【Normandy】プライベートライアン・二等兵【Saving Private Ryan】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2006/03/03(金) 16:23:56 ID:YGepNs0P スピルバーグ監督の名作を語りましょう
2 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 16:26:54 ID:YGepNs0P
3 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/03(金) 17:29:53 ID:PJCIfiw+
重複スレ
トムサイズモアが最高。 兄貴〜
5 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/05(日) 17:07:38 ID:hrnot9tn
3発目もあったけどdat落ちしてるね。 このスレは実質4発目ってことでOK?
6 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 13:26:08 ID:V3+QauEy
そう
7 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/08(水) 13:37:52 ID:2X5nDWOT
スピルバーグがライアンのTV版制作したの タイトルなんだっけ(´・ω・`)?
9 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 15:01:00 ID:24mRqrFK
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | アパム!アパム!弾!弾持ってこい!アパーーーム! \_____ ________________ ∨ / ̄ ̄ \ タマナシ /\ _./  ̄ ̄\ |_____.| / ̄\ /| ̄ ̄|\/_ ヽ |____ |∩(・∀・;||┘ | ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| (´д`; ||┘ _ユ_II___ | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|( ” つつ[三≡_[----─゚  ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| ⌒\⌒\ || / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| / ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄] \_)_)..||| | ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄  ̄ ̄ /|\
10 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 17:40:48 ID:66ks6TLR
「ドッグヴィル」観たらアパムが出てた。 地味にウザイ役だった。
11 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/09(木) 18:32:36 ID:U4B6sJ4m
12 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/10(金) 11:20:10 ID:OlZCJZjx
すいません DVD買おうと思うのですが、 スペシャル・リミテッド・エディション アドバンスト・コレクターズ・エディション この2種類あるんですけど、付属のメイキング映像についてはどっちが上ですか?時間はアドバンストの方が長いようですが。 やっぱこの映画見てると、一体どうやって撮ってるんだろう?というのが気になって仕方なくなる 特に最初と最後の戦闘シーンについて裏側を知りたい
お、やっと復活したな。 記念パピコ
14 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/13(月) 15:42:45 ID:BYhj8mER
バリー好きなのに死に方が適当過ぎる
俺もジャクソンには生き残ってほしかった
俺は神に祈りながら人殺しする矛盾したやつだとオモタ
>>12 両方とも持ってる奴おるんか?
俺は一番VIPmなやつもってるがな
ジャクソン死ぬときに気になったんだけど戦車の砲塔ってあんなに上に向くの?
19 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/18(土) 21:09:12 ID:BS/dcJXk
アメリカ映画だから仕方ないが、ドイツの描写が酷すぎる
>19 「コンバット」とやってること変わんないんだもんなー。 あとドイツ兵に弾が当たると体から激しく白煙を噴き上げるのも すごくイヤだった。
坊主頭のドイツ兵はないなあ・・・ あれはいかんよ。
22 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/18(土) 23:44:54 ID:SqzwPaRF
パーカー伏せろ! 泣ける・・・
23 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/18(土) 23:50:22 ID:LkGAgJkK
>>16 俺は神に祈りながら人殺しする矛盾したやつだとオモタ
やるか、やられるかの時には、藁をも縋る思いだったんだろうね。
あれは「祈り」というより旧約聖書の詩篇23編ですね。
スピルバーグの本心が解る作品。
今また見た。やっぱいい映画だ・・・・
マーシャル大将(ハーヴ・プレスネル)の朗読も泣ける。 そしてなんたって、テーマ曲が良過ぎ。
俺はこの映画でますますユダヤ人を憎むようになった。 アルカイダ頑張れ、といつも思う。
何故にユダヤ人を憎む?
知り合いに貸した。 感想を聞いた。 「戦場では敵に情けをかけるな!ってことですね!」 ・・・いや・・・その・・・ ・・・どうしたもんか。
別に、シンドラーやミュンヘンと違って そう深いメッセージ性がある映画じゃないと思うが。
この映画のトムハンクスはミスキャストな気がするなぁ…。
33 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/23(木) 20:50:37 ID:jvt8rHbT
プライベートライアンはTV放送で山寺がミラー大尉役やってた回があったけどあの放送の時は全員怖い位はまってた あれを正式バージョンとしてDVDに収録して欲しい位だ。
また放送されないかな。
>>30 淡々と戦場の描写が続く映画だからねぇ。
コーネリアスライアンのドキュメンタリーとか読んでた人に
とっては、語られてた戦場のエピソードが現代の映像技術で
そのまま映像になってて「うんうん、そんなだよねー」って
妙に納得しながら見れる映画なんだけどね。
ほとんど実話のエピソードの積み重ねだし。
(注:アパムやミラー大尉が実在した。とかの話じゃなくて
元ネタになる話があってそのシチュエーションそのままを
劇中でエピソードとして使ってる。
壁崩れて銃持って互いに投降しろ!って叫び合うとか実話有)
だからそっちから入ってる人は”実話”ベースだからうんうんって
見てるんだけど、最初から”映画”、”おはなし”だと思ってる人は
「逃がした捕虜が敵軍に戻っていて〜」なんてエピソードや
「なんでドイツ兵はアパム見逃した〜」とかに”作者の意図”を
探しちゃってる時がある。
むしろ、この映画はいろんな戦記ドキュメンタリーのエピソードを
つないで新しく再構成したノルマンディ戦再構成ドキュメント集、
リアル戦場巡り体験映画。みたいなもんかと。
36 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 12:03:41 ID:InRGjqP8
アパーム!あぱーむ!金もってこい!!
つI
ノルマンディー小話集としては史上最大の作戦の方が好きだなぁ。 あのデコボコ感がいかにも戦場の混乱という感じでよかった。 SPRはなまじ「本筋」を設定しちゃったから、 作者の意図をかんぐっちゃうのもある程度は仕方ないよ。
39 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 18:23:19 ID:H/420rsi
バンドオブブラザースで落下傘降下のシーンが ものすごかったが、どうせならPライアン2部作として 後編で落下傘部隊をメインにした話に 持ってちゃっても良かったと思うぞ。 続編じゃなくてもいいか。 とにかくあのC47と落下傘のシーンを劇場で見たかったのです。
40 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 20:10:41 ID:xZBgoWCT
俺この映画が1番すき!!! まわりにはわかってもらえないけど(´・ω・`)
41 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 21:32:54 ID:JHzF3C1S
上陸シーン ウェイドが止血した兵の頭にに弾丸直撃 に気を取られてたが、隣の衛生兵が腰に被弾して貫通した血が水筒から吹き出してる。 必死で止血しようとしてた。大丈夫かなぁ。 一回みるだけではわからんところ多し
細けぇ・・・
43 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 21:46:48 ID:ERknsjHv
最初の15分間はネ申
>>35 堂々としったか語っちゃってるとこ悪いが、
SPRを「事実ベース」として見てるやつはお前だけだとオモウ
ライアンみたいな兵は実際にいたが、 いただけであって、 「実話ベースの映画」と言い切るには無理がありすぎる
46 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 21:54:08 ID:JHzF3C1S
この映画の上陸シーン、 ヒートの銃撃シーン、 レオンの銃撃シーン、 CG無しシーンとしてはオレにとって最高の三大。
まじでCGないのか?あのシーン 信じられん
ほぼ無し。ってことで許してくれ
ごめんよ。もし知ってるならどこにCG使われてるのか教えてくれ 俺の想像だと、火炎放射器の人とか、トーチカのドイツ人とか 人が燃えてるシーンはCGっぽいな
実はオレもよくわからんw 水中の弾道とか、それくらいかな。 まぁみなさん、マターリ語りましょう
51 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 22:56:48 ID:Msvm5g9c
>>39 バンドオブブラザースの降下シーンは3流特撮みたいな感じでショボショボだったが
>>49 え〜、火花、飛跡、爆発、CGまくりじゃん。
53 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/28(火) 23:39:19 ID:Rt2Jeswq
バンドブラザーズの場合はCG感がバレバレなシーンが多かったが、ライアンのときは 全然感じなかった。 やっぱスピルバーグが直接監督したのとそうじゃないのとでは違うな。
あの冒頭の銃撃戦の弾道はCGじゃないの?
弾道はCG。他には人に弾着するシーンや、上陸作戦終了後に沿岸に集結してる 艦艇と阻塞気球など。自然に見えるようにかなり気を配られてるのは実際見事だね。
>>41 あそこで止血してる相手、軍医だからなぁ。
おそらく本物の大学出の医者で階級は中尉〜大尉相当。
三百人〜千人程度の部隊の命を預かる上官だし。
規模と貴重さで言うと学校に一人しかいない保険医さんが
やられてちゃってる状態が近いか。
58 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/30(木) 20:52:26 ID:ctZveZGB
この手の映画、爆発によるダメージは爆風だけしか表現してない。 いろいろ本読むと、破片の被害がかなり多いんだよなぁ。 グロヲタじゃないけど、これからリアルな戦場シーンの映画上映きぼん
59 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/30(木) 21:41:33 ID:AuBBlakU
たしかに建物が戦車砲で吹っ飛ばされても 発泡スチロールみたいな破片かぶるだけだったもんな。
爆発表現は仮面ライダーのショッカーからあまり進歩してない
61 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/32(土) 01:05:22 ID:8WSosc1w
トム・サイズモア=ホーバスってのはわかるけど、そのホーバスってどの人? 最後死んだ?
62 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/32(土) 02:09:04 ID:zJK2RqZK
おもいっきり戦死してるじゃん ナバホの後半
そだね。見方のP51の誤射で死ぬ。テラカワイソス
今見終わった BHDみたいに銭湯シーンがすげぇリアルで良かった。緊張してしまった。
65 :
名無シネマ@上映中 :2006/03/32(土) 10:56:31 ID:8WSosc1w
おれいちばん衝撃だったのって 上陸艇のゲートが開いたとたんに機銃弾くらって 前のほうにいた人が倒れてくシーンかもしれない。 あー、この人たちなんのために生まれてきたんだろうって。
>>65 アラモの勘違いだろ。
>>66 まさにあのために生まれてきたんだよ。第1波の先頭は
元囚人や精神障害者が配置されていた。
>>67 >まさにあのために生まれてきたんだよ。第1波の先頭は
>元囚人や精神障害者が配置されていた。
うわ、何だか凄く複雑な気分。
元囚人はともかく精神障害者まで駆り出され盾にされるとは、合理的なようで人として間違ってる。
戦争は狂気だな。始めたほうも終わらせるために向かった方も。
>>67 >元囚人や精神障害者が配置されていた。
どこで仕入れたネタですか?
何だ、嘘か。今日3月32日だもんな、許す
ああ。だって今日は3月32日だからな。
oJbtZMRL、 言われてみればちゃんと一貫して嘘だけを言ってるのねw
73 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/02(日) 02:38:59 ID:66tNK37A
>>33 僕も同意しますね。あれは絶妙の配役で最高でした。ビデオに録画して
その後何度も見てたんだけど、ある日再生してみると銃声と男たちの代わりに
奇妙な音楽とアニメーションが映し出された。家族が間違えて上から録画したらしい。
頼むからもう一度放送してください!!お願いします!!
>元囚人や精神障害者が配置されていた。 さすがにアメリカはやってないが、 当時これを本当に行っていた国が2つある。
>>74 ロシアとナチスドイツ?
どちらも懲罰部隊があるから、わざわざ集めなくてもいいかな
戦闘シーンは「二百三高地」並だな。まぁ、あっちは内容がよく理解出来たが。
78 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/03(月) 16:22:47 ID:fYmHBzE0
ちょwwwこれヴィン・ディーゼル出てたの? 今気付いた。 どの役の人?
79 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/03(月) 16:28:22 ID:St5aPsDC
カパーゾ メンバーの中で最初に死ぬ人。子供連れていこうとして狙撃兵に撃たれる。
80 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/03(月) 18:40:08 ID:fYmHBzE0
これは、ほぼディーゼルのデビュー作だな。
82 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 01:20:14 ID:du+QkUg3
監督: スティーヴン・スピルバーグ 製作: スティーヴン・スピルバーグ イアン・ブライス マーク・ゴードン ゲイリー・レヴィンソン 脚本: ロバート・ロダット フランク・ダラボン 撮影: ヤヌス・カミンスキー 音楽: ジョン・ウィリアムズ
83 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 01:32:34 ID:du+QkUg3
ジョン・H・ミラー大尉 トム・ハンクス M・ホバース軍曹 トム・サイズモア ジェームズ・フランシス・ライアン二等兵 マット・デイモン リチャード・ライベン二等兵 エドワード・バーンズ ダニエル・ジャクソン二等兵 バリー・ペッパー ティモシー・E・アパム伍長 ジェレミー・デイヴィス スタンリー・メリッシュ二等兵 アダム・ゴールドバーグ アーウィン・ウエイド衛生兵 ジョヴァンニ・リビシ エイドリアン・カパーゾ二等兵 ヴィン・ディーゼル フレッド・ハミル大尉 テッド・ダンソン アンダーソン デニス・ファリナ ウィリアム・ヒル軍曹 ポール・ジアマッティ 大佐 デイル・ダイ
84 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 09:43:07 ID:2RQ6bPEu
ちょうど今、ライベンとジャクソンの出演作が映画館でかかってるな。
>>83 ジョン・H・ミラー大尉、、、トム・ハンクス:江原正士、山寺宏一
マイケル・ホーヴァス軍曹、、、トム・サイズモア:塩屋浩三、石田圭祐
ジェイムズ・フランシス・ライアン二等兵、、、マット・デイモン:平田広明、草尾毅
リチャード・ライベン二等兵、、、エドワード・バーンズ:後藤敦、山路和弘
ダニエル・ジャクソン二等兵、、、バリー・ペッパー:堀内賢雄、井上倫宏
ティモシー・E・アパム伍長、、、ジェレミー・デイヴィス:二又一成、小森創介
スタンリー・メリッシュ二等兵、、、アダム・ゴールドバーグ:樫井笙人、大滝寛
アーウィン・ウェイド伍長、、、ジョヴァンニ・リビシ:家中宏、内田夕夜
エイドリアン・カパーゾ二等兵、、、ヴィン・ディーゼル:山野井仁、安井邦彦
フレッド・ハミル大尉、、、テッド・ダンソン:谷口節、横島亘
アンダーソン中佐、、、デニス・ファリナ:有本欽隆、稲垣隆史
大佐、、、デイル・ダイ:仲野裕、金尾哲夫
ジョージ・C・マーシャル大将、、、ハーヴ・プレスネル:川久保潔、加藤精三
アパム役の人って実は普通にかっこいいのな
87 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 16:56:33 ID:PokjudaX
ライベンがいい。隊の中でもBARを持たされて頼りになるやつだけど、 どことなく反抗的で斜に構えてる所が、あのエドワードバーンズのしゃがれた声とあいまっていい味だしてた。
88 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 16:59:22 ID:du+QkUg3
ジャクソンの銃の撃ち方が…
>87 同意。 エドワードバーンズの顔っていい意味で古臭いんだよな。 ヘルメットをだらしなくかぶる姿が実にさまになっていて、 サンダース軍曹のカッコよさを思い出したよ。
>56 おお、なるほど!そのたとえわかりやすい あと、工業高校に1人しかいない女の子が やられちゃってる状態とかでしょ? ウンウン
91 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/04(火) 20:41:26 ID:eeP+jJ5i
ライベンやカパーゾら兵卒が、いちおう上官のアパム伍長にタメ口なんだよなぁ。
92 :
シネマ人 :2006/04/04(火) 21:10:53 ID:3YnN9lhZ
アパムって、キッドマンのドッグヴィルに出ていたよね。 プライベートライアンを観て、ヒトラー最後の12日間観るとなんとも 切なくなる。この映画もプラトーンみたいに後のスターが多く出ています。 あのジョニー・デップも端役で出ていました。
93 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/05(水) 00:25:34 ID:gdFUeK8p
ウィリアム・ヒル軍曹 ポール・ジアマッティ は 「サイドウェイ」の禿のおやじなんですね
ジャクソンにあるまじき事に国境警備中に誤射して、引きずり回される話だっけか? えーと、なんとかの三度の埋葬がなんとかってタイトル。
96 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/05(水) 22:31:52 ID:CU96aNvu
カヴァリング、ファイアァァァァァァァァ! でage
援護しゃげきぃぃ
ダダダダダダダダダダダダダダダダダダダダタダッ!!!
>>92 アパムと言えば、ツイスターに出ててびっくりしますた。
女の子が可愛いすぎる
アパムが可愛いすぎる
アパムのドイツ語とフランス語がさっぱりドイツ語でもフランス語でもない件
アパム語だなありゃ。フランス語は訛りがあるとは言っていたが・・・。
104 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/10(月) 00:38:24 ID:xqBtMbAO
アパムはソダーバーグ版ソラリスにも出てたな 最初から死んでたけど
アパム「ちわ〜、アパム屋で〜す。」
一昨日見たんだが 何故ライアンだけ本国送還なの?
そうしないと映画にならないから
ライアンが降下するとき開いたパラシュートにゴールデン・チケットが入っていたから。
109 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 15:17:17 ID:Tg1QNKTI
ワイルド・スピードとかリディック
111 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 16:17:11 ID:Z3R6xRgL
アイアンジャイアントの声
ヴィン・ディーゼルってあんま有名じゃないのか…
113 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/11(火) 18:10:41 ID:YKIpcQrc
>>106 ちょwwwwおまwwwwwwホントにwwwwみたの(ry
>>112 いや有名でしょw
ワイスピの公開前ポスター見たとき塔の上のスナイパーに撃たれた人キタ━━(゚∀゚)━━オモタ記憶ある
115 :
REIBEN :2006/04/11(火) 20:42:52 ID:8T757GRm
ご立派なもんですよ 正しい行いってヤツですか
>>106 軍隊ではホモレイプは禁止なのにやつはやりまくってしまったから
117 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/12(水) 16:40:21 ID:e0KSh7oG
高校時代、この映画に影響されて廊下や教室で手信号で遊んでた。アイーンみたいなやつとか。
トムサイズモアが最高だなぁ 彼は戦争映画好きのアニキやね
119 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 22:29:04 ID:kZcYsl1g
ジェームス・フランシス・ライアン? のーのーのー、じぇーむす・ふらんしす・らいあん! でage!
