【アナ】ミツバチのささやき 2【エリセ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
「ミツバチのささやき」だけでなくエリセの作品全般をどーぞ

前スレはhttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1095501931/
2名無シネマ@上映中:2006/09/07(木) 20:00:27 ID:L7CXtZe6
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 01:48:11 ID:uPgJl2uM
みんな、前スレが終わったら来るようにな。
エリセファンを代表して俺からひとこと。



「再販じゃまずいだろ」
4名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 02:53:34 ID:yd+VUx9T
再販じゃまずいな
5名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 20:16:58 ID:5xnRI8jX
LDは宝物!
6名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:04:30 ID:qHQJHwIn
もうすぐクライテリオン盤が宝物になるお
7名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 21:52:07 ID:+j+s2yCB
大した映画じゃないのに評価され杉
まあ炉リの多い日本でだけだろうが。
8名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 22:20:54 ID:r24EaevK
>>7
少数のこのマイナー映画を観た人間が普通にいい映画だって言ってるだけなのに評価され過ぎだと思いこんでるお前は前スレ終了間際で我を失っていたガイキチですか?
9名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:39:27 ID:w1vCcNKP
ミツバチのささやきのポスターずっと部屋に貼ってたけど
この映画知ってる人いなくて
つぶらな瞳で見つめるアナのポスター見て
ロリコンなのっていう目線に耐えられなくてポスターはがしてしまった…orz
まあ、実際ロリコンなんだが…
10名無シネマ@上映中:2006/09/08(金) 23:48:09 ID:+j+s2yCB
生涯べスト1とか言っちゃってる穴信者キモス
11名無シネマ@上映中:2006/09/10(日) 16:05:19 ID:s2UakJzA
なんかパゾリーニの『テオレマ』っぽい感じの作りの映画だなと思ったのは俺だけですか?
根拠は全然無いんだけど。なんか似たものを感じた。

>>9
ィ`
12名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 10:52:13 ID:PbDrvQEL
映画内容が理解出来ない7=10君みたいな人は
俺だけ阿呆?と思わない為にも「ただのロリ映画」と
自分に言い聞かせるしかないんだろうな。
13名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 20:46:46 ID:9d3mqrHs
BSとかで放送しないかなー
14名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:25:25 ID:7JmgfDDI
むしろ民放で
15名無シネマ@上映中:2006/09/11(月) 23:39:21 ID:uMyn9/7J
ついいつも深夜枠を探してしまう。
16名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 19:47:38 ID:6Kts7tB9
ロリコンだろうが何だろうがアナの可愛さは筆舌に尽くし難い。
17名無シネマ@上映中:2006/09/12(火) 19:51:03 ID:6Kts7tB9
ロリコンだろうが何だろうがアナの可愛さは筆舌に尽くし難い。
18名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 01:06:55 ID:33PMKv6b
これってロリコン変質者が少女の純粋さに打たれて改心しながら
死んでいく映画だっけ?
19名無シネマ@上映中:2006/09/14(木) 01:31:28 ID:nhA8zk2N
>>15
昔、ミッドナイトアートシアターでやったの思い出した。
20名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 02:06:49 ID:6wF5nI2f
ロリポップ!
21名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 02:44:35 ID:4Hlo31iQ
>>8
>前スレ終了間際で我を失っていたガイキチ

