
教えてくれた人さんくすです。
ハリウッドは懐が深いね。
328名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 16:19:36 ID:Rn+m5GZr
逆に主演にブラッドピットとかガイピアース、ディカプリオやらが出てたらカオスな事になってそう。
329名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 17:44:33 ID:koer+rBK
>>328
そこにガイ・ピアースを持ってくるおまいが好きだw
ピアース主演作のメメントは撮影期間も短いし、よくSAW関連の話にも出てくるね。
330名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 19:59:00 ID:88ZqRFj4
メメントは面白かった。見た後疲れて眠くなるけどねorz
病院のシーンで一瞬サブリミナル入ったときは鳥肌立った。
331328:2007/09/16(日) 19:59:30 ID:88ZqRFj4
>>330=328です。
332名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 20:41:16 ID:GkA6CtV/
1に出てたゴードンの愛人?柴崎コウに似てるね
333名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 21:02:34 ID:GkA6CtV/
1の38:54〜にパトカーの音が鳴るけどなんだろ
特に意味は無し?
334名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 22:14:55 ID:GkA6CtV/
先週 歯科医を逮捕した
子供相手に遊びが過ぎた
お宅の近所の住民で−
下水道は つながっている

これの意味がわからん・・・誰か教えて・・・
悪いことやってる奴はどこかで繋がってるってこと?
335名無シネマ@上映中:2007/09/16(日) 22:33:13 ID:Yq3Nzh8p
>>332
最初あれがリンかと思ってた
336名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 02:00:20 ID:4JD4GJpu
タバコ吸った瞬間のアダムの「はぁ〜生き返るぜ〜」っていう表情がグッド。
337名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 02:19:57 ID:BEl+sst4
>>221
わらた
338名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 03:15:12 ID:/yXytPtT
ここの住人はesも好きなんだろうな。少なくとも俺は大好物です。心理を描く映画とか。
339名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 04:21:05 ID:JzYUd4CZ
>>338
es大好きだw畜生図星www
1のパンフレットでワネルかワンのどっちかが、SAWはホラーにカテゴライズされる事もあるけど自分達はダークスリラーのつもりだ、って言ってたけど
まさしく自分はそのダークスリラーが大好き。
340名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 10:49:51 ID:REOMNngy
>>334
あれはゼップの事を言っていたんじゃない?と僕は解釈してるっす
そうすればゲームといい脅されてやっているはずなのに
お医者さんグッズわざわざ用意してまで先生の娘になにやら
炉リコン犯罪者的な行為に及んでいるシーンもなんか理解できて繋がるし。

下水うんぬんはゼップがそうやって先生宅にも侵入できた、と促す複線要素だったと
自分は解釈。(ってみんなスルーしてんのはもううざいくらい既出だからですか?)

>>338
esいいですよねー 個人的にSAW、es、CUBE、フォーンブースは四大ソリッドシチュエーションサスペンスと思ってます。
341名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:00:52 ID:w0CtInan
じゃあ俺はメメント加えて五大
342名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:12:48 ID:vnr9+b9b
>>338-341
お前ら早く貴志祐介の「クリムゾンの迷宮」を読むんだ!
343名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:38:45 ID:w0CtInan
>>342
あの神小説が何か?
映画化してほしいね。ゲーム化でもいいけど。
344名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 11:41:43 ID:Ex7fmvQ1
とりあえず俺は>>332が赦せない
今すぐ謝りなさい
345名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 12:14:37 ID:JzYUd4CZ
>>344
俺は伊藤美咲に似てると思ったZE!
346名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:29:33 ID:Ex7fmvQ1
>>345そんなんどうでもいい
347名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:31:26 ID:t4F1IUqQ
esって評判いいのか、ちょっとレンタルしてくる
348名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 13:35:27 ID:AYSmzQzW
2で活躍した女刑事が殺されたシーンとか美人女医の爆破顔にフル勃起しちまった
349名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 15:11:00 ID:y33bfy+4
http://www.officialsaw.com/ ジグソウ解剖グロ注意
350名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:05:02 ID:vWRjzd1c
殺し方が恐ろしいとそれを逃れるためにゲームをすることになって、
純粋に生への執着を試してることにならないと思う。
鎖に繋がれて、爆弾で死んだ人が一番相応しいんじゃないかな。
何もしなければ比較的楽に爆死できるけど、生きるために痛い目みるということで。
351名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 18:18:34 ID:CPQuFa/m
3でジョンがテープに液体かけてたけど
あれを飲み込んだんじゃね?
352名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 19:47:40 ID:ZeX5RcPU
>>336
あれは良かったwww
353名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 19:51:55 ID:ZeX5RcPU
>>351
!!!!
354名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 20:16:26 ID:L20M4CyR
でも、いつの間にテープを飲み込んだんだ?
あのときはリンが目の前にいたしさ。
あれを飲み込むなんていうのは至難の技だた思うが・・・。
ゴードンは優秀な外科医なわけだし、胃の中にテープを入れる技術くらい持ってるんじゃないかな。
355名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 20:29:08 ID:yrJ3OTFb
テープに蝋を掛けた理由は胃酸でテープが痛まないようにするためと考えるとスッキリするね。
飲み込むの大変そうだがw
356名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 20:50:21 ID:L20M4CyR
普通に考えて、飲み込めないと思わないか?
357名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 21:44:07 ID:JzYUd4CZ
いける気がする
358名無シネマ@上映中:2007/09/17(月) 23:39:12 ID:4JD4GJpu
びっくり人間コンテストだったら、あの小さいカセットテープ飲み込むくらいでは誰も驚かない。
359名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 00:21:51 ID:+cVNPQ+o
ジェフが入れたんじゃない?
360名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 00:44:18 ID:l8kR99CP
>>359
そうか、ノド切ったからそこから入れたんだ。
361名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 01:05:53 ID:lBcEe4zm
死体の首から入れて胃(臓器)まで入るかなあ
362名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 01:06:44 ID:CnciyvR6
マジレスとネタレスが入り混じってカオスな状態と言わざるをえない
363名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 18:43:06 ID:o2kLcjQG
カセットバラバラにする
   ↓
飲み込む
   ↓
胃の中で組み立てる

ジョンならこれ位できるだろ
364名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 19:07:50 ID:PX4n255b
ケツから入れたに違いない
365名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 22:00:23 ID:hcDx+Y6V
今日ようやく3見た
ストーリーにはまりたいのに音響うるさすぎてリモコンが手放せなかった…
366名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 22:30:25 ID:TSRX3Ot8
あるあるwwww
367名無シネマ@上映中:2007/09/18(火) 23:38:26 ID:NTLoJz0C
AND I HEAR THIS CALLING♪ STILL YOU DON'T SEEM SO FAR AT ALL・・・
368名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 00:36:34 ID:FH3QZNEW
ケツから入れた時にジョンは快感を覚える
369名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 00:36:57 ID:BIflPHQc
4には期待。グロもストーリーも

3で1メイキングした時は吹いたから今回は2と3同時にやってくれそうで楽しみw
あと毎年恒例「SAW4、R15で公開決定!!」なニュースが公式サイトにアップされるのも期待
370名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 02:53:44 ID:bu7MWfqX
4の動画の中に、背中合わせの男女の胸に棒が刺さってるっぽいのがあったけど
(二人で協力して抜くのか?)
死なないようにあんな棒さすのって至難の業だよね。
やっぱりゴードン説がくるかな…。
371名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 07:26:41 ID:Ra+Exl6U
何か四角いものにロウソクかけてたのがそうか。ラストまでに明かされなかったので
もやもやしてた。まだレンタルDVDあるからもいちど見てみようかな。
372名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 09:11:22 ID:zRcnnoHW
せっかくの剖検シーンがあれじゃ萎えるね
373名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 18:03:50 ID:wuvfRUAr
>>370
どっちかが犠牲にならないと助からない的なノリだろうな
374名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:20:11 ID:WNS5Rlpj
テープの内容、誰か翻訳してここに書いてくれないかな?
375名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:25:21 ID:VibWR4Uc
どのテープだ?
376名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:29:55 ID:WNS5Rlpj
解剖のやつです
377名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:32:45 ID:SLts2B8n
>>375
予告で流れたテープ
378名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 21:56:21 ID:VibWR4Uc
なんの予告?
予告見てないヤツにも分かるように説明しろよ
379名無シネマ@上映中:2007/09/19(水) 22:04:20 ID:WNS5Rlpj
すまん、SAW4の予告。
http://jp.youtube.com/watch?v=506o6F1Egw4

これ。まだ見てないならちょっとご用心。
結構グロいから・・・。
380白木葉子:2007/09/20(木) 02:07:34 ID:MEJTwvG/
SAW3について質問

ラストでジェフはジグゾウを何故、殺して?(首を切りつける)しまったのでしょうか?
ジグゾウは赦したら妻を助けるために5分で救急車を呼ぶって言ってたのに


381名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 02:13:54 ID:RMMci9RE
自己解釈   としか言えないなぁ・・・俺は
382名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 07:16:11 ID:UKc3XP1y
おまぃらなぁここで4のはなししてどうすんだよ ネタバレだぞ ( ・ω・)
383名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 13:33:08 ID:XiPoQLyb
saw1見た
とりあえず面白かった
テンプレとか過去ログとか無いみたいなので聞かせて頂くけど、
ゼップたんは元デカに追われた後、なんであのシャワー室に転がり込んだんですか?
どうして場所知ってたんだろう…と

あと携帯が鳴って何故シャツを使って取ろうとしなかったのとか
あの携帯は誰から何の為にかかってきたのか…とか既出っぽいけど

あとこのスレざっと眺めたけど色んな疑問持つ人がいて面白いね
毒盛られたのならさっさと病院行けよ、とか
384名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 14:53:28 ID:zOwak52D
今決定してる5まで出るとなるとテンプレもかなりの量になりそうだな
公式サイトの情報とかをテンプレにして
映画内容はwikiにするのがいいかな

>>383
ゼップがあの場所へ行ったのはゴードンとアダムを殺すため
ゼップはゲームを監視し、状況に応じて行動しなければならないから
ゴードンがアダムを殺さなければ、ゴードンの妻と娘を殺し
ゲームに負けたゴードン(とアダム)を殺す
薬を持っているのはジグソウだから勝ってもゼップはあの場所へ行ったかも
結局、妻と娘の殺害には失敗したけどなんとかなると思ったんだろうね
「解毒剤は私しか持っていない」と言われたから病院の事なんて考えなかっただろうね

最後の電話を取らなかったのはパニックになっていたから
ゴードンはてっきりジグソウ(ではなくゼップ)に妻と娘が殺される(された)と思っているから
早く電話を取る事しか頭に無かったんだと思う
それに今ならまだアダムを殺せば殺されずに済むって考えもあったかも
無傷で殺害する唯一の手段の煙草を無駄に使っちゃったから
あとは足を切断して直接殺すしかないし
385名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 14:59:03 ID:zaHNt1/Y
>>383
ゼップのゲームのルールは映画の中では示されていないから、単純にジグソウの指示だと思うよ。
多分「18時になってもアダムを殺してたかったらゴードンを殺しに行け」とか。
シャツを使わなかったのは混乱していたから…かな?追い詰められた人間の行動は時として理にかなわないもんだし。
あの電話は奥さんがかけていたもの。ちゃんとかけてるシーンあったよ。

毒の話はどっかのサイトに書いてあったけど、何の毒が盛られたか分からないと病院に行っても間に合わないらしい。
血液とって何の毒かを調べても一日じゃ判明しないとか。
386名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:01:09 ID:zaHNt1/Y
あら、リロードしてなかったから答えがいくつか被っちゃったね。スマソ。

>>382
>1をよ〜く読め。4スレを立てたやつか?
387名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:20:29 ID:AMbIkXp+
ゴードンはパニックになりつつも半分冷静だったんじゃないかな?
電話に出て会話を続けても明らかに意味が無いし、
結局は足を切って警察に知らせるか直接助けに行かないと家族が死ぬと判断したんでしょう。
その後の行動からしてもアダムを殺す気は一切無かったと思うよ。

ジョンがどうやってゼップに毒を仕掛けたと信じさせたか興味あるな。
難しくない?(本当だとしても)既に体内にあり、かつ病院での治療は無理と信じさせるのって。
388名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:39:00 ID:Ti4qSBup
別にシャツを使わなければならないゲームじゃないだろ
他人の食事に、なんでご飯と味噌汁を一緒に食べないの?ってケチつけるタイプか?
389名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 15:49:32 ID:9VdajQHn
今日友達から聞いたんだがSAW見た後に
肉食えなくなるってマジでか?
390名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:25:02 ID:KtgnK5Dr
>>389
そんなことはない

風呂の水抜く前にカギがないか確認するようになるくらいだ
391名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:38:22 ID:9VdajQHn
>>390
友達に見た奴が何人かいて聞いたらほとんどグロいって言ってた
その中に肉食えなくなったっていた奴がいたからさそんなグロいのか気になってな
さっき動画でSAWの死亡場面集ってのあったけど
上の箱にある注射器をとろうとしたらなんか手が戻らなくなって
血まみれになったのがグロかった
なんか魚の仕掛けみたいな感じの奴
392名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:40:26 ID:Rz9Ehd/b
>>391
それSAW2監督違う
393名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:41:23 ID:AMbIkXp+
1はグロくない。2はちょいグロ(っていうか見てて痛い感じ)。3は普通のグロ。
394名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:46:11 ID:9VdajQHn
なんか文庫本持ってる奴がいて最初の数ページに映画の奴があったんだけど
見た感じ1はまだ緩い感じがしたね2の方はなんか鉄仮面みたいなのが怖かった
それとこれ見てるとなんか和むwhttp://www.youtube.com/watch?v=uBDCgUnmaYw&mode=related&search=
多分これがモデルじゃないかとwhttp://www.amazon.co.jp/Cult-Classics-Figures-Jigsaws-Tricycle/dp/B000QY2XSW/ref=sr_1_7/503-5885076-5731959?ie=UTF8&s=toys&qid=1190274332&sr=8-7
395名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:49:51 ID:Rz9Ehd/b
>>394
鉄仮面ってたぶん1だぜ?
あといい加減sageを覚えろ
396名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:51:46 ID:9VdajQHn
そうだそうだsage忘れてた
なんか男が最後に顔面版アイアンメイデンみたいなので串刺しにされて死ぬって奴
それとライアーゲームの奴は何度見てもジクソウだなww
397名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:51:54 ID:eh5kaZFd
ゼップは、ジョンの理解者だったのでは?信者と呼ぶ方が近いほどの。
「彼の名はジョン。面白い人ですよ」と言って、
ゴードンがジョンを人間扱いするように、暗に抗議していた事から、
入院中のジョンが、身の回りの世話をしてくれるゼップに
興味深い話を色々してたであろう事は想像できる。
その中で、ジョンの思想に共感し、ゲームに引き込まれて行ったのでは?
ジョンがゼップに、本当に毒を盛ったという証拠は無い。
ゼップが2人に返り討ちされた場合、
ゼップも実は被害者なんだよ、と思わせる為に
あのテープを仕込んだのでは?
ゼップはやはり、ジグソウ側の人間だったのだ。と思う。
398名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 16:55:14 ID:9VdajQHn
wikiで見たらジグソウって結構年配の人だったんだな
それと誕生日が同じだったwwww
399名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 17:29:55 ID:yCoY4vqB
TOHOの流山おおたかの森で、11月から500円でSAWの1〜3が上映だよ。
アダムの絶叫をもう一度スクリーンでみたいヤツは
千葉まで来い。

11月3日(土・祝)〜9日(金) SAW
11月10日(土)〜16日(金) SAW2
11月17日(土)〜23日(金・祝) SAW3
400名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 19:37:10 ID:XiPoQLyb
>>384-385
thx
そういえば保護された時確かそんな感じだったなー>かけてるシーン
勝ってもあの場所に行ったかもってのはなるほどって感じです
401名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 22:59:01 ID:W5BPtppQ
しっかしこれヘッドホン装着して観るもんじゃないなw
4は映画館で見るぞ〜

>>399
それマジなん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら電車賃貯金して総力上げて行くが
402名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:05:52 ID:9VdajQHn
>>401
総力上げて行くのかいwww
403名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:12:58 ID:AMbIkXp+
>>401
総力ってお前誰だよ
404名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:31:22 ID:pOLWn9V4
>>394パロディテラバカスww
405名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:35:16 ID:W5BPtppQ
>>402
これ、コピペなんだw

>>403
ネタにマジレス
あ、釣りでしたかサーセンww

ここまで1セット
406名無シネマ@上映中:2007/09/20(木) 23:42:19 ID:69OV2fb6
それよくみるけど、つまんね
407名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 08:47:52 ID:/KjG4vhl
>>395
鉄仮面(マイケル)は2の最初だったはず・・・???
408名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 11:31:48 ID:C4HN7NSg
鉄仮面は2のマイケルで
ヘッドギアが1のアマンダだね。

鉄仮面て目の中に鍵を入れられてたやつでしょ?
409名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:29:21 ID:H+JSw7kP
そうだね。
因みにあのゲームでは眼球を切らないと鍵は取り出せない?