120 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 23:25:33 ID:OJh8hyNN
軍オタからは不満たらたらな映画だけど、場違いですねはい
121 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/13(木) 23:37:39 ID:7VafpHyU
>>118 俺はBHDの飛んでくる弾なんてキニシネ。
に萌えました。
>>121 パルハバでは零戦に向かってショットガンを豪快に連射する
シーンで萌えた。映画は糞でもあのシーンは許せる。
アニキ!一生ついていきます!!
ドイツ軍の描写がちゃんとしてればなぁ… なぜかマルダーが突っ込んで来たり、機関銃陣地をあっさり潰したり… あと、ティーガーのキューポラがちゃっちいのに萎えた
ティーガー後期型はキューポラ小さいよ。あんなもんでしょ。
サイズモアって結構若いんだね。SPRの撮影当時34歳。
サイズモアは最近セクロスビデオ流出してイメージ変わったな・・・ もう自暴自棄になってるのか、他の有名人との経験まで自分で暴露しちゃってるし
128 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 01:18:15 ID:buehRBjs
アニキ…
129 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/16(日) 05:40:13 ID:mp5uG3ah
ライアンがミラー大尉の墓前で涙を流すシーンに感動した このシーンが一番好き
最後のライアンが墓石の前に立ってる角度、おかしくねーか? 墓石の斜め前に立ってたはずなのに(ここも不自然だが) 次のショットでは正面で敬礼してる。
>>125 「小さい」じゃなく、「ちゃっちい」ね。
それから後期型のハッチは片開きじゃなくスライド式。だからあのティーガーは初期型だ。
といっても、ツィメリットコーティングが施されたり、前照灯が操縦室中央に
ついてたり、発煙弾発射機がついてたり、各生産型の特徴が混在しててよくわからん。
一見すれば確かに後期型に見える
>>131 >各生産型の特徴が混在しててよくわからん
末期ドイツ軍が良く現れている。
BSで放送してたツイスターにアパムが出てた。 頼もしい役かと思ったら、やっぱり最後はアパムだった。
なんかの本でアフリカで保存されてた本物のタイガー戦車をレストアしてたな。 こいつを主役に映画作ってくんねーかな。
>>135 >なんかの本でアフリカで保存されてた本物のタイガー戦車をレストアしてたな。
詳しく。
137 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/19(水) 21:34:37 ID:fc5VQfBL
>>136 最近、本屋で立ち読みしただけだけど・・
タイガー戦車の特集本
職人が砲身、エンジン、足回り磨いてたヨ。どっかの金持ちが趣味でやってんだろなぁ。
>>138 感謝です。
アフリカで英軍が捕獲したティーガーの事かな。
140 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/20(木) 21:39:15 ID:5gdFbHZ6
冒頭のライアンの家族構成は、 嫁、息子&嫁、孫(姉ちゃん数人&坊や)でOKですか?
>>131 軍ヲタが満足する作品作るにはいくら金かけたらいいんだね?
兵器資料映像じゃないんだから。
>>141 ボービントンのティーガーなら日本からも寄付が
行ってますよ。
模型雑誌で取り上げられてましたし。
予算不足で一時作業が止まっていましたが、
再開した様ですね。
「僕の話を聞け!」byアパム
>>142 というかああいうのはただ無知と恥を晒しまわりたいだけだから。
この映画のティーガーはよくできてるし、文句をつける部分ではないと思うよ。
謎の自走砲は出てくるが。
俺はむしろ、戦争映画を見ると銃や兵器はある程度作りこんでくれて本物に見えてればいいんだが、
どうしても俳優の演技や挙動に目がいくなぁ。
銃の持ち方とかが明らかにおかしいのがたまにいるし、
あと銃声や砲声もとても大事な部分だと思う。
「パットン大戦車軍団」も平気で観られる俺にとってはこの映画の戦車は神
148 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 00:38:36 ID:je/SKnTz
すでに語りつくされた話題かと思いますが、 色々調べても説が分かれているのでどうかお許しを。 結局レーダー基地で逃がしたドイツ兵と、最後にアパムが殺すドイツ兵は同じなんでしょうか?
上陸の時に火だるまになったトーチカのドイツ兵と レーダー基地で逃がされたドイツ兵は同じ人。
150 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 01:31:34 ID:mryRYLKm
「大丈夫、こいつは友達だ。なぁ、アパム?(ニヤニヤ)」 「……」 ズギュン!
カパーゾを撃ったドイツ兵とジャクソンが撃ったドイツ兵は同じ人。
映画冒頭で墓参りしてる人と レーダー基地で逃がされたドイツ兵は同じ人。
何このスレ・・・・嘘ばっかり・・・ /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
154 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 11:45:24 ID:5X1C01k2
DVDを買おうと思ってるんですけど、 種類がたくさんあってどれがいいのかわかりません。値段も違うし。 スペシャル・リミテッド・エディション とか アドバンスト・コレクターズ・エディションとか。 特に「プライベート・ライアン 第二次世界大戦の真実 」は 8978円で一番高くて4枚だそうですが、 これが1番良いですか?
全部買うのが吉
156 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 15:15:17 ID:aUbQ/Kgt
以前他のところで、ナゼ重要な任務なのに、無線機持たないのかフシギとか書いたら あの程度の小隊の無線機持たせたら、捕虜になったら、無線機で情報漏れるとかで 実戦でも無線機は持たせないようなカンジらしい ノルマンデー上陸のときは、初めは無線機が破壊されて役立たずだったけど まあコンバットでも無線機の無い時とか、トランシーバー型の無線機とか 無線機で情報集めたりとか、発見したら至急司令部に連絡入れるような案件でも無線機無し まあ最後のドイツ軍の戦車とかの攻撃も制空権も無いのに、真昼の突進 ドイツ語わかる兵隊とか、地雷のついての知識もあった大尉 沿道に地雷注意とかウソの表示だして、戦車の進撃も多少妨害できたかも ちなみに、あのメグ・ライアン主演の「戦火の勇気」では、メグ・ライアン「大尉」が、軍曹同じように二等兵に「軍法会議」とかで、銃を向けるシーンがある メグ・ライアンもトム・ハンクスも同じ大尉ドノで、名誉の戦死するのも同じ
>>156 確かこの作品の原作の設定では、
無線機に違う種の鉱石が使われていたので
使用できなかったという設定だったと思うが。
無線機に使う鉱石というと水晶かな?そんな事で使えないなんて、それはそれでマヌケな話だ。 もっとも戦場なんて、その手のマヌケな話が嫌というほど転がってるんだろうけど。
無線機で思い出したが、ノルマンディーのところで ミラーが無線機を取り上げて何度も問いかけるが 線が切れてて使えない・・・というシーンがあったが あのときのトムハンクスの演技がものすごくわざとらしい。 緊迫した戦場にお得意のコメディアンのボケを 持ってくるなと思った。
俺は役者全員のすべての演技がわざとらしいと思った。 痛くもないのに大声だしたり、悲しくもないのに涙出したり。
俺もそう思った。 生きてるのに死ぬ真似したり、アパムのくせに引き金引いたり。 それから本物のティガー戦車じゃないのにティガーのフリをしてた戦車もわざとらしすぎ。 あとマット・ディモンじゃないのに本人のフリをしていたジジイもわざとらしいと思った。
何このスレ・・・・釣りばっかり・・・ /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
つかあいつら、軍人じゃないっしょ? なんで軍人の真似してんだ? わざとらしすぎ
164 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 22:37:14 ID:iMAWKuq8
映画「戦火の勇気」でもマッド・デイモンが出てたハズだけど 「メグ・ライアン」大尉の死の真相を語る証人だったようだけど 最後に「彼女(大尉)は死んだ」と絶叫して、脱出ヘリに乗り込む兵隊が印象的 どちらも勇敢な大尉が戦死するけど メグ・ライアンとトム・ハンクスの共演は多い 「ユーガッタメール」とかでは、メル友役だけど どうみても「プラベートライアン」は、「戦火の勇気」のパクリのように見える 「戦火の勇気」でもイラク軍の総攻撃にはあやしいT型戦車が登場したし 最後の方はスローモーション画面になるし 実際は彼女の最後は証人によりまったく違う展開になるけど 銃を持って勇敢な戦死を遂げた女性大尉と男性大尉は同じ 最後には、救出用のヘリと攻撃ヘリが襲来して、イラク軍と戦闘して、救出するのもよく似てる 製作年度が「戦火の勇気」が早いから、パクリともいえるかも
165 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/23(日) 22:51:14 ID:O6KNyZMI
良スレ。(w
アッパムはセクリタリーというエロ映画にも出てたな
アッパム
168 :
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ :2006/04/24(月) 01:35:14 ID:7R1nnTQz
/⌒ヽ / ^ ω^j、 _, ‐'´ \ / `ー、_ / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ { 、 ノ、 | _,,ム,_ ノl \ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く ∧_∧ ||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( ;´Д`) (オイ、あれコマンド―じゃね?) ||\\ \ / ヽ. || \\ / .| | | . \∧_∧ (⌒\|__./ ./ ( ´,_・・`)すげームキムキ \ ∧_∧ . _/ ヽ \ ( ) さすが、言うことが違うね
同じ大尉は大尉でも、メグ・ライアンの方は志願で、 トム・ハンクスの方は徴兵。 違う?
>>169 まあ、絶体絶命の危機に丘を越えて合衆国騎兵隊が現われるところは同じだな。
おまえら外出許可取り消し
ママ〜、ママ〜、アッーーーーー!!!!
174 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/25(火) 17:14:33 ID:aiAYGFrB
ぼくテレビで山寺宏一が声優やってたときのやつをビデオにとったよ。 でもDVDは声優さんが違うらしいね。非常に残念。 ビデオテープにとったからかなり劣化してる。 いくつかのシーンがカットされてるみたいだし。
175 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/25(火) 17:22:23 ID:39ZdfkSd
しかしコンバットの「丘は血に染まった」は傑作だったよ。 プライベート・ライアンと見比べたら面白い。
176 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/25(火) 18:37:14 ID:vxHbmg6s
リアリティーについては皆各々意見があると思うけれども、冒頭のノルマンディー上陸作戦の描写を 観ていたら、子供の頃読んだ太平洋戦争の経験者による戦記物の感覚が蘇ってきた。スピルバーグの 抱いているリアリティーのバランスは、世代を代表していると考えてよいだろうか(もちろん私より 全然年上)。
177 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/26(水) 00:44:59 ID:fvFdEUAa
カパーゾが狙撃され死んだら部隊は残り7人。 なのに、手榴弾が耳元で炸裂して耳が良く聞こえない男から 「ライアンはラメルに行った」と情報を仕入れ、ミラー大尉の「行こう(Let'sGO)」の台詞の後に 行軍しているシーンの人数はどう数えても8人…亡霊でしょうか。 てか既出? DVDで1:23:10のあたりからのシーンなんだけど。
かなり有名かと
文庫アパムは結構戦ってたね
今観終わりました。 戦争反対、選挙に行こう。
181 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/28(金) 11:21:39 ID:OL2+2xY2
あ
反対してどうなるもんでもないよ、戦争は。 起きるときは起きる。
183 :
名無シネマ@上映中 :2006/04/29(土) 03:43:53 ID:aPYQXfvn
この映画見て軍隊に行きたいと思ったやつはどうかしてる 俺を含めて
184 :
購入検討 :2006/04/29(土) 09:56:25 ID:dKIvMkmK
DVDで一番充実してるのは¥4,900のでFA?
>>182 ちがうんだよ。あたまがお天気な人々の思考回路は・・・
自分達が戦争や軍隊に絶対反対である以上、
『戦争を始めるのは自分の国の、自分が支持していない支配者』
これが脳内で確定しているから。
それ以外のパターンは存在しない。
敵が攻めてくる。とか、自分の支持する権力者が戦争をする。ってのは想定外。
アッパムは想定内
戦争はヤだけど、なにかしら武器をとって闘う、 仲間のために闘う、 とかに憧れてしまう。
ファック ライアン!
190 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/03(水) 04:16:36 ID:FWaB87GJ
夜通しで半分寝ながら今見おわった。 つまりは、ライアンのパパとママがセクロスしすぎたのが いけないのか?
191 :
190 :2006/05/03(水) 04:35:32 ID:NEtwS+dG
あと狙撃手が気に入った。
プライベートライアン 〜アパムの大冒険〜
193 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 01:01:32 ID:whxz0bNs
いまフッと思ったんだが、ミラーの隣りでホーバスが死んでるシーンって「西部戦線異状なし」へのオマージュかな?
西部〜でも穴の中で同じようなシーン(見開けたまま死んでるヤツ)あったし…
あっ、アパムが穴の中でヘタレてる場面も西部〜にもあった気がするな
>>191 25時のバリー・ペッパーもカッコイイよ
基地みたいなのを潰したあと、ミラーが独りで泣くシーンがあったけど あれはやっぱウェイドを死なせてしまったから泣いていたのかな。
「〜だから泣いた」とか、単純なものではないと思う。
自分のわがまま(じゃないけど)で攻撃して死なせちゃったわけだから… それにしてもあのシーンでわからんのは、なんで衛生兵のウェイドが撃たれてんだ? 誰か怪我しない限り前に出る必要ないよね? アパムと一緒にいればよかったのに。
197 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 01:40:08 ID:YYf0idNi
以前聞いたことあるけど アメリカ人が野球を止められない理由に 戦場に行った時に手りゅう弾とかを遠くまで投げられるかどうかなど 自分の父親とか祖父から教えられるらしい 徴兵制もあったからボールの遠投が生死を決めることもあったらしい 大リーグでもセンターの深いところから、ダイレクトで、ホームベースに投げてアウトにしてるけど アメリカ映画に出てくる戦闘シーンでは、コンバットでも機関銃座の攻撃はもっぱら手りゅう弾 この映画でもレーダーサイト攻撃でも最後の市街戦でも迫撃砲の弾丸も手で投げてるから、かなりの重労働 手りゅう弾をいかに遠くにしかも正確に投げて、攻撃するかで 少年野球からのボール投げの野球の国のアメリカのボール状の手りゅう弾とサッカーの国のドイツの棒状の手りゅう弾の発想の違い アメリカ人に人気なのは、アメフト、バスケットボール、野球 どれも手を使った球技 今は手りゅう弾でもカンタンに銃から飛ばせるけど やはり子供の頃から、ボールを遠くまで投げてる経験が戦場でも行き残る条件
オレこの映画見てから戦場行っても生きて帰ってくる自信あるわ
おうコツおしえてくれ
仲間に弾を持っていかない
201 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 12:04:44 ID:9LiAFMGG
ずっと後ろにいる ずっと隠れている
202 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 12:27:04 ID:Y2Mq8b9V
プラーベートライアン〜アパムよ銃を取れ
>>194 は他にも理解してない部分が
いっぱいあるんじゃんなかろうか・・・
この映画に限らず・・・
原作を読んでびっくりしたこと アパムがヘタレてない… (ちゃんと弾薬ベルトを渡し切ってる)
206 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/04(木) 22:56:17 ID:OihLGC7q
俺が歌舞伎町の劇場でこれを見たとき、後ろに水商売ふうの女数人連れがいたんだが、アパムのヘタレぶりが映るたびゲラゲラ笑って「しょうがないねえ」とか言っているのが聞こえて、えらく不快だった。 その隣にいた女子高生の数人連れは、ミラーが死ぬとこ、ライアンが墓に語りかけるところでずっと泣いていて、俺はすごく好感を持った。 それだけだ。
>>205 映画アパムのモデルはスピのfatherだからな
トラウマから抜けきれてないときの作品だしね>SPR
>>197 映画じゃ、ドイツ人の手榴弾はよくアメリカ軍の兵隊に投げ返されて
自爆するけど、アメリカ軍の手榴弾は全く投げ返されないよね。
一回だけ、ドイツ軍兵士が投げ返すんだが、再びアメリカ人に
投げ返されて、爆死するっての見たことあるけど。w
まあアメリカ視点の映画が多いからだろうが、 ドイツ軍の手榴弾の方がでかいから、拾って投げ返しやすいとも言える。
確かに独軍のポテトマッシャーは投げやすいけど拾いやすくもあるわな。
なんか、ドイツの手榴弾は導火線があるんじゃないかと勘ぐりたくなる。
213 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 15:55:18 ID:qbgD9mfL
この映画嫌い。 アパムって反日監督スピルバーグが日本を皮肉って創造した気がす。 武器弾薬を有り余るほど持っているのに、お人好しで優しすぎて人を撃てないチキン野郎め!
よーし、パパも二百三高地を観て ”善良な教師が最後は凶暴な戦闘をするからこれは凶悪な好戦的映画だ!” とかいっちゃうぞ〜
215 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 19:40:34 ID:a4+o8Gfu
この映画で5,1チャンネルの楽しみがわかりました。 他にもお勧め音響映画ないですか?? あとなぜ、ライアンを助けに行く使命がでたのでしょう? ただ兄弟が殺されただけの理由なのですか? 意味がさっぱりわかりません。 他の死んだ人はどうなのでしょうか?
おまいは、最初の所を10回見ろ。
>>215 10回とは言わない。
もう一回で良いから見ろ。
218 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 22:32:15 ID:a4+o8Gfu
フルメタル、ブラックホーク、その他戦闘シーンでこの映画のように 凄い映画って何かありますか?
パールハーバー
>>199 おう教えてやる
4人兄弟の末っ子になれ
221 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 23:01:21 ID:1DNbYd95
>>218 戦闘シーンの迫力と言えば「バンド・オブ・ブラザーズ」を薦める。
正確にはもともと映画ではなくてTVシリーズだけど、そんな違いなんか感じさせない戦闘の迫力、
兵士たちの人間ドラマ、脚本/演出の見事さが堪能出来る。
DVDで5巻もあって時間的余裕がないと全部観るのが難しい…のが難点といえば難点。
>221 〜ライアンでは時間的制限で出来なくて悔しかったので こっちでやってみますた、って感じだよね。>バンドオブブラザース 2話目の落下傘降降下のシーンは映画館で見てみたかった。
>>215 映画でもちらっと出てくるが、サリバン5人兄弟ってのが同じ巡洋艦に乗り合わせてて、
日本軍の攻撃で艦が沈没して、いっぺんに戦死。
何しとんじゃと国内世論が激昂、って事件があったのよ。(これは史実)
つまりマーシャルさん(陸軍のすごく偉い人)はその二の舞を恐れたのね。
映画は極端な話だけど、兄弟のうちひとりは引っ張らない、
みたいなかたちで配慮するのはどこの国でもあった。
>>223 せっかく揃えた装備一式がもったいないのでさらに作ってみました、ってのもあるみたいね。
贅沢な話だ…
226 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/05(金) 23:36:43 ID:1DNbYd95
>>222 だからスレ違いじゃなくていいじゃん・・・
っていうか、「バンド・オブ・ブラザーズ」は全話スピルバーグが監督じゃないだろ?