は文章読解力をつけろ、といわれてムキになったこの映画の信奉者でしょ。
ほら、皮肉がわかるとか、わからないとかって、相手の文章をオウム返しでしか
反論できなかったボキャブラリー不足な人。
22名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 14:41:49 ID:vybGkSiq
ってことは、>>21は「文章読解力も映画理解力も無い」と認定された可哀想な子だな。
必死だな。頑張ってな。
23名無シネマ@上映中:2006/09/16(土) 21:42:46 ID:jrF9a/Qa
>>21
1週間前のにわざわざ亀レスしなくても・・
我を失っていますよw
24名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 20:27:59 ID:WjehgsBP
>>23
>1週間前のにわざわざ亀レスしなくても・・
ってあなたは毎日のように2ちゃんのチェックしてるんですかっ????
20年も昔に公開された映画のスレなのに…
25名無シネマ@上映中:2006/09/17(日) 23:01:29 ID:0oKEYhm/
自分の言ってる事とやってる事が分ってない馬鹿が一人。
26名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 01:37:37 ID:QdN8Z9Nm
やっぱり>>21=24は「文章読解力も映画理解力も無い」と認定された可哀想な子だったな。
必死だな。頑張ってな。
27名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 12:14:42 ID:aZ6o7zeU
弱い子と戯れ合ってないでエリセの話しろお前ら。
28名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 12:51:46 ID:JZuRk2UJ
穴ちゃんが可愛かったってことで終了。
29名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 22:25:41 ID:BrSlHGEW
六ちゃんて、堀北真希だよね
30名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:01:16 ID:mF8eIuee
おまいら意味不明過ぎ
31名無シネマ@上映中:2006/09/18(月) 23:50:14 ID:OUlxNZZU
俺は「ミツバチのささやき」と「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」が好きだから傍目にはロリだな。
32名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 06:53:11 ID:1GiLdFDy
他の少女ものでは「地下鉄のザジ」が好きだ。
33名無シネマ@上映中:2006/09/20(水) 11:57:15 ID:vLKdNpHj
この映画は「少女もの」ではない。
34名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 00:37:31 ID:iFAGocaC
じゃあ「少女が画面に出ている時間が比較的長い映画」つーことで。
35名無シネマ@上映中:2006/09/21(木) 02:33:46 ID:3GfhIhN9
幼女ものだ
36名無シネマ@上映中:2006/09/22(金) 15:51:56 ID:OIZAT0KS
この映画を観ると、子供が欲しくなる
37名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 20:28:34 ID:jy90bdS2
US CRITERION版買ったよー
38名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 22:14:24 ID:ZG+VdHYc
俺も買ってみたけど、予想通りUKPAL版の足元には及ばなかったなw
39名無シネマ@上映中:2006/09/24(日) 23:15:04 ID:0XOKpAeK
PAL版と比べて画質どうですか。
レビューみたけど、あれほんと?
アナの顔が茶色すぎだと思った。
だから今買おうかひじょーーーに迷ってる…。
40名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 00:28:18 ID:aEx238Y7
>>38
UKPAL版持ってるのにUS版買ったの?
41名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 20:13:35 ID:ZQlbxyuq
38はPALのほうが上と思いたいPAL盤所持者のデマだろ
42名無シネマ@上映中:2006/09/25(月) 22:16:13 ID:t7JaH45Y
早送りPAL盤wwwwww
43名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 00:05:37 ID:YJ6Cyo30
嘘だと思うならUS CRITERION版
買って観てみればいい。
それで満足ならそれでいいんだし。
ま、100歩譲って味のある映像だと言えば良かったのかな?
何にしろ、俺はCRITERION版は二度と観ないだろう。
44名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 03:03:55 ID:yddYDrmn
UKPAL版って日本版のDVDと同じ?

UKPAL≒日本版>>>>>>クライテリオンってこと?
45名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 04:07:15 ID:EoomDJ1p
>>44
それはない
UKPAL版>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本版

クライテリオン版は見てないけど、日本版>クライテリオン
こうなることは、ありえない。
46名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 21:26:56 ID:HvBIVjnT
クライテリオン版見たけど、映像のシャープさや画面の奥行き感がPAL版とは段違いだよ。

あとアナが母親に髪を梳かしてもらいながら精霊の話をする場面が
鏡に映った二人を撮ったショットであることに初めて気付いた。
47名無シネマ@上映中:2006/09/26(火) 21:45:35 ID:ZuO4nuy4
>>46
>映像のシャープさや画面の奥行き感がPAL版とは段違いだよ。

そこがブースティングではないかと言われるわけだね
あと色調
俺は両方買ったけど、色調はPALの方がいいような希ガス
48名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 00:17:27 ID:e2xefvWM
このサイトにもクライテリオンのレビューがアップされたね
ttp://homepage1.nifty.com/dvdandld/erice-4e.htm
49名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 09:34:52 ID:8vCkLr11
>>46
>あとアナが母親に髪を梳かしてもらいながら精霊の話をする場面が
>鏡に映った二人を撮ったショットであることに初めて気付いた。

