■20世紀少年■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
実写映画化決定!

原作:浦沢直樹「20世紀少年」(ビックコミックスピリッツ)

2008年第1部公開予定。
2名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:01:25 ID:Gofo3Ojg
ソース
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader360026.jpg

配役はどうなるのでしょうか。
3名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:02:15 ID:LVNUimES
 ニートが2Get!
ハイハイ眉唾!
4名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:05:47 ID:gsvYyADA
絶対見る!!
5名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:07:12 ID:EZSZHD8A
ケンヂは浅野あたりかな
6名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:11:08 ID:Gofo3Ojg
何部作にするつもりなんだろう。

20世紀編、カンナ編、ともだち暦編?
7名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:13:31 ID:vb5evS/r
8名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:13:49 ID:gsvYyADA
調子に乗ってやりまくると、ハリーポッターみたいな事に・・・
9名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:14:02 ID:MYq73zLf
オッチョは浅野希望

永瀬西島オダなど個性は希望
10名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:18:54 ID:gsvYyADA
漫画とは少し違った感じにしてほしいよね!
どうですか?
11名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:20:27 ID:+wcWZmUr
漫画ほど姑息にネタをちりばめてひっぱると糞映画になる
12名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:20:27 ID:Gofo3Ojg
漫画は引き伸ばしでともだち暦をやってたっぽいから、
カンナ編で綺麗に完結させるかもね。
もちろん覆面ともだちは無しの方向で。
13名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:23:07 ID:jZQdMrqO
原作のラストはふざけるなだったからなー…
この作品よりプルートーの方がよかったのに。無理かな。
14名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:25:49 ID:EZSZHD8A
オダギリ飽きた
15名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:26:46 ID:+wcWZmUr
どれぐらい簡単にすれば良いと思う?
俺ぁもうカンナすらいらねえと思うんだわ
16名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:30:40 ID:Oh8vdGqU
>>13
最終章連載決まったしラストはまだ分からんよ
あおりが『ともだちが仕掛けた最後の罠』
17名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:32:18 ID:Gofo3Ojg
>>15
2015年に決着をつける形が一番良いんじゃない?
カンナがいた方が感動すると思うし。
18名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:34:41 ID:TAZKP5mE
し〜なきっぺいを
どれかの役で使ってくれ。
作品に雰囲気が合いそうじゃ無いか。
19名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:35:18 ID:a0ExNx38
>1
ハリウッドで映画化予定の「モンスター」は一体どうなっているの?
20名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:52:46 ID:Gofo3Ojg
>>19
知らんよ
21名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:57:37 ID:xF7MWfVx
映画は確かにもっとシンプルにした方が面白いだろうな。
ケンジはやっぱ下手な歌も歌うんだよなぁ。
小田切飽きたけど小田切がいいとオモタ。あとは浅野辺り。
こいつらは泥臭い感じできそーだし。
間違ってもアイドル系は使わないで欲しい。
22名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:59:11 ID:Oh8vdGqU
>>19
ハリウッドは映画化権買っても実際に作ることは少ないよ
あれは他の会社に買われる前にとりあえず買っとけ
みたいな感じでやってるもんだから
23名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 16:59:59 ID:50ShiXux
キムタクだったら大ヒットだなw
24名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:01:57 ID:Gofo3Ojg
>>21
ケンヂがイケメンだとオレは萎えるなぁ。
ユースケが適役だと思うんだけど。庶民っぽいし。
25名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:09:11 ID:xF7MWfVx
ユースケか!いいかもしれん。
ユースケもいいが、ユースケで思い出したんだが、トータスがより適役だとオモタ。
地味かもしれんが。
確かに小田切はイケメンすぎるな。
26名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:12:31 ID:Gofo3Ojg
トータスもいいかもな。あぁ、なんか姪っ子を連れて歩く画が浮かぶ。
ユースケも一応元ミュージシャンだし合ってそう。
27名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:20:19 ID:EZSZHD8A
トータスね。いいかも

甲本ヒロトはどう?っておもたが、そっちの方がいいね
28名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:29:06 ID:vb5evS/r
まるおは伊集院光。13番は窪塚。
ユキジ小泉今日子
ケンヂはユースケ
神様は遠藤ケンヂ
29名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:33:35 ID:lO0GWyjY
ケンヂ=妻夫木
カンナ=柴咲コウ

......あれ?
30名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:36:19 ID:vhNdAUQf
最後どうすんだよ
トモダチの正体もわからないままエンド?
31名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:37:44 ID:Gofo3Ojg
ケンヂの役やりたがってた窪塚が13番やってくれるかどうかw
ユキジは、なんとなく浅野ゆうこ(あつこでもいいや)が合ってない?
バイクとか。
32名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 17:44:18 ID:EZSZHD8A
ユキジはあの人がいいな。
ほら、このごろサスペンス物によく出てるあのひと。な。
33名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:11:58 ID:QkbfcYVD
あんまり期待してないお^^
34名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:14:01 ID:xF7MWfVx
オッチョは浅野忠信だな。
35名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:17:36 ID:kXpA1OJ8
ともだち暦版

ケンヂ:堤真一
カンナ:石原さとみ
オッチョ:高橋克典
ヨシツネ:吉岡秀隆
マルオ:石塚英彦
ユキジ:真矢みき
フクベエ:沢村一樹
13番:柳葉敏郎
ケロヨン:吹越満
ヤン坊・マー坊:岸辺兄弟


36名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:18:31 ID:EZSZHD8A
>.>35 それ、決定なの?
37名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:19:28 ID:kXpA1OJ8
個人的な希望
38名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:20:15 ID:Oh8vdGqU
前編でなく第一部になってるとこ考えると
21世紀で終わらずともだち暦編までやるのだろうか

何にしてもVRはカットの方向でお願いします
39名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:20:54 ID:kXpA1OJ8
ともだち暦版

ケンヂ:堤真一
カンナ:石原さとみ
オッチョ:高橋克典  →  豊川悦司
ヨシツネ:吉岡秀隆
マルオ:石塚英彦
ユキジ:真矢みき
フクベエ:沢村一樹
13番:柳葉敏郎
ケロヨン:吹越満
ヤン坊・マー坊:岸辺兄弟
40名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:24:38 ID:Gofo3Ojg
現実的じゃないな。
そんな豪華なメンツは集まらないんじゃないか?

真矢みきは合ってるな。
堤真一はないなぁ。
41名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:27:20 ID:kXpA1OJ8
真矢さんと沢村はぜひやってほしい。
42名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:30:45 ID:vb5evS/r
13番は窪塚がいいっていってんだろ。
ぜってえええはまる。
映画自体は駄作決定だろうが窪塚の13号だけはいいキャラになる。
びゅうりほーわらーわーるどー
43名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:39:46 ID:TtowvPMj
22巻の帯をみて飛んできますた
カンナは長澤まさみじゃない?
44名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:50:02 ID:Oh8vdGqU
長澤なんてやだよ
東宝なら押し込んでくるんだろうけど
45名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:55:04 ID:WDyUhNBd
東宝なの?
監督は?以前本広が撮りたいって言ってたが
としたら制作はROBOT?
小学館じゃ日テレ資本?
46名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:57:30 ID:Oh8vdGqU
もし東宝なら
です
47名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 18:59:31 ID:kXpA1OJ8
てか東宝がいい。
48名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:06:00 ID:QkbfcYVD
大阪万博を知らない世代にはロクな奴がいないって事を証明して欲しい。
49名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:22:20 ID:kqWXULFe
あ、もうスレ立っていたのね
スレ立ててしまったよ

ていうことでちょっと前の情報
映画板の長澤まさみスレで
571 :名無シネマ@上映中 :2006/10/17(火) 11:02:04 ID:GLxANFGp
>563 されますよ。ケンジ→ユースケンタマリア。カンナ→長澤まさみ。オッチョ→大沢たかお。
ユキジ→藤原紀香。ヨシツネ→八嶋智人。マルオ→石塚。キリコ→鈴木京香。ともだち→西島秀俊。

576 :名無シネマ@上映中 :2006/10/17(火) 12:39:30 ID:GLxANFGp
>572 >573 マジでやるよ。3部構成の、東宝と日テレの社運を賭けた大作になるようです

などの書き込み

堀北真樹のスレで

774 :名無しさん@自治スレで板設定値議論中 :2006/11/27(月) 23:51:32 ID:MCsghM61
最近は漫画の原作者が、キャスティングに影響力を持ってるって記事が載ってた。
のだめの原作者が上野を主役にって主張したって。
20世紀少年の映画化でも、浦沢直樹が遠藤カンナを堀北でって言ってるんだって。
三丁目を見て気に入ったらしいよ。HAPPYでも名前があがってたんだってさ。
来年に20世紀少年の最終章の連載が始まるんだけど、
連載終了と一緒に、映画化が発表される予定だって。
50名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:29:10 ID:kqWXULFe
個人的には15巻
万博でともだちを暗殺成功で終わってほしい

ケンジが登場したときはあきれた〜
51名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:37:05 ID:bHITdsCy
ケンヂ 草なぎ剛
52名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:37:05 ID:w773kr60
ケンヂはやっぱ奥田民生じゃねーの
それかエンケンがいいな
53名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 19:59:46 ID:TtowvPMj
本広監督希望
そしてついでにサマタイのSF研の人々キャスティングを
54名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:04:38 ID:kqWXULFe
本当は山崎貴が良かったが三丁目の行っている
まぁ、東宝、日テレ、小学館、ロボットの組み合わせかな?
ということは監督の本命は本広、対抗、羽住。大穴、小泉
カンナ役は長澤ぽいが、浦沢押しの堀北?
でも大作ぽいので長澤だと思う
55名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:07:15 ID:hU7biGPr
ケンヂ、トータス松本じゃね??歌えるし
56名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:08:13 ID:Gofo3Ojg
>>49
マジすか!
ユースケは本当に適役だと思ってたから嬉しいな。

3部となると、ともだち暦は入るのか。
57名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:20:21 ID:7KKI/KKr
三部作って事はともだち暦もありそうだな
ともだち暦で無意味に東京の町並みが昭和初期になってたのはこのためか?w
最後なんかケンヂのガキの頃の町内まで復刻してたしw
58名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:25:40 ID:kqWXULFe
>>57
ともだち暦はやめて!
第一部1〜5巻
第二部6〜10巻
第三部11〜15巻で三部作でいいじゃないか
59名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:31:28 ID:zLhdasTv
ローマ法王がともだちに騙されるとかネタとして大丈夫なのかね?
60名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:31:55 ID:bHITdsCy
妄想の可能性高い
61名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:38:15 ID:NTAY8GhJ
春波夫 草野仁
62名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:39:53 ID:ikqRLVK3
マジなのか。 
作品のイメージ壊れそうな希ガス。
実写映画なんかよりアニメ化希望。
63名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:49:54 ID:gRV9+ugp
まあ原作が物語としては破綻してるからうまくアレンジしてまとめて欲しいね
でも伝説のカンナとんぼがえりだけは実写で見てみたいw
64名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:51:55 ID:+w3ZgfIw
東宝の来年秋以後の興行は、来月発表。で、3丁目の続編が確実視されてること、長澤の映画の予定がまだ発表されてないこと、カンナは噂通り長澤じゃないかな。大作だしな。
65名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:54:49 ID:CtpifoHP
66名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:56:16 ID:Oh8vdGqU
長澤なんて、てきとうなアイドル映画に出てればいいんだよ
タッチやラフみたいな長澤ありきな企画物で十分だろ
67名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 20:59:25 ID:3DKOakpl
>>64
三丁目の続編はもう発表されたじゃん
68名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 21:11:48 ID:kqWXULFe
とりあえず候補
長澤まさみ
堀北真希
蒼井優
宮崎あおい
石原さとみ
綾瀬はるか
香椎由宇
沢尻エリカ
相武さき
戸田恵理香
新垣結衣
ぐらいかな?
この中でWあおいはないだろう〜イメージ的にカンナて感じはないし、宮崎は大河で忙しそう
イメージ的に長澤、堀北、相武、新垣があうかな
でも、さすがにここまでの大作になると
原作者の要望でも堀北真希はないだろう・・・・
堀北は同じ製作メンバーぽい三丁目があるのに
この映画でも使うかな
映画界では長澤以外ではいないと思うが

69名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 21:16:00 ID:Gofo3Ojg
カンナのイメージ
・かわいい
・気が強い
・運動神経ありそう(ボーイッシュ?)
・カリスマ的で天才

となると、弱々しい子はないな。
長澤まさみがあってるかな。
石原さとみもなくはないかも。
本当に作者が掘北をプッシュしているのならアリだが。
70名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 21:43:07 ID:NSy+6v4k
ヤン坊マー坊はざ・たっちで…
71名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 21:50:25 ID:LVNUimES
 2のつもりで、3だったが、も〜ぉ〜どうでもぇぇ。
 妄想膨らまして、デスノートみたいに安っぽくしちゃえ!!
72名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 22:20:15 ID:FBp3v03o
>>13
プルートーはまだ完結にはほど遠いでしょうに
73名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:08:08 ID:KZ1g1yfR
一部 血の大晦日まで
二部 世界滅亡まで
三部 完結

普通に考えるとこうだろうけど
何か微妙だ
74名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:10:38 ID:i+CjEwRI BE:526626656-2BP(173)
まだ最終章で今までのgdgdを全部ひっくり返せるオチがくるかもしれない!!
75名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:17:48 ID:7ANEq3Ua
なんかユースケだとか本広監督だとか恐ろしい予想だな・・・

ウドンとか踊る劇場版みたいなクソ映画にされるのか・・・
76名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:19:40 ID:m1B5VYh4
目をおおうようなシロモノになりそうだ。
アニメ化ならよかったのに。


77名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:39:01 ID:X8fzsz8/
>>75
ROBOT見ると、本広が近日新作発表らしいから、そうだろな。
78名無シネマ@上映中:2006/11/29(水) 23:44:55 ID:/E7K2PMA
>>76
アニメだと誰をターゲットに?
79名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:07:47 ID:E9iIFsg5
安っぽいガキ向けの映画にはしないでほしいな。
80名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:10:25 ID:HFSUkD9U
また原作付きか・・
また原作ではどーのこーのと比較する奴ばかりになるわけか
81名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:23:12 ID:spHuV3MJ
だったら、完全オリジナル映画を見るといいよ。
82名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:28:19 ID:7GHMir/0
一番心配なのは、子役だ。
という事で大人を演じる役者に少年時代も演らせて
声を変え絵はCGに刷り変えて、
違和感はソフトフォーカスやセピアトーンでごまかすとかでやって欲しい。
83名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:32:22 ID:VhvZw6qG
あー子役のこと想像したら急に駄作臭がしてきた
84名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:35:24 ID:spHuV3MJ
全部大人がやればいいんだよ。
半ズボンで。
85名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 00:49:51 ID:E9iIFsg5
ホントに似てる子役使わないと、ある種推理が出来ないからな。
86名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 02:08:51 ID:Bn+4n+w5
監督はあえて新人がいいな
87名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 02:09:58 ID:yJWpBVWi
カンナ役、上戸彩は?

で、コイズミは?
88名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 02:10:10 ID:XPhgWxFk
んで宮崎息子みたいな映画になるのか
89名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 05:07:26 ID:6C8FqSNj
モンちゃん→椎名桔平
むしろおっちょか?
90名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 05:47:36 ID:QZ/lI6T3
本広監督だと、サトラレの映画版は結構面白かった。不覚にも泣いてしまった。
91名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 06:43:05 ID:c7Pb2OLw
ほう、そうか。ロボットならタイヨウの小泉がおもしろそうだがまだ若すぎるかな。
92名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 07:12:48 ID:V/KL8Mxl
ともだちの声はどうする
93名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 07:26:31 ID:RJYiAf1J
>>87

バカ!創価を皮肉ってる作品なのにガチの創価タレントの上戸を使えるかよ!
石原さとみもだからNG
94名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 07:32:04 ID:EWo9E5lL
そうか
95名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 10:53:19 ID:qruwuwbX
最新刊の帯に書いてあった
96名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:40:10 ID:yZvQjacd
うん
97名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:41:13 ID:CVq0GYBb
監督と脚本と配役はまだですか
98名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:43:19 ID:kCC5J95u
まだです
99名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:43:29 ID:nxFinhTe
もちろんTV局も絡んでるんでしょ、どこ?
100名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:44:47 ID:yZvQjacd
>>49がマジなら日テレ
101名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:49:06 ID:CVq0GYBb
最近日テレ映画部門は頑張ってるから期待
逆にフジはやめていただきたい
102名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 11:51:10 ID:5DFIezAe
オッチョ→浅野が一番はまりそう

ケンヂ役トータスに1票
103名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:23:14 ID:VD3jjUzq
>>102
オッチョ=浅野はいいな、気だるそうな感じが似合ってる
老ケンヂはキヨシロウがいい
104名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:30:52 ID:aCxxm8IV
何部作になるかしらないけどコケたらどうするの?
105名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:31:18 ID:qruwuwbX
すげぇくだらない終わり方したなこれ
106名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:33:43 ID:6C8FqSNj
まだ終わってないよ
107名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:34:27 ID:yZvQjacd
まだ終わってない
108名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:37:32 ID:PkADWfSg
まだ終わってないし
109名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:41:00 ID:BFcd+nuz
まぁ長期休載前最後の話で「完」って書かれたからなw
110名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:44:14 ID:qb8yqWO/
カンナ編で終わらせときゃ良かったんによ
こいつのマンガはいつも後半がgdgd
111名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:45:23 ID:ur0h+I5v
大槻ケンヂで良くね?
112名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:53:00 ID:ZDhjBp+/
ジャニタレだけは勘弁
113名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:57:21 ID:xndlJMhg
日テレが噛んでるなら
ケンヂ→亀ナシ
で決まり
114名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:57:42 ID:yZvQjacd
          へ
     ヽ    ̄ | | ノ
   ヽ  ′    | |  丶丿
 ヽ   ′へへへ| |   丶 ノ
   ′  | | | |  |     丶
く     |  _   |      ゝ
 ヽ    |< ◎ > |     ′
 ′ ヽ  ヽ  ̄  /    ′ヽ
   ′ ヽ |二二二二| ′ヽ
      |       |
115名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:58:47 ID:qoykioen
もう全部もこみちにやらせればいいよ
116名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 12:59:12 ID:5qNKYHYR
ドラマならジャニだったろうけど映画なら無い
3丁目・デスノと抜きで超ヒット飛ばした実績あるし
117名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:14:57 ID:403eiIEU
ケンヂは無名の新人がいいな。

たしかにサンタマリアは顔似てるけど演技ヘタだからなぁ。
トータスは安っぽすぎるしw

あ、大泉洋がいいかも。
ダメかw
118名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 13:58:09 ID:yZvQjacd
ダメ
119名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:07:47 ID:SCNKHcWk
無名で演技の上手い役者にやってほしいなぁ。
120名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:09:47 ID:90tfyqG+
ウジコウジオは爆笑問題
121名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:24:41 ID:6C8FqSNj
いや、ドランクドラゴンで
122名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 14:53:26 ID:BXl+XfKX
↑まったく同じことを言いかけたよ。
123名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:28:39 ID:u3YDEYLX
高須・・・久本雅美
124名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:37:39 ID:vJST1kRl
オッチョは佐藤浩市
125名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:43:20 ID:Z8L5tCs7
いや、大泉洋がいいと思う。
126名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 15:54:50 ID:PA5jddTX
顔だけなら、太田はケンヂそっくり。
カンナ役は、長澤だけは勘弁。
127名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:13:40 ID:pD5sGD/l
>>70
弱そうないじめっ子だなw
128名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:24:07 ID:6C8FqSNj
大泉洋はドンキー。
129名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 16:41:01 ID:qruwuwbX
万丈目草薙
130名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 17:04:52 ID:RpEO4nAV
創価とか関係なく、カンナ役は上戸がいいな。
石原はまず止めてくれ。
131名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 17:39:20 ID:Csp406PD
どう考えてもカンナは新垣結衣で決まりです。
本当にありがとうございました。
132名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:01:08 ID:xndlJMhg
>>131
おや?どっかでみたような新垣厨がここに……。
133名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:45:58 ID:FodKNplh
ケンジは大倉孝二で
134名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 18:47:00 ID:1S4ovTG/
映画版デスノートみたく
もう血の大晦日で終わっていいじゃん、これの映画版も
135名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 19:07:12 ID:j5R7Hfyo
血の大晦日までが面白かったからな。その後はなんだかな…と言いながらも22巻を買ってしまった。
136名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:02:00 ID:hK5LHPIU
ともだち暦版

ケンヂ:堤真一
カンナ:石原さとみ
オッチョ:豊川悦司
ヨシツネ:八嶋智人
マルオ:石塚英彦
ユキジ:真矢みき
フクベエ:沢村一樹
13番:柳葉敏郎
ケロヨン:吹越満
ヤン坊・マー坊:岸辺兄弟
春波夫:草野仁
137名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:02:04 ID:6e7615ps
>>128
正解
138名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:04:32 ID:9TWF/4dA
堤ヲタうざいよw
何回あげてんだよw
139名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:09:31 ID:6e7615ps
堤真一 とかw全然イメージに合わねぇww
140名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:23:19 ID:c7pWvSyy
どう考えてもケンヂは妻夫木だろ
141名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:26:12 ID:6e7615ps
そらないわ
142名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 20:42:07 ID:egjHYhrj
ケンヂはユースケをイメージして描いてるのかと思うくらいユースケキャラ。
トータスもいいけど、歌が上手いのが欠点。

