【マツケン】バルトの楽園【ブルーノ・ガンツ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
6月17日に公開される日・独合作映画「バルトの楽園」について語ろう!

「バルトの楽園」公式サイト
http://www.bart-movie.jp/index.html

出演者
松平健
ブルーノ・ガンツ
高島礼子
阿部寛
國村隼
大後寿々花
中山忍 Nakayama Shinobu
板東英二
大杉漣
市原悦子
オリバー・ブーツ
コスティア・ウルマン
2名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 12:18:16 ID:pQcPFhkf
     ,、‐'''''''''ヽ、
   /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
    l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-ゞ:::::::::::ヽ,
   ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : :ヽイ~`ヽ:::::::i/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}| やったね! トラトラトラのしまじろうが>>2ゲットだよ!
    /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ | みんな、たまにははやくねてみよう! はやおきはさんもんのとくだよ!
.   !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!  |
   |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : :<iii|  |>1ちゃんへ いいすれっどをたてたね! これからもがんばろう!
   |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.| |>3ちゃんへ こんどは>>2をとれるようにがんばろう!
   |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i<>4くんへ まじれすしようかどうしようかまよったのかな?
  /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i  |>5ちゃんへ おまえみたいなばかはおとなになってもやくにたたないからはやくしのう!
 ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/   |>6くんへ がきのうちはなんでもゆるされるとおもったらおおまちがいだよ!
. /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─  |>7ちゃんへ もういいいからしね!
   ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/    |>8いこうのみんなへ いつかはしぬんだからはやめにけいけんするのもじんせいだよ!
    \  \,,_    _,,,/     : /\    \____________________________________
      `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"
.    //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.  / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \
3名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 01:37:24 ID:K6yUC9xm
NHKのドイツ語講座で「バルトの楽園」の特集をやってました。
撮影風景や健さんとドイツの役者さんのインタビューを放送してました。
健さんは存在感が大きく、ドイツの役者さんはマスクが甘くて格好よかったです。
ドイツワールドカップ開催中に日独同時公開で、ドイツでマツケンサンバが流行ったりして。
4名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:12:28 ID:Vqt/O/AX
この板で健さんと書くと紛らわしいから、マツケンもしくは松平の方が
いいのでは?
5名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 10:13:33 ID:Vqt/O/AX
それにしてもブルーノ・ガンツはよくオファー受けたよな。
6名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 15:36:16 ID:b8W5toq+
この映画って確か製作がシナノ企画なんだろ。
7名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 16:16:52 ID:iMM4ihZs
>>6
そうだよ。
8名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 18:24:56 ID:MWFftuSI
地元映画hosyu
9名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 12:10:30 ID:wo+5fdRG
捕手
10名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 15:27:48 ID:rWoAMa4l
     彡三ニ三ミミミ-、      /             ヾ:::::\    
     xX''     `YY"゙ミ、     /              \:::::::\    
    彡"          ミ.  ミ|                 |:::::::::| 
    |::::|∪           ミ  ミ| _-=≡彡  ミ≡==- 、   |:;;;;;;/
   ,=ミ/  =三ミ j i=三ミ|   | | <・>| ̄ ̄| <・> |─´ /  \
   | 、====| <・> |=|<・> |   | ヽ__/   \__/    >∂/ .
   | '|   ーー" 丶--'.j  /   /(     )\      |___/  
   ヽ|  、 /`^ー^、  |  |    /  ⌒`´⌒   \     ) |. 
     |  ""| ∠二>i /  .|   │                | |. 
     |\    ---  /  (   \/ ̄ヽ/\_丿      / |  
   /|\`ー-、__,_ノ    \  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /
11名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 17:12:20 ID:5EyKCRZL
ギョーン、ギョーン
12名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 16:18:50 ID:xE84Q8Ui
>>3
ブルーノ・ガンツは「ヒトラー最後の12日」のときも
ドイツ語講座のインタビューで
「日本とドイツは違う。歴史を調べたが日本はユダヤ虐殺のような
虐殺行為はいっさいしていない。だから日本の罪状はドイツよりも
ずっと軽いはずだ」と言っていたな。
13名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 10:59:17 ID:bW5t09qd
早くみたいこの映画!
ドイツの人はけっこう親日
14名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 16:46:23 ID:ZKu1CqNJ
↑と黄色い人が妄想乙。
15名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 01:27:41 ID:ejcAK81G
↑劣等半島人には用のない映画だがなw
16名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 21:20:24 ID:RHvQO4I1
           -=-::.
     /       \:\
     .| ノーベル賞命 ミ:::|
    ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
     ||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ
      |ヽ二/  \二/  ∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /.  ハ - −ハ   |_/ <  ハアハアハアハア バルトの楽園大ヒットまだぁ?チンチン
     |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
   /\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  /
 /     \ilヽ::::ノ丿  /ヽ     ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|    ノーベル平和賞受賞工作用資金
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
   /     /           ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
         / キンマンコ     i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\      ノ             |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
17名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:32:48 ID:9TtfR8JV
>>16
捏造論文でノーベル賞を狙う半島国は、やっぱりノーベル平和賞も
金で買ったのか。なるほどなw

>>12
ドイツ語講座のバルトの楽園特集のとき、ドイツの若手俳優が

「ドイツじゃ国旗を振り回しただけで、左翼から睨まれる。
オランダやアメリカのすごいナショナリズムがうらやましい。」
「ヒトラーの罪状を反省するのは大事だが、その上で愛国心を
持つことはすばらしいことだ。」

などと言っていた。
日の丸君が代は悪だとかいうどこかの団体に聞かせたいものだ。
18名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 09:28:24 ID:nA0Wlqjm
ドイツでも結局同日(6/17)公開となったらしい。

本映画に関してシナノ企画がどう関わっているのか興味深い。
19名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 15:49:29 ID:TgpDqfuK
シナノ企画制作と言っても出演者にあまり学会員らしき人物はいないな。
20名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 20:03:20 ID:Vzlm2nc2
学会員はマツケンだろ。他は知らん
21名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 17:01:30 ID:B8XZbL0e
学会系の雑誌インタビューに出ただけで学会員にされるとは・・・
ココは変なところだね
22名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:04:44 ID:gkrlu+Q2
>>21
禿胴
学会員じゃなくても学会系の雑誌インタビューにでる人なんて結構いるよな
23名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:58:41 ID:adOqyy8K
芸能界なんて学会員と在日の巣窟だよ。
いまさら別に気にすることではない。
24名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 05:58:46 ID:5ldd0Zip
この映画面白そうだね
25名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 07:31:50 ID:qMMlA4te

久々に映画館で見たい映画来た!!

26名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 13:28:12 ID:wX/lcLkJ
邦画で歴史物って久しぶり?
YAMATOは歴史物に入るのかもしれんが。
27名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 00:05:39 ID:1U3FQQKc
かなり前に同じ内容のドラマがあったな。
大竹しのぶがドイツ兵の子供を身ごもる役。
他の配役は忘れてしもた。
28名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 01:10:20 ID:lQTmrdRO
最初にこの企画の話を聞いた時、もしかしたら「戦メリ」以来の国際的な
合作映画になると期待したんだが・・・出目にマツケン、オマケにシナノ企画かよ・・・orz
29名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 01:41:42 ID:1U3FQQKc
戦メリが国際的に有名だったのは大島が監督だったからだろ。
タケシも坂本もまだまだ世界的には無名。
大島にしても世界に名を売ったのは「愛のコリーダ」だし。
ブルーノガンツが出ているだけで話題性は十分。
マツケンだってマツケンサンバはBBCやCNNでも取り上げられて
世界的に有名だからなw
30名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 11:07:48 ID:kY3UKJ83
そういや、マツケンサンバをアメリカで発売するって話し、
いつの間にか立ち消えになったなw
31名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 02:45:45 ID:HryBGBtT
>>28
マツケンがダメなら誰を出せばいいんだ?
朝鮮徴用兵役でペ・ヨンジュンとかかw
32名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 04:57:32 ID:8of0bsm7
ペなんて強制労働の炭鉱夫でいいだろw
33名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 22:36:32 ID:C5hAhpKV
予告だけ見るとなんか画面が軽いな。
34名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 23:20:17 ID:Q99aBuYF
阿部寛はドイツ兵かドイツ人と日本人のハーフ役か?
身長189cmの日本兵なんて非現実的な設定やめてくれよ
35名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 23:37:30 ID:Mau9DJCA
高身長の日本人兵士がいないわけじゃないだろ。
ステレオタイプの日本人兵士しか出てこない映画なんてこっちから願い下げだ。
36名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 23:46:16 ID:cW6NN1Tm
シナノ企画映画
「人間革命」 ご存知w
「砂の器」  日本映画を代表する名作
「八甲田山」 陸軍もの
「聖職の碑」 丹波先生
「動乱」   高倉健&吉永小百合 陸軍もの
「かあちゃん」 岸けい子

草加臭いことは臭いけどw、けっこう手堅い作品がある。
全部が全部ホー法華経というわけでもない。

37名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 14:28:19 ID:Otl5ZdWh
日本兵はチビ多かったが身長180越す高身長も結構いたらしいぞ
特に海軍のお偉いさんは何故か高身長多かったらしい
38名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 15:34:04 ID:KJs6MiiY
>>34
阿部寛はマツケン演じる収容所所長の副官役
39名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 00:05:11 ID:KeWYwOTw
後援に創価学会と朝日新聞が・・・・
40名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 00:25:22 ID:PWI4pdFX
今回創価関係してんの?
41名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 09:18:32 ID:YUlvryyL
>>39
読売新聞が協賛(製作)しているけど
42名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 13:06:46 ID:baW/KaTe
>>40
シナノ企画が制作に加わっているんだから、関係してるんでしょ。
43名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 14:42:42 ID:luYQNZ4X
坂東収容所を描いたドキュメンタリー「日本人とドイツ人」を読んだこと
あるけど結構面白かった。まさかこの話が映画になるなんて思わなかった。

ドイツ捕虜たちは結構ノビノビと収容所生活を満喫して地元の祭りに参加したり
地域民たちに笑劇公演やクラシック音楽公演(軍楽隊の部隊も捕虜になった)
ドイツ物産博覧会を開いたり、子供たちと凧揚げしてたらしい。
地域の娘さんたちもかなりの数が捕虜たちと恋愛し真鍮眼と呼ばれるハーフを
生んだらしいw。

マツケン演じる収容所所長は実在の人物だけど、ブルーノ・ガンツ演じるドイツ海軍少将
は架空の人物で青島民生長官オットー・ギュンターがモデルみたいだ。

10年前の日露戦争当時の捕虜たちは教育レベルが低く文盲が多かったみたいだが、
ドイツ兵捕虜たちは教育レベルが高く技術者や教師が多かったから、地元の学校で
体育を教えていたり、農作技術を伝授したり、お菓子やパン製造、精肉・乳牛製造を
地元産業に根付かせたりしたみたいだから地元民に感謝されて彼らが本国に帰る
とき、ドイツ兵捕虜たちと地域住民たちはみな別れを惜しんだらしい。

ドイツ兵捕虜たちも坂東で過ごした収容所生活が忘れられず、大阪万博前後には
何人かの生き残りの元ドイツ軍人が収容所跡を訪れている。ちなみに坂東収容所
は太平洋戦争後も建物が残っており、大陸からの引き上げ邦人や空襲で住居を
失った人たちの集団住居として活用された。「坂東」英三郎もそこで幼少時代
を過ごしたそうな。
44名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 00:48:34 ID:XNSXC5B4
身長については山下将軍が175cmで小沢治三郎は180cmを超えてたんだよな。
あながちチビばっかじゃなかったんだよな。
45名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 03:08:26 ID:j7oEB+Dj
これ7週いっちゃうの?
46名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 20:31:10 ID:cOYFXqNq
立ってたんだ楽しみだ
47名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 20:57:12 ID:cGO/Om/S
日本軍の捕虜待遇は、日華事変で自軍の投降兵士を大量に惨殺されて
転向することになるんだな。

南京大虐殺はむしろ有るべきであったほど。
48名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 21:11:26 ID:tXdXCMBh
日本語でおk
49名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:40:24 ID:5VMaBxpF
>>47
歴史を偽造するな。
戦陣訓を知らぬとは非国民めが
50名無シネマ@上映中:2006/03/29(水) 17:12:20 ID:4nJCDMec
あげ
51名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:15:23 ID:G/FPnaQc
ブーノガンツとマツケンとでどういう映画なるか全く予測がつかね〜
そこらへんが楽しみだ
史実とかにこだわらなくてもいいから楽しめる娯楽作品にして欲しい
52名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 09:36:40 ID:YQhWRt8x
ブルーノ・ガンツが架空の人物(一応青島民政長官というモデルはいるが、
あくまで文民)を演じているという時点で史実とは一線を画している気はする。
松江だけでなく、様々な捕虜や板東住民にもスポットが当てられているし、
一種の群像劇に近いのかもしれない。
53名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 00:59:55 ID:ODDyCyJ5
らくえんじゃなくてがくえんなんだね。
54名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 12:37:54 ID:KahDxWuE
ナチス総統アドルフ・ヒトラーと8代将軍徳川吉宗の激突を描いた
青春学園アクション「バトル学園」か。
時代考証がおかしいと思う。同時代の人物じゃないよ。
55名無シネマ@上映中:2006/04/02(日) 14:49:41 ID:wirU2PYB
>>54
ヤレヤレ( ´_ゝ`)
56名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:20:21 ID:tyMlHURf
>>54
映画じゃなくておまいがおかしい
57名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 00:38:10 ID:mUraVeby
ブルーノ・ガンツの代表作はヒトラーよりベルリン・天使の詩だろ
58名無シネマ@上映中:2006/04/08(土) 18:38:56 ID:RaMVEAHj
それにしても、関連本の版元がほとんど潮出版…。
協賛企業にキリンビールって、アンチにはたまらないだろうな。
59名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 11:30:40 ID:JAfX4fGG
バームクーヘンのユーハイムの創業者はここの捕虜出身だっけ?
スポンサーやればよかったのに。

>>49
チョンが戦陣訓を語るなヴォケ
南京大屠殺は捏造だが、シナ人の日本人虐殺は事実だろが。

通州事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%9A%E5%B7%9E%E4%BA%8B%E4%BB%B6
60名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 12:20:14 ID:jBnnWrRE

プロピアでマツケンの皇軍将士姿が見れるぞ
61名無シネマ@上映中:2006/04/09(日) 19:02:19 ID:rqvI7Y0j
今朝の読売に全面広告が出ていたよ。
62名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 21:50:08 ID:8mFtxz+n
マツケンの髭はもっと自然な感じにできなかったのか?
63名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 23:44:11 ID:6+JK7pY1
スターリンにしか見えないし
ドイツ軍のエライ人の方が小さいんだけど
ttp://www.bart-movie.jp/trailer/index.html
64名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:42:45 ID:Yf4d93/M
>>62
ヘア・フォーライフか。
ttp://www.artnature.co.jp/hfl/
65名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 12:10:26 ID:SO/fnDwt
>>62
予告編を見たら、ブルーノ・ガンツがマツケンに
「その髭は似合わないから切れ」というシーンがあった。
で、マツケンは「これは会津のサムライの誇りだ。絶対に切らない」
とやりかえす。
66名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 18:20:00 ID:LMcaxu+l
近代史好きなんでちょと覗いてみたけど、ブルーノ・ガンツでるの?!
すげえなそれは。
67名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 19:52:10 ID:8DpnvLEC
>>59
凄く視野が狭いんだね
68名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 09:16:24 ID:hYPLmGk9
松江豊寿は実在の人物だが、彼の写真を見ると・・・。

あの髭は結構忠実w
69名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:01:32 ID:iSct23Tk
>>67
おまえは視野以前に重症の脳疾患のようだな。
南京大虐殺に具体的な証拠など何もない。
全部の信頼できる証拠を合わせても、アメリカがイラクで殺した民間人
にも遠く及ばない。
70名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 22:47:05 ID:5JmS+ZHw
フェーゲライン!フェーゲライン!!フェーゲライン!!!
71名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 23:30:44 ID:Q5NpoaSt
南京の話はよそでやれ
72名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 17:35:36 ID:G7HN5ynQ
まつけんあわおどり
73名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 18:15:16 ID:Ed+zT1C3
相変わらずの寿々花ヲタぶりが微笑ましいな
http://cinema.translocal.jp/2006-04.html
74名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 18:36:39 ID:0cYbXhBb
プロピアのCM冷める
75名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 20:39:38 ID:3DfMnfNV
バルトの楽園 (出目昌伸)

◆マツケンサンバの松平健が出て、ベートーベンの第9が使われ、ブルーノ・ガンツが出るというので、
一体どんな映画になるのかと思ったが、けっこうまともな映画だった。いや、なかなか悪くないのではな
いかと思う。
◆前置きが長くなった。映画が始まってまず感じるのは、映像の安定性と美しさである。これから始ま
る映画の内容はともあれ、しっかりした映像は、これならどちらへ転んでも、そう酷くはならないだろうと
いう予感を与える。戦争がメインではないが、日本が戦勝して、ボロ儲けをした第1次世界大戦の青島
の戦闘シーンから始まるのと、この映画の主役・松江豊寿(松平健)が、会津藩士の長男という設定で、
映画のフラッシュバック・シーンで、会津戦争のシーンがあるので、戦闘シーンが何ヶ所か出る。そこで
弾がさく裂したりするのだが、そのシーンが実に冴えている。エンドクレジットを見たら、ガンエフェクトの
担当は、納富貴久男氏だった。さすが。
◆日本映画であり、極めて日本的なテーマを扱っているように見えながら、意外に国際的なのだった。
ドイツ人が登場していることよりも、主役が、「会津藩」の出身であることで、日本の主流に距離を置い
ている点がその1つ。それから、「板東俘虜収容所」の地域性への意識である。まあ、パターンと言えば
そうだが、映画はどのみちパターンを描くのだから、どうせパターンを描くのなら、単一よりも複合的の
方がいい。
◆会津藩は、明治の王政復古に反対した「反体制」の藩であり、「戊辰戦争」で負け、「反逆」の罪で
「滅藩」の処分を受けた。松江豊寿の父(三船史郎)は、新政府に「反逆」して、ひどい目に会った。私が
子供のころ、親の家で働いていた人の一人に会津藩出身の人がいたが、誇り高く、頑固な人だった。
◆ドイツ人の俘虜たちが敵対的でなく受け入れられたのは、四国にもともとあるホスピタリティの文化と
関係がある。四国の四十八カ所巡りでは、土地の人々が遍路に食べ物などを提供しているが、こうした
無償の援助の習慣がこの地では強い。わたしは、いまでも、パターン的に四国の人にはそういうものを
感じる。その意味で、このドラマは、会津の「つっぱり」と徳島の「ホスピタリティ」とが相乗効果をあげる
ことによって出来上がったとも言える。
76名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 20:43:40 ID:3DfMnfNV
◆会津(福島県)も含めて、昔から、東北からは、すぐれたドイツ文学者が輩出している。東北弁とドイ
ツ語に共通性があるのかもしれないが、それとともに、ある種の「筋」文化というか、筋を通す=論理性
重視の文化が東北にあり、それが、ドイツ的な論理重視の文化とどこかで噛み合うのかもしれない。松
江豊寿は、「わたしが預かっているのは、収容所であって、刑務所ではない」、戦争俘虜は、ハーグ条
約では罪人ではないのだから、その人権を重んじなければならないという論理を守り、軍部の圧力を頑
として聞き入れない。その頑固さは、きわめて論理的なのだ。
◆面白いと思ったもう一点は、松江豊寿は、武士の息子でありながら、日本の「平和国家」的な方向を
先取りするような意識の持ち主である点だ。収容所のドイツ人たちを無差別に働かせるのではなくて、
パン作りのマイスターがいると分かると、それを優遇し、パン作りに専念させる。オリバー・ブーツが演じ
るカルル・バウムである。彼は、のちに神戸に住み、パン屋を開き、日本におけるパン製造に貢献する
らしいが、その事実はともかく、海外から新しいものを積極的に取り入れ、それを自己流に発展させる
日本の「商い」文化のパターンが見えるのである。支配し、管理するよりも、受け入れ、取り込むことに
よって、積極的に学ぶというパターンだ。
◆『北の零年』と『SAYURI』で天才的な演技を見せた大後寿々花は、今回も悪くない。大後に甘い私は、
プレスを見て、「すごいなぁ、目つきが他の俳優とは全然違う」と思い、映画を見たら、それも当然、ドイ
ツ人の父と日本人の母とのハーフを演じるので、コンタクト・レンズをしているのだった。
◆収容所を守る大尉(國村隼)は、通訳も兼ねるのだが、國村のドイツ語の発音がなかなかいい。松平
のは、暗記の産物。
◆最初、ナレーションは、俘虜の一人ヘルマン(コスティア・ウルマン)が、故郷ドイツの母親(イゾデ・バ
ート)への手紙を読んでいるスタイルで行なわれる。ところが、手紙を日本語で書いているわけではない
のに、ナレーションは、たどたどしい日本語なのである。途中で、歴史的な説明のシーンで、別の「客観
的」なナレーションも入り、なんか統一がない。
77名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 22:35:34 ID:uY6c2IeO
マツケン、軍服似合うな。

>>44
ウチの祖父(92)も身長、180cmあるよ。
結局、遺伝的なものが大きいらしい。
78名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 23:43:28 ID:N8NpU0h4
ドイツの捕虜が日本に伝えたのは第九だけではないのだな。
すでにルールだけが伝わっていたサッカーの近代的戦術や、
バームクーヘンの製法を日本に定着させたのもこのときの捕虜だった。
79名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 00:35:33 ID:8E+ctYeI
バルトの楽園というタイトルはどこから来ているのだ?
確かにドイツはバルト海に面しているけれど、
ドイツはどちらかと言えば内陸国家であり、
バルト海というと北欧諸国のイメージになりそうだが。
エストニア出身のバルトという相撲力士もいるし。
80名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 02:44:10 ID:CRX67St2
バルト=髭
81名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 07:15:04 ID:dhWmebO6
5月上旬の試写会にいってきます。
舞台挨拶もあるみたいなので楽しみです。
82名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 20:53:29 ID:MqAOlr+B
こんなキャンペーンソングは嫌だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060427-00000037-sanspo-ent
83名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 23:03:38 ID:F29XhG0A
>>82
まさかスタッフロールで流れないよな?
84名無シネマ@上映中:2006/04/27(木) 23:40:20 ID:/5AhmTiZ
これ、最近盛んに宣伝されてるが、
口髭をたくわえた軍服姿のマツケンが遠い眼差しで正面向いて立ってる
あの写真を見る度に、TV映画のような安っぽい雰囲気を感じてしまい、
一気に観る気が失せてしまう・・・orz
85名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 15:37:21 ID:/6dRvveB
>>84
安っぽいTV映画って韓国ドラマのことか?
そりゃあのゴキブリ髭は見苦しくてかなわんが、あれよりはずっとましだろ?
86名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 22:42:38 ID:kFhEUab+
立派なカイゼル髭だぞ
あんなにいい髭になるのにどれだけの歳月がかかった事か
87名無シネマ@上映中:2006/04/28(金) 22:55:34 ID:GSfGpGUo
>>81
さらっとでいいので感想をお願いします
それによって観るかどうか決める。
試写会どこで募集してたの?見つからなかったよ
88名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 00:25:00 ID:apRbSv06
>>82

     ♪    /.i   /.i  /.i
   ♪     ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ   エーライヤッチャ
        〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ     エーライヤッチャ
         └i===|┘i===|┘.i===|┘        ヨイヨイヨイヨイ
           〈__〈 〈__〈 〈__〈
89名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 03:03:50 ID:4wPsOeIb
>>87
81は福島県在住と見た。そんな自分も福島県民。
先日会津風雅堂での試写会案内のCM見た覚えがあったので、ググってみた。

ttp://www.aizu-bunka.jp/fugado/

確か舞台挨拶にはマツケンも含まれてたと思う。
9081:2006/04/29(土) 14:18:47 ID:XkhAdAZo
お察しのとおり福島県民です。
会場は郡山ですが。上映後に舞台挨拶らしいです。

↓これらの品々がもらえるみたいで、映画はもちろんですがちょっとワクワク
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20060420/kennai-20060420095833.html
91名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 20:36:25 ID:TeGj5NFD
>>86
あの形になるにはどれぐらいの月日が必要なの?
92名無シネマ@上映中:2006/04/29(土) 21:35:57 ID:N9/aZp4N
カツラの会社が付け髭を作ったらしいよ。
93名無シネマ@上映中:2006/05/02(火) 00:25:22 ID:hhDxKddT
確かにあのコマーシャルは頭髪のカツラの宣伝ではないな。
94名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 00:41:38 ID:6mPRjy93
あのカツラ会社も制作にからんでるのかな?
どうみてもあのCMはカツラよりも映画の宣伝に見えるのだが。
95名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 04:04:33 ID:aVytkTyL
これが創価映画じゃないと思ってる香具師がいるのか。
もちろん100%じゃないけど。この映画の想定観客は、大集団順に挙げると:
創価
第九信者
マツケン信者
阿波踊りよさこいその他の踊りファン(内容は実質創価)
徳島県民・福島県民
日本軍のいい話が聞きたいアホウヨ
96名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 08:42:46 ID:Fv1vdbvZ
第九信者って、そんなに多かったのかw
97名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 21:19:56 ID:fLf4BUA9
徳島県民=層化と思われるのは心外だな。
仙谷由人を選出し続ける四国随一の民主党の牙城だぞorz
98名無シネマ@上映中:2006/05/03(水) 22:04:34 ID:ATUlHygs
火に油を注ぐようなことを
99名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 00:25:00 ID:w9a8Ho06
徳島の収容所セット見に行って来る。

写真とかもうpしたい。
100名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 04:24:08 ID:ZL2mWAAt
第九信者はマツケン信者よりずっと多い。冬しかやらないから夏やると有利。
マツケン信者については阿波踊り版サンバを用意しているはず。
阿波踊りよさこいその他の踊りについては、何かのイベントがあるはず。これは
おそらくマツケンもからめて宣伝が行われるはずだが、どうせ動員されるのは創価。
101名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 05:00:44 ID:V9ypDdk+
というか、徳島は幸福の科●の本拠地。
102名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 09:10:34 ID:tsl4XZ3A
徳島=仙谷由人=幸福の科学=創価のたまり場
ということか。
103名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 10:21:08 ID:vAqjuHkm
第九信者って何?初めて聞いた
104名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 10:57:18 ID:fwxLuJb+
あんまり本気にしなくて結構。
105名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 11:45:18 ID:fsbT3lyI
漏れは寿々花信者なんだが少数派かい?
106名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 13:36:24 ID:T5MzdcYc
EDが出演者全員でマツケンサンバなら絶対見に行く
107名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 19:33:10 ID:wbYwY37Y
つーか、第九もマツケンも信者っつーほど濃いヲタは
あんま数いないような気がするんだが。
108名無シネマ@上映中:2006/05/04(木) 21:48:58 ID:30rG+WCh
創価に比べれば第九(全国男女)もマツケン(オバサン主力)も少数。
結局映画の製作ってのは、前売り券を買う団体をどのくらい集められるかが鍵。
そして創価はどこの映画会社が一番利用しているかというと、ここ。(ただし
前回に比べると石原さとみのような強力な出演者がいないような気がする。
マツケンって創価じゃないだろ?)

この映画でいえばテレビ朝日がいるのに朝日新聞(落ち目)が見捨てられて
読売新聞が加わっている理由も、前売力の問題。>>95のリストには読売読者も加えるべき。
109名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 01:43:15 ID:YrB1zQ3e
>>106
残念ながら『マツケン阿波踊り』だそうだ
俺はサンバ以上に見たいぞ
110名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 05:01:34 ID:9DrV0+e0
>>109
四国とか関西方面の創価に入るか誘ってもらえれば動員の時に近くで見れる。
111名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 07:23:24 ID:YrB1zQ3e
>>110
スマン、言ってる意味がわからん
112名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 14:13:42 ID:4Zo0l+S/
>>111
まだ発表されてないみたいだけど、映画のイベントで創価の大動員があるはず。
その時に創価にくっついて参加できれば、そのイベントにマツケン来た場合は
参加者として阿波踊りとサンバを相当近くで見られるはず、ということ。
11399:2006/05/05(金) 19:12:18 ID:+ceaz9Lo
帰還
写真も後日うp
話も色々あるけど

演奏役のドイツ兵は東映が本国で「諸費用こっち持ち、映画に出たい人募集」という事で集めたと。
中には数人へたっぴな人も居たり、スケジュールがつまってたけど最後にはちゃんと出来たとか。

合唱役は日本で集めたけど、ちゃんとドイツ系白人を集めたらしい。
(ガイド談)
「外国映画で日本人役として中国人や韓国人を出しても、私たち当の日本人は分かっちゃうでしょ?
それと同じ様にあっちの人もアングロサクソンだろうが分かっちゃうからちゃんと選定致しました。
この映画はドイツ・オーストリアでも同時上映しますから。」

「坂東英二さんは名字の通り地元出身の芸能人で、本人も是非出演したいと仰っていましたが、
結局久留米の俘虜収容所所長役と云ういわば悪役でしたので残念がっていましたw」とか。

「主役のマツケンとブルーノ・ガンツは宿泊ホテルはスイートにお泊りでしたが、
高島礼子さんら副演の方々は普通のお部屋でした」とか。
114名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:08:45 ID:/tIndkaH
>>95
右翼と創価をいっしょにするなんてアホだから
左翼とチョンはバカなんだよな。
115名無シネマ@上映中:2006/05/05(金) 23:35:18 ID:ir8p2+xI
>>114
右翼も創価も集められるくらいでなきゃ映画制作商売は成り立たない。
ヤマトだって右翼も左翼も集めたろ。
116名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 01:30:25 ID:954rTNsR
>>99
施設内にある自動販売機はやっぱり伊藤園でしたか?
117名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 16:27:24 ID:+FGuUI4z
>>113
おかえりー。
徳島県人だが結局セット見にいってない。

板東英二出てるのか、初めて知った
118名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 18:48:35 ID:i0vOdmUW
>>116
いや色々、数台種類はあったかと。

>>117
別に映画公開終了したらすぐに片付けるわけでもないし、そのまま保存するみたいだから大丈夫。

自分は阪神の人間だから光速バス使って淡路島縦断して行ったけど、一つアレだったのが電車の待ち時間orz。
1時間待ちが普通だったし尚且つ時間を逃しまくって計数時間は待ちぼうけくらってた。
「JR鳴門駅〜乗り換え〜坂東駅〜バス・徒歩〜セット村」
ほぼ初めて単線の汽車や手動改札、無人駅に凄まじい時刻表etcを見たからカルチャーショックがw
あちらの人はマイカーがデフォなんだろうけどねえ。

電車や駅では殆ど人が居なかったけど、セット村には大分観光客が居た。
周辺にはドイツ館や資料館、記念館があったけど時間の都合で行けなかったや。
119名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 19:12:46 ID:gipT+eqC
>>118
おまえなぁorz

京阪神みたいな五分に一本電車が走ってくるようなところの方が、こっちからみたら異常なんだよ。
鉄道ってのはお茶を片手にのんびりと田んぼをみながら揺られるのがいいんじゃないか。

自慢じゃないが徳島県は国鉄がJRになって以来、グモが一度もないんだぞw
120名無シネマ@上映中:2006/05/06(土) 21:50:27 ID:Lz90okCI
グモ?
121名無シネマ@上映中:2006/05/07(日) 00:13:16 ID:6jCHKkrB
人身事故じゃないの?

>>119
地元民の人が、ホームの乗り換えで陸橋使わずそのまま線路に降りて横断していたのは凄かったw


久留米の収容所シーン撮影では、バラクテ(俘虜兵舎)に本物の鼠を放したとか。
勿論専門の動物タレント派遣会社からのご出演の鼠だけどw
板東セット村の中に久留米兵舎を一つ作って(外観は板東、中身は久留米)久留米収容所シーンはそこで撮影したらしい。

本物の松江所長の写真も飾ってあったけど、立派なヒゲを生やしておられていた。
ちなみにバルトの楽園の“バルト”だけど、これはドイツのバルト海のバルトではなく“髭”を意味するらしい。
松江所長、そしてその父の武士(戊辰戦争で官軍と戦った会津武士)のエピソードが加わる。
122名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 04:36:13 ID:iKQ0kJ5N
http://www.shinanokikaku.co.jp/sakuhin/DN-50.html
自分らしく輝いて (DN-50)
女性タレントとして、テレビや舞台で大活躍する久本雅美さん。
彼女の生き方は、創価学会の「信仰」と人生の師匠との出会いによって劇的に変化していきました。
「自分らしく輝く」ために、毎日を全力で、前向きに生きる久本さんの日常を通して、信仰の
すばらしさを描くドキュメンタリー!
彼女をよく知る柴田理恵さんや、ワハハ本舗の友人たちも登場します。
価格:1200円 収録時間:20分 発売日:2006年04月01日
123名無シネマ@上映中:2006/05/09(火) 17:00:26 ID:mIoIdcrS
層化厨うぜぇ
124名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 01:45:09 ID:z8XhwwjT
原作は潮出版から出るらしいが。
この映画のテーマは愛国心だとブルーノ・ガンツが言っていたぞ。
なら層化は日本の愛国心に反対するな。
125名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 04:15:29 ID:PIWfPBAY
>映画のテーマ
「人と人との情」も忘れないで
126名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:26:20 ID:6zb29+Bu
http://www.usio.co.jp/html/topics/index.html
2006/4/21掲載
映画「バルトの楽園」関連書籍発売のお知らせ
映画「バルトの楽園」の脚本家自身によるノベライズ「バルトの楽園」(古田求著)と、
日本人とドイツ人捕虜たちとの心の交流を描いた歴史小説「ハンスの林檎」(村上政彦著)が、
5月8日に刊行されます。また、過去に徳島・井上書房から刊行された「鉄条網の中の四年半」も
26年ぶりに復刻され、弊社より4月21日に発売されます。
2006/01/06掲載
1月20日発売 対談集『「平和の文化」の輝く世紀へ』
「母」こそ最高の平和教育者。子どもたちを平和の創出者に!池田名誉会長と
エリース・ボールディング博士が語り合う、待望の対談集。定価1470円。
(E・ボールディング・・・平和学者・社会学者。「平和研究の母」といわれ、
女性による平和研究の先駆の道を開いた。自ら専業主婦として豊かな家庭を築き、
5人の子どもを育て上げたあと、ミシガン大学で博士号を取得。1990年には
ノーベル平和賞の候補にもあげられた)

http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u200606_2.jpg
127名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:28:02 ID:6zb29+Bu
http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=880
バルトの楽園
■ 著者名:古田求
■ 編訳者:
■ シリーズ名:
■ 発刊日:2006年05月08日
■ 体裁:四六判上製
■ 税込価格:1,260 円(本体 1,200 円)
■ ISBNコード:4-267-01712-3
第一次大戦中、中国で敗れ徳島の地で囚われの身となったドイツ兵たち。彼らを待って
いたのは、軍人でありながら自由と平等の信念を貫き、身をもってドイツ人たちの尊厳を
護りとおした一人の日本人だった。国境や人種を越えた真実の友情は、
やがて日本初演奏となる     ~~~~~~~~~~~~~~~~~
ベートーベン交響曲第九「歓喜の歌」の響きへと昇華する。映画「バルトの楽園」の
脚本家自身によるノベライズ。

http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=879
ハンスの林檎
■ 著者名:村上政彦
■ 編訳者:
■ シリーズ名:
■ 発刊日:2006年05月08日
■ 体裁:四六判上製
■ 税込価格:1,470 円(本体 1,400 円)
■ ISBNコード:4-267-01739-5
第一次大戦で捕虜となり徳島・板東俘虜収容所に移送されたドイツ人約1,000名は、
異国の地で不安と闘いながら、パン作りや畜産、フットボールや西洋音楽を教える。
その青春の息吹が、日本人の心を変えていく―史実をもとに、ドイツ人と日本人との友情と
恋を描く歴史小説。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
128名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 05:43:18 ID:6zb29+Bu
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1136311981/

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:25:22 ID:Kxx2ZtsI
以前、小説になった学会っていうようなスレがあった。
ハリウッド映画だと、 学会員のティナ・ターナーの自伝映画「ティナ」は、全編もろ
アメリカンニューシネマの傑作、ジャック・ニコルソン主演「さらば冬のかもめ」ももろ
スピルバーグ制作、「インナースペース」では、題目三唱が出てくる