ちょwwwwwwwwwww
オマエはその前にどんだけ質の低い画質で観てたんだよw
50名無シネマ@上映中:2006/09/27(水) 12:55:21 ID:WAIp88ON
日本版DVDならしょうがないな。
51名無シネマ@上映中:2006/10/11(水) 09:09:41 ID:hf/VGZdI
ささやきあげ
52名無シネマ@上映中:2006/10/14(土) 22:28:51 ID:5D80rOl8
age
53名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 16:14:52 ID:ECR1MX7u
久々に『ミツバチ〜』見たよ。
オープニング見ただけでやっぱ泣けてくる。
なんなんだろこの映画。スコアも絶妙。
前スレでサントラの話がチラッと出てたけど公開当時にサントラ出たの?
54名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 18:10:37 ID:bN1PBQZI
>>48
日本版やばすぎwwwwwwwww
55名無シネマ@上映中:2006/10/15(日) 18:27:07 ID:SsKiXfWw
紀伊国屋はなにやっとる。
56名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 19:26:48 ID:RhMi4io5
>>53
無かったと思うぞ
57名無シネマ@上映中:2006/10/16(月) 21:00:41 ID:bvG0bT8o
>>56
レスどうもです。
あーやっぱ出てないですか残念です・・。
58名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 19:36:35 ID:wBWMJyxZ
おれは、DVDの音源から自分で作りました
59名無シネマ@上映中:2006/10/17(火) 20:55:32 ID:5lNe8eWz
その方法しかなさそうですね。
PCの環境整えてやってみるかな。
60名無シネマ@上映中:2006/10/26(木) 19:07:17 ID:NFWA1WZw
テレサと医者はどうしてあんなに親しげなんですか?
あのシーンをみるたびにざらっとした違和感を感じる。
61名無シネマ@上映中:2006/10/27(金) 23:45:15 ID:r2jQefA2
村の医者ってのはそんなもんだ。
62名無シネマ@上映中:2006/10/31(火) 02:56:45 ID:sY8SrySB
テレサと医者はデキてるんだと思った。
63名無シネマ@上映中:2006/11/02(木) 23:29:27 ID:a0C5U6EB
ダメ元でフジのミッドナイトシアターにリクエストしてみました。
64名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 00:46:44 ID:vBgz+Zm5
そういえば二十年ぐらい前、テレビでやってて衝撃うけたんだった。
頭が悪いんで話はよくわからなかったんだけど見てるだけでよかった。
65名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 02:06:40 ID:pPyP1/O4
カラスの飼育のほうが好きだったな
66名無シネマ@上映中:2006/11/08(水) 09:50:58 ID:90R0WIzD
俺は
「ミツバチ」=「エルスール」>>>「エルニド」>>>>>>>>>>>>>>「カラス」
67名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 01:32:26 ID:o5PWI0Nc
カラスの飼育はアナよりジャネットの歌が真っ先に浮かぶな
あの歌大好きでCDまで買っちゃったくらい
でも映画自体はあんま印象にないんだよなあ

ミツバチは全てにおいてバランスがいいと思う
炉利かもしれないのにキモさを全く感じさせないのって
やっぱ凄いんじゃないか、って変なとこでエリセ再評価。
68名無シネマ@上映中:2006/11/09(木) 13:59:09 ID:kKNJnGXn
「エルスール」>「ミツバチ」>>>>>>「エルニド」>「カラス」
かな。
俺は。
69名無シネマ@上映中:2006/11/11(土) 03:42:59 ID:A9RH5lWl
野原の中で「キャア」っていう鳴き声してたのがかわいらしかった。
あれなんの動物なんだろう。
70名無シネマ@上映中:2006/11/23(木) 21:21:43 ID:OowPYRg9
age
71名無シネマ@上映中:2006/11/24(金) 22:55:27 ID:5YuLtKor
  |______________|
    | /        // |  //     /  |
    |          |           . |
    |_.   ∧∧    |     ∧_∧」
   //!  (  ,,)  |     (     .)\ 
  //  |ニ/,, ⊃二二二二二⊂   ノ \\ 
 ||||    |~て ) _)        (⌒   〇  ||||
 ||||  ./  (/ ∪______し ̄ \ .||||
 ||||/   /            \   \||||
 |||| ̄ ̄||||              |||| ̄ ̄..||||