難易度はレベルMAXを10として、6位じゃないか?
410名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:44:02 ID:fCNKmxpu
アマンダは間違いなく1。
411名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 13:53:50 ID:6o20R5j2
ゴードンのも2くらいじゃない
3の初めの爆弾部屋もレベル低いと思う
412名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 14:15:26 ID:ruhKLXVr
>>410-411
・・・と言いつつ、自分がやるのは絶対に嫌だよねwww
413名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 14:22:48 ID:C4HN7NSg
>>411
爆弾部屋は脱出不可能だから難易度どころの話じゃない気がする。
あと顎のとったら死ぬだろ。
414名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 15:11:26 ID:yBq7hQcg
顎の輪はどうやっても抜けないだろ。
415名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 16:55:11 ID:SIHqBQ6q
俺は極端なグロはどうも思わないが、生々しいシーンが一番嫌いだわ

2の注射器の山と3の冒頭の鎖がきつかった
416名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:06:58 ID:gQdJ9AtZ
献血中の奴にアマンダの注射器の山シーンを見せてやりたいなw
417名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:07:57 ID:jcTCTE+3
なんかビリーズ・ブート・キャンプのビリー隊長が体中を
万力みたいなので体捻られる奴もグロいって程ではないがむごかったな
それとSAW4の予告みたいなの見たんだけど
あの手術シーンはそれほど直視できないってことではなかったね
腹からお餅出てたねwww
418名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:11:54 ID:6o20R5j2
>>413-414
顎にもあったのか。。。すまねぇ。。。そりゃ無理だな。。。
419名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 17:38:03 ID:jcTCTE+3
俺見てないんだけど注射器の山って
なんか注射器っぽいのがたくさんあってその山の上にアマンダって奴が乗ってる?
なんか動画の死亡場面集って奴でなんか少しだけ見たことある
420名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 21:36:20 ID:7pq6vgQ0
>>415
俺はアダム(優しかったゼップ(;;))置き去りやカミソリワイヤーの扉閉じる描写が心理的にきつい。
人が物みたいな扱いうけてるというか、そんな感じ。
421名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 21:37:10 ID:7pq6vgQ0
>>419
コメンタリ見て噴いた。
撮影直前に本物の注射器が数本落ちたとかwww
422名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:31:44 ID:jcTCTE+3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm732235
ニコだけどスマン
2分20秒あたりの奴は死ぬ時間がわかっちゃうから怖いよな
それと4分25秒ぐらいから始まるこの腹の皮剥ぎ取られるっぽいのって
どういう経緯でなったんだ?
産業でお願い
423名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:38:19 ID:jcTCTE+3
あげ
424名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:45:10 ID:t1qn5S0r
中村ノリはゲームを克服して人生を変えたな。
425名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 22:50:56 ID:HvEaGKOu
>>396
俺は、ジグソーより前にへらちょんぺや
ドラマ版金田一少年の事件簿に出てた仮面ダンサーズの方が印象に残ってるけどw
426名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:00:06 ID:jcTCTE+3
>>425
へらちょんぺってエンタで全裸になったやつだろ?
それと今SAW4の予告見たけど
目が縫われて口が使える 口が縫われて目が使えるって言う
状況の奴はなんか考えたな
427名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:04:23 ID:DHfMiyIi
>>422
ケリー女刑事のゲーム
1分以内に塩酸の中から鍵を取り出し、胸部の装置を外すゲーム
塩酸はかなり強力で一瞬で手が溶けるほど
なのに鍵が溶けないのは気にしない気にしない
なんとか鍵を取り出すも、(アマンダは最初から殺す気だったから)鍵穴が無く装置を取り外すことができない
そして1分が経ち装置によって肋骨が剥ぎ取られ内臓が(^o^)/コンニチハ
428名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:06:55 ID:jcTCTE+3
>>427サンクス少し内容がわかったよ
やっぱり予告の奴は意味不明だったなぁ
目を縫われてる奴がフルボッコで口縫われてる奴が首輪を鍵であけるのに
なんであのとき口開いたのかわからないな
429名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:19:20 ID:jcTCTE+3
日本でもR-18に指定される予定であったが、配給会社と映倫との協議の結果、
問題の4つのシーンの画面を暗くする(カットは無し)ことでR-15指定での劇場公開が実現した。
2007年3月16日に発売されたDVDには、日米で上映を禁じられたオリジナル・バージョンを収録。

めっちゃ気になるじゃんかwwwww
動画サイトでSAW探しても中々見つからないなぁ
結構あると思ったんだが
430名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:26:20 ID:qfr8RJi+
>>427
鍵穴がないんじゃなくて鍵を外しても
装置が体に食い込んでて取れない
431名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:31:37 ID:jcTCTE+3
>>430
ほうほうそれじゃあもう死ぬしか逃げ道はないって事か
432名無シネマ@上映中:2007/09/21(金) 23:47:55 ID:jcTCTE+3
http://jp.youtube.com/watch?v=5j0os9Yd434 最後がワロスww

http://jp.youtube.com/watch?v=v776DqCrRN4 なんか和みますww

http://jp.youtube.com/watch?v=wDODPF0zwyk 外人さんはなんでも楽しそうでいいなw

http://jp.youtube.com/watch?v=5eRi47B1yE4&mode=related&search= ジグソウさん自重ww

それと注射器の山見ました
体にめっちゃ刺さってるじゃんwwww
ってかなんであの注射器の山にいるの?
433名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 00:07:50 ID:wYzZL+kh
>>432
本編見ろよwwwwwwwwww
434名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 00:12:05 ID:yrRwvUyp
>>432
お前の方が楽しそうで羨ましいよwww
435名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 00:14:27 ID:EMm1ejM5
>>433>>434
いや、俺TSUAYAとかのカード持ってないから借りれないんだよ
だから本編とか見れないwwww
いずれ見れる日が来たら見るよ
436名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 00:16:01 ID:EMm1ejM5
間違えたTSUTAYAね
437名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 02:19:09 ID:Mvyn19S0
アマンダは鍵を探すのが得意。
438名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 15:41:56 ID:E+TZz3by
>>380
だから赦しの最後のテストっていってるじゃん。
復讐心と葛藤しながらたどり着いた先に、もう嫌気をさしつつ、最後は怒りに身を任せてしまった。
爺の保険は、あの小娘だから、ジェフが爺をなんとか助けるためになんかすんじゃないのかね4は?
「救急車を4分で呼ぼう」ってのも、あの妻と自身の保険。爺オソロシス
439名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 16:45:04 ID:/XDjHv+A
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1110944

ジグソウ可愛いな
440名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 17:37:11 ID:HQi19/my
あの注射器のゲームはSAW2の巨漢男ザヴィエル用のやつ。
自分用の解毒剤が入った金庫のカギが、あの注射器プールの中に入ってて、それを制限時間内に探すゲーム。
ザヴィエルは自分が痛い思いをしたくないから、アマンダを投げ込んで探させたってわけ・・・
441440:2007/09/22(土) 17:39:40 ID:HQi19/my
あ・・・ごめんアンカー忘れてた。
440は>>432ね。
442名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 18:19:43 ID:EMm1ejM5
>>440
ザヴィエルは一言で言うとチキンってことでおk?
アマンダなんかカワイソスwww
443380:2007/09/22(土) 19:55:27 ID:lPIRWZAV
>>381
>>428
どうも、なんとなく解りました、あまり深く考えない方がよいですね。

あんな強力な保険なのにジェフに効かなかったので何故だろうと思いました。

>復讐心と葛藤しながらたどり着いた先に、もう嫌気をさしつつ、最後は怒りに身を任せてしまった
これが有力ですね。
444380:2007/09/22(土) 19:59:34 ID:lPIRWZAV
>>443アンカー訂正
>>428>>438
445名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:01:07 ID:ch/aPPkN
ストーリーなぞっていい気になってるヤツは消えろ!
446名無シネマ@上映中:2007/09/22(土) 20:34:41 ID:EMm1ejM5
ニコだけどSAWのパロがあったので
最初の方だけだよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm959646
447名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 01:59:20 ID:/3JyA8O+
あのさ、今3見終わって凄く気になったところが一つあるんだけど、
ジェフの銃って弾1発しか入ってなかったじゃん?

あれでジェフがアマンダを一撃必殺出来なかったら、
アマンダがその後銃でジェフを普通に殺し、リンもダメ押しで殺して
生き残っちゃうんだけど、下手するとその可能性の方が高いんじゃないの?

そりゃ事故の相手殺そうとして鏡の前で銃は構えてたけど、
真面目に射撃練習していい腕してたとは限らないしさあ。
しかもアマンダが運動神経良くて勘も良かったら、ジェフに先に気づいて
撃っちゃう可能性もあった訳でしょ。

その他にも、アマンダが辛抱出来なくてリンを殺すタイミングと
ジェフがあの部屋に辿りつくタイミングがほぼ一致してないとダメだし
更にはアマンダがリンを殺さなかったとしても、
やってきたジェフが勢いでアマンダ殺しちゃう可能性もあった訳だし・・・

と考えると、あの設定はほとんど「ゲーム」として成立してないと
思うんだけど、オチなのにここだけひたすら適当なのが気になった。
他のゲームは9割以上の確立でゲーム条件クリアorDieなんだろうけど、
ここに関してはゲーム自体が成立する可能性が1,2割しか無さそうだ。
448名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 03:10:19 ID:WH5mIdFy
ジョンとしてはどんな結果でも良かったんだよ
だからもう一人の後継者(SAW4のジグソウ)を用意していた訳だし
449名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 03:16:41 ID:8vIT5V4c
うまく行った時だけあのネタばれをやって、ダメだった時は黙ってるつもりだったのかね。
セコいけどな。
4はジェフが脅されてやってる可能性もあるかなと思ったけど、
さすがにそんな単純な繋がり方にはしないかな。
450名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 03:33:42 ID:Hf6Q+WKJ
アマンダが読んでた封筒って『ジグソウの胃の中にある大事な物(テープ)を取り出せ』的な事が書いてたのかなぁ?『私にはできない』ジグソウ『君は強くなった』のセリフ。
451名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 03:34:32 ID:Hf6Q+WKJ
アマンダの最初のゲームでは鍵が男の胃の中に入ってたよね。4公式サイトでジグソウの胃の中からテープ取り出してるのを見て、アマンダのゲームを思い出した。
452名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 10:39:30 ID:dgk7MNXP
胃ではなく腸な
453名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 11:19:06 ID:PCINlfg9
2の注射器の中からカギ探すのって
なんで穴の中に足から降りてクツで蹴散らすみたいにして
探さないんだろう?
他のゲームは自分がやらされたらどうしよう・・・って思うんだが
あの場面だけは「なんでそうなるんだよ」って思うわ。
しかもあの女落とした男ブーツみたいの履いてなかった?
454名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 12:32:14 ID:7beSG5GJ
足の鎖は気円斬で斬ればよかったし
注射器の海も気功砲で、注射器全部ぶっとばせばよかったし
爆弾部屋も気合でふっとばせばよかったのにな・・・
455名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 12:56:54 ID:j/C1QqEy
>>452
いや、胃だよ
ちゃんとテープでも言ってたし
本編では腸しか写ってなかったけど米で発売されてるノーカットVer.DVDには
ちゃんと胃まで取り出すところが写ってる
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm732235
↑これの00:50辺りからのシーン
456名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:06:51 ID:5oP/r+QK
>>455
違うって・・・>>452が言ってるのは「1のアマンダのゲーム」の事だろ。
あのゲームではクエスチョンマンの「腸」からカギを探しだした。
457名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:17:03 ID:sGfs+nHP
>>447
ジェフは後のガンカタ使いになりますた
458名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 13:29:23 ID:sysQ3qXP
>>447
あなたは映画とか見ないほうがいいと思うよw
あんなとこで銃撃戦始まったら、それこそ、ハァ?(゚ロ゚;なわけで。
459名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:09:48 ID:wpfaLzlK
二度と来るな>>256
見てるこっちが恥ずかしい
460名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:27:51 ID:j/C1QqEy
>>456
いや、俺はその「1のアマンダのゲーム」の事を言ってるんだが…
クエスチョンマンの腸じゃなくて胃の中にある鍵を探し出したんだっての
461名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 14:56:38 ID:sAqnKrUL
「体内」の鍵を探したグーム
ってことで終わりにしない?
462名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 15:03:22 ID:cuBfarTb
グームwww
463名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:17:37 ID:G+HjMPox
何をどう間違えたらゲームをグームって間違えるんだよwww
464名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 16:24:33 ID:ooF983UU
>>461
グームオーバー
465名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:37:00 ID:sGfs+nHP
体を張ってスレに和やかさを取り戻した>>461
466名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:46:29 ID:6aCWlJdh
>>459
467名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 17:50:07 ID:G+HjMPox
相変わらずグームで吹いてしまうwwwwwww
468名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 18:14:06 ID:iD1oGloe
>>458
それ何も答えになっていないじゃねーか。
バカなら無理して書き込むな。

アマンダのゲームオーバーは死に限らなかったんじゃないかね。>>448の言うようにどんな結果でもよかったんだと思う。
ジェフの一発の弾も本当はジョンのためだったんじゃないかと思う。
469名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:25:19 ID:cSMe/Tth
>>458はアホ
470名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:55:16 ID:kfLUuXVT
どこが?
フィクションなんだから都合のいいように話が進むに決まってるじゃん
そこまで深く考える>>447の方がバカだろ
製作者自体そこまで深く考えてないって
471名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 19:56:07 ID:rrVOclXM
YOSHIKIとパリス・ヒルトンが映画出演決定!!
http://www.youtube.com/watch?v=77W5at3TbWM
472名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 20:39:01 ID:sGfs+nHP
お前ら落ち着けよ。
>>447は今まで完璧にやってた(?)ジグソウが3作目でああいう事をしたのに疑問を持った。
別に駄作だとかクソだとか叩いてるわけじゃないしただの疑問だからそれで罵りあう必要は無いぜ!