>>128
そっくり・・・w
143名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:06:13 ID:Ukowza2U
http://up.viploader.net/src/viploader60610.mp3.html
ケンヂ役の人はこの歌をうたうのか
144名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:21:36 ID:yJWpBVWi
>>143
誰か知らんが、それ歌ってる人がケンヂ演ればいい
145名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:26:26 ID:YkY1WdP4
ケンヂのお母さんは佐々木すみ江がいい
146名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:28:05 ID:Ukowza2U
>>144
浦沢直樹
147名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:30:05 ID:yJWpBVWi
>>146 そうなのか。。

じゃあ浦沢、いきなり映画主演デビューか
148名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 21:35:29 ID:A9FBFMG+
浦沢は確かにイメージそのままだな
ケンヂのモデルだしwww
149名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:33:21 ID:fFkv0VbY
>>146
ワロス

たしかにケンジには浦沢本人が一番似てる。

万丈目胤舟が誰になるのかも気になる。
150名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:36:47 ID:6e7615ps
内田裕也さんは?
それは年寄りオッチョか・・・
151名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:42:22 ID:BDEvwYb2
万丈目胤舟は本田博太郎で。

やべぇwwwB級www
152名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:56:41 ID:BekAefaj
浦沢が演じれば、みんな文句言うまい。

長崎はどれ?
153名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 22:58:12 ID:aGDDUh7N

永瀬正敏は歌手してたよ。 でもキャラ的に合わないかなー。
154名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:00:46 ID:aGDDUh7N
ケロヨン蕎麦屋は・・・・竹中直人?
155名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:07:41 ID:+CLTDsEA
だめだ、どう好意的に考えても駄作の予感がする
原作自体gdgdだしな
156名無シネマ@上映中:2006/11/30(木) 23:57:13 ID:0+5dzZrA
大作にするってことは、一般には受けて、
読者には駄作になるんだろうな、がっくしだ
157名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:03:41 ID:u8t+cH2s
ケロヨンは上島竜平で
158名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 00:19:33 ID:hoKVqioc
>>156
大作を誰にするって?ともだち?
159名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 04:04:03 ID:ccdXfGUB
この映画の金主が層化だったりな
160名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 04:19:29 ID:YQgeHjGb
>>159
だとしたらちょっと粋じゃないかw
161名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 11:56:08 ID:7dgzhUV9
すんげーブラックだなおまえら
162名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 12:11:57 ID:nsx06K7n
>>69
そこで千明様ですよ。奥さん。香椎でも良い
163名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 12:50:15 ID:oz5bO9gV
監督、北野たけし
とかだったりして。

前、漫画褒めてたし。
164名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 13:23:24 ID:MH+5awTF
>>163 それだけは絶対に嫌!こうなるの目にみえてる
監督:北野たけし
ともだち:北野たけし
165名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 13:53:03 ID:5YWSdpIE
てか、まんま漫画の世界の話を実写にするとは…
まあ楽しみでもあるか
166名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 16:55:06 ID:I8xMSJh6
ケンジはトータス松本か山崎まさよし

ユキジは真矢みき

マルオは石塚英彦か高橋克実

ヨシツネは吉岡秀隆か八嶋智人

オッチョは豊川悦司か石黒堅

サダキヨはウッチャン

カンナは杏さゆり

キョウコは若槻千夏か工藤里紗

フクベエは袴田ナントカ

蝶野は妻夫木聡かロッカーズって映画の主人公役の人

コンチは今田耕司
13番は竹中直人
敷島教授は石坂浩二
敷島教授の娘は岩佐真悠子か上戸彩
その娘の彼氏でともだちの手下は田口淳之介
万丈目は志村けん
ケロヨンは加藤茶
山根はナンチャンか関根勤
神様は山崎努
ヤクザの神父は伊東四朗春波夫は西田敏行
キリコは黒木瞳
ドンキーは石原良純
167名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:01:20 ID:K3ZH96Od
ユキジは真矢みき
キョウコは若槻千夏
キリコは黒木瞳

だけ賛成。ていうか全部女だ。
168名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:26:49 ID:zsD0RBVy
杏さゆりw
169名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:28:17 ID:I8xMSJh6
神様 山崎努はドンピシャ
170名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:36:53 ID:K3ZH96Od
顔じゃなくてさ、キャラのイメージから考えた方がしっくりくる。

ハキハキしてしゃべるし面白いイメージのある八嶋智人は
ヨシツネっぽくないな。まぁ演技しだいだが。
マルオは石塚か伊集院。ユーモア+デブ。高橋克実はない。
そういう意味で男勝りで引っ張り役のユキジは真矢みき、
美人で落ち着いた女性&責任感のありそうなキリコは黒木瞳、
どこにでもいそうな女子高生&頭は悪そう小泉響子は若槻千夏
はピッタシだな。

ま、真面目に語ったとこで寒いだけだけどw
171名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:45:22 ID:CXiudIQp
>>166
加藤茶だけ年くってね?ww
172名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:46:39 ID:MAugA2bz
フクベエは田辺誠一(だっけ?)で、よさぶろう。
173名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:46:41 ID:QLCMCkko
20世紀少年がいいのは、オッチョが海ほたる脱出して回想が始まるまでだな
174名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 17:55:04 ID:Vw1dpLZ8
ケンヂは見た目だけなら爆笑の太田だね
175名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:14:32 ID:VVDsIOau
ケンジは唐沢寿明
176名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:16:16 ID:I8xMSJh6
>>166ケンジがトータス松本はあるようなないような…山崎まさよしも…だったら今田耕司のほうが話題性があるような気がする



あれ?全員関西弁だなww
177名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:18:50 ID:K3ZH96Od
ユースケの演技を見たことが無いんだが、
そんなに酷いならトータスかな。

山崎まさよしとか賭けすぎる。
今田は問題外。顔だけじゃん。
178名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:23:51 ID:I8xMSJh6
今田は一時期話題になったんだがなぁ。

でも>>166をみてコンチならピッタリだと思った
179名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:28:12 ID:G+SZPAiq
(カメオ出演)

スペードの市→清原和博
チャイポン→アントニオ・ホドリコ・ノゲイラ
王大人→タージン
サナエ→福原愛
カツオ→えなりかずき
エロイムエッサイムズ→セックスマシンガンズ
カツマタ君→三瓶
180名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:28:13 ID:K3ZH96Od
>>178
>>166って自分で書いたんちゃうん
181名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:38:17 ID:OwNh7p11
ていうか>>49にあるキャスティングがかなり有力なんだろうな
10月の中旬に実写映画化を言い切ってて
それも3部作と書いているんだから
多分、それを知りうる立場の人なんだろう
このキャストを見て、なんか合ってそうな気がしてきたし
何より、ともだち西島秀俊
端正な顔なんだけど、能面で何を考えているかわからないところ
がものすごくピッタリ
182名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 18:54:55 ID:K3ZH96Od
確かに。
歪んだ不気味な笑顔とか似合いそう。
183名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:04:12 ID:Y1Gx4PE2
原作が投げっぱなしだから一番重要なのは脚本家だな
184名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:10:11 ID:sXQqCvOj
監督はポン・ジュノですか?
185名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:12:36 ID:MFdbwbhi
吉岡秀隆は中畑先生。
186名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:21:29 ID:09e5eJx+
トータスは演技できないよ
187名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:24:21 ID:dXaZbCXT
>>184 それってなんてグエムル
188名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:24:24 ID:K3ZH96Od
トータス俳優目指してなかったっけ?
189名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:47:18 ID:Ys4yHiqS
それなりに金かかってそうだから、
トータス主役はありえないだろ。
あいつは「ギンザの恋」の男だぞ

ユースケでも主役には微妙な気がするけど
190名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:52:26 ID:Y6DmD28W
ユースケ・サンタマリア好きだからホントだったらうれしいけど
映画の出来としてはドラゴンヘッドの二の舞になる気がするんだ。
カンナは長澤って感じじゃないなあ。石塚もやめてほしい。

カンナ 沢尻エリカ
ユキジ 宮沢リエ
マルオ ツカジ
オッチョ 窪塚洋介()
神様 志村けん
蝶野 二宮(ジャニ枠)
191名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 19:54:49 ID:zsD0RBVy
>>189 そこで、妻夫木、長澤コンビとかあるかも知れない。東宝の興行みると、金かかる作品の主演クラスは、限定した範囲で回してるから。東宝はお役所とか言われてる保守的なとこだからなw
192名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:01:40 ID:Y6DmD28W
あ、つーかみんな同級生なのかwなかなか配役難しいなw
193名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:07:26 ID:OwNh7p11
>>191
妻夫木をどこに使えるんだよ〜
たとえば
>>49のキャストを見れば
ケンジ→ユースケンタマリア
オッチョ→大沢たかお
ユキジ→藤原紀香
ヨシツネ→八嶋智人
マルオ→石塚
ともだち→西島秀俊。
ある程度年齢があっているだろ30代中盤ぐらいじゃないと



194名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:08:55 ID:Ys4yHiqS
>>191
柴崎コウも出そうだなww
195名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:11:09 ID:K3ZH96Od
柴崎コウとか妻夫木とか中坊が好みそうなキャストだけは勘弁
196名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:13:07 ID:QLCMCkko
妻武器を使うとしたらチョーチョ以外役がないな
197名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:17:46 ID:zsD0RBVy
ま、ユースケも東宝で主演としての実績あるから、49になるんじゃないかな。
198名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:24:37 ID:OwNh7p11
そもそも映画が大作になればなるほどキャストの動員なんか気にしなくなるもの

199名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:32:33 ID:VmlRqaPJ
映画自体で動員できるからな、いい意味で無難に演技できる俳優であればOK
200わ ◆i5YpZzgsWA :2006/12/01(金) 20:37:15 ID:gZHjWVxf
じゃぁ堂本剛で。
201名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:41:14 ID:Y1Gx4PE2
20代のキャラなんてチョーチョぐらいしかいない
202名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 20:57:17 ID:QLCMCkko
>>200メイクして神様役で出るか
203名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:03:41 ID:I8xMSJh6
神様は山崎努
204名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:19:42 ID:Ys4yHiqS
ユースケっていい意味で無難に演技できるのか?
いや俺よく見たことないんだけど
205名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:36:01 ID:9Cty+Pi5
>>204  演技より何より、華がない。
206名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 21:58:42 ID:SAt1Bu/y
>>191
涙そうそう2でも撮ってろ

ユースケでもデスノと同じで作品の知名度でヒットできるよ。
207名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:06:59 ID:udAQT/Ih
マルオ→石塚はガチ
208名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:33:06 ID:ZDanIQgB
>>204
ユースケでいいなと思うのは「お見合い結婚」とか最近だとオレンジレンジのPVとか。
ユースケは地味だけど無難に演技できるし何よりケンヂに合ってると思う。
ていうか他の人だったら何でユースケにしないんだろうと思ってしまう。
原作のケンヂの絵と性格のせいかなぁ。
209名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:43:52 ID:Ys4yHiqS
>>205
それはたしかに。
なんつーか安っぽくなるよね

そいうや、もしカンナが長澤まさみなら
冒頭の パンツ は再現されるんだろうな?
210名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:46:32 ID:K3ZH96Od
ケンヂなんて元は安っぽい男だろ。
ユースケみたいな雰囲気が一番あってる。
211名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:47:34 ID:VVlN5A0z
ユースケでいいなと思うのは「お見合い結婚」とか最近だとオレンジレンジのPVとか。
ユースケは地味だけど無難に演技できるし何よりレンジに合ってると思う。
ていうか他の人だったら何でユースケにしないんだろうと思ってしまう。
レンジの元ネタのせいかなぁ。
212名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:54:38 ID:PnTuDzAK
ユース毛の何処がケンヂなんだよ。
ユー輔はケンヂやるには優男すぎだろ
213名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:00:35 ID:h4riXX/5
ケンジはグループの中心というかリーダー的存在の男だろ?
ユースケはそういうタイプには見えない。
てか基本的にユースケはこの手の映画の主役やれるような
役者じゃないだろ。 準主役か適役か。
ユースケが主役で似合ってるのはアルジャーノンみたいな
タイプの映画だと思う。

以外と織田裕二なんかいいと思う。ただし、監督が本広だったら
駄作決定になってしまうという諸刃の剣
214名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:02:30 ID:K3ZH96Od
織田裕二w
215名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:03:14 ID:h4riXX/5
すまん。「アルジャーノンに花束を」はテレビドラマだった。
216名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:04:52 ID:h4riXX/5
>>214
笑いが出ちゃうのはわかるけどw 意外と合うと思うんだよw
217名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:08:03 ID:K3ZH96Od
そうかなぁ
不器用で3枚目って感じなんだけどなぁケンヂ。
218名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:08:59 ID:OwNh7p11
>>213
まず原作漫画を読め
219名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:12:28 ID:h4riXX/5
>>218
何回も読んだよ。読んでないのは最新刊だけ
220名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:14:06 ID:JMFXfUVF
昔はリーダー的、今は情けないコンビニ店長。
そんな普通の男が悪と戦うっていうのがいいんだよ。

織田裕二は濃すぎないか。演技も顔も。
221名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:20:52 ID:OwNh7p11
>>219
よんでも織田を出すか・・・w
普通にユースケキャラだろ
222名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:27:13 ID:9HkvJqJi
>>45
はい瞬殺でしたね!
その通りですよ
ありがとうございました
223名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:38:21 ID:K3ZH96Od
224名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:39:46 ID:K3ZH96Od
スマン間違えて直リンしちゃった。
公式サイトだってさ!wktk
225名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:40:07 ID:ugFtjCFR
>133
わたしも大倉孝二がいい!
年取ったケンヂは松尾スズキでも…。
織田もユースケも質感がパサパサしてていやだなあ
226名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:40:15 ID:Ota9mQRS
ケンヂ→堤真一or唐沢寿明
カンナ→長澤まさみ
オッチョ→江口洋介
ヨシツネ→八島智人or近藤芳正
マルオ→山本圭壱(ムリか)
ユキジ→財前直美
モンちゃん→柳葉敏郎
フクベエ→西島秀俊
ケロヨン→相島一之
小泉響子→井上真央
万丈目→竹中直人
神様→和泉谷しげる
高須→松下由樹
13番→吹越満
ドンキー→宮迫博之
関口先生→藤村俊二
ヤマネ→小堺さん
蝶野刑事→山田孝之
仁谷→中尾淋
ホクロ警官→小日向文世
コンチ→大倉孝二
春波夫→布施明
ルチアーノ神父→白井晃

織田裕二ではムリ。てかこの作品を映画にまとめようなんてこと自体ムリかも。
227名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:42:30 ID:BamlcQS/
堤と唐沢もねーよw
228名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:43:46 ID:K3ZH96Od
ID:Ota9mQRS
お前しつこい。その「顔が似てるから妄想」やめて。イタイ
229名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:44:05 ID:CEkvLFY4
ケンヂ→柳ユーレイ
マルオ→インファナルアフェアのアンプ屋の店員の人

しかないと思ってたのだが
230名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:47:20 ID:fmuoRxcL
カンナ→堀北
ケンジ→ぶっきーかイノッチ
231名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:47:50 ID:xOSG00K/
とりあえず監督:三谷興毅、ケンジ:香取なんたら でFA
232名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:50:37 ID:SEh7/rY/
豪華すぎて、そっちのほうが注目浴びるだろww
233名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:51:54 ID:KhRuSTx0
俺が知ってるかぎりケンジに一番似てるのは東京事変の畑トシキ
234名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:56:01 ID:Ys4yHiqS
なんにせよ楽しみだよ。
大抵の漫画原作映画は原作より劣化するのに、
これは原作の時点で糞なんだぜ?
どんな糞映画が出来上がるんだろう
235名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:57:19 ID:I8xMSJh6
20世紀少年は監督・脚本よりキャスティングの豪華さのほうが大事な気がしてきたぞ

もう脚本も有名どころにしてしまえばいい。
宮藤官九郎にしてしまえ

てかリアルに監督は三池のような気がする

ゼブラーマンみたいな感じの映画になりそうだから
236名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:59:19 ID:PnTuDzAK
>>235
あーなんか分かるわそれ。
帝都物語みたいな映画になりそうだな。
237名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 23:59:23 ID:pHcFB3ab
ケンヂに一番似てるのは爆笑の太田だろwww
あと芸能人そのままモデルにした様な奴おおいよな
大槻教授とかコトーとか
238名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:01:13 ID:I8xMSJh6
>>236だろ?ww
239名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:04:58 ID:lXqsOVWG
誰がどう見ても主役の器じゃないようなの連れてきてほしいね
240名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:08:48 ID:beBpSMAZ
公式見るとやはり日テレ製作みたいだから
キャストは>>49に貼ってあるやつ、3部作で確定かな?
241名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:19:06 ID:J+wMd9UI
いくらなんでも3部作ははりきりすぎだろ。
デスノートみたいに社会現象にまでなってる訳じゃなし。

つか血の大晦日のロボのCGを想像するだけで、見たときのガックシ感が計り知れないw
242名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:34:15 ID:/+t9QzB6
デスノートなんて漫画連載中社会現象になった?
おれは映画化されて始めてどういう漫画なのか知ったよ。

20世紀少年の方がむしろ発行部数多いんでねーの?
予告ムービーが覆面ともだちだったから3部作もありえるかも。

ただ単にハットリ君お面を辞めて全部覆面で一貫するだけかも判らんが。
243名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:40:01 ID:eN30tRfX
デスノより前から企画あったし最初からデスノより力いれる気で暖めてきたからねぇ
連載終了の時点で製作は確定
その後デスノ大ヒットで予算上乗せ

何が何でもヒットさせると思うよ
244名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:41:02 ID:PZr67Hzh
>>242
うむ。映画からだな。NANAもそうだろ。
245名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:42:42 ID:/+t9QzB6
今日ALWAYS見たが、最近のヒット作ほとんど日テレなのな。ちょっと安心した。
246名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 00:43:39 ID:J+wMd9UI
そうか。適当に言ってスマンw
247名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:00:06 ID:uvq94JiS
デスノートって社会現象になってないでしょ
248名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:01:19 ID:e0Cn+VdU
ケンヂは井手コウジが良い、歌もいけるし顔も似てる。
知名度は…低い…
249名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:04:56 ID:HcuEhrgd
>>243 しかも、デスノは最初日テレが東宝に持って行ったが、東宝がスケジュール調整出来ずにワーナーを紹介してあげたといういわくつきだからね。東宝はデスノの方式に注目してると公言してた。東宝はこの企画は全力出すだろ。
250名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:31:55 ID:KTmaVJOv
浦沢の漫画はこの先どうなるかって興味を持たせるのは巧いよ
しかし過程が面白くないんだよな

映画化しても話題にすらならないだろうね
251名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:35:49 ID:RvyZbilU
7巻でオッチョと神様による回想が始まるまでは神作品だったよ
252名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 01:38:28 ID:SBWRNc0t
>>242
発行部数ならデスノのほうが多い。
デスノが全12巻だかで2100万部、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060928/death.htm

20世紀は17巻の帯で「1200万部突破!」だから。
253名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 02:23:14 ID:E+ftfOVK
オッチョ主人公にして、ヒーローものにするといいよ。
254名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 02:32:36 ID:FmTJp9xy
ポン・ジュノに監督してほしい。
対談してたし。
255名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 03:19:19 ID:iWh6Wa3k
>>242
デスノは映画も大々的にメディアに取り上げられたけど
原作の一般の知名度も発行部数もすごい
初版100万部の漫画単行本最速記録も塗り替えたらしいし
ジャンプってこともあるだろうけど
256名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:08:51 ID:/4c+lOLQ
監督は三池崇史
スタジオの予定表に名前あり
257名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:30:50 ID:ZkZV4ujQ
阿部サダヲが出そうな気がする。
役は解らないけど、世界観的に合いそう。
258名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:35:19 ID:RQfscpLK
てか、実写だったら覆面つけてても声ですぐともだちの正体わかっちゃうじゃん
259名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:47:53 ID:i0FVVO32
ボイスチェンジャー使ってるような声にすればいいだけじゃん
260名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:48:11 ID:HcuEhrgd
阿部サダオとなるとクドカンがセットでついてくるw
261名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:55:13 ID:+nI/ELyE
オッチョ→渡辺健
ユキジ→財見直美
春さん→草野仁
は似合うな、とおもったけど。。。オッチョは絶対無いよねw
しかも年取ってからしか、できないからw

少年期時代に『花田少年史』の男の子希望w(ってか出そうw)


262名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 04:57:58 ID:+nI/ELyE
ケンジ=玉置浩二
神様=竹中直人  なんつ〜のは?
263名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 06:15:34 ID:bvKwt7qx
織田信成くんでいいよケンヂは
264名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 06:48:52 ID:Pm3OvOqS
(終盤のキャスト予想)

ケンジ=忌野清志郎,時東三郎,竹中直人,高橋克典,辻仁成,宮沢和史
オッチョ=嶋田久作,松平健,小林薫,石橋凌,宇梶剛士
マルオ=笑福亭鶴瓶
ヨシツネ=森本レオ
フクベエ=佐野史郎
サダキヨ=中井貴一
カンナの母=浅野温子,中島みゆき
ヤンマー=伊集院光&岡田斗司夫
万丈目=仲代達也,平幹二郎
DJの男:筧利夫
265名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 07:29:50 ID:mbs8CAU+
>>262 いいね

