【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 7妖怪目【マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
松竹の2005年度の映画ラインアップが26日、東京・紀尾井町の赤坂プリンスホテルで発表され、出演者や監督ら29人が出席した。
人気アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」が初めて実写映画化される(中略)同社は今年創立110周年を迎えるとあって、豪華作品が目白押しだ。
 
邦画でまず目を引くのは「ゲゲゲの鬼太郎(仮題)」(06年公開)。水木しげる氏原作の人気漫画で、実写映画化は初めて。
おなじみの鬼太郎、目玉おやじ、ねずみ男、一反もめん、猫娘、砂かけ婆(ばばあ)、子泣き爺(じじい)などの愛きょうあるキャラクターが勢ぞろいする妖怪ファンタジーとなる。
 
監督は「TRICKトリック〜劇場版〜」「ピカ☆ンチ」を手がけた堤幸彦氏。特撮を得意とするだけに、漫画やアニメとはひと味違った仕上がりになりそう。キャストは人選中。

前スレ
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 5妖怪目【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132382828/
2名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:14:07 ID:JTW7MjOX
松竹2006年のラインナップ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200501/gt2005012706.html

小泣き爺はオファー
http://www.awaawa.com/bbs/cinema/res.cgi?Id=1015-_20050212235424

ゲゲゲの鬼太郎 来春初のDVD発売
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1131657291/

鬼太郎DVDのHP
http://www.kitaro-dvd.com/
3名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:21:03 ID:JTW7MjOX
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 5妖怪目【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1132382828/
【公式発表】実写版ゲゲゲの鬼太郎 その5【マダー?】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1130164792/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その4
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1126750505/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その3
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1125186346/
実写版ゲゲゲの鬼太郎 その2
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1122900374/
実写で鬼太郎!来年公開予定
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1106797283/
4名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:29:19 ID:13TbN060
確定するまで次スレいらないことになってただろボケ
5名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:40:10 ID:3Bgz04Hh
>>1
乙です
6名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:44:28 ID:D1ZGtow2
>>1
いま初めて知った
7名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:48:12 ID:7bbO+BwM
鬼太郎ウエンツ
8名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:56:06 ID:iqHzvxuv
>>6
それは去年公開されるはずだった鬼太郎の方で
今年のラインナップ発表で来年の目玉作品であげたのは
キムタクの映画、ウエンツの鬼太郎に関しては
鬼の字もあげなかった。
9名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 20:58:41 ID:iqHzvxuv
>>8
去年じゃなく
今年公開されるはずであった鬼太郎だった
10名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:00:09 ID:LyetPZ6n
常務の意見通らず無念。
11名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:01:14 ID:wzBCtGY9

ジャニヲタの人はこんなバータレ主演の映画スレを盛り上げるなよ。
バカな事をせず、もうこのスレには来ない方がいい。
12名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:01:21 ID:yZn4Nau9
>>1は変えるべきだったな
13名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:01:48 ID:UeyvTnIs
なんかまた、貴重なものが穢されていく
14名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:03:13 ID:yZn4Nau9
15名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:04:22 ID:RBzv1w4P
>>12
同じ企画を引き継いだものっぽいから変えなくていいんじゃね?
来週くらいから情報がドッと出そう。
16名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:06:43 ID:j0eGeKTd
チラシの出ている健太少年が気になる。
気の弱い少年を鬼太郎お兄さんが助けるっといったファミリー映画になりそうだなぁ。
そうなったら最悪だ・・・
17名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:11:22 ID:ZU9KCZkC
堂本剛でもなく堤でもなくなったら状況も違うから
確定出てからのスレ立てでいいのに焦るなよ。
確定記事出れば記事のリンクも出来るし1からスレ変えないといけない。

もう期待すらしないよウエンツ最悪。
18名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:13:20 ID:13TbN060
堂本から期待なんかしてなかったが
19名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:16:15 ID:2BciMpbL
しかしウェンツと発表されたら日本中からブーイングの嵐じゃ?
それこそ全世代に親しまれてる漫画だしあまりにもミスキャストだと思う
新人オーディションでも良かったのに
20名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:16:19 ID:L6aDqZz/
ロケ地って一体どこになるのかな?大阪のディープな所って新世界ぐらいしか思い浮かばないが…。
ゲゲゲの鬼太郎のロケに使える所なんて大阪にあるのか?
21名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:16:33 ID:AtYqZYj4
確定まったく出ない時から堂本ヲタが集まって延々スレ続けておいて
堂本以外の有力ソース情報が出た途端スレ回すなかよ
勝手なやつらだな
22名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:16:35 ID:ZU9KCZkC
堂本の方がイメージに合うし日本人だし芝居も期待できた。
気の弱そうな鬼太郎ができあがりそうだ。
23名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:19:09 ID:Q3MJTgsF
>>21
当たり前。
ウエンツなんて本当に最悪じゃん。
しかも今回確定っぽいから尚更凹むんだが。
24名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:19:59 ID:SSJb2nSS
ウェンツを使ってどういう鬼太郎を作りたいんだろう
原作重視だとあのじめっとしたイメージには程遠いし、かといってアニメのような覇気がある感じでもないし
25名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:20:33 ID:oS8E/z2l
ウエンツのイメージぴったりじゃん
26名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:21:05 ID:wYS0qHv2
気が弱くてもいいよ。
もうウエンツの時点で諦めモードだし青白いもやし鬼太郎で。
フジは本当にホリエモンで金無いな。
27名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:22:40 ID:2BciMpbL
子供受け狙いか?
だからポンキッキとか
28名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:23:05 ID:VYNCn9uB
堂本の時は子役だとか剛がいいとかあったけど
今回は子役出す以前の問題でウエンツ否定されてるよな。
29名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:28:43 ID:3fzNYA01
堂本の時はジャニヲタが詰め掛けてたから子役がいいとかはアンチだと思う。
桜井とか松本と堂本系列のジャニタレのガセが流れ放題だったからな。
光一ヲタも入り乱れてぐちゃぐちゃだった。
30名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:29:34 ID:BTeKwRdV
つうかいい加減もう関係ない名前出すなよ。
諦めきれないジャニヲタみたいだな。
31名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:36:06 ID:jmtnJYyH
たかが製作側の願望なのにいつまでも堂本堂本しつこいのは剛ヲタでFA
事実認めて素直に帰りな
32名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:37:24 ID:3fzNYA01
堂本ヲタなわけないだろ。
どう考えてもウエンツが以上に合わない。
33名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:39:31 ID:sbckKXDA
誰が聞いても疑問の残る鬼太郎だから仕方ない。
堂本ヲタのせいにしたいのは分かるがウエンツはないだろw
これで赤字出すの目に見えてるしな。
34名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:40:00 ID:eUzwftVm
ウエンツが気の毒だな…
まだ仕事断れるような立場じゃないだろうし
35名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:42:42 ID:D1y8vVYg
光一ヲタも来てるかもな。
堂本剛の鬼太郎と騒がれてた時も剛は違うの一点張りで
光一の方が光一の方がと暴れまわり最終的には剛ばかり仕事あって叩きに来てた。
今度は小池ヲタが来てウエンツ叩きとか無いだろうな・・・
36名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:44:18 ID:3gN6c4Et
↑だから剛ヲタうざいんだよ
37名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:45:42 ID:oosyqwnM
キンキはここには関係ないんだから剛ヲタも光一ヲタもどっかいけよ。
38名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:45:57 ID:qRVdY2W9
剛アンチもウザイわけだが
39名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:47:32 ID:2EYKSXDL
剛の奴夏ドラと鬼太郎を天秤に掛けて断りやがったな。
だからウエンツなんかになるんだよ糞。
40名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:47:50 ID:nbSRYdJ9
>>35
お前バレバレ
41名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:51:39 ID:d9l549me
>>27
鬼太郎アニメ放送なくなってから何年立つ?
かなり時間立ってるし子供は逆に鬼太郎を見た事無いと思う。
今までずっと続くアニメで主役がアニメと違いすぎる設定なんてないよね。
ヒットするには主役が肝心なのにヤバくないか?
42名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:52:02 ID:oS8E/z2l
堂本ヲタがウエンツ叩いてるだけか
43名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:57:33 ID:eUzwftVm
てか本当にウエンツなの?
44名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:57:48 ID:d9l549me
>>42
それならどれだけいいか。
マジで心配じゃないか?
本気にウエンツとかじゃなく製作側に鬼太郎やる気あるのかって。
45名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 21:57:59 ID:E4OGaHiN
あのさ、ジャニは嫌だけどまぁもし堂本でも芝居的に期待持てたと思ってたさ
堂本じゃなかったからじゃなくウエンツだからがっかりしてんの
46名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:00:36 ID:E4OGaHiN
一応大見得きって発表したから作るには作るって感じだったら虚しい
実写版鬼太郎ってのに期待してたから何だか力抜けた
もうちょっとどうにかならんかったのか?
47名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:01:47 ID:Mb2MeNeq
特殊メイクとかすんのかな
48名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:01:54 ID:7bbO+BwM
ウエンツでもいいと思う。イメージとか関係ないよ。
49名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:02:01 ID:0LKDPret
堂本剛の名前を出すな。荒れるしうざくてかなわん。
50名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:03:10 ID:KxHhiq9j
ウエンツスレ覗いたらねずみ男の方がまだ似てるとか
言われててワロス。まあ誰が見ても合ってないわな
51名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:03:54 ID:cwqi7eT7
どの映画でも多少は主役が叩かれるよ。
映画に興味ない人は知らないだろうが他のスレも見てみろよ。
個人の思いもあるからイメージ違うともっとな。
堂本もどうかと思うがそれ以上にウエンツは違うと感じる。
それでまだ堂本の方がマシって流れになるんだよ。
堂本の場合は堤とで金田一コンビって付録のような期待もあったからな。
52名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:07:47 ID:faiWEICC
堂本氏ね
53名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:08:13 ID:oS8E/z2l
ウエンツは鬼太郎にしては美形すぎだから
54名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:10:34 ID:QURCO6+b
外人の鬼太郎は違和感ありすぎだろ誰が見ても。
金田一コンビ復活かと初期は盛り上がってたからな。
実際蓋を開ければショボキャストってか!
55名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:11:29 ID:dMD6nkmz
タッチ、どろろ、デスノに続き鬼太郎までも…。
奇をてらってるつもりか知らないが一般人と感覚が違うんだろうな。
56名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:13:13 ID:IKTJM5Nn
んでロケはどこでやってんの?
見てきてやるよ
57名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:14:41 ID:xyRYJWV1
>>55
タッチとデスノはまだキャストの雰囲気ある。
テレビでも藤原はそっくりだとコメンテーターから絶賛されてた。
どろろは発表されたとたん気の毒なほど妻夫木と柴咲罵倒されてたしな。
今回もっと覚悟しないと。
58名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:14:54 ID:wzBCtGY9
ていうか、東宝のどろろなんてもろ、2005年1月の松竹の鬼太郎記事みて
張り合ったみたいなのになw
59名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:17:22 ID:oS8E/z2l
猫娘と夢子誰だろ?
ウエンツ、日本人に近い顔になってきたなぁって思う。
外人には見えない
60名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:18:25 ID:faiWEICC
>>29
子役がいいと言ってたのがアンチ?
オッサンアイドル主役がキツイから子役が良いと言ったまでだ。
61名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:18:48 ID:xyRYJWV1
でも今考えれば鬼太郎が時期外して逃げたのかもなw
どろろ以上に原作の知名度高いのにキャストも弱くて負けてるし大変だよ。
本気で脱力する。
62名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:20:28 ID:IKTJM5Nn
>>59
ウエンツヲタでしょ
日本人には見えないよ
63名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:20:37 ID:5c5IXNaO
>>60
堂本アンチだよIP抜かれてた。
今回も子役じゃない。
そんなに子役がいいなら松竹に変わりにメール送っといてやるよ。
64名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:22:17 ID:KxHhiq9j
oS8E/z2l
65名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:22:45 ID:QAxMDQus
>>56
5月11日から大阪で撮影開始じゃね?
66名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:23:45 ID:faiWEICC
>>63
あっそ。自分にとっちゃ堂本もウエンツも最悪だから
是非メールしてくれ。
67名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:24:33 ID:2WUjIdzM
子役希望者たくさんだな。
68名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:25:35 ID:L6aDqZz/
>>65大阪じゃ範囲広すぎwww
69名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:26:10 ID:IKTJM5Nn
広いな大阪
境港で大々的にロケ地誘致してとかじゃないのか
70名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:26:13 ID:wzBCtGY9
なんかマンモス団地で建て替えるみたいなとこじゃない?
71名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:27:34 ID:6Y57iub4
堤なら堤ブログで11日大阪で撮影してるかどうかが分かる
作品○と出ると思うがこれで堤でもなかったら糞すぎ
72名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:28:59 ID:7bbO+BwM
本当にウエンツ?ウエンツでも良いけど
73名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:30:48 ID:TMGlIOHm
ウエンツヲタ来てたよな。
11日の情報宜しく。
もう安っぽいB級ダメ映画決定だけど来年の収益のヘボさを待ってるよ。
74名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:33:10 ID:wzBCtGY9
というか、5月から撮影なら、もう衣装合わせとか色々ドタバタするはずなのに
堤ブログではあまりその様子はなかったよね。
いつもなら2回衣装合わせとか在ったと思う。
大帝の剣なんか衣装合わせだけでも時間割いてた。
75名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 22:36:40 ID:0rwaR+Zj
>>14
ところで健太郎って?
76名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:09:58 ID:lt1SzPr3
デビルマンより酷くなりそう
77名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:14:32 ID:4bUH5h0W
まあ楽しみに待つよ
78名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:20:56 ID:8gMJTSNd
>>59
夢子(゚听)イラネ
猫娘はベッキー、ねずみ男はマイケル富岡
ハーフだらけのゲゲゲの鬼太郎
79名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:20:56 ID:qAL7wc46

堤じゃないよ
 松竹所属の監督


 京都であるよ。
80名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:25:24 ID:Jc/UM/vV
ラモスとカビラ痔栄も出ればいいよ
81名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:27:19 ID:oS8E/z2l
かつらかな?それとも地毛?
82名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:27:29 ID:0ROfaVuc
>>74
映画「ゲゲゲの鬼太郎」の担当Pは「子ぎつねヘレン」の石塚慶生って
前に出てたけど制作が予定通り松竹なら担当Pは同じ可能性は大だよな?
石塚は水木と同じ鳥取出身らしいしさ。
で気になったのは「子ぎつねヘレン」で石塚が組んだのは映画の監督は
初の河野圭太(CXの「古畑任三郎」「白い巨塔」の演出家)。
ウエンツもフジの押しが強いし映画「ゲゲゲの鬼太郎」はフジテレビの
ドラマで活躍してる演出家が起用されるんじゃね?
去年の「電車男」(東宝)や「チエケラッチョ」(東宝)などフジが
絡んでる映画の監督はフジのドラマで活躍した演出家が初監督してる。

なんかそれと同じケースになりそうな感じがしてならないんだが・・・
堤はフジとは縁が無さそうだし。

長文スマソ。
83名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:31:22 ID:yXBzx5du
>>79
>松竹所属の監督
誰?京都でロケってこと?
84名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:32:52 ID:oS8E/z2l
ただのゴリ押しか、ウエンツの人気か
85名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:33:06 ID:xfzT5D6V
>>78
やべぇ、面白そうw
86名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:33:16 ID:65zyZyoY
堂本の時は堂本より年下の女優でねこ娘予想楽しかったけど
ウエンツだとウエンツより年下も限られるしイマイチ
ぱっとした女優居ないな。
87名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:36:18 ID:oS8E/z2l
堀北?
88名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:36:19 ID:gzDYaqdk
フジが入った時点で堤が消えたのかな
今まで堤なら実写でも面白そうと思って期待して待ってたけど
>>82 の演出家なら少しは期待が持てそうかな
89名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:37:40 ID:HV6gXnQq
ウエンツは5月19日からカンヌ映画祭で決行されるフジ主催の
ラインアップ発表会に出るみたいだな。
世界にフジ映画を大々的に売り出していくみたいだが鬼太郎も
フジ映画だとするとこの場でPRもあり?
他の出席者柳楽優弥、沢尻エリカ、夏木マリ、ユースケ・サンタマリア、
小西真奈美、大泉洋の中にも猫娘やねずみ男、健太少年がいたりしてw
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006042903.html
90名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:40:24 ID:J5QDf7KH
>>83
82が言ってる松竹の石塚慶生のことじゃないの?
監督じゃなくってプロデューサーみたいだけど
91名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:40:29 ID:dMD6nkmz
もう、目玉親父もピンポン球+キューピー人形でいい…。
92名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:43:43 ID:y/GWYGjn
>>89
PRしても映画できてないから意味ないだろ。
93名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:45:49 ID:B5VDZdvp
>>92
ポスター1枚や企画だけで売り込んだりもするぞ。
94名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:45:51 ID:sPEo5Tt+
ちょっと待て!
それなら鬼太郎は柳楽がどう見てもウエンツより適役だろ。
95名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:48:03 ID:yXBzx5du
>>90
うん、それPだし、そもそも松竹所属の演出家のラインナップが分からない。
96名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:48:20 ID:bF/ALxzm
宣伝する前にキャストに金使えよ。
ウエンツってキャグだよな?
誰も金払ってまでぶち壊しの鬼太郎見たくない。
97名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:48:25 ID:gzDYaqdk
柳楽ならこのスレでも候補で上がってたよ
納得行くキャストだな
98名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:49:40 ID:W+2m3S4a
>>89
ウエンツ=鬼太郎
猫娘=小西真奈美
夢子ちゃん=沢尻エリカ
健太少年=柳楽優弥
ねずみ男=ユースケor大泉
砂かけ婆=夏木マリ
99名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:50:52 ID:7bbO+BwM
餓えん津か
100名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:51:15 ID:L6aDqZz/
湯浅弁護士が一番にあってると思われ。あの人昔俳優志望じゃなかったっけ?20世紀にアメリカ西海岸で一番もてた人だし
101名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:53:00 ID:Yuy3ptng
松竹所属の演出家や監督っているのか?
>>82で揚げてるフジ作品を作ってその後映画監督やったヤツらは
共同テレビ(フジが出資)所属だったような・・・
102名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:53:35 ID:bF/ALxzm
>>100
ネタはいらない。
年だろボケ!
103名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:54:09 ID:wzBCtGY9
宮部の作品の声優をやってることからして、ウエンツだったんだな。
104名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:56:35 ID:xfzT5D6V
>>96
もうほぼ決まり。観たくないならそれまでだな。
105名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:58:58 ID:wzBCtGY9
そういえば、CXの監督に松竹の御曹司がいたな。月9とかよくやってた。
映画バックダンサーズとかの監督。
106名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:59:08 ID:f5VNenFz
鬼太郎をやるって発表した松竹の久松常務は仲間&オダギリジョーの
忍-SHINOBI−やここでも出てる子ぎつねヘレンにも係ってるね。
忍では沢尻エリカや椎名桔平(現スターダスト所属)、子ぎつねヘレン
では松雪泰子とスターダストからも起用してるから鬼太郎でも何人か
起用されるかもしんない。
107名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:01:08 ID:i5dhqxuN
堂本も消えたけど堤も消えたのか。
さらば。
108名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:02:18 ID:U3bVnCxX
関係者さん、なんでウエンツになったのですか?
109名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:03:16 ID:M4mRyh91
>>107
同じく。
堤じゃないならもう鬼太郎に用はない。
110名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:03:32 ID:UFwHzlIZ
どろろに負けたか・・・
111名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:04:05 ID:t4oR6BfD
堂本信者は消えろ
112名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:04:11 ID:idsAQztU
>>101
だよな。ってことはガセかな。
でも京都ってのが気になるんだよな・・・
113名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:06:42 ID:UFwHzlIZ
松竹京都撮影所なんじゃないの?
114名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:07:32 ID:PA1KCVzo
でも去年鬼太郎のDVDが発売になるってめざましテレビで紹介
したときもその記事では堤監督で企画が進行中ってなってなかった?
確かその記事を載せたものフジグループのサンスポだった覚えが。

>>112
京都には松竹の撮影所があったんじゃないかな?
115名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:08:33 ID:b6MH9xox
>>110
せっかく久々の金田一チックなネタも織り交ぜた演出期待してたのに
ウエンツとフジ絡みの監督じゃ妻夫木コンビに負けたよ。
鬼太郎の方が有名な原作なだけにデカイの期待してたのに損した。
116名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:08:44 ID:UFwHzlIZ
>114
でも、軽部は読み上げなかった記事。
117名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:10:23 ID:idsAQztU
>>113
かな。さっきウエンツ関連でいろいろ検索してたら京都でロケがあったって見つけてさ。
118名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:13:45 ID:xe2AcpYi
京都でロケ?もう撮影始まってるのか。
119名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:15:51 ID:+XDntHmY
>>101
昔は映画会社に入社して専属の映画監督になるケースが多かったけど最近は
映画会社は配給に専念して監督はフリーってケースがほとんどだよね。
松竹だと故小津安二郎や山田洋次とかが専属入社組だったと思う。
120名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:17:36 ID:Nxeuub33
がんばれ!ジエンツ切れ痔!応援してるよ!
121名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:20:13 ID:idsAQztU
>>118
いや、映画ロケかどうかは定かではない。ウエンツ仕事しすぎて何の内容か絞れないんだよ。
ただ京都ってのが>>79とシンクロしたからちょっと気になった。
でも松竹所属の監督って聞いたことないしなーと・・・
122名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:20:59 ID:b6MH9xox
大阪で鬼太郎はないだろ。
123名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:21:33 ID:UFwHzlIZ

堤ブログで衣装合わせについても何もないし、もう京都で撮影しだしてるなら
完全に堤ではないしな。

ーじゃ、がっかり組はもうこのスレ盛り上げるのやめよう。頑張れドロロw
124名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:22:44 ID:MICgvhht
大阪?京都?
125名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:23:45 ID:7lyiDaQy
つーか今更言うのもなんだがスレタイ変えろよ。
いつまで俺のつけたスレタイ使ってんだよ。
126名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:26:36 ID:xe2AcpYi
その京都でのロケって衣装とか書いてなかったの?
127名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:27:44 ID:xZfemwBy
>>107
同じくだな。
映画が公開される頃にこのスレの事を思い出して寄る事もあるかもだが…
それまではサラバ
128名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:28:25 ID:xe2AcpYi
いちいち宣言しなくていいよ
129名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:34:24 ID:idsAQztU
>>126
撮影かどうかも分からない。衣装打ち合わせとかの可能性もある。時期は4月30日あたり。
ウエンツスレ見ると今は東京で仕事してるみたいだから、
もしかしたらそれが京都で衣装打ち合わせで来週から撮影に入るのかも。
130名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:45:29 ID:VCcm8KN0
鬼太郎:松田龍平
猫娘:柴崎コウ
ねずみ男:オダジョ
砂カケババア:キキキリン
子泣き:緒方ケン
夢子ちゃん:広末涼子
目玉おやじ:リリー・フランキー
塗り壁:坂口ケンジか海猿の人
一反木綿:アンガールズのキモイほう
あずき:岡村でいいや

でお願いします
R指定でいいんでエロシーンとグロシーンもよろしく
131名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 00:51:13 ID:RKlBAckE
なにこれwマジで実写かすんの?
132名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:06:52 ID:jMcK7biL
個人的にorzな情報を発見してしまった。
5月にクランクインで間違いないよ。
それと高確率で主要キャストにスターダストから来る可能性あり。
133名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:09:04 ID:P5F/yHJK
常務は鬼太郎のイメージは堂本剛と会見で堂々と言って
その発言も載ったし鬼太郎の主役を務める堂本剛と新聞記事になり
堤は監督として堂々と新聞に載り監督は確定だと思ってたのにこれですか?
134名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:12:07 ID:G633VbbR
>>129
その時期、堤Blogで地味な打ち合わせってのがあるな。
大阪のロケハンもやってるし、堤は降りてないのか?

