【Letters from】硫黄島からの手紙 10【Iwo Jima】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2006/12/07(木) 08:39:24 ID:bHFAkfjd 『父親たちの星条旗』を、今度は日本側の視点から切り取った話題の姉妹作。 監督クリント・イーストウッド×製作スピルバーグ。 映画界最高の才能が、“太平洋戦争”を、2本の映画を通じて、武力のみならず文化の衝突として描き出す。 戦争の無益にさに気づきつつも、愛する家族のために勇敢に戦い抜いた、栗林中将と日本軍兵士たちの感動大作。 12月9日(土)、丸の内ピカデリー1ほか全国松竹・東急系にてロードショー スタッフ 制作・監督:クリント・イーストウッド 制作総指揮:ポール・ハギス 制作:ロバート・ローレンツ 制作:スティーブン・スピルバーグ 脚本:アイリス・ヤマシタ 主要キャスト <士官> 渡辺 謙 ・・ 栗林忠道中将 伊原剛志 ・・ バロン西 中村獅童 ・・ 伊藤中尉 渡辺広 ・・ 藤田中尉 尾崎英二郎 ・・ 大久保中尉 坂東 工 ・・ 谷田中尉 阪上伸正 ・・ 大杉少将 <兵卒> 二宮和也 ・・ 西郷 加瀬 亮 ・・ 清水 松崎悠希 ・・ 野崎 山口貴史 ・・ カシワラ 裕木奈江(NAE) ・・ ハナコ
3 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 08:42:09 ID:jXDcYW3p
5 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:13:42 ID:tp5i08/u
揚げフライ
6 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:25:36 ID:GBYRzQm4
謙のあのにわかアメリカ人のような胡散臭い演技はどうにかならんのかな。 いつも同じ演技。
7 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:29:18 ID:rr68Q/xo
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20061207i503.htm 「硫黄島からの手紙」に米映画批評会議・最優秀作品賞
米アカデミー賞の前哨戦の1つとなる米映画批評会議賞が6日発表され、
クリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」が今年の最優秀作品賞に選ばれた。
受賞作は硫黄島での日米の激戦を日本側の視点から描いた作品で、
渡辺謙さんが日本軍の指揮官役を演じている。公開は日本が9日、米国が20日から。
この作品と対をなし、同じ死闘を米国側の視点から描いた
「父親たちの星条旗」(日米で上映中)も今年のベスト10映画の1つに選ばれた。
また、ブラッド・ピットさんらが出演した米映画「バベル」(アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督)で
聾唖(ろうあ)の女子高生役を熱演した菊池凛子さんに新人女優賞が贈られた。
(2006年12月7日11時4分 読売新聞)
ttp://www.nbrmp.org/ the National Board of Review
ttp://www.nbrmp.org/awards/2006Winners.cfm Letters from Iwo Jima
NAMED 2006 BEST FILM OF THE YEAR
BY THE NATIONAL BOARD OF REVIEW
NBRでの受賞、おめでとう御座います。
8 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:31:46 ID:tp5i08/u
渡辺謙は無名塾出身?
9 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:41:34 ID:si4hTZN2
とうとう公開前に10スレいきましたね
10 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:45:59 ID:TqAQ8ndL
>>7 おめでとうございます!!
ニュース見て、すっ飛んできました。
これで上映機会が増えて、米国人の観客も増えるかな?
米での追い風には間違いなくなるだろ。 全米公開もっと早めればいい。
12 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 11:54:23 ID:rr68Q/xo
ttp://www.nbrmp.org/awards/awards.cfm?award=Best%20Film National Board of Review of Motion Pictures Best Film Previous Awards
2005 Good Night, And Good Luck 2004 Finding Neverland
2003 Mystic River 2002 The Hours 2001 Moulin Rouge
2000 Quills 1999 American Beauty 1998 Gods and Monsters
1997 L.A. Confidential 1996 Shine 1995 Sense & Sensibility
1994 Pulp Fiction Forrest Gump 1993 Schindler's List
1991 The Silence of the Lambs 1990 Dances With Wolves 1989 Driving Miss Daisy
1970 Patton 1962 The Longest Day 1957 The Bridge on the River Kwai
13 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:03:53 ID:rr68Q/xo
15 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:28:00 ID:eAIKOWox
テレ朝の番組で伊原チョンボが「自分の子供には絶対戦場には行かせたく ない…」 ↑ 早く祖国に帰れ!
16 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:28:19 ID:U2VHkzAu
週末やっぱり混むかな?
17 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:37:07 ID:GBYRzQm4
>>7 まあ何が偉いって日本の大根役者どもじゃなくて、
クリントイーストウッドただ一人だよ。
アメリカ人にとっては今まで神聖なる正義の戦争だったものを
客観的に冷静に、興行収入無視してマジメにつくったんだから。
周りの空気に流されないああいう人ってのは、
古今東西ほんとに偉いと思う。
賞賛に値するね。
18 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:38:35 ID:GBYRzQm4
×古今東西ほんとに偉いと思う 〇古今東西関係なく
>>17 日本人の大根役者じゃなく、日本人の監督だろ?
20 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:44:05 ID:GBYRzQm4
>>19 は?この映画って日本人監督がかかわってんの?
21 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:47:41 ID:rr68Q/xo
とにかく、NBRの最優秀作品賞獲ったという事実は
興収とは別で作品の質が評価された証として
>>12 の受賞記録として長く残るわけだし名誉なことではないでしょうか。
(
>>12 の歴代受賞映画作品見ると殆どが名作ぞろい)
23 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:50:27 ID:CzFXT19q
アメ公は日本語わからないから大根でもおけ
24 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:51:50 ID:w1Y0oijq
>>7 すげーなこれ。マジですか。
よりによって「〜手紙」の方って、一体どういう理由で選ばれたんだろ?
25 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:55:35 ID:GBYRzQm4
>>24 アメリカであれを選ぶ批評会もすごいけどな。
外人だらけの外国語映画なのに。
アメリカではあの戦争を冷静に見れるだけの
時間が経過したのかな。
26 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 12:57:24 ID:eAIKOWox
アメリカでは字幕になるのか?
アメリカのいろんなオスカー予想サイトが阿鼻叫喚の騒ぎになっとるw 「父親〜」と併せ技で一位になったんじゃないかという意見もけっこうあるけどね でもそれで敢えてオール日本サイドのこっちの方に獲らせるってのはやっぱスゲー
ビックリして来ました! 絶対見ます。 さようなら。
29 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:01:53 ID:eAIKOWox
30 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:03:24 ID:CzFXT19q
日本人があんまりアメリカ映画みなくなったからだよ 一時期、中国に肩入れしすぎたから、ここらで日本にゴマすっとくつもり
31 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:08:19 ID:vuWkIMcj
あの擂鉢山の星条旗が2度下ろされて、日章旗が立てれらた話を『父親たち 〜』スレとネタバレスレにカキコしたので興味があれば読んでちょ。 出来ればこの話も入れて欲しかったなぁ。
>>30 まだ観てないからなんとも言えないが、そういう風に勘ぐる気持ちは分かるな。
最近日本ヨイショしすぎだな
>>7 すげぇなw
日本兵描いた映画が賞をとるとは・・
34 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:13:47 ID:qlVnmLW0
___ ヽ=☆=/ ( ・ω・) ─┬=====┬─┬─┬ ヽ┴-----┴ 、/_ / ==||:|: :|: 「r-┴──o ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄ |ミ/// / ~~|ミ|丘百~((==___ └┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤ ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三) ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
重ソフトスキンチハたん
36 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:19:07 ID:tQSSiHtS
さあ、もう少しだ
37 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:22:16 ID:tQSSiHtS
この映画をテレビじゃどうやって反戦指向にさせるか必死
38 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:27:51 ID:Rp27WeVp
道理で
39 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:28:53 ID:X+6B/TOg
40 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:33:44 ID:tDrWbYAk
硫黄&凛おめでと
正直、アメリカ人はアメ賛美作品しか評価しないと思ってた・・・からビックリ。 こりゃ、赤デミーでも候補作品として選出OR特別賞の可能性あるかもね。
>>29 お茶ウマーでした(´∀`)つ旦
早く見たいな。
43 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:36:49 ID:AqTc6ajj
明後日の天気は寒い雨になりそうだな。皆初日に行くのか?
44 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:40:22 ID:Va9F7GgP
>>44 いんや1000円の日に行く。
あぁ、でも迷う、どうしよ。
映画館高すぎだよ・・・。
46 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 13:45:38 ID:Va9F7GgP
>>43 自分も初日。
期末試験中だけどそんなもんしらん!
>>41 ハリウッドとマスコミは総じて左がかってるよ。
字幕嫌いなアメリカ人、どうした一体w
ただなぁ、賞をとり始めると退役軍人が騒ぎだす可能性があるな。 それが気がかりだ。
さわいでもらっていいよ。高齢者は大切に。元気があるのはいい証拠。
53 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:11:04 ID:bSRrWYkZ
アカデミー作品賞受賞作 2004年(第77回) - ミリオンダラー・ベイビー 2005年(第78回) - クラッシュ この流れはさすがに偏り過ぎてる感が さすがに硫黄島は難しいだろ
そういや今晩9時からテレ東でミリオンダラーベイビーやるんだね
55 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:18:51 ID:06bsd3mR
>>51 でも硫黄島は20年前から日米合同慰霊祭をやってて、日米旧軍人双方の
理解と尊敬の念が強いと何かの本か何かで読んだよ
>>51 獣同然のサルの群れを虐殺したイメージよりは、
心も理性もあるサムライと正々堂々渡りあって勝利したって方が
退役軍人にとっては良いんじゃないの?
敵を貶め過ぎると逆に自分達の評価も下げてしまう。
58 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:24:55 ID:bSRrWYkZ
まー、ハリウッド牛耳ってるユダヤ人が日本兵描いた映画に賞与えるわけねーか
59 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:33:05 ID:TprXMl/d
栗林がそれだけ有能だったということ。 日本軍がそれだけ無能だったということで賞。
アカデミー賞はいくつかにノミニーされると思う。 が、取れないだろうな。 でもノミニーだけでも十分じゃない? こういう映画が正しく評価されるのはいいことだよ。
>>60 > でもノミニーだけでも十分じゃない?
本気で言ってるのか。
十分どころか、ノミニーってだけで全ての映画制作者がひれ伏すくらいの栄誉なんだよ。
日本人はオスカーが獲れないと「ノミネートだけか」とか言い出すが、
実際はノミネートされること自体がとてつもなく凄い価値なんだぞ。
62 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:37:39 ID:vECglyQV
<NBR映画賞>「硫黄島からの手紙」が最優秀作品賞に 【ロサンゼルス國枝すみれ】ナショナル・ボード・オブ・レビュー(NBR)は6日、 渡辺謙さんら日本人俳優が演じるクリント・イーストウッド監督の 「硫黄島からの手紙」を最優秀作品賞に選んだ。 また、米映画「バベル」で聾あの高校生を演じた菊地凛子さんが 新人賞にあたるブレークスルー・パフォーマンス賞を獲得した。 NBR映画賞は95年の歴史をもち、120人の専門家の投票で決まる。 (毎日新聞) - 12月7日12時21分更新
オスカーは基本的に左映画がとるだろうから、手紙は無理だろうけど、 1個でもアメリカで賞がとれたのは素直にうれしい。 あとは稼ぎどころは日本しかないだろうから、しっかり稼がせてやる事だろう。
64 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:39:11 ID:vECglyQV
ハリウッドを牛耳っているのはユダヤ人と中国人だよ サユリの芸者役に中国人女優おしこんできて 英語の吹き替えのツィイーまでノミネートさせたんだからな
66 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:40:20 ID:6JWQnw1b
なんなんだ 雲霞のごとき大軍を前に国からも使い捨てにされた状況を戦い抜く 本来一家庭人である男たちを描いてるんでしょ? しかも攻撃側も重ねて描いてある。 国籍が違えば感動したらおかしいの?
68 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:41:29 ID:vECglyQV
★NBR映画賞
ナショナル・ボード・オブ・レビュー
http://72.14.235.104/search?q=cache:l_BH5-ZFQ2EJ:ja.wikipedia.org /wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%
83%BB%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%
83%96%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC+%EF%
BC%AE%EF%BC%A2%EF%BC%B2+site:ja.wikipedia.org&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
映画に関する現存する各種団体としては世界最古である。
非営利団体のため、米国内外、芸術・娯楽を問わず、良質な映画を
まったく独立して支援しているNGO組織である。
また、年間300本以上の映画、ケーブル用映画、ドキュメンタリー、
外国語映画をチェックし、年末に候補作として最終的に会員に投票
してもらい毎年12月始めに優秀作品を決定する。会員はほとんどが
ニューヨーク近辺の映画関係者、大学教授、教育者、学生、映画史家など、
どちらかというとシネ・フィル的なメンバーが会員になっている。
現メンバーは12名、会員全体で150名程度である。
この賞の注目度が高いのは、長い歴史を誇る賞としての権威と共に、
米国アカデミー賞の前哨戦として俄然注目されているためである。
アカデミーやゴールデングローブも獲れるかっていうと難しいかもしれないが ノミネートされる可能性は十分高まったから一歩前進でしょう。 あとは全米公開後の反応とかが関わってくるんだろうね。
70 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:42:44 ID:+4D5czUg
71 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:43:31 ID:vECglyQV
<NBR映画賞>「硫黄島からの手紙」が最優秀作品賞に 【ロサンゼルス國枝すみれ】ナショナル・ボード・オブ・レビュー(NBR)は6日、 渡辺謙さんら日本人俳優が演じるクリント・イーストウッド監督の 「硫黄島からの手紙」を最優秀作品賞に選んだ。 また、米映画「バベル」で聾あの高校生を演じた菊地凛子さんが 新人賞にあたるブレークスルー・パフォーマンス賞を獲得した。 NBR映画賞は95年の歴史をもち、120人の専門家の投票で決まる。 (毎日新聞) - 12月7日12時21分更新
取る可能性があるのは菊池リンコだけ。 ずっとアメリカでは騒がれてます。 なのに日本のマスゴミはスルーしまくっているな。
73 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:45:15 ID:vECglyQV
74 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:45:29 ID:wCMglE48
>>64 「父親たちの星条旗」ではなく「硫黄島からの手紙」が最優秀って、
嬉しいね。
アメリカでコケたからな、父親。
76 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:48:03 ID:vECglyQV
★ウラ話 「硫黄島からの手紙」は当初は来年の公開の予定だったが プレビューで見た人の評価が異常に高かった為 公開時期を早めることになった。
77 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:52:04 ID:vECglyQV
父親がコケたものだから変わりに硫黄島を押し込んできて 相乗効果を狙っているんだろうけど配給会社は困惑しているとさ。
79 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:53:30 ID:vECglyQV
The kudos season kicked off Wednesday with a nod to Clint Eastwood and Warners as the helmer's Japanese-language "Letters From Iwo Jima" took the National Board of Review's prize for best picture.
80 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:56:16 ID:vECglyQV
一応ハリウッド映画だけど 中身は完全に日本映画 もちろん言葉も全編日本語 それが 専門家の採点する米国アカデミー賞の前哨戦とまで評されている由緒ある賞の 最優秀作品賞をとった意味は大きい
シドーが出てなきゃもっと良かったなぁ・・
82 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:57:54 ID:vECglyQV
日本語に英語の字幕つけた映画が アカデミー作品賞獲ったら 史上初の快挙になるね。
83 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 14:59:24 ID:bSRrWYkZ
向こうだと当然のように吹き替えじゃねーの? よくわかんねーけどさ
84 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:00:47 ID:vECglyQV
>>83 「硫黄島からの手紙」は違うよ
全世界で日本語+現地字幕付き公開
もちろん
全米でも英語字幕付き
85 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:00:51 ID:+4D5czUg
菊地凛子って、富士通FMVのCMで木村拓哉と共演してる、あの「キャ───!!!」 ってうるさい声出してる女なんだね
86 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:02:01 ID:vECglyQV
>>83 普通はアメリカでは字幕じゃなくて吹き替えなんだけどねw
なぜか「硫黄島からの手紙」は全部字幕
>全米でも英語字幕付き アメリカ人の4人に1人は字が読めないのに、大丈夫なのかな?
88 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:06:16 ID:i1kUML6P
道理で
89 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:06:32 ID:w1Y0oijq
>>25 例のパールハーバーがあんだけ「愛国心マーケッティング」の手法を試みたにも関わらず、フタをあければ
あの状態だった事を考えると、米国民の民度というか、歴史を見る目は意外に侮れないのかもしれない
と思ったですよ。
90 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:07:15 ID:bSRrWYkZ
>>84 >>86 へーそーなんだ
吹き替えの方がガキとかも見れていいのにね
でも批評家受けは良さそうだな
91 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:08:08 ID:vECglyQV
>>87 確かにそれは心配だねww
アメリカ人はバカが多いから
アメリカ生まれのアメリカ育ちでも
まともな英語もしゃべれない奴が結構いるしねw
92 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:08:31 ID:mFLx9ANk
英語の次に多いのはスペイン語だっけ?
94 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:14:30 ID:vECglyQV
オレがアメリカに行ったとき驚いたのか゜ You isとか He haveとか 支離滅裂な英語を 話してる大学生がいたことだね 細かいミスまで含めるとほとんどの奴が該当してたしw 日本語に例えれば オレは昨日、映画館を行った とか オレはメシに食った とか 言ってるようなもんか? まぁレベル低いよ アメリカ人は
>>94 日本人でもネットとか携帯の影響で短く略す癖がついてる奴は多いよ。
流行り言葉みたいにわざと言ってる場合もある。
あたしゎ とかいってる日本人も十分レベル低いけどなw
97 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:24:01 ID:j9oGNunX
俺昨日金玉遊洗嬢店行来
98 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:25:35 ID:vECglyQV
>>95 いやそんなレベルじゃないよ
次元が違うw
なんだかんだ言っても、日本人には本の虫が多いし
日本のレベルは世界でも突出して高い
欧州でもアメリカでも、本当、本を読まない奴が多いからねw
知的水準が非常に低い
日本人は欧米のほんの上層部の人だけ見て
あこがれているけど
実態は全然違う。
日本から行くと、欧州もアメリカも野蛮な遅れた国にしか見えない。
まぁ最近は、あちらの人、(特にフランス人)、も
同じことを言う人が増えてきて、日本のほうが欧米よりも全然進んでいる
と認識されるようなってるけど
ていうか日本人のほうが、日本>欧米という現実を
認めようとしない人が、なぜか多いんだよねw
あちらに住めば一発でわかるのに・・・
98が空気の読めない漏れマンセーな頭悪い奴だってことはわかった
100 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:32:45 ID:vECglyQV
99が日本が誉められるとファビヨる反日チョンな頭悪い奴だってことはわかった
>>98 日本も、世界のアニメに賞をあげて盛り上がれるくらいのレベルになるといいね。
NBRって反日左翼の巣窟であるNY周辺の人が会員、まさかNBR最優秀賞をとるとは思わなかったな。 南部や中西部の右翼はこの映画どう見るんだろうか。
98 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/12/07(木) 15:25:35 ID:vECglyQV
>>95 いやそんなレベルじゃないよ
次元が違うw
なんだかんだ言っても、日本人には本の虫が多いし
日本のレベルは世界でも突出して高い
欧州でもアメリカでも、本当、本を読まない奴が多いからねw
知的水準が非常に低い
日本人は欧米のほんの上層部の人だけ見て あこがれているけど 実態は全然違う。
日本から行くと、欧州もアメリカも野蛮な遅れた国にしか見えない。
まぁ最近は、あちらの人、(特にフランス人)、も
同じことを言う人が増えてきて、日本のほうが欧米よりも全然進んでいる
と認識されるようなってるけど
ていうか日本人のほうが、日本>欧米という現実を 認めようとしない人が、
なぜか多いんだよねw
あちらに住めば一発でわかるのに・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
「パールハーバー」なんかは中東では受けて中東での親日感情の理由に もなったらしいけど、「手紙」はどうなるんだろうか? 自爆テロを助長したなんて、なんないだろうな
105 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:48:48 ID:vECglyQV
>>103 ハイハイ
日本が誉められるとカンシャク起こる
反日チョンは半島に帰れよw
>>103 NASAのアメリカ人と、ガム噛んで騒いでるオバカアメリカ人の面が別にあるってイチローも言ってたし
現場体験は実感なんじゃないの
でも十把ひとからげにするから話がおかしくなるのであって。
映画王国として日本の及ぶところではないし。
107 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:52:43 ID:j9oGNunX
左翼だから賞あげたんじゃ?