といっても今の所ジェフが当ててなかった場合の方法も用意してたと脳内補完するしか無いとおもうけどorz
473名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 21:34:55 ID:G+HjMPox
>>470
フィクションでもSAW1の方では2人とも死んだじゃん確か
都合がいいんだったら普通どっちがが生き残るんじゃない?
474名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 21:50:00 ID:hmjL4/5O
>>473
ヒント:ゴードン先生
475名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 21:53:36 ID:iD1oGloe
>>470
フィクションだから、作者はそこまで考えていないから、というのは分析して考える必要がないという事の理由にはならないよ。
どんな媒体による作品でも作者が明確な答えを用意していないものは、見た人が考えて補完してくれという意味。
SAW1のコメンタリーで作者2人は「二人の生死に関しては、みなさんのご想像におまかせ(It's up to you.)。」と言っているし、
見た人それぞれが考えるのも含めて一つの作品なんだよ。
>>447の発言を批判だと受け取ったお前はどんだけ子供なんだ。
476名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:17:10 ID:NwvwnNi0
お前ら喧嘩すんなよ
ゲームさせんぞ!w
477名無シネマ@上映中:2007/09/23(日) 23:28:51 ID:Hf6Q+WKJ
1のアマンダのゲームについて、胃の中って書いてしまいました、、、色んなご指摘有難うございます。…早く4が観たいですね。どんなゲームが盛り込まれてるか楽しみ。
478名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:15:25 ID:6VLaKLMJ
どうみてもお腹に入ってるやつはどうみてもお餅です
本当にありがとうございました
479名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:16:00 ID:pCCbRyMn
げーむ  仕掛けてミロや!
俺ならクリアしてみせるぜ
480名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:17:52 ID:ntf3IOpk
おまえら、よってたかって!

ケータイのカ行の入力回数を間違えただけやん。
ケータイだと「ゲ」と「グ」がそっくりなんですよ。
481名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:18:54 ID:ookrRPXt
医者1「これは・・・まさか・・・」
医者2「ああ・・・間違いない」
医者1&2「ただの餅!ゴミ箱に捨てておこう」

saw4 完
482名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:34:26 ID:yPLBIH1H
グーム・オーヴァー〜

デデッデ テレテレ デデッデ
483名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:35:27 ID:hqK4Tvqs
4も3みたいにグームがいっぱいだな
ややこしくなりそうだ
484名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:43:14 ID:6VLaKLMJ
いやぁ今作はどんなグームなのか楽しみでうずうずするぜ

485名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 00:45:11 ID:1jvpTFMH
4映画館で見に行く予定ですが、劇場で「キャー」とか絶叫してた人っています?
いたら嫌だなぁ・・・
486名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 11:18:07 ID:6VLaKLMJ
>>485
さすがにいないんじゃね?
自分がその立場になったのなら叫ぶけもしれんが
体験もしてないし見るだけだから無いと思うよ
487名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:07:47 ID:2Cz7dIPJ
>>485

2と3を映画館に観に行きましたが、『きゃー』は居ませんでした。SAWの怖さって『キャー』って叫ぶより、グロいから自分の中で『ゲェー』みたい感じ…
488名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:10:36 ID:ifnS5MKl
でも確かイギリスで気狂って発狂したやついたよな?
489名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:15:19 ID:Qyc9Z7fl
いつものオチに流れる音楽が耳から離れない・・・
490名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:19:49 ID:NcGluDgB
>>488
サクラじゃねーの?
昔はホラー映画の上映中に、気分悪くなって席を立つサクラとか結構居たよなw
491名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:35:44 ID:8qU/N7+x
SAWじゃないが、映画見ててショック死した人はいる。
492名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:42:54 ID:NcGluDgB
>>491
それって映画黎明期の、機関車がこっちに向かって走ってくるアレじゃなくて?
493名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:44:42 ID:ookrRPXt
機関車トーマス?
494名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 12:49:07 ID:2Cz7dIPJ
>>489

あのメロディーと共にアダムの絶叫も一緒に頭に浮かんでくる↓↓
495名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 14:23:31 ID:mXme5VYY
もっとエロが必要だな
496名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 15:34:15 ID:ffxyREEQ
この監督の新作ホラー映画はおもろいのかね?
タイトルなんだっけ?
497名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 17:13:11 ID:Y6SZJGpq
>>496
カタコンベのこと?
それなら監督じゃなくてプロデューサーだよ。
498名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 17:56:12 ID:vz6S048X
3でアマンダが見てた封筒の中ってなんだったの?
グロすぎでもう2度と見たくないんだ
あれ見てからなんか女医に対しての敵対心が増してなかった?
499名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 17:56:52 ID:NcGluDgB
>>498
内容は明かされてない。
500名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 19:31:59 ID:2Cz7dIPJ
>>498


4で封筒の中身が明かされるよ。
501名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:30:50 ID:hqK4Tvqs
>>496
ジェームズ・ワンの「Death Sentence」の事?
502名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:51:29 ID:EiCn9frP
>>501
ケビン・ベーコン主演のやつだっけ。あれホラーなのかな?
Dead Silenceかな。
503名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 20:54:36 ID:4L7UaqDG
さぁグームをはじめよう
新たなるジグソワ、彼はいったい何を・・・
グームスタート
504名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 21:16:24 ID:ejq28UXf
とりあえずあのお餅場面でわかったことはお豚さんのお面を被らされているのは女性で被らせたの(はぎ取る手)は♂
で、被らされてる女は
http://h.pic.to/hfrlv
↑↑この子
ということだよな?
505名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 21:17:06 ID:Cw1Ep+b/
tumanne
506名無シネマ@上映中:2007/09/24(月) 23:54:43 ID:ntf3IOpk
あれ?エリックはどうなったんだっけ?
ダニョーと再会できたのか?
507名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 06:09:35 ID:Qhum0fUv
>>506
それどころかダニョの生死も明確じゃないのよ
508名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 08:18:47 ID:fYg7sfcG
>>504の女の画像は誰か教えてほしい
509名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 08:42:42 ID:pk0FpgYJ
>>507
ん?ダニョエロは助かってるだろ?
510名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:08:51 ID:bDQgK9oz
ダニョエロの貞操の生死は?
511名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 09:30:01 ID:B8lEdxhS
あ それはやばいかも
512名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 10:39:11 ID:Klr1ljhD
3見たとき、続編の犯人はこの子だろうなと思った俺
多分そうなりそうw
513名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 12:58:30 ID:Qhum0fUv
ごめ、>>507はダニュじゃなくてエリクだったわ
514名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 14:16:34 ID:pk0FpgYJ
エロクは死んだろ、いくらなんでも。
515名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 19:29:12 ID:gj9KqU1Z
アイ・アム・ダニエル!
ダ・ニ・エ・ル !
ぷんぷん (`´)
516名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:43:38 ID:GcVPkDn+
豚ジュースは確実にトラウマになりました
517名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:44:36 ID:fYg7sfcG
結局>>504の豚を被っている女は新しい登場人物ってことで良いんだよな?
518名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:46:37 ID:f5yTTsQI
ダニエルの勝ちは用意されてた勝ちだけど、それでも勝者扱いになるの?
>>504の画像誰だろうね。ポスターにもなってるから、キーマンなのかな?ポスターだけ見ると、アマンダが着用してたお面+高いヒール…で、アマンダかと思っちゃったけど…死んだよね?
519名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 20:54:52 ID:f5yTTsQI
アマンダのお面は馬だったね。間違えた。
520名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 21:44:51 ID:rQ8QtnrQ
http://www.angusmacfadyen.com/

3で出てたジェフのオフィシャルサイト。凄いよw
521名無シネマ@上映中:2007/09/25(火) 22:01:25 ID:f5yTTsQI
ジェフの公式サイトに4の撮影をトロントでしたって書いてるね!

ゴードンは4に出なそうだね〜。2007〜8にかけて、色んな映画とかに出てるから撮影忙しそう…。
522名無シネマ@上映中:2007/09/26(水) 21:41:21 ID:/KVxKZbq
>>519
アマンダのも豚だよ。
1のコメンタリーで作者二人がハッキリと「豚のお面」っつってた。
523名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 01:54:16 ID:McAIupQJ
2の最後でエリックがダニエルを探して隠し扉の地下に降りる時、
金庫の扉が開いてた。注射も使われてたような。誰が使ったのかなぁ?
524名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 04:31:52 ID:gkxp3+e/
マルチすんな
525名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 08:45:01 ID:PWlgEkJw
>>523
アマンダが自分に使ったか、ダニエルに使ったんでしょ?
エリックが来た時は、あの館での一件が全て終わった後だからね。
526名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 09:11:37 ID:5ML41Ra8
そうだね。
アマンダはゲーム中に吐血などの症状がでていなかったから、予め注射を打っていたんだろうね。
ダニョに使った確率が高いね。
527名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 11:50:04 ID:0KNQyEFa
3の判事って生きてるよね?
528名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 15:20:08 ID:gkxp3+e/
>>527
ショットガンで撃たれて死んだよ。
529名無シネマ@上映中:2007/09/27(木) 15:47:48 ID:JBi92o1L
コミック付き前売券、土曜日発売みたいだけど、どこの劇場で公開するかわからんのだが
530名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 00:59:17 ID:PP5wS3FG
エリック役の人の公式サイト見てたら本人コメント欄に『4の撮影に参加してる。3で死んでおきたかったのに、監督はそうさせてくれなかった』って書いてあった。
531名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 01:00:59 ID:PP5wS3FG
>>529

TOHO系列では毎年SAWやってるから、今年もやると思うよ。
532名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 01:36:17 ID:59puws6z
ダニョーは金庫の中で、酸素マスクはしていたけど口は塞がれていなかった。
悲鳴をあげていればエリックに届いた。
と、思わない?
533名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 05:36:52 ID:qgpOYQ0V
なんかアニメスクイズの最終回がヤバすぎ゙とか盛り上がってるけど






そいつらにSAWV見せたらどんな反応すんだろ?
534名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 06:47:21 ID:VF660DjN
       ★★小泉純一郎と安倍晋三は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島東加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている

ついでにいわゆる残業代カット法案のトヨタ、キヤノン製品の不買もお勧めです
535名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 17:17:54 ID:wcszYFrV
>>533
別問題。
地上波でこのご時世でやるからこその騒ぎだ。
536名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 20:45:51 ID:lc9ZgCjW
ソウ4の公開が待ちきれない・・・。
リー・ワネル脚本のDead Silenceも見てみたいけど、日本公開してないんだね。
537名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 20:50:02 ID:olBkgJHK
レンタルビデオ屋でシリーズ化されてたのを見てから、
(おもしろいんだろうな〜だからここまでシリーズになってるんだろうな〜)と
思いながら、でもパッケージのグロさに躊躇して今まで借りられなかったが、
先日とうとうSAWの1を観た。
確かに面白かった。低予算を発想でカバーしているこういう映画は大好きだ。
だが正直グロやスプラッタや暴力性のある映画は、それを乗り越えても
(この作品を何度も観たい!)と思わせる萌え要素がないと正直ツライ。
ジグソウが「若くして」(←ここ重要)不治の病に冒された天才科学者で
実は巨万の富がある性格の歪んだ超ハンサムな青年とかさ。
で、G.ウリエルみたいな俳優が・・・・あれ?w
538名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 21:25:13 ID:izfKWV6O
映画に萌えなんて存在しません><
539名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 22:00:02 ID:wcszYFrV
アダムに萌えてろ
540名無シネマ@上映中:2007/09/28(金) 22:04:32 ID:y2MX/Pz5
>>537
1でグロいと思ったなら2,3はやめたほうがいいぞ
541名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 02:31:18 ID:VOUT3Bq6
1って男二人きりのやつだっけ?
そうだとしたら2(男女複数)はちょくちょくアーッ!って目を覆いたくなる感じだよね。3はもう見てられない。
542名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 08:13:58 ID:Y2MxSka9
「3」見たけどジェフがジョンを殺す理由が良くわからない。
嫁が死にかけてるんだし、あんな訳のわからん爺は放置じゃないの普通。
543名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 09:10:56 ID:aqkOW/MZ
俺もオモタ
アマンダはリンに危害を加えるところだったからわかるけど、
あの混乱の中でジョンが黒幕って理解できるのかな。
普通はまずリンを連れて脱出を試みそうだ。
544名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 10:15:59 ID:7KDHnUe+
2で警察に顔が割れてるから、ニュースなんなりでジグソウの顔を知ってたんじゃないかな
545名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 10:31:27 ID:aqkOW/MZ
まぁ怒りで見境無く殺しそうな人間だからこそゲームの対象に選ばれたってのもあるか。
546名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 10:44:09 ID:IohaVN/6
ジグソウの声とカセットテープの声が同じだったから、こいつが黒幕だと理解したんじゃないの
547名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 11:33:08 ID:okSEz87k
そういや、1の有刺鉄線の籠みたいなのって脱出不可能じゃないか?
548名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 12:22:26 ID:YQACFGVv
もっと早くにカミソリワイヤーの中を突き進む決意をしていたら、怪我はしつつも丁寧に進めたんじゃないかな?
マークだっけポールだっけ…
549名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 13:02:10 ID:AleQ19Fv
ゲームをクリアしたら命の保障はあるんだろうか?
ワイヤ抜けただけでクリアになるのか?
そのままだと失血死しそうだが、ジグソウが救急車呼んでくれるのか、
それとも自分で手配できる状態でないとクリアにならないのか?

ゴードンが早々に自分の足切ってアダムを殺す展開になった場合
ジグソウは動けないからアマンダが助けに来たんだろうか?
550名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 13:33:21 ID:6bouPadP
>>549
わかんないけど、ワイヤー部屋は、焦らずじっくり観察すれば、
どこかに、軽傷ですり抜けられる道があったのかも。
ゴードンの場合は、ゼップがずっと観察してたから
彼が助けに来てくれたのではないかと…でなきゃサギだw
551名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:05:00 ID:na5erKRJ
開始後躊躇無く自分の足切りだしたら面白いな
552名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:30:29 ID:5oa7sqq3
>>542
巻き込んだ張本人でもあるからな
553名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:31:20 ID:5oa7sqq3
スマン、ジェフから見ればジョンは寝てただけだよな。
554名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:33:48 ID:yfbySMum
>>550
ゲームクリアしても助かるような気がしないんだよな。
1のカミソリは何とか抜けても大怪我、2人目は金庫開けることができても
割れたビンで大怪我するかも試練。
2の館なんて、薬ゲットしても他のプレイヤーに横取りされないようにしなきゃならんし、
なによりぬっ殺ろされないように自分の身を守らないといけない。
それ以前に2時間経つ前に死ぬようではゲームになってない。
生きて出られる保障がないとゲームとして卑怯すぎじゃないか?
555名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 19:58:16 ID:YQACFGVv
生きるために多少の犠牲を覚悟できるか
犠牲を覚悟してでも生きる決意ができるか

この辺がジョンのゲームのポイントなんだと思う。
556名無シネマ@上映中:2007/09/29(土) 20:06:08 ID:aqkOW/MZ
>>554
2はアマンダが考えたゲームだから(脚本として)わざと穴だらけにしてあるんじゃないかな?
仕掛けたのに発見すらされなかったゲームが複数あるはず(全員分のテープ見付かってないし)
557名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 18:34:19 ID:YT2pprGR
>>542
ジョンはジェフに「お前とお前の妻を苦しめたこの私を赦すことができるか」って
自分が黒幕だという事を言ってた筈。
558名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 19:49:17 ID:CP2u89rG
>>537は釣り?
559名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 22:57:06 ID:Ytiufwhr
ジョンが脳みそバックリの時、回想していたあのシーンはなんなの?
リンが昔の恋人に見えたって事?