>>132
詳しく
135132:2006/05/06(土) 01:16:17 ID:jMcK7biL
ショックのあまり途中で送信してしまった。

脚本家;羽原大介
今後の予定
>映画『ゲゲゲの鬼太郎』 2006年5月クランクイン
http://www012.upp.so-net.ne.jp/kokoromoyou/daisuke/daisuke_plofile.htm

主な映画作品
『ゲロッパ』西田敏行、常盤貴子(スターダスト)
『パッチギ』塩谷瞬(スターダスト)、沢尻エリカ(スターダスト)
*日本アカデミー賞優秀脚本賞受賞

今後公開/制作される作品・・・
『テニスの王子様』本郷奏多(スターダスト)5月公開
『フラガール』松雪泰子(スターダスト)
『ゲゲゲの鬼太郎』?
『パッチギ2』?

テレビドラマでは日テレの土9の『明日があるさ』『聖龍伝説』『D×D』
やテレ東の『真・女神転生』、アニメ映画では『ふたりはプリキュア』
の脚本も担当してるってさ。
136名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:20:16 ID:gS9cNHOW
ゲロッパにパッチギとくれば監督はDQN井筒じゃねぇだろうなw
137名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:21:58 ID:q1TyVc0s
>>135
脚本は羽原か、結局監督は誰なんだろうな。
ということはウエンツ鬼太郎はガセ・・・?
ますますわからん。
138名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:24:47 ID:F8mh+zCU
>>137
京都での目撃情報は別な仕事でやっぱり鬼太郎はウエンツなんじゃね?
スターダストが来るなら猫娘に柴咲か沢尻を持って来い。
139名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:24:57 ID:G633VbbR
ウエンツはガセじゃないだろ。検索したら出たぞ、いくつか。
脚本が羽原かー監督が気になる。
140名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:28:41 ID:G633VbbR
>>138
そういや沢尻もハーフだ・・・
141名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:29:01 ID:oUDWQ6cr
沢尻は山田主演の映画があるから無理だろ
142名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:41:44 ID:XrhBQnm6
ウエンツは好きだが鬼太郎のイメージではないな。
決まったら決まったで本人は大変そうだ。
143名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:44:27 ID:q1TyVc0s
>>138>>139
やっぱウエンツは確定か。
だったらとりあえず原作に忠実なちびまる子路線は無くなったな、
大幅にリメイクして現代風にするような気がする。
144名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:47:56 ID:+YFNMgp1
世界観は残りまうように
ただのお子様映画なんかになったらもう・・・
145名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:51:36 ID:gZZc8ssV
現代風じゃ鬼太郎じゃないだろ。
これじゃ地味に終わりそう。
146名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:52:34 ID:n0RRSw5M
>>141
『手紙』は4月上旬にクランクインしてるそうだからスケジュール
的には余裕があるかもしれないよw
カンヌに沢尻も行くみたいだし、今出てる『手紙』のエキストラ募集
しての大規模ロケは『鬼太郎』の例のマンション撮影ロケの日とは
被ってない。まぁ沢尻が猫娘なら話題性はあるが実際は無理だろうが。
147名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:56:06 ID:gZZc8ssV
沢尻のどこに話題があるんだ?
これ以上ショボキャストにするなよ。
猫娘のイメージもない駄作鬼太郎だな。
148名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:58:26 ID:+YFNMgp1
若手じゃ今沢尻だろ
他に誰?
149名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:02:49 ID:G633VbbR
今ドラマやってなくてスケジュール空いてるのって沢尻しか思いつかないな・・・
150名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:05:10 ID:v3kQqwhR
軽々しい鬼太郎でまったく別物だな。
それに脚本家の作品見るとボケの明るい要素がある悪寒が。
どこまで馬鹿にしたら気が済むんだ一体。
151名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:05:46 ID:uMkSwNw8
>>149
柴咲もいるぞ。
152名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:09:47 ID:pnlCHxKz
井筒は大嫌いだけどパッチギは笑えて泣けたなぁ。
あの中で沢尻の美少女ブリは凄かった。
猫娘のイメージではないけどな。
10年前の宝生舞を猫娘に推薦したい。
153名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:12:35 ID:G633VbbR
>>151
イメージはぴったり合ってるけど、ウエンツとだと上すぎないか歳。
154名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:13:46 ID:uKrSBLun
>>151
どろろ出てる時点で柴咲は違うし
ウエンツより年上だろ。
ここまで壊すなら別物した方がいさぎいいし鬼太郎の知名度欲しいだけだな。
155名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:17:41 ID:OTgNTJWD
堂本だった頃はねこ娘が柴咲や田中麗奈だったりの予想があって
小池栄子とかで結構おもしろかったんだがな。
そろそろ自分も堂本と堤が関係ないなら興味ないしジエンドするか。
156名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:25:15 ID:s3danxXQ
>>155
柴崎や田中麗奈や小池栄子の何がおもしろいんだよ
いい加減うざいんだよ黙ってジエンドしろや
157名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:25:41 ID:ehaY6y7w
ねこ娘はアダルトに杉本彩で剛との絡み見たいってのもあった。
ネタで遊べた時期が懐かしい。
ヒーローっぽい鬼太郎設定だったはずが今回ねずみ男がメインっぽいし
ウエンツには悪いけどウエンツは受け入れられないし見る気ないや。
158名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:27:52 ID:cNluOBfs
沢尻の方がどうみても下だろ
ウエンツも主演初で汚点だな
159名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:29:36 ID:+XILmSnA
>>157
そりゃあねずみ男は主要キャストだろうがメインは鬼太郎だろうがw
あのチラシだけでなんでそこまで早急な判断するのかな。
鬼太郎の設定などまだ全然分からんだろうに。
160名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:33:21 ID:Agmh/8dq
鬼太郎作品泥をかけられ沈殿。
161名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 02:37:54 ID:t+QoiK61
鬼太郎がジャニじゃなかったから叩いてるヤツが多そうだなw
何でもケチつけないと気がすまない。
162名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 03:16:41 ID:q1TyVc0s
>>158
ウエンツの初主演は違うやつじゃないのか?前スレで出てた。
まぁしかしご愁傷様としか言い様がないな。
163名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 03:23:35 ID:s3danxXQ
ラジーなネタ映画として楽しみ
せっかくだから他キャストも 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 って奴きぼん
164名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 09:10:06 ID:ZWiFYJJ9
映画は青年編のあのぶっ飛んだ鬼太郎でもやるのか?
165名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:10:05 ID:z2WYqafw
>>164
そんな誰も知らないようなもの誰が見るんだよ。
鬼太郎と言えばアニメだろDVDも出てるのに。
ウエンツなんて糞使いやがって萎びたナスビ顔見ても誰が喜ぶんだよ。
166名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:23:24 ID:9yZ+umAp
キャストもショボイし雑魚映画に成り下がったな。
原作知ってる人みんなの反感買ってまで映画化する意味あるのか?
子役がいいってメールしといたぞ。
167名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:35:04 ID:M9vU95Nw
1スレの最初に落ちたガセかも知れない脚本に惹かれ
堤ならと思ってここまでついてきた
取りあえず演出家と大体のあらすじ出るまでたまに覗かせてもらう
168名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 10:46:42 ID:QqU3QpQT
堤だったらトリックっぽく堂本も入るなら金田一テイストも混ざり
期待できてたんだがダブルで違うならまじ最悪だよな。
あの新聞発表なんだったんだろ。
ウエンツ選ぶなんて作品尊重してないし後ろ足で泥掛けたのと同じ扱いだ。
169名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 11:29:01 ID:t4oR6BfD
まだ言ってる同じことw
170名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 11:58:50 ID:UFwHzlIZ
ウエンツはバラエティで行くんじゃなかったのか?
ちょっと最近ウザくなってきた、ウエンツ。
171名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:00:50 ID:8aA/stob
ウゼーよな。
勘違い野郎だ。
172名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:06:10 ID:m4GFaVye
2年近く踊らされた剛ヲタが哀れや〜
173名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:06:57 ID:Ioq73c95
事務所が仕事決めてるんだろ。
ウエンツにはまだ仕事選ぶことはできない。
174名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:09:45 ID:+YFNMgp1
ヲタ同士が揉めてるようにしか見えんな
情報出た頃来るか
175名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:09:52 ID:UFwHzlIZ
パッチギの脚本家に鬼太郎の脚本書かせば、また海外もっていけるとでも
思ってそうだな。
176名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:42:50 ID:4uVmBXCq
>>172
堂本&堤期待してたから踊された1人だ。
それにしても総替えでもウエンツはないだろ。
外国の妖怪でもするなら他の話でしてくれ。
今までの鬼太郎の積み重ねはガタ崩れです。
177名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:43:47 ID:9A5oTMWr
普通ならウエンツじゃなく小池選ぶよな。
178名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:44:01 ID:l3MWwPvZ
ウエンツが出たらバックベアー土と戦えない
179名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:44:45 ID:5kn/EMVM
楽しみ
180名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:45:37 ID:z1S+GLBi
ひ弱なもやし鬼太郎ですか?
カツゼツ悪い鬼太郎ですか?
181名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:53:40 ID:F1E6t0VL
堂本ヲタって本当うざいな
182名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 12:58:13 ID:t4oR6BfD
>>180
デブ鬼太郎よりだったらひ弱なもやしの方がそれっぽいけど
183名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:06:12 ID:QGhETZlu
監督は犬堂ではない?
184名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:41:57 ID:oUDWQ6cr
ウエンツの美形な鬼太郎楽しみ
185名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 13:43:30 ID:dqVk+i/S
剛サイドが断ったんでしょ?
そうじゃなきゃ普通はどう考えてもウエンツより
イメージ通りで集客話題性が大きい剛を使うはず
186名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:46:05 ID:M9vU95Nw
さようなら、お気に入りから削除します
堤ブログの小さな話を大きく膨らませて想像して
色々妄想できて今まで楽しかったよ、ありがと
187名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:49:58 ID:1+v86sRO
あの頃が一番面白かったなw
初期にこのスレにあったあの誰かが作ったシナリオに凄く惹かれてしまってた
あのストーリイと堤と堂本だったらマジ面白くなったと思う
鬼太郎 またな
188名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:56:46 ID:jR7eV8PS
新情報来い
189名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 13:58:45 ID:1C8GgIsF
>>161
おまえがバーニングの工作社員じゃなければ判りそうだが。
ジャニーズじゃないからがっかりしているんじゃなくてウェンツだから愕然としているんだよ。
どうせWaTなら小池徹平の方だったらまだここまで落胆はしない。

>>167
ガセかもしれないじゃなくて
あれは最初から「こんな話だったらいいのに」という書き込みだぞ。
1スレから読んでいるのなら最初に明記されていたはずだが。
個人的には成人した鬼太郎だの人間として生きてい「なんて糞設定は「妖魔夜行か!」と
萎えていたので別にどうでもいいが。
今は期待なんかウェンツという爆弾で吹き飛ばされて影も形もない。
190名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:08:21 ID:BYRW7Nv8
ジャニじゃないからって叩くなよ
ウエンツ鬼太郎楽しみ
191名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:09:38 ID:dI2B1tIF
まぁジャニヲタにしつこさは過去6スレで十分体感したから。
当分は続くだろうなこの状態。
192名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:21:10 ID:F1E6t0VL
確かにこのしつこさは絶対ジャニヲタだな
相当悔しいんだろうな
193名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:27:22 ID:64DGwwMJ
堂本(と堤)だから期待してたなんて言う奴は絶対だな。
ウエンツ楽しみなんて言ってる奴もどうかしてると思うが。
194名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 14:28:46 ID:q1TyVc0s
>>189
必死すぎて怖い。
195名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:07:15 ID:WsRsApKk
>>193
ウエンツ楽しみだ。
剛ヲタはいつも剛だけ仕事があって光一は仕事ないと言ってたけど
罰が当たったんだよ。光一ヲタはウエンツ喜んでます。
剛なんてオッサンがするわけないだろw
196名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:10:39 ID:Aw6QvIjm
>>193
ウエンツ楽しみってのは煽りだろ。ジャニヲタはすぐ反応するから。
197名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:15:36 ID:bPdlq3Gb
あれだけイメージと言われてたのに去年撮影が
延期で難航してたのみたら堂本剛は断ったと考える方が妥当だろ。
確かに195のようなジャニヲタさんも暴れてるんだよな。
198名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:17:45 ID:Cp2iHR5n
なんだよ!
監督まで堤じゃないっていうことは
堂本側が断ったとかいうのはどうでもいいけど
松竹が作ろうとしてた「日本沈没」同様、
予算の工面ができずに断念したっていうことじゃん。
ウエンツの鬼太郎は超低予算で、原作者や地元の対面を保つために
仕方なしに作った匂がプンプンしますな。
199名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:35:23 ID:uKrSBLun
まだ光一ヲタが隠れて居すわってたつーのが不気味だなw
200名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:44:37 ID:BYRW7Nv8
公式発表いつだろ?
ヒロイン気になる
201名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 15:49:59 ID:RSfAdSSn
752 :名無シネマ@上映中 :2006/04/21(金) 18:17:45 ID:2RTHV37P
鬼太郎の企画が公になってから
キムタク主演映画や滝沢の舞台と次々ジャニーズと
提携しまくってる松竹だから
堂本剛じゃないなら、他の若手のシジャニタレが鬼太郎やるのは
間違いないから もう他の事務所の名前出さないでくれる


753 :名無シネマ@上映中 :2006/04/21(金) 18:36:33 ID:kAJVskrk
ジャニーズに一度行った話だと他事務所タレなんかに渡さないわなw


前スレみてるといかにここが知ったかぶりで成り立ってるのがわかる
202名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:09:34 ID:ExDwnxHy
だから最初にここで語ってた!
松竹が声たかだかにマスコミに語ってた!
ゲゲゲの鬼太郎は影も形もないんだよ。
監督が堤のままだったら継続してたっていうことかもしれないけどな
203名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:13:07 ID:rvv/3fkt
ヒロインとか言ってる奴本当むかつくよな
ここ来るな
帰れ
204名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:19:38 ID:ZjURGKBI
たぶん映画鬼太郎は変化型の妖怪なんだよ
ウエンツが変化する前で変化後が堂本剛なんだよ。
205名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:46:38 ID:IXs3SvA6
堤はわかるけどいつまも堂本剛に拘ってる奴って何?
206名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:52:47 ID:L/oq7P+a
剛ヲタに一回期待持たせてしまったから地の果てまで追いかけ回るぞ。
確定出るまで立てなかった方が良かったのにな。
207名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:01:56 ID:k01FW4fN
松竹の社長さん口滑らしちゃいましたね^^;
208名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:11:44 ID:P8arcuag
>>206
このスレをずっと見てる人にはまるっとお見通しだから
無駄なアンチ活動はその辺にしていおかないか?
209名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:17:22 ID:l2L3uFL9
確かにジャニヲタは最初から見てるだろうよ
210名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:21:50 ID:YdOyMgQg
>>207
剛がいいと思っても剛に断られてから仕方ない
211名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:23:17 ID:HkdVdIDL
あらら。
もう剛じゃないのにまだ光一ヲタ暴れてるのか。
暇な人はいいな。
212名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:25:15 ID:EYF+t/P7
そりゃウエンツに比べたら堂本剛の方がいいもんな。
ウエンツは誰が見てもミスキャストだし選出方法が知りたい。
でも剛ヲタも剛アンチも光一ヲタも来なくなるだろうし楽かな。
その代わり原作ヲタが荒れてるけど。
213名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:36:09 ID:ggcrMLu9
>>211
まだ剛ヲタが暴れてる、の間違いだろ?
しつこすぎなんだよいつまでも名前出して。
214名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:45:22 ID:yb/HJ5Vz
>>212
どっちもイヤ
215名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:46:39 ID:ZjURGKBI
ウエンツのほうが数倍まし。
子供にも人気ある品。
216名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:52:35 ID:VjNOYoCj
>>212
ウエンツに比べたら小池の方がいい、が妥当。
そいつの名前もうイラネ。ヲタがきもすぎる。
217名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:55:34 ID:mkUmulq2
剛ヲタと光一ヲタのバトル場になってる。
どっちのヲタもでてけ。
218名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 17:57:55 ID:VjNOYoCj
堂本の名前を出さなきゃジャニヲタも来ないよ。
219名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:13:55 ID:t4oR6BfD
>>206
同意。
220名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:23:05 ID:/Npwfiyb
ウエンツは冗談だと思う。
絶対違うだろどう考えても。
まだ堂本の方がいいし100歩譲っても小池だろ。
221名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:31:38 ID:krlSZGlt
堂本じゃなくても延期した事で堂本降りて代役が妻夫木だと考え
どろろが妻夫木になった時点で山田とかあったしジャニタレの名前も
出てたけど全く予想してなかったウエンツだからな。
もう少し鬼太郎の面影ある奴ならここも平和だったはず。
222名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:36:17 ID:/F1wkLxE
ウエンツ基本外人顔だからな。予想だにしなかったわ。
ある意味どうやんのか見物だけど。
223名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:38:22 ID:0kbRfzAU
ウエンツ鬼太郎面白そうじゃん。
でもウエンツの演技見たことないんだけどドラマ出たことあったっけ?
どうも歌とバラエティのイメージしかなくて。しかしマルチだねこの人。
224名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:43:44 ID:EHV91bvQ
>>221
妻夫木の方が各上だから代役なんてありえねーよ。
それに鬼太郎のイメージでもない。
225名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:45:17 ID:/F1wkLxE
ウエンツといえば天才てれびくんとパンツ一丁でめちゃイケ出てたのしか思いつかんw
一応子役上がりだし主演2本目らしいし、できんじゃん?知らないけど。
演技とかよりビジュアルをどうするのかが一番気になるわ。
226名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:51:32 ID:rvv/3fkt
バラエティのイメージしかないな
演技してるとこマジ見たことないが、一応やってんだよな
227名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:55:45 ID:aVwerZWj
堂本剛ヲタだが、
鬼太郎やるならうれしいと思ってたけど
やらなくても別にショックでもないし、
それによって誰を貶そうとも思ってないですから。
陰湿かつ粘着なアンチはどこにだって蔓延ってますが、
剛を争いに巻き込まないでください。

228名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:56:31 ID:Nxeuub33
ウエンツ実は蘭丸役で大河でたことある。…見てないけど。
229名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:59:42 ID:0CwpOf71
ウエンツといえば・・・切れ痔しか思いつかん
230名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:00:20 ID:Jrjif9Uv
>>223
前昼ドラで主演してたのを一瞬見掛けたが大根だった。
最近だと輪舞曲に出てたのを見たがこっちは結構上手かったかな。
何故ウエンツが鬼太郎に選ばれたのかは全くわからないが。
231名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:01:55 ID:ngTOJCtq
猫娘蒼井優とかウエンツと同世代だしいいかも。
堤が手かげてくれたらなーここだけは本当にお願いしたい。
232名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:04:23 ID:HaA4/Yvv
>>227
最後の一行で剛ヲタが気持ち悪い理由がわかったよ。
名乗り出てこなくていいからとっとと消えうせろ。
233名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:14:37 ID:2Amfh7Xh
>>232
いい加減しろ
234名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:17:06 ID:r9Y7RaPO
あいのりにも出てるし事務所のウエンツプッシュかも・・・
235名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:27:05 ID:UFwHzlIZ
剛ヲタは、堤監督が自分の出発点と誇りにしてる金田一少年からの堤ヲタでも
あるわけだから、しばらくここにいたとしても仕方ないだろ、
日経エンタもフジお抱えのサンスポも1年半近くずっと堤監督だったんだから。
まだ100%堤監督が消えたわけじゃないからな。監督の確定待ち。
236名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:28:23 ID:qXmEbkOY
>>227
こっちがジャニヲタに巻き込まれてるのに被害者気取りか
237名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:35:49 ID:q8RSim1q