日本映画では、清水美沙主演の「おこげ」で、おかまの学会員の勤行シーンがある

学会員の作家、村上政彦(芥川賞候補)の「ナイスボール」は、相米慎二の「あ、春」の原作

学会員の作家、村田喜代子(芥川賞)の「鍋の中」は、黒澤明の「八月のラプソディー」の原作
学会員の作家、又吉栄喜(芥川賞)の「豚の報い」も、崔洋一が映画化。
宮本輝(芥川賞選考委員)の小説は、もろ学会だらけだな。
129名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 13:33:54 ID:rqQAQwgt
>>124
ドイツ人と会津藩が天皇制に凝り固まった日本人の心を開いているというのに
ブルーノガンツは大歩危だな。騙されたのか。
そういえば、「北の0年」も明治政府/天皇制が悪い話だったな。
130名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 18:28:20 ID:Ni0wkxs+
>>113
マツケンやガンツはどこのホテルに泊まっていたの?
131名無シネマ@上映中:2006/05/10(水) 20:56:16 ID:KnBcPasV
予告からして、思いっきりシベ超を連想した俺は負け組。
132名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 03:04:06 ID:bTJzaprn
カルトはカルトでも種類が違うだろ
133名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 03:13:41 ID:46epVI+5
層化の楽園
134名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 03:13:44 ID:le52UNej
何でも反対の機知外・仙谷由人のところか・・・

135名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 09:37:49 ID:vPTCJ1Tl
【2006年秋、全国東映系ロードショー】
映画  『永遠の法』
−科学の先には、何がある!?いま次元の壁を超えた冒険がはじまる!−
−「霊界通信機」から聴こえてきたのは、エジソンからのSOSだった?−

 近未来−。最先端の科学技術を学んでいる高校生・隆太は、仲間のパトリック、ロベルトと訪れたニュー
ヨークで、謎の老女から不思議なメッセージを受け取る。それは、あの発明王・エジソンが生前に研究して
いた「霊界通信機」の設計法だった!友人の夕子も参加し、通信機の実験を進めていると、突然エジソンか
らSOSが!さらに、ゴット・イーグルと名のる古代インカのシャーマンから、霊界へ行く方法を告げられる。
 エジソンを助けるため、ついに隆太たちは、次元を超えた大冒険へと旅立つ!そこで、4人が体験した驚
愕の真実とは!?
 これまで伝説と神話のベールにおおわれていた世界・・・。その秘密をリアルに解き明かした大ベストセラ
ー『永遠の法』、待望の映画化!ついに、いま、現代科学の先にある未知の世界が、あなたの前に姿を現す!
製作総指揮:大川隆法      配給:東映
136名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 11:25:16 ID:zcYclHTb
電車の創価雑誌の中刷りと一緒にこの映画(の本)の宣伝が載ってたから
あやしいなと思っていたら案の定・・・

>>135
あれも毎回信者大同院なんでしょ?アニメとか作ってなんの免疫も出来て
いない子供を洗脳したり、宗教のやることはえげつない。
あの「インチキベストセラー」書籍も信者の大量購入に支えられてるみたい
だし。でも、本屋によっては確実に売り上げが上がる書籍として大歓迎。
紀伊国屋の社長はなんでも毎年始めに社長自ら感謝詣でしてる見たい。
137名無シネマ@上映中:2006/05/11(木) 12:03:40 ID:8yiTGgEK
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200604/gt2006042709.html
マツケン今度の新曲は“AWA踊り”振り付けはパパイヤ鈴木
「マツケンサンバ」シリーズで歌手としてブレークした俳優、松平健(52)が
5月24日に新曲「マツケンのAWA踊り」を発売することになった=写真。
4月12日に、元女優、友里子さん(38)との披露宴で引き出物として招待客に配られた曲で、
主演映画「バルトの楽園」(6月17日公開)のキャンペーンソングでもある。
「マツケンサンバII」と同じ、吉峯暁子作詞・宮川彬良作曲のコンビが書き上げ、
「エライヤッチャ…」のお囃子から始まる阿波踊りのリズムを基本にしたお祭りソング。
振り付けはパパイヤ鈴木が担当した。

http://d.hatena.ne.jp/ryu48/20050611#p1
■[社会]学会員「パパイヤ鈴木」が都議選イメージキャラ
週刊新潮より
アフロヘアのパパイヤ鈴木は創価学会の「芸術部員」として、3月6日付の聖教新聞にも
大々的に取り上げられているが、彼が学会員であることは一般にはあまり知られていない。
そのせいか、都選管は4月13日、彼をイメージキャラクターに起用することを発表した。

138名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 01:23:13 ID:+jl8u2YW
阿波踊りじゃなくてAWA踊りってことは、阿波踊り協会の協力を得られなかった
ということなのか?
阿波踊りてのはどこかの神社のものなの? それなら創価には使わせてもらえなくて
当然だろうけど。もしかしたら単に協賛費が高いのかもしれないな。
阿波踊り協会の協力が得られるならイベントやっても創価なんて動員しなくても
簡単にできるだろうと思う。しかし最近の信者はマスゲームいやがるというけど
AWA踊りならば喜んで来るのか。

139名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 14:29:08 ID:nNFkMnwE
第9といえば創価学会員は、尻尾ふりふり集まってくるよ。
今の創価にとって第9は彼らのシンボルになってる。
創価学会と日蓮正宗が喧嘩別れした時に、池田さんは第9を会合で歌わせた。
それを、日蓮正宗の坊さん達が「歌詞に神が出てくる!これは、仏に敵対している証拠だ」と攻撃。
それからは、当てつけのようにことあるごとに第9を歌ってます。
創価の人達がこの映画を観て思うのは、第9はイイ!−−−>池田さんはイイ!!ってことだろうな。
我田引水というところでしょうか。
140名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 14:44:31 ID:iNiaWgT3
http://www.bart-movie.jp/information/index.html
2006.4.24 映画『バルトの楽園』公開記念!“あなたの自慢のヒゲ見せて”コンテスト!!
写メって!送って!髭自慢!!マツケンが選ぶぞ!!豪華賞品もアリ!
さあ、let‘s HIGE!!!
主演 松平健演じる松江豊寿所長がその鼻の下に蓄えていた“立派な髭”。
この“髭”から映画のタイトルが『バルト(=髭)の楽園』となったというくらい
“髭”が重要。しかも、バルトとはドイツ語で“髭”を意味したりもして・・・・。
ということで、映画の公開を記念して“髭”コンテストの実施を決定しちゃいました!!
チョビ髭、カイゼル髭、老師風、かたやイケ面くんの剃り残しまで、幅広〜〜〜〜〜く、
応募しちゃいます!!

応募方法 【空メールでアクセス】
TSUTAYA online ケータイサービスページからアクセス!
http://www.tsutaya.co.jp/mobile/index.zhtml
       ~~~~~~~~
http://www2.atwiki.jp/soka_gakkai/pages/59.html
創価関連企業一覧
こういうのは必要だろうから、ページだけ作ってみた。
真偽が分からないのもあるから、ランクを付けて載せていく?
-----------------------------------------------------
基準(現在基準は適当です。)
ランク5 確実に創価です。(直系)
ランク4 創価のシンパ
--------------------------------------------------------------------------------
ランク5
民主音楽協会・東京富士美術館・富士美術館(静岡)・ 潮出版社・第三文明社・シナノ企画
ランク4
大手都市銀行(学会の資産を運用している)・大手新聞社(学会から聖教新聞の印刷代、
広告料等で儲けている) 、静岡県磐田市にある丹穂会系の老人ホーム(職員に公明党への
投票と各選挙区の名簿作り依頼をしている)
TSUTAYA,デジタルハリウッド・白木屋
141名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 15:04:39 ID:iNiaWgT3
http://orange.ap.teacup.com/kouzou/113.html?b=50
はったり特急
創価学会・公明党の事を始め、なかなか言えないことを書いていきたいと思っています。

投稿者:三色旗2006/4/12 21:48いま上から降りてくる打ち出しで、
・大ナポレオンの連れ出しをした人数
・バルトの楽園を観にいった人数
があります。何故にカウントする必要があるのか訳がわかりません。展示会とか映画は個人の自由で
選択すべきだし、半強制みたいなのは納得いかないです。まあ、両方とも私自身行く気がしないし、
バルトの楽園を観るくらいなら、もっと好きな映画あるのでそちらに行く予定です。

http://72.14.207.104/search?q=cache:EazG-N7j0-0J:chiebukuro.yahoo.co.jp/service/question_detail.php%3FqueId%3D8090528+%E5%89%B5%E4%BE%A1%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%AB%E3%83%88%E3%81%AE%E6%A5%BD%E5%9C%92&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=3
YAHOO知恵袋
質問:映画バルトの楽園は素晴らしい映画と聞き及んでおります。
   ドイツ軍の捕虜が第九を歌うわけです。
   この素晴らしい映画を見てはいけないと教えている宗教団体はないですよね!!!
                    質問した人: nazetarou_kimutakuさん
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2006/5/3 10:37:16 回答番号: 27,915,035
日蓮正宗管長(と僭称していた)阿部日顕は、創価学会破門の理由の一つとして、
ベートーヴェンの「第九」は外道礼賛であり、池田名誉会長の「第九」を演奏しようと
いう提言を大謗法であるとしたのです。
これに対しては、創価学会のみならず、世の識者、芸術家から大顰蹙を招きました。
袋の寛ちゃんこと早瀬日如はどう対処するのでしょうか?
「よきにはからえ。見てもかまわぬ。」という院達を出せば「先師違背」ですよね。
回答した人: kaitou1999さん
142名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 15:08:37 ID:iNiaWgT3
http://d.hatena.ne.jp/kawamotoblog/20051205
聖教新聞ノート - 第119号
◇マグロ卸開業発展、池田先生におこたえしたい
1994年(平成6年)2月、二人の社員とマグロの卸会社を設立した。社名はイチダイ。
「漢字の一と大を合わせると、天になるんです。いつか天下一の会社にすると決めました」。
20坪の事務所から挑戦は始まった。
この年の11月、九州青年部の合唱祭「5万人の第九」が福岡ドームで開催され、
池田名誉会長が出席した。「人文字」で参加した水田さんは、初めて人生の師との出会いを刻む。
青年の成長に限りない期待を寄せる師に、水田さんは誓った。「この会社を発展させて、
池田先生におこたえしたい!」 水田さんは懸命に活動に励んだ。さらに、信仰で培った
誠実さで販路を拡大。信頼が信頼を呼び、顧客はどんどん増えていった。

http://d.hatena.ne.jp/kawamotoblog/20060423
聖教新聞ノート - 第244号
記事ヘッドライン (聖教2006/4/23) 10:03
〇池田名誉会長の世界の語らい(2) ケニアの環境副大臣ワンガリ・マータイ博士
 △「もったいない」は「命を尊ぶ心」
 △21世紀は母の賢き知恵に学べ
〇インドの首都ニューデリーで「平和の文化の建設展」
 △グジュラール元首相が祝福のメッセージ
〇インドのチャンディ−ガル市で「ガンジー・キング・イケダ展」
〇イタリアでは「変革の種子展」
〇TALK21:映画『バルトの楽園』の主演・松平健さん
 △人間愛は国境を超える
 △「第九」は民衆の凱歌
143名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 15:11:57 ID:iNiaWgT3
http://d.hatena.ne.jp/kawamotoblog/
■[仕事] 幾多の試練乗り越えベートーベンの研究で女子部部長が芸術学博士
(沖縄県・大城さん 女子部部長) (聖教新聞2006/5/4) 17:54
◇ベートーベンの虜となって沖縄県立芸術大学大学院へ
大城さんの祖母(85)は、戦後、長崎から実家のある沖縄に戻った。やがて祖母は、
世界を平和にできる信仰があると耳にした。創価学会だった。
「人は幸せになるために生きているのよ!」との友人の確信の言葉に、迷わず入会した。
大城さんも、生まれてまもなく入会した。
大城さんは、音楽好きだった叔父の影響で、クラシック音楽に接する機会が多かった。
特に、叔父の家で聴いた「田園」「運命」など、ベートーベンの虜となった。
音楽に夢中になっていった中学3年生の秋。大城さんは、学会創立60周年を記念する
本部幹部会の衛星中継行事に参加した。席上、ベートーベンの「第九」が演奏・合唱された。

「第九は、苦難の嵐を突き抜け、人生の最終章を勝利した、彼自身の歓喜の証である。
仏法もまた『勝負』である」
池田名誉会長のスピーチが胸に刻まれた。ベートーベンがますます好きになった。
144名無シネマ@上映中:2006/05/12(金) 15:15:12 ID:iNiaWgT3
145名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 01:44:35 ID:R/c876+E
>>129
それは天皇制じゃなくて軍国主義だろが。
愛国心も天皇制も国粋主義もなんでもゴッチャにする
バカ左翼と層化とチョンには全く困ったものだ。
146名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 04:57:35 ID:LBnqYASU
>>130
そこまで詳しくは言ってなかったと思うけど、当たり前だろうけどロケ地の都合で割と近地の地元ホテルじゃ?

写真はもうすこし待ってね(;´Д`)
147名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 05:15:03 ID:LBnqYASU
あと、今現在のスレの中身の半数程が層化の話題で占められているのはなぁ・・・・。
幾らバックの一つに層化の直系団体がいやがるとはいえ、それで映画自体がアレコレされるのは。
別に人減核迷みたいな層化100%のプロパガンダ映画じゃないんだし、
元話こそ知ってる人は知っている歴史ある有名な実話のちゃんとした映画。

俺だって層化は大嫌いだが、その層化の話題を己の好きな映画のスレで延々とやられるのは気持ち悪い。
考察でも何でもない。
どっか適当なスレでやってくれ。

これで忌々しい学会員認定でもされたら目も当てられないけど。
148名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 09:10:48 ID:gkjY6st6
>バックの一つに

プッ

大ナポレオン展とバルトの楽園は創価全員の必修項目と>>141にもあるじゃないか。
149名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 09:14:01 ID:gkjY6st6
>元話こそ知ってる人は知っている歴史ある有名な実話

それを広めたのも村上政彦をはじめとする創価。
150名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 10:18:22 ID:vQ5CK1am
「北の零年」でも「バルトの楽園」でも、挿花映画で会津藩の話が多いのは、
天皇制反対という露骨なレベルじゃなくて、
ロマンチックな戦死なんだけど靖国神社に祀られていない、というのが
好まれる要素なんじゃないのかな。
151名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 11:29:24 ID:QquUWOuL
挿花映画って何?
152名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 12:20:05 ID:vQ5CK1am
Paradise of Bart  SGI Soka Gakkai International
153名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 12:52:07 ID:QquUWOuL
なるほどね。創価学会の信者は神社の鳥居をくぐるのもイヤなんだっけか。
でも違う神社に祀られてるんでしょ。賊軍にされた人達は。
154名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 13:45:07 ID:BAOSQir0
まあ、「福島県は創価の巣窟」と言うよりはまともな説と思う。
155名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 14:12:10 ID:H/K2sO05
会津、賊軍云々は、薩長が作った明治政府=大日本帝國とその国策への批判だろ、多分。
近代化と軍国覇権主義への道筋を、敢えて負け犬側にある失われた武士道やら日本の美徳で浮き彫りにするとか。
156名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 20:33:32 ID:cNUBN+D4
>>150
えーーーーー!?
「北の零年」、「バルトの楽園」両方に出ている大後寿々花ちゃんは層化なのー?
そんなの、やだ、やだ、やだ、やだ、やだ、やだ、やだ、やだ、やだよーーーー!!
157名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 22:29:14 ID:LBnqYASU
論点が噛み合ってない
15881:2006/05/13(土) 23:38:09 ID:SaZ0x33R
え〜、なんだか変な流れですが・・・
先日行ってきましたよ、上映会。
思っていたよりずっと年齢層が高くてびっくりしましたがw
そのためか予定よりも30分以上はやく開場してくれました。
こういう配慮はうれしいですね。
1時間以上前に会場に着いたのですが、すでに多くの人が並んでました。
一番乗りの方は双葉の方で、午後1時ごろには着いていたそうw
その甲斐あって上映後の舞台挨拶で松平さんに花束を渡す役に選ばれてました。
(舞台挨拶での松平さんはダボッっとした服装でおでこが・・・)
松平さん、実際に松江豊寿のお孫さんにも会って話を聞いたとのこと。
そのお孫さんは怒ったところを見たことがないとおっしゃっていたそうです。
三船さんは監督と髭について語り合ったとか。
で、劇中のみごとな髭は地毛だそうですよ。
(それにしても舞台上で三船さん、下見すぎですw)

肝心の内容ですが、まぁ悪くはないと思います。
個人的にちょっとまとまりがない、カタルシスが足りない気がしましたが・・・
あと合間に入るナレーションが気になりました。(スレの前のほうでも出ていたけど)
どうせなら全部ドイツ人捕虜のヘルマンにさせた方が良かったのではいかと。
ついでに会津関係への絡みはちょっと違和感覚えました。
ブルーノ・ガンツもっと出して欲しかったですよ。

って全然内容に触れてないなw

159名無シネマ@上映中:2006/05/13(土) 23:53:35 ID:EVhMpqYe
三船さんて誰?
虎舞竜と結婚した創価の人を連想しちゃうけど。
160名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 00:11:35 ID:2nV17EJ6
>>156
大後寿々花は創価じゃなくて映画に花を添える挿花...であってほしいものです。

マジレスすると、ドイツでも公開するらしいこの映画では
唯一の日本人国際スター(Memoirs of a Geisha)だからじゃないかな。
161名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 00:19:51 ID:2nV17EJ6
>>159
三船史郎でした。三船美佳の兄。
162名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 04:10:04 ID:2nV17EJ6
>>113
>合唱役は日本で集めたけど、ちゃんとドイツ系白人を集めたらしい。

Paradis de Bart
http://lariviereauxcanards.typepad.com/la_riviere_aux_canards/2006/05/paradise_of_bar.html
Paradise of Bart バルトの楽園 : la bande annonce
Vous-souvenez vous que j'ai participé au tournage d'un film pendant
3 ou 4 jours, un tournage qui a eu lieu près de Kyoto, en Décembre
et Janvier dernier, The paradise of Bart, produit par la Toei,
célèbre production de Kyoto.
163名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 16:00:40 ID:WxZ7z6l2
>マジレスすると、ドイツでも公開するらしいこの映画では 唯一の日本人国際スター(Memoirs of a Geisha)だからじゃないかな。

日本人国際スターってwそりゃアンタの妄想ですなw

>三船史郎でした。三船美佳の兄。

実兄ではない。三船本妻の息子。
三船名乗りまくる妾腹の美佳に迷惑蒙ってる側。
史郎は一時三船敏郎がドイツに出したレストラン支配人だった
と噂聞いた事がある 未確認だが。
164名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 17:08:16 ID:S6nU0Cl8
>>163
売れた映画なのでいちおう顔は売れている。相対的に国際スターとなる(もちろん
子供なので皮肉を込めてだけど)。

三船史郎も、ドイツ語できるのか。
これもドイツあたりで「三船の息子も出てます」と言えば話が早いから出させて
もらってる可能性があるかも。
美佳が創価なのは母のせいなのなら、本妻の息子の史郎は無実だね。

妾の子が父親の名と同じ芸名や筆名を名乗るって、
他にも例があったような気がするけど忘れた。
165名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 17:10:36 ID:B0e8FUhP
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ < 信者は最低3回は見ること
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

166名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 17:41:04 ID:wZakCGDE
とりあえずB級映画
167名無シネマ@上映中:2006/05/14(日) 18:04:16 ID:Io0KQYwG
悲しいかな、史郎よりミカのほうが父にそっくりだよな。
ミカみてると三船思い出すよ。目だろうか。
168名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 03:01:54 ID:j+PZa8k5
創価学会の映画を宣伝するとは間抜けな共産党ジジイとお思いでしょうが、
地元ではこの映画は地元振興映画として期待されていることも理解しましょう。

日本共産党 池田市議会議員 柿原高弘のホームページ
www.eonet.ne.jp/~kakihara/

http://kakihara.exblog.jp/m2005-11-01/#3044022
鳴門市でドイツ兵捕虜収容所の映画の撮影はじまる
 故郷の徳島新聞の報道ですが、第一次世界大戦中に日本がドイツの租借地であった青島を攻撃し、
約4,700人中1000人のドイツ兵を俘虜として1917年から3年間、鳴門市の板東俘虜収容所を舞台に、
映画「バルトの楽園(がくえん)」の撮影が開始されました。
 物語は、収容期間中の捕虜と住民らとの交流、音楽活動としてベートーベンの「交響曲第九番」の
演奏が日本ではじめて行われるなど俘虜たちの人権が尊重され、自主的な運営で自由で快適な収容所
生活を楽しむことができましたと記録されています。
 来年6月公開の予定です。
出演予定の俳優・大杉漣さん(小松島市出身)は、主演予定の松平健さんらと共演するそうです。
 こんなすばらしい物語がある一方、先の総選挙で自民候補に対する市議会議員の逮捕、起訴により
7人が辞職したため補欠選挙に持ち込もうとしたが議員提案で自主解散決議案が可決されて一般選挙が
12月に行われます。清潔な日本共産党の全員当選を。
▲ # by t-kakihara | 2005-11-10 20:24
169名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 04:49:33 ID:y1Cre+7U
共産党員は、こんな軍人映画みちゃだめです。

共産党革命映画を見ないとね。W
170名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 05:47:56 ID:ddSdQKg7
板東英二と大杉漣は地元枠なのか。
171名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 08:34:30 ID:NxBRrSEU
そういえば、なぜ会津で雪中ロケをしたのか理由がわからない。
172名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 12:41:17 ID:ETH1m/IL
松平健役の坂東収容所所長は会津藩出身で父が戊辰戦争で薩長に負けて少年時代は
苦労したらしい。
女子供まで自害したり輪姦されたり死体は回収されることを許されず野ざらし。
戦後北の果ての(今の津軽半島)に藩ごと移住させられたが農業の経験も無く極寒の
痩せた土地で飢えに苦しんだ。
それが中央政府や現体制に反逆する反骨精神を養ったのだろう。
戊辰戦争の為の復讐の為会津藩出身の武士が、西南戦争を警視庁抜刀隊を組織して
戦ったのは有名な話。
作家では早乙女貢とかいる。

負け組みの東北諸藩では岩手出身の総理大臣原敬とか反骨の人物多し。
捕虜に対する寛容な政策に軍上層部が反発して予算を大幅に削ったが、森林伐採で得た賃金で
収容所の運営費に当て、自治を認めた人道的な扱いが変わることがなかった。

日露戦争と第一次大戦では捕虜の扱いも国際条約を守ってるのに、第二次世界大戦では有名な
「バターン死の行進に」激変する。

戦争自体大義名分もなくなったせいか。捕虜の数が多すぎて余裕がなくなったせいか、
敗戦近くなり食料も無くてやけっぱちになったせいか?
173名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 16:11:42 ID:v4kSPFNZ
すべては創価学会創立という日本の夜明け前の話ですね。
174名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 17:42:03 ID:ok6rJOzY
着眼点はいいと思うのに層化のお蔭で台無し('A`)
マツケンも寿々花ちゃんも好きなのに〜
175名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 22:10:33 ID:SlqiMxAe
この映画見たかったのに、「学校では教えない日本史」で、
良い話と思って、映画は期待してたのに・・・・「創価」
か・・・イラナイ。
176名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 23:14:25 ID:1UvP2b5k
>>172
バターン死の行進かぁ。感染症のせいもあるんだったか・・・
でもって捕虜と一緒の日本兵の方が重装備で歩いてたんだよね。
移送にしてもトラックとか食料とか物資そのものが不足してたし。
177名無シネマ@上映中:2006/05/15(月) 23:28:22 ID:uC94/3VT
トムクルーズが主演で映画化するってウワサがあったけど
重装備で小さい体の日本兵の横でデカイ体のアメリカ兵が
バターンて倒れていくのも絵面が悪いな。
178名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 03:36:26 ID:UFpfAw3w
>>175
創価が一人3回ずつ見に来るから喪前が来なくとも関係ないって言われちゃうよ。

>>176
>捕虜と一緒の日本兵の方が重装備で歩いてたんだよね

そんなこと当たり前だろ、捕虜は素寒貧だけど兵士には銃もある。
179名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 03:54:19 ID:x+JW7b2a
「日本兵にとっては至急当前の事を、アメリカ人やイギリス人にやらせたらダメだった」だからなぁ
あんな小さな体で補給も寸断されてるような状況で重装備で数十km荒地を夜通し徒歩行軍したり、
幾度と山越えするのが普通だったわけだし。

>>178は何か勘違いしてる。
180名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 04:20:51 ID:UFpfAw3w
>>180
それは勝ち組と負け組のモチベーションの差ですな。
181名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 05:06:45 ID:99/B37PP
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1137516945/416
416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:51:59
「バルトの楽園」といえば 地元の女性がドイツ兵捕虜にレイプされて
ウェンツやベッキーに似た子供がポコポコ生まれるというシーンは
なぜカットされたのですか
182名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 08:08:46 ID:RWXltpAx
でも結果生まれた子供は出てくるんでないの?
183名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 10:05:25 ID:hZMo5haD
>>65
会津藩士はヒゲ伸ばすのがデフォなのだろうか?
184名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 12:35:07 ID:x9+44Yep
学会歌にも、ベートーベンの「交響曲第九番・歓喜の歌 合唱付」の替え歌がある。
その曲名も、「創価歓喜の凱歌」。”そうかよろこびのうた”と読む。
去年の年末の男子部・女子部・壮年部・婦人部の合同による所属県の会合で歌った。
185名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 12:51:57 ID:z+ZryGaU
>>169
人間革命映画を見て共産革命映画と間違えたようです。

>>184
これか?

創価歓喜の凱歌(よろこびのうた)
                作詞   服部  洋一  
                作曲 ベートーヴェン
1  尊き使命に
   燃え立つ  我等
   邪悪を  砕きて
   人間王者(おうじゃ)は  勝てり!
   自由と  正義に
   喜び  溢れ
   輝く  我等の
   大勝利(しょうり)の笑顔!

2  地涌の戦士よ
   全世界(せかい)の  同志(とも)よ
   新世紀(せいき)を  拓きし
   誉れぞ  高し!
  *希望の  未来(あした)へ
   師と  共々に
   轟く  創価の
   歓喜の凱歌!
   (*以下くり返し)
186名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 13:20:25 ID:e5p9jL00
坂東収容所のドイツ人捕虜たちは職業軍人が少なく中国の青島にいた一般市民だから
さまざまな職業の人々がいて前のロシア兵捕虜と違って文字も読め教育レベルも高かった。
だから収容所内には捕虜が作った店が何十店舗もあり、ビールさえ販売する店もあった。

その写真PCで見たら、アサヒビールってカタカナで書いてあった。(大正時代からあるんだ。)
収容所内で独自に新聞や雑誌を発行し、外部に(日本人社会に)100何回もコンサートに出かけ、
(日本人庶民は初めてクラッシックを聞いた。)
小学校に出かけ生徒に体育を教えた捕虜もいた。

まえにNHKで朝の連続小説でやってた実話だが、一人の捕虜が脱走したが日本人たちに助けられ、
娘さんと恋に落ちて結婚し神戸でドイツパンの店を開いて幸せに暮らす話を放送していた。
まさに楽園。

シベリアの悲惨な捕虜収容中で過酷な森林伐採に駆り出された日本兵と大違い。
あの時はソ連軍の工作のせいで日本人同士思想的に対立して内部で日本人同士のリンチが
絶えなかった。
南方のイギリス軍収容所のアーロン収容所では飢えに耐えかねてアメーバー赤痢菌の入った
カニを日本兵が食べるのを黙殺して死者を忍耐力がないで片付けた残酷な事件がある。

大阪万博の時には捕虜たちが昔を懐かしがって来日した。
パスポートを発行してユダヤ人を救った日本のシンドラーと共にこの人も凄い人格者だと思う。
187名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 13:51:26 ID:pHpsfsPd
>>178
信者だけで、持てはやされた映画が後世に評価されるのか?

本当にお前はバカだなww
188名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 14:12:31 ID:v2n7IhF4
>>187は未来人?
189名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 14:25:59 ID:v2n7IhF4
それとも
>>178は創価なのか?
>>178>>167の打ち間違いなのか?

190名無シネマ@上映中:2006/05/16(火) 14:37:31 ID:EhpxbUc4
島田裕巳の「経堂日記」
http://hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2006/05/51_125f.html
5月13日(土)
最近の創価学会の動きとしては、シナノ企画が『バルトの楽園』という映画を作ったのが気になる。
以前は、『人間革命』をはじめ、『八甲田山』など、オールスターキャストの大作を
シナノ企画が手がけていた時代があるが、しばらくそうした映画の制作がなかった。
今回の作品は映画館で予告編を見たが、かなり有名な俳優が出ていて、お金をかけて
作られているという印象を受ける。以前の映画にも、組織の状態が反映されていたように思うが、
今回はどうだろうか。その点を考えてみると興味深い作品であるように思う。
191名無シネマ@上映中:2006/05/17(水) 15:43:52 ID:5lO/9Y0X
「八甲田山」では、青森連隊とか弘前連隊とかがあったはずだけど、
この弘前連隊ってのは斗南藩の系統が流れ込んでいるのでしょうか。
福島大尉とか。

もしそうなら、ここでも創価学会映画に会津出身者、というパターンになる。
しかも、映画では福島大尉が徳島大尉ということになってたから、徳島という
キーワードも創価学会にとっては大事なのだろうか。

北の零年も主役は徳島か淡路の人で、豊川悦司とかは会津だったはず。

創価学会が映画で釣りたい重点方面が四国方面と東北方面だってことなのか?

192名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 10:22:37 ID:qW1pjDkh
「北の零年」は阿路の武士が身分制度が2つに分かれていて倒幕派と佐幕派に別れ血で
血を洗う内紛をして収拾がつかなくなり明治政府が両者を引き離す為一方を北海道に移住させた。
でも版籍奉還になり殿様は来なくなり故郷に帰る望みもなく北海道で頑張る話。

明治の開拓者の実話は晩成社を創設して帯広平野を開拓した勉三氏の若い頃を描いた
映画「新しい風」(文部省推薦北村一輝主演)がある。
これはアメリカヒュースケン国際映画祭でグランプリを取った佳作。
「八甲田山」も昔から事件も原作も有名だ。
明治のパイオニアや偉人達を描くと自然と薩長出身者でない士族が多い。
名作だから全部見たけど、今初めて創価と関係があるとか無いとか聞いたよ。

一般市民にとって映画見たって全然わからないし興味も無い。
明治の気骨ある熱い男のドラマが見たいだけ。そして現代人の軟弱さを嘆くだけだ。
193名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 11:27:13 ID:vWiI0L6V
映画館に行くと創価シナノが喜んじゃうから(創価シナノにとってはどんな観客も
選挙の票と同様な数字でしかない)、
それがいやな人はいずれテレビ朝日で放映するだろうからその時に見るといい。
その時に見てつまらなければ後世に評価されないような映画だということで、
最初から見てもばかばかしいということ。

シナノがもうけて柴田理恵やパパイヤ鈴木の号泣お笑いビデオを出してくれれば
それを見たい、という人はシナノに儲けさせるのも悪くないけど。
194名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 14:17:20 ID:erNMufGZ
層化が絡もうが絡むまいが、この話を知らない多くの日本人に知ってもらう事は
けして悪いことではないんだけどねえ。



195名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 15:59:06 ID:Gz6AyGma
層化が絡もうが絡むまいが、虎舞龍を知らない多くの日本人に彼らのすばらしい
歌を聞いてもらう事はけして悪いことではないんだけどねえ。

層化が絡もうが絡むまいが、久本雅美を知らない多くの日本人に彼女のすばらしい
芸を知ってもらう事はけして悪いことではないんだけどねえ。
196名無シネマ@上映中:2006/05/18(木) 19:06:03 ID:SOOVvuko
うーん、、、

監督が出目さんなんで、久々にベテランの味が楽しめるかと思ったけど、
シナノなのか〜。

見る気なくした。
197名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 02:51:49 ID:VXdBd2bz
>>186
同時期にドイツ人を収容した広島の収容所のことをテレ朝で
やっていたが、そこの写真には「キリンビール」とあったぞ。
198名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 03:56:13 ID:KtYWFJqK
>>194
禿同
軍板住人だけど、この話は板の多くの住人が知ってる分それが世間に流れるのは良いのだけど。

おっと、これじゃ俺もどっかのキチガイに糞宇蚊認定されちまいそうだw
199名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 05:11:10 ID:2bdTkBnB
ブルーノ・ガンツが出るっていうからどんな映画かとスレ覗いたら
層化層化ばっかり。
SAYURIの時は国辱ばかり連呼する右翼だらけだったし、
韓国映画だと嫌韓厨が沸いてくるし。
キチガイはマジで死んでくれ。
200名無シネマ@上映中:2006/05/19(金) 14:21:08 ID:7f52/lYB
じゃあパターンを変えるか。

ブルーノガンツって後に1930年代になるとヒトラーになるんじゃないか。
そんな香具師はこの収容所で殺しとけばよかったのに。
これが後に日本と組んで牧口会長とかを弾圧するんだろ。
201名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 01:20:43 ID:o7NUhDqO
創価学会の疑いを晴らすには、
地元ネタで四国霊場巡りでも取り入れればよかったんだろうけど、
創価学会がそれを許してくれるわけもないしなあ。
202名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 01:25:08 ID:LcXjrKWs
ー- 、
;;;;;;;;;;;ヽ             ____
;;;;;;;;;;;;;;;|          /ヾ   ;; ::≡=-
;;;;;;;;;;;;;;;;|       /:::ヾ          \
;;;;;;;;;;;;;;;;;|      .|::::::|   池田大作   |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|     /ヽ ──|  ● | ̄| ● ||   < 黙って金払って映画観ろ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;|    ヽ <     \_/  ヽ_/|     \  公明党に投票しろ。
;;;;;;;;;;;;;;;;;|     ヽ|       /(    )\ ヽ    \_____
;;;;;;;;;;;;;;;;|      | (        ` ´  | |
;;;;;;;;;;;;;;;|.   '   |  ヽ  \_/\/ヽ/|
;;;;;;;;;;;;;;|     ∧ヽ  ヽ   \  ̄ ̄//        __    (  丿
;;;;;;;;;;;;;|___,, -'''⌒ ヽv\  \    ̄ ̄/ヽ       /,ハ    ) ノ
;;;;;;;;;;;;|ー- 、_      `ヽ` ヾゝ ── '   ヽ     r(ZZyZZZZZZ■
;;;;;;;;;;/   _,>、    `ヽ, `丁`l   ; √`-、   `ヽ `" //// 〉
;;;;;;;;;|   ´   `ー、    \|  ゝ、  ,〈  /       ゝ、,,_`´´ノ
;;;;;;;;ノ__       ィ´` 7ー、    ヽ\ノノ) ハ       ノ   /
;;;;;;/::::::`ー-、__   | ___,|  ヽ      `V/ '.,    /`ーァ ィソ
;;ノ:::::::::::::::::::::::`ー-Lユゝ,  `i          |   /   l//
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ,、、 l          |  ,r个 ー−イ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::lj |.|.l|          |. / U   j
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::´ lj.リ            |ノ      |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ          | ,'     |
203名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 02:43:50 ID:o7NUhDqO
http://oukasei.moe-nifty.com/rita27/2006/05/post_07b6.html
2006/05/17
ガンズとガンツ (リングシリーズネタバレ)
両方の作品はがんつ繋がりだあああ〜と思ったら
「バルトの楽園」の出演はブルーノ・ガンツ
「サイレントヒル」の監督はクリストフ・ガン ズ !
でしたね。

「バルト」は2ちゃんのバカタレドモに創価系と叩かれていますが負けるなにょ! 
創価で一体何が悪い!
204名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 03:28:43 ID:STxrMShI
東映は、カルトの力を借りないと、もうやっていけないの?
205名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 03:33:57 ID:o7NUhDqO
>>205
政治家圧力映画もあるようです

名無シネマさん :2006/05/13(土) 09:34:49 ID:cKQC5rSI
創価映画は「北の零年」や「バルトの楽園」、
大川隆法映画は「永遠の隆法」、
石原慎太郎映画は「俺は、君のためにこそ死ににいく」だろうけど、
安倍晋三や森の映画ってのは何か? 石原映画より後の話?
206名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 14:29:25 ID:kyIuOquK
昔から団体客はお得意さんでしょう。
207名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 14:32:17 ID:O1V0E1JY
>>204
東映って、幸福の科学のアニメやってなかったっけ?
208名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 14:35:37 ID:ma4lFZ6Q
創価学会映画と幸福の科学映画の2本立てを上映してほしい。
そしたら映画館最上部の席に陣取って画面より激しい殺陣を見学。
209名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 14:38:02 ID:nclv46ML
>>205
石原慎太郎は霊友会だっけか?
それと戸塚ヨットスクール校長の脳幹論支持者。
210名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 16:20:42 ID:+fAujN9U
211名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 18:05:30 ID:V0oxmESO
「第九」はカラヤンの出来合いのを使うらしいね。
なぜカラヤン? ベルリンだからかな。
212名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 18:56:41 ID:wyoQ0mHw
>>100で「阿波踊りよさこいその他」と述べたイベント、いよいよ決まりのようです。
今こそ創価動員本番です。
http://baruto2006.jugem.jp/
俳優陣ら阿波踊りで「バルトの楽園」PR 6月11日に徳島市内
2006.05.20 Saturday
Posted by : tatooly
今日の徳島新聞より。。
下記の旅行ツアー関連でしょうね。。。
11日は阿波踊り会館、新町周辺にGO!してくださいね(^^)
姉に知らせなきゃ(笑)
私は、仕事です。
前の日映画に行くのでいいかな〜〜って(^^)
みなさん、楽しんできて下さいね!