108 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:55:08 ID:vECglyQV
>>99 >>103 を見て
反日朝鮮人が救い様が無いほどレベルが低いことが
よーくわかったww
109 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:58:20 ID:CzFXT19q
露助やアメ公とガチンコやった国だからな日本は
110 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:59:10 ID:QnttFIKa
荒らしは、スルーでいこう
111 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 15:59:12 ID:UL7SjOgy
早いなこのスレ。もう100越えたヨ
112 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:03:03 ID:CzFXT19q
つーかアメ公の賞もらったからって、見てない映画をよくそこまで誉められるな おまえら
113 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:04:50 ID:UL7SjOgy
105 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/12/07(木) 15:48:48 ID:vECglyQV
>>103 ハイハイ
日本が誉められるとカンシャク起こる
反日チョンは半島に帰れよw
108 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2006/12/07(木) 15:55:08 ID:vECglyQV
>>99 >>103 を見て
反日朝鮮人が救い様が無いほどレベルが低いことが
よーくわかったww
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 /
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
115 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:10:32 ID:6zJxw9o1
最近幻聴が聞こえます
認めたくない人がいるようだけど、 日本の義務教育水準が海外に比べてやたら高いのは本当。 字が読めない、教養かけらもないアメリカ人、欧米人は結構いる。 というか字を読む、教養を必要としなくても生活出来る環境があるから、身に着けようと思わない。 生活できるといってもスラムは別だが。 まぁ発音に関しちゃ文法以前にスラングが激しくて何言ってるかわからんてのもあるだろうけど。 えらいえらくないって話じゃなく下地や環境的な問題。
117 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:27:30 ID:vECglyQV
118 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:34:36 ID:vECglyQV
>>109 ロシア人の日本人に対するイメージ
↓
▼ロシア国民も親日である
1、文化
ロシア人は、日本の文化を非常に尊敬しています。
主君のために命を捨てる武士道、禅仏教はロシア人のあこがれ。
また、ここ数年間和食ブームが続いていて、衰える気配はありません。
アルバートどおりに買い物に行けば、「村上春樹読んだよ!」「吉本バナナ
読んだよ!」「北野たけしのザトイチみたよ!」と声をかけられる。
2、経済力
万世一系の天皇家。
神話の時代から延々とつづく神秘的な国。
なのに、世界一品質のいい製品を作っている。
まさに、「なんじゃこりゃ〜〜〜〜〜〜〜」ですね。
その他、日本は世界一貧富の格差が少ないというのもあこがれ。
共産主義は元々「貧富の差のない平等な社会建設」を目指した。
ところが、ソ連は崩壊して目標は挫折。
ところが、極東の資本主義国日本は、どういうわけか共産主義の理想と
する、「国民総中産階級」を実現してしまった。
これはすごい。
3、ロシアに勝ち・アメリカと戦った
日本のような小さな国が、ロシア帝国と戦って勝った。
ロシア人自身もびっくりです。
そればかりか、覇権国家アメリカに無謀にも戦いを挑み、敗れたものの、
結構持ちこたえた。
まったく日本という国はわけがわからない、神秘的な国ではありません
か。(笑)
ロシアに来てもらえればわかります。
ロシア人はスーパーエリートから庶民まで、ほとんどが親日なのです。
119 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:36:03 ID:w4gf4wyf
>>72 なんか、日本人からみると、キモイみたいんだな。
120 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 16:37:29 ID:10sFGRVd
いい加減うぜーよ
丸の内ピカデリーは初日の午前中はもう完売です。
122 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 17:23:06 ID:CzFXT19q
シネコンなんかじゃなく、大きい箱で観たい作品。
124 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 17:36:37 ID:m6DcRG33
武道館でプレミアで観てそう感じた。 小さいトコではやだなって。
126 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 17:47:28 ID:G/RPcwrn
スレ違いだが 菊地凛子の受賞は本当に本当に素直に嬉しい
127 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 17:59:11 ID:X1M9Wy5Y
明日の早朝は運命の日か・・・ それはそうと 手紙がこの時期に上映されたり、 上のように評価されるのも、 なんか作為的なものを感じるなぁ。
128 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 18:01:10 ID:w4gf4wyf
>>126 だから、キモイ、キワモノ演技だろ、どうせ。
これだから、糞民族主義者は。
日本人なら誰でもいいのかよ。
今から大阪MBSで関連ネタやるよ
民主党左派と共和党右派は日本の戦争がらみの事には大抵噛みついてくる。 靖国しかり慰安婦しかり。 民主党左派を支持してるNY中心の論客に支持されたのは意外だなぁと思っただけ。
131 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 18:28:08 ID:odmy+XeT
噛み付いてきたら俺がそいつを噛み殺すから大丈夫
133 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 18:31:52 ID:YcC1WUvp
>>132 よく読め。
まぎらわしい見出しを出すなってことだ。
調べたら分かるから。
全米映画評論委賞、「硫黄島からの手紙」が最優秀作品賞に 12月6日、全米映画評論委賞、「硫黄島からの手紙」が最優秀作品賞に。写真はクリント・イーストウッド監督(右)と主演の渡辺謙。11月撮影(2006年 ロイター/Yuriko Nakao) [ニューヨーク 6日 ロイター] 全米映画評論委員会賞(ナショナル・ボード・オブ・レビュー賞)が6日発表され、 最優秀作品賞にクリント・イーストウッド監督の「硫黄島からの手紙」が選ばれた。 最優秀女優賞は「クイーン」のヘレン・ミレン、最優秀男優賞は「The Last King of Scotland(原題)」のフォレスト・ウィタカーが受賞。 最優秀監督賞には犯罪ドラマ「ディパーテッド」のマーティン・スコセッシ監督、 最優秀外国映画賞にはスペイン女優ペネロペ・クルス主演の「ボルベール(原題)」が選ばれた。 これらの賞は、映画関係者など会員120人による投票によって選出。 同賞は、来年2月のアカデミー賞の行方を占う前哨戦として注目されている。 「硫黄島からの手紙」は今月20日、全米公開となる。 [ 12月7日15時7分 更新 ]
>>130 中国ロビーに乗りやすいってだけでしょ。
きみの言ってる米民主党十羽一絡げ論だと
日本の自民党の小泉も山崎も同じってことになる。
それはおいておくとしても
単純にこの映画を戦争の悲惨のメッセージとして見るなら
イラク戦争における民主党のメッセージとなんら矛盾することがない。
それだけ考えてもなんら無理筋ではないよ。
分析甘すぎ。
137 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 18:51:05 ID:G/RPcwrn
>>128 お前はさっきから なに怒ってんだwwww
キワモノで賞取れるんならキワモノ演技のが優れてるってことじゃねーかw
イーストウッドとしては 父親と硫黄島 どっちを評価高く見られたいんだろ?
139 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 18:57:51 ID:jXDcYW3p
なんかどっかの誰かが南京の映画を撮ってるらしいな。 日本の俳優がそういった低レベルのプロパガンダ映画に出演していない事を祈る。
140 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:08:27 ID:X1M9Wy5Y
つーか おまいらってこの映画知るまで 硫黄島のこと知らなかったの?
折口信夫の息子が亡くなった島として知ってました。
143 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:28:43 ID:cZnxAR1d
うちの会社では某広告代理店から「“硫黄島からの手紙”より“王の男”をプッシュしろ」と言われたので 今週発売した号のやつは「王の男」を大々的に紹介して「硫黄島〜」は無視しましたよ。
144 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:36:46 ID:w4gf4wyf
>>143 電通?
どの雑誌だろう。
どこまでも汚い連中だな。
145 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:39:13 ID:GBYRzQm4
日本で例えるなら、昭和十年あたりに日露戦争を ロシア側の視点でロシア人使って、ロシア語しゃべらせ、 冷静且客観的な映画を作ったようなもんか。 で、それが公的な場で評価される・・・ ありえねーな。 あの時代に置き換えるのはかなり無理があるが、 例えば今のアメリカと逆の立場だったとして、 日本人がああいう映画に大金かけて作って、 さらに評価されるってのはちょっとかんがえ難いね。 映画文化の違いなのか、より根底の何かに差があるのか。 確かに大衆レベルはどうかしらんが、上のレベルはアメリカってすごいんだよな。 戦争の敗因の一つはやっぱ上のレベルの違いが原因だったんかな。
146 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:42:12 ID:GBYRzQm4
147 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:45:15 ID:wCMglE48
>>145 ロシアと比べたら駄目だよ。ロシアは昔も今も暗黒大陸。
周辺国を脅かし続けるのも、昔から変わらない。
そのロシアを打ち破ったのが、日本。
日本とアメリカの戦いは、当時も今も世界一と世界第2位
同士が戦った不幸な戦争だよ。
アメリカが戦うべきは、ソ連や中国の共産党だったんだよ。
電通は、韓流の仕掛け人だからな。つーかドンがチョンだろ、あそこは。
149 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:47:26 ID:E0pkaPio
ところで一足先に映画ご覧になった皆様、手紙つながりの、市丸少将に関しての描写ってある?
>>143 ま た 電 通 か ! !
150 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:50:00 ID:E0pkaPio
151 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:53:22 ID:xJ99cNB/
硫黄島か…。 そういやようつべで 坂本龍一の「フィールドワーク」のPV見たんだけど… ストーリー仕立てになってて坂本の役所が「硫黄島の残留兵」。 片目開けたまま眠る凄腕w 硫黄島ソルジャーって米人にはある種モンスターに近いのかな?
152 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:54:46 ID:GBYRzQm4
>>147 対象の国も時代も違うが、
客観的に冷静に物事を見れる人間とそしてそれに耳を傾け、若しくは許容できる
人間は今も昔も日本人には少ないのではないかといいたいのだよ。
アメリカと比べてね。
かなり贔屓目で見れば当時、軍事力として日本は第2位だったかもしれんが、
アメリカとは雲泥の差だよ。戦争はじまりゃ、アメリカ一人勝ち状態。
どこも敵わないよ。今もそうか・・
>>150 何の計算?
153 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 19:54:51 ID:1o2IZiWo
電報通信社って、電報を扱ってるんぢゃなかったの?
154 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:01:06 ID:E0pkaPio
>>152 コトが起こってから、評価までの時間計算。
それに、そこまで日本人に対して自虐的な考え方するのは気持ち悪い。
姉妹スレのレスの数々みたら、普通に日本人とて公平な視点持ってるのは容易に理解できるはずなのに。
155 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:09:22 ID:fZDIDiol
これホント?
121 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/12/07(木) 19:33:29 ID:L2t1Y4AI0
>>91 こんな感じかな
筑紫)私は戦争映画は見ないんですよ。戦争を美化されるのが嫌で。
CE)その通りです。今までの戦争映画はプロパガンダ映画でした。
ヨーロッパはドイツ人、アジアでは日本人が悪として描かれる。
しかし戦地で戦っていた兵士は普通の若者なんですよ。それを描きたかった。
筑紫)・・・・
筑紫)愛国心を利用する事については?
CE)愛国心を人道的目的で利用するのは如何か。(これは父親たちの星条旗の件でしょう)
筑紫)・・・・
筑紫玉砕
156 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:13:16 ID:vECglyQV
★菊地凛子
25歳の邦人女優が、ブラッド・ピット(42)らといっしょに赤絨毯を歩いた。
現地時間の5日、米ロサンゼルスで行われた新作映画「バベル」
(アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督)のプレミアでのことだ。
「彼女は今、オスカー像に最も近い女優の一人だ」
そう称賛された菊地凛子(りんこ)は、ブラピをもしのいで最も注目を浴びたのである。
「バベル」は、旧約聖書で人間の愚かさを象徴する「バベルの塔」から着想を得て、
米、メキシコ、モロッコ、日本の4カ国で繰り広げられる独立した人間ドラマが
徐々に一つに集約されるという群像劇になっている。
独創的な作風が評価され、さきのカンヌ国際映画祭で監督賞を受賞。
アカデミー賞でも主要部門に絡むと噂されている“強力作”だ。
「バベル」で、菊地は、聴覚障害のある高校生を演じたが、
その巧みな演技を米主要メディアが絶賛。
今年度のアカデミー賞助演女優賞の最有力候補として名前が挙がった。
菊地凛子のCM+キムタコ君
http://www.fmworld.net/fmv/usataku/cm/cm30.html
157 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:14:07 ID:niE7929A
>>152 当時強さはアメリカ、ドイツ、ソ連、日本の順番だろ。
少し開いてイギリス、大きく開いてフランス、さらに遥かに大きく開いてイタリア
158 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:15:25 ID:vECglyQV
★菊地凛子 きくち りんこ 「バベル」 エンターテインメント・ウィークリー誌で『映画公開はまだ先だが、 25歳のキクチはすでにアカデミー賞ノミネートの噂がたっている。 通訳を通して「嬉しいことだわ」と答え、「なぜ応援するべきなのか」には、 「キクチは耳が聞こえないわけではない。映画のために手話を習った。 今は英語を勉強している」』と記載された。 ローリングストーン誌の毎年恒例の話題の人や物を紹介する「ホットリスト」で、 今年ブレイクするホットなパフォーマンス部門の1人に選ばれる (こちらでは、映画の為に手話を習った訳では無く、 元から手話を習っていたと掲載されている。)。 掲載された記事面積は少ないが注目度は高く、 日本ではまだ無名女優だが、ハリウッドでこれだけ話題になった 日本人女優がいなかった事からアカデミー賞受賞を期待されている。 共演したブラッド・ピットからも 「普通じゃない、リンコは褒めざる得ない才能の持ち主だ。」と絶賛された。
159 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:16:47 ID:CxtPTwTy
160 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:19:56 ID:wCMglE48
>>152 そこまで日本を過小評価、アメリカを過大評価することはないだろ。
日本にも明治の頃、ペリーが来て開国を迫られた時、坂本竜馬らが
いたおかげで、攘夷派を追い出し、開国してその後の日本の近代化
と発展を成し遂げた。その時に対応を間違っていたら、日本は植民地
になってきたよ。その時には、まだサムライが居たんだね。
今はサムライが居なくなったのか、昭和になってから、官僚が力を
持ち始めたのが間違いの始まりだったのかもしれない。
アメリカもイラクで自身の力を過大評価してイラク戦争に突入したのは
明らかに間違いだったよ。何も、アメリカが全て客観的に見れているという
わけではない証拠だね。
161 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:22:07 ID:qu9Ca6WF
>>20 そうじゃなくて、役者と監督、別別な土俵の人たちを比較した、その比較考察の論拠が、
監督の土俵でしか通用しない理屈だから、突っ込まれたのではないか?
162 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:23:07 ID:uF9Vk9RF
アメリカ>超えられぬ壁>ドイツ、ソ連、イギリス>>超えられぬ壁>>日本>>フランス>>>イタリア アメリカ=独ソ英=8倍・フランス・日本=9倍・イタリア
163 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:25:37 ID:V2GXBcr+
>>160 歴史語るのはいいけど
もう少し勉強すれば?
日本周辺に限局しないで、
世界全体の視点から歴史を考察すべし。
普通ならとっくに植民地化されてるよ
164 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:26:40 ID:RDFWuhX9
イーストウッドは次はアーロン捕虜収容所を映画にしてほしい。 ってかアブグレイヴ刑務所問題とかあったしアーロン今映画化したらタイムリーじゃないかな。
どんな賞であれアメリカで日本語オンリー英語字幕の映画が賞をとるなんて凄い。ほんとに凄い!
166 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:30:16 ID:RDFWuhX9
>>160 >日本にも明治の頃、ペリーが来て開国を迫られた時、坂本竜馬らが
いたおかげで、攘夷派を追い出し、開国してその後の日本の近代化
と発展を成し遂げた。
凄い間違いだらけなんですが。
167 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:30:33 ID:GBYRzQm4
>>154 だから時間計算なんてのは大して問題じゃないんだよ。趣旨はすでに述べた。
そういや戦後すぐに作れた戦場にかける橋なんてのも、戦後直後に作られたにもかかわらず
なかなかの良作だったな。トラトラもミッドウェイもそうだが、
よく考えるとアメリカって太平洋戦争に関しては当事者にしては比較的冷静に描いてきたな。
逆に日本人はというと、進駐軍の洗脳政策のおかげか、日本軍絶対悪の
かなり偏った戦争映画ばっかだったが。今も8月のスペシャルドラマはそんなんばっかだし。
今のいままで、まともに議論もできなかったしな。
自虐?他国のいい点は、評価し、そこから自分達を客観視しようとする。
そういう姿勢を自虐というキミのほうが気持ち悪いけど。
米国帰りの五十六やまさにこの栗林の意見に対してアメリカ被れだ、
国賊だとレッテルばりして聞く耳にもたなかった軍人たちとそっくりだよ。
それに「普通に」に日本人が公平な視点もってるとはとても思えないよ。
ここ数年でしょ?きみが右化したの。それも2チャンかなんかの影響でさ。
数年前までこんなんじゃなかったよ。
それこそ少しでも日本軍評価しようものなら、
右翼軍国軍国主義のレッテル張りが普通だったら。
「自虐」教育の反動からか、極端に国粋主義的に なってるような気がする。最近の2チャンは
169 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:33:14 ID:FTil/T5B
>>157 当時の強さを言うと、
第二次世界大戦前及び初期は、(アメリカ)イギリス、ドイツ、日本、ソ連の順。
中期には、アメリカ、日本、ドイツ、ソ連、イギリス。
末期には、アメリカ、日本、ソ連、イギリス、ドイツ。
終戦後には、アメリカ、ソ連、日本、イギリス、ドイツ。
ソ連(と中国)つまり、共産党が勝った(一番得をした)戦争だったのかもね。
170 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:34:00 ID:GBYRzQm4
>>157 だからかなり贔屓目でといってるじゃん?
それにそれは陸軍力でみた順序でしょ。
あの貧弱なドイツ海軍でどうやって日本せめこむんだよって。
まあ軍オタ領域だからもういいんじゃ?
>>160 なんつーか・・話完全にずれてるし。
別に過大過大過評価なんてしたつもりないし・・・
171 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:36:40 ID:RDFWuhX9
>>160 の話を要約すると江戸時代に死んでるはずのペリーが明治時代に日本に押し寄せてきて、
これも殺されてるはずの坂本龍馬が安政の大獄をやって日本はペリーを追い返したことになるんだが、いいのか?
172 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:37:52 ID:uq9yNtMX
>>149 >>1 の登場人物一覧に「大杉少将」という人物が出てるが
硫黄島にいた少将って、市丸少将と混成第二旅団の千田少将以外に誰かいたっけ?
どちらかがモデルになってるのかもしれないが。
話が散漫にならないよう、栗林中将周辺の話に絞った可能性もあるな。
ちなみに栗林中将と市丸少将は共通の趣味(短歌)があるためかなり気が合ったらしい。
173 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:40:42 ID:CzFXT19q
クリントの映画はだいたい、溺れた犬は棒でたたいて殺せという思想で 今回はそこがウケたんだろうな
>>172 市丸少将は手紙にチラッと出てくる。
大杉少将は硫黄島の先任司令官という設定。栗林が来て独断で勝手に更迭して市丸を呼ぶ。
175 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:41:07 ID:6YPoXk/J
まあ、昔も今も、官僚が国を危機に陥らせているわけだな。
176 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:42:07 ID:vECglyQV
予告編を見たイギリス人のコメント cant wait! hopefully its better than Flags of our Fathers! 予告編を見たアメリカ人のコメント nice, this movie looks sweet.
177 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:46:34 ID:epuKQHX9
ところで、今日は9時からクリント・イーストウッド監督の『ミリオンダラー・ベイビー』 を放映するじゃないか。
178 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:47:46 ID:vECglyQV
予告編を見たブラジル人のコメント can´t wait to see this movie!!!! 予告編を見たアメリカ人のコメント Yaay! What an all-star cast this has, seriously. Waaahhh I can't wait for it! February 9th in the US! 93 more days! 予告編を見たアメリカ人のコメント i can't wait to see this in the US!
ウホッ! 男だらけの・・・・、何でもない
180 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:50:07 ID:E0pkaPio
ムルデカを淡々とリメイク。
181 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 20:58:14 ID:w4gf4wyf
>>152 戦後、今、現在でも平和憲法万歳、中国、朝鮮大好き、なんて真顔で言うエリートもどき見てると、
日本人て偉くなるほどバカになるんじゃあと。
硫黄島にしろ包囲して殆ど一方的にボコってるのに これだけアメリカの印象に残ってるってことは 他はどんだけ楽勝だったんだよって思う そらアメリカ側の視点じゃ日本側ほどの悲壮感は無いよね
183 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:01:55 ID:w4gf4wyf
>>158 なにがそんなにすごいんでしょうか。うーむ。
184 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:04:22 ID:w4gf4wyf
>>167 アジア人は洗脳されやすいですね。
脳みそがそういう構造なのかね。
カンボジアとか文化大革命とか、今の北朝鮮とか、すごいことやってるし。
20日がNYとか数ヵ所で公開で、全米はいつ?
187 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:06:11 ID:55b7BaQt
俺らには直接関りは薄いが アメリカは現在進行形でイラク戦争をやらかしている
アメリカはリメンバー・パールハーバーからもうすぐ65周年。 アメリカにいる日本人には辛い日だな。 俺もアメリカにいた時の事を思い出すと何とも言い難い気分になる。
189 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:18:53 ID:uRxyOy8Y
アメリカなのに字幕上映でも受けるちゅうのは日本ブームが背景にあるから。
190 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:25:24 ID:vECglyQV
試写を見た人のほとんどが絶賛してる すごいね こんなのここ数年なかったよ
191 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:32:28 ID:uRxyOy8Y
砲撃開始のとき、「撃て!」じゃなくて、 静かに「いきましょう」にはしびれました。
でも英語字幕は「れっつらごー!」なんだよw 思わず「ちがーう!」とUSサイトに向かって叫んじゃったww
193 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:54:37 ID:vECglyQV
アメリカでの公開を2007年2月9日に予定していた「硫黄島からの手紙」が 急遽2006年12月20日に繰り上がることが決定した。 すでに一部評論家や関係者の試写をアメリカ国内で始めたところ、 素晴らしい評判をよび、一般の興味度も非常に上がってきている。 「父親たちの星条旗」もアメリカで大好評を得ており、「硫黄島からの手紙」 の期待度も高まっている中、共同製作者のスティーブン・スピルバーグからも 早く公開すべきという助言を得て、ニューヨークやロサンゼルス他 主要都市にて、12月20日より公開することとした。 更に年明け1月からは、全米で拡大公開される。 昨夜(11月15日)、世界で初めて一般へのお披露目となった日本武道館 でのワールドプレミアでのリアクションも非常にすばらしく、 ワーナー・ブラザースおよび製作関係者は、尚一層自信を深めて、 一日でも早く全米での公開をするべきだという結論に至った。 「硫黄島からの手紙」は日本への敬意を込めて、 世界で一番最初の公開を日本とし(12月9日)、全米は12月20日公開とした。
連戦連勝だったモンゴル軍を返り討ちにしたり、薩英戦争しかり 日本は攻めたらグダグダなのに守りに入ると強いんだな。 まあ地続きならあっさり負けてただろうが・・・
195 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 21:56:52 ID:THBkDp2l
脚本家が日系人みたいだけど脚本は @日本語で書かれていたのか A英語で書かれたのを翻訳家が日本語に直したのか どっちなんだろうか?
>>165 まったく同感。本当に同感。
しかも一等賞。星条旗より上の扱い。すごすぎ。
早くみたい。期待がさらに高くなっちまった。
試写会観た人がうらやますい。あと2日かあ。
>>194 いや、薩英戦争はぐだぐだだろう…。
あれで現状じゃ勝てないと悟って先に倒幕の方針変更変したんだから。
やっぱりみんな初日に行く?
200 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:05:00 ID:ftAL2QAw
アメリカと4年かにわたり戦争。 アメリカ本土を爆撃した地球上唯一の国。 日本
201 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:05:35 ID:Elkacq82
既に初日の座席予約済 CINACITTA混んで来たなw
初日には監督も来るのかな?
204 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:11:11 ID:vECglyQV
硫黄島戦闘体験記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/ 硫黄島の激戦で生き残った人の日記
第1回斬込
工兵も軍人であるから戦わなければならぬ。
夜間を利用して敵陣に斬込に行かねばならぬことになった。
最初に斬込む者が決まった。
我等工兵部隊に属していた輜重兵伍長以下特務兵6名である。
皆さん直ちに2階級進んだ。班長の佐賀謙好伍長は曹長になった。
特務兵は上等兵や兵長になった。
嬉しそうに新しい階級章を付けて斬込準備をしていた。← 喜んでたのかよ( ;∀;)
その夜20キロ爆弾を背負って敵陣に斬込んで行った。ただの1名も帰ってこなかった。
戦争とは本当にむごいものである。人の命を紙くずの如く殺すのである。
205 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:17:05 ID:vECglyQV
硫黄島戦闘体験記
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/ 硫黄島の激戦で生き残った人の日記
陸からも海からもタマはとんで来る。その中を天山に向かって進んで行く。
明朝天山に来る戦車を破壊せねばならぬ。私は日本を発つ時必ず生きて帰ると
妻子に言ったが、どうも約束は果たせない事になった。
死なねばならぬ運命になった。生きていても米ない水ない弾丸ない、
どの道生きられないのだ。
妻子に許せよ私は生きて帰れない事になったと心でわびた。
今は只死を覚悟で進んで行くのである。
>>204 >嬉しそうに新しい階級章を付けて斬込準備をしていた。← 喜んでたのかよ( ;∀;)
どうせ助からないことがわかってるし、家族の遺族年金(恩給)の額が、
二階級上がると相当違うのかもしれない。そういう何らかの事情もあったと思う。
もちろん、階級への憧れも。
207 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:45:21 ID:5joYFZiM
占守島の日本軍が一番最強だったんでしょ?