バンド・オブ・ブラザーズでは、スピルバーグはトム・ハンクスとの共同制作だけで 監督してないよ。 ハンクスは5話の監督してるけど。
アプハム
229 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 03:04:04 ID:Gs/rxtjp
バンドオブはだらだらしてませんか?退屈するのが一番きついんで。
>>229 訓練の連続の1話さえクリアすれば大丈夫。
一応は1話完結で話が進んでいくし、それぞれの登場人物に
感情的な思い入れが生まれるのでずっと中身が濃い
印象を受けるよ。
毎回けっこう見応えある戦闘シーンもあって
Pライアン見てても満足いくレベルだと思う。
捕虜奪還の話や衛生兵の話なんか、あれだけで
2時間の映画見たような充実度だったな。
231 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 12:30:14 ID:cJ7iAWzy
最後目を開けて戦死する所とお墓に語りかけてるところはグッとくるね 顔に穴が開いた人こえ〜〜・・ 戦争はホントやだなあ・・・
232 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 14:12:33 ID:Gs/rxtjp
>230 ありがとう。一巻だけかりてとばしとばし見ました。 訓練は結構新鮮で面白かったです。が、やはりトムハンクスは凄い 俳優だなと、つくづく思いました。表情とかオーラ、説得力が ありますよね。そういうスターがいないのがバンドオブが イマイチはいりこめなかった理由かな。でも2巻からも借りてみようかな 。今のところやめとこうかなというところです。退屈はしません でした。
234 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/06(土) 15:39:54 ID:htjRx02f
今の日本じゃ無いけど アメリカの田舎町とか行くと出征兵士の記念館とかが公民館のようなところにあって その町から出かけた兵士の名前とか戦死した兵士とか勲章受けた兵士とかの一覧の記念館があるらしい 第2次大戦や朝鮮戦争の記念もあるらしいけど やはりベトナム戦争はあまり展示してないらしい 湾岸戦争とかイラク戦争とかでも物議があるけど 在郷軍人会とかの組織はかなりの連帯感あるから、戦争後もかなりの付き合いはあるようだ 日本の戦友界とかは、完全なジイサンの組織だけど
>>234 日本でも、田舎のほうに行くと、小高い丘の公園に、その郷土出身の
戦没者を記した碑はたくさんあるよ。
あと、護国神社にも祀られている。
お国を守るために命をかけて戦ってくれたご先祖様を敬うってのが
当たり前に行われなくなったのは、戦後の偏向教育のせい。
BoBは特に原作を読むといいよ。映像は比較的淡々と進む感じだから。 あと、すごいこと言うけどブラザー「ス」なんですわ。
原作、でか杉の重杉。
いくちゅ?というよりも >232の精神的な年齢の問題だろうな。
>>224 サリバン兄弟の二の舞を恐れて実際にノルマンディーの戦場から
呼び戻された話ってのは本当にあったんじゃなかったっけ?
SPRみたいに特別に救出部隊が出たってのは捏造だろうけど。
>>235 >お国を守るために…
敗戦前の日本はお国ではないってことになってるから。そんなもの
に命をかけた基地外をたてまつってはいけないのは当然って考え
でしょうな。
ドイツでナチスが合法じゃないのと同じこと。
じゃあ一人っ子は出征しなくてもよかたのか? 2人兄弟でも一人戦死したら帰還命令がでたの?
>>242 その通り。ただしイケメンじゃないとだめだった。
>>241 いいかげんアイタタタなのでマヂレス。
現在の日本で
>お国を守るために命をかけて戦ってくれたご先祖様を敬うってのが
一般的でないのは、
『結局、彼らはお国を守れなかった』から。
どっかの誰か(アメリカとか言うんだろうけど)が強制したとか以前に、
敗北した戦争は”その意義”とか”その意味”(なぜ?なんのため?)が
揺らぎまくるので、賛否どちらの立場であっても敗北した兵士が
次々と帰国してきて、占領軍に国を占領されている『現実』の前に
空疎な言葉などなんにも出なくなる。
考えてみいよ。お前は敗戦した直後に帰国した帰還兵を前にして
「国を守るため」だの「英霊を敬い」だの空疎な言葉が吐けるほど
バカヤロなのか?
結局、人々の中でそれが”歴史上のこと”になって、外から眺められる
ようにならないとだめなのさ。それは誰かがそんなこと強制したとか
そんな都合のいい話じゃなくて、”自身の古傷の痛み”の問題だから。
これは日本だけじゃくて、負けた戦争を経験した国すべてで起こっていることだ。
ベトナム、アフガン、イラク、ソマリア、etc どこでも勝者がいれば敗者がいる。
英霊を一人でも呼び出して聞いてみるがいいよ。
「頼むから、俺たちをダシにして負ける戦争を始めたりしないでくれ。」
絶対そう言うね。
どこの国の英霊でも。
そんなもんだ。
245 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 03:24:58 ID:ILx+L5m/
DVD返却してまじでわかんないんですけどなんで ライアンを助けに行ったのですか?? 全然わかりません。他の殺された人は??
246 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 03:27:21 ID:ILx+L5m/
スピルバーグは臭い場面をいれる(最後に臆病者が急にかっこつけるとか) そういうパターンはわざとやってるのかな?? ミュンヘンのセックスシーンとか。わざとですよね?? くっさーーーーい場面をわざと入れて何か楽しんでるように感じるんだけど。 思想なんてどうでもいいんでしょ?本とは・
>>245 ライアンが原子爆弾についての知識を持っている
って説明があっただろ!聞いてなかったのか?
ライアンが死んだらドイツが戦争に勝ったかもしれないんだぞ。
今観終わったけど上陸作戦の戦闘シーンやば過ぎ、観てて吐き気がした 後半の白兵戦の場面は心臓バクバクだった。でも改めて戦争の悲惨さを思い知らされる作品だったな ただドイツ兵がみんなスキンヘッドだったのがかなり気になった。
スキンヘッドだと抵抗が減って早く走れるからな。
250 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/08(月) 17:47:32 ID:VmPjhTns
アパムのシャツはシーブリーズの香り
言いたい事は判る気もする 何故大人数の兄弟だと大事にされて二人とかだと死んでも 構わないの?とか言いたいんだと思う 命に変わりは無いもんな
まあそうだけど、 4人兄弟の末っ子のオレにとってはラッキーだな
>>245 >>224 に書いてあるだろ…
>>246 センチメンタルに走るのはスピルバーグの悪い癖だよなあ。
次作こそは悪趣味全開で最後まで突っ走ってほしいものだ。
壁が崩れて互いの部隊が鉢合わせになって銃を捨てろと言い合ってた場面アメリカ側が先制攻撃してたけど 実際の戦場であのような場面に直面した時はどう対処するんだろう?まさかず〜っと言い合ってるのかな。
>>254 連合軍とドイツ軍が銃を持ったまま叫び合ってるのを想像して笑ってしまったよ。
「マサカズ〜〜!」
「なんだこのマサカズ〜〜!」
「うるせえマサカズ〜〜!」
「まさにガスだね」
「そっちのマサカズかよ!」by三村
俺が悪かったよ……orz
256 :
241 :2006/05/09(火) 02:05:55 ID:3Dti22wm
>>244 長々とご苦労だが、まったくその通り。もろ手を挙げて禿げ堂だw
俺の主張
>>241 を敷衍してくれてありがとさん。ほんとだよ。
>>248 あれは頭じゃない、亀頭なんだよ。
>>251 つうかそういうのを要求するのは本人さんたちではなく
一般大衆とかそれをあおる朝日新聞なわけだが。
>>254 「タイム!」と声をかけて小休止するのが通例だったらしい。
>>254 映画の通りの展開です。
結局双方発砲できずに、数が多かった米軍が独軍を捕虜にしました。
あれ、実際にあったエピソードですよ。
うわー、あんなん実際あるんだ・・・
あと偵察に歩いてた米兵とドイツ兵が出会ってしまい、 どうする?戦うか?撃ち合うのか?やだ、こわい と両方ともその一瞬で悩み判断し、結局その意思が通じ合って お互いに見てみぬふりしてスルーこともあったんだそうな
>>260 猫と猫が出合った場合のような感じだな。
メリッシュとライベンの区別がつかねー
戦闘シーンとか死体とかのシーンよりも
>>260 のような話のほうが「戦争って残酷だよな・・」な
気持ちになってくる・・
>>262 メリッシュ(ユダヤ人)とライベン(典型的ヤンキー)は非常にわかりやすいと思うが…
ライベンはBAR(軽機関銃もどき)を持ってる人だ。
265 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/11(木) 13:25:26 ID:RLjiP3yq
>>265 20レスも前のなにかと思ったらw
よろこべ、あれをそういう読み方ができる君は
上陸用舟艇の先陣という名誉ある位置に配置だ。
ミラー大尉ってさ、ていうか大尉ってさ コンバット!とか見てるともう、めちゃくちゃ大物なんだよな 戦争映画で将軍やら将校に見慣れて、大尉は下っ端みたいに錯覚させられるけどさ あんな数人の小隊みたいなの率いるなんてもったいなすぎw
戦時の大尉なぞ、ぞろぞろおる・・・
前線の最高位だからなぁ。 100人長から300人長の間ぐらいだね>大尉
>>268 だが
『コンバット!』の「停車場の三日間」って良作品があんのさ
英軍大尉率いる中隊が守る停車場に軍曹達が伝令で行き戦闘に巻き込まれるんだが
前線の大尉っつーともう王様的存在に描かれていたんだよね
ミラーって中尉じゃなかったっけ?だから小隊率いてるのでは? 違ったらごめん
ミラーは大尉だよ。 任務のために7人を選抜したんじゃなかったっけ?
ホーバスが 「中隊を取り上げられたんで?」と尋ねるシーンがあったね 特殊なので「見込まれて」頼まれた任務って感じでしょ。
>>272 3人が基本で
分隊は12人くらいで軍曹が分隊長
小隊は分隊×3で少尉〜中尉クラスが小隊長、40人前後
中隊は小隊×3で+本部で中尉〜大尉クラスが中隊長
大隊は中隊×3+本部で少佐〜中佐クラスが大隊長
連隊は大隊×2〜3で大佐クラスが連隊長
コンバットのヘンリー少尉っていつも分隊しか指揮してねぇー。
>>276 いい加減なこと書くと恥かきますよ。
今BS2でやってるコンバットを見直してお勉強なさい。
サンダース、ケリー、カービー、リトル・ジョン、カーター、ドク、ビリー、 大阪弁をしゃべるブラドック位だろ、指揮してたのは。 まじめな話、ヘンリー少尉自殺してたんだな。
>>276 ,278
頼むから、そういうことは実物を見てから言ってくれ。
ヘンリー少尉が小隊全体を指揮していることがはっきり描かれてるエピソードは、いくつもあるよ。
そうでなくても、ヘンリー少尉抜きでサンダースだけが分隊指揮してるときに、
ヘンリーは何やってるとおまいら思ってるんだ?
オナニーしてるんじゃないの?
>>279 おまいは、なにネタにマジレスしてるんだよ。
>そうでなくても、ヘンリー少尉抜きでサンダースだけが分隊指揮してるときに、
>ヘンリーは何やってるとおまいら思ってるんだ?
ヘンリーは、次の撮影の準備か、家族サービスか、恋人とデートか、
買い物か、自宅でブラブラしてんじゃないのか?
ということで、ヘンリー少尉が指揮してるのは、>278にプラスして、
今日のゲストスターだろW
そうそう、無知を指摘されたらとネタだと逃げればいいんだよ。
最近、また見ているSPR ライベンの軍服にデカデカとブルックリン・NYって描いてあるけど あれってやっぱり、ひどい死体になってもオレと判るように、って事だよね 故郷はここだぜ、帰してやってくれって事でしょ?
あいつは痴呆気味だから自分の家を忘れないように書いてる、っていう 設定だったはず。
コンバットはあんまり見ないから、三ダース軍曹とヘンリー少尉位しらないおいらでも、 話の流れから>278はネタってわかるぞ。 ヘンリー少尉の中の人って、ググったら病気を苦にして自殺してたんだ。合掌
そう。ただの根性なしだったわけ。
撃たれた人間の体から煙が上がるっていうのはどうなんだ? どうしても気になるんだが目撃した事がないので判らない。 でも理屈で考えると鉛の玉がめりこむだけだと思うんだ
あれは煙じゃない。湯気だ。
えい光弾だった。 普通の弾だったが、摩擦熱で軍服や皮膚が焦げた。 仕込み火薬の為、服が少し燃えた。
ところでカパーゾが撃たれた時ピアノの音がするじゃん 何で?
>>291 ピアノに倒れ掛かったからだよ
dtsのトレーラーを連想した
>>291 ピアノが空から落ちてきてただろうが。
あのドイツ軍狙撃兵はかなりの腕前。ピアノを打ってそのピアノで
標的を仕留めたわけだからな。
それにくらべてジャクソンのヘタレっぷりがよくわかる。
相手の先制攻撃の後にしか手が出せないわけだしな。
ウェイドの死亡もジャクソンの責任と言っても過言ではない。
原作読んだがライベンもユダヤ系なんだな… あとカパーゾが22ってのはアリエナスw
295 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/20(土) 10:26:33 ID:cYJmTxyF
>>288 だよなー。あれが途中から気になってしょうがなくなり
映画に没頭しようとする気持ちが半減した。
乾燥してたら服に付いた、というか積もった砂埃が衝撃で舞うだろうけど。 どうなんだろう。他の小説なんかでも結構煙上がるってかいてあるし。
ウェアズサノバビッチage
298 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/21(日) 11:03:31 ID:7n4hiQZ/
その土埃が大袈裟すぎるんだよ。 まるで西部劇の黒色火薬の銃みたいな噴出し方だもんな。
だって、服の中に火薬を仕込んでおくんだろw
300 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/21(日) 19:34:32 ID:D7+z3PS2
上陸シーンの海の中でミラー大尉の傍らで撃たれる奴も 服の中に仕込んだ火薬袋みたいなのが、思いっきり丸見えで萎えたな。
>>299 火薬だけじゃあんなに煙出ないよ。
火薬の上に粉末を仕込んである。
>>301 つまりは「あえて意図的に煙が上がるようにしてる」って事?
ドイツ兵は誇り高いんだよ。 あれは煙じゃなくホコリ・・埃なんだよ
つまんね
ジャッキー・チェンの映画で殴られたヤツから ほこりが舞い上がるのは、最初に服の上に沢山ホコリを ふりかけておくんだ。メイキングでやってた。
じゃあおれも学校行く前に沢山ホコリを振りかけておこうかな。 ぶつかったらボフッて
308 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 08:22:35 ID:anlDlyDQ
ライベンファンが来ましたよ!ウェイドが死ぬトコも見てられんかった ミラーは何故ライベンをいつも先頭に行かせるの?
309 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 09:09:49 ID:anlDlyDQ
177!オレも思った!あの草原歩いて白い動物が何匹がすれ違って走り抜けていくトコだろ?何度数えても八人いたよな?
311 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/24(水) 22:15:52 ID:anlDlyDQ
フーバーって何?
>>311 すらすら読める楽しい読み物を読破とか言っちゃ駄目ですッ><
313 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 11:39:56 ID:c/0jGw0Z
314 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 19:28:25 ID:IFizRTTA
今皆どんな活躍してる?出世したのいる? ジョン・H・ミラー大尉 トム・ハンクス M・ホバース軍曹 トム・サイズモア ジェームズ・フランシス・ライアン二等兵 マット・デイモン リチャード・ライベン二等兵 エドワード・バーンズ ダニエル・ジャクソン二等兵 バリー・ペッパー ティモシー・E・アパム伍長 ジェレミー・デイヴィス スタンリー・メリッシュ二等兵 アダム・ゴールドバーグ アーウィン・ウエイド衛生兵 ジョヴァンニ・リビシ エイドリアン・カパーゾ二等兵 ヴィン・ディーゼル フレッド・ハミル大尉 テッド・ダンソン アンダーソン デニス・ファリナ ウィリアム・ヒル軍曹 ポール・ジアマッティ 大佐 デイル・ダイ
315 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 19:30:46 ID:IFizRTTA
スピルバーグが手抜きしただけだろ
>315 そんなのよくあるミスだろ。いまさら驚くことでもない。
318 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/25(木) 19:46:07 ID:IFizRTTA
ドイツ兵がアパムを見て素通りした理由を…
うっかりミス。
>>314 トム・ハンクス ダ・ヴィンチ・コード
トム・サイズモア にせチンコ
マット・デイモン ボーン・〜、オーシャンズ12
エドワード・バーンズ サウンド・オブ・サンダー
バリー・ペッパー FLAGS OF OUR FATHERS、ワンス・アンド・フォーエバー
ヴィン・ディーゼル リディック、キャプテン・ウルフ
出世1はマット・デイモン?
ヴィン・ディーゼルも出世したなあ
堕ちたのはトム・サイズモア
バリー・ペッパーは演技派として、ジェレミー・デイヴィスも名脇役として、 着実にキャリアを伸ばしている。
SPRではちょい役だったことを考えれば、ジアマッティじゃないかな?
普通にヴィン・ディーゼルかなあと思う
いや、スピルバーグとユダヤ民族でしょう。やはり。
325 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 00:27:26 ID:bT7349Zw
ヴィン・ディーゼルは出世したよなぁ…ブルース・ウィルス2世だもんなぁ…
326 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 00:28:34 ID:bT7349Zw
ジェレミー・デイヴィスは何に出てるの?