そもそも漫画を書いているときに
誰か俳優を想定して書いているとしか思えない
マネージャー=グレート義太夫
266名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 07:39:35 ID:nTHy+Wpe
みんなの書き込み読み返してみたけど、
マルオ=石塚英彦
ユキジ=真矢みき
ドンキー=大泉洋
以上は、ガチじゃないか?
267名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 07:59:50 ID:L49YsyCt
>>252
おいおい、それってデスノが映画化してからの発行部数含めてないかいw?
268名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 08:09:26 ID:HcuEhrgd
そうなのか。映画化する前と比べないと当たり外れの目安にはならんな。
269名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 08:29:42 ID:J+wMd9UI
>>259
金田一少年とか世にもみたいじゃん。
270名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 09:12:24 ID:qLf/edz8
どうせ織田裕二主演だろう
271名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 09:24:58 ID:L49YsyCt
自分好っきゃな〜織田裕二w
272名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 10:13:05 ID:lPjxLYSO
乙倉あげ
273名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 10:41:08 ID:jAI35QQG
オッチョ=浅野
神様=竹中直人 は個人的にイメージに合う。
ケンジはユースケとトータス松本を足して、2で割ったような人がいればなぁ。
274名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 10:48:30 ID:qEpaCBvy
ケンヂ…絶対にユースケ・サンタマリアは嫌だ!!!!!!
275名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 10:53:28 ID:L49YsyCt
ケンヂ…絶対にユースケ・サンタマリアだ!!!!!!
276名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:05:59 ID:NrXBo8ar
てか、この映画で草加のタレント・役者は出るだろうか?
どうもイメージとして宗教+政治団体みたいなのを揶揄している
ところがあるでしょ。
277名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:12:56 ID:fiw5VF+H
松竹+角川+日テレ
278名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:16:16 ID:qEpaCBvy
>>275
………(#゚Д゚)凸
279名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:25:55 ID:mbs8CAU+
大倉は絡んできそうです
280名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:27:14 ID:qLf/edz8
どうせカンナ役も織田裕二だろ
281名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:52:32 ID:X2Aa0Dim
ケンヂは 爆笑太田
オッチョ 椎名キッペー
フクベエ 渡部アツロー  少なくともこの3人はホボ同世代だが…
282名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:54:53 ID:SBWRNc0t
>>267
ああ悪い、「デスノート 発行部数」でググって
一番最初に出たのよく見ないでかいちゃった
じゃあこっちでいい?
http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/200604/graph/20_3/
283名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 12:08:32 ID:L49YsyCt
そっちでいい
284名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 12:34:48 ID:bc5v7PqM
ともだちの声は多分子供の声にするでしょう
285名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 13:03:26 ID:QywJZS68
>>277
なんでビックコミックスピリッツで角川?ああ 釣りか。。
返してゴメン

オッチョの椎名キッペイはいいかもね
286名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 13:06:50 ID:L49YsyCt
うん。元はマセ坊ちゃんな感じがする。
287名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 14:23:04 ID:xqwSTIvk
>>281
太田はケンジより、うみほたる刑務所にいた
囚人1342番に似てる
288名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 14:36:18 ID:A7gksLpN
チョーさんは笑福亭鶴瓶か六平直政で!!ヤマさんは北野武!…はムリか。
でも、浦沢と対談したから可能性はあるかも。
289名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 14:48:55 ID:25ED67eQ
いろいろなしがらみがあってケンジは草なぎ剛に
290名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 14:50:38 ID:J64Xp1S0
窪塚はロンゲのともだち側のヤツ
291名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 15:01:15 ID:XCeLRRwk
チョーさんはいかりや長介だろ
292名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 15:20:40 ID:sMPg7jSo
ともだち暦編ケロヨンはざこば師匠で決定
293名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 15:57:51 ID:lIZgoDbh
監督が誰なのか凄い不安…
294名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 16:38:47 ID:1CXG22u9
監督は三池だって!!
あ、俺>>235
295名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 16:42:41 ID:1CXG22u9
サダキヨは内村がいいよ

ケンジはグータララスーダララを歌ってもケンジのイメージが崩れない人を使えばいい。
296名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:23:08 ID:SBWRNc0t
どんなキャストになってもどうせ文句言うんだろww
297名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:30:08 ID:byfyfp3L
全員ジャニーズジュニアでいいじゃん。
298名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:43:17 ID:vRztsJGO
良くないだろ
299名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:51:36 ID:HaQ20tAv
ホラー映画になりそうだな
300名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 17:59:30 ID:o745zkbO
>>1

20世紀少年
http://www.20thboys.com/
浦沢直樹の人気コミック「20世紀少年」実写映画化決定!
http://www.eiga.com/buzz/061201/index.shtml


【ケンジは】20世紀少年映画化決定【誰が演る?】
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1128116340/

【映画】浦沢直樹の人気コミック「20世紀少年」実写映画化決定!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1164982732/
【映画】浦沢直樹の人気コミック「20世紀少年」実写映画化決定!★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1165034114/

人気漫画 20世紀少年 映画化!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164986354/
301名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 18:03:33 ID:43jL9Jgp
ケンヂはユースケがいいな。
302名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:02:19 ID:ZMxP/nQU
>>223
おー ともだちを映像化するとこんな感じになるのか。
これは漫画と変わらんな
303名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:17:38 ID:ODClf9qw
原作がめちゃくちゃなのに・・・
どうまとめるわけよ。
304名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:46:08 ID:0HXyIIYO
こけるって・・・・
305名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 19:54:10 ID:fD+pBckl
雰囲気だけの映画になりそう。
3丁目の夕日だって、レトロコンセプトがよかったわけで
原作やそのキャラが人気が出たわけじゃない気がする。
306名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:46:54 ID:L49YsyCt
でも単純に昔のロックが映画で流れる事が楽しみ。

やっぱ効果音的なものがあると違うし
307名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:50:14 ID:fb5Ov4CA
出てくる曲全部超有名曲過ぎて漫画読んでるときにすでに頭で鳴ってる
308名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 20:59:03 ID:i0mCWXAm
他人の曲使うのに、権利の問題とか、大丈夫なの?
309名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:24:33 ID:ryBcQILN
>>294
だったら、ケンジ うじきつよしでおk。
「フルメタル極道」名作B級路線で押せ!
310名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:26:38 ID:L49YsyCt
>>307
なにw?オレは知ってるぞ的な事w?
311名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 21:42:55 ID:bXIq1htt
ID:L49YsyCtは恥ずかしいな
312名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 22:18:54 ID:L49YsyCt
何故に
313名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:12:35 ID:43jL9Jgp
東宝東和、07年以降のラインナップを29日発表 (11/30)

29日にもう発表されたみたい!?業界紙に載ってるだけだけど。
314名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:18:26 ID:wrsBqpaP
>>313
東宝東和は、東宝の洋画配給の会社だと思うから、
その発表は違うのではないかと思うが。
315名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:19:32 ID:43jL9Jgp
>>314
あ、そうだったのかw
じゃ違うか。
316名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:21:03 ID:wrsBqpaP
>>315
でも、いずれにしろ近々東宝の方から発表があるのだと
思う。その際にキャスティングとかも発表されるのでは
ないかな。
317名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 23:21:17 ID:SBWRNc0t
>>305
三丁目の原作忠実に再現したら
30分番組にしかならねぇよww
318名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:05:20 ID:OxaaJmo7
毎年12月初旬に東宝の2007年ラインナップ発表があるけど、
20世紀少年は再来年公開だからリストに載らないと思うよ。
来年の東宝の目玉はフジの西遊記とヒーローって決まって
いるし、来春辺りにジブリの新作と一緒に詳細が発表され
ると思う。
319名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 01:28:31 ID:NcLMiEE/
でも西遊記とかとっくに載せてるからね、東宝のラインナップに。
確かに2008年公開の作品だからまだ早いだろうけど・・・
320名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 04:56:43 ID:oBjazeZB
西遊記は9月頃にはラインナップに載ってた気がする。

そうすると、8年1月公開としてやはり来年春頃ラインナップ
入りが最も早いパターンかな。

しかし関係ないが西遊記が一押しってのもなんかあれだなw
321名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 05:50:05 ID:JKM2UDJC
>>267
デスノの映画化前の数字
11巻1500万部 巻平均136万部
現在
12巻2300万部 巻平均191万部

ちなみにNANAの映画化前
13巻2500万部 巻平均192万部
現在
16巻3650万部 巻平均228万部
322名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 07:22:24 ID:oBjazeZB
>>321
サンクス。

映画化すると原作の売り上げの伸びは凄いなw
323名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 11:42:53 ID:hg0mmyfI
2巻に出てきた宗教評論家は湯浅卓でね。
324名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 13:16:23 ID:/jOQvCTX
懐かしき昭和の香り出すんだろうな・・・昭和ブーム終わってるけどw
325名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 13:50:34 ID:sEP61fgd
>>322
映画のできがよかったら原作読んで失望するやつたくさんでてきそうだな
326名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 14:35:26 ID:v2JcESu3
原作越える作品なんてほぼないだろ
327名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:00:38 ID:oOV0rROH
漫画も小説も映画が原作越えた例なんてあるのか?
既存作品の映像化なんて大規模な同人活動みたいなモンだろ
328名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:54:50 ID:PnvaFiY4
つ「釣りバカ日誌」
329名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 15:58:43 ID:oOV0rROH
>>328
スイマセンでした…
330名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 16:52:32 ID:fV954sop
>>228
IDがヲタク
331名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:36:04 ID:BnbwtwML
ケンジ=うじきいいね
もう忘れてるてど歌えるし、昭和のかほりがするよ。
332名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 18:58:50 ID:+Y92DuHo
これ連載終わったの?
333名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:00:48 ID:M/bVVk47
本当に本当か?3部作とかにしないと出来ないと思うが・・
そして子役が超重要!
334名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:13:30 ID:Lz6uZ27+
またスガケンかな
335名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:33:36 ID:E/06WR9q
うじき賛成>>331 映画も何本かでてるよね

子役大変そうだから オトナ俳優が全員半ズボンでいいんじゃないの?
336名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 19:54:52 ID:razQP7qK
うじき 唄ってる動画。長髪にしたらいけるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=2A6JF6n8NyE
337名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 20:18:19 ID:rK1nKM+Y
うじきはイメージ合わない
338名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:03:15 ID:7REq9Ytp
うじきだと力強すぎるから合わないと思った
339名無シネマ@上映中:2006/12/03(日) 23:58:08 ID:xvpgqbzu
子役は別にしても、血の大晦日より前とともだち歴で役者一緒なのかな。

老けた役者を若くさせるのか、若い役者に老けメイクさせるのか…。
どっちにしても無理ない範囲でお願いしたいものだなあ。
340名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:06:51 ID:TJ9RUk22
>>339
ともだち暦編は15年後に放映すればOK。
そのための二部構成。
341名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:24:27 ID:UrMvDeQP
ともだち歴編無くすだけで原作越えると思うよ
342名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:32:43 ID:53DLbFcO
>>341
でもそうすると、友達が・・・だった!で落ちるわけだろ?
映画だと途中でネタバレしちゃいそう&落ちに意外性がない
&3部作にならないんじゃね?
でも原作通りにするどgdgdだし(´・ω・`)
こりゃ、俳優云々より脚本家が誰になるかの方が
重要だな。
343名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 00:34:49 ID:JGotQLKy
ともだち歴はいらないな。その前までは面白かったから。
監督は前にもいくつか出てるポン・ジュノって結構いいと思う。対談してたしグエムルの雰囲気は20世紀に少し似ている気がした。まぁないだろうが。
344名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 07:19:14 ID:7zxEZsT3
ポン・ジュノだったらカンナはペ・ドゥナが有力w
345名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 16:58:30 ID:wTdUcMJ5
ともだち暦描くなら多少なりともストーリー修正は必須。
346名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 17:07:06 ID:I4hWfqc4
10巻くらいまでが神レベルな出来。

映画化ね〜嬉しいけど複雑。
ケンヂ誰だろ?ユースケ、渡部、大沢、堤、浅野、太田とかかな。
何より子役が重要な作品だけに心配だ。
347名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 17:09:55 ID:wTdUcMJ5
オーディションで大人俳優そっくりな子役を本気で探さなあかんな。
ちびまる子ちゃん役級の子達を。
348名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 17:54:58 ID:BK6J/erK
いっそのこと「ちびまる子ちゃん」に出てた子役全員を起用しろ!



 なんか別の「20世紀少年」になってしまいそうだが。
349名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 21:11:48 ID:UrMvDeQP
>>346
浅野はもはやオサレ映画しか出ないから
これは出ないと思う
350名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 21:34:04 ID:wTdUcMJ5
>>346
渡部って誰?アンジャッシュ?
篤郎のことだったらヤだ!

堤もないだろ。
浅野さんはカッコイイからないだろ。
太田は演技できないだろ。
351名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 21:37:20 ID:XWnyn8wG
デスノみたいに最後改変で終るんだろうな。MONSTERハリウッドは
どうなった?アニメでやる事に期待
352名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:20:28 ID:53DLbFcO
>>351
モンスターアニメ化されてるじゃん。
353名無シネマ@上映中:2006/12/04(月) 23:39:39 ID:D3qNpUqX
オッチョは爆笑問題の太田にしてくれ
354名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 07:22:53 ID:FlvKwuWV
太田の顔を金出してスクリーンでみる気せんからやめてくれや。
355名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:04:35 ID:Bhg1FRTc
ケンヂ→太田(爆笑)ユースケ、トータス
オッチョ→渡部、大沢、浅野、椎名
ユキジ→松雪、篠原、中谷
ヨシツネ→恵(ホンジャマカ)
マルオ→石塚(ホンジャマカ)
モンちゃん→寺脇、堤
フクベェ→田辺誠一(かなり男前になってしまうが・・・)
神様→山崎努
カンナ→まぁ候補は多そう。
356:2006/12/05(火) 12:10:58 ID:D488F8Ln
カンナは上野樹里がいいな…
357名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:37:10 ID:Bhg1FRTc
上野だけは死んでもイヤ。
358名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 12:44:22 ID:e++TtDBW
カンナ→ベッキー
359名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 13:45:48 ID:+yiSwlEk
俺も太田は勘弁だな、あとベッキーも勘弁
360名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 15:35:25 ID:BOjhY6/Q
太田、上野、渡部、恵、ベッキーは勘弁。ていうかあり得ないだろ。

ケンヂが堤って言ってる人がいたがそれは勘弁なんだが、
モンちゃん=堤はありかもしれないな。
361名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 16:26:58 ID:10YLgUrg
2014オッチョ=渡辺ケン
フクベエ=田辺誠一
362名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 21:21:20 ID:fX+VhgY1
お前ら落ち着けよ、
どうせそんな豪華キャストになんねーからwww
363名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 22:35:30 ID:Ph0WQX1H
上野。二十歳ぐらいで少しボーイッシュ。
のだめじゃなくサマータイムインブルースの女の子役
で少し髪伸ばしたらかなり美人。
候補にあがってもおかしくない。
太田は顔なら一番、アイスエイジの声優で見直したから
役者も見てみたい。
364名無シネマ@上映中:2006/12/05(火) 23:56:03 ID:BOjhY6/Q
カンナはふわーっとしたそういうキャラじゃない。
上野は絶対ないw
365名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:07:29 ID:G5gd79L0
どうせ蝶野は山田あたりだろw
366名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 00:20:50 ID:Vsh3zkfB
86:名無しさん@恐縮です :2006/12/02(土) 14:38:56 ID:9YzIIrZl0
ちょっと待て

ケンジ=中居正広
オッチョ=木村拓哉
マルオ=(ちょっと太らせて)香取慎吾
ヨシツネ=草なぎ剛
フクベエ=稲垣吾郎

マルオだけちょっと無理があるが
やばいぞ ありえない事はない



これが一番笑ったww
367名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 02:08:02 ID:ZxK89lPz
>>366
ちょっと見たいw
368名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 03:41:00 ID:sqBzMbyS
イケるwwwwww
369名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 08:09:19 ID:ClBjeKY3
笑いどころが判らない。自演か?
370名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 11:54:51 ID:sqBzMbyS
自分が理解できないものをすぐ責める人ってなんなの
371名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:01:15 ID:xga6NpoA
世界が自分を中心に回ってると思ってる人
372名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:35:31 ID:ImK7vhUv
ケンヂ→太田光
オッチョ→大沢たかお
ユキジ→松雪泰子
ヨシツネ→ ???
マルオ→石塚、伊集院
モンちゃん→寺脇、堤
フクベェ→田辺誠一
神様→山崎努
カンナ→井上真央
コイズミ→沢尻エリカ

373名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 12:54:31 ID:X4rVsXu0
>>370
理解できないってのは皮肉だから。
理解した上で貶してるだけだから安心しろw
374名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 13:01:12 ID:xbOIKDbU
この漫画を一言であらわすとしたら

竜 頭 蛇 尾
375名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 13:14:19 ID:tNKAQD6N
原作無視してほしいね。
完全ともだち視点でやるとか、ケンジの姉貴が主人公とか。
一種じゃ読んでる俺がつまらんからな。
376名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 14:27:44 ID:ImK7vhUv
誰が主役とかじゃなくみんな視点でやってほしい。
原作も基本そうだし。
根っこだけしっかりしてくれれば原作と似せるとかじゃなく
したほうが映画として面白くなると思う。
377名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:09:53 ID:pWDrqlX4
ケンジ→太田
小さい頃のカンナとの別れのシーンをこの人で見てみたい。
まじめな話や聞き手にまわってるときの太田は、わりと落ち着いた雰囲気を出してて、
そのときの表情がこういうシーンすごく似合ってる気がする。それと同じ意味で、大泉洋も捨てがたいんだけど。

カンナ→上戸彩
軽すぎず重すぎずな感じで。HAPPYに出てた子も良し。

ユキジ→結婚できない男のヒロイン役の人(名前忘れた・・)もしくは鈴木京香
気の強さと落ち着きが備わってるイメージで。
                       
378名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 16:28:33 ID:c1lUnMSG
ケンジ→堤ありそうだけどな・・・
なんで堤はないだろって言われてるんだろ
379名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 17:13:19 ID:HMlqv13m
カンナは一昔前なら上戸彩だろうけど、今は違うでしょ…やっぱり長澤、堀北あたりになってしまいそうなキガス
380名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 18:26:57 ID:njL1G1X0
相武沙季じゃね?
381名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 19:02:47 ID:eu/g8sJF
なんか原作再開が25日らしいから、それまでに公式発表くる?
382名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 20:32:22 ID:xbOIKDbU
>>380
イメージは結構似てるかもだけど、演技力が。。
とはいえ、こんなグダグダな原作の映画に演技力もクソもないけども。

原作のシチュエーションだけ使って、物語は完全に再構成して貰いたいな。
383名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:14:04 ID:Jn9piTz1
ハットリ君のお面には香取慎吾を。
384名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 21:30:57 ID:H7lUn24O
第1部。ケンヂ=ユースケサンタマリア。カンナ=長澤まさみ。オッチョ=大沢たかお。ユキジ=藤原紀香。ヨシツネ=八嶋智人。マルオ=田口浩二。ドンキー=大泉 洋。モンチャン=照英。キリコ=鈴木京香。ケンジ母=佐々木ゆり江。ヤマさん=竜 雷太。神様=泉谷しげる。ともだち=西島秀俊。万丈目=山崎 努
385名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 22:04:11 ID:WYjKc6JC
それ、いつ発表ですか?監督誰ですか?
386名無シネマ@上映中:2006/12/06(水) 23:56:14 ID:ClBjeKY3
>いつ発表ですか?
わかりません

>監督誰ですか?
わかりません
387名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:04:43 ID:Nma+Ay3n
真の監督は結局明らかにされないまま上映終了。
388名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:06:06 ID:NCzSxyAp
ケンジ:永瀬正敏
カンナ:石原さとみ
オッチョ:江口洋介
ユキジ:水野美紀
ヨシツネ:八嶋智人
マルオ:石塚英彦
モンちゃん:山口智充
ケロヨン:吹越満
フクベエ:谷原章介
ドンキー:大泉 洋
コンチ:ユースケ・サンタマリア
キリコ:黒木瞳
神様:泉谷しげる
小泉響子:若槻千夏
蝶野将平:小泉孝太郎
万丈目胤舟:細川俊之
高須:由美かおる
敷島教授:大槻教授
敷島レナ:田中麗奈
敷島レナの元彼氏:北村一輝
仁谷神父:六平直政
389名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 00:17:01 ID:RaVPM7su
ドンキー:大泉w 
390名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 02:15:58 ID:97InPHRu
ゆきじは深津絵里がいいと思うで
391名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 06:50:58 ID:3LHj9ZTJ
>>390
悪くないな
392名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 06:53:59 ID:k/w3ON5q
>>387
それに期待
393名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 07:14:30 ID:dl088XMC
>>384
第一部って
カンナは小さいガキじゃん。
394名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 11:44:47 ID:zwfBN1xF
>>393
冒頭で一応出てくるんじゃないの。
ガキ役は子役、まだ決まってないんじゃない?
395名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 12:06:34 ID:k/w3ON5q
カラダは大人で小学生を演じてほしい
396名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:21:29 ID:UqkZRDd6
ケンヂ→太田光
オッチョ→大沢たかお
ユキジ→松雪泰子
ヨシツネ→八嶋智人
マルオ→ホンジャマカ石塚
モンちゃん→堤真一
フクベェ→田辺誠一
神様→山崎努
キリコ→小泉今日子
コイズミ→若槻千夏
蝶野将平→小泉孝太郎
万丈目胤舟→細川俊之
仁谷神父→六平直政
ブリトニー→kabaちゃん
マライア→ikko