アンチはどこにだっているでしょ?
そんなに心狭くては何も折り合えないですよ。

238名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:43:08 ID:9Lc67R8D
被害者気取りって・・、236が何を怒ってるのかわからん。
別に怒るようなレスでもないし。
239名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:43:47 ID:LWqb5oP/
スルーですよ。
240名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:21:41 ID:wJk64PTv
鬼太郎の仕事が消えてがっかりの剛ヲタと、剛ヲタをここぞとばかりに
落とし込もうとしてる光一ヲタが入り乱れてますな。
そうじゃない人はしばらく静観しようよ。
あの情報が本当ならもうすぐ正式発表あるだろうし。
主役はもういいから監督と他の配役が早く知りたい。
241名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:24:42 ID:Wj0tPCKy
>>240
同意。ウエンツならウエンツで他の配役と監督が気になる。
242名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 20:25:07 ID:dqVk+i/S
剛サイドが断らなければ丸く済んだ話だったろうに…
残念だわー。流石にウエンツは予想の斜め上だった。
243名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:35:31 ID:bl6Klnb5
昨日からずーっとうだうだ言ってる剛ヲタがうざい
244名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:44:49 ID:bl6Klnb5
ウエンツ応援したくなってきたw
245名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:54:11 ID:fH0O5jNm
ここは「ヲタ」好きの集まりですか
246名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:55:01 ID:Wj0tPCKy
確かにw
ここまでうざいと逆にウエンツ叩く気にならんわ。
247名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 20:59:08 ID:wJk64PTv
>>243
そろそろ正体バレてきてるからやめとこうよ。
248名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:01:36 ID:bl6Klnb5
ちょっとウエンツのこと調べてきたらこいつごくせんにも
出てたらしい。
249名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:05:43 ID:Ie3hhsHG
>>224
実際堂本剛じゃないなら妻夫木がいいとか出てたし実績も堂本だ。
何でウエンツ?
これじゃウエンツ叩いてくださいっていい例だよ。
250名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:05:57 ID:UFwHzlIZ
ていうか、ジャニヲタがいないとスレはまわらんだろうけどなw
251名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:07:17 ID:t4oR6BfD
>>247
静観するなんて言っておきながらヲタに反応してるお前もバレてるよ
252名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:08:55 ID:bl6Klnb5
>>247
正体って?うざいものはうざいしもうウエンツって決まったんだよ。
253名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:13:14 ID:akeUXzsW
剛ヲタもうざいが、剛ヲタ叩きに必死な光一ヲタはもっとうざい。
これが噂の屋ヲバというやつか。
どっちも関係ないんだからジャニ板に帰れ。
254名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:16:07 ID:cAMvhbDg
ヲタ語りでスレ潰すなよ。
ウエンツ嫌いじゃないけど鬼太郎のイメージじゃないから期待感薄まったし
ダメ出しされるのはしょうがないし原作好きな人はスルーかよ!
255名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:17:56 ID:GjPgrRa0
>>253
お前が剛ヲタのくせに何言ってんだか
256名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:20:37 ID:wJk64PTv
>>255
光一ヲタが剛ヲタを叩きたいというのはよくわかった。
でもここスレ違いなんで。
257名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:22:01 ID:m4GFaVye
鬼太郎役やっと決まったか。
ウエンツ今人気だからいいんじゃね?
258名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:24:03 ID:KFvgU4lj
>>256
お前もわかりやすいから帰れな。
259名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:24:56 ID:wJk64PTv
>>258
だからわかったから・・
スレ終わるまで居座るつもりか・・
260名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:26:01 ID:VaSJour1
情報が出てこない限り映画の話出来ないんだし、ヲタはスルーしとけよ
ウエンツに決まっちゃったけど、それもスルーするぜw
261名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:28:00 ID:KFvgU4lj
>>259
それはお前だろ。静観するとか言っておきながら参戦してるとこが。
262名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:38:05 ID:PIpmra9a
製作側もイメージなんて言わなければよかったのにな。
とんだとばっちりだ。
263名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:39:35 ID:64OfV9Rm
てか本当にウエンツなの?
よくほんものみたいなガセあるけど
264名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:43:52 ID:PIpmra9a
99%本当。あのブログのほかにも同じチラシが来てた。
265名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:49:27 ID:64OfV9Rm
>>264 そっか、決まったもんはしょうがないな
始まればどうにかこっちも馴染んでくるだろうし
266名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:53:42 ID:uJRs+e3z
楽しみだす
267名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:02:50 ID:GK77pKtf
>>262
仕方ない。
堂本剛がイメージで堤監督でも予算が足りなきゃ
ショボキャストと自社の監督で済まさないと。
268名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:08:13 ID:3cFsrHA+
>>264
前に金10ののだめがチラシ配られてて結局潰れたんだよな。
ガセだったのがポシャったのかは知らないけど
普通ロケってチラシ配るか?
全然ウエンツじゃ最後まで馴染まないし駄作とコケになれるじゃん。
黒髪で黒コンタクトさせてまで変装しなきゃいけないほどウエンツ
使いたいとも思えないし芝居も上手いとも思えない。
269名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:11:37 ID:LbyLizNd
確かに芝居も見た目も鬼太郎映画に必要ではないウエンツ。
ここで第一は演技力が必要だとあったが子役の方がまし。
演技の話も出ないしウエンツには誰も演技力必要としてないんだね。
270名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:12:04 ID:G8izQdaG
>>267
堤はまだわからないじゃないか。
それにジャニはあくまでも願望でもう無関係だから。
271名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:14:51 ID:+nTYUXyK
鬼太郎も妖怪と人間のハーフじゃなかったか?
ハーフ繋がり…コメディ路線だな
272名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:19:29 ID:G8izQdaG
ウエンツの演技見たことないから語れないんだよ。
それにまだ変装後を見たわけでもないのに今から
馴染まないと言われてもな。
273名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:21:26 ID:ZDiX8Elj
昼ドラや大河に出てるよ。
どうにもこうにも。
274名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:24:40 ID:NhAx3+wb
顔外人なのに純日本人役やってるのにすごい違和感があった
275名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:25:12 ID:P8mdIcnn
>>270
5月11日なら堤はこまめにブログ書くから大体分かるが
その気配が何にもないよ。
13日までの追憶キャンペーンの事ばかりだ。
276名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:29:05 ID:G8izQdaG
そんなことわかってるよ。
でもまだ確定がきてないから望みを捨ててないだけだ。
277名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:31:00 ID:8sE0nmdm
堤がね。
少し残ってるんだよね。
これも外れたら望み消えるもんな。
278名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:32:31 ID:izePCLwl
ウエンツ確定してからスレまわした方がいいかも
もし違ったら可哀想だ
279名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:35:06 ID:7wEE/apu
鬼太郎にでてくる妖怪達のそっくりコンテストまでするというのに、
実際の鬼太郎役はまったくイメージ違うじゃん。
じとじとした感じじゃなく、明るくて軽そうになりそうだな。
普通にウエンツ少年と妖怪達とかにリメークしろ。
280名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:55:39 ID:MDnmGh4k
>>279
いくらウエンツだってバラエティのキャラそのままでやるわけじゃないんだから、
明るくて軽いってのはないだろ。いくらなんでも。
281名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 22:56:41 ID:G8izQdaG
むしろ黙ってればそう見えない。
282名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:05:19 ID:VaSJour1
やっぱ監督や演出がどんだけ作品愛してるか理解してるかで役も変わってくるよな
夏休みでお子様向けにただ明るい正義感の強い少年とかなったら嫌だな
ウエンツの鬼太郎観も重要だな
283名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:15:16 ID:k01FW4fN
松竹って変わってるよね
鬼太郎の役を二十代後半の剛とかハーフのウエンツって
284名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:25:23 ID:NSju+se9
松竹は実は小池の方を狙ってたんじゃないかという気がしないでもない
285名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:25:50 ID:QdPfHRig
それが松竹クオリティ
286名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:30:54 ID:hhC6QML+
>>284
女顔の鬼太郎は想像つかん>小池
ウエンツバージョンも想像つかんがw
まあスケジュール的に小池は無理だ
287名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:40:59 ID:Iqd7wYrN
>>268
ロケやる前には地元や関係者にお知らせすることはあるよ。
去年親戚が住んでるところでは発表前に松竹映画のロケ情報が
出ててエキストラも募集してたと言ってた。
ちなみにその映画は仲間由紀恵とオダギリジョーの忍。
288名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:46:14 ID:BYRW7Nv8
発表は撮影始まってから??
289名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:47:05 ID:q1TyVc0s
小池はイメージ違うだろ・・・ウエンツはもっと違うけど・・・
290名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:52:44 ID:NSju+se9
小池はこのスレでもたまに名前が出てたから何となく
291名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 23:55:03 ID:UG2Z22gv
情報をまとめると
『ゲゲゲの鬼太郎』(松竹)2007年公開予定
監督・・・?
脚本・・・羽原大介

鬼太郎・・・ウエンツ瑛士
ねずみ男・・・?
健太少年・・・?

5月クランクイン、5月11日〜13日、5月28日〜31日 大阪(?)ロケ
292名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:09:14 ID:v1WBILNb
間違いなくなるだろうけどもし駄作になったらデビルマソみたいに監督には死んで責任を取っていただきたいな。
そうでなければ原作オタの気は収まらん。
293名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:14:17 ID:j9QG1jCq
縁起悪いだろ。
294名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:17:48 ID:GHfV89fF
犬堂は違う映画?
295名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:19:18 ID:pz8hLdOM
>>292
お前馬鹿じゃねーの?
296名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:26:58 ID:1sHGoEIG
>>292
お前みたいなヤツは原作オタを名乗る資格なし。
基地外と名乗れ。
297名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:42:37 ID:bqP79uvr
>>292のような輩を2ちゃんねるでは原作厨と呼ぶ
298名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:52:57 ID:nfLT3mXC
>>292
お前人間として間違ってるよ。
299名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 02:01:29 ID:+sH64nFA
>>292の人気にshit
300名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 02:08:14 ID:tDrxvuXX
なんだかんだ言って楽しみだ
まあメタ糞文句言うと思うけどな
301名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 02:47:51 ID:vC5ED9BD
決まったもんはしょーがないから
まあ頑張れよ。見に行くかどーかはわからんが。
302名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 09:15:26 ID:qLNGW36P
ウエンツファンとして鬼太郎にびっくりしてここにきて遡って読んできたけど
よっぽどここの人たちのがびっくりだったんですね。
ファンとしても鬼太郎は予測できないけど、お笑いも歌もインタビューも全部好きな視点から見たウエンツは、
愛されて育った人が持つ天然の明るさはあるけどむしろ、ものすごく真面目で自分に厳しくていろんな経験をしててちょっと曲がった捉え方さえしてそうな
不器用な印象。演技もライブは真剣ですごい力のある演技だった。
だから大真面目で作る鬼太郎に期待してる。
ただ鼻炎で鼻声だから、そこがかわいいと思えるファンと違って一般の方が許せるか、それが問題だ。
303名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 10:19:34 ID:KCdnSjmC
しかし、良くそんなブログ見つけてきたな
304名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 12:24:28 ID:nCXgY70a
指鉄砲、カメレオン舌、胃から蛇、胃液で敵溶解
をやってくれたら内容にかかわらず神作認定
305名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 12:27:42 ID:vHXCfkQl
>300
それは当たり前だ。
キャスト見ても全然イメージ違うし原作無視の作品だろうし
はっきり言えばウエンツの気の毒だし安っぽい映画で
あった事すら無しにされる可能性もある。
306名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 12:39:17 ID:OoNj3nnQ
あのさー、キャストっつってもウエンツしかわかってないし
原作無視っていうのも単なる決め付けだろうが。
そういうのはもっと詳細がわかってから言いやがれ。情報が少なすぎる。
307名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 12:41:28 ID:sVuBiMrr
>>306
それは言えてる。鬼太郎ウエンツの時点で相当な衝撃だったが、
まだ他のキャストも監督もストーリーも分かってないからな。
308名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 12:41:57 ID:/ZOLnBau
以前の2006年松竹ラインナップ発表の常務発言記事も
もう読めなくなってるなw
309名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 13:23:03 ID:IdxdcWC3
鬼太郎は主役で決まるよ。
ウエンツの時点でコケじゃん。
310名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 13:28:17 ID:4ub5ZorS
大作映画なんだよね?脇を固めないと…
311名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 13:47:46 ID:f1QgF/2H
他のキャラも全くイメージないので固めたりして
ウエンツってとこが、微妙に似てるとかから外してあえてそうしたとしか思えないんだけど。
312名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:08:26 ID:8kb21LQx
もし堤まで降りたとしたら
「自分の描きたい鬼太郎」に予算が遠く及ばなかったからかな?
去年の松竹の発表では目玉作品って言っていながら
今年の発表会ではキムタク主演映画のことばっかりで
鬼太郎の話を全くしなかった。
313名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:25:54 ID:/ZOLnBau
去年のラインナップ発表会(イージーズなど多作品の多出演者出席)の雰囲気と
今年の山田監督&キムタクオンリー発表会の違いにあまりにも驚いた。
314名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 14:47:17 ID:W+udBLEV
>>312 >>313
それだけキムタク映画に松竹が力を入れてるって事。
315名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 15:18:28 ID:OoNj3nnQ
天下のキムタク様だからなw
316名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 16:58:04 ID:MC8LdXf3
鬼太郎は2007年の夏公開だからまた2007年春のラインアップ会見で発表すると思う。

予算が無いと決めつけてる人がいるが有名な漫画原作なら出演者やスタッフを豪華にしてファンドで金集めるよ。
久松常務は映画ファンド推進派だし。
317名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:10:41 ID:KoyBv1iM
ファンドって何
318名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:17:05 ID:KCdnSjmC
そのままだよ
319名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 17:44:29 ID:nSyFRI3y
キムタク映画で金使って鬼太郎は予算ないんだよ。
去年は目玉だと発表されたが今年は発表なしだったのを
見れば明らかに鬼太郎は格下げされて予算も削られた模様。
320名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:00:33 ID:vtTq1U40
ファンドするほど金なくて今回で原作ヲタのジャニヲタも
金出さないし鬼太郎の地元かウエンツヲタくらいで資金繰りも大変そうだな。
>>306
堂本堤の時は2005年に発表されてたよ(2006年公開で)
木村の時代劇も2006年に発表されたよ(2007年公開で)
それを考えると今年撮影なら来年公開としても今年発表なしなのは
目玉でじゃない映画として松竹が考えてる証拠でもある。
321名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:02:42 ID:5yC3gE6i
アニメの実写化は大冒険だよな
一歩間違えれば、原作ファンけちょんけちょんに貶され興行収入に響く。
大予算を組んでまで冒険したくない松竹と
ジャニーズが出した結論がキムタク映画だったんだろうなw
322名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:06:03 ID:vtTq1U40
キクタク映画は予算少ないって事かいなw
323名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:10:40 ID:qyR62SPg
悔しいのは分かるけど、そんな必死に「こっちが断ったんだ」って主張しなくても・・・
むなしくないか?
324名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:12:36 ID:q0vzEpUV
321が言ってるのは
松竹が堂本剛の鬼太郎の出演を打診したがジャニーズが難色を示した
交渉課程で
キムタクの山田洋次監督作品の出演を実現したっていうことだろう
棚からぼた餅っていうやつ
325名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:15:23 ID:vtTq1U40
>>323
頭大丈夫か?
来年公開なら今年に目玉として発表されるが鬼太郎の発表無し。
よって目玉ではなくなったんだよ。
つまりウエンツになって格落ち。
326名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:17:34 ID:4ub5ZorS
大作でもクランクインの1週間前に発表する事あるんでしょ?
327名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:19:43 ID:JzLVkShK
>>326
松竹でそれは無い。
328名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:22:34 ID:qyR62SPg
もうジャニーズの話はいいよ
329名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:27:44 ID:JnBame4i
('A`)
じゃなきゃウエンツなんて突拍子ないの使わないよな。
330名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:31:12 ID:4ub5ZorS
人気原作だから多少は力入れてると思うよ
331名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:34:39 ID:BvxhkyoW
鬼太郎みたいな映画は予算に比例して映画の出来がきまると思うな
332名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:47:56 ID:nfLT3mXC
予算関係や出演断られたとかでウエンツになるなんて絶対無いだろ。ジャニヲタか?
普通に考えてそういう理由なら子役とか他の若手俳優使うはず。少なくとも「日本人顔」の。
あえて全くイメージ違うウエンツを使うってことは明らかに意図的なもんだろ。
333名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 18:56:15 ID:1fBW1mS9
>>332
予算関係でウエンツになったんじゃい!

これもウザイよ。
どう考えてもそうだろ。
ラインナップでも無視され堤も降りてるし。
334名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:04:21 ID:nfLT3mXC
>>332
・・・本気で言ってるのか?
335名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:05:34 ID:nfLT3mXC
アンカ間違えて自分のレスに返してしまったw
>>334>>333
336名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:06:06 ID:BvxhkyoW
堤としたらウエンツだろうと誰だろうとよかったはず
堤が降りたのは自分の思ってる制作費とほど遠かったから
降りたんだろう
本当に金をかけた目玉作品だったら、
今年のラインナップでも目玉作品にあげてるよ
337名無シネマ@上映中 :2006/05/07(日) 19:21:07 ID:lAfho5nb
ウエンツ好きだし水木作品好きだけど断ってほしいわー
日本映画で漫画原作のファンタジーやSF系ってまともなの無いじゃん
どうせしょぼいCG特撮映画になるだけじゃなの?
あとは顔にいかにも塗料塗ってますっていうメイクの妖怪とかさ。
どの俳優でも髪の毛一本立ててちゃんちゃんこ着て下駄とばして
妖怪と戦う姿なんてほぼギャグだよ。この手のはジャニの力で無理矢理
盛り上げてもらわないと集客なんて見込め無そうw
あとは大作映画なんてはりきるより単館系で世界観だけ借りた別物とか
思いっきりB級狙って作った方がまだ恥ずかしくない感じ。
338名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:22:49 ID:C9z88smv
>>327
普通にあるぞw

結局は昨年公開された松竹の10億近くかけた大作・忍-SHINOBI-と
同じ経緯を辿ってる感じだな。
制作年(2004年)の数年前に甲賀忍法帖を映画化とラインナップで発表→
その後何の音沙汰も無し→クランクインする直前(数日前)に仲間由紀恵
とオダギリジョー主演で日本初の映画ファンド作品として発表される

忍-SHINOBI-も正式に発表される前から2chではロケの行われる地元情報
が出回ってたのも一緒。
316が言ってるように忍-SINOBI-の音頭をとってたのも鬼太郎スレの
アイドル・松竹の久松常務なんだしさw。
339名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:29:13 ID:BvxhkyoW
>>338
見事にコケたな
松竹としても大予算をかけてまで
鬼太郎映画で勝負しにくいんだろう
340名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:29:45 ID:rHstaZfW
堤信者か信者を装った某ヲタか知らないが堤は映画界では
集客力も作品的成功もまだほとんどない人物だぞ。
341名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:45:47 ID:33r+Y4cG
堂本が断ってウエンツに行くってことは普通に考えてないんじゃないか
ジャニの若手に行くなら分るけど
ウエンツにした意図と作品の構想を知りたいな
342名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:57:48 ID:2drg/IlL
案外ウエンツで嵌るかも知れないじゃないか。
B級を狙えばいいかもよ。
俺はどうでもいいし見ないけど。
343名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 19:59:35 ID:ezeUUoBD
去年のラインナップで目玉だって言ってメディアも
今年公開の予定って発表していながら
知らない間に一年以上も延期になったのが普通におかしいだろう。
この映画はいったん制作中止になったから監督も変更になってるんだよ
だから、最初にここで言われてような目玉作品じゃなくなってる可能性大だよ


344名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:00:05 ID:LYEBmxjM
>>340
堤と堂本の金田一少年の事件簿(東宝洋画系)は興行収入21億いってる。
だから、今回も期待してた人が多いんだろ。
345名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:05:18 ID:KoyBv1iM
>>343
かもね。いったん白紙に戻したかも。
でも力入れてるかかどうかはこれからのメディアの取り扱い次第でわかるよ。
ウエンツはバーだし結構宣伝力かけてくると思うんだがな。
てか今からあーだこーだ言ってもな…
346名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:06:48 ID:qyR62SPg
で、なんで堤が降りた事になってんの?
347名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:06:54 ID:ezeUUoBD
原作者周辺や鳥取の地元の反発や
映画化の約束をした手前
仕方なしにお茶を濁す的な映画になってないことを祈る
348名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:09:30 ID:OoNj3nnQ
>>344
金田一コンビ再びとか喜んでた奴は剛ヲタだと思ってたが。
てかまだ堂本に拘ってんのか。
349名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:10:41 ID:MP5zrW33
>>346
堤の日記にそれらしき事が書いてないから
350名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:10:53 ID:KoyBv1iM
まだジャニヲタいそうだよな
351名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 20:40:50 ID:fcvmaIMp
>>343
ぶっちゃけると鬼太郎って目玉作品クラスじゃないような・・・
352名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:11:59 ID:MlMQP9H/
>>350
鬼太郎が堤や堂本じゃなくなって目玉じゃなくなったとか
言ってるヤツはほとんどジャニヲタだと思われる。
353名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:16:43 ID:1LL6YEsJ
352の見解をお伺いしたい。
354名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:26:31 ID:jUZ2UDpy
>>348
金田一で期待してたら堂本ヲタで堤ヲタなのか?
鬼太郎するなら知名度高い金田一の事件簿のコンビで演出だと話題にもなるし
鬼太郎原作好きとしても楽しみなんだよ。
映像化に付きまとうある程度の演出や作品の感じも分るし不安はそんなに無くなる。
355名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:28:33 ID:m8tg2WJW
わかったからもうウエンツに切り替えてくれ。
356名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:39:33 ID:yZ1tJJ7i
キンキヲタは消えて。主役はウエンツ。監督は知らん
357名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:43:44 ID:aBnrBkGi
>>354
しつこいからジャニヲタ決定
358名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:45:33 ID:33r+Y4cG
自分も原作オタだが金田一コンビとか知らんかったし楽しみに思ったことないな
とりあえず監督はそれなりに知名度があって作品に愛のある奴がいい