208 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:50:56 ID:ZOwVLSwo
209 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 22:56:46 ID:+lJVLqPA
今日のフジのニュースジャパン硫黄島の特集らしいよ。
210 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:04:07 ID:/HvSTUMw
143 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/12/07(木) 19:28:43 ID:cZnxAR1d うちの会社では某広告代理店から「“硫黄島からの手紙”より“王の男”をプッシュしろ」と言われたので 今週発売した号のやつは「王の男」を大々的に紹介して「硫黄島〜」は無視しましたよ。
てか映画関係者らしくうさんくさい絶賛の書き込みはいいから 批評サイトのURL貼ってよ。 英語でもいいよ。
213 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:21:16 ID:uRxyOy8Y
ねらーで製作委員会つくってイーストウッドに映画つくってもらえばいいじゃん。 義烈空挺隊とか桜花の神雷部隊とかやってもらいたい。
>>195 Aだよ。
ポール・ハギスがプロットを練り、アイリス・ヤマシタが脚本を書き、
日本の翻訳会社が翻訳し、最後に日本人の出演者たちが推敲した。
215 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:25:01 ID:m6DcRG33
>>206 全部読んだ?
その方は嬉しくないけど嬉しそうな顔をするしかなかった
と何度も書いている。
>>127 手紙の公開時期は、ついでだから開戦日にあわせただけだよ。
評価されてるのは、アカデミーはじめ賞レースが近づいてるからだよ。
作為といえば作為だけど、MMRみたいな陰謀論はやめてくれよw
>>102 彼らは某国と違って、日本をことさら意識して
反日してるわけじゃないから。反共和党がまず
第一にあって、そのオマケとしての反日的
言動がある。「日本」は主語じゃない。
218 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:36:14 ID:uRxyOy8Y
「日本側の視点」とは、日本軍側にカメラを置くという意味であって、 日本側からみた歴史観・第二次大戦観に迫るという意味ではなかったわけだ。
219 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:38:32 ID:BaDQPCqo
上映館少ないね NANA2より少ない
220 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:38:50 ID:uRxyOy8Y
イーストウッドは神風や特攻をどう考えているのだろう? 彼が作った特攻の映画をぜひ観たいものだ。
221 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:40:26 ID:t54Cw5cr
フジテレビ、来るぞ
222 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:40:58 ID:Lu7086VB
フジで硫黄島特集。 実況は実況板で。
223 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:45:39 ID:TNpI5KXb
今フジでやっているけど賞取ったの? ちごいね
>>214 へー
じゃ、うえのレスにある「いきましょう」の台詞は渡辺謙のアイデアかね?
少なくとも日本人好みのシーン、演出をイメージしたような翻訳だよね
しかし、ほんとの戦闘では「いきましょう」と言われても「へ?」って感じだろうなw
225 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:50:41 ID:P8Jui4l1
二宮の写真公式にあるね。 さすがにジャニーズも拒否はできんな。
でも英語字幕は 「LET’S GO」スよ
227 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:53:40 ID:Sm50WazK
>>108 平均的レベルでは日本の方が上かもしれないが、
米国のエリート層には、日本は及ばないよ。
大学の研究とか、調べてみればすぐわかるじゃん。
優秀なやつはみんな米国行きたがるし。
青色ダイオードの教授しかり、イチローしかり。
米国にひれ伏す必要はないけど、日本マンセーするのは
チョンみたいできもい。
228 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/07(木) 23:55:26 ID:TNpI5KXb
>>104 元々反米親日だろ
だから前半の先頭シーンだけで彼らは満足したらしい
実際戦闘機が離陸していくシーンはかっちょええ
青色の人は追い出されたってのが正直な所?
>>226 英語ってよくも悪くも簡潔で味気ないからねw
翻訳結果の日本語脚本に日本人が心動かされるのなら一重に
翻訳者の皆さんのおかげだな。
トレーラー見る限りでは違和感ないしいい感じだった。
231 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:00:39 ID:xAvVWtfP
自分の近く 星条旗と硫黄島どうじにやってるんだけど 続けてみるのはきつい?
>>226 まあ、この辺はこじつけになるけど、最初の英語の脚本からの翻訳では
「いくぞー」って突撃ラッパ風に訳されていたのを謙さんが推敲して
「いきましょう」と静かな演出を頭において直したとか
233 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:08:39 ID:HARvtKh+
234 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:10:29 ID:ozpkUqWe
>>232 それは分かんないね。
もしかしたらアイリス・ヤマシタ脚本のト書きに「栗林中将は静かに言った」って
書かれてたのかもしれんし。
で、翻訳家たちがそれを汲み取って翻訳したのかもしれん。
236 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:12:04 ID:WO2Vdv1u
今夜のシネ通で、「硫黄島〜」をピックアップするらすぃよ>テレビ東京
>>227 人口が2倍いることを考えれば研究力も変わらんよ。
日本は技術立国だぞ。
238 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:15:15 ID:zuFlTf7A
硫黄じまじゃないと思う。硫黄とうだと思う。
ああそうだ、『いおうとう』が正しい。 戦中まではな。
238がどう思うかは自由で勝手だが、映画では硫黄じま。 。
キネ旬・東京ウオーカー・東京一週間も褒めてたよ
242 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:18:24 ID:RZPH7MAd
>>91 つか、「アメリカ人」と一括りにしちゃってる時点でチョト痛いぞ…
漏れも2歳から17まで住んでたが…一括りで済ませてしまうのはちょっとなあ。
243 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:24:26 ID:zrgLxL1W
244 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:24:42 ID:ozpkUqWe
人それぞれよ 日本にだってステレオタイプとは遠い馬鹿がいるじゅない
245 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:25:14 ID:RZPH7MAd
>>94 ンな細かいとこなんてぶっちゃけどうでもいい希ガス。
お役所の「てにをは」チェックじゃないんだしさ。
問題は発音もあるがやっぱコミュニケーションだと思う。
Nuts 2 U basterd!つう綴りもアリになってるしさ。
>>98 日本と欧米の大きな違いは移民の数だよ。
これを認識しないと比較の仕様が無い。
>>242 とりあえず、必要以上に米国を馬鹿にしたレスつけてんのは、日本人じゃないから。
奥ゆかしさと謙遜は日本人の根底にある血の思想。
「この映画を何故日本人が作れなかったのか?」 と新聞に書いてあったけど、その辺はどーなの? この受賞もイーストウッド監督がなければあり得ないだろうし 結局日本映画じゃ無理なのかよと。 まぁそれ以前に日本は黒澤天皇以降ろくな監督がいないんだけど。
248 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:34:07 ID:hkaOxMtC
キッズリターンの頃のたけしなら 結構良いもの出来たと思うが。 アクションシーンはハリウッドにはかなわないだろうが。
249 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:34:43 ID:RZPH7MAd
これワーナーだよな 上映前にハッピーフィートとかハリポタとか予告がかかるわけ?
251 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:38:15 ID:lKtBeZuc
「硫黄島からの手紙」の上映館が「武士の一部」と「王の男」に食われているのは意図的なんだろうか?
シネマ通信に二宮。
253 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:43:03 ID:hkaOxMtC
つか黒澤のデルスは全部ロシア語でやってるし 日本人もデルス見る時に、黒澤映画としてみるのと同じでしょ。 ただ、日本人は黒澤のデルスに賞をあげなかった(つか、制作費もださない)が 米国人はこういうものにきちんと賞をあげた。 ここは素直に米国の良い所だと褒めておこう。
254 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:43:50 ID:P1JbbSSK
エリート 欧米>>>>>>>>日本 テクノクラート 日本≧欧米 庶民 日本>>>>>>>>欧米
実際ここ最近の戦争映画って大和や出口のない海? すくなくとも80年代以降なら無理といって差し支えない …と広島で教育を受けてきた人間は思う。 まだ戦争が生々しく邦画に力があったそれ以前はともかく。 武士はともかく王の男は盛大にコケそうだなあ。
256 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:49:01 ID:hkaOxMtC
でも、これってあんまり指摘されないけど 黒澤明が考えていたトラトラトラの構想にとても近いよね。 日米双方の視点から撮って、最後は神の視点で見て、日米の喉にささった骨をとりたいっていう。 その構想絶対知ってて、イーストウッドは黒澤への恩返しで2部作を作ったと思うのだが。
257 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:49:56 ID:FICxBqPC
258 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:51:47 ID:hkaOxMtC
硫黄島は相当ヒットすると俺も思う。 宣伝が半端ないし。 安部さんが、感動したとか言って ちょっとした社会現象くらいいかないかな。
>>250 新しい海賊版キャンペーンに御期待ください
なんでもいいようにこじつけるなよ。 アメリカ側の視点のみで作られることに異を唱えた小泉と石原の 要請にしたがって日本側の映画も作ることになっただけだよ。 感謝するのなら小泉と石原に感謝しろ。
>>259 もしかしてあの紙芝居みたいなやつか・・・?007で観た。
以前のよりはマシだ
262 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 00:56:19 ID:hkaOxMtC
最初から、2部作だったよ。 それどこか、イーストウッドが最初に読んだ脚本て 硫黄島の方だったのでは。
文學界で中原昌也と蓮實重彦が対談している。 茶化すだけかと思っていたらなかなか面白かった。 ただ、最悪のネタバレを含んでるから気をつけて。
テレビ、宣伝しすぎ 初日に見に行くつもりだが、満員になりそうで心配だ
星条旗の時は、なんというか、 ゆったりとした館内で見れたな・・・
って今思い出したが、フィルム焼きの予告が無かったなそう言えば
星条旗のほうも含めてイーストウッドは良くこういうものを作ってくれたなと思うよ。 情けない話だが日本じゃ絶対無理だし、USA!一色だったアメリカで こういうものを作る準備をするのは大変だったとも思うしね。
268 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:07:41 ID:r4FY+IHY
星条旗の時は、平日だったからかなあ 高齢者が沢山来ていてビックリした。
例の受賞でうれしいのが、星条旗より上だったこと。 星条旗は見たけど、よかった。あれを超えるって、、、楽しみだ。あと1日と数時間。
270 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:16:38 ID:ZlbMA3oT
明日は早寝して土曜日に備えないと。スッキリした頭でみないとな。 田舎はどんな話題作でも朝一はガラガラだからありがたいね。
271 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:18:42 ID:T5P++pa2
>>143 電通はほんと狂ってるな。
マジで消えてくれないかな〜
272 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:20:20 ID:4wXMYzlR
唯一心配なのは、前評判が恐ろしく高いことだな。 朝日の今年の映画評(夕刊)では、品田雄吉がベスト3 に挙げていた。星条旗の方も7人中3人がベスト3に。
274 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:23:51 ID:eXVvaY6l
観客は多分世代を超えた形になるだろうから、 (真面目な奴が見れば)世代によって違った感想を聞いてみたい。 後、海外はこの映画をどのように捉えるかも楽しみだ。
ほい。世代を超えた感想。たぶん中学生。↓ 試写会に行ったよ★ 投稿日時:2006/12/07 01:23:31 投稿者:ymuitkai0815さん 役立ち度:8人 期待しすぎちゃってたのか、正直「パっとしなかった…。」って感じ↓(´・ω・)(・ω・`) ただドンパチ×2やっててうるさかった…ような…。????●ガ-ン 展開がやたらと速かった感じ…。 栗林中尉の骨や服とかが未だに見つかってまいってことを知ってる人ゎジーンとくるかな…☆ でも、渡辺 謙の演技ゎ感動しました(*´▽`*)ノ゛ 中村獅童が今ゎ離婚とか浮気で好きじゃなくなちゃったから役柄で余計に嫌いになっちゃった(;?д?)
276 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:29:29 ID:snge1gYb
>>256 >黒澤明が考えていたトラトラトラの構想にとても近いよね。
オレもう試写で見たけど、確かにそう思った。
ただし、映画のタッチは全く真逆と言って良いほど違うよ。
少なくとも「黒澤明V.Sハリウッド」読んだ印象では、
もし「トラ・トラ・トラ!」を黒澤が完成させてたら、
やっぱり明治生まれの人らしい、右翼的な映画に仕上げてたと思う。
一方でイーストウッドはやはり外人ならではの視点というか、
左翼的とは言わずとも、終始冷め切ってる。
それにお決まりの「天皇陛下、万歳!!」の描写も
どこか狂信めいた人々を見る様な、奇異な物を見ているという
雰囲気が漂ってる。
こんな描き方、黒澤だったら絶対許さないと言うか、
根本的な価値観からして、不可能だろう。
>>271 王の男取り上げるくらいエキセントリックじゃないと
硫黄島無視してることに注目がいっちゃうからじゃ?
電通&TV局で総合的に邦画に流れをもってこさせてるという噂があるが、
要はこうやって各所で外国映画を少しずつシカトしてるんだろうなあ。TV局も端々で。
(王の男はいずれにせよ入らないスケープゴート)
>>271 ま、電通の前身は満鉄調査部だからな。
奴らにしてみれば内地で戦争に関わった人間=絶対悪にしておかないと拙いから
こういう客観的な視点から作られた映画がヒットされるのは困るのだろう。
結局のところ一番の悪は満州ゴロだったし、未だに国に損害与えているしマジで死ねと。
550 名無シネマさん sage 2006/12/08(金) 01:24:51 ID:dO8Q01M5
手紙というのも二宮が妻に送る手紙のことなんだろ?
551 名無シネマさん sage 2006/12/08(金) 01:27:45 ID:YDsgjuLU
>>550 栗林(渡辺謙)の手紙だよ。
あれだけ宣伝に出て内容説明してるんだから見てやれよ。
552 名無シネマさん sage 2006/12/08(金) 01:30:43 ID:dO8Q01M5
>>551 映画館で予告見た時二宮が手紙読んでるナレーションがあったもんで
結局米人から見たら物珍しくて高評価ってだけ?
281 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 01:48:33 ID:JSTAt5Xj
こんな映画日本人が作ったら、反日左翼マスコミに袋叩きにされておしまいだろ。 8月に作られる、終戦スペシャルとか言われる、ドラマ見てたらわかるよな。
>>205 その人、芝浦から父島に行くのに乗った船を「芝殿丸」と書いているけど、
正確には「芝園丸」(旧芝罘丸)だな。
小笠原に住んでたうちの祖母は、逆に芝園丸に乗って父島の二見港から芝浦に引き揚げた。
芝園丸はその次の引き上げの航海で潜水艦に沈められてしまった。
283 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 02:01:24 ID:WO2Vdv1u
ヤパーシ謙さんは、初日舞台挨拶でも 「この作品に出られた事を、日本人として誇りに思う」 とお馴染みの挨拶を言うのだろうか…? 今夜の「銀幕会議2」もイオウジ〜マ特集だね 多分土曜日の王様のブランチも…。 シネ通始まった!
284 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 02:02:18 ID:5sV9g8cM
アメリカで受ける点 1.相手(日本軍)がアメリカのすさまじい物量の前にやられまくり (逆に星条旗では自軍がやられまくる) 2.イラク戦で自己に対する信頼が揺らいでいる世間の気分に合致 他の理由は追加してくれ
>>247 邦画でもハリウッドでも大抵の戦争映画って無駄に愛こそ偉大、みたいな恋愛要素入れたり
ヒロイズムがかってたり極端に自国賞賛or批判したりだったりするのからなあ。
こういうただただ静かに戦争の無意味さ、虚しさ、人が殺しあう事の哀しさを
描いて評価は観てる側に委ねるっていう映画を作ろうって考えがまずなかったのかな。
星条旗のほう見たけど、押し付けがましくなくていい映画だった。手紙もすごく楽しみ。
邦画が感動とか愛とかわかりやすい媚を入れたがるのは 製作費回収のため商業的にしょうがないってところがあるんだそうだ。 ハリウッド90年代のスペクタクル映画(CG使い始め)も、わかりやすい自己犠牲系多かった。 今はその反動か、いわゆるお涙頂戴が少ない
そういえば中原昌也がイーストウッドとソクーロフで対談したら 面白いんじゃないかと言っていたが実現可能ならぜひ見てみたかった。 外人の監督が昭和天皇と日本人兵士をこんなに忠実に描いているのに 肝心要の日本勢はどうしたよ、ほんと。
まあ他所の国の話だから客観的に描けるっていうのもあるだろうけど、 イーストウッドは自分の国に対しても冷静な視点で作ってる(星条旗) からすごいよね。
289 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 02:59:05 ID:gKrxYW4B
加瀬亮がシネマ通信のインタビューで、何を学びましたか?みたいな質問されて 「逃げたかったら逃げようよ」みたいなこと言った。 おいおい硫黄島で死んだ兵士否定かよw
290 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 02:59:50 ID:JSTAt5Xj
>>286 反日左翼なのもそのためか、TBSの終戦ドラマとか。
291 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:03:47 ID:FYo+SZ3r
星条旗がアメリカで大赤字なんだから硫黄島も大コケはほぼ確定だな。
292 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:06:52 ID:fgqrtwA6
>>287 ソクーロフは昭和天皇を忠実には描いてないよ
>>292 日本人が制作した場合との忠実さの度合いのことを言いたかったんだ。
すまん、言葉が足りなかった。
294 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:12:15 ID:EieCNjre
295 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:12:35 ID:GHQV32tx
なんでこんな時間に人がいるんだよ!
296 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:13:42 ID:GHQV32tx
297 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:14:03 ID:y2M7+Eb6
ヒント:世界
298 :
連合国軍最高司令官総司令部 :2006/12/08(金) 03:25:50 ID:GHQV32tx
真珠湾記念あげ
299 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:37:53 ID:hQuSjqA9
アカデミー賞いきそうだな
300 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:38:33 ID:egmtFjx4
【全米映画評論委賞】最優秀作品賞てスゲエじゃんwまじオスカーいけるんじゃねぇ?!
301 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:48:07 ID:wlbwtvUk
ある程度、興行成績が上がらないとダメでしょ。 評論家・記者らと、、、興行成績は違ったりする。
302 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 03:49:39 ID:wlbwtvUk
>>289 同意。それ見て、あ〜、日本の衰退を予感したね。
303 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:04:11 ID:fgqrtwA6
クリントの陸軍戦闘帽素敵過ぎ
戦場から逃げ出すって意味で言ってないと思うよ 雑誌のインタビューとか見る限り、自分の弱さを認めよう・向き合おう的な意味でしょ
305 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:11:42 ID:ckSpkGLP
でも加瀬は「自分は気が弱い…」と自覚してるから。当時も気が弱い兵は当然いるし
現代の若者の代弁者になってるのは 二宮よりむしろ加瀬なんじゃないかと思う今日この頃。 20そこそこの二宮より30過ぎの加瀬の方が善くも悪くも若々しい。 あ、銀幕会議終わった。 笠井は前も違う番組で二宮推してたが今回もか。
307 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:19:41 ID:ckSpkGLP
今、銀幕見てたら撮影中クリントが戦闘帽(日本陸軍)被って、役者に指示して るトコやってたぞ。クリント日本兵になりきってる。すげー
308 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:19:56 ID:szbWPWZp
大阪だとどの映画館で観るのがおすすめ?
加瀬って、雰囲気が昔の永瀬正敏にちょこっと似てるよーな…
310 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:33:53 ID:ckSpkGLP
オレは六本木ヒルズ映画館にするか、丸の内ピカか亀有アリオにするか迷う。混むの避けるならアリオ。いや以外にアリオも混むかも
311 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:46:49 ID:ckSpkGLP
六本木ヒルズ映画館行ったら、その後麻布十番焼き鳥屋【あべちゃん】で 焼き鳥とビールをかっ喰らって英霊に感謝と敬意を表したい。 そうだ鑑賞前に靖国神社に参拝しよう。靖国→映画→あべちゃん→?
クリントさんジョークで自分のこと日本人ですって言ってたなw でも今回アカデミー賞は難しいんじゃ。 だってすでに2連続受賞してるし>クリント作品 ノミは確実だからそれだけで誉れかと思うけど。
どうも今回の好評は 白人が玉砕系の戦争映画に慣れてないだけの気もする。 まあこのタイミングでこんなニュース入っただけでも ワーナーは飛び上がっただろうし どうでもいいが
314 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 04:59:47 ID:DILU3LxE
しかし謙は撮影に随分貢献したんだな〜。 今日『戦場の郵便配達』やるな
315 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 05:01:19 ID:9x8Xf3m1
星条旗のが評判いいんじゃなかったの?一本ならどっちみたらいいんだお?
明日じゃん。土曜の夜なぁ。 大奥抱えてるフジはむしろライバルだし 客を奪う算段すら考えすぎじゃないと思う。内容もその辺疑いながら見るつもり。 ダヴィンチの特番でネタバレしたり、姑息なんだよ
318 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 05:15:36 ID:DILU3LxE
星条旗は日本は出ないから観ないでいい。いやクリントに貢献したいなら観るべし。 星条旗は日本軍の描写がなく、やたら強い軍隊として描かれてる(アメリカ軍の 苦闘を表現しているから) どっちみち日本軍の登場はほぼ皆無
319 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 05:18:59 ID:DILU3LxE
>>318 の追記『硫黄島からの手紙』への布石として観るのもいいかも
だが、それがいい。
CMで、勲章ベタベタ付けたまま前線に行く栗林中将が妙に見える んだけど、あれってどうなん?勲章は家に置いて来るんじゃないかな。 あと、赤ハチマキの軍帽も、昭和19年の頃って、もうかぶってなかったんじゃ? まあ、アメリカ人は、絵的に良ければ考証も無視するらしいからな。
322 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 05:45:54 ID:9x8Xf3m1
>>321 アメリカ人は、絵的に良ければ考証も無視するらしいのと違うか??
324 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 07:05:09 ID:fTyYeDXV
クリントの爺さん完璧に趣味で映画撮ってやがる
325 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 07:27:39 ID:P8rWJa31
昨日のテロ朝のニュースで渡辺謙と伊原剛志の独占インタビューやってたけど、
「僕はアメリカ映画ではなく日本映画を撮るんですとクリントは言った」って言ってた。
確かに日本映画。でもちょっと西部劇入ってるし。
>>321 「沖縄決戦」で牛島中将(小林桂樹)が第32軍に赴任するシーンでは勲章つけてた。
ただ硫黄島の前線司令部であれはないとは思うけど。旭日章つけてるし。
作品は評価されるのはいいけど、俳優が評価されるのはなんか嫌だ
日テレで、栗林中将のモノホンの手紙を紹介してた 泣ける クリントのおじいちゃん大好き!