昔にはもどれない・・・・

だけど昔の映画を観れば 昔にもどれる!
72名無シネマ@上映中:2006/11/28(火) 21:55:48 ID:F5TD2dyy
ミッドナイトアートシアターにはぴったりの雰囲気だった。
よかった映画の一位にしてもいいですよ。
73名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 03:22:44 ID:1VCLj5/X
この映画の終盤では主人公達がスペイン内戦に巻き込まれるんだね。
74名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:06:22 ID:p6P4hus0
ミッドナイトアートシアターと言えば、岡部まり。
75名無シネマ@上映中:2006/12/01(金) 22:21:52 ID:Uf+1nG9i
BOW映画祭で観れる予定だった
ニュープリント版どうなったんだろ?

あとTVでやるとしたらどこで版権持っているんだろうな。
イマジカかフジかNHKかな
76名無シネマ@上映中:2006/12/02(土) 11:58:17 ID:I8+MBnvr
>>73
ん?ミツバチは内戦直後の話しだと思うんだけど。つり?
>>75
ニュープリント版気になるよなぁ
調べたんだけど分からんかった・・・
77名無シネマ@上映中:2006/12/09(土) 15:55:17 ID:AeoU/ycO
age
78名無シネマ@上映中:2006/12/13(水) 22:01:07 ID:ikCZ5NOM
エリセ!
早く十年経たないかな〜w
79名無シネマ@上映中:2006/12/16(土) 11:15:58 ID:bA8qkleh
またDVD+プロジェクタで観たいが、このスレで日本版の映像のメタクソさを知ってからはなぁ。
プロジェクタだから余計に暗くなってしまうんだよ...

早くまともな日本版DVD出してくれ。
80名無シネマ@上映中:2006/12/18(月) 17:27:20 ID:IzF9/qfa
エリセの新作はキアロスタミと組みそうだね。
紀国屋DVDのサイトに載っていた気がする!
81名無シネマ@上映中:2006/12/23(土) 16:04:36 ID:b8AKtc9P
age
82名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 14:48:51 ID://4zqZpZ
見た。一見しただけではアナ可愛いぐらいしかわからなかったw
解説やレビューを見てからもう一度見たらすごく深い映画だとわかった
かなり気に入りました。そしてアナ・トレントのファンになってしまった('A`)
ダコタを超えたというレスにも納得。まあ時代的には逆なんだけどw
83名無シネマ@上映中:2006/12/25(月) 22:36:31 ID:EUlXWEWP
クライテリオン版悩んだ末に買ってみた
国内版じゃ見えなかった所も丸見えで、いいような悪いような。

キアロスタミと組むってホント?なんかやだな
キアロスタミは好きだし、雰囲気エリセに似てるなとは思ってたけど・・
8473:2006/12/26(火) 05:52:33 ID:aC0R+iq2
>>76
いや書き方が悪かったねごめん、内戦直後の話は分かるんだけど、
主人公の先生達がフランコ側に捕まるシーンや主人公の先生達が共和国軍
に味方したことを、少年やその親が罵倒するシーンが終盤であったから
本格的に巻き込まれたのは終盤」だったと書くべきだったね。
8576:2006/12/26(火) 22:24:20 ID:6vciDBX9
あやまらんでもええよー
でもな、またいらぬ突っ込みかもしれないけど
その作品は「蝶の舌」ではなかろうか?
あれなら確かに内戦直前の話しだよ

・・・またつられたのか・・・?
86名無シネマ@上映中:2006/12/27(水) 00:05:25 ID:DZ4/Et+k
アナかわいいよアナ
8773:2006/12/27(水) 00:38:40 ID:YVdG+9BE
>>85
本当にごめん。
同じスペイン映画なので「蝶の舌」と話をごっちゃにしてたみたい。
つりのつもりで書いたんじゃないんで、ボケてたので勘弁して下さい。
88名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:05:32 ID:ohEYMc4h
みんなDVDはどこで購入してますか?気に入ったんで買いたいんですが
通販は使ったことないけどやっぱりアマゾンや楽天?
89名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 00:30:29 ID:221zuf1K
ん?楽天?
90名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 02:21:24 ID:x81qWPZ5
>>88
amazon.ukでPAL版を買いました
91名無シネマ@上映中:2006/12/28(木) 12:15:50 ID:ohEYMc4h
>>90
やっぱりアマゾンですか。TSUTAYAで買えるのは廃盤になってるもんで
92名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 12:43:09 ID:brMPtz6f
>>88
>みんなDVDはどこで購入してますか?気に入ったんで買いたいんですが
国内盤の話じゃないよね?