359名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 22:58:14 ID:W7u7QQ17
水木先生の作品だぞ。あのハチャメチャな妖怪大戦争にも喜んで
参加&出演しておられた先生はA級の大作路線よりB級テイスト
なシュールな作品が好きだと思うw
怪のメンバーの宮部みゆき先生の作品が今年の夏公開のフジアニメ
映画でこれの声優キャストもスゴイ(ウエンツも参加)し鬼太郎を
実写映画化するなら水木先生や怪のメンバーもまた出演してどんな
作品になろうともそれなりに話題作になるよ。
360名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 23:10:53 ID:h5G+G3U3
おーい鬼太郎
361名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 23:26:02 ID:OjTM2mHp
>>354
そもそも金田一に拘ってんも剛ヲタくらい。
362名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 00:05:38 ID:TpFncNfr
>怪のメンバーの宮部みゆき先生の作品が今年の夏公開のフジアニメ

ブレイブストーリーのこと?これとは規模が違う気がする・・・。
363名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 01:10:14 ID:Jp7Lbbfe
>>361
そんなに金田一や剛ヲタに拘る君は何ですか?
ウエンツヲタさんですか?
光一ヲタさんですか?
364名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 01:12:15 ID:SZm/buXx
>>363
早く寝ろ
365名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 01:14:24 ID:BNUEDtd1
そりゃウエンツで格が下がったとか言われればヲタも反応するだろ。
でもコントのようなB級鬼太郎って本当にバラのコントで
やればいいと思う。映画じゃなくね。
366名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 01:43:06 ID:TlAfrbO1
ウエンツってことはコメディ路線ってことで妖怪大戦争みたいなノリになるのか・・・
嗚呼・・・
367名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 06:18:53 ID:OZa/pqCH
「ウエンツってことはコメディ路線」の根拠が分からない
368名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 10:34:55 ID:z7sl1Omb
今の旬だと堂本よりウエンツだよ
話題にもなるし
ウエンツはトークがいけるからWSも放っておかないだろ
369名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 10:37:38 ID:OZa/pqCH
旬なだけで鬼太郎やられちゃな・・・
あえてウエンツをキャスティングした理由が知りたいわ、とりあえず
370名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 10:51:48 ID:f0XAYwDM
いい加減堂本から離れろ。
つかトークとかどうでもいいし、話題性だけで配役決めるわけないだろ。
普通の映画ならありえるけど「ゲゲゲの鬼太郎」だぞ?
その鬼太郎役にウエンツってんだから明らかに意図的な狙いがあんだろ。
371名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 10:56:58 ID:JeZoZ0vT
公式発表は撮影始まってからか?
372名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 11:16:50 ID:5DBytxpQ
ウエンツでB級アングラ路線なら
耽美な怪しい雰囲気の鬼太郎とかアリかもな。
黙ってれば美形だし。

しかし大作映画という売り込みで
真面目に作って今まで成功した
日本ファンタジーやSFってある?
魔界転生とか陰明師とかも
ギャグにしか見えなかったんだが。
ましてやゲゲゲの鬼太郎なんて
誰がやってもコントになること必至かと。
373名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 11:25:03 ID:JeZoZ0vT
黙ってなくても美形
374名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 11:36:08 ID:4zt6zAc/
>>370
どんな狙い?
全然伝わらないんだけど。
ウエンツは好きなタイプだけど鬼太郎は違うと思うし
鬼太郎好きにはかけ離れた物なんて期待してないんだけど。
375名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 11:44:01 ID:iO4utAjO
もう、ウエンツに決まったんだから、期待はずれの人はこのスレを去りましょう。
堤監督も、自分の企画が成立しなかったんだから
やらないだろうし、もうやれないよ。
376名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 12:00:19 ID:f0XAYwDM
>>374
それがわからないから構成知りたいんだよw
377名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 12:02:48 ID:OZa/pqCH
堤の企画がどんなものかなんて誰も分からない。
常務の企画は通ってないけどね。
378名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 12:17:58 ID:iO4utAjO
堤監督が鬼太郎を堂本でやりたいと常務にもちかけたんだろ。
それが成立しなかったんだから、やらないだけ。
379名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 12:35:14 ID:iaMcV4BC
結局は低予算になったことだけは読めてきた
380名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 12:40:27 ID:Y/GhvOTo
>>376
はっきり分かるのは原作重視じゃないって事だ。
381名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 13:18:19 ID:ze/PEG0F
ウエンツの方が世間の好感度高いし子供受け良さそう。
382名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 13:25:30 ID:jTNFefGQ
>>378
だからそれお前の妄想だろ?
383名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 13:42:36 ID:6xix2bGL
>うえんつ鬼太郎・・・・。なんだか、
>実写キタロの設定だけを聞きましたが、鬼太郎ファンがみたら怒るのではないだろうか・・・という感じでした。
>果たして撮影協力したひとたちは、
>どんな思いで画面をみることになるんでしょうね(^_^;

おい隠れ里!(山口敏太郎や京極夏彦の関わっているとオカルト板では有名な
妖怪サークルらしい)の掲示板にこんな書き込みが!!

妖怪大戦争のエキストラにも隠れ里って関わってたらしいしこういう発言が出るってことは
もう決まりなんじゃね?
384名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 13:57:24 ID:k7lYyQP6
>実写キタロの設定だけを聞きましたが、鬼太郎ファンがみたら怒るのではないだろうか・・・という感じでした


鬼太郎がアメリカ生まれとかハーフとかに設定したとか?
385名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 14:05:55 ID:jTNFefGQ
>>384
あり得るな。
386名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 14:07:21 ID:zDSsU5lw
>>384
イイネソレ

ほんとにあえてウエンツを起用した意図を早く知りたいよ
低予算だからってんなら普通に日本人の若手や子役いくらでもいるんだしさ
耽美で妖しい鬼太郎とか同人女が喜びそうだな
387名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 14:37:45 ID:f0XAYwDM
>>384
母親が外国の妖怪って設定にしたのかもしれないぞw
388 ◆QDUF79nwYw :2006/05/08(月) 14:48:56 ID:XgENe7ao
ハーフの鬼太郎…つまり目玉のおやじは国際結婚?
389名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 14:52:50 ID:zDSsU5lw
もともとハーフだけどね鬼太郎
390名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:05:45 ID:RrV5ARie
いつ発表するんだろうか・・・
391名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:06:01 ID:zcpU2LCi
ハーフ&ハーフか
392名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:08:27 ID:f/RTigRx
ウエンツが鬼太郎の格好してるの想像したら結構いいかもって思えた
393名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:31:03 ID:XTebLK+d
3部アニメ鬼太郎は妖怪と人間のハーフだったな
3部限定設定で他のは違うけど
394名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:33:57 ID:JeZoZ0vT
夢子が沢尻エリカだったらいいのにな
395名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:40:15 ID:f0XAYwDM
衣装がちゃんちゃんこセーターにジーパンだったら面白すぎる。
396名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:44:41 ID:fhfguUZG
アチャー
もう鬼太郎じゃないだろ。
鬼太郎の名前だけ使う売名行為止めてもらいたいマジで。
ウエンツヲタは喜んでも意味ないな。
397名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:45:47 ID:QMCZ4b35
人間と妖怪のハーフと外人と日本人のハーフが同等だとでも?
笑わせるなよ!!!!
398名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 15:49:05 ID:6xix2bGL
正しくは幽霊族なんだが・・・
399名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 16:37:27 ID:HTuKHXHM
ウエンツ人気あるからいいじゃん
400名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 16:44:21 ID:ze/PEG0F
今更ウエンツが売名行為?十分名は知れ渡ってるよ。
401名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 17:17:20 ID:5DBytxpQ
始まる前から低予算で?コケる確立高くて
原作ヲタからブーイング設定な映画に出なくちゃいけないウエンツが哀れ
よっぽど上手くやらなきゃウエンツ側にはダメージしかないだろうよ
402名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:28:23 ID:wkqhoQu1
堂本兄弟スレで光一ヲタがウエンツ鬼太郎で暴れてるから
何かと思ったらこーゆー事か。

堂本剛ヲタは鬼太郎はもうずいぶん前にネタで名前上がった程度だから
鬼太郎役なんて思ってないし剛の本スレでも全然そんな話してない。
どうも光一ヲタが暴れてるようなんで光一ヲタの叩きはスルーして下さい。
ウエンツ頑張れ。
403名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:50:19 ID:XTebLK+d
>>397
誰も同等なんて言ってないけど?
被害妄想逞しいにも程がある
404名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:55:40 ID:ze/PEG0F
>>402
お前がこっちに菌ばらまきにくるな
405名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 17:59:40 ID:xz2XAuTY
もうばら撒かれてると思う。
光一ヲタって怖いね。
406名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:01:01 ID:7xd/p3vn
もしかして今まで剛ヲタ剛ヲタ言ってた正体は・・・・・
407名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:15:26 ID:Wvk8bhma
>>402
堂本剛の本スレで鬼太郎話しないでここでしてたんでしょ?
408名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:31:39 ID:e1/WVHjR
>>407
帰ってくれ光一ヲタ。
こうやって荒らして剛ヲタ最悪ってアンチしたいのは分かったから。
409名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:33:22 ID:sJiR5hP0
ここで揉めるな
しかしこんなに鬼太郎に執着してたとは知らんかった
410名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:37:25 ID:HTuKHXHM
堂本剛のアンチは粘着だな。剛君カワイソウ。
想像出来ない分、ウエンツ鬼太郎楽しみ。
411名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:41:47 ID:/sokzNGQ
まあ光一ヲタなんて言ってるのも剛ヲタだろうけどなw
412名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:43:54 ID:OcSvHodI
>>411
典型的な光一ヲタもみつけたw
413名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:44:31 ID:XR/vGSC4
>>407
そうなんだろうな。
414名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:46:22 ID:rzFaZqzR
>>409
昔からだよ。
堂本剛だと名前が挙がっただけで光一ヲタ暴れて荒らしに来てた。
剛ヲタより剛アンチの方が鬼太郎に粘着してるんだよ。
剛ばかりドラマで光一にドラマや映画ないのは光一が断ってると妄想してた。
415名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:47:17 ID:6xix2bGL
堂本の話題は禁止!
416名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:48:17 ID:6hjYl8HC
>>413
そうしたいんだろ。
堂本剛スレでは何の話も出てないからここで煽り続け
正体が光一ヲタだとばれると次はきっとここでしてたと開き直りの
光一ヲタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
417名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:48:33 ID:t4jxa5q7
ヲタ話うぜえ


鬼太郎以外のキャストはいつ分かるのかな〜
418名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:48:44 ID:Wp+dPnF2
うわージャニヲタ来襲中・・・剛なんてもう関係ないのに
419名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:50:40 ID:pkpbSJLU
こんな風に荒れるんで剛絡みで光一ヲタが来てるがスルーして下さい。
アンチの方が剛の出るテレビ番組やドラマに敏感なんです。
420名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:51:45 ID:QxNKGmmP
ウエンツ糞!
偽外人の癖に売名行為。
光一の方が似合うよゲゲゲの髪形!
421名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 18:54:18 ID:Wp+dPnF2
なんか空気変わったと思ったら1人のジャニヲタが連投してるだけか
422名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:17:55 ID:k5//SXor


早くウエンツ以外のキャストが知りたい
423名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:21:20 ID:HTuKHXHM
ウエンツの他だったら
アンガールズとか
お笑い系ですよきっと。
424名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:21:57 ID:529K5DnX
>>421
数分刻みでヲタヲタ言ってるのははそうだろうなw
ジャニヲタのヲタ論議なんて興味ないし荒らしてる自覚ないから厄介だ。
まあ堂本ヲタがウエンツ応援してくれるならいいけど。
ウエンツ自身はおいしい仕事だろ。バラエティーでネタにもできるしなw
425名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:27:19 ID:RrV5ARie
ロケって11日からだよね?
なら、そのくらいに発表あるかな。
426名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:37:38 ID:NugTm8tE
>>424
叩きにくることはあっても応援する奴なんていないだろうね。
相当期待してたみたいなのが現状でわかるし。
427名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:48:30 ID:5DexPpTM
コスプレ実写映画が量産され続ける中で、謎のウエンツ起用の理由を考えてみた。
ア二メと実写は別の表現なのだから、鬼太郎のキャラの設定をどう表現したら
実写の面白さが出るかと考えたらウエンツはまさに適役なのかも。
人間でない存在で、無気味で、敵か味方はわからないけど助けてくれるかっこいいヒーロー→鬼太郎
日本人でも外国人でもない異質な存在で、白い肌は映像的に雰囲気を醸し出せて、でもみんなにすでに親しまれている人気者→ウエンツ
ウエンツ、原作双方のファンとしてア二メとは違っていても映画として面白いものになることを祈る
428名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:49:01 ID:f0XAYwDM
>相当期待してたみたいなのが現状でわかるし。

何言ってるんだw実写化って時点で誰も期待なんかしてないんだよ。
金田一コンビだとか騒いでたのはジャニヲタだけ。
429名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 19:49:11 ID:mjRWNBoZ
このスレウエンツ叩きで埋まるかと思ってたがそうでもないんだな。
まあ撮ってないうちからウエンツ叩いてもしょうがないけど
430名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:08:43 ID:NugTm8tE
>>428
うん、だから剛ヲタが相当期待してたんだなーと思って。
ウエンツが出るってわかってここに来た者だけど。
431名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:21:47 ID:ze/PEG0F
ウエンツは憎めないから
432名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:27:58 ID:Uekv8x3R
>>426
言っておくが俺は芸能人としてはウエンツの方が断然好きだ。面白いし。
でも最初にウエンツってわかった時点で歓迎する方がどうかしてるし叩いた。
でも今はもう何でもいいや。とりあえずチェックすることに決めた。
433名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:35:55 ID:f0XAYwDM
>>430
ああ、そういうことか。
434名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:44:14 ID:KaXDyJI/
あいのり見てね
435名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:44:43 ID:J2Vh1lqS
堤監督は鬼太郎やるかわりに、光一のドラマをやらされるんじゃないか?
なんかCXから代わりの仕事を与えられるかも。
436名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 20:50:18 ID:hiC45LwI
剛ヲタが期待したのはマスコミに
松竹重役が「鬼太郎のイメージは堂本剛」って発表して
某新聞にも2006年公開で鬼太郎は堂本剛って載ったからだろ
それがいつまでたっても、音沙汰なく中止になったらしいっていうので
ここも人がいなくなったけど、鳥取の地元で2007年に公開っていう情報で
また人がもどってきたわけで、当然剛ヲタももどってきただろうけど
どうやら鬼太郎はウエンツっていうことがわかったところじゃん。
しばらくは出入りするだろうがやがて去っていくから大目に見てやれ。
437名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:13:00 ID:HTuKHXHM
だから剛ヲタさんは何とも思ってないよ。
粘着なアンチに引き合いに出されてかえってカワイソウです。
もういいではないですか。
これからの事を語れば良いのです。
438名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:13:53 ID:J2Vh1lqS
ウエンツの公式発表と監督名がわかれば、ここも静かになるよ。
堤監督なら相変わらず賑わいそうだけど。
まあ、その後は他のキャスト予想とかでまた同じ動きになるだろうけどな。
439名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:20:27 ID:lcE2NLRJ
今日は鬼太郎を想像しながらあいのり見ます
440名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:20:37 ID:34bLWlk0
話題にするなっつの。また暴れるだろ。
441名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:27:44 ID:3mt5AQk2
>>437
何とも思ってないなら帰れよお前
442名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:33:13 ID:aM/Tf1bp
堂本剛スレ見てきたら本当に全然鬼太郎に触れてない。
本当にアンチは凄まじいな。
443名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:38:43 ID:V6uHZYqQ
て優香、検索してもブログで鬼太郎の事語ってないし
今、剛はソロプロジェクトで1人でライブ中で
1人のCD出すようで鬼太郎に関心すら無い模様。
ここも踊らされてるな。
444名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:40:50 ID:f0XAYwDM
で?っていう
445名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:48:34 ID:VZY5hUni
>>441-442
必死だな・・・
446名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:50:06 ID:VZY5hUni
間違えた。>>442-443
そいつのことなんかどーでもいいつうの。
447名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:50:50 ID:/cPnApEk
>>445
また君のような来たのか光一ヲタやジャニヲタが。
ジャニヲタの煽りですか?
448名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:52:22 ID:WN38/TWG
レス番間違えるほど焦るなよw
確かにアンチの方が必死だな・・・
449名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:54:55 ID:EHzHR/lE
ほっとけ。
スルーしてくれとアドバイスもされてる。
堂本剛ヲタが何も思わなくても光一ヲタ?が
鬼太郎期待してたのに鬼太郎じゃなかったと居座りたいようだから。
450名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 21:55:14 ID:sJiR5hP0
ウエンツ公式発表されたらそれもまたそこら中で祭りだと思うけど
ウエンツヲタは今の内にスルー覚えといた方がいいじゃない
451名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:00:30 ID:VZY5hUni
ダメだこりゃ
452名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:03:03 ID:qVFsza94
>>450
大丈夫だろ。ジャニヲタが異常なだけで、ウエンツスレなんてクールなもんだ。
ちょっと覗いたけど拍子抜けしたわ。
453名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:09:19 ID:VZY5hUni
>>450
ジャニヲタだらけのここをスルーしてると思うw
454名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:11:52 ID:ze/PEG0F
>堂本剛ヲタが何も思わなくても

ここを絶対的にさせたいあたりが…w
455名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:15:30 ID:EWVvl4/P
ヲタのプライドだろう
456名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:16:33 ID:YF7hp6sh
>>454
光一ヲタ乙!
堂本剛アンチは他のスレでしてください。
457名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:19:58 ID:ze/PEG0F
自分まで光一ヲタにされたww
凄いねジャニヲタって…キモイわ
458名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:22:19 ID:FWz3igOF
>>457
光一キモイからハゲやキモさが移るぞw
昔のばい菌移るから近寄るなって感じだな。
459名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:23:21 ID:cj/zPy+H
今度から何かあれば悪霊退散光一退散でFA?
しつこく剛話したかった訳だ。
460名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:33:37 ID:w1Rf2Q8q
ヲタ以上にアンチはしつこいんだよね・・・
461名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:37:55 ID:Ibk5Mn31
剛ヲタは今日何か嫌な事でもあったのか?
462名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 22:44:08 ID:9D0m8Nta
なんだキンキキッズは相方同士のヲタがものすごく仲悪いんだな

ウエンツヲタだけど、鬼太郎をなぜウエンツが!?と普通に驚いた
そして元堂本剛だったらしいと知ってそっちの方が合ってるし
こういうメジャーでコアなファンも多い原作だし
まったく予想もしないキャスティングに批判があって当然だと思ってる
463名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:51:17 ID:RhjQr/DM
>>461
どうしてわざわざ荒らす事言うんだ?
堂本剛アンチだからですか?
いい加減しつこすぎるよ。
464名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:53:36 ID:8XQ+q4b9
>>462
堂本剛の方もウエンツを嫌ってないと思う。
Mステ一緒だった時にネット見たけど以外にウエンツに好意的だった。
465名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:54:58 ID:MsaBMbB4
そんなことはヲタ以外どうでもいいわけで・・・
今ここに原作ヲタっているか?
466名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:56:43 ID:t4jxa5q7
ヲタヲタ五月蝿いのって同時刻に沸いてる気がするけどやっぱ自演なの?
467名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 22:58:25 ID:hM2QkSMg
>>466
その通り。
荒らして喜んでるんだよ。
だから消えないし暇人だろ。
468名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:04:00 ID:7dqhC9hE
中の奴は殆ど>>402な件
469名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:10:00 ID:QD9WQwCA
一応フライングとは言え、堂本で名前がでて、
ウエンツ決定だとしても、確定記事は出てないんだから、
堂本やウエンツヲタがいてもわかるが
まだ確定もしてない映画スレになんでアンチがずっといるんだって話。
470名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:20:28 ID:7dqhC9hE
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
471名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:22:42 ID:ET3W57hL
>>469
ここに剛ヲタはいないらしいぞ。剛ヲタいわく。
472名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:29:15 ID:QD9WQwCA
東宝のまわしものでもいるのか?w
473名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:31:32 ID:gX7iT7uF
アンチとヲタと堂本剛をNGワードにしたらスッキリした。
ほとんど見るところなくなったがww
474名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:40:34 ID:M1pMYsQa
>>471
分かったから消えろ。
暇人アンチ。
475名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:42:11 ID:DNYlVode
剛も迷惑だろうな。
ここで忘れ去られた事出されて餌食にされて。
しかしキンキは仲悪いね。
476名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:43:32 ID:DNYlVode
堂本剛ばかり出してるのは間違いなく剛アンチのジャニヲタや
光一ヲタだからスルー
確かにヲタよりアンチの方がしつこいね。
477名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:45:20 ID:ge+cAPh6
まだいた。
478名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:50:49 ID:6omh9oUp
だからアンチはスルーしてるんだろうが!
ハゲるぞ!
479名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:52:18 ID:Kuty4XwH
鬼太郎で名前すら挙がらなかったジャニヲタの僻みもすごいな。
これをウエンツが次背負うのかいw
480名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:56:48 ID:Q+FOCiz9
さては映画出てない青林だな。
481名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:58:41 ID:E2PufjwS
>>479
いや〜鬼太郎で名前が挙がって嬉しいか?
482名無シネマ@上映中:2006/05/08(月) 23:59:34 ID:ze/PEG0F
ウエンツがんがれ
483名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:02:38 ID:ge+cAPh6
>>481
1人で自演してんだから相手すんな。
484名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:15:52 ID:y1kj5tlD
別にウエンツうざいとも思わんがウエンツ頑張れとも思わん。
485名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:21:13 ID:9Y+TELuc
>>481
鬼太郎嫌いならなんで居るんだ?
もう帰ってくれよ〜
486名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:22:34 ID:a0It/Ze0
>>480
主演映画ない光一ですか?
だから目の敵にしてるのかい。
487名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:24:06 ID:Sx55Y4pK
>>485
せっかく分かりやすかったのにヒント上げちゃイヤンw
488名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:24:45 ID:EXUYR0xV
ハゲるぞ。