3作とも間開けて観たから細かな内容忘れてる
560名無シネマ@上映中:2007/09/30(日) 23:55:40 ID:ASLAtmfZ
SAW2のアディソンの万歳ゲームは、時間制限がなければ難易度がかなり低いね。
561名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 00:43:52 ID:QEiPa1Zw
>>559
寝言や寝ぼけの時と一緒だと思った
夢の中でやってるつもりでも実際にやっちゃうような感じじゃね?
562名無シネマ@上映中:2007/10/01(月) 11:56:46 ID:7pjzxHL0
SAW5は来年公開だソウですね
563名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 00:38:07 ID:TirYYhaJ
アマンダかわいいよアマンダ
564名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 18:53:51 ID:sUzABUWB
アダム萌え〜
565名無シネマ@上映中:2007/10/02(火) 19:49:03 ID:EM9jLAKe
アダムはレアルのラウールに似てるね
566名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 01:49:36 ID:981C3u0h
『SAW』シリーズのプロデューサー最新作

     『カタコンベ』

2007年10月6日お台場シネマメディアージュ他 全国ロードショー

テレビでCM見た時『SAW』の文字出てビビったw
567名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 09:01:13 ID:FpNBhRLs
今ERを観てるんだが…
ジグソーが医者の役で出てるよ
なんか笑える
568名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 09:42:07 ID:BXG3eL+C

いつ人を殺すのかドキドキしそうだw
569名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 10:09:14 ID:BP2QN/kq
きょうWOWOWでSAW123やるんだね 3はノーカットでやるの?
570名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 10:12:14 ID:yA/bmaSb
>>569
いつの間に123作品もある巨大シリーズになったんだ?
571名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 13:48:28 ID:L7YUTTS+
オマエ (#゚Д゚) ウザッ!!
572名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 18:08:25 ID:2gnI3TbO
>>570
流石にそれは寒いわw
573名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:13:07 ID:+H3H0pO5
オビが焼きがまに閉じ込められたとき
悪魔の絵の横にカタカナみたいな文字があったけど
なんて書いてあったの?  ヒラト?
574名無シネマ@上映中:2007/10/05(金) 23:24:58 ID:rt5JPgir
ツイストじゃね?よく覚えてないが・・・
575名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 04:22:08 ID:WxRemCj3
今WOWOWでソウ1・2・3見たとこ。
さすがに3作品連続で見ると、こたえますわ。
目がさえて寝れねー
576名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 18:28:28 ID:DZM12tM5
>>566
メインテーマソングはYOSHIKIなんだなw
577名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 23:28:04 ID:JCYu2pvF
saw3はなー、脚本的には上手くまとまってるし、最後のゲームの本当の目
的とジェフの結末は2よりも良かった。
ただやっぱりここまでグロにする必要あったのかなって。1みたいに雰囲気
だけの演出の方が脚本の良さがもっとくっきりしてたと思う。


あと豚ジュースが強烈だって人は、バーホーベンのブラックブック見ればw
578名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 23:41:46 ID:3XsyPi3J
3はラストに一番被害者な娘がゲームに参加させられたから嫌い
579名無シネマ@上映中:2007/10/06(土) 23:51:29 ID:X9+nmSoz
>>578
それを言ったら1の人質にされたゴードン妻子も同じだろ。
580名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 00:02:33 ID:myiKmdA6
あれは奥さんも自体も稼いで当たり前、だったかジグソウなりの罪の理論があったし、なんかそんなんをラストの佳境に言った
娘はあの男が勝手に人質にしただけだろたしか
581名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 14:20:28 ID:2TkT7QIr
WOWOWで録画したSAW3見ました
グロすぎて、1,2のようにストーリーを理解する事ができなかった
また見るのにはかなり勇気がいるし・・・
582名無シネマ@上映中:2007/10/07(日) 16:45:27 ID:8hDmcUzJ
作り物って割り切って見れば全然グロくない
583名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 14:49:27 ID:tckrz41z
明らかにグロ狙ってるのにグロくないならさらに失敗なんではw
584名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 16:46:31 ID:nw9RFZbi
SAW3みんなグロいっていうけど、やっぱ万力で四肢と首をギリギリ‥って折った(?)、あれが一番のグロさかな。俺はそこだと思う
585名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 16:59:35 ID:YWTMqkbU
いい仕掛けだったのに、役者の演技がイマイチかも…

被験者役は誰がよかった?
アマンダはジグソウより被験者が似合う。
586名無シネマ@上映中:2007/10/08(月) 20:26:08 ID:krH/s51E
やられっぷりが良いのはアディソンでしょ。

ケリーも意外にいいね。甚ぶり甲斐があるww
587名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 08:07:49 ID:hbZ+8+sj
According to Production Notes of the Hollywood movie Saw IV, X Japan are going to perform the main theme of it, called "I.V.", the song will be released under Extasy Records. [1][2] (page 25)
http://lionsgatepublicity.com/epk/saw4/
588名無シネマ@上映中:2007/10/09(火) 12:59:08 ID:ZFve5UJk
XJAPANきたこれwwwww
589名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 00:47:24 ID:SUPzUafc
アダムがイケメンで困った
リー・ワインっていうの?
本職は俳優?脚本家?
590名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 01:40:58 ID:K0A0FAXe
惜しいwww
リー・ワネル(Leigh Whannell)は脚本はソウ1&3とDEAD SILENCEしかやってないんじゃないかな?
俳優の方がやってる作品は多いと思う。
日本公開はあんまりないけど。

ワネルを見るためにMATRIX RELOADEDのDVDを買ったら1分だけの出演で泣いたwww
591名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 03:27:11 ID:Ei0+6I+n
パチモンだと知っててあえてJIGSAWを借りてきた。後悔はしていない。
592名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 10:11:19 ID:qlnRxPQZ
http://www.mtv.com/movies/news/articles/1544174/20061026/story.jhtml
アダムこんなんなっちゃった・・・
あの濡れた子犬のようなアダムが・・・
593名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 11:45:18 ID:K0A0FAXe
ケビン・ベーコン主演でジェームズ・ワン監督の新作はチンピラ役だからね。
今製作中で主演のDying Breed(だっけ?)では普通みたいだ。
594名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 14:00:45 ID:SUPzUafc
質問
3で最後ショットガンの鍵を取った時なんで判事が撃たれたの?
595名無シネマ@上映中:2007/10/13(土) 16:47:26 ID:aTylrwbC
前方確認をしなかったから。運が悪かった。
596名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 11:34:35 ID:nRyYCr6w
ストーリー構成上、あの後居てもジャマだったから。
597名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:25:41 ID:LEJOXUK6
SAW1で一番グロかったのはトイレに手を突っ込むシーンだよ
あの便器の中の物はジグソウのうんこなんだよね
数ヶ月たってるなら水は蒸発するから藻とか動物の死骸は無いだろうし
設定がグロすぎ
598名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:49:48 ID:tkxRl7uC
>>597
引きこもってないで小学校に行きなさい
599名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 13:58:36 ID:15IVRiow
3はクソつまんなかったなぁ
600名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:04:36 ID:LEJOXUK6
>>598
ちょっとまって自分はうんこが好きなわけじゃないよ
本当に言いたいことは、穴の無いのが穴といえるほどの完ぺき主義者のジグソウを
なぜうんこをした後流さない人間という設定にしたのか疑問なんだよ
穴の無い穴を埋めるためにうんこを流さない男にしたのか
それだったらこの映画の全が納得できるよ
601名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 14:07:42 ID:15IVRiow
結局、1のゴードンは生き残ったのか分からず仕舞いでしたな
みんなはどう思う
602名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:06:59 ID:nRyYCr6w
うんこ流さないのは、忘れものの中ではかなり上級。

603名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 15:19:41 ID:tkxRl7uC
>>600
え?小学生じゃないの?
だったらかなり頭悪いんだね
あと妄想癖もあるみたいだから学校じゃなくて病院に行きなさい

あ、釣りか><
604名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 16:29:13 ID:h8pNyOpO
>>597
2行目。元々使われてなかったバスルームを利用したのかもしれんよ。
605名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 19:14:59 ID:+h1Ylmd1
二日酔いの状態で3みたら地獄でした
606名無シネマ@上映中:2007/10/14(日) 20:14:14 ID:pY4xN88R
便器とタンクが有ったら、まずはタンクの方探ると思うのよ。
人の心理としてさ。
ましてや、ハート印はタンクに書いてあったんだし。
そりゃあ、タンクが空の可能性は有るけど、
便器は、タンクを確認してからだっていいじゃんよ。
現に、タンクの方にブツが有ったわけで
アダム馬鹿でえww
607名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 07:50:09 ID:Ev5z1YDW
>>606
そんなひねくれた考えしかできないなら
映画をいい視点から觀ることらできないね
小学生のコメント乙
608名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 09:22:45 ID:it387ASH
なんだい、久しぶりにレスが増えてると思ったらウンコネタかよ。
小学生かwww
609名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 09:59:06 ID:mnNiaC0y
>>606
気が付かなかったけど確かにそうだよな
やっぱりうんこに何か意味があるのかもな
610名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 10:27:00 ID:r5Hj/M4z
そいや、直で便器の方には行かないだろうなあ、俺もw
最悪な現実は、できる限り後回しにしたいわ。
611名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 18:08:53 ID:8ljTDrzr
うんこネタはネタで書いてるのかマジで書いてるのかわからないw
マジレスしたら「ゲームオーバー」とか言われそうだなw
612名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:37:50 ID:oMwn1Kfz
4のメインゲームはジルがジェフとローレンスを救出できるか。

失敗したら三人とも死亡。
613名無シネマ@上映中:2007/10/15(月) 21:49:03 ID:oMwn1Kfz
ジルじゃなくてリグ…
614名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 00:50:25 ID:a6k6lv/t
ジグソウのウンコとか書いた奴誰だwwwww
しかしあんな広い部屋でトイレをするなんて切なくてできません
615名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:05:15 ID:PNW2Vrf/
なんでアマンダのウンコという説は無いの?
616名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:19:36 ID:I7CDbmeo
みなさんにお願いがあります><

豚汁とか味噌煮込み、各種鍋を食べる時に3の腐敗豚汁で溺れるシーンを思い浮かべてください!
汁物を 食べるたびに 腐敗豚
鍋物を 食べるたびに 豚ジュース

その感想をお聞かせください!
617名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 01:50:09 ID:PNW2Vrf/
>>616
屋上へ行こうぜ・・・久々に・・・キレちまったよ・・・
618名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 11:36:09 ID:E0UCLxs2
3で喉切られたのに死んでないのか
619名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:07:48 ID:D5FL8Aoi
いや、しんだ 4はホントのしたいやく
620名無シネマ@上映中:2007/10/16(火) 12:51:32 ID:YVks4xXR
あと過去のジョン
621名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:24:43 ID:sTtKhsL1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=RO7Q1tMGE7g
これパロディかなwww
622名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 18:55:59 ID:A81324S+
>>621
パロディじゃないよ
623名無シネマ@上映中:2007/10/17(水) 19:59:24 ID:BVmwLQpg
死んじゃったのか。じゃあ5とか6は作れないな
SAWビギニングとかライジングにしないと
624名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 00:40:50 ID:nqFgfM9o
>>623

5までジグソウ出演契約してるよ。ジグソウ死後、引き継いだ真犯人がいるから、ライジングとかじゃなくて続編作るんだと思う。
625名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 02:02:31 ID:nwI1ftkk
もーえーっつーのこのクソ映画。
3はまじで、豚汁と脳味噌ドリル以外見所無し
626名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 09:37:45 ID:uuLbRRhC
トビン・ベルが日本にくるらしいな
627名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 11:38:40 ID:nqFgfM9o
来日するね。インタビュー権が三人に当たるって、ヒルズのサイトで見た。

『普段街歩いてて、ジグソウ!って言われますか?それによって損する事の方が多そうですが…』と聞きたい
628名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 17:31:39 ID:AxMOYQgv
カメラの前なら責任重大だな。
俺には無理(´・ω・)
629名無シネマ@上映中:2007/10/18(木) 23:35:27 ID:1gVkKREu
「ゲームをしたい」に決まってるだろ
630名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 18:00:46 ID:pEJ7cCKc
>>629
開口一番それ言ってきたら噴く
631名無シネマ@上映中:2007/10/19(金) 18:08:55 ID:yCunvYbx
噴くね(o>ω<o)

その後のトビンのリアクション見てみたいわ〜
632名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 01:41:54 ID:iVnD5JpU
3は人を許して助けられるかなのに、1人も結局ジョンのところに連れてこられ
なかったのに、ペナルティがないのがよく分からなかった
助けようとはしたが、それぐらいでいいのかあのゲームは?温くない?

つまり、ジョンは最後のテストができればよかっただけ?
それまでのテストはアマンダを騙すためだけにあったとことなのか?
アマンダもタイミング悪いよなwちょうどきたところに撃っちゃたから
即撃たれたわけだし、3はよく分からんが最後の落ちは最高だった
633名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:15:05 ID:f+NcnaoC
最後にジョンを殺さなければクリアだったみたいだね。
634名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 02:19:48 ID:H0UjDnwy
ジェフのペナルティ…。

ジョンをゆるす事ができなかったから、娘を誘拐されたまま居場所は謎。これがペナルティになるんじゃないのかな?
635名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 13:26:40 ID:zc1WXVD3
TV画面が切り替わると、何かに吊るされている男と、何かに座らせられている男が映る。
それは、失踪したままだったエリック刑事と、先ほど別れたばかりのホフマン刑事だった。
「彼らの命は君の執念のあり方にかかっている。助けたいなら執念を捨てろ。選択は君次第だ」
壁にかかったデジタル時計が90分をカウント・ダウンし始める。
リビングに進むと、フードをかぶせられた何者かが椅子に縛りつけられている。その背後の壁には、
「SEE WHAT I SEE (私の見ているものを見ろ)」の文字。そして5人の人物写真と手掛かりが貼り付けられていた。少女売春を斡旋している女ブレンダ、3度無罪になった連続レイプ犯アイヴァン、娘を虐待しているレックスとその妻モーガン、そして、ジグソウの元妻ジル。
リッグが椅子に座った人物のフードを取ると、それはグロテスクな装置をセットされたブレンダだった。

リッグはいったい何を試されているのか。
そして、このゲームはいったい誰が仕掛けているのか
636名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:14:33 ID:H0UjDnwy
4の仕掛人はアダム&ローレンス
637名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:17:32 ID:H0UjDnwy
とらわれてるエリックも仕掛人。
638名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:18:10 ID:TPnObFY3
ローレンスって誰?
639名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:33:37 ID:zc1WXVD3
640名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:36:26 ID:3g+6Mxsn
Dr.ローレンス・ゴードン
641名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 14:45:54 ID:TPnObFY3
>640
あぁ。ゴードン先生。
誰かと思った。アリガトウ。
642名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 15:05:43 ID:PxfTm1SW
ジェフ&ダニエルも仕掛け人
643名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 21:28:17 ID:SJajXIwR
今までの全ての死がフェイク
644名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:01:46 ID:TODyZ3v5
2、1、3で全部見てきた
何やらすごい作品だと思ったよ

グロいけど怖くはないし、でも人間的に1がすごい怖かった
3も3でよかったと思うけどジェフにアッー!って最後やきもきした
ゴードンの結末とかジョンの過去とかまだ4につなぐ材料が多くて気になった
4もDVDでたら見てみようかな。長文スマソ
645名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:06:36 ID:H0UjDnwy
>>644

全部観たなら4も観たほうが新たに謎が解けたり増えたりしそうで面白いと思うよ。でもDVDが出るまで待つんだ?私は待てないから来月観に行くよ(。ー∀ー)
646名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:18:28 ID:TODyZ3v5
>>645
あれ?4ってもう公開するのか
自分とこはちょっと前にでっかい地震がきたお米の国の田舎だから市内に映画館がないorz
わざわざ県庁のほうまでいくのも面倒だからDVDまち
続きものはなんだかんだでみたくなるわ
647名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:38:14 ID:H0UjDnwy
>>645

毎年SAWは六本木ヒルズでやってるから観に行ってるよ。全国公開11月17日だったと思う。TOHO系だったら全国で上映するはず…。家から30分以内で行ける映画館で上映されなかったら、よっぽど観たい映画じゃない限りDVD出るの待つかも…
648名無シネマ@上映中:2007/10/20(土) 23:43:12 ID:H0UjDnwy
>>646

上の書き込み間違えた↓↓

>>645宛てじゃなくて>>646宛てです(p'∩'*)〃
649名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 00:21:24 ID:1cMosWRx
某動画サイトで1、2、3全部あげられてるのに吹いた

4に興味持つ人増えるかもな
650名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 01:17:13 ID:Iq++eEeV
>>649
早速ネタバレあって吹いたw
651名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 07:19:31 ID:CgWzQPb5
あまり大きな声じゃいえないけど、
以前ネットにアップされてる1〜3を見てSAWにハマった。
1〜3のDVDと4の前売り券買ったから許して…m(_ _)m
652名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 21:43:54 ID:af9svKzp
今日初めて3見たんだが、人ってあんなんで漫画みたいに凍るもんなのか?