328 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 07:54:29 ID:RZPH7MAd
>>311 ああ、あのタレの壺が凄い事になってる店かw
でもあの店は半分吹きさらしだから冬場が辛いよ。
カイロ持参でな。
329 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 07:58:05 ID:Zd2Dl9LD
男の熱いドラマを期待するとガッカリするから見るのやめた方がいいよ。 プライベート・ライアンを期待していたらシン・レッド・ラインだったorz
330 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 08:00:11 ID:AJqJs7C7
こういう映画は特にそうだが、俳優は政治的、あるいは思想的発言をして欲しくないな。 思想的立場の違う人も見ているし、とりあえず『戦争ヨクナイ!』と言っていれば、俳優が文化人ぽく振舞える時代ではないと思う。
>>330 俳優は一応擬似体験してるわけだから、本当にそう思ってるだけじゃないか?
特ダネで特集するよ。 明日はブランチで特集するよ。
>>330 しかしズームインのナベケンと伊原は(・A ・)イクナイ!の一点ばりだった件
星条旗見てなくて歴史に詳しくなくても分かる話?
335 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 08:35:31 ID:9KFrWifn
今日、8日(金)朝日新聞朝刊の26面にヒトラー・ユーゲントが伊勢神宮参拝の 為に山田駅に到着して行進する大写真が載ってるが、これにはシビれる。
336 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:00:05 ID:PBo/gMSU
>>321 そんなもん日本人だってそうだよ。
大河ドラマだって考証無視けっこうあんだろ。特に利家とまつなんてひどかった。
一休さんはとんちの得意な坊主じゃない。
遠山の金さんは名裁きなんてしてないし桜吹雪も入れてないし
あの時代刺青なんて入れるのはならず者くらいだった。
実在の人物じゃないが、子連れ狼なんて乳母車の下にマシンガン装備してた。
337 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:10:20 ID:9KFrWifn
>>334 十分解るよ。
大戦末期で兵・武器・物資共に不足していた。栗林は終戦前年の六月に硫
黄島に着任して、米軍の上陸に備えていた。内地への空襲が段々激しくな
り、硫黄島が敵の手に渡ると日本の守備防衛ラインが本土近くまで下がっ
てしまう。その硫黄島を巡って日米双方が激戦に‥‥
この程度の予備知識で大丈夫だよ
338 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:19:30 ID:P8rWJa31
とくダネきたよ。
とくだね きた。
340 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:20:01 ID:SqubM0KE
fuji
341 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:21:12 ID:zqRYld/I
バロン西の奥さんは美人だよな(映画でなく実話)
342 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:22:41 ID:r5LkiEBk
さあ来るぞ
>>335 ナチといっしょにされたんで、日本軍が欧米で不必要な汚名を受けてんじゃ?
昭和天皇が松岡洋右を嫌っていたのも松岡が三国同盟を強引に進めたからでしょ
それにドイツ側もヒットラーは日本人を蔑視していたし
ドイツといっしょにはされたくないよ
344 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:24:34 ID:wjLUnWsG
>>333 イクナイのは確かだろ、消防士や警察官の功績を讃える事は災害や犯罪を推奨する事にはならない。
今夜の『報ステ』も謙さん呼んでやるね 津波で延期されてたやつ 今日が日米開戦の日か 南無(-人-)
346 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:33:36 ID:DjgRIwxE
映画の内容やらない
347 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:33:54 ID:r5LkiEBk
だめだ、特ダネ見てたらグッと来た
ジャニタレが出ているから見ない。
349 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:45:28 ID:e4ueBhIX
まじかよ
>>321 日本の戦争映画も実は間違いだらけで、軍隊帰りのスタッフも当時いたのだから誰か指摘
する人間はいなかったのか?と嘆いている人がいた。
勘違いもあるだろうし、監督も演出や絵的によければ考証よりそっちを優先するものらしい。
351 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 09:58:34 ID:r5LkiEBk
>>343 日本はナチスドイツと一緒に赤を挟撃しようとしていたのは事実で、これは
否定の仕様がない事実。
松岡の事言ってるけど、松岡は日ソ中立条約に大反対してたろ?だから「日ソ中立
条約締結するのなら軍事同盟は結ぶんではなかった」と言ってるぞ。松岡だって馬
鹿じゃないよ。反共は日本の国是なのだから。アメリカにもナチはあったし(勿論
共産党もあったけど)、自動車王のフォードはナチスを援助してたぞ。
日本の基本外交戦略がブレてるんだよ。
散るぞ悲しきの貞岡さん出てた すごいシャキッとしたおじいちゃんだった 長生きしてほしい
355 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:02:20 ID:SqubM0KE
勲章栗林は特にアメリカ人むけにしかたない 演出じゃないか? 俺らが星条旗みて誰が誰だかわかんねーのと 同じで、むこうも東洋人ばっかの中に ケンさんいれてもわかりづれーだろ
356 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:04:40 ID:+tuFv3ED
>>343 軍事同盟が必ずしも政治同盟では無いことを淡々と説得して広めていけばいいと思う。
ようするに、世界の大衆の、ステレオタイプの理解力をもっと高度な思慮のレベルにまで引き揚げる
努力をすべきだろうね。
日本はヒトラーの「人種政策」まで支持した事実はコレっぽっちもないわけだから。
357 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:06:46 ID:+tuFv3ED
>>355 ハリウッド映画では、その為に東洋人キャラクターには「目印」付けるのが慣例。
たとえば、頬に大きな傷つける、とか、いつも帽子を被っている、とか。
そういう工夫はしているし、識別の為の工夫に関しては多少リアリティを欠いても目を瞑るべきでしょうなぁ。
358 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:11:26 ID:DjgRIwxE
たしかにアメリカ人はみんな同じ顔に見えるよな
359 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:21:11 ID:t3dpblH1
344 戦争は犯罪ではないから・・。 この世に富める者と貧しい者がある限り、すなわち現状維持を望む者と現状打開を望む者がいる限り、戦火は耐えないしその戦争が善悪があるかなんて分からない。攻める方にも理屈があれば守る方にも理屈がある。 だからこそクリントは立場を変えて二部作にしたのだろうし、兵士の悲愁を描いたのではないかと思う。 だから個人的には俳優にはあまりチープな発言はして欲しくない。映画の内容で勝負しているのだから宣伝以上の言葉は不要だと思う。
>>354 クリントの二部作をまとめると、松任谷由美になる、ということはよくわかった。
父親たちの星条旗がめちゃくちゃ良かったんで、 これも絶対見に行く。
362 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:24:14 ID:r5LkiEBk
>>356 むしろユダヤ人を助けた‥‥東條や松岡も。
ナチスだけでなくユダヤ人は世界から差別や迫害を受けていた。英も米もソもその他
も…それが最悪の形で具現化してしまったのがナチのホロ(だがソのユダヤ迫害も酷
いぞ)
先勝国は戦後ナチに全てを擦り付けた。自分達は知らぬ存ぜぬとばかりに…
>354 これは泣ける!
364 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:27:44 ID:cgKtYWjE
いいよーこのスレ!しつけーし あおられ過ぎ。
365 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:34:04 ID:r5LkiEBk
366 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:37:44 ID:BittT/Dt
勝てば官軍、負ければ賊軍 ってことなんだよね。
でも映画出演が皆真摯に作品について語っているところがいいと思う 謙さんはクリントの思いを代弁してるしw TV局側も幾つかを除けば、これを機にタブーとされてきた第二次世界大戦を見直そうといった感じで 当時の映像や資料を使って特集組んでくれてるところが多くていいね 珍しくマスコミが情報を与える努力をしてくれている作品だと思う 確かにCMはよく目にするけど 10億もかけて「俺が出てるから見てね〜」と宣伝してるだけの作品より真面目に作られてる印象を与えるよ お客入ってくれるといいなぁ(´・ω・`)
369 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:47:46 ID:SqubM0KE
どうせジジババばっかなんだろうなぁ。 一緒にみようっていっても観てくれる人 いねーから一人で行く
370 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:52:10 ID:fTyYeDXV
クリント爺さんは趣味で好きなだけ映画が撮れる希有なひと 長生きしろよ爺さん
371 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:57:16 ID:hQuSjqA9
はじめてみた映画「ディアハンター」で クリストファーウォーケンとデニーロが区別つかなかった。 アメリカ人もそんな感じで見てるはずだ。
372 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 10:57:46 ID:8QtV5FjO
報ステでの硫黄が心配。やはり反日反戦キャンペーンだろか。 古舘の反戦ヒステリック司会に誘導されないか心配
373 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:02:31 ID:GjPaxSK8
俺が初めて観た映画『食人族』
374 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:03:09 ID:zFy1LpM9
クリトリス・イーストウンコの糞爺はさっさとくたばれ
>>371 渋谷駅に4人の畳大ポスターが貼られているが、
表情がこわばっていて、渡辺謙のポスターを獅堂のそれだと思っていた。
376 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:06:50 ID:lzd8kZnV
377 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:09:58 ID:UX2g0MBI
378 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:10:33 ID:Bvd7HRqj
>>354 いきなり真っ暗な画面に「はーるよこい!」って笑わす気かwwwww
>378 えっ!? その後から最後まで見た?
380 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:21:25 ID:fTyYeDXV
ミフネとかみたいな、アメ公にうける演技意識してるよケン・ワタナベは
381 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:21:28 ID:6yQNFcRU
チョンは観るなよw
382 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:24:13 ID:Bvd7HRqj
>>379 ネタだと思って見ませんでした。
今、全部見ました。泣きました。・°°・(>_<)・°°・。
384 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:31:51 ID:xKQjLISZ
渡辺の英語力はどの程度?
>>384 英語をしゃべるシーンは数えるくらいしかないよ。
386 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:40:01 ID:vLctnLoE
週刊文春、小林さんのコラム。また「硫黄島〜」を褒めているよ。
映画の評価のページでは、おすぎだけが評価低い。
「日本映画としては普通」だと。
>>354 そう、ネタ踏んだと思った。しばらくしたらはじまるよ。
泣けた。
>>386 笑えるな。
そもそも「日本映画」じゃないんだがw
まあ、おすぎにけなされたら傑作で決まりだ。
388 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:45:09 ID:xKQjLISZ
硫黄島に一般人行けるのか?
>>387 日本人キャストという点からして、「もしこれを日本映画として考えたら」という仮定だろ
たとえばeiga.comの批評でも >>これは司令官ケン・ワタナベではなく、一兵卒・二宮和也が地獄を目の当たりにする“日本映画”の傑作である。 という書き方をカッコつきでしている。
391 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 11:54:02 ID:DmSud/rQ
行けないよ 遺族は行けたと思うけど 今は米軍の練習などに使われてると思う 曖昧でスマン
二宮くんの、一目でわかる好戦性のない顔が物語を伝えるんだね。 プライベートライアンのジョバンニ・リビージみたいな なんでこんな奴が戦争しなきゃならんのって周りが思っちゃうキャラクター
>>386 小林といえば、コヴァはなんか感想言ってるか?
宣伝が増えてきたけど紹介のされ方が大抵 「渡辺謙主演の〜」「日本人スター共演の〜」「硫黄島を舞台にした〜」「日本語映画として〜」 ってのがイマイチ不満。 イーストウッドが撮ったっていうのが最大の付加価値だと思うのになあ。 誰それって言われる監督じゃあないだろうに、「クリント・イーストウッド監督作」じゃ宣伝効果薄いの?
399 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 13:35:15 ID:nKW7PYec
>>395 かわぐかいじも何を言っているのか気になる。
>>278 そんな昔の世代はもう働いていないと思うけど。。。
>>398 薄いだろうな イーストウッドを出すより日本舞台を
前面に押し出した方が間違いなく客入る
昨日の深夜、硫黄島からの手紙のCM見てすごい鳥肌たった。 15秒がとても長く感じたよ。 「オレ達死ぬんだな・・・・・・。」 「うぁぁぁぁぁっ!!!(銃連射)」 「絶対生きて帰ってくるからな・・・。」 まだ覚えてる。このCMだけで感動して泣きそうになったくらいだから映画見たらきっと泣くな。オレ。
403 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 13:49:11 ID:tDAVUj/h
二宮は自分的にはブブカのハメ撮り写真の印象が強くてなあ
子供が太郎で奥さん花子って凄い適当だな
山田花子と麻生太郎に謝れ!
406 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:04:46 ID:rlevIDNj
>>376 レイプ・オブ・南京で日本の立場が危うくなるけどなwww
407 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:05:23 ID:pDrAuzWC
オレは観に行かない。 しばらくは。 公開後少し経って からにするよ。 人に泣いてるとこ 見られたくないからね。 客が少ない日時を選んで 観に行くよ。
映画館で泣いちゃうのはいいんだけど(周りも結構泣いてるし)、帰り道が困る。 泣き腫らした目で、街中うろつくの恥かしい…。
409 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:08:39 ID:7hZNW48f
411 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:10:00 ID:iju5sBCC
412 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:12:23 ID:rlevIDNj
413 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:16:20 ID:+NIFwqLV
日本人は観ないな。 日本のマーケットデカいから影響ないよ
414 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:16:37 ID:ix/qyW6u
星条旗が大コケしたからな。
415 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:18:00 ID:hkaOxMtC
これって、用心棒で自分を舞台にあげてくれた クリントの人生で75歳にして最後の 黒澤明へのお礼の映画と思ってるんだが。 着想から、思想まで。 あと二宮の扱いの方法とか、たけしとクリントはどうも着眼点が似ている。 たけしの秀吉の映画の構想とか、二宮みたいなのを中心に合戦がくりひろげられていく感じだった。
416 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:18:53 ID:/JavR+Dl
泣ける映画じゃないらしい
417 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:22:12 ID:rlevIDNj
>>414 アメリカ人は観たいのは弱くて卑怯な日本軍より
強くて文明的なドイツ軍との戦争だから。
418 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:22:45 ID:+NIFwqLV
アメリカで客入るかな?コレ
>>400 電通の天皇と呼ばれる成田豊は戦前ソウルで生まれた、
最高顧問だかをまだやっていたんじゃなかったのかな?
満鉄との関係は分からないけど、電通には半島と関係
の深い人間が結構いそうだ
420 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:24:54 ID:fuSuUZLx
試写会見たけど泣ける映画では全くなかったよ。 CMはうまいこと作ってあるな。まさにいいとこどり。 映画はすげー単調で、退屈な出来。
421 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:25:52 ID:O3i4zKE2
どんな賞であれアメリカで賞取るなんて凄いと思うよ。 もともと2月公開だったのを賞レース間に合うようにと公開前倒しして12月にするなんて、 前編日本語で日本人俳優ばかりの映画なのに信じられないです。 ヒットしなくてもより多くの人に観てほしい映画ですよね。
423 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:26:45 ID:hkaOxMtC
イーストッドの今までの映画見れば お涙頂戴の映画なんかになるわけないじゃん。
424 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:28:37 ID:hkaOxMtC
プライベートライアンみたいな なんかお伽噺みたいな甘い映画なんか これで死亡ってこった。
425 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:28:50 ID:rlevIDNj
>>421 もう反論できなくなってレベルの低い差別用語しか使えないのかwww
426 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:29:41 ID:ODjX16em
>>420 それでいいんだよ。
分かる奴には分かる。でな
427 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:30:42 ID:rlevIDNj
>>424 出来が良いのは紛れもなくプライベート・ライアンの方だが。
奴隷チョンがなにをほざくwwww
429 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:33:02 ID:noN5JhvA
チョンボは差別用語じゃないだろチョンボ
430 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:36:59 ID:fuSuUZLx
>426 そうか? 自分は試写会だからよかったけど、1800円払ってたら正直ビミョーだな。 映画は娯楽ってことも忘れてもらっちゃ困ると思うがね。
431 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:37:18 ID:rlevIDNj
>>428 この映画を観ようとしている奴のレベルの低さをよく表している発言だ。
432 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:39:25 ID:rlevIDNj
433 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:48:33 ID:noN5JhvA
娯楽を求めるなら、星条旗と硫黄島を足して二で割れば、それなりの娯楽作品に なるんでは? でもこれは違う。クリントは日本軍の戦闘帽被り日本兵に成りきって撮影をしてるの は何かのお告げだろう。
417 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/08(金) 14:22:12 rlevIDNj
>>414 アメリカ人は観たいのは弱くて卑怯な日本軍より
強くて文明的なドイツ軍との戦争だから。
425 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/08(金) 14:28:50 rlevIDNj
>>421 もう反論できなくなってレベルの低い差別用語しか使えないのかwww
427 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/08(金) 14:30:42 rlevIDNj
>>424 出来が良いのは紛れもなくプライベート・ライアンの方だが。
431 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/08(金) 14:37:18 rlevIDNj
>>428 この映画を観ようとしている奴のレベルの低さをよく表している発言だ。
432 名前:名無シネマ@上映中 本日のレス 投稿日:2006/12/08(金) 14:39:25 rlevIDNj
>>426 カルト映画と一緒だな。
なにこいつ。最低の糞野郎
435 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:52:26 ID:f1T7mELY
反日勢力はいかにこの映画がヒットしないようにするか必死www
age荒らしだらけ…(´・ω・`)
437 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:57:22 ID:rlevIDNj
まぁ、アメリカでの賞とりでクリントが一勝した事は素直に喜びたい。
439 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:57:53 ID:fTyYeDXV
だからクリント爺さんは趣味で撮ってんだつーの アホの客に媚売った映画なんか撮るかよ
440 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 14:58:33 ID:ERUXip4s
よし!2度も3度も観ちゃうよ。こうなったら
441 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:00:26 ID:Ko4WTYn5
今の日本を作ったのは昔犠牲になった軍人ではなくてアメリカなんだよね。 そうじゃなかったら三島由紀夫は自殺なんかしなかった。
442 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:02:47 ID:O+qoEqEY
戦争に負けたから全て犬死。 でも人生なんて負けて終わる人の方が圧倒的に多い。 年食ったなあ、ワシも・・・。
443 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:05:43 ID:t3dpblH1
441 それはどういうオチですか?
444 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:06:07 ID:ERUXip4s
チョンボは王の男でも観てニダニダマスでもかいてろ
445 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:09:38 ID:eWgmAduw
部隊挨拶どこでやるの?ナベケン
ザ ワイドきた。
447 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:11:48 ID:c0DcjHtq
このスレ見てたら何故か見に行きたくなってきた CMだけじゃインパクト弱かったけど
448 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:13:30 ID:Ko4WTYn5
敵を殺さず死んだ奴は犬死にってパットン将軍も言っていたからな。 日本兵はそういう連中ばかりだろう。
449 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:13:51 ID:BCHU3owm
450 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:14:28 ID:LRhn2aED
今ワイド観てます
涙が涙が・・・手紙が・・ザワイ これ日本人に撮って貰いたかったなあマジで。
452 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:21:13 ID:1vVvW1U7
今ワイドではっきり言ってます。「内地が空襲されるからここを死守し なければ‥‥」の栗林の手紙を
ワイドいいな 後、いつ聞いてもあの音楽はグッと来るもんがある
ザワイド 栗林の手紙見ただけで涙止まらなかった。
455 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:26:41 ID:1vVvW1U7
モナはヤリマン?
457 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:31:16 ID:WcJLTnQ/
明日いきてーーーーーーーーー だけど明日しごとだおーーーーーーーーー
458 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 15:43:04 ID:Dvwsx/vF
>>401 やっぱりそうかあ…
でもここんとこTVでの宣伝見てると映画情報番組以外では「イーストウッド」の
名前が一切出てこない紹介のされ方すらあって(´・ω・`)
アメリカ人がこういう映画を撮ったっていうのがまた感慨深いと思うんだけど…
何か邦画と思ってる人すらいそう。
219 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2006/12/08(金) 11:52:50 ID:3lWH8nK30 二宮は今日朝のめざましで、 「なぜ学校で硫黄島のことを習わなかったのか、 大人になるまで知らなかったことが悔しいです。」 と言っていた。その通りだと思った。 222 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 11:55:52 ID:3lWH8nK30 監督はリハとかしないで最初の演技表情を使うらしく、 2.3テイク撮った後、二宮がトコトコ渡辺謙のところにやってきて、 「謙さん・・・あれって本番ですよね?」 「あったりまえだろ! ずっとカメラ回っているじゃないかっ」 って会話があったらしい。 229 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 12:20:40 ID:So+ENUmbO 電車男の伊藤くんも二宮の役のオーディション受けたらしいね。 めざましで監督へのインタビュアーを伊藤くんがやってて、感激して泣いてた。
これクリスマスに観に行ってもいい映画? 期間中の作品の中で、一番興味あるんだけど...
462 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:15:09 ID:cp1DJ8kR
>>457 明日いきてーーーーーーーーー
だけどお金が無いおーーーーーーーーー
>>459 流石に邦画と思ってる奴はいないだろ〜w
スピルバーグ製作の方が一般人には受けは良いかもわからんね
さっきのワイドで中将が打電した文のメモがちらっと写っていたけど 「悲しき」っていうところが青い線で消されて横に口惜しきって 書き直してなかった? ナレーションでは悲しきって読んだけど。
466 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:27:48 ID:xO3mNPeV
映画を楽しみに待つなんて、何年ぶりか。 オレも早く観てーーーーお
467 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:30:16 ID:cp1DJ8kR
伊藤が受けたのは二宮の方じゃなく 加瀬の方の役だと思うが。 伊藤が40代の役は受けないだろ。 当初の設定では西郷45歳、清水17歳だったはず。
469 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:47:25 ID:G0apq/0g
オールナイト上映で鑑賞しようかな。 しかし映画館で泣いたらどうしよう SWのEPVでも涙腺が緩んだくらいだからなあ。。。
471 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:48:38 ID:vYA7NC3n
>>467 ゲリラ戦にはゲリラ戦の論理方法がある。
通常戦闘の兵力の考え方は通用しない。
ベトナム戦争の例もある。
というと、軍事オタがベトナム戦争は北ベトナム正規軍の
働きが大きかったという反論しそうだが。
472 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:52:38 ID:wlS5qagi
>>467 もし自分が兵士なら船の数を見た瞬間に絶望しそう
朝のワイドショーでジャパンプレミアのニュースとCMしか知らんかったから
「主演 二宮和也」だと勘違いしていた
473 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:54:29 ID:U7ISKscq
公式にて。60秒バージョンの予告を見て、益々見たくなった。 何とか仕事の時間をやり繰りしなくては!