「ツィスター」 「アッパムさんこんにちは」
328 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 01:31:00 ID:bT7349Zw
ツイスターってつまんないし…この作品より前でしょ…
330 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 02:08:58 ID:O0+T6SSN
トムさいずもあ、ブラックホークダウン以降見なくなったな
331 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 04:13:15 ID:BPLsw7Jc
>308 彼の分隊内での役割がそういうものだから。 だから比較的火力が大きなBARを預けられている。 現代でいうSAW射手みたいなものじゃなかろうか。 >330 彼は、セガールの映画に出ていた時期、女性への暴行で逮捕されている。 撮影時期が不明だが、「24」にほんのちょい役ででていたが、逮捕前か後かはわからない。
332 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 07:33:46 ID:fOEzDBbt
ギフトに戦争後遺症でちょっとあれなウエイドが出てるよ
333 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 08:46:29 ID:sri+ZEyA
そうなんだ じゃあライベンは一番死ぬ確立高いのに最後までアパムと生き残ったな笑
334 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 11:02:31 ID:bT7349Zw
衛生兵って医者の卵かなんか?資格あるのか? 衛生兵に戦わせる隊長もどうかしてるし… 多分赤十字のヘルメットの兵士はなるべく殺さないような協定あったべ?
どのような協定があろうと、弾丸は分け隔てなく当たる。 衛生兵が戦うのも当たり前。
336 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 15:54:44 ID:bT7349Zw
衛生兵ーーーーーーーーっ!!!!
フェデーーックスッ!!!!!!
339 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 17:44:37 ID:bT7349Zw
教師が軍隊に呼ばれる事なんてあるのか?
フラッシュ!!!
三打ー!
342 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 23:16:29 ID:cBwaTVhL
娯楽アクション大作としては超A級の出来栄えだが 戦争映画としてのメッセージ性があまりに空振ってて どういう感想をもち、どう評価して良いのかわからない映画になってる とてつもなく金の掛かった戦争ごっこにでも付き合わされたような気分になる それを面白いととるか不愉快ととるかで評価は違ってくると思う
実況向きか実況向きじゃないかということで考えると 案外実況向きな映画
344 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 23:36:13 ID:sri+ZEyA
まぁよく考えてみると題名からもだしライアンを捜し出して帰国させるのがテーマだし
345 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/26(金) 23:53:43 ID:eYk0OBFA
オープニングの突撃シーンで息が苦しくなりまった!
>>288 弾丸が高熱だって意味なんじゃない?
機関銃連射すると銃身が過熱して交換しなきゃならんし
排出される薬莢も火傷するくらい熱いらしいし
まあ被弾したことないからわからんけどさー
>>334 そんな協定無いとおもうよー
でなきゃ非戦闘員に対する東京大空襲や原爆だって落とされないわけだし
>>335 の言うとおりだと思う
347 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 00:08:42 ID:5c+jikWf
>>345 原作(っつうかノベライズかも知れんが)あのドイツ兵が
処刑されそうになったのは衛生兵を狙ってはいけないのに
撃ってしまったからになっている。
あとそのドイツ兵はどちらかというとライアンみたく
カッコイイ青年として描かれている。
>>348 >あとそのドイツ兵はどちらかというとライアンみたく
カッコイイ青年として描かれている。
いいな、その描写。
>>334 戦ってないよ。衛生兵は拳銃を持ってるが、それはあくまで護身用。
赤十字ヘルをかぶってる人を撃ってはいけないのは一応定められたルール。
ウェイドが撃たれたのは戦闘中にジャクソンを助けに行って…ということらすぃ。
>弾丸が高熱だって意味なんじゃない?
>そんな協定無いとおもうよー
>>345 は「で、どっちが勝ったの?」の人に勝てるよ絶対。
352 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/27(土) 12:23:20 ID:5c+jikWf
>>345 衛生兵(えいせいへい)とは、戦争時に軍隊に従軍し、傷病兵の看護及び治療を任務とする兵隊のことである。
国際法規では1929年にジュネーブで傷病兵保護条約が結ばれ1949年に改定された。
衛生兵は武器を携帯してはいけない(改定後、自己防衛及び患者の保護を目的とする武器の携帯が許可)
衛生兵はたとえ敵国であっても攻撃してはいけない
衛生兵は本来の任務(傷病兵の看護、治療)以外での戦闘行動を行ってはいけない。
(違反した場合、保護規定適用が消失する。) という国際法規が成立。
そのため一般的に従軍中は武器は持つ必要が無かった(映画プライベート・ライアンでウェイド衛生兵が武器を携帯していなかったのもそのためである)。
しかし、第二次世界大戦後半になると戦闘中の混乱等から、衛生兵であっても攻撃を受けることが出始めた。
そのため自己防衛のため衛生兵であっても武器を携帯し従軍するパターンも出始めたという
(とはいえ、本来の目的は傷病兵の治療のため武器も拳銃くらいしか持てない場合が多い)。
だとさ、まあ弾丸は衛生兵を避けてくれるわけじゃないけどね・・
吹き替え観て思ったが、最初の上陸シーンで船から降りた所撃たれる兵士に “うわ!”とか“ぐは!”みたいな声入れるのやめて欲しかった なんつーか雰囲気が一気に萎える。
>>345 建前上は、東京大空襲や原爆は軍需施設・軍事兵力に対して落とされました。
焼け野原になったのは愛嬌。
日本人から見ても、原爆を落とされてよかったって言えるわけはないけど、
原爆を落とされずにズルズルと戦争続けてたらたぶん原爆落とされて降伏した時よりたくさんの死人が出たよ。
355 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 01:20:46 ID:Q2ZXS7y7
鬼畜アメリカが原爆を広島と長崎に落としたのは地球歴代で最悪の行為 今の北朝鮮より最悪のことだよ…日本は地球が滅びるまでアメリカに謝罪してもらわないといけないのに アメリカにヘコヘコしてるし
356 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 01:26:36 ID:Q2ZXS7y7
原爆落とされてどんだけの死者が出たか…あれは本当に酷い話だ 鬼畜米兵…何がライアンだ
日本軍も負けず劣らず非戦闘員を殺傷してますが? 単に原爆やB29を作るだけの工業力がなかっただけの話。 戦争なんてそんなもんだ。
358 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 12:16:52 ID:07qrgkYe
>>357 ソースplz
アメリカに比べたら日本のがまし
東京大空襲 原爆×2
どんだけ民間人殺されたんだ?
ps 民間人殺した と書いてあるが
それは中国でのことだよな?便衣兵て知ってる?
それに軍服着てないゲリラ活動は協定違反てのも
359 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 12:21:07 ID:07qrgkYe
>>354 原爆落としたアメリカ人もそんな認識
数十万単位で民間人虐殺しておいて何いってんだ とも思うがな
ちなみに 原爆開発者が日本にきて被爆被害者が状況語ったら
「貴方は今現在生きてるじゃないですか、ラッキーな事ですよ」
だとさ、被爆者は結婚もできず(原爆症差別のため)
今も健康被害に悩まされてるのに「ラッキー」とは寝言か?
とも思った まあアメリカ人てのは人種差別主義者の塊だから
仕方ないのかもだがな、所詮アジアの黄色いサル 程度にしか認識してないんだろ
所詮は敗戦国の僻みにしか聞こえない。
361 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 12:52:23 ID:07qrgkYe
国語辞書との一致 (1件中1〜1件) 別の辞書で再検索 : 大辞泉 | 大辞林 ひが・む【僻む】 [動マ五(四)]1 物事を素直に受け取らないで、曲げて考える。自分が不利なようにゆがめて考える。「じゃま者扱いされたと―・む」2 ゆがんだ考え方をする。考え方がまちがっている。 「取りはづして落窪といひたらむ、何か―・みたらむ」〈落窪・四〉3 物の見方がかたよっている。偏屈な考え方をする どこが曲げて理解してんだろう 原爆や水爆実験で現地住民を人体実験にしたり 自国の兵士を原爆実験で放射能だらけのとこに 調査名目で被爆実験するような国がマトモかねえ? 未だに世界の警察気取りで全世界に暴力の供給してる国 マッチポンプで武器や資金を提供してる国 それがアメリカなのにな
反米厨がファビョってるようにしか見えん。 なんで連中っていつも怒り心頭なんだろうな。カルシウムが足らんのだろうか。 早死にすんぞ?
363 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 13:39:57 ID:Q2ZXS7y7
鬼畜米兵がドイツ兵を甚振るところの描写は吐き気がするよ… 本当に自分達を美化するよなぁ… こいつらは侵略を行ってたんだけどね…
マトモかマトモじゃないかってのは
>>361 が決めることじゃない。
勝った国が正義なのだから。
日本だってドイツだって、もし核兵器があったら、戦争に勝つためには使ってただろう。
戦争に勝つためには都市爆撃もしただろう。
戦争とはそういうもの。
アメリカが他国にほぼ休憩なしにずっと侵攻や空爆を繰り返してる事実はあるけど、
反面アメリカ一国が突出して世界の王者に君臨してるからこそ
大国同士の戦争が起こらないという面もある。
物事は多面性、どれが正義でどれが悪かなんてない。
何か行動を起こせば良い面も悪い面も出てくるんだからな。
しいていえば現代のアメリカは必要悪ではある。
今アメリカが急になくなったらたぶん戦争も増える。
365 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 13:45:01 ID:Q2ZXS7y7
なんで、雨の町のシーンで半分壊れてる家に 家族4人があんなところにいるんだ? 他の一般市民は全くいないし?
>>365 あいつらはドイツ軍のスパイ。狙撃兵の狙撃を補助するのが任務。
367 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 13:57:49 ID:Q2ZXS7y7
>>366 そうだったの?子供使ったんだ…映画じゃ全くわからないな…
>>364 まともかまともでないかは判断してもよかろうよ。そりゃ個人の自由だし。
ただそれが周囲の共感を得るかとか国の政策を動かせるかとなれば、
全く別の話になるわけで。
こんなところで怒鳴り散らしたところでオナニーしてるのと同じ。
>>367 んなわけないだろw
単なる逃げ遅れ。
369 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 14:23:26 ID:Q2ZXS7y7
逃げ遅れってどういう状況ならあぁなるのさ
>>368 それは俺じゃなく
>>361 に言ってあげてくれ。
ここでアメリカに対しての不平不満を叫んでも無駄。
主観に基づきすぎて、物事の裏面を理解してない。
世界は変わらないし、変えようとすればまた戦争を伴う結果を生む可能性もある。
何で人間はいつまで経っても戦争をやめられないんだろうかね
372 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 15:58:13 ID:Q2ZXS7y7
アメリカはドイツを侵略しに行きました。
>>369 D-DAYのあと、あっちゅうまに自分の住んでる街が戦場と化してしまった以上、
(あそこにいる米軍は空挺の連中なので、まさに即日だ)
逃げ遅れが出て当然かと。
安全なところへ行こうにも銃弾が飛び交ってるし。
まあ周りに住民が全くいないのは映画の都合だw
>>371 みんなの意見が衝突するから
誰しも楽をしたいから
誰しも自分を優位にもっていきたいから
意にそぐわないものを自分の意見で伏したいと思うから
自分の富を守りたいから
自分の富を増やしたいから
富などによって好きなことをしたいから
さまざまな栄誉と名誉を欲するから
富や名声を奪いたいから
能力がないので捏造や犯罪に手を染めるしかないから
地球にある富や資源が無限であって、 非常に小さな労働力でもって大きな生産力を持つことができるならば戦争はおきにくくなるだろうが、 それでも主導権やらなにやらの争いでもって戦争は起きるかもな。 いつまでもわれわれの起源〜〜とかほざいてる某国をみているとそう思うよ。
戦争に人種は関係ない。 日本人同士だってよくケンカする。 その因果が国家間の戦争に発展するだけ。 人間には感情があって、誰しも他人と干渉し合って生きていくから、 そこに摩擦や争いが生まれるのはごく自然で、 人類が絶滅しないかぎりは戦争は続くだろう。
なんかここもシンドラースレも戦争論スレみたいになってるし…w この映画もシンドラーのリストも「さあ、ここで泣け!」っていうミエミエの演出なんだけど 何回か観た後でも同じところでウルウル来てしまう私はスピルバーグの良い鴨ですか?
378 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 21:42:05 ID:Q2ZXS7y7
本当に戦争の悲惨さを物語るのは戦場のピアニストだな。
>>378 >本当に戦争の悲惨さを物語るのは戦場のピアニストだな。
確かに悲惨さの描写は、これでもかってくらいある映画だけど
単にそれだけで、あまり好きな映画ではないなあ
380 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 22:18:11 ID:Q2ZXS7y7
ユダヤ人を地面に寝かせて頭に銃弾1発づつ撃っていくシーンは興奮する。
ワルサーがタマ切れしたトコとかいいよね
382 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/28(日) 22:30:04 ID:bQiiNH76
ルガーに見えるのは俺だけですか?そうですか。
男は黙ってガバメントですよ
ドイツ人にガバメントは似合わんな
385 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/29(月) 20:10:58 ID:Mw9oni4E
あの後ライアン2等兵は帰国して戦争に参加することなくのびのびと 報酬金で生活したのかな?
386 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/29(月) 20:22:51 ID:0W2EjtHT
ドイツ人に坊主頭も似合わんな
387 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/30(火) 01:43:45 ID:5gaz+94j
インチキタイガーはガッカリだったが 四連対空砲の水平射撃はヨカッタ
>>385 冒頭のあの田舎で農業やって暮らしたんだろうねぇ。
389 :
388 :2006/05/30(火) 04:59:12 ID:QDpf9jCF
まあ、終戦までは後方勤務だったんだろうけど。
390 :
名無シネマ@上映中 :2006/05/30(火) 16:56:47 ID:GNWyxDmO
プライベートライアン ショーシャンクの空に セブン
車でこのサントラ流して横浜をドライブしてた 信号待ち中になんとなくタバコが吸いたくなって窓開けたら 隣の列の車のおにいさんがニコニコしながら聴いてた 目があって俺は「スキなんですか?」と話かけてみた 「ええ、まあw」 「ジャクソンとか最高ですね」 先週あった実話ww
ネタ乙
あの静かな曲が車の音を圧して聞こえるなんて、どんな音量でかけてたんだよっ!!
394 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/03(土) 02:37:06 ID:YlmQiwt/
>>391 次に会うのは第二次日中戦争での敵味方としてとかなら俺が映画化してやるw
>393 普通に聞こえる曲じゃないか。 信号待ちでサンルーフごしに隣の車のクラシックや 番組合間の音楽が聞こえてくることよくあるし。
車で笑点のテーマ流して横浜をドライブしてた 信号待ち中になんとなくタバコが吸いたくなって窓開けたら 隣の列の車のおにいさんがニコニコしながら聴いてた 目があって俺は「スキなんですか?」と話かけてみた 「ええ、まあw」 「大平と山田の絡みとか最高ですね」 先週あった実話ww
Dデイ記念カキコ ファイアインザホー!
DVDの声優よりTVの方の声優の方がいいね。 特にライベンがイイ。
だな。 ライベンはやっぱ悟空の声が一番あってるよな。
悟空だっけw?
ひゃー、すっげぇ数のドイツ兵にタイガー戦車まで向かってきてっぞ オラなんだかワクワクしてきたぞ!
♪探そぉ〜おぜっ
♪ライアン坊やっ ・・・意外と合うやん。だれか続きを
世界でいっとースリルな任務
ふん、もう勝ったと思ってるな。 よし、では教育してやるか。
ちっくしょおおーーーーーー
♪上陸だっ ♪MG42!! ♪世界でいっとー凶暴マンガン〜
マンガン?
マ、マンガンw
マンガン (Manganese):原子番号 25 の元素。 元素記号は Mn。漢字で?。マンガン族元素の一つ。 銀白色の金属(遷移金属)で、比重は、7.2(立方晶)、融点は摂氏、1244℃。 常温、常圧で安定な構造は立方晶(硬いが非常に脆い)。温度によりいくつかの同素体が存在する。 空気中では酸化被膜ができ、赤みがかった灰白色になる(内部を保護)。酸(希酸)には易溶。 粉末状にすると空気中の酸素、水などと反応する。 2価〜7価までの原子価を取り得る(+2, +3, +4, +7 が安定)。 地球上には、比較的豊富に存在する。
♪欧州は危険な最前線〜 そうさ今こそ レンジャー部隊〜
あの銃弾の嵐の中、ウェイドがいる波打ち際まで戻ったメリッシュはスゴス。
ジャクソンが左利きな事に最近気付いた
装填が大変そうね
415 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 19:53:23 ID:1VmUl8Et
ミラー大尉はなぜ時々手がけいれんしてたのか? アル中だったのか?
416 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 20:36:12 ID:c5QGAazS
コーヒー中毒じゃね
417 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/14(水) 23:14:02 ID:RvpOAeM+
戦場神経症
絶対煮詰まってそうなコーヒーと絶対塩辛そうなサンドイッチがなぜかうまそう
輸送部隊の奴らだ。 出だしの舟艇の中で軍曹が食ってたアレ、 おはぎにしか見えない。
421 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/15(木) 14:18:16 ID:u8mPeh4n
>>418 あのコーヒーはかなり苦そうだな。真っ黒だったぞ。 サンドイッチはうまそうだった。
SPR猛烈に見たくなってきた
423 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/15(木) 18:47:16 ID:KYHxtDlR
あのコーヒーの話なんですけど、お邪魔いたします。 鉄製のポットでコーヒーを沸かしてるので、コーヒーの中のタンニン という成分が鉄分と反応して真っ黒いコーヒーになるそうです。 味も変わるのか判りませんが、あのコーヒーにあこがれてます。 今度、家の鉄瓶で実験してみようと思ってまつ。
424 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/15(木) 21:03:49 ID:cJJkbLUM
最後の市街戦の直前にミラー大尉は壊れた建物の内部に あったビールのサーバーからビールを出して飲もうと していた(残念ながら空っぽだった)。 やっぱりアル中だな。
>424 普通にコーヒーかと思っていた アルコール中毒でもカフェイン中毒でもどっちでもいいが<違 その後の展開を考えるとあそこで一杯でも飲ませてあげたかったよ大尉
>>424 あれがビールサーバー?
俺はエスプレッソマシーンかと思ったんだが…
>>426 だね。
やっぱ戦場のストレスで身体に変調をきたしているって事じゃないの?
震えはどう考えても精神的なもの って、まだ言っちゃまずかった?
ドイツ人のスキンヘッドでREMを思い出したのは俺だけじゃないはず
ノルマンディの土をカンにつめてたっしょ? あそこのシーンのカンに書いてある土地はアンツイオとか アメリカ軍が参加した激戦地ばっかり。 まぁ、戦争神経症だぁね。
431 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/16(金) 02:40:51 ID:t2wXzmYt
>>430 土を缶に詰めるシーンをみて甲子園の球児が敗退後に 甲子園の土を持って帰る場面を思い出した。
>>431 そう思った奴は、日本中に46000人以上いると思うぞ
死んだ兵士のタグを探しているとき ミラーの手が震えて気まずそうな雰囲気になるでしょう、 あのときのホーバスの「気にするな、みんな理解してるよ」みたいな 優しい笑顔がとてもいい。
でも女殴る
マーイク!!