現実味を感じないんだが
653名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 21:47:19 ID:Cw/lzLSK
あれは人ではなく水が凍ったんだよ
考えてみろ。ボールなりバナナなり水をかけながら凍らせてみろ
たちまち分厚い氷のまくができるだろう
鼻水も凍る世界なんだから
654652:2007/10/21(日) 21:51:10 ID:1cMosWRx
そうだったのか
なんという無知・・・
655名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:01:18 ID:AlYh5jLP
じゃあ完全に死んだわけではないってことか?(それでもあの後亡くなったと思うけど
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
656名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 22:07:35 ID:kCfsZoZQ
死因は窒息か…
657名無シネマ@上映中:2007/10/21(日) 23:43:43 ID:5fZ2Qmgt
「マイナス40度の世界では、リンゴをかじると歯ぐきから血が出ます」

このCMを知らない奴がいるのか
658名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 00:10:18 ID:1nSax6Nu
モービル1だっけ?
659名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 07:19:27 ID:2dhWtN9I
+デンターライオン
660名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 07:54:07 ID:4GfaVQJ2
>>657
なにそれ
みたいな
661名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:26:41 ID:P6xJ4naD
歯槽膿漏になると、バナナで釘が打てるんだよな。
662名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 12:52:52 ID:qRiLQi7r
>>661
歯槽膿漏関係ねえwww
663名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 16:43:41 ID:AqwQg+z+
マイナス40度の世界では、バナナがリンゴになるんだぜ セロ
664名無シネマ@上映中:2007/10/22(月) 19:21:24 ID:2dhWtN9I
豚汁判事は歯槽膿漏。

ジグソウは歯磨きしてるのか?
665名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 12:17:26 ID:bsVVENw5
虫地獄とかが一番嫌だな
4でありそう
666名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 18:02:42 ID:aTdxRjFC
ゴードンの妻子監禁やゴードン殺害をゼップに任せていたが
3を見ると、あの時点でアマンダはジョンの協力者になっていたわけで
なぜ、わざわざゼップを使ったのか、というのがちょっと疑問に思える。
ゼップが警察や病院に助けを求めに行ったり、びびって失敗する可能性(実際、奥さん子供殺害には失敗してる)
を考えると、あの役にはジョンを裏切らない事が分かっているアマンダを使った方が確実に思える。

もちろん、1の時点でアマンダがジグソウの共犯になることが決まってなかったからだ、ってのは分かるが
劇中内でうまく解釈できる理由付けはできないかな
667名無シネマ@上映中:2007/10/23(火) 18:28:06 ID:4DXRGCu6
ゴードンの知人・・・てほどじゃないけど知ってるやつを使うことに意味があったんじゃまいか
出鼻からアマンダ使うと2で出す意味なくなるし
668名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 00:08:55 ID:IJOPV40U
ゴードンの知人で、少なからずゴードンに嫌な感情(嫉妬?)を抱いた人物ってのは重要じゃないかね。
669名無シネマ@上映中:2007/10/24(水) 22:37:29 ID:ATN9N37P
670名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 18:11:35 ID:Hw1Qng4O
3見ました。
グロさはシリーズ最恐できつかった。
でもストーリーが良かった。1、2のストーリーを見事に絡めて、救いも何もないジグソーの悪夢を完結させたことに拍手を送りたいです。
パッと出の思い付きアイディアの1から、ここまで話を発展させたの凄いと思う。1だけなら俺でも書けそうなストーリーだが、3部作全体で見たら、ホラーシリーズ映画としては素晴らしい
671名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 18:12:29 ID:Hw1Qng4O
自分的には3>1>>>2
672名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 19:13:39 ID:XAnJAUmG
>>2さんがどうしたって?
673名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 19:15:07 ID:2VWv1S6m
>>670

>1だけなら俺でも書けそうなストーリーだが

ここ余計。
674名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 19:54:56 ID:xjHYLHr2
2のコメンタリ見ると「一般の視聴者に(自分でも作れそうだと)希望を与えられる」って自虐してて噴いた。
>>670のその一文もそれ位軽いニュアンスじゃね?
675名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 20:10:11 ID:t9xExc6x
SAW4

数ヶ月後、そこには喉に包帯を巻き、ピエロ人形の手入れをするジグソウの姿が!
「いやあ、ジェフに喉を裂かれた時にはもうダメかと思ったよ。
もう二度と最前列で見たりしないよ。これからは隠しカメラで観戦だね。」
676名無シネマ@上映中:2007/10/25(木) 20:18:36 ID:xjHYLHr2
www
677名無シネマ@上映中:2007/10/26(金) 00:55:35 ID:wL2wzOae
>>675
世界まる秘報告かよw
678名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:00:51 ID:RhegoguP
アマンダ『防弾チョッキ着て無かったら、私あの時死んでたねw最前列で観たいけどジョンの横で一緒に隠しカメラで観戦するわ^^』
679名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:04:34 ID:v3k1F7mb
リン「一瞬で首が切り離されたのが逆に良かったみたい。
ドクター・ゴードンの速やかな接合手術のおかげで、今はこの通り子供とも遊べるの」
680名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 12:27:57 ID:S1VgbQSH
SAWのTVCMまだかな?

担当:ですよ♪
681名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:45:16 ID:ojec+VJC
SO!
682名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 13:58:20 ID:rED6zOj9
>>675
>>678
おまいらゲームはやめないのかよw
683名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 16:32:48 ID:e87lQeFN
3は激グロってよく聞くんだけど
グロさが1はレベル1、2はレベル2だとしたら3はどれくらい???
2が平気だったら3頑張れるかな?
ただグロいだけなら見るのためらうんだけど…
684名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 17:05:37 ID:rED6zOj9
できるだけネタバレしないように言うと
リアルな解剖シーン、人体バラバラ飛び出す内臓。
そして1,2、以上に痛そうなシーンと
血は一滴もでないけど、生理的に吐きそうになるシーンなどがある
そんなグロさ
685名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 17:08:21 ID:v3k1F7mb
結局は皆の期待とは裏腹にグロばかりが強まったのね。
686名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 18:10:45 ID:SVvkdf+X
でもあの妙に金属的な感じのする映像は気に入った。音のせいかもしれないけど。
687名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 18:58:25 ID:e87lQeFN
なるほど…
親切にありがと^^
やっぱグロいかぁ〜(>_<)
プライベート・ライアンみたいな感じかな…?ぅ〜ん、、
そのグロさをしのいで見る価値があるならチャレンジしたいかな。怖いけど(^^;
688名無シネマ@上映中:2007/10/27(土) 19:20:58 ID:r5vDv/xW
今試写会に来てるがリグス指揮官が誰だかわからん…orz
始まる前に知りたいんだが…誰?
689名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 01:25:33 ID:5greAy5I
もう遅いけど、リグは今回のメインゲーマーでしょー
690名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 04:57:05 ID:hbTTSe1X
>>687
プライベートライアンは現実にあったであろうグロだけど
ソウ3は「そんなあほな」って感じ
691名無シネマ@上映中:2007/10/28(日) 09:31:29 ID:PHcm1rr1
ここはSAWシリーズ総合スレですが
SAW4の話題についてはネタバレを懸念してスレは別となっています。
SAW4のネタバレを知りたい方、SAW4のネタバレを書きたい方は
SAW4スレへ移動してください。

【Jigsaw】 ソウ SAW4 Part1 【Dead】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1189834732/
692名無シネマ@上映中:2007/10/29(月) 22:00:53 ID:o6MGsavN
アオナプレイゲー
693名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 06:04:57 ID:SxjPXE89
昨日の夜八時から過去ログとか読み漁ってた
1と2のログだけでもまだ追いつかないw
3はまだ見て無いっつーか近所のツタヤに置いてない…なんで???><
694名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 19:42:54 ID:tVyOfd1h
>>693
3だったら何個かに分割されてニコニコ動画にあったよ。
確か。
695名無シネマ@上映中:2007/10/30(火) 21:45:20 ID:wqrAZ7aW
>>693です

>>694
ニコニコかぁ…
垢持ってないから入荷するまで待ちますわ。
わざわざどうも
696名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 02:44:33 ID:Z4hJQjmG
3のケリー・・・だったっけ?あの硫酸に手を入れた女警官
あの体の装置をはずせなかったのは、
結局鍵が溶けて形が変わったor鍵を開ける前に入ってきたアダムに驚いて間に合わなかったから?
それともアダムが最初から万が一鍵を差し込んでも開かないように仕組んでたの?
697名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 02:45:20 ID:Z4hJQjmG
アダムじゃねーや、アマンダですね・・・すいません
698名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 10:02:48 ID:n4PGfXP/
>>696
アマンダのゲームは何をどうやってもクリアできない。
はじめから殺す気だったって事。
699名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 12:34:58 ID:W/ebVoIc
3のジグソウの回想シーンに出てた女がケリー刑事に似てたんだがなんか関係あるの?それとも似てるだけ?
700名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 12:54:20 ID:a8TxNH0T
>>6994にでてくるジョンの元つまジル
701名無シネマ@上映中:2007/10/31(水) 22:00:29 ID:vpltmwzy
TOHOの流山おおたかの森で、11月から500円でSAWの1〜3が上映だよ。
アダムの絶叫をもう一度スクリーンでみたいヤツは
千葉まで来い。

11月3日(土・祝)〜9日(金) SAW
11月10日(土)〜16日(金) SAW2
11月17日(土)〜23日(金・祝) SAW3

これ行こうかな
劇場でみると怖そう・・・
702名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 00:21:19 ID:r41zoV9k

        ⌒ヽ
      .彡( @ @)
     彡(()) ↓(()ミ
       { .Д ノ  < I want to play a game.
       / !><iヽ
 キコキコ  ( ヽ┳U
 〜 〜. ◎>┛◎
703名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 08:09:47 ID:lkjOR6Tu
ビリーwww
704名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 10:06:26 ID:lFP1VozT
>>701
その500円情報書いたの自分だけど、流山の分割をやめて
11/16にやるヒルズのイッキミにしようかと考え中。
ポスターももらえるし・・・
*************************

TOHOシネマズ六本木ヒルズでは、「SAW4」の11月17日(土)公開を記念して
TOHOシネマズ恒例の“イッキミ”を実施いたします。
シリーズ待望の新作「SAW4」を含むSAWシリーズ4作を“イッキミ”できるのは
日本初、そしてTOHOシネマズだけです!ぜひこの機会をお見逃しなく。
●入場者プレゼントあり!
ご入場のお客様全員に 「SAW4」 B2サイズポスターをプレゼントいたします!

実施日時 11月16日(金) 時間未定

上映作品
「SAW」「SAW2」「SAW3」「SAW4」

料金 ¥3,500
チケット販売 PC・携帯 : 11月8日(木) 24:00〜 (=9日(金) 0:00〜)
劇場窓口 : 11月9日(金) オープン時〜
*************************

夜中?に一気に見てSAW4までなだれこんで
日曜日は疲れて死んでそうな悪寒。でもある意味祭り。
SAW4始まった時に爆睡しないようにしないとだけど・・
そういえばこのTOHOのジグソウにインタビュー企画
当たった猛者はいるのかな?
705名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 11:23:51 ID:bSOU4Pc5
飛び散る鮮血!
ヌメル臓物!
画面から伝わってくる腐敗臭!
この作品にはBlue-layかHDDVDが必要。
706名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 20:14:09 ID:yk6kFVmI
今さっきテレビで品川庄司の庄司の家の中継でSAW2のDVDが映った
707名無シネマ@上映中:2007/11/01(木) 22:40:27 ID:Oqbw3h5w
>>704
そんなのあるんだ!
六本木の方が近いからそっちに行こうかな
たしかに、途中で寝そうだw
708名無シネマ@上映中:2007/11/02(金) 03:51:45 ID:NqdF4LOq
SAW2の時は知らんがイッキミは3の時からもやってたよ
709名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 10:44:21 ID:avbs49pU
ブルーレイで出たらそっちを買ってしまいそう。
大画面でリアルに楽しめるそうだ。
710名無シネマ@上映中:2007/11/03(土) 22:54:26 ID:RHKxPXHq
明日流山行こうかにゃ〜
711&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/11/04(日) 01:50:15 ID:I2p7WgXt
SAWみたいな映画が全米1位になるってスゴイよな・・・
アメリカ人の映画文化は羨ましいね
そりゃ良い映画ができるよ
日本じゃホラー映画っつったら、事務所が売り出したい若手女優のリアクション大会になるからな
712名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 15:59:44 ID:KG8CcChh
こんな映画が一位になったら終わりだな
713名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:09:45 ID:0+7gbbZU
もう終ってるよ
クローズZEROが1位になっちゃったんだから
714名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 16:11:22 ID:JDwivNGe
>>713
終わってるなマジで・・・
715名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:48:19 ID:enDGWoMA
2で、手を入れると解毒剤が入ってる注射を取れるという嘘のトラップあるじゃん?結局両手入れちゃっておしまいだったけど。
あのトラップの仕組みがいまいち分からないんですが、誰か教えてくれませんか?
716名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:52:22 ID:JDwivNGe
>>715
手を入れる時は何も起こらないけど、
出そうとするとちょうど針(刃?)が手に刺さって抜けなくなる構造になってる。
717名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 17:59:46 ID:enDGWoMA
ありがとうございます。
ってことはあの後出血多量で死んだんだね。
でも丁度手首のとこだったからリスカと同じことかな?
718名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:18:09 ID:vBqFadHT
>>717
その前にガスで死んだだろう。
あの装置は、それ自体の殺傷能力よりも、
身動き取れなくすることが目的なように思う。

あのガスってサリンだったっけ?
『Tokyo subway attack』みたいなこと言ってたけど…
719名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 18:57:40 ID:enDGWoMA
4からの黒幕がローレンスのような気がする。もしくは医者だな。
720名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 20:40:24 ID:4+U60BLA
そう来ると見せかけておいて(ry
721名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 20:57:54 ID:0lbxO4v3
正直ローレンスの足義足のくせして普通に歩いてたよな
722名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 22:50:01 ID:qcl0+yMw
ローレンスはゴードンの事だぞ・・・
723名無シネマ@上映中:2007/11/04(日) 23:46:18 ID:0lbxO4v3
>>722
わかってるぞ
見事な手術だったよな
724名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 00:45:39 ID:CDpniBPd
松岡修三
725名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 01:57:53 ID:MONa9oOC
流山でSAW見てきた。
やっぱ劇場は迫力あるね〜。
嘘と芝居が下手なアダムのかわいさも倍増でした。
客は自分含めて二組しかいなかったお^^
726名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 04:20:00 ID:wKQtYSdS
>>712
同意だわ。嫌いでもないがホステルとかも含めてこんな映画一位になったらやばい。
727名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 18:58:53 ID:/+l81Jap
ゴードン出てくるの?
728名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 19:55:58 ID:7bQ6TyIo
この映画、ストーリーが気になるから見たくなるけど
見たら数日は夜トイレにいけなくなるから本気で困る
729名無シネマ@上映中:2007/11/05(月) 22:08:18 ID:fFHp9izf
俺は初見ではこれ以上無いくらいトラウマーになるかと思ったけど、案外ソウでもなかった。
BGMとのギャップが色々と印象的www
730名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 00:06:50 ID:5AzmoTvP
今3見終わった感想
・凍る女が怖かった(自分も食品工場勤務で毎日冷凍庫に入ってるので)
・しかしデブがとろくて助からない展開で萎えた
・腐った豚汁もなかなかいいが、どうせとろいなら溺れ死にの方がよかった

