【風来坊】リンダ リンダ リンダ4【すばらしい日々】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2006/04/10(月) 07:59:09 ID:ynu3JaOg
2 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/10(月) 08:02:02 ID:ynu3JaOg
3 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/10(月) 08:03:06 ID:ynu3JaOg
CAST ソン:ペ・ドゥナ 山田響子:前田亜季 立花恵:香椎由宇 白河望:関根史織(Base Ball Bear) 丸本凛子:三村恭代 今村萌:湯川潮音 中島田花子:山崎優子(me-ism) 小山先生:甲本雅裕 槇原祐作:松山ケンイチ 大江一也:小林且弥
4 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/10(月) 08:04:13 ID:ynu3JaOg
STAFF 監督:山下敦弘 脚本:向井康介、宮下和雅子、山下敦弘 撮影:池内義浩 美術:松尾文子 特写:東野翠れん 音楽:ジェームズ・イハ 音楽プロデューサー:北原京子 バンドプロデュース:白井良明 企画:COVERS&CO. 製作:「リンダ リンダ リンダ」パートナーズ (COVERS&CO. バップ ビターズ・エンド ケイブ) 2005/日本/35mm/カラー/1:1.85/DTS/114分
5 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/10(月) 08:05:18 ID:ynu3JaOg
カルビでーす
8 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 18:40:19 ID:0TilTBx3
シュールな夢を見ていたい
で、この映画は何。おもろいわけ?
とりあえず面白おかしい映画じゃない。 映画のストーリー自体はそんなに面白いもんじゃないけど 自分と重ね合わせてみたりすると色んな想いがよみがえってくる。
あんがと。
基本、笑える映画だよ。 爆笑じゃなくてニヤニヤクスクスぐらい。 ストーリー性とか感動は少なめ。 その分、自分と重ね合わせられてすがすがしい気持ちになった。
この監督は、小津の「おはよう」とか好きなんだろうと思った
小津はわかるがなぜチョイスが「お早よう」なんだ
16 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 00:17:36 ID:SajOhgaX
小津というよりカウリスマキ。浮き雲あたり。ボケボケなのに リズミカル。全然ダメな感じなのに、なぜかほのぼの救われる キモチになる。
17 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 00:29:18 ID:4AS4jZ3c
韓国の子、ボロ雑巾みたいな顔してる
浮き雲はどこをとっても小津だけどな
19 :
ブスじゃないドゥナなんてドゥナじゃない! :2006/04/13(木) 01:09:33 ID:jmDLuWHy
本日よりソウルでは 明洞CQN COEXのMEGABOX の2館で上映です。 暇な人見に行ってきてください。
23 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 23:50:46 ID:ciH1/lKD
24 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/14(金) 00:39:32 ID:qaCBWP/b
チョンはパクリ好きだしな
こんな僻地までご苦労様です
前スレで1000とった椰子は柴田理恵とケーッコン
>31 ほんじゃ久本でいいや。 創価つながりってことで
なんだか一歩下がって見ているようだ。
ボーカル探しの時に凛子に『何?どうしたの?』って聞かれた時と、 恵に『どうだった?』と告白のことを聞かれた時の、 響子の『ん?』って表情が好き。 あの聞かれたことを分かってるんだけど分かってないふりをする言い方が可愛い。
35 :
692 :2006/04/15(土) 23:12:56 ID:iBZmxv9Y
移動してきました
きたかな?
37 :
692 :2006/04/15(土) 23:15:06 ID:iBZmxv9Y
ノシ
もう1人がこない・・・
39 :
698 :2006/04/15(土) 23:16:43 ID:3mtShTrk
きた
準備はいいかい?
41 :
692 :2006/04/15(土) 23:20:27 ID:iBZmxv9Y
お願いしますw
42 :
698 :2006/04/15(土) 23:20:27 ID:3mtShTrk
いいとも
43 :
692 :2006/04/15(土) 23:21:36 ID:iBZmxv9Y
同時レス
落とせたかな?
46 :
692 :2006/04/15(土) 23:24:51 ID:iBZmxv9Y
落とせました。 ありがとう〜
47 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 00:51:51 ID:UgBlcR/+
今からリンダリンダリンダ見てきまーす
>>35-46 いきなり来てなんなんだおまいらは。
事情くらい説明していかんかい。
49 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 02:44:36 ID:UgBlcR/+
見終わりました ぺさんのファンになりますた
50 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 09:31:59 ID:QdWnenFv
51 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 09:40:47 ID:QdWnenFv
52 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 09:50:19 ID:QdWnenFv
53 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 18:34:06 ID:Sv4MwzfQ
sage進行で行こうか…
55 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 13:06:24 ID:qEnumkVy
パンツみえてるよ
ハイテナイヨ
どうかここがパッチギスレみたいに 焼け野原にならないように・・・・・・・
58 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 21:55:18 ID:QuquUwBJ
どんな屁
59 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/17(月) 22:36:55 ID:7OckB2zi
いい映画だった。 レンタルで見て速攻DVD買いに走った。 最後の体育館が満員でないのがよかった。 これフジが作ってたら最後の体育館も超満員にしてスウィングみたいな映画にしてただろうな。 本当にいい映画だな…。
スウィングガールズは娯楽映画だし、リンダx3は、監督が表現しようとした映画だからね リンダx3に近いのは最近の邦画でいえば「さよならみどりちゃん」かも 最後がヒロインの歌で終わるとこまでそっくりw
古厩の演出はちょっとバタくさい 「ロボコン」は良かったが
SG=水男=体育会系 リンダ=文化系 好みははっきり分かれる。
>>62 本当の体育会系が好きなのは
「スクールウォーズ」と「巨人の星」
古いなw
まあ、とにかくSGも水男も体育会系のノリではわからない映画だと思う。
そういう捉え方だと
SG=水男=元気な文化系
リンダ=マターリな文化系
恋は575は?
スウィングは練習して段々と上手くなっていく過程を丁寧に 描けてればもっといい映画になってたと思うんだけどな。 特に慣れるのに苦労する管楽器なんだから、その辺の試行錯誤感は 欲しかった。バンド成立までがいくらなんでも唐突だわ。
>>66 そもそも、SGはそういう映画ではないんジャマイカ
どういう映画なの?
テーマが違う他の映画と比べるのもあれだけど・・・
SG=「今!」=楽しいLIVEを見る感じ
リンダ=「ノスタルジー」=演奏してるの時のアルバムを見る感じ
この違いだと思われる
同じ青春映画のロボコンやシムソンズは「今から動き出す!」って感じかな。躍動感?
青春映画好きなので全部好き。それぞれいい所あるし比べてどうこうって映画じゃないと思う
恋は575は・・・
>>65 同意w
70 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/18(火) 16:12:13 ID:kRQaxfs6
SGは単にドタバタやりたいだけのような映画だから、中身がないのはしょうがないよ 設定もプロットも破綻しまくってるしな
72 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/18(火) 22:43:03 ID:jG5SWqre
俺的には 「青春でんでけでけでけ」>「ウォーター・ボーイズ」>「スイングガールズ」>「リンダ・リンダ・リンダ」>「ロボコン」>「恋は575」かな。 一応みんな及第点をあげる俺は相当な甘ちゃんだが。
主演が、ローレライに出てた人だと思ったら韓国の人で驚いた。 あとソン役、日本人がわざとカタゴトで演技してるのかと思ったら まじで韓国人で驚いた。
ソン役のペ・ドゥナはかなり有名だと思うよ。 パク・チャヌク映画で見たヌードシーンが俺の初対面。
75 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/18(火) 23:20:55 ID:5LBetg8e
76 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/18(火) 23:36:14 ID:qUGy/3ZX
>>72 「がんばっていきまっしょい」とかはどうよ?
ちなみにおれは
リンダ>がんばっていきまっしょい>ロボコン>「575」>青春・・・超えられない壁・・「スイング」
77 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/18(火) 23:40:39 ID:jG5SWqre
>>72 「がんばっていきまっしょい」忘れてたね。
俺は「リンダ・リンダ・リンダ」=「がんばっていきまっしょい」だな。
まあ人それぞれの好みということで。
何でひとつのものを褒めるのに他のものをいくつも引き合いに出すの?
初見のときは、たるい映画だなあと思っていたが、 あとでじわじわくる映画だね。 その辺がSGとかとは違う点かな。
80 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/19(水) 00:32:25 ID:qnwEcllR
81 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/19(水) 05:25:50 ID:EHkvBoL3
>>79 昨日はじめて見たのでいまいち感がぬぐえない。
あえてああいう撮り方したんだろうけど、何かセリフ聞きづらいし
断片的でブツ切りな感じがちょっと・・・。所々微妙な間で笑えたけど。
82 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/19(水) 09:29:03 ID:b7xy4rOI
10年ぐらいの日本映画って、こんな雰囲気なのがばっかりだったよね。 娯楽的な感じよりも、個人主義的な感じを大事にした映画。 古いとり方で今の映画を撮った感じ。 90年代から日本映画見てきた人には、進められる。
83 :
↑ :2006/04/19(水) 11:03:30 ID:qATwJMri
日本語が変
84 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/19(水) 11:13:25 ID:4rMFBMzo
リンダキューブアゲイン
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tmovie&page=2&nid=83809 今日リンダリンダリンダを見ました... 出る俳優たち演技も良くて, 典型的な日本映画だったようです.
その中に日本学生は一般的な日本の高等学校姿ですか?
日本 学生たちの姿がどうか見られて良かったです.
韓国俳優と日本俳優がこんなに一緒に出演して良い映画作ったらと思います...^^
<ただ少しシシヘッスブニだ. 後にこんなに終わると予想した...ところが悪くなかったです. 韓.日友好ファイティング!!!>
べ・ドゥナが醜くて. 少し失望です.
べ・ドゥナ背があのように大きかったか?
べ・ドゥナ元々大きい...170過ぎる
日常のこまごましさをこんなに細密につかみ出すなんて... ボングズンホがどうしてこの監督を天才監督だと言ってべ・ドゥナ
に出演を勧奨したのか分かるようですね. 10代達の思春期が必ず疾風怒涛の感情だけないですね. 私もそうだったし
それがべ・ドゥナの魅力だ. イプンエ捜そうとすればタンエドルもマンザンよ!
>>85 >べ・ドゥナが醜くて. 少し失望です.
>
>べ・ドゥナ背があのように大きかったか?
>
>べ・ドゥナ元々大きい...170過ぎる
>
>それがべ・ドゥナの魅力だ. イプンエ捜そうとすればタンエドルもマンザンよ!
意味はわからんがわろす。
前田亜季が可愛すぎて萌え死にそうです。 ドラムを叩く棒で俺の亀頭を叩いてほしいです
前田亜季目当てで借りるつもり
>>89 本文はよくわからないけど、コメント欄で頬が緩んだ。
これいいよねって話し合えるのは嬉しいね。
ペ・ドゥナ主演の「子猫をお願い」をレンタルで見た ジョゼ虎みたいに切ない話しだった。 ペ・ドゥナのインタビューがあったのでみたら イメージが映画と違って普通に綺麗な娘だった。
92 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/20(木) 01:24:53 ID:cYdq9L8l
チョン臭さが薄いから見やすかった
今観終わった。 いろんな意見があると思うが、ブレザーにミニスカの連発だけでも充分観る価値はある。
嫌韓厨は常に上げでレスするから判別しやすくて良いな
95 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/20(木) 15:52:51 ID:qC6K4eVM
エンドロールに協力:スナック「ばかうけ」ってワロス ところでこの映画って高崎や前橋で撮ったのか?オレの地元だw
>>95 あの校舎は、前工らしい
すると河原は利根川か
98 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/20(木) 22:48:53 ID:qC6K4eVM
>>96-97 なるほど前工だったのか。
そう言えば校舎建替えるって以前聞いた気がする。
ドブネズミみたいに誰よりも優しい ドブネズミみたいに何よりも温かく −過ぎてゆく時間何よりも優しい 何よりも温かい−
淋だ 淋だ〜
軽音出身の俺の体験だと、軽音なんて決して大所帯じゃなかったし、部内では ケンカはもちろん引き抜きだの掛け持ちだの色恋沙汰だの細かい諍いが結構あった。 晴れ舞台(学園祭)で演奏できる実力がないやつは裏方やらされる訳たし、 逆に、すでにライブハウスを主戦場にしてるようなヤツラはそれなりに一目おかれたりとか。 そういうドロドロした部分も多少は描いてほしかったな。爽やかだけじゃなく。
>>101 大学の軽音出身だけどマターリしてたよ。田舎だったからかな。
色恋だけは仕方ないけどね。
ていうか、映画の中でも大事な要素として諍いが描かれてるよ。
>>101 俺も軽音出身だけど、中央から離れたド田舎の素人ロック界で繰り広げられる
蛙の世界の、ヒエラルキーごっこを見せつけられるのはいやだなあ。
アレはなんだったのかと思うよ。とても水準に達していない糞バンドが、ワーキャー言われてるってやつ。
ソンさんの歌声一番最初聞いたとき噴いた。 しかも誰も歌声のことは触れずに進めてるしwwww
リンダ リンダ リンダなのに 主題歌は、「終わらない歌」かよっ!
これは田舎の模範的な高校なのかなぁ。いいムードだよな皆。もろ文科系の。 俺都内の高校で軽音だったけど部員の大半がパンク/HMでライブハウスですでにやってた。 だからやたらと緊張感のある部活だったなあ。イカテンの少し前の世代だけどね。話が古すぎですか。
えー俺若者なんでよくわからないですけど、 逆立てた髪をママレモンで洗ってた時代の人ですか?
108 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/21(金) 19:11:53 ID:yOtrbi2y
>>106 うちの学校田舎だったけど、軽音はあんな感じで穏やかだった
でパンクとかやる奴は部活なんか入んないで勝手にやってたよ
>>108 軽音部でも何でもないけどそういうイメージある。
軽音部入ってる人はちょい地味目で立場的に中堅くらいの人で
目立ってる人は自分らで勝手にやってたなぁ。
過ぎていく時間何よりも優しい温かいっていうコピー、この映画に合ってない気がするんだが。
もともと前田亜季ってドラム叩けたの?
韓国のコが歌う必然がまったく感じられなかった。そういう実話だというなら文句はないけど。 よっぽど「言葉は通じないけど楽器でなら通じれる」留学生で設定したほうがドラマチックじゃないかな。 ベタすぎるかw
???
作品が結果、スウィング・ガールズ批評にもなってるっていうのは、 そういう、駆け出しの脚本家が設定に溺れるような作為的じゃないものを プロットより映像で詩的に語っているところが、本作の魅力だかんね。
>>113 韓国人らしさを演出するでもなくリスペクトもしないんなら韓国人である必要はないよな。
バンドにとってハンディキャップあれば誰でもよかった的な、苦し紛れの差別化で使われただけ。
>>117 必要も糞もない。シナリオどおり、たまたまその場にいたからっていうだけじゃん。
リアリズム映画に意図を求めすぎ。
「韓国人らしさを演出するでもなくリスペクトもしないんなら」って・・・w
日本人の俳優に日本人らしさが足りないって言ってるのと同じだろw
何を期待してるんだか。
>>118 意図も意味もない糞シナリオがリアリズム映画っていうのか・・て誰に教わったんだド阿呆w
おまえにとっちゃ那須デビルマンもリ立派なリアリズムなんだろうなぁw
この映画ってアルゼンチンでも公開してんの 公式のBBSみたらアルゼンチンからの書き込みが何件かあったんでびっくりした
121 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/22(土) 21:37:30 ID:O3WKsVlG
>117 韓国人らしさとは何?
>>117 >韓国人らしさを演出するでもなくリスペクトもしないんなら韓国人である必要はないよな。
なぜ必要性を求めるのか理解に苦しむ。
それより韓国人らしさを演出したりリスペクトする必要がなぜあるのか激しく知りたい。
>>119 >意図も意味もない糞シナリオがリアリズム映画っていうのか・・て誰に教わったんだド阿呆w
>おまえにとっちゃ那須デビルマンもリ立派なリアリズムなんだろうなぁw
うわあああぁぁぁぁぁ
付いていけねぇ・・・
123 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/22(土) 21:52:11 ID:Psd4WsNQ
古雑巾みたいな顔・・・ペ・ドゥナ
とりあえずいやな予感がするので 下げておきます。
>>119 「作者の言いたいことはなんでしょう?」っていう小学校国語並みの思考に呪縛されてるんだな。
かわいそうに。でもそういう見方してるやつ意外と多いかも。
参考までに、おまえのいうような意図と意味に満ち溢れた素敵なシナリオって例えばどんなのか教えてよ。
萌に『もう一曲お願いできますか?』的なセリフ言う女の子の仕草がカワユイ
最悪のオナニー映画でしたね。 サービス精神のカケラもない「スウィングガールズ」というか ディティールを全て無視した「青春デンデケ」というか。 こんなクソ映画のオカズに使われたブルーハーツが一番気の毒でした。
映画を見る目がない しかも自分の好みしか受け付けない 盲目なファンのいるブルーハーツが一番気の毒です。
>>127 あんたの書き込み自体がオナニーである事にきずけよ
一回レンタルして見たんだが、DVD買う価値あるかな?
私に聞かれてもなあ、なんて答えればいいか
じゃあ俺が変わりに答えようか?
なんの為にレンタルで観たんだよ。 自分で判断しろよ。
そんなにつらくあたるなよ 背中を押してほしいんだよ
じゃあ買うべき
136 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 19:24:57 ID:KUHVTzKq
>>130 誰か言ってたけど初見ではそれ程でもないが
何度も見てるうちにジワジワくるよ。
買おうか迷う位なら買っても損は無いと思う。
もう一回レンタルしてそれでもまた観たいと思ったら買えばいい 邦画のDVDは高いから軽はずみなことは言えない
映画的な仕掛けが随所に施されてる 例えば、 横異動(オープニングとかスーパーでのシーン)とか 固定カメラ(バス停やソンさん一人のステージ)とか 雨やどりする時にバス亭のベンチを4人が次々ステップするところとか 鏡ごし似たい量のトイレットペッパーをさりげなく映すとか ラストの演奏シーンの合間にいろんなアイテムをインサートしたりとか でも私は買わないけど
140 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 22:35:24 ID:osUQfJjn
前田亜季目当てで借りました。 メイキング見たいなぁ
>雨やどりする時にバス亭のベンチを4人が次々ステップするところとか 映画的な仕掛け?