474 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:55:47 ID:cp1DJ8kR
>>472 >
>>467 > もし自分が兵士なら船の数を見た瞬間に絶望しそう
最初の山の頂上への2発だけで
戦意がくじけそうだ
475 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:58:36 ID:wlS5qagi
心が折れるよね
夕刊類、いいコメントばっかりもらってるな 映画が楽しみで眠れなさそうなんて、何時ぶりだろう
477 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 16:58:50 ID:cp1DJ8kR
昭和20 年2月18日、私は目が覚めた。穴の外に出て海上を見て驚いた。
平常驚かない私であるが、この時ばかりは驚いた。海面いっぱい敵の軍艦である。
島は完全に包囲されている。恐れていたものが遂に来た。
私は生まれてこれほど多い軍艦を見た事がない、聞いた事もない。
大部分の艦はいかりを下ろしている。
大本営発表では、米国にはもはや軍艦はない、爆弾もなくセメントの爆弾を落していると言うが、軍艦が無いどころではない。
大艦隊が目の前に居るではないか。戦艦は白い40センチ砲を6門揃えて島に向けている。大艦隊は全部砲身を島に向けている。
どの艦も一発も撃たぬ。不思議である。私は全員に知らせた。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~iwojima/index.html
>>278 ハゲ道
>>254 ハゲ道 日々の業務で痛感する。
むこうのエリートは非常に優秀だよ それもとてつもなくと思うときがある。
例えば霞ヶ関の官僚は、最高学府出て難関の公務員試験突破してきたらしいが、
なんか、根本的なところで違う
米国は一握りの天才・秀才が高潔な善意又は強烈な出世欲のため、
その他の無知で流されやすい大衆を導いているという感じです。
480 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:02:32 ID:cp1DJ8kR
481 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:17:54 ID:B87EYaMV
>>465 悲しきというところを大本営が口惜しと改竄して発表したから、
悲しきが正しい。
>>479 別にエリートはどの国でも変わらんよ。欧であれ中国であれ日本であれ。
別にインドでもいい。ただ米の違うところは途上国のエリートを集めているということ。
そういう意味で米は確かに別格。
星条旗みながら、あの砲爆撃の下でじっと歯を食いしばって耐えてる日本軍の姿を 想像しただけで、目頭が熱くなったよ。
484 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:20:34 ID:cp1DJ8kR
485 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:23:20 ID:cp1DJ8kR
487 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:28:51 ID:cp1DJ8kR
488 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:31:16 ID:cp1DJ8kR
490 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:38:57 ID:cp1DJ8kR
491 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:39:40 ID:rEyDtAWn
492 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:46:35 ID:EvLsY+81
おまいら全員徴兵。
毎日新聞で鳥越が絶賛してた 「星条旗は泣かなかったが硫黄島はボロボロ泣いた ハンカチを用意して行ったほうがいい」って どうしたんだ鳥越
494 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:50:21 ID:8ul6H/N3
>>493 ええ〜。
鳥越が絶賛って、見る気萎えるな。
>>467 よくぞこの砲弾の雨霰をこらえたな…
ザワイド見たけどさ、せめて冷たいうまい水を飲ませてやりたいと思わせる
栗林さんの絵のうまさにぴっくりしたw
明日の舞台挨拶も、ジャニヲタの巣窟でつか?
498 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 17:59:28 ID:J615NWV1
この映画では言っている、今は周辺国に配慮して、 使えないNGワードって何?
499 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:02:33 ID:q2HK5qUC
靖国で会おう
>>498 「靖国で会おう」と「天皇陛下万歳」じゃないかな?
天皇皇后両陛下が硫黄島に行って慰霊祭してから、心霊現象が起きなくなったって どこかのスレに書いてあったけど本当なのかな。気に掛かる。
予告編の「〜意味があるんです!」と渡辺謙の台詞で毎回泣いてしまう。
503 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:06:50 ID:q2HK5qUC
天皇陛下万歳は正月にやるよ。皇居で
504 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:08:59 ID:/6acdgTW
505 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:19:00 ID:EvLsY+81
明日東京有楽町ピカデリー、舞台挨拶2回満席。 その次も満席。
506 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:20:45 ID:q2HK5qUC
明日の部隊挨拶はどこでやるの?
507 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:22:41 ID:EvLsY+81
17時の回なら空いているのでピカデリー組はリザーブお早めに。
508 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:26:23 ID:Q6oVWBxH
509 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:27:17 ID:hU7L3oZe
栗林の地下に篭って持久戦てのは、将棋で云えばアナグマか?
米艦隊出現前と出現後の日本兵同士の会話ってこんな感じ? 出現前 A「栗林中将のご指導のもと、これだけ要塞化し猛訓練も行ってる。やれるぜ俺たち!」 B「俺たちがこの島で抵抗してれば、其のうち我が連合艦隊も援護してくれるだろうよ」 C「そうだな、ここで毛唐を1人残らず全滅させてやろうぜ ガッハッハww アメ公をこの島から追っ払ってやるぜ!」 出現後 A「あ・・・お、おいBとC、海上を見てみろ!・・・」 B「ちょwwwwおまwww な、なんだあの米軍の船の数は!!!! 連合艦隊はどうした? 米艦隊は瀕死の状態じゃなかったのか?」 C「どうやら全滅するのは俺たちのようだな・・・・ショボーン ・・・ こ、こうなったら米兵を1人でも多く殺して死のうぜ、なぁAとB?」 AとB「・・・・・・・・・・・・」 米艦砲射撃開始後、地下壕の中で A「うわあああああああああああああああ 頭がおかしくなりそうだぁああ」 B「奴らいったいどれだけぶち込みやがるんだ・・・ぐぉおおおおお」 C「お母ぁさぁあああああああああん うわあああああああん(泣き)」
511 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:34:22 ID:ZOQsXkKb
硫黄島も知らないなんて!頼むから、タラワやペリリューやアッツ、テニアン、ニューギニア、インパールなど映画化して。
日本映画として作りますから。 アメリカ人に作られて有難がって喜んでなどいられない。
513 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:35:52 ID:Ss7tIiVr
この映画が成功するかコケるかで、日本軍を描く戦争映画が今後も製作されるか、されないかが決定してしまうんでは
自分たちで作らないでアメリカ人が作ったら凄いと騒いでいるなんて ホントに日本人ってかなりバカになったよな
515 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:41:03 ID:sDkWrsia
516 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:46:25 ID:ZSdLa4TZ
>>514 だって、学芸会なみの「三丁目の夕日」が大当たりする国ですから。
517 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:46:56 ID:RGS3g7Kr
>>513 ウインドトーカーズが大コケしても対日戦映画は作られ続けたが
>>206 戦死者は二階級特進とかないんかな。
要するに死んでこいと。
それを当の本人が理解していなかっただけとか
そう言う意味じゃないのかな?分からんけど
520 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 18:58:42 ID:IjmBOXaM
日本人が作る戦争映画なら上海事変から盧構橋事件、通州事件そして第二次上海事変と南京陥落までを描いて欲しい
521 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:00:51 ID:fTyYeDXV
彼らのことを知ってほしくてもう一本撮った なでこんな大切なことをアメ公のクリント爺さんから教えられてんだ
日本きてるな
523 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:04:53 ID:rEyDtAWn
アメ公の掌の上で遊ばれてる気が、しないでもない
525 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:07:15 ID:IjmBOXaM
>>517 旧来の日本軍絶対悪という視点じゃない、新しい観点で史実に近い映画という意味
526 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:11:40 ID:DjgRIwxE
じっちゃんの特攻服で見に行く
伊藤淳史が西郷役とかだったらキツかったな
528 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:14:37 ID:5R1nPTvl
>>527 リアリティの欠片も無いオーバーアクション西郷か
529 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:15:02 ID:fTyYeDXV
あしたのレポが楽しみ ある意味で
伊藤が受かるとしたら、清水だったんじゃ。 しかし、当初の予定通り西郷を40歳代の役者から選んでたらどうなってたんだろな。 あの役やる人ってもう思い浮かばない。
531 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:17:57 ID:h9cIosAJ
>>520 支那人絶対悪という新しい観点で‥‥www
467見たけど、艦砲射撃大したことないじゃんw 地下壕にいるんだし、無問題
岡村隆
534 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:29:06 ID:wuKA6a8O
この映画を見て靖国神社(遊就館)へ行く人が増える事を危惧してか、 TBS周辺は関連報道を控え、朝日周辺は徹底的に論点ずらしで必死だな(w
535 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:31:33 ID:Q5buqMBb
明日観て来るお。 戦争万歳映画じゃないことを願う。
536 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:34:04 ID:BPd3EU4t
さっそく中韓が騒いどるな(w
>>532 シェルショックを知らんのだな…
それに、トーチカも相当数やられてるんだが。
538 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:36:25 ID:wvnB7XR3
539 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:36:33 ID:ZSdLa4TZ
スマップ草薙が西郷役とかだったらキツかったな 中井貴一とか佐藤浩一とかが栗林役とかだったらキツかったな 陣内隆則とかが伊東役とかだったらキツかったな
541 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:43:10 ID:wpJoC5ew
今帰りの車のラジオで20時からK-MiXでこの映画の出演者のインタビューがあるらしいんですが・・ 静岡の方で聴く人はいますか? こちらラジオの調子がちょっと良くなくて、もしかしたら聴けないかも。
542 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:44:49 ID:qscwZTWN
>>535 硫黄島の話なんて誰がどう描いても、ブサヨフィルターでも
通さん限り、戦争万歳になんてならん。
本当に何があったのか知らないのか?
>>539 ほんとにキツイなそりゃ。
キャスティングがあっちで本当に良かったな。
あとこの映画に関する秋本康の感想が聞きたいな。
「ポケベルが鳴らなくて」の時、祐木苗に枕営業させようとして突っぱねられ、
芸能界から追い出しキャンペーン張った張本人だからなw
「着信アリ」でずいぶんなサドぶりを発揮してたみたいだし、今回のキャスティングは
本人にしてみりゃ亡霊が蘇ったような感覚だろう。
火炎放射器搭載したシャーマンが怖すぎ。 劇中出るか知らないけど
545 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:50:36 ID:5R1nPTvl
>>527 いや、伊藤の方が素朴そうでよかったかも…
昨日試写会いったけど、なんであの演技で評価されてるのがわからない。なんか一人だけ現代人の若者がいるようで違和感ありすぎ
547 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:56:16 ID:wvnB7XR3
ただ「ミスティックリバー」のショーン・ペンが神って人もいれば、 単にオーバーなだけで浮いてたという人もいるからなぁ。
548 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:57:15 ID:4+P5Y991
予告編で泣いたのは初めてだ 明日期末テストだからみんな見てきてね(´・ω・`)
549 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 19:59:02 ID:ZSdLa4TZ
>「ポケベルが鳴らなくて」の時、祐木苗に枕営業させようとして突っぱねられ、 >芸能界から追い出しキャンペーン張った張本人だからなw マジすか? あのバッシングの異常さは不自然だったからな。組織的な裏があると思ってた。
自分は二宮の演技すごく良かったと思った。 二宮見直したぞ。
予告見る限りじゃ上手そうだけどな。>二宮
>>534 遊就館はアメリカに関する記述だけ変えるという日本のヘタレっぷりに(ry
554 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:12:11 ID:qscwZTWN
>>553 参拝に来てくれる人の指摘で間違いの記述を正す事の
どこがへたれなのか、説明してくれよ。
>>554 アメリカ議会から圧力受けて変えたんだよ。
>>555 中国韓国から圧力受けても変えないんだから、
同盟国への配慮で無問題。
558 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:23:59 ID:5R1nPTvl
メイキング特集の動画、どっかに無い?
今日10時から報道ステーションでやるのか 以前もやってたらしいが見逃した・・・
560 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:28:15 ID:kacR00XX
よし、明日見に行こう! 混んでるかな?
561 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:31:26 ID:SqubM0KE
おいおいテレビ神奈川で凄い特集しとるやんけ
ズームインで辛坊さんがつくづく日本がこれを作れなかったのが悔しいって。
564 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:31:53 ID:HARvtKh+
ヤバイ cmでもう感動してしまった
566 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:32:46 ID:DjgRIwxE
日本が作れなかった理由は、 歴史を正当に評価すると自分の矛盾がばれて困る国が 日本の近くに存在し、 その工作員が暴れだすから。
おまいら、これを観に行く前に「ミリオン・ダラー・ベイビー」を観ておけ。 話はそれからだ。
伊原が出てるくらいだから、これを日本が作れなかったのは在日だとか帰化人の せいでもないだろう。
569 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:38:13 ID:KhvHIhYz
散るぞ悲しきは軍人らしくないというので栗林中将の辞世の句は書き換えられた 新聞にも 散るぞ口惜しで発表
明日が楽しみ 混んでいませんように
>>568 戦争の話自体がタブーな時期が長かったからな
574 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:48:24 ID:SqubM0KE
混んでるのいやだから平日行くわ。 火曜休みだし、ジジババに囲まれて まったり良席でみてくる。
むしろ戦争経験者と一緒に見てみたいわ どんな感じか
576 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:52:48 ID:SqubM0KE
父親たちの星条旗のときも ジジババに囲まれた っつーか8割り方 ジジババだった。 悲しいのは2部の予告の前に立ち上がって 帰った人がけっこういたことだな。 父親は編集とかちょっと分かりにくかったね。顔と名前も一致しなかったしw
明日新宿あたりで当日券で見ようと思うけど入れるかな?
2ちゃんはちょっとアメリカ馬鹿にしすぎな傾向にあるよな。
パールハーバーでもアメリカ人はマンセーするに決まってるとか言われてたが
結局マイケルベイはあれ以来最高の糞映画を撮った糞監督として名を馳せたわけで、
色んな人種が集まってるだけあって普通の人は正当な評価をしてくれると思うよ。
蛍の墓だってものすごい勢いで絶賛の嵐だったじゃん。
>>575 ローレライ上映中に爺さんが爆笑しながら見てたのを思い出した
579 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 20:56:24 ID:Kp7qCR+b
しかし、あれだな。 アメリカでは、「手紙」はおまけの扱いで2部作の扱いになってないとか、 上映館はごくわずかとか、関連スレにチョンだか反日日本人だかが、この 映画を貶める書き込みを盛んにしていたわけだが。 ここに来て、アメリカでの反響の大きさ、評価の高さをを聞くにつけ、ある種、 感無量だ。 イーストウッド監督には、ただただ頭が下がる。 まだ見てないんだから、早すぎるかもしれんが。
監督自身がインタビューで「ツインフィルム」と言ってたな。 嬉しかった。
明日都内映画館行く予定の方、 館名入りパンフ売ってる劇場あったら報告お願いします。 (あと肝心のパンフの出来・値段・大きさも)
582 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 21:05:23 ID:fTyYeDXV
おまえらそんなに日本兵のBBQがみたいのか
583 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 21:07:59 ID:SqubM0KE
あ、パンフ買おうかな。 何年ぶりだろそんなの買うの
>>546 なんで西郷が現代的か監督の意図を読もうとしないの?
>>574 君みたいのが沢山いて当日ガラガラだったりして(笑)
パンフ売り切れていませんように!
>>546 イーストウッドは現代人と変わらない感じの兵士が末端なんかにはいた事が判ったと言っていたし、
炭を食べたとドキュメントで話されてた方はあの西郷には
兵士達のあらゆる面が反映されていたと思うとコメントしている
知らない世代の人間の方が昔はこんなだったはずだと思い込みが強くなっているのかもしれないね
ちびノリダーのインタビューでもやっぱりクリントはジョークかましてるな。 「今から撮影しなおして君を入れるか・・・」
591 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 21:41:28 ID:SqubM0KE
明日のフジテレビはすげぇ 低予算丸出し映像になる悪寒
プラモの飛行機合成してたな、そういえばww
電車男の住人が安っぽい感じで 「えーせーへーい!」とかって出てきそうだ
594 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 21:47:59 ID:5R1nPTvl
>>589 それはあるだろうな。
かつて作られてきた日本製の戦争映画に感化されきってるのだろう。
言葉遣い云々はどうでもいいことだよ。
アメリカ人と日本人が硫黄島を舞台にした映画を作ったことに凄さを感じる。
596 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 21:58:02 ID:tvk55/9G
日本人なら、創作の南京大虐殺よりも、実際にあった「鉄の暴風」と呼ばれる アメリカ軍による沖縄大虐殺や、ソビエト連邦軍による満州大虐殺を非難しろ! ヒロシマやナガサキの原爆は人類史上最悪の大量虐殺だ!
つチベット大虐殺
電車男伊藤なら明日のドラマで硫黄島に出るんだから やはり明日公開するイーストウッド映画中における日本人若者像と比べられるな。
599 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:07:37 ID:BPd3EU4t
>>568 伊原は心も体も完全に日本人だと思っています。
昔、自分の出自が在日韓国人だという事で朴一たちの
所謂、「日本で活躍しているのはみんな在日」論の時、
「自分は韓国人ではなく日本人だ」と不快感を示した。
600 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:09:38 ID:cp1DJ8kR
新聞記者になってかなり驚いたことの一つが新聞は本当のことをあまり伝えては いないということだった。 たとえば、東京・府中で三億円事件というのがあった。白バイに乗った警官が 現金輸送車を停めて、だれを傷つけるわけでなし、実に手際よく現金を 積んだままの車を失敬した。 遺留品はごまんとある。おまけに犯行には土地カンが必要だし、 オートバイが好きで警察事情にも通じ手居る若い男というプロファイルというか、 犯人像も描けた。すぐに解決かと思われたが結局、迷宮入りした。 しかし、事件を担当した記者たちはみな「彼がホシだ」という。 彼とは事件直後に自殺した近所の青年をいう。彼は土地勘があり オートバイ好きでプロファイリングにはぴつたり合う。おまけに父は警察官で 白バイに乗っていた・・・という。青年が動機の分からない自殺をする前に 三億円の札束を燃すのに十分な量の焚き火の煙が終日、 その家の庭から立ち登っていたという目撃談もあった。 しかし新聞は書かなかった。警察も何も言わなかった。 「しがらみ」と先輩記者は言った。警察に貸しを作り、いつかネタか便宜を 返してもらう・・・。でも実際には官僚組織にただ利用され、 そのほころびを取り繕ってやるだけで終わった。 書かなかったおかけで警察は居ない犯人を追って捜査を続けるという 無駄をやった。費用は税金だ。出し惜しむ必要はない。 新聞も「ついに時効に」「残念」とか、警察とのしがらみを大事にする。
報道ステーションまだか
602 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:16:33 ID:RZPH7MAd
>>596 広島については故今村昌平監督が映画『黒い雨』で見事再現した。
キャンディーズのスーちゃんのヌードも拝めるし、
大滝秀治のとぼけた演技もいいし、最高!
しかし爆心地シーンは地獄絵図だった…あんなリアルな描写ってあるかよ…orz
603 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:18:38 ID:RZPH7MAd
>>601 報捨てがダメなら30分から都営放送(MXTV)見れ!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>600 それがほんとなら、週刊誌なり匿名の単行本なりが出てもいいんじゃないの?
グリコでも思わせぶりのが出ていたが
総連捜査で瓢箪から駒だったりしてw
606 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:23:09 ID:cryre7gC
CM明け、報ステくるよ!
608 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:27:17 ID:onTPk0nf
謙さん、きたわw
609 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:28:46 ID:ALQw8Mzh
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
渡辺謙すっかり世界の大スターだな
ケンは「逆に言うと」って頻繁に言うよね。
612 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:32:42 ID:Kp7qCR+b
売国のテロ朝が反戦映画として利用しようとしているな。 阻止しろ。
謙さんの髪がシンパイ・・・
テロ朝はラストサムライのテレビ放送の宣伝につなげそうで嫌だなぁ。
616 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:36:45 ID:r/3slOj5
硫黄島で玉砕した将兵達とは靖国に行けば会えるよ
>>575 経験者言っても、当時子供で疎開してたのとかは意外とはるか昔の他人事だったりするからな
「戦争は悪い・日本はアジアに悪いことをした」で
戦後のマスコミの洗脳受けたまま思考停止してるのも多いよ
拉致は障害物などという売国朝日みたいな左翼の嘘に 騙されて邦人が拉致されても救出できない国にされてしまった。 今こそ憲法を改正しなきゃいけない時なんだよな。 テロ朝の嘘には二度と騙されない。
クリントンイーストウッド、この映画関連でずいぶん持ち上げられてるけどさ、 たしかアメリカの銃規制に反対してる団体のボスでもあるんだよな。
悲惨さで言うと硫黄島よりも沖縄戦のほうが上
もう終わりかよ〜 ひちょりかよ〜 ホームアローン観ようっと。
623 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:40:31 ID:r/3slOj5
なにがなんでも反自民のバイアスw
>621は、"海人"なんじゃネ!?www
>>624 軍人だけじゃなく民間人を巻き込んだ時点で沖縄のほうがムゴス
>>620 それは、チャールトンヘストンって爺だろ。
629 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:45:51 ID:cp1DJ8kR
ケンさんって呼び方は違和感あるな 止めてほしいわ 渡辺謙はケンさんって柄じゃないし ケンさんは高倉健だけだよ
630 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:46:53 ID:SqubM0KE
サントラ欲しい。
しかし欧州戦線は桁違いの死傷者数 この映画には関係ないが
632 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:47:10 ID:cp1DJ8kR
渡辺をケンさんと呼ぶには いまひとつ 貫禄が足りない希ガス
633 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:49:40 ID:SqubM0KE
WW2での最大の激戦地ってどこ?
634 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:49:56 ID:5sV9g8cM
戦争は終わりに近いほど地獄
んじゃ、『ケンワタナベ』。
636 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:52:41 ID:SqubM0KE
フランスは1月で負けたし イタリアも1年で降伏したし ヨーロッパはドイツ、イギリス、ロシア 以外チンカスってイメージがつおい。
西郷が捨てに行ったウンコ入りバケツ、湯気が立ってたネ
638 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:54:45 ID:tfbzlTWu
明日から行くド素人はコレだけは頭に入れてけ。 ・渡辺謙の服(ネクタイ無し)は陸軍。 ・獅童の服(ネクタイ有り)は海軍。 当時、陸軍と海軍はまるで別の国っていうほど対立してた。 父親たちの星条旗での米軍でもそうだったが。
ワールドプレミアで観たけど 最初、二宮との挨拶が半端なく酷すぎて萎えた状態で映画スタート クソジャニ映画かよって思いながら観ていた。 でも最後あたりの二宮の表情だけの演技にやられた。 苦しい映画だ。
みんな>354見ろ! ネタじゃないから!!
641 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:55:41 ID:9q1b0Nv5
そろそろナチスドイツ悪者史観もなんとかした方がいい 「父親たちのハーケンクロイツ」とか 「スターリングラードからの手紙」とかが見たい
642 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:56:18 ID:SqubM0KE
ああああああああああああああ テレ朝のやつ、星条旗にでてたwww 東京ローズwwwwwwwwww
643 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:58:17 ID:rEyDtAWn
>WW2での最大の激戦地ってどこ? スターリングラードじゃね?
>>642 あなたの恋人はどうしてるかしら・・・ってやつか。
645 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:59:07 ID:opE50KAZ
日本がどんなに拉致がどうのこうの騒いだところで かつて日本軍は数え切れないほどの朝鮮人を拉致したろう。自業自得だってのが 世界の見方なんだよね。だからヨーロッパあたりでは朝鮮問題なんて全然関心ない。 実際事実だから仕方ないんだが、日本政府のお粗末さを改めて思い知らされる。
646 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 22:59:48 ID:SqubM0KE
>>643 そっか。陸地戦ではやはりそこかぁ。
アパート一部屋を奪い合う激戦らしかったからねぇ。
>>644 そう。死んだってさ。この人も可哀想な人だったんだね。
647 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:00:10 ID:hkaOxMtC
なんか互角の死者だしたそうだが 米兵が日本人にやられるって映像が浮かばないな。 米兵が日本人をドカンとやったり、また助けたりって映像しか見た事無い。 米兵の死者の山とか、思いうかばない。
648 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:02:27 ID:SqubM0KE
>>647 海岸線でおもいっきりマシンガンで米兵殺されまくり。
その後は、夜になってゲリラ作戦で夜襲白兵戦。
予告観ただけで明日のドラマは見る気がしないな。 なにあの安っぽい作り。 役者も微妙なのばっかりだし…。
>>639 二宮の挨拶が一番よかっただろ。
意味理解できなかっただけじゃないか?