397名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:27:03 ID:dl088XMC
>>396の予想にカンナがないよ。
398名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:30:40 ID:UqkZRDd6
カンナだけは思いつかない・・・ってゆうか今時の
若手女優と呼ばれる人で好きな人がいない。
長澤とか沢尻、堀北、上戸、上野、綾瀬ら全員いや。
399名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 13:37:00 ID:b2LX3fp1
カンナ→美山加恋
400名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 14:41:27 ID:dl088XMC
カンナ→カリナ
401名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 14:42:20 ID:zwfBN1xF
美山加恋→カレンロバート
402名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 16:17:27 ID:H+JtHOFi
カンナは相武沙季以外に考えられない。
403名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:04:02 ID:Vy17Wi7k
東宝だからカンナ=長澤で鉄板だと思うけど。

ところで本広監督でケンヂ=ユースケなのか
三池監督でケンヂ=オダジョーなのかどっち?
404名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:04:16 ID:mmzfN/sn
カンナにはあまり拘らなくていいんじゃない?情報通りなら、1部では冒頭しか出ないし、活躍するであろう2部なんて、公開は2、3年後でしょ?逆に今勢いのあるヤツをキャスティングして、公開時期に勢いなくなってたらそれこそ寒いよ。
405名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:18:14 ID:Vy17Wi7k
え?これって3部作一気に公開するんじゃないの?
そんなに間を空けるのか?
406名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:32:09 ID:mmzfN/sn
少なくとも半年はあけるだろ?デスノみたいに。んで公開前にテレビで前作放映でガチ。
407名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:37:33 ID:Vy17Wi7k
そのペースで公開するんなら全作まとめて撮っちゃうんじゃないか?
408名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:45:14 ID:mmzfN/sn
撮影はそうだろね。でも半年あれば評価次第で、撮りなおしもきくし、編集もやりなおせるからちょうどいいスパンじゃないかなー?あくまで素人意見。
409名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:46:35 ID:SdeejzUY
唄うって事を考慮し
ケンヂ→福山
かっこよすぎるか?
410名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:48:26 ID:AAjT/0Ft
>>409
福山は大根杉、映画は無理
411名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:51:16 ID:b2LX3fp1
血の大晦日の巨大ロボは、CGなどではなく、古き良き特撮スタイルでやって欲しい。
そのほうが作風にあってる。

いっそ、1/1スケールで実物作るってのも可w
412名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 17:51:58 ID:SdeejzUY
じゃあ
♪グータララ〜♪
を唄いこなせる役者は
誰だろう
413名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 18:03:05 ID:3LMB7lao
東宝は、デスノのやり方に注目していると公言してたから、
デスノ大ヒットをみた後で最終決断した企画である以上、
1年くらいの間に半年くらいづつ間おいて一気に公開する
つもりだろうね。

もともとデスノは日テレ側が東宝に持ち込んだ企画で、
それが大当たりしたのを目の当たりにしているしね。
414名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 18:14:36 ID:Vy17Wi7k
となると気が早いが公開予定は 
2007年12月(正月)〜2008年7月(夏休み)〜2008年12月(正月)ってとこ?
415名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 18:20:35 ID:2xhssttp
>>414 そんな感じでは?熱が冷める前に一気にって感じで。
416名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 18:32:03 ID:UgGWv2vI
浦沢と正反対の資質の作家に撮らせようよ。
ポールトーマスアンダーソンとか
纏まって無いけどパワーあるみたいな。そんな人達日本に居ないか…
417名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:29:56 ID:mmzfN/sn
東宝である以上、カンナ=長澤でしようがないか・・・ 納得はいかんが。
んで、小泉は長澤の次の東宝シンデレラ(名前知らん)だろなー。
418名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:30:10 ID:I48Ju12D
もこみち
419名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 19:57:09 ID:dl088XMC
長澤まさみは分かるが、小泉が新シンデレラだと思うのがわからん。
420名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 20:00:59 ID:3LMB7lao
こんな金かかる映画に、東宝新シンデレラだからってだけ
で出さないだろ。

東宝はそのへんシビアだよ。
421sage:2006/12/07(木) 21:18:53 ID:SMv+tnvj
ローマ法王はオシムで決まりだ。ケンヂは水本
422名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:05:34 ID:YEMIyL6Y
>>421
ジェフサポ乙!wwwww
確かに、オシムはローマ法王っぽいw
423名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 22:45:31 ID:Cp65jsVg
カンナ、やっぱ長澤まさみかなあ
上戸や宮崎あおいを若返らせるとか
あー戸田えりかがいいかも
てか髪型変えれば誰でもいいんジャマイカ
424名無シネマ@上映中:2006/12/07(木) 23:44:43 ID:iZnA2e+T
ケンジ→泉澤祐希
キリコ→福田麻由子
これしかない
425名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 04:54:38 ID:Zm/pIJul
長沢まさみは嫌だなぁ。
もっと負けん気の強いスポーツ万能な
子いないかなぁ。
426名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 07:50:25 ID:9XU7FAJk
福田さん、いいね 何の役でもいい でてほしい
427名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 08:45:35 ID:xd/G1hC6
一瞬
ケンジ=ホリケンという案が頭をよぎった

…流石にそりゃねえよな
428名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 10:45:22 ID:S46F+mDa
俺もカンナに長澤は納得いかん。
429名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 10:49:35 ID:9gPv15Bg
じゃ、上戸か石原にカンナやってもらえよw
430名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 11:09:55 ID:Zm/pIJul
>>429
ナイスジョーク
431名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 11:20:17 ID:KFZ0Tuba
>>430
何がジョークかわからんかったが、わかった!
芸能界にはその方面の香具師がわんさかいるから、
この映画に出るということで、噂が晴れる・・・・ってことか
反対運動がおきなかったのが不思議なくらいだわ
432名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 12:11:49 ID:CzrL6Tgl
>>424
それいいね
泉澤くんの方が年上だけど弟に見えるもんな

万丈目は津川雅彦が似合いそう
なんとなくだけど
433名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 13:17:26 ID:04tYi+SL
カンナ…宮崎あおい
オッチョ…浅野忠信
ともだち…堤真一
高須…MEGUMI

かな
434名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 13:23:34 ID:9DJNG4c1
カンナは井上真央に一票だな。
浅野忠信のオッチョは観てみたいゾ。
435名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 13:32:34 ID:fnuypjNa
コンチ→忌野清四郎   確定ww
436名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 14:21:52 ID:K7E4cdt8
>434
アスリート系を連れてくるなら、浅尾美和で
>425の要望も何気に満たしているw
437名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 16:41:22 ID:dPY/sKKp
キャストや監督の詳細発表って来年の初夏あたり?
438名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 17:24:03 ID:Zm/pIJul
>>436
誰かと思ってググったらスポーツ選手じゃんw
439名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 18:32:09 ID:eQh9y5ZV
>>432
津川さんよりも伊武さんのほうがいいと思う。
440名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 19:00:33 ID:jacF8Lre
万条目は、うさんくささ漂う俳優にやってほしいな。
そういう意味ではイブさんも津川さんも合ってるかも。
441名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 19:16:50 ID:OPJFJXBL
>>435
コンチはぜひ、大泉洋に特殊メイクしてやってほしい by道民一同
442名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 19:31:06 ID:5SkkuAvR
カンナ星野真理
ユキジ寺島しのぶ
高須 森口瑶子
モンちゃん山口智充
カンナとユキジの歳が近すぎるかぁ
443名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 19:45:43 ID:qcG3BaNS
カンナ役は春の3夜連続シェイクスピアドラマで
一番視聴率を取った女優に決められる予定です

一夜 井上真央
二夜 堀北真希or新垣結衣(トップクレ不明)
三夜 長澤まさみ

が出走します
444名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 20:22:50 ID:BMC2Izy/
>>443
あれ?二夜は沢尻&戸田だと聞いたが?
445名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 20:30:05 ID:jacF8Lre
>>441
ドンキーでお願いしたい。
446名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 23:45:44 ID:eZigTZoL
長澤まさみだけは嫌だ
あんなふにゃふにゃしたブリッコ演技じや萎える
orz
447名無シネマ@上映中:2006/12/08(金) 23:58:22 ID:k+6jaq1E
ケンヂは爆笑太田で。
448名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 00:10:47 ID:9jE1sjaM
でもさ、漫画の小泉響子役はハマリが1人いるんだよな。大沢あかね。個人的には好かないが、漫画くりそつだろ?
449名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 00:32:54 ID:nuKbv139
武が監督してくんないかなぁ。対談もしてるし。
450名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 01:25:17 ID:U/gFelox
>>449
東宝作品だからナイでしょ。
ベネチア受賞後のたけしと東宝の関係では。
日アカでの徹底的な無視を見れば。
451名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 02:02:05 ID:dc1Ko74R
>>448
んーおれはあんまりピンとこないなあ。
もうちょっと天然アホっぽいところで市川由衣かなー

巻き込まれてオタオタする役ならなんとかやってくれそうな
452名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 02:34:14 ID:JsqhJg2f
>>449
そんな事言ったらカンナは宇多田ヒカルになってしまう
453名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 08:26:16 ID:PtkYPiJj
ロボット製作とすると監督は本広か羽住かと思われていたが
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200612/gt2006120905.html
羽住はこの映画になったので違うな
てことは本広?まぁ、ロボット製作かどうか分からないが
454名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 11:41:30 ID:STj/3W8B
本広はフジばかりじゃね?これ日本テレビでしょ?
455名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 11:48:09 ID:rO08YYuk
本広なんかに撮らせたら糞になる
踊る〜スペトラうどんとカスみたいなのばっかりじゃないか
低予算のSTMBがかろうじて良かったくらいで
456名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 12:08:04 ID:d63i//TY
本広監督の新プロジェクトは舞台の演出でした。先日発表済み。
457名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 12:18:16 ID:X+LxszFL
日テレで本当に良かった。
458名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 12:35:02 ID:TU8uxQBX
TBS朝日電通ならチョンが確実に出てくるしね
459名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:33:45 ID:NE263CBK
漫画板のスレ読むと、原作グダグダじゃん。ここが変みたいなテンプレ長すぎ。
460名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:46:10 ID:PtkYPiJj
>>454
一応サトラレは日テレ
>>456
じゃ、そもそもロボットではないのかな?
そういや樋口が次の新作は08年と言っていたな
461名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 13:58:05 ID:TU8uxQBX
本広がAERAで監督する予定だったって書いてた記憶がある
462名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 16:35:33 ID:asXTIam6
本広だけは止めてくれ。糞しかとらないイメージがある。
悟られはよかったけど。
463名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 18:52:12 ID:a7GAZrq7
ああ、血の大晦日CGが非常に出来の悪い様子が目に浮かぶ
464名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 18:56:39 ID:imAcAut0
>>463
きっと最低でも宇宙戦争並みのSFX・VFXにしてくれるよ!きっと!(釘さし
465名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 19:00:00 ID:69LhK2I1
いっそのこと開き直って、70年代の特撮風にすれば
制作費も安上がりだし、雰囲気もでる。
466名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 19:05:38 ID:MgoLXmkF
小泉響子は若槻千夏がぴったりだと思うけど、体調が。
ケンヂは私も爆笑太田だと思うが、旦那に話したら太田はむしろともだち側だろうと。
ケンヂのキャスティングは難しそうだね。
467名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 19:07:39 ID:dyNrpi/3
>>462 「サマータイムマシンブルース」は巧いよ
468名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 19:13:19 ID:imAcAut0
>>465
その特撮だけ庵野に撮らせても面白いなw
469名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:32:59 ID:TU8uxQBX
特撮とかハリウッドに頼めばいいと思うけど
やっぱお金莫大になるのかな?
470名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 20:47:51 ID:vpx7fEQq
かんなは加藤夏希でどうだ
471名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 21:31:55 ID:55HpPFqq
13番は、窪塚が適任。
13番の心の狭い思いこみ自意識過剰ナルシストキャラは窪塚そのまま。
一転して使命感にかられ、円盤激突する短絡さもクボツカ。

しいなきっぺいはフクベエでいい。
472名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 02:05:11 ID:sGZs4sjX
13番は太田がいいな。独りよがりさと、屈折感が出せそう。カンナはガッキーで。
473名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 02:55:53 ID:w196rmOt
ケンヂは誰がやるか気になるね
474名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 03:13:38 ID:icE0Elk0
ケンジは岸谷五郎
475名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 04:15:25 ID:wOd7nwZQ
万丈目=松尾スズキに一票
476名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 06:53:27 ID:QtFavhFd
どうせ主題歌はスガシカオのおセンチな歌だろ。
477名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 07:16:08 ID:o4BIKzTt
>>476
オーピニングはもちろんT-REXの「20世紀少年」なw
478名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 07:20:53 ID:Wl0lhSQt
有名どこの腐れ俳優共なんかいらね。全員新人発掘すればよろし。
ついでに監督も色ついたの使って欲しくないな。
479名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 11:49:24 ID:wNZS54VI
スガシカオとかやめてくれw
480名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 14:16:15 ID:tOrBMmxV
日本映画の変な特徴として、タイアップの妙な主題歌を使う傾向にあるが
そういうのはやめて欲しいよね。

別に歌無しのテーマ曲だけで十分だと思うし、あえて使うなら
やっぱりT-REXだよな。
481名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 14:21:13 ID:xVlwroDu
>>478
そんな度胸、今の日本映画界にこれつぽっちも無いよなorz
482名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 14:29:35 ID:wNZS54VI
T-REX、ローリングストーンズとか
雨を見たかいとかそういうのでいい。ていうかそういうのがいい。
483名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 15:22:34 ID:9bXzl8Iw
「コインロッカーベイビーズ」のハリウッド映画化がどうなってるか誰か知りませんか。
484名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:13:16 ID:UsovByuV
ケンジって顔だけなら爆笑の太田なんだけどなw
カンナは相武さき

個人的に沢口靖子にゆきじをやって欲しい
485名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:17:18 ID:y5VVBWuZ
ケンジは絶対に渡部篤朗!!
486名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 18:37:44 ID:wNZS54VI
ねーよw
487名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 19:05:43 ID:vuxln6BS
今日大沢あかね見たけどやっぱりコイズミはこいつだな。似すぎ。
488名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 19:45:11 ID:qPPqTAYD
グレート義太夫は出ますか?
489名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:08:12 ID:wNZS54VI
コイズミはふつーに若槻
490名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:33:58 ID:w196rmOt
ケンヂはユースケかオダギリかで揺れてるのかね
491名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:36:14 ID:w196rmOt
>>485
ねーよwそんなやついねーよww
492名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 20:55:23 ID:wNZS54VI
>>490
誰っw
ユースケだろ。
493名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 21:14:40 ID:ziy+xNo3
ケンジ岸谷五朗はいいかもしんない
494名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 21:41:40 ID:ZEHAHq9K
敷島の娘がある程度大人になってからはMEGUMIがいい
495名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 21:57:43 ID:L21mlT+A
同感
496名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 22:01:26 ID:wNZS54VI
同感
497名無シネマ@上映中:2006/12/10(日) 22:42:07 ID:AnzR4JPA
万丈目は橋本さとしがいい
498名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:05:01 ID:DBDoiMbK
ケンヂ→太田光 ビジュアルとなんか屈折しつつ純粋っぽいとことこの世界観が似合いそう
オッチョ→大沢たかお 他にもやれそうな人いるけどかっこいいしw
ユキジ→松雪泰子 心身ともにいい女。凛とした。
ヨシツネ→    誰かオーディションで。本当はショムニに出てためがねの人がいいんだけど。
マルオ→ホンジャマカ石塚  文句なし
モンちゃん→堤真一     なんとなく
フクベェ→田辺誠一  爆笑太田でもいいような気もするが・・・
神様→山崎努     漫画と似てないがこの人の芸風は神様でしょ。
キリコ→小泉今日子  なんとなく
コイズミ→若槻千夏  文句なし。体調戻してやってくれ!
蝶野将平→小泉孝太郎
万丈目胤舟→細川俊之
仁谷神父→六平直政
ブリトニー→kabaちゃん
マライア→ikko
カンナ→井上真央
499名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:41:14 ID:16bKyAuA
コイズミ→若槻千夏に期待している人が多いようだが、
大沢あかねのコイズミが観てみたい。キャピキャピした感じから、
周りに巻き込まれてオタオタする様を演じるには、ぴったりな気がするよ。
500名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 01:55:49 ID:37ydKG3Y
とりあえずまともに演技できる奴呼んで来いよ
501名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 03:12:28 ID:cgoheYic
てかマルオが一番推測しやすい
石塚とかじゃね?
ともだちは温水なんとか
502名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 03:15:49 ID:T2m4lP1m
見た目は無視してくれてかまわんよ。
アンガールズがマルオやったっていいよ。
503名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 07:53:56 ID:hfLWeZh0
ガチでぬくみずよういちなのか?
504名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 08:33:36 ID:HFxK/UJs
>>497
良い奴だな…。君は。
新感線、大人計画等の劇団は良さそう。
505名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 09:57:10 ID:D5PJmqba
コイズミはやっぱりかわいいこがいい。
大沢あかねはないな。若槻の方がぴったり。純粋天然
506名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 10:06:34 ID:a1mYhB1N
若槻をひたすら押してるやつって何?
たのむからあんなヤマンバ出さないでくれ。
507名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 10:13:43 ID:D5PJmqba
じゃあ誰がいいの?まさか大沢あかねとか言うんじゃないだろうなw
508名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 10:55:46 ID:0MEzxGbX
大沢あかね
509名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 11:59:37 ID:VRxpGisk
大沢あかね
510名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 12:13:43 ID:D5PJmqba
じゃあ大沢あかね
511名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 12:25:18 ID:ERsPssxt
お前ら、おんなじ名前ばっかかいてんじゃねーよ。
やっぱ、大沢あかねだろ。
それしかねぇ。
512名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 12:42:13 ID:T2m4lP1m
いや俺は俄然大沢あかねだね。
513名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 15:17:53 ID:AQuOJDw5
大沢あかねでいいとおもってるのは俺だけでいい・・・
514名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:01:45 ID:BFOW6mim
私も思ってる
515名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:19:22 ID:6HhLkFjw
大沢はだめ。わざとらしさが垣間見れる。女ウケ悪し。若槻が適任。
516名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:33:28 ID:BFOW6mim
どっちでもいいよ
あの手のタイプはいくらでもいるしね
517名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 17:54:12 ID:KnZzmGsU
じゃあ、大沢あかねで決まりだね。
518名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:01:02 ID:D5PJmqba
つーか若槻以外考えられへん
519名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:18:07 ID:L255jFTG
コイズミはDQNキャラちゃうし。
520名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:25:14 ID:/ldR9AUS
大沢と若槻で争うな!正直どっちでもいいがな〜
でも、もしカンナが長澤なら大沢の方がいいかもね
ピチレモンで大沢は長澤・宮崎あおいと同期だったが
二人ははるかかなたに行ってしまったと嘆いていたから、同じ舞台に立てれば満足だろう
521名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:35:43 ID:D5PJmqba
なんかキモイ↑
522名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:38:21 ID:a1mYhB1N
>>515
それそのまま大沢と若槻逆だろ・・・常識的に考えて・・・

一般的に見てもそうだと思ってたよ。
523名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:38:29 ID:/ldR9AUS
そうか?
524名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:41:00 ID:ERsPssxt
大沢あかねが良いと思うんだけど、まだ出てない?
525名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:41:52 ID:D5PJmqba
ていうか大沢を必死に推すやつなんなのw

>>523
いやなんかそんなアイドル女優の背景詳しいなと思って
526名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:43:41 ID:/ldR9AUS
だって、大沢がラジカルでそんなことを嘆いていたから
527名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 18:44:37 ID:D5PJmqba
ラジカルて何?
528名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 19:03:42 ID:BFOW6mim
もう大沢と若槻の話はどうでもいいよ
どうせ16、7の新人になるだろうから。
529名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 19:29:01 ID:KnZzmGsU
「大沢あかね」祭りは終了ですか?
530名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 19:55:37 ID:WF/a8Hjn
このマンガ読んだこと無いけど
志田未来が演じればいいようなメインのキャラいる?
531名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 20:21:33 ID:g1iYQOem
ケンヂ役はギターが弾けないとなんかやだ

532名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:06:20 ID:DcYjbOSg
大沢はないだろw
533名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:29:09 ID:BFOW6mim
>>530
いねーよ
534名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:40:48 ID:eWTnQ+Sa
ケンヂはやっぱ太田だろうな。でも役者業には興味なさそー
声優は素晴らしい出来だったけど。
535名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 21:55:31 ID:KvsiUuZ6
ケンジ役は浜田(ダウンタウン)はどうだろうか?