142 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/24(月) 01:34:03 ID:otp0Xk4Y
>>130 スクール水着のシーンだけでも買う価値あるっしょ
遡って「ばかのハコ船」見たけど、面白かった。これはいい拾いモノだった。 犬堂一心が「メゾン・ド・ヒミコ」の副音声で、「山下敦弘のキャスティングを常に参考にしている」と言ってたが、 女優の配役については、絶妙だと思う。ほかのも見てみよう。 スレ違いだが、内田けんじとか、脚本はよく練り込まれているかも知れないが、 キャストがよくないんだな。このへんに、活字化できない監督のセンスを感じてしまう。
144 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/24(月) 15:18:47 ID:1owIrJIQ
個人的には「僕の右手」をステージで歌うとこ見たかった
>>144 ステージでは歌ってないけど部室での隠し撮りがあるじゃん
>>143 リアリズムの宿はさらにキャスティングが秀逸ですよ
147 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/24(月) 20:43:02 ID:1owIrJIQ
>>145 だからそれをステージでちゃんと歌うの見たかったんだよ
俺は4人の濃厚プレイを見たかった
149 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/24(月) 21:30:04 ID:IhVgzpSV
>>143 ヘルス嬢役の細江祐子がよかったね。もっと活躍して欲しい。
>>149 いやー「ばかのハコ船」は山本剛史でしょう
153 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/24(月) 23:19:15 ID:1owIrJIQ
>>152 まあストーリー上しょうがないんだけどね
ストーリー上というか、2曲以上も練習するのは困難だからだろw ひとりバンドの子がいるとはいえ
>>151 ご存知かもしれないが「その男狂棒に突き」のDVDが
出てることをお知らせしたい
156 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/25(火) 00:23:51 ID:IsuBtbyR
>>154 ???
映画のなかでも「リンダリンダ」「終わらない歌」「僕の右手」
の3曲演奏してるよ。ストーリー上「僕の右手」は練習風景だけど。
それに実際この3曲も入ったCD出してるし・・・。
>>146 見ました。女性キャストは外さないっすねー。
長塚圭史がインタビューで、山本の監督術について批判を交えて分析してたが興味深かった。
本編見てからそれを見たんだけど、雨降り場面が多いは不可抗力で、ロケの鳥取の激しい気象のせいだったとか。
よくまあ、短いロケで、ムラのある気象相手に、編集でうまくつないだものだと、改めて関心した。
>>149 胴衣。インタビューのと顔が違うけど、どっちも好み。
昔好きだったピンクの女優の、山川小春や河名麻衣に似てるんだよな。
159 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/26(水) 07:31:56 ID:A98Knb0L
TRAIN TRAINの方が詞が好きだ
>>154 つーか、ステージ出る前に「どのくらい時間ある?」と聞いて、
「5分くらい」て答えられてなかった?
だから2曲だと思ってるんだけど。
>>156 そりゃ、CDは出せるだろうよ。
ストーリーの話とそれは違うだろ。
韓国人って生きてて恥ずかしくないの? 国家は3流 歴史は半万年属国 日本コンプレックス丸出し ここによく来る韓国人にこのスレの感想をのべてほしいな
↑何でそんなこと言うの?
163 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/27(木) 03:02:04 ID:o6ooSyO7
>>160 別にどうでもいいんだけど、この話題は自分の発言が発端なので・・・
>>144 でオレが「個人的には「僕の右手を」ステージで歌うとこ見たかった」と発言
↓(中略)
これに対し
>>152 が「時間がなくてできなかった」
(これは当然
>>160 の言う通り映画の中で主人公達が寝過ごしてしまったため演奏時間がなかったという意味だと解釈)
↓
だから
>>153 でオレが「まあストーリー上しょうがないんだけどね」と発言
↓
これに対し
>>154 が「ストーリー上というか、2曲以上も練習するのは困難だからだろwひとりバンドの子がいるとはいえ」
(これはつまり音楽に関しては素人の女優が何曲も覚えるのは無理だから2曲なんだろ?という意味に解釈)
↓
だから
>>156 でオレが「映画のなかでも3曲演奏してるよ。実際CD出してるし・・・」と発言
(つまりステージで2曲しかやらなかったのは演奏出来ないからじゃなくてストーリー上の問題だろ?
実際CDもだしてるんだから演奏は出来るよという意味)
↓
これに対して
>>160 が「CDは出せるだろうよ。ストーリーの話とそれは違うだろ。」
良く意味がわかんないんだけど・・・。オレが間違ってんのかな〜?
↑こんなん誰も読まないよ。
単に誰もスレの流れまで見てないということジャマイカ
166 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/27(木) 22:04:13 ID:KvY/dwaN
世の中に冷たくされて 1人ボッチで泣いた夜 もうダメだと思うことは 今まで何度でもあった 真実の瞬間はいつも 死ぬほど恐いものだから 逃げ出したくなったことは 今まで何度でもあった 泣けるぜ
168 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/27(木) 22:55:34 ID:+7eoofAJ
え、ドゥナ日本にいるんだ。 会いたいな・・・なんてね。
しかし、ラストに本物のブルーハーツ流すとは度胸いいな。 そりゃ本物の方が10000倍良いわ!!
ドゥナの方が味があった。 まあストーリーの流れで見てる所為だけど。
171 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/28(金) 00:55:53 ID:2fsYlO7t
>167 何となく「吠える犬は噛まない」を思い出した。
黄色いフードが共通点ね。 ドゥナさんいい味だしてるねえ。 っていうか、あのサイトで流れる音楽は、なんか関係あるの? ってすれ違いか。
なんでこの映画って主演が韓国人なのよ?
お前別に観てないから関係ないじゃん
主演だとわかったのはEDの名前見たときだった。 つか、特に主演という風には映らない群像劇だから 誰が主演であろうとどうでもいい。
ベースの関根史織のしゃべり方や雰囲気が どんぴしゃでスイートスポットにきた。 一般人の中なら、けっこうかわいいんじゃないかと tp://www.baseballbear.com/sub/index.html
>>170 味もなにも、すべて本物が良い。 本当に監督何考えて本物流したのか?
いちおう、こんな感じ。 監督山下「おれら既成曲使うって初めてだもんな」 脚本向井「そうそうそうそう」 山下「既成曲、今まで使ったことなかったけど既成曲の良さがわかったよね今回」 向井「ていうかね、歌謡曲とかあとこういうリンダリンダとかさこういう歌の威力っていうかさすごいね」 山下「すごいね、ほんと思った」 向井「今回それはホントおもったな」 山下「そうだな」 向井「すげえわ、って思った」 山下「この曲が流れて、まあ、エンドロールだけどさ、それぞれ思ってることちがうだろうな この曲にまつわる自分の思い出とか」 向井「そうそうそうゆう要素がある」 まあ、みなさんのような感想が出るのは承知の上みたい。
関根史織 ☆好きなアーティスト:JETHRO TULL 、FRANK ZAPPA、鈴木慶一 ザッパと鈴木慶一はいいとして、 ジェスロ・タルが好きな20歳って・・・ この映画ってバンドプロデュースが白井良明なんだよな。 リョウメイと対極にあるブルハってとこがまたいい。
ロッキンオンの渋松対談で渋谷がジェスロ・タルのLIVEで おっさんばかりの中一人若い女の子がいて気になったって話してたけど あれって関根史織だったりして
182 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/30(日) 14:55:18 ID:ibFHSxWy
ロキノンとかw
意味不明 何が面白いの?
>>179 だよなー やっぱりオリジナルの方が10000倍いいよな〜。
185 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/30(日) 21:52:16 ID:ZfwpgknN
音楽的な見方をしたら素人と本物じゃ比べもんにならんよ。 ただソンの歌声は胸を打つ。
>>185 そうだよね、他人にとってはどうでも良いかも知れないが
自分にとって大切な1ページに残る歌を演奏できれば良いと言う作品。
結局、初回限定DVD買っちゃったよ 劇場で二回、レンタル&リッピングもしてたのにw
オリジナルのほうが千倍良いとか言ってるやつはあほかとw
比べるようなものじゃないよ。カバーはカバー。オリジナルはオリジナル。 私はヒロトさんの魂の叫びもドゥナさんの切々とした歌声も好き。
魂の叫びてw
192 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/01(月) 23:31:20 ID:ArOoQNuZ
193 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/02(火) 14:15:57 ID:ABTRDqWW
全然面白クナイヨ、笑ッチャダメダヨ
194 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/02(火) 16:11:57 ID:AieWN2B6
ミンナパンツミエテル
まあまあ、ここは 間をとって、この映画がゲロみてぇってコトで手打ちで。
↑ またお前かw
197 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/03(水) 02:08:23 ID:6241eSPE
今日サントラCD借りてきたけど良かったよ〜
レンタルにあるんだ? いいなー
199 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 13:18:00 ID:CKXYr4cT
ふ〜らり ふらふら ふ〜らいぼう 歳月たっても ふ〜らいぼう
200 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 01:25:28 ID:UOkmLb8z
もしも僕がいつか君と出会い話し合うなら そんな時はどうか愛の意味を知ってください リンダリンダ リンダリンダリンダ リンダリンダ リンダリンダリンダ
カラオケにパーランマウムがないかと探したが、やはりなかった。 ま、企画ものなんて無理だよな。
夢のシーン笑った。ピエールて 物凄い感動的に進んでくしw
付属するDVD紹介で韓国映画の「春の日のクマのように」 春の日のクマのように、君が恋しい ってモロ、村上春樹のパクリじゃん 内容は見る気にもなれないけど
まあ、しゃあないよ 春樹は向こうでも大人気らしいし
205 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 11:23:16 ID:839aYHTr
韓国にはオリジナルって観念がないからな
いちおう引用であることははっきり謳われているようだが
207 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 13:24:04 ID:PyUG3gYk
韓国では、春樹がパクったことになってるんだろうね。
208 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 16:02:49 ID:scV8rcqN
春クマDVDもうすぐ到着。リンダに続いて ドゥナディスク2枚目。楽しみ〜
209 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/09(火) 23:00:30 ID:mqG8X6Iw
春クマ、ストーリーはクソだが、ドゥナがとっても可愛い。
そうだな。リンダもクソだがデゥナはかわいい!
文化祭って大体何日間? うちは準備日含めたら3日だけだったよ
212 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/10(水) 01:15:22 ID:K1f2euIn
芝高柊祭は3日。 普通ですね。
213 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/10(水) 07:48:09 ID:5oA3C8Mv
カルビでーす
215 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/11(木) 23:52:53 ID:/yhv/o+o
おぉー、カルピ・・・
タンでーす
217 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/12(金) 23:42:22 ID:JvgNwxz6
でも映画見ただけじゃパーランマウム=ブルーハーツの韓国語ってわからねーよな。
すぐわかったけどね チラシの裏に書いてるじゃん
チラシは映画とは言わないよな。
はぁ? 劇中、チラシの裏にソンが落書きしたのが出てくるだろ
221 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/13(土) 11:30:18 ID:LrekAU+Q
はぁ? だって。 馬鹿だな。明日目覚めたらチンポ切り落とした方がいいよ。マジで。 お前の家族の為にもそうしろ。 絶対しろよ。
221 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/05/13(土) 11:30:18 ID:LrekAU+Q
はぁ?
だって。
馬鹿だな。明日目覚めたらチンポ切り落とした方がいいよ。マジで。
お前の家族の為にもそうしろ。
絶対しろよ。
222 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 14:05:01 ID:KQIrXJun
>>220 釣られんなよ…
221 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/05/13(土) 11:30:18 ID:LrekAU+Q
はぁ?
だって。
馬鹿だな。明日目覚めたらチンポ切り落とした方がいいよ。マジで。
お前の家族の為にもそうしろ。
絶対しろよ。
222 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/13(土) 14:05:01 ID:KQIrXJun
>>220 釣られんなよ…
ドブネーズ
me
>>224 なんかこの人憎めないんだよね。 なんかブスの彼女を必死で愛してる感じでさ。 オレなら耐えられない。
デスノートで『L』やる松山ケンイチって、どっかで聞いたと思ったら 備品室でコクるマッキーか。
うん。 でもメイク濃いし頭良い役だしマッキーとは別人だね。
230 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/15(月) 00:52:51 ID:nSdcWvbR
これはコ・アソンって娘じゃないのか? ペ・ドゥナは始終ジャージ姿のようだが。
232 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/15(月) 15:54:48 ID:nSdcWvbR
また学生役?
>>233 いや、制服は姪っ子(役)のほう。
ドゥナはあずき色のダサジャージ。
パーランマウムのCDレンタルしたけど、よかった。 蒼い心のメロディ部分はパーランマウム!って叫んでるの?
236 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/17(水) 11:12:47 ID:03OObrF6
ステージ脇で仕切ってるタオル娘が何気にかわいいと思う。 エンドロールから判断するに大城幸枝という人かな。
前スレかな?にも書いたがな、 その娘が萌に『もう一曲お願いできますか?』的セリフ言うときの仕草が可愛いのだよ
あ、あの子かー。確かに可愛かったね。
239 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/18(木) 23:50:02 ID:0yuM0Kka
これってさ、今の餓鬼が見ても面白いのか? 20代後半〜30代に限定されるんじゃねーの?
240 :
↑ :2006/05/19(金) 00:27:23 ID:4gTyCm5R
おっさん乙
>>237 あー、あれはかわいいね。
(役柄の上で)やり手っぽいが悪い気はしない感じ。
俺、嫌韓だけどこの映画は普通に見れたな 多分、ソンちゃんが整形顔じゃなくて ありのままをさらけ出してたのが良かったんだと思う プロパガンダ映画ってわけでもないし 普通に高校生の日常を切り取った作品みたいな感じだったし
>>242 だって、ソンちゃんは中国、台湾、ベトナム、モンゴル、
どこの出身でもOKな役柄だったからね。こういう自然な
使い方なら何人だろうと全然OKだよ。
嫌韓になるのは不自然な押し出し方するからだからね。
つうか、原案変更して浮き気味の留学生をボーカルにしたのは
物凄く良かったと思うよ。普通の日常を「ただ」切り取った
だけではやはり映画にならんからね。やはり仕掛けを
おいた上でさりげなく日常を切り取った「風」にやった
のが面白くなった原因じゃないかな。
244 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/19(金) 20:15:22 ID:EJksko/A
ソンと周りの3人が凄く仲がいいようで微妙なところがリアルでよかった
>>239 ウム、適切な意見だ!!
246 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/19(金) 22:40:34 ID:n8RxYDX0
四人のキャスティングは絶妙だったね あるいは、演出がキャスティングを絶妙にしたのかも 香椎を平凡な女子高生の役に振るなんて、ありそでなさそでないかい ところで「くりいむレモン」見たが、屋上のモチーフや川原のモチーフがこっちにもあった サランヘヨ(だっけ?)のシーンも他の映画にあるってたしか前スレにあったが、 いろいろなことをやることには興味のない監督なんだね
バス停が「リアリズム」に 河原は「ばかハコ」にも 出てくるね。 興味ないってのは違うと思うけど、 使い回しはまあそんなもんじゃね?探せばもっとあるかも。 あと脚本向井氏の趣味もあんのかも。
香椎の夢のところだけは無い方が良かったように思ったが
>>248 ああ、夢の後半ねw ちょっとお遊びがすぎたかなw
前半部分は結構好きだよ。恵とソンが感謝の気持ちを
述べあう部分は良いなと思った。夢だからこそ本音を
吐いてもくさくならずに良いなって。それにあの洗面所
の絵って、出会ったばかりのぎこちなかったバス停の
シーンとも被らせているようでかなり気にって入る。
>>247 言い方が悪かったかも。
小津って固有名詞を出したくなかったのだが、「興味ない」ってのは、小津みたいに手段や手法を切り詰めるタイプの作家だと思ったって意味。
ところで、「くりいむレモン」の川原は、まさに小津だった。
>>239 私21で、ブルーハーツはリンダリンダしか知らなかったけどこの映画ではまって
ブルーハーツのCD何枚も買ったよ。映画そのものもとても良かった。
>>245 なんかこの人憎めないんだよね。 なんかブスの彼女を必死で愛してる感じでさ。 オレなら耐えられない。
253 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/20(土) 00:30:29 ID:NXSHDZYn
韓国人って生きてて恥ずかしくないの? 国家は3流 歴史は半万年属国 日本コンプレックス丸出し ここによく来る韓国人にこのスレの感想をのべてほしいな
つまんねえな・・・おめえは!
255 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/21(日) 09:10:42 ID:RY1R4Arb
最近みた。 日常を描く、って意図はわかるけど、何故にブルーハーツ?って 疑問が残った。 あと、練習があんだけヘタレなのにラストの演奏だけばっちりで、そこだけ ファンタジーになるというのもなあ。あの感じだと、最後は間に合わ ないか、演奏ボロボロって方がよかった気もする。 というか、見る側の年齢の問題もあるのかな?わたし、暑苦しいバンドブーム 世代だからなあ(笑)。
ソンちゃんがダサかわいい あ〜あ、俺もこんな青春…
>>255 監督がすでにブルーハーツ世代じゃないよ。
キャストも全員、ブルーハーツに思い入れがあるわけじゃない。だからいいのよ。
逆に、同時期にやっていた鴻上のブルーハーツ・ミュージカルが、思い入れの強さで失敗している。
>>255 あくまで推測な
@今の曲より80年代後半〜90年代前半の曲の方が演奏し易い(譜面が単純)
Aブルーハーツの曲はボーカルが男性でも女性でも比較的歌い易い
B古すぎず新しすぎずノスタルジックさを出すのに丁度良いぐらいだった
ってことで「何故にブルーハーツ?」って疑問に俺は個人的に結論を出してる
で、後半の疑問の部分は「香椎の夢(後半部分)」が
「こっから先はちょっとファンタジーだけどあまり気にすんなよ」的な
製作者側のメッセージだったと思って気にしないことにしてる
多分、映画にリアリティを求める人や自分で楽器やってたことがある人には納得いかないんだろうが
俺はそこまで映画にリアリティを求めないし面白ければ良いのであんま気にならない
>>255 映画とかお芝居はそもそもファンタジーなんだから楽しんで
見た方が面白いと思うよw
ちなみにおれはブルーハーツ世代だけど、リアルの時は
ブルーハーツなんて全然興味なかった。だけどこの映画
見てブルーハーツ大好きになったぞw
>何故にブルーハーツ?って疑問が残った。 ブルーハーツが現在の邦楽を語る上で重要なバンドだからじゃない。 >練習があんだけヘタレなのにラストの演奏だけばっちりで、そこだけ ファンタジーになるというのもなあ。 ヘタレなのは最初の方だけで、次第に上手くなっていく過程をちゃんと描いてると思うけど。
確か同じ頃、突然うまくなるのが不自然ってことで、スウィング・ガールズ批判をしてる文をよく見かけたが、 一方の山下は最後の舞台でも、客が不自然に多すぎないようにするなど、 けっこう自分なりの結論を出して、最後の演奏の仕上がりを決めてると思う。 けど、山下の欠点でもあり美点でもあるのは、この人、編集するまでわりとざっくりとしてるのね。 あまり結論めいた描き方を、撮影中にもたないようにしてるのが、 ガチガチの絵コンテで撮影していく矢口と対照的だと思う。 もっとも、2人は世代もタイプも違うので、比較に成らんが。俺もどっちも期待してるし。
>>255 > 最後は間に合わないか、演奏ボロボロって方がよかった気もする。
その感覚よくわかる。
監督自身が語ってたところによると、
普通に行くとそういうオフビートな幕切れにしてしまいそう
だったけど、メジャー感のある終わり方をあえて選んだ
とか、そういう感じの意味のことを言ってた。
現実的な感覚に引き寄せながら、ぎりぎりファンタジーの
気持ちいいところに着地してるかなと思う。
>>262 間に合わない、演奏ぼろぼろならなんのファンタジー感も
なくそれこそドキュメンタリーに近い内容のものになって
しまう。
それじゃ、金払って見る気のおきる作品にはならないと
思うな。
>>263 そこで悲惨な終わり方をしたらよろしくないと思うけど、
苦笑いぐらいのところで落とすのも有りかなと思う。
でもそれでは、
> 金払って見る気のおきる作品
ではないと考える人が増えるのも確かでしょうね。
>>261 乱暴な比べ方だけど
矢口が黒沢明で
山下は小津安二郎だね
前者が明瞭な娯楽志向で
後者は過剰な説明をせず、観客の想像力に委ねる。
(゚Д゚)ハァ?