新聞の1面広告のコメントにまで流用されたぐらいだぞ。
651 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:04:28 ID:5sV9g8cM
米兵が日本人にやられるのは「星条旗」の方 どちらも被害者の視点で撮っているとも言える
652 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:06:47 ID:G+FmCKHM
しんレッドライン系の映画か?
653 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:08:05 ID:SqubM0KE
明日いっこっかなー、 それともへいじつみよっかなー 迷ってきた
654 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:15:12 ID:ZZkJHofi
みんな観に行ったら何食いながら観る?俺は缶コーヒーにチートスだが。
656 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:16:40 ID:SqubM0KE
>>654 パリパリうるさいから
始まる前に食べ終わってください。
それが礼儀ですので。
っつか2時間ぐらい我慢できないんですか?
戦争バンザイな戦争映画のが少ないでしょ。
東京ローズも映画化されるらしい。
硫黄島の戦いよりルソン島におけるサクラサク峠の激戦の方がドラマ性があると思うのだが・・・ その峠を戦車が全部戦闘で無くなった戦車第二師団の将兵が死守したのだが 70日にも渡って守り抜き、アメリカの第25師団に7000名の犠牲を与え 新鋭の第35師団にも50%の損害を与えて、ついに米軍もその峠の攻撃を諦めた、という話。 戦車以外で戦ったことの戦車兵が、歩兵としてこれだけ戦ったというだけで充分凄いじゃないか?
ナバロンの嵐とかめちゃくちゃ面白いよね
ペリリュ−島とサクラサク峠の激戦を誰か映画化してくれないかなぁ・・・
662 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:24:50 ID:rEyDtAWn
東宝は、「日本軍 激戦シリーズ」でもやったらどうだ? 10本くらい作れるんでない?
プレミアの時の挨拶でヘタレだったのは 加瀬だったよ。
沖縄戦の映画ってあったっけ?
リハなしで役者が撮られてることを忘れたり気づかなかったりの撮影 リアルな表情が撮れてそうだな
666 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:27:50 ID:ztuNRjdn
>>659 別に勝ち負けのドラマ性を求めてるのじゃないからな。。
反戦映画なわけだし。
667 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:28:08 ID:sGf1pZPG
>662 大昔、新東宝が「戦争シリーズ」を作ってたよ。 「戦艦大和」と「人間魚雷回天」あと「雲流るる果て」(だっけ?)
668 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:29:42 ID:ztuNRjdn
>イーストウッド自身がNHKに出て反戦映画だと言ってるわけだが。 ぷんぷん捏造の匂いするな。勝手な訳つけてるのは間違いなさそう。 >っつか2時間ぐらい我慢できないんですか? 素敵です、貴方・
さらばウラヌス
バロン西の戦車隊ってどこから硫黄島に転出されたんだ? 本土?満州? 戦車隊って日本軍にそんなになかったからなぁ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20061208/mng_____sya_____009.shtml 『シベリア抑留基金』廃止 衆院委、法案可決
シベリア抑留者らに慰労事業をしている独立行政法人「平和祈念事業特別基金」(東京・西新宿)を解散する法案が
七日、衆院総務委員会で可決された。今後は、資本金四百億円の半分程度を取り崩し、生存者に慰労品を贈呈する事業が実施される。
法案を提出した自民党の宮路和明議員は「今回の事業で戦後処理問題は最終決着したい」と明言、
戦後補償問題の幕引きを図る与党の姿勢を鮮明にした。
与党側は、抑留経験者に十万円、恩給の受給資格のない元軍人らに五万円相当の慰労品、
中国などからの引き揚げ者には銀杯を同基金から贈呈する方針を明らかにした。
来年四月から二年間申請を受けつけ、二〇一〇年九月までに基金は解散する。
慰労品は旅行券が有力視されてきたが、「八十歳を超えた年寄りにどこへ行けというのか」という批判が多く、
与党側は食事券なども選択肢に入れる考えも示した。
民主、共産、社民の野党三党も基金を廃止、四百億円を国庫に返納した上で、
元抑留者(約十万人)に三十万円から二百万円の特別給付金を支給する法案を提出していたが否決された。
同基金は一九八八年に発足。軍人恩給の受給資格がない抑留者約十八万人に十万円の国債と銀杯、
それ以外の抑留者には銀杯と総理大臣の感謝状などを贈ってきた。
新宿の高層ビルにある事務所の家賃が月一千万円近く、
常勤役員が「天下り」ポストになっている−などの批判もあり廃止論が高まっていた。
基金が運営する「平和祈念展示資料館」の資料の保管などの事業は一般会計から支出して続けていくという。
>>650 いいや、それはありえない。
一緒に観にいった嵐ヲタの子でさえ、あれは酷すぎって言ってた。
よく言えば、抽象的にしゃべって想像をかきたてるようにしゃべっていただけど
はっきりいって、支離滅裂すぎて、聞いているほうが如何様にも
判断しないといけないようなしゃべり。
好感ある人間には良くとられ、無い人間にはしゃべるなというだけ。
でも演技は褒めてるっしょw
>>647 俺も思い浮かばんのだよ・・・
日本軍は夜襲で米兵を刺殺したりとかしたんだろうけど。
675 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:36:02 ID:cryre7gC
676 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:36:16 ID:SqubM0KE
反戦て一応言うけど、多分反戦が一番の目的ってわけでもなさそうだな イーストウッドの他の映画も戦うこと自体嫌ってないし、むしろ戦って去るという悲劇の型に 独特の美意識感じてる気がする
>>673 それはありえないというのは?
新聞に流用されてたのは事実だし、それはそのコメントが良かったからだろ。
>>650 あともう一つ言っておくけど、新聞の引用の言葉が二宮の口からでてくるまで
そりゃ〜〜もう滅茶苦茶だった
新聞記者さん、ご苦労さんって思った
681 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:39:57 ID:ztuNRjdn
>>677 ま、反戦と感じる人には反戦映画だろうし、
戦争の美学を感じたい人にはそう感じるみたいな?
見る側に考えさせる作りになってるかもしれないね。
>664 「激動の昭和史 沖縄決戦」
>>675 公式にあるから読んできな。
ジャニヲタにとっては難しいことを言っていたのかもしれん。
345 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 22:12:27 ID:6qbAur++0
世界に占める割合ならここにリアルタイム情報がのってる
http://www.showbizdata.com/worldbox.cfm 現在、日本は人口半分のフランスにも負けてる。これは相場の問題もあるが
やはり世界的に見て、日本の落ちこみだけが特に激しいってことだろう。
日本市場、フランスより小さいじゃん。
687 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:42:42 ID:SqubM0KE
この言葉おもいだした。映像の世紀 戦争からきらめきと魔術的な美がついに奪い取られてしまった。 アレキサンダーやシーザーやナポレオンが兵士たちと危険を 分かち合いながら、馬で戦場を駆けめぐる、帝国の運命を決する、 そんなことはもう無くなった。これからの英雄は安全で静かで 物暗い事務室にて、書記官たちに取り囲まれて座る。 一方何千という兵士たちが電話一本で、機械の力によって殺され、 息の根を止められる。これから先に起こる戦争は女性や子供や 一般市民全体を殺すことになるだろう。やがてそれぞれの国には、 大規模で限界のない、一度発動されたら制御不可能となるような、 破壊のためのシステムを生み出すことになる。人類は初めて 自分たちを全滅させることができる道具を手に入れた。 これこそが、人類の栄光と苦労のすべてが最後に到達した運命である。 −ウィンストン・チャーチル
>>678 >>680 二宮がしゃべったコメントの中からいいとこどりなだけ
しかし、そういう萎えた気持ちで、こいつの映画観なきゃいけないのかよ・・・て思いながら観たが
演技は良くてやられました。はい。
>>684 一緒にいったのがジャニヲタで、自分は違うから
読解力ないね
689 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:45:11 ID:Xwxkaj+6
ところで日本兵の制服GIにしか見えないのがあるのだが。 中村シドウなんか。当時ワイシャツにネクタイしてる日本の将校なんかいたのか? ヘルメットも違和感あるな。米兵からぶんどったのか、あれ。
NHKのクロ−ズアップ現代のインタビュ−では 監督の口から「反戦」という単語が出てきたのは意外でした。 俺はこの映画をみて全く反戦という感じは感じとれなかったね。 死者に対して敬意を表していることは痛いほど感じとれた。 逆にそこに好感をもった。 戦争が好きな奴なんぞおらん。 いたらソイツはキチガイ。
スローガン的な反戦ではなく、人間としての厭戦気分のような反戦。 お国のために戦い散っていった英霊たちへの尊敬と追悼もこめられてる。 戦争を、右にも左にもぶれないで淡々と描写して、見た者に考えさせ感じさせるようなつくり。 当時の再現性の高さといい、これはすごい骨太な映画だと思う。(星条旗も含めて)。
692 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:46:33 ID:SqubM0KE
>>689 上の方に書いてある。
海軍は指導式
陸軍はネクタイなし
モレが泣きそーになったとこ ・西郷が千人針を清水の身体に戻すところ ・栗林が自分で○○した時、西郷がポロッとこぼす涙 ・西郷がメリケンにシャベルを振り回すところ ・手榴弾で玉砕のところ どれも結局西郷絡みになっちまった…
694 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:48:37 ID:Xwxkaj+6
>>692 サンクス。
衣装の考証としては正しいと思っていいのか・・・
695 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:50:37 ID:5R1nPTvl
696 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:52:23 ID:fOmAdQzJ
>>690 字幕でない変な日本語吹き替えだったけど、
クリントの言う反戦は「日本と米国は二度と敵対(戦争)すべきでない」の方だから。
697 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/08(金) 23:53:39 ID:AQE23ote
なんで、この映画のED曲が「防人の詩」じゃねーんだよ...
>>655 字幕ではそうなってたけど、実際言ってたのはちょっとニュアンス違ってたよ。
>>691 スピルバ−グが撮らなくてつくづく良かったと思う
今日このごろでございますwwwww
彼が撮ったら「ライアン」よろしくの残虐お涙頂戴祭りが開催されていただろうね
>>695 一応ネタバレド直球になりそうな所は伏字にしておいた。
この程度で、ストーリー全部先読み出来るか?
702 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:01:37 ID:RZPH7MAd
つーか米海兵隊って米軍の中でも最強だったそうじゃねーか。 で、荒くれ者が多かったんだろ? そんな凶暴なゴリラみたいな連中と戦ったんだもん、日本軍が勝てるわけね−よ・・・
日本軍のお家芸とされてる白兵戦だって ガタイも良い、腕っ節も強い海兵隊相手じゃ勝てないもんな・・・
706 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:19:03 ID:QNjDMVCJ
>>691 「三丁目の夕日」の監督が撮らなくてつくづく良かったと思う
今日このごろでございますwwwww
彼が撮ったら学芸会よろしく薄っぺらなお涙頂戴人情劇が開催されていただろうね
まだ観てないけどイーストウッドがニノを見つけてくれて感謝しています。 奥さんが泣いた西郷のシーンで私もきっと胸を痛めるんだと思う。 謙さんたちからもいろんなことをニノは教えてもらったに違いない。
708 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:21:47 ID:s+Chdn+m
>>705 当時の日本軍の白兵戦は世界最強。
米軍は白兵戦になるまえに
日本兵を機銃等で殺していただけ。
後は、食糧不足の中
日本兵が白兵戦を思う存分に出来なかったのも起因する。
>>700 あまり映画はみたことないですか?
あの程度でそう感じるなら。
あんまり映画みていないのかな?
俺はお涙頂戴と感じなかったよ。
ソコは前面に出していない。
ただ、淡々と描いている。
>>706 三丁目の監督さんが戦争映画撮ったら
兵器をCGで表現するのに命かけるんじゃん?
三丁目監督が撮った戦争映画もある意味みてみたいねwwwww スト−リ−そっちのけで映像に力入れるなwwwww
スピルバーグ製作なんじゃないのこれ
714 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:43:50 ID:QNjDMVCJ
このスレだから言えるが、三丁目の夕日は なんであんなに絶賛されるのかわかりません。 邦画の伝統的な薄っぺらさが気になって 物語に入り込めなかったんですけど。
715 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:44:26 ID:1/FEer9Q
左翼の反戦じゃなくって 黒澤がトラトラトラでやろうとした 戦争の惨劇をぐわーんと俯瞰からみた 神の視点っていう感じするね。 いや、神と人間の中間くらいの。
毎日新聞にも映画評あり
>>713 クリントイ−ストウッドが撮り、スピ公は金だけ出しました。
パトロンですw
718 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:48:57 ID:Lt9PrpC8
で、音楽など音響はどうなのよ?
719 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:50:27 ID:QNjDMVCJ
スピルバーグが撮ったら、必ず最後は時代が現代になって墓参りシーン。
720 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:53:01 ID:1nF4jlWO
渋谷の若者を写しておわり
ミュンヘン見ると、スピルバーグでもいいんじゃないかと思うけどな。 まぁ最後のあのセックルシーンはいらないと思ったが他の部分は かなり淡白なとり方をしてる。 あと星条旗の終わり方で家族が抱き合うのは実にスピルバーグ的だと思った。
722 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 00:58:26 ID:s+Chdn+m
724 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:04:37 ID:dwMFvrsC
結局、栗林中将しかり、オリンピック選手しかり、 アメリカ在住経験があって、英語が喋れてアメリカ的思考ができる人間を 評価しているんだよな 玉砕シーンは残虐だけど、やはり、日本的潔さは否定されている。 プロパガンダ要素がないとはいえない
725 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:12:55 ID:A9e1uy3f
日本的潔さより復員して復興に寄与してくれた方がよかっただろ。
赤紙が来て徴兵される西郷とハナコのセンチメンタルなシーンは 入れなくても良かったかな…というキモスル。 お腹の子に話掛けるシーンを無理やり撮りたかっただけか!? 本土にハナコという女房とまだ見ぬ乳飲み子を残して出征し その2人宛に手紙を書いてる設定(と二宮のナレーション)だけでも充分だった…。 パンも、材料も、器具も持っていかれて、「それで店は終いさ」 って話は、西郷の口から仲間の兵士(野崎)に語られていたし。
728 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:22:55 ID:Mrm1j3vJ
意味なく死ななければならなかった戦争の時代より 今の意味なくだらだら生きてるニートらの方が不幸せじゃね?
普通に暮らしてた人が戦争のせいでこんなことになっちゃうんだよ ってことを描きたいんだろうから、そこらへんは必要なんじゃないか
730 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:26:01 ID:1nF4jlWO
いまは間接的に自殺させる方法をとってるけどな。
>>728 戦争での死を意味無いものと言わないでほしい
>>728 まぁね、人間どうせ死ぬんだし
長生きすれば良いってもんじゃない
733 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:27:13 ID:1nF4jlWO
残念だけど意味ないね。意味ないね。生きてることに意味ないね
>>387 イーストウッドが「私は日本映画の監督です」って言ったしな
735 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:30:00 ID:8cgdy4Md
古館が言ってた、国に利用されたって言い方が気に入らん。 アメリカはそうかもしれんが、日本にはあてはまらんね。
>>731 特攻とか意味なさすぎるじゃん
可哀想すぎる
今じゃありえない思想
ほんとに普通のお父さんやお兄ちゃんたちが急に呼ばれて激戦地に送られちゃう なんてね・・・すごい世の中だったよね・・・(T_T) あーやって戦った人たちがいて今の日本があるのに、今のこのぬるま湯な時代に 生きて不平不満たらたらな自分が恥ずかしい。
739 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:38:13 ID:8cgdy4Md
>>731 命をなげうって国を守った者達がいるという事実があるかぎり、
日本は100年、1000年かかっても必ず復活できる、という当時の言葉があるよ。
>>736 特攻はあの時代においては意味があったんだよ。
敵がレーダーを実戦配備して日本の撃った弾が当りにくくなったから、
特攻兵器で人間の操作という超アナログ発想で敵に弾を当てるっていうかなり真っ当な理由があった。
決して精神論だけで突っ走ったわけじゃない。
左巻きがこの映画に不快感を持ってるのは分かった
戦争に意味がある無いの問題ではなく、種の保存だろう、と哀しく思うね。
743 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 01:58:39 ID:QNjDMVCJ
>>736 特攻はあの時代においては意味があったんだよ。
敵が制空権を握って日本機が落とされる一方だったから、
どうせ戦闘で多くのパイロットを失うなら一人の犠牲で一撃必殺のほうが犠牲も少ないし成果も上がるっていうかなり真っ当な理由があった。
決して精神論だけで突っ走ったわけじゃない。
年長者が信用できないんだよ 次の世代を考えたらアメリカ相手に戦争しないだろ おまけに特攻だよ
745 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:06:19 ID:QNjDMVCJ
>>744 年長者が信用できないとか次の世代どうのこうのとかガキの言いぐさだよ。
あの時代は、石油を止められて攻められたら日本国民が終わりだったんだから。
時代の制約を超えて「インタネット使ってる俺たちは利口。昔の人間はバカ」とは言えない。
746 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:09:20 ID:1nF4jlWO
ほんとのこというと当時は今の中国並みに人間の命が軽かったんだよ。
747 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:09:59 ID:8cgdy4Md
あの当時の軍人…というか日本人にはまだ武士道精神があったからね。 特攻も万歳突撃も、天皇への忠誠も武士の一分だと思えば自然に納得できる。
貧しい国民は男は戦争、女売春。 死んで恩給を残すってのがデフォルト。
>>729 いやだからさ、それは西郷が野崎に語るシーンでもう充分伝わってると思ったのさ。
その後野崎が言う、「カミさん、辛かっただろうな… 店も旦那も取れらちゃって…」
っていう言い方も良かったし。
裕木奈江が若く見えたとしても二宮は更に童顔だから、夫婦って感じもしなかったし。
きっと可愛い奥さんなんだろうなと想像させる程度で良かった気がするんだよね。
「戦う」決意はなんとかできても、「戦って死ぬ」決意はなかなかできんよな それこそ死ぬこととみつけられる武士とかスピアーズとかでもないと
一昔前まで進歩派と括られていたし、自らそう言っていた左の人達が 苦々しく思う映画かもしれんね 彼らが吹聴しまた描く旧日本軍将兵のイメージは極悪非道 さらに、ストーリーに朝鮮人差別とか沖縄邦人への自決強要とか 盛り込みたがるからね
クローン人間でも使えって感じだな 笑って駆け寄ってくる子どもが死にに行くとかたまらんよ
753 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:21:55 ID:8cgdy4Md
わずかな間鮮やかに咲いて、風がふけば潔く散る。 桜の花の美学が、日本軍の玉砕にはあったんだろう。 アメリカナイズされた現代人には狂気だろうが、私は尊いと思う。
西郷の仲間の兵士で、最初の方からずっと腹くだして調子悪そうに腹押さえてた奴 あの腹痛が何か伏線なのかと思ったが・・・何でもなかったね。
755 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:24:57 ID:2sof+Wxq
>>751 >沖縄邦人への自決強要
最近の証言によると、捏造だったらしいな
悪意があったわけじゃなくて、遺族が補償を受けられるようにという配慮からの嘘だったみたいだけど
>>740 当時の戦局に意味を成したかというと、ほぼ意味を成さなかったのでは。
特攻で戦局を変えられるとも思わなかっただろうし、それを考えると悲惨だね。
まぁそんな雰囲気だったからこそ謙さんが「我々の〜には意味があるんです」って兵士に言ってるんじゃねぇの。
日本人に戦争の悲惨さを感じさせたという所は、すごい意味があると思うんだけど。
758 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:28:30 ID:8KyRWgxT
759 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:29:19 ID:1nF4jlWO
さいご遠景に原爆ドームが映るのムンヘンのパクリだろ?
ミュニック
761 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:34:03 ID:1nF4jlWO
これみると戦争ってワクワクするね。またやればいいのに
>>757 戦局に意味を成さなかったかもしれんがこんな資料もある。
太平洋戦争末期、劣勢の旧日本軍が多用した航空機の体当たりによる米艦への
特攻作戦で、米軍が至近自爆を含む特攻機の命中効果率を半年間で56%と算定し、
日本側推定を大幅に上回っていたことが、米国立公文書館に保管されている米軍
機密資料で分かった
可哀想だなあ、と普通に感じる。 悲惨な戦争というより、哀しい戦争だ。カミカゼって。他国ではどう思っているんだろう。 カクテルになってしまうんだから、人を酔わせる力を感じるが。
764 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 02:42:40 ID:A9e1uy3f
軍人も役人だからね、満州での関東軍の暴走と夕張みたいな地方財政の破綻って構図が似てね?
>>764 似ているね。
日露戦争のときは、ロシアの横っ面を一発ひっぱたいて、あとは国際世論の背中にさっと隠れる喧嘩上手だった。
それがおごりによる傲慢で、終わりなき戦争を引き起こすにいたる。
日本の体力を考えたら、幕引きのタイミングを考えながら戦争をするべきだったんだろうけど、成功体験が悪しき前例になって
組織が硬直化しちまったから、ああうなった。
戦後、今度は経済戦争。
これに勝ち、世界一の債権大国になったのはいいけど、そこでおごり高ぶり、地方自治体に1億円ずつばら撒いてみたり、
アメリカのシンボルを買い占めてみたりして、結局はバブルの崩壊からさまざまなものが崩壊していった。
これも経済戦争の成功体験、土地の右肩上がりの成功体験が悪しき前例。組織長の傲慢と硬直化でああなった。
今、小泉内閣。
既存の体制を破り、金権体質・談合体質打破はいいけれど、その成功におごり高ぶり、後継のはずの小泉哲学承継内閣は
なにやらダッチロール。あれは後継者ではないとまで言われてるといううわさも。。。。3度目の悲劇は、見たくない。
766 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:02:53 ID:5etzoQut
>>553 >>554 >>555 >>556 記述を変えたのは《戦争の原因は大恐慌があったから》とかいう部分だったと思う。
でもこれだとマルクス主義史観というかスターリン史観で、世界共産化社会実現の為
に戦後資本主義悪玉論を左翼陣営から蔓延した誤った歴史観だから、記述を変えるべ
きだと随分前から国内外の専門家から言われ続けていたんだよ。
767 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:07:00 ID:QNjDMVCJ
>>757 意味はあったよ。
いずれ戦争に負けることは特攻隊の隊員たち自身がわかっていたし、
死ぬのは悔しいことだがその意義も理性的に理解していた。
一つは、アメリカに少しでも日本人というもののインパクトを与えて戦後の講和が有利になるように、と。
もう一つは、いずれ占領されることになるであろう残された日本人たちへのメッセージ。
つまり、隊員たちは戦後の日本のこと、残された日本人のことを考えて死んでいったのさ。
俺はあんまり好きじゃないけどクリントって凄いんだな。これがオスカーとったら ほんとに伝説になるな。まあもうなってるけども。
769 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:13:06 ID:Yiw+J3KF
ミリオンダラー・ベイビー → 硫黄島の日本兵 両者とも潔く死に向かう中で生と精神の重さを感じさせる映画。
平和ボケで拉致されていても左翼に騙されてつづけてきたこと 反省するべきだよね。 早く憲法改正して軍隊としてきちんと世界に立ち向かわないと。 映画もアメリカに作ってもらうのではなく日本人が作らないと いけないよ。
771 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:16:28 ID:QNjDMVCJ
>>768 クリントはすごいよ。何がすごいって、
アメリカで主流の歴史観を変えるようなことにも
つながりかねないから。
それも、声高に主張を叫ぶンじゃなくて、単に事実を淡々と描いた結果によって。
戦死したアメリカの若者も、卑劣なジャップを征伐するための
正義の戦争で死んだんじゃなくて、アメリカ帝国主義の
侵略の過程で死んだ犠牲者であり、日本兵の若者もアメリカの侵略
と戦って死んだ犠牲者である、と。
アメリカ先住民から始まってメキシコやらハワイやらフィリピンやらの
侵略の延長で、日本への侵略に利用された非業の死、と。
スピルバーグはサユリで中国人に芸者をやらせた奴だからイラネ
>卑劣なジャップを征伐するための正義の戦争 ヤンキーだって現在ここまでアレな歴史観持ってる奴いないだろ
>>771 許されざるもの、ミリダラ、手紙・・・インディアン、アイリッシュ、黄色人種。
775 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:28:53 ID:VVryePiI
>>773 それじゃあ、なんで原爆を持ち出すたびに、そういうアレな歴史観で
食ってかかってくるんだ
777 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:34:37 ID:VVryePiI
自分らが原爆を落としたことがかw
778 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:40:13 ID:GEwbSmW2
>>763 体当たり攻撃ならドイツ空軍にもあったぞ。しかも艦船じゃなくて橋に。
やはり大戦末期。地味な橋に体当たりって何か物悲しくない?