でも女殴る
上陸時の戦闘でジャクソンが敵の防塁壕みたいなところ狙撃するじゃん。 一発撃っただけなのに、なんで爆発が起きたの?
編集でカットされたらしい小銃擲弾でって過去に書き込みが M1ガーランドで「ライフルグレネード」(小銃榴弾・擲弾)を撃ち出す
>>437 フィクションにいちいちけちつけるなよ。
答えは「話の進行上しかたなくああするしかなかった。」だ。
グレネードランチャーの場合、あんな風にスコープで精密に狙うのかな?
>>439 ダウト。
>>437 あれは小銃擲弾での爆発だが、
編集の過程でミスってまるで狙撃銃で破壊したかのように見えてる。
完全なミス
442 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/18(日) 06:20:06 ID:c2IB/ban
インスタントラーメンの粉末の袋の封を開けて 麺にふりかける時、いつもサルファ剤を思い出してしまう。 俺も戦争神経症か?
そんなもん食ってねーで彼女つくるか結婚しろ
444 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/18(日) 11:06:42 ID:p4OkL904
サルファ剤って、ケガしたときにふりかけてるやつ?
患部にふりかける奴だな
DVDが何度も1,500円で出しなおされてるみたいだが、なんなんだこれは 全部同じ内容なのか?
何このスレ・・・・嘘ばっか・・・ /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
>>447 真実を語る者、キター
従軍経験者ですか?
450 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/24(土) 00:44:38 ID:8j4X2ehm
オマハ・ビーチの溝の所でミラー大尉の隣にいた通信兵が 顔に何かめり込んだような状態で死んでたけど、 なにやったらあんなになるんだ?
アパーーーーーーーーーーーーーーーム!!!!
>>450 めり込みパンチ
のび太がジャイアンにパンチ喰らうとあんな感じ
>>450 あのシーンの直前に連続した銃声が入ってる筈。そのあとに無線機が壊れる音。
つまり機関銃弾にやられた。
重機関銃の弾をまともに食らうとああなります。
FUBAR
455 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/24(土) 09:25:34 ID:nB1GEPLh
ファックアップビヨンドオールレコグニション 尻上がりのエライ災難
>>450 めり込んだのではなく、重機関銃の弾が後頭部から
入って顔を吹っ飛ばしたんだろうな。
弾が出たところのほうがひどいんだってね。 でも、ああなるのは骨がないところだと思ってた・・・
458 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/24(土) 20:51:24 ID:JgSixi6X
>>452 これかw
/!/{ / ヾ--r
_ /  ̄ <_
_>`´ ___<_
> r‐'" ̄ ̄ ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ 二
/ , | `ヽ/ ´`ヽ _ 三,:三ー二
 ̄/ | ノヽ--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄
/ /⌒ヽ,| ミ } ...| /!
レ l d _}`ー‐し'ゝL _
| ヽ、_, _,:ヘr--‐‐'´} ;ー------
|/| \ ノ`ヾ:::-‐'ーr‐'"==-
ヽ/l/|` ー------r‐'"  ̄ ̄
|└-- 、__/`\-:、
__,ゝ,,_____/ \_」 \
あれはスピ的には笑うところなんだろうな
スピってああいうグロジョークコメディ好きだもんね 他の映画でも。
461 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 06:23:00 ID:/a6m6cfq
>>451 アパムはミラー大尉が戦死した戦闘の後、 原隊に戻ったのかな?前線ではお荷物に なりそうな感じだけど。後方で翻訳とか 地図作りやってるほうが似合ってる。
>>460 穴のあいたヘルメット見て「ラッキー」って言った途端に
撃たれた兵士もそれだな?
俺的には全然不要なシーンだった。
戦争で死ぬのはそんなもんだろ、一発で死ぬんだからまだいい。 メリッシュやウェードとかは苦しかったろうな… ショボーン (´・ω・`)
メリッシュはともかくウェードはラリってたから超気持ちよかったはず。
アアアアアアパアアアアアアアアアアアアアアム!!!
466 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 14:02:09 ID:tZFLlbJR
すいません。確認したいのですが ナイフで刺された人がメリッシュで ライアンを捜しにいった8人のうち最後に生き残ったのはライベンとアパム でよかったですか? ナイフで刺された人がライベーンって叫んでた意味もわかりません
無意識にライベンに助けを求めただけでは。 隊の中じゃBARを持たされたりして頼りになるやつみたいだったし。
>>461 ノベライズでは…戦後、このことについての本を書いたそうだ。
>>466 正解。
ちなみにあのナイフは、オマハでヒトラー・ユーゲントのナイフを拾う
↓
「これでユダヤ・パンを切ろう」(メリッシュはユダヤ人)
↓
白兵戦で奪われて自分が刺される、という皮肉
ライベンって叫んだのは他の戦友が戦死してたからでは。
469 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/25(日) 16:25:12 ID:tZFLlbJR
467 468 レスありがとうございました もやもやがすっきりしました
>ライベンって叫んだのは他の戦友が戦死してたからでは。 ちがう。ライベンとはホモ達だったから。よく見ると休憩時は 必ず一緒にいることがわかる。
ライアン役の俳優ってだれだっけ?
ボーン・スプレマシーとかじゃ滅法強いんだがなぁ。
膝抱えてキャーキャー言ってるシーンで禿ワロタ。 お前も戦えよ。
ヒラリー・スワンクに似てるよね顔 つーか口のあたり特に
>>474 俺もw
「僕は戦友を置いて一人では帰れない」みたいな
こと言ってたのにw
俺がライアンの状況だったら・・・ 膝抱えてキャーキャー言って涙以外にも色んなもの出すと思う
>>477 映画じゃなければ色んなもの出てただろうな
プライベート・ライアンはR18か何かに指定されていますか?
>>479 いろんなものといってもアッチ方面は出ないぞ。とかそういう話じゃないのね。
指定されていても劇場でやるわけじゃないから関係ないと思うけど?
481 :
479 :2006/06/28(水) 00:47:37 ID:aRg9od0k
>>480 いえ、4才になる娘と一緒に見ようと思っていたもので。
ありがとう、安心しました。
いや、ていうか4才の娘が喜ぶ映画ではなかろう ダメだとは言わないが
485 :
479 :2006/06/28(水) 01:00:41 ID:aRg9od0k
>>482 皆様ありがとうございます。
娘には幼い頃から戦争や平和について考えてほしいと思っています。
ただ、娘はまだ幼いですし、残酷な場面などはあまり見せたくないので
熟慮した上、ファミリー映画の巨匠スピルバーグ監督の本作を選びました。
早速明日借りてきたいと思います。
ではおやすみなさい。
いやホント子供に見せちゃダメだって。 トラウマになるぞ。
>>485 ファミリー映画なら『ゴッドファーザー』とか『トラック野郎』程度が
年頃の娘さん向けかと。
『ゴッドファーザー』ってマジっすか〜? そのセンスは好きだがw
489 :
479 :2006/06/28(水) 01:32:03 ID:aRg9od0k
皆様ありがとうございます。 やはり皆様の助言に従い『プライベートライアン』はやめて 『トラック野郎 男一匹桃次郎』を借りることにします。 娘もきっと喜ぶと思います。 この度はほんとうにありがとうございました。
なんだそういうけいか
491 :
479 :2006/06/28(水) 05:30:25 ID:Ahs5vStS
あのー・・・479はワタクシなのですが・・・ 学校でプライベートライアンについて書かれた評論文をやることになりました。 で、あろうことか教師が冒頭30分の戦闘シーンを流したわけなんですね。 これって学校でやっても問題ないの??と思ってここに来たわけなのですが。 検索するとこれって上映されたわけではないっぽいんですね。
上映されたってわけで R指定だったかは知らないかもだ
493 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/28(水) 06:37:30 ID:6/919iYp
>>479 4歳の娘が軍ヲタになったらどうするんだ? おもちゃ屋で「タイガー戦車が欲しいよー!」とか 「ドイツ軍のハーフトラック欲しいの!」って 駄々こねたらどうする?
494 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/28(水) 07:21:54 ID:ob/lAh6t
ライアン役のマット・デイモンてドイツ代表のバラックに顔が似てね? 奴を見るたびに、ライアンがドイツに寝返ったかみたいな気分になる
495 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/28(水) 07:23:03 ID:CrHbRxfn
迷わずテッケンクラートを買い与えなさい
小学生にこんな映画見せても 「戦争は良くないと思いました」というお決まりの 感想しか返ってこないだろうに、その先生ちょっとズレてないかなあ。 男子どもは感想文とは裏腹に、ちぎれた死体や戦車や機関銃の 話題で夢中になる。
みんな、偽479に釣られてるな。
>>496 「学校」というだけで小学校と決めつけるとは、ひょっとしてリアル消防?
500 :
479 :2006/06/28(水) 19:39:52 ID:rmAElnBf
ところでこの映画は戦争映画というよりも むしろ主人公ライアンの私生活を描いた作品なのでしょうか? もっともトム・ハンクスは好きな俳優ですし、 彼のプライベートに関して私はあまり知らないので大変楽しみではあります。
なら、「プライベート・ベンジャミン」の方が良いよ。 天然モノのゴールディ・ホーンが見れる。 いまは殆ど改造人間だけど。
502 :
479 :2006/06/28(水) 21:10:09 ID:rmAElnBf
>>501 ありがとうございます。
そちらの作品にもシルビア・クリステルは出ておりますでしょうか?
やめた
みんなふざけてるとMG42で撃ち殺すぞ
おまえにゃ撃てねーよ 立ち撃ちしたことあるが重い
506 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/28(水) 22:36:02 ID:CGo2aokO
なんですか。ミリタリー何とかマニア自慢ですか。スレ違いですよ
507 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 02:56:08 ID:PuBbrgzA
フーバーなスレッドだな
辞書に載ってません
509 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 14:34:06 ID:PuBbrgzA
近所で工事してるんだがおっさんが叫んでる うぜえ
510 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 14:50:23 ID:7QCLQbM+
>>509 「メディーック」と叫んでいたら大変だけどね
512 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 19:50:37 ID:nuGJ8LTx
「アッパムー!」と叫んでいたら大変だけどね
「ママー!」と叫んでいたら大変だけどね
アプハム!と叫んでたら萎え
515 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 20:49:29 ID:PuBbrgzA
ッアー!!
シンナーに気ぃつけて〜壁塗んな〜
「アパーム、セメント持ってこーい、アパーム!」
518 :
名無シネマ@上映中 :2006/06/30(金) 23:11:07 ID:8ylfP8R8
エドワード バーンズ、くそかっけえな。
519 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 00:16:07 ID:x8lCmjBd
タイガー!!!!!
ジェット・シン
521 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 03:46:22 ID:bNjZQYrr
最後の方のアパムタソが初めて人殺す場面で殺した元捕虜(?)の左隣の奴なんかニヤついてない?
522 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/01(土) 03:55:40 ID:xJyVCbZC
>>1 今更だがスペル間違えてるよ。
Normandieが正解。
連レススマソ スペル間違えたのカパーゾじゃなかった プラトーンの黒人だった
それ、肝臓だよぉ〜ッ≧▼≦;
>517 「モルタル持って来い」のほうが雰囲気出ると思うよ。
>>521 そいつは戦争映画には欠かせない微笑みデブです。
>>528 そんなお約束まできっちり組み込むなんて。さすがコッポラ。
地獄の黙示録ですか?
コッポラじゃねーじゃんw
533 :
マーロン :2006/07/03(月) 00:44:13 ID:Vg68vTwH
微笑んでなどいない
爆笑デブか
デブではない
爆笑ガリか
537 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 02:29:54 ID:h0quI32N
DVDの音がオリジナル版よりも吹き替え版のほうが迫力があるのは何故だぜ?
538 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 03:03:07 ID:umdyT1iY
カツンの田中は二等兵
539 :
コッポラ :2006/07/03(月) 08:33:51 ID:3m/lN7aT
>536 デブだよorz
540 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/03(月) 12:09:12 ID:ArLR492G
タイトルが変
上陸の時「障害物を爆破するからどいて下さい」とか言ってた工兵 どうみてもアジア系の顔立ちだよね 韓国系っぽく見えた
>>541 インディオじゃないかな?あれ。
それとこの場面からややあって、砂浜でおのおのが神様にお祈りをする場面、
数珠を使ってぶつぶつとつぶやく兵士がいるけど、装備とかは違えどおそらくは
この人だと思う。
インディオって数珠を使うの?
十字架の鎖のことが数珠になってるのは普通にあるよ。 聖職者とかが使うのはほとんどそうじゃない?
この映画、映画館でみてよかったなぁ
でもあれは仏教徒じゃねーの?
仏教徒のインディオなの?
いや韓国人で仏教徒のインディアン嘘つかない
あの役者、スターシップトルーパーズ2でも工兵(通信兵?)やってたな。
550 :
: :2006/07/05(水) 09:16:31 ID:vzoBNGMz
この映画に綺麗な白い十字架のお墓って出てきますか
551 :
: :2006/07/05(水) 09:25:53 ID:vzoBNGMz
出てくるなら何分くらいの部分でしょうか
最初の10分ごろと最後
553 :
: :2006/07/05(水) 15:32:20 ID:vzoBNGMz
>>552 ありがとうございました。
それとライアン役のマットデイモンとパールハーバーに
出た男二人の片割れの方って顔似てませんか?
確か死んだ方だとおもう。
うん、似てるね。 とでも、言って欲しいのか?
555 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/05(水) 16:42:28 ID:+AIHf21/
オレは前半の上陸20分よりも 後半の40分のが全然好き。
うん、分かる分かる。 とでも、言って欲しいのか?
ドイツは坊主ですか?
いや、五輪刈り
559 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/05(水) 23:54:32 ID:Uo8Q0S6G
ぐっさんが出てる件
>>559 「遠くで聞こえる銃撃戦のマネ」とかやってるの?
映画館で初めて見たときドイツ軍の 戦車が方向変えてこっちへ向かって来たときは興奮した 鉄の音とか、あぁ俺は変態ですかそうですか。
フランス人目の前にドイツ式敬礼したら変態って認めてやる
ドイツ式敬礼も他国も同じだが・・・ ナチ式敬礼と言いたかったのか? スペイン共和国式敬礼も変わっていたなあ。
564 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/06(木) 19:16:47 ID:8NRnan2K
フランス住みのユダヤ人に「ハイル・ヒトラー!!」と敬礼したら誉めてやろう
待ち伏せしてバズーカ打つとことか打たれるときのリアクションとか ぐっさん最高だよね
「遠すぎた橋」を見た時思ったんだけど英軍の敬礼も 少し違うよね。手の平を正面に向けるような敬礼だった
>>566 我々、陸軍は"ブリティッシュ・アーミー"であって
海軍=ロイヤル・ネービーや空軍=ロイヤル・エアフォースの輩とは違い
王家のために流された血とは無縁だから、こうして手の平を示すことが出来るのだ。
>>567 下部組織には Royal Artillery とか Royal Engineers とか Royal Tank Regiment とかありますが。
Day of Defeat S無料だやれ
エディット・ピアフが好きなんだが、あの歌は知らない ベスト集を持っているけど入ってなかった
25時見てたら狙撃兵バリー・ペッパーが出てきた 髪の毛あってカッコヨス、しかし相変わらずホラー顔
573 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/15(土) 15:02:18 ID:Nvjbh/A1
バリーペッパーは演技派なんだ
>>571 C' ETAIT UNE HISTOIRE D'AMOUR
Written by Henri Contet & Jean Jal
Courtesy of Mercury Records, France
スタッフロールに出てるよ。
これ七人の侍と何となく似てないか?
>>576 斬新な意見だ。
どのへんが似てると思うか語ってみてくれ。
578 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/18(火) 20:26:40 ID:psjWDvxK
モスバーガーを食べながら上陸作戦を見る至福 画面もグチャグチャ、モスもグチャグチャと(゚д゚)
>>578 斬新な見方だ。
上陸作戦は本当にかっこいいよな
>>579 斬新な意見だ。
どのへんがかっこいいか語ってみてくれ。
人は山ほど死んでるんだけど、何故かそれがカッコ良く見えるんだよな…
>>580 チャプター2 7:43
上陸用舟艇を飛び降りた兵士たち→画面が海面へ→MG42の弾丸が横切る
この映像編集
あとdtsの硬質なサラウンド
>>582 視点が水上と水中での音の違いとかリアルだよね。
水中だとコポ…コポッ みたいな音が。
誇張された音であったとしても、映画音響として実に優秀だね バンドオブブラザースにもいえるけどBGMが最小限なのは好み 銃声や戦車、砲弾などの派手な音以外にも 衣服の擦れる音、足音、雨音なども含め素晴らしい
585 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/19(水) 01:42:18 ID:oSP0WSvr
とりあえずアレは厨房にはきつかったORZ(自分ですww
>>576 ライアン=勘兵衛
ホーバス=七郎次
ライベン=菊千代
ジャクソン=久蔵
アパム=勝四郎
こんなところか?
俗に言う「コマンド映画」ってことでしょ。
七人の侍見てない漏れにはさっぱりだ…orz
公開当時から言われてたことだろ>プライベートライアン=七人の侍 最後の市街戦とかかなり似てる。
え、七人の侍にはティーガーが出てるの? みてみよーかな・・・
>>583 ただあの距離と角度から撃ったMG42の弾は
水面でほとんど跳弾するだろうなあ。
ベッキオ?
ベッキオ!!
ペ
ベッキーを?
>>592 うん。ティーガーに乗った野武士が百姓共を蹴散らしていくとこなんか涎物ですよ。
百姓が農家の中でMG42を腰だめで撃ちまくるとこなんか何回見ても脳汁でる
>>586 どうせならウエイドとカパーゾも入れてあげれば七人なのに
カパーゾは強いて言うなら平八か? ウェイドは該当するやつが見当たらん。
東野英二郎でいいんじゃねの?
604 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/22(土) 22:44:29 ID:5HsVXpvR
もうやめろよ
やめろよといいたいがほかにわだいもない
よっしゃぁ。 今日第二次世界大戦の真実が届いたオレが来ましたよ
608 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/24(月) 10:32:33 ID:7qncN2Vn
いまからプライベートライアン見てみる
今思ったけどミラー大尉の肌白すぎ。外国の人ってあんな感じなの?