>>265 面白い比較だw
ちなみに演奏直前に恵が響子に「どうだった?」って
聞いたシーンの一連の流れがとても好きだな。
基本的に目の芝居なんだけど、監督談だとあれは
告白してダメだったんだけど、あえて「言えなかった」
と言ったという設定らしい。でもそれはあくまで「監督談」
だから、観客の想像力次第でどうにでも解釈できる良い
シーンだよね。で、あのシーンで一番好きなのは、それを
受けた恵のなんとも優しいリアクション。彼女は全てを
悟った上で優しく受け止めてあげたという雰囲気が良く
出てた。「一番怖いけど一番優しい」恵らしいなと。
>>266 >>267 自分なりにそう感じただけ
だから、乱暴な比べ方だけどって断り入れてるし
違うと思うなら、(゚Д゚)ハァ?じゃなくて
ちゃんとした反論してくれ
「幻、夢」「アイドルの母親がりりィ」「歌」「地方」 そんな邦画が30年前にあったことを思い出す俺はオサーン
270 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/21(日) 23:03:24 ID:s5rbWX3X
スイングガールズの最後のオールスタンディングとか、あのノリの方が数倍不自然だろ
プロ仕事しながらも山下組って、大阪芸大のサークルノリを残してるよね。 大阪だからなのか、あまりイヤな感じがしないところが気に入っている。 副音声聞いてると、シネフィルの学生のまんまで、好きな映画の引用の話してるよね。 あのラモーンズの妄想のところは、『エド・ウッド』に出てきたオーソン・ウェルズをもじったんじゃないかと思う。 あのシーンが好きな俺は、けっこう嬉しくなったよ。
ウォーターボーイズやスウィングガールズなどの素人が一から取り組むって いうのと違って、ソンちゃん以外はもともと軽音のメンバーって前提がある ことを頭にいれてない人が多すぎるような。。。 それも違う楽器をやるのは恵だけで、ベースとドラムはそのままっていう設定。 恵にしたって、ギターなんてさわったこともないって風でもなし。 更にブルーハーツの曲なら2日も練習すれば演奏できるようになるということで、 最後のステージの演奏は別に違和感なかったけどなぁ。
ドラムの画面と音はずいぶんうまく合わせてると思った
274 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/22(月) 15:58:44 ID:IE9HqpVC
この映画は原体験に強く左右される作品なの? ブルー・ハーツ、青春もの、文科系、リアリズム、等 俺の心をくすぐる素材満載のはずだったんだけど、もの凄くつまらなかった。 屋上でのじゃれあい、恵・元カレ・他バンドメンバーの関係の描き方、結局告白できないドラム、 最後まで平行線の恵と茶髪の女の子、電話中の腕立て伏せ、以外は糞だった。 この監督の作品は初めて観たんだけど、変に媚びた娯楽要素やファンタジーを 取り入れてしまったからこんなウンコ作品になってしまったんじゃないだろうか? さぞ酷評されているだろうなと思って色んなサイト見てみたんだけど評価は高いし 批判しているのは第2のスイング・ガールズを期待した人だけ。 俺が理解出来てないだけなの? あと木下ほうかって出てた?
>>274 >俺が理解出来てないだけなの?
ストーリーをなぞるのが映画だと思ってるんジャマイカ
まあ、でも自分がツマンナイと思ったら、それで医院ジャマイカ
人の評価気にする必要ないヨルダン
>>274 そこまで自信もってけなすなら、他人の評価なんて気にスンナw
>>274 ちなみに、いろんな見方があって当然なんだけど、恵と茶髪は
最後に和解してるじゃん。恵は「大丈夫?」と聞かれて目をあわ
せずに「大丈夫じゃない」と答え、それに対して茶髪はかすかに
笑っている。2人は喧嘩するほど仲が良い典型でしょ。なので
今までもしょっちゅうぶつかってきて、和解の仕方も出来ている
んだよ。
あとドラムは実は告白したけどダメだったというのが監督の設定。
もちろんそんなことはあくまで設定だからどう解釈しても良い
んだけどね。でも恵から聞かれたドラムがしばらく答えを躊躇
していること、答えを聞いた恵が凄く優しい表情で微笑んでいる
こと、こういう微妙な表情にいろいろ解釈の余地があるように
作られてると思うよ。
こういういろんな解釈の余地があるようにこの映画はできて
いるので、おれは何度見ても飽きずに楽しいけどね。
>>274 これは、万人に受けるような映画じゃないよ
はまる人ははまるだろうけど
駄目な人はとことん駄目だと思う
>>277 >あとドラムは実は告白したけどダメだったというのが監督の設定。
その情報のソースは?
もしDVDのコメンタリなら、そこまでは読み取れないっすよう。
>>279 DVDのコメンタリーで監督自ら言ってたよ。
読み取れなくたっていいんでしょ。映画は
見る人の解釈次第というように意図して
この映画は作っているようだし。
いずれにしろ、あの一連の恵と響子のやり取り
は表情の演技が見応えあって好きだな。どっち
にしろ、恵は全てを察したのは間違いない。
そういう表情だったもん。
>>280 > 読み取れなくたっていいんでしょ。
あ、そういう意味じゃなくて。
コメンタリで言及してるのは
台詞を「だめだった」→「言えなかった」に変更したいきさつ
であって、
台詞の裏にある設定
についてはコメンタリでは言及していない。だから、
> 実は告白したけどダメだった
という設定を監督が持っていたかどうかは、分からない。
で。俺もあそこは好き。前田亜季って女優だなあって思った。
リンダリンダの演奏が終わった後のはにかんだような表情とかも。
>>281 なるほど。
ま、そこから先は解釈の問題になるが、響子がかなり
言葉を出すのを躊躇してたのと、相手を気づかう性格、
そして微妙な表情から、監督の設定通りに解釈すると
画面としっくりあう気がするんだよね。
恵が「なーんだ言えなかったのか」という表情でなくて
優しく受け止めるような表情だったのとも対応するし。
>>282 >監督の設定通り→監督の当初の設定通り
284 :
274 :2006/05/22(月) 20:12:01 ID:FzASwMwk
もっと煽られると思ったけど皆やさしいなw
>>277 恵と茶髪はそういうのも含めて平行線ってことね。
ドラムの告白は気付かなかったなぁ。
言われてみれば恵との間や恵の笑み、坊主の表情などから
そう読み取った方がハマるね。
最後の客の異常な盛り上がり方はファンタジーなの?リアル?
響子が実は告白したけどダメだったって誤読してた人まだ居たんだ
>>284 >最後の客の異常な盛り上がり方はファンタジーなの?リアル?
リアルだと思う。
今の若い奴らってあれぐらい普通じゃない
FUJIROCKやサマソニいったらもっと凄いよ。
カラオケでブルーハーツ歌ってもあれぐらいは軽く盛り上がるだろ
カラオケでリンダリンダ=暴れるっていうのが 世代を越えて受け継がれてるんだと思う。>盛り上がり 最初にテープでかかったときの恵と響子のリアクションからも それが暗黙の了解として前提にあるのが示唆されている。
せっかくの文化祭の最終日を雨で潰されたし その鬱憤ばらしもあるかもね あれじゃキャンプファイヤーも出来ないだろうし
文化祭でキャンプファイヤーってやらん
291 :
274 :2006/05/22(月) 21:26:22 ID:FzASwMwk
今もう1回最後観たけど、恵とドラムのやり取りでそこまで読めというのはやっぱり酷だな。
この不説明を良しとするかどうかはそれまでの映画の空気によると思う。当然駄目だけど。
客の盛り上がり方も不自然極まりない。雨の鬱憤ばらし、
ブルーハーツならではの盛り上がり、というのならステージ無視の、
少しキチガイじみた暴れ方をする輩が前の方にチラホラ居るのが自然。サザンのコンサートかよ。
アマチュアバンドのブルハコピーに誰も居ない下駄箱や雨の校舎を
延々垂れ流してくれた方が感動できたな。
>>290 文化祭後要らなくなった看板とかを燃やしてキャンプファイヤーやったりするよ
つーかそろそろ消えますね(´・ω・`)
まあ人はそれぞれだよって言う事を多く描いてある映画だからね。 その映画を好きな奴らがひとつの意見でまとまったらつまんないよ。 ちなみに私はあの体育館にいたらやっぱり前に走ってってぴょんぴょん跳ねると思う。 おどらにゃ損々、ってやつで。
この映画渋谷の小さいスクリーンで見たんだけど 文芸坐でかかった時に行っとけば良かったな 結構大画面仕様だと思うから
>>291 駄目ならしょうがないよね
自分は滅茶苦茶はまったけど
駄目だという人の意見も理解できる
自分も凄い面白かったけど、確かに間口が広い映画だとは思わないね。 去年だったら、「運命じゃない人」とかは、同じミニシアター系でも 間口広かった。どっちが面白いとかじゃなくて。
>>295 間口云々は考えもしないで楽しんだけど、なんで
間口が狭いのかな?
普通の日常を描いただけのような撮り方している
からかえって間口が狭くなっちゃうのかな。
個人的にはこれぞ映画って感じで大好きなんだけどなあw
>>281 >で。俺もあそこは好き。前田亜季って女優だなあって思った。
最期の演奏シーンは、彼女が他の三人を喰ってるね
伊達にキャリアを積んでないな
今日見たんだけどさぁ、何か全然つまらない。 もっと面白い脚本が書ける人間はいないもんかねぇ。 全体のテンポや画も駄目だし、だらだら続き。 邦画のつまらなさを再認識しただけだった。
299 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/23(火) 15:48:39 ID:A3mkueiD
(ノ∇≦*)
松が根乱射事件の続報があんまりないなあ クランクアップはしたんだよね?
>>278 それはそうだと思うが、万人に受ける映画ってどんな作品だろ。
>>301 万人に受ける映画なんて無いよ
比較的多くの人に受けやすく判り易いのはハリウッド映画じゃないの
こう言う単館系の映画って洋邦問わず受ける層が限られる
日本のアキ・カウリスマキって言われてる人に、テンポのある映画期待されてもなあ
だいたい、物語のあらすじ見たらテンポがあるような映画じゃ ないことくらいわかりそうなもんだがw
>邦画のつまらなさを再認識しただけだった。 山下監督の作品は一種独特なもので、この映画だけで邦画全体を語るなよ
306 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/23(火) 22:40:40 ID:Qhx4TBYA
批判する側のレベルが糞過ぎるね
テンポの良さノリの良さが売りの映画と 気だるい感じのノスタルジックさが売りの映画の 違いが分からない奴がいるみたいだな 邦画どうこうじゃなくてその映画の売りが何なのかを 理解してから自分の見る映画を決めるべきじゃないだろうか
この映画の宣伝は、ポスターや予告編など、明らかにスウィングガールズ とかにはまった人も呼びこみたいっていう狙いがプンプンしてたし、「女子 高生」とか「ブルーハーツ」とかっていうキーワードだけで呼び込まれて きた人が、批判に走りたくなる作りっていうのは、わからんでもない。 そういう意味で間口は狭い、と思う。
>>308 そっか。
おれは予告編に引かれて見た口だが、スウィングガールの
予告編見ても見たいとは思わなかったけどな。
>308 そっか。 俺は「青春デンデケデケデケ」系の映画かな と思って観てハマった口だ。、
単なるダラダラ感やかったるさを「気だるさ」とか「ノスタルジック」なんて言葉で誤魔化しているだけだろ。 他人がどんな感想を持とうとも俺は糞映画以外の評価はしない。 映画を構成するそれぞれのパーツが少しづつ足を引っ張り合り、全体として糞映画になっている。 セリフ、コマ割り、構図、演技、演出、全部がかったるい。作り手の完全な力不足。
映画に正解がひとつしかないなんて考えてる奴は、大抵つまらない人生を送ってるはずだ。 「地獄の黙示録」や「2001年宇宙の旅」のような、作者の理解を超えた“偉大な駄作”というものが世の中には存在し、 解けない謎は、作品が作られて何十年経とうが、常にカレントな謎として新世代を魅了する。 それは、作者の力量など関係のない、まさに神の庇護下で天命によって作らされたものだ。 無論、山下が歴史に残る先達たちと同じ才能の持ち主かはわからない。 が、俺はきっと、お前が作った映画は、頼まれても見に行かないだろう。なぜなら、糞映画以下だからだ。 いや、まだ着手はしてないはずだ。10年後に完成するのだろうか。その10年後に完成する作品が、すでに糞映画以下と決まってるのだ。
そこで黙示録だとか2001年だとかをチョイスすると「ベタだね」 「最近映画にハマったの?」って言うやつがでてくるよ。 俺は言わないけど。
昨日見たけどシムソンズの方が躍動感あって好きだな。 ところどころ良い小ネタはあるけど全体を通して一つの定職料理になってない。 味付けは各々が調味料でお好きにしてくださいと無味無臭の野菜炒め出された感じ。 ぺ・ドゥナの演技は好感触なのはかなり評価するよ。
単純に現中高校生か元中高校生かで好き嫌いが違ってくるんじゃないですか
>>311 そんなに悪い映画かねえ
どんな映画ならいいのか教えてくれないかなあ
ホークスあたりが好きなの?
311はストローブ/ユイレあたりを好む 厳格な老教授のようなシネアスト。
これつまんなかった どこで盛り上がればいいのか 淡々と進んで終わっちゃった
便乗批判ダセー
318は普通の感想なので別にいいと思うが 真にダサいのは311みたいなの
まあまあ、好きなものを悪く言われて頭に来るのは分かるけど この映画に限らずと、合わない人には合わないもんなんだから ふーんそうなんだ、でも自分は好きだなと思ってスルーしようよ。 私は劇場で観なかったらこの映画の本当の魅力は分かり辛いものだと思ってるよ。 DVD借りたりして観てつまらないと感じる人がいるのもまあ仕方ないかなと。
>>321 DVDで十分面白かったよ。劇場公開の時知らなかったのが
残念だ。
>>321 別に批判したって構わないよ
ただ
>>311 みたいに、糞映画なんて言って、明らかに煽ってる奴や
>>318 みたいな、尻馬に乗っかってくる野次馬的な奴が嫌なだけ
今日DVDを借りてきたんだが1時間ぐらい見て飽きて途中で見るのを1度やめてしまった。 残りはこれから見る予定。 前半に何かひとつ山場みたいのが欲しかったな。 たいした盛り上がりもなく1時間が経過してしまった。 あとヴォーカルがとんでもなく下手なのだが、 これは成長過程を描くために前半部分はわざと下手に歌ってるのだろうか。 正直、この下手ヴォーカルのままクライマックスを迎えるのなら萎える・・・俺の大好きなブルーハーツがonz
>>324 「盛り上がり」期待してんなら残りは見ない方が良いかも。
そういう映画じゃないと思うから。
>>325 > そういう映画じゃないと思うから。
えーじゃあどういう映画なの?これ
>>326 いろんな見方があるだろうけど、高校時代のある一瞬、
なにかに夢中になっている高校生活特有の匂い、思春期
の心の動きなんかを楽しむ映画だと思うけどね。
もちろん、最後に盛り上がりの場面があるけど、それを
見せるのが目的じゃないと思う。
たぶん、この映画が好きな人は、個々の細かい描写も
好きだと思うよ。全然盛り上がりはないけどいろんな
人間関係が描かれてて、それをいろんな角度から見る
と面白いんだよね。なので何回見ても楽しい。好きな
人はね。
ダウンタウンの松本が、以前、今田や、残り売れない若手と蕎麦を食いに行ったときのこと。 注文を頼んで、ビールを空け、ひとくさり話題にこうじた後、レジで会計を済ませ 店を出たところで松本が爆笑。「なあ、あれ見たか?」と聞くと、「見ました? アレはワロタ。こらえるの必死やった」と今田が返した。 店に来ていたオバハンの客が面白かったという話だが、他の若手はみな「なんの話ですのん?」ときょとんとしていたという。 対象がどうとか、作品の質がどうとかより、それを面白がれるかというのは才能だという話。 俺の心当たりでいうと、面白がれないやつは、何を云っても無理なんだよ。感受性の問題だから。
329 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:12:05 ID:CzOT7pdY
相対主義も行き過ぎるとつまらんよね。↑こいつはわからん奴は馬鹿って言ってる馬鹿だけど。
>高校時代のある一瞬、
>なにかに夢中になっている高校生活特有の匂い、思春期
>の心の動きなんかを
この辺に共感できるかどうかがこの映画に感動するかしないかの違いじゃないの?
>>328 の例で言うと
松本・今田売れてる芸人がオバハンの面白さを理解できたのではなくて、
たまたま売れない若手の背の方向にオバハンが居て見えてなかっただけ。
330 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:22:04 ID:+Lq2YnYZ
>>328 じゃあウンコの替え歌を面白がってる小学生は才能が豊かなんだなw
普通の大人ならウンコの替え歌なんて面白がれないが、それは小学生より才能がなくて感受性の問題なわけだ。
話が脱線しかけてるぞ
>>330 多様性の問題だろ。
高度な笑いの頂きを登った後は、ウンコの替え歌での染みることはある。
ウンコの替え歌を笑える=才能が貧弱ってサムイ一元論、やめてくんない?
333 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:29:58 ID:+Lq2YnYZ
それと松本はこういう映画を面白がらないだろうな 宮崎駿のことを「ただのロリコンオヤジでしょ」って言うぐらいだからw (シネマ坊主で「千と千尋」に松本は0点をつけてる)
334 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:31:57 ID:+Lq2YnYZ
>>332 お前の理屈で言うと松本人志が宮崎映画を面白がれないのも松本に才能がないということになるが?
松本=才能なし、ってことでOK?