俳優陣ら阿波踊りで「バルトの楽園」PR 6月11日に徳島市内
 六月十七日に全国一斉公開が始まる東映映画「バルトの楽園(がくえん)」をPRするため、
主役の松江豊寿・板東俘虜(ふりょ)収容所長を演じている俳優松平健さんら出演陣が同月十一日、
徳島市内で地元有名連の踊り子と阿波踊りを共演する。
 東映(東京)と映画制作会社シナノ企画(同)が十、十一の両日、鳴門市大麻町の映画ロケ
オープンセット「BANDOロケ村〜歓喜の郷」で開くイベントの一環。松平さんは、映画でも
見せている踊りとともにキャンペーンソング「マツケンのAWA踊り」も高らかに歌い上げる。
 東映によると、松平さんら出演陣は十一日午後零時四十分ごろ、徳島市内の阿波おどり会館
近くの新町橋通りに登場。県阿波踊り協会、阿波おどり振興協会の踊り子、鳴り物総勢二百人と
徳島駅方面へ踊り込む。松平さんは踊りとともに新曲「マツケンのAWA踊り」(五月二十四日発売)を
歌いながら、阿波踊りをアレンジしたダンスも披露する。
 「四国四県合体ストリート爆発フェスタ&マツケンのAWA踊り」と銘打ったイベントで、阿波踊りの
ほか、よさこい(高知)、龍神太鼓(香川)、継ぎ獅子(愛媛)の四国各県の伝統芸能も登場する。
観覧は無料。
213名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 19:14:43 ID:wyoQ0mHw
上の新聞記事のURLは
http://www.topics.or.jp/News/news2006052006.html
記事の残りの部分は

 このほか、東映とシナノ企画は十、十一の両日、ロケ村で「板東俘虜収容所最大バザール」と
銘打ち、多彩なイベントで映画をPRする。
 バザールの目玉は、松平さんや中山忍さんら出演俳優のトークショーと映画グッズやサインが
当たる抽選会。東映映画の「ボウケンジャー」と「仮面ライダーカブト」が共演するショーのほか、
東映太秦映画村(京都)で人気のチャンバラショーもある。四国四県の物産品販売コーナーも設ける。
 両日とも午前九時半−午後五時の開催で、入場料は高校生以上千五百円、小・中学生千二百円、
三歳以上小学生未満八百円、三歳未満は無料。 
214名無シネマ@上映中:2006/05/20(土) 22:34:52 ID:EmM8katj
ウド・キアは出てこないのかな?とふと思った。
215名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 00:26:33 ID:S6LwR0sA
徳島新聞社説より:

うれしいことに、映画はドイツでも同時公開される。これに先立ち、県では五月下旬から
六月上旬までの一週間ほど、阿波踊り連をドイツに派遣して、映画やロケ村をPRする計画だ。
そうすることで、ドイツ兵捕虜を人道的に遇した日本のBANDOの名は、ドイツでも
一躍有名になるだろう。
映画の「第九」演奏の場面には、カラヤン指揮ベルリン・フィルの音楽が使われ、
タイトルバックにカラヤンの映像が流れることも、ドイツの人々に親しみを抱かせるはずである。
六月のドイツといえば、サッカー・ワールドカップ(W杯)が開かれ、世界各国から
マスコミや観光客が集まる時期でもある。出目監督の狙いどおり、映画を通して
「鳴門から世界に平和を発信」することも夢ではない。
平和と人道の象徴としてBANDOの名が世界に広まり、平和を考えるきっかけになれば幸いだ。
216名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 00:29:20 ID:S6LwR0sA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060520-00000101-kyodo-soci
ドイツでは「卍」やめます ナチス連想と阿波踊り協会
 サッカーワールドカップ(W杯)を前に、国際交流の一環としてドイツで阿波おどりを
披露するイベントで、徳島県阿波踊り協会がナチス・ドイツのかぎ十字に似た
「卍(まんじ)」の柄を使わないよう、衣装を新調した。「連想による余計な摩擦を
避けたい」(協会事務局)との配慮からだ。
 卍は江戸時代の徳島藩主、蜂須賀家の家紋。「連」と呼ばれる踊りのグループのうち、
協会所属の17の有名連の半数近くの浴衣や帯などに入っている。かぎ十字は卍を
裏返した形のため、外国で「阿波おどりはナチスと関係があるのか」と尋ねられ、
説明したこともあるという。
 卍が大きく入った浴衣の蜂須賀連の岡本忠連長も「卍はナチスより歴史が長く、
いわれがあるものだが、楽しい踊りを披露する時なので配慮した方がいい」と
理解を示す。  (共同通信) - 5月20日18時20分更新

これはやはり創価の命令の疑いが大きいですな。
217名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 00:39:27 ID:wqHi7Sws
↑ところが、独W杯の試合会場には、ナチ党大会を行ったニーベルングやポツダムがある。
日本人にとっては勿論、ドイツ人にも因縁深い土地柄である。
そこを連が、歴史に無知なまま踊りをバラ撒くのかねw
やっぱり向こうじゃ、ナチスドイツの第三帝國と組んで戦争をおっぱじめたって認識じゃないのか。
218名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 03:42:31 ID:46VTACwX
だいたい決勝戦はあのベルリンオリンピックのメインスタジアムだろ。
ドイツはナチを表面的には否定しているけど、やっぱり第三帝国時代は
なつかしいんだよ。中国は卍という漢字を廃止したそうだけど、
あれは過去の歴史を尊重しないバカ国家だからであって日本は違う。
歴史背景が全然違うんだから、ちゃんと説明すればいいんだよ。
そうしないと日本に来た外人は誤解するぞ。
靖国の卍なんて、もろ同盟のマークと思われてしまう。
219名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 03:53:20 ID:46VTACwX
>>216
卍はもともと仏陀そのものを示す漢字なんだが。
層化は仏を否定する気か?
220名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 04:11:40 ID:46VTACwX
>>218
靖国にはないなw。スマソ
でも外人が来そうな大きな寺にはたいていある。
221名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 12:50:54 ID:Qz4LI5ZK
少林寺拳法も卍をやめたそうだから、層化のみの風潮とは限らない。
日本の伝統や歴史を否定しても外国に媚びて会員拡大、というのは
層化の特徴ではあるが、今回の卍外しは層化的ではあっても
層化の命令とは断定できない。
222名無シネマ@上映中:2006/05/21(日) 16:55:34 ID:RNN9Odct
>>208
それやったら最強だなw
223名無シネマ@上映中:2006/05/22(月) 17:32:03 ID:o3ODY5YW
期待age
224名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 17:22:53 ID:4oa5xQ/x
>>17
ドイツ人も大変だな
225名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 17:36:34 ID:Sf+f86+b
ドイツでは「うさぎ追いし、かの山〜♪」的な内容のフォークソングが放送禁止になってるそうで...
226名無シネマ@上映中:2006/05/23(火) 21:33:53 ID:RxXXJohW
動物虐待だから?
227名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 00:38:17 ID:Idcle3Dy
坂東英二って坂東収容所に7歳から15年間いたんだね。思い入れありそう。
228名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 01:08:44 ID:sENj8zMp
>>17

ドイツに再び栄光が訪れることを祈ります。

「バルトの楽園」「男たちの大和」「三丁目の夕日」を、
日独友好年記念として、ドイツで上映してもらいたいですね。
229名無シネマ@上映中:2006/05/24(水) 01:50:28 ID:urpSAzHf
ドイツ人の戦争中の総統への盲従ぶり、
そして戦後になると第三帝国関係の普通の話はみな犯罪化、今では自然保護とか
ごみ分別とかに狂って隣人のあらゆる事柄についての密告が常識化、という点からみて、
ドイツ人の本質は戦中も戦後も「家畜」。
(家畜人間はアメリカの1920年代の禁酒法推進者や1990年代の禁煙法推進者とか
日本の戦中5人組や今のごみ分別主義者にも見られるが、ドイツの場合は規模が違う)

当然この性質は1920年ころにもあったから、収容所に入ったドイツ人が日本人と
仲良くできたのも、日本人の誰か個人が偉かったからというより、ドイツ人が
家畜として家畜の役割を忠実に演じたからにすぎない。
(彼らが家畜として愛国兵隊の役割を演じて反乱を繰り返す事態もありえた)

この映画が創価の意図する「地球民族主義」を超えてドイツ人の家畜としての適性を
描いていたら天才的な映画になってると思われ。
230名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 01:45:06 ID:tkVQ7HTB
>>224
>>228
朝鮮人もたいへんだな
231名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 01:55:05 ID:tkVQ7HTB
>>217
ニュールンベルクやポツダムをナチスが作った都市と思ってる時点で
おまえは単なる池沼だなww
232名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 02:06:48 ID:tkVQ7HTB
>>221
それは宗教弾圧のための中国政府の意向であって、「風潮」ではない。
あの「法輪講」の「法輪」というのはまさに「卍」のことだからね。
233名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 02:28:25 ID:O0tPaWee
やっぱり収容所ではドイツ人お得意の密告が全面的に蔓延したのかな。
日本の武士とからそういうの嫌いだろうから、密告者は全員斬首でいいと
思うけど、そしたら捕虜虐待になっちゃうのか?
234名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 08:49:13 ID:ZzUmIAy7
推測で言うなよ。
235名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 11:50:49 ID:UeFBqaJ0
創価学会がこんな収容所映画を作ってるってことは、
将来公明党が政権をとっても非学会員はこの程度の自由な収容所で
暮らせますよ、という宣伝なんだろうなあ。
236名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 12:15:50 ID:UeFBqaJ0
前売り券、普通の相場は1300円(ボールペン付)ですが、
民音ではペア券2000円だそうです。
237名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 23:32:24 ID:NDsgfNxO
これよりも、グーテンホーフ・ミツコの映画の方をやって欲しい!!
EUの生みの親の母親だから欧州人は見るだろう!!
238名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 23:53:47 ID:Vt3GbI7j
>>237
セットの費用が何十倍も違いそう。
239名無シネマ@上映中:2006/05/25(木) 23:59:44 ID:viO01fNy
新橋駅前のニュー新橋ビルに集まってるチケット屋さんでは、
早くも値崩れし始めてるみたいで、楽に千円以下で買えますよ!
240名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 02:07:01 ID:ioH+l/Zb
財務百万円なら何枚貰える?
241名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 04:10:18 ID:4jZZ/Yy9
東映が前売り発行しすぎたの?
242名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 08:56:29 ID:FNQxFFQ6
東映じゃなくて層化だと思うよ。
700円位に値下がりしたら買ってもいいかな。
243名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 10:27:40 ID:gkNb2wOy
宣伝観てシベリア抑留された人から聞いたこと思い出した。
食料とか十分にもらえてみんな無事に帰国できたので恨んでない等。
むしろ密約を結んだ関東軍司令部の連中が許せないとかなんとか。

こういう状況下では接する側の対応次第で収容者の印象は変わるのだなと思った。
244名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 14:49:45 ID:yQq3wx7I
>>243
その人は洗脳された人の可能性もなくはない。

このまえ、シベリア抑留で現地人と結婚してたじいさんが日本に来たね。
シベリア抑留は右翼が宣伝するほどきつくなかったのか?
それともあの人は裏切り者で収容所看守になってて日本に帰れなかった説があるけど
どっちが本当なのか?
245名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 17:15:19 ID:p7elQaWF
あの人はウクライナだかウズベキスタンに抑留でしょ。
246名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 21:47:49 ID:VHKGH7CZ
>>244
その人は軍医で収容所内の健康管理をしていた。
栄養失調や不当な暴力の痕がなかったのと自分も酷い目にあわなかったからが理由。
抑留自体は悪いことだとは言っていたが。

別の将校だった人の例では、傷んだ食料を両手一杯くらいしか毎日貰えなかった。時計とかを取り上げられた。
という話も。
ただし、近くの農家の人らも同じような食糧事情だったそうだが。

収容先によって待遇が違うのと抑留前の環境にもよるかもしれない。
247名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 22:05:21 ID:9YAsCQ7q
これ、春先に勝村政信がレポーターで出ていたドキュメンタリーと同じネタの話だね。
あれはサッカーが主眼だったから巡り巡って最後は浦和レッズのブッフバルトに
話が行き着いていたな。
248名無シネマ@上映中:2006/05/26(金) 23:34:25 ID:NmUdFXOl
マツケン&阿部の共演:
元禄繚乱
義経
バルトの楽園

次の大河では、忠臣蔵で共演希望。
(阿部内蔵助、マツケン上野介)
249名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 00:32:35 ID:aqy8KMPp
>>248
バルトの楽園が創価はガチだけど、
義経創価説ってのは怪しいけどなぜ出たんだ?石原さとみ関係?
250名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 01:16:26 ID:D6ATg95H
ロシアは当時はソ連だったが非常に貧しくドイツとの戦いでは1000千万以上亡くなって民衆の生活も
ぎりぎりだった。
サハリンにいて命からがら引き上げてきた人の話では、教育程度も低く、アメリカ軍と違って、
貧乏なので時計など貴金属の金目の物はすべて取られ、シベリア収容所にいた囚人たちも兵隊になって
従軍した為満州でもドイツでも女性の強姦事件頻繁に起こり、ヨーロッパの兵隊の中で事件が一番多かったそうだ。
この前60数年ぶりに一時帰国した老人がいたが、戦争の被害者だと思う。

ソ連は大量に自分の国の人間を失ったので戦後の復興の為の労働者が足りなくて困っていた。
鉄道建設やダム工事など激しい労働にまで女性を使っていた。
それで、60万人の日本人捕虜とドイツその他の国の捕虜を国際条約違反を侵して何年も、帰国させずシベリア各地で
強制労働させ飢えと病気と寒さで犠牲者を大量に出した。
赤十字や日本政府や連合軍の抗議で最後の抑留者が帰還できたのは10年後だった。

あの人も帰りたかったが、帰れずシベリア各地の収容所を転々とたらいまわしのされて、生き延びる為、
現地の女性と結婚して家族もできてますます帰れなくなってしまったのだろう。
当時はスターリンの恐怖政治で国外に出ることも難しかった。
ソ連の人々は貧しいが人種差別的な考えは薄くなじむのは難しくなかったと思う。

そういう鬼畜の行いに比べると、坂東収容所は楽園だったと思う。
やはり肉親が会津戦争を経験して敗者の痛みがわかるから、捕虜に対しても人道的に振舞えたんだと思う。
ドイツでもワールドカップに合わせて公開されるから日本人の印象が良くなると思う。
参加した俳優はドイツの「ベルリン天使の歌」に出た有名な俳優。
コメントを聞いたが最近ドイツではネオナチなど人種差別的な反動主義が盛んになっていて、移民問題も欧州各地で
起きている今こそ公開する意味があるらしい。
ぜひドイツ国内の反応と、イラク人を毎日殺してるアメリカ人の反応が知りたいものだ。
251名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 12:01:53 ID:w1836rzI
>>242
共産党員は赤旗とかを一人3部ずつくらい購入させられているけど、
売ろうにも売れないし他人に配ろうとしても受け取ってくれる人は少ない。
それに比べると創価学会は映画前売チケットを一人3枚買わされても金に替える
ことができるからまだ金になるだけ幸せということか?
252名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 16:02:49 ID:f4FUL7Bc
ブルーノガンツがヒトラーにしか見えない
マツケンがスターリンにしか見えない
これなんて夢の共演
253名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 17:40:26 ID:rLgifxYV
エンジョイ!いなか暮し
http://kaso.seesaa.net/
2006年05月20日
バルトの楽園
 第九の扉が開く時 軍人は「人間」に帰る。なぜ、彼はドイツを信じようとしたのか。
松平健 ブルーノ・ガンツ
 昨夜、座談会で紹介された「バルトの楽園」。
第1次世界大戦で捕虜になったドイツ軍人が、徳島の坂東収容所で人間的に扱われ、
祖国に帰る時、ベートーベンの第九を演奏して別れた物語。東映系の映画館で6月17日から
全国一斉公開される。待ち遠しい。
昭和30年代、私が始めて徳島に出張した時、「東セロ株式会社」の系列会社の技術部長から
この話を聞き、感動した。この「日本初の第九の演奏」の物語は、徳島の方々の最高の誇りであり、
感銘深かった。今、その感動が蘇り、徳島県民の誇りが、日本全国で共有される日も近い。

●後輩を 自分以上の人材に! これが学会伝統の 人材育成の王道だ。 わが友に贈る
                             聖教新聞06.5.20(土)
254コヴァ:2006/05/27(土) 21:17:22 ID:2MFNd1aG
>娘さんと恋に落ちて結婚し神戸でドイツパンの店を開いて幸せに暮らす話を放送していた。

 このドイツ人、ユダヤ系でカミルという姓だったら、『アドルフに告ぐ』の伏線になるが……
 どうせなら、タッキーを軍曹か少尉で出演させい。で、阿部副官の下でこき使われる。
255名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 21:26:24 ID:2QTq0aoF
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <民音の大量前売り券で大ヒット間違いなし!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/

256名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 21:48:41 ID:JWFhPhFk
>>254
> >娘さんと恋に落ちて結婚し神戸でドイツパンの店を開いて幸せに暮らす話を放送していた。
>  このドイツ人、ユダヤ系でカミルという姓だったら、『アドルフに告ぐ』の伏線になるが……

1977年後期NHK朝のテレビ小説「風見鶏」ヒロインは新井春美。
モデル出身の蟇目良が演じた夫はブルックマイヤーさんという姓。
ドラマの中でふたりの間の息子がドイツに留学し、ヒトラーユーゲントに
入団して両親を嘆かせる、というエピソードがあったと記憶する。

実在のモデルとなった人物はハインリッヒ・フロインドリーブ夫妻。
257名無シネマ@上映中:2006/05/27(土) 22:49:06 ID:t2j6DUxG
ユダヤ人の食べるパンはベーグル。
創価の食べ物はさいぼしと油かすとキムチホルモン。
258名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 01:16:24 ID:rwcW2B9x
>>228
男たちの大和はドイツでも上映予定があるんじゃなかったかな。
ローレライはフランスではバカ受けだったそうだ。
でも三丁目の夕日は日本人でないとピンと来ないと思うw
259名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 05:06:33 ID:ytcGwhjb
シベ超的な香ばしいニオイがぷんぷんしますが、期待していいですか?
260名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 12:24:17 ID:5afYa7wA
少なくても「ベルリン天使の歌」の世界的名優ドイツのブルノーガイツが出るから
向こうのマスコミには大きく取り上げられると思う。
アメリカでも有名だ。
ブルノーもエピソードが感激して世界平和の為にとか言う事で出演承諾しただろう。
普通あんな大物日本映画に出ないからね。
ヨーロッパは政治と映画は切り離せないし今年はドイツと日本の友好を深める年だから。
ワールドカップにあわせたのはグッドタイミング。
でもこんな軍人は例外なのに昔の日本軍は素晴らしかったって右翼に利用されそうな悪寒。
これが公開されれば日本の評判は確実によくなるだろうな。
「戦場のメリークリスマス」の収容所のイメージ(残虐な日本兵と非人間的なあつかい)しか
向こうの人にはないからな。
261名無シネマ@上映中:2006/05/28(日) 16:15:43 ID:/UrzBlrP
       -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <ドイツ人騙してまた勲章たまっちゃうな!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
262名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 01:11:53 ID:EhEfA/Sv
>>260

日清・日露・第一次大戦までは、少なくも日本軍は
欧米に比べて、ちゃんと国際法を守っていたよ。

負け戦になると、、、ボロボロになって、すさんでいって、
国際法どころではなくなっていくんだ。
263名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 01:55:45 ID:Jfb/Epzu

同意。
264名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 04:47:43 ID:EEqPGYbc
<池田名誉会長の26の国家勲章履歴>
78年10月 建国の父勲章  ドミニカ共和国
84年3月  ペルー太陽大十字勲章  ペルー共和国
87年2月  クリストバル・コロン大十字勲章 ドミニカ共和国
87年2月  バスコ・ヌニェス・デ・バルボア勲章 パナマ共和国
89年12月  国家功労大十字勲章 コロンビア共和国
90年3月  大十字五月勲章  アルゼンチン共和国
90年4月  南十字国家勲章  ブラジル連邦共和国
91年7月  タイ一等王冠勲章  タイ王国
92年6月   学術・芸術最高勲位栄誉章 オーストリア共和国
92年7月  芸術・文学勲章  フランス共和国
92年10月  共和国特別大十字黄金勲章  コロンビア共和国
93年2月  サン・カルロス大十字勲章  コロンビア共和国
93年2月  国家功労大十字勲章  パラグアイ共和国
93年10月 チリ功労大十字勲章  チリ共和国
93年11月 ホセ・マティアス・デルガード大十字勲章 エルサドバドル共和国
94年2月  ボヤカ大十字勲章  コロンビア共和国
94年10月 マダラの騎士 第一等勲章  ブルガリア共和国
95年9月  ジブチ「偉大なる星」勲章  ジブチ共和国
96年6月  フェリックス・バレラ最高勲章  キューバ共和国
99年7月 アンドレス・ベージョ最高位勲章 ベネズエラ・ボリバル共和国
01年9月 サンタ・アガタ大十字騎士勲章 サンマリノ共和国
02年4月 シモン・ボリバル大十字勲章 ボリビア共和国
03年12月 ベネズエラ功労勲章 勲1等 ベネズエラ・ボリバル共和国
05年6月 フランシスコ・デ・ミランダ勲章 勲1等 ベネズエラ・ボリバル共和国
05年7月 北極星勲章 モンゴル国
06年1月 功労勲章 グランデ・ウッフィチャーレ章 イタリア共和国

ドイツはまだなんだ。英国米国もだけど。
265名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 09:32:04 ID:MAHbdOV1
マツケン、せりふの半分近くがドイツ語だっだ。特にガンツとのシーンはほぼ全部。それだけでも凄いと思った。
266名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 14:16:41 ID:t2y+kRQK
Soka Gakkai International, the largest Buddhist organization in the U.S.,
recently announced that it will conduct religious marriage ceremonies for same-gender couples.

収容所で男どうしの結婚式シーンとかあるのか?
267名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 15:46:23 ID:TyqvoxiV
ドイツ人の俳優もびっくりしていたな。
全部暗記だったそうだが。
逆にドイツ人にとって日本語は物凄く難しかったそうだ。

まだこの頃は明治維新の革命の余韻が残っていて不平等条約を改正したし五大国の一員になって
ベルサイユ国際会議に出席して国際連盟の一員になってヨーロッパの帝国主義勢力の一員として
協調して行こうという気があったんだね。
大正デモクラシーで普通選挙もアジアで初めて出来るようになり昭和大恐慌も関東大震災もまだだし。
白人が決めた軍備縮小路線に大人しく従ってた。

経済が悪くなって余裕がなくなり第二次大戦では負け戦で食料の供給も燃料の補給も難しくなり、
戦線を広げすぎ捕虜も多くて、人道主義どころじゃなくなったのかも知れない。
負け戦で自棄のやんぱちになって特攻隊なんか合理的でない戦い方をするほど
追い詰められていた。
ソ連のシベリア抑留を批判する立場じゃなくなってしまった。

第二次大戦の指導者より聡明かな?
でもシベリア出兵で無駄に命を捨てたこともあるけど。
268名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 21:33:23 ID:TW0TQPVK
>>266
それは捕虜達がドイツ演劇で笑劇を上演したしたシーンだ。女性役を捕虜が
女装して演じていただけ。当時の坂東収容所の写真で女装した捕虜が演劇
に出演してる場面がある。
269名無シネマ@上映中:2006/05/29(月) 22:23:58 ID:TyqvoxiV
ワールドカップで日本から持ってきたこいのぼりが空に翻ってドイツ人が
どきもを抜かれて見てたニュースやってた。
この映画を見たらもっと驚くだろうな。
感想聞きたいな。
270名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 00:10:14 ID:n1qnHsws
百メートルのこいのぼりなら日本人でもどぎもを抜かれる。
271名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 07:30:52 ID:biD6ups5
試写会見たが、「山での薪運びの行列」にW
272名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 16:26:17 ID:AK3t56jw
http://www.emaga.com/bn/?2006050104298274006353.miyabiju
北斗七星 2006.5.25

◆来月17日から全国で一般公開される映画「バルトの楽園」(東映、シナノ企画)の撮
影が行われた徳島県鳴門市の「BANDOロケ村〜歓喜の郷〜」を訪れた
◆第一次世界大戦当時、近くには物語の舞台となった板東俘虜収容所があった。約100
0人のドイツ兵が寝泊まりした兵舎や印刷所、製パン所、食肉加工所、酒場などが見事に
再現され、全国各地からの見学者も多い
◆1918年6月1日、この地でベートーベンの「第九」がアジアで初めて演奏された。
ドイツ兵たちが、人道主義に徹して厚遇してくれた松江豊寿所長や温かい交流を深めた住
民たちへの感謝の思いを込めたものだった
◆「第九」といえば年末の演奏会が有名だが、6月1日を“第九の日”と定める鳴門市で
は、記念のコンサートを毎年6月に開催。徳島県内でも日独友好を祝うイベントがめじろ
押しだ
◆収容所という閉鎖的な場所にもかかわらず、音楽などの文化が花開いたという歴史的事
実。その意味を学ぼうと「民族を超えた人間愛の絆」をテーマに、地元の公明党員らが昨
秋開催した講演会も大反響を呼んだ
◆徳島市と鳥取県米子市の間では、「第九」演奏会に市民レベルで相互参加する“歌声交
流”も実現するという。「第九」のふるさとから発信される心の交流と広がりが、人間性
の荒廃した現代への警鐘になればと思う。(祐)

☆「わが友に贈る」☆
留守を護る
家族や同志の方々に
心から感謝。
御本仏の御照覧と
福徳は間違いない!
―5月25日―
273名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 17:12:38 ID:AK3t56jw
月刊「パンプキン」2005年11月号
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=70
四国特集
【写真と文で綴る師弟の共戦譜】
楽土建設の深き志の国 四国

「第九」日本初演の徳島県・坂東俘虜収容所
激動の時代
民族を超えた人間愛の絆

四国から広がる「桂冠詩人」の世界
「詩心」こそ平和への道
274名無シネマ@上映中:2006/05/30(火) 17:25:44 ID:FtKKLchS
ケツ平マン
275名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 00:49:48 ID:932r621J
第一次なら二次の様に厨房が来ないだろうと期待したが、所詮夢想だったか?
276名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 02:03:43 ID:hXdbTOXY
>>248
忠臣蔵はとっくに共演済みだ。

「元禄繚乱」1999NHK
色部又四郎(マツケン)
堀部安兵衛(阿部)
277名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 12:20:49 ID:1bTyy0ea
試写会の感想はないのか
278名無シネマ@上映中:2006/05/31(水) 13:55:39 ID:ONi+wxr5
全員祈伏されたのでこんな所で時間つぶしてる暇はありません。
279名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 01:02:10 ID:GdNf9MQk
>>277
> 試写会の感想はないのか

見当はずれの反創価スレに嫌気がさして
まともな人はよそにいった。
280名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 02:25:07 ID:9gXPnEca
>>279
私も親創価なんですけど、どこに行ったらいいんですか?
281名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 02:46:15 ID:lS0XO/yU
さぶろく Saburoku 掲示板
http://otd7.jbbs.livedoor.jp/771843/bbs_tree
■244  市長 2006/05/26 10:18 ■Res■
From:NB 
はじめまして。苫小牧市長(元)には困りましたね。
/ntgnma005186.gnma.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp
■246 New NBさんへ 2006/05/27 13:04 ■Res■
From:ヒューレボ 
はじめまして。
市長は少し前青年主張大会へ来賓として招かれた経緯があり、つい先日、
県長からこの件について話がありました。
学会の清らかな世界に触れて、宿業が出たのであろうとのことでした。

282名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 02:47:51 ID:lS0XO/yU
■241  そうですね 2006/04/24 23:49 ■Res■
From:左門 陳(豊作) URL:http://www.geocities.jp/hi6300zx
 少し高尚過ぎる話になりましたね。
 ヒューレボさんのホームページに自分のホームページがリンクされているのは
不思議な感じがします。
 四間飛車党はいいですね。私も十五級ながら、『振り飛車党』です。
 当分、指してないですが。
 話が変わりますが、シナノ企画の『バルトの楽園』はストーリーだけでも泣けて
きそうな感動大作のようです。
 「坂東捕虜収容所」に坂東栄太郎が出演するのも因縁めいて気になります。
 「松平 建」の演技が楽しみです。『戦場のメリークリスマス』を見ていないので
比較できないのが残念です。
■242  バルトの楽園 2006/05/15 10:37 ■Res■
From:ヒューレボ 
『バルトの楽園』は同じ四国つながりで、興味が深いのですか?
最近、私の母がぜひ見てみたいと何度も言ってきます。
ベートーヴェンの第9の演奏の模様もあるようなので、それは私も興味があります。
松平健の演技は、暴れん坊将軍のイメージが強すぎるのか、いかにも威張っている
感じがして余り好きではありません。
逆に今回の映画で、どれだけ将軍様から庶民の立場に降りてきてくれるかが、
見所かも知れませんが。
283名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 15:03:08 ID:s2TDcTyz
新宿の金券屋だと800円になってたな
284名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 17:25:35 ID:ULvZl9G5
信濃町だと余ってて一番安いのか、
それともシナノ企画の見張りが厳しくて高いのかな。
285名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 18:21:20 ID:hOrY/mYe
中島ひろ子が出てるので見る!
なんでキャストんとこに名前出てないんだよ〜!
286名無シネマ@上映中:2006/06/01(木) 19:19:02 ID:sl3woKPm
>>282
今回マツケンは陸軍大佐役。中間管理職とはいえ、軍ではある程度の地位
なので庶民とは言えないけど。
287名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 00:58:52 ID:ZMErhB5+
2006.05.27(土)聖教一面見出し

中国・曲阜孔子画院から池田SGI会長に「名誉院長」の称号
楊立群院長が出席し、マレーシアで授与式
北京舞踊学院芸術団・中国対外文化交流協会から感謝状
中日友好の先駆的な貢献を讃えて

婦人部は「創価の太陽」!!神奈川横須賀・大阪堺で大会

創価大学がラオス国立大学と学術交流
世界44カ国96大学目

シナノ企画などが制作の映画「バルトの楽園」が文部科学省の選定作品に

6・11「板橋師弟の日」を記念 東京板橋が大躍進月間

東京江戸川婦人部・女子部は「幸の宝冠 輝き月間」
288名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 11:53:15 ID:xwGA4Nm7
ドイツ戦に日本が勝っていたらドイツ国民は捕虜の気持ちが
よく理解できたのではないか?
勝利した日本を称えてドイツサポーターが第九を歌う…
なんて麗しい…
289名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 14:14:29 ID:1LZrOBt2
逆だろ。日本人サポに見えるのが実はSGI Germanyで、
中村を称えて第九を歌う。
290名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 19:26:52 ID:vf/cBUGc
>>289
そんなに層化に恨みがあるのか?
そういうお前は消滅寸前の天理教かw
291名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 21:59:56 ID:fVVkxxo+
坂東収容所が映画化されることを楽しみにしていた者なんだが
このスレに来てがっかりした

層化のシンパもアンチもよそ行ってくれんか?
292名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 23:05:21 ID:dn9EjUkg
>>291
禿同。映画本筋の話をしたいのにw
雰囲気ぶち壊し。別スレ作ってやってくれ。
293名無シネマ@上映中:2006/06/02(金) 23:17:10 ID:n6psT+D0
2ちゃんねるに慣れるまで のガイドライン
ttp://that.2ch.net/gline/kako/1047/10475/1047517753.html
294名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 00:24:35 ID:OxbUJxH5
>>291-292
嫌なら無視してガンガン映画の話題を振らないと。
295名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 02:43:17 ID:X1FK3bg7
      -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <映画館の客を折伏しなさい!>信者ども
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
296名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 21:44:54 ID:KdCVSxQS
層化には深い恨みと憎しみがある。
しかしこの映画は気になる。
私にとって1000円の価値はあるのか。<レディースデー
297名無シネマ@上映中:2006/06/03(土) 23:28:33 ID:BCT8Qk1N
>>296
チケット屋に行けばもっと安く手に入れられるかもよ
298名無シネマ@上映中:2006/06/04(日) 23:51:29 ID:/St/yAaf
やはりこの映画は、大阪か東京では蒲田とか墨田区とか東半分で見て、
映画館で何人くらいの信者が感極まって第九を歌いだすかどうかを見るのが
醍醐味でしょうな。
299名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 00:47:20 ID:mMjPgL6m
今、ラジオでこの映画のこと話してたが
作りは丁寧だが・・・・・・らすい。

層化云々抜きでイマイチ?っぽいようだね
300名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 01:07:34 ID:aIBWETFF
これってウヨ映画だよね



層化ってウヨだったの?
301名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 04:07:37 ID:EitcR7oy
>>300
違う。
「民族を超えた人間愛の絆」
だから、自分の民族、所属、立場にかかわらず、
心の中の人間愛や良心(=信仰)に従って行動しろ、という
どちらかといえば売国奨励物語。
302名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 06:40:32 ID:3hS2WaUL
>>299
あら、そうなの?
レポを検索して出てくるのは割と好意的な感想だったから
(草加信者っぽいのを抜きにしても)
見てみようと思っていたのだけど・・・
303名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 07:48:13 ID:WfltodcK
刺激に慣れきった現代の世代には退屈に見えるだろうな。
だがこういう友愛の精神は大切にしたい。

層か層かウザwどっかへ消えろ
304名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 18:15:34 ID:d+rp09rA
この映画 ディズニー(ブエナビスタ)配給ならいいのに


デスノートがワーナー配給と聞いたときは吹いたw
305名無シネマ@上映中:2006/06/05(月) 23:33:19 ID:0y5aa8xK
>>303
とうとうフリーメーソン登場か。
306名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 01:06:13 ID:NX8qetT6
月刊「潮」の広告の脇にこの映画の広告が載ってて萎えました。
307名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 03:01:12 ID:9OxymkGc
広告スペースまとめ買い?
308名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 10:40:54 ID:25yZdG4t
試写会行ってきたけどなんか映画の話できる雰囲気じゃないね。
309名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 12:04:32 ID:FqDIceGG
>>308
感想お願い
310名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 15:47:49 ID:DLT7DOXE
もしかしたら、層化層化騒ぐ事で層化映画とイメージ付けして客足を遠のかせ、

 日本人の良い話=そんな映画誰も求めていない

という流れに持っていきたい陰謀なんじゃないか?……とまで思えてきた。
311名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 16:22:20 ID:KwHc+vAb
312名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 16:22:47 ID:H1EHv1AU
うはー夢がひろがりんぐ
313名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 18:26:21 ID:dTEtVY+z
もしかしたら、東映東映と騒ぐ事でアニメ級映画とイメージ付けして客足を遠のかせ、

 日本人のドイツに屈服話=そんな映画誰も求めていない

という流れに持っていきたい陰謀なんじゃないか?……とまで思えてきた
314名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 18:41:08 ID:dTEtVY+z
創価学会関連書籍サイトより
http://soka.blog34.fc2.com/
現在、購入可能な創価学会関連書籍の紹介。1500円以上の注文で送料無料。

『太陽のきらめき 池田大作――平和への旅(1992〜96)』牛田恭敬、斎藤亨撮影(朝日ソノラマ)
大型本 牛田 恭敬  朝日ソノラマ
(参照日:06.05.10) 価格:¥ 2,500 納期:通常24時間以内に発送
海外の指導者から一市民まで、対話を続ける池田大作SGI会長、そして香峯子夫人。
厳しい時代にグローバルな平和文化創造に遭遇する姿を活写。5年間の貴重な写真151点収録(オールカラー版)。

『バルトの楽園』古田求(潮出版社)
単行本 古田 求 潮出版社
(参照日:06.05.27) 価格:¥ 1,260 納期:通常24時間以内に発送
第一次大戦中、中国で敗れ徳島の地で囚われの身となったドイツ兵たち。
彼らを待っていたのは、軍人でありながら自由と平等の信念を貫き、身をもって
ドイツ人たちの尊厳を護りとおした一人の日本人だった。国境や人種を越えた真実の友情は、
やがて日本初演奏となるベートーベン交響曲第九「歓喜の歌」の響きへと昇華する。
映画「バルトの楽園」の脚本家自身によるノベライズ。

『ハンスの林檎』村上政彦(潮出版社)
単行本 村上 政彦  潮出版社
(参照日:06.05.27) 価格:¥ 1,470  納期:通常24時間以内に発送
第一次大戦で捕虜となり徳島・板東俘虜収容所に移送されたドイツ人約1,000名は、
異国の地で不安と闘いながら、パン作りや畜産、フットボールや西洋音楽を教える。
その青春の息吹が、日本人の心を変えていく―史実をもとに、ドイツ人と日本人との
友情と恋を描く歴史小説。
315名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 18:53:52 ID:U7nFbXZx
オラも試写行ってきた
簡単に感想言うと
・脚本が・・・
・演出下手じゃね?
・ブルーノ可愛いけどあんま良い演技はしてなかった
見ていてヒトラーにかけた情熱は全く感じられなかった
・阿部、お前は微妙な役ばっかだな
・音楽かっこよす、これはガチで感動した
・反日映画ではないが日本に対し自虐的な脚本とか所々あった
(右寄りな俺がそう感じただけかもしれんが)