その他は特に印象ない
謎解きもこじつけっぽいし、アマンダの嫉妬にはあくびがでた
731名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 00:32:57 ID:pWA/ZIPb
あらゆる状況でのデブのとろさが印象に残るよね。
732名無しX:2007/11/06(火) 12:34:52 ID:f3YlB4Jy
もはやとろいの領域じゃない(・ω・;)
733名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 17:20:19 ID:aP55Mtyr
デブなんて言わないであげてください><
734名無シネマ@上映中:2007/11/06(火) 23:34:47 ID:mcbyr8t7
ジグソウの胃の中にテープを入れることができる人間といったら・・・・あいつしかいない。
代償を払え
735名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 00:24:10 ID:vB1uXuih
>>734(☆ω☆)
736名無しX:2007/11/07(水) 10:27:14 ID:2n10pzl9
テープ→以後『餅』
737名無しX:2007/11/07(水) 15:51:01 ID:2n10pzl9
やっぱり医者のあの人はまだ生きているんですかね…
Xで出てくんのかな?(・ω・;)
738名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 17:08:23 ID:D/vrMNwc
>>734
V、蝋で固めたテープをジグソウたんが飲んだのです( ^ω^)
739大木◇JA4MJG:2007/11/07(水) 18:34:37 ID:9R/UjSwI
今3見終わった
もう1の路線とはかなり違うな
オチはあるんだがどんどん衝撃度はおちてる

アダムはアマンダに殺されたけどエリックはどうなんだろ?
アマンダに殺されたっぽいけど
あとテープに蝋をかけたのと封筒の内容は謎のままだったと
そしてジェフの最後のゲームはいったいどうなったんだろ
740名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:36:42 ID:D/vrMNwc
>>739
エリックはWで登場するおっ( ^ω^)
テープに蝋をかけたのは飲み込む為だおっ( ^ω^)
ジェフはWで間違って刑事さんに殺されちゃうんだおっ( ^ω^)
741名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 21:53:47 ID:vB1uXuih
>>740ここでネタバレするのは良くないが適当なことを言うのも良くないな

まあWのダニエルとゴードンの娘の頑張りにはもっと驚いたけどな
742名無シネマ@上映中:2007/11/07(水) 22:43:47 ID:D/vrMNwc
>>741
君が適当だおっ( ^ω^)
743名無しX:2007/11/08(木) 07:50:00 ID:T8vvkKsm
Wにダニョ、出てくんだっけ?
744名無シネマ@上映中:2007/11/08(木) 11:43:24 ID:T0X1N7Gf
スターウォーズスレと勘違いしてきた人いるでしょ?
745名無しX:2007/11/08(木) 12:51:13 ID:T8vvkKsm
??
746名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:03:33 ID:qyma3dLS
3はなあ…
最後ジェフとリンが夫婦とわかってもヘェ〜って感じだったし
アマンダがジェフもリンも殺してしまう可能性も考えてしまうし
アマンダは弾一発じゃないだろうし
まあ4も見てしまうんだが
747名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 17:06:27 ID:qyma3dLS
>>730
確かにアマンダの嫉妬は描写過多だったなあ
後もまあ同意だなあ
748名無しX:2007/11/10(土) 20:21:46 ID:/pc9nShX
Wの小説読んだけどアマンダの封筒について何にも書いてなくて残念…ションボリ(・ω・;)
749名無シネマ@上映中:2007/11/10(土) 20:40:04 ID:5wUDIQLH
JIGSAWデッド・オア・アライブってのをレンタルしてきてさっき見終わった
全くの別物だとは知らず名前に騙された・・・グロいだけで話もさっぱり読めない
SAWに影響されて作っただけか?同じタイトルのシリーズっぽいのあと2本も借りてきちゃったよ
750名無しシネマ@上映中:2007/11/11(日) 00:44:11 ID:P9OtbkpJ
今更なんだけど、1のオリジナルエンディングって、結局どんなの??
検索かけても、引っかかってこないんだけど。
そんなに残酷だったのか?
751名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:12:41 ID:R9mi1rZ3
2はまだしも3はゴミだ 監督が無能だな 2は嫌いじゃないが
752名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 04:48:53 ID:D/mgKC2/
2は、ジグが「モニターを見てないが君の子供は部屋のすみで座り込んでるはずだ」というのが
伏線になってるね。
もう過去の出来事なんだ、って。

ほんで、中継してたように見せかけたというのも、発信元なんかは調べればわかるのだから、それも
ミスリーディングだってうまい設定になってる。
羊さんの沈黙もそういう作りだったな。
753名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 11:19:42 ID:tKbdgCbu
今週金曜、六本木のイッキミ行ってくるよ〜
多分寝ないと思うけど、逆に映画に触発される変なやつが近くに座らないことを願ってる
754名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 12:45:00 ID:pplnW/+w
エリック→2の警官。
ゴードン→1の医者。
ジェフ→3のデブ。
リン→3の医者。ジェフの奥さん
ゼップとアダムはどの人??
ジグソーは名前なんだっけ?
ローレンスはゴードンのこと?
755名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 13:08:50 ID:puSSCvet
>>751
2と3は同じ監督なんだが…
756名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 14:38:00 ID:WR648IEN
>>754
ゼップ→病院の雑用係
アダム→カメラ小僧
ジグソウ→ジョン
ローレンス→ゴードン先生
757名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 14:59:03 ID:m1GCy/Tk
今3見終わったんだが4はあの直後から始まるわけじゃないんだよね?
ジェフとジェフの娘は結局どうなったんだ?
758名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 18:00:28 ID:DY0es2me
ジェフは4で分るみたいだよ。
俺は見て無いけど4スレでネタバレ見てしまった件。まあ俺が悪いんだけど、今度見に行くかな(´・ω・)
759名無しX:2007/11/11(日) 19:58:26 ID:CsY0ZYc/
Wにジェフは出てきたけど娘は出てきてないよ へ(゚∀゜)ノ
でも、ホフマンがジェフの娘についてちょっと話してたけど…
今日wowowでSAW3がやるよ。見〜れ〜な〜い〜(ノ=ο=)ノ
760名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:04:49 ID:jLSp4w6H
普通は犯人探しなんだけど、2なんかは、被害者探し、って感じでなかなかの新パ〜タンかもしれない。
展開が速くてそういうのを感じさせないとこが上手いもんだと思った。
761名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:27:40 ID:E/31KHhu
13日の金曜日ぐらいシリーズ化しそうな予感
762名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 20:48:19 ID:Q771a5Mx
SAW2、SAW3は出来は良いんだけどSAWの設定や内容が全然活かされてないのが残念
763名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:45:38 ID:qPdJRVmg
1・2をニコニコで見ておもしろかったから
3も見ようと思うんだけどそんなにグロいんですか?

3もニコニコで見ようと思ってるから、
TVとかの大画面で鮮明じゃないから大丈夫かなあと
思ってるんですけど…ためらってます

ちなみに1・2のグロさは全然大丈夫でした
764名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 22:53:41 ID:yEODizJ/
そりゃニコニコじゃな。
765名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:01:04 ID:Ws54gd24
つーか違法なことを堂々と書くのはどうかとw
766名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:20:39 ID:qVGUQkG6
アメンダ
767名無シネマ@上映中:2007/11/11(日) 23:47:21 ID:c1JiRmhe
え!?ニコ動で見るのも
違法なのか(゚д゚)?
768名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:17:00 ID:bLIN4P1o
ぼくはおかねはらわないでみたいからこれでいいんです
しょうじきこんなぐろえいがかねだしてみるひとのきがくるってるとしかおもえません^O^
769名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 00:23:33 ID:Qvnu5iak
>>767
著作権
770名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 01:08:39 ID:5PFkHMPV
2にでてきた女刑事を殺す理由が無理やりすぎだよな
771名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 03:23:14 ID:holQzMiM
おっぱっぴー(^o^)
772名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 12:17:01 ID:clDDqSuM
個人的な連休を利用して1、2、3全部見た。
やっぱ1が面白いよな。2、3もそれなりに楽しめるけどさ。

1は?君絶望的杉w
2は「座って喋れっつってんだから座って喋れよw」って思い続けてた。
3はグロ杉云々は散々ガイシュツだろうからおいといて、
ジグソーリスク負い杉だよ。手術失敗して先に死んでたらどーすんのwとか思った。
773名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 13:39:55 ID:9b9YJODU
1が面白い。それ以降はあんま好きではないが、
ジョン爺がカッコイイのは2なんだよなあw
774名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 16:49:18 ID:r8RfpOXk
さっき3を観たんだが、グロが多すぎ。
ピザ食ってる時にジグソウ爺さんの手術シーン思い出して吐き気したわ
775名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 18:17:15 ID:qr1m0x0F
>>773
なんか個人的に

見せる事によるグロ度     3>2>1
見せない事による気味悪さ  1>2>3

って感じで、中間の2が一番気軽に見れる件orz
どれも好きなんだけどね
776名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 19:41:25 ID:atR0c6FA
やっぱり2,3通して、1のらしさが残ってて良かった。やっぱりスタッフが激変してない事が良かったのかも。
やっぱ4もグロさがこれ以上のものになるのかな。グロさが飛躍していくのは個人的に勘弁してほしいわ。
777名無シネマ@上映中:2007/11/12(月) 20:00:20 ID:clDDqSuM
3部作で言うと、パイレーツオブカリビアンの落下角度を80度くらいとすると、sawは30度くらいかな。
778名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 00:15:32 ID:Skwei440
3のdvd見たんだけど、劇場でカットされたのってどこのシーン?
779名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 01:36:05 ID:fxrrCRgS
>>767
お前みたいな奴は映画みなくていいよ
1番嫌いなタイプだ
780名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 04:45:20 ID:uS7jT5o1
2のラストがよく意味わからなかったんだけど、見てた映像は録画なの?
781名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 04:46:27 ID:EYfgH1ze
>>780
ソウ
782名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 08:11:09 ID:sUtGJrdN
結局、2の番号の順番って何だったんだ?
虹がどうとか言ってたけど
番号を必死で集めてた奴は
順番わかってたのかな

ってか普通に後ろに番号書いてあるとか
思い付かなかったのかな
ヒント聞いた時点で
見てみればよかったのに
783名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 08:36:35 ID:ywWVUaD+
パニックだったんじゃね。
784名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 09:32:43 ID:9eRi9LEc
>>782
数字に色付いてたんじゃなかった?
虹の色の順番に並べればよい?
アメリカじゃ虹の色は6色って言うらしいからね
8人であの2人を除いて6人でぴったり?
ダイヤル式で4つ以上数字が必要(実際には3つ)な金庫は見たことないけどね
2桁x3=6人かも
日本語でおk
785名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 11:11:17 ID:EYfgH1ze
>>782
金庫の番号を虹色の順に並べるんでしょ
786名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 12:01:41 ID:sUtGJrdN
>>783-785
レスdです!
あー色ついてましたか!
なるほど!納得しました
787名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:38:11 ID:VkJJtdih
SAWUを友達が貸してくれたんだが…
やっぱTから見るべきかな?(´・ω・`)
Uからでも大丈夫?
788名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:45:31 ID:1aBQ1q0H
>>787
1から観た方が楽しめるんじゃないかな。
789名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:46:39 ID:VkJJtdih
>>788
そうか。Uからでも話分からなくはない?
790名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:49:09 ID:1aBQ1q0H
分からなくはないけど。
791名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 13:51:22 ID:VkJJtdih
>>790
ありがとう。Tは機会があれば借りて見ることにするよ(`・ω・)
792名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 17:10:22 ID:uCXXnmLL
アダム役が脚本やってたのか
793名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 17:26:29 ID:9xuLbNNB
ホラー?
スブラッター?
サスペンス?
794名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:02:42 ID:4600vGl7
どうかんがえても1からみたほうがいい
795名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:05:12 ID:4600vGl7
1が傑作 2もまぁまぁ 3は駄目だ
796名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 19:52:17 ID:CXd9PeZV
>>793
ホラー。
スプラッターというには爽快さがないし、サスペンスというにはリアリティが皆無。

ただでさえ死にかけのジジイが、心臓止まってもおかしくないような注射を打ち、
8時間後に何事も無かったかのように起き上がるなんてありえないだろ。
797名無シネマ@上映中:2007/11/13(火) 21:12:12 ID:wC1kzmmG
>>1はヒューマンドラマって気も。
798名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 06:08:18 ID:+d6fEBpl
前から思ってたんだけどホラーを更に分けると
スプラッター
サスペンス
ミステリー
スラッシャー
モンスター
オカルト
等になるんじゃないの?
799名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 07:46:21 ID:BQJ4OcXo
SAWシリーズ、ゲオでスリラーってジャンルにおいてあった
800名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 08:17:24 ID:JP9vYJmb
1はサイコー 2はころしあい?アクション?ダメだこりゃ 3はストーリーがよく2よりはいい
801名無しX:2007/11/14(水) 10:39:24 ID:7F8muBV8
俺はUの方がイイかな(Uの方がジョンが元気だから)(・ω・`)
でも、エリックにボコられてたのはやだった(>_<)
802名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 10:57:17 ID:btbJPj9S
昔は全部恐怖映画って言ったものだけど、エイリアンぐらいからSFとかそういうのとの共存
っぽくなってきてる。
ほんでミステリからサスペンスとの融合につながっていった。

エイリアンなんてホラーというのには違和感あるものね。
ソウも幽霊とか出てくるわけじゃないし、スリラーが一番しっくり来る感じがする。
803名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 13:19:20 ID:x3rZ8My/
アマンダってなぜアダムを殺したんですかね?
残忍さがジョンより高いのは3のゲームで、冷凍女と医学生が確実に死ぬことでわかったけど、
アダムは自分の作ったゲームじゃないのになぜ殺す必要が?
804名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 13:29:53 ID:5iqsUwjB
ジワジワ死ぬよりすぐ殺したほうがアダムにとっても楽ってことなんだろう
てか3は復讐男が糞すぎなんだよな
ダラダラ迷って復讐相手死なせてジジイの安い挑発にのってあぼーん
805名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 13:40:43 ID:FNlHOWDy
自分の子供が死んだんだから、あれくらい迷うだろ
806名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:38:05 ID:ax0dd7Us
3はムナクソ悪いわ
ぬいぐるみ燃やしたあたり
807名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 15:48:27 ID:CSOHw31U
最後にはSAWは1で終わってれば神だったのにといわれるくらい落ちぶれるんだろうな
しょせん1以外は金稼ぎだろ、と中二病っぽく言ってみた
808名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 17:17:57 ID:nRWjEemZ
>>804
俺だったらあれより酷いと思う。
一人目に至っては鍵すら取れなかったかも(´・ω・)
最後のジグソウにもとどめ刺せない気もするが。
>>806
あれは辛い
809名無シネマ@上映中:2007/11/14(水) 23:40:12 ID:OXbhyeLa
ドニー・ダーコキターーーーー!!!