536名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:18:29 ID:D5PJmqba
ガッカリさせない期待に応えて素直に楽しいいつもの俳優がいいな。
537名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:50:21 ID:DHEQ1CnT
原作全然知らないけど、ケンジっていうのは
40前後で、お笑い系で、ちょっとひねくれててギターも弾ける役柄なの?
なら、田口トモロヲでいいんじゃない?
538名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:52:44 ID:D5PJmqba
お笑い系じゃないし、
ひねくれとは真逆な人間
539名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 22:59:46 ID:6r45DXAI
ケンヂ…今田耕司か太田光
マルオ…石塚英彦
ヨシツネ…温水か田中裕二
オッチョ…石黒けん
カンナ…杏さゆり
サダキヨ…内村光良
フクベエ…袴田
ヤマネ…南原清隆
今日子…大沢あかね
蝶野…黒沢としおか田中要次
ドンキー…石原良純か田中要次
ヤクザの神父…伊藤四郎
殺しや…要潤
その彼女…MEGUMI
万丈目…志村けん
ケロヨン…加藤茶
万丈目の愛人…天海祐希
キリコ…黒木瞳
13番…竹中直人か田中要次
ユキジ…相沢さよ
神様…後藤ひろひと




540名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:02:00 ID:0Vw2LUM7
ハルオ 草野仁
541名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:03:28 ID:D5PJmqba
>>539
大沢あかねはねーよw
542名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:06:32 ID:a1mYhB1N
ご苦労。

では次の話題へ↓
543名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:06:51 ID:2rLuAnRg
ヨシツネは仲本工事じゃ?
544名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:07:05 ID:CedxHbPG
>>537
少年時代に駄菓子屋で景品のおもちゃを盗んだ前科があるコンビニの店長。
545名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:09:59 ID:Gls/OlXe
出演者よりも監督の方が大切だろ
無能監督選んでデビルマンみたいになったらどうすんだwww
546名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:10:53 ID:D5PJmqba
デビルマン?実写化したの?
547名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:11:27 ID:2rLuAnRg
もう実写ばっかりだな。
548名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:15:46 ID:a1mYhB1N
>無能監督選んで
よっぽど浦沢が主張しない限り監督は宛がわれるだけだろうね。
でも映画パクるくらい好きな浦沢なら好きな監督とかにコネがあったりして。
549名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:16:22 ID:r87GS1ob
まあ三部作を別の監督・脚本にしてリスク回避てのも手だね
550名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:18:54 ID:0Vw2LUM7
ヨシツネは頭振る弁護士名前忘れた
551名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:19:12 ID:D5PJmqba
湯浅は漫画に出てきてるぞw
552名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:21:35 ID:BFOW6mim
マルオが石塚は自分の中では勝手に決定してる
553名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:23:24 ID:0Vw2LUM7
マルオはグレート義太夫
554名無シネマ@上映中:2006/12/11(月) 23:52:29 ID:pIL+eWK0
ヒント:人造人間キャシャーン
555名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 00:51:37 ID:NnwxNIBB
作風はキャシャーンだな。
556名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 01:16:13 ID:kmoL+ilW
ケンヂは絶対、千原Jrがいい
557名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 01:43:40 ID:kmLOp3XB
なんだかんだでケンジ役にはイケメン俳優が起用される予感
558名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 01:57:07 ID:puPki60/
第1話を読んでドンキーがともだちってオチだと思ったが、どうなんだろう。
559名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:16:45 ID:kwix8ivq
漫画の映画化って結局コプスレなんだな
560名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:18:23 ID:Z+rork49
漫画が完結してないのに無理だろ。
561名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:56:14 ID:xjiyitWp
発表したのに無理ってのはないだろうよ
562名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 02:58:56 ID:qgacY+P7
漫画完結→第一部劇場公開
→アニメ化→第二部劇場公開
→ドラマ化→第三部劇場公開

こんな流れができあがってると思う
563名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 03:30:04 ID:xEPlVGbS
まさかこの糞漫画で勝負に出るとは…
最初の辺はよかったけどね
564名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 07:40:01 ID:cpvOA0zi
この漫画はアイデアはいっぱい転がっている
後はどう利用するかだと思う
565名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 12:58:37 ID:T7B7TUW4
うむ
566名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 14:12:14 ID:+2xrcoWn
これに似た映画製作するとかいう話あったじゃん
アイロボットの監督
567名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 16:05:31 ID:DTEUuCiQ
>>562
アニメはともかくドラマまでいくかぁ〜?
でも樋口カントクって可能性もあるんだね。
早く発表されんかなー。
もう監督とか主演は決まってるよね・・・。
568名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 16:09:58 ID:4jyLDuhT
カンナ役でクールな長澤まさみ希望
569名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 17:13:12 ID:cpvOA0zi
>>567
なんでもかんでもテレビドラマで出来ると思っている人ているんだよ
570名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 20:06:55 ID:m42G/3ur
監督よりもキャストの予想ばかりで、しかも、ただ外見が似てるかどうかというだけで
役者でもないタレントばかり・・
ホントに映画板か?
571名無シネマ@上映中:2006/12/12(火) 22:28:29 ID:ObNwCvAf
まじでキャストや監督はいつごろ公表するものなんだ?
今月25日発売のスピリッツで詳細は出るのか、、、
572名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 04:56:48 ID:qkyvWZCD
ジャニーズ使うぽ
573名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 12:29:03 ID:67Dw4cWw
>>570
今時、映画は役者しかでないって感覚のほうがおかしい。お笑いだって
アーティストだって出る時代。
それに原作がこれだけ人気なら、イメージ(ビジュアルや資質も含めて)
でキャスト予想するのは当然。
574名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 14:35:15 ID:cjhOre1m
ケンヂ→玉置こうじ
オッチョ→高杉亘
フクベェ→田辺誠一
神様→山崎努
575名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:16:43 ID:UWyyImbp
何回か出てるけど、
ケンヂ 岸谷ごろうで ふつーにオーケーな気がしてきた。
576名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:28:29 ID:qH20Hp+G
>>573
イメージって、ほとんど顔だけの予想ばっかw
577名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:43:09 ID:HY+VYRD5
ケンジは萩原がいいな…
578名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 16:48:48 ID:Bod5jDJp
ちょっと不細工。ちょっとカッコイイ。
歌が下手。でも魂がこもってる。ギターは上手い。
昔はちょっとしたガキ大将。
今は冴えない酒屋の息子37歳。

これらのイメージから考えれば自ずと見えてくる。

そう、ユースケサンタマリアだ。
579名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:30:19 ID:hT3Aocfd
いや、太田だケンヂは。
580名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:32:22 ID:HLt9iUTK
>魂がこもってる

この部分でユースケ駄目。
581名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:33:47 ID:Bod5jDJp
ちょっと不細工。ちょっとカッコイイ。
歌が下手。でも魂がこもってる。ギターは上手い。
昔はちょっとしたガキ大将。
今は冴えない酒屋の息子37歳。

これらのイメージから考えれば自ずと見えてくる。

そう、太田、爆笑問題の太田光だ。
582名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:40:09 ID:nv1jPkno
ケンジ=志村けん
オッチョ=仲本工事
マルオ=高木ブー
ヨシツネ=仲本工事
フクベエ=加藤茶
583名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:44:24 ID:Bod5jDJp
ケンジ=楽太郎
オッチョ=歌丸
マルオ=こん平(代役:たい平)
ケロヨン=こゆうざ
ヨシツネ=昇太
フクベエ=好楽
584名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:50:24 ID:Bod5jDJp
そう、円楽一門の壮絶なドラマなのだ。
585名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 17:55:10 ID:Bod5jDJp
他キャストは山田君の子供で事足りるだろう。いっぱいいるし。
586名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:04:40 ID:Bod5jDJp
・・・はっオレは何を言ってるんだ。ごっつぅ寒いやんけ。
587名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 18:47:31 ID:hsaLTPTd
いや、俺はワロタ
588名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:13:22 ID:fg444CR3
太田はキモイので集客が見込めない。
3部構成にもなる大作で主役はありえない。
太田厨は毎日いるんだな・・・。
ここで言ってても実現しないから、もう勘弁してくれ。
589名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:37:00 ID:7hzdaDlj
ともだちは誰がやるんだ?
590名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 19:39:05 ID:sIv1rAvh
>>571
東宝ラインナップ、続々更新中だが、まだ載らない。
今週末か来週くらいにはラインナップ全体の記者発表があると思うんだがな。
591名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 20:26:25 ID:f5Drv0H9
2008年公開だから、そこまで発表するかな・・・
592名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:03:02 ID:V/UM/wX0
ケンヂ、V6の井の原さんはどうですか?
適度に華があるし…。
593名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:13:34 ID:Bod5jDJp
絶対嫌ですw
594名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:44:44 ID:l52kExuO
カンナは長澤まさみだけはやめて欲しい
今のままだと公開する頃には間違いなく豚になってるぞ
595名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 23:46:34 ID:ROY8XLzh
どすどす走る長澤カンナかわゆす
596名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 01:32:54 ID:/qs0AmSx
>>588
お前みたいな空気読めないアンチ厨が1番鬱陶しいんだよ。勘弁してよ。
597名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 02:05:12 ID:uGpw67Eu
>>596
お前みたいな空気読めないキモイ太田厨が1番鬱陶しいんだよ。勘弁してよ。
598名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 02:12:47 ID:/qs0AmSx
さっそく緑乙。やっぱ空気よめてないwアンチって本当に粘着なんだな。
599名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 02:21:08 ID:uGpw67Eu
>>598
アンチじゃないよw 君も空気読めてないみたいなんでからかっただけw
俺に粘着しないでねw
600名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 02:54:56 ID:/qs0AmSx
まず下げろ。お前の文でどこがアンチじゃないんだ?
ま、いいけど。wの使いすぎだよ。ばかっぽく見える。
601名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 03:04:14 ID:uGpw67Eu
>>600
wは何回までOKですか?w
602名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 09:15:51 ID:hzalJ3VD
長澤は次の映画入ったからもしかしたら上戸彩かもね。
603名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 09:37:38 ID:EAtrvfc6
>>602

層化と絡んでるから上戸は無理
604名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 12:42:00 ID:PQ7g9ETI
何気に上野カンナかも
605名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 13:22:45 ID:Gse3JNun
>>603
連合政権入りした友民党は理想の社会をつくり、人類は皆幸せになりましたとさ、シャンシャン
っていう終わりにすれば無問題。何も漫画と同じエンディングにしなきゃいけないって決まり
はないだろ。w
606名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 16:42:26 ID:+JOMFRZS
ケンヂ→太田光
オッチョ→大沢たかお
ユキジ→小泉今日子    
マルオ→ホンジャマカ石塚  
モンちゃん→ブランチ寺脇
フクベェ→田辺誠一
13番→ホストのドラマ出てた人  
神様→山崎努     
キリコ→沢口靖子
コイズミ→若槻千夏  
蝶野将平→小泉孝太郎
万丈目胤舟→細川俊之
仁谷神父→六平直政
ブリトニー→kabaちゃん
マライア→ikko
カンナ→沢尻エリカ

ヨシツネがわかんない。


607名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 16:53:01 ID:RLOkYTA+
仲本工事以外考えられない
608名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 17:33:44 ID:CsTyOmIx
>>606
沢尻はそのまんまカンナな気がするなあ。結構いいかも。
609名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 17:48:48 ID:MF8rl6YL
キャスティングって似てれば良いのか?
何だかなあ
610名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 17:52:04 ID:Wirozr/2
>>609→阿藤快
611名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 18:36:46 ID:kT75fVPU
>>502
同意
見た目は漫画に似せなくてもいい。
ちゃんと演技が出来る人が出演することと
いい脚本であることと、映像がしょぼく
ならないようにすることのほうが大切。

でもテレビ局が制作じゃ期待できないかもなー
612名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 20:59:45 ID:UtmVTDd0
漫画原作の実写化はやっぱり見た目も重要だと思うけど。原作ファン
的にはイメージあるし。
あんま、そればっかにこだわってもよくないけど。人気原作であればあるほど
そういう思いいれは大きいでしょ。
613名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:04:12 ID:QECWmPz/
NANAやデスノならそうかもしれないけど
浦沢作品はそういうのとはちょっと違う気がする

なんとなくの特徴さえ合ってればいいんじゃね
デブとかメガネとかその程度ね
コスプレするまでの特徴は無いし
614名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:10:35 ID:CsTyOmIx
配役以上に1970年と2015年の万博会場のCGの出来の方が重要な気もして
きた。
615名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:13:24 ID:W9F/7Pzx
映画化すんなや
616名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 21:35:25 ID:kgmWBU3U
昔の万博は再現できるかもしれんが(三丁目の夕日みたいに。予算あれば。)、
未来の万博はひどいことになるだろうな。
日本のCG技術のしょぼさは異常。
617名無シネマ@上映中:2006/12/14(木) 22:47:38 ID:CsTyOmIx
>>616
え、あくまでも15の万博は70の万博の再現なんだから、基本的に
同じCGでいいんじゃないの?太陽の塔にともだちマークつければガチ
ってことで・・
618名無しん:2006/12/15(金) 03:37:40 ID:gXcJU7mo
本当に 実写なんてヤダ ドラ頭みたくなりそ
619名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 04:40:01 ID:uy9JgJov
見なきゃいい
620名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 12:09:04 ID:rlyyxHJk
しかし、これだけ製作前から糞決定の映画も珍しいな。
621名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 13:41:59 ID:NghB3iGm
20世紀少年を今の時点で読んでいない監督に撮らせろ。
20世紀少年ファンですとか言う奴は絶対にやめとけ。
622名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 14:18:45 ID:QFtt4QoI
角川全盛時代に作られた「復活の日」はスケールのでかい人類滅亡映画だったな。
ウィルスが全世界に蔓延して、南極基地を残してほんとに人類滅亡するもんな。
で、無人化した世界中の核ミサイルシステムが生き残った人類の存亡を脅かすという。
あれは邦画のスペクタクル映画としては破格のスケール感だったと思う。
あのバジェットで撮れば20世紀少年もすごいものになるはずなんだが。
角川春樹が大和とかモンゴルとかに入れ込んじゃったからもう叶わぬ夢か。。。
623名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 14:37:02 ID:QFtt4QoI
ひょっとして、宇多田の旦那が撮ったりして。
キャシャーンで終末的な世界観を表現してたし。CGも力入れてる人だし。
624名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:05:24 ID:vSLTth3F
そんなの嫌だ
625名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:28:31 ID:PRrd+Xwy
正直、この作者の漫画ん中で一番つまんなかった漫画なのに。内容も昭和前半生まれの中年しか楽しめないんでない?
秘密基地とかのワクワク感知らないし…
オールウェイズみたいにとことん作り込んでくれないと、今の世代が観ても入り込めないと思う
626名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:37:07 ID:qHWbP37I
>>625
ケンヂ世代は昭和後半生まれだけどな。
627名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:45:43 ID:PRrd+Xwy
>>626
そういう設定だけど、あの漫画の感覚は昭和後半生まれの感覚じゃないよね。
パラレルなんだけど、あの感覚を持ってるのは昭和初期世代な気がす。
628名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:46:51 ID:dqTm/iSw
何を???あんた誰?w
629名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:49:31 ID:PRrd+Xwy
???>>625ですが。
630名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:49:53 ID:qHWbP37I
>>627
どういうこと?kwsk 正に昭和後半生まれの感性だと思うけどねえ?
631名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 16:57:58 ID:PRrd+Xwy
>>630そうかな?昭和後半で万博や秘密基地づくりに夢中になってた人っている?今の世代に近づいてきてたと思うけど。
632名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:03:00 ID:LV6fOFEv
釣られてぇ・・・w
633名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:08:29 ID:PRrd+Xwy
私は釣りじゃないっす。>>626のケンジが昭和後半生まれって言ったのを勘違いして話をおかしくしてしまった。
時代設定はケンジは昭和30年くらいの生まれですよね…スマソ。
昭和後半生まれや平成生まれには理解できない世界といいたかったんです。
634名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:14:24 ID:qHWbP37I
>>633
ケンヂは昭和34年生まれだろ。昭和を二つに分けると後半。(まあ、昭和を前半・後半
2つに分ける感性自体よく理解できない)作者の浦沢は35年1月生まれ=ケンヂと同じ
学年。

オレも万博は行けなかったけど、万博ガイドものを穴が開くほど読んで、まるでいってきた
みたいに詳しくなったな。秘密基地も一回つくったことある。原っぱでなく林の中につくった
から壊されたことなかったけどな。
635名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:39:27 ID:dqTm/iSw
>>633
謝っときます。
うーんでも気持ちはわからなくもないですが、
20代前半の僕でも似たような遊びもしてましたし、
駄菓子屋もあったし、くだらない妄想もしてました。
少なくとも、
>昭和後半生まれや平成生まれには理解できない世界
は違います。現に僕が理解してるので。
636名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 17:40:59 ID:oJSYz+UW
昭和58年生まれだけど、ノスタルジックというか懐かしい感じになる。
万博のことはよくわからんけど、秘密基地とか。
小学生のとき、友達と秘密基地つくってたんだけど、
他の友達にばれて秘密基地に招待することになった。
でも行ってみたら工事のショベルカーみたいなのが来てて・・・
ケンジたちみたいに抵抗できる相手じゃないし、かなりガッカリしたのを覚えてる。
637名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 20:56:50 ID:h1iNv3yJ
俺も、友達数名と近所の駐車場に大穴掘って
地下室作ったり(発見されるまで一ヶ月もった...)
ダンボールつなげて秘密基地つくったりして遊んだ事ある。
638名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 21:34:54 ID:JseyV1sL
秘密基地はある程度活発で友達がいる小学生なら作るだろうと思う・・・・

639名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:02:30 ID:QWqFRXu1
私も妙な懐かしさを感じながら読んでた。
秘密基地からプレイステーションまで小学6年の間に一通り遊んだ世代だけど

活発じゃなくたって友達と普通に遊んでれば大抵経験出来る範囲で描かれてるよ。
640名無シネマ@上映中:2006/12/15(金) 23:27:06 ID:qHWbP37I
オレ、ふつうに特捜隊の通信機バッジ持ってたけど、駄菓子やのくじ
で当てたのかどうかは記憶がないなあ・・・あっ、もちろんリアルに通信機能
とかはついてたりしないよ。w
641名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 14:04:42 ID:AotmZuE1
フクベエは佐々木蔵之介がいい
642名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 15:06:56 ID:owkfhvL/
伊丹十三監督にとってもらって違う意味の映画にしてほしかった
643名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 17:50:21 ID:6J0OSL5P
20世紀少年の女・・・・
644名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:02:16 ID:H/1Mratl
ケンヂ→ユースケ
ユキジ→水野美紀
マルオ→中川家・弟
ヨシツネ→中川家・兄
フクベエ→谷原章介

絶対ヨシツネは兄ちゃんだ!
645名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:21:47 ID:SwEVREWh
オッチョは浅野がハマり役だと思う。
今どんな髪型してるか知らないけど、オッチョみたいな長髪が似合う俳優って、浅野以外思い付かない。
それに雰囲気も20世紀少年に合ってるし。
でも子供時代やロボットをどうするかとか、不安要素多すぎだし、
デスノみたいな安っぽい感じになったらガッカリだな。
646名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:23:40 ID:aumkqW1Q
ヨシツネって近藤芳正 って感じがする
647名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:27:04 ID:rrkbJSxF
あぁいいねw
648名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:29:37 ID:aumkqW1Q
青年期くらいのユキジ・・・深津絵里
649名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:45:26 ID:+fS3gEP/
>>646
すげーいいw 
650名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 19:53:22 ID:Pz31nALz
ケンヂ=ユースケサンタマリア。カンナ=長澤まさみ。オッチョ=大沢たかお。ユキジ=藤原紀香。ヨシツネ=八嶋智人。マルオ=田口浩二。ドンキー=大泉 洋。モンチャン=照英。フクベエ=西島秀俊。キリコ=鈴木京香。ケンジ母=佐々木ゆり江。マサオ(13番)=山本太郎。万丈目=山崎 努。以上第1部
651名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:25:22 ID:6J0OSL5P
佐々木ゆり江て誰だろうとクグても出てこなかった・・・
ひょっとして佐々木すみ江かな?
これなら年齢てきに母親役あう
http://www.kt.rim.or.jp/~yk02-alp/profile/sasaki.htm
652名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:37:42 ID:GwY8bv6c
650はどう見てもケータイ投稿だよな。
653名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 20:53:31 ID:Pz31nALz
>351 そうです、佐々木すみ江さんのことです 失礼。
654名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:07:23 ID:6J0OSL5P
↑この辺の女優さんを出してきて
また、間違えるのが・・・・・・・なんかリアル
655名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:13:35 ID:LGoURQfj
中島哲也か李相日に撮って欲しいな。
でも、どうせ金子修介みたいなのがやるんだろうな。
656名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:26:44 ID:+SI7TXAB
マサオ(13番)=山本太郎