結果的にあんま悪くはなかったが良くもなかった
この前試写に行った日本沈没よりは100倍良かった


ネタバレ無しで質問あれば答えるよ
なければ消える
316名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 21:10:37 ID:FqDIceGG
>>315
戦闘シーンどうだった?
その出来如何で見に行くかどうか決めるから。
317名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 23:02:24 ID:mrwMwAKB
試写の感想で始めてるけどあまりよくなさそうだな。
良くも悪くも大作。大作なりに楽しめるが脚本も演出もイマイチみたい。
役者も脇はそれなりだけど肝心のマツケンがイマイチなのか
良いという感想が全く聞こえてこない。
318名無シネマ@上映中:2006/06/06(火) 23:04:20 ID:mrwMwAKB
訂正
×で始めてる→○出始めてる
319名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 00:27:33 ID:kQff9I6j
>>294
一時期の海猿スレでの ホロン部と嫌韓厨の喧嘩状態みたいだなw
320名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 01:08:15 ID:mYl9qH7O
悪口言う連中は信心が足りないな。
321感想といえるものではないけど:2006/06/07(水) 01:28:10 ID:rzNXMk77
試写で見るには良い映画だと思う、タダで見る分には損は無し。

映画デーに千円で見るならこれも文句は言わない
おまけ付きの前売り券で見る分にもまあまあ
1800円払うと別のことに使えばよかったかな・・、と思うかも。
322名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 01:46:39 ID:Op+xd2rF
>>315
正直これが、何に焦点をあてた映画なのかわかんないのでオセーテ
例えば、
 困難な状況で音楽を楽しむ喜び、音楽を通した日独の交流、
 音楽による敵味方の融和、収容所という一つの世界の描出
 あるいはそれらの崩壊、落胆、etc
323名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 02:36:39 ID:mYl9qH7O
「音楽」一般じゃなくてここではベートーベンの第九限定。
この映画のタイトルも、
第九の歌に
「歓びよ、神々の美しい輝きよ、 楽園の娘よ、
我ら炎のごとくに酔い、     天の汝の聖殿に 足をふみ入れる」
という歌詞があるからこそできたもの。

この歌詞の創価版以外の日本語バージョンでも「楽園」は共通。
「喜びよ,美しい神々の火花よ,   楽園の娘よ,
わたしたちは火に酔いしれて歩み入る 天なる乙女よ, あなたの聖域に。」
「歓喜よ、美しい神の閃光よ、    楽園の娘よ、
われらは情熱に満ち、    天国に、なんじの聖殿に 踏み入ろう。」
324名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 10:36:58 ID:5Yu2TdL3
脚本の初稿では「歓喜」という題だったそうだから、
映画が描きたかったのは映画のラストの第九なんだろう。
それまでの淡々としたエピソードはラストシーンまでの
壮大な前振りなんだと思う。
325名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 12:23:49 ID:BQ7v3jt0
17日から東宝系映画館で全国とドイツ一斉公開とか。
捕虜がベートーベンの第九を演奏してから日本では12月末にどんな地方都市の
田舎でもベートーベンの歓喜の歌第九を演奏する風習が伝わったとか。
大都市では前に司馬遼太郎や陳俊臣など文学界の重鎮も合唱団でタキシード着て
歌ってたね。
ドイツはバームクーヘンとクラシックの日本の父だね。
ベルリン天使の歌のブルーノガイツを見たいから見に行きたいけど。
映画の出来はそれなりのようだね。
坂東収容所所長のルーツ(原体験)の会津戦争も出てくるのかな?
ドイツの観客にも理解されやすい作りなのかな?
歴史を知らないと難しいだろうから。
自分のすんでる所は47年の歴史に幕を閉じて東宝映画館この間潰れたけど
どこで見たら良いんだろう?
PCで検索するけど。
326名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 15:49:51 ID:HvReGLKK
来年か再来年テレビ朝日でやるだろ。
327名無シネマ@上映中:2006/06/07(水) 20:22:02 ID:JUQvTSjA
この映画面白いの?
328名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 01:02:02 ID:pQ/nKJq1
映画の中で流れる第九は第四楽章だけ?
更にもしかして、第四楽章の中でも合唱の部分だけ?
329名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 02:13:43 ID:pMX00lUI
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005FHG7
合唱*交響曲第9番ニ短調
発送可能時期: 出品者から通常2営業日以内に発送します。

1新品/ユーズド価格: ¥ 10,000より

商品の詳細
形式: Color
リージョンコード: リージョン2 (このDVDは、他の国では再生できない可能性があります。詳細についてはこちらをご覧ください DVDの仕様。)
画面サイズ: 1.33:1
ディスク枚数: 1
販売元: ユニバーサルクラシック
DVD発売日: 1999/12/22
時間: 69 minutes
おすすめ度: カスタマーレビュー数:5 (カスタマーレビューを書く)
ASIN: B00005FHG7
Amazon.co.jp ランキング DVDで104,550位

330名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 08:37:37 ID:FweEwSp9
極妻など、いつも強い役をやってる高島礼子が三歩下がった昔の貞淑でおしとやかな
坂東収容所所長の妻役をやってるらしい。
NHKの金曜時代劇「お登世」でも楚々とした上品な町人の妻やってたけど、「あずみ」の
強い強面女性と手弱女ぶりの女性と両方出来るなんて器用だな。

松平健は1回目は強い女性2回目は大人しい女性と結婚した。家庭に引っ込んでる昔の古風な
女性が好きだそうだ。
331名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 12:51:41 ID:U6pX0Cyp
>>330
「お登勢」じゃないよ(それに出ていたのは沢口靖子とか森口瑤子)
「お美也」(楚々とした町人あがりの武士の妻→町人妻)のことかな。
332名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 14:29:20 ID:FweEwSp9
まちがえた。ゴメン。
誰か試写見に行った人いないかな?
もっと感想聞きたいよ。
333名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 15:39:05 ID:WrOawJLE
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php
潮 7月号でました。
http://www.usio.co.jp/public/img_magazines/u200607_2.jpg

今月の注目記事

特別インタビュー ナポレオン家の当主が語る
英雄・ナポレオンの「哲学と精神」。(P・C・ナポレオン)
人間・ナポレオンの魅力を語る。(小宮正弘)

モノクログラビア 
●people●スペシャルインタビュー「『バルトの楽園』は『平和の祈り』がテーマです」
出目昌伸

                 頑張って買って40万部越えを達成しましょう。
334名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 16:05:06 ID:WrOawJLE
生長の家の映画というと…

プライド 運命の瞬間(東映、1999年)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00005GOW0/250-3813019-3478663?v=glance&n=561960

ムルデカ 17805 (皇紀2605年8月17日独立)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B000197HMO

こんなものでしょうかね。
335名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 16:42:35 ID:kq6UmQFQ
>>299
>>300
まあ、未開野蛮国のチョンには全く無関係の映画なんだがな。
336名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 16:56:36 ID:WrOawJLE
>>335
当時は日本だったから、
山東に近い朝鮮にも収容所はあった可能性はあります。
337名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 17:24:53 ID:2+zm6ivT
>>300
自民党と公明党がアメリカのする戦争への自衛隊の協力を決めてるわけじゃん。
338名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:04:27 ID:kq6UmQFQ
>>337
しかしサヨはなんで軍国主義の北朝鮮を応援するのかね?
339名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:10:39 ID:kq6UmQFQ
>>315
やはりそうか。層化はもともと左だからな…
340名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 18:13:08 ID:kq6UmQFQ
>>336
朝鮮にこういう話があったら大作は飛びついただろうな。
341名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 21:17:26 ID:MySk4EVW
坂東俘虜収容所は確かにメジャーであるが、松山・習志野も同様に有名だったな
ロシア兵が投降するときには、「マツヤマ」と連呼していたという話もあるぐらいだw
シベリア抑留された時に、その時に恩になったからといって差し入れを持ってきたロシア人もいたしな

第二次世界大戦の時は物資そのものが不足していて、必死に栄養のあるものをと考え「牛蒡」を食べさせたら死刑になってしまった悲しい過去もあるが・・・
まぁ日本におけるソーセージ・バウムクーヘンそして第9の発祥の地だ

マツケンの「神格化」キャラには目をつぶってでも、映画を楽しみたいという気分にはなってきている
342名無シネマ@上映中:2006/06/08(木) 21:30:10 ID:+e2oi8CE
この前牛蒡を細く刻んだものを牛蒡と知らないで食ったが、
もの凄くマズイ凶作のジャガイモ(皮だけ・内部でんぷん発達極悪)だと
思って食ってた。後から牛蒡だと言われて納得したが、
あれを芋だと思って食わされたら復讐したくなる気持ちもわからないではない。
343名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 01:49:17 ID:b4FsUHdS
883 :名無シネマさん :2006/06/09(金) 00:57:03 ID:3WeeLe0W
東映の新親会社決定はそろそろですか?
映像労連にも書かれてるね。

さらには新会社法の施行により、子会社が保守する親会社の株式放出が
憂慮される東映など、映画産業に対するファンドの注目度は従来に増して
高まると思われる。映像製作のノウハウや、蓄積された映像ライブラリの
活用といった産業そのものに対する価値観とは違った視点による再編も
あり得ることから、今後も警戒が必要である。
東映 不良債権処理と減損会計処理を終わった東映は、
今年「東映元年」を宣言した。映画「男たちの大和」が40億円を超す
大ヒットとなったものの、その後の番組には宗教映画や右翼映画が並ぶなど、 基幹
事業である映画事業は揺らぎ続けている。 ^^^^^^^^^~~~~~~~~~~~~~
 新会社法により、子会社による親会社(東映)株式の所有が禁止された。
東映は、東映の子会社が持つ33%の株式を外に放出しなければならなくなった。
これによって東映の資本構成は大きく変わる。
東映は、新たに「親会社」を持つことになるかもしれない。
http://www.ei-en.net/keizai/06syunt_housin.html
344名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 04:04:18 ID:9swzYq/O
>>342
水につけすぎでゴボウの味がしなくなったんだな。
水につけたら、すぐに出さないとダメ。水が真っ黒になったらアウトだよ。
水が黒くなるのはアクじゃなくて、ポリフェノールのせいだから。
ちなみに、皮は軽く削ぐだけで、残すと良い。皮が旨いんだよ。
345名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 14:20:47 ID:b4FsUHdS
映画の時代は欧米人もあまり肉を食えない時代で、
ドイツ人でも身長160-170センチがけっこういた時代のはず。
パン以外には何を食ってたのかな。
当時はポークのソーセージだとすでに年に数回のご馳走だったと思われ。
見た人、何を食ってたか教えてください。

それから、教会は出てきますか? 外道だからあまり出てこないのかな。
346名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 16:49:31 ID:Gsk3UKTa
>>345

ドイツ人のお母さんが教会で祈りまくってます。
347名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 17:51:56 ID:CQdgKOJn
バルトの楽園の公式ホームページからいろいろなリンクに行けた。
結構地元で捕虜の研究やってる郷土史家多くて英語やドイツ語のページにも行けたよ。
日本全国に収容所散らばっていて(12箇所)大阪や久留米や東京にもあったんだね。
捕虜の写真や収容所の経費やスケジュールなど資料がどっさり。
平均的日本人よりいい物食べていて一人ずつ個室が与えられていて新聞発行して演劇上映して
飲酒も自由、手に職持ってる人はソーセージや楽器やパン作って地元民に教え、海水浴したり、
サッカーしたりまさに楽園だな。

第二次大戦の捕虜の扱いと比べると雲泥の差。驚いた。
収容所所長に賊軍として戦死した西郷隆盛の親戚が居たり、朝的の会津藩出身者が居たり、明治維新の
革命を生き抜いて敗者の痛みが解ってる軍人がまだ多く居た事と、ドイツは近代化の手本だったから
ドイツ人を尊敬していた事と、白人に日本人も文明人だと認めさせたくて寛容な扱いになったのだろう。

よほど扱いが良かったのか解放されても混乱の祖国に戻らず日本人の女性と結婚して日本の為に働いて永住して
骨を埋めた人も多かった。
文化人や職人が多かったので大学の先生になってドイツ文化を教えたりソーセージやドイツ菓子ドイツパンを
作って技術を伝承したり商社マンになったりさまざまだね。

アメリカ軍が進駐してきて(第二次大戦後)全財産を取り上げられ日本を追放されても舞い戻って骨を埋めたり、
終戦工作に尽力する猛者もいたり面白いね。
348名無シネマ@上映中:2006/06/09(金) 23:48:48 ID:tv9QB0Wv
問題なのはブルーノガンツが
「マツケンのAWAおどり」を
知っているかどうかだ
349名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 00:46:24 ID:k+c31jRz
>>347
扱いがよかったのは捕虜人権関係の国際条約ができたばかりだったからと思われ。

>骨を埋めた人も多かった。
もともと中国に住もうなんて考えていた連中だから
中国にいられなくなって日本に変えるくらいなんでもないんだろうね。

>>346
層化が権力をとっても他宗教を弾圧しません、という表明か。
350名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 02:18:03 ID:vF9LqiZC
ロケには地元徳島の人々も協力して捕虜の作った物産を展示する物産展のシーン
で地元民と捕虜が阿波踊りを踊る場面もあるようだ。
検索した写真では収容所所長扮する松平健が浴衣で踊ってるシーンがあった。
実際物産展や運動会や遠足や芝居などいろいろな催しものが各収容所で行なわれた。

青島の戦闘は3ヶ月で片がついたがまだヨーロッパでは4年もの長きにわたって
戦闘は続いたからその間色々なドラマが各地にあった。
女学校に赴きクラシックを教えたドイツ人捕虜も居た。
大正デモクラシーの時代だったんだね。
捕虜の影響か女学生がサッカーをしているよ。
日本文化の研究家になって本を出したり、日本窒素に勤めたりさまざまだね。
上級幹部の捕虜の奥さんは青島から日本に来て別荘に住んで旦那の世話をした。
衝撃的だったのは九州の捕虜の奥さんが日本人の強盗に殺されてだんなが収容所で
自殺したこと。犯人は絞首刑になったがドイツ人の奥さんの父親はドイツの政治家の娘だった。
相思相愛で片方が死んだら後追い自殺する約束をしていたそうだ。
映画でドイツの敗戦を知ってガイツが自殺未遂するがこれがモデルかな?

ドイツ大使の青木公使は奥さんもドイツ人で捕虜にソーセージの作り方の秘伝を教えるよう
説得してその工場がソーセージのルーツになったり日本にいろいろ貢献した。
当時の日本はまだ皆着物を着て誇りは高かったけどヨーロッパに比べればまだまだ後発の
発展途上国だから捕虜の持つ優れた技術や学問が欲しかったんだろう。

前に捕虜になったロシア人と違って文盲もいないし勤勉で青島ではちゃんとした市民生活を
送っていた人々だし、中には日本に親善使節としてきたオーストリーハンガリー帝国の艦隊の
乗組員もいたり捕虜の国籍もポーランド・ハンガリーなどさまざまだった。
面白いのはポーランド出身の捕虜がドイツ人と一緒に護送されることを嫌がり反抗的な態度をとり
日本人を悩ませたのに釈放されると日本人と結婚して日本で生活したこと。

こんなエピソード満載な史実にブルノー・ガイツやカラヤンが感激して(今ネオナチが台頭しているからこそ)
参加したんだろう。
351名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 02:33:20 ID:k+c31jRz
>カラヤンが感激して(今ネオナチが台頭しているからこそ) 参加したんだろう。

めでたすぎ。


352名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 02:35:48 ID:k+c31jRz
それとも長文釣りに釣られたのかな?
「奥さんがソーセージ」なんてのも2CHではモロに釣り餌だし。
353名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 07:00:18 ID:vF9LqiZC
ニュースみたけど今ドイツでワールドカップ開催してるがフーリガンが暴れるから
ヨーロッパ各地の警察に応援呼んで街やサッカー会場を警備していた。
中には人種差別主義でナチ崇拝の集団もいて外国人排斥運動をやってるネオナチも
いるそうだ。
ドイツは日本と同じで敗戦の為左寄りすぎていたから、その反動で右傾化してるそうだ。
おまけに外国人労働者(トルコ人など)大量に入れたため不景気になると若者の職を奪って
社会に不満がたまってるからフランスみたく暴動が起きる可能性がある。

そんな状況でこの映画が公開されるなら新聞各紙やマスコミはどんな反応をするだろう?
映画の出来は駄作だとしても。
ゲルマン民族はアジア人を馬鹿にしてるから面白いと思うよ。
354名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 08:27:21 ID:id0FlD1Z

そこまで考えてねえ死wwwあふぉですかww
355名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 11:46:21 ID:jNMT6Z6X
DVDはいつ発売
356名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 16:07:56 ID:lh7VxnL7
>>330
高島礼子はドラマの『壬生義士伝』でも
渡辺謙の相手役として貞淑で芯の強い妻役やっているよ。
357名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 16:14:15 ID:qqnO0spy
>>356
テレ東のだね。ヨカタよ。
セットがショボかったけど。
358名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 16:42:41 ID:JhMHfdl9
>>353
ドイツ人は、アメリカに占領されても、共産党に占領されても、
東ドイツが西ドイツに吸収されても、日本軍に捕虜になっても、
どんな状態においても支配者につくしてコンサートとかをやる模範的な奴隷。

359名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 20:35:53 ID:8HBHqAg6
Blog 増量より
http://plaza.rakuten.co.jp/harada0909/diary/

裏操作
うちのおかんが働いている職場は創価学会の影響がある。
うちのおかんは学会員ではないのだが、「バルトの楽園」という映画を見に行くように
という通達がきたらしい。
ちなみに糞徳島で撮影されたものです。
ロケ地に使われるだけで、地元ローカルニュース番組では結構ニュース報道してました。
全然おもしろそうじゃないから絶対に見ないけども。
学会員を動員させて映画ランキングの上位に持ってくる気らしい。
この恣意的な操作はヤラセじゃないのか?
ほんとふざけてる宗教団体だ。
事件はもみ消すし、総研の詐欺での立件ももみ消したといわれるし、ほんとろくな団体じゃない。
テロリスト認定してもいいくらいです。
テロ支援してる学会員は非国民ですよ。
中学校の近くにも会館があるけど通るたびに潰れろ!と思ってます。

最終更新日 2006年06月09日 01時03分46秒
360素人:2006/06/10(土) 20:49:40 ID:luJudXQH
日本赤十字社(「バルトの楽園」を推薦してる)の関係で、抽選で
あたって、NHKホールの「バルトの楽園」試写会に行ってきました。
残念ながら、W杯チケットはハズレましたが・・・。

層化とか、チョンとか、素人の私にはわかりませんが、映画は映画。
純粋に映画として観て、「いいなあ」と思いました。
スペクタクルシーンがある訳でもなく、淡々とした物語なんだけど、
じわーッと暖かくなる感じでしょうか。
映画が終わったとき、大きな拍手と『ブラボー』の声が。
映画の試写会というよりは、コンサートに行った気分でしたね。

映画に、背景や思想も大切なんでしょうけれども、自分が良い
と感じたものは良い・・・それでいいのでは。
361名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 21:00:02 ID:8HBHqAg6
創価総動員の「四国みな祭り」、いよいよ明日です!!!!!!!!!!
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20060530006006/index.html
把瑠都「バルトの楽園」後押し
2006年05月30日(火) スポーツニッポン
 6月8日に東京・渋谷のNHKホールで行われる松平健(52)主演の映画
「バルトの楽園」(監督出目昌伸)のプレミア試写会に、エストニア出身の力士、
把瑠都(21)がゲスト参加することが決まった。タイトルがシコ名と同じとあって
一肌脱ぐ。同11日には松平がロケ地の徳島県に渡り「四国みなまつり」に参加し、
イベントを阿波踊りで盛り上げる。
 「ばると」つながりに目を付けた東映サイドのラブコールを快諾。8日に開催
されるプレミアへの参加を決めた。当日は、映画のクライマックスで使われた
ベートーベンの交響曲第九番が演奏され、松平はじめ阿部寛(41)、高島礼子(41)、
大後寿々花(12)らも原語で合唱に参加する。ドイツ語も堪能という把瑠都だけに
出番もありそうだ。関係者は「どんな形で登場していただくかはサプライズにしたい」と含みをもたせている。
 11日には主要キャスト一行が徳島市に飛び、東映の岡田裕介社長が“水無月”と
“みんな”にひっかけて「四国みなまつり」と命名したイベントに参加。徳島・阿波踊り、
高知・よさこい、香川・龍神太鼓、愛媛・継ぎ獅子と、四国の祭りが大集結する。
メーンストリートでは松平らが阿波踊りを敢行。サッカーW杯開催中のドイツ旅行が
ペア2組に当たる抽選会(ドイツ大使提供)なども行われる。
 第1次世界大戦で日本軍の捕虜になったドイツ兵に人道的に接した収容所所長の
生きざまを、実話を基に描いた作品。松平は「6月8日と11日、2大イベントに
参加します。東で第九を歌い、西では阿波踊り。公開に向け全力投球で臨みますので
ご期待ください」とアピールしている。
362名無シネマ@上映中:2006/06/10(土) 21:03:17 ID:8HBHqAg6
http://baruto2006.jugem.jp/?eid=97
四国みなまつり(by 公式サイト) 2006.06.08 Thursday Posted by : tatooly
収容所最大バザールIN鳴門市   6月10日(土)・11日(日)
1. スーパーヒーローライブ
[轟轟戦隊ボウケンジャー&仮面ライダーカブト&出演俳優トークショー]
2. バルトの楽園」出演者が登場。
[松平健 高島礼子 中山忍 大後寿々花 オリバー・ブーツ(予定)]
3. 福本清三チャンバラショー
4. 四国4県物産コーナーや記念グッズの販売
ストリート爆発フェスタIN徳島市
6月11日(日)
開催時間:12:40〜14:40(予定)/住所:徳島県徳島市東新町1丁目
出演:松平健 高島礼子 中山忍 大後寿々花 オリバー・ブーツ(予定)

☆新町橋通では・・・
龍神太鼓(香川)→継ぎ獅子(愛媛)→よさこい(高知)→阿波おどり(徳島)
→ 「マツケンのAWA踊り」
☆東新町水際公園では・・・
アンコールスペシャルライブ「マツケンのAWA踊り」
※ 観覧料無料
※ 専用駐車場等はございません。あらかじめご了承ください。
※ 特設ステージ及びパレードイベントですので、観覧席はございません。
☆お問い合わせ☆
「四国みな祭り」事務局 TEL:06-6130-5200(受付/平日10:00〜18:00)
■主催 東映株式会社/株式会社シナノ企画
■後援 「バルトの楽園」誘致支援委員会(徳島市 鳴門市 他)/「バルトの楽園」
BANDOロケ村運営協議会 JR四国/ ドイツ連邦共和国大使館 大阪・神戸ドイツ連邦
共和国総領事館/ 徳島新聞 四国放送 エフエム徳島  eat愛媛朝日テレビ 
KSB瀬戸内海放送 あいテレビ KUTVテレビ高知 エフエム香川 エフエム高知 FM愛媛
■協力 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
■協賛 穴吹工務店  アートネイチャー リゾートトラスト
363名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 09:41:53 ID:QoDAAZFT
>>350-351
カラヤンはヘルベルガー(サッカーW杯1954大会の優勝監督)
と並ぶ高名なナチ党員ですが、何か?

実際、生前カラヤンが来日した際、NHKで行われた記者会見で
ある記者がカラヤンに「貴方のナチ党員番号は何番か?」と聞いて
混乱したとか・・・・・
364名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 10:08:54 ID:A9J6g0Ko
ナチ党のどこが悪いかまで書くべきじゃないの?
365名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 10:09:18 ID:QoDAAZFT
>>350
もっと言えば、徳島の卍連はW杯時にドイツで阿波踊りを踊る企画を
考えたそうだが、浴衣の衣装にハーケンクロイツを連想させるデザ
インがあるとかで、取りやめたらしいが・・・
366名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:13:14 ID:v3Sdvunl
ハーケンクロイツは少林寺拳法でも胴衣に昔から使っていて海外遠征するとき
気にして使ってないらしい。
でもイギリスの新聞が卍は東洋では大昔から仏教で使われていて、確か
旧アメリカ大陸のマヤ?やアステカでも使われていて、ヒットラーがあとから
真似したから遠慮するのは可笑しいと社説を張っていた。
日本人のコメントは歴史を知っているのはヨーロッパ人でも普通の考えを持つんだと
いった感じで神経質に遠慮するのは考えすぎと言ったことだった。

歴史を知らない一般大衆のヨーロッパ人は卍というとすぐナチスを連想するが。
さすがヒットラー画家を目指して挫折しただけあってデザイン感覚がすぐれていたね。
この貧乏学生時代に金持ちの実業家が多いユダヤ人に反感を持つようになったらしいが。
コンプレックスの塊だったんだね。
スターリンも貧しい靴屋の倅で父親の暴力に怯えるいじけた少年だったらしいけど。
環境が人格を形成する一因になっている。
367名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:22:25 ID:T3oUq71N
気持ち悪い・・・
368名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:25:31 ID:0Tdz7xH4
>>366
「ダ・ヴィンチ・コード」の冒頭、主人公がいろんなマークについて
公演してた中にでてきてたね。
ハーケンクロイツの次に仏像に刻まれたマークが映し出されて
「このマークを正しく認識してもらう一助になるな」とオモタ
369名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:26:34 ID:1UwWc3i5
あれ今日公開じゃないの?
370名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 12:46:01 ID:7ntxhXdb
>>369
来週の17日全国一斉公開。
371名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 13:21:26 ID:K+3OtV+R
■■北朝鮮人権法案■■
この法案の内容は

『脱北者の為に毎月17万と、住宅費、医療費全額免除』

税金は大幅UPします。全て溝に消えるようなものです。
年金制度よりも手厚い保障が「外国人」に支払われることになります。

私たちの払った税金が外国人の為に浪費されるのです。
北朝鮮の難民を受け入れることで この国の税金が最低でも10%は上がります!
断固阻止しましょう

【日本終了】朝鮮人を日本に大量移住 反対 OFF2
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1149938591/

やべぇ!北朝鮮から難民が来るってよwwwwwwwwwww
http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1149955343/
372名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 14:40:56 ID:yvNPC/TM
>>363
そのときに記者会見場にいた團伊玖磨が「ワシは関東軍嘱託やで、なにも問題ないやろ」とかわしたんだよ。
知ってた?
373名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 15:40:25 ID:F5dghzb7
今日の創価祭り、天気はどうだったの?
374名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 17:09:25 ID:F5dghzb7
>>371
前回の済州島蜂起や朝鮮戦争のときは難民を管理できずに全国に散らばっちゃって
そいつらが後に「強制連行で来させられた」とかやってるんだから、
難民は少々の金を餌にしてでもきちんと管理したほうがいいんじゃないのか?
そうしないと統一後に探し出して送還するのも大変。
まあこの映画みたいに、竹島とか対馬に捕虜収容所みたいな難民キャンプを作って
隔離するのが理想なことは確かだけど。
375名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 18:36:35 ID:yUZh4lDY
見に行こうとしてたけど創価大プッシュで、
これが創価製作と知りましたので観るのやめますた。
376名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 20:07:31 ID:v3Sdvunl
≫367と373は創価学会なのか?
無神論者だから宗教に興味はない。
この映画についてのまともな意見はないのかな?
377名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:07:20 ID:/h+X4HF3
層かと在日叩きにしか興味ない2chで
まともな意見を探す方がドダイ無理な話
378名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:36:46 ID:acK718kF
マツケン踊って主演映画PR
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20060611-44670.html
 松平健(52)が11日、徳島市内で行われた主演映画「バルトの楽園」(出目昌伸監督、17日公開)の
PRイベント「四国みな祭り」に参加した。徳島の阿波おどりなど、四国を代表する4大踊りを一挙に行う
イベントで、約1万5000人が集まった。松平は阿波おどり隊200人を引き連れて登場。
新曲「マツケンのAWA踊り」を披露した。映画は徳島を舞台に、第九をめぐる第1次大戦中のドイツ兵捕虜と
地元民の交流を描く。松平は「地元ボランティアの協力には感謝しています。だから今回のイベントも企画しました」と話した。
[2006年6月11日19時30分]
379名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 21:49:05 ID:QOdX2mlC
子が嫌いな親がどこに居ますか
世の中には居るんだよ糞が死ね高島礼子死ねてめー糞がグズの癖に喋んな
無知な監督、脚本家スタッフ全員首吊れ
380名無シネマ@上映中:2006/06/11(日) 22:08:56 ID:JEnp5yvX
層化を前面に一切居出さないで、宣伝しているのが怖いな。
盛況新聞で最初に宣伝しだしたころから、こうなるとは予想していたが・・・
マスコミも芸能界も層化の手の内にあるとしか思えん。
八甲田なんかは合同製作だからまだしも、今回は4ナノの単独に等しいし、
マスコミや芸能界上げての宣伝を見るたびに恐怖を感じる。

余談だけど、こういう話題が2ちゃんでできる限り、2ちゃんの必要性を感じる。
381名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 00:55:47 ID:rmkz20Wl
頼むから仮面ライダーと戦隊まで巻き込まないでくれ。
382名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 01:11:15 ID:Kjac8//g
高階礼子の楚々とした会津出身の賢夫人ぶりと阿部寛の凛々しい軍人役が見たいから
見に行くよ。
協賛は赤十字もしているしドイツ航空やいろいろあるし創価ばかりじゃないと思う。
これを見たからって影響受けるわけじゃないし。
松平健はNHKの「草燃える」の北条時頼は良かったけど正義の味方ばかりで面白くないな。
ドイツ人の俳優達に興味がある。
383名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 03:20:44 ID:8q86y9aE

『バルトの楽園』30点(100点満点中)
コンセプトをハッキリさせないと大作はコケるという見本
http://movie.maeda-y.com/movie/00745.htm
384名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 08:18:16 ID:/1i4XwW4
こいつね。読者受けしようとして的外れな評論かましている奴。
映画の冒頭20分は居眠りしていたらしいw
385名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 11:25:01 ID:kkZP8Tcc
>>383
>バルトの楽園
>ノベライズ本です。映画より詳しい分、感動できるかな。

出版社: 潮出版社

ワラタ
386名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 11:35:29 ID:4rj1dOnq
潮出版社・・・。創価だったのか。
387名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 11:39:05 ID:kkZP8Tcc
>>386
さんざん既出
388名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 16:20:25 ID:KVqYT/p8
カルトの楽園
389名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 17:51:43 ID:1Y648Bs6
6月8日の試写会に行ってきました。
感想ですが、面白かったです。見に行く価値はあると思います。
・松平健の役がよい(温かい人物、おもしろい)
・音楽が素晴らしい
・ドイツ人に親近感がわきました
ただ、阿部寛の役は微妙でした。
また、松平健の回想場面はイマイチだと感じました。

それ以外はとても良かったです。
最後は大きな拍手が起こり、「見てよかった」という気持ちになりました。



390名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 21:41:17 ID:8NrFkAL/
マツケンの役は確かに要なんだけど、物語全体を通じて一本筋が通っている
と感じたのはドイツのプラピことオリバー・ブーツ演じるパン職人かな?
彼に感情移入すると、すっと物語に入っていけると思う。
391名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 21:48:16 ID:QGeBx+kA
阿部寛を目当てに行こうと思ったんだけど、微妙なのか?
392名無シネマ@上映中:2006/06/12(月) 23:05:43 ID:/1i4XwW4
阿部とマツケンの共演は4度目だが、なぜかいつも敵対する役だね。
393名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 01:21:00 ID:sZmoAvNE
過去スレ読まずにカキコします。
今日試写観ました。
ちょっと綺麗事すぎるし、カメラワークとか一昔前のTVみたい。
でも、凄い良かった。マジ感動した。
日本人がこんな志高く、誇りを持って生きていた時代があったんだなーって。

私、両親が徳島の板東出身です。
両親とも、この映画の10ン年後の生まれです。
クラシック音楽の趣味皆無なのに
ベートーベンの第九だけは、知っている&大好きなのが何故だか分かりました。

自分語りゴメンナサイ。
394名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 01:50:43 ID:kvWpWAHP
バストの楽園なら逝きます。
395名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 02:16:23 ID:FAwDRNF5
>>386
潮出版社って創価だったの?知らなかった。
昔よく「コミックトム」を読んでました。
「トムプラス」になってからいつの間にか廃刊してしまったようですが。
396名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 02:49:45 ID:kb7jb/T2
397名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 03:51:20 ID:kvWpWAHP
>>393
両親が80歳ということはあなたは50歳くらいですか?
信仰暦は長いのですか?
398名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 03:52:35 ID:kvWpWAHP
>>396
信濃町だからシナノなのか。
399名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 10:16:25 ID:6+BFalW2
>>391
阿部寛目当てならトリックの方がいいかもな
よろしくね〜〜〜〜!

>>392
確かにw
400名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 10:29:21 ID:LhHJSVCy
>>399
>よろしくね〜〜〜〜!

言うな(w
アレは妙なインパクトがある
401名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 16:08:39 ID:nRLgToql
■■おまいらに一言物申す■■
http://kumosuke.blog35.fc2.com/blog-entry-31.html
バルトの楽園   2006-06-05 12:28

先日、母の日でトメにハンカチを送りました。 (私は仕事で行かなかったんですが)
すると、お返しに映画のチケットをくれたとか。

松平健主演の『バルトの楽園』と言う映画です。
アートネイチャーの増毛法でヒゲを生やしたとかで、広告で見覚えのある方もいるでしょうか?

別に見たい映画でもなかったので、何とも思わなかったんですが、 今朝新聞を見ていると、
潮の広告の隣にバルトの楽園の小説の広告を発見。  潮出版社刊行で。

そう言うからくりだったのかと。 検索してみたら、製作が東映とシナノ企画だし。
もうげんなりですよ。
トメは底の底まで創価に支配されてるんだなぁと、 したくもない再確認をしましたとさ。

コメント
-他力本願・・-
母の日のプレゼントという雲介さんの思いやりが、お母様の大切な虎の子を寂しくして、
回りまわって創価学会の経済効果をあげてしまったのですからそれは本当にげんなりですね。
少しでも両親の懐を暖めてあげようという私の思いも、何十年という間財務や聖教新聞・
書籍代・選挙の陣中見舞金に変わっていただけなんだろうなーと思うとため息しか出ません。
2006-06-06 12:05 URL 華2乗 #- [内容変更] top↑

2006-06-06 12:05 URL 華2乗 #- [内容変更] top↑

雲介さん、お久しぶりです^^
『バルトの楽園』元々見るつもりもなかったけど、絶対に見ない事に決めました。
少しでも金払ってたまるもんですかヾ(。`Д´。)ノ彡☆ブーブーッ!!
2006-06-07 11:38 URL まり #41Gd1xPo [内容変更] top↑
402名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 20:53:41 ID:FdutOLJw
そうか
403名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 21:47:27 ID:DtC7ChSp
そうかそうか
404名無シネマ@上映中:2006/06/13(火) 23:25:25 ID:gi10cqx9
アンチ創価の被害妄想もここまでくると滑稽だな。
バルトの楽園、まったくふつうの映画だよ。
シナノ企画だって昔から八甲田山とか砂の器とか手堅い映画で
実績あるし。
オレは試写会で見たけど、少なくても特定の宗教を匂わすような
シーンは皆無だった。
405 :2006/06/13(火) 23:48:59 ID:rhOfUnye
この映画の新聞広告みてプッと吹き出したよ。
上に『バルトの楽園』下にアデランスのタイアップ広告!