欧米人が何故アジア人を黄色い猿と呼ぶのか考えてみよう。
ジャクソンが塹壕の兵を狙撃するとき軍曹が「今のはお袋に見せられない」って言ってたけどどういう意味なんだろう?
>>610 > 欧米人が何故アジア人を黄色い猿と呼ぶのか考えてみよう。
あぁね。わかった
>>611 ジャクソンが移動の際に機関銃の弾がすぐで着弾しているのを見て
「今のはお袋に見せられない」(ジャクソンの母親に)という意味では
>>613 なるほど〜そういう意味か。ありがとう!
カパーゾ…ウッ(´;ω;)
>>613 原語字幕では "If your mother saw you do that, she had be very upset."となってます。
要するに「お袋」はジャクソンのお母さんではなく、ミラー大尉のお母さんの事ね。
「もしお前のお袋さんが(他人様にあんな危険な事をさせているのを)見たら、引っ繰り返っちまうぞ」って事かと。
でも確かに日本語字幕だとジャクソンのお母さんとも取れるね。
618 :
613 :2006/07/24(月) 21:38:50 ID:zvA+p7rf
>>616 サンクス!間違いを人に教えるところだった
「今のはお袋さんに見せられない」の後
「お前がお袋だろ?」とミラーが答えているので
脳内変換で
「今のはジャクソンのお袋さんに見せられない」
「ジャクソンのお袋役はお前だろ?」と解釈していたorz
日本語字幕わかりずれええええ
吹き替えだとミラーがホーバスに「俺のお袋はお前だろ」と言ってるので分かりやすい。
620 :
616 :2006/07/24(月) 22:02:19 ID:WcFBMq8O
とか書いて自分も翻訳で間違っているような気がしてきた(w 「もしお前のお袋がお前がアレ(ジャクソンと同じ危険な事を)をやっているのを見たら、スゲー心配するだろうよ」 の方が正しいかな。ちなみにミラー大尉は "I thought you were my mother"と答えている。 「俺はお前が(俺の)おっ母あだと思ってたよ(お前は心配してないだろ?)」って事なのかね。 この先は英語に堪能な人に譲りまする。
全ては、なっち様のせいかもだ Captainを中隊長ってのもどうかと・・・大尉で良いんじゃないかな
>>616 違う。危険なことをしたのはミラーのほう。ジャクソンの弾痕への到着を
成功させるために自らMG42の射線に躍り出ておとりになろうとしたことを
ホーバスが突っ込んだ。
すくなくともノベライズではそういうことになっている。
>ジャクソンへの弾痕への到着 スマン、ここ意味不明。
624 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/25(火) 00:09:44 ID:+siWrdE8
GO!と叫んだあとジャクソンが凹みにたどりつくまでの間ミラーは立っておびきよせてる そのあとすぐにしゃがみこんだ ドイツ兵の狙撃手が味方の頭をたたいて誘導していたのも、あそこを撃てと指示したと解釈していいのかな?
も少し詳しく説明すると、 ドイツ軍の機関銃=MG42は銃身がすごく重いので急には取り回しできない ↓ ミラーさん立ち上がってわざと的になる、当然撃たれる ↓ その隙にジャクソン走る ↓ ドイツ兵慌ててあっちだあっちだと銃身の向きを変える ↓ ジャクソンどうにか穴に逃げ込む つう流れ。省略されてるからわかりくいね。
>>623 すまん。迫撃砲とか艦砲でできた弾痕な。
やっとわかったぞこんちくしょおおお!!! アアアアパアアアアアアアアアム!!!!!!!!
俺もようやく理解した なっち謝罪状持って来い
ナアアアアアッチイイイイイイイイイ!!!!!!
上陸作戦の時、膝をかかえて怯え泣いている兵士・・・ 判る。俺がもしあそこにいたらアイツだ・・・。
631 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 02:04:13 ID:BpfEPOkH
>>627 ワイシュヘアッツァムイブラヒムシュケルンライツァトロンブツブツ
´・ω・`)つ↓
(゚|Д゚)←
>>627
1
633 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 10:30:15 ID:4lpxys4w
俺がもしノルマンディーにいたとすると上陸艇でヘルメットごと頭ぶち抜かれてる奴だな
634 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 12:18:17 ID:gU75s6wF
>>630 それって最後のライアンじゃなかったっけ?
俺は揚陸艇が開いたと同時に撃ち殺されるな
635 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/26(水) 13:27:48 ID:oZLI0D3W
しっかり生きろ・・・。
>>634 海岸線のバリケードに隠れて仲間兵士から押し出されそうに
なりながら怯えている兵士の描写があったよ
連投で悪いが爆破筒っての?あれで突破口開いて ホーバスが「行くぞ」って立ち上がった時、いち早く飛び出した 名も無い兵がカコイイ。ホーバスより前に行ってる。
「バンガロール!」だな。 M1A1バンガロール爆薬筒。 誰か書いてたね。 あんときのウェイドは好かん。 アレ、"Fire in the hole!"て言いたいだけだろ。
メリッシュのシーンは初めて見た頃は手に汗握る感じだったけど、何度も見ると ちょっと不自然だな。刺すときに胸が平らすぎるし、首から下が水平じゃない 印象を受ける。 粗捜ししてごめんなさい
ユダヤ人は皆あんなものだよ
迫撃砲ってあぁいう使い方ってアリなの? 底を打ってから投げてたってことは推進剤を起爆させてから投げてたってこと? そのまま投げても爆発しないのかな?
>>642 ミリオタじゃじゃいからあくまでも推測。
ケツの方に衝撃を与えることによって起爆スイッチを起動。(砲から発射された、と認識させる)
そして先端に衝撃が加わることによって爆発。
そうじゃねえと運搬の際に危なくてしょうがないんじゃない?
じゃじゃい、ってなんだよ…orz
645 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:13:43 ID:8ZZOYgW+
かわいい奴だな
そういやノルマンディの海岸にある×みたいな形の 構造物は何のために置いてあるの?
>>646 多分、上陸してくる戦車や水陸両用車を止める為じゃないかな
648 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/28(金) 01:55:24 ID:ftO1aKyH
>>647 サンクス。
やっぱそうなのか。
見てるときは「わざわざ敵が身を隠せるような障害物置いちゃって」
とか思ってたが
あとあの鉄の障害物に機雷や地雷を仕掛けておいて、 満潮時に船を阻止する機能のもあったらしい。
ドイツ側は上陸は満潮時だと踏んでいた。干潮時に海岸を数百メートルも歩兵が進軍するのは自殺行為と考えていた。(艦砲や爆撃をしくじったオマハでは実際そうなった。) だからあれは干潮時に威力を発揮するはずのもの。
間違えた。満潮時ね。
>>646 あれは棒の先に地雷を付けておく為のもの(よく見ると箱みたいなのがある筈)。
満潮時だとちょうど上陸用舟艇の底に当たる→ドカン。
干潮だとただの障害物だが、爆発物が仕掛けてあるわけで、
弾除けに使うには気分のいいものじゃないお。
653 :
名無シネマ@上映中 :2006/07/29(土) 11:59:45 ID:rDGQz6bv
ユダ豚のプロパガンダ
覚えたての言葉を使ってみたい時ってあるよね
で、ユダ豚の宣伝という点については異論・反論はないわけですな。
どした? ひとます落ち着けw
>>655 話を聞こうじゃないか
_、_
( ,_ノ` )y-~~~
山寺版販売してくんねーかな…訳がこっちのほうが断然いいんだけど。 大尉はもちろん他の隊員もはまってるしね。 パンターなんか居ないしくっつき爆弾とかいやだ死にたくないよママーママー アーッ! トロピコ好きとしては江原声は大好きだけど。
アパムですか?アプハムですか? また、ウェイドが戦死する戦いでミラー達が手榴弾をなげるけど、またそれをドイツ軍達が投げ返してミラー達が爆死した気がするのはそう見えるだけ?
爆死したけどオマハで1UPしたから残機数がまだ残ってた。
>>660 >>661 トンクス
でも字幕でアプハムって出てたのはなぜに?
ということは名前さえも紹介されてない兵士があのグループの中にいたってことか?
>>662 >でも字幕でアプハムって
発音を忠実に文字にしちゃったんだろうね。
「ブラックレイン」の佐藤なんかアメリカ人の発音を文字
にしたら「セイトウ」になるだろうし、
俳優でもスティーブ=スチーブとか、コスナー=コストナーとか
いっぱい出てくる。
ま、そもそもカタカナで表現するほうが無理があるんだろうけど。
、
違う
アプハアアアアアアッム!!!!!!!!
いや 合ってるし
668 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:34:57 ID:82ecQteh
冒頭16分のとこの、部下がミラーの肩を持ちながら「こっちを皆殺しにする気だ」「ゆるせません」って叫ぶシーン 「ゆるせません」のシーンでは声は聞こえるのにそいつの姿がなくなってるのはなぜ?
669 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/01(火) 23:38:03 ID:7jsqBzZc
ごめん 俺は、戦争の悲哀を描いた作品と思って見たんだけど 時軍の戦闘機を見て、ハンクスが言った 「天使が来た」にずっこけた‥ まあ、アメリカらしいな
おそらく日本語で言う「天使」とニュアンスは違うだろう 使い方というか意味合いも広そう
おいおい、日本語の「天使」はangelの訳語でなければ、天皇の使者という意味になっちゃうよw
>>669 だって実際あの場で戦いに参加してたら、自軍の戦闘機が神の使いに見えてしまうだろう。
それもまた戦争の悲劇だと理解すべきじゃないのか。
神の使い=天使って発想は仏教神道の日本人にはピンと来ないかも キリスト教的には普通なんだろうが ずっこけた気持ちもわからないではない だって天使って例の羽根生えてラッパ持った幼児が頭に浮かんじゃうもんな
一神教の本来の天使はすごく戦闘的だったりする。
674 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/03(木) 11:21:22 ID:0isJ5Ru1
アプハムってどこでゆってるかわかる?
Upham! 正式にはアップハム。発音はアップフームみたいになる。 字幕を少しでも詰めるように、また吹き替えで言いやすいように 戸田はアパムと勝手に改名。
あんまり関係ないけど、あの大戦で虐殺される側だったユダヤ人が 今では虐殺する側になっている現実を考えると複雑な心境になるね。
でも今回の爆撃も計算高く仕掛けてるよねえ 呆れるよ
そこでムンヘンに繋がります
アプハムがメリッシュを殺したドイツ兵に殺されなかったのはなぜ?
両手から無関心ビームを発射してたから
ばっか、光学迷彩使ってただろ。
アパムはドイツ軍と通じているスパイだったから。 ドイツ語堪能なアパムはタイプライターを使ってドイツ軍に情報を流していた。 小隊に加わる事になったアパムがタイプライターを持っていこうとしたのに ミラー大尉に見破られてタイプライターを捨てられるシーンがその証拠。
>>679 アパムは繊維喪失で、右手を銃から離してたよね
あのゴツドイツ兵も、けっこう放心状態だったみたいだし
684 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/04(金) 00:30:01 ID:ys5d941P
↑こら
かわいい奴だな
満潮時ね。
アパムは繊維喪失で便秘気味だったのある
つ[コーラック]
アパム おまえは俺か!
最後に撃たれたドイツ兵、 「アパム!」 「おれの名はアプハムだ」ズドーン
いつからネタスレにw
繊維喪失ってことは、スッポンポンだったのか?
誰がハゲやねん
衛生兵の事じゃない?
神のご加護を・・
698 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/05(土) 17:05:48 ID:bwLGypZc
DTS版って画質も良くなってますか? せっかく買い直しても、DTS音声・特典映像追加ってだけで マスターは旧版と同じとかだと萎えるんだが・・・。
上陸シーンでお腹を撃たれた部下を見て、ミラーさんが「メディーック(衛生兵)!」って叫んでたやん。 で工兵にここは爆破します戦車なんて沈んじまったよ命令なんです(以下略
・メディーック!(衛生兵!)ってシーンはあったよ。
・上陸シーンでミラーさんが「メディーック(衛生兵)!」って叫んでたやん。
・ミラー一同が身を隠していた障害物のとこへ戦車揚陸用の拠点を作りに工兵が来て
ミラーと「ここは爆破します」「戦車なんか沈んじまったよ」「命令なんです」というやりとりが。
と映画を観た俺には読みとれたのだが、もしかしたら
>>695 は
「メディックなんて名前の奴いたっけ?」と言ってるのかもしれんので真相は藪の中。
702 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/07(月) 01:46:23 ID:uAQbSX9C
メディック=衛生兵
たぶん後者
704 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/07(月) 01:48:53 ID:uAQbSX9C
小説のほうだと翻訳がいまいちでだめだな ジャクソンなんて、小説の中だとイングランドのクラウチを想像してしまう…おまけにミドルネームがブーンかよ
この映画トムハンクスが出てたんだな 最初の上陸んとこのインパクトが強すぎたせいか気付かなかったよ
;゚д゚) (゚д゚;(;゚д゚ ;
708 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/07(月) 21:24:51 ID:RJUfDTMo
オハマ上陸シーンで、 爆弾の筒みたいなのをつなげて、長くして、 点火したかと思ったら、 自分たちのちょい向こうに放って爆発。 あれって、何の役に立ったの? どうして突破口になるの? また、自分たちのあんな近くで爆発させて ふせていたけど、自分たちがふっとぶんじゃないの?
ふっとんだけど残機がn
>>708 あそこには地雷原があるので爆破筒というのを投げ込んで破壊した。
=通り道ができた
711 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/08(火) 02:06:57 ID:5Rxp/M1g
マジ質問だから誰か答えてくれ ミラーが教師とカミングアウトしただけで、なぜ部下の分裂をまとめあげるほどの説得力が? あの時代、教師が兵隊になるのはそんなに珍しいことなのか? そんなに偉いことなのか? 教えてくれ
>>711 部下の気持ちを動かしたのはそこの部分じゃなくてその後の
教師だと言うと意外に思われるようになったとか、何かが変わったとか、
女房にも話せない事ばかりしてる、でもこの任務をやり遂げたら
胸を張って帰れる気がする云々の話じゃないか?
緊張状態の矛先を全くの不意をつくかたちで変えたんだよね。 元教師という意外性。 そしてそれまでは自分について一切口を閉ざして来たミラーの告白。 ミラーの背負う傷の深さを知って皆心を動かされたのでは。
つーかそれくらい何故分からないのか不思議でたまらない。 煽りじゃないよ。
>>714 中学生ぐらいの頭脳だとその程度なのかもね。
経験が乏しいから自分で答えを見出す能力がないんだよ。
これも煽りじゃなくて、自分も同じようなことがあったから。
ミラーは死んだG.I.の身体を繋ぎ合わせて作られてると噂されるほどの兵隊なので 誰しもが根っからの職業軍人だと思ってたところに志願兵でしかも高校教師っていう ギャップにびっくりっていう場面なんだろうけど、トム・ハンクスのソフトな印象の せいでその辺が伝わりにくい場面だよね。個人的にはミラーのイメージはもう少し 無愛想でいかついイメージだったんだけどなぁ。10年前のメル・ギブソンみたいなイメージ。
717 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/08(火) 11:59:08 ID:ytDzQfbz
ミラーって勇者だったのか? あの映画では常に(((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルだったじゃん。 オレにはヘタレとしか見えなかったが。
>>717 戦争神経症という病気があってな・・・
オマハビーチも悲劇だが、1945年8月18日に千島列島の占守島へ強行上陸したソ連軍は上陸地点に
遮蔽物になる様な障害物が全く無かったために日本守備隊の攻撃で約三千名の死傷者を出した。
720 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/08(火) 14:16:55 ID:U9NDUMw6
。
まぁまとめると、ミラーは全クリ直前で残機ゼロになった。 そしてラスボスの相手してたら雑魚にやられたわけだね。
まぁ、全然違うけどな。
最後は回線落ちした
724 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/09(水) 23:45:20 ID:6M9qDiTD
ジャクリ〜ン!!
ビセットォ!!