松本のエピソードが、「松本がリンダリンダリンダを認める」という話に解釈されてる。サム〜。 小宇宙だな。
336 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:34:57 ID:+Lq2YnYZ
>>335 で、宮崎映画を面白がれない松本は才能がないの?
都合が悪くなると見て見ぬふりできていいねw
松本=才能なしってことで無問題じゃないの? 多様性と書いたが、人はみな違う生き物で、指向性というのはある。 だが、指向性があっても、たくさんのものを甘受できるというのは豊かであるというのは、つまらないぐらい常識なわけで。 ニューアカのころ、アイデンティティを証明する一番簡単な方法は「それって違うよ」だったと思うが、 否定することだけで存在証明してる奴って、大抵頭の中身は空洞だからなあ。
338 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:38:25 ID:+Lq2YnYZ
>>337 だったら才能がない奴の話を持ち出してきたお前が一番のバカってことで終了。
ちなみに、俺は松本信者じゃないよ。 批評めいたことを言う奴に限って、何か世間に通ずる尺度として、「ハスミさんはこう言ってる」とか くだらない借りた言葉をいう奴が多いので、わかりやすい例として書いたまでよ。 一般論って言葉、知ってる?
才能のない奴の話を持ち出した→お前がバカ あのさ、この短略を俺は小宇宙と書いてるだろ。狭量だなあ、本当にお前はw
341 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:42:31 ID:+Lq2YnYZ
>>339 > 批評めいたことを言う奴に限って、何か世間に通ずる尺度として、「ハスミさんはこう言ってる」とか
> くだらない借りた言葉をいう奴が多いので
このスレだと、どのレスがそれに当たる?
このスレで批判してる奴で「ハスミさんはこう言ってる」とかくだらない借りた言葉を言ったレスがあるなら教えて。
お前が書いた
>>328 のレス以外でw
何か自分の脳内でこういうのが多いとか勝手に事実にしてる人がいるんだよね、たまに。
342 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:42:38 ID:CzOT7pdY
>>328 の場合松本は日常の中で笑えるポイントに気付けるかどうかで
笑いの才能をある程度測れる、ということを言っていて、それは当たっているのだろうけど、
はたしてこの映画がそのオバハンの役目を負うことが出来るのだろうか?
間口が狭い芸術を高尚と呼ぶかマニアと呼ぶか。
>>341 勘弁してよ〜。
>このスレだと、どのレスがそれに当たる?
>このスレで批判してる奴で「ハスミさんはこう言ってる」とかくだらない借りた言葉を言ったレスがあるなら教えて。
>お前が書いた
>>328 のレス以外でw
一般論と書いてるのに、お前にとって世間とはこのスレッドの中だけなのか?
そういうのを小宇宙と言ってるだろう。何度同じことを言えばいいのやら。
344 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:47:03 ID:+Lq2YnYZ
>>343 自分が脳内でつくりあげた事実 = 一般論
ですか。お前にとっての一般論がよくわかった。
>>341 マジレスすると、別にさっきのエピソードがアンチを封じ込めるのにふさわしい話だとは思ってない。
ただ、この映画については、はっきりと批判側に頭が固い奴が多いという印象を持っている。
そういう奴は、あたかも有効な一般論っぽい話をして攪乱するのが、いいんじゃないの?
「4時ですよーだ」のバンドコーナーで ブルーハーツの曲を歌いまくってた松本なら 案外この映画も楽しめるかも知れないな
347 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:51:39 ID:+Lq2YnYZ
>>345 ・批判する人間はすぐに「どこどこの誰がこう言ってる」と使う
・批判する人間は頭が固い奴が多い
これも「一般論」ですねw
>>344 >自分が脳内でつくりあげた事実 = 一般論
>ですか。お前にとっての一般論がよくわかった。
わかってないじゃん(爆
狭量だなあ
ていうかさ、松本の批評眼を図る例が宮崎アニメってなに?
いや、よく知らないんだけど、パラパラ漫画だっけ?
それが何? 宮崎アニメを0点付けたっていうのが、松本は無能だっていいたいわけ?
勘弁してよ〜。
>>347 うわ、完全に論旨を見失ってる。
一般論の是非論だってさw
おーい! c1x3qni2 寝ちゃったのか? おねむなのか?
自分!自分!
一連のやり取りを見ていたが、 最後はアルター・リミッツみたいな終わり方だったな。
間違えた。 アウター・リミッツだ(汗 こゆとこ、俺、決まんないんだよな
350 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/24(水) 23:00:58 ID:c1x3qni2 おーい! c1x3qni2 寝ちゃったのか? おねむなのか?
355 :
255 :2006/05/25(木) 03:24:16 ID:En+35iPd
やっぱ、個人的な思い入れの違いが大きい気がする。 ウン十年前、高校時代に田舎でバンドやってた身からすると、あんなに安直に バンドやるって状況がすでにリアリティないからなあ。しかもブルーハーツ! もう一個は、それなりに真剣に音楽やってたらしきボーカルをハブにして残りの 3人が他にボーカルいれて適当にやったら本番ではうまくいきました、ってノリが むかつく、というのもあるのかも(笑)。
>>355 そんなに思い入れがあるなら、あらすじ見た段階でこの
映画を見るべきじゃない。そんなことあらすじに明確に
書いてあるじゃん。
357 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 03:28:37 ID:WqeH464t
>>355 ドキュメンタリー見てたらいいんじゃない。
>>327 心の機微や人間関係の妙を上手く表現できているとは思えない。
当然ながらこの映画にも目的があるだろう。
しかし、それらの意図通りの作品になっているとはとても思えない。
もしも作り手側が成し遂げられていると思っているのならば、
そいつらには才能やセンスがない。
>>328 今田さんやダウンタウンさんでもつまらないものを面白いとは言わない。
面白がれるかどうかは対象によって決まる。
後付けの言葉をこねくり回して褒めるのは関係者だけだろ。
糞映画ならば糞映画らしく黙って消え去れ。
>>358 >黙って消え去れ。
……というのはお前のことだろ、ケケケケケ
真夜中になにやってんだ。 おまえら、学校や仕事はどうした。
>>358 >糞映画ならば糞映画らしく黙って消え去れ。
これは余計だな。
この映画をどう思うかは勝手だけど、この映画を好きな人もいるわけなんだから
明らかに、そう言う人達の気分を害する言葉をわざわざ使わなくてもいいんじゃない?
362 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 07:49:00 ID:6YVJffqh
ふーらり ふーらり ふ〜らいぼう〜 のフレーズが耳から離れない
風来坊は細野晴臣作だよね。 さすがだ。
個人的には、ビデオ撮影のシーンは全カットしてもいいと思う。
宮崎アニヲタは消えたのか?
良い感じに完奏してるシーンもあったよね? だから最後の演奏の完成度も違和感なかったな。 あの良い感じの完奏シーンは最後のシーンの説得力を持たせる伏線だと思ってたけど。
邦画の公開本数が増えたとかヒット作が出ているなどと言われている。 しかし、本数が増えたのはリンダリンダリンダのようなゴミも公開されているから。 ほっておくとまた邦画の衰退を招く。 無能は映画に関わるなとぶっ叩いておかねばならない。
また出た
「映画芸術」誌2005年度日本映画ベストテン&ワーストテン 【ベストテン】 1位 リンダ リンダ リンダ 監督:山下敦弘 ←←← 2位 パッチギ! 監督:井筒和幸 3位 いつか読書する日 監督:緒方明 4位 カナリア 監督:塩田明彦 5位 空中庭園 監督:豊田利晃 6位 レイクサイド マーダーケース 監督:青山真治 7位 運命じゃない人 監督:内田けんじ 8位 火火 監督:高橋伴明 9位 せかいのおわり 監督:風間志織 10位 17歳の風景 少年は何を見たのか 監督:若松孝二 第79回(2005年度)キネマ旬報ベストテン 日本映画 (1)パッチギ! (2)ALWAYS 三丁目の夕日 (3)いつか読書する日 (4)メゾン・ド・ヒミコ (5)運命じゃない人 (6)リンダ リンダ リンダ ←←← (7)カナリア (8)男たちの大和/YAMATO (9)空中庭園 (10)ゲルマニウムの夜
372 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 22:52:13 ID:qQJguviv
てかコメンタリーてDVDに入ってる?レンタルしたけどサブタイトル とかチャプターとかだけでコメンタリーない…
>>372 買ったやつには山下向井のコメンタリが入ってるよ。
374 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 23:39:37 ID:HPeMpy/T
>>370 パッチギが1位や2位をとってるランクなんて信用できるかw
375 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 23:41:11 ID:zjhQnZlz
>>370 の雑誌コメントとか書いてあった?
どういうとこが素晴らしいみたいな
>>374 シネフィルにもサヨクは多いから、票を投じる人はけっこう多い
パッチギの話はパッチギスレとか井筒スレでお願いしまーす
「松本人志がこう言ってた」とか「あの映画賞で何位」とか どっかの本やサイトから拝借してたことでしか映画を持ち上げられないのか
キネ旬は読者選出で3位じゃなかったっけ?
>>379 >>368 への反応なら妥当じゃね
たいしたこと言えてないのに権威付けしたがる奴みたいだし
382 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 20:30:00 ID:KClm7N/A
素晴らしさを伝えられない言語障害が集まるスレ
ほらな
カルビでーす
>>381 自分がつまらないと思った映画が
>>370 みたいなので上位に入ってるのが悔しくて仕方ないんだよ
感性なんて人それぞれなんだから、自分が面白いと 思ったらそれで良いし、つまらんと思ったらそれで 良いのにね。 批評はともかく糞映画とか罵倒するのはどうかと 思うよ。
ただ罵倒したくなる映画もけっこうあるからねえ リンダリンダリンダは、その対極にある映画だけど
388 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 23:45:52 ID:KClm7N/A
ただ罵倒したくなる映画もけっこうあるからねえ リンダリンダリンダとか
>>388 誰もお前のようなやつに「素晴らしさを伝えよう」とか思わないから
別なスレに移動しな
390 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 02:22:28 ID:lHJt1qxm
>>385 なんでそんなに「他人が決めたランキング」が気になるの?
他人を基準にものを考えてるの?
391 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 02:37:04 ID:m+csuYe7
「人それぞれ」とかいうのやめない? 相対主義も行き過ぎると、結局好きな奴だけのオナニー感想文がはびこることになる。
>>392 あんたは「絶対的基準」を提示できるほど鑑賞力があるのかい?w
394 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 07:11:22 ID:7De8C/0t
(ノ∇≦*)
396 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 07:59:30 ID:5wy1ZGs8
俺もこの映画観たけど好きじゃないな。いったい何を伝えたい?友情?
学園祭の空気だろ
>>396 伝えたいことが無いと映画作っちゃダメなのか?
全ての映画にメッセージ性が必要なのか?
必死に反応しなくてもいいよ。面白くもないし放置で。
400 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 10:26:34 ID:rkoQGrjr
既出だけど、学生時代の、いい加減さ、ぐだぐだ感、孤立感、 あの時代を、のんびり過ごした人が共感できる空気感が、良い。 他人から見たら、何てことはない、小さな失望、小さな挫折、 小さな希望、小さな熱意、こういったものが積み重なって、 生きる力を持った大人になってゆくのだと思う。 彼女達が成長したら、どんな女性になっているのか? タフで、がさつな、おばさんになってたりして(笑)。
401 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 11:21:22 ID:QX2xK3VZ
>>400 →「子猫をお願い」
リンダ×3より以前の作品だが、ペドゥナ自身が、留学を終えて帰国したソンの
その後はこんな感じなんだろうなと語っている。
402 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 11:23:43 ID:XMi4/YYn
>>366 ラストの演奏だけ録り方が変えてあったからな。
ステージだから当たり前だけど、その前に登場する他の高校生バンドは
しょぼい音だったし。
バンドやブルハはあくまで添え物だから、そこに期待するかしないかで
評価が違うんじゃないか、って気がする。
403 :
379 :2006/05/27(土) 11:27:19 ID:TOX2w3kv
なんか平日の昼間に2ちゃんやってる奴から意味不明のレスがつけられてる(´・ω・`)
必死に反応しなくてもいいよ。面白くもないし放置で。
萌って子の歌唱力がなにげにすごいんだよなこれ ブルーハーツ向きじゃないとはいえチョン誘うよりマシだろうに
>>405 それじゃそれこそ山場がなんにもない映画になっちゃうw
ボーカルが歌えるかどうか微妙なのが良いわけで。
かといって音痴じゃ話にならんし。
となると、日本語がたどたどしい留学生がちょうど良い。
まあ韓流がうざいからなにもチョンにしなくてもとは思う
が、この場合国籍はどこでも良い話だからね。
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
必死に反応しなくてもいいよ。面白くもないし。
>>405 みたいにいちいち「自分はチョン嫌いだけど」っていうエクスキューズをつけなきゃ物を言えない
奴ってなんかカワイソス
反日韓国人は嫌いだけどペ・ドゥナは好き。 ていうか萌が歌うブルハとか… 恵が作中でなんて言ってたか思い返してみなよ
>>412 >恵が作中でなんて言ってたか思い返してみなよ
えーと。
「別に意味なんかないよ」
必死に反応しなくてもいいよ。面白くもないし。
しかしコレ、ボーカルが白人や黒人の留学生だったら、まったく違う映画になってたろうな。
>>415 やはり絵的にね。
東アジア人の留学生じゃないと別の物語だろうね。
韓国、中国、モンゴル、台湾、ベトナムあたりなら
どこでもOK。
そういやパーランマウムってどんな意味なのかな?
>>420 おれ、海外の女優さん知らないから具体名はあげられないw
ペさんは良い人選だったと思うよ。
422 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/29(月) 01:35:06 ID:7TBPyI/L
>>408 在日の日本人見下しレスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
DVDレンタルして観たんだけど、これって買ったら特典ディスクとかあり?
425 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/29(月) 15:55:17 ID:sg0cN7C/
関根史織がプールの横の椅子に座ってチャプチャプしてるシーンがエロい! 顔は子供顔で特別可愛くも無いのに、スカートから伸びた真っ白い足が、 制服の下のほぼ出来上がった体を想像させる
足と言えば、タミオ歌ったり満喫やってたダブリのお姉ちゃんは、 スカートの下にジャージ履いたりしてて、露出嫌いなのねーとか思ってたら、 本業のバンドのライブでは裸で歌ったりしてるのな。
>>424 いきなり買ったんで、レンタルの方がどうなってるか知らんけど、
本編ディスクの中にメイキングだとかライブ映像だとか舞台挨拶
、予告編映像が入ってた。
それと音声切り替えると本編を監督と脚本の解説(つうか映像
見ながらの雑談に近いw)音声で見れる。
>>424 追加だけど、初回限定特典として、32Pのブックレット
(写真つきで裏話とかがいろいろ書いてあってかなり
面白い)とストラップがついてた。
>>427 うわっ、めっちゃ欲しい。買おうっとw
レンタルではメニュー画面で
All play Chapter Subtitles 新作案内
とあって、Subtitlesには on か off の選択しかない。
もう初回限定はないよね…
>>429 おれはアマゾンあたりで5月半ばに初回限定特典つきを
買ったよ。アマゾン、楽天あたりで捜せばまだあると思うが。
シネカノン明洞ではまだ上映してるね。2ヶ月のロングラン行くかな?
408 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 08:57:18 ID:zqJjTNSU
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
408 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 08:57:18 ID:zqJjTNSU
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
408 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 08:57:18 ID:zqJjTNSU
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
コメンタリーはいまいちだった。 なぜ、女優3人を呼ばなかったのだ!
学園祭のビデオ撮ってる二人組いるでしょ。あれは監督自身の投影なんだろうね。 漏れも学生映画撮ってたからわかるけど、 駆け出しの頃は頭にイメージはあるんだけど言葉で表現できなくて、 自信がないから役者に指示を出せず、何回も演技させるの悪いから 良いのか悪いのかもわからずになんとなくOKだしちゃう。 あの演出はものすごいリアルに伝わってきた。 その他は全部、監督の想像上のノスタルジー。 監督自身は体育館の後ろで冷めた目でみてる生徒だったんだろう。 当時は目立つことなんて興味ない振りしてたけど、 今思えばああいうことやっとけば良かったな・・・みたいな感じ。
>>435 あの子らの演技、何気にすごいよね。自然でさ。
7/6にWOWOWで放送
>>436 んだね。ペ、前田、香椎は芸達者だ。素人の関根さんも
素人とは思えない自然な演技してたしね。
監督の演出も良かったんだろうな。監督の撮影があんまり
あっさりしているから、最初のうちはぺさんがかなり不安
がったらしいw
ボーカルは韓国人留学生!ってことで、まーた韓流かよ(´Д`)と思いつつ、 自分も高校時代、ブルーハーツのコピーバンドやってたんで懐しくて観た。 すげーwwwなんかこの雰囲気ハマるwww しかも日韓交流に興味がない学生たちと留学生本人。盛り上がってるのは先生だけ。 韓国語を覚えて告白してくる男の子よりも、仲間たちといっしょにいたいと言ったり、 なによりラストあたりのあのパンクなハングルで書かれたメッセージが良かったw いつも同じバスに乗ってるのを知らないクセに、留学生ってことだけで名前を知ってるとか、 「ソンさん、だいじょうぶ…?」→「ソンちゃんいくよー」→「ソン、やるよ?」 みたいな台詞の変化なんかの人間関係とか見てもすっげーリアルでイイ。
>>439 なにげに今のマスコミ(電通)の韓国、韓流の異様な持ち上げ方への皮肉が入ってるよね
>>440 うん、すごくそれ感じて面白かった。現実はこんなですよ?みたいな。
しかも、日韓交流のための韓国人留学生という鎖にしばられて友達すらできない抑圧された日々からの解放とか、
ドシャブリの雨の中で転んで擦りむいて血まで流してるような格好でステージ上がって
ど〜ぶね〜ずみ〜みたいに〜 とか、まさしくパンクだなーと思ったw
スカパーではまだやらんのか。
在日って良い奴とクズが両極端
>>444 ソンもペ・ドゥナも在日ではないんですが、誤爆ですか?
446 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/31(水) 09:52:34 ID:+PaKkhaT
↓こういうふうに日本を見下してる在日はクズだな
408 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 08:57:18 ID:zqJjTNSU
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
408 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/05/28(日) 08:57:18 ID:zqJjTNSU
>>407 お前みたいな頭の堅い奴がいるから日本はダメなんだよw
↑
これが「在日が日本を見下してる」ように見える
>>446 が不憫でならない
>>447 それほど思い入れのない人が見てどんな感想を持つのか
傍から(実況板とか)コッソリ見てみたい。
>>449 この映画、偶然見た人が多いんじゃないかな。大して宣伝も
してなかったし。だけど一旦見るとはまるからなあw
>>448 みたいなのがいるから日本はダメなんだろうなw
必死に反応しなくてもいいよ。 面白くもないし。
Amazon、楽天では売り切れだったDVD初回限定版を探しまわって今日近所でやっと見つけた。 買えてよかったー。何回観ても新たな発見があったりして飽きない。 ペ・ドゥナの僕の右手はサイコー。
>>453 お、上の方でDVD買うとか言ってた人かな?