マツケンの軍服姿のはまり具合が、シベ超の山下閣下と
ダブってしまうのは漏れだけか。創価云々は別にしてお
笑い系かなと思ったら・・・内容はガチらしいな。
406名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 00:24:45 ID:FOnft8U0
マツケンはコメディーがかなり似合うと思うんだけど
やったことないの?
407名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 00:39:27 ID:ph14mNl1
>>406
暴れん坊将軍は 基本はコメディだと思うが
408名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 02:17:05 ID:H8gT0r9n
創価は宗教宣伝=思想宣伝なんて難しいことを大衆に求めてはいないよ。

創価にとって重要なのはまず数字(これが実績)と金。

人々が池田の大好きな第九に親しむことや、池田を含む他民族に優しくする
といったことは確かに創価の大衆操縦の道具にはなるが、第二の目的にすぎない。
409名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 02:29:50 ID:FZVhD5zC
サッカーで日本がボロ負けした直後にドイツで公開というのは気になるな。
410名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 03:22:35 ID:1xUTUHnH
17日公開は日独同時だからドイツのマスコミがどう書くか一般大衆の反応なんか
気になるね。
サッカー負けた後なのも。日本人として恥ずかしいかも。
ドイツのマスコミは日本軍国主義に対して物凄く批判的で昔シュミット首相は日本は
反省してなくてアジアの孤児で友人が皆無みたいなことを前に言っていた記憶がある。
全体主義で権威にすぐ服従するのは似たもの同士なのに。
最近雑誌にアルゼンチンで有名なドイツ人のコロニーを作った元ナチ党員の大物幹部の
逮捕の記事が出ていた。
今でも世界では地下にナチスを支持する勢力が居て南米のドイツ人が植民した村では密かに
匿い救援する体制ができてらしい。
連合国軍が進駐してきたときそのナチ党員は孤児院の神父に化けて莫大な財宝とともに南米に亡命。
アルゼンチンにオウム真理教みたいな独立の村を作りカジノや色々な事業を経営していたそうだ。
村人は絶対服従で結婚も決められ子供は親に引き離されて独自の教育を受ける。
何百人もの男児に対する性的暴行で親達に告発され捕まったって文春か新潮の雑誌に書いてあった。
ドイツ人って日本人と似ていて組織をつくり滅私奉公するのが得意な民族なんだね。
411名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 04:03:07 ID:FZVhD5zC
>>410
シュミットはドイツでも親ソ連の極左だったけどね。
ドイツも政権によって左右に揺れる。
シュレーダーなどは、ナチスの象徴だったバイロイトのワーグナー音楽祭に
戦後ドイツの首相として初めて参加したが、そのとき誘ったのが我が小泉w
一昔前なら日独の首相がいっしょにワーグナー詣でなどをしたら
三国同盟復活とか騒がれただろうw
去年韓国のノムヒョンがドイツで日本批判をしたら、現地のマスコミに
韓国はいつまで過去のことを引きずっているのだ、と逆に批判されたという。
今度のメルケルなどは保守的な東出身で、さらに右寄りだ。
412名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 05:14:57 ID:97zMyZkh
>>410
それは、「収容所は世界の縮図」ですが「収容所も悪くないですよ」という話だから
受けはきわめて悪そう。
とくに旧東ドイツ人なんて国全体が収容所だったと思っているだろうし。
413名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 05:31:54 ID:IuJK3QUZ
えええええええええこの映画ブルーノガンツ出てるの????
414名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 11:49:33 ID:1xUTUHnH
ベルリン天使の歌のブルーノガンツ出てるよ。
最後ドイツが敗北したことを知ったガンツは自殺未遂するが松平健扮する収容所
所長に止められる。
史実では自分の妻を強姦されたドイツ人収容者が別の収容所内で自殺してるが。
415名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 14:36:43 ID:VdIC/HRA
7 :名無し三等兵 :2006/03/14(火) 03:33:09 ID:???
ハインリッヒ少将って実在したの?

24 :名無し三等兵 :2006/04/08(土) 12:32:26 ID:???
>>7
ハインリッヒ少将は架空の人物。青島民生庁長官オットー・ギュンターが
モデルと思われる。坂東収容所で軍人で最高位の階級は少佐だった。

43 :名無し三等兵 :2006/04/16(日) 14:25:25 ID:???
>38
映画は完全な創作。
ハインリッヒ自体実在していない。捕虜の中にもリーダーはなく、ばらばら。
何人か脱走を企てて日本側の手を焼かせたのはいた。

以下の資料サイトを見よ。
ttp://bando.dijtokyo.org/?lang=ja
416名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 14:54:31 ID:zTew26ya
高島礼子が楽しみだ
417393:2006/06/14(水) 21:04:35 ID:9rW6m+Kp
>>397
おお。レスが付いてるの気付かず失礼しました。
あんまりネットしないので。

両親70代前半で、ワタクシ40代前半です。
何でこんな事聞かれるのか分かりませんが。

信仰暦云々?は過去レス読んで納得しましたが、私の場合は関係ないです。
普通に観て、面白い映画だと思います。
418名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:31:38 ID:pLqCTjhZ
使われてる第9はカラヤンのいつの演奏かな。
聞いてわかるか見に行ってみよっと。
419名無シネマ@上映中:2006/06/14(水) 22:38:35 ID:W1mJoURH
こーいう連中は、映画を観る観客は一般人が圧倒的多数だとまず認識してほしいw
420名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 02:05:12 ID:RoJlESJ3
犬作憎けりゃ第九まで憎い、
犬作憎けりゃナポレオンまでにくい、
第九憎けりゃ大工まで憎い、

とかの人が多いな。
421名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 02:41:08 ID:UXPUK0lB
あのバカでかいボールペンが欲しいんだけど
まだあるかな…
422名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 04:05:10 ID:RoJlESJ3
ダイサクがダイクを好きでダサクを作った。

カルトがバルトをナルトで作った。

423名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 04:32:07 ID:8/bxA56H
層化チョン部落工作員うぜぇ
424名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 05:43:17 ID:O542EqZ9
この映画について色々調べたら第一次大戦当時の日本や大陸の歴史やドイツのことについて
わかって勉強になったよ。
友達と見に行こうと思うけど私の周りもそんなの信じてる人居ないよ。
今の若者は宗教に興味ないんじゃないかな。オウムを連想させるし。
もっとも歴史にも政治にも興味ない人多いけど。
425名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 05:57:08 ID:z5Zn9rHp
今の若者なんていうけど昔から若者はそんなもの。
そういう連中が年食って、「それじゃいけなかった」と思い込んでなるのが
カルト信者(オバサン含む)。
426名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 08:35:10 ID:M3PlXoY9
何も無かった自分を埋め合わせるために
ヨン様とか市民運動とか精神世界とかに填る。
427名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 09:08:44 ID:BeL2F3GZ
そんな偉そうなおまいらは2chづけw
428名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 10:51:04 ID:SH+3EqsT
ブログ 『おとなりの学会員』o(^○^)○オーッ:女子部日記様より一部転載 ..
http://blog.livedoor.jp/gankenogou/archives/50680303.html
2006年06月07日
先生のスピーチより。
【多くの若い女性達は、自分の「性格」や「自信のなさ」などにむやみに悩む場合が少なくない。
 その自分が最も自分らしく輝いていける、偉大な「人間革命」の大道を教えたのが、日蓮仏法である。
 流されやすく、弱い自分の境涯を決然と乗り越え、強く、生きがいのある自分になるのだ。
 そして、決して悩みの風雨に負けないで、堅固な、大切な自分自身の一生の土台を築きゆくことだ。
 今、若き女子部の貴女たちは、「師弟共戦で進もう!」と、青春を飾り、勝利の人生を築こうと戦っておられる。
 それはそれは真剣な姿がまばゆいばかりだ。
 その清らかな心を、三世十方の仏菩薩が賞賛し、貴女たちを守護しないわけがない。
 ゆえに「勝利」と「幸福」の道は、貴女たちの足もとにあるのだ。
 今日1日歩み行く、その足下にあるのだ。
 創価の花の青春を、勇気も美しく、忍耐も輝かせながら生き抜くことだ。
 人生の花盛りの青春を、力強く朗らかに、そして誇り高く、まっすぐに歩みぬくことだ。】
429名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 10:52:55 ID:SH+3EqsT
この記事へのコメント
3. Posted by ヤマト 2006年06月08日 00:28
Akariさんへ
実技がメインの資格ですから、学科に受からなくてはメインステージに立つ前に退場です( ̄∀ ̄)カナシートキー
やっぱり油断はダメダメですね
o(^○^)○ユダンヲハイソー

>このところ行事続きでーす。昨日は民音公演で「お江戸でござる」でした。桜金造さん張切ってましたよ。
>昨日は舞台初日で由紀さおりさんが友情出演ということで得しました。盛り上がりました!
いいじゃないですかぁO(≧▽≦)O
私は映画メインなので、今回は「バルトの楽園」を観に行く予定です(^o^)丿

>今日は地区座昼間の部でした。楽しかったですよ。
家は今夜が地区座でした(^O^)/
6月10日婦人部の日おめでとうございます。
今回の巻頭言は凄いですね(^o^)丿フジンブサイコー
挨拶の中で、拝読御書の拝読範囲外にも触れ、婦人の役割に関してお話させていただきました(^O^)/
続く
430名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 11:42:26 ID:C308oeaM
予告見たけどB級臭漂ってませんか?
マツケンがコスプレにしか見えない
431名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 12:28:04 ID:kzK5VyZ3
とりあえず、市原悦子のシーンは徳島県人の微妙な笑いを取っていました。

432名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:23:09 ID:bW4hlaK7
シナノ企画の「砂の器」てのも主題曲の演奏(全曲?)で有名だったけど、
今度はカラヤンだから金のかかりが違う。
「砂の器」はハンセンが題材で作者は共産党の松本清張だから、ちょうど
同年の創共協定を反映していたんだろうな。

共産も創価もハンセン患者は大きな組織対象だったらしいことは
近年のハンセン金ばらまきを見てもわかるし。
433名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:26:03 ID:bW4hlaK7
書き忘れたが、1974年の創共協定のために最も奔走したのは
松本清張だと言われている。
今回のバルトは創価作者だからはるかに小物だけど。
434名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 19:26:33 ID:AY56f7d7
映画「バルトの楽園」では史実を無視して久留米俘虜収容所などが必要以上に悪く描かれているが
実際の久留米俘虜収容所ではこの映画で見られるような市民が捕虜を罵ったり、非人道的に扱ったり
自由を厳しく制限したりした様な事実は無い。
住環境は良いとはいえなかったが、久留米俘虜収容所は最も多くのドイツ兵が収容された上に
市街地の野戦病院を転用したので敷地を広く出来なかったが、坂東不慮収容所は政府が造った模範収容所
で敷地が久留米俘虜収容所の倍近くあった。
また久留米でも坂東の収容所同様に、演奏会や博覧会や演劇、新聞発行なども行われていた。
坂東俘虜収容所だけが特別という訳では決してなかった。
435名無シネマ@上映中:2006/06/15(木) 22:47:56 ID:aTNEZzVL
政府が造った模範収容所だから宣伝が全国全世界にされたということ?
今の刑務所でいうとどこに該当するんだ?
ステーキが出るという府中の外国人用刑務所か?
436☆超☆緊☆急☆事☆態☆:2006/06/15(木) 23:27:27 ID:P41deLKc
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149780466/49
◆北朝鮮への経済制裁などを出来るようにするだけ、のはずの「北朝鮮人権法案」だったのだが◆
◆北の工作員に入り込まれた民○党案は"脱北者"の名で工作員&棄民数十万を呼び込む陰謀!◆
◆突如ましな自○党案に民○党案を織り交ぜ妥協=超緊急13日衆院通過!16日参院死守に来て!◆
437名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 00:13:10 ID:dzlCKBSG
>>434

東映が嘘をついたってこと?
438名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 07:47:51 ID:aplUZxCr
シベ超にしか見えません
439名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 17:39:47 ID:NMTmCSi1
>>438貴様の目は節穴かよ
どこを見ればシベ超に見えるのだ?
440名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 19:21:30 ID:XPLLEuxt
過疎かよ
441名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 21:00:08 ID:TSH0gefL
ブルーノ・ガンツとはどんな俳優か知りたくて、「ベルリン天使の詩」見ました。
びっくりのクソ映画でした。空爆されるのは覚えているのにカギ十字もユダヤを
貨物車に乗せるのも忘れてる老人性健忘症には、若い女性の曲線美が治療効果あ
ります、という話でした。ガンツは単なるエロオヤジでした。あの手の濃い眉に
ドングリ眼は日本人にもいますよ、ちょっと間抜けで頭悪そうな感じ。
442名無シネマ@上映中:2006/06/16(金) 22:52:56 ID:6XgOyzuh
コケようが当たろうが必ず叩かれる映画だよな
ストレスのはけ口になるのが見えるわ
443名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 00:19:24 ID:ZDxJbtVq
当たるのはもう決まってるだろ。
「協賛団体」から考えると
前売り券なんて500万とか1000万以上出てるんじゃないのか?
444名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 00:27:10 ID:qllhvcoM
>>431
うん、なんか笑ってしまったw
なんというか、阿波弁のゆる〜い感じを、
市原悦子さんがうまく掴んでたからw
445名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 02:07:33 ID:cKdJUt3v
シナノ企画の映画は毎回当たってるってこと?
446名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 02:59:27 ID:EBn4WETR
冨永理生子
http://www.allcinema.net/prog/show_p.php?num_p=128810
という優秀なプロデューサーが居るから
ヒット間違えなし!
447名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 07:43:45 ID:EjZcLOun
久留米収容所はドイツ人部隊と激戦を交えたのが久留米出身の連隊が多かった為当然仲間が死んでドイツ兵に
良い感情を持たなかったのでドラブルも興る事があったと聞いた。
でもそこの収容所に収容された捕虜も解放されると日本の大学や高校でドイツ語を教えて日本人と結婚して
永住したり日本の為に働いた人々が多かった。
アメリカのイラク兵の扱いやシベリア捕虜収容所に比べれば人道的だ。

収容所は日本各地に12箇所もあり地元の高校でクラシックを教えたり職人だった人は産業育成に努めたり
文化活動をしたりいろいろだった。
坂東収容所があった場所は日露戦争時捕虜になったロシア兵を2万人近く収容していたことがあり、そのときも
捕虜が地元の温泉に行ったり、将校クラスは自分の世話をする為に奥さんを日本に呼びよせたり、自分自身も
市内在住を許可され捕虜の日本語学校もあったり自由だった。

第一次大戦は4年近くも長引き政府は各地の捕虜収容所を統廃合した。坂東もその一つだった。
吃驚したのはドイツ兵の戦死者の少なさで日本人将兵の10分の一。百数十人でそれで降伏したのかと思った。
日本人は命を軽く見てしなくてもいい突撃をして犠牲が多かったが、ドイツ人は捕虜は恥ずかしいことでなく任務の
一つと考えていて収容期間中も給料を貰って階級も上がったらしい。

本国から送金もあったし日本で労働して安くても給金も支払われたから収容所内の売店で日常品を買いビールを飲むことが出来た。
ロシア兵捕虜も同じで当時の人々は収容所内に捕虜を目当ての店を出して地元経済は捕虜の落とす金で経済が潤ったという。

青島を落としたとき立派なドイツ語の本の図書館があったが日本人軍医はその医学書がのどから手が出るほど欲しくて
(当時洋書は貴重品だった)ドイツ将校が寄贈しますというと物凄く喜んで多くが日本に持ち込まれた。
日本はまだ明治維新からまもなくてヨーロッパの学問は富国強兵の為に必要不可欠だから政府もこの機会を利用した感じだ。
448名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 08:51:38 ID:vZLng3ff
米軍受刑者を優遇 −シャワー毎日、肉・ケーキ −  朝日新聞6月17日

 米軍関係の受刑者は刑務所内で毎日シャワーを浴び、食事に肉類やデザートが出る回数も
日本人受刑者より多い−政府が16日に閣議決定した答弁書で、米軍への特別扱いの実態がわかった。
「日米間の習慣の相違に適当な考慮を払う」とする日米合同委員会合意が根拠とされている。
照屋寛徳衆院議員の質問主意書に答えた。
 懲役刑などが確定した米軍関係者は、男性は横須賀、女性は栃木の各刑務所に収容され、
15日現在で14人が横須賀に収容されている。
 一般の受刑者が入浴できるのは、夏は週3回、それ以外は週2回。だが、米軍関係者は、
土日を含めて毎日シャワーを使用させている。
 食事も、米軍から定期的に肉などが「補充食料」として現物支給。デザートは、アップルパイや
チェリーケーキなどで、コーヒーや牛乳は毎日支給される。軍に属さない米国人には適用されない。
449名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 08:56:05 ID:vZLng3ff
http://www.ogata-jp.net/action/action_15.htm
●米軍人受刑者は特別待遇
 緒方さんは、横須賀刑務所が米軍受刑者に対し、食事は特別メニュー、入浴は毎日、
暖房実施など、特別待遇している問題について、「安保のもとでの屈辱的事態だ」と
追及するとともに、日本人受刑者の待遇改善を要求しました。法相が調査と善処を
約束しました。(97年9月18日決算委)
日本人受刑者の副食が改善され喜ばれています。
450名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 09:06:01 ID:vZLng3ff
2002 6 月 29 日付 米軍機関紙「星条旗」太平洋版
http://www.inoue-satoshi.com/shinbun_kiji/starsandstripe_jpn.html
ステーキが大問題に 横須賀刑務所の米兵受刑者
―他の受刑者より食事優遇―日本憤慨
日本の役人 米兵受刑者のぜいたくな食事にうんざり
  2002 年 6 月 27 日 星条旗太平洋版記者 千田ひろし ウェイン・スペット記

 横須賀刑務所の米兵受刑者の食事の厚遇問題がまた国会で論議になっている。
 戦後、合衆国と日本は協定を結び、横須賀海軍基地近隣の神奈川県にある施設の米国人受刑者は基本的な福利は保証されることになっている。
 同協定は、在日米軍が米兵受刑者に食事を提供することとしており、米兵へのこの長期の慣行が特別扱いと非難の的となっている。
 5 年前に、日本共産党の参議院議員緒方靖夫氏が、米国人受刑者が食事を厚遇されている問題を批判した際、法務省は改善を約束した。
 今回は、同じく日本共産党の井上哲士参議院議員が同問題を取り上げ、法務大臣に質問した。
井上議員は、米国人受刑者が日本人受刑者より 1 日あたりの摂取カロリーが高い食事をとっていると批判した。
 「米兵受刑者は、基地で食べている食事と同じ物を刑務所でも食べている」
 井上議員はステーキ、ケーキ、果物、コーヒー、牛乳などを例に挙げた。
 「日本の受刑者には、ステーキは与えられないし、お菓子は祝日のみ、果物は 10 日に一度だ」
 法務省矯正局の松村けんいち氏によると、監獄法では、受刑者が同一の食事をとるという規定は
ないという。松村氏は「しかしながら、どの国の受刑者も一般的には、同じ食事を与えるのが普通。
日本の刑務所で、外国人受刑者が日本人受刑者よりランクが高い食事が与えられるのは正当ではない」と言う。
 外務省地位協定課の次長、山路ひであき氏は、先月こう述べた。「日本と米側の政府関係者は外交レベルではまだ(米兵受刑者の厚遇問題を)議論していない」
 小野田氏は、今週の水曜日(6 月 26 日)にこう述べた「受刑者の食事の問題は、
4 月と 5 月の間に米軍関係者の代表との話の中で触れられたが、打開は困難なようだ。
結論を出すのは難しい。米軍の意向をくんだり、他の刑務所と比較すると問題は複雑になる。横須賀刑務所だけが例外ではないはずだ。」
451名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 09:48:12 ID:JIvgqMG6
米国のアップルパイ、チェリーケーキ、コーヒーなどが日本並みに美味だという錯覚をおこさないように(w  
452名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 10:04:43 ID:1ZisusaC
橋本忍 (ハシモトシノブ)
製作
 旅路 村でいちばんの首吊りの木(1986)
 幻の湖(1982)
 八甲田山(1977)               (信濃企画)
 砂の器(1974)                (信濃企画)
脚本
 旅路 村でいちばんの首吊りの木(1986)
 八甲田山(1977)               (信濃企画)
 八つ墓村(1977)
 続人間革命(1976)              (信濃企画)
 砂の器(1974)                (信濃企画)
 日本沈没(1973)
 人間革命(1973)               (信濃企画)

 さらばラバウル(1954)
 七人の侍(1954)
 太平洋の鷲(1953)
 生きる(1952)
 平手造酒(1951)
 羅生門(1950)

信濃企画の大作は全部橋本忍さんだったんですね。今回も元気なら....

453名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 10:21:16 ID:ID8clzc6
食事もそうだけど日本人が風呂、夏でも週三回とゆうのは拷問というか
気持ち悪いなあ、かいくなってきた、毎日シャワーか、週三の風呂かって
ゆわれたら、毎日シャワーだよな、関東だって暑いし、それに受刑者だって
禁固刑でない大半は働かされるんだろにな、刑務所が快適ってのはちょっとだけど
持続した拷問みたいのは止めるべきだ
454名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 12:23:28 ID:zvRE+z2d
板東英二の演技は『糞』だった!
455名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 12:36:34 ID:gNBoTtm5
東 晋平 (ひがし・しんぺい)
 フリージャーナリスト。
 1963年、兵庫県神戸市生まれ。駒澤大学文学部卒。
http://www.shinpei.jp/column/diary200606.html
遼東日記
バルトの楽園 ▲ 2006年6月9日(金) ▼
 サッカーのワールドカップ・ドイツ大会が、いよいよ開幕である。
 じつは、今から90年も前に、歴史上初めてのサッカー「日独戦」がおこなわれたことを、私はつい最近になって知った。
 村上政彦さんの新著『ハンスの林檎』には、徳島・板東俘虜収容所でのドイツ兵捕虜と日本人との対戦の模様が描かれている。

 先日、都内で出版記念パーティーが開かれた際、何人かの出席者が村上さんを囲んで、
あの試合の話は創作なのか史実なのかと訊ねた。本当にあった話ですと、村上さんはおっしゃった。
 驚いたことに、板東俘虜収容所にはサッカー場はもちろん、テニスコート、ボーリング場、ビリヤード場などまで造られていたという。

 8日、映画『バルトの楽園』プレミア試写会のご案内をいただき、家内と共にNHKホールにでかけた。
 サッカー日独戦だけではない。徳島の地が日本におけるベートーベン「交響曲第九番 歓喜の歌」
演奏発祥の地というのは、今ではよく知られた話。正確には、この板東俘虜収容所で日本初の「第九」は演奏された。
 1914年(大正3年)、第一次世界大戦が勃発すると、日本は日英同盟に基づいて中国・青島にあったドイツ軍を攻略。4700名のドイツ兵を捕虜とした。
 捕虜たちは日本各地の収容所でひどい扱いを受けていくのだが、唯一、板東俘虜収容所だけは所長の
松江豊寿の方針により、きわめて人道的に捕虜たちを遇した。その史実をもとに描いたのが『バルトの楽園』であり『ハンスの林檎』なのである。

 松江は敗者に対して寛大であっただけではなく、祖国のために戦った彼らに敬意を示し、彼らドイツ人が持っていた進んだ文化に学ぼうとした。
 収容所内はさながら一つのドイツ都市のように、新聞が発行され、パンが焼かれ、畜産がされ、
演奏会や演劇さえもが頻繁に催された。同時に、器械体操や器楽演奏などが地元の人々に教授された。90年前、板東では日本人とドイツ人が対等に誇り高く共存していたのだった。
456名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 12:45:30 ID:gNBoTtm5
(続き)
 松江豊寿は、その俘虜収容所で地域住民まで巻き込む形で見事に「文明間の対話」を成功させ、最先端の科学技術のみならず、芸術を学び、スポーツを学び、なによりも世界史に特筆される人道主義の模範を示したのである。
 さて、この映画を貫く主題は、いうまでもなく「第九」である。
 国内に目を転じれば、個人も社会も、あまりにも多くの苦悩に覆い尽くされ、絶望ばかりがメディアに溢れる日々。
 グローバリズムといわれながらも、なお異なる文明や異なる宗教を憎悪し、「文明間の対話」には程遠い世界。
 そこに、90年前の歴史の真実に即して、出目昌伸監督は普遍的なメッセージを発信した。
 私は久しく、日本映画に飽き飽きしていた。正直に告白すると、今回も試写会場に着くまでは格別の期待を持っていたわけではない。
 しかし、2時間余を経て渋谷の街路に出たとき、不覚にも魂の高揚を鎮めることができなかった。この映画はドイツでも公開されるそうだが、世界に十分に通用する重厚な力作だ。わがサイトの読者諸兄も、是非、劇場に足を運ばれるよう強くお薦めする次第である。

周恩来と諸葛孔明 ▲ 2006年6月7日(水) ▼
 中国京劇院の日本公演「三国志 諸葛孔明」(主催:民主音楽協会)の初日にうかがうため、家内と共に横浜へ。
 月刊誌『潮』に連載されている「平和と文化の大城 池田大作の軌跡」は、この6月号と7月号で、多くの関係者の証言を交えながら日中国交回復の秘話に触れている。
 日中友好に尽力し、その井戸を掘った人物は日本側にも幾人かあるが、中国政府はとりわけ周総理と池田・創価学会名誉会長との信義に傑出した評価を与え、わざわざ中央文献出版から『周恩来と池田大作』を発刊して公式に歴史に刻印した。
 池田名誉会長は、この四半世紀にわたって文豪・巴金氏との交流(80、84年)、中国敦煌展開催(85年)、故宮博物院名宝展開催(95年)、東方歌舞団招聘(91、93、04年)、中国京劇院招聘(02、06年)と、中国の精神遺産を日本に紹介し続けてきた。
 それは単なる日中の文化交流という次元を越え、志半ばで逝った周総理の遺志を継ぐ行動そのものであったことが、「平和と文化〜」では明かされている。
457名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 14:11:02 ID:EjZcLOun
なんで映画の感想スレに創価と共産党が出て来るんだよ。
一人が自作自演してるみたい。
90年前の捕虜の待遇と現在の基地問題を比べても見当はずれの気がするが。
458名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 14:26:18 ID:gNBoTtm5
きっと日独伊防共協定を締結したときにも坂東収容所の件はさかんに
宣伝されたんだろうな。
459名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 15:47:06 ID:G8zCCqGD
公開初日一回目を見てきますた

…正直、金と時間の無駄だったorz
460名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 16:33:47 ID:hV98nsmP
>>459 9849
461名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 16:47:39 ID:TerVQlef
>>459
俺デスノートの帰りに見ようと思ったんだが
時間が合わなくて断念
酷かったのか?
462名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 16:51:26 ID:gLV2yjl9
なんか、生まれながらの古典を見たような気分だね、およその話の筋を知っているし
第九はもちろん聞き慣れていて、新作オペラの感じでした。
463名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 18:11:29 ID:cKdJUt3v
酷くはない、演出が古いのとストーリーに盛り上がりどころがない
けど確かに良い話ではある
1800円は出したら損する
もし行くのなら映画デーかチケット屋で買うべし
464名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 18:42:27 ID:QAIYwS4/
普通に良かったよ。娯楽目当てで見ようとすると当ては外れるかもしれないが。日本人として知っていて損はない普遍的なテーマを
持っていると思う。高島礼子も言ってたが、人はいかに人に対して優しくなれるか?と強く感じた。
465459:2006/06/17(土) 19:54:11 ID:G8zCCqGD
作り手が、物語を語ることに必死になりすぎていて
登場人物一人一人の心の動きを、観る者に対して説得力をもって
描きだす作業をおざなりにしている、という印象を受けました。

主役の松平健さんとかは、まだ良いのですが、
それ以外の登場人物が描けていない。

その結果、映画としては平板な作品に
なってしまっているように思えました。
466名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 20:04:23 ID:sEYO4pEH
今日朝一で行ってきた
客の年齢層がかなり高めだった
年寄りってマナー悪いorz

内容は視点がコロコロ変わりすぎだなと思ったが作り手側がそれだけ色んなエピソードを入れたかったんだなと思った
第九のところは「砂の器」の手法と一緒だったけど、あれほどドラマチックでは無かった
もうちょっと手間暇かけて欲しかったな

ブルーノガンツ出演時間短すぎ!
467名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 20:35:08 ID:hYRjYBMw
寿々花目当てで観に行ったんだが・・・











今回はヌードなしかよ・・・OTL。
468イヤンレンドル:2006/06/17(土) 21:37:13 ID:b1iJNqrC
全体的にヌルイ映画だったなぁ。
469名無シネマ@上映中:2006/06/17(土) 23:56:37 ID:t+8qg6Ve
鳥蕎麦電影掲示板
http://bbs.infoseek.co.jp/Board01?user=torisobatorisoba
1741 花輪和一のマンガを絶版だからと2冊で5千円もだしてしまった torisoba - 2006/05/29 02:19 -
東京からの帰りの新幹線でずーっと「週間ファミ通」を読んでた。
     (中略)
第一次世界大戦の徳島を舞台にした映画「バルトの楽園」が公開中である。
友人のテレビカメラマンが見に行ったらしい。感想は?
「うーん、アレ、荒編じゃないの?」
           ※荒編・・・撮影した素材をそのままつないだ荒い編集のこと
470名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 00:00:54 ID:Pyz8r37+
板東英二は地元民の役で出りゃ良かったのに・・・。
471名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 01:17:39 ID:qTDuOdG9
阿部寛は、元々、伊集院少尉だったからな。
今でも、青年将校役が一番似合う役者だろう。
472名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 01:50:02 ID:pBYg5SC4
北の零年と比べて、どっちがマシ?
473名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 02:27:04 ID:OUH1sO6b
それは大後が育っちゃった年数だけ「北」の勝ちだろ。
474名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 04:43:10 ID:jPounjIn
「バルトノ学園」なんて題だったら大後主演の学園ものとかアニメと間違えて
客が増えたに違いない
475名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 09:35:27 ID:q9OWH95Z
少年が見よう見まねで製作したと思わしき、桐のヴァイオリンが登場する
けれど、あれって史実にもあったのかな?
476名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 09:39:06 ID:Sq7RzkMD
とりあえず新橋でゲットした450円の前売りで明日にでも見に行ってこよ。
450円くらいの価値はあるよね?
477イヤンレンドル:2006/06/18(日) 11:39:42 ID:L+pL4ClL
>>475
確かに、どれだけこの映画は史実に忠実に描いているのだろうね。ドイツ兵に
日本人と結婚して子供(寿々花)がいた話など本当なのかなぁ?
478名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:44:40 ID:JrLnSgJH
阿部がツボった。
479名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:53:58 ID:y8TSyLyz
俺が若い頃作った「よろこびのうた」

 となりの部屋から まいばんのよ〜うに
 聞こえてくるのは よろこび〜〜のう〜〜た
 アアアアン アンアン......(以下、あえぎ声)
480名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:54:26 ID:o040uzin
>>473
この屑ロリが・・・。

昨日観てきた。坂東収容所のエピソードは以前、光文社の「日本人とドイツ人」
を読んだことがあったので小エピソードが再現されていて面白かった。

松江所長が自転車が下手で鶏とひよこの行列を避けようとして転んで軍服を
汚して出勤したのも本当の話だったみたいだし。

これほど時代と視点がばらばらに描写された映画も珍しい。戊辰戦争での
会津と官軍の戦闘、会津の苦難の移民、第一次世界大戦下、中国での
青島での戦闘、ドイツ本国での西部戦線に出征する、ピッケルハウベ
を被ったドイツ軍将兵たち。徳島での阿波踊り、坂東の収容所。登場人物
達の過去やおかれた状況を映像化することによって一つ一つの歴史的事象が
繋がったと見ることはうがち過ぎかなあ?

ブルーノ・ガンツが演じるドイツ海軍少将は架空の人物だけど民生局長官
だったオットー・ギュンターがモデルだったみたいだね。最後にこの人は
感謝の印として松江大佐に愛用のカイゼル恩寵の杖を寄贈してる。しかし
最高指揮官が空砲を撃った一兵卒に面会して、叱責するなんてありえない
話だなあ。しかしドイツ人捕虜の主要登場人物は海軍将兵が多いが、地上戦
が主体の青島戦で借り出されるなんて不運だな。まあ陸戦隊かもしれないが。

個人的には見てソンはない映画でした。カウル・バウム、最後は寿々花を
養女するなんてウラヤマシイ・・・。
481名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 11:58:56 ID:G4AP8+YS
>>475
俘虜が作ったという話はあるけど。
次のサイトの下のほうに現存するヴァイオリンの写真があるよ。

ttp://www.amateras.com/trip/japan/naruto/daiku.htm
482名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 12:03:19 ID:uf0sSfxY
>>467
詳しく
483名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 12:16:53 ID:50r5X0hO
映画として不満な点もあるにはあるが、こういう映画は、ぜひ家族で観ることが出来たら
すばらしいなと思う。家族で語り合うことの出来る映画というのは、過去の名作はともかく、
実はそんなに多くはない。

俳優について言えば、こういう映画に市原悦子のような人が出ると、他の人の演技が全て
下に見えてしまう。名女優というのは、こういう人だと素人でもわかる。國村隼と阿部寛、
役をそれぞれ換わった方がいいと思った。オリバー・ブーツは、パンの生地をこねて、
自分の本当の姿に立ち戻るシーンをもっとたっぷり見たかった。コスティア・ウルマンは
もっと中山忍と絡んでほしかった。高島礼子、もうちょっと年を取ってこの役だったら
良かったかも。いかんせん若すぎる。大後寿々花、垂目系の女優として花開くか?
あそこに住んだ経験のある板東英二にあの役はないだろう?地の徳島弁で話す
広瀬町長の役こそぴったりじゃないのか?三船史郎、もっと映画に出てくれ。
松平他については皆さんで語ってください。
484カルル:2006/06/18(日) 13:41:16 ID:q676XkGC
もう2,3年経ってしまったら、もう娘として見れません。
いや、そんなに時間かからないかもしれません。
485名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 13:45:19 ID:Sgl3bFj6
市原悦子ww
>>483
486名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:13:01 ID:w6wIkiAF
バルト林間学園
487名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:21:01 ID:o040uzin
>>484

あんたは神戸でユーハイムという老舗のパン屋を創設するんだろう?
じゃあなんだい、寿々花は養女だけではなく現地妻として引き取ったのかい?
488名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 15:31:19 ID:o040uzin
カウル・バウムの肖像写真を見た。映画に負けず劣らずなかなか
いい男だ。妻のエリーゼも結構美人だった。ちなみに寿々花演じる
志をは架空の人物だが。
489名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 16:03:47 ID:w6wIkiAF
>>487
ユーハイムは横浜ですよ。震災で神戸に移り、第二次大戦でドイツに帰った。
戦後、元職人の河本春男(外人ぽい名前ですな)が店を再興してドイツから
主人の未亡人を呼び返した。現在は河本一族支配会社群。
490名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 17:46:56 ID:5mDrOGrB
そんなに面白くは無かったが、心温まる映画だった。
昔買った第九のCDを久々に聞いた。

観て良かった。

491名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 17:53:12 ID:gvmPz/8T
収容所にいたドイツ兵の制服(軍服?)が2種類あったようですが、何故なのでしょうか?
水兵(海軍)と陸軍の違いなのか、階級の違いなのか、わからないのですが、何か理由があるのでしょうか?
492名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:29:45 ID:7flHcadv
内容悪くなかったと思うけど。

このスレみて萎えた。
493名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:36:00 ID:p74VAzTC
>>492
想像していたより草加率低いよここ
もっとアホみたいにマンセーレスが来ると思ってた
494名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:42:38 ID:Wr1sJBO6
デスノートより良かったと思う
あと回想シーンとあの変な声のナレーション(ドイツ人じゃない)が微妙だったかな
色々詰め込みすぎ感はあったけど何より第九が最高だったので1000円と2時間の価値は十分だね

っていうか宗教臭いとこ一つも無いんだけど・・・
観客の年齢層は確かに高かったけど亡国のイージスもそうだったし
495名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 18:54:04 ID:7flHcadv
>493
そうなの?これで低いのか…

今日俳優目当ての親と一緒に行ったんだけど、観客は少なかった。
年齢層も高め。
内容は結構両面から撮っていて悪くなかったと思う。

ドイツの人はコレを観てどういう感想を持つんだろ
496名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 19:02:43 ID:Mu++aKvq
ttp://d.hatena.ne.jp/teskere/20060617#1150595918
この感想はなかなかツボを突いてる
497名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 19:08:51 ID:GNFz4Tq2
>>488
×カウル
○カルル
498名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 20:21:48 ID:50r5X0hO
>>496
どこで見つけたか知らんが、アタマの悪そうなヤツだな。
499名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 20:32:03 ID:vZ5sfKPa
この映画は音楽的要素の濃いドキュメンタリー風の映画と思えば
見れなくもない。
500名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 20:47:23 ID:R6ZEyksq
会津時代回想のときのオーオーオーって歌
何とかならんかったんか
501名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 20:54:35 ID:oZJDq/76
大後寿々花がかわいい
それだけだ
502名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:04:03 ID:D6WUpCyz
>>500
ワロス<オーオーオーの歌

第九は良かったけれどね。
なんかNHKの終戦記念ドラマみたいな感じがしたよ。
503名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 21:47:27 ID:5C6Eh/nJ
>>491
陸軍は薄いブラウンの軍服。海軍は兵卒は水兵さんの定番であるセーラー服。
また海軍は将校以上になるとダブルのスーツに制帽とがらりとデザインは
変わるよ。セーラーも夏は白、冬は濃紺と今の女子高生と同じように二種類
に分かれる。階級章は陸軍の場合は左肩に階級章が、将校以上になると
両肩に肩章(エポレット)が付く。海軍も同じ。

ドイツ軍服は第二次世界大戦当時は世界的に人気があって山ほど資料がある
あるけど第一次世界大戦はちょっと少ないな。でもドイツ軍側の登場人物
はほとんどが海軍将兵だったな。
504名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 22:12:55 ID:aKpMCJ/j
見てきた。日本軍軍装オタが軽く入っている私にとっては
よかった。阿部寛は軍服似合いすぎ。
505名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 22:31:43 ID:D6WUpCyz
阿部寛の軍服姿を見て、帝都物語を思い出してしまったw
506名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 22:37:54 ID:Sr7jyq7B
ごめん酔っぱらいだからスレ全部は読んでない。

土曜朝イチで見てきたけど、「大日本帝国」の地図に朝鮮と台湾がのってなかった。
第一次大戦中のことだから、下関条約(キリスト紀元1995)、
日韓合邦(キリスト紀元1910)のあとのハズで、おかしいと思った。
これも創価企画のせい?