クライテリオン版(リージョン1)
http://www.amazon.com/Spirit-Beehive-Fernando-Ferna´n-Go´mez/dp/B000G8NXZU/sr=1-2/qid=1167362670/ref=pd_bbs_sr_2/103-6174596-4319800?ie=UTF8&s=dvd

PAL版(NTSCではない)
http://www.amazon.co.uk/Spirit-Beehive-Fernando-Ferna´n-Go´mez/dp/B0000C6654/sr=1-1/qid=1167362542/ref=sr_1_1/026-1246245-9476427?ie=UTF8&s=dvd

もし買うなら、お持ちのDVDプレーヤーで再生可能か確認することを
おススメします。
93名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 14:13:31 ID:EmoiyyTp
>>92
ありがとうございます。PCとPS2しかないのでクライテリオンは無理ですね
PALは見れるのかな?でも当然日本語字幕はないですよね('A`)
NTSCのままでもいいから再販してほしいです…
94名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 15:57:17 ID:PyGt/6LJ
ミツバチのアナは歯茎が気になる
大人になって歯茎は見えなくなったけど、今度は出っ歯が気になる
エリセは話すと口角に泡が溜まってくるのが気になる
でも、そんなエリセとアナが好き
っつーかミツバチのささやきが好きー
95名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 20:49:13 ID:6YP4gDe4
>>93
PCのリージョン変更すれば、リージョンコード関係なく観れるし、PALもおk

でも最近はリージョンフリー&PAL<->NTSC変換可能なデッキが1万切った値段で買える

クライテリオン盤なら英語の字幕はあるけどね
96名無シネマ@上映中:2006/12/29(金) 21:58:30 ID:98IUo2z7
>>93
公開当時のパンフにはシナリオがついてます。
たまに、古本屋とかヤフオクとかで見かけるので手に入れておくのも
いいかもしれません。
セリフの少ない映画なので、それがあれば字幕なくてもなんとなるのでは
ないでしょうか。

まあ、金に糸目をつけなければ国内盤を手に入れることは難しいことでは
ありませんが、画質ひどいのでオススメしません。
97名無シネマ@上映中:2006/12/30(土) 18:19:54 ID:H2sm9Zhq
>>95
参考になります。台詞が少ない映画だから海外版でもいい気がしてきました
>>96
パンフかーいいですね。ちょっと探してみようかな
高いお金出して中古の日本版は買う気しないですね
98名無シネマ@上映中:2006/12/31(日) 04:13:02 ID:1SR1xF8G
uk盤とクラテリの両方持ってるけど画質は一長一短
どっちかひとつなら特典の多いクラテリってことになるのかな
uk盤の画質の方が個人的には好きだけど
99名無シネマ@上映中:2007/01/01(月) 10:31:08 ID:GIjsbmZC
あけおめことよろage
100名無シネマ@上映中:2007/01/02(火) 21:04:44 ID:rlCu/IGP
抱け嫁、この夜
101名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:12:49 ID:jvTZks4c
あけおめ!嫁を下さい><
102名無シネマ@上映中:2007/01/03(水) 16:16:00 ID:YSvJsP3Q
>>101
つ フィリッピン
つ ロシア
つ チャイナ
103名無シネマ@上映中:2007/01/04(木) 03:44:40 ID:HvjNyNOc
>>102
日本人がいいです。でもアナならw
エル・スール見た。ミツバチと同じく静かに語りかけてくる映画ですね
未完成ってのが残念。やっぱり南の話も見たかった
しかしエリセは幼女を撮らせたら世界一なんじゃないかと思った
ベッドの下に隠れて泣いてるシーンは凄く可愛らしいね
104名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 17:02:25 ID:5Au4yj+d
ミツバチが好きでロリじゃない人いませんか?
105名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 19:19:57 ID:I5dwbkzJ
はい。女ですが。
106名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 20:23:35 ID:5Au4yj+d
>>105
まじ?だったら嬉しいなぁ
一番好きな映画はミツバチって言うと女には理解されず
同意してくれる男はロリばっかだったもんで。
107名無シネマ@上映中:2007/01/06(土) 21:51:45 ID:4qqGWBQ4
自分もこの映画がベスト1だけど女だ。
アナが可愛いし、自分の子供の頃、現実に不思議な
世界を見いだしてたのを思い出してなんとも言えない気持ちになる。
惜しいのはビデオで見たのでスクリーンで見てないのと、
DVDが欲しいのに廃盤になってる事。
108名無シネマ@上映中:2007/01/07(日) 23:58:34 ID:JS8kNbyU
女でも男でもロリコンでもババコンでも
いいものをいいと感じられる感性があるって
素晴らしいとエリセはきっと思ってると思う
109名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 01:23:52 ID:RcWkhYTW
これ音楽もいいんだよね