オメ!良かったね!
>>454 ありがとう!そのとうり
>>429 とかで書いてた人ですw
あちこち探しまわって店員さんにも初回限定版は残ってないか尋ねてまわったけどなくて、
全然期待してなかった近所のちっちゃな本屋に行ったらふつうに置いてあったからソッコーで買いましたw
The Blue Heartsを韓国語でパーランマウムだったのね。
必死に反応しなくてもいいよ。 面白くもないし。
>>456 その言葉だんだんギャグみたいで
ウケテきたw
458 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/01(木) 00:54:45 ID:9pvPvena
チョン猿は、差別されているのではなく、 純粋に「日本人から嫌われている」のですw 勘違いしないでください、チョン猿のみなさまw
459 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/01(木) 05:05:53 ID:IDIzBh0J
レンタルして見てみたけど 前田亜季はまだしも香椎由宇は完全にビジュアルの面で浮いてた 起用するならもうちょっとブサイクな子でもよかったと思う
香椎って少し年とったら顔が凄いことになりそう
夢のシーン、夢だと気づかずにふつうに観てた。 ラモーンズさんとピエールさんが出て来てもまだ気づかなかった。 恵が目を覚ましてからも、どこからが夢だったのかがさっぱり分からなかった。 やばいwwwwww
>>461 それは、ちょっとやばいんじゃないの。
最初のトイレの所は、自分も分からなかったけど。
>>464 良いジャン、お遊びのシーンだしw
作った側にしても、意図通りに気づいてもらっても
嬉しいだろうし、最後まで「あれ?」って感じで
気づかないでもらってもいたずらが成功したみたい
で嬉しいんじゃね?w
おれは韓国語で会話している段階であれ?って思い、
恵のお母さんの登場の仕方で夢かな?と思い、「手」
で夢と確信したw
この映画で関根史織のファンになったのでBase Ball BearのCD買ってみた。 ミュージッククリップがついてたので観た。 化粧なんかしちゃって全然感じが違うよ史織ちゃん。コエー。 笑ったらすげー可愛いのになぁ。
史織たん、でリンダリンダを終えて、仲間どうしで顔を見つめ あうシーンの収録の際に泣いちゃったらしいね。別れるのがつ らくて。そう言われてみてそのシーンの映像見ると、確かに 涙があふれんばかりの表情しててぐっとくる。
メイキングでそんな史織たんを元気づけるメンバーがいいね。 香椎に抱きついて泣いてる史織たんとか、なんか意外でグッとくるよね。
>>468 良い感じの感受性の豊かさを感じるよね、彼女には。
映画にもそのへんが派手ではないけど地味に反映され
てて、それが映画を魅力的にしていると思う。まさに
「ベーシスト」だなw
前田亜希演じる響子はいつもケータイをいじっているのだが、何をしてるんだろう? 1.友達にメールで「なんか、韓国人がボーカルになったんだけどー」とか愚痴ってる。 2.ふつうに出会い系で男あさってる。 3.【ボーカルは】学園祭でブルーハーツやることになったんだけど【チョン】 とかVIPにスレ立ててちょくちょく報告している。
>>470 そんな陳腐な想像しかできないお前が可哀想でならない
自演じゃないの?
大江も山田もメールじゃ饒舌なんだよ。
スタジオQへ向かうバスの中の望のしぐさが、シートに座っている様子が なにげに幼稚園児みたいでカワイイ。
なにげに史織たん人気ある?w でも4人の中ではいちばん影の薄い印象は否めない史織たんの一番の見せ場ってどこだろう? 田花っちゃんのほうがよっぽど印象強かったりするんだよね…
>>477 >でも4人の中ではいちばん影の薄い印象は否めない史織たんの一番の見せ場ってどこだろう?
家で風呂上がりに髪を乾かしながら弟の横でベースの練習するとこでしょ。
>>478 それはインパクト的にメガネジャージの響子に負けてる。
プールで生足チャプチャプは大好き。
>>477 望は、影が薄くなんてないぞ。バンドでベースだけど、劇中の
役割もベースなんだよ。リーダーは恵だけど、肝心な時に締め
てんだよね。裏番みたいな感じ。
一番の見せ場は、買い物のシーンかな。他の3人が好き勝手
に選んでくるものを、望が実務的にきっちり方向付けして
いくのが印象的。
でも、夜の屋上で見せた、冷静さと表裏一体の結構ロマン
チックなところも見せ場として捨てられないな。
481 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/05(月) 21:40:41 ID:CLQLJAHs
>>477 「史織たん」とか言ってるお前キモイ
こういうアイドルヲタクみたいのがこの映画を好きなんだろうな
>>481 たかが映画に必死になるなよ
お前がつまんなかったらって
他人が面白がってるのケチつける必要ないだろ
484 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/05(月) 22:16:22 ID:CLQLJAHs
とりあえず
>>482 もう1回同じIDで出てこれる?
485 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/05(月) 22:22:04 ID:62XWA2KP
まぁ、オタっぽい呼び方についていける奴とついていけない奴がいるから一応気をつけたら? とはいいつつも、俺自身は前田亜季を目当てに見たんだが… 個人的な感想は、青春映画としては、かなり良いと思った。 現実離れし過ぎてないから、親近感湧くし。 一生懸命だが、緩いから力まずに鑑賞出来た。 実際の高校生もあんなもんだし、一般的なドラマや映画でのベタなシーンより、現実の男子、女子の関係がリアルに演じられてた。 俺も今年の文化祭頑張りたくなった… 追伸、前田亜季って20歳に見えねぇよ。
486 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/05(月) 22:35:03 ID:fsKshJ5z
これはホントにいいね。
夜更かしして寝過ごしたり、練習に遅れて来たり、 やってることがデタラメで変に身につまされる。
6月に入ってからは毎週土曜の夜にジャパンカウントダウンのOPで 関根がちらっと見れてなんだか嬉しくなる。
490 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 02:24:22 ID:It2eZCM5
今観たけどう〜ん… 観るまではウォーターボーイズ、スウィングガールのパクり?と思ってた でもそれとは違うね(テイスとは一緒だけど フィクションにありがちなわざとくさい・有り得ないような演出とか無いのがリアルでいいけどこの始終脱落系な感じは微妙 誰の心情も深くは描いてないから共感できる部分が無いし あと起承→結って感じで転が無いってゆーか 寝坊したのがそうなのかもしれないけどフツーに演奏できてたしあんまり困った感じでもないしハラハラしない でもちょこちょこあるラブコメ的なのは青春だなって思う 自分同じ高3だからもっと共感できるところが欲しかった 出演してた女優さん(関根さんは違うけど)は可愛かった
>>490 > 誰の心情も深くは描いてないから共感できる部分が無いし
好みはあるから、もちろん嫌いで構わないんだけど、
この映画は食事でいうと、薄味の和食なんだよ。
味を強調しないで少しつき放してお好みでじっくり
素材の味を楽しんでくださいって感じ。
だからこってり味を期待すると当然物足りない映画。
うーん。この映画はスウィングガールズとかシムソンズとかよりは、 オタクな人たちがよりつく確率が低い映画だと思うけどなぁ。 実際これまでも、キャラクターについて妄想を膨らませて語るより、 賛否も含めて、映画の切り口、語り口自体に対するコメントが多かった と思うし。
やっぱりと言うか、尻馬に乗って批判してくる奴が出てきたね。 同じ奴かもしれないけど。
495 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 11:00:29 ID:It2eZCM5
>491 感動
文化祭の空気を真空パックでプレゼントされた感じで嬉し懐かしかった。
497 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 12:48:08 ID:It2eZCM5
ごめん途中送信 >491 感動強要って?セカチューとか?
498 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 12:52:31 ID:It2eZCM5
ごめん途中送信 >491 感動強要って?セカチューとか? あーゆーのは好きじゃないけど。て言っても観てないけど スウィングガールとか一から何も分からないで始めるみたいな話じゃなかったのは良い意味で裏切られたし別に感動したいわけじゃない… ここって観た感想思ったままに書くのもアンチとか批判扱いなの? ファンサイトでもないのに
セカチューは別に感動強要じゃないだろ 悲しいだけで普通に感動はしないし
>>499 たかが映画に必死になるなよ
お前が感動しなかったらって
他人が感動したのケチつける必要ないだろ
>>498 まあ作品別のスレというのは基本的にその作品が好きな人が集まるものだから。
ただでさえ批判と言う行為は反感を受けやすいから、批判的な文を書くときは
その時の行動には気を使った方がいいと思。
sageで書くとか、言葉使いに気をつけるとか。正しい日本語で書くとか。
>>498 読む限りアンタに非は無いと俺は思うけど、作品別スレに
批判的な内容を書くなら、感情的な反応が来るのはスルーしてくれ。
スルーできないならあなたも荒らしです、の原則に則って。
今までの監督の作品と比べると これでもわりと盛り上がりのある見やすい映画だと思う
個人的にはその盛り上がりのなさがツボったというかw おかげで何度観ても飽きない。さすがに学園祭を撮ってる連中のシーンは飛ばすけど。 好き嫌いは別れる作品だろうね。 むしろ初めてこのスレ見たとき、あんまり叩かれてないんで驚いた。
自分も
>>490 みたく、最初はなんの感慨もないかったるい映画だなと思ったんだけど
他の人の感想見てから、二度目で見方を変えたらかなり面白く見れた。
しかしWBやSGに比べれば、それぞれのキャラの心情はちゃんと描いてた。
490の見方はおかしい。もう一回しっかり見てほしい。
SGみたいな分かりやすい描写じゃないけどさ。
>>501 どんだけ態度や言葉使いに気をつけて書いても
ちょっとでも映画の悪いところを指摘されたらムキになって反応する奴はいるよ。
アイドルが出ている映画は特にね。
507 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 22:55:07 ID:iNbp9D68
>>464 >>465 最初のトイレのとことか手のとこも夢だったんですか?!
ヤバい…。この映画深いな。
昨日初めて見ました。普通に面白かったけどこのスレ見てたらもう一回見たくなりました。
比較するなら、スウィングガールズより櫻の園かなって気がする。
509 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/06(火) 23:44:36 ID:7Khx+MmO
>>508 監督が「櫻の園」を参考にしたといってる。あと「ビューティフルドリーマー」も。
>>490 >この始終脱落系な感じは微妙
このスレで何度か書き込まれてると思うが、これこそ山下監督の持ち味。
間がものいう映画を作る人なので。心情についても(これも誰かかいてた?)
見る側にいろんな解釈の余地を残すように作ってんのかな?と自分は思います。
なので、何度も見てしまし、楽しんでしまう。
ドラマがないのに、終わってほしくない映画って、珍しいと思う。
オレ、映画の中の時間にどっぷりはまりすぎたかな。
WBやSGとテイストが一緒とか書かれた時点でまともに取り合う気をなくした。('A`)
テイスト と プロットを言い間違えただけでしょ 何度も途中送信を繰り返す慌てもんだから
それは491。512が言ってるのは490のこと。 私も490さんに、ホントにテイストが同じかどうか、できたら も一回見てほしいなぁ
これ現役高校生が見てもあんまり楽しめないような気がする。 ノスタルジー溢れまくりだし、その意味である程度対象化されてるから 感情移入するタイプの映画じゃないわな。 俺はそもそも感情移入できるかどうかに基準を置いて映画を観ないから よくわからんが。(そもそも感情移入するっていう感覚がよくわからん) 個人的には雨降りの校舎を香椎たちが小走りで急ぐ場面から風来坊が流れ 始めるとこが一番ツボ。草とかホコリの匂いまで伝わってくる感じがする。 ノスタルジー爆発だなw あと山下の笑いはほとんど好きだ。
実は、劇場予告の一番最後の言葉が好きだったりするw やはりノスタルジックな映画だよな、これ。
>>509 >監督が「櫻の園」を参考にしたといってる。
特徴的なロングテイクはそこからかな
真上からのショットとか
くりいむレモンでもロングテイクはあるにはあったが
比較するなら「台風クラブ」でしょ。 後、歌の合間に空や校舎のショットを入れるのは、小津の流れを汲んでる。 今、Gyaoで「台風クラブ」と小津の「浮草」を観れるのでお奨めします。
>>518 小津の模倣はサランヘヨのシーンがあまりにベタでおもいきり笑えた
520 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 09:47:18 ID:ZFQTrByN
この映画いいですね…。何かウォーターボーイズやスウィングガールズよりも親しみやすく、見終わったあとの何とも言えない清々しさ! 監督の撮影や役者の演技力も最高です。俺も最後の前田亜季とギターのやりとり気に入ってます。ブルーハーツの曲もいい味出してますね。 これ見てて自分の高校時代思い出しました。うちの高校体育祭で応援団っていうのをやるんですよ。 みんなで夜遅くまで練習したり、喧嘩があったり、いろいろ問題起きたけどやり遂げた達成感。 この映画はそういう青春の1ページ的な部分を本当によく表現できてると思います。見てる内に引き込まれました。 なんだか批判してる人もいるみたいですが、批判ではなくこの映画を馬鹿にしてるだけの人はこのスレ見てほしくないです。 みんなでこの映画のいろいろなシーンについて語りましょう!
>>520 みたいのといっしょに見られんのもイヤだな
522 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 12:32:20 ID:ZFQTrByN
↑ どういう意味ですか??
ワロスw
>>520 みたいのといっしょに見られんのもイヤだな
>>520 他の映画を貶さないと、この映画の良さが語れないのか
526 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 19:34:00 ID:ZFQTrByN
いいえ、語れますよ。 ウォーターボーイズやスウィングガールズより親しみやすかったって言っただけで、そこから下はこの映画の良さちゃんと書いてますよ。
527 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 19:39:27 ID:cY7J4Ft6
遊ばれてるんだからマジになるんじゃない。>520
でも
>>520 みたいのといっしょに見られんのもイヤだな
528 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 19:49:43 ID:ZFQTrByN
↑ 何でですか??
529 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 20:44:27 ID:aZrtji+9
この映画だと香椎結構演技力あるように見えるけどデスノートの特番では棒読みにしか見えなかった… 監督の腕がいいのかな?
530 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/07(水) 21:57:03 ID:ZFQTrByN
でも
>>520 みたいのと一緒に見られんのもイヤだな。
531 :
↑ :2006/06/07(水) 22:22:55 ID:ZLe5vsHv
お前朝から何やってんだ 暇なのか
香椎さん、ウォーターボーイズのテレビ版でも大根だったねえ。 今回の女王様キャラがはまってたのかね。 それとも監督の演出・操縦法が上手かったのか。
そりゃ関根をはじめ、一般公募のエキストラまでみんな良い演技してたもんな。
>>533 そうだね。だから監督はじめスタッフ(エキストラはスタッフが
演技指導したらしいから)の演技指導が良いんだろうね。
おれは香椎はリンダしか見たことないので、演技上手い人だと
思ってたくらいw
535 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/08(木) 12:32:27 ID:7bncwtb7
allcinemaではNANAがリンダと同じタイプの映画だって話になってる 90年代に高校生だったり映画に感情移入できる体験がある人じゃないとはまれない映画だって 全然ちげーよ
90年代に高校生だった。ノシ 映画に感情移入できる体験がある人。ノシ この映画好きだ。
おなずく
同じ反日でも、中国は心の余裕を感じる 朝鮮奴隷は、女の腐ったような感じ 朝鮮人は、まったく心の余裕がないのだろう
なんで恵ちゃんはシャツの下に変なタンクトップというかシュミーズみたいなの着てるんだ? いや、ラストでずぶ濡れになるし、ブラ透け対策なのは分かるけど、それくらいいいじゃん。 べつにエロ期待してんじゃなくて、単に興醒め。あんなの着てる子居ないだろ・・・ でも全体的にはよかった。 屋上で独り漫画喫茶ワロタ
最初の脚本では、恵と田花子の2人がブルーハーツをやるって話だったってことを考えつつ観ると、 屋上でひとり漫喫やってる田花子と恵のシーンは感慨深いものがあるなー。 その場合はどんな話になってたんだろう。その際の田花子役のキャスティングは、カエラだったらしいが。
541 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/09(金) 14:13:38 ID:C7HO50uY
この映画のメイキングって初回DVDにしか入ってませんか?
初回じゃなくても入ってる。 初回じゃないと手に入らないのは32Pブックレットとピック型ストラップの2つだけ。 でもこのブックレットがなかなか面白いので、まだ売ってる可能性があるうちは探してみるのもいいかも。
543 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/09(金) 21:20:45 ID:C7HO50uY
さっきネットで調べたらペ・ドゥナって1999年にリングに出たらしいんですが、何役で出たんですか?
545 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/09(金) 23:07:17 ID:C7HO50uY
リングに韓国版なんてあるんですか?!
おれは甲本兄の、話を遮られて「おう行け」が好きだ。
兄じゃなくて弟
この映画、ウォーターボーイズとかスウィングガールズとかみたいなノリの映画と思ってたけど、 ロボコンあたりの雰囲気に似てるね。全体のテンションの低さとか。
>>549 >ロボコンあたりの雰囲気に似てるね。全体のテンションの低さとか。
同じ監督の「みどりちゃん」はもっと近い
みどりちゃんとロボコンて同じ監督なのかっ! っていうか、学園青春ものってカテゴリーで近い雰囲気ってことでロボコン挙げてみましたw
>>550 一見テンション低いんだけど、実は熱いという感じが確かに
似ているね。両方好きだな。
カルビでーす
あ…カルビ…(すっご〜ぃ)
亜季よかったよ
ソン…やるよ!
ああいうベーシストいるよな 何気にそこすごいリアルだった
>>557 リアルのプロベーシストだからな。
俺も何気に結構気に入ってたりする。
あとダブりのギター姉さんも結構好き。ゆる〜い感じがw
ところで、湯川潮音が一人で歌ってた歌はなんて歌?
>>558 The Water is wide とかいうイギリス民謡。
ところで Base Ball Bear の曲ってどこで使われてた?さっぱりわかんね。
最後のライブのとこで、デンキブランのボーカルがふてくされてギターをかたずけてんのが笑える
>>559 どこだったか教室のシーンでアンビエントに流れてるBGMがそうだった
562 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 22:06:15 ID:nEHq6nH0
この映画マジいい! 誰か一緒にリンダリンダ歌ってくれ。 ドブねずみみたいに 美しくなりたい…
しゃーしーんー にはー うつらないー
湯川潮音が、歌う前にお酒をおねだりしたのはどうして?
565 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/13(火) 23:22:16 ID:nEHq6nH0
美しさ があるから
>>564 カラオケ行ってもしらふじゃ歌えない歌とかあるじゃん。
そんな感じ。
リ ン ダ リ ン ダ ー ッ ! !