これ気に入った!
489名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:25:59 ID:JPsLjqR3
戦争はいかんです。ハゲるだけです。
490名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:29:59 ID:pmB1Hb1Z
ハゲないように栄養取ったほうがいいぞ。
手作りパンとか。
491名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:33:41 ID:7NVU8upo
堂本光一って主演映画なかったんか
これは普通に驚いた
結構珍しくね?
492名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:34:54 ID:CpqlLN8e
ジャニヲタいつまで関係名前でここ荒らす気?
493名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:37:40 ID:4Y9Ugvp3
ハゲは遺伝だから育毛剤も効かないよw
494名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:38:30 ID:woMQMHLN
>>492
そこでハゲるぞ!ですよ。
495名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:39:30 ID:48gJ6nVN
全部>>402の自演でした
496名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:42:04 ID:/PdVMIUU
>>489
先生キターーーーーロウ
497名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:44:56 ID:CpqlLN8e
>>402はツルッパゲだなw
498名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:46:21 ID:woMQMHLN
はいはい。
402のせいにしたい人大量連投だねw
499名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:47:08 ID:hsCoSA8O
ハゲがいっぱい来てるね。
500名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:48:12 ID:ZAVG1PnC
ここはハゲだらけです。
みなさんハゲないように!
501名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:49:15 ID:TmuwnPcc
光一=ハゲって呼ばれてるのか。
若いのに苦労してるね。
502名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:50:37 ID:48gJ6nVN
>>498
文体一緒、ID単発だらけ
503名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:51:12 ID:h0zM//2A
ハゲ参上!
504名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:54:36 ID:eqAR+6j/
>>501
ジャニタレの名前出すとジャニヲタですよ
505名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:55:38 ID:9h2isP7Z
ハゲハゲ言えば本物のハゲが来るってか?
506名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 00:59:34 ID:pmB1Hb1Z
ハゲないように栄養取ったほうがいいぞ。
手作りパンとか。
507名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:01:17 ID:XAmWEB1k
>>506
ハゲは育毛剤かアデランスとかだと思うw
つーか490さんですか?
508名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:02:12 ID:UnE5npQl
ハゲるぞ!ハゲ移ったら怖いな。
509名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:02:55 ID:LmkvQyAK
>>505
本物のハゲキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

お前ハゲだろw
510名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:03:51 ID:a27ISUgs
ハゲゲの鬼太郎スレはここですか?
511名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:25:31 ID:ivqpKAK5
そうですよ
512名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:39:21 ID:/PdVMIUU
ハゲといえば子泣き爺は誰でしょね
金丸信が生きていれば・・・
513名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:43:26 ID:1WgeLmLt
ジャニヲタの恨みを買うウエンツカワイソス
514名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:48:37 ID:48gJ6nVN
早く公式発表されて平和にならないかな
515名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 01:54:12 ID:R676sAL6
急にスレ止まるね
声掛けていっせいにオヤスミか・・・な?
516名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 02:02:47 ID:xFFSGaG1
ハゲが寝たんだろw
これ効き目あるね。
517名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 02:03:54 ID:Pm0CsAzb
>>515
連投だから
518名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 02:21:14 ID:vyIa2rJ3
こうやって見るとウエンツで良かったのかもw
ヲタがうざくないし
519名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 06:13:40 ID:2LKL6/kM
ガキだらけのスレだな
520名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 07:50:43 ID:JkjZIE+a
別に恨み買ってないよウエンツ。
さあ他のキャストは誰だろうな。
突拍子もない人キボンヌ。
521名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 07:52:22 ID:i7GMSz/a
ハゲってなに?
522名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 09:09:51 ID:P8hXtf+I
ハゲはハゲです。
ハゲネタしてる髪の薄い人です。
523名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 09:31:52 ID:G4dg7v12
ハゲはキャスト決まっても荒らしに来そうだけどね。
煽るの目的だから。
524名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 09:37:29 ID:84JZH2XB
ウエンツだとしたら、ヅラでやるの?
鬼太郎の髪型なら、髪伸ばして地毛でやればいいのに
525名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 10:21:55 ID:tSHAjH77
ネコ娘はベッキーです。
526名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 10:41:19 ID:yqHoMk/q
これがテニスの王子様とかだったらキャストで揉めるだろうなw
鬼太郎はビジュアル関係ないような気が。
ウエンツもテニプリの方が良かっただろうにw
527名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 10:46:22 ID:48gJ6nVN
>>524
撮影迫ってるのに伸ばせるわけないしヅラに決まってんだろ。
528名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 10:54:24 ID:ogvD7jDL
>>524
ウエンツのふよふよした髪の毛じゃ雰囲気
出ないんじゃないか。アンテナとか
529名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 10:57:55 ID:R8/dyaAJ
黒髪のズラ黒目のコンタクトだったらウエンツの良さ死ぬな。
やっぱりミスキャストなんだよな。
原作ヲタ怒らせない脚本に抑えてくれ。
530名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 11:11:47 ID:48gJ6nVN
見てないうちはなんとでも言える
531名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 11:27:07 ID:VeHPFINb
早く発表してくれよ!!
532名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 11:36:04 ID:w5a0g9Nw
見なくても最悪な事だけは分かる。
内容変えて設定も変えたら鬼太郎じゃないからな。
この事は誰でも分かるから後は別物として楽しめるかどうかの出来次第。
533名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:00:29 ID:a3bFAYLc
11日に大阪ロケとかあったよね。それで扮装した鬼太郎で一応記事を
出すんじゃないかな?
534名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:14:12 ID:MK62MIIf
>>532
じゃあ誰がよかったんだよw
お前の鬼太郎の価値は主演の名前だけで決まるようだなw
535名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:19:28 ID:lQ/Ow3u/
ヤメレ。
もうあの名前は見たくない。
536名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:37:04 ID:sQ6Osd+z
誰でもいいよ。映画館で見れれば。
537名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:38:21 ID:hD9Y+PFM
>>529
まず黒髪黒目の鬼太郎なんていないから安心しろ。
538名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:41:40 ID:AWl9nxaW
>内容変えて設定も変えたら鬼太郎じゃないからな

これ決定なわけ?
539名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:54:04 ID:nHkx5d8b
ハゲがきたーーーーー!!!
ハゲるぞ光一のように!
540名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:55:51 ID:xdOQUaeL
>>539
焼きたてのパンでも食べて落ち着け。
541名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 12:58:42 ID:qe+VkVW3
>>534
日本人。
でもハゲ以外だよ。
542名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:01:21 ID:eTmzXz1K
490ハゲがまたキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

結構同じ人の連投ばかりだね。
543名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:02:00 ID:PEhsPs2h
ハゲは深夜も昼もきますん。
544名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:05:51 ID:tSHAjH77
鬼太郎って茶髪じゃなかった?
545名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:08:28 ID:jewZU3Zr
ウエンツなのに髪色なんてもう関係ないよ。
546名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:23:50 ID:tJ73a48G
1年以上放置プレイされた苦況からすれば情報が出てスレが賑わうのは嬉しいが、何かが違う…。
監督・配役・設定が発表、試写・公開されるたびに荒れるんだろうな。
547名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:37:59 ID:a3bFAYLc
西遊記あたりから考えて、ドラマ化もあるかもね。
時期によっては、電車男みたいにキャスト変えてやるかもしれんぞ。
548名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:40:08 ID:gW9stV1i
放置された挙句なんの知らせもなくこっそり再開されてるからな。
549名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 13:56:15 ID:48gJ6nVN
>>541
あいにくハーフだから遠慮なく去れw
550名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 14:25:25 ID:3OkHY64H
地毛でやりそうだけど
551名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 14:25:48 ID:hD9Y+PFM
ドラマ化はないだろ・・・ないと言ってくれ。
552名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 14:26:03 ID:1e1CqEYG
妖怪と人間のなw
毎回事ばかりもウザイよ。
それに見た目日本人だからな。
553名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 14:32:17 ID:48gJ6nVN
>>552
ウエンツがだよw
554名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 14:56:29 ID:hVWij9Qs
まあハーフでも外人ぽっいハーフは使いにくいよね。
特に時代劇や見た目日本人の映画とか。
どっちも使われてるけどw
でもウエンツが黒色だと特徴なくなるよね。
それと同じでベッキーも目の色黒いと価値なくなる。
555名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 15:05:20 ID:i7tq1ezu
ウエンツの日本人版はタッキー
556名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 15:12:15 ID:EmDpr9d3
あー似てるな。白いし。
557名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 15:43:25 ID:CVrKi8IT
堤は予算の関係で降りたりするかな?
来るもの拒まずの仕事っぷりだし低予算を逆手にとって堤らしい映画にしたんじゃないかな
558名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 15:52:43 ID:pSXNNxqq
だからどの時点かしらんが
企画そのものが制作中止になったっていうことしか考えられん
559名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 15:54:07 ID:hD9Y+PFM
>>555
滝沢だったらもっと嫌だなw
560名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:04:32 ID:klLNmd2v
監督は松竹内部の監督とかいってたのは確定?
CXの監督の可能性は?それなら自局の監督にやらせるために
堤さんが拒否されたのかもしれんぞ。今CXって世界に自局の映画制作力を
認めてもらおうと必死だからな。会場でUDONとか振る舞うそうだしw
561名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:06:14 ID:EmDpr9d3
562名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:06:52 ID:EmDpr9d3
>主演の鬼太郎をウエンツ瑛士が演じる他、ネコ娘は田中麗奈、砂かけばばあ役は室井滋、
子泣きじじい役は間寛平、ねずみ男役は大泉洋。鬼太郎の“恋人”役には人気急上昇中の井上真央を起用。
563名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:16:06 ID:Xdqfh5t5
またオタを煽るような記事を

ネコ娘は分かる
恋人役ってなんだよ・・・ハア
564名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:17:45 ID:EmDpr9d3
監督情報が見あたらない。まぁ明日のスポ新で公式発表みたいだから、すぐ分かるだろうけど。
565名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:20:51 ID:hD9Y+PFM
あぁ・・・脇役達が結構ハマってるだけにウエンツがさらに浮くぞこれ。
どういう設定で行くんだろうな。恋人は夢子?それともユリ子かw
566名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:26:33 ID:hsr/N9J7
室井滋w
567名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:26:59 ID:ctPARrVd
脇は文句ないな。井上真央はいるか?
568名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:27:14 ID:pkhLO70p
脇は手堅く固めたな。ウエンツは荷が重いだろうけど、ちょっと楽しみになってきた。
後は監督が気になるな。フジか堤かその他か・・・
569名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:27:40 ID:Xdqfh5t5
脇役結構はまってるよな
恋人イラネ
オール京都ロケか。
やっぱここに関係者きてたんだな。堤じゃないってのも本当ぽい。
570名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:30:06 ID:pkhLO70p
>>79のこと?でも松竹所属の監督っておかしくないか。
571名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:43:03 ID:wELJTJQ7
なんか普通という感じがする。
だからこそのウエンツ鬼太郎なんだろうか。
572名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:49:06 ID:pSXNNxqq
そうか?
ウエンツだけが浮いていて
他のキャストはかなり練り込んでたような気がする
573名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:51:32 ID:pSXNNxqq
井上真央もちょっと浮いてるな
恋人ってなんだよ
急に浮上してた感じだな
574名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:53:14 ID:TmWvckAh
田中れなのネコ娘だけはガチ
575名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:54:29 ID:ctPARrVd
猫娘は田中れなだとずっと思ってた。
576名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:54:40 ID:VeHPFINb
子なきじじいwwww
577名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:56:07 ID:Xdqfh5t5
悪役や大御所ゲスト出演は小出しにしてくんだろうな
578名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:56:35 ID:YdHCrJFW
寛平wwwしょぼいな
579名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 16:59:55 ID:R+LhGE5f
このキャストだと、「あえてウエンツにした」ってのは間違いなさそうだ。
安全パイをわざとはずしたのが吉とでるか凶とでるか・・・
ま、少なくとも話題にはなるな。
580名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:00:07 ID:l0H1Y+kE
やっぱりうえんつがありなさすぎる
581名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:08:15 ID:ctPARrVd
鬼太郎って普通のアニメと違って、鬼太郎記念館とか観光地にもなってるし、
東京にまで鬼太郎茶屋まであるし、地元の人は思いいれとかありそうだけど。
どうゆう反応だろうね。
582名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:10:36 ID:48gJ6nVN
井上真央って。コイツイラネ…
田中麗奈は適役だと思うけどウエンツと歳離れてるかw
583名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:16:36 ID:XylSczUl
>>571
田中や寛平大泉はここの予想で出てたからな。無難っちゃあ無難か。


>>581
映画化されれば観光客もたくさん訪れるだろうし嬉しいんじゃない?
そんなに配役には拘らないと思うけど。
584名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:17:16 ID:hD9Y+PFM
http://r.pic.to/3r544
これ仮面ライダーFIRSTのらしいけど・・・いけなくもない、か。
けど鬼太郎はある程度ブサイクじゃないとな・・・。
585名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:19:44 ID:tKHeDryO
堂本と堤を超えるすごさが全くないな。
B級でがんばれ。
586名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:21:07 ID:Xdqfh5t5
>>584
ちょっと感じ出てるww
587名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:21:10 ID:mO0aMQ4N
>>583
すでに観光地で鬼太郎フェアーとかしてるよ。
アニメのね。
実写化で人が来るとは思えないけど。
588名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:24:54 ID:k9O1nQ1H
なんか地味だな。
前は砂かけババアがキキキリンとか小泣き爺は菅原文太とかの
予想の方が楽しかったけど普通の映画って感じだね。
文太さん出たいと言ってたし主役も?だし堤なら名前出てるはずだし。
本気で予算削減っぽいキャステキングだな、おい。
589名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:26:02 ID:VeHPFINb
>>584
これは地毛でしょ?
ウエンツの今の髪をもっと伸ばさないとここまでいかないね。
590名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:26:13 ID:R+LhGE5f
>>584
あー感じは出てるけど、やっぱ顔整いすぎだなー
591名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:27:04 ID:R+LhGE5f
てかウエンツ仮面ライダーに出てるのかよw
592名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:27:10 ID:ZqdYuTUB
>>582
どう見てもウエンツより井上の方が売れてるだろ。
593名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:28:46 ID:hD9Y+PFM
>>592
売れてる売れてないの話じゃないだろ。
594名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:29:23 ID:/SsiJxpb
>>584
やっぱりなんか違うね。
顔長いから可愛らしさがない。
小池とかなら大丈夫だろうが。
595名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:29:59 ID:zfn+ymcJ
「WaT」のウエンツ瑛士(20)が因縁のジャニーズに初リベンジを果たした。

「ゲゲゲの鬼太郎」(松竹)の映画化の話で、当初「KinKi Kids」の堂本剛(27)が.
主演の予定だったが、フタを開ければ主役をゲットしたのは剛ではなく、
ウエンツ瑛士だった、と5/10付の大阪スポーツに報じられている。
 
「ジャニーズ」と「WaT」。因縁対決は、「WaT」のデビューから始まった。
デビュー曲発売日に亀梨和也と山下智久の「修二と影」をぶつけ、
アルバム発売日には堂本剛の「ENDLICHERI☆ENDLICHERI 」のデビューを
合わせるなど、ジャニーズは「WaT」に1位を取らせまいとしてきた。
しかし、今回は剛を押しのけ主役をゲット。やっとリベンジを果たした。

映画のキャストもおもしろい。
主演の鬼太郎をウエンツ瑛士が演じる他、ネコ娘は田中麗奈、砂かけばばあ役は
室井滋、子泣きじじい役は間寛平、ねずみ男役は大泉洋。鬼太郎の“恋人”役には
人気急上昇中の井上真央を起用。
11日にクランクイン、6月下旬クランクアップの予定。オール京都ロケで行われる。

http://entameblog.seesaa.net/article/17581484.html


596名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:30:20 ID:tfPZ42MC
ウエンツ自体微妙だから井上も微妙でいいよ。
597名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:30:52 ID:bTvGLF/v
>>594
鬼太郎に可愛らしさを求めてるのかw
598名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:32:25 ID:FwWKXIQ3
>>595
あちゃー
この書き方大丈夫か?
これじゃジャニーズ会社を煽ってWATやり難くなりそうだな。
599名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:32:26 ID:R+LhGE5f
>>594
鬼太郎って可愛いか?w
600名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:32:37 ID:Xdqfh5t5
自分もそれ突っ込んだ>可愛らしさw
601名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:32:57 ID:VeHPFINb
これ、いつ公開?
602名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:33:41 ID:WVjuVslC
可愛いから子役でって声もあったんだよ。
子役希望者はね。
妖怪大戦争で出てた鬼太郎も子役だったから。
603名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:35:01 ID:bTvGLF/v
>>598
大スポらしいからあおりまくってんだろ
604名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:37:10 ID:OWtDCm6M
WATこれからも1位取れなくなりそうな予感がする・・・
ダパンプのようにMステーションとか出れなくなったりしたら最悪。
605名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:39:41 ID:TmWvckAh
>>603
東スポの関西版みたいなものか
606名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:41:26 ID:NZW5tWeL
>>598
WaTは天下のバーニング(しかも本丸所属)なのでジャニーズなんか屁でもない。
そもそもウェンツが鬼太郎なんて強引なキャスティングはバーニングの力でなくては不可能。
607名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:41:28 ID:nhcnHHBz
>>594
かわいらしさ???
608名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:42:12 ID:Cyqb32P/
>>604
WaTの事務所はバーニングだから大丈夫。
健太少年は誰だろ?
609名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:42:28 ID:NZW5tWeL
>603,605
東スポも同じ記事
610名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:42:57 ID:d/cPk6mu
>>606
予算でウエンツなんだよ。
611名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:43:32 ID:c6X3jtcr
ジャニヲタは、↑の記事を事務所に送れw
大阪のスポ紙だと知らないかもw
戦争勃発だなw
612名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:45:32 ID:ezZjSxJ7
どうせ今回の鬼太郎なんてショボ映画で予算削減だからな。
613名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:45:36 ID:TmWvckAh
>>609
なるほど。
614名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:49:52 ID:hD9Y+PFM
>>606
ごり押しで鬼太郎にキャスティングするわけないだろw
イメージ合わないし叩かれること分かってんのに、メリットがないww
615名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:49:55 ID:4Y9Ugvp3
ジャニを敵に回すと怖いしもう少し記事の載せ方があるだろ。
ごくせんとかドラゴン桜のようにジャニと競演なくなるかもしれないしね。
616名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:50:52 ID:wbHhrYFx
>>614
イメージ合わないのにキャスティングされたと認めてるのかw
617名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:51:41 ID:bTvGLF/v
ウエンツはバラエティ畑だから大した影響はないだろうが、
割り食うのは小池だな、可哀想に。
618名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:52:45 ID:kx5TrLql
予算ないから堂本&堤を使えなかったとは
絶対書けないの当たり前だろwwww
619名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:53:46 ID:Xdqfh5t5
ウエンツやWaTの心配をここでしてるのはなんなの?
関係ないんだけど
ジャニヲタもウザイがウエンツヲタもうざいよ
620名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:56:31 ID:hD9Y+PFM
>>616
ちょい前のレスぐらい読めよ…イメージぴったりなんて思ってるやついるか?
だから演出の意図的なものじゃ無い限りこの配役はありえない。
621名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:58:01 ID:VeHPFINb
明日のスポ紙に載るとしたら監督とかもわかるかな。
622名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:58:14 ID:kx5TrLql
>>620
どう意図的なんだ?
意図的って言い張ってるけど他のキャスト日本人だよ。
623名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:58:32 ID:XRvCNkSQ
>>619
というよりジャニヲタ煽って楽しんでるだけのように見えるけど
624名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:00:23 ID:UnE5npQl
>>617
フジの映画ならジャニ絡みのバラが出れないとウエンツも割を食う。
625名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:01:53 ID:hD9Y+PFM
>>622
そんなこと俺にわかるわけないだろw
お願いだから>>1から全部読みなおしてみ。
626名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:03:24 ID:Xdqfh5t5
とにかくオタばなしうぜーーー
ジャニオタはいつまでいる気だよ
627名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:09:05 ID:IwZy3Y9q
メガヒットの予感
628名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:10:03 ID:PV+PEzo9
>>621
そうだな。
でも堤は消えたな。
堤なら真っ先に名前出るはず。
629名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:28:07 ID:i7tq1ezu
キャスティングからして妖怪大戦争みたいなノリかな…
コメディありのCGビームとか出ちゃう
特撮バリバリのお安いお子様映画になりそう
水木作品の昭和で暗く汚くおどろおどろしい
雰囲気ある作品なんて無理かー
せめて色調押さえた画面にしてほしい
630名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:29:04 ID:NwarhCnM
日記見てもまったりしてて堤じゃないな…と取れるw
初期の鬼太郎とは全く別物の作品として考えるしかないね
631名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:31:14 ID:yn1l3EAb
堤はあれだけ撮りたがってたのに降板させられたのかよ。
632名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:32:22 ID:m57HreDR
当初のイメージ全く無くなってションボリだ。
633名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 18:43:02 ID:i7tq1ezu
堤ってそんなにいいか?
映画だとドラマの延長って感じで
しかも無駄に張り切った小ネタが多くて
演出がちょっとウザイ
画面や質感がテレビで映画って感じじゃないし