これあるわ。漫画の顔容姿は違うけど、
危険な雰囲気でてるしな。
657名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:49:34 ID:Pz31nALz
>650 2部。1部のキャストは全員続騰。蝶野=玉山鉄二か、森山未来。小泉響子=榮倉奈々。高須=小野みゆき。サダキヨ=生瀬勝久。ヤマネくん=阿部サダヲ。角田=宮迫博之。仁谷=内藤剛志。春 波夫=香川照之。以上第2部の主な追加キャスト。
658名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 21:58:08 ID:6J0OSL5P
↑今度は追加キャスト書かれると
いっぺんにうそ臭くなる・・・・・・・・w
キャストより監督を書いてみて
659名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:09:07 ID:Pz31nALz
>658 いいんだよ!オレの一年前から言ってる願望だもん!でもケンヂ=ユースケと、カンナ=まさみは、マジになりそうな情報をキャッチした!オッチョ=大沢は厳しそうで、だれか言ってた浅野 忠信で落ち着きそうかな?
660名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:11:00 ID:Alvxv/31
ユースケとか大沢たかおってぬるーい映画ばかり出てる印象。
まあ、それより監督だけどな、問題は。
661名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:11:53 ID:6J0OSL5P
↑君は誰だw
情報をキャッチしたなら監督は誰か言いなさい
そっちが気になるのだから
662名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:13:12 ID:iM3sxeGH
ケンジ オダギリ
カンナ 沢尻
663名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:14:06 ID:GwY8bv6c
なんだよ、願望かよ
664名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:14:16 ID:6J0OSL5P
大沢は1月から冬山映画で3月からサーフィン映画だから
クランクインがいつからか知らないが、春からだとしてもスケジュール的に厳しいだろうね
665名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:18:30 ID:Pz31nALz
頭文字Dと似たようなかたちで、制作は東宝のままで、監督だけ外国人にやってもらう手もあるよな。無理かな
666名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:21:25 ID:6J0OSL5P
>Pz31nALz
なんじゃ、知らないのじゃないか!
どこからの情報をキャッチしてユースケ・長澤なんだよ
667名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 22:24:06 ID:qeHIf+tq
右脳
668名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 23:07:55 ID:+fS3gEP/
>>665
イニDって制作東宝なんだ。知らんかった。
669名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 01:55:25 ID:k2xdwjq7
>>662
オダギリと沢尻が共演するって聞いたがまさかこの映画?
670名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 04:32:10 ID:uAqJrKe6
これって少年時代の描写が重要だよね。ドラマとか出てる子役使って欲しくないな。
でもどうせケンジは須賀君とかなんだろうな。
まだ彼はいいけどマルオが細山君とかは勘弁
671名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 05:26:16 ID:Cejk8vnI
曽根でOK
672名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 13:51:59 ID:o1ETEWPG
ケンヂは、イケメン俳優じゃダメ!ユースケでちょうどいい。設定年齢も近いし
673名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 15:52:33 ID:bgg2qYmB
ユースケだったら完全ビジュアル重視で爆笑太田がやった方がマシ
674名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 16:43:38 ID:QigQdQ/3
完全ビジュアル重視でやるメリットないしw
675名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 20:36:40 ID:qSdAys62
ほほぅ、カンナ長澤はただの願望だったか
カンナは堀北だな
堀北がいい
676名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 22:12:48 ID:TBnZzEKo
>>675
堀北さんは内山先輩と春に高視聴率ドラマに出る予定じゃないの?
677名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 22:26:59 ID:V6iLmmZH
いま、会いにゆきますの子役の武井証って子が
オッチョの子供時代に合いそうな感じがする

高須は松下由紀とかは?
カンナは活発的な子がいいなぁ 鈴木杏とか。
678名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:00:12 ID:dEoxmai5
カンナは無名に近い新人女優が良いと思う
679名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:02:48 ID:qSdAys62
>>676
出ようが出まいが何の関係も無い
680名無シネマ@上映中:2006/12/17(日) 23:49:36 ID:RWUqgY5U
草なぎが何かの映画に出るらしいけど
この映画でキャスティングできる役あるかな?
681名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 00:29:39 ID:dbyEGtmc
ユースケと草薙で共演
682名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 03:23:54 ID:0gJ337zq
ユースケ:ケンジ
くさなぎ:ヨシツネ

でOK
683名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 03:38:02 ID:HYGYwreG
走る姿だけなら堀北のカンナはOK
鈴木杏も劣化しちゃっているからな・・・・
684名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 07:48:34 ID:JgbgAIdj
福田真由子ちゃんに出てほしい
685名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 07:57:50 ID:14hhGqHq
>>679
さすがに撮影がカブるだろ
第二部から登場というなら分かるが
686名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 09:33:51 ID:G55L9v0c
お前ら誰がカンナやるとかうっさいから、この際出番無しで良いと思う。
誰がやっても文句言うやつ出てくるんだろうしなぁ。

もういっそのことケンジも出番なくしちまえばいいんだ・・・。

ちなみに俺はいかりやさんにチョーさんやってほしいと思ってるんだが、
どうやったら人って生き返るのか教えてくれるヤツいないか?
687名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 10:22:42 ID:tzthiMXY
後ろ向きな人ですね
688名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 12:39:40 ID:hEUmITng
フジの制作だったらケンヂのユースケとヨシツネの八嶋はあるだろうけど、どうせ日テレだろ?
689名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 13:58:21 ID:C1dtr75T
>>686
チョーさんは名古屋章がいい
690名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 16:16:32 ID:/uyVfb+e
オダギリとかその手のタレントをケンヂにしたらまじでゆるさねぇぞ。
691名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:24:48 ID:Eap6oLjb
誰がやってもどうせ寒い映画になるよ
今リアルに画を想像しちゃって鬱になった。
692名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:29:25 ID:qmDSCO9t
監督脚本しだい
693名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:16:00 ID:dpOKo/yf
第1部、ゲンヂ(ユースケ)中心。血の大晦日まで〜。第2部、カンナ(長澤)中心。西暦が終わるまで〜。第3部、ケンヂ&カンナ中心。最後まで〜。最後のケンヂの「泣くな、カンナ…。」のセリフは絶対希望!
694名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:29:36 ID:cg5WJXx8
ともだち暦はまでいかねーだろ
フクベエでまとめるはずだ
695名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 18:52:03 ID:14hhGqHq
>>693
おい、お前は>>650の奴だろ!
いや>>49でのキャスティングもお前の妄想だろ!
妄想で俺たちを惑わせやがって!
696名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:06:55 ID:nBFsWrd9
>>49の 西島秀俊 ともだち ってキャストはいい気がするな。
逆にケンヂ 西島 でもいい気もする。 
697名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 19:31:44 ID:YaRlrnTn
小野みゆきだろお 高須は。
698名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 20:03:54 ID:8Fcn+II4
いつの間にか公式HPが 既出?
ttp://www.20thboys.com/
699名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 20:46:51 ID:qmDSCO9t
超既出
12月1日にはあった
700名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 23:36:05 ID:CGpy6PlI
誰とは言わんが
公開時に消えてそうな若手女優はやめておいたほうがいいよ
701名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 03:05:51 ID:5MN9JiN8
東宝のお姫様だからそれはナイだろ
702名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 03:09:11 ID:BGiCuN6b
誰であろうと20世紀少年に出れば話題になるから消えることはない
703名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 05:16:04 ID:3RQMsfRq
案外永瀬正敏でケンヂを、って人がいないね
個人的には>>388のがいちばん好きかな
704名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 05:18:59 ID:3RQMsfRq
連投すいません
もちろん敷島レナが田中麗奈はありえないけどw
マルオとかは田口浩正さんとかなんだろうなあ
705名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 05:43:05 ID:vduYDiBP
ドンキー大泉洋、ケロヨン吹越、モンちゃんのぐっさん、万丈目細川さん、仁谷神父六平さんは納得!!
神様は山崎努以外考えられない。
ケンヂはユースケか永瀬かな…。オッチョ浅野で見たいけど若いかな-。
どっかで時任三郎使ってほしい。昭和の匂いがあって合うと思う〜。
あとケンヂの父とかちょい役でエンケンか清志郎出てほし〜!
706名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 07:14:29 ID:odXV32Xd
ユースケはねぇな。
707名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:01:37 ID:O/1bP54I
ケンヂはユースケがピッタリ。
708名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:05:08 ID:/Z1WnRGx
もしもユースケと永瀬の2択だったとしたら、永瀬がいいな。
709名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:06:27 ID:JZKSUkyL
>>703
自演禁止
710名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:39:37 ID:uaOLnGWs
ユースケヲタの自演が続く限りこのスレは盛り上がりません
711名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:43:55 ID:69+bJn/A
ユースケヲタこんなに多いんだw
俺もケンヂはユースケがいい
712名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 09:44:16 ID:/Z1WnRGx
窪塚は本人が希望してるらしいから、窪塚でいいよ。またはオダギリジョー。
713名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 10:07:55 ID:odXV32Xd
ユースケがケンジだなんてみんな20世紀少年を読み解けてないな。
714名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 10:18:21 ID:JZKSUkyL
>>713
お前も読んでないな。ケン「ヂ」な。
715名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 10:19:08 ID:odXV32Xd
すまん。
716名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 13:50:44 ID:ICNALIR4
カンナ:石原さとみ
よりは
カンナ:上野樹里
が見たい。元陸上部だし。
717名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 14:43:57 ID:JZKSUkyL
カンナは天然キャラとは全く正反対のタイプなので却下。
718名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 14:46:47 ID:0ITkjStk
皆さんはガゼット(the GazettE)というバンドをご存知でしょうか?
盗作という犯罪行為をなんの躊躇いも無く繰り返しながら、尚も我が者顔で活動している
この悪徳バンドは、今や様々な音楽シーンで犯罪集団との呼び声が絶えません
しかし、数々の盗作を繰り返しておきながら、今まで公にこの事実が明かされることはありませんでした
盗作は皆酷似したブラックレベルのものばかり、付いているファンもこのバンドの犯罪行為を正当化するなど
他バンドに類をみない悪質さ、さらには出演した音楽番組には苦情が殺到
そして今尚も悪質な新規ファンが増え続けている。これが現状です。
この悪徳バンドをこのまま野放しにして置けば、繁殖した悪質ファンが新たに同じ盗作バンドを立ち上げるという連鎖反応が起こるのも時間の問題です
このバンドの犯罪行為を阻止するには皆さん、一人一人の力が必要です。
もしも自分の書いた曲や詞などが盗作されていると感じたアーティストの方がいましたら
迷わず告訴し裁判まで持ち込んでください。
以下↓はこのバンドが行ってきた盗作詳細と検証サイトです。合わせてご覧ください

ガゼットCD別盗作一覧
http://r.ihot.jp/book/?gazettepakuri
検証まとめサイト
http://gcassette.fc2web.com

このバンドの犯罪を阻止するには皆さんの力が必要です

関連サイト
「ティアリングサーガ」裁判情報のページ
http://kyoto.cool.ne.jp/tssaiban/
創作・二次創作・問題提議・検証サイトリンク集
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/9779/
719名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 15:44:19 ID:vduYDiBP
歌が歌えて芝居もできる…。
もしも宮迫になったりしたら火つけてやる!
720名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 16:21:17 ID:FIKY2lmx
トータスは?
演技もできるし弾きがたりが似合いそうだけど。
個人的にケロヨンは水道橋博士のイメージだw
721名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 16:38:26 ID:NRqRVNlX
ケンヂはお塩
722名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 16:53:08 ID:QzIxcOHk
いま、日テレの深夜にともだちの画で実写映画化2008年公開とスポットが流れているよ
どうやら、「デスノート」と同じ形式での公開パターンを考えているようだ。
問題は誰が監督をやるのだが・・・

監督予想・・・樋口真嗣/山崎貴/本広克行/金子修介/小中和哉
        日テレドラマDの誰か
723名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:05:28 ID:pMLkG+sZ
浦沢は堀北気に入ってるみたいだけどカンナやらせるのだけは絶対阻止しないと
正確に何pという設定はないけど原作では結構長身のイメージあるだろ?
最低165以上じゃないと…
724名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:15:15 ID:pMLkG+sZ
カンナ:長澤まさみ
小泉:戸田恵梨香

絶対これで行くべき
725名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:28:59 ID:+tYteukU
>>723
ここまで大きなプロジェクトになると、原作者の好みを
言う限度ってのはあるよ。堀北じゃなきゃ嫌だなんて
子供みたいなこといえるようなレベルじゃないだろう。

3部作は外したら大損害なわけで、少しでも外す可能性
を低くするため皆必死だよ。
726名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:34:57 ID:M8QvxNaI
>>722
>監督予想・・・樋口真嗣/山崎貴/本広克行/金子修介/小中和哉
        日テレドラマDの誰か

◎ 本広克行
○ 樋口真嗣
△ 金子修介
× 山崎貴 小中和哉 日テレドラマDの誰か

俺は本広じゃなかかと思う
樋口は確かに日経エンタで次は08年と言っていたが・・・・
金子はデスノートが終わってまた同じような企画をするかな
個人的には山崎押しだったし、何よりも日本でこの企画をするなら山崎が一番
合っていると思うが、1月から三丁目があるのでもうないだろう
小中は知らないから、
日テレのDて・・・・いくらなんでもいきなりこんな大作には使わないだろう
727名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 17:48:02 ID:5ZrAZgjY
本広はないんじゃないかな。あれはフジの息がかかってるし。

というか本広だけは嫌だ。
728名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 18:47:56 ID:riQ+xbGC
今一番勢いがあるのは新垣
どこまで勢いを持続できるかは不明だが
堀北や長澤は既に終ってる感が強い
729名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 21:54:09 ID:mIU8p9kq
ドラゴンヘッドみたいにはなって欲しくない・・・・・・・
730名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 22:26:43 ID:mIU8p9kq
連投スマソ

何年か前だけど
ハリウッドで20世紀少年に似た映画を製作するんじゃなかったっけ?
あれはどうなった?
731名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 22:59:02 ID:M8QvxNaI
>>730
浦沢のモンスターことだろ
映画化権を取ったけど、まだ正式に製作されるとは聞かない

>>728
馬鹿じゃねえか?
女優の勢いに頼るようなアイドル映画を作るんじゃないんだよ
732名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:40:00 ID:DqxmW/yG
監督は三池だってば。
絶対ゼブラーマンっぽくなるから。

あと聞きたいんだけど
サダキヨは内村か小日向文世どっちが合うと思う?
733名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:42:25 ID:088WRAqS
>>731
違う
アイロボットの監督やったアレックス・プロヤスの新作「Knowing」が
20世紀少年によく似た話なんだよ。

>・1950年代に子供たちが未来を予想して描いた絵がはいったタイムカプセルを掘り起こした男が、
>その中で不吉な絵を見つけ、実際にいくつかが
>現実となったことを知り、残りの絵が現実になることを防ぐために奔走する。スーパー・ナチュラル・スリラー。

らしいよ。
ソース
http://www.thehollywoodnews.com/article/17020503.php
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/7004/sub/undated-4.htm
734名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:45:47 ID:xPViEfOL
>>731
「50年代に埋められたタイムカプセルを掘り起こした男が
そこに描かれていた子供の絵が現実になっていることを知って、
次なる大惨事を止めようと奔走する・・・・・」
って雑誌にかいてあった 20世紀少年ぽいなぁと思ったよ
確か、アイロボットの監督
735名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:46:46 ID:JgvOs4uF
>>733
それって、よく言えばオマージュとかインスパイヤーとか、悪く言えばと○さくってこと?
736名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:47:32 ID:xPViEfOL
>>733
被った 0rz
ありがと それだ!
737名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:48:15 ID:cP2gbYFs
MONSTERはフィンチャーでお願い!20世紀は日本の監督で誰がやろうと駄作だと今から言い切っておく。
738名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:48:52 ID:vduYDiBP
もぉいっそ演技糞でもいいからケンヂはとにかく歌に力のある歌手にやってほしいかも。
脇を実力派俳優で固めて。
739名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:52:16 ID:xPViEfOL
今から1巻から読み直すことにしてみた
740名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:52:40 ID:088WRAqS
>>735
まあねw
そこら中で色んな作品が「インスパイア」といえる範囲で
インスパイアやオマージュされてるけど、これはさすがにどうかね。

初めはドニー・ダーコのリチャード・ケリーが監督やるって話だったから
個人的にはパクリでもちょっと楽しみだったんだけどね。
741名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:53:11 ID:5MN9JiN8
>>733
imdb.comでAlex Proyas を検索すると「Knowing」消えてるなあ
googleのキャッシュには Knowing (2006) (announced)  となってるけど

ttp://72.14.235.104/search?q=cache:IA-ciBA370YJ:register.imdb.com/name/nm0001639/+Knowing+Alex+Proyas+imdb&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=2
742名無シネマ@上映中:2006/12/19(火) 23:57:51 ID:088WRAqS
>>741
ほんとだ、じゃあ企画倒れかな?
そういえばその企画の話あがってから何にも新しいニュース聞かないもんね。
743名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:00:00 ID:VdpxppXx
第1章ってどこまで?血の大晦日?
744名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:01:31 ID:5+lN30A8
>>743
ケロヨンの結婚式まで。
745名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 00:18:52 ID:+PbcGCCd
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
746703:2006/12/20(水) 03:57:06 ID:7wBwEknW
>>709
自演じゃないよ(つД`)
747709:2006/12/20(水) 09:14:49 ID:QjCaiehG
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
748名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 16:48:06 ID:87DHtxre
>>741
盗作が浦沢側にバレたんで制作中止になったんじゃね?
749名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 17:10:24 ID:2q6uLrN8
>>726
本広だったら確実にケンヂはユースケになるような
樋口でもいいけど・・・
監督だけでも早く知りたいわ
750名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 17:51:50 ID:XmU8YA95
>>749
織田ユージやエイタとかになったりという可能性も否定できないw
751名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 17:57:59 ID:ntdvopmj
いや、それはないだろ。
752名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 18:12:35 ID:87DHtxre
>>751
でも本広だったら・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
753名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 18:54:32 ID:ntdvopmj
本広だったらユースケだろ。
754名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 19:53:45 ID:OgtzoUlE
>>753
しつこいw
755名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 20:03:26 ID:/lIeoKkt
虹の女神見たんだが、
のだめと全然違うなw
最初上野だってわからなかったw
上野のカンナ面白いかも。
756名無シネマ@上映中:2006/12/20(水) 20:30:49 ID:ntdvopmj
>>754
一回しか書いてないんだけどw
757名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 03:29:26 ID:02Yn/LGc
ケンヂを奥田民生にして、集会のときにユニコーンが復活
758名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 05:26:44 ID:i5G2hNpc
>>734
20世紀少年自体「IT」のパクリだし「スタンド」や「デッドゾーン」も部分的に<リスペクト>wしてるから他人の事は言えた義理じゃないわなw
つっても「アイロボット」も「イノセンス」パクリまくりだったしこの監督も節操ないなw
759名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 12:18:15 ID:rtGYIQ2D
>>758
ITってそんなに似てないだろう。その程度でパクリとかいわれちゃうと
創作活動は不可能だなw
760名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 12:35:44 ID:i7O7feRK
幼い頃の記憶を頼りに悪と戦うってとこは似てるかもね。その他は似ても似つかない内容だが。
761名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 13:04:37 ID:GBWTTzAG
ハリウッドがいろんな国の物語をパクりまくってるのは事実だが
ITと20世紀少年が似てるとは思わなかったな。
762名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 13:14:21 ID:rtGYIQ2D
まあ、影響としては
過去の日本の漫画 悪魔くんとか、じゃぱっしゅとかに
世界観というか空気感とかが似たところあるよね。
763名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 13:46:03 ID:LFYw/ovz
まあ浦沢がキングオタなのはガチ
764名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 15:48:43 ID:iNEqc6aI
カンニング中島がヨシツネにぴったりだと思ってたのに・・・
765名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:21:37 ID:rVPc45SY
竹山がピンで稼いできた金を全部半分中島に渡していたって話に涙が出た。
小一からの同級生がずっと一緒にやってきて21世紀になってやっと目が出て
って、お笑い版20世紀少年って感じだなあ・・・(涙
766名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 16:45:29 ID:xI9ZQbDK
中島が死んだのは本当に残念だ・・ヨシツネ役本当にぴったりなのに
767名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 20:04:19 ID:sUUVp8PH
本広監督に新プロジェクトあるみたいよ。
768名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 21:40:35 ID:Ep8sIc+H
>>765 >竹山がピンで稼いできた金を全部半分

全部半分てハチャメチャやん


そだね。ヨシツネみたいだwドランクドラゴンの鈴木とかは?
あと、近藤芳正とかいいと思ったけど。
ドラマや映画で名脇役的な俳優を使って欲しいなぁ

子供時代のオッチョは今あいに行きますの武井証とか。
ちびまるこちゃんの実写で浜ジをした子とかもつかって欲しい
769名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 21:42:57 ID:rVPc45SY
>>768
ハマジは顔つき的にコンチじゃないかな。
770名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:36:57 ID:iNEqc6aI
あ〜っハマジやった子コンチだわ!でもちょっとでかいかな。
771名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 22:44:13 ID:tDEHe8Yi
アイロボットはイノセンス以前に手塚治の作品で似たようなのあったよ。

ケンヂが奥田民生ってビジュアルと歌はいいけど、演技だよなあやっぱり。
近藤芳正は確かに良い、ぜひキャスティングして欲しい。

中島は確かにヨシツネそっくりだ、カンニングは二人ともいいヤシだね。
772名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:03:17 ID:GBWTTzAG
>>771
>アイロボットはイノセンス以前に手塚治の作品で似たようなのあったよ。
鉄腕アトムな。 AIとかもたぶんアトムの(ry ましてやライオンキング
なんて(ry

ミュージシャンでなくていいと思う。実際ケンヂは歌下手という設定だし。
普通の俳優が演じても歌の所は別に問題ないだろ。
773名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:07:40 ID:Ep8sIc+H
安藤政信 ←好きなんだけどケンヂにはカッコよすぎ?