>725 古いですね(w
ライアンのタグをみんなで座って探してるとき、横を通る兵士たち。同じ顔が何度も通るんだよなあ。あそこかなり気になる。 エキストラちょっとしかいなかったのか?冒頭すげえ遠くまで人がいたのに。
728 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/10(木) 01:46:52 ID:9hNm0iIv
>>708 爆弾三勇士でぐぐれ。
って冗談はさておき、あれは破壊筒。地雷原の中に一直線に突っ込んで爆破すると、爆風と誘爆で周りの地雷が吹き飛んで道が出来る。
手榴弾の用に中にベアリングが入っていたり殻が割れて飛び散る訳ではないから近場で点火しても無問題
729 :
606 :2006/08/10(木) 08:14:30 ID:XQtYbatC
>>607 遅くなって済まんが、SHOOTING WAR 今見てる。
ハンクスの語りで構成されているんだが、ドキュメント映像が凄い。
見たことのないものばかり。背中が燃えながら逃げる日本兵、撃たれて倒れる日本兵。
海岸に浮かぶ米兵の無数の死体。従軍カメラマンは銃の携帯が許されず、フィルムが空でもカメラを向けろと言われていた。
カメラは世界の目で、向けられた奴は卑怯な真似が出来ないからだ。と言っている。これは見るべきだね。じゃあ続き見る…
730 :
606 :2006/08/10(木) 11:53:29 ID:XQtYbatC
さっき見終わった… 多分これから見る人も居るだろうから 細かい事は言わないけど、不毛な戦争における死者からの無言のメッセージを 強く感じる作品でした。。。でも、見て良かったよ。色々と考えさせられた。
途中で死んじゃった衛生兵を見てるとなぜかすごく悲しくなる・・・
うんうん、よく判るよ だが「なぜか」ってこたあないなw
733 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/11(金) 02:08:50 ID:41txgGQH
メリッシュの死ぬシーンは、歴史に残るぜ ユダヤパンカット
ちょっおまっあばばばばって死んだよね(´・ω・`)
>>727 冒頭の遠くの人までエキストラじゃないだろw
神に祈りながら敵を狙撃するスナイパー、彼はカッコ良かったな。 スターリングラードのスナイパーも良かったが、向こうは娯楽要素が強かったのがイマイチだったかな。
>>736 主は我が隠れ家、我が砦だっけ?バリーペッパーっしょ?俺も大好き
まあこの映画も十分娯楽要素が強いと思うけどね。
739 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/11(金) 21:25:39 ID:m4+jixgm
>>738 スピルバーグ監督は言っていた。
戦争の中でいかに楽しみを見つけるか
バリー・ペッパーかっこ良かったから、バトルフィールドアースとか いうDVD買ったらさ、凄かったよ。なんかもう笑えたw
無理するな 怒っていいんだぞ
>>741 ありがとう
でも面白いもの見れたし一緒に見た友達も笑ってくれたから
まあいっかって感じ。
でも仕事は選べと思った。バリー・ペッパーもトラボルタも。
グリーンマイルからか? 結構、トム・ハンクスと競演してるなぁ。
744 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 01:39:51 ID:0k/QyGRR
バトルフィールドアースはバリーペッパーもインタビューで微妙だみたいなこと言っていた でも次のメルキアデスではいい演技してるよ 彼は寡黙で、いいとこ取りな脇役が一番合うね
745 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 01:56:06 ID:/BtxKpdV
戦車が三回発砲するけど、三回とも爆破の威力が違う バズーカも威力が違う、斥候のハーフトラックを待ち構えて撃った威力が一番凄い。 この辺を忠実に再現して欲しかった。 あと最後のシーン援軍が来るのタイミング良過ぎ。 戦闘機が戦車破壊したとき水戸黄門の印籠を思い出してしまった。 まあその辺がカタルシスを感じるのかも知れないけど。 でもこの映画大好きです。
ああいう恥ずかしい演出平気でやるよねユダヤ人どもは。 もともとが砂漠の鈍感な民族だから大げさに表現しないと 理解できないんだろう。
戦車の主砲なりバズーカなりはあたるところによって大分効果が違うからまぁ良いんじゃない? ハーフトラックは装甲薄いし、燃料に誘爆もしやすいと思う。 着弾の場所によっても砂塵が舞いやすいところでは派手に見えるだろうし。
どないせーっちゅーねん
749 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 02:29:38 ID:/BtxKpdV
D−DAYは まずモビルスーツを上陸させる。 ラメルの橋で ロボコップを登場させる。
750 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 02:33:35 ID:/BtxKpdV
そうすれば誰も傷つかない。
751 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 03:01:38 ID:8rBZdmE0
まずタイガーの真っ正面からバズーカ撃つのが間違ってる
752 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 03:26:42 ID:/BtxKpdV
素朴な疑問なのだけど バズーカって対戦車用の武器だと思っていたけど違うの? 映画では全然歯が立たなかったね。
相手が虎じゃしょうがない。 あくまで歩兵用の武器なんで。正面から戦車に挑むのは厳しい。
バズーカは陸戦時の対モビルスーツ用兵器
755 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 03:55:31 ID:/BtxKpdV
それではズゴックには使えないね。
M1バズーカの装甲貫徹力は130mmなんだが、これは直角に命中した場合の数値。 装甲80〜100mmのタイガーが相手の場合、ななめにバズーカの弾が当たると 実際の装甲厚が130mmを超えてしまい(垂直な板と斜めの板の水平方向の厚みを比較してみそ)、 貫徹できないことも多かった。 IV号戦車ならだいたい大丈夫なんだけど。
758 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 12:46:52 ID:X/lPzX/q
タイガー戦車に三個、手投弾投げ込むけど 内部爆発しなかったね。
>>752 あれは爆発の見せ方もいまいちだったな。
信管が爆発しただけで砲弾そのものは不発だったと
言われれば納得できるような演出だった。
ヘタに戦車に直撃させず、外れて隣の廃墟ビルが崩れ落ちる
ぐらいの見せ方のほうが見せ方としては面白いはず。
760 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 14:32:23 ID:7HNyEfnA
それいい演出だと思う。 プライベートライアンはほんとにいい映画だから スピルバーグに色々な意見を聞いてもらって 続編作ってもらいたいね。
761 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 14:49:06 ID:MS1kQ9vl
海岸で内蔵はみでてるやつのその後を取材すべき
762 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 15:00:19 ID:NSvs08sC
アパーム!弾持って来い!アパーム!どこ行きやがったんだ
ミラーが撃った拳銃の弾が虎の88mmの砲口に飛び込んで砲弾が誘爆したのにはワロタ
764 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 16:11:10 ID:O/EZdCkX
釣り乙
>761 あれ最初観たとき内蔵だと気付かなかったよ。 なんか腹の上にスライムみたいなの乗っかってる、としか思わなかった。 後で知ってオエッときたけど
ジャクソン狙撃兵の人が好き…
これからはプライベートアプハムの時代
プライベート・ライ ベン ってスレが昔あったな。
アパムはコーポラルなんだが
770 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/12(土) 23:44:21 ID:64ygPmiq
電車男を読んで初めて「アパム」の存在を知りました・。
ライアン主役じゃないんかい
ライアンは最後の方でちょこっと出てくるだけだよ。 主人公は衛生兵を撃ったドイツ兵。
なんかいい響きの名前が多いな… アプハムにカパーゾ、ライベンにメリッシュ、ミラー たまらん
トインビー、ハメル、ヒルシュ、マーシャル
775 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 00:19:16 ID:+tz1Sy9O
ベッキオ
シュタイナ
777 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 00:58:47 ID:lfmSgb+u
ググレカス
ジミー大西
ババルカス
ダマスカス
ちょっと油断してるとすぐネタスレになるんだなw
♪ライアン ライアン ライアンと仲間たち〜 しっぽを立てろ〜 ホッホッホーホッホッホー
783 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 09:31:17 ID:fk2XMU+Z
マイク!デベナルド!ヤング!ヴォーク!ゲットレディー! カヴヴァルィング ふぁいやー!あばばばば
マクダーナルが抜けてるわな。
785 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 11:31:38 ID:+tz1Sy9O
奥さんと薔薇の話を聞かせて下さい。
786 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 16:30:58 ID:fk2XMU+Z
マイクじゃなくてデイビスだった。 ミラーの、砂で目がやられた時のリアクションにコメディアンの血を感じるな
787 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 16:57:54 ID:XlCDvGE4
なぜ一人の兵隊をさがすのに危険を冒さねばならぬのか悩むという設定がわからなかった。 士気を保つために必要だという理由では納得できないのであろうか。
788 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 17:13:55 ID:AyROrWz8
というか、ライアンの所属が101空挺師団で、 彼らは橋を確保するために敵支配地域にパラシュート降下してて 味方の増援が来るまで小火器(あってバズーカ程度)のみで ドイツ軍の攻撃を耐えろ。って部隊で、 ミラー達はライアンの身柄を確保するために、まだ敵の支配地域で 現在交戦中の混乱した地帯を小部隊で抜けてけ。 って使命を与えられた。 ってのがよくわかってない人がイパーイいるような気がする。
790 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 22:30:24 ID:ni32PZjl
軍隊で命令は絶対だってことを788はわかってない。
791 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 22:35:03 ID:ni32PZjl
789さん意見ありがとう。 しかしハンクスの部下たちは小部隊で捜索することに不満を示してはいないとおもうのですが・・・
792 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 22:40:08 ID:6BFEdY5h
>>790 何を根拠にw
分かってるっつーの。
ただ、命令を呑んで任務を遂行するのと
自分が納得するのとは別なわけで。
一人のために七人が命をかけるって、
当人にすればこんなに理不尽なことはないだろ。
794 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/13(日) 23:45:52 ID:LmUgDo0s
>>792 だからその辺の理不尽さを映画の中で散々語ってるだろバカ
で彼らなりの答えみたいなのも見つけてるだろバカ
設定が糞とかよく聞くけど、本当にあった任務なのだからしょうがない
>>789 101空挺のもともとの任務は後方かく乱だろ?
橋を守れって任務は後からの指示だろ。
796 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/14(月) 00:16:39 ID:vFDwAFBT
>>794 うん。そんなこと百も承知だわ。
一体何を熱くなってるんだお前はw
>>795 んなこたない
アイゼンハワーが101空挺師団に与えたDデイでの任務は
ユタビーチから続く細い4本道の出口を制圧し、戦車や歩兵が通れるようにする事
そういやライアンてジミー面だよなw
何をいまさら・・・
800 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/14(月) 00:52:47 ID:E4rITGXa
>設定が糞とかよく聞くけど、本当にあった任務なのだからしょうがない この映画実話なの?
>>795 部隊によって違う。町を上陸部隊が到達するまで占領したり橋を確保する
命令を受けた部隊もあった。
>>800 実話じゃない。海軍の巡洋艦が沈んで3人兄弟(だったっけ?)が
全員死んだことがあって兄弟が全員死ぬのはなんとしても避けないと
だめだった。
ノルマンディーで前線にいた兄弟の生き残りの一人に救出部隊が
出たことがあるのは実話。
802 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/14(月) 03:44:32 ID:GfcLYrU0
サリバン兄弟かな 四人兄弟のはず ここらへんは小説にものってるから映画だけじゃわからん人は見て知れ
803 :
763 :2006/08/14(月) 12:19:31 ID:0BxYAbyW
雑魚の764一匹しか釣れんかったか
>>803 もう15回ぐらい出てるネタだからねー(・∀・)
兄弟全滅を避けるってのも、政府に非難が来ないようにする保身だからね〜
そそそそんなことないでごわす!
807 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/15(火) 07:31:27 ID:5plH26gH
>>805 保身というより士気を落としたくないからだろ。
なぜ士気を落としたくないか → 戦争に勝つため なぜ戦争に勝ちたいか → 軍人なのでそれが仕事 なぜ仕事をするのか → 保身
一人っ子の立場はどうなるんだって話だよな
>>758 それのすぐ後のシーン、20ミリメーター砲に撃たれる米兵たち、
最初っから動かないモロお人形さんがいたよね、首が飛ぶ人。
811 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/15(火) 15:50:01 ID:iX7L4OKL
なぜ保身するのか→士気を落としたくないから
812 :
607 :2006/08/16(水) 00:11:21 ID:KHVgN292
>>729 レポ乙です!ありがとう
いつか手に入れて、見たいと思います。
814 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/16(水) 01:51:46 ID:sWYamzFW
>>810 ドイツ軍はタイガー戦車×2、歩兵50人以上その他、だけどアメリカ軍は
戦闘準備している時はせいぜい15〜6人位しかいなかった。
あのシーンだけでも5〜6人犠牲になってる。
最終的にラメルの橋は何人で守っていたのか矛盾するシーンだよね。
何度も見ると、設定に矛盾があるのわかるよね。
>>814 どう考えても空挺隊員の数が増えてるよね。
ちなみにノベライズも人数がおかしかったりする。
つまり 増 え た んだよ 心霊取材の後、ファミレスでお冷が多く出されるってよく言うだろ。そんな感じ。
違う! 20ミリに撃たれたけど根性で耐えたんだよ。
ロシア船に撃たれて亡くなった漁船の乗組員って 頭に被弾してるらしい。 きっと戦車上の兵士みたいになっちゃってるんだろうなぁ・・ ロシア酷すぎる。
820 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/16(水) 21:15:20 ID:Xf75IIkJ
鐘楼 2 吸着爆弾自爆 1 戦車20_ 6 歩けないところ 背後から 2 メリッシュと 一緒にいた人 2 橋で 1 軍曹 1 ミラー大尉 1 −−−−−−−−−−−−− ライアン 1 ライベン 1 アッパム 1 計 19人は最低いた訳だね。
>>819 弾が当たったヘルメットを外してじっくり見てたんだろw
あの人「うわっ危ね!セーフ〜」と思ったのに 次の瞬間頭撃ち抜かれちゃったから納得いかねーだろな 「あれ?かすっただけじゃねーの?なんでだ」とか思う間もないか┐( ̄〜 ̄)┌
823 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/17(木) 01:39:13 ID:RyIcqAfd
ジーザス!ラッキーバスタード
824 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/17(木) 02:00:03 ID:u1spHCc/
ん?これ?こーれーはーティムポっていいます! ティムポくん、コニタンに挨拶は?アッだ、駄目だよコニタン! ティムポくッ、んを…ヒッ、 コニタン!ハァハァ…ッ!!ウッ コニタン!イイヨ…カワイイヨ!! アア…コニタン!!コニタンコニタン!!!!!??ウーハァハァ アッハァハァ…コニタンッ!!!!!ウッ!!!!(ピュッピュピューッ) “カッーーーン” ウホッ、ヒェー見た?アヴネ… “ダダッーーーン”“ビシャッッ” (ピュピュピュー)
>>822 あの人はスナイパーに狙われてたの?
それとも運が悪すぎただけ?
>>820 背後から撃たれた2人は20ミリ機関砲を生き延びた奴らだと勝手に思ってたけど違うのかねえ。
あと、橋のところ、射たれた人と、逃げようとして銃床で殴られた人、
つまり2人いたような気がする。
まあ何にせよ18人前後はいたっぽいねw
>825 単に機銃弾の流れ弾だろうね。
828 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/17(木) 12:59:30 ID:8rovMubB
2発目の当たった角度から考えると、鉄ヘル被っていてもアウトじゃないだろうか? 1発目を弾き返したのは単にヘルメットの端に当たったからに過ぎないんだよな。
>>828 そう。
2発目はたまたま真ん中に当たっちゃっただけ。
海岸で撃たれて倒れていた兵士を衛生兵が必死に手当てしてたら、 その兵士の頭に銃弾が当たって「シット!!」ってのもあったね。 ドイツ軍意地悪すぎ!
意地悪とかそういう次元の話じゃねーだろ…。 日本は平和だなぁ。
なんか実話でイラク戦争でヘルメットに六発銃弾浴びて無傷の人いたけど(テレビでやってた)今のヘルメットは貫通しないの? それとも全弾かすっただけ?
>>832 マジかよすげーな
高性能にはなってると思うけど6発ちゃんと当って無傷なんてあるのかなあ・・
軍ヲタの人マダー?
>>833 暇だからちょっと調べてみた
現米軍が使用している硬質ケブラー繊維で出来たヘルメットの場合
「大幅な軽量化と共に良好な防御効果を得ているがライフル弾のような
ものから頭部を守ることはほぼ不可能」との事です
頭部に6発も弾が当たるとは運が悪いとしか言えないけど、それを上回る
強運の持ち主だったのでしょう。
>>834 おお!ありがとう!
二、三年前に日本のワイドショーでも取り上げられてたからこの話は有名だと思うよ。
ちなみにヘルメットはぐちゃぐちゃだった
>>828 バンド・オブ・ブラザースのニクソン大尉はマーケットガーデン作戦のオランダで
機関銃弾がヘルメットの前面から入って中を1/4回って横へ抜けていったらしい
原作に記述あり、ドラマの映像でもそのシーンあり
全然別の実話で同じような話あった。 その人は、正面から入った弾が半周して後ろに抜けてった。 ちょうど、弾の通った後がきれいに剃られたとか言ってたな。
距離とか角度とかものすごい偶然で起きるんだろうね。 でもそういう話をいくつか聞くっていうことは 背景にかなり膨大な数のヘルメットへの着弾があるっていうことになるのか・・・
>>838 あんだけの弾と兵隊と戦争の数を考えると
奇妙な話はいろいろあるんだろうなあ・・・
D-DAYの直後の話だと思ったけど、
フランスの村の娘が戦闘の流れ弾を腹に受けた。
やがて治ったが、娘が妊娠していることが発覚。
親父さんは連合国の兵士と寝たんだろうと怒り狂ったが
娘は断固として否定し、実際怪我の治療中で
男と会うような機会もない。
銃弾が米兵の睾丸を直撃して、そのまま娘の腹に
飛び込んだのではないか?という結論に至ったそうだ。
実際は米兵のタマが直接飛び込んだとしか思えないけどさ。
娘が嘘つき
俺の爺ちゃんの戦地での話 たこつぼでウトウトしていたところに敵の砲撃にあって目の前に砲弾が着弾したけど不発だった。 けどいつ爆発するか分からなくて気持ち悪いから隣のたこつぼへ避難したところ意地の悪い奴だったらしく 狭いからどっか行けと言われて渋々元のたこつぼへ。しばらくして砲撃が止んで、 見てみると隣は跡形もなく吹っ飛んでいたらしい。
842 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/18(金) 14:33:35 ID:b0PFPT1p
たこつぼって防空壕でつか。
>842 自分でスコップで掘るんだよ!BOB三話と六〜七話参照
844 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/18(金) 14:54:31 ID:+1ElrePK
ヘルメットを脱いで、確認中に 再び頭に弾を喰らって死んだあの兵士を まぬけ と見るのが普通なのでしょうか?
Jesus ! Lucky bastard. (イエス ! 運のいい奴)
「機銃掃射を受けたあと、隣に伏せた人が動かないので顔を持ち上げたら 顔面が無くなってた」という伝説はよく聞かされたなあ。 小学校の先生や親戚のおじさんなどみんな体験済みかも(w ミラーの横の通信兵が同じ目に遭ってて「こいつもか」と思った。
>>841 じさまはご健勝?貴殿の立場は今となってはかなり貴重
もっと色々なお話を聞かせて貰ってUPして欲しいもの
849 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/19(土) 00:12:29 ID:A4BEuAOP
>>847 もう亡くなってしまったけど、叔父さんが前戦争で見た話。
中国で現地の人を馬で又裂きにしたり、命乞いをしてくる人を
日本刀で首をばっさりやってしまうそうだ、そうすると位が上がるんだって。
中国や韓国の反発もわかるよ、そう言う意味で小泉は勘違いしていると思う。
個人的意見だからいくら叩いてもらっても構わないけど。
このへんでヘンな愛国廚が湧いてきそうな予感
家のお祖父さんは俺が3歳の時に亡くなった。お祖母さんの話だと、 通信兵で台湾近海を航行中に米軍の戦闘機に爆撃されて、船が沈没して海に投げ出された。 漂流している時に台湾人に助けられて、台湾経由で日本に帰って来た。台湾人との写真が記念で残ってる。実話。
>>852 スマソ… ってことで、謝りついでに PRICE FOR PEACEのレポをします。
サブタイトルに付いている、真珠湾から長崎まで の文句通りに太平洋域で起こった無数のD-DAYに
纏わる出来事の数々を紹介している。
日本人が必死に戦っていた時には、あちらは余裕で撮影していた事を考えるとなんとも悲しい気持ちに
なるけど、日本人なら絶対に見た方が良いと思わされた素晴らしい作品でした。当時22歳だった米軍兵士と
日本人兵士(捕虜になった方)との終戦50年後の再会は、感動的でした。
第二次世界大戦の真実 はどうみても日本人向けの作品でした。買って後悔していません。少し高いけど。
>>838 海外の番組でやってたんだが、ヘルメットの前から飛び込んだ弾が
後ろに抜けてくってのは、結構ある話らしいよ。
かなり以前に見たので、うろ覚えなんだが、要は、
当たった衝撃で頭が後ろにのけぞった場合はアウト。
衝撃で頭が右か左に傾いたらチャンス!