ヤンキーゴーホームと最初に言ったのは南部アメリカ人。 北軍は悪の侵略軍、大虐殺帝国軍。 大陸の日本軍はそのイメージを投影された。 アメリカには南軍の正義と北軍の正義が同居している。 南軍の正義で大陸の日本軍を悪と見、北軍の正義で原爆を落とす。
780 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:46:43 ID:A9e1uy3f
まあアメリカの戦争映画はまるで人間性が敵兵には介在しないようなゲームキャラ的な描き方が多いから画期的ではある。 ブラックホークダウンなんてまぁ民兵と言う名のゲリラだけどバタリアンみたいだもんな。
>>779 の続き。
と、スターウォーズを見て思った。
782 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:51:26 ID:GEwbSmW2
でもスターウォーズって黒澤映画のパクリじゃなかったけ?
783 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 03:54:21 ID:TIgHBsCz
午前中にもこのスレ逝きそうだな。
ブラックホークダウンはそもそも 徹底的に米軍側の視点を貫いてるからしょうがないんじゃないかね 実際米兵からしたらあんなもんだろう この映画も片方ずつだと相手側の顔がわからんようになってるみたいだし
785 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:00:30 ID:K8UvdIhy
この時間起きてるのでも分かる通り、今日は観に行かないよオレ
自爆攻撃は イギリス軍も戦車に対してやってたらしいよ。 ただアレは、特攻と言うより無茶な戦法と言うだけみたい。 まあ実質、しんで来いって言うのと同じだったみたいだけど
787 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:06:18 ID:K8UvdIhy
シネコン独自の料金設定があるからそれにするか、普通のにするか迷うな。
イーストウッドの映画は感動するが、それは単に涙を流すってのを売りにしてる他の映画とはまた違うんだよな。 まぁパーフェクトワールドは単純に大泣きしたけど。
789 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:24:48 ID:GJA5rW9w
例えば戦闘中に被弾して「墜落する」と悟って体当たりする様な(真珠湾の 時に倉庫突っ込んだ日本機の様な例)のは大なり小なりどの国にもあるだろ うけど、作戦として体当たりする事を任務として出撃するのは、やはり少な いだろうね
790 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:28:25 ID:GJA5rW9w
ゴメンイーストウッド物まだ観た事無いオレ
791 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:31:03 ID:2qj8S31b
公開前からこんなにレスあるなんてすごいね。今日公開だけど公開中に観に行くつもりです。
792 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:35:19 ID:no1sGaLj
何だカンダ言ってもアメリカ映画はパクリ多いよね
793 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:47:50 ID:1nF4jlWO
>>792 何だカンダ言ってもアメリカ映画はパクリ多いのと違うか??
794 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 04:59:52 ID:2sof+Wxq
日本兵の喋り方が自然なのが良いな。 邦画の日本兵は美化されてるせいか、 演技が下手なのか、リアリティが無い。 キムタクよ、「君を忘れない」のお前はクズだったぞ。
795 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:05:11 ID:itt1W0d8
枢軸国側の作品ならヒトラー最後の12日間が最強だな。 硫黄島は泣くほどの映画じゃなかったけどヒトラーは自然に泣いてしまった。 やはり技術や演技力などではドイツの方が遥かに上だな。
今日、初日だろ。 今日からは感想が怒涛のごとくくるだろうな。
でも東森の映画は二度見てから、成るほどーと思うことが多いので おらはDVDで見るよ。
799 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:39:34 ID:W5EO5C/h
>>795 日本の映画界はとっくに死んでんだよ。昔はレベルが高かったのに‥‥
800 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:43:50 ID:NIHbnNRO
>>794 和製戦争映画といえば『沖縄決戦』とか『日本のいちばん長い日』とか絶叫型、紋切り型が定番なんだけど、
『硫黄島からの手紙』は正反対でしかも説得力を持っているのが良いね。
『硫黄島からの手紙』と喋り方の似た映画といえば『太平洋奇跡の作戦キスカ』が思い浮かぶ。
キスカ救出作戦の司令官も栗林とは別の意味で名将の誉れ高い。
801 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:47:41 ID:2sof+Wxq
>例えば、クリント・イーストウッドはなかなか良い演出家ではあるが、
>日本人による日本語を使った感情表現については全くといって良い程疎い。
>これは日本語を理解出来ないこと以上に、日本語で感情表現する俳優を殆ど
>見た事が無い事が原因となっている。アメリカ人を例にとれば、
>外国映画を字幕付きで見る事が習慣となっている者は非常に少ない。
>吹き替えされた物を見る事が一般的だ。
>当然だが、日本人による日本語表現をあまり見ていない彼に
>感情表現についての細かな演出が出来るわけがない。
>一言で言えば「違いが分からない」のだ。
>白人キャストが英語で喋る「父親たちの星条旗」に比べて、
>日本人キャストが日本語で喋る「硫黄島からの手紙」が同監督の作品とは
>思えない程俳優の演技に差があるのはこの事が原因だ。
>ちゃんと見てれば分かるが日本人キャストの演技は型芝居か、
>その場の感情をただ追っかけていくだけ(つまり時代の匂い無し)の
>出来の悪い演技となっている。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=287662055&owner_id=424979 凄く偉そうなレビューを発見w
802 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:49:18 ID:xhqtOGe1
映画館に陸軍九八式将校軍服を着て将校略帽被って観てたら怪しまれるかな?
スターヲーズ見にトルーパーのコスプレして見に行くみたいで 不謹慎じゃね
その人、プロじゃん。 ルイ キリノ (男性) 所 属 グリフィススタジオ 自己紹介 グリフィススタジオ芸術主幹 趣味 音楽鑑賞、映画鑑賞、読書、スポーツ観戦。 歴史探究、早朝の散歩。 執筆、作品製作と共にグリフィススタジオにて、自然体と感覚を徹底重視したキリノメソッドによる演技法を指導。 まあ、いいんじゃねーの?
>>802 大きい映画館の、初日の朝一番の一番前列にコスプレで並んでたら
テレビにインタビューされるかもしれないよ。
806 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:57:12 ID:y7kaSbV3
>>427 プライベートライアンがすごいのは戦闘シーンだけだろ・・
東洋のエキス=悲劇があるのかなあ?
808 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 05:57:52 ID:2sof+Wxq
>>804 その人のホームページに行けば分かるが、
偉そうなのは言葉だけで実力0じゃんw
809 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:04:26 ID:xhqtOGe1
鳥肌実に間違えられるかも
今日一番早い時間のを 父親と一緒に観にいってきます。
811 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:08:18 ID:xhqtOGe1
812 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:10:15 ID:2sof+Wxq
>>805 それは痛い。2ちゃんに晒されるだろうな
初回行くけどジャニヲタで無駄に水増しの行列になってなきゃいいな。
814 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:13:42 ID:1nF4jlWO
二宮が出るとこでキャーーって叫ぶらしい
815 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:15:29 ID:xhqtOGe1
そもそも二宮はジャニ女に人気あるの?
816 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:27:48 ID:1nF4jlWO
あるよ。最前列乗っ取るらしい
817 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:30:22 ID:Gmds6AYl
本日、一回目の上映に行くために起床。 早く9:30にならないかな。
>>815 オタには勿論、おっさんにも人気だよ。
ある監督に【女優よりお前を泣かせたいんだ!】と言わせた男ですよ。
819 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 06:58:37 ID:KNbxU9Ia
戦争を美化する映画はもうウンザリ・・・ otogame_heartさん ■詳細 イーストウッド監督がこんな映画を撮ることに失望しました。 戦争は残酷で悲痛なものです。 派手な戦闘シーンで「戦争はカッコイイものだ!」という思想を若い層、いわゆるネット右翼に植え付けたいのでしょうが、そうはいきません。 日本人は過去に全世界に酷いことをしてきた加害者です。 今更、被害者ぶられても困るんですよねえ。。 まだまだ反省が足りないな、と再認識致しました。
ここにもジャニオタかよ 武士の一分スレはオタがはりついててちょっとでも異を唱えると食ってかかってる始末 ここもそうなるのか
>>765 >地方自治体に1億円ずつばら撒いてみたり、
実際は1億円渡してないよ国は。基準財政需要額に算入しただけ。
交付税不交付の市はもらってないよ。
822 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:08:05 ID:M6mqXurh
上のほうで特攻は意味あったとかいってる奴いるけど意味なんかなかったよ。 きびしい情報統制のあの時代ですら、何で俺が天皇やら 政治家やら一部の特権階級のためにわざわざ命をなげうたないといけないんだ! って気持ちでいた兵士たちも多かったようだしね。 口ではバンザイバンザイして送り出して、内面では不条理を感じていた家族たちの 証言も山ほどある。 一部の身勝手な人間が生き残って国が続いたとしてもそんなの意味ないよ。 そんな国はいつまでも誤った歩みを続けるだけ。 滅んだほうがまし。まさに「現場」の総意。 今後日本で戦争が起こるようなことがあればみんな政府の連中に銃を向けるんだろうなあ。
「めざまし」にこれから渡辺が出るね。
824 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:21:33 ID:byagLaDu
>>767 俺も特攻なんて無意味な作戦だったとずっと思ってたんだけど、男たちの大和
関連のブログで「特攻の目的は日本人は死ぬまで抵抗するのだということを見せ付けて
アメリカ人に日本と日本人を畏怖せしめること」という記述を見つけて、特攻戦法に
納得。
狂気といわれようが俺はそれで納得。死地に赴いた先輩に感謝。
825 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:25:57 ID:VvmHexVE
>>817 私も朝一のために起きてます!9時50分から。
826 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:26:00 ID:1/FEer9Q
俺も特攻は無駄だとか、言うのはなんか嫌だな。 無駄を承知の上でやった作戦だし。そら考えた奴は非道だと思うけど 特攻した人を悪く言うのも、また非道だと思う。しかも同じ日本人で。 戦後、パンパン女が帰還兵に向かって白人の手にぶら下がりながらルーザー!!!!と罵声をあびせたのと同じ 腐った腐臭がする。
「新しい作戦だ。この局面で意味はないがおまいらさくっと行って死んでこい」 「ちょwwwwwwwwwww」 今風に言えばこんな感じか。やだな。
>>824 そう思うんならお国のためにちょっとは役に立つことを汁!
829 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:31:23 ID:1/FEer9Q
特攻というのは、人間性を踏みにじる強いられた作戦ではあるが それを行った人の精神というのは人間性がなければ出来ないはず。 作戦の非人間性と、隊員の精神は全く別ものだよ。 人の為や、自分以外のものに命を懸けるというのは、犬畜生や女子供には出来ない。
830 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:32:07 ID:M6mqXurh
ここで特攻正当化してる奴は戦時下では真っ先に死ぬ覚悟なんだろうな? 俺は戦争行けとか言われても、政府の人間が死ぬまで行かんよ。って立場だが。
831 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:32:47 ID:VVryePiI
正当化と実際の意義を混同すな
832 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:35:01 ID:M6mqXurh
意義って… 末端の国民は切り捨てられ、特権階級の指導層が生き残ること?
833 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:35:48 ID:1/FEer9Q
作戦と、それを行った人の精神は別だっていってんだよ。
834 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:37:47 ID:VVryePiI
>>829 女子供にはできない?
子供のために母親は命捨てるだろ。
ひめゆり学徒は?
835 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:40:25 ID:QA+HCg9k
お前らいい加減スレ違いだから他所でやってくれ
836 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:40:56 ID:VVryePiI
ごめんなさいねえええ
837 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:41:19 ID:M6mqXurh
多くの兵士はこんなとこで命を投げ出すなんてヤダなあって気持ちだったでしょうし。 本気で国のために…って考えてた人がいたとしても その考え自体が間違っていたわけだしね。 自分は死にたくないから末端の国民に死んでもらおうという政府要人に利用されたわけだし。
ミリオンダラー・ベイビーでひどい目にあったから見に行かない
839 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:41:49 ID:1/FEer9Q
女子供というのは言い過ぎた。 でも、特攻自体を無駄だと言うのはその通りだが 死んだ人を無駄だっていうのは納得いかない。 そもそも無駄を承知の、他者の為の自己犠牲な死なわけだからだ。 この他者の為の自己犠牲というのが貴い。まるで仏陀の最後にそっくりじゃないか。
840 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:44:43 ID:M6mqXurh
無駄だよ。犬死。 情報がない時代だから騙された人が多かっただけ。 今だったら、何もしてくれない国のために死ぬなんてバカらしいということで国民の意見は一致する
841 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:45:42 ID:3ohpKwjR
これから、1回目の上映を見に行きます。9時50分の回です。
842 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:46:30 ID:VVryePiI
どこの学生さんか知らないが、ご高説を垂れ流したいならブログでも 開けば
843 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:47:01 ID:M6mqXurh
自己犠牲うんぬんって人間そんなに偉くない。 みんな自分が大事。 ID:1/FEer9Qみたいな考えをもつように国が洗脳していただけ。 別に自分が勝手に死ぬのは自由だけど、変な流れを作って他人まで巻き込まないで。
844 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:50:37 ID:QA+HCg9k
別に自分が勝手に発言するのは自由だけど、変な流れを作ってこのスレまで巻き込まないで。
>>840 無駄死とか犬死とかじゃないんだ
当時の日本がどういう立場にあり
何を守ろうとしてかたか
846 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:51:29 ID:1/FEer9Q
あーそ。硫黄島決戦は無駄だから止めておけばよかったでしか。そーですか。 沖縄決戦も無駄でしたね。 早く白旗あげて、北日本と南日本に分けて占領してもらうべきだったかもしれませんね。 そしたら死者も出ないでみんな幸せだったかもしれません。
>>722 これ、さぶい音楽変えて英語タイトルでアップすべし
848 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:52:46 ID:VVryePiI
849 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:53:47 ID:M6mqXurh
>>845 天皇も政府も国民を差し置いて守る必要がなかったもの。
守るべきものは国民の平等な命。
不平等ならすべて滅んだほうがましだった。
850 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:53:53 ID:H8rmNhhP
>>840 おまいは日本に生まれた恩恵を何にも感じてないのか? アホだなそれ
2ちゃんなんかのんきにやってられるのは日本に生まれたからじゃねーのか?
>>846 日本が南北に分かれるのはヤルタ会談で決まってた
何で分割されなかったのか?
兵士が戦争で死ぬことほど意味のある死に方なんか他にないだろ まあ人間の死に方として意味のある死ほど不幸で不自然なこともないんだが 不自然で無駄なのが人間の生き様なんだから仕方ない 無駄死にとかいって厭世的になるだけしか能がない人にとってはこんな映画見るのも無駄だろ
>>843 自分が大事なのは当然だけど、時には自分を犠牲にしても大切なものを守るのが人間
854 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:56:15 ID:M6mqXurh
>>852 死にたいならご自由に。
だけど他人まで巻き込まないで。
世間に、「あの人が死んだんだからあんたも死になさい」という流れを作るのも罪です。
ひっそりと自分だけ死んでください。誰もがあなたという存在があったことすら思い出さないくらい。
兵士が戦争で死ぬことほど意味の あ る死に方なんか他にないだろ まあ人間の死に方として意味のあ る 死ほど不幸で不自然なこともないんだが 不自然で無駄なのが人間の生き 様 なんだから仕方ない 無駄死にとかいって厭世的になる だ けしか能がない人にとってはこんな映画見るのも無駄だろ
856 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 07:57:41 ID:A9e1uy3f
>>359 どんな理屈を並べようと生命財産を失い遺恨を残す以上はしないに越した事は無いんだよ。
とはいえ起きる時は起きる、有事に備える事も大事だがしかし避ける努力も大事。
消防訓練や逮捕の訓練ばかり力をいれて防災や防犯を無視するのは片手落ちだろう。
国民の生命財産や人権を守る事と国家の主権を守るという違いはあれど根幹は同じだ。
イクナイ事にはかわりないんだよ。
857 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:01:19 ID:1/FEer9Q
特攻隊員の死を犬死と言えるやつは凄いね。 作戦と隊員の気持ちを、みんな同じものとしてしまって損得で語る感覚にあぜんとする。 同じ国の歴史上に存在してるとは思えない。 支那人かなんかの言葉のよう。
まあ、歴史の残した教訓を見ると、M6mqXurhのような奴が 真っ先に硫黄島みたい最前線の激戦地に飛ばされて、 二階級特進になってる。いわゆる見せしめっていう奴。 平和な時代でよかったな。w
いや、なんか板違いの頭悪い変態が来てるだけだろ
860 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:05:41 ID:QA+HCg9k
これランキング首位取れるかな?
861 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:06:24 ID:1/FEer9Q
よーし じゃあ日韓双方の立場から見た大東亜戦争の映画もつくろうぜw きっと理解しあえるとおもうぞw 日本側からみたのは 『もう二度と過ちは繰り返しませぬの日章旗』 韓国側からみたのは 『竹島からの手紙』 監督はもちろん平和ヒューマニスト=山田洋次監督。
862 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:09:29 ID:1/FEer9Q
よーし じゃあ日中双方の立場から見た大東亜戦争の映画もつくろうぜw きっと理解しあえるとおもうぞw 日本側からみたのは 『もう二度と過ちは繰り返しませぬの日章旗2』 中国側からみたのは 『レイプ・オブ・ナンキン』 監督はもちろん平和ヒューマニスト=山田洋次監督。
863 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:09:42 ID:DQ95+an6
昭和天皇の特攻についての言葉。 「そこまでせねばならなかったか。しかし、よくやった」 これにつきる。
>>857 まったく同感。
彼らは公のために命をささげたんであって、決して無駄死にではない。
その「公」には、国体護持、本土、銃後の家族だけでなく、日本および日本人の未来も含まれる。
そして、その「未来」で繁栄を享受しているのが自分たち。無駄死にだとか、とんでもない暴言を
はいている奴も自覚していないだけで、その恩恵にあずかっている。
特攻や、硫黄島や、沖縄などの戦いで、多くの命と引き換えに日本人をなめるとえらい目にあう、という
信用を得た。また、生き残った者は国の復興によって、死んだ者に顔向けしようとがんばった。
その信用があったから、ドイツや朝鮮のような、民族引き裂かれのような悲劇はほとんど味あわずにすんだ。
本当なら、北海道はロシア、本土はアメリカ、九州は中国、四国はイギリスが分捕っていてもおかしくなかったところだ。
それを国体は護持され、戦後の国際ビジネスは追い風を受けることができたのは、じつに、信用があったから。
戦後の日本のがんばりの下地には、貴い命を犠牲にした人たちがいたから。その土台の上で今自分たちが
繁栄していることを忘れてはいけない。そういうことを忘れたとき、忘恩の民になったとき、その国は、滅びるから。
日本人のふりした隣国人が吐くのならそれは彼らの国益に沿うことだし、納得もいくが、日本人が英霊を
無駄死にとはいかがなものかと思う。
そんなんで尽きるかよ だったら止めろよ
>>864 でた、在日認定による意見押え込み
やな世の中になったもんだね
再び特攻する時代もそう遠くないかもね
ようは戦争はイクナイってことだ。 LOVE & PEACE
868 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:18:25 ID:1/FEer9Q
やっぱねえ、日本人自ら『レイプ・オブ・ナンキン』を作らないと この国はまた特攻しちゃうかもねw 特攻を無駄死でないと言っただけで、戦争しちゃうらしいからw
869 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:19:10 ID:A9e1uy3f
右も左も頭が悪い奴に限って極端な事を言いたがる、そういう奴が国を滅ぼす。
こんなところで大言壮語してる人が戦争で役に立つわけがないです><
871 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:20:02 ID:1/FEer9Q
LOVE & PEACEw 栗林中将が硫黄島でLOVE & PEACEだったら アメリカ人は喜んで上陸したろうなw
>>869 まったくそのとおり。
右も左も自分の意見に酔い杉のやつが多すぎる。
そういう奴が戦争を起こすんだよ。
873 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:22:54 ID:DQ95+an6
バカサヨX87c28x1「同志スターリン、日本帝国はもう戦争やめますので許してください」 スターリン「同志バカサヨ君、戦争とウンコは一度始まったら中々止められないのだよ、 『実』が出るまではねw」
このやうな場所であっても争いは絶えぬのだな・・・
875 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:25:05 ID:1/FEer9Q
LOVE & PEACEを本気でやるなら ガンジーの無抵抗主義をやる覚悟がないと駄目だろうね。 撃たれても無抵抗。 これのが特攻よりさらにきつい。 親も妻も子供も撃たれても、無抵抗でいないといけないんだから。 俺はガンジーって人はエライとは思うよ。ありゃ、絶対白人からは出てこない発想だもの。
こんなとこでグダグダ言ってないで、映画見に行きなさいよ。
878 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:28:33 ID:A9e1uy3f
ガンジーは相手が人権意識つー物が芽生えて来た戦後のイギリスっていう相手が良かっただけだわな。 19世紀のイギリスなら速攻で殺してるよ
低能ウヨクの捏造は放置されているようで、 その辺、ここの住人はわかっているようだな。
881 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:35:29 ID:1/FEer9Q
昨日の報道ステーションの古館は酷かったな。 誘導尋問とかさ。やるなよ。 万歳三唱とか映画の中とはいえ、叫ぶのはつらかってでしょう?ケンさん?とか。 この映画日本人がつくったら、速攻激右翼映画で渡辺なんか軍国主義者のレッテル張られるよ。
882 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:37:36 ID:tBdT977L
前スレにもレスしたけど、予習を兼ねてまたレスします。今回は全文載せます 栗林が戦死する二十日前の打電です。 3月7日、栗林兵団長は硫黄島作戦指導上の問題点と教訓について秦参謀次長、 蓮沼侍従武官長宛てに打電している(蓮沼侍従武官長は栗林忠道の陸大当時の 兵学教官) ▼胆参電351号(3・7・23・00) 参謀次長宛 (硫黄島)胆部隊長 蓮沼侍従武官長に伝えられ度 (一) 感状速やかに上聞に達せられ将兵愈々感奮興起せり 御懇情謹んで御礼 申し上ぐ (ニ) 硫黄島の防衛就中戦闘指導は陸大以来閣下の御教導の精神に基くもの多 し 小生の所見何卒御批判乞う 1.現代艦砲の威力に対しては「パイプ山(摺鉢山)」地区は最初よりこ れを棄て 水際陣地施設配備も最小限とし また主陣地は飛行場の援護 に拘泥することなく更に後退して選定するを可とす(本件依って来れる ところ海軍側の希望に聴従せし嫌いあり) 2.主陣地の拠点的施設は尚徹底的に多大の資材・日子を徒費したるがた めなり 3.主陣地に於いて陣前撃滅は不可なり 数線の面的陣地に夫々固有部隊を配置する縦深的抵抗地区を要す 4.本格的工事に着手せしは昨年6月以降なりしも資材の入手困難・土質 工事不適当・空襲の連続に依り工事の進捗意の如くならざりしが実情 なり 又兵力逐次増加せられし為兵力部署弥縫的となりし怨みあり 《続く‥‥》
>>881 ……古館心底腐ってるな。
「お×××!」とか叫べってんじゃあるまいし、映画なわけだし、
何が辛いか、アホらしい。
885 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:46:35 ID:tBdT977L
《‥‥続き》 5.海軍の兵員は陸軍の過半数なりしも其陸上戦闘能力は全く信頼に足ら ざりしを以て陸戦隊の如きは解体の上陸軍兵力に振り向くるを可とす 尚本島に対し海軍の投入せし物量は陸軍よりはるかに多量なりしも 之が為陸海軍の縄張的主義を一掃し両者を一元的ならしむるを根本問 題とす 6.絶対制海・制空権下に於ける阻止は不可能なるを以て 敵の上陸には 深く介意せず 専ら地上防御に重きを置き配備するを要す 7.敵の南海岸上陸の直後並に北飛行場に突破楔入時攻勢転移の機会あり しやに観らるるも 当時海空よりの砲撃銃撃極めて熾烈にして自滅を 覚悟せざりし限り不可能なりしが実情なり 8.防衛上もっとも困難なりしは全島ほとんど平坦にして地形上の拠点な く且つ飛行場の位置設備が敵の楔入を容易ならしめたることなり殊に 使用飛行機なきにも拘わらず敵上陸企図濃厚なりし機に至り中央海軍 側の指令に依り第1・第2飛行場拡張の為兵力を此の作業に吸引せら れしのみならず陣地を益々弱化せしめたるは遺憾の極みなり 9.防備上更に致命的なりしは彼我物量の差あまりにも懸絶しありしこと にして結局戦術も対策も施す余地なかりしことなり 特に数10隻より の間断なき艦砲射撃並に1日延1600機にも達せしことある敵機に依り わが方の損害続出せしは痛恨の至りなり ※因みにこの(二)5.は防衛庁公刊戦史が何故か削除隠蔽していたという この隠蔽部分が世に出たのは1987年というのだ。その理由は解らない
886 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:48:25 ID:M1oDjJEH
お先に9時から見るぜ。
887 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 08:48:41 ID:1/FEer9Q
ま、さすがに渡辺も古館のしつこい反戦つう言葉をひきだす誘導に 右とか左とかじゃなくってとか言ってたけど。 でも、渡辺もいろんな所で反戦とかけっこう言ってるよね。 イーストウッドはNHKの誘導にひっかかった以外は そんな簡単に反戦とか言わない。つか言えない。そんな単純なものでないのはよく知ってるから。
>>884 「お×××」
と叫ぶのは苦痛ではないだろ。
ライブに行けば普通に使われる言葉だし
889 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:03:22 ID:6kRKP6uS
チョンボ惨め!!!