あと、北の零年の監督も創価だったように記憶してるけど(うろ覚え)、
すずかちゃんの両親も創価だったりするの??? だったら残念。
507名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 22:42:56 ID:zqhJmssT
昨日観て来たよ。
自分は会津人だけど、そういうこと関係なしに良くて、直角自転車で笑い、
戦争終わった時の仏壇に向かって泣いてるシーンと、回想の戦争シーンで子供やお年寄りまで殺してる所で二度涙が出た。
かなり映画を観る方だけど、こうして頬まで涙が伝ったのは初めて。
他に観てるお年寄りがエンドロールで出て行かない映画は初めてだったかも。
…で、そんな自分を突き落としたのは、協賛団体。
疑いであっても誰かを殺したり、不幸にする団体を支援は出来ないし、お金を払ったことを悔やまざるを得なかった。
この映画を観て得られるものがあったなら、他の人にはこれを進めない方がいい。
508名無シネマ@上映中:2006/06/18(日) 23:15:59 ID:5C6Eh/nJ
青島の戦いのシーンでドイツ海軍の将兵がセーラー服やダブルのスーツと
制帽姿のままで地上戦に借り出されているのは哀れだったな。当時の青島は
ドイツ海軍の陸戦隊は配属されていたのかね?
509名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 00:59:55 ID:vpvjzDsV
なんか戦争博物館とかで見る資料映画みたいだった。
ヒゲの将軍さまはまんま暴れん坊将軍で、ブルーノ・ガンツの出番と活躍の少なさには
宣伝に対してサギだと思った。ドイツの母親への手紙のナレーションがカタコトの日本語
で流れた瞬間にこの映画をまともに見るのは止めた。最後の演奏のシーンは
「ここで色々込み上げて感動してね」ということなんだろうけど込み上げるだけの何ものも
この映画で得られなかったので白々しいを通り越していたたまれない気持ちになった。

ただ市原悦子と阿部寛の怪演と、ブルーノ・ガンツの存在感と、碧眼の少女がえらいこと可愛かったのは楽しめました。
>>505と同じく、帝都物語の嶋田久作を思い出したw)
510名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 10:34:36 ID:TAO56k7R
怪演と言えるほどでは無かったけど阿部w
陰薄すぎw
511名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 11:19:03 ID:vTnuMswS
第九の前フリがなさ過ぎないか?
突然第九やろうとか言い出して土地の人たちも既知の音楽みたいに感心して聴いちゃってる
「なんだそりゃ」
「うわーこんな美しい音楽があるのか」
「オレたちが広めよう」
ってな展開かと思ってた
ケーキが潰される場面は腹が減ってたので食べ物を粗末にする奴に腹が立ちました
512名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 11:26:45 ID:snmb9sN0
最近テレビで紹介されてるけど、「らくえん」て言ってる奴が多い。「がくえん」だよ
513名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 12:36:09 ID:nDMoGK06
コスティア・ウルマン演じる水兵が故郷のドイツの母に送る手紙をナレーション
として片言の日本語で朗読してるのに違和感あった。字幕付でいいからドイツ語
の方がしっくりくるはず。パンフにはドイツ人役者は日本語の台詞を結構しゃべり
たかったみたいだからその意向を汲んだ演出だったかもしれないけど。

ウルマンは村娘役の中山忍と恋に落ちる役柄だったけど、実際にドイツ人捕虜と
現地の娘との間にハーフが結構うまれて真鍮眼と呼ばれたらしい。何百人かの
独身の捕虜は現地で解放後、オランダ領ジャワの植民地警官になって日本の恋人や
子供に手紙を送ったりしてる。なんでも1920年秋頃がハーフが結構誕生したんだと。
別離まじかになって燃え上がったらしいw。中山忍の娘役や寿々花のハーフ
少女役はそういった事情を表現する登場人物か。

また捕虜のドイツ人奥さんも映画のように近くに間借りして、収容所のだんな
をたびたび訪れており、妻がマジかにいる捕虜は一般の捕虜より2〜3日早く
開放されて、一般捕虜たちと一緒に夫妻そろってドイツ本国に帰国してる。

ブルーノ・ガンツの出番が少ないという意見があるけど、自分個人はそうは
感じなかったなあ。存在感強すぎたためかな?あれ以上登場シーンを増やすと
かえってくどくなったかもw。
514名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 15:58:50 ID:QkGoNv9s
今日観て来た。私的には、はずれだった。日独友好映画ですね。文部省推薦。
515名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 16:07:54 ID:D+pRVPXw
上様とお庭番が200年の時を越えて夫婦になっていたわけで。
516名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 16:08:55 ID:fma3f0De
せんべい

草加
層化
ソウカ
517名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 17:58:11 ID:8S0FpKWa
第九のシーンは生演奏の方が良かったな
残念
518名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 21:53:37 ID:l8iYUOFX
マツケンは馬に乗ってると上様モード入ってた
519名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 21:57:52 ID:V7vbUuKY
ワロスw
520名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 22:46:10 ID:8MESlFjX
しかし創価企業の映画が四国八十八箇所第一番札所「霊山寺」でロケするとは・・・・。

創価、ポリシーも糞もなくなったなぁ。
521476:2006/06/19(月) 23:10:49 ID:4j621i/J
450円の券で丸の内東映の最終回観てきたお。
会津のオーオーオーでは確かに萎えたが、あとは割と楽しめた。
最後の第九は自分的には結構圧巻で、演奏が終わった時
思わず拍手しそうになったよ。
1000円までなら出してもいいや。
さて、明日は同じく300円で手に入れた「初恋」でも見に行くら。
522名無シネマ@上映中:2006/06/19(月) 23:21:53 ID:WVJnGLI5
>>520
神社じゃないから良いんじゃね?
523名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 00:30:40 ID:QNwDOKqR
今日レイトショーで観た。
自分も入れて客は5人でした。
会津戦争のシーン、土佐藩士達がわざわざ女子供を刺し殺すシーンはいらなかったと思う。
524名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:26:55 ID:WBOHL123
第九の混声合唱を男声四部合唱に独唱を男声四人に
ファゴットを足踏みオルガンで代用ってリアルだっ
たよ。どう加工したのか女声は聞こえてこなかった。

エンドロールにカラヤンと並んでソニー元会長の
大賀が指揮って…。ドイツでも同じ映像?マジ恥ず
かしいぞ!三越と国技館もなあ…。他になかったの?
525名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 01:29:39 ID:BAenTnYG
創価創価って、単に奴らの収入源ってことでしょ。
「ラーメン花月」が平和神軍ってのと同じで。

「花月のラーメンの中にマインドコントロールされる物質が微量に含まれていて・・・」
とか
「創価絡みの映画にはときどき1コマだけ違う絵が挿入されていてサブリミナル効果で・・・」
みたいなことでもない限り、そこまで神経質に避けることもないんじゃないかと。
まあ間接的にお布施してることにもなるわけで、その点はイヤだが・・・。
526名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 02:19:23 ID:QNwDOKqR
監督が創価なの?
527名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 02:27:32 ID:vxW31D3+
>>526
制作スタッフは関係ないよ
528名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 02:31:54 ID:BuTetVbX
創価は東映と組むことが多くなる以前は東宝と組むことが多かったから、
この映画も東宝映画になってた可能性もあるんだな。
529名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 04:05:50 ID:46GemnFo
大後寿々花のブルーコンタクトは、またSAYURIかいと思った。
それと会津のオーオーオーのところは、真面目なシーンなのに吹きそうになったよ。
530名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 06:29:38 ID:BuTetVbX
八甲田山は東宝、砂の器は松竹でした。
531506:2006/06/20(火) 07:09:15 ID:87B43pWH
大日本帝国陸軍省の地図に朝鮮と台湾がのってなかったのは未だに許せない。
そこまでで既に引いていたけど、地図で一気にドン引き。
映画がスカだったのは、許せるのだが。
532名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 09:05:26 ID:v8AQzGLY
>>531

たしかにそうなんだろうが、
そんな重箱のスミでドン引きになるんなら
どんな映画見ても楽しくないだろうなとかわいそうに思う。
533名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 09:57:31 ID:/FAkbVeM
マツケンは創価?
534名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 10:28:15 ID:kRqxTYKD
重箱のスミじゃないよ。大道具の人や小道具の人が凝ってるな、というのは
映画の見所のひとつ。
少なくともこの映画は「史実」宣伝は畳んだほうがいいな。
異次元の話ということで。

>>533
違うだろ。前の妻も宝塚にも関わらず層化じゃないみたいだし。
535名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 11:49:06 ID:cZYGLRw+
確かに重大なミスには違いないけど
異次元は言い過ぎ、ドキュメンタリーじゃないんだから。
536名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 16:17:07 ID:yy4tlDsU
志をちゃんを見る捕虜達の目つきに(危ない!危ない!)と思ったり、
所長と部屋に二人きりなんて無用心すぎ!とか
パン屋に女の子を簡単に任せちゃっていいのか???とか
2chに毒されすぎてるな・・・・
537名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 18:06:49 ID:uO7NJeFb
>>531は小道具は突っ込むのに出演者が時代当時の頭身・身長・顔つきでない事は突っ込まないのだろうか?
538名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 18:39:20 ID:qx6cH2e9
久留米にあんなに雪つもんの?
539名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 18:55:34 ID:5NTNfTIt
脇役だが金髪捕虜のホルガー・ハントケがよかった
540名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 19:03:23 ID:cZYGLRw+
>>539
オールバック?あの人、うほっぽくない?
541名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 19:07:27 ID:veqT7Bqm
>>537
だったら「整形しろ、身長を縮めろ!」とでも言うべきなの?
542名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 22:26:29 ID:73adVn1x
近所のワーナーマイカルでは、レイトショー無くって、
見るなら\1800出さねばならんのですが、価値ありますかね?
ストーリー自体は気になるのですが、創価がらみとか、荒編だとか気になります。
543名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 22:42:53 ID:QNwDOKqR
>>537
たしかにドイツ人よりも背の高い阿部ちゃんは不自然かも。
544506:2006/06/20(火) 22:43:25 ID:87B43pWH
ウルトラマンでピアノ線を堂々と見せるなよ、ということ。
当時から気が付く方だったから例示するのもなんなんだが。

重箱、という意識はなくて>532、国家の統治権の及ぶ範囲がいずこまで、
という意識の故。統治権の及ぶ範囲なんて些末な事項で、竹島なんて朝鮮に
くれてやれ、という御仁には分からない鴨。

国家の支配権は空間だけでなく、時間にも及ぶ、と考える506ですた。

ちなみに映画自体は、板東英二の大根ぶりから引いていた。
あと、漏れ自身年間100本程度は映画館で観る人物。
WOWOW含めるとよく分からん。
545名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 22:54:26 ID:ozXgLrOg
>>543
昔の日本人でも長身はいたよ。黒沢明なんて180cm以上だったそうだ。
546名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 23:10:25 ID:ItfP6oce
>>536
私も、パン屋に志を任せるくだりは「いいのか?」とか
思ったよ。昔のギラギラしてた東映なら、536さんや
私が心配したような展開になってたはず。
あと、あのころの日本兵って行儀よかったのかな。
「兵隊やくざ」のイメージ強いので、なんか意外だった。
時代が違うからかな。
小学校のときに見せられた教育映画だと感じた。
547名無シネマ@上映中:2006/06/20(火) 23:53:59 ID:i3LU9Bs2
>>540
多分その人。浜辺のシーンで砂浜で絵を描いてた。
うほっぽいというか、ナヨっとしてるのが自分的に好みだったというか。

最初ブルーノ・ガンツという役者の外見を知らなくて、ホルガー・ハントケが出てきた時に
「あー彼がヒトラー役をやった人かー」と勝手に勘違いしていた。
548名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:06:28 ID:JVsvjb8S
なんで最後にカラヤンが出てくるのか理解に苦しむ。第九が日本人に親しまれてると言う事を言いたいなら小澤とか日本人指揮者がいいと思うんだが。
上でも既出だろうけど、劇中の第九もレコード吹き替えじゃなくて小澤クラスの指揮者に監修させて「初演の第九を完全再現」とか言ってサントラに入れたら二次収入も見込めたのに。商売下手だな
549名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:35:02 ID:9bMKBPLO
私が理解に苦しんだのは、総督が戦争に負けたショックで自殺を図るところ。
カーテンのシルエットでは確かに頭に拳銃を当ててたのに、左手貫通ってどういう
ことかと思った。頭には全然包帯してなかったし、軍人なのに銃が扱えない筈ない
のに。
550名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:36:25 ID:uaDfXv7c
初週の興行悪かったみたいだね。
551名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:44:12 ID:9bMKBPLO
今日、昼間の興行で152名入る劇場で八割ぐらい客入ってたけどね。
客層は殆どお年寄りね。
552名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:44:15 ID:SqUl+Ujx
>>546
「加藤隼戦闘隊」とか見るといいんじゃない?
日本兵っていっといて「兵隊”やくざ”」のイメージってのが
そもそも間違ってるよ・・・w
553名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:56:30 ID:uaDfXv7c
>>551
同じくお年寄り対象の東映大作の北の零年でも
初週は2億5千万くらい行ってたけど。
バルトはそれよりスクリーン数多いのに1億2千万程。
554名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 00:58:56 ID:AUmGqt7H
観客は少なくとも前売り券は大量にさばけてて興収は高いんじゃないのか?
555名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 01:22:01 ID:YBt7FQDm
>>553
出てる役者の違い。
バルトはマツケンしか居ない
ドイツの名優が出ると言っても高齢層には知らない人が多かろう。
556名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 02:00:43 ID:g0dpUqUw
>>548

劇中に使われた大工がカラヤン指揮のものだったらしいっすよ・・・
557名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 02:16:15 ID:enxHRJZU
久々に紅のマズルフラッシュを見た。
四半世紀前の邦画レベルだな。
上様が自宅で扇風機にあたっていたが、大正当時電源があったのか?
558名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 02:24:10 ID:oGwi4Gx0
559名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 03:13:33 ID:chXhhm7T
>>556
レコードの吹き替えじゃなく映像に合わせて録音すべきと言いたかったんだ。急造の楽団があんな上手いのはどう考えても変
560名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 05:45:15 ID:c35Hy5no
実例の映画は思い浮かばないけど、単純な素朴な歌声や演奏からはじめたのが
音にすこしずつ膨らみを与えられ、いつのまにか本格的なオーケストラ演奏の音に
なる、というテクニックがあるはず。
あれを採用すればよかったのか。
561名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 10:11:39 ID:b3s5LkZl
ラストの大工、聞いてる最中にドイツの風景思い出すのはいいけど
他に杖あげたり顔見知り見つけて挨拶したり馬にエサやりに行ったり高島礼子のヒザで泣いてみたり
集中力ないのかよ
ちゃんと聞こうぜ
562神戸人のつぶやき:2006/06/21(水) 10:18:01 ID:RfNN61nl
ところで
チンタオでとっつかまったあれってユーハイムの創始者か?

「神戸に行く」って張り切ってたけど
元々ユーハイムは横浜で旗揚げしていてどうこうの下りは割愛されていて
ディテールが甘いなぁ〜
ちゃりんこの取り付けパーツも現代の物だし
ディテールが甘すぎたな!
あの役は 板東英二でなくてもいい訳だし

¥1250までの映画価値でした。
563名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 12:00:31 ID:UwscTAKQ
>>561
ワロタw
確かにそうだよね。ブルーノ・ガンツは席立って墓参りに行っちゃうし、
マツケンにいたってはヒゲ整えに行っちゃう始末w
好き勝手やってんだもんな〜。

私的にちょっとワロタのは、最初の辺りの地下の指令室みたいなところで、
ブルーノ・ガンツの上にぱらぱらと土が降って来るシーン。
あと、会津の回想で、お父さんが木の根っこを掘って食べるシーン。
どっちも大真面目なシーンなのに、なぜかおかしかったんだよね・・・。
軽くコント入ってるような気がして・・・。
私のツボがおかしいんだと思うけどorz
564名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 12:31:03 ID:k6yK1c5s
>>549
ガンツのシルエットを見つけた当番兵が「閣下!」と叫んでる。その後
部屋に飛び込んでガンツの自殺を止めようとしたところ弾がそれて左腕を
貫通したのではないかと。
565名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 13:07:36 ID:b3s5LkZl
>>563
木の根っこかじるときの奇声が妙ちくりんだよね
食べようと思ってたのに!もう〜!って悔しがってるようにも見えるし。
すぐ近くであんなことされたら子供も気まずいっての

あのマツケン子供時代の子役、石原さとみに似てたなぁ
566名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 14:26:11 ID:LrFVgKkC
当時の一般的な日本人の体格を考慮すると、ドイツ兵に対する日本兵の大きさの比率が
大きすぎる。
時代考証をしっかりとやって俳優を選ばないとだめだよ。
567名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 15:06:46 ID:bMWCg96/
当時のドイツ人は160cm台が多かった。ヒトラーでもそんなもの。
SSになるには170cm以上必要だったけど。

>>566
エキストラには京都在住の外国人が借り出され、偽ドイツ人とか
背の低い民族がたくさんいた。
568名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 16:29:48 ID:b3s5LkZl
ガンツ先生、ダジャレ言ってたね
「偉大な音楽を生み出すための試練だったのかもしれん」
569名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 17:47:36 ID:Tpab+QSn
観てきたが・・・何だって? こんなラーゲリは世界のどこにも無い?
日露戦争からいくらも経ってないのに、忘れてる筈がないだろう。
松山収容所を始め、捕虜を厚遇したことを。
大日本帝国に対する無知と偏見が全てを台無しにしてる糞映画だな。
570名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 18:21:38 ID:R0/P4IU6
ヒトラーの身長は175センチだった。当時のドイツ人の身長としては長身
というわけでもないが連合軍が揶揄したように「ちょび髭の元伍長の
小男」でもなかった。むしろ連合国の当時の指導者、スターリンやチャーチル
のほうがずっと小さかったし。ガンツ氏は170センチないみたいだね。
571名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 20:23:48 ID:oDFb5Kq5
>>555
そもそもマツケン自体が客を呼べない俳優。サンバならともかく。
572名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 21:32:07 ID:X9QLr1/S
第九の演奏のところはドイツの風景なんか映さないで
捕虜達と地元民たちのエピソードを詰め込めばよかったのに…
例えば坂上忍がドイツ捕虜に鶴の折り方を教えている所とか入れたら
何故あんなに別れを惜しんでいたのかという説得力が増したと思う
エピソード詰め込みすぎでタダでさえ散漫な印象なんだからもっと時間を有効に使って欲しかった
573名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 21:46:57 ID:b3s5LkZl
突っ込んでいいのかな…

中山忍だよ!
574名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 21:57:19 ID:X9QLr1/S
間違えた…
武士の情けでスルーしてほしかったでごわす(´・ω:;.:...
575名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 22:19:33 ID:2xvmCJcL
自転車に乗ると角を曲がれない松江所長になんか萌えた。
576名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 23:05:04 ID:cQFCVxO/

で、これって面白いの?

『カルトの楽園』w
577名無シネマ@上映中:2006/06/21(水) 23:58:39 ID:rvRs6/ey
そうそう中山忍なつかし〜。
なんか最近出てた?
578名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 00:04:57 ID:pjt/p9Jb
コスティア・ウルマンがカワユスだった
誰も興味ないかもしれんが
579名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 00:19:30 ID:31FKDAnL
演奏会当日の高島礼子の着物の衿の染みみたいのは何だったんだろう?
580名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 02:29:11 ID:EyOQHpgi
>>570
ガンツさんそんな小さいか?
ヨーロッパ人の身長てのは戦後に肉を毎日食べるようになってから大幅に伸びた
というから、それじゃ戦前の人並みだね。そんな年だったっけ?
581名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 04:10:59 ID:BK5Rijgo
ヒトラーはシークレットシューズ履いてた。
俺と一緒。
582名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 04:16:34 ID:BK5Rijgo
トムクルーズ 168cm
583名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 08:52:53 ID:LQRQ9vFC
妻夫木聡 身長 171cm
584名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 09:34:47 ID:M+tXZn5N
徳川吉宗 180cm
585名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 09:44:22 ID:I+eshNuh
>>572
はげどう。
あの第九をBGMに、ドイツ人たちが別れを惜しみながら汽車に乗って去っていくとかな。
第九終わるといきなり風がぴゅーで竜安寺に座るふたりじゃわけわかめ。
586名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 10:25:52 ID:sm2ELI25
若ドイツ兵が家に帰れた・帰るという知らせが母親に届く
どっちかあってもよかったのに
587名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 11:03:04 ID:M+tXZn5N
>>585
あの竜安寺ラストショットはブルーノ・ガンツの希望だそうだ
588名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 11:50:50 ID:4ljykUSd
ドイツ人の俳優はドイツで公開されるとすぐ見ただけでドイツ人か他の白人かばれるので
旅費は日本側で持つからとドイツで応募して連れてきたと雑誌に書いてあった。
日本人がハリウッド映画見てすぐに日本人じゃなくて日系人や中国人とわかってしまうみたいなものかな。

マツケンのドイツ語も始めは片言でよかったが急にドイツ上映が決まり特訓したそうだ。
軍人は当時の日本人は小柄だったが180センチの長身の人もいて(上流階級の武家出身の人はとくに)
人によってさまざまだったらしい。

「アーロン収容所」に書いてあったがイギリスは長年階級差が激しく歴史的に支配階級と庶民は栄養の撮り方も
違っていたので日本兵でも遠くから見ただけで将校か兵隊かわかったそうだ。
その日本人は当時としては170センチで高い方だったが将校は自分より高い人がほとんどで
兵隊は背の低い貧弱な人が多いと書いていた。

ドイツも貴族社会だったから歴史的に長い間貴族出身のひとはいい生活していい食事するので体格が良く
貧民窟で育つ貧しい人は子供時代栄養失調で体格が貧弱だと思う。
でも社会が平等になるにつれ身分制度が壊れお互い婚姻もするようになり違いがわからなくなるらしい。
今でもイギリスは貴族は女も男もりっぱな体格をしているがね。
589名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 12:10:09 ID:tx152QBb
>>579
着物の柄
590名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 12:33:48 ID:hTMRZ+z3
ヒトラーは別にシークレットブーツやらシューズを履いていたわけでは
ない。165センチという説があるがこれは日本の軍事小説家・児島譲の
「ヒトラーの戦争」の誤植から始まったもの。ヒトラーの青年時代の
入隊記録や除隊記録が残っておりそれによると身長は175センチ。体重は
結構変化してるが晩年は100キロを越して「デブ」だった。ヒトラー自身は
自分が背を高くしようと演出した形跡はないが、ナチスのプロパガンダ映像を
観るとナチの幹部たちは下から見上げるような演出が多い。これは実際以上に
威圧感と背を高く見せるための演出。考案者は本当に「チビ」だったゲッペルス。

ちなみにスターリンはシークレットシューズを履いていたことで有名。

ちなみにプルーノ・ガンツ氏は168センチだそうな。
591名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 13:14:30 ID:Pr6lFphy
日本語とドイツ語の使い分けも変だったな。なんでドイツ人がお母さんに宛てた手紙を日本語で読むのか。
ガンツが最後に日本語で話すけど、下手過ぎて聞き取れない。全部ドイツ語でいいじゃん
592名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 14:19:38 ID:/lW9vvIn
--観ていて感じた疑問--

・マツケンの家で馬の世話をしている雇われ人のウマさんの態度のデカさに驚いた。
マツケンは捕虜に甘いだけでなく、自分の家の使用人にまで滅茶苦茶甘い。
いくらウマさんが自分の息子をドイツとの戦争で殺されたとはいえ、
マツケンの家に訪ねてきた客であるドイツ人をあれほどまでにボコボコにぶん殴って
おまけに手土産のユーハイムのケーキを踏みつけるというのはいかがなものか?
また、主人・マツケンの奥さんである高島礼子の目の前であれほどまでに
大後寿々花に罵声を浴びせるというのはいかがなものか?
・西洋音楽を教えたドイツ人に日本の学生が詰め寄り蛍の光が流れるシーン。
杉の木で作ったバイオリンはあれでよいと思うが、
その周りの学生が持参していたオーボエとかの楽器のケース。
あれはどうみてもプラスチック製の現在流通している楽器ケース。
せっかくの泣けるシーンを台無しにしてた。
・ドイツ人婦人が出演するシーン
昨年のNHKテレビのドイツ語講座に出てたドイツ人の女性の様に見えたが
誰か気付いた??オレの見間違いかな・・・・?
・あっ!!ケントデリカットだ!
と思ってクレジット観てたけど、そのような名前出てこなかったけど
これもオレの勘違い??

色々言ったけど、この映画よかったよ。
普通最後のクレジットが流れ出すと皆帰りだすが、この映画の場合誰も席を立たなかった。
おそらく最後まで第九が流れててそれを皆聴いてたんだと思う。
オレはドイツへは何回も行ってるがかなり親日的。
ドイツでもきっとうけると思う。。
ブルーノガンツという名優もでてるしね。
593名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 14:30:44 ID:GcOx8TOu
某学会で集会所に宣伝ポスターはって宣伝活動につとめてるのは何か意味があるのか?
594名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 14:57:36 ID:rqfLiMOe
>>593
意味があるどころかそれが全て。
名誉会長の好きな音楽を使って名誉会長の好きなコスモポリタン思想をできるだけ
多くの人に見せて、観客数または興行収入という数字を上げることが全目標。
595名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 16:38:20 ID:I+eshNuh
>>592
ウマさん、ではなくウマツさん、らしい。
596名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 16:43:53 ID:I+eshNuh
ところで、クレジット見たらあの斬られ役の福本清三さんが出てたようなんだけど、
どこにいたか分かる?
597名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 18:19:43 ID:8/bHYZSv
はっきり言おう
金返せ
598名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 18:26:34 ID:31FKDAnL
ユーハイムの売上げどれくらい上がったかな?
タイアップして売店で売ればいいのに
599 :2006/06/22(木) 18:30:07 ID:8/bHYZSv
しいて突っ込むなら

日本軍の軍装が適当すぎてみてられなかった。
特にマツケンの軍装は中田の昭五式(1930年代の物)をそのまま使用していて情けなかった。
将校なんだし一丁拵えてやれよとおもった。
600名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 18:31:35 ID:EwphQIcc
>>592
テレビの水戸黄門や大岡越前でも、古いのを見ると下男や岡引は
必ず土間や別室で食事とかしていたのが、
新しいものではすまして主人と同じ部屋にいたりしてる。
この映画も時代考証無視の民放テレビ映画並みということなんだろ。
601 :2006/06/22(木) 18:32:14 ID:8/bHYZSv

帝國陸軍の制帽も全くの玩具といっていい。あれを少尉が被っていたのだが悲惨極まりなかった。
将校の威厳が台無しだ
602名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 18:50:40 ID:x0K7pjx+
>>596
三船史郎の嘆願書を受け取らされて、切れていた明治政府の役人ではなかったっけ?
その場面でなくとも、明治政府の役人だったのは確か、と思う…
603名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 19:11:29 ID:sm2ELI25
あの役人が必死に殴ってたのにびくともしない子供マツケン
604名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 19:52:36 ID:aN7DFoRA
今日前売り券を都内金券屋で800円で購入
しかし直後に別の店に行ったら750円だった
50円損したよ
605名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 19:56:50 ID:GcOx8TOu
>>594
くわしいね。そうなのか・・・。
じゃ、これは本当?ガセ?
「アベちゃんが学会員で、トリックではそれを逆手に取られて
 いんちき宗教をあばく学者役を演じさせられてた」って話。
(↑実はこれが一番知りたかったんです。本当なら堤監督すごいな、と・・・)

*バルト関係の話じゃなくてすんません
606名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 20:07:54 ID:I+eshNuh
>>602
dクス。顔思い出せないw
607名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 20:57:18 ID:/lW9vvIn
>>604
えっ800円!?
滅茶苦茶安いね。。東京?
京都のチケット屋では1500円。
ところで、青いコンタクトレンズどこで売ってるんかな?
痛いんかな?
608名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 21:47:34 ID:ZlHfuclT
延長のナベケンに負けたらはずかしいよな。マツケン頑張れ!
609名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 22:00:16 ID:sm2ELI25
一週目ですが負けは明らかですw
610名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 22:02:26 ID:I+eshNuh
>>607
普通に電車に広告出てるが>カラーコンタクト
ただ、あの目はちょっとな。リアル碧眼と並ぶと明らかにわざとらしくて萎える。
髪の色を薄くするとか、ハーフの子役使うとかにすれば良かったのに。
611名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 22:12:23 ID:j+tgDBBZ
>>602
その人で間違いないよ。カメラが切り替わって顔が映ったとたん判った。
612名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 23:22:19 ID:tx152QBb
>>605
横からレスするけど、
俳優や制作スタッフが創価と関係してるとは限らないので
そういうのは判断できないと思う。
613名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 23:27:42 ID:5qNJK9TX
いろいろ気になるところは多々あるんだけど
最後の第九で誤魔化されてしまう・・・
614名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 23:43:35 ID:I+eshNuh
>>612
釣られるな、スルーしる。
615名無シネマ@上映中:2006/06/22(木) 23:56:45 ID:Apif9Uei
バトルの楽園だと思っていたら、がっかりだ。
616名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 00:28:24 ID:hI7GSgCE
トリックの新興宗教は統一教会とかその他、
もう捕まってるような教団がテーマだろ。
細木数子はまだつかまってないけど。
617名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 00:33:34 ID:pRpUsYRO
阿部は以前この監督と仕事して、そのとき監督から誘われた。
だから、居ても居なくても良さげな役なのは愛嬌。
618名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 03:06:53 ID:31t6MVv7

創価学会はクラシックに関わるな
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1106317910/
619名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 03:50:16 ID:KmXBQXeB
坂東収容所所長が会津出身で子供の頃敗戦で極寒の地に流され苦労したので捕虜に対して優しかったと知って
会津戦争について調べた。
酷いな。あれでは軍部首脳に反抗したくなるような話だ。
2000年になってからも山口県知事が福島県知事に和解を申し入れても蹴られたそうだ。
会津の人にとっては戦争というと太平洋戦争でなく会津戦争らしい。

薩摩兵は死体の男根を切り取って口にくわえさせたり肝を食べたり(強くなるという俗説があったらしい。)
女を強姦して殺したりして、死体は回収が許されず野ざらしだそうだ。
女性も娘子軍として戦ったので首をとられた人もいた。
家老の西郷という人の一族郎党母親妻子供20数人足手まといになるからと自害。

ただし会津側も地元の農民を戦の中で殺している。
農民は庄屋に指揮され竹やりで武装して会津軍は官軍と農民に挟まれて進軍できないこともあった。
薩英戦争や長州戦争と違って農民を味方に入れられず離反したのが敗因の一つ。
でも解放軍として歓迎した官軍はそのあと百姓達を徹底的に弾圧した。

外国と戦うより同族同士のほうが凄惨な場合もあるね。
620名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 07:22:09 ID:3h8nvYF1
もともと「関ヶ原の戦いの恨み、思い知れ!」って感情があったから。
621名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 09:19:26 ID:AwmrIzWQ
>>119
マジ!!!
凄くいいことじゃん。
622名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 13:55:06 ID:ELHTmkt1
バトルロワイアルじゃないんだから
でも同じ東映制作だけどね
623名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 14:33:41 ID:A8o/oRAK
映画のCMで「感動した」とか言ってる観客、みんな草加信者っぽい顔だな。
はっきりいってキモイ。
624名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 15:18:32 ID:Rw6ebYaz

そういうおまえこそキモイw
625名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 15:33:22 ID:kPogTA07
創価信者が 「そういうおまえこそキモイw」 なんて言葉使うなよ。
第一代−第三代会長が草葉の陰で泣いてるぞ。
626 :2006/06/23(金) 16:55:54 ID:Zso3mbun
東映の映画ってどれもしょぼいのはなんで?
627名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 17:06:04 ID:97H0rFej
バルトの楽園
■ 著者名:古田求
■ 編訳者:
■ シリーズ名:
■ 発刊日:2006年05月08日
■ 体裁:四六判上製
■ 税込価格:1,260 円(本体 1,200 円)
■ ISBNコード:4-267-01712-3
■ 潮出版社 版

第一次大戦中、中国で敗れ徳島の地で囚われの身となったドイツ兵たち。彼らを待っていたのは、
軍人でありながら自由と平等の信念を貫き、身をもってドイツ人たちの尊厳を護りとおした一人の
日本人だった。国境や人種を越えた真実の友情は、やがて日本初演奏となるベートーベン交響曲
第九「歓喜の歌」の響きへと昇華する。映画「バルトの楽園」の脚本家自身によるノベライズ。

http://www.usio.co.jp/html/books/shosai.php?book_cd=880
628名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 17:22:32 ID:lSaGZt91
>>626
そしてそんなしょぼい映画ばかり作ってるのに潰れないのも不思議だよね
629名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 17:51:53 ID:US0v5nuc
>>628
今年は 三年に一度の幸福の科学アニメがあるので
しばらく大丈夫
630名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 21:22:29 ID:31t6MVv7

1 :創価幼稚!:04/04/01 18:03 ID:lqrxg4fW
ベートーヴェン作曲 交響曲第9番唱付) 第4楽章

合唱部歌詞(シラー作)
抱かれよ、数多の者よ! この口づけを全世界へ!
兄弟達よ!星空の彼方に愛する父なる神がおられるはずだ。
地にひれ伏さぬのか? 数多の者よ。創造主の存在を感じるか? 世界よ。
星空の彼方に求めよ! 星々の彼方に神がおられるはずだ。

この偉大な楽曲と詩を創価学会のバカどもは最低のレベルで貶めた。

「創価歓喜の凱歌」
尊き使命に 燃え立つ我等 邪悪を砕きて 人間王者は勝てり
自由と正義に 喜び溢れ 輝く我等の 大勝利の笑顔
地涌の戦士よ 全世界の同士よ 新世紀を拓きし 誉れぞ高し
希望の未来へ 師と共々に 轟く創価の 歓喜の凱歌 

パクリ盗作と改竄。人類至宝の芸術に対する卑劣な愚弄と辱め

神の御慈悲を。
631名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 21:56:05 ID:F+6UW5St
この映画の最大の売りポイントは

自転車に乗ったまま角を曲がれない松江中佐


だと思いました
632名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 22:08:42 ID:qdIlnHj8
10年位前に会津に旅行に行って、その辺りの記念館?みたいなものを見て
いたら、やたらと会津は官軍?に敵対していたわけではなかった、という
説明を見て、根深そうな問題なんだろうなと思った(というか、一般的な
歴史しか知らなかったので、この地方はそういうことが意識されているのか
と感じた)

旅行から東京に戻り会津出身の女性の方と話したとき、そういう歴史があった
ので、国からの援助が少なかったようだと言われ、ああ、そういうことがあって
あのような説明文になったんだなと始めて理解した。

確かに鉄道や道路は他のところと比べても田舎と言う感じかなあと思います。

行ったのは会津若松で泊まったのはその近くの何とか温泉(東山温泉)?
当時近くに誰もホトンド訪れそうもない、近藤勇の墓があった。
今は数年前にNHKの大河ドラマで取り上げられた事もあり、立派になった
らしいけど、当時は山の中?にぽつんとありましたね。

でその近くになんかの博物館?見たいなのがあって(その当時できたよう)
そこで歴史の色々なことが展示されていた。あと、名物や記念品など郷土の
お土産を売っていたなあ。

会津若松は駅前に近いところでも、トンボが飛んでいて(9月頃だったと思う)
新鮮な感じを受けた。白虎隊の山に行ったりして、興味深かったよ
633名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 22:51:45 ID:zoUhQ4tX
会津の歴史は壮絶だな
平々凡々としている県で住んでるので想像がつかない
634名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:27:04 ID:uM15fgdB
>>631
そうか?売りポイントは、

ユーハイムのバウムクーヘンはウマそうだ!


と思ったけどなあw
あの博覧会?のシーンのでっかいバウムクーヘンは、
撮影後にスタッフで分けて食べたのだろうか・・・。
635名無シネマ@上映中:2006/06/23(金) 23:51:05 ID:KmXBQXeB
たしか会津は大学も高等学校も作られなくて他の県は真っ先に国が教育機関を
富国強兵の為に作ったのに差別されたらしい。

西南戦争でも警視庁抜刀隊に入って戦った人多い。(薩摩兵を殺す為)
東北で有名な地元紙の河北新聞は「白川以北は一山一文」って明治政府から馬鹿にされた由来から
なにくそって意味でつけた。
知らない人多いけどね。
暗殺された平民宰相南部藩出身の原さんや国際連盟事務所長で奥さんがアメリカ人の新渡戸稲造など
薩長政府に対して反骨精神溢れた好漢が多い。
636名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 00:16:19 ID:t66Nn0/k
>>518
俺も思ったw
637名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 00:41:57 ID:DnfOsSYW
>>636
実は自分もw
638名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 01:29:59 ID:UE39ibsY
層化としては、
敗戦藩の会津出身者が人間中心の愛を実践する
という象徴によって
敗戦国の日本人が国家の利益を超えて世界に奉仕する
を奨励しているんだろうね。

池田は敗戦からの復活を人間革命で行う、とかいうのが大好きだから。
639名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 08:24:24 ID:wdKA/8lP
640名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 10:27:57 ID:6mRdS1Wh
>>635
そういえば、その女性も大学が一つもないというようなことを言っていたよな
記憶がある。(今は1,2個くらいあったかな?)