せめて映画畑の人に撮ってほしい
634名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:44:05 ID:xRghRXaB
あの鬼太郎のとぼけた雰囲気は堂本がよかったのになぁ。
635名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:46:27 ID:ZEGXyxHa
>>615
バーの方が上だから心配なし。
ジャニというよりジャニヲタが恐ろしいw
636名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:51:26 ID:r8wuR2IW
こうやって改めて発表になって、また予算&堂本&堤攻撃食らうのか。
うんざり。
637名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:51:47 ID:jb9Zczow
ウエンツって昼ドラぐらいの演技経験しかないだろう、大丈夫か。
小池徹平のほうが鬼太郎のイメージに合ってるのに残念だ。
638名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:53:34 ID:TRwt5Xkl
ジャニ映画よりは予算かけてるよw
ジャニ映画なんて短期間で制作で予算ほとんどかけてないショボ映画ばっかじゃん。
639名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:56:14 ID:gVH32lCb
ウエンツは大泉とカンヌでのフジ映画ラインナップ会見に
出るそうだがそこでも鬼太郎映画を売り込むのか?
鬼太郎がフジ制作映画じゃなけりゃ無理だろうが。
640名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 18:59:38 ID:ICBYXpYH
恋人役って夢子?たしか小悪魔だよね・・・
猫娘は鬼太郎に片思いだから三角関係かぁ
641名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:01:44 ID:s7HStb3K
>>383
同じ松竹の木村映画はかけてるし
実際鬼太郎も目玉だったかはずが目玉じゃなくなってるよ。
642名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:02:44 ID:N4UAnyh4
あの新聞記事じゃ
結局は名前出されてアンチの攻撃を受けた堂本が割り食ってかわいそう。
ウエンツに罪はないが、あの煽り記事は常識ないな。
配役もこのスレ参照してた臭い匂いがプンプンだがwww
643名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:04:19 ID:t9o9f1CG
せっかく配役発表されたのにウエンツ以外の配役に興味ねーのか
644名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:05:05 ID:l0H1Y+kE
きたろうは大事だろ
645名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:06:04 ID:bTvGLF/v
関連スレに乗り込んだ馬鹿がいるな、早々と。

それよりそうか、恋人って夢子?
いたな、そういうキャラ。
井上のイメージじゃないけど。
646名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:06:14 ID:VeHPFINb
一反もめんは・・・
647名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:09:10 ID:wMEtZrwj
>>646
出ないだろ。
ぬりかべも。
648名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:11:17 ID:LfxdkXaS
その他の妖怪はCGで、だろうね普通は
きぐるみでやった妖怪大戦争は素敵なバカ
649名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:17:51 ID:ICBYXpYH
恋人役って必要??
どんな感じになるんだろ??
650名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:30:11 ID:aca7xf6t
井上真央以外はまあ納得。
井上真央なんて花男ありきじゃん。
花男なかったら忘れられてる存在なのに・・・
651名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:31:36 ID:OfplWUNO
CG使うほど予算無いだろ。
652名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:34:55 ID:RtwVQKSx
>>651
なんで予算無いってわかるの?
653名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:36:51 ID:hD9Y+PFM
花より男子おもしろかったし井上真央は好きだけど
変に恋愛要素もり込まれたら嫌だな。
654名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 19:41:26 ID:Cyqb32P/
>>653
どうしても予算がないショボイ映画ってことにしたいんだろうw
655名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:01:05 ID:09yxV60+
予算予算うるさいのはあのコンビ期待していたジャニヲタw
ロケのチラシソースが出た日も一日中うざかった。
656名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:10:14 ID:NwarhCnM
お前もジャニヲタ、ジャニヲタ煩くてうざい
657名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:18:52 ID:09yxV60+
>>655
その日と今日の叩きレスの内容がほとんど変わらないなw
658名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:20:39 ID:YdHCrJFW
ジャニ関係ないからやめようぜ
659名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:24:15 ID:48gJ6nVN
予算なさそうなキャストとは思えないけど。
660名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:26:22 ID:c6X3jtcr
まあ、堤より特撮の得意な監督が松竹やフジにいるかどうかだね。
661名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:27:17 ID:Rd1Oap07
>>642
あの煽り記事だとウエンツのがビミョ〜だと思うが。
勝つも何も勝負してないし。本人の力で役取った感じはないからな。
ヒットすればいいがコケたらそれこそ笑い者。
662名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:29:29 ID:ED6p7kwl
>>660
堤って特撮得意なの?
663名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:29:45 ID:qzKoHiMJ
とりあえず髪型は気になるなw あと衣装も・・・
ちゃんちゃんこ+半ズボン+下駄は死守するんだろうか
何となく香取版忍者ハットリ君が頭に浮かんでるのであまり無茶しないで欲しい

あと監督の1作目の評判よさげだから期待したいな
664名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:34:10 ID:NwarhCnM
監督決まったのか?
665名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:42:33 ID:jZdFrQD9
>>661
起用理由聞いてみなけりゃわからないし
666名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:47:15 ID:c6X3jtcr
あのCXの踊る〜の亀Pとかいうのに聞けばいいんじゃないか?
このPが堤を排除したのか・・・
667名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:49:35 ID:wD1JfHGQ
井上真央好きだけど鬼太郎の恋人って設定が萎える
原作ヲタに大不評のアニメ第3期(夢子が出るやつ)に近くなる予感が・・・
668名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:54:39 ID:YdHCrJFW
脚本が井筒作品常連のやつでしょ
669名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:55:26 ID:sHKqv43l
どうみても予算ないじゃん。
670名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 20:57:02 ID:+MLEvhtD
予算ないと言われるのがそんなに悔しく哀しいのか?
長方形の鬼太郎楽しみ。
671名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:01:29 ID:voDh7sia
本当の事言われると人間誰でも怒るのです。
ハゲキター
672名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:02:42 ID:khbTlq/8
>>671
手作りパンでも食っとけ。
673名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:05:29 ID:AFxO1xlQ
パンってまた同じ人?w
674名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:06:50 ID:5kpQ8qQ2
>>673
パンの人1日中来てるねw
675名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:08:30 ID:Xdqfh5t5
オリジナルストーリーなんかな
水木先生はどれくらい関わるのだろうか
676名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:09:23 ID:FFxcmQ5E
パンの人=ハゲだから来るんだと思うよ。
ハゲ=光一ってジャニ用語なんだけど光一さん来てるんですか?
677名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:12:00 ID:92lc7zoP
またジャニヲタかよ氏ね
678名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:13:15 ID:INeAOWfS
生きる
679名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:13:31 ID:fFHeqSgq
堂本剛ヲタはもう関係なくなったんだから他所行けよ。
何しにここに来てるんだ。
680名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:13:52 ID:cZdVSHn9
パンの人=屋ヲバだろ。
テレビ板でもよく見る。
一人で必死になって同じ事言ってる。
681名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:14:30 ID:92lc7zoP
↑だから帰れよジャニヲタは
682名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:15:06 ID:EAJ2wJ3P
だからヲタよりアンチの方がずっと篭ってるんだよ。
キンキが仲悪いのはわかったから。

ハゲは帰ってアンチ活動してくれ。
683名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:17:09 ID:EC4F6AdD
>>679
剛アンチが来てるんだよ。
剛がウエンツに役取られたと煽ってる光一ヲタがね。
だから光一の愛称のハゲが出ると光一ヲタがすぐ来るって事。
684名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:17:58 ID:MH+VXQQM
じゃハゲ氏ね!
685名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:18:24 ID:NuvOqrx6
はげちゃびん。
686名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:20:58 ID:fFHeqSgq
ウエンツで良かったと今実感してるわ。
井上はいらんけど。
687名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:22:47 ID:NuvOqrx6
全然イメージないけどなw
ウエンツなら小池がいいと言ったらダメか?
688名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:22:54 ID:Vfc1TEjP
前に来てたあのコテハンが名無で書いてるだけじゃないの?
(^∀^)みたいな顔してる堂本光一オタのコテハンいなかった?
689名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:23:04 ID:4uF+aVFm
パンヲバはパンでも焼いててくれ、頼む。
690名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:24:21 ID:n8QXOruO
>>688
だからそうだって言ってるんだよ。
でも最近来た奴には分からんだろ・・・
691名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:24:31 ID:hD9Y+PFM
剛だか光一だかアンチだかハゲだか知らんが
ややこしくて全くわからん。
692名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:24:40 ID:wlX7iqJc
>>670
しつこいからじゃねーの、いつまでも予算予算って
693名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:28:10 ID:fFHeqSgq
>>687
顔の輪郭なら小池のほうがイメージにあってるけど
小池はちょっと面白みにかける気がする。
そういう意味ではウエンツで良かったような気がする。
しかしどんな風に料理してくれるのかね。
694名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:30:31 ID:NTVZ7ai9
今知った。ウエンツに決定なの!?
せめて日本人にしてくれよorz
695名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:30:42 ID:Oiol0lPD
>>691
昔からスレに居た人しか知らないんだよ。
堂本剛と堤だと言われてた時代コテ使いが1日中荒らしに来てた。
コテは光一好きな剛アンチで剛関連のスレを荒らすからここも被害にあってた。
コピペ荒らしでもあるから所構わず貼られてるよ、きっと。
696名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:33:58 ID:BuwBvnqp
そのコテハンの嫌いな言葉がハゲなんだよ。
697名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:34:54 ID:jxyxjQbr
顔の感じは小池だけど、ウエンツの方が何かしてくれそうという期待感はある。
ま、どっちかといえばだけど。決まったからには何とかしてくれないと困るけどなw
698名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:35:05 ID:+yEtgxvd
>>695
いつまでもジャニの名前出してるお前が荒らしに見えるんだけど。
もう関係ないんだからずっと居座ってヲタ話してんな。
699名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 21:36:49 ID:NTVZ7ai9
いや、小池も違うw
700名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:04:49 ID:FkEOJW57
でもウエンツよりは小池って感じだけどなー。
堤も、トリックみたいな感じは鬼太郎に合うだろうと楽しみにしてただけにちょっとショック。
どうせウエンツなら、初期スレのあのストーリーみたいのだといいけど。
ちゃんちゃんこの代わりにボーダーのトレーナーとか。
しかし脇も合ってはいるんだけど、みんなの予想であげてた人物がはまりすぎてたから、
ちょっと物足りない感じ。
701名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:11:45 ID:jIkKuD9q
>>695
お前昨日からずーっといるね。ヲタとかアンチの話して何が楽しいの?
ここ鬼太郎スレなんだからそういうのはジャニ板でやって
一定時間にここに暴れにくるのやめてくれないか。
702名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:12:48 ID:Xdqfh5t5
小池徹平の演技もごくせんくらいしか知らないんだが、どちらもイメージじゃないな。
それならインパクトと知名度のあるウエンツの方でよかったかなと。
あとウエンツは他の役のイメージもついてないし演技も未知数だから結構良かったりしてとちょっと期待してみる。
703名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:13:02 ID:s4hHH+51
まあ、小池は日本人だからな。
704名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:22:26 ID:9cImzPt+
>>701
ウエンツヲタはつい最近来たから教えてもらってるんだろ。
偉そうに。
705名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:23:18 ID:/SsiJxpb
系統的にも丸顔の小池は妥当だよな。
706名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:30:06 ID:Sx816QPQ
>>704
ジャニヲタに教えてもらうことなんて何もねーよww
ここにいることが有害
707名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:31:30 ID:kVHdAEFy
ウエンツヲタは傲慢だな。
原作ヲタに立て付くし俺ジャニヲタにされるし。
これで鬼太郎が糞だとウエンツ嫌いになりそう。
708名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:37:55 ID:zOhtdM1v
いいから早く消えてくれ
709名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:42:43 ID:d/cPk6mu
ウエンツヲタもやり過ごしたりして仲良くできないのか?
イチイチ反論するのもウゼーんだよ。
710名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:44:15 ID:48gJ6nVN
>>702
同意。どちらかと言えば小池の方が鬼太郎なんだけどインパクトも知名度もない。
711691:2006/05/09(火) 22:47:28 ID:hD9Y+PFM
荒れてる時ずっと覗いてなかったからハゲとか知らなかっただけ・・・
傲慢に感じたならスマン。しかしウエンツヲタじゃないから安心しろ。
712名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:48:20 ID:fMz3adXm
さり気に二人そろって貶めるのはやめろ。
ウエンツに決まったならそれでいいだろ。
女顔の鬼太郎はいらんつーの。
713名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:57:11 ID:B7XnD+3E
>>704
誰と仲良くすんの?無関係のジャニヲタと?w
714名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:58:37 ID:B7XnD+3E
>>704×
>>709
715名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 22:59:23 ID:iMQ9bBzM
鬼太郎に意外性なんて要らないんだよ。
人気あるなら小池だろ。
716名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:02:13 ID:Xdqfh5t5
いいかげんにヲタのけんかはよそでやってくれよ
ヲタ以外小池にこだわる奴はおらんよ。
決まったんだからどうでもいいっつーの。
早く監督決まんねーかな。
717名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:09:13 ID:4EgLvWK0
>>711
おいおいジャニヲタに洗脳されるなよ
718名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:17:53 ID:6fYUxKUe
人気は小池>ウエンツだね。
719名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:20:43 ID:ICBYXpYH
小池なんかどうでもいい
ウエンツ主演なんだから
720名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:27:51 ID:N0H7C6qX
前より雰囲気悪くなってる。
ウエンツ以外は井上も小池もジャニも批判して嬉しいのか?
どちらかと言えばウエンツが一番ダメダメなんだぞ。
721名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:30:04 ID:LN23zlE2
俺もそう思う。
脇の布陣は全員文句なし。肝心の主役が1番ダメやんけ。
722名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:32:58 ID:HGDAfMSv
>>720
小池とジャニは関係ないだろ
723名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:32:59 ID:YdHCrJFW
は?だったら来るなよ。見なくて良いよ
724名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:33:15 ID:qKqumIOj
つーか関係ない奴の名前出されても・・・
うざいとしか言いようがないよ
決まってるんだし批判する必要も無いしアンチが煽ってんだろ
725名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:33:45 ID:ICBYXpYH
主役最高
カッコ良いし旬じゃん
726名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:40:15 ID:VeHPFINb
話戻そう。
京都でロケか。俺は京都に住んでるし太秦に行ってみようかな。
727名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:46:59 ID:MH+VXQQM
大阪ってガセだったのかよ!
ウエンツ期待してないから。
728名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:47:59 ID:nhcnHHBz
京都かあ太秦なら見学とかさせてくれないかなあ
京極先生も関わってくるかな?
729名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:53:33 ID:p/IN2nRg
ネコ娘の田中麗奈だけ予想が当たった。
その他は予想外だったけど脇は無難。
ウエンツは作品を見て評価するよ。
ただ、井上真央って必要か?
鬼太郎にはネコ娘だけで十分だと思うけどなぁ。
アニメの時も夢子ちゃんはイラネって思たし・・・
730名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:54:08 ID:Xdqfh5t5
京極先生は出るだろうな
水木先生のコメントなりも聞きたいんだが。
731名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:54:53 ID:sJ3XROEP
田中麗奈はほんとにピッタリ
732名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 23:55:54 ID:hD9Y+PFM
見学行けたら話し聞かせてくれぃ。
怪のメンバーはなんかの形で出てきそうな気がするけどな。
733名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:05:36 ID:NaDjojSf
井上真央は夢子か?
734名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:11:49 ID:FeI39eZA
自分は原作オタというよりアニメファンなんだけど、
夢子出てくる第3シリーズは賛否両論だね
猫娘の扱いに腹立ったりもした。
映画は猫娘が田中麗奈だからないがしろにされることは無いと思うが、恋人は微妙。
鬼太郎にしても原作オタからするとアニメも結構気にくわないと聞くけど映画はさらに難しいね
735名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:15:17 ID:AxaF1mzA
田中麗奈じゃ弱すぎるから配置したんだろ。
736名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:15:35 ID:pioL8Ybb
自演で暴れてるジャニアンチがいつもいるんでスルーでお願いします。
鬼太郎話続けてください。スマソでした。
737名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:23:19 ID:HQYCUjEk
>>732
スタッフロールにがっつり出てくるよなきっと
京極先生は第三シリーズ肯定派だろ?たしか。
738名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:36:00 ID:NAH22SZC
鬼太郎と田中麗奈だと年が離れてる。
で、井上真央を持ってきた感じかな。
739名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:37:59 ID:WlIF6u/W
京極夏彦をはじめ怪のメンバーは絶対がっつり参加するよw

>>737
京極は第三シリーズ肯定派でDVDBOXのサイトで第三期を鬼太郎を語ってる。
夢子も必要だとか色々語ってるから一度読んでみるといいよ。
http://www.kitaro-dvd.com/
740名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:38:54 ID:1vwCPIAs
そりゃあ、それで金儲けできるんだから肯定するだろ
741名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:47:03 ID:wmfcqIIC
>>740
京極夏彦は金儲けとかではなく純粋に熱狂的な水木ヲタ。
そんなことも知らない勉強不足な安置w
742名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:51:01 ID:u+GJhqNM
やっぱり出てくるよな。どういう風に参加するのか楽しみだ。
743名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:53:17 ID:AxaF1mzA
脚本は誰なの?
744名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 00:56:05 ID:yBMXJ1KR
配役決まったそうで来てみました。昨年の夏以来です。
堤日記watchしてたのがなつかしいです。
ところでこのスレ最初にあった
鬼太郎が世をしのぶ仮の姿でレンタルビデオ店員って話どうなりましたか?
あれが単なるネタでなかったなら面白いのでまた見に来ます。
745名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:01:58 ID:vt2TF0nj
ウエンツのサイトで公式発表があったよ
明日の新聞にも載るってさ
746名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:06:58 ID:aRE0YtfR
めざまし、チェックだな。
747名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:07:36 ID:FeI39eZA
脚本は羽原大介。ちょっと前にリンク張ってあったと思うが。
監督も明日分かるな
748名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:08:28 ID:1fWRSaXp
全局やるよな?
749737:2006/05/10(水) 01:20:02 ID:HQYCUjEk
>>739
サンクス。作品全肯定だな
まあ自分も第三期がオンタイムで馴染みがあるんだが。
余談だが、当時ねだって「ゲゲゲハウス」買ってもらったの思い出したw
750名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:22:09 ID:u+GJhqNM
>>749
懐かしいなゲゲゲハウスw
751名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:29:13 ID:ZuMO7Koh
10日の各スポーツ紙とフジの「めざましテレビ」で発表。
全国で公開する大きなプロジェクトで大物俳優多数出演だとさ。
752名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:46:29 ID:r2o+N2Mv
妖怪大戦争の時みたいにエキストラ募集しないかなー?
もしやったら是非出たいな〜。
753名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:46:42 ID:xDi2LyLD
>>749
俺も持ってた>ゲゲゲハウス
754名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:48:34 ID:tsOMbQQr
剛ヲタが暴れるだろうな
755名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:54:03 ID:jhHtkanv
ハゲが来た!

これでいいのかな?
756名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:02:17 ID:r2o+N2Mv
>>755
なんかナマハゲが来たみたいだ。

アンチはいねが〜
757名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:05:46 ID:9cHO1hgY
トドが来た〜!!!!
758名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:06:36 ID:tsOMbQQr
何かというと光一叩きに持ち込む剛ヲタをトドヲタを呼ぶんだよ
だからトドが来たーーーーーーーーーーーー!!!!
759名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:07:24 ID:xE+wwB3b
俄然たのしみ
760名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:11:20 ID:R1jyhLbi
トドって剛のことか
ぴったりwwww
うざい剛ヲタが来たらこれで撃退だな
761名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:15:52 ID:kmxyiq4F
ジャニアンチのしょぼい定番自演だからスルーしてください
762名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:16:25 ID:fYFTeVY3
予算の次は何をネタに?
763名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:17:01 ID:1fWRSaXp
>>754
もう十分すぎるほど暴れてる
764名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:24:30 ID:3znp+t8p
ウエンツってブレイブストーリーですごい棒読みだった奴か
765名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:29:06 ID:LAi+cM0P
このスレの過去で暴れてIP抜かれたのが暴れてますから手配書
特徴トド連呼
【壷での認識】
122 名前:特撰キンバエ ◆yuQ9t.UD8o 投稿日:2006/04/30(日)
まぁ、どつよに対抗しようと思ったらダメだな。
俺も色々荒らし屋は見てきたが、あそこまでイっちゃった奴は
2ちゃんねる全体見回しても極めて珍しい。
会話とかは全く通用しないし、善意は全くの無駄。

基本に立ち返って、
接触厳禁、徹底放置、適宜削除依頼で、どつよが飽きてくれるる日を待つしかない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<コテ名>基地外どつよ信者広報部長( ^∀^) ◆GIDAYU3s5c

[出身板] ジャニーズ板
[主な生息板] ジャニーズ板、音速、芸能スポ、サカ板、番組板、屋、土星
[主な鏝無し出勤地] 堂本光一関連スレ、堂本兄弟スレ、ドラマ板
◆堂本光一ファン◆
[年令] 推定40〜60歳代
[性別] 女
[特徴] 堂本剛アンチ、連投、捏造、下品、2ID以上使用、●持ち
[別名] メール欄のアンチ、火曜日の鬱撒き女

ここの過去ログでも掘られてIP抜かれてます
http://makimo.to/2ch/qb5_sec2chd/1131/1131192332.html

マルチで一斉に連投して煽るのが趣味、夜〜翌日昼まで活動
来たら魔よけに貼って使って下さい
お邪魔しました
766名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:31:03 ID:KCvzmLwh
これをトドヲタというのか
767名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 02:33:07 ID:W4KRcDGl
>>765
ジャニヲタ邪魔
768名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:02:14 ID:9ByrgZLM
これが有名な屋ヲバか
769名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:21:13 ID:3viA1D4h
監督本木克英だってよ。
来年4月公開。
770名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:39:17 ID:i7EvBo1G
トドヲタは2に毒されすぎだな
毎日毎日2典に繰り返し繰り返し申請したんだろ
あそこしつこく食い下がったもの勝ちだからな
771名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:41:45 ID:tsOMbQQr
2ちゃんを歩けばトドヲタに当たるというのは有名
24時間張りついてるキモイ集団
772名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:48:45 ID:YLWCxehg
829 名前:基地外どつよ信者広報部長( ^∀^) ◆GIDAYU3s5c 投稿日:2006/05/10(水) 03:45:51 ID:mj9QH7RW

           |       |  ヽヽ   ___                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|           |       |        ___|    /  \ ヽヽ.            |  ー―   | 
|/⌒l  \/   | ̄ ̄    | ̄ ̄        /   /    \     ー―――.    |   l二l   |  
|  ノ  /     |        |          /   /      \              |       、| 