すみません、初回盤で見れる一夜限りのライブって何分くらいありますか?
15分ぐらいかな…
ていうかパーランマウムアレンジのリンダリンダと終らない歌は聞けたもんじゃないから…
>>569 即レスありがとうございます
他の特典もちょっと気になるので初回買う事にします
私は僕の右手はパーランマウムのが好きです
映像特典は通常版にも収録されてるんじゃなかったっけ?
>>572 多分ね。レンタル用のやつには収録されてないようだけど。
574 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 09:38:23 ID:gVGCDN4e
リンダ リンダ リンダー♪ リンダ リンダ… リンダ リンダ リンダー♪
あー 僕らーの なーかーでー 旅はー 終わーりを告げる
前田亜季は普通にかわいいと思うけど、昔に比べたら劣化してない? 今は普通の女の子になっちゃったって感じ。だからこの映画にはいいんだろうけど。 昔は、もっとアイドル的な輝きがあったと思うんだけどなぁ。 お姉ちゃんはどうしてるの?
>>576 女の子は10代後半でかなり容姿、雰囲気がかわるから、
そのへんは子役ないし10代前半で頭角を現わした人間
の宿命。
ここを上手く切り抜ける人は少ないんだよね。前田亜希は
ましな方じゃないかな。
亜希→亜季 間違えたw
ココのスレの人ってみんなDVD買ったの? 購入候補に入れようかどうか検討中なんだが・・・。
580 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 14:37:53 ID:gVGCDN4e
もしも僕が いつか君と出会い 話し合うなら
>>579 おれは買った。監督と脚本のコメンタリーが面白いから
買って損はないと思うよ。
582 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 14:51:28 ID:zTew26ya
ヒロトがすっかりオシャレになってしまった
583 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 20:15:15 ID:LKK5psav
劣化と言うか、変化?東京フィスト以来で藤井かおりを見てびっくりした。
藤井かほり、初めはぜんぜん気づかなかった Peachどんなことしてほしいのぼくに、しか知らないけど ずいぶんオバさんになっちゃったな、って思った 胸なんか垂れちゃってるし
>>581 典型的なカモ乙
レンタル版と市販版を変えた販売作戦にまんまと引っかかってやがるw
>>585 はあ?承知の上で買ってるやつのどこがカモだよ?
カモの意味わかってんの?w
まぁ俺も買ったけどな。最初はレンタルだったけど。 テンション低くて何度観ても飽きない(むしろものたりない)のと、 特典のブックレットも欲しかったんで初回版探してまわった。
>>586 ↓お前のことだろw
かも【×鴨・×鳧】
利用しやすい相手。負かしやすい相手。「いい―にされる」
>>588 何回も見たい、コメンタリーを楽しみたい、特典が欲しい。
こういう意図で買うのがどこがカモなんだ?
んなこと言い始めたら商品買うのがことごとくカモって
ことになるぞw
おまえはそもそもこのDVDを何回も見る気がないんだろ。
そんな価値観と何回も見たいという価値観とを一緒にして
いる段階で阿呆丸出しw
>>589 >
>>588 > 何回も見たい、コメンタリーを楽しみたい、特典が欲しい。
↑そういう奴のためにレンタル版には「わざと」コメンタリーを入れてないんだろ
そして特典を付けて釣ってるわけだ
まんまとひっかかってるわけじゃんw
自分がそれで満足ならいいんじゃないの?どうしてムキになるの?
きっと1羽毛布団を買っても「俺は承知で買ってる、価値観とを一緒にしている段階で阿呆丸出しw」なんてコメントするんだろうな
↑なんか知らないけどID変わってるわ 自作自演とか見当違いの揚げ足取りされる前に言っておくか ひとつだけハッキリ言えることは本当に満足してるならムキになったりしない 耐震偽装マンション買った住人とか自分の買い物に後悔してる奴ほどムキになるw
馬鹿はスルー汁
ていうか、こんなマイナーな映画のスレでカモだのなんだの力説するアホいたんだwww つまらないことに人生かけてるんですねwww
2005年の各社の日本映画ベストテンでことごとくランクインしている映画をマイナー扱いするアホいるんですねwwww 「男はつらいよ」や「風の谷のナウシカ」クラス以下の映画はマイナーなんだろうなwwww
>各社の日本映画ベストテン このフレーズでアホ判明
日本映画ベストテンてwwwww わかった、俺が悪かったですごめんなさいwwwwwwww
わかったらとっとと帰れよwwwwwwwww スターウォーズみたいなメジャー映画スレになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そこでスターウォーズが出てくるのもすごいけどな。
今ならダビンチコードかな。
〇チガイ扱いされた日々
終らない歌を歌おう〜独りぼっちで泣いた夜〜
すげえ、いいなー、この映画! 今、観終わってびっくりした! 俺、テレビドラマの脚本書いてそこそこ売れてんだけどさ、 こんなの見せられちゃうと、自分が書いているもの恥ずかしいよ。 女子高生たちのやり取りとか、何であんなに自然体なんだよ。 台詞、いいよ。間の取り方の演出とかもすげえよ。 あんまり悔しいから酒飲んじゃって酔っ払って書き込んじゃったよ。 とりあえず、この映画作った人たちに礼言うわ。ありがと。悔しいぞ。
どこを縦読み?
酔っ払いに構ってやるな。 目が覚めてから自分のレス見て「あぁ〜」ってなるだろうから。
クドカン降臨!!
スガ子降臨!!
太一降臨!!
608 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/17(土) 21:48:50 ID:n4lnb6tx
別に一部がひっそりと絶賛してるだけなのに何でこんなに叩かれるかね。 大好きな映画がこの映画より評価低くてキレてんのかな?
>>608 叩きは2chにはつきもんだからw
でもまじで楽しい映画だよね。おれなんて予告編で
いかれちゃって即DVD買っちゃったもん。不覚にも
上映時は存在を知らなかったからなあ。絶賛されて
るのは後で知ったw
そんなに叩かれてるとも思わんよ。 大体どこのスレ行っても、ヲタが反応することによって アンチが調子付いて暴れるというパターンだから、 ほんとにこの作品が好きなんであればスルーすればいいだけ。
ソンさんが全然美形ではないんだが、 観てるうちに段々魅力的になってくる。 個人的にはスタジオでの「ケイの・・・、元かれ?」あたりがツボ。 あ、前半のカラオケボックス漫才もw リンコ役の三村恭代ってバトルロアイアルで前田亜季と共演してんだね。既出? 調べたら琴弾か?全然雰囲気違うな。
文化祭を紹介する映画部(?)かなんかのシーン、いっぱい撮ったらしいけど、 そういうのを未公開シーンで特典に入れても良かったんじゃないのかなーとか思ったり。 日韓交流のとこに行ってソンとちょっとやり合うみたいなシーンも撮ったらしいし。
615 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/20(火) 16:22:50 ID:qormR5Sj
通常版DVDにパーランマウムのリンダリンダPVは入ってますか? 雨上がりの濡れたグランドで歌ってる奴です。
>>611 あのコたちのほのぼのとした会話は心がなごむね〜(*´∀`*)
個人的には「キリンが逆立ちしたピアス〜♪」で恵が爆笑したとこが好きだな
それにしても関根っちはコーラスの声高いなあ
>>615 初回にも入っていなかったんで、PVは無いと思われ。
アニメ観てる奴居るかわかんないけど 今週の涼宮ハルヒの憂鬱でリンダリンダリンダのライブシーンを パロ(パク?)ったカットがあった コナンネタをパロった作品なだけに、間違いないと思う
>>619 いや、アニメ観ないんでなんのこっちゃ解らないw(かるーい冗談だ、気悪くしたらごめん)
スニーカーオタから言わせてもらえば、
キョウコが履いてるスニーカーが、ナイキでもアディダスでもなく、プーマってのがいい!w
622 :
615 :2006/06/21(水) 00:54:34 ID:0LnbS7zm
>>618 それ見つけて以来毎日毎日20回以上見て、もっと高画質で見たいからDVDに期待したんだよウワァァァン!
映画でもそうだけど、あの4人の“邪気の無さ”って相当凄いね。何回見ても癒される。
前田亜希が無邪気に笑いながら余裕でドラム叩いてるのが不思議。なんで叩けるの?
でもライヴも見たいからやっぱ買いますDVD。
まぁ入ってるけどな
>>618 クレーンカメラの完全ワンショット撮影だけど、山下監督が撮ったの?
626 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/21(水) 16:36:53 ID:XaGb9LVQ
今週の涼宮ハルヒ。 文化祭、ロックバンド、体育館、雨、手にケガでギター弾けない→代役 ステージ上の目配せ、ペドゥナから香椎を捉えるカメラアングル、そして何より 主人公ハルヒのギター機種が香椎由宇のと一緒。 アニメで『リンダ〜』をやりたかったんだろーなー
>>618 へえ〜こんなのあったんだ。でもソンちゃん映画より歌下手だぞ?
DVDが無かったからパーランマウムのCD買ってきたが これの「僕の右手」のソンちゃんは神レベルだね。 小細工一切無し。ただ歌ってるだけw だが、そこがイイ!
>主人公ハルヒのギター機種が香椎由宇のと一緒 上でネタ振ったの俺なんだけど、 これは全然気がつかなかった。
>>629 歌いだしで震えたよ>僕の右手
ドゥナの歌声って何かドーンってくる
パーランマウムのCDは
>>618 でもわかるけど
リンダリンダで関根が本気出してるのが面白い
ペ→今までしゃべったこともない日本語で歌を歌わなけりゃならない 前田→なんだかんだ言っても素人にはドラムスは難しい 関根→かなり張り切って装飾的なベースライン弾いてる 香椎→コード弾いてるだけ あとサビでリンダリンダーってコーラス入れてるだけ
この映画に香椎が出ると聞いて、ローレライで香椎を知った俺はてっきり香椎がボーカルだとばかり・・・ 関根はけっこう・・・なんだ・・・ジャンピングしたりとか、うん、すごいよね。惚れた。
「望ぜんぜん面白くないよ」
「笑っちゃダメだよ」
ぶははははははぁっ!!!怖かろう!!!
「面白いね、君ね」
>>623 絶対、日本じゃありえないサイトなんだけど、
久しぶりにいい気分なった。
やっぱ、おもろいなー、この映画。
640 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 12:17:05 ID:aGbe4/pa
>>618の方へ この動画を自分のDVDにとるにはどうすれば できるのでしょうか?
642 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 17:32:02 ID:f+edit96
>>641 の方へ
先程から、トライしているのですが・・・・
ダウンロードできません。
644 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 18:34:53 ID:f+edit96
>>641 ,
>>618 のようなコンピューターのできる方々へ
CDの売っている店はもちろん、「WE are PARANMAUM」を製造しているところ
に、この動画がほしいとお願いしても、「売り物ではない」と断られ・・・
あきらめていたのですが・・・
こうやって、全曲、歌いきっているPVを見せられると、
「自分の元気の素」のためにダウンロードさせてほしいのですが・・・・
645 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 18:48:46 ID:f+edit96
>>643 の方へ
英語のページにはいけるのですが
恥ずかしい話しながら、
そこでどうすればダウンロードできるのかが分からないのです。
649 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 20:16:08 ID:f+edit96
折角教えてあげたのに俺には礼無しかよ
651 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 20:51:30 ID:f+edit96
>>650 さんへ
すいません!
今、注意されるまで、貴方が教えてくださっていたと・・・
本当に申し訳ありません。
652 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 21:37:49 ID:R6Sf9i9r
いや、俺にもお礼言ってもいいんじゃないか…?
おまえは誰やねん
誰や誰やあんたは誰やあたしを惑わすあんたは誰や
655 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/26(月) 00:44:22 ID:obYxIa/e
俺だって心ん中では心配してたんだからお礼くらい言ってほしいじゃん…。
お前ら素人さんをあんまりからかうんじゃないよ
奈良美智がBGMにソンちゃんのリンダリンダをかけてたな。
カエラのミカバンド聴いたけどいいね。 女が歌うビートパンクって、やっぱりいいもんだ。 所詮ジュディマリ風といわれるかもしれんが、 ブルーハーツの女性ボーカルトリビュートは出すべきだな。
ルラルというバンドがリンダリンダのカバー(女声)を やってたな。オールディーズ風のへなちょこい演奏に 優しげなコーラス。割と好き。 ぜんぜんビートでもパンクでもないんだけどね。
660 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/26(月) 07:27:28 ID:FeBtWfTt
奈良美智GJ!そういやソンちゃんてモロ奈良美智 顔してるな。リンダリンダ〜
こないだDVD借りていま見た。おもしろかった。 しかし、はじめの1時間で見るのやめたとか、つまんねーとか、 セリフが駄目とか、演技ヘタクソが数人いてさめるとか書いてる人の気持ちもわかる。 でも、ベタだけどぐっとくるいいシーンがいくつかあったし、 何より主人公の留学生が非常に魅力的で、もっと見ていたいという気持ちにさせられた。
>>662 なんかアニメの方が雰囲気があるのはなぜだ
>>665 俺に聞くなw
話かわるが、山下監督って以外に女優を撮るのがうまいんじゃないか。
リンダの関根史織にバカ箱の細江祐子とか。香椎由宇もこの映画に出なかったら
キャラがへんに固まってしまってたように思う。
>しかし、はじめの1時間で見るのやめたとか、つまんねーとか、 セリフが駄目とか、演技ヘタクソが数人いてさめるとか書いてる人の気持ちもわかる。 誰もそんな事、書いてないけど
668 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/26(月) 20:03:05 ID:qoWxEsY7
>しかし、はじめの1時間で見るのやめたとか、つまんねーとか、 俺もすぐ観んのやめようかと思った。つか、最後までいかないと意味がわかんない ようなツクリになってんだよな・・・ だから二回目に観た時、一回目と大きく印象が違ってみえる。 無駄だと思えたシーンもちゃんと意味がある事に気付く。 でもこのツクリ、テレビドラマだったらチャンネル変えられちゃうよな・・・。 >でも、ベタだけどぐっとくるいいシーンがいくつかあったし、 何より主人公の留学生が非常に魅力的で、もっと見ていたいという気持ちにさせられた。 やりつくされたネタをうま〜くボカして解りづらくしてる。留学生が主人公だって事も俺は 最後のライブのシーンで本気で気が付いた。 まだ一回しか観てないのなら、ぜひ二回目観てみる事をオススメします。
曲いいな>なんちゃらハルヒ
>>662 アニメに少しも負けてない香椎 恐るべし...........
>>663 そりゃ一般的に演出過剰が常のアニメと、演出過少が常の山下だから
672 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/26(月) 22:28:14 ID:KrDGTJ7p
今日のアンテナ22に田花子役の山崎優子が出るってさ。
最近のアニメってすごいね ちゃんと楽器演奏する動きと音があってるしカメラの動きまで表現してる びっくりした
675 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/27(火) 19:29:08 ID:gmuPkSlq
CDとDVDをレンタルして、帰りに車の中でCDを流す。 大概のものなら、ネタとして受け入れられるけど、こりゃひでえ。救いが無い。 DVDは大丈夫か?
救いがないよ。 ホラホラ、分かったならさっさと帰りな
/))))))))(((((()))))ヾヾ、 i((´ ゙i((i((( ( \ _ i))| ⌒ ⌒ |))i)))) _ / ) \ \ _ _ _ / )i((| (●) (<) |((i((((((( \ _ _ _ / / \ \( | | |)/ / i^)|ヽ ・・ ノ|)^i)))))))). \ \( | |. | )/ / ) |_|_|_|| / し| ../ニ\. |iし(((((((( | | |_ |_ | _| ( | \__\___\__) ) | /|_|_|_|_|\. | ))))))) ( (__/___/__/ | | / | ヽ\ __/ / (((((( | \ | | / / |ヽ、___,/| )))ソ .| \ / \ ( / .\ ) /
アニメで、ロックシーンを忠実に再現したり リップシンクロを併せたり、楽器名のYAMAHAとかのロゴを丁寧に模写したり チョーキングとか「今どきやらねえよ」的な細かな描写が入ったり すればするほどロックじゃなくなっていく気がするのは何故だろう。 俺にとっては、巨人の星の美奈さんのゴーゴーダンスのほうがロックだ。
>>678 >俺にとっては、巨人の星の美奈さんのゴーゴーダンスのほうがロックだ。
おめえ、おやじだなあww
ただ、あれって美奈さんだっけ?
680 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/28(水) 02:40:14 ID:MNgBggYA
美奈さんはミスターのムスメじゃ!!!
だよなあ、しかもゴーゴー踊ってたのは、オーロラ輝.....いやオーロラ三人娘のルミだよなあ
この映画でドゥナが挑戦していたブルハーツの曲ってリンダリンダと情熱の薔薇であってる?
うん、あってる。
>>678 ロックと言うのは自分たちの為の闘いの表現が必要だと思う
コピーは誰かを真似ることだから自分がない
だから、闘う要素のないアイドルが
「今日から私はロックです」
と、言ってもお笑いにしかならんのだw
ドゥナの歌がロックに聞こえるのは自分らしく歌えている証拠なんだろうね
>>684 キチガイって歌ってたのかあそこ。
CDや映画、本家ブルーハーツの聞いてもよく聴き取れなかったし
ドゥナがライブでそこの部分だけマイクから口を離してたから気になってた。
スッキリ。ありがとうユミ。
>>685 >ロックと言うのは自分たちの為の闘いの表現が必要だと思う
>コピーは誰かを真似ることだから自分がない
>
>だから、闘う要素のないアイドルが
>「今日から私はロックです」
>と、言ってもお笑いにしかならんのだw
これは10年前の言説として正しいけど、今のリアルはそうじゃない。
「自分たちの闘い」というものが、実はメディアによって巧妙に仕掛けられた幻想であり
ロックというものの本質が、しょせん虚業でしかなかったということを
世紀超えのパラダイム・シフトを体験した若い世代は、感覚的によくわかっている。
だから、オリジナルだったらどんな稚拙なものでもあっても尊いなどという
前世代的価値観に正しく唾を吐ける。背負っているものはなにもないから。
アメリカンロックの中核を担い、今でもグラミー賞で大きな時間枠を取られている
カントリー音楽というものの本質は、正しいロック文化の継承、伝承に重きが置かれている。
共和党支持層も、イコール、このカントリー音楽愛好家だ。
彼らにとって、進化など重要な意味じゃないし、ちんけなオリジナリティなど問題外だ。
歌舞伎のように様式を正しく継承し、後世に読まれるべき作品を残すことが重要である。
つまらないオリジナルや、自家中毒的なパッションなんて、
高円寺の駅前の飲みやの路上のゲロなみにあふれている。
今は、トリビュートだなどと浮かれた捏造ブームに繰り回されず、
古典落語の伝承のように、カバーを感動的に歌うことこそ、ロックなんじゃないの?