薩摩は江戸時代幕府にいじめられ、幕末は会津を薩摩がいじめ、いじめの連鎖
が引き起こしているようだね
641名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 10:30:47 ID:NMJL34Sj
イジメったって警察の仕事しただけだよ。
642名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 10:45:15 ID:6mRdS1Wh
>>641
えっ?
薩摩が会津を攻めた時、死体を野ざらしとか、色々あったんじゃないの
643名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 11:03:56 ID:kMZD/uGX
でも何だな。
この映画観ててやっぱりドイツ人(白人)と日本人では肌の色かなり違うと感じた。
普段、電車に乗ってる白人の腕の色と周囲の日本人の乗客の腕の色を見比べた時、
(色黒の兄ちゃんは別として)日本人の女の子の肌の方がむしろ白く見えるし、
オレ自身も今はスポーツとかやってないから、色の濃さに大差ないと思ってたけど・・
あと、ワールドカップ観てても凄い感じた。
白人は日焼けしてもそんなに黒くならんのかな。。
644名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 11:07:18 ID:6mRdS1Wh
昔東ドイツに留学したとき(冬の時期だったけど)、トイレで鏡をみて、
イエローモンキーと日本人が言われる理由も理解できた。

俺は色白で女の子からもキレイと言われる位だったけど、鏡の中の俺は
黄色だった。それくらいドイツ人は白かったよ
645名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 11:19:46 ID:czTRrmUa
会津藩の武家の娘中野竹子は娘子軍として薙刀で奮戦。
ある会津藩の姉妹は姉が戦死。妹は姉の首を敵に取られないように切り落とそうとしたが
乱戦の中で途中で断念してその場から逃走。
戻ると案の定首のない死体のなっていた。
同志社大学の創設者新島襄婦人の八重も鉄砲で戦ったことは有名。
NHKの大河「獅子の時代」では山田太一原作で菅原文太が会津藩士。加藤剛が薩摩藩士で大竹しのぶが
文太の妹役だが官軍の強姦におびえて姉と二人で炭焼き小屋に隠れるシーンあるよ。
子供から女老人に至るまで1万数千人が1ヶ月血みどろの篭城戦を繰り広げた。

捕虜の篤遇には驚いた。
個人個人に個室が与えられた所もあり当時の献立表も残ってるが当時の貧しい民衆よりはいい生活をしていた。
でも文明国として白人に認められたい。
日露戦争の時の捕虜圧遇も不平等条約を改正したい。と言う明確な意思があった。

第一次世界大戦のあと戦勝国として日本は講和会議に出席。
国際連盟で大きな地位を占め初めて有色人種として人種差別禁止と言う案件を提出した。
軍艦の保有率でも有利に議論を展開した。国民は不満だったが。
646名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 11:51:43 ID:rj91Lcsf
>>643

ピンク色になるくらいで、日本人みたいには焼けないみたい。
シカゴに2年いたけど、日焼けした白人なんて記憶に無い。
647名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 12:20:51 ID:MGzLCVrX
盲目のドイツ兵役の人はいかにもドイツ人って感じだな。
でも折り紙折ってた人は背が低くて肌が浅黒くて
スペイン人に見えた
648 :2006/06/24(土) 13:25:41 ID:v1gen75L
タイヨウのうたや花よりもなおのような出来の悪い作品を
見たあとだったので、良く感じた。
個人的にはGOAL!よりも面白かった。
649名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 13:36:33 ID:czTRrmUa
白人はメラニン色素少ないから皮膚ガンになりやすいの軍事訓練するときは健康診断をして
弱い人は教官がTシャツ着せてやっていた。NHKのドキュメンタリーで。
日本人も色の白いメラニン色素の少ない人は黒くならず赤くなる。
酷い人は白子といって皮膚も髪も目も白くて同級生にいたけど病気になりやすくて可哀相だった。
650名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 13:57:28 ID:1hB4EM8N
>>648
悲惨な映画歴。
651名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 14:51:20 ID:+Srndhqe
冒頭の板東栄治のテンションがこの作品に対する制作陣の意気込みを暗示している。

監督・脚本に才気が感じられん。ドイツ人監督と共同制作すべきだったな。
マツケン、ブルーノ、ベートーヴェン、会津、ドイツワールドカップ、時代と天才の肩に乗っかってようやく赤字を免れる映画だ。
652名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 16:17:43 ID:6mRdS1Wh
>>648
映画ファン?
俺も同じの見て、そう思ったよ。

ただサッカーは興味がないので、ゴールは見ていないけどね
653名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 16:22:43 ID:t66Nn0/k
>>652
この板住人に「映画ファン?」って聞く意味が分からんw
654名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 16:58:39 ID:DnfOsSYW
>>647
いっそあの盲目のドイツ兵を主人公にすれば良かったのに、とオモタよ。
負傷と苛酷な環境で絶望していた彼が、優しい環境で立ち直りのびのびと暮らせるようになる、みたいなノリ。
多分架空の人物なんだろうけど。
655名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 17:00:11 ID:0F1gIJbS
手作りのバイオリンの音が良すぎることと、
捕虜が大勢で仕事に行くシーンで夏も冬も同じ風景だったことと、
総督が頭にピストルを当てて自殺を図ったのになぜか腕を負傷してたのと、
第九の演奏中にカットごとに晴れたり曇ったりしたことと、
第九の演奏中なのに所長と総督が最後まで聴かなかったことが気になった。
656 :2006/06/24(土) 20:42:37 ID:6OzIdkga


この映画確実に赤字だと思うのだが。。。。。。
それともヒマな爺を総動員して黒字にするか?
657名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:01:17 ID:t66Nn0/k
>>656
客多かったよ。

客の年齢層が異様に高かった。
658名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:04:09 ID:9lOVyq2j
今日見ました。
観客少なかったなあ。年配のお客さんがチラホラ・・・・

時代考証とか音声とか、色々細部で疑問点があったけど、
まあ元ネタがいいお話だし、退屈はしませんでした。
泣けるかというと疑問ですが、1,800円払ってさほど
後悔もなく、「いいお話」だったなあ、って感想。

泉谷しげる、憎らしい軍人役としてピッタリでよかったw
659名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 21:30:44 ID:0Z6wHypp
>>657
そりゃ創価が動員かけりゃそこそこは集まるでしょ。

ところで俺明日新宿行くんで映画館に集まる信者の様子を観察してくるわ。

気が向いたらレポする。
660名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 22:42:46 ID:Z6wppQFz
マツケンは演奏を最期まで聴なかったのは何でだ?
てっきりブルーノガンツに「似合わねー」って言われてたし
杖のお礼もかねてガンツに形見として渡すために切るのかとワクテカしてたのに
切らなくて( ゚д゚)ポカーン だった
ドイツ人一生懸命演奏してんだから最後まで聴けよなぁ
661名無シネマ@上映中:2006/06/24(土) 23:54:51 ID:xERBf01B
スマステで、マツケンが切れててワロタ
662名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 00:02:13 ID:0F1gIJbS
徳島の映画館はやっぱりすごい
http://www.cinemasunshine.co.jp/kitajima/time2.html
663処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/25(日) 00:08:08 ID:fBXyZUej
腹芸の極北みたいな。
664名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 01:58:03 ID:SyUj0kwx
う〜ん・・
松健の演技のせいか、音楽・演出のヘボさからか、娯楽テレビ時代劇を
見てるようなショボさを感じてしまった。
最後の第九の演奏の場面で一気に挽回して、なんとか救われた感じ。

とにかく演出がダメダメ過ぎる。。
665名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 03:14:32 ID:r+IkTTQo
>>659
新宿じゃなくて鎌田とか墨田区にしろ。
666名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 07:06:13 ID:C79a8UTZ
スマステでマツケンが切れるのは無理ないと思う。
なんで他の映画の話ばかりしてマツケンがあそこに座ってる意味ないと思った。
バルトの楽園の決まりきった予告ちょっと流しただけ。

歴史の付いての解説やメイキング映像や楽屋裏話とか聞けると思ったのに。
ただ引っ張り出されて宣伝の為に来た本人にしてみれば納得いかなかっただろう。

切れた様子に笑ったけど。
667名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 07:14:58 ID:0XCatAHX
>>666
>切れた様子に笑ったけど
詳しく
668名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 07:16:11 ID:0XCatAHX
>>662
朝からかなり集客力があるんだな
669名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 07:40:10 ID:RvK+cD7K
スマステって何?
670名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 16:37:23 ID:9kHTwQe0
>>668
そりゃじじばばは朝早いから
671名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 17:14:01 ID:+Q8IX1Sh
>>662
そりゃ、そこが一番ロケ地に近い映画館ですもん。
672名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 17:17:56 ID:R8fGZZTg
観てきた。すごくよかった、感動した。監督が昨今の駆け出しじゃないので、日本軍人の描きかた
も、軍装その他の時代考証もしっかりしていて、戦艦大和のようにがっかりしなかった。
第9の処理とかこまかいこといえば不満もないわけではないが、全体的に良質の出来だと思う。
ろくに日本の近現代史も知らない若造には良さがわからんかな。日本人の誇りを取り戻すために
も若者必見の映画。
673名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 17:34:40 ID:m8IunwhP
学会員乙
674名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 17:59:24 ID:BpIut+fb
層化系なんだな      引いた。
絶対イカネー
675名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 18:07:06 ID:aRtjXX87
まぁ、何言おうが学会扱いされそうだが

そこまでわるくはなかったなぁと
でも、たとえこの映画の内容が事実でも
あくまでこれは表面だけっていう考え方を忘れてはいかんよな
と思った

ってかこの映画層化系なのか
通りででろくに映画みないであろうジジババがめちゃくちゃ多かったわけだ
676名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 18:55:28 ID:mMgcjllx
創価って年寄りが多いの?
677名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 19:20:08 ID:m8IunwhP
>>675
誉めたらみんな創価ってわけじゃない
まあまあ良かったとかならいいけど
すごく良かったなんて言うのは
そういう人だろうなと
678名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 19:32:19 ID:OuHebOSY
>>672

 >監督が昨今の駆け出しじゃないので、日本軍人の描きかた
 >も、軍装その他の時代考証もしっかりしていて、戦艦大和のようにがっかりしなかった。

佐藤純弥は駆け出しではありませんが…
679 :2006/06/25(日) 20:27:50 ID:LYSNP/R3

>>672 てめえの目は節穴だな
680名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 20:35:12 ID:R8fGZZTg
>佐藤純弥は駆け出しではありませんが…
B級映画ばかり作りつづけているサヨク系監督ね。

バルトの楽園は創価の臭いは全くしなかったなあ。
ソウカとかいってるやつって、日本人じゃないとみたが
間違っているか? それとも共産党?
681名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 21:41:41 ID:bSc/cRYt
エンドクレジットは第九の演奏会じゃなくて
第九をバックに当時の写真を流した方が良かったと思た。

劇中でカメラパシャパシャやってたから、期待しちゃったじゃんかyo!
682名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 21:53:42 ID:RsEzaG/q
ふつうに良かった。
でも客層やっぱ、めっちゃADULT
俺だけなんか浮いてた。

その後、デスノート観たら、めっちゃYOUNG
小学生の女の子とかいててさ
内容が内容だけに考えてしまった・・・
683名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 21:58:54 ID:m8IunwhP
>>680
だって創価なんだもん
684名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 22:01:57 ID:TqbR41vo
なかなか良かったんじゃない
でも最後の演奏会はちょっと長く感じたなあ
もっと引き締まる演出が欲しかった
685名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 22:33:25 ID:SyUj0kwx
平田満とマツケンの役を交換してたら、もっと映画に感情移入できた気が。
マツケンはいかにも・・過ぎて、面白くない。
無学で偏屈なウマさんをマツケンがやったら意外性があってよかったかも。
平田の演ずる一見頼りなさそうで冴えない所長が、強い意志で信念を貫く人だった
という方が話としては面白い。
実際の松島さんって人は、マツケンのような威風堂々とした人だったのかもしれないけどね。
686名無シネマ@上映中:2006/06/25(日) 22:42:16 ID:S/Kb6R6F
マツケンに脇役は無理じゃないか?
存在感だけはあるからバランスおかしくなる
687685:2006/06/25(日) 23:00:25 ID:SyUj0kwx
あ、松島じゃなくて松江所長か・・間違いスマソ
>>686
う〜ん、マツケンじゃあ、やっぱ目立ちすぎるか・・
マツケンファンじゃない私にとっては、マツケンの演技が予定調和な時代劇
ぽくて、イマイチですた。
マツケンファンにとっては、楽しい映画だったかもしれないね。
688名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 00:27:15 ID:7ZTIvgfn
そういえばドイツでも同時公開なんだっけ。
評判はどうなんだろうね
689名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 00:54:44 ID:S+z4smZx
>>688
同時公開ですよ。
ドイツ人からしても心温まるストーリーだと思うな。
評判しりたいね。
690名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 01:16:03 ID:vhXCI8fo
心温まるというか、日本賛美にしか見えないんじゃないか?
ガンツも本音はそう思ってるみたいだし。
691名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 02:00:54 ID:7ZTIvgfn
日本賛美7割でドイツ賛美3割ぐらいかな。
アメリカの自国マンセーに比べればかなり控えめだから
この程度は許されるレベルじゃないのかなw
半分ぐらいは実話だしね
692名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 02:23:47 ID:I5LQ6Zzu
クラシックファンは、"beethoven"を間違いなく”ベートーヴェン”とカタカナ表記します。
”ベートーベン”、、、orz

まあそれはいいとして、間違いなく駄作ですね。カラヤンにつられてだまされました。”金返せ!”です。

こんなものを”トウエイ”とかいう会社は大金かけてつくったわけですか、そうですか。

あの時代から大日本は肥満体国だったのかよ。ふざけんなよ。ぶよぶよの軍人。飢えてるのに健康的なマツケンの餓鬼時代。

ヘタクソなんだよ、演技がな、全員な。
クソなんだよ、脚本が!演出が!

日本映画に期待はしとらんがひどすぎだね。かかわった人間は全員日本映画界から引退しなよ。ド素人はいらないよ、いくらなんでも。クラシック音楽に興味もない癖しやがって。
693名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 02:40:46 ID:QW7/uAi4
今ドイツはサッカーに夢中だから観戦に忙しくて皆映画見る暇ないのかも。
ちょうど世界中の人が集まってるとこで公開して日本のイメージアップ狙ってたのかも
知れないが。
ドイツは戦前同盟結んだ仲なのにマスコミは歴史を反省してないとか日本はアジアで孤立していて
友達がいないとか時々思い出したように叩く国だが。
全体主義で権威に弱いところは似た者同士だから同類憎悪か?

白人の反応知りたいな。
アメリカも簡単に日本を軍国主義の全体主義国家から民主主義国家に作り変えたのは自分だと過信して
気楽にイラク攻撃したのだろうが(イラクも民主主義国家に作り変えられると幻想したらしい。)
実は戦前から普通選挙は行なわれていたしこういう人道的な俘虜収容所も存在した。

ベトナムも中国も共産主義国家になってしまいアメリカが介入したり援助して民主主義国家になった例はない。
韓国も台湾も日本の旧植民地で教育やインフラが整っていた基盤があるから民主主義が育つ余地がある。

イラクのように下地もないとこで占領政策の青写真もなく強引に武力だけで民主主義を植えつけようたって土台無理な話。
694名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 03:00:41 ID:S+z4smZx
>>690
日本人はドイツ人の知識・技術レベルの高さに驚愕してる。
ドイツ人が演奏した音楽が日本人に愛されてる。
いろいろ教えてくれたドイツ人を尊敬してる。
別れるのが辛いと思うほどの絆ができた。
坂東地区ではドイツ人の人権は保障された。

これで只の日本賛美にしか見えないのならおかしいと思う。
695名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 03:25:18 ID:h4vsAc6P
この映画、本当にドイツで上映してるの?
独のyahoo movieで、Bruno Ganzで検索しても出てこないんだけど。
696名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 03:43:00 ID:vhXCI8fo
>>694
そもそも主題は「日本人は昔こんなにいいことしましたよ」って話な訳で・・・
697名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 03:47:18 ID:vhXCI8fo
>>695
あやしいと思う。
本当に上映してるなら、具体的に何系でいつからというはずだし。
698名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 05:51:33 ID:+9+yWqt6
>>695
Baruto no gakuenで検索したら?
699名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 09:38:17 ID:tCvNJyyn
ドイツ名は「Sinfonie der Freude」らしいけど、
独Yahooでは出てこないな。

創価学会ドイツ支部で上映とか、そういう乗りなんだろうか?
700名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 11:04:45 ID:QW7/uAi4
映画のHPではルフトハンザドイツ航空とか赤十字とか出てくるし赤十字関連で
映画の券もらってみた人もいるようだから。
サッカーで上映遅れてるのかな?
PCテレビの松平健の単独インタビューでは本人の口からドイツ上映ってはっきり言ってた。
別の日は大後寿ヶ花の単独インタビューだったが思ったより幼い感じだった。
701名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 11:32:35 ID:h4vsAc6P
>>700
上2行は根拠にならないでしょう。
航空会社のタイアップがつくのは、海外ロケをやったり、
海外から俳優を呼ぶ場合にはよくあること。
702名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 12:18:37 ID:DxnzCb9B
ドイツ上映は九月からだよ。当初の予定から二ヶ月ずれ込んだ。
703名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 17:03:22 ID:1H9yhYop
ある会合で創価の人(別々の3人)へこの「バルト」の鑑賞薦めたが、3人ともまったくこの映画のことを知らなかった。3人とも相当の創価じんなのに、
確かに潮から出版されているが、どうも創価が動員しているとは思えない。もしそうなら、近所、友人、誰かが必ず勧めにくる、その近所の人もこの映画の存在すら知っていない。
やっぱりこの映画を「純粋」に楽しもう。
704名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 18:15:04 ID:vhXCI8fo
層化信者の言うことなんて、絶対信用できない。
705名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 19:05:23 ID:tRztdO93
見てきた。
ほどほどに良く出来ていたけど、なんか盛り上がりに欠けるなぁ・・・
後半が淡々としすぎ。
第九も演奏に至るまでもっともっと艱難辛苦があってもいいのに、
頭の硬い帝国軍人が「敵性音楽などけしからん!」とかいって
演奏中止に追い込まれそうになるピンチがあるとか・・・ベタかな?



まぁ自転車だけでも金払った価値あったかなw
706名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 19:23:54 ID:xMdqmb/i
阿部寛が出てるようなので見てみようかなと思ってる
707名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 19:39:27 ID:7r/T95Gz
ポスター見てたらシナノ企画だって書いてあったから来ました

なるほどな
708名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:10:41 ID:wV1irXej
自転車の場面が面白かったって人は、やっぱりマツケンファン?
709名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:12:52 ID:pnRzVo+B
自転車のシーン年寄りにはえらい受けてましたよ
710名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:38:10 ID:KyCU+UEv
本当はドイツ兵捕虜を人道的に扱ったのは板東収容所に限った事
ではなかったんだけどな。板東の環境が良かったのは事実だが
日本のドイツ兵への人道的な扱いは政府の意向による所が大きい。
日露戦争の時も明治天皇のお言葉でロシア兵捕虜を人道的に扱ってた。
この映画は事実に基づいたフィクションだろう。
711名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 20:39:39 ID:KyCU+UEv
本当はドイツ兵捕虜を人道的に扱ったのは板東収容所に限った事
ではなかったんだけどな。板東の環境が良かったのは事実だが
日本のドイツ兵への人道的な扱いは政府の意向による所が大きい。
日露戦争の時も明治天皇のお言葉でロシア兵捕虜を人道的に扱ってた。
この映画は事実に基づき脚色されたフィクションだろう。
712名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 21:10:36 ID:f4jPfZJp
一年近く会合に出ていない外の人は学会員でも中の人が学会員じゃない俺のとこに
壮年部の幹部が「バルトの楽園」という素晴らしい映画の券があるから見に行こうと先週来た

俺「男同士で見る趣味無いから」
幹部「そうゆうことは気にしないで大丈夫だから」
俺「……???」
幹部「もし二人で行くの嫌だったら男子部の人を誘って三人で行こう」
俺「(おいおい、男が増えてどうする、男が)」と心の中で

でも断り切れず来月に逝くことになりました

713名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 21:21:47 ID:vhXCI8fo
>>705

>頭の硬い帝国軍人が「敵性音楽などけしからん!」とかいって
>演奏中止に追い込まれそうになるピンチがあるとか・・・ベタかな?

ベタどころか、そういう事を言い出すようになるのは太平洋戦争が始まってからだから。
714名無シネマ@上映中:2006/06/26(月) 22:41:00 ID:S+z4smZx
>>712
男子部って何?
715名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 00:16:58 ID:1+bXldnP
ドイツは近代化の手本だし敵性国家という考えはなかったと思う。
旧制中学で学ぶ第一外国語はドイツ語だし、陸軍もドイツに留学する人が一番多く
親近感や憧れはあっても拒否反応はなかったと思う。

当時は大正時代で第一次大戦の話。
鬼畜米英と言い出し野球まで英語が禁止されるのは第二次世界大戦が始まってから。
この頃はもっとおおらかで捕虜が小学校で体育教えたり女学校でクラシック教えたり
している。

演奏活動も九州の俘虜収容所でも四国の俘虜収容所でも百数十回も行なってる。
むしろ後進国の日本人がドイツの優れた文化を積極的に学ぼうと言う姿勢が強かった。
716名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 00:26:12 ID:+cYTqGCJ
そういえば、冒頭で板東英二が
「死なずに降伏した奴らは生き恥をさらしてるんだ」
みたいなこと言ってたんだけど
あれってそれこそ太平洋戦争ぐらいになってから
言い出されたことじゃないかと思うんだけど…

あの頃から軍ではああいう考え方だったの?
もし本当じゃないのにあんな事言わせたとしたら、
ちょっとしたうそっこ演出じゃすまない問題だと思うんだけど…
717名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 00:31:19 ID:a631Vq+z
日本古来の思考法だから不自然じゃないよ。
718名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 00:43:44 ID:+IGu+oDf
>>716
脚本的には、ドイツ人捕虜のみならず、
日本政府軍に降伏した会津藩士への暗喩もあるのでは?
719名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 02:10:23 ID:MQyqazSs
捕虜の扱いが当時としてはあれが普通だったとすれば、この映画は作意的すぎてがっかりだな。
問題だよ。ドイツで公開するならなおさらだ。映画としてはいいと思ったんだが...。
そういえば、日露戦争の時の捕虜の処遇も非常に紳士的だったというね。
大東亜戦争では捕虜収用所は朝鮮兵にやらせたようだが。詳しくは知らん。
720名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 02:28:03 ID:+cYTqGCJ
>>717
でも日露戦争では違ってるよね?
陸軍にしろ海軍にしろそのへんわりきって
きちんとあつかってる
それは陰では言ってたのかもしれないけど
あんなふうに面と向かって侮辱したりしてなかったと思う

なんかよく調べもしないまま
「陸軍なんだからあれぐらいやっただろう」
って先入観でやらせたみたいでいやな感じだった…
721名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 02:30:29 ID:+cYTqGCJ
>>718
あーなるほど
でもあれじゃちょっと分からない希ガス…
722名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 11:33:31 ID:1+bXldnP
明治の日本人はおおらかで日露戦争中も与謝野晶子が「君死に給うことなかれ」という
詩を書いて堂々と軍を批判してたり新聞も反戦論はってたくらいだから、世相が昭和とは違う。
普通選挙と抱き合わせで治安維持法が出来て、その法律が最高刑死刑にまで引き上げられてから
新聞は批判できなくなり文学界も沈黙を守るようになった。
第二次大戦からは民衆も批判が出来ない重苦しい雰囲気になった。

司馬遼太郎が書いていたが日露戦争の頃ロシア側で捕虜になった日本兵が、冬にロシア兵がスケートを
楽しむのを見て何で自分たちができないんだと上層部に文句を言っているそうだ。
脱走して自分の部隊に逃げ帰った兵隊も上官は良くやったと褒めていて何でつかまったと叱ってないそうだ。

「生きて捕囚の辱めを受けず」という教育が徹底するのは後からで、捕虜は恥だと言う思想は軍人勅語の教育が
徹底してからだと思う。
その考えが捕虜になるより玉砕を選んだり、横井さんや小野田さんのように終戦直後も降伏しないで何十年も戦う悲劇を生んだ。
日本人は捕虜になった時点で人生終わったと思って自暴自棄になるから重要機密事項もべらべらと喋ったそうだ。
アメリカ人はそれを良く知っているから次の戦いの参考に捕虜の情報を大いに活用した。

アングロサクソンは合理的だから捕虜になった場合の対処法やマニアルをきちんと兵に教育してやたら情報を漏らしたり
しないようにした。
何回も民族が相争ってきて勝敗を繰り返してきた長い経験が対外戦争が少ない日本人と比べ物にならないからだろう。
捕虜は任務の延長線と捉えられ給料も払われるし階級も上がるし赤十字を通して家族から手紙や仕送りを貰っていた。
723名無シネマ@上映中:2006/06/27(火) 23:47:09 ID:1p/R02Nm
時期的に広島の収容所でドイツ人捕虜と広島師範学校生とが
サッカーしたエピソードを映画した方がヒットしたんじゃないの
バウムクーヘンも捕虜が披露したみたいだし、確かレッズの
ブッフバルトが居ったクラブの創始者が捕虜だったかな
724名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 01:32:28 ID:Wnk/+LoZ
第九の演奏シーンに当てている録音はアマチュアの演奏にするべきだった。
あれではうますぎ。
725名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 02:19:17 ID:xwsrAAZR
まったく同意。もっとたどたどしい、いかにもそれらしい演奏でよかった。
ドイツでアマチュアの人に集まってもらって録音するぐらいのことはできたろうに。
合唱部分の途中からプロの演奏にクロスしていって、エンディングの方にもっていけば
よかった。再編集版を今からでも、少し時間をかけてつくり直せばうんといい作品にな
るように思うが。
726名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 02:35:11 ID:tqlIZ3Fk
むしろテレビドラマ向けっぽい希ガス。
NHKの大河あたりでやれば、案外人気が出るかも。
727名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 02:40:06 ID:xwsrAAZR
実際のところどんな演奏だったのだろうか。そういう好奇心は裏切られた。
映像だけでなく音も再現しようというような発想は映画屋さんにはないのだろうか。
もっとも、青島のドイツ海軍(陸戦隊)には軍楽隊もあったろうから、プロ級だったかも
しれんが。
728名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 04:04:59 ID:a75Q5VGe
>>723
池田大作は第九は大好きですがサッカーはぜんぜん好きではありません。
それでも万が一サッカー映画を作るとしたらイタリアサッカーと日本の話で
ゲストはガンツじゃなくてバッジオになることでしょう。
729名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 04:34:12 ID:tqlIZ3Fk
そういえば、日本の近衛の軍楽隊は、かっぽれなんかも演奏してたらしいね。
730名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 06:23:19 ID:aGAf8iuF
>>722
リンドバーグ日記の抜粋・・・・・・・・・・
*各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは
捕虜にしたければいくらでも捕虜に出来るが、米兵が捕虜を取りたがら
ないから。手を上げて投降してきても皆殺しにするから。
*あるところでは2000人ほど捕虜にしたが本部に引きたてられたのは
たった100か200だった。残りのの連中にはちょっとした出来事があった。
それを知った戦友は投降したがらないだろう。
*一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は
捕虜にされなかった、即ち殺された。
*捕虜を飛行機で運ぶ途中機上から山中に突き落とし、ジャップは途中で
ハラキリをやっちまったと報告。ある日本軍の野戦病院をある部隊が
通過したら生存者は一人もいなかった。
*2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい
日本兵を殺したいと希望し、偵察任務に誘われたが撃つべき日本兵を
見つけられず捕虜一人だけ得た。捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵
の面前で軍曹がナイフで首を切り裂く手本を示した。
金歯、軍刀はもとより、大腿骨を持ち帰りそれでペン・ホルダーとか
ペーパーナイフを造る、耳や鼻を切り取り面白半分に見せびらかすか
乾燥させて持ちかえる、中には頭蓋骨まで持ちかえる者もいる。

*リンドバーグはドイツ降伏後ナチスによる集団虐殺現場を見学し
た時の日記で「どこかで見たような感じ、そう南太平洋だ。爆撃後の
穴に日本兵の遺体が腐りかけ、その上から残飯が投げ捨てられ
待機室やテントにまだ生新しい日本兵の頭蓋骨が飾り付けられて
いるのを見たときだ。ドイツはユダヤ人の扱いで人間性を汚したと
主張する我々アメリカ人が、日本人の扱い方で同じようなことをしでかしたのだ」と。
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm
731名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 17:32:11 ID:haaZF5TB
今日見てきた。エピソード詰め込み過ぎ感もあって
すごく感動したって訳じゃないけど目頭が熱くなる
シーンが何度かあった。あと笑いも少々ね。
それとやっぱり音楽演奏の迫力や影響力をまざまざと
感じさせられたな。
スタッフロールでカラヤンやソニー大賀氏の指揮する
演奏シーンが入ってたんだけど電気が点くまで誰も席を
立たないで見て聞いてたよ。
さて、今から録画した「スウィングガールズ」でも見るかな。
732名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 17:49:24 ID:qprquRRm
しまった何も知らずに見てお布施してしまったorzorzorzorz
どうりでVIPスクリーンなのに1kで開放して動員かけてたわけだ
733名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 17:50:44 ID:VUmY8QGp
大賀氏の指揮を見て友だちは喜んでた。
声楽専門なのに〜!と喜んでた。意味はわかりませんが
貴重なシーンだと話してた。
734名無シネマ@上映中:2006/06/28(水) 18:17:58 ID:tqlIZ3Fk
大賀信者っているからね。あれこそ宗教。
735名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 00:54:06 ID:Chl1qjKV
大賀教だけでSONY関係者も含めれば前売券(客とは言わん)を数万稼げるのか?
736名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 02:35:24 ID:N1LzC89J
大賀って誰よ?
最後に武道館かどこかの演奏シーンをもってきたのは
あそこに写っている連中をこの映画に動員する策?
737名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 02:44:00 ID:qY4ZzpyE
エンディングロールにひたすら続くじじばばの大口開けての合唱イラネ
カットシーンとかNG集とかつけてくれ
738名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 07:50:10 ID:QaLamIou
>>736
ちがうとは思うが、
あそこに映ってる連中は見に行くんだろうな。

>>737
そんなあなたにはジャッキー・チェーンがお勧め。
739名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 09:32:34 ID:4Q4WmDC+
>>736
芸大出のソニー相談役。カラヤンの臨終に立ち会った人として何故か有名。
軽井沢に大賀コンサートホールなるものを作った人。
740名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 11:20:25 ID:iPI43ZpS
板東英二のヒゲが似合わないと思ったのは俺だけじゃないだろ?
741名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 13:53:02 ID:D0BtsGZ0
>>724以降のいくつか
あのドイツ人たちが奏でる音楽が、板東の人たちにとって、現代の人が聴くカラヤンのように感じたという解釈はできんのか?これはあくまでも映画だぞ。
742名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 14:19:36 ID:qY4ZzpyE
>>738
何本か見てる
743名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 14:24:01 ID:qY4ZzpyE
>>741
それは解釈に無理ありすぎだろ
クラシックに慣れてない当時の人に、現代人がカラヤンに感じるような完成度の高さを聞き取ることはできないとオモ
つか現代人だって、好きな人でもない限り、これがカラヤンだバーンスタインだって言われても分からん罠
744名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 15:12:44 ID:rZd+pJPy
SONYといえば井深氏の祖父だか曽祖父も会津藩士
745名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 19:39:54 ID:D0BtsGZ0
>>743
そんな意味の感動じゃねえよ。もっとエモーショナルな部分での話なことくらいわかりそうなもんだろ。おまえ、中学生か?
746名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 20:38:00 ID:NVn60XNh
いい音楽には素直に感動するな、そこに理屈はないと思うよ。
音楽がピンとこなくても、普通の演奏会と違って演奏を贈られてる状況だから
それなりに感動するんではないか。
747名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 20:58:44 ID:Mk25vj7L
第九を演奏する時に楽器が足りなくて、替わりにオルガン使えば?って
シーンがあったから、最後の演奏はてっきりオルガン使用の演奏が出る
と思って期待してたら…普通の演奏だったのでがっかりしたよ。
748名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 21:32:06 ID:s+ZQwLkV
ブルーノ・ガンツ好きなんだけど、この映画それだけの理由で劇場で見る価値ある?
749名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 22:03:12 ID:QaLamIou
ある
750名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 22:11:13 ID:qY4ZzpyE
>>745
深い部分とか、エモーショナルとか、
そこまで深読みとかこじつけとか相手にさせないと、
カラヤンの妥当性が伝えられない時点で、
自分の論が変だとは思わないかね?