空から?熱い金属片、工場屋根突き破る…大阪・豊中
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071113-00000215-yom-soci
810名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:02:42 ID:r5XtYw/q
立川でsaw4やんないんだけど?
どこでやってる?
811名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 01:15:20 ID:r5XtYw/q
「やってる」じゃなくて「やる」だった
812名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 05:42:44 ID:h5fyRKs2
3のアマンダがガキ使の板尾の嫁にしか見えない件。
813名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 19:01:45 ID:JmdFYgCQ
3の冒頭2つのゲームが残酷過ぎて
どーすんだ救いのないゲームというのは・・・と
思いながら観進めていったけど
後に、アマンダのゲームが暴走しすぎて
ジグソウにアマンダを見限る要素として
必要なシーンなのだと思えば必要悪なのだと納得。
でもなぜゲームで「生」を再認識したアマンダ自身が
ゲームをせず単なる「処刑」をしてしまったのか
いまいち理解できないんだけど。

リストカットするくらい精神不安な状態を緩和するには
他人の痛み=死が必要だったということ?
814名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 20:01:42 ID:aLETD0st
3では外から傷が見えないように足を切ってたよね。
あれが行き過ぎて「ゲームに見せかけて自分以外を傷付ければおk」ってなったのかと思ったがちと極端すぎるか。
815名無シネマ@上映中:2007/11/15(木) 20:41:38 ID:eeHA/Bhh
大ヒット!SAWシリーズはいつまでも続く...
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195126341/

ニュー速にスレ立ってた
816名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:06:42 ID:zPWzh8Fg
813です。
今、勝手に自分なりに解釈が変わりました!
アマンダは自分の他にゲームに勝つ者がいると
ジグソウは自分以外の勝者に心移りすることを嫌い
あの女刑事ケリーと女医リンには「救い」を与えなかった。
アマンダはジグソウを師や親と表したシリーズ2に対し
師弟愛と異性愛が混乱したシーズン3だと思う。

アマンダは自分が特別な存在、稀な存在として
ジグソウに扱われたかったのでは、
特にケリーやリンの女性には敵意丸出しで
対立してたと思う。
SAWは残虐なシーンを我慢すれば
ストレートに描かれていない心理戦を
読み解くことが出来ると快感だろうな。

自分の読みが浅はかだったと気づくのに
何年かかるんだろう。
きっとこの読みも外れているんだろうな。
817名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 03:08:13 ID:zPWzh8Fg
↑スミマセン
シリーズ3をシーズン3と誤記してしまった。
818名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 06:51:46 ID:1nNmvJu5
目撃者の女は手が届きにくく助けにくい状況で、
判事は決心さえすれば普通に助けられる状況
最後の歯車は本来は仕掛けの発砲で判事じゃなくて息子轢き殺した奴が死ぬはずだったから助けられない

アマンダの仕掛けは100%救出不可ではないが一貫性がない
819名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:20:10 ID:U9Kx+fFK
SAWは何が怖いかってあのお面だよ

アマンダがモニター見て初めてお面と御対面した時のパニクりぶりといったら…
顔下半分機械で隠れて目しか見えてなかったけど、その目だけで(何なんだコイツは!?頬の渦巻きは何なんだよ?!)みたいなアマンダの困惑ぶりが目一杯表現されてた


820名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:23:08 ID:U9Kx+fFK
そいつが三輪車に乗ってキコキコ入ってきた日にゃ…
821名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:29:31 ID:SNc5qt8I
あのお面なんかは、設定上の無理をごまかす手法としてうまいもんだけどね。
いきなり画面自体に集中させられるから。
わしは3での動物のお面みたいなほうがいやだったな。
お面と言うとベンデッタみたいなの思い出して笑えてしまいそうなぐらいだったから。
822名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 08:36:44 ID:U9Kx+fFK
>>821
俺もそういう細かい小道具にも徹底した演出を施してるとこがSAWの面白さの一つだと思う

むしろ、俺の場合グロシーンよりそういうのが心に残る
823名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 13:08:21 ID:PctVlm9p
頬のうずまきはかわいらしさを表現してる。
824名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 13:15:27 ID:oVOAPZvF
知るかw
825名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 14:18:00 ID:zPWzh8Fg
あの人形は
これはあくまでもゲームだと誇示誇張してんじゃないかな
ゲームでこんなことするなよ!こっちは死ぬんだぞバカ!
ってところに恐怖増長。
3で人形作るジグゾウの無表情に何かしら意図を感じる。

私も豚の顔のような被りものが気味悪い。
夜中にトイレに行くのが怖いなんて久しぶりだったもん。
ケリーが捕まるのは自分的にはショック。
あの程度で!?っていまだに合点がいかないな。
3までしか観ていないけど3以降は
観てる誰もが被験者になるんだぞって
ところまで来た気がする。それが怖い
826名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 15:25:36 ID:hjBkQpjs
あの人形の名前ってビリーっていうだっけ?
827名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 15:28:54 ID:dITm3R04
助けろ助けろといいながら、自分は銃にビビッて鍵取れずジェフになんとかしてやれ
という判事はちょっと・・・と思った
828名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 16:48:32 ID:4JyVjn3/
>>826
あのお面でブートキャンプをしているのを想像してしまった。
829名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:27:37 ID:6OmKrzaV
とりあえず1を見てみたいんだけどスプラッター苦手で躊躇してる。
グロシーンはどんなもんでしょう?
参考までに、セブン、サイレントヒル、羊、エクソシスト辺りは大丈夫でした。
直接的にきついのはないものばかりですが。
830名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:36:37 ID:AS2+QmAP
>>825
俺も同じ考え方だな。
あくまでもゲームだから、その司会、説明役のキャラクターというかなんというか。
831名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:40:13 ID:AS2+QmAP
>>829
1は直接的にきついのは少ないと思う。
セブンしか見てないけど、あれが大丈夫ならSAWも大丈夫じゃね。
基本的にグロい所は画面の外で見えなかったりする。
ただ「自分で想像してしまってウゲァ・・・」って気分にはなるかも。俺にとってはむしろそれがトラウマーだがwwww

むしろ音でびっくりの方が苦手な俺
832名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 18:42:01 ID:H+gDTnDP
>>829
1は直接「見せる」グロは片手で数えれるくらいしかないし、あんまりグロくはない。

スプラッター苦手なら3は絶対に無理だろうが
833名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 19:00:04 ID:6OmKrzaV
>>831
>>832
ありがとう
予告見たところグロいというより痛そうって感じですね。
3は拷問の設定だけで勘弁感が…とりあえず1を見て、2もいけるかどうか悩んでみます
834名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 19:47:01 ID:fhhhQdpR
ヤバいと思ったら横向けばいいだけだと思うけどね。
ま、3はやめとき。
835名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 20:40:43 ID:4tP94a1t
3の脳ミソのシーン本物使ってんの?
836名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 22:22:04 ID:zPWzh8Fg
まさか
ニセモノを如何に本物のように見せるかが映画
837名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 22:31:27 ID:zPWzh8Fg
>829
私もスプラッタものは苦手だけど
この映画を1〜3まで観れたのは自宅で音小さめだったからだと思う。
あと、これは作り物だと自分に言い聞かせて
あや、あやあやや・・・と口をパクパクさせながら
時々目を逸らせば切り抜けられるよ。

いきなり血がドバーンというより
ほらいくよ、いまからジリジリとね
という具合に痛そうなシーンになるから
そういうシーンを見逃しても大丈夫。

そんな私が4を映画館で観たくてしょうがない。
どーしよう思いっきり音が凄いんだろうな。
838名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 23:49:18 ID:U9Kx+fFK
この映画かなりグロいけど、ホステルみたいな金持ち道楽の殺人じゃないから悪趣味な印象は受けない
839名無シネマ@上映中:2007/11/16(金) 23:55:14 ID:fhhhQdpR
殺人に趣味もなにもないだろうけどね。
840名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 00:57:30 ID:IqPo2/q+
123見たけど

見た順は2、3、1なのが残念

1から見たらかなり面白かったし、衝撃的だったんだろな
841&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/11/17(土) 01:22:26 ID:Ab4iaTTU
ホステルは下品だからな

SAWには様式美がある
842名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 01:42:51 ID:HPxjEDDZ
>>829 セブンも羊たちも、仕掛けを考えて買い出しして作ってるところを想像したら笑えてくるだろ。コレもそういう映画だ
843名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 02:09:14 ID:24guxbZn
1はあまりグロはないよ
2は痛そう
3は観てないけどものすごいグロらしい
844&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2007/11/17(土) 02:22:22 ID:Ab4iaTTU
3は直視できなかった・・・
見てて頭蓋骨が痛くなった
845名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 03:43:42 ID:HPxjEDDZ
カセット何台持ってるんだよ?
846名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 04:13:01 ID:Im/FySZq
もし自分がゴードンとかの立場になったら
あきらめるかな〜
絶対自分の足とか切れないし
847名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 04:41:45 ID:nNPiTeOF
3だけは見てないし、これからも無理。
鮭煮や肉が食べられなくなりそうだし。
848名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 04:51:52 ID:oekU869o
>846
私も足は切れないな〜
3の冒頭の鎖に繋がれた人だったら爆死を待つ。
ジリジリ殺されるんじゃなくって
思いっきり一発で死ぬんだったら、そっち選ぶ。

ケリーの立場だったら利き手じゃないほうの左手で挑戦する。
849名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 07:54:06 ID:+9u39+yL
足切れない。
咥内逆トラバサミも、顔面アイアンメイデンもじっとしてる。
火はコワイから、部屋の隅でうずくまって餓死する。
鎖も、爆発をジッと待つ。…

そんな俺はそもそも、ゲームに御招待して貰えないだろうなw
850名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 07:55:37 ID:F1lKrT1e
英語よく分からんのだけど、1でシンとタップがジグソウを捕まえにマネキン工場に向かう時のセリフ
"Right now!"と
"Why not?"は
韻をふんでる感じの"うまい"表現なのかな?

シンとタップが好きすぎる。
1以外ではスルーされてるのが寂しい限りだ。
851名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 08:32:03 ID:/VhKh7bs
タップの目の前でシンが…
あれが一番きつかった

俺がゲームに参加させられたらモニターの渦巻きビリーが「やぁ♪」て言う前に舌を噛み切って自害する
852名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 08:34:08 ID:/VhKh7bs
ゲームの説明聞くのもゴメンさ!!!
853名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 09:30:45 ID:qr0L2rS9
>849
顔面アイアンメイデンってどんなのだっけ
854名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 10:26:17 ID:+9u39+yL
>>853
2の最初に出てきた、首に、頭部がきっちりハマるような
「鉄の処女」を設置。鉄の鋭い棘が内側に付いてて、
時間が来るとバチンと閉まる仕掛け。
解除用の鍵は目玉の奥に入れられている。
取り出す為には目玉をエグらなくてはなrああdさあqgybhぬ
855名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 12:05:24 ID:D1nQRQqt
>>851
ジグソウ「ちょwwおまwww先に死ぬなんて反則だろw」
856名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 12:15:18 ID:Qic04IDI
3みた
ちょっと教えてくれ

判事のとこになんで銃弾が飛んでいったんだ?
俺はてっきり鍵とったジェフが撃たれるんだと思ってたんだが…

あと、ジェフは最後どうなったの?
857名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:27:24 ID:eSPqLP1i
>>856
> あと、ジェフは最後どうなったの?
4を見れ。ネタバレされる前に。
858名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:50:50 ID:/VhKh7bs
4観た
何か閉鎖的だった世界感がゆるんだ印象
859名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:52:20 ID:eSPqLP1i
本格好きな俺の意見としてはアンフェア。これに尽きる。
860名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:56:45 ID:/VhKh7bs
何か一本ビシッと入ってた芯が抜けた感じがするよ
861名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 16:58:23 ID:eSPqLP1i
相変わらずリーダビリティ満点で、つまらないワケではないんだがな。
862名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:07:45 ID:/VhKh7bs
ジョンのエピソードは良かったけどね
863名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:16:44 ID:eSPqLP1i
うん。でも内面を描けば描くほど矮小化していくシリーズ通してのボスキャラの宿命がね。
1の時の得体の知れない怨念のパワーを裏付けるほどには迫ってこなかった。

あと誰かが書きそうな気もするが、今回の主人公の一人であるリッグの動機付けも弱いかなと。
如何にも舞台の歯車を動かす為の装置くらいにしか思えなかったのは残念だった。
864名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 17:30:40 ID:/VhKh7bs
確かに
ある程度までは観る者のイマジネーションに委ねる範囲の方が良かったような気もするね
865名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 18:24:44 ID:vQMYDjDb
1のジグソウはとにかく化け物だったもんね。ありゃかっこよすぎた。
866名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 19:22:33 ID:/VhKh7bs
1はゲームもシンプルだったしね
すんなり入れた
867名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 22:57:02 ID:gmdBo5Df
見た人に質問!!
1.2.3.4の中でどれが一番ぐろい?
868名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 23:15:40 ID:TPWHDjKh
4みてないけど3らしいよ
869名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 23:29:22 ID:OPTrZIr6
個人的にグロさ

4=3>>>2>>>>>1


2はグロいというか「痛い」と思ったほうがいいかな

4は3とほぼ同じだが
4は冒頭からかなりきつい
870名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 23:37:09 ID:22y5vcSi
結局1以外はクソ映画だったな
871名無シネマ@上映中:2007/11/17(土) 23:45:16 ID:/VhKh7bs
>>869
だな
872名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 00:13:25 ID:AC0Zwdca
>>844
美人女医に穴開けてもらえ
873名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 14:07:26 ID:CG84vcyn
エリック刑事は4でも出てくるんだよな?

ゴードン医師って結局どうなった?
死んだのか?脱出できたのか?
どっかにそんな描写あったっけ??
874名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 14:59:23 ID:kSG6iXei
見なさいよw
875名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:11:47 ID:CG84vcyn
ごめん1〜3は見たんだけど
ゴードン医師あれからどうなったかの描写なかったような…

教えてくだされ
876名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:13:34 ID:kdQ7KeZF
>>875
謎。
これから出てくるのか、もう出てこないのか
それも不明。
877名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:15:29 ID:gAP7uui+
878名無シネマ@上映中:2007/11/18(日) 17:21:24 ID:CG84vcyn
>>876
レスthx
やっぱ謎なんだ。よかった見逃してるのかとオモタ
879名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 00:47:48 ID:28K5T6Q1
質問
1でアダムが鍵を流さないでいきなり足枷外せてたらアダムだけ逃げてなんか電ノコみたいなのでゴードンの足枷も切って終わりって感じになってたのかな
880名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 08:22:50 ID:pToAYJzi
>>879
もちろんその可能性はあったがほぼ0に近いだろう
そもそも過ぎたことを「if」で考えるのはよくないな
881名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 08:38:46 ID:5IKxevpr
もしジグソウに子供が生まれてたら(ry
882名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 13:41:49 ID:28K5T6Q1
>>880
でも879の通りになったらジグソウの思惑とは外れますよね?
そうなったらアダムはゲームに勝ったって事で終わりでジグソウの恨み(?)をはらせませんがジグソウはそれでも良かったんでしょうか
883名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:01:44 ID:kYw0kHHr
ジグソウは恨みなんて持ってないでしょ
884名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:24:49 ID:C/epWoce
いやありゃ恨みだろ
885名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 17:36:16 ID:BW7a7Nmr
>>882
仮にアダムの鍵が外れてもゼップが来るまでは扉は開かないだろう。
ゼップが部屋に入る時に鍵を開けてたみたいだし。
ノコギリで足枷が切れないのは作中で立証済み。
足枷を外せたアダムにできる事はゴードンに殺されない様に注意して、せいぜい真ん中で死体のフリしてるジョンをイジる位だろね。
886名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:10:53 ID:miu+wrOM
ジグソウはステラに会って、クローンを作ってとみましたよ
887名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 18:16:14 ID:AjMegrGx
>>882
俺はそれでも良かったんだと思う。
いや良くないだろうけど、その時はそのときでなにか起こったのかもね。
で、作中では「冒頭で既にアダムが助かる希望はなくなっていた」というストーリーになったんだと思う。