890 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:06:22 ID:rodySKI2
>>861 日中ならわかるが日韓双方の立場では成り立たないよな
韓国は日本の一部としてアメリカや中と戦ったわけだし
>>862 ナンキンを一本の映画の中で
日中双方の言い分のまま並列してつくってみたらいいかも
で、最後に科学的な視点で検証を入れれば
シナのトンデモ振りが炙り出されるってなことで
891 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:08:22 ID:4cI9qVwy
チョンボ糞惨め
謙さんこれからアメリカかー。 大変だね。
893 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:22:41 ID:3g75pl6I
これ、アメリカで賞とって、上映館は多少は増えるの?
894 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:23:36 ID:+WowSASa
映画観に行く前に2ちゃんの評判を見ておこうと覗いてみたが、 案の定新しい歴史教科書にかぶれた人達が騒いでいますね。 どんな思想持っていてもいいけど、自分と反対の意見も聞いてみようという気にならんかな? 左側の人達の「戦争=悪」押し付け同様のことをやっているぞい。
895 :
893 :2006/12/09(土) 09:24:36 ID:3g75pl6I
アメリカでの上映館数の話です
896 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:27:04 ID:rodySKI2
右とか左とか意見はいろいろだが アメリカ人にこれを突きつけられるまで 何も国民に教えてこなかった 戦後60年余の日本の教育とは いったい何だったんだろうね (基本法とは関係なしの意見です)
897 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:30:39 ID:QJzrASqa
よし、オレも皆からの初日初上映後の怒涛の感想レスに 備えるとするか 何かワクワクしてきたぞw
898 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:31:01 ID:RpMmzpv9
>>881 または反戦映画って事で左翼半島人認定されるかだな
>>894 じゃ、おまいの意見聞いてやるから、言ってみそ
話はそれからだ
自分はどんな意見も冷静に受け止められるって、知識人ぶりが鼻につくぞい。
こいつ帰ってきてから、ここで大層なごたく並べるんだろうなぁ。
実は誰でもそう思っていることをあたかも、愚民に教えてやるって態度で・・・。
901 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:39:08 ID:RpMmzpv9
>>894 それに「反対の意見も聞いてみよう」云々言ってるが、今まで聞きすぎたからコイツら調子乗ってる
家の祖父ちゃんが南方の島からの生還者なんだけど 夜間斬りこみの抜刀隊に選抜されて、米軍陣地に切り込んで 3人を刺殺したんだってさ・・・ 奇襲をかけられた米兵は狂ったように機銃をぶっ放してたそうな。 祖父ちゃんは「アメリカ人を殺したことは後悔はしてない。あの時期はそれでしょうがなかったんだ」と言ってる。 怖ぇよ。。。家に殺人者がいるんだもの・・・ こんなことネットでしか言えないけど。
903 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:43:51 ID:Mrm1j3vJ
見たいけど映画館で泣きたくないから見れない
904 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:46:46 ID:g+54E0Gf
>>903 じゃあ「手紙」(硫黄島じゃない方の)とかなんか、
絶対見れないなwww
905 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:52:25 ID:rDnbVy8T
只今 新宿ミラノ座 七割の入り
906 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:52:55 ID:Mrm1j3vJ
>>904 手紙も見に行くつもりだったのに知り合いから泣くって聞いてレンタル待つことにした
あーけどやっぱ映画館でみたいんだよなぁ
四方の海 みなはらからと願う世に など波風の 立ち騒ぐらむ
908 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:55:16 ID:RpMmzpv9
いや戦闘経験者に聞くと大体同じ事言うよ。あと「可哀想だ。可哀想だ言うな!!!」とかね 昔は“義勇”が男の何よりの名誉だかね。親兄弟を大切にしていたし、女に手を挙げるの は男の風上にも置けぬようだったよ。今では考えれないかもしれないけど…
>>902 現在生きている人類は人殺し、近親相姦、裏切り者、人肉喰いの超エリートの子孫、選ばれた者たちばかり。
お前も誇りをもって生きていけ。
910 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 09:57:44 ID:RpMmzpv9
911 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:02:05 ID:c4A+BV08
912 :
小野まさ :2006/12/09(土) 10:08:05 ID:WWJ/7RGm
>>765 > 日露戦争のときは、ロシアの横っ面を一発ひっぱたいて、
> あとは国際世論の背中にさっと隠れる喧嘩上手だった。
別に喧嘩上手じゃなくて、それが唯一負けない筋道であり、
それを必死に成功させたというだけの話。勿論、賞賛されるべきことですが。
多分、日本人は戦略というか「何を目的にすべきか」「どうなれば良いのか」という
発想力と選択眼が無いのだと思う。状況に対処する HOW を考えるのは上手いが、
好ましい状況や目標を考案するのが、 WHAT を考えるのが下手。
だから、防衛戦争や明白な目標を達成するのは上手い。WHAT を考えなくていいから。
でも、生き残って当初の目的を達成し、フリーハンドになった時に下手を打つ。
>>600 >>605 >>607 これは、たけしか何かのテレビでやっていた。
警察事情に詳しいタレント等の出演者の発言でも本当だと思われる。
モンタージュが本人とそっくりだったとか。
914 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:09:31 ID:uUFKBp8I
朝からチョンの嫉妬がすごいな 日曜はラスサムもあるし ますます火病が悪化するなw
>>902 ほー おまえはじいちゃん殺されて
自分が生まれてこなかったほうがよかったと
916 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:10:32 ID:CIH9qAoU
今アリオに着きました。 ちょっと飯食ってから映画観ます。
917 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:13:25 ID:wK5DpJ8u
「プライベートライアン」の評価すべき点って何なの? 最初からわからないわけだが。
>>917 「スピルバーグ」がとった戦争映画という点
後にも先にもスピルバーグ
919 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:21:58 ID:wK5DpJ8u
なるほどねぇ それに対するクロード・ランズマンか。
920 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:23:02 ID:g42VwOQS
>>917 音楽。
吹奏楽+合唱隊でやったけど、鳥肌もん
硫黄島の音楽もいいよね
921 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:26:12 ID:s28zM34o
すいませんまったくもってスレの趣旨とそぐわない突飛な質問してしまいますがどうかご勘弁を みなさんは映画の知識だったり歴史の背景だったりど博識ですよね 僕もみなさんのようにいろいろ知識を身につけて映画板でもちろんこのスレで話し合いたいのですが、どうすればみなさんのように物知りで賢くなれますか? 映画関係の雑誌に目を通すのも必要でしょうか?
922 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:27:06 ID:c2p/4BlA
>>902 お前など産まれてこなかかった方が日本のためだったな
923 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:28:08 ID:g42VwOQS
今日はワイドショーとか無いのかな?
924 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:30:09 ID:wK5DpJ8u
逆 口 コ ミ 大 量 発 生 中 !
926 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:32:41 ID:a+OPXm4a
>>917 映像の力により、若い人にも第2次世界大戦について興味を持たせることができた
それで良いと思う。
929 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:39:01 ID:qBmf2q8r
こういう映画が作られて話題になることだけでも、無意味じゃないだろ。
行きましょう! ・・・・映画館に、
さっき窓口で 「"いおうとう"からの手紙一枚」とかぬかしてる奴がいた 貴様それでも日本人かと(ry
そんな馬鹿でも見に行くだけの魅力を感じたのだとしたら それだけでも結構なことではないか。
934 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:44:34 ID:wK5DpJ8u
そうだよね
935 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:44:55 ID:qBmf2q8r
とにかく!!
日本がチベット見たくならなくてよかったです!!
これだけはいえる!!
>>822 日本がチベット見たくなったら、政府に銃向けても意味ないよ!!
>>931 きっと吉野家で豚丼をトンドンで言って注文してるんだろうよ
937 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:46:28 ID:qBmf2q8r
>>849 じゃあ、日本だけじゃなくて、世界中の国が滅ぶべきだな。
人類絶滅するしかないだろ。
君が考える、理想の国を教えてくれよ。
あるならな。
>>931 >貴様それでも日本人かと(ry
戦前はいおうじま・いおうとうの両方で呼んでた。
そして日本軍は いおうとう と言ってたわけだが…
941 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:53:07 ID:E8Kr+0Mi
ブランチきた
942 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:53:20 ID:QNjDMVCJ
特攻を無駄死にと言っている人、気持ちはわかるが適切でない。 死を強制されたという意味だろうが、それはそれでこれ以上の悲劇はない。 強いていうなら非業の死、無念の死というべき。 事実として彼らは死地に赴いた。その重さは残る。 日系二世部隊のように日本人の評価を高めたのも事実。 占領軍による戦後日本人の処遇に影響を与えたのも事実。 その意味では戦後の日本人の多くの命を救ったことになる。 また、特攻の悲劇はあまりにもインパクトが強く、 再び悲劇を繰り返さない決意につながっている。 無駄死にという言葉だけは使うべきではない。 特攻が悲劇とはいえ今も欧米人の心をとらえるのは 十字架で死んだキリストの話が念頭にあるからかも。
943 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 10:59:34 ID:1aXWDyaz
これで、さだまさしの「防人の詩」なんてEDで流れたら俺、泣いてたね
944 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:00:54 ID:3g75pl6I
>>942 もう蒸し返すな
またおかしいのが来るだろうが
>>942 キレタもん勝ちってわけね
じゃあ自爆テロなんかもすごい効果的なわけだ
栗林の軍装は意図したものか分からないけど良いと思う。 軍帽、勲章、飾緒と、いかにも偉い人の格好。 考証が正しかった場合、栗林の階級が分からないと思う。 大和の映画でも伊藤中将を艦長と思っていたりする。 一般人は見た目で判断するから階級や職種が分からない。 下士官、尉官でも司令官と思ったり、将官でも兵士と思ったりする。
947 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:07:04 ID:8tFTio+X
948 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:08:48 ID:jifhO+j5
ブランチage
949 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:11:22 ID:XCdxip+n
>>942 ええ話や。こういう視点が欠けてるから自己犠牲の精神を失った
おかしなやつが増える。
しかしもう二度と若いやつらに特攻させる時代が来てほしくはないね。
>>945 宣戦布告して戦闘の作戦の一環としての特攻と、民間人を狙った無差別な
自爆テロを一緒にするなよな。
>>902 お前があの時代に生まれ合わせ、戦地に送り込まれたらどういう行動を
とるんだ?
950 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:15:15 ID:YUdc/J7o
硫黄島の生き残りとは喧嘩しちゃいかんな たとえ80過ぎの爺さんでもあれだけの修羅場をくぐった人間とは
この前の星条旗は爺さんばっかりだった 今回は全部の年齢層に見てほすい
952 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:18:22 ID:OeZDb/8X
そういや何でNHKは「父親たち〜」は特番まで組んで紹介したのに「硫黄島〜」は無視してんだ?
何だろ?かねじゃないのか?
954 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:22:41 ID:g42VwOQS
宝物を拾い集める、か 惚れるな
955 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:24:37 ID:3g75pl6I
956 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:28:25 ID:5BHSxpDx
今、NHK大阪で冬休み映画の紹介してたけど「王の男」は絶賛しましたが硫黄島は見事にスルーされました。
謙さんの話良かった・・・ 星条旗と日本旗か〜 「父親たちの星条旗」も良かったし、期待大だ。
>>952 Nスペで、硫黄島の生き残りの爺さんに語らせてただろ。あれで十分だ。
あれ以上のものは望めない……。
959 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:30:48 ID:NRIO2OQN
>>958 ぼけ老人捕まえてバカ朝日の言いたいこと言わせてんだろ
あほくさ
20 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/10/30(月) 19:59:17 ID:LCZaS7Xv じいさん「硫黄島の映画やっとると聞いたんじゃが?」 チケ売り「硫黄島の映画は12月公開です。」 良かったな!じいさん今日からだぜ。
>>958 死体普通に映してたよな 爺さんの涙が切なかった
962 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:33:44 ID:M1oDjJEH
今、見た。 ホントよかったよ。 最後の方で号泣した
963 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:34:41 ID:g42VwOQS
965 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:35:49 ID:8AFp4GbV
親父と、行こうって誘ったがどうも俺とは行きたくないみたいだ・・・
この映画の音楽もいいと思わない?(サントラ売ってんのか?) なんか勇ましいような、物悲しいような音楽でさ。
967 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:37:46 ID:M1oDjJEH
期待した以上だった ほんと傑作だからとにかく見た方がいい
968 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:39:06 ID:8AFp4GbV
興行的にはどうなるかね・・ オレは見に行きたいが、、若い人とかも見に行くのかな・・
971 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:49:39 ID:JYBda72Z
見終わった。 鬱なラストと聞いたから、覚悟して見たが、 胸を打たれた。 すげえや。 でも、星条旗と比べると日本贔屓じゃないかと気恥ずかしくなった
972 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:50:12 ID:QNjDMVCJ
>>944 この際、いい機会だから、徹底的に議論しておくといいよ。
戦後60年たってインターネットもあるのに、なんだか青臭い奴が増えたし。
昔も青臭い奴はいたが、知り合いに戦没者がいるとかナマナマしい痕跡が
まわりに普通に残っていたからそれなりに理解できる。
なのに、最近の青臭い議論には進歩も深さもみられない。
「無駄死」などという小学生なみのくくり方で切って捨てて、それで「反戦」になるんだろうか?
事実の重みを黙って見つめたイーストウッドの映画にはかなわないだろ。
>>949 の言うように「時代の制約」という観点をふまえなきゃ、
そもそも説得力もないんだし。
事実として彼らは死んでしまったんだよ。
もったいないことは誰でもわかっている。今さらどうするって。
現在の高みにアグラかいて上からモノ言うような態度はよくない。
>>968 確実にご年配の方々は見に行きそうな雰囲気のような感じだね。
若い人も結構見に行くんじゃないかな?
ここでしょぼい感じだ!と言われてる今日のドラマの出来具合で
見に行く人も増えるかも。
なんかドラマは硫黄島に関係した人のインタビューも入るみたいだし
ドキュメンタリー風の作りになるのかもね。
974 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:57:26 ID:0KvFAyBv
星条旗にくらべると地味という噂だったけど 評価は圧倒的に米国では硫黄島みたいね。 まあ星条旗も年間ベスト10だけど。 アカデミーはイーストウッドかな。 2本ともアカデミー候補でしょ。 監督と脚本 撮影 助演男優じゃないかな? 作品はどうかな?もしかして2本でひとつなので 2本まとめたイーストウッド2部作でノミネート作品賞かもな。
朝一の観客は老人が多かった。 途中でガサガサトイレに立つ立つ 痰交じりの咳は出るわ歯をチパチパさせるわ 空いてはいたけど、見るとしたらどの時間帯がいいのかな
976 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 11:59:33 ID:E8Kr+0Mi
現スレからスレタイが、○通目になっていない(´・ω・`)
977 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:01:19 ID:NIHbnNRO
>>974 アメリカでの評価は監督賞=スコセッシ、作品賞=硫黄島2部作みたいだよ。
これって字幕でしょ?外国語映画賞じゃないの?
>>975 星条旗のときも年寄りが多くて、痰が絡んだ咳払いや歯をシーシーするような音が絶えず聞こえた。
>>975 朝一で良いんじゃないか?
現在の日本の礎になって下さった尊敬すべき方々と御一緒できて光栄だろうw
>>890 中国側視点では圧倒的に強くて、信じられないくらい高度な科学力を持った。
日本軍が描かれる予感。
日本側視点ではふーん程度のしょぼしょぼ日本軍が・・・・・
>>982 前に見た反日戦争映画では、家に列車が突っ込んでこようが爆弾投げ込まれようが死なない、
ターミネーターみたいな日本の将軍が出てきて笑っちゃったけどね。
984 :
ageたい人 :2006/12/09(土) 12:19:42 ID:oZzxcFC7
切実。 誰か指示を!! 自分はまだ星条旗を観ておりません。手紙を観てから、星条旗を観るのは…やはり違います?星条旗、手紙の順で観た方が良いですかな?
985 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:24:13 ID:2Ni/BzyQ
>>984 いや、むしろ日本人には手紙→星条旗の方が、映画の流れに感情移入できるかも
正直言うと、映画としては星条旗の方が「救われない」気分にさせられたケド・・・
986 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:26:38 ID:rodySKI2
で、初日の入り具合はどうなんだ?
987 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:27:54 ID:QNjDMVCJ
>>981 がいいことを言った。
痰が絡んだ咳払いしてもいいじゃないか。歯をシーシーしてもいいじゃないか。
ジジババたちも、レバニラ炒めや動物の脂肪のような、小僧特有の臭いに耐えて観ているかもしれないじゃないか。
988 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:28:41 ID:0D7et7XK
お年寄りは茶の間でテレビ観ているように、スクリーン観ながら喋る人がいるんだよな。 あと座席を間違える率が高くて。。。 ご一緒する光栄に浴したくない人は夜行った方がいいと思うよ。 お年寄りは早寝だから。
989 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:31:07 ID:VvmHexVE
朝一で見てきた。客入りはまずまずかな。50代以上のご夫婦連れが結構いた。 私は星条旗を先に見てよかったと思う。星条旗とリンクしたシーンではやっぱり涙が。。。
>>985 d!!
安心したよ。明日手紙に行く。翌日に星条旗に行って参ります。
991 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:35:11 ID:a2PXl2YB
今日見に行くから記念カキコ。 お年寄りの映画鑑賞大いに結構。 全世代が見られる映画は興行収入が伸びるよ。
993 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:39:38 ID:zj0zbsHo
梅茶ウよ
994 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:40:04 ID:A9e1uy3f
>>982 まあゲリラに毛の生えた連中からしたらそうなんだろ。
ヒグマよりグリズリーの方が強く、なおかつそれより北極熊の方が強いと言われても生身の人間では勝てないという意味では同じ
995 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:40:24 ID:5JnXlCZk
996 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:40:32 ID:32AexTXk
今からみます!やはり観客があまりいない。本当に大丈夫でしょうか?兵団長の部屋に障子や仏像あったり、世話をする芸者いないでしょうね。
997 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:41:48 ID:sfppwJOF
俺の母方のじいちゃんは当時小学校4年生 当時住んでいた深川地区は学童疎開が遅れていて 危うく東京大空襲に遭うところだったそうだ(空襲では伯父さん一家が全滅) だが直前の2月に秩父の親類の家に疎開することができ命拾いした これも硫黄島守備隊が必死に戦ってくれたからだ 栗林中将 硫黄島の将兵の方々ありがとう
>>991 (゚д゚)!
どちらがいいのだらうか…orz
999 :
名無シネマ@上映中 :2006/12/09(土) 12:48:02 ID:fLDraMl2
3
俺は40代
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。