モー娘。をASAYANで見てた時は、大人の玩具にされながら、
でも立ち止まらず、流されることをよしとして、間の前に立ちはだかる難題に、
あたかも決められていた自己の問題のように真剣に取り組みながら、
予定されているに過ぎない、あてがわれた新曲を歌っていたが、
あのローリングな感じこそ、なんかロックやん、って感じがしたけどね。
いい事言っててもカタカナ語が混じると なんかえせ評論家っぽくなるね
690 :
685 :2006/06/29(木) 12:53:56 ID:eRMFfGJo
>>687 他人に与えられた課題をこなしているアイドルにロックのテイストがある
なんてアイドルヲタの「世迷言」の一言で片付けられるがねwwww
その苦しみは「共感」を呼びこむための装置に過ぎない
その共感できる苦難を
自分の力で「発見する」か「元からもっていて」
それを提示するのが「ロック」の基本だと思う
だからこそ、たしかにロックは1980年代に99%死んでいるがね。
最近の女性ボーカルなら
川本真琴、Cocco・椎名林檎・元ちとせの初期の作品ぐらいにしか
ロック的なテイストを感じない
まあ、彼女達の要素は「私はここに居るから私を見て」と言う
苦しさで社会的な訴えと言うのはないので
人気が出るとそこで1つの終止符が打たれて
音楽の方向性か生活の方向性が変わるのが特徴だな
>>690 たぶん、このへんの見解は、ロックの基準に置くものが邦楽か洋楽かで違うと思う。
俺は洋楽が中心。690の説は、邦楽の理屈としてはある時代までは機能していたと思う。
だけど、それを真正直にやればやるほど、70年代ロックの醜悪なエピゴーネンにしかならんのよ。
例えば、洋楽でマージナルなものを聞き慣れている人にとっては
ロックの極北的な存在として、すでにコンセンサスができてるのは、シャッグスだよね。
アメリカの金持ちが、道楽で娘達に下手なバンドを組ませて私家版を録音したものが、
ザッパが褒めたことで知られることになった60年代のガールズ・バンド。
いやいや、ただやらされてるだけという、究極な状況の中で生まれてきたサウンドが、
ノー・ウェーブの出現を予言し、ローファイの時代になってマスターピースと化した。
また、数多のロックを(パンクすら)取り込んで商品に仕立ててきた
商魂たくましいロックビジネスマンたちにさえ、それは踏み込めない領域でもあって。
「リンダリンダリンダ」のもつ得意なグルーヴを表現するのには、
そっちの物差しを持ってきて語った方が、伝わりやすいと思っているところがある。
山下監督は通じてないかもしれないけど、赤犬などの大阪芸大のサークルにいて
そのオフビートなものの崇高さというものに、共鳴する体質はできてるんだと思う。無自覚だろうけどね。
>>「リンダリンダリンダ」のもつ得意なグルーヴ 誤字さえなければ及第点。
ロキノンではシャッグスを扱ったことあったっけ? つまんないこと返してごめんね。 批評文>ロキノンって指摘も、またパターンだなあ。
いかん!こんな時は魔法の呪文を唱えるのだ おっぱいおめこおっぱいおめこ、おっぱいおっぱいおっぱいおめこ おっぱいおめこおっぱいおめこ、おっぱいおっぱいおっぱいおめこ
俺の熱いグルーヴを感じてくれ
697 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/29(木) 19:36:28 ID:NC5mGJvD
ドゥナに山下監督が見せて、彼女がおもしろがった「前作」って、 くりいむレモンですか?
>>697 リンダリンダリンダのクランクインはくりいむレモンの
公開前だったと思う。
そういうエピソードがあったのなら「前作」の定義は時期に
よって微妙。
でも、ペ・ドゥナに見せるんならリアリズムの宿の方が…
って気もする。
>>697 リアリズムの宿だよ。
スタジオQの店員役で出演した人がその映画の人だけど、
その人にペ・ドゥナがサインを求めたってエピソードがある。
山本浩司なくして山下映画は語れない。 でもリンダ→どんてん・バカ箱・リアリズムって見る人は少ない希ガス 逆は多いと思うが。
>>700 逆じゃないの
リンダリンダリンダを知って過去の作品を観たって人のほうが多いと思うけど
自分の場合は、この作品を知るまでは邦画自体観ない人だったんで
山下作品どころか黒澤や小津までいっちゃってますw
702 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/29(木) 22:53:56 ID:hFxmCi+T
↑ 北野作品(初期〜「HANA-BI」まで)もいっちゃって。 あと「下妻物語」も。
昨日レンタルで観てハマった者ですが、まだ初回特典バージョン売ってますかね? スレ違いですが他作品紹介の『サマータイムマシーン・ブルース』も観ました。 やっぱ学生映画は軽いノリでおもしろいですね。
704 :
697 :2006/06/29(木) 23:17:04 ID:NC5mGJvD
>>698-699 トン
くりいむレモンのドゥナの感想も知りたかったね
>>701 よかったね。
黒澤がどこらへんに反映してるかはよく分からないが、
山下監督は間違いなく小津は好きだね
もともとはニューシネマ好きらしいが、
それでも日本映画の血が明瞭に流れてるところに
日本映画史の偉大さを感じるなあ
「ソンちゃん、見すぎ」
「今充電中。何もしてねぇ」
四つ重なると何かしつこいなw
ココだけの話、『タカヨ』と読むの今知った。
711 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 14:15:31 ID:OpzjYRhh
>>711 本人だよ。
今気付いたけど、香椎由宇と瀧ってローレライで競演してたのな。
畳も出世したなぁw
リンダ×3のノベライズ版買ったよ。映画では分からなかった人物達の心境が詳しく書いてあって、映画見た後読むと結構楽しい
ジェームス・イハってどういう漢字なんだろう
伊羽さんかなあ、井葉?
>>707 やっぱり山下監督のキャスティングって一目おかれてるのか
リンダx3でも、主役から絶妙のキャスティングだものね
>>715 ヨシノブの名字は「伊波」説。
根拠は知らない。
James Yoshinobu Iha 井葉吉伸, Iha Yoshinobu or ジェームス・イハ
「ヤキソバ、おいしいですよー」
720 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 13:32:20 ID:eUb+w+Xd
「はい、カット!」
721 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 23:34:19 ID:8Ek0oSy6
さっきDVDを見ていて気が付いたのだが、32分から始まる静止カットの シーケンスって、「東京物語」じゃねえか ところで、公式サイトがそろそろ閉鎖するぞ
722 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/02(日) 06:50:50 ID:1uFPLBp1
>>711 そのサイト初めてみたけど、いくつかパピプペポの文字がバビブベボに変形しまくってるなw
コビーとかブロデューサーとかクレーブ屋とかありえねぇw
じゃあパーランマウムはバーランマウムになるわけだ
ペ・ヨンジュンとかペ・ドゥナの苗字は発音的には ベが正しいって聞いたけど、ペの発音ってないの?
Bae「バェ」みたいな感じかと思ってた。Peとか見たことないな。 そう言えば、イ・ビョンホンも、本当はリ(Lee)・ビョンホンだね。
カルビはカルピが正しいんじゃなかったっけ? 逆か?
カルビかカルピかはっきりしろ
>>724 韓国のローマ字で書くとBae Du−naになるけど、言葉の頭は濁らないで発音し、
言葉の続きは濁って発音するので、音としてはペ・ドゥナになる。苗字を抜くとトゥナになる。
だから、最初にMissがつくとミスベドゥナになるんだよね
非国民が集うスレですね。
韓国語講座はもういい
次はジャニーさん語講座です
「何やってんのよ、も〜」
かるびでーす
「なになにキリンが?」 「逆立ち」
「そんなに面白いかな」
「きっとこういうのって忘れないよね」
738 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/05(水) 11:38:21 ID:TeWkTdMk
「みんなパンツみえてるよ」
「ラモーンズさんとピエールさんよ」
チャラララ ラララ チャラララ ラララ♪
「あたしギターやる」
ドゥナのボーカルはいい 女優だからかな? それなら、長澤、宮崎、加藤、または、上野がボーカルのバンドもおもしろいかもしれない
あの映画はドゥナちゃんがボーカルやらなきゃ成立せん! バンドのメンバーが抜けて日本人がボーカル代行してもドラマにならんだろう!!
745 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/05(水) 21:41:05 ID:MXKwz3VD
この映画は海外(欧米)の映画祭でけっこう上映されてるが、評でめだつのは 1)ベの演技がイイ 2)日本の女子高生の制服が萌える (マジ
「サンドウィッチー」
グータンヌーボに香椎由宇が出ていたのは 香椎がホリプロで優香が事務所の先輩なのなー 妙に浮いた感じで香椎らしかったが キャラが恵に近い感じがしたなー
ってか香椎、明後日からのドラマで女教師なヒロイン役じゃん。
「あんた何言ってんの?」
「いいじゃん、やればなんだって楽しいんだからサ」
>>745 >2)日本の女子高生の制服が萌える (マジ
話がかみ合ってないかもしれないが、
女子高生の制服着た外人はやけに萌える
うんうん。こないだ金髪碧眼セーラー服の女子高生を見てえらく萌えた
754 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/06(木) 23:48:29 ID:Kz/rIqNx
WOWOWで放送中age
初回盤ってまだ探せばあるんだね
756 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/07(金) 01:05:39 ID:EniF6poF
wowowで見たけど良いねこの映画 期待してなかったけど予想外に良かった ダラダラマッタリ展開なのに最後まで見入っちゃったよ
ようこそー
香椎目当てという不純?な動機で見たけど普通に良かった。 冒頭、女の子達の名前とか人間関係がよくわからなくて面食らったけど、 いつの間にか引き込まれちゃったな。 最初から最後まで平熱モードで押し付けがましい所がないのがいい。 韓国人の女の子とカラオケ店員のやりとりと、前日の夜にテンション上がって 体育官で1人予行演習する場面が好き。
ぶっは、今
>>747 見て気付いたけど何故か音楽担当がジェームス・イハ!
あの優しげなインストはイハの曲だったのか・・・・・・
それにしても日本映画で何故イハ・・・・・?
アニメの涼宮ハルヒのライブシーンの元になった映画と聞いたので WOWOWで見たけど、気にいったですよ。DVD買うかな。
>>759 気づくの遅っ
ちなみにセル版DVDだとイハのNYでのレコーディング風景が特典で付いてるよ。
ただ、もしかしたら初回版だけかも。レンタルは知らん。
しかし音楽全般のプロデュースのされかたが最高だな。褒めても褒め足りん。
まあ、スウィングガールズと良く比較されるが スタッフで録音と編集はスウィングと同じ人なんだな
だからって印象が似るってもんでもないけどね
元彼「面白いねっ」(指) ソン(^^)(指)
「おもしろいねw」( ´,_ゝ`)σ ∂(・∀・ )ヽ「wwwww」 「ソンちゃん見すぎ 」(´<_` )
チャ〜ラ〜ン チャ〜ララ ラ ラ ラ〜ン ギュワン (ギュワンギュワン)
「ねじれてるよ、万歳してみ」 「顔赤くね?」
近いうちに、トップランナーに潮音がでるん?
>>765 >>766 あのスタジオでの、ケイの元彼とソンちゃんのやり取りは何回観ても笑える。
おれはソンちゃんって、いやドゥナさんって、あーゆー人なんだと思ってたけど、
メイキングのインタビュー見たら全然違って演技だと知って、
すげーと思った。
恵みたいな、生意気な女の子を調教して服従させてやりたい。
ドラマでも、これまたクールな役だった
ドゥナ氏に比べると、やっぱり香椎は大根女優だよな〜と思ってしまう。 まあかわいいからいいけど。
まだ生徒役をやってもおかしくない年齢なのに 教師役をやらされる香椎タソ。 しかしその方が合ってるから仕方ない。
香椎由宇(19)はブレザーならともかく セーラー服はもう似合わなさそうだね 撮影当時に制服が似合うドゥナ(24)もスゴイがw
「不詳の人」観た。おもしれぇーー! 同時収録の「道」はもっとおもしれぇーーー! 山本作品ハズレ無しだな。 山本剛史ってめちゃくちゃ上手い。 芸風がイッセ−尾形に近いかも。
「言っちゃだめだよ〜」
「僕らは離ればなれ、たまに会っても話題がない」
Amazonでどんてん生活が在庫1点! 監督:赤犬って嘘、山下監督ですよ。
「大丈夫、面白いから」
あの子のストーリーネタバレも地味に面白い ユウキがキスするの。そしてね、刺されるの。 展開はしょりすぎ
もう一回 「言っちゃ駄目だよ〜」
783 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/10(月) 19:18:50 ID:sFOAnWXG
愛じゃなくてもー 恋じゃなくてもー 君を離しはしないー♪
決して負けない 強いチカラを 僕は一つだけ持つ〜♪ ハイハイハイハイ♪
「え、なになにキリンが?」
逆立ち
「wwwwwwwもっかい言ってwwwwwwキリンが?wwwwww」
「逆立ち」
790 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/12(水) 00:54:28 ID:bSr5IwVc
「ハハハ・・・wwwwwww」
箸が転がっても笑えるお年頃
792 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/12(水) 12:29:54 ID:deNIBBfr
「朝立ち」
「面白いね、君ね」
「のぞみ全然面白くないよ、笑っちゃだめだよ」
「椎名林檎は?」
「充電中だよ」
「あ、ユニコーンだ」 「民生?」
「性感マッサージ、気持ちいいですよ〜」
「女子がいいなぁ」
「カーーット!!」
「ワタシ、頑張ってもいいかな?」 「うん、頑張ってw」
「大丈夫。ミスってもいいからさ、最後までやろうよ」
今「不詳の人」見てるんだけど、面白すぎてもったいなくて、途中で止めてしまったw 基本的に「汁刑事」の路線なんだが、山下監督は面白い玩具を見つけてしまったみたい。 ビデオ撮りの贋作ノンフィクションに取り憑かれているみたいで、それはそれでいいけど、 せっかく『リンダリンダリンダ』で覚えた商業映画の作り方を、忘れてしまうのではとちょっち心配。
<3時半の時計> 「あー!!!」
「それオカシイよ」 「どこでもそうですよ」
>>803 しかしエセノンフィクションとしての作りも
ブレアウィッチやノロイなんか足元にも及ばないほど上手い。
不詳の人の後に収録されてる「道」も最高だよ。
徹子の部屋のこのバージョンmp3でないの?
>>806 THX。終わったら「道」も見てみるよ。
実は、マッコイ斎藤の極楽とんぼのDVD見て、自分もこの路線にハマってしまいました。
海外でもピーター・ジャクソン「コリン・マッケンジーの伝説」とか、チャンネル4の「第三の選択」とかあったよね。
「ラットルズ」とか、ハードロックバンドの「スパイナル・タップ」なんつーのもあった。
なかなか国産のはないので、山下監督が量産してくれるのは、実は嬉しい。
「リンダリンダリンダ」に嫌みな作りものっぽさがないのは、こういうセンスに長けてるからだと思う。
ピータージャクソンのヤツ面白そうだな…でもDVD化されてないみたいorz 国産だと浅野主演の「FOCUS」もかなり良かった。ヤラセって分かっててもドキドキする。
「だから、飲まないと歌えないの」
これってヒロトの高校時代の話が下敷きになってるのかな? 学園祭を前にしてボーカルがいなくなって、って。
全然違う。
814 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 02:12:07 ID:r2OC8ZeR
>>697 ペがそのことに触れてるインタビューがあった。他にも面白いことを言ってる。
ttp://www.twitchfilm.net/archives/004024.html >(I) watched his previous work 'Ramblers'. It had a very extravagant sense of humour I fell right into. I shot 'Linda Linda Linda' thinking it was my 'foreign version', but wasn't it so close to one of the stories in 'Take Care of My Cat'?
>>811 >何でも一緒にやりたい溌剌とした女子高生
・・・・??
816 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 06:56:51 ID:6tR5JIcX
いま途中まで見てます いや、なかなかイイ感じ。難しい作り方の映画と思いますた
817 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 09:15:11 ID:6tR5JIcX
いま見終わりますた。 スレタイの「風来坊」って、はっぴいえんどのアレのことだったのね。 いまいち、あの子の声質に合わない歌だったような。 茶髪の(ダブり?)女が歌ったほうがよかったんじゃね? ラストは賛否両論ありますが、あれで良かったような気も。 体育館満杯で盛り上がって大成功!のもウソだし キッズリターンみたいなバッドエンドにする必要もない。 竹中直人の「連弾」みたいに、演奏直前に寸止めっていうのも、 この映画では「違う」って感じだし、 まあ、映画って終わらなくっちゃならないから、終わってみましたって感じで、 中途半端だけど、 それはこの企画が必要とした終わり方ってことで。
ドブネズミみたいに ふてぶてしく なりたい テレビには 写らない 韓国名が あるから チョンダチョンダ チョンダチョンダチョンダ チョンダチョンダ チョンダチョンダチョンダ もしもウリが いつか君と出会い 話し合うなら そんな時は どうか謝罪の 意味の言葉を下さい
俺も湯川に風来坊は似合わないと思った 合わないのを通り越してダサイとすら感じた じゃあ代案があるかっつうと、思い浮かばない。 あの賛美歌みたいな歌い方自体が、 ロックやフォーク、ブルースに合わないんでは? どうせミスマッチなら、ピーズのオナニー禁止令でも 歌って欲しかったなw 怪我する前って、あの子がボーカルでどんな曲やってたのか 想像もつかない。
820 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 10:39:05 ID:6tR5JIcX
あと、ドシャブリはウザかったかも。 ただ、寝坊して遅刻ってだけのことでも、よかったような希ガス
どしゃぶりじゃなかったら体育館に人集まらないじゃん
822 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 10:49:07 ID:6tR5JIcX
いや、つなぎの歌に引かれて集まってくる、でいいんじゃない?
それであそこまで入るのはなあ… 歌の力に惹かれてくるようなバンドとか音楽好きな客じゃなくて 雨宿りに来ただけのぶっちゃけあんま興味ないだるだる高校生の客が盛り上がってくってのがいいと思うんだけど
824 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 10:54:58 ID:6tR5JIcX
そうか。俺は、バンドの演奏が成功したかどうかは、 あんまり、この映画の肝じゃないように思ったから、 客は、ほどほどのノリでいいと思いますた
ラストに賛否両論なんて聞いた事無いんだがw
826 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 11:06:32 ID:6tR5JIcX
どこかに書いてあったよ
>>819 湯川はボーカルじゃないよ?