   /     ヾ  \ 〜        /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞        /       \
   /      /i \ ヽ〜       /           \         /          \ 
   | | ///.ノ | | | |\、|〜      |     _________|        / /@W∧WーVV  \
  i' .| | <・>| <・> |.|||        |    /U  ._)  ._)      ./  /┌─┐ ┌─┐V│ 
  |  | 'ーU―,! '―U' .||        |   |           (       | C/'┤¬├-.┤ー ├)ミ
  | | .|  U (_^_) U | |        | ノ(6   ∵ ( 。。) )  __ ミ |U└─( 。。 )─┘|V
  .|  ト、  /+++|   /| ||        ○    U    ) 3 .ノ  / ___(X)| ∴U    ∴ /(X)
  | i ゝ\  ̄ ̄ /| | || ___/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /   (X)\   皿    丿(X)___
 //∧|   |~`ー‐/ | | | | ̄ ̄\ ○ \,,______,ノ \/ /  __(X) ー────'   |  | ̄ ̄\
  /       \____|  |剛マシン||[>口<]          ./ /  /|   /   \/ \__|  | つ  | ̄
 /  \___  ミ    |   |    || (.)    剛 命 ./ /  ./ .|  /  \___      |  | よ  |
 | \      |つ   |__|__/ /                  | \      |つ    |_ _|__/
773名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 03:49:33 ID:iMZiu70t
ウエンツの鬼太郎話を邪魔したいだけにしか見えないな
ジャニヲタにしたらおもしろくないんだろう
774名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 04:03:19 ID:mcrhn1eE
ウエンツ鬼太郎だんだん楽しみになってきたぞ
775名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 04:10:35 ID:3viA1D4h
写真見たら見事な外人鬼太郎だねw


   l                               _l_
| ̄ ̄ ̄ ̄|   ___    \      \ \   |   / 
      /      |          /        /    ⌒X´
     /       |     l__/        /    (´ 
    ノ      ̄ ̄ ̄ ̄              "       ̄ ̄




                  ヽ.  l      _l_   _|_
         ノ―|――   ー ノ ̄| ̄.    \      |   \   |    ヽ
ー―――.    ―|――   .ニ   ̄| ̄   (_     .丿 _|    |    |
.           |      口  .|            (__丿ヽ    ∨
          ̄ ̄ ̄ ̄                  



           |       |  ヽヽ   ___                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
|           |       |        ___|    /  \ ヽヽ.            |  ー―   | 
|/⌒l  \/   | ̄ ̄    | ̄ ̄        /   /    \     ー―――.    |   l二l   |  
|  ノ  /     |        |          /   /      \              |       、| 


     _,‐―‐、,---、〜                                 _____
   /     ヾ  \ 〜        /⌒⌒ ̄ ̄ ̄\ 〜∞        /       \
   /      /i \ ヽ〜       /           \         /          \ 
   | | ///.ノ | | | |\、|〜      |     _________|        / /@W∧WーVV  \
  i' .| | <・>| <・> |.|||        |    /U  ._)  ._)      ./  /┌─┐ ┌─┐V│ 
  |  | 'ーU―,! '―U' .||        |   |           (       | C/'┤¬├-.┤ー ├)ミ
  | | .|  U (_^_) U | |        | ノ(6   ∵ ( 。。) )  __ ミ |U└─( 。。 )─┘|V
  .|  ト、  /+++|   /| ||        ○    U    ) 3 .ノ  / ___(X)| ∴U    ∴ /(X)
  | i ゝ\  ̄ ̄ /| | || ___/ ○\ ヽ ,,_  U  ___,,ノ  / /   (X)\   皿    丿(X)___
 //∧|   |~`ー‐/ | | | | ̄ ̄\ ○ \,,______,ノ \/ /  __(X) ー────'   |  | ̄ ̄\
  /       \____|  |剛マシン||[>口<]          ./ /  /|   /   \/ \__|  | つ  | ̄
 /  \___  ミ    |   |    || (.)    剛 命 ./ /  ./ .|  /  \___      |  | よ  |
 | \      |つ   |__|__/ /                  | \      |つ    |_ _|__/
778名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:00:59 ID:frvtOSTr
ちょwww
ウエンツ鬼太郎カッコヨスwwww
779名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:31:36 ID:QWvv9SxZ
せめて純粋な日本人にやらせろよ
780名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:38:36 ID:agaix77M
ウエンツ格好良いし原作の不気味さも出てる。めざましの女子アナもイケ面鬼太郎だと大はしゃぎ
でも鬼太郎に見えるか?って言われたら微妙…
ヴィジュアル系バンドのメンバーって感じだ
781名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:05:31 ID:iCmcicG+
ウエンツ鬼太郎楽しみ
782名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:26:01 ID:KHU1iQkf
監督堤幸彦なのか
見たくなった
783名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:29:51 ID:iCmcicG+
ねずみ男が一瞬嵐の桜井しょうに見えた
784名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:32:06 ID:6HIPL+a9
ウエンツにした意図はかなり分かったよ
とことん美形で妖しくいきそうだな
いいんじゃないそれは
で、監督は?
785名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:34:22 ID:Klo4tmUK
洋画かと思った。
21世紀版鬼太郎なのな。
786名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:44:27 ID:3viA1D4h
>>784
>>769
報知に書いてあったよ。
787名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 06:54:34 ID:JynOPcZX
美形だけど、イメージの鬼太郎じゃない
水木の世界じゃない。
がっくし
788名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:02:13 ID:XcXyS8eW
水木先生のコメントがオチャメで可愛いね。
789名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:04:10 ID:agaix77M
水木先生のコメントって何処で見れる?
あ、あと7時半からめざましテレビで特集するって言ってた
790名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:13:13 ID:dMpvZCWC
オリジナルイメージよりエンターテイメント性重視だとよ。
しかも見た目もすげー外人鬼太郎じゃねーかw
791名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:13:34 ID:XcXyS8eW
「何てったってオモチロイ映画にしてね」とか水木先生のコメントはサンスポに載ってるよ。
792名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:19:38 ID:02iBiLn4

池面が出てる時点で駄作決定じゃねえか・・・
793名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:24:36 ID:dqIhciKN
夏休みロードショーじゃなく、ゴールデンウィークに変更なんか、格下げ?
794名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:25:27 ID:agaix77M
でもウエンツは「原作のイメージを壊さないようにしたい」って言ってるんだよな
つうかウエンツは原作読んでるのかな?原作の鬼太郎はドライ過ぎるぞ
795名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:41:41 ID:XcXyS8eW
>>793
来年の夏は海外の大作揃いだったと思う。
邦楽の最近のヒットは時期をずらした作品が多いよ。
796名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:50:21 ID:0k8R4aC1
来年って同じ松竹のスマップの時代劇はいつなんだ?
797名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 07:52:04 ID:t0SqsXUY
>>795
GWはファミリー向けや子供向け映画がずらっと並ぶよ。
鬼太郎もそういう層に向けて作るってことだよ。
798名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:01:16 ID:1bHJDv1E
【東スポ】ウエンツ、ジャニーズに初リベンジ 堂本剛を押しのけ映画「ゲゲゲの鬼太郎」の主役に
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1147188230/

1 名前:珍PAYφ ★[sage] 投稿日:2006/05/10(水) 00:23:50 ID:???0

「WaT」のウエンツ瑛士(20)が因縁のジャニーズに初リベンジを果たした。水木しげる氏の名作
「ゲゲゲの鬼太郎」(松竹)の映画化の話で、当初「KinKi Kids」の堂本剛(27)が主演の予定
だったが、フタを開ければ主役をゲットしたのは剛ではなく、ウエンツ瑛士だったのだ。

主演の鬼太郎をウエンツ瑛士が演じるほか、ネコ娘役は田中麗奈、砂かけばばあ役は室井滋、
子泣きじじい役は間寛平、ねずみ男役は大泉洋。鬼太郎の“恋人”役にはもっか人気急上昇中の
井上真央を起用。個性的なメンバーを集めた豪華布陣といっていい。
とはいえ、一時は堂本剛に主役の座を奪われかけた。松竹のある幹部がキャスティングについて
「イメージだと鬼太郎は堂本剛君」と明言していたからだ。

「ジャニーズ」と「WaT」。両者の“因縁”は今に始まったことではない。過去には「WaT」のデビュー曲
発売日に亀梨和也と山下智久のユニット「修二と影」のシングルをぶつけ、最近もアルバム発売日に、
堂本剛の変名グループ「ENDLICHERI☆ENDLICHERI」のデビュー曲を合わせてきた。
これは「WaT」に1位を取らせまいとする、ジャニーズサイドの“作戦”で、「WaT」はことごとく煮え湯を
飲まされてきた。
しかしついにウエンツが剛を押しのけ、主役の座をゲット。「映画が大ヒットすれば、たとえジャニーズ
がCD発売日をかぶせてきても、そのまま押し切って1位を獲得できるようになるかもしれませんよ」
(テレビ関係者)と、「WaT」のジャニーズ超えはウエンツにかかっている――。

ソース
5/10付 東スポより
799名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:14:59 ID:hyPk/yxc
ウェンツと大泉のイメージ写真みたが雰囲気でているじゃん。
「ゲゲゲの鬼太郎」というよりは潮田弘子『無明童子』(みのり書房 絶版)の方のイメージだと感じたが。
別物として捉えるのが正解だと思う。ふたを開けたらいつものギャグウェンツかもしれんが。

>744
|鬼太郎が世をしのぶ仮の姿でレンタルビデオ店員って話どうなりましたか?
|あれが単なるネタでなかったなら面白いのでまた見に来ます。

何度も既出だが、あれは「こういう話だったらいいな」とここの住人が語ったただのネタ。
いいかげんFAQ作るか…

>794
ウェンツがいう原作ってアニメだろ
原作マンガなんて見る世代じゃない。
800名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:19:19 ID:6MuvXGHo
800get
801名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:20:13 ID:hyPk/yxc
こっちは報知。監督は本木克英と明記されている。

ウエンツ鬼太郎…実写映画来年4月公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000067-sph-ent
802名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:21:40 ID:agaix77M
年代的に4期アニメで育ってるかな>ウエンツ
役作りの為、是非漫画版の鬼太郎を読んで欲しいところだ
803名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:26:42 ID:hyPk/yxc
>802
漫画版ってどの時期の漫画のこといっているの?
兎月書房? ガロ? 講談社マガジン? ビッグゴールドの鬼太郎霊団?
しかも全部設定違うぞ?
804名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:32:06 ID:kdiRk3gL
「ゲゲゲの鬼太郎」
配給:松竹
監督:本木克英
予定:11日にクランクイン、来年1月に完成予定。公開は来年春。

鬼太郎:ウエンツ瑛士
ねずみ男:大泉洋
猫娘:田中麗奈
夢子:井上真央
砂かけ婆:室井滋
子泣き爺:間寛平
一反もめん:CG
目玉おやじ:CG
805名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:34:30 ID:gG5JZpgu
ハゲがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
806名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:34:32 ID:dqIhciKN
実写するならこないだ出た7万円也のDVDな感じじゃないと。
807名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:35:28 ID:IMdJItAz
鬼太郎のイメージ壊さずしたいって
ウエンツはすでに壊してるだろwwwwwwwww
808名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:37:59 ID:dx2XpSlG
要するに当初の堂本剛と堤幸彦は出ないって事か。
今年の初めまで鬼太郎記事でDVD発売の時も
堤監督と載せてたほどなのに。
フジにレギュラー何本もあるウエンツのフジの監督で身内で予算削減か。
809名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:39:09 ID:JynOPcZX
鬼太郎は、日本土着の妖怪が活躍する話だけど
ウェンツは、西洋の吸血鬼みたいだし
810名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:39:23 ID:u+GJhqNM
やばい、ウエンツ鬼太郎いいかもしれん。
まさか銀髪にするとはな・・・写真見た限りだと原作の雰囲気出てる。
それにしても水木先生のコメントが相変わらずだw
811名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:40:38 ID:71FcFiNy
期待はずれだな。
年寄りかと思ったよ。
812名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:42:41 ID:PQWKT/zx
微妙だな。
微妙とゆーより映画にするまでの価値ないって感じ。
813名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:45:10 ID:x41vG666
>>810
鬼太郎ウエンツ見て不覚にもカッケーと思ってしまった。
水木先生のGOサインあるのなら脚本も良いのかもね。
814名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:50:43 ID:HxCKBc+o
>>813
GOサインなんて書いてないよ。
オモチロイ作品にしてねとのコメント。
脚本も別の人だよ。
815名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:50:59 ID:fnwRDjyq
別物として楽しめばいいと思うよ。
イケメン銀髪鬼太郎大いに結構じゃん。
原作そのままだったら原作読んでればいいわけだし。

俺様はデビルマンも小さな勇者も見に行ったし。
どろろも鬼太郎も見に行くよ。
とりあえず6月に猫目小僧を見ておいて耐性つけておくよ。
こっちはメイクじゃなくてお面だぞ?
816名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:51:54 ID:8QX8Pg5r
ウエンツがキモイと思った。
髪で隠れると顎だけ異様に出てるの目立つね。
817名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:52:50 ID:u+GJhqNM
>>813
大泉もかなりいいな。あとは写真で見ると原作の陰湿な雰囲気があっても
これが動画になった時どうなるかが問題だな。
アニメのように熱血ヒーローな鬼太郎にならないことを祈る。
818名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:54:04 ID:KjRp6D0S
別物なら鬼太郎でなくてもいいじゃんw
別物なら妖怪大戦争楽しむよ
年取った鬼太郎で外人なのにウエンツはよく
「原作のオメージ壊さず」と言えたな!さすが外人。
819名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 08:55:02 ID:NdHwCGMQ


これ鬼太郎の別物なんですか?
820名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:00:41 ID:nU8j/0Mb
堤も降板?
監督も主役も降りたって妙だな。
821名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:03:15 ID:FeI39eZA
ウエンツ鬼太郎写真みた感じだとけっこう楽しみだ
822名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:07:31 ID:52Vl/yLn
>>819
マンガ鬼太郎やアニメ鬼太郎とは別物。
実写映画鬼太郎としてはオリジナルで等価値。

>>820
堤は降りたが、主役はそもそもウェンツと発表されるまでは決まっていないので降りたという表現はあたらない。。
堂本剛と勝手に思い込んでいただけ。
823名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:08:41 ID:bsYVLQZc
降りた理由は何?
ウエンツだったりするのかな。
824名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:16:47 ID:RfOl/lii
>>823
堤が降りた理由?
まあこっち降りても「大帝の剣」だの「明日の記憶」だの監督仕事ひっきりなしだしね。
あっちのスケージュール優先させたんじゃないの?
825名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:23:58 ID:JynOPcZX
猫娘が田中麗奈。鬼太郎がウェンツってことは、バーニングの映画ってことだしょ
どろろは、日本人の妻が主役だからまだいいけど
外人鬼太郎じゃ原作ファンは、ついていけないよ
日本の風情が消えた「サユリ」みたいだ
826名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:25:13 ID:xB0yUQeR
正直堂本にはあのビジュアルは無理だろうな…
827名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:29:56 ID:xPLSTyFa
だが演技力的には雲泥の差だ
昼ドラのウエンツは酷かったぞ…
828名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:30:57 ID:dO7KzBjR
>>824
その2つもう撮影終わったよ。
829名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:32:26 ID:DuBx3ass
ビジュアルも日本男児のいい顔してるから堂本の方が良かった。
でもウエンツだし仕方ないし映画はお金払ってまで見に行かないが
テレビで放送されたら見るよ。
830名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:32:52 ID:I+clVm9O

ウエンツが鬼太郎って、とんでもないミスキャストなので飛んできました!


しかもウエンツってかなり演技下手で棒だよ。
831名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:35:25 ID:XcXyS8eW
ウエンツは国籍日本じゃないのか?
832名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:35:33 ID:scixmv3A
なんか、めざましのアナ達もさすがに・・・・w
833名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:37:17 ID:OwL07V8J
鬼太郎は外人だったんのかよ!
日本の伝統妖怪設定が外人ってありえないから。
堂本がダメなら小池に行くだろさすがに。
834名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:38:46 ID:RfOl/lii
もう決まったもんは仕方ないだろ
今更変えられないんだから見てから叩けば?
まさかここで騒いだら主役のキャスティング変更できるとか思っていないだろうな。
835名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:38:59 ID:I+clVm9O
>>831
それ何か関係あるのか?
836名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:39:13 ID:TuLFyJ74
|●後藤組組長逮捕で激震!!
| 今、暴かれる野口英昭「謀殺疑惑」とPRIDEの闇!!
|
| あの武闘派組長が逮捕された。山口組後藤組の後藤忠正が警視庁組織犯罪
|対策4課に逮捕されたというのだ。
| 容疑は電磁的公正証書原本不実記録・同供用。東証2部上場の不動産会社
|「菱和ライフクリエイト」の西岡進社長ら10人も同時に逮捕されている。
| 後藤組は、80年代山一戦争でダンプ特攻、伊丹十三顔面切り裂き事件など、
|荒っぽいそのやり口は極道業界内でも最も恐れられる戦闘集団だ。さらに言
|えば、後藤組は芸能界のドンこと周防郁雄(バーニングプロ会長)の「後ろ盾」。
|芸能界を影から操る存在でもあった。
|【プチバッチ!】は逮捕情報を受けた直後から徹底取材開始。すでに速報連続
|配信に入っている。
|「野口英昭『謀殺説』はたったひとりの後藤組系暴力団組員が流した情報で
|した。また、『猪木祭』の川又誠矢を脅迫して逮捕されたのも同じ組の組員。
|後藤組は芸能界だけでなく、IT業界や格闘技業界にも深く食い込んでいる。
| 今回、警視庁が中途半端なことをやるとは思えません。これを足がかりに
|野口英昭氏や森下直人(前DSE社長)の『謀殺疑惑』やPRIDEの闇にメ
|スが入るはずです。もちろん、フジテレビの格闘技担当プロデューサーと暴
|力団幹部との『不適切』な関係も視野に入っています。最悪の場合にはフジ
|の社長のクビが飛ぶんです。これはとんでもない話ですよ」(週刊誌記者)。
| これまで後藤組はマスコミ界にとって絶対的なタブーだった。後藤組が関
|与しているというだけで沈黙を守り続けてきたマスコミたち。この巨大な壁
|に挑み続けてきたのは【プチバッチ!】だけなのである。
| 当然、今回も独走態勢。誤報を恐れぬ豪快なトバシと地を這うような入念
|な取材でカメのようにノロマなマスコミ各社を大きく引き離す。「平塚5遺
|体事件」と並行してこの問題を徹底追及をしています。
| うけけけけ。【プチバッチ!】はマスコミなんかの1000倍アブナイよ。

837名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:41:03 ID:TZ4MOD8A
誰でも初めて聞くとびっくりするわな。
ウエンツ鬼太郎は。
838名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:44:19 ID:x41vG666
大泉ネズミ男は合いすぎていて笑った。
839名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:44:46 ID:xPLSTyFa
ドラマと違ってわざわざ金払ってでも見たいと思うかどうかなんだがら、映画は。
840名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:45:35 ID:aRE0YtfR
どっちにしろ、ここで叩いてるやつもこっそり見てそうwww
841名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:47:37 ID:Azaoei5Z
>>834
金出してまでは見ない。
ウエンツの時点で見る気ないし鬼太郎DVDも買った人居ないのか?
感想聞きたいんだが原作ヲタもいなくなったのだろうか。
842名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:48:29 ID:Pce3y+oQ
こっちで写真も確認できる。
チャンチャンコはわかるが問題は半ズボンが似合いそうにないことだね。
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/gt2006051001.html

それよりストーリー紹介もされているぞ。既出じゃないよな。

|同作は、偶然「妖怪石」を手にしたため妖怪に襲われる子供たちを鬼太郎が助けようとするが、
|そのため妖怪族の裏切り者として鬼太郎が裁判にかけられてしまうという物語。

「妖怪大裁判」か…もんもじいとか出てくるやつだっけ?