佐々木蔵之介 ←最初にこの人見たとき実写版フクベェって感じがしたんだけど 笑 
774名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:26:52 ID:kDgNOzja
妙に深刻っぽい話じゃなくて荒唐無稽なB級にしていただきたい。
2週で打ち切りな感じだとベスト。
775名無シネマ@上映中:2006/12/21(木) 23:28:48 ID:tDEHe8Yi
>>772
アトムかー
ライオンキングね、あったねそんなインスパイアw大作アニメ

安藤じゃかっこよすぎだね、もし誰か選ぶならオッチョだと思う。
776名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 00:41:46 ID:iIGHC96v
第一部、どの年齢層の俳優でいくのかね?個人的にユースケ、大沢、西島世代がベストって思うけど。
オダジョー、加瀬、安藤なんかはちとまだ若い気するし
或いは堤、本木、織田、内村とか40前後の人達なのか
まあ見た目で年齢差を感じなきゃ、実年齢は関係ないけど
777名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:48:42 ID:suJjPQLz
ユース毛のケンヂはイヤぢゃ 
778名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 01:55:21 ID:qxV24DUv
USEKがいいのじゃ
779名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 03:42:45 ID:MMDAOHUe
スレぜんぶ読んだ。
最初、堤のケンヂは無いと思ったが
読んでるうちに堤も意外といい気がしてきた。
明るいコンビニ店員の顔と深刻な顔と
どっちもいけるし。
ユースケは熱い演技すると安っぽくなりそ。
静かな映画が似合う。

カンナは相武、新垣あたりがいい。
あと上野。
上野が不評なのはのだめのイメージか?
強気な演技すると別人。
上野いいと思う。
780名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 03:54:06 ID:YFH9COwf
上野好きだけどカンナってイメージじゃねーな
781名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 04:12:55 ID:MMDAOHUe
あと幼少期に似てない子役使うのは勘弁だな。
似てて演技下手な子役もやだし。
いっそ顔うつさない演出にして
後ろ姿と正面なら首から下だけとかでもいけそう。
782名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 04:18:56 ID:jTSUFib+
しかし最終章とか201X年の設定で老トルどもが世界を救うのも
絵的になんだかなあって気がするので、
映画では時間をずらして
血のおおみそか 1990年
ともだち暦元年  2001年
くらいの設定にしてもいい気がするなあ。
783名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 05:37:20 ID:BeSS7gc8
上野、クールな役なんてできないだろ。今まであててきたのは崩れた役ばかりじゃん。
784名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 11:50:17 ID:d1oW05MR
スマスマみて確信したが、上野はない。
あまりにも天然不思議ちゃんのイメージが強く、一般人はそのイメージから離しにくい。
785名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 12:23:46 ID:d1oW05MR
来週のいいともは“ともだち”出演?
786名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 12:53:30 ID:5Gomm1XK
小学館+東宝の大作という時点でカンナは確定してるようなもんなんだが
誰とは言わなくてもわかってると思うが…
787名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 13:36:11 ID:Kwc6UMyy
ケンヂ=ユースケサンタマリア。カンナ=長澤まさみ。オッチョ=浅野忠信。ユキジ=藤原紀香。ヨシツネ=八嶋智人。マルオ=田口浩二。ドンキー=大泉 洋。モンチャン=照英。神様=泉谷しげる。マサオ(13番)=山本太郎。キリコ=鈴木京香。ともだち=西島秀俊。万丈目=山崎 努。
788名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 13:47:44 ID:gXWvfHSi
神様=泉谷しげる追加ですか。
789名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 13:50:38 ID:gXWvfHSi
万丈目=山崎 努は大物過ぎないか?
確かにデカイ役だが、所詮ともだちの使いぱしり
てか、なぜあんたはいつも携帯からの書き込みなんだ?
790名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 14:12:24 ID:4UH1KvAk
万丈目もっと細くてヤバそうな人がいい
791名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 14:21:51 ID:OXbMLj7D
じゃあ、万丈目は大杉 漣あたりで・・・もちろん、メガネははずしてもらおう。
792名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 15:22:24 ID:gXWvfHSi
>>787

モンチャン=照英・・・・・・この人四月からある水戸黄門を降板したらしいな
http://excite.co.jp/News/entertainment/20061222102929/Nikkan_p-et-tp0-061222-0006.html
なんか、関係あるのか?
793名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 16:04:57 ID:kbXB2KSL
ユー助サンタマリアじゃケンヂのカリスマ性がでねえよ
やすっぽいケンヂになっちまう
794名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 16:19:50 ID:UQM06aSh
ケンヂは猿顔だからゴメスチェンバリンでよくない?声だけビビるにやってもらって
795名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 17:19:48 ID:d5CX+Ggz
分かった!
携帯野郎は妄想と言っていたが。
そうじゃなく、関係者、もしくはそれを知り得る立場だけど
妄想と言い切ることで、予言の書としたいんじゃないか?
多分、>>49を書いたのも携帯野郎だろう。
何か合いすぎる。
796名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 18:24:39 ID:YgWJ0jcn
マサオ(13番)=山本太郎
ともだち=西島秀俊

がリアルだよな…
797名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 19:09:39 ID:MMDAOHUe
なにげに紀香のユキジはいやだなー。
798名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 19:32:08 ID:5Q4hgYR1
ケンヂ=ノエル希望
799名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 19:36:11 ID:5oEbPwi7
つうか、日本の映画会社の技量で実写化なんか無理!
アニメ化しろよ!!
800名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 19:38:54 ID:YgWJ0jcn
アニメ化なんてやだ。
だってあれダサい主題化とかエンディングとかあるだろ。
30分とかだし。

やるなら映画化の後にして欲しいな。
801名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 20:21:16 ID:izKP39C3
>>800
マスターキートンとかモンスターをアニメ化したとこなら
その心配はたぶん無い。
802名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 20:23:39 ID:fVHao0Ag
アニメなんかありえねーよ
キモヲタはすっこんでろ
803名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 20:26:50 ID:izKP39C3
何キレてんの?
804名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 21:12:16 ID:qxV24DUv
キレてないっすよ
805名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 21:41:33 ID:YgWJ0jcn
おれキレさしたら大したもんですよ
806名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 23:53:42 ID:Kwc6UMyy
第2部、追加キャスト。蝶野=玉山鉄二。小泉=榮倉奈々。高須=小野みゆき。サダキヨ=生瀬勝久。角田=宮迫博之。ヤマネ=阿部サダヲ。仁谷(神父)=内藤剛志。
807名無シネマ@上映中:2006/12/22(金) 23:58:43 ID:YgWJ0jcn
ケンヂ=ユースケサンタマリア カンナ=長澤まさみ オッチョ=浅野忠信 
ユキジ=藤原紀香 ヨシツネ=八嶋智人 マルオ=田口浩二
ドンキー=大泉 洋 モンチャン=照英 神様=泉谷しげる
マサオ(13番)=山本太郎 キリコ=鈴木京香 ともだち=西島秀俊
万丈目=山崎 努
.....................................................
蝶野=玉山鉄二 小泉=榮倉奈々 高須=小野みゆき
サダキヨ=生瀬勝久 角田=宮迫博之 ヤマネ=阿部サダヲ
仁谷(神父)=内藤剛志

いまんとここんな感じか。
808名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 00:05:51 ID:WAMif/QQ
神父はキム兄っぽい
809名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 01:54:03 ID:072itOtH
ケンヂ→太田光
オッチョ→大沢たかお
ユキジ→小泉今日子    
マルオ→ホンジャマカ石塚  
モンちゃん→ブランチ寺脇
フクベェ→田辺誠一
13番→窪塚洋介
神様→山崎努     
キリコ→沢口靖子
コイズミ→若槻千夏  
蝶野将平→小泉孝太郎
万丈目胤舟→細川俊之
仁谷神父→六平直政
ブリトニー→kabaちゃん
マライア→ikko
カンナ→沢尻エリカ




810名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 02:05:03 ID:KRORB808
ユキジ→松雪泰子
811名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 02:55:04 ID:nTc/jfZJ
ユキジ=水野美紀
812名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 11:11:32 ID:CezQtZTN
>>808
それだけは断固拒否 劇場であの気持ちの悪い顔を見たくない
813名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 12:06:10 ID:zLBqVIpf
>>807はリアルだよな。マジで携帯さんは関係者なのか?
814名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 12:12:24 ID:6ckfxASM
本広や金子だったら駄作決定。
中島哲也なら観たい。
815名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 12:14:31 ID:CIRFNNrP
何言ってんだよ!本広さんにCG使わせたら日本一なんだよ!!
816名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 14:09:07 ID:Y5aurNmL
>787 >806 春 波夫=香川照之(特別出演)
817名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 15:46:19 ID:CezQtZTN
せっかくだから 春 波夫には三波春夫の息子(名前忘れた)
に出てもらいたい。
818名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:08:27 ID:1ww3HB/Y
頼むから本誌のネタバレはやめてくれヨン
コミックス派なのです。>>782
819名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:11:09 ID:i/WxfhsD
子供時代はヘタなガキの演技見せられると萎えるから
子供時代はアニメで
大人時代は実写でやってほしい
820名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:15:04 ID:1ww3HB/Y
ユキジ 篠原涼子
821名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:55:23 ID:7ttcb5P4
>>819
それいい、是非そうして欲しい。

カンナは沢尻が良いと思うけど、絶対長澤だよなあ。
個人的には沢尻嫌いだし、むしろ長澤まさみ好きなんだけど、
カンナ=長澤はちょっと・・・。
822名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 18:08:37 ID:ZYmnE32A
オッチョ長瀬がいい。
823名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 18:27:00 ID:zLBqVIpf
>>818
してないわけだが。

>>822
若すぎ 却下
824名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 21:09:27 ID:78dDGvjI
本広HP見ると、
本広は踊るの新作(踊る〜もうすぐ発表の意外なコラボとある)らしい
(会員ではないので全部読めないが)
別の監督じゃ?
825名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 21:40:09 ID:CIRFNNrP
>>824
踊るのコラボはあるけど、本広の新作は踊るとは書いてないよ。
826名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 22:07:27 ID:Y5aurNmL
アニメとのコラボは、企画会議の段階で、その意見は多かったらしい。
827名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 22:09:38 ID:zLBqVIpf
828名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 22:18:06 ID:w3KY1Vwd
中島哲也だったらアニメにしそう。
829名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:00:32 ID:WAMif/QQ
オッチョ=坂口憲二
ハゲズラとメイクでどうにかなる
830名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:14:37 ID:Xfuw141i
何にも新情報が無いな
831名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:42:51 ID:AoMf7vaZ
岩井俊二が監督したりして
832名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:51:10 ID:UhaoC5za
>>829
演技力かどうにもならないから・・・・。
833名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 00:51:42 ID:5gIZw6b3
八嶋はやめてほしい。
演技の演技って感じがして白ける
834名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 01:13:04 ID:XdOSZnlz
>>831
いやー 向いてないないだろw
835名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 01:16:10 ID:iyE/3OU4
岩井なんかやらせたらより冗長になって
3部作にまとめるなら1作8時間くらいになってしまう
836名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 01:19:43 ID:3gKC1dvY
カンナ 蒼井優
キリコ 中島美穂
サナエ 鈴木杏

とかいう配役が予想されるな。岩井だと。
837名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 01:34:50 ID:3gKC1dvY
>>836
中島美穂って誰だよw 中山美穂だった。スマン ま、どうでもいいことだけど
838名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 10:57:52 ID:GelM5rmr
>>833
舞台俳優だからな
839名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:15:30 ID:eJPqF62d
>>838
八島はこの映画には除外ということでオナガイ
はまればいいのかもしれないが、はまってない作品では
まわりのみんなの努力を一人でぶち壊しにしてるイメージが強い
840名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:33:49 ID:X/B7MKiu
除外も何も妄想を語るスレだろ
841名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:36:41 ID:GelM5rmr
ケンヂ=ユースケサンタマリア カンナ=長澤まさみ オッチョ=浅野忠信 
ユキジ=藤原紀香 ヨシツネ=八嶋智人 マルオ=田口浩二
ドンキー=大泉 洋 モンチャン=照英 神様=泉谷しげる
マサオ(13番)=山本太郎 キリコ=鈴木京香 ともだち=西島秀俊
万丈目=山崎 努
.....................................................
蝶野=玉山鉄二 小泉=榮倉奈々 高須=小野みゆき
サダキヨ=生瀬勝久 角田=宮迫博之 ヤマネ=阿部サダヲ
仁谷(神父)=内藤剛志

↑これマジじゃないの?
842名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:38:10 ID:eJPqF62d
でも、キャスティングするスタッフはきっとここ読むだろ。きっと気になるにちがいない。w
843名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:39:55 ID:eJPqF62d
>>841
ところで、泉谷はケンヂ役でお願いしたいな。
844名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:41:32 ID:VXl3eXSl
ケンヂ:真田ひろゆき
オッチョ:佐藤こういち
ヨシツネ:猫ひろし
モンチャン:阿部寛
ケロヨン:湯水洋一
フクベエ:池内万作
マルオ:カンニング竹山
春波男:五木ひろし
ヤマネくん:石坂こうじ
サダキヨ:板尾創路
万条目:鳥肌実
神様:寺尾聡

こうやって妄想を浮かべるたんびに、アニメでいいじゃんって思うんだよな。。。
アニメじゃ3部作もたないと踏んだのかもしれないけど。。

監督はオシーたんがいい。
845名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:43:55 ID:VXl3eXSl
>>841
オッチョ=浅野はいいと思うけど
ユキジがありえなす。
846名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:44:17 ID:GelM5rmr
>>841は携帯さん(関係者)の奴で、
自ら妄想と言う事で予言者になろうとしてんじゃないの?

10月の時点で映画化やキャストを言っていた人との内容と重なるし、
モノホン情報だと思うけどな。
847名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 12:46:31 ID:GelM5rmr
確かにノリカはないわな。金と話題性で選んだとしか思えん。
848名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 13:18:13 ID:eEMH3mGH
>>842
もうすでにキャスティングは終わっているでしょう。
携帯野郎のキャスティングは照英の四月期からの水戸黄門を降りたニュースで一気にリアルさをましたよね。
でもこれだけ、キャスティングについては言及するのに監督は誰がするのか?という質問には誤魔化したのはなぜか?
849名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 13:32:01 ID:VXl3eXSl
>>848
うーんむ・・・。まぁ、ノリカ以外は文句は特にないけど。。。モンちゃんが昭栄か。。

本当に上記のキャストなら、相当の大作だから
大作の監督となると・・・日テレ協賛だからパヤオなんて悪い奇跡はないか。
850名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 13:51:34 ID:4p8ld1a7
追加。春 波夫=香川照之(特別出演)。蝶さん=竜 雷太(特別出演)ケンヂ母=佐々木ゆり江(名前が合ってるかな?)。
851名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 13:54:54 ID:GelM5rmr
そういえばそれもあったな。
852名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 14:00:10 ID:GelM5rmr
第1部・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ケンヂ=ユースケサンタマリア カンナ=長澤まさみ オッチョ=浅野忠信 
ユキジ=藤原紀香 ヨシツネ=八嶋智人 マルオ=田口浩二
ドンキー=大泉 洋 モンチャン=照英 神様=泉谷しげる
マサオ(13番)=山本太郎 キリコ=鈴木京香 ともだち=西島秀俊
万丈目=山崎 努 春 波夫=香川照之(特別出演)
蝶さん=竜 雷太(特別出演)ケンヂ母=佐々木すみ江

第2部(第1部キャスト継続)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
蝶野=玉山鉄二 小泉=榮倉奈々 高須=小野みゆき
サダキヨ=生瀬勝久 角田=宮迫博之 ヤマネ=阿部サダヲ
仁谷(神父)=内藤剛志

携帯野郎のまとめ。ガセだとしてもオレは好きだ。
853名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 14:39:18 ID:XdOSZnlz
13号は鳥肌実で
854名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 16:06:28 ID:0aKvK95t
明日、何か分かるのか?
855名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 16:13:45 ID:VXl3eXSl
>>854
漫画板の20世紀少年スレに、金曜に買ったって人が居るから聞いてみれば。

監督知りたいな。オシーたんだといいな。
856名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 16:35:11 ID:n5Jpp8w5
>>49
の中の
> 576 :名無シネマ@上映中 :2006/10/17(火) 12:39:30 ID:GLxANFGp
> >572 >573 マジでやるよ。3部構成の、東宝と日テレの社運を賭けた大作になるようです

↑コレと、東宝がワーナーのDeathNoteを研究しているとの噂以外で
東宝が制作に関わっている情報を持っていたら教えてください

作風からすると東宝っぽくないのと、激しくワーナーやアスミックエースあたりの配給臭さを感じているもので・・

857名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:03:06 ID:0aKvK95t
>>856
ひとつ言えるのは
東宝を支える三大コンテンツ企業は
フジテレビ、ジブリ、小学館といわれているらしい(アエラではそう書いていた)
実際、小学館の映画は東宝配給がほとんど
858名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:29:07 ID:g1+n3Pvc
携帯野郎のキャスティング絶対ないと思う。
脇役までよく知られてる俳優でガチガチに固めるわけないから。
859名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:34:01 ID:yhQEg5Ca
浅はかな思い込みで否定するのはやめていただきたいものですな
860名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 17:46:53 ID:GelM5rmr
>>858
デスノート・三丁目の夕日で稼いだお金がいっぱいあるんじゃねーの
861名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 18:27:10 ID:VXl3eXSl
ノリカは否定しろ!
862名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 18:31:24 ID:VXl3eXSl
とはいえ、チョーチョまで新進気鋭の若者ってのは・・・。

3部作だから、余計にお金いるんじゃね?

1997〜2000
2000〜2015
2015〜2018?

1作目は主要キャストで済むけど、2作目、3作目は。。。
勿論1作ごとにギャラがあんでしょ。

また、浦沢自身がキャスト決定に力持つって割りに、ユキジがノリカってのはどうにも腑に落ちない。
863名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 18:59:21 ID:yrp1Om3d
スピリッツ立ち読みしてきたけど、なんつーか俺等が騒げば騒ぐ程、
あちらさん喜んでるみたいよ。これが初稿の山だ!とかって写真
載せちゃったりしてさ。もちろん、誰が書いてるとか役者が誰とかは
わからない部分だけ載せてる。プロデューサーが誰か、それだけ載って
るからググるなりドラマ板で聞くなりするば、スタッフ・キャストが
予想できるかも?名前は忘れた、佐藤ナントカだったかな。
864名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 21:07:49 ID:GelM5rmr
>>863
日本語でおk
ていうか日本語成立してそうだけど馬鹿なオレにわかりやすく書いて。
865名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 21:43:16 ID:VXl3eXSl
佐藤さんは日本で一番多いんだぞ

とりあえずジブリのオヤジじゃなくてよかった
866名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 21:59:02 ID:3FBpM3E4
地方だけど、ゲオに早売りスピリッツが昨晩一冊だけ残ってた。

表紙が20世紀少年で、巻頭グラビアで映画化を特集。
11月30日の公式サイト発表以来、詳細を求めるマスコミやら
出演希望の自称俳優やら、編集部に問い合わせ殺到だとさ。

日本テレビのプロデューサーのインタビューが載ってる。



867名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:15:19 ID:5Vt12nLI
佐藤貴博ってデスノートのP
868名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:21:44 ID:3FBpM3E4
869名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:23:29 ID:4p8ld1a7
アニメと実写のコラボになりそうだ!少年時代のシーンは、アニメで流すらしい。ただし問題なのは、小泉のともだちランドの最終アトラクション。小泉だけ実写にするか?小泉も含めてアニメにしてしまうか?ランドが作ったプログラムだから、後者でいいんでないかな…
870名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:35:20 ID:VXl3eXSl
だったら全部アニメにしてくれよ・・・IGで
871名無シネマ@上映中:2006/12/24(日) 22:40:19 ID:g8RfWVNW
アニメだとMADHOUSEか…。
872名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 01:03:19 ID:p+WgU6hU
公式サイトは日テレと小学館のリンクしかない
配給はまだ決まってないんじゃない?
デスノートの時もギリギリまで決まらなかったらしいし
873名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 01:33:56 ID:Ly+E2H+u
>>859=GelM5rmrか
自演乙
874名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 06:51:27 ID:HTclSOYf
>>869
ソースはあるのかよ。
ロジャーラビットを思い出したよ。

>>872
もうきまっているよ。
作りますと発表した段階で製作メンバーはすべて決まっているさ。
配給会社が決まっていなかったら、どのくらいの規模で上映するかなんて分からない
そんな段階だったら、製作費だって決まらない。

スピリッツを読んで浦沢は映画に積極的にかかわるらしな。
それならカンナ=堀北説浮上する
875名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 07:11:28 ID:9ZFbjdpB
実写やめれ
最終兵器再来の予感
876名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 08:23:34 ID:fPJDJKHN
最終兵器は関連スレ読んだ限りでは脆弱な制作体制(監督全然思い通りに
撮影できなかったらしい)と主演俳優の事務所の利害が大きく絡んだ結果、
あんな悲惨なことになったらしいな。

20世紀はあそこまで悲惨な事態にはならない、とは思うが。
877名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 09:15:50 ID:pojoozLp
そもそも最終兵器彼女はそのものがかなりトンデモな設定で
ビジュアル的にきつかったんじゃないのかな。