だから指の骨折であそこまで揉めたんじゃん
リンダリンダで一気に爆発するシーンは監督たちが描きたいシーンだったんでしょ。 監督らは、今の高校生がリンダリンダにどんな反応を示すか、 長野高校の軽音部に頼んで学園祭でやってもらってその様子を取材したりとかしてるし。 大雨で学園祭が中途半端に終ってなんだか不完全燃焼な高校生たちがリンダリンダで一気に爆発。 自然だと思ったけどなぁ。 田花子や萌が歌ってるシーンで人がわらわらと集まってくるシーンは「未知との遭遇」のパロディで やりすぎた、今は反省している、みたいなこと監督と脚本の人が語ってた。
youtube 毎日見てるけど画質が悪い 誰か、music on バージョンのリンダリンダで画質がいいの持ってない?
830 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 15:36:14 ID:6tR5JIcX
>>828 そうか。あそこはそんなに爆発してるようには思えなかった。
体育館満杯という感じじゃなく、人が集まってるのは前のほうだけで
後のほうでは、座ってボケーっとしてる人もけっこういたから。
一種のリアリズムっていうか
トレイン・トレインの歌詞みたいに
「ここは天国じゃない、かといって地獄でもない
いいヤツばかりじゃないけど悪いヤツばかりでもない」みたいな
中庸な感じを狙ったのかと。
大成功でもないし大失敗でもない〜♪みたいな
831 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 16:35:47 ID:a2HqYrFg
>>822 複数要素が重なった方が良いんだってば。
>>823 湯川が歌がうまいってのがソンの緊張感が増す一因になってんだよ。
>>824 >バンドの演奏が成功したかどうかは、
あんまり、この映画の肝じゃないように思ったから、
肝だよ。あそこでそれまでの経過全てに説明つけてんだから。
>>828 >「未知との遭遇」のパロディで
言わなきゃ誰もそんな事気づかないってのに・・・。
トモキって、恵の元カレだったんだね。最初見たときは兄貴かなんかだと思ってた
833 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 23:23:08 ID:6tR5JIcX
手のプレゼントにワロタ。感動してるしw りりぃが母役というのも凄い。しっかり普通のオバサンしてたな。 黒沢清の「ニンゲン合格」で西島の母演じてたときには、 まだ、イイ女風の部分を残してたけど。 大島渚の「夏の妹」を、ギャオでちょっと観たけど、イイ女だったんだね。
夢から覚めて、汗だくになってた鉄仮面が妙にエロかったな。
りりぃのキャスティングは「夏の妹」へのオマージュと見た。 最初の方でホテルのバスに入ってたシーンを、学校のプールに置き換えたんだろう と思ったが、あんときバスタブに入ってたのは栗田ひろみじゃなくてりりぃだったかw
836 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 08:08:51 ID:SkdP+JTl
プールのシーンも良かったな。俯瞰ショットでね。
りりぃは、ホテルのバスでビーチク出してたな〜>夏の妹
>>820 土砂降りシーンは、四人がバス停のベンチを踏み台にして、
軒下に飛び上がるシーンは非常にイイ絵だったが、
タクシーから降りてきてから、校庭を駆け抜けて、
体育館に向かうまでのくだりは要らなかった。
ギター背負ったぺ・ドゥナが転ぶくだりは要らない。心配させるわりには
あとで全然生きてこないし。
ドラムの子と傘もってくる坊主頭との、雨の校庭でののもどかしい対面も、
似たようなエピソードが、ぺ・ドゥナへの告白シーンであったから、イラネ。
仲間たちがあんなに急いでるのに、色恋問題を優先させるのが不謹慎というより、
リアリティもないし映画的にも面白くないよ。
たとえば、体育館へは四人が走ってくのを、坊主頭が後から追いかけながら
あわただしい雰囲気の中で、愛の告白(しかし、中途半端で終わってしまう)、
なんていうほうがあの映画らしいと思う。
この辺と、本番の演奏シーンだけが、改善の余地アリと思ったところで
あとはほとんど完璧ですた。
ぺドゥナへの告白シーンで、愛してます、っていう字幕が小さくなってた
のも、素朴だが良かった。漫画文化の日本ならでは?
837 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 08:11:14 ID:SkdP+JTl
体育館へは → 体育館へ
スタッフでもないのに演出にケチ付けてる奴って何様なんだ
839 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 09:35:45 ID:+TVtf+BO
まあいいじゃん。2ちゃんだし。
840 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 10:37:53 ID:IRLxmwEJ
>>836 >ギター背負ったぺ・ドゥナが転ぶくだりは要らない。心配させるわりには
あとで全然生きてこないし。
めちゃくちゃ生きてるじゃん。
ぺ・ドゥナが「大雨の中、飛び出していく」「ベースを取りにダッシュする」
「ステージで心臓バクバクする」って現象が関連してるのに気づかないのか?
>似たようなエピソードが、ぺ・ドゥナへの告白シーンであったから、イラネ。
↑
だ・か・ら・「似たようなエピソード」ってのもちゃんと織り込み済みなんだよ。
作品の受け取り方は人それぞれですが、
内容を理解できてないのに批評するのはどうかと思う。
841 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 11:19:47 ID:SkdP+JTl
>>840 >心臓バクバク
これは、別に転ばなくても、本番前はやっぱドキドキするでしょう。
俺が言ってるのは、もうちょい映像的なことさ。
たとえば、どこかの部屋で、男子生徒がぺ・ドゥナ呼び出して
対面で告白する。雨の中でのドラムと坊主のやりとりは映らなかったけど
どうせあれと似たような感じだということは分かる。
対面して、モゴモゴみたいな感じだろ?
だから映像的にヴァリエーションを持たせて
例えば、タクシーから体育館への移動中に、
あの坊主が後から追っかけてきて
ドラムの子は先頭走ってて、
坊主が後から声かけるんだけどうまく声が届かなくて
間にいる他のメンバーたちが、言葉をバトンタッチしてやるんだけど
ぺ・ドゥナが外人だから、言葉がうまく通じないとか、
そういうのが見たかったわけさ。
コミュニケーションがうまくいきそうで、ちょっとズレちゃうっていうのが
この映画の特色だと思うしね。
842 :
840 :2006/07/16(日) 11:41:04 ID:IRLxmwEJ
>これは、別に転ばなくても、本番前はやっぱドキドキするでしょう。 「現象」が「関連」してるって意味をキミは理解していないよ。 ヒント→「ベイブ」って映画知ってる? >どうせあれと似たような感じだということは分かる。 対面して、モゴモゴみたいな感じだろ? キャラにそれぞれの役割を持たせる、その意味を考えてみたりとかしないの?
釣られすぎ
何か知らんがマターリしる
845 :
841 :2006/07/16(日) 12:17:35 ID:SkdP+JTl
>>842 まあ、いろいろご批判は有難いが、俺の代替案を、脳内映像化してみてよ。
以下、シナリオ風に↓
ドラムを先頭に、ぺ・ドゥナ、ギター、ベースの順で体育館へと
走り急ぐメンバーたち。後から、坊主頭が追いかけてくる。
坊主「俺の気持ちは・・・・」
ベース「(ギターに)『俺の気持ちは』だって」
ギター「(ぺ・ドゥナに)『俺の気持ちは』だって」
ぺ・ドゥナ「???漏れのキムチは???」
ドラム「ええ!?なに?全然わかんな〜い!」
どう?どう?
846 :
842 :2006/07/16(日) 12:26:10 ID:IRLxmwEJ
>>845 何がメインなのかわからなくなってラストへの流れが止まると思う
なにが面白いのか説明してほしい
全然面白くないよ・・・
>>845 映画の雰囲気にあわない。
告白するのは響子の方。
響子は先頭を走らない。
ライブの時間過ぎてるのをほっといて告白というのは
おいおい、いいのか?と思ったがステージ上の
「どうだった?」
「・・・いえなかった。」
がとっても効いてるからいいかと。
>>845 バンドに誘われたときにはトボトボト3人に付いて歩いてたソンが
誰よりも先に恵のギターまで担いで走っていく事に意味があるんだろ
響子が一番先じゃ何の意味もない
852 :
842 :2006/07/16(日) 20:59:40 ID:IRLxmwEJ
>>845 最後にもう一度わかりやすいように説明を付け加えてあげよう。
「大雨の中、飛び出していく」「ベースを取りにダッシュする」
「ギターを背負って走って転ぶ」 「ステージで心臓バクバクする」
そして「最後にライブが成功した時の充実感」、
これらの現象、すべて関連しているのです。
>>845 は、こんなにちゃんとみんなに批評をしてもらえて幸せもんだな。
>>836 >ぺドゥナへの告白シーンで、愛してます、っていう字幕が小さくなってた
>のも、素朴だが良かった。漫画文化の日本ならでは?
シネフィル風にいうと、あれは山中貞雄の伝統を継いでる。
855 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/16(日) 22:59:00 ID:09nZl6jt
映画をこんなに何回も見返したのは「さらば青春の光」以来 久しぶり。部室に貼ってる切り張りや恵が屋上でたかっちゃん との会話で一回敬語になる所とか、細かい所でムフフ・・・ と思いながら観てた。ブルーハーツもハイスタもラモーンズも 前田亜季もみんなイイな〜〜〜
>>854 山中つうか、無声映画の表現テクでしょう。
言われて気が付いたけど。
「話をつけて皆をまとめんのが部長としての役目だろ〜」
858 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 07:20:10 ID:3mT1Eg/n
このバンド「青い心(韓国語名、忘れた)」は、 どの程度、自分で演奏してるの? ベースは、プロのミュージシャンらしいけど 香椎とか前田はこの映画のためにどのくらい練習して どのくらい弾けるようになったの? あるいは、前から趣味でやってたとか。
859 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 07:39:20 ID:gZYBlloM
前田はプロフの趣味にドラムとある。
860 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 08:58:59 ID:3mT1Eg/n
でも、それ、この作品に参加してからじゃないの?
>>859 つぐみも、進駐軍バンドの映画に参加してから、趣味だか特技に
トランペットというのが加わった。ああいうプロフィールは
何でも書きゃいいって感じだからなw
861 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 09:01:37 ID:vrHXCVtJ
ちんこ ちんこ ちんこ
>>860 前田亜季は中一の時にドラムセットを購入している。
つーかageんな。
>>862 sage推奨なんて書いてあったっけ?
ああ、嫌韓厨対策か?
天然コケッコーの映画化するの? そらむっちゃ楽しみ。 山下監督のリアリズムとあのマンガのリアリズムは、むっちゃ かぶってるし。 つうかリンダリンダリンダみた後に、くらもちふさこスレに 「天然」と雰囲気似てるし、天然こけっこー好きなら絶対 気に入ると思うし、リンダリンダリンダお奨めです、みたいな 書込みしちゃったよ。 誰も反応してくれなかったけど。
じゃあ山下監督は、松ヶ根乱射事件、ユメ十夜、「天然」 っていう予定か
ドラムはよくわからんけど、 ギターはあの選曲なら全くの素人でも一ヶ月もかからずに弾けるようになるかと。 けっこう早い時期から前田と香椎にはトレーナーがついてたらしいし。 ペ・ドゥナにも韓国でボーカルのトレーナーがついてたらしい。 キャスティングが決まった後の音痴発覚で焦ったとかなんとか。
くらもちふさこってロック好き? ちわきまゆみの作詞してたからな
あんまり下手だったらキャスティングされないでしょう
>>869 歌える若手韓国女優なんて、いっぱいいるだろうからな
トレーナーって良明?
白井良明の名前は確かにどこかにあったね。
今サントラのクレジット見たら良明はバンドのプロデューサーなのか。 しかし、、、、ギターとドラムは影武者ではないか。
鈴木慶一とカシブチ哲郎が、ギターとドラム?
ギター・トレーナー 奥村晴香 ドラム・トレーナー 伊藤葉子
877 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 16:58:46 ID:nevXmOD1
age
あげちゃダメらしいよ
879 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 21:15:25 ID:nevXmOD1
まあもうぶっちゃけようぜ! 俺もぶっちゃける。 普通にこの映画、ぬけるよなww??
じゃあ俺もぶっちゃけるが。 この映画、個室ビデオの店で見たんだが抜く気に一瞬もならなかったよ。 むしろそこで映画を見るのがマイブームになった。
大江の産毛で抜いた。
生憎、抜くもんなぞついとらんのでその件に関しては返答しかねるが あの漫画喫茶はとてもいいと思う。
885 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/17(月) 23:37:14 ID:NC9gyqa8
泊り込みで練習してるときに、ぺドゥナが抜け出して 一人で体育館へ向かう途中で、露店を通り過ぎながら 「もぐら叩きいかがですか〜」っていうシーンの さりげなさは素晴らしかった。撮り方がいいんだよな あとは、入り口越しに、練習風景を延々と撮ってるところ。 小さい四角の枠の中に、四人がちゃんと収まってて、 ぺドゥナの動きもいいし、 あそこも最高。 前田が電話してるときの兄貴・近藤公園の腕立て伏せは、 なんか森田芳光の家族ゲーム的な80年代的不思議感覚の演出で、 ちょっとイヤだった。 あとは香椎が見る夢が挿入されるのは、シーン単体としては面白いけど ああいう映画で夢とか幻想シーン入れるのは、全体の流れ的にはどうかな と思ったりして。なんか初志貫徹できずに逃げた、 っていう感じがしなくもない。 前田のほうが香椎より先に名がクレジットされてるのに、実質 日本人側では、香椎のほうが主役っぽいな。 前田にもう一つくらい見せ場を作ってほしかったかな。 あとは、甲本ヒロトの弟の教師と脱退メンバー(りん子?)のやりとりで、 「先生の頃は〜」「行っていいですか?」「あ、いいよ」の素早いテンポは 巧い!と思った。
>>886 >あとは香椎が見る夢が挿入されるのは、シーン単体としては面白いけど
>ああいう映画で夢とか幻想シーン入れるのは、全体の流れ的にはどうかな
>と思ったりして。
あそこはちょっと画面のクオリティ低いよね
ただ、ソンと恵が韓国語と日本語でコミュニケーションしたり、ラモーンズ!を出すというありえないことをするためにはしかたなかんべえ
>前田のほうが香椎より先に名がクレジットされてるのに、実質
>日本人側では、香椎のほうが主役っぽいな。
ヒント:事務所
>>886 腕立て伏せは脚本にはなくて現場でウケたから
そのままやってもらったって言ってたな
萌に萌えすぎた。望も普通っぽさがょぃゎ。DVDほすぃ
ID:SkdP+JTl=ID:xmYNPmV1
はっぴいえんどを知ってるなんて、ウチのださい学校ではありえんかった。 みんなセンスいい学校通ってたんだな。
今週のSPA!で香椎由宇のインタビュー載ってるね。
>>887 >>前田のほうが香椎より先に名がクレジットされてるのに、実質
>>日本人側では、香椎のほうが主役っぽいな。
>ヒント:事務所
前田が大手の所属で香椎が弱小事務所だというなら、
事務所の力でクレジット順を入れ替えることも出来るだろうけれど、
実際は逆だろ。
むしろ事務所の力で前田の出番が増えてるのでそう感じるんだったり。
>>893 その辺は経歴の差だろう?
はい、終了w
>>886 「あ、いいよ」じゃないだろ、
「おう行け」じゃなかった?
897 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/19(水) 00:25:27 ID:jNilmVrY
「見て見て、こいつの、耳たぶ、産毛すげえ」 「すごくねえよ」 「なに照れてんだよ」 この会話、ワロスwwww
劇中の四人の演奏は、けっきょく吹替えなしってことだよね
「ソンちゃん、一個でいいよ」
今日の「リンカーン」で、終わらない歌が流れてた。泣けた。
>>898 吹き替えとるっちゅうねん。いちいち言わせんなよう。
902 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/19(水) 00:52:51 ID:lm9GstFd
>>850 >ライブの時間過ぎてるのをほっといて告白というのは
>おいおい、いいのか?と思ったが
女の子ってのは何よりも恋愛話を優先させる生き物なのだよ。
>>901 858以降でははっきりしないが?
エンドクレジットにも彼女たちが演奏しているような表記がなかったっけ
へえー、じゃあ、わざわざ素人臭く演奏してるのか ドラムスの人はプロだね ギターはググっても見つからなかった
パーランマウムのアルバム(サントラではない)のクレジットでは ちゃんと4人が演奏してることになってる。 ブルハのカバー以外にオリジナル曲が数曲入ってるが これらは別人(白井とか)になってる。 わざわざ分けて表記してあるのに全部吹替えだったら詐欺な気ガス…
>>906 パーランマウムのCDの
ブルハの3曲とパーランマウムのオリジナル3曲じゃ演奏レベルが全然違いますし。
908 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/19(水) 11:28:55 ID:jNilmVrY
ラストの「終わらない歌」の演奏はだいぶ巧いし、演奏してるところが あんまり映らないから、吹き替え?
スマン、あげてしもうた
映画で聞ける演奏=サントラ=吹き替え パーランマウムCD=クレジット通り(前田や香椎も入ってる)
>>911 特典に入ってるから。
その話で言えば最初湯川潮音はマジで吹替えだと思った。
それぐらいびっくりした。
湯川はアメージンググレイス?を歌ったときになんだこれ上手すぎないか、 というかなんでこの状況でこの歌か、と思った程度だったが 風来坊歌い出した瞬間になんだコレこの凄いの、と思った
あと、ギター弾いてたダブリの人の歌もよかったので詳細知ってる人お願い
916 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/19(水) 22:59:44 ID:8nhTQz+J
本番前夜、 体育館でソンが、一人でメンバー紹介するところで 一人一人の短所を先に言いながら、長所を言って名前紹介っていう順序なんだけど ケイ(香椎)の紹介のところで「私を誘ってくれた」というフレーズが 何気なく入るところが泣ける。
そのあと自分の紹介しようと思ったけど、なにも思いつかないからとりあえず名前だけ言っとく所が少し笑えるw
>>922 誰かそれの元をもってない?
music on にリクエストしてるけどムリっぽい
ここを見るまで「恵の元彼?」のセリフを 「恵の夫かい?」だと思っていた。 どれだけ日本語下手なんだよwと思っていた自分って…。
>>923 元っていうか別バージョンならVMCで見たことある。
ちょっと前までゆうつべにうpされてたバージョンは内容は同じだけど サイズが違った 今のは単に上下マスクをしただけなのか、それとも前のがサイドをカットしてたのか 前のがもうないから比べられないが、どっちだったんだろう
こないだ買ったエロ本に関根史織に似たロリモデルが乗っていて、 俺を悩ませる。彼女ので抜きたくない。でも、味わい深い。
「いつもここから」のネタで 悲しいとき〜 ベースだけ女であとは全部男のバンドをみたとき〜 というのがあったけど、Base Ball Bearがまさにそうね
ベースが女、は基本フォーマットだよ。 この映画の音楽を担当したイハがいたスマパンもベースだけ女バンド。
スーパーカー すかんち ソニック・ユース トーキング・ヘッズ デファンクト とか思いつくな。何が悲しいのかな?華が無いって事か?
934 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/21(金) 07:23:36 ID:zUzrhE/Y
トーキング・ヘッズがちょっと。。。
monoもそうだっけ?