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2006/05/10/01.html

こっちにも載っている。

|作品は、鬼太郎と目玉おやじが妖怪族の裏切り者として“妖怪裁判”にかけられるというドキドキの展開
843名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:50:18 ID:JynOPcZX
がっかりするの嫌だから、見ないよ
第二のデビルマンになりそ
844名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:50:34 ID:B2WrY41a
ウエンツ鬼太郎と柴咲どろろだったらウエンツ鬼太郎のほうが許せる…
845名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:51:50 ID:u+GJhqNM
>>841
鬼太郎DVD買ったよ。コレクションの為だけど。
俺は映画見に行こうと思う、どうなるか予想できないだけにある意味楽しみだな。
846名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:53:55 ID:Pce3y+oQ
百鬼丸よりかは鬼太郎の方がマシじゃないか?(w
847名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:54:40 ID:gae66AzW
ウエンツ、かなり本気モードだよ。
この作品にかける意気込みがすごい。
848名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 09:57:33 ID:EaStfUFb
記事見たら見てみたくなった
849名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:00:56 ID:CzhJqeaC
>>847
本気出しても顔は変わんないよ

>最も重要かつ選ぶのが最も困難と思われたのが主人公・鬼太郎役。
>だが、配給元の松竹によればウエンツの起用は「製作陣全員の意見が見事に一致した」という。
バーの力ってちゃんと書けよ
850名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:02:06 ID:nBFaATY0
「妖怪大裁判」と(アニメ2期最高傑作と言われる)「地相眼」を組み合わせた話になりそうだね
851名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:04:37 ID:UaTXABgg
>>847
コケたらショックだろうなw
852名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:05:50 ID:cnFwysq9
たぶん後悔すると思うが見に行くと思う。
猫目小僧とどろろも。
853名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:05:54 ID:scixmv3A
テレビで放映するのは2009年か、それまで待つかw
854名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:06:35 ID:F1DiiXYE
>>850
それ決まったのか。
原作ヲタまで敵に回そうだな。
855名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:07:41 ID:qrXmgwhs
>>852
そんな奴に限って文句ばかりでしつこいんだよ。
856名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:08:52 ID:cnFwysq9
問題は本木の作品で一つとして自分の感性に合う作品がないということなんだが
今回の鬼太郎でいきなり確変することを祈ろう(藁
http://homepage2.nifty.com/kkishima/motokikatsuhide/motoki.htm
857名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:09:18 ID:aV4OzI4W
青病担のようなひ弱なウエンツが鬼太郎てw

鬼太郎はアメリカ人だったとは。
858名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:11:44 ID:l20e7boT
>857
違うよ!
アメリカ人が鬼太郎だったんだよ!
859名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:12:13 ID:cq7LnPID
>>836バーニンンググループを支配しているのがこの組。
そしてオスカーは大分前にバーニンググループの傘下に入ってっる。

860名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:21:39 ID:CzhJqeaC

バーとかジャニとかが牛耳ってるから日本の芸能界はつまんないだよな
861名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:24:31 ID:qGhAwmhG
>>860
でしたら国外にでも・・・
862名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:25:12 ID:scixmv3A
スポニチの記事

鬼太郎役、制作陣全員そろってウエンツに意見が一致だってw
863名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:26:17 ID:AfEG71cX
ウエンツ、ビジュアルバンドのボーカルみたいだねw
864名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 10:57:37 ID:u2n+94J4
鬼太郎がしゃくれってどういうことじゃい!ヴォケ
山田じゃなかったっけ最初は
戻せ
865名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:19:11 ID:l20e7boT
>864
山田なんて話は一切ない
山田孝之のことなら『手紙』の主演の仕事が入っているだろ。
866名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:21:28 ID:pttc/IVd
本木克英監督
867名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:23:47 ID:9iWTfc1l
ど〜〜〜見たって、同人サイトの糞鬼太郎の映画化です。
ありがとうございました。
868名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:24:15 ID:XcXyS8eW
羽原大介脚本
869名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:32:38 ID:xBeBY9BG
やっと新しいニュースが。てっきり中止かと思ってた
870名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:32:46 ID:pttc/IVd
釣りバカたくさん撮ってる人だな
871名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:41:58 ID:ar9JMrb6
映画館では見ないけどテレビで放送されたら見ます
872名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:43:32 ID:xBeBY9BG
ところで公式HPはないのか。
873名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:57:18 ID:l20e7boT
>872
公開来年の5月だよ?
今から作ったら息切れするよ。
874名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 11:57:47 ID:753iCY+l
まだ撮影前だから無理じゃない?
875名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:04:30 ID:9rqDmW+e
バーニング映画はコケる法則
876名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:04:35 ID:xBeBY9BG
夏ごろか
877名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:15:40 ID:enhBH4Uh
鬼太郎って子供っぽくも、やんちゃでもない気がするんだが。
878名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:24:30 ID:pttc/IVd
鬼太郎というよりブラックジャック?
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200605/image/060510uentuSPB00118G060509T.jpg
879名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:34:15 ID:fJOdgRuS
鬼太郎    ウェンツ瑛士
砂かけばばあ 室井滋
ネコ娘    田中麗奈
ねずみ男   大泉洋
子泣きじじい 間寛平
一反もめん  CG
目玉おやじ  CG

だそうです。 なんか楽しみ。
880名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:38:18 ID:XcXyS8eW
来年のGW公開なら井上主演の花より男子2直後で話題性UP
881名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:42:28 ID:7f5uRYzX
夢子ちゃんに井上真央だって
882名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 12:48:07 ID:yihShWMx
>>879
一反もめんが実写ならスゲーよw
883名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:00:54 ID:IRyyMFO3
きんもー☆
884名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:01:24 ID:Gk5MR4ke
オリジナルイメージを確実に作る俳優よりも、>ここら辺が剛っぽい

幅の広いエンターテインメント性と柔軟性を持った人が必要だった>これがウエンツかよorz

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000067-sph-ent
885名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:01:42 ID:V8tAGzLZ
>>878
ビジュアル系みたいだな
886名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:02:03 ID:pttc/IVd
貴太郎でいいよ
887名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:04:17 ID:V8tAGzLZ
つうかこれ以上名作の食いつぶしはやめてもらいたい
制作陣もそこまでして食っていきたいのなら他の職業を当たってほしい
888名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:12:13 ID:PueDLXsU
>ねずみ男そっくりに変身した大泉洋

いや、似てないし。。。
889名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:14:31 ID:HD/vkEhS
>882
日本の伝統ワイヤーアクションでw
890名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:20:07 ID:QelZ9//j
猫娘の田中麗奈ははまり役かも
ネズミ男がトヨエツなら絶対見る

夢子なんていらないだろう
ぬらりひょんは品川徹先生でぜひ
891名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:20:12 ID:KryQaxGX
井上って夢子決定?
892名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:26:27 ID:BNc8by/0
目玉親父役は西川キーボー
がいいのに・・・
893名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:29:55 ID:+vA1Ug+h
ねずみ男は浅野忠信だろう
894名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:34:09 ID:u+GJhqNM
トヨエツや浅野忠信じゃカッコ良すぎるだろ。
895名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:48:22 ID:u2n+94J4
>>865
勘違いだったのかー
じゃあ当時なんかとごちゃまぜになってたんだな スマソ

それにしてもしゃくれ鬼太郎って  ウエンツ太れ!
896名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:49:22 ID:KPH3EXVx
げ・・・ドラッグストアガールの監督かよ・・・・

キタロウ オワタ
897名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:52:38 ID:KPH3EXVx
ウエンツには夢幻魔魅也をやってほしかった
898名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:57:53 ID:Hl3Ho+uO
この映画の問題は役者より監督・脚本だろ

監督:本木克英‥‥「釣りバカ日誌」
脚本:羽原大介‥‥「ゲロッパ」「パッチギ」

特撮できるのか?
ウエンツのビジュアル系アー的鬼太郎を活かしたスタイリッシュな映像を撮れるのか?
ルックスはスタイリッシュ鬼太郎なのにストーリーはベタ系?
899名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:00:45 ID:KPH3EXVx
この鬼太郎なら、いっそ桐谷に撮らせたかった。

ポスターがスゲーカクイイだろな。
900名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:05:58 ID:u+GJhqNM
やっぱり本木克英はコメディの印象強いけど
「天切り松 闇がたり」なんかは最高だったぞ。
けど脚本もコメディの多い羽原大介ということはそっち系?
しかし写真見る限りでは暗い画像でじとっときそうな気もするが・・・。
901名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:28:05 ID:L7qeKhcB
ポスター「だけ」スタイリッシュ系でストーリーはコメディだったらどうする?
ウェンツも黒髪でさ(w
902名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:29:24 ID:9wKUMIcP
ストーリーには「地相眼」も組み込まれてるのか‥
「地相眼」は泣ける…
903名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:30:10 ID:BNc8by/0
サラリーマン役はおまいら
904名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:41:01 ID:pttc/IVd
墓場の鬼太郎
905名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 14:50:22 ID:LiKJcY/n
ウエンツヲタの馬鹿女しか見に行かないだろうな。
906名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:01:05 ID:eobZkuUv
>898
ウエンツがアーですか?
笑うと事かよ!
907名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:02:20 ID:XSqioIFx
ウエンツの鬼太郎は綺麗だけど
ビジュアル系の大人になった鬼太郎って感じだな。
あと顔が長い。
鬼太郎は日本人の外見で見つけて欲しかったな。
908名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:05:58 ID:pttc/IVd
銀髪の貴公子鬼太郎「父さん、事件です。」
909名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:13:52 ID:NLCmEAjY
仲間外れのぬり壁、カワイソス…
910名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:15:47 ID:qSnYNivM
あいつは妖怪大戦争でも裏切り者だったしなw<塗り壁
911名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:23:25 ID:pttc/IVd
目玉のおやじのCGもショボそうだな
912名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:39:48 ID:0ccAvjZN
>>906
>>842などのスポーツ紙記事に掲載されてる
ウエンツ鬼太郎のビジュアルイメージをたとえただけだが

演技しているウエンツを見たことないのでウエンツ自身を評する気はない
それよりも監督・脚本がorz
913名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:39:54 ID:QHMSL0lM
目玉のおやじは着ぐるみの縮小合成にしてほしい
まるごと3Dモデリングでやられるのは勘弁
914名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:42:12 ID:IUAB+/0a
菅原文太がめだま親父をやりたがっていたな
915名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:44:22 ID:cO/uNJz2
今日ちらっとズームインで見た
俺的にウエンツはいい感じだと思った
916名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:45:12 ID:WKxak3at
ねずみ男は明石家さんまが良かった。
917名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:45:57 ID:SaOuVYjY
でも楽しみ
918名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:49:10 ID:QHMSL0lM
ここ数年の漫画原作モノの中では一番楽しみかも
919名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:51:16 ID:pttc/IVd
デビルマンの再来かもよ
920名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 15:59:08 ID:akN9PhcU
演出と脚本しだいだな。
921名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:07:27 ID:W74iE58d
ネズミ男は村上ファンドの村上さんがいい。
髭付けるだけで、ok。
923名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:26:33 ID:rtBn3llO
ウエンツの演技評価は
出演映画『仮面ライダー THE FIRST』をご覧下さい。
924名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:44:15 ID:lOUmc9ii
どうしてショボくなったんだろ。
925名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:49:33 ID:u+GJhqNM
最初から銀髪で行く予定だったのかな?
だったらあの人よりウエンツで良かった。
926名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:50:29 ID:3EVYhFON
特撮なしでCGを駆使
927名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:56:50 ID:Cg5lVB0N
自分は日本の特撮やCGのレベルめちゃめちゃ低く感じるんだけど
今はそうでもないのかな?
928名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 16:58:23 ID:mrhmhoXD
>>925
そんな訳無いだろ。
最初のイメージは日本人の名前出してたし監督まで変わったんだぞ。
929名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:00:52 ID:2UpCsD41
銀髪画像の堂本あるけどカッコイイ。
でも元々黒髪で行くつもりだったんだろ。
ウエンツの顔がもう少し短い三角の顎だったらな。
アメリカの妖怪になるよ。
930名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:04:56 ID:JynOPcZX
自分専門的なことはわからないけど、金田一少年と釣りバカを比較すると
金田一撮った監督のほうが、トキメキの鬼太郎になるような希ガス
931名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:13:05 ID:Sh9WmaFa
堤も降りたから違うんだよ。
そっちの方は何の訂正もなく終わりになってるから怖いよ。
932名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:20:46 ID:yBMXJ1KR
堤監督の「何かをあきらめて・・・実現した」8/4
はこれと関係ないよね
堤監督的には鬼太郎は実現しなかったわけだから
933名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:30:35 ID:u+GJhqNM
>>929
なんでそんなもん持ってるの。
いい加減ジャニヲタくるなよ・・・。
934名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:31:55 ID:agaix77M
>>927
日本の特撮技術は世界に誇れると言われる程です
ハリウッド並の技術が30分の子供番組に惜し気もなく使われたりします
935名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:41:12 ID:gA2VWRj4
映画で見るのはたいていしょぼい
936名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:43:20 ID:Vh+WiQsG
ブラックジャックのような鬼太郎だね。
あれで下はちゃんちゃんこに半ズボンなのか?
937名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 17:46:30 ID:5j6uJSNZ
>>934
それはCGに関してだろう
松竹がそんな巨費を投じてやるとは思えん。
松竹特撮部による昔の技法でやると思うよ。
938名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:00:25 ID:6KBmj7Of
>>933
ウエンツヲタも画像あったし誰でも鬼太郎で探すと思うけど?
939名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:03:50 ID:u+GJhqNM
>>937
どうだろうな。特撮部分だけ海外の業界関係マーケットで切り売りしてるぐらいだし。
結構評価高いらしいぞ。
940名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:04:07 ID:dHha8PLH
堤どうして消えたのか教えてくれ。
堂本じゃなくウエンツだからか予算の都合なのか謎。
941名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:09:11 ID:/AiDqHWu
松竹は金ないから妖怪大戦争よりは質の落ちるCGだと思う。
それに向こうのように大量に妖怪でないだろう。
でも妖怪大戦争も子供向けだったし今回も子供向けな予感。
942名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:11:37 ID:5j6uJSNZ
>>941
たぶんな
けっして妖怪大戦争を上回ることはない
943名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:12:49 ID:tnH27UKk
写真見て来たんですけどここ、原作ファンが多くて不評なんだね。

自分原作知らないからなんでしょうかね。
映画は映画で良いんじゃないって思っちゃうんだけど。

大泉とウエンツって楽しみだし、見に行くよ。
原作好きの人も楽しめるものだと良いですねー
944名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:15:54 ID:u+GJhqNM
>>941
どうやらフジも製作に加わってるようだぞ。
945名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:20:51 ID:qSnYNivM
妖怪大戦争は角川と大映のタッグで10億の制作費ですよ。
946名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:23:42 ID:x41vG666
来春は映画宣伝のためウエンツと大泉が
各局出まくるだろうな。
947名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:26:05 ID:KCsFNB+t
言うこと聞かない悪い子は明日迎えに来るんだよ

この歌、子供の時なんかすごく怖かったな。メロディとか音とか
948名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:41:58 ID:57zDce9W
>>944
フジが最終シリーズで夢子ちゃんのキャラクターを作って
オリジナルで放映してんだから最初から製作に関係してるよ
映画も夢子ちゃんが出てくる。
949名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:50:09 ID:p+ZCON0r
フジも今は堀江で金ないからバッドタイミングだな。
950名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:51:27 ID:QIbDWdGO
夢子ちゃんが井上真央かぁ・・・
井上真央って強い女のイメージあるから意外
951名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:54:56 ID:Js2iXir3
さて、ウエンツのことを復習しようか。
http://www.youtube.com/watch?v=3pG0J8Fbvec
952名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:55:17 ID:u+GJhqNM
>>948
夢子か・・・ウエンツも哀れだが井上真央もかわいそうに。
せめて映画ではましなキャラになってるといいな。
953名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:04:43 ID:u+GJhqNM
>>951
ちょっwww
この年にしては下手ではないんじゃないか。つかいくつだよコレw
954名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:13:11 ID:HO+dymSH
盛り上がってるね
955名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:22:31 ID:wKevjwHr
>>951
なんだこれ。ウエンツちっちゃ!
956名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:26:35 ID:OJyVuQBQ
連ドラになる可能性あるかな
957名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:51:40 ID:92RxnoNk
ウエンツだったら、神木のほうが、適役だと思うんだけどね
958名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:58:37 ID:XcXyS8eW
ウエンツ、大泉、井上真央とくれば松嶋菜々子が鬼太郎の母役とかで出る予感。
菜々子は真央と事務所一緒だし。
959名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 19:59:23 ID:Js2iXir3
>>957
神木はただのショタだからだめぽ
960名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:05:36 ID:dUm48CZ7
今写真見た
髪の毛の色が原作と同じなんだな
961名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:10:46 ID:NLCmEAjY
今回、フジはどんぐらい関係してんだろ?
鬼太郎と同じ頃に香取西遊記映画の制作が予定されてるよな。
こんな大博打を2発打つ余裕なんてないはずなんだが。
962名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:16:46 ID:Js2iXir3
フジだめぽ。
工作員を送り込む会社と契約してネット上の世論操作しようとしてる。

【ネット】 "掲示板で中傷あれば、書き込みで誘導し悪意緩和"…ネット風評監視、企業の導入進む★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147176327/
963名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:17:39 ID:rw5u6AfF
蛆産経グループの工作員の存在は前から言われてるよね
964名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:43:13 ID:92RxnoNk
>>959
ウエンツより、演技うまいよ
純日本人だし、少年だしね。

ウエンツは、風貌と演技のまずさで、
鬼太郎にミソつけるわぁ
堤も降りたし、ウエンツだめぽ
965名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:53:32 ID:Js2iXir3
>>964
でも、変なショタがスレに増える事を考えればまだウエンツの方が…
966名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:54:58 ID:QIbDWdGO
他キャスト発表はいつ頃かな?
967名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 21:05:58 ID:8GnIwF78
もう発表されたようなもんだろ。
糞映画に成り下がったな。
どろろに完全にキャスト負けてるし制作費でかでかと出るのはいつ?
968名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 21:10:02 ID:92RxnoNk
>>965
スレより商売だろ!

このままだったら、「デビルマン」の再来
ウエンツには、鬼太郎よりはまり役があるとオモ

クセのある鬼太郎より、青春ラブストーリーのほうが、
大根でも、ウエンツの魅力が生かされる希ガス
始まる前から、原作を壊さないようにって、萎縮している・・・
969名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 21:13:02 ID:u+GJhqNM
>>967
どろろ以下の糞映画なんてないだろ。なんだよあの設定。
970名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 21:49:04 ID:GwwWu3gy
どろろねえ・・・
971名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:06:21 ID:6GBcWcoq
松竹キムタク映画に金かけ過ぎたのか
堤なら見ようと思ってたんだが
ウエンツもねえ・・・
972名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:10:42 ID:zxH++htT
>>971
キムタクの映画なのか
973名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:28:40 ID:92RxnoNk
>>971
時代劇ね。
キムタクのギャラが高すぎて、
堂本剛&堤のギャラが払いきれなかったとか?

釣りバカの監督なら子飼いで、ツケがききそうだ。
ウエンツもギャラ安いべ。

でも、やっぱりもっと小さいのがいいな。
神木か柳楽・・・
974名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:35:11 ID:E+OcKNX6
>>973
柳楽はデカイんじゃないか?
975名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 22:44:15 ID:AxaF1mzA
ジャニヲタ見苦しいなw
976名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 23:00:05 ID:f7qBIdiz
マジ見苦しすぎる
邦画の俳優のギャラなんてたかがしれてるわ。
ハリウッドスターじゃあるまいし。
977名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 23:33:49 ID:UGdVZdQh
ウェンツは微妙だよな〜
すなかけばばあ 室井滋
こなきじじい  間寛平
にはワロタww

いったんもめん、ぬりかべ、めだまのおやじはCGらしいぞ…
978名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:05:05 ID:3vNz6MWD
やばいウエンツのビジュアルはマジ予想外に良いわ。
案外こういったどっちとも取れない雰囲気が実写には向いてるのかも知れん…。
最初は鬼太郎は中学生くらいの少年でと思っていたが、
とりあえず期待はしておこうか…。演技が棒と聞くが、
意外と感情がさっぱり感じられない方が妖怪としては良いのかも。


ただ、誰かが言っていたが、これなら紀里谷の鬼太郎が見てみたかった気もする。
979名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:12:30 ID:ohf77EUp
>>976
映画のことあんまり知らないんだよ、きっとw
売れっ子でも映画のギャラは安くそのためたくさんの作品に出たり
金稼ぎのためCMやドラマにも出たりしてる。
980名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:41:08 ID:9UIU1rS4
何でもジャニヲタに転嫁しないほうがいいよ。

ふつうにウエンツ話でええやん。
981名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:42:47 ID:ZayiSNN5
バーって今やばいんちゃう?
フジテレビも関係してるみたいだし。
982名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:50:44 ID:wXIkgjBL
そろそろ次スレだけどテンプレは>>804な。
スレタイはこんなのどう?
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 八怪目【髪の毛針!】
983名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 00:51:00 ID:47mJ6w3f
ウエンツ「キャプテントキオ」映画初主演
http://news.goo.ne.jp/news/nikkan/geino/20060417/p-et-tp1-060417-0007.html?C=S

これも来春公開。こっちだけでええやん。

984名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 01:06:02 ID:wjN3X7xV
森迫永依ちゃん座敷童子役で出るの?
985名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 01:25:54 ID:IxFpz1jr
ウエンツ鬼太郎見て菊池秀行の本が浮かんだぜ
986名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 01:33:01 ID:GZcBK6Il
>>978
紀里谷使えるだけの金があればね。
堤の降板一言も触れてないけど
ジャニ戦争同様どろどろの内情か?
987名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 02:07:10 ID:csn1FB8e
井上真央は売出し中だから出してみたって
感じで、特に誰が夢子でもよかったような印象
988名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 02:17:05 ID:CGAKHMhr
>>985
わかる気がするw

>>982
いいと思う。
1000ゎ美女セレブコテのぁたしがゲットょ〜ん♥wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwww
(ミャ〜オ♥)
990名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 02:22:15 ID:uvXxAab8
実写化驚いた。
なかなか面白いキャスティングだと思います。
991名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 02:27:48 ID:CGAKHMhr
次スレ
【銀髪】実写版ゲゲゲの鬼太郎 八怪目【髪の毛針!】
ttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1147281939/l50
992名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 02:34:47 ID:b6NI+9o5
「ウエンツ」と聞いただけで拒否反応した皆さん、挙手プリーズ
>992の剛ヲタデブスに誰も反応しなぃ件につぃて(爆笑)
↓一般人を装ってウエンツ叩きする剛ヲバ集合wwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwww
995名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 03:53:09 ID:b6NI+9o5
>>993
そういう証拠は?
証拠見せろよ

男でウエンツに拒否反応する人なんだけど俺。それが何か?
↑こんな早朝カラ俺女キタ━━━( ^∀^)━( ^∀)━(  ^)━(   )━(^  )━(∀^ )━(^∀^ )━━━!!!!!!!
997名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 06:01:29 ID:lVY9KIps
ウエンツのファンて軽薄かつ軽率だな。
日本の妖怪映画にハーフが主演して、そんなに嬉しい?
998名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 06:40:33 ID:56zEFy/9
まんこパーティー
999名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 06:48:21 ID:2LoLjFIQ
999
1000名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 06:51:07 ID:2LoLjFIQ
1000なら映画大ヒット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。