これは別に、ヒトから羽が生えるわけでもないし。
878名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 09:18:27 ID:pojoozLp
そういえば、上の自称ほんとキャストって
ヤン坊マー坊や敷島教授が入ってないよね
879名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 09:43:35 ID:rMYRtetU
大人になったヤン坊マー坊は闘牙と隆ノ鶴でいいんじゃないか?
880名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 09:54:51 ID:OP/d6nX4
スピ買った。

脚本も進んでるみたいだな。
浦沢さんも結構マジだし、期待しよう。
881名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:00:02 ID:ruBhDbnQ
カンナって堀北真希ちゃんで決定的なんでしょ?
( ^ω^)テラウレシス
作者が大絶賛してるらしいし。
882名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:12:49 ID:pojoozLp
大本命:相武たん
本命:長澤まさみたん
ちょい本命:堀北
穴:本仮屋ユイカたん
大穴:上戸彩
883名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:14:52 ID:pojoozLp
Pは佐藤敦だね。
========================================================
製作総指揮
ドッペルゲンガー doppelganger(2003)

プロデューサー
家なき子(1994)

企画
殺されるのは御免だ(1960)

その他
天使の牙 B. T. A.
フライ,ダディ,フライ(2005)
着信アリ2(2005)
SURVIVE STYLE 5+(2004)
東京タワー(2004)
着信アリ(2004)
模倣犯(2002)
恋に唄えば♪(2002)
明日があるさ〈THE MOVIE〉(2002)
========================================================

なんともいえん。
884名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:22:17 ID:ruBhDbnQ
>>882
相武紗季が大本命なの?
真希ちゃんファンスレではテニスのやつのときも作者は真希ちゃんを推してたけど、何かの都合で仕方なく相武紗季を使ったから、映画では真希ちゃん
って情報があたよ。確か前スレだけど
885名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:22:55 ID:fPJDJKHN
フライ、ダディはそこそことして、後はハズレばっかりだな…。
886名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:24:19 ID:OP/d6nX4
>>883
まぁ悪くはないんじゃない?
熱意があるのはかなり伝わったし。メール8時間て。
887名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:33:42 ID:mZ+I7Q+m
>真希ちゃんファンスレではテニスのやつのときも

この話は、サイゾーに浦澤が三丁目の堀北を気に入り希望をだしてたと書いてあったのがソースだけど、

・サイゾーは信憑性が低い
・サイゾーには、「何かの都合で仕方なく」相武紗季を使ったとは書いてない
・今では、相武のHappy!の好演を浦澤はすごく誉めてた

等の理由で取り上げるほどの根拠のある話ではないと思うよ。
でも、かといって相武が本命とはいえないよな。
本命:長澤
対抗:新垣
大穴:相武

かな
888名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:35:31 ID:OP/d6nX4
本命対抗大穴は人それぞれだろw

長沢・新垣・アイブ・掘北・・・
誰でもいけそうな気がするなオレは。
889名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:35:49 ID:pojoozLp
昔だったら広末で確定だったんだけどな。。。

相武たん大本命は俺の願望ww

樹里ちゃんは、喋り方がどの映画でものったりしてるから、カンナには向かないかな。
890名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 10:50:10 ID:ruBhDbnQ
>>887
そうなの?
ファンとしては真希ちゃんに演じてほしい…
糞TBSのせいでドラマの視聴率が残念だったから無理かなorz
891名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 11:39:52 ID:FfXfE8fq
>>883
ググッて見た。フードファイト、ストレートニュース、火サス。
なんとも言えんなあ。脚本家は大抵、プロデューサーが懇意にしている
人物になると思うのだが。

11月30日→12月25日→次に情報を小出しにするのは、1月下旬か。
892名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 11:53:46 ID:vwVUWkaD
>>883
ドッペルゲンガーにユースケ・サンタが出てるから、やっぱユースケ?
893名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 11:54:58 ID:pojoozLp
そうなると着信2で堀北も合点だな
894名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 12:16:23 ID:OP/d6nX4
いいともにフクベエ役でてるぞ!!
895名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 12:36:21 ID:6w67Zk+u
敷島の娘=小林麻央
896名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 13:00:35 ID:lds+hjs+
>>890
あの…ドラマな。
ホントなかったことにして欲しいよ…。TBSなに考えてるんだろ…
897名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 22:21:42 ID:F+jpp9Ue
>>893
着信2はミムラだぞ
898名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 22:40:31 ID:6x9N7jE0
>>895
敷島レナは田中麗奈がきっと演じてくれるはず・・・
899名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:11:16 ID:EjTCs5C6
北海道の泣き虫医者はコトー先生でおk
900名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:37:02 ID:yrNh9mII
ユースケイヤソ
浅野忠信がケンヂがいい。オッチョじゃなくて
901名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 23:37:52 ID:kqu0T7Gt
>>887
要するに浦沢本人がホマキ使ってほしいとか直接インタビューで答えてたわけじゃないんだ
むしろガセネタの可能性すら決して低くないと・・・
浮かれきってた堀北ヲタって哀れだね
902名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 00:32:58 ID:hqzp8N4R
日テレ推し:新垣結衣
小学館推し:相武紗季
東宝推し:長澤まさみ

去年ならともかく連ドラ主演で大コケした堀北に入り込む余地は無い!
903名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 00:45:10 ID:Yhd61jgw
どうせ柴咲じゃね。髪切ったのも来年の映画の為だと。
904名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 01:14:32 ID:IiILTQZV
相武は無駄にドラエモンの映画の声優して小学館に媚売ってるけど、
普通に、長澤、新垣のコネクションには勝てないだろうな
905名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 01:59:45 ID:7yX4Bu75
>>903
柴咲が高校生役できるかな?

あらがき、好きなんだが、カンナ役にはまるもんなのかなあ??

あいぶとかさわじりとかの方が違和感ない気がするな。
906名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 05:21:15 ID:ogBx/+Dc
年取ったサダキヨって、野田秀樹そっくりだね。
つーか、野田秀樹をモデルに描いたとしか思えない。

ttp://forum.nifty.com/ftheater/pandora/noda-map/cast06.htm
ttp://www.kobunsha.com/company/images/noda.jpg
ttp://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2006/03/06.html
907名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 06:07:40 ID:QsaE/F48
アート系の映画にしか出ない浅野がこんな映画出ると思うか
監督が岩井とかならありえるかもしれないがまずないだろうし
テレビ局側だって別に芸術映画撮ってカンヌに出品したいわけじゃないだろうし
ミーハー層に人気ない浅野よりテレビドラマで人気のある俳優使うだろ
たしかにオッチョ=浅野、ともだち=西島は漫画のイメージどうりだけどさ
西島もアート系のイメージあるけど最近はオールラウンドだからこっちならありうるかもな
908名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 07:08:28 ID:DsSwlsRC
>>902
その表を見ると長澤がカンナではないかと思わせるな
日テレとの関係
タッチ、ラフの出資。春のSPドラマで滝沢とのロミオ&ジュリエット
TBSに次いで濃い関係

小学館との関係
初主演映画ロボコン、セカチュー、タッチ、ラフ、そのときは彼によろしく
と長澤まさみの影の小学館あり

東宝・・・・・語る必要なし

映画での実績など考えると長澤まさみかな

でも、>>903をみて
柴咲がいたことを思い出した
去年の夏の段階で4月からの映画のために体を鍛えていると言っていたな
まだ、何の映画か分からないが・・・
でも高校生に見えないのは確かだが、年齢設定を上げれば問題がなくなる

ということで
本命長澤、対抗柴咲としてみよう
909名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 07:37:31 ID:RmDzgZlE
あんな目の怖いカンナはイヤです。年も年だし。
910名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 08:16:19 ID:6nGXzFd6
去年?
911名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 10:25:45 ID:mUiNdKmg
柴咲だったらカンナというよりユキジのが合いそうだが
ユキジだと逆に若すぎるか…
912名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 10:33:48 ID:ls7en5+e
ケンジ・・・・三ヶ月山ごもりさせたユースケ・サンタマリア
カンナ・・・・処女っぽいんじゃなくて実際処女な若手女優。相武紗季あたりか。
オッチョ・・・浅野あたりじゃまだまだ野生の感じが薄い。浅野を3年間インドへ修行(ジャイナ教が理想)
ユキジ・・・・上野樹里を30年後の日本から連れてこい。それしか考えられん。
マルオ・・・・うーん、伊集院あたりか・・・
913名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 10:50:01 ID:M8iX8woZ
Pのパソコンには、このスレが「お気に入り」登録してあるんだろうな・・
914名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:02:18 ID:QsaE/F48
>>912
浅野が出るはずないし、プロデューサーも浅野を選ぶわけない
間違い無くテレビ系の俳優を多様してメガヒット狙うはず
アート系の俳優にはオファーも来ないし、来ても出ないはず
お互い得にならないから
915名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:04:47 ID:QsaE/F48
多様→多用
916名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:09:44 ID:VNEtfeUu
俺以外の考えは認めない!
アート系は出ないんだ!
そのために朝6時から同じ主張を繰り替えすんだ!
他にやることはないのか!
917名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:12:19 ID:QsaE/F48
あと浅野は青山真治監督の新作に出るために最近髪を短くしたから
オッチョのイメージではなくなった
918名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:17:53 ID:QsaE/F48
>>916
今まで浅野が娯楽大作に出たことありますか?
ここではオッチョに浅野を推してる人多いけど現実的にはありえないということを教えてるだけです
919名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 11:39:23 ID:50YVtdfW
>>912
相武紗季って若そうに見えるけど実は既に21歳
映画の実績も無いし、ドラマを見る限り演技力もゼロ

処女性を重視するにしても
長澤>堀北>新垣の順だと思うよ
920名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:07:52 ID:mUiNdKmg
もちろん冒頭のシャツにパンツ一丁のシーンは再現していただけますよね?
921名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:14:27 ID:8WScWn/f
>>912
相武が処女?
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ?
今どき10代後半のアイドルでも処女なんか5%もいないわハゲ
相武なんてとっくに男知ってる挙動なのは少ないバラエティ出演見ただけで
一目瞭然だろ、童貞野郎w
922名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:19:04 ID:VpQbQ2dA
座頭市に出てなかったか?
あれ娯楽大作だよな
五条霊戦記もそうじゃね?
923名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:21:18 ID:Yj12Z7jZ
>>922
座頭市は北野作品に出たかったからって聞いたけど
924名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:38:51 ID:RmDzgZlE
>>919
じゃ、俺の好みで樹里ちゃんにやってもらうべ。
今までの映画は全部まったりした喋りだったから、特訓できつい喋り方になったらインパクトあるぞ。
のだめで知名度飛躍的に上がったし。

浅野は確かに、出演作ほとんどアート系だな。

やっぱり佐藤こーいちだ。
925名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 12:57:56 ID:Wd28BgQu
小泉は戸田恵梨香がピッタリだと思うんだけど
集英社に縛られてるのがネックなんだよな…
926名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:02:30 ID:QV9hZhUv
浅野は花よりもなほでジャニ岡田と共演していなかったか?
ジャニと共演なんかするぐらいなんだから、この映画に出ても驚かん。
927名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:18:18 ID:RmDzgZlE
推定フクベエがNHKで放送中。ちょっと2枚目すぎるか。
928名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 13:52:59 ID:3VuKEXVH
ケンヂがユースケなら、映画上映時とテレビ放送時に、フジが「踊る」をもってこれなくなるというメリットがある。
日テレ考えたねー
929名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 14:33:22 ID:zCAyzFMw
ユースケて
あんなのこんな大作の主演はる器じゃねーよ
930名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 14:48:30 ID:RmDzgZlE
岸谷五郎がもう少し若けりゃな
931名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 15:18:52 ID:DsSwlsRC
>>928
なんと言うか・・・・
すげぇスケールの小さな話w
何百億のビジネスしようよ。そんな小姑のいびりなみのスケールじゃなく









亀梨の話はしなくていいよ
932名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:29:25 ID:92M6oFWg
処女ヲタとジャニヲタは帰ってください
933名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:42:20 ID:QsaE/F48
>>922
「花よりもなほ」はカンヌ常連の是枝裕和監督の作品
この作品以前に是枝監督の「幻の女」や「ディスタンス」に出てた
>>922
「座頭市」は世界の巨匠である北野武の作品だしヴェネチアで賞とってる
「五条霊戦記」は海外の映画祭で評価の高い石井聰互の作品

どれもアート系の映画監督が取っており娯楽大作とは言いにくい
浅野が出る可能性があるとしたら本広や山崎といった雇われ監督ではなく
作家性の強い映画を撮ったきた監督がこの映画を撮るときかな
934名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 16:48:54 ID:fGyXcUbq
935名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:03:08 ID:SoNkp+OB
>>933
はいそうですか
それでいいですよ
936名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:07:09 ID:92M6oFWg
浅野はアート系というより気に入った作品にしか出てないだけじゃねーの?

>>934
937名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:10:58 ID:QsaE/F48
>>935
事実だから何も言い返せないわな
俺から言わせればゴダールもキューブリックもリンチもフェリーニも見たことない
おまえみたいなやつは映画板来るな

ちなみに俺は20世紀少年は好きだしアンチじゃないからな
938名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:18:12 ID:QsaE/F48
>>936
それは確かだな
浅野はアート系の映画にしか出ないと言うよりはあなたが言うように浅野が気に入る作品に
作家性の強いものが多いからアート系の映画の出演作が多くなるんだな
イメージを気にしてるところもあると思うけどな
939名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:20:23 ID:DsSwlsRC
>>937
だからって絶対出ないと思い込んでいる
お前が分からん・・・・
俺は絶対物事を言い切ることはしない。
外れたときは言い切った自分に恥ずかしいと思ってしまうだろうに
940名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:29:09 ID:QsaE/F48
>>939
俺は自信があるから言い切れる
批評家だって自信があるから批判できる
941名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:30:43 ID:SoNkp+OB
>>940
すごいですね
そしておもしろいですね
942名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:34:39 ID:QsaE/F48
943名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:39:37 ID:DsSwlsRC
そうか、名無しで言っても説得力ないがね
>批評家だって自信があるから批判できる

所詮2ちゃんでのたわ言ですからね
944名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 17:50:46 ID:QsaE/F48
>>943
確かにそうだな
でも自信があることは言い切ってもいいんじゃないか
945名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:02:26 ID:Q36CdaEr
「アート系」なんて言ってる奴に映画語ってほしくないないわけだが
946名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:14:25 ID:92M6oFWg
>>945
芸術性の強い映画があるのも事実だから、まあいいんじゃないかな。
947名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:20:03 ID:QsaE/F48
>>945
アート系って世間一般では言われてるしわかりやすいから使ってるだけ
映画詳しいやつと話すときは「アート系」じゃなくて「作家性が強い」と言ってる
948名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 18:51:56 ID:ZALd2HGG
しょこたんの枠はありますか
949名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:24:51 ID:na7c5tnM
のだめみたいにきちんとマンガのキャラを演じてほしい。
芸人やジャニなんかがバラエティそのまんまの素のキャラで出ている映画はもう見たくない
950名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:36:53 ID:TyMgaCOy
しょこたんは小泉ですよ
951名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 19:45:30 ID:DsSwlsRC
漫画のキャラを意識しなくていいよ
だってそんなのだめ(見ていないが、デフォルメしたキャラなんだろ)
とは違うのじゃないかな
952名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 20:00:49 ID:TFZdNpH7
浅野って時々ガキの使いに出てくる人だよな?
953名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 20:12:14 ID:tMP8lnpf
うん
基本的に出演は脚本読んで決める人だけど
好きな作品や監督の話が来ると読まずに決めることもしばしば
954名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 20:33:21 ID:DsSwlsRC
浅野が20世紀少年の大ファンだったりして
漫画好きそうだし
955名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 21:28:36 ID:d8y+B/+l
おっちょはオダギリになりそうな気がしないでもない
956名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:01:39 ID:d360zQio
その昔窪塚が雑誌のインタビューでオッチョやりたいと言っておったなあ
957名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:02:10 ID:3VuKEXVH
その昔って飛び降りる前?
958名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:09:26 ID:RmDzgZlE
あえて窪塚を使うなら、ともだちの部下のチャライやつだろ。
959名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:45:58 ID:TyMgaCOy
いや13番でしょ
960名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 22:48:59 ID:TyMgaCOy
Happyは何回やるんだろ。
961名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:15:42 ID:SfppgvwW
HAPPY見たけどつまらんし
相武はド下手
相武だけはやめてくれよ
浦澤はこんな奴気に入ってるのか
962名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:34:05 ID:++zpFbOZ
ド下手ですとは言わんだろ
963名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:36:20 ID:/DZwR3gA
西島秀俊の声と映画公式サイトの声、似てないかな?気のせいかな…。
964名無シネマ@上映中:2006/12/26(火) 23:55:27 ID:Wd28BgQu
ウジコウジオ=次長課長
965名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 02:43:12 ID:Isx8aOjK
浅野もオダギリもこういう映画に出たらブランドが落ちるな
966名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 03:41:00 ID:wpHF/X7g
さ〜てSHINOBIとあずみでも見るとするか
967名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 04:36:47 ID:m6C/hJ+U
>>964
それ、はまってるな。
968名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 09:28:13 ID:tM8hPZkO
窪塚は東映の子だから無理
969名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 13:05:24 ID:pF4MKXHw
>>963
声って20世紀少年映画化決定のナレショーンの事?
あれはマトリックスのナレーションとかやってる俳優の遠藤憲一の声じゃない?
つーか遠藤憲一ってエンドウケンまではケンヂと一緒だなw
970名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 13:47:40 ID:wbrPEbxP
遠藤憲一のサイト見たら20世紀少年告知のナレーションって書いてあったわ
971名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:37:42 ID:D4KICOOq
配役はどうなるのでしょうか
972名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:43:54 ID:WkiUeI1b
デスノの時は何月くらいに情報出てた?
確かスタッフもキャストも真バレだったよね
973名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:45:32 ID:D4KICOOq
ハイハイ眉唾!
974名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:58:33 ID:szkbmyND
昨日の相武のドラマね
*9.4% 21:00-22:54 TBS Happy!(2)〜私先輩のためにガンバリます

相武だけはやめてください
お願いします
975名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 14:59:05 ID:D4KICOOq
絶対見る!!
976名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 15:12:12 ID:OHs1nkoD
>>972
キャスト情報が出たのは確か2月下旬だったような。
ちなみに映画化決定ってでたのが1月中旬で前編公開日が6月17日だから
結構公開日近くなってから発表されてるようだね。
噂レベルではもっと前からあったけどさ。
977名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 15:15:04 ID:D4KICOOq
ケンヂは浅野あたりかな
978名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 15:23:01 ID:TIWA6PUO
西島がケンヂでいい気がするけどね。セブンイレブンの制服とか着せる
ととても似合いそうだ。歌は歌えないのかなあ?
979名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 15:23:58 ID:D4KICOOq
何部作にするつもりなんだろう
980名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 16:02:03 ID:7LFkcZF/
真面目に書いちゃうよ

みんなケンジはユースケの一点張りだけど…

ユースケこそフクベエが似合うと思う…間違ってるかな?
981名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 17:26:55 ID:S3p4QXNR
>>980
俺もそう思う。
982名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 17:56:15 ID:tXVWEoAw
ユースケはグータラオーラがあるからフクベエには・・・。
983名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 18:24:10 ID:++jjNryy
ユースケのフクベエはちょっとありえない
984名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 18:38:04 ID:zk5QSYGe
フクベエの場合素顔で大人のシーンは少ないから
少年時代を演じる子役の演技力の方が重要だな
985名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 19:46:13 ID:tXVWEoAw
子供時代はアニメじゃなかったっけ?

子役の演技力、個性の無さを考えれば賢明だと思った。
986名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 19:47:40 ID:S3p4QXNR
987名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 20:21:48 ID:TIWA6PUO
>>985
子ども時代はアニメでって何かソースあるのかな?ここのレスで見ただけ
なんだが・・
988名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 20:23:56 ID:uihHWB1a
>>987
ない

アニメがいいんじゃない?→それだ!→アニメに決定
989名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 20:27:17 ID:KKpcR7GI
監督は押井守で
990名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 20:27:38 ID:WBWpmeZV
>>987
>>985>>869の書き込みを信じてだろ
991名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 22:16:12 ID:7LFkcZF/
フクベエはユースケ
992名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 23:08:07 ID:Y4MAamh1
これって、いつ頃から撮影なんだろ?
ユースケは今は別の映画の撮影をやっていて、仮に出るにしても2月からじゃないと無理だろうからなぁ。
993名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 23:08:28 ID:/3vWKUEW
うめ
994名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 23:14:58 ID:ActMybhm
ユースケは今映画じゃなくて、ドラマの撮影してるから、3月くらいまでスケジュール空いてないと思うが。
995名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 23:26:14 ID:Y4MAamh1
>>994
映画もやっているみたいよ。
まだ未発表だけどタイトルは『魍魎の匣』
共演は堤真一、阿部寛、永瀬正敏、椎名キッペイ、黒木瞳、田中麗奈で、ユースケは事件の鍵を握る連続バラバラ殺人犯の役らしい。
996名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 23:30:36 ID:ActMybhm
じゃユースケ無理じゃんw
ほかの仕事でいっぱいだから
997名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:26:25 ID:o/ZALV4Z
オッチョは金城
998名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:33:22 ID:HodtHdRt
背景実写人物アニメでOK
999名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:35:07 ID:Z0qDeUaB
ヨシツネ→中島忠幸
無理だけど
1000名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:36:50 ID:z9Q2HVja
1000ならカンナはまさみに決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。