本来は横から飛び出るはずなんだが、ヘルメットに着弾した弾は、
最初の貫通でかなり減速してなるべく対抗の少ないところを通ろうと
するため、頭とヘルメットの隙間を通って、後ろから出て行くそうな。
>>854 うちの爺ちゃんも戦地でそれを見たらしいけど、当時はさすがに嘘だと思っていた
結構有る話なんだね。
そりゃ銃弾は跳ねやすいし逸れやすいからな
>>849 あふぉか。蒙古軍が日本軍にやった仕打ちに比べればはるかにマシ。
858 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/20(日) 02:44:53 ID:EZ7l9w2P
ここは良スレなので 言葉を選びましょう。 あくまでもライアンが中心で行きましょう。
ライやん。
>>848 大抵は「なんてこった!」みたいに訳してるな
じゃなくて「イエス!」より「ジーザス!」のほうが いいんじゃないか?と言いたいんでしょうよ。 意味は一緒だけど、やっぱジーザス!のほうがしっくり来る。
いまさらながら、この映画って戦争映画の名作だよな。 ミラーが最後に戦車に向かって銃(コルトかな?)の場面で勝手に手が動いて敬礼しちまったよw
アメリカの美少女殺しの容疑者が誰かに似てると思ったら ライアンの衛生兵に似ていた
865 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/20(日) 23:41:17 ID:3t9s1wiw
ウェイドは何故アッパムと一緒にいなかったのかいつ見ても疑問。
衛生兵を盾に相手をだますというのは米独戦では常套手段だったから。
ウエイドの傷口がたくさんあったのはなぜ? 機関銃でもあそこまで撃たれるのはめずらしくない? それとも手榴弾の破片? それにしては傷口が丸くて綺麗だったような
>867 銃弾1発の穴だけだったと思うが。 腹の穴から拭いても拭いても血がダラー、ダラーッと垂れてくる感じが とても気持ち悪かったな。
結局アパムは戦友が死んでいくのを助けられずに何か学んだのか? あのヘタレ最後だけかっこつけやがって
いや、やつは最初から全て知っていたんだよ。
アパムは自分が見た一部始終を記録したあと自殺しているよ。
アパムって姓?名? シルベスター・アパムとかブラッドフォード・アパムなのか、 あるいはアパム・メイトリクスとかアパム・プリスケンなのかと。
873 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/22(火) 00:37:58 ID:Zz/g1b8H
ティモシー・E・アパム
>>869 あれは、気弱で知性派アパムが、イカツイ戦闘兵に連れて行かれ
そして戦友を殺され、という体験をしたら
殺意を持って引き金を引くようになるのさー、っていう表現だと思う
学ぶというより、変えられたんじゃないかな
「自分だけ帰るんじゃなくて、みんなで任務を果たし、誇りを胸に故郷に帰りたい」なんて
あまりに立派なこと言って、やってみたら全滅!ってのが肝だと思った
騎兵隊的なP-51の登場も、あの全滅をごまかすためだろう
プライベート・ライアン 副題は、 アパムの人間成長記
俺だってアパムだぜ!
アパム・アパム
この映画は公開されてすぐ見に行ったんですが、 後にアパムというキャラクターがここまで人気になるなんて これっぽっちも予想していませんでした・・・
だって誰の中にもアパムはいるからねあがあああごげぼおおがあああ!!!
アパム、落ち着けよ!
落ち着くまえに早く弾持って来い!
アパムがゲーセンに入ったら2秒でカツアゲされそうだな
884 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/23(水) 00:20:50 ID:n8PTBlHk
アパムて設定いくつなの?22位かな。 ミラー大尉が40位?
はじめてのころし〜アパム編〜
カチーンときたんだろうね
887 :
ドイツ兵 :2006/08/23(水) 05:53:53 ID:5nv1r9mW
アパム…!
888 :
アパム :2006/08/23(水) 09:52:48 ID:x4RL32l6
>>887 お、お前この前逃がした奴じゃん何で此処ににいるんだよ!ライベンに
ばれたら俺の立場がやばくなるじゃねえかヽ(`Д´)ノ
バキューン!
889 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/23(水) 11:26:56 ID:3Y/17uG5
ジャクソンやライベンがアパムという名前だったら カッコイイ名前に感じちゃうんだろうなあ。 アパムがライベンだったらもっと馬鹿にされてそうだ。
アパムカコイイ、ヘタレライ便氏ね とか言われてな アパムの中の人って今も俳優やってんのかな
どうみてもアパムじゃん
てーか、アパムのくせにカッコ付けんなと。
まぶたにマジックで目の落書きをされるアパム
夜中に教会みたいなところで静かに語るシーンがあったじゃん、 あそこでのアパムがなんか気取ってるんだ。 いちいち表情に変化を付けたり、手や頭をわざとらしく 動かしたり、こいつ何カッコ付けてんの?と思ったが あれジェレミーなんとかの素の仕草のようだな。 トムハンクスもわざとらしい演技するが、アパムもかなりうざい。
アパム今だにしぶとく生きてそう
898 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/24(木) 00:17:36 ID:3u3o1eRD
>>896 エマーソンを語るところなんて
理知的でしたね。
アパムって合衆国の地名でけっこうあるんだよね。
アパーム弾
901 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/24(木) 10:05:03 ID:3u3o1eRD
なぜかアパム大人気
アパムはドイツ語もフランス語もできて地図も書けるけどおれは脱糞しかできないよね(´・ω・`).
上陸艇から飛び降りて装備が外せないで溺れ死んだ人がかわいそうだった
>903 あれなあ・・・ なんのために生まれてきたんだよって成仏出来ないんじゃないかのう。 沖で輸送船から上陸艇に乗り移るときにも かなりの人数が海に落ちて溺死してるそうだな・・・
アパムの可愛さについて
オマハでも無血上陸できた部隊はあったみたい 割り当てが問題だったんだな まんべんなく上陸しようとして、もろ敵前・・・ 硫黄島ではさらに過酷だったようだが、ライアン越え期待するのはむりかな
硫黄島はあんま期待してない まあライアンもそんなに期待してなかったけどw
史上ニ番目に大規模な作戦は功安の役(元冠)らしいよ
>>907 バロン西のエピソードを入れて欲しいな。
アプハムフ
やはり市街戦がないと絵的につらいよな・・・
ホリョダ!
914 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 03:22:37 ID:vaZQtooN
今見終わったけどすげーなこの映画。 いろんな戦争ものみたけど迫力が全然違う。 唯一ジャクソンが死ぬのが残念。 かっこよすぎ。 てかジャクソンがしぬとき誰に伏せろって言ってたの? 隣にいた人? 普通に伏せても死ぬよね?
>>914 パーカー。空挺隊員。
鐘楼から機銃撃ってた人(そういや補助員がいなかったな…
というかあの高さから撃って当たるのか?
あの状況では伏せろか逃げろしか言えないだろ。
あの至近距離で4倍(?)だかのスコープ使ってたら視界が狭くてまともに戦えなそう。 機銃には確かに高すぎだな。重たいから思いっきり下向けたら、外に滑って落ちそうw
917 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 03:55:14 ID:vaZQtooN
ジャクソンの隣がパーカー? あとアパムが殺したぼうずドイツへいにナイフで殺された人の名前教えて! あの人はミラー部隊の八人ではないよね?
あ?
>>917 もう二度ほど見直すのをオススメしておく
921 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 11:56:27 ID:vaZQtooN
みた! メリッシュだよね? つうかメリッシュ、ウェイド、ミラー殺したやつ同じでしょ? あの逃がしたやつ。
ウェイドは確実性はないよな。
923 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 12:59:09 ID:vaZQtooN
うん。 つうかなんであそこで逃がしたんだ? 普通めった撃ちするだろw
>923 ミラーの話聞いてなかったのかよ。
925 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 14:12:48 ID:nWMsLTIc
ヘッドスペースの誤訳はガイシュツだよな?
>>921 メリッシュを殺ったのは別のドイツ兵じゃないの?
階段ですれ違う時アパムもドイツ兵もお互い気づいてないし
てかドイツ兵みんな顔が同じに見えるorz
>>921 >>926 ウェイドを撃つ→アパムと仲良し→ミラーに逃がされる→ミラーを撃つ
の人と
メリッシュを刺す→アパムを華麗にスルー
の人は別人
軍服が違うよ
928 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/27(日) 16:26:51 ID:vaZQtooN
929 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/28(月) 01:03:34 ID:DVmw4EKk
>>927 違うのか?
もしそうならこれ勘違いしている人多いよね、顔そっくりだし。
俺も、俺の友達も同一人物だと思って今まで話していました。
まあスピがドイツ軍をみんな坊主頭にしちまったからな。
今気づいたんだがレンジャーだから米兵もみんな坊主じゃないか?
あだち充の描く高校球児もロン毛だし おk
933 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/28(月) 02:00:31 ID:g6gqj45i
おいらも間違えてた メリッシュが「アパーム、弾もってこぉーぃ!」のまま殺されたのは、ゴツイドイツ兵に ミラー大尉が撃たれたのは、逃がしてもらった捕虜のドイツ兵に 凹みから、アパムが飛び出してドイツ語「銃を捨てろ!」(?)とやったとき 上記のふたりの兵+その他が居たが アパムが元捕虜だけを射殺したのは、なんでー?
日本語でおk?
>>933 引き金に指かけてたのでうっかり発砲してしまった、
というのがこのスレでの昔からの見解。
というか原作でそのような記述がある。
上陸したとき、火炎放射器で火ダルマになって トーチカから出てきたドイツ兵が、 メリッシュを刺し殺したドイツ兵と同一人物だよ。
ドイツ兵は無敵ということか
冒頭、墓の前で泣きそうになってる人が ミラー大尉を撃った人のお父さんだよ
墓に来た老人の後ろをついてくる息子役の俳優は おれの脳内ではビルパクストン。
940 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/28(月) 16:51:12 ID:MXvxokYX
最後の戦いで橋まで逃げるときにミラーが苦しんでる奴にとどめを刺す場面あるじゃん。 あれって味方じゃね? どうせ助からないから楽にしてあげたのかな
敵のスパイじゃなかったっけ?
>>941 いや、そんな重要な奴じゃない。
二、三人ミラー大尉が撃ったんだよ
943 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/28(月) 21:04:31 ID:X0TBV5/8
横スレ失礼 もうすぐカウントが1000になります。 誰かまたスレッド立てて下さい。 又話しましょう。
とりあえず落ち着け
>>942 そんな場面ない。
ドイツ兵が苦しんでる米兵にとどめを刺した場面ならある。
ドイツ兵には感情移入出来ないように上手く演出してあるな。カパーゾ撃ったやつも機関銃陣地のやつも小説版ではもっとまとも。メリッシュのはスピの創作だし。これだからユダ公はうざいんだよな。
空気の読めないお前がもっとうざいぞ。
メリッシュが強姦した女はアパムのの妹。
>>935 わぉ、ありがとう
そうか、我らがアパムは奇襲成功でニンマリだったわけじゃないのね
言いたいことがあるっ! 怒ってるんだぞ! ゴルァ !って感じかな
950 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 04:13:55 ID:vkbkn1mO
つうか心臓とかに弾あたったら即死なの? 映画みてると意識とんでるんだが。 実際は少し苦しむのかな?
951 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 04:29:44 ID:vkbkn1mO
あと最初のほうでライベンにメリッシュがナイフ渡されてこいつでユダヤのパンを切ろうっていったあといきなり泣き出したのはなぜ?
>>951 故郷のユダヤのパンを思い出したからに決まっているではないか
やめた。やっぱ改心してマジレスする。 戦利品を獲た事でようやく「生き残れた」と実感したんだろうな。
954 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 08:03:35 ID:vkbkn1mO
ウェイドが死ぬところ。 あそこだけ唯一吐き気する。
>>951 みたいな疑問が生じるのって
ってやっぱ子供なんだろうねえ。
956 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 09:50:10 ID:muFBu78S
子供といえば この板の住人に女性はいますか? 偏見かもしれないけれど、女、子供には リアルな映画だなと思うくらいで、 本当の深みや味わいは分からないと思う気が。。。
どう考えてもラストの戦闘は避けるべきだったろ、仮にそこで勝利しても 追われまくってフーバー終了じゃねえか
>>957 足止めとしては必要だと思うぞ。
防衛戦築かれたらまた面倒だ
マジ質問なんだが、フーバーってどんな意味? クソッタレとかそんな感じ?
960 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 12:53:47 ID:98SlvkFS
fubar fucked up beyond recognition めちゃくちゃ
ラストは必要 レーダー基地戦こそが無用っておばあちゃんが言ってた
962 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 13:45:18 ID:1JdOcJlJ
ライアンを探せ!
まぁ最初の上陸以外の全ての戦闘は無用だったんだけどな。 忠実に任務だけこなしとけば、ライアンの耳ひっぱって連れて帰ってくるだけでよかった
次スレのスレッド名どうすんの 【Normandy】 【Saving Private Ryan】 ←これいる? あとスレ番を5発目に直すか伍長にするか
>>964 俺は【Normandy】はいらないと思う。
たしかに冒頭のノルマンディ上陸シーンはこの映画でも最高クラスの見せ場シーンだと思うが、
この映画のテーマとはちょっと違うし…。
【Saving Private Ryan】はあった方が良いかも。なんと言っても原題だからね。
このスレって5代目なの?
966 :
951 :2006/08/29(火) 20:00:18 ID:QRuiQ7E1
56ですが何か?
967 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 21:00:41 ID:vkbkn1mO
>>955 いやもう二十歳だよw
俺はあそこは安心したんじゃなくてメリッシュがユダヤだから同じ民族と戦わなきゃいけなくて泣いてたと思ったんだよね。
>>966 いいから、そろそろ早く寝るようにしような
学校はじまるだろ?
>>967 ドイツ軍にユダヤ人はごく少数しか所属してない。
当時のドイツがユダヤ人を迫害していたのは
小学校の教科書にも載ってる事柄だと思うが。
971 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 22:55:11 ID:a7i+PJsy
ヒトラー親衛隊にユダヤ人がいたのか 歴史がひっくり返るな
973 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/29(火) 23:35:25 ID:vkbkn1mO
>>972 みんな頭いいな。
俺理系だから世界史やってないわ、スマソ。
世界史というよりは常識だと思うんだが。
頭がいい事とは別だしね
>>973 アウシュビッツとか知ってるか?
小学校の5・6年で習うはずだから、それまでロムってた
ほうがイイんじゃね?
と、フーバーの意味すら知らなかった俺が言ってみる。
気にするな。アパムも知らなかったくらいだ。
978 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 00:04:19 ID:oY0f8QPQ
fubar
fucked up beyond all recognition allが抜けていたゴメン。
余談ですが辞書でひくと
同義語でsnafuというのがある。
situation normal all fuked up
参考までに。。。
>>964 個人的意見ですがNormandyは要らないとおもうよ、
スピルバーグを入れたらどうでしょうか。
【ユダ公スピ】でFA?
>>971 ヒトラー親衛隊とドイツ軍は違うぞ?
頭大丈夫?
そして、まさかドイツ軍にユダヤ人は全くいないとでも思ってるのか?
982 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 00:33:04 ID:ie/JJ+qO
この映画で気に食わないのは、ハンクスを最後 に撃つドイツ兵のエピソードと、最後の最後に P51が飛んできて、ドイツ軍を蹴散らすとゆう 頭をかきむしりたくなるような、アメリカンな ラストだね。橋を爆破して欲しかった。 スピルバーグはこの手の映画に関してもなんか 無邪気になってしまうんだな。
983 :
みーたん :2006/08/30(水) 00:33:41 ID:JBb058h7
なーるほど
984 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 00:41:55 ID:ie/JJ+qO
武装SSはドイツ軍の中のドイツ軍ですぞ! 常に最前線にあって、戦っていたのです。
985 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 00:50:53 ID:eCNVZCUY
>>976 何歳?
アウシュビッツなんか聞いたこともないな。
年代違かったら教育課程違うんじゃないかな?
>>984 SSはそもそも軍隊ではないんだが。白虎隊みたいなものだ。
987 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 01:09:56 ID:ie/JJ+qO
確かに国防軍と親衛隊は違うのだが 事武装SSとなるとほぼ軍と同義であり 師団規模の戦力を持ち兵の士気抜きん出た 実力といいまさにヒトラーの軍隊そのものですな
>>987 ばかだな。
ドイツ軍とSSじゃ、そもそも指す組織が違うんだよ。
同義もなにも、全く別のものだ
>>985 まだその教わる年齢にも満たないんじゃねーの?
990 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 02:17:26 ID:ie/JJ+qO
国防軍と武装SSは常に前線で同じ指揮系統 にて戦っていたのだし、SS弟1戦車師団 ライプシュタンダルテSSアドルフヒトラーは ドイツ軍最優秀師団に数えられていた。 ヒムラー配下の収容所の番人どもとは全くべつもん とゆうことですな
991 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 02:23:42 ID:eCNVZCUY
>>989 オッサンか?
かなり年代に差がありそうw
アパムアパム
993 :
976 :2006/08/30(水) 02:49:27 ID:2ZsXldwt
>>991 オマエとはかなり年齢差があるみたいだな。
WW2は小学校の社会のお時間に習いますから、
ランドセル背負える歳になったらまた来てね、坊や。
994 :
名無シネマ@上映中 :2006/08/30(水) 03:21:50 ID:RklOJ3w/
いっつも思うんだが、アメリカ兵ってなんでちゃんと鉄カブトかぶらないの? 蒸れてもハゲても生存率あげていきたくないのか? 緒を締めYO!
>>994 爆風で首を持ってかれるので、わざとあご紐はしないらしい
オッサンだろうが小学生だろうが 無知をひけらかすことが恥ずかしいのには変わりない。
>>995 レスありがとう、あれ重そうだしね ドイツ製のはさらに
映画的にキャラが目立つようにってのもあるでしょう>ヘルメット取り