もし実話だとすれば、流れたからこそ映画化されたって感じかな・・・?orz
888名無シネマ@上映中:2007/11/19(月) 19:38:54 ID:3KSBB2eD
>>882
3を観ればその疑問の回答が得られるかもよ
889名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:09:45 ID:F9yb6ApG
>>879 そんなことしたら、鍵外してる時に電流流しますよ
890名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 01:12:29 ID:QA97Vmi6
ジグソーウザッw
仕掛けが無駄になったからって妨害すなw
891名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 03:38:07 ID:u1gFI1W+
>>888
3は既に見ました
892名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 09:20:28 ID:5gV134qJ
1に出てくるアダムの足に繋がれた鎖と2に出てくるアダムの白骨死体の足に繋がれた足が左右逆だと思うのは俺だけ?
893名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 10:16:08 ID:lfVCWGEx
アダムは死んだでしょ あの医者もしんだだろうし 4でもでてきそうにない
894名無しX:2007/11/20(火) 16:09:31 ID:i7RuBnoc
>>892
あれは製作ミスらしいよ(・ω・`)
895名無シネマ@上映中:2007/11/20(火) 17:06:27 ID:enGm2qTL
>>892
散々既出。
896名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:04:22 ID:svjXGTZu
>>884
私は恨みより嫉妬だと思うなぁ
癌末期の俺に比べ、ロクな生き方していないお前がどこまで強運なんだって
897名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 01:45:24 ID:tn1Dgd4j
足首きらなくても、かかと切ればいいじゃないと思ったけど
・・・やっぱどっちも嫌だ
898名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 04:02:22 ID:jnwMIUFF
>>896
運命に対する恨み
が自分はしっくりくるな。
899名無しX:2007/11/21(水) 07:41:16 ID:+SkASvZN
>>898
カッケー!!(゚д°;)
900名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 11:01:04 ID:NAoEiQv3
SAW3のアマンダ 板尾の嫁に見えるんだが。
901名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 12:06:18 ID:p36zvwtL
>>900
散々既出。
902名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 18:20:37 ID:svjXGTZu
>>898
うん、そうですね
運命の恨み・・・・ゲーム参加者への恨みだったらアマンダみたいに殺すはず
903名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:19:40 ID:/DOIwj5C
2の最初の目に鍵入れられてデスマスクで死んだやついるじゃん?あれだけで普通死ぬものなのか?
904名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 19:58:22 ID:5QNcs/GJ
ツラ中穴だらけにされて嫌になっちゃたんだろうよ
905名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 20:20:12 ID:QzlZHJ+5
出血多量&おっぱっぴーが原因
906名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:54:21 ID:zoJitF/2
3で、リッグとケリーの会話で「ドアが溶接されてて、逃がす気はなかった」という台詞の時に、
ホフマンが意味深な笑いをしている。
普通に見ていると分からないけど、4を見た後に見ると怪しく感じる。

1と2はそれぞれ完結しているけど、3以降は一つの話を分割している印象を受ける。
3〜5(6?)までが一つの話で、5の最後に大きな結末がありそう。
907名無シネマ@上映中:2007/11/21(水) 22:55:29 ID:zoJitF/2

スレ間違えた!
908名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 04:17:56 ID:CmqZM6k8
>>906
>>907
どんだけぇ〜!
他スレで見たからあなたの言いたいこと感づいちゃったけど
確信犯だったら許さなーい♪

でも、4見てないけど その解釈分かるわ
909名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 11:16:25 ID:bqlHxTzi
4のエンディング曲良いね。
910名無シネマ@上映中:2007/11/22(木) 23:53:20 ID:0Q4R9H1T
鎖じゃなく鍵切れよ
911名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 09:26:14 ID:mNWlI7QR
そうか、ノコギリ加工して鍵開ければ良かったんだよ
912奥さまは名無しさん:2007/11/23(金) 09:59:25 ID:PQjqd/Je
>>896
最初はそのあたりが動機だったけどだんだん神様気取りになっていったと思う。
人間を試すという驕り高ぶった気持ち。
913名無シネマ@上映中:2007/11/23(金) 20:26:18 ID:Upl8jAf0
明日4見るために、1・2・3全部見たよ。
3のグロさに晩御飯食べられない…。
914名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 00:31:35 ID:GGyKUJhv
3ってそんなにグロかった?
915名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 13:56:55 ID:nvdN1zL+
>>914
自分豚肉食べられないから…。
あそこまで豚沢山だと、ちょっとね…。
916名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 14:35:09 ID:h0UBqvl5
917名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 15:58:03 ID:CM4itO9q
1・2・3の内容をまとめて書いてあるサイトないかな?
918名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:03:09 ID:cfuzr7gA
saw1・2をレンタルしてきた。
一緒に借りた別のDVDは再生できたのに
sawはPCが認識してくれない。
ナゼダー・・・orz
919名無シネマ@上映中:2007/11/24(土) 18:08:36 ID:KC13M6AZ
あのフリーソフト入れりゃ無問題さ・・ なんつったっけ?
920名無シネマ@上映中:2007/11/25(日) 04:56:06 ID:ehtRPh65
>>918
パソコンに入ってるDVD再生ソフトの最新プログラムみたいなの入れないと。
ヴァージョンアップしないと、再生出来ないのあるよ。
プレイステーションと同じようなかんじかな?

俺は声が出ないAV(ryとか知らない当時涙目だった。
921名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 03:36:17 ID:wJSc94W8
3観た。グロ過ぎ。
自分はグロあんまり苦手じゃないと思ってたけど、
単にハイレベルなグロを見ていなかっただけだった。

交通事故→歯車に掛けられる→アッーーー
の流れはトラウマになりそう。
是非とも違反運転者講習とかで取り上げてほしい。

交通事故2割減は間違いないね。
922名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:34:51 ID:j3pTX+yH
もしもジェフがジグソウを赦していたならどうなっていたのか
そこだけが気になる
923名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 22:46:18 ID:HSZvmAOS
3のグロは序盤の足潰しと全身のリングを
引きちぎるシーンを除けば、大したことなかった
924名無シネマ@上映中:2007/11/26(月) 23:25:53 ID:DvPpO6Uk
>>923
口についていたリングは絶対外せないよな
どちらにしても死ぬのは変わらないけどさ
925名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 01:14:50 ID:VxLcpfDW
>>924
あれは「口」ではなくて「前歯」を通してある
926名無シネマ@上映中:2007/11/27(火) 23:00:15 ID:mqxt8Zm1
DVDでみたけど下顎だったよ。
ありゃ、外れないでしょ。
927名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 00:51:36 ID:fTAsHywR
あのリングは「C」の字みたいに少し隙間が出来てるんだよ
ちょっと外周側に引っ張れば抜けるようになってたの。
ま、扉が溶接されてたから結局デスエンドなんだけどねw
928名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 04:44:30 ID:x8PoM9Gz
刑事がポッポに隠したCカンがそれか?
あの描写じゃなんのこっちゃワカラン。
929名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 17:52:20 ID:ObiHk2/F
今後のSAWについて考えてみたんだが、実はジョンすらもゲームの参加者だと思うんだけどどう思う?
930名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 21:03:33 ID:hz6Wu9TH
4で抜き取った脳を別人に移植してジグソウ復活!
931名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 22:00:34 ID:LCnyK2oU
>>928
ポッポって表現すごいかわいいな
932名無シネマ@上映中:2007/11/28(水) 23:04:57 ID:ZeO9XoLY
ポッポってなあに?
933名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 00:18:49 ID:n4FWhXo/
ポケットらしい。
ポッポにナイナイするとか。
934名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 09:26:02 ID:rEWjsJDJ
>>914
こってりとんこつラーメンが大好きだったが、あれ見てやめられました
おかげで−5kgです
935名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 12:35:56 ID:iVFu50+R
俺、SAW観た後は必ず焼肉屋でレバ刺食う
936名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 12:58:12 ID:pXyyCbpm
女に対してなんだが、爪を一個ずつとったり
歯を一本ずつペンチでぬいたり
目を鉛筆でえぐりだしたりしないといけないな。女はひどい生き物だからな
937名無シネマ@上映中:2007/11/29(木) 14:38:32 ID:0ZwKKdBl
『ぼっけえきょうてえ』とどっちが強烈かなぁ
938名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:45:22 ID:ikZwyADy
今SAWゼロっていうの見てるんだけど
全くわけがわからないな、
しかもフランス映画みたいだし、
だまされたのか俺?
もうさっきからずっと2倍速で見ているがつまらない。
なんなんだこれ?

939名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 00:51:58 ID:Rc4TvUuC
ゴードンのペンライトが
ポール?の殺人現場に落とされてたけど
あれはジグソウがわざと落としたの?
なんのために落としたの?
940名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 02:13:53 ID:gYhHHW4z
>>938
SAWゼロはSAWとは関係ない。
941名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 14:23:44 ID:POe5hcwr
パチもんいっぱい出てるから、1度どれか観てみようと思ってたんだ。
SAWゼロはつまらない.....φ(.. )  と。サンクス。
942名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:01:03 ID:cZ8zSWuk
ちなみにキューブゼロもつまらない
943名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 19:35:48 ID:POe5hcwr
キューブゼロもつまらない.....φ(.. ) サンクス。
944名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 20:50:34 ID:yWh9GzEK
パチもんと聞いてSAWのパチンコ台が出ると思わず妄想
大当たり時の曲はhello zepp、アマンダリーチは低確率、三輪車人形群リーチは高確率
945名無シネマ@上映中:2007/12/02(日) 23:00:49 ID:bP0almOr
3で裸で寒い所に縛られていた女の名前わかる?
946名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 00:04:35 ID:NRc8nRaW
聞いてどうするの?

ダニカ スコット
947名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 01:49:18 ID:A6tH4Ez8
>>943
キューブゼロはパチモンじゃないからな。
948名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 03:00:28 ID:/ml0MP+5
>>946
サンクス


他にも脱いでるのかな?
と気になったから…
でも調べたら一件しか出なかったorz
949名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 13:41:06 ID:Ntb/Ix6V
>>947
そういやそうだったw
950名無シネマ@上映中:2007/12/03(月) 19:33:17 ID:IMnY4uA7
>>948
ダニカは役名
演じてる人はDebra Lynne McCabe(デブラ・リン・マッケイブ)
951名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 13:22:57 ID:F9sWrFHV
>>950
マジサンクス!!


興奮してきた
952名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 15:35:37 ID:hGa/N9UU
散々外出なのはわかるんだが、言わずにはおれんから言わせてくれ。


SAW3は黒歴史にしてくれ…orz
2すら「ねーよww」と思ってたのに、3の駄目さは酷すぎる。
何が駄目とかってレベルじゃねぇ。二次創作じゃあるまい。勘弁してくれ。


さ。4でも見るか。
953名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 19:23:13 ID:X72qdtUS
1のラストで気分が悪くなった俺には無理かな
wikipediaであらすじ見たけど嫌な汗が・・・
954名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:01:42 ID:zJX8XCVJ
既出だったらスマソ
リンの旦那の名前が最初の方ではベットシーンで違う人なのに、
なんで最後はジェフになってるのだろう

浮気してた設定だと思ったら、最初の彼は「離婚だ」って言ってるし
955名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:04:02 ID:EXM6wHEu
test
956名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:49:30 ID:OPTuKTs+
>>954
ベッドシーンのあいつはリンの不倫相手
957名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 22:57:24 ID:ZpfvlyTU
>>954
釣りかマジか判断できんが発想の転換で脚本ミスでは?と考えるだろw
リンとジェフが夫婦なのはこの作品で大仕掛けのプロットのわけだから
こっちをミスる可能性はかなり低いわけで
しかし、

リン「(私に)どうしろと?クリス!」
クリス(不倫相手)「(だんなと)離婚だ」

というわけで脚本ミスでもなく視聴者をミスリードさせるうまい脚本なんだけどな
958名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:17:50 ID:zJX8XCVJ
なるほどw
959名無シネマ@上映中:2007/12/04(火) 23:28:23 ID:tJQkub/J
あんな駄デブとはさっさと離婚するのが良かったと思う。
960名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 00:14:30 ID:4WXzv/e4
ジェフは人気ないね。

俺はエリックとケリーが好きだが。
961名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 12:14:31 ID:Btjbi7lE
そろそろ次スレどうしよう
テンプレとか
962名無シネマ@上映中:2007/12/05(水) 20:17:09 ID:kRb+xQPq
大分話し変わるけど
SAWシリーズ見てる人たちって
どんな小説が好きなの?
やっぱ本格ミステリ??
963名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 01:55:32 ID:avoDHQ+J
まんますぎるけどスティーブン・キングは好きだ。
964名無シネマ@上映中:2007/12/06(木) 23:59:39 ID:QOz//P7W
今日3を借りて見ました。
ブタさん汁や脳手術は平気でした。
リング引っ張って取るやつはちょっと力んだ。
1、2と比べると3はちょっとキツイかもね。
965名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 11:56:10 ID:wNT2z7CW
今3見終わった
残酷描写ばかりエスカレートしてたような・・・

アマンダがリンを撃ったのはどうして?
あの手紙に書いてある内容のせいなんだろうけど
あほな質問ですが、もう一度見る気にもならないので出来れば教えてください
966名無シネマ@上映中:2007/12/07(金) 12:04:42 ID:S6XMkknu
>>965
ジョンとリンが仲良いように見えて嫉妬。
尼ん打はイカレてしまったのです。
967名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 13:48:32 ID:3N4nh0w2
次スレ【The last game】 ソウ SAW1.2.3総合ゲーム2回目 【SAW6】
968名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 14:50:24 ID:Lqmkdb7R
あの手紙には何て書いてあったんですか?
私も見終わって気になりました。
読んでいるときアマンダは興奮?というか怯えてるみたいでしたね…
969名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 15:20:44 ID:R2Rl1+BS
>>968
ハリーポッターの最終話のネタバレが書いてあったらしい。
970名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 15:28:56 ID:+FXNoBhs
>>968
それはきっと6で分かるんだと思われ。
971名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 22:25:33 ID:xlSVocUQ
>>968
アマンダの名前であいうえお作文が書かれていた
972名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 22:43:52 ID:PAZXkI9e
>>968
      ある日アマンダに
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  m9(^Д^)プギャー   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
973名無シネマ@上映中:2007/12/08(土) 23:01:07 ID:X78f4EVY
>>972
そりゃ発狂するわwww
974名無シネマ@上映中:2007/12/09(日) 02:43:03 ID:rYGnS6Wm
>>972
ホフマンウザスw
975名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 05:32:07 ID:0XweuuWq
>>969
違うだろ
コナンの最終回が書いてあったんじゃん
976名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 12:11:19 ID:CrjWtiyP
3見て思ったんだが
アマンダとアダムは姉弟(or双子?)っていうのはないかな?
血はつながってなくても腹違いとか
977名無シネマ@上映中:2007/12/13(木) 14:39:57 ID:2A5YlQV9
>>976
ご名答。
978名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 22:59:46 ID:gii5w5jY
全作通してゴードンの足切断シーンが一番キツかった
979名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 23:02:51 ID:gii5w5jY
3のアマンダの自傷シーンのパンツがおむつみたいで興奮した
980名無シネマ@上映中:2007/12/15(土) 23:29:14 ID:MxWIU5Ll
1、2、3をまとめて見直したんだが、
それぞれにテーマがあり表現技法があり、甲乙つけがたい名作だと再確認した。
と、同時に4はいらなかったと再実感・・・
5のための伏線だけが目的に思えたんだけど、誰か4のおもしろさを語れる人がいれば聞いてみたいなあ。
981名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 00:42:14 ID:96yAescw
4は5,6への繋ぎだから残り2作見るまで評価不可。
4作目でジョンが暗黒面に落ちるまでの昔話が語られるのはswみたいでちょっと萎え
5作目:ホフマンの正体と因縁話
6作目:生前のジョンのtrap発動してホフマンEND
そして脳死したホフマンの体に実はBJ級の天才外科医の元嫁がジョンの脳を移植して
7作目開始!
982名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 00:46:54 ID:PMLTKArU
ホフマンは新ジグソーに見せかけてブラフなんじゃないかなぁ。
周りの人間ばっか殺ってたら自分が疑われるに決まってるし。
ジグソーの手口って疑われて尾行されただけで速攻で証拠掴まれるようなのばっかでしょ。
983名無シネマ@上映中:2007/12/16(日) 01:07:46 ID:Z3x6k3WP
>>981
>4は5,6への繋ぎだから残り2作見るまで評価不可。
そそそ、そこなんですよ。
繋ぎは繋ぎでいいんだけど、それだけじゃ・・・と。
独立した作品として、評価すべき点があればと思ったんだけど・・
984名無シネマ@上映中
1があまりにも衝撃的過ぎたから2.3はいまいちかな?1の最後に死体約のジグソがムクッと立ち上がって真相が分かるシーンは最高