けどサントラさすがに売ってないな
110名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 01:32:08 ID:JlHSz8uD
このスレもあったか・・・。

アナの魅力についてはノーコメント。

とにかく映画の導入部からのつながりが好きだな。
後は荒野を吹く風の音とか、学校で子どもが口ずさんでる唄の
メロディなども含めた音楽とか。なかなかそういう部分が味わい
深い地味な映画なんですよ。
111名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:32:37 ID:j4bQjy5C
寝る前のヒソヒソ話がいい。
112名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:44:26 ID:jIzv5J7j
ベットの上で姉妹で飛び跳ねて遊ぶとか
夜に目が覚めてコップの水を飲むとことか
なにげない描写がかなりくるんだよな
ほんとにロリコンのいろんなところを熱くさせる映画だな
113名無シネマ@上映中:2007/01/08(月) 23:59:36 ID:P7LGTQkL
アナがリアルの世界でも現実と虚構の区別が出来てなかった
それがこの奇跡の演技、映画を生んだって解説にあったね
壁から負傷兵を覗く場面、小屋を振り返りながら駆ける場面がスゲー好き
114名無シネマ@上映中:2007/01/09(火) 01:04:37 ID:v0UXl7ke
TSUTAYAでDVDがいつも借りられている
というか、おそらくは盗まれているんだよな。
最低だな、ロリは。
115名無シネマ@上映中:2007/01/10(水) 14:05:12 ID:IaY0sX+l
>>114
もしかして、都庁がある区のTSUTAYA?
俺も度々見に行くけど、ずっと借りられっぱなし
116名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 01:09:03 ID:thXDbLjn
俺は延々二週間ぐらい通い続けたら借りれた
117名無シネマ@上映中:2007/01/11(木) 11:45:54 ID:281BRphx
うちの近くのTUTAYAはいつもあるから見たくなったら借りれる
118名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 01:09:30 ID:wB05mjxa
うちの一番近くのTSUTAYAは
車で2時間弱さね。
先ず、間違いなく借りられるが、
こんなおれは、果たして勝ち組なのかね?
119名無シネマ@上映中:2007/01/12(金) 02:18:12 ID:Ds+B+YAT
勝ちかどうかは分からないが、PALとクライテリオン持ってりゃいいんじゃないの
120名無シネマ@上映中:2007/01/14(日) 04:06:40 ID:2cwMwJMP
age
121名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 01:30:41 ID:1H5ENMj5
sage
122名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 22:34:07 ID:FA3HqBgc
気をつけろ TSUTAYAは古い作品は多少回転してても、さらっと捨てる事がある 
123名無シネマ@上映中:2007/01/15(月) 23:18:27 ID:L0oXtVD4
>>118
負け組みです
124名無シネマ@上映中:2007/01/17(水) 12:48:16 ID:YkijHI5g
TSUTAYA3軒GEO1軒回ってやっとこ発見した
これはいい映画ですね。探したかいがあった
125名無シネマ@上映中:2007/01/27(土) 22:25:10 ID:1E7a4Dd9
hageage
126名無シネマ@上映中:2007/01/30(火) 00:17:56 ID:H4RjVQ9Y
ていうか、ビデオ借りてDVDにダビングすりゃいいじゃん
127名無シネマ@上映中
盗人たけだけしい