>>746のほうが遙かに言ってる事に説得力があるよ。
オレみたいな理屈屋の中学生も納得した。
751名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 22:36:19 ID:bVdYLHZe
>>750
そうかそうか
752名無シネマ@上映中:2006/06/29(木) 23:22:22 ID:JMueZZ11
どこが創価臭いんだ!ファッビョーン!!
753名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 10:18:25 ID:QKPrexSA
>>747
どこ見てたんだ?ちゃんと中尉どのがオルガン弾いていたよ。
754名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 12:36:30 ID:zDnGt8/M
巴投げして「お見事、一本!」って言われるドイツ人
ヒザから下の、それも裏側からしか映ってないとはいえ
ボーっと突っ立ったままじゃなくて
喜んでるのがわかる演技しろよな〜
755名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 13:43:32 ID:GR3XnDH7
今週も客は5位だったね。前売り券買わされた年寄りがゆっくり行っている
ようだから来週もそんなものと思われ。
前売り券買わされていかない人がたくさんいそうだから興収はもっと高そうだけど。

5位を5週間くらい続ける、というと、去年のMemoirs of a Geishaの
アメリカのボックスオフィスを思わせる。
756名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 21:07:33 ID:m4wRBh5o
>>753
いや、映像ではなくオルガンを含んだ音が聞きたかったんだが…

あからさまにどっかのオーケストラが演奏した音が出たんで、ああ、こ
れオルガン入ってないなって思ってガッカリした。
757名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 21:25:31 ID:hTQ8yDpV
今三田産業。
普通によかったよ。終わった後なんか余韻が残る作品だったな。




でも入信しないからね。
758 :2006/06/30(金) 22:00:48 ID:EAmOCgd+
>>756

ほんと俺もそう思ったし 不可解なシーンが多かった

適当じゃねえかと思って萎えたよ
759名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 22:03:36 ID:zJP/uZCU
本日午後7時の回に朝日新聞配達人のタイガーマスク様とご一緒に拝見させて頂きました
760名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 23:17:19 ID:zDnGt8/M
タイガーマスク映画好きなんだよな
761名無シネマ@上映中:2006/06/30(金) 23:31:04 ID:cnXCeR0v
タイガーマスクって、リアルタイガーマスク?
762名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 02:01:04 ID:f6Vrkx/t
>>757
確かに余韻が残った、つうか途中でも余韻が残る箇所があった。
鑑賞中に余韻が残るっていうのもヘンだけど。

ケーキの箱がベシャーってなったところで
後方からおばさんの「ああ〜(´△`)」ていう声が聞こえてきた。
763名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 02:05:20 ID:+4nxq1wg
>>757
それでも誰かに「こんど十万人で第九を歌うんだけど、来ない?」
といわれるとついフラフラ..........
764名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 02:23:10 ID:PZZQolLe
アンゲロプロスやベンダースに出たガンツがよりによってマツケンと共演とは。マツケンはサンバ踊っとればええねん
765名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 03:34:04 ID:z88hkojc
>>759
新宿タイガーマスク氏は読売新聞の配達人だったはず。
766名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 08:16:15 ID:gTSG7zMY
層化はキモイな亜  絶対いかね
767名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 09:09:38 ID:yK8uwifo
>>765
読売新聞だから券もらって行ったのか。
768名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 10:50:24 ID:z88hkojc
>>767
その可能性も考えられるね。

ま、それと関係なく新宿タイガーマスクの映画好きは有名。
俺は今まで新宿の映画館で10回以上は遭遇してるよ。
769名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 12:50:08 ID:hxToL1Z1
必死に創価ネタで叩いている香具師がいるなw
ブサヨなら正直に戦争賛美の映画はけしからんとか言えよw
770名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 13:27:51 ID:rm00lZqf
だから本当に創価なんだってのに
771名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 13:28:19 ID:DXTpqYri
この映画で旧日本軍に対する印象よくなった人いるのかな?
「戦場のメリークリスマス」や「戦場にかける橋」みるとバターン死の行進に代表されるように
傷病兵まで強制労働でこき使ってろくな食事もとらせず、捕虜が連合軍に解放された時やせ細った体に
褌一丁でミイラの様だったって良く聞くけど。

オーストラリアが作った実話の捕虜収容所の話ではオーストラリア国内の捕虜収容所で日本兵が叛乱を起こして
自滅して結局異文化は理解できないという話だったような…。
実際オーストラリア軍の監視員は日本軍の捕虜を扱うよりイタリア軍の捕虜を扱う方が気心も知れていて、陽気で
自殺しようとしないから気が楽だったそうだ。

9月にドイツ公開になるみたいだけどあちらさんは少し吃驚するかもしれないな。
772名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 14:36:58 ID:hzTSBdeh
これ見て入信を思い立つ人はいないだろうからまだマシかな、そうった意味で草加臭は感じない。
もちろんチケは譲って貰ったから一円も払ってないが
次にやる怪しいアニメの為の繋ぎだな
まずは感動系作品で釣っておいて……という構想だろう。
773名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 14:52:44 ID:58txnCBp
>>772
>これ見て入信を思い立つ人はいないだろうからまだマシかな
なんで創価創価と言ってんだかと思った。
>次にやる怪しいアニメの為の繋ぎだな 
そういうことなのか・・・
勉強になったよ。
774名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 14:58:03 ID:vcKpKi0G
904 :名無シネマさん :2006/06/27(火) 12:18:33 ID:8Ne88k4g
バルトが創価、永遠の法が人間の科学なら、
石原慎太郎の映画は霊友会、
安倍の映画は統一協会
775名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 16:50:02 ID:JbebKCBS
これ徳島の町おこし映画だろ
776名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 18:40:23 ID:wPYamyuC
永遠の砲は予告編見ただけでもクオリティ低すぎなのが分かるぞ。
金あるんだからもっとつぎ込んできっちり作ればいいのに。
777名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 18:57:16 ID:rm00lZqf
人間の科学って金あんの?まぁ映画作るぐらいだから無いことはないだろうけど
778名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 19:34:15 ID:dRkchpDI
見てきた。じーさんばーさんばっかり。

第九がいまいち盛り上がりきらなかったなぁと思った。
もう少し捕虜のエピソード削ってさぁ。第九にもっとスポット当ててほしかった。
しびれるような第九を期待して言っただけに残念。っていうか全体的に詰め込みすぎな印象。

スウィング・ガールズでも見直して来よー・・・
779名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 19:44:53 ID:tURZdtCN
近所の層化のおばさんがウチのおかんにバルトのタダ券
持って来た。明日一緒に観に逝くらしい。
780名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 20:44:19 ID:CKVTXlIB
>>779
そのおばさん見るの何回目なんだろうね。
781名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 22:05:07 ID:tbSBhKWI

今は勧誘強化期間らしいから
「映画のチケット余ってるんだけど、よかったら一緒に行かない?」
とかいう誘い文句で…



(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
782名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 22:07:16 ID:58txnCBp
>勧誘強化期間
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 
783名無シネマ@上映中:2006/07/01(土) 23:37:22 ID:yBla6BEm
今日サービスデーだったから見てきた。
面白かったけど、回想シーンの音楽が暗すぎで逆に笑いそうになった。
784名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:00:39 ID:Ljp8zSia
糞を通り越してギャグだよ、この映画。
会津の回想シーンなんて最高に笑えた。音楽もボリボリと根っこ喰うのも。
敗残兵に止めを刺すとこは刀の角度が嘘っぽくて、
学芸会ですか・・?ってオモタ
785名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:12:29 ID:QYRv2ZW2
今日見て来た。映画の内容はともかくとして
マツケソファンと思われるババアが客の6割を占め、見苦しかった。
786名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:39:22 ID:5eTuVAJP
>>784
おれも終始笑いをこらえてたよ
いちいちツボってしまって大変だった

ナレーションに坂東さんに上様や回想シーン…色々
直角自転車なんてこれに比べたら大したことない
787名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:47:42 ID:Ljp8zSia
各エピソードが中途半端で全然感動しない。
・脱走 → 市原悦子が笑えた。あの手当てシーンで収容所に戻る心理描写が十分だと?
・パンこね → 唐突にパン屋かよ、でもパン生地まずそう、あっさり改心するなあ・・・
・娘を引き取る → 1回会っただけで唐突すぎて意味不明。幼女趣味か?
・オルガン編曲 → 誰だお前? よく見りゃ前半に数秒出てたバイオリン野郎かよ
結局ラストシーンはオルガン意味ないじゃん。
・植物オタク → ただの変わった人だな・・・それだけ。
・阿部寛 → この人、何の意味があったんだろう?
・高嶋礼子 → 混血児に情を特別かけた印象なかったのに、最後だけお涙頂戴されてもなあ・・・
・若い兄ちゃん → 存在感なし。カメラが全く意味なし。
捕虜がどうやって中山忍と知り合えるの? 家を知ってるの?
・偉いおっさん → 皇帝マンセー→絶望が全然伝わってこねーよ

全部、水戸黄門レベルのジジババ向けな話なんだよな。
パン屋にはパン作らせれば全て解決!ってか?
788名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:53:26 ID:QYRv2ZW2
ちょっと想像力が無さ杉
789名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 00:59:23 ID:Ljp8zSia
映画が下手な分、想像力で補う必要があるってこと?
790名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 02:02:03 ID:arjUe72F
この手の映画で「想像力で補え」ってのは
「これは失敗作」って言ってるのと同じだと思うw
791名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 03:16:30 ID:Cu6w5CuB
>>787
細かーい説明が無いと読み取れないのか?
言いたいことはまあわかるが・・・
君の主張に合わせて補ったら、小学生用の教育テレビ番組のようになってしまう
792名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 04:12:44 ID:iTOKWv6B
さんざん書かれてるけどやっぱ大工のシーンはみんなが聞き入る感じにならなきゃ盛り上がらないよな
平田満も最初は馬にエサやってたけどいつのまにか聞き入ってた、とかさ
793名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 04:26:34 ID:arjUe72F
平田満はひどいね。あれじゃただの横柄なキチガイ親父だよ。
線香上げるのを口実に上がり込んで一言同情の言葉でもかけるのかと思えば
「しおちゃんを許してあげて」といきなり言い放った高島礼子にもいい加減萎えたけど。
794名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 09:28:36 ID:zi3edxih
同じシナノ企画の軍隊物では「八甲田山」は今でも記憶に残ってる作品だけど、
この作品はすぐ忘れてしまうな。
795名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 10:18:25 ID:Ljp8zSia
>>791
話が読み取れなくて説明を増やせと言ってる訳じゃないよ。
もっと深く心理描写しないと感情移入も感動もできないってこと。
「手作りバイオリン→仰げば尊し」の描写じゃ、話は理解できても心が動かないんだよ。
796名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 12:20:40 ID:M5+NigZm
パンって瀬戸内海の国産小麦で焼いたんだろうから
不味いんだろうな。
797名無シネマ@上映中:2006/07/02(日) 17:31:34 ID:fJ0XKeSx
http://hitorigurashi.cocolog-nifty.com/kyodo/2006/06/621_01a6.html
島田裕巳の「経堂日記」
6月21日(水)
 宗教と悪について原稿を書く。第1章かなり進んだ感じだ。問題は次の章からの気がする。

 先週から「バルトの楽園」という映画が封切りされているが、これは見に行く必要がある
と思っている。制作は、創価学会系のシナノ企画で、シナノ企画が本格的な映画を製作するのは
かなり久しぶりのことではないか。以前は、「人間革命」をはじめ、「八甲田山」などを作っていた。
「砂の器」の製作にもたしかかかわっていたはずだ。こうした作品はどれも橋本忍の脚本で、
やはり当時の創価学会がおかれていた状況が反映されていたように思う。それからすれば、
「バルトの楽園」は、今の創価学会のあり方を象徴しているはずなのだが、リーダーの重要性を
強調しているところのほかに、何かあるのだろうか。筋書きを読んだだけではまだわからない。
798名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 11:33:49 ID:D71nxJ7j
パン職人ともう一人
折り鶴を見て冷やかしたかと思ったら
次には沖に向かって泳いでる
ドイツ人の体力ってさすがだな
799名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 16:35:42 ID:eYJpc0OT
塩役の子はsayuriでも青い瞳の少女役として出てたが、コンタクトじゃないの?
どう見てもハーフの顔に見えないんだが。
800名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 17:03:34 ID:Qb3MtweM
>>799
完全に日本人顔だな。
ハーフ役は無理があった。
801名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 19:03:38 ID:BKeHztGV
徳島県民と福島県民と層化信者が見に行ってまあまあの興収は見込めるな
802名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 19:16:46 ID:FVpPXX+T
>>799
カラーコンタクトしたってプログラムに書いてありますが
803名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 20:44:42 ID:9H8HSo9w
自転車通勤(笑い)
804名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 22:26:54 ID:oCmrqDc8
なんつーかエピソードが消化不良のまま終わるのが多いな、
場面転換で「あれ、もう終わり?」てなエピソード多いし。
パンの話も焼く→出来の良さに皆感動→所長に進呈→ついでに仏丁面の若者将校のポケットに押し込む
→後で気づいた将校、ゴミ箱へ投げ捨てる→でも結局拾ってマズイマズイ言いながら全部食べる

くらいやってほしかった。
805名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 23:05:37 ID:PpQHCzAi
なんか、盛り上がるところがまったく無く、内容もわざわざ映画でやるレベルじゃない。
手広く人物描写をしたから、どの人物からも薄っぺらな内容しか伝わってこなく、正直つまらなかった。
最後のドイツ兵の演奏で終わるところは、エンドロールで実際に演奏してる楽団なんか写しちゃてるもんだから、
そんなうまく演奏出来るわけねーだろ、どうせなら下手でも実際に演奏したの流せばいいのにと興ざめだった。
806名無シネマ@上映中:2006/07/03(月) 23:53:02 ID:G89hCvOK
坂東での日本最初の演奏から繋がって
未来の日本でこんなに第九が愛されてます
という演出
807名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 01:00:49 ID:RE+HhPaC
やはり第九映画は大ナポレオン展とセットで見なければ
神髄はわかりません。
808名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 01:07:06 ID:HOybkLVH
第九よりマツケンサンバでみんな踊れば名作になった
809名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 01:37:22 ID:uqepEO1X
み〜んなで!踊ろお!マツケ〜ンさ〜ん〜ば〜!オレッ!
810名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 03:44:02 ID:g51mbsQt
マツケンサンバのかわりに阿波踊り踊ってたじゃんw
811名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 09:56:46 ID:xqdTdBEe
つまんなかったな。
この夏一番の駄作かも。
812名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 11:33:58 ID:XdQrlBEH
いくら捕虜が人道的に扱われるといっても
仲間のドイツ兵のなかには戦場で戦ってる者もいただろうに
収容所で飲んだり歌ったり
海行って遊んだり、って気分にもなれないような気もするがなぁ
外人はあんまりそういうのないのかな
813名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 11:41:43 ID:t6IQS7ka
>>812
捕虜になったドイツ人がお気楽生活だったわけないじゃん。
あくまでも捕虜収容所にしては自由が多かったって話だし。
814名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 19:32:11 ID:DwRWkpxb
>>812
ドイツの勝利を信じていたというのもある。
815名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 19:49:31 ID:g51mbsQt
>>813
どう見てもお気楽生活にしか見えない、あの映画だとw
816名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 19:55:09 ID:Y/lg5h6r
第一次世界大戦はあんなもんでしょ。
マシンガンが最強の大量殺人兵器だった時代だ。
817名無シネマ@上映中:2006/07/04(火) 20:23:26 ID:g51mbsQt
志村ー、毒ガス、毒ガス
818名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 01:12:41 ID:YRsDnCyW
あの戦争はわずか3ヶ月でかたがつきドイツ人の犠牲者も数十人で後から日本人が
なんでこんな犠牲者ぐらいですぐ降伏したのか吃驚したそうだ。
ドイツ本国のヨーロッパ戦線では4年近く死闘が繰り広げられていたが、日本の収容所では
将校が奥さんを呼び寄せて別荘に住まわせて夫の世話をさせたり、新聞や雑誌を発行したり、
海水浴をしたりコンサートを開いたり別世界だった。
PCで検索すると当時の捕虜の写真がたくさん出てくるが皆明るく楽しそうだ。
やはり捕虜という考えは日本人ほど悲壮感はなく任務の一つでいずれ本国に帰ると思っていたのだろう。
最後スペイン風邪が流行って捕虜のうち数十人が犠牲になり日本に葬られた。ドイツ大使はその墓を毎年慰霊する。
ドイツ人は責任感が強いから部下を日本永住希望者を除いて全員帰国させてから最後に責任者の将校が帰ったらしい。

日本人は捕虜になると人生終わった様に考えるが(第二次世界大戦の時は特に)ヨーロッパ人はもう少し余裕をもって
多角的に考えるんだろう。
819名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 08:28:03 ID:IYb21TEz
バルトのドイツ敗戦のシーンになると
おいまだ戦中だったのかよ
という気になったよな。気楽とまではいかないにしても
捕虜としての立場で生活するなかでも
こんなことしてていいのかと焦り
所長にむしろ非人道的に扱ってくれたほうが
いいと訴えるような捕虜も加えてれば
物語に厚みが出たかもな
820名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 12:28:58 ID:yEx92ckN
>>819
>所長にむしろ非人道的に扱ってくれたほうが 
>いいと訴えるような捕虜も加えてれば 
実際にそんなドイツ人がいたのでなければ、
そんなシーンを加えては駄目だろう。
821名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 13:55:13 ID:IYb21TEz
脱走したパン職人とか
折り紙習った兵隊も実在したの?
実話を基にしたフィクションなんだし
別にいいんじゃね?というか
ここで思うだけなんだしどんな展開だろうが問題ないかw
822名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 19:41:49 ID:DWQIVPwO
>>819
う〜ん、よく考えたが
出ない。
823名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 19:59:38 ID:ZSv57+rg
パン職人も良く分からないな。
なんでいきなり脱走したんだ?
その割にあっさり戻って横柄な態度してるし。
824名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 20:24:34 ID:yEx92ckN
>>823
いきなりじゃないよ。
久留米でも脱走の常習者だった。
市原悦子親子に手当てされて気が変わったから戻ったんじゃん。
825名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 21:30:49 ID:ZSv57+rg
そりゃそれぐらい見たから分かってるけどさ。
久留米より格段に待遇がいい場所で、みんなにこにこしてるのにいきなり脱走で、
何でまた?とまず思う訳よ。
「常習犯で言動が戦闘的」だなんて説明台詞で言われても「ふーん」で終わりだし。
しかも手当されて飯もらったら、次のシーンでいきなり帰って大威張りだし。
その間の心境の変化が完全に省略されてるから、
なんだこいつ?としか思えないんだよね。
826名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 23:35:12 ID:N5HQoIH3
今日映画見てきた。
いい映画だったと思うが、
ピストルを頭につけて拳銃自殺のシルエット→でも左腕貫通で命に別状無し
納得いかない。
827名無シネマ@上映中:2006/07/05(水) 23:49:34 ID:T4Atubjd
この映画宣伝しまくってるけど興行収入はハズレたようだな。
828名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 00:28:48 ID:liqIA27Z
なんだかLONGEST YARDみたいな話なのか?
829名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 00:28:58 ID:3K60bgZO
らしいね。
830名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 00:55:46 ID:Fah8aPY6
ヤッパンマルス?を題材にした方が面白そう
831名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 02:02:47 ID:gZb0opjs
ふつうの映画なら収容されたら脱走、というのが常識なのにこの映画は
収容されたら順応して隷属。こんな映画がドイツでもどこでも受けるのか?

たしかに創価学会好みの隷属で、上のほうにもあるように、将来創価が天下をとっても
すばらしい指導者のもとで非信徒も楽しい収容所で楽しい生活ができますよ、
という宣伝ではあるんだろうけど。
832名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 06:43:47 ID:EWMROxt8
ヒトラーの言葉によれば収容所はこの世の縮図というから、
ドイツ人の心の琴線には触れるかもしれない。
833名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 06:57:44 ID:C2t6r0U7
脱走常習者はポーランド人の捕虜で実際居たそうだ。
ドイツの捕虜だけでなくポーランドや日本を親善訪問に来たオーストリア艦隊の海軍軍人達も
戦争にに巻き込まれて捕虜になったり人種構成も複雑だった。
ポーランド人は国がいつもドイツに支配されてドイツ人が大嫌いなのでたびたびトラブルを起こし
ドイツ兵と一緒に収容所を移動させられる時も一緒の列車に乗せられるのを嫌がり暴れたので縄で縛られて
運ばれたそうだ。
エピソードは実際のモデルがそれぞれあるが旨く映画に生かせていない感じだ。

でもそのポーランド人さんざん日本人を悩ませたくせに解放されると国に戻ったが、また再び日本にやって来て
日本人の女性と結婚し日本で実業家として生涯を送り日本で骨になった。
人間の心理なんて単純でなくいろいろ複雑なんだろう。

ドイツ人は権威に弱いがこれがアメリカ人やフランス人だったらまた別の反応があったかもしれない。
834名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 07:29:52 ID:EWMROxt8
>>826
拳銃自殺のシルエットは実は後姿で、拳銃を持っていたのは左手だった。
引き金を引いたところ、手入れ不足のために拳銃が詰まっていたため、
グリップ付近で爆発 → 弾がグリップから飛び出して左手怪我

じゃないのか?
835名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 13:59:27 ID:UMjRan2P
>>834
でもあの効果音、発射音で暴発の音じゃなかった気がするけど。
836名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 14:35:42 ID:UMjRan2P
>>833
ポーランド人とバームクーヘンの創始者を合成して一人のキャラクターにしてたのか。ひでえなw
837名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 14:55:01 ID:o0r5zJJV
>>836
映画ではパン屋を神戸でやるってことになってるし、
大後寿々花を引き取ったりで架空の人物だよな。

このスレでも指摘されてるとおり、
ユーハイムは関東大震災までは横浜だったし。
http://www.juchheim.co.jp/group/policy/story/index.html
838名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 14:58:23 ID:UMjRan2P
>>837
いや、プログラムでオリバー・ブーツが、自分の役のモデルはユーハイムを作った人って言ってる。
839名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 15:52:15 ID:Q8J4VFxI
見に行ったが普通に感動ポイントがある良作だと思うぜ。
ただここで言われていたように、悲惨な場面で地獄のようなBGMやラストの演奏の後にオーケストラで台無しってのは同意だ。
この映画文部省推薦にしてもいいと思う。
俺らの世代って日本=悪の帝国って教育を受けてきたから今の学生にこそ見てもらいたい。
840名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 15:53:42 ID:GnAmJMDZ
この映画、このままじゃ日本でもドイツでも儲かりそうもないから、
ドイツ封切の時には「ドイツ人の捕まえ方」「ドイツ人の飼い方」
「How to.....」とかの刺激的なタイトルにすれば
ドイツで話題になってドイツ人みんな怒ってどんな映画か確かめる
ために見に来るかもしれない。
ドイツ人は自虐が多いから好評の可能性さえなくはない。
841837:2006/07/06(木) 16:28:57 ID:o0r5zJJV
>>838
そうか、すまん。
842名無シネマ@上映中:2006/07/06(木) 22:59:11 ID:4dbsJOBQ
俺は、映画を学ぶ人の教材として使って欲しいと思う。駄作の見本として。
感動ポイントをどう外してしまったか、何が悪かったのかを
徹底的に討論すると勉強になると思う。
843名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 01:01:05 ID:6MncVsYf
ユーハイムは広島の収容所にいたのだが
844名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 01:19:30 ID:gi/m3r7/
徳島村おこし映画第二段

東宝映画では、さだまさし原作の親娘の愛を綴った感動小説『眉山 -BIZAN-』(幻冬舎刊)を映画化します。
この小説は愛をテーマに映画化された『精霊流し』『解夏』に続くさだまさしの最新作の
映像化で、2004年12月の発刊から現在まで8万部の売り上げを記録しています。
映画の公開は2007年春(全国東宝系)を予定しております。

監督は映画「タッチ」「メゾン・ド・ヒミコ」「ジョゼと虎と魚たち」の成功で現在の日本映画界を
牽引する実力派監督・犬童一心、そして犬童作品を支えるスタッフ・キャスト陣が参加し、
四国・徳島に住む人間の情の深さや情感溢れる
街の景色を爽やかに、日本の夏を代表する「阿波おどり」の迫力を、感動的に描きます。

845名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 01:29:37 ID:6f8JMEGK
>>842
バルトだけじゃなく、ここ10年ぐらい東映は駄作しか作ってないといっても過言ではないけどな

デビルマンに至ってはもはや映画ですらないんじゃないかってぐらいの超然駄作
846名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 01:41:38 ID:5zSPs0CU



▲北朝鮮のために☆がんばれ 公明党☆
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1093024110/



847名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 07:14:30 ID:ycYKY9yV
これも東映期待の新作
http://www.eien-movie.jp/index.html
848名無シネマ@上映中:2006/07/07(金) 22:48:47 ID:J5fAYhiB
>>845
東映は現社長が元俳優で大根役者だった人だからしょうがないよ。
849名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 00:00:17 ID:5zSPs0CU

7・16 先生に大勝利の報告をすべく戦い抜きます!!!!

7・16まで突っ走るぞ猛者ども〜!勝負の週末だ!大勝利で飾ろう!!

850名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 02:04:42 ID:8qe1Qkq4
東北の政令指定都市で渡辺謙の「ラストサムライ」東映劇場でみたが潰れてしまった。
同じく「戦国自衛隊1549」見た東宝劇場も47年の歴史に幕を閉じて潰れてしまった。
そのほかにも駅前の伝統ある映画館や名画座や東北で一番大きいスクリーンでチャップリンの
「独裁者」や「屋根の上のバイオリン引き」をやった東北劇場も数十年前に潰れた。

駅前の映画館と本屋は無くなりパチンコ店とドラックストアに変わってしまった。
この映画を見るためわざわざ郊外の映画館まで行かなければならない。
日本の映画産業しっかりしてもらいたい。
スレ違いだけど、地方の人間は文化的生活送れないので。
851名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 02:55:57 ID:qZIaYglk
全くだ。スレ違いも甚だしいな。
つかどこを縦読みするんだ?
852名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 05:08:04 ID:7/2fiy5Z
>>850は、自分が抑留される収容所には映画館や図書室も欲しい、
と言ってるんじゃないか?
853名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 08:21:10 ID:6oFGhjru
>>849
創価ってやたら「勝利」とかこだわるよな〜
宗教に勝ち負けって関係あるのかね
854名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 20:58:58 ID:MdrQIbm3
今見てきたんだけど、外出の通り『大日本地図』にドン引き。
最低の捏造映画。
855名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 21:57:58 ID:/+tONl6l
内容はともかくw

ドイツ語のベシャリは
マツケン→棒読み、國村隼→なかなか

キャストは
大後寿々花の演技がなかなか
子役にしてはw

856名無シネマ@上映中:2006/07/08(土) 23:25:25 ID:6oFGhjru
「北の零年」にしろ「SAYURI」にしろ
誰より目を惹く演技をするのがあの子なんだよなぁ
よっぽどの天才子役なのか、大人の役者がダメなのか…
857名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 00:19:15 ID:ApzhTTNY
天才子役と言うからどんなすごいかと思ったら、
ずいぶん棒読み&わざとらしい演技する子だった…
858名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 03:32:07 ID:pd8kCO6f
>>722
ちなみに、日露戦争はワッショイして昭和軍人をことごとくこき下ろす
司馬史観は、妄想がかなりあるから、歴史資料として見ないほうがいいよ。
859名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 04:05:33 ID:ApzhTTNY
>>858
海軍ワッショイの阿川弘之史観はどうでしょうか?
860名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 04:23:39 ID:mlHOZ6rD
>>858
君の愛読書は「毛沢東語録」かね?
それとも「偉大なる領導者金正日同志」か?
861名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 08:09:43 ID:acg1LEVb
大後寿々花ちゃん、惹きつけられる子でしたね。
どんな俳優でも、子供と動物には勝てない・・・って言うじゃないですか。
市原悦子さんの場面でも、一緒に出てた子役が可愛すぎて、
その子ばっかり見てましたもん。
まだ2歳ぐらい?の子役は、カルルさん相手にしっかり演技してたし、
最近の子役さんって、すごいですね〜。
862名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 09:12:14 ID:ewhhnWaQ
え?あの子はほんとのハーフじゃなくてコンタクト??
863名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 11:32:44 ID:cPJ6UQRP
ガンツはよく銃なんて持ってたなぁ
ただの捕虜じゃないから取り上げなかったのかな
864名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 11:46:55 ID:46nu3y6j
だいごじゅじゅはな(読み方わからん)ちゃんに惚れたんだがどうすればいい?
865名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 12:48:19 ID:cPJ6UQRP
まずは読み方を覚えよう
866名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 15:49:19 ID:6l/VOvmd
>859
>海軍ワッショイの阿川弘之史観はどうでしょうか?
娘(佐和子)が可愛いからOK
867名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 17:26:29 ID:HF0ObzWZ
明日の記憶見に行ったときの予告編でこの映画知って
草加とか知らずにレディースデーに見に行ったんだけど
普通に面白かったよ
綺麗事すぎるとはおもったけど特に宗教臭さは感じなかった
これ見て入信しようなんて思う人いるとは思えないなあ
でもうっかり変な団体にお布施してしまったのかと思うと少し悔しいw
このスレ覗かず純粋に映画に満足してれば良かったかも
868名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 18:02:33 ID:pd8kCO6f
>>860
文章読める?
司馬史観を否定するとなぜ共産党や社会党になるのだ?むしろ逆だと思うが。
司馬氏は中国大好きだし,日本は無防備でいいという,社会党的な考えの持ち主ですよ。
第二次大戦時の軍人を,明治期とひたすら対峙させ,悪だと決め付けるのが司馬史観です。
869名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 19:52:17 ID:Gd63khJH
敗戦後の人だからしょうがないよ。
21世紀にもなって読む本じゃないだろ。
870名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 21:44:55 ID:tsdzrnsp
でも「坂の上の雲」で敗戦直後の打ちひしがれた日本人に勇気を与えたのは事実。
敗戦の理由が明治以来の歴史の全否定につながり近代化すべて間違っていたと自信喪失していた
インテリや一般大衆に革命直後の日本の青春時代には素晴らしい人間達がいたと歴史を見直すきっかけになった。

自分も村田蔵六(大村益次郎)や坂本竜馬や高杉晋作や河井継之助などいろいろ知った。
その知識を元に各自独自に歴史を考えればいいと思う。
NHKでは「坂の上の雲」を大河でやるらしいが。

871名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 22:46:24 ID:ApzhTTNY
>>870
坂の上の雲が連載されたのは、昭和43年から47年の間。
つまり「もはや戦後ではない」と経済白書が宣言したさらに後。
872名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:08:44 ID:pvtFwDcZ
皇太子さま、第九を演奏
 皇太子さまは9日午後、東京都豊島区の学習院創立百周年記念会館で
開催された学習院OB管弦楽団の定期演奏会にビオラ奏者として出演、
ベートーベンの「交響曲第九番」を演奏された。雅子さまも鑑賞に訪れた。
[2006年7月9日17時29分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060709-58086.html

雅子は第九演奏なら来る、ということは 怪しい?
873名無シネマ@上映中:2006/07/09(日) 23:59:46 ID:pibm7XYX
みんな、今を生きようぜ!
874名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 10:47:03 ID:YyNsuexC

しかし、なんでんな。
こうやって日本人とドイツ人を集団で眺めるとずいぶん肌の色が違う事わかるな。
電車で隣同士になった日本人の女の子の腕の色と白人の腕の色と比べた場合、
むしろ日本人の女の子の肌の方が白かったりするんだけどな。
875名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 11:33:52 ID:3IvnhHtz
まえもこのスレの前の方で壊れたレコードみたいに同じこと言ってなかったか?
見てくれのほかに感想ないのか?
876名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 11:42:23 ID:GIEehnyL
>>587
あのシーンまじで意味わからないんだけど。
希望て言っても、映画と全然関係ないじゃん?
877名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 18:21:00 ID:2v1FXnDs
大岡忠相「上様っ!!吉宗様はいずこに!?」

め組の頭「…またあんなとこで庶民どもに混じって頬かむりして踊ってますおりますが…」
878名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 18:51:28 ID:PyL59WS7
ま、あれこれ考えずにいい話だって感動しようよ
879名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 20:11:43 ID:tiWaF/+D
中山忍はあれであきらめたのかな
ドイツに帰って母親と一緒に演奏会の写真見てたら写真の中に
姿を見つけて…みたいなのがあってもよかったんじゃないかな
あと演奏し終わった後、楽団のみんなはさぞ満足気な表情だったろうに
なぜそういう場面をつくらないかなと思った
880名無シネマ@上映中:2006/07/10(月) 21:01:08 ID:+CPVVjkP
>>878
あんなので感動できるのって創価ぐらいだよ
881名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 12:22:41 ID:evpHAEbZ
券は安く手に入るし感動も数倍、
と見る前に創価に入っておけばお得です。

882名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 15:20:30 ID:9kBNOxgz
新宿の金券ショップで300円だった。

観る予定だったが、いやな予感がしてやめた、、、、。
883名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 15:30:51 ID:vLr71oYU
こぶ平のナレーションが一番萎えたorz
あと、演奏中にしおが高島の膝で泣くのは、本当はパン屋と行きたくなかったのか?と思ったけど、どうなんだろ?
884名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 16:25:57 ID:zwWOvO0T
>>880
すまんが創価学会って右翼なの?
よくわからんのだが韓国系の歴史捏造反日組織じゃなかったっけ
いやほんとわかんないけど
885名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 16:59:17 ID:vJBh6ipA
>>879
同意
第九が終わるやいなやバーンと監督の名を大写しにして、センスのないことおびただしい。
あれでがっくりだ。
886名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 17:34:39 ID:zI3uS1St
最後の「収容所は閉鎖された」だの「第九は日本人に愛されてる」とかっての必要かねぇ
どっちもだいたい分かるしたいして重要なことでもないような
887名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 18:45:55 ID:EvQBdE8S
>>886
「パピヨン」のラストでもパクったんだろう。
888名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 20:19:01 ID:vkNAT8X1
戦争が終わった後、捕虜と一緒に警備の日本兵がサッカーか何かやって遊んでたけど、
ドイツ人はともかく日本兵勤務時間だろ、仕事しろよ、と思った。
889名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 21:47:29 ID:sB0oohwz
>>882
やすw
890名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 21:52:18 ID:lWfRqfit
都内でもずいぶん値段に差があるんだな
東京駅近くの 某有名リサイクルショップでは 1280円で売ってた
こんな値段で買うバカいるかよ
891名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 22:40:40 ID:hXygxjIK
>>883
あの糞ナレーションはこぶ平だったのか。
新しい名前なんて覚えてないから(つもりもない)から気付かんかったw
892名無シネマ@上映中:2006/07/11(火) 23:40:58 ID:uhSXXDCe
メイキングDVDのナレーションが良かったので、
映画館で見た時は、声の汚さと発音の悪さにビックリした。
こぶ平さんだったんですかー。聞き取りづらかったですよ、とっても。
志をちゃんが泣いたのは、単純に「松江奥様、ありがとー」という
嬉し涙だと思っていたのですが、そういう取り方も出来ますね。
ふんふん、なるほど。
893名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 00:31:39 ID:lCMuv9i2
そういや、創価芸能人リストにはいつもこぶ平が入ってるね。
894名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 06:29:44 ID:uPwsrDQj
こぶ平って創価だったのか!
ということは、海老名一族皆創価?
895名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 07:56:47 ID:EmZrgsc4
マツケンて





大根だよね?
896名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 10:56:22 ID:QW2R7Hj4
ドイツじゃ映画はほとんど吹き替えだから、
こぶ平のヘンなナレーションが聞かれずに済みそうだね
897名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 11:45:00 ID:Wy/xgI3w
ドイツ公開が9月になったのはきっと
ラストのセンスの悪さにドイツ側がウヘァ状態で
現在誠意編集中だからだと思いたい
898名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 12:49:16 ID:mzA2JRl/
ラストだけがダメ出しされるのかどうか…
899名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 15:29:41 ID:YPMH8oaT
本物のハーフの子探せばよかったのに・・なんか、おもいっきり日本人の顔なのに
目だけが青いのもチョッと変かな、と。。。
900名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 15:41:15 ID:YPMH8oaT
レンタル開始されて新作7日または准新作になったら借りて観る。
901名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 20:58:08 ID:p32HV0oq
そして第九の歴史は「リベリオン」へ続く・・・。
902名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:29:00 ID:JqFEiUGN
だから300円だって。
903名無シネマ@上映中:2006/07/12(水) 22:31:18 ID:+31PnIwH
暴れん坊将軍のファンでした(笑)
904名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 12:37:08 ID:c1ccKnj/
山での作業も今日で終わり、ってシーン
國村隼が笛吹いたらその瞬間にみんな集合したように見える
笛吹いた→笛の音に顔を上げるカルルさん→切り株の上に置いてある軍手や作業道具のカット
→集合してる場面、とかじゃないとおかしいよなぁ
905名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 14:07:37 ID:vt5kKT8Z
コスティア・ウルマンカワユス
906名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:01:40 ID:vMNpjeZp
>>904
だからぁ細かいシーンにいちいち突っ込みをいれていたら映画なんて見れないってば
スターウオーズなんてどうよ?最初から最後までおかしいよなぁの連続やがな
907名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:28:10 ID:c1ccKnj/
確かに細かいんだけど
設定がおかしいとか言いたいわけじゃなくて
時間経過を表すモンタージュなんて
基本みたいなもんじゃない?
製作費が少なかろうとテーマがやりがい無くても
やれることはちゃんとやれよなってこと
908名無シネマ@上映中:2006/07/13(木) 17:33:34 ID:sx9pKuLV
>>906
この映画もスターウォーズみたいな見方をしてほしいんかいw
909名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 02:15:08 ID:5esvkB0E
普通に良かったよ?
他の収容所の環境が悪いのも出してるから、偏った感じもなかったし。
邦画にしたら、外国人エキストラの多さやセットで、がんばってるなぁ、て思ったし。
俺、実話もん、弱いし。ドイツ語もいい。マツケンの和風独語と副官の流暢なドイツ語。
音楽を主題にした映画だと、スタッフロールで席立つ人が少なくていい感じだと思った。
戦場のアリアとかね。
910名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:00:00 ID:N+rOOegS
久留米でも音楽会やってたりしてあそこまでひどくなかったそうなのに、
久留米カワイソス
911名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 16:40:07 ID:JP1XB57Q
こうやって演出のためにねじ曲げられた歴史を信じる>>909のような人が増えていくわけか・・・・
912名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:19:08 ID:+kPVInaY
歴史の真実なんて誰もわかりはしない。
たとえ演出であったとしても、それが真実に近い場合もある。
ねじ曲げられたというなら、
ねじ曲げる前が、どうであったと証明できるんだろうか。
913名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 20:25:20 ID:JP1XB57Q
板東以外の収容所も決して待遇は悪くなかった、
実際には久留米でも捕虜たちは比較的自由にふるまえた、
というのはあちこちで客観的な資料が出ているわけだが。
914名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:32:46 ID:MKfRpdbL
>>913
広島と長崎の原爆の扱いの違いを見てもわかるように、九州の人は宣伝力が弱いから。

しかし久留米だと四国よりもパン用の小麦は手に入りにくそうな気はする。
915名無シネマ@上映中:2006/07/14(金) 23:43:14 ID:PDzmDOo8
でも映画・映像の影響力って強いよね。
NHK大河の内容を全て本当だとマジで信じてる人もいるし。
だけどまあこの件については、ネット上でたくさん資料が見られる点が幸いか。
916909:2006/07/14(金) 23:46:47 ID:WMzTHvUn
やや、そうなんですか。訂正ありがとうです。
917名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:18:15 ID:nWknXHYZ
>>916
ちょっとまて
何を信じたんだ?
918名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:32:34 ID:tEQ4u+S8
今日観てきたけど普通にいい映画でしたよ。
特にこんな感動映画でも悪役というか
憎まれ役をやっている福本清三と泉谷しげる
には笑わせてもらいました。
919名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:49:12 ID:gQErAA+3
泉谷しげるはいい味出してたね。ハマりすぎw
920名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 00:58:48 ID:D71p0Vbs
確かに泉谷しげるは光ってたな
ヌルくて寝そうだったが、あそこで起きたw
921名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:04:03 ID:gQErAA+3
ドイツ側だとカルルも良かったけど、
植物標本作った人がまた妙にハマってたなw
922名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:10:13 ID:tEQ4u+S8
>>921
カルルといえば
最初、額についていた傷が何時の間にか消えていたのですが
何故か
シャアを思い出して
「ああっ、アニメとは違いこういう傷も消えるのだな。」と、
変に感心しました(アホ)
923名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 01:37:38 ID:D71p0Vbs
目をやられた兵士もなにげに印象的だった
もうちょっと使えばいいエピソードも作れたろうに
924名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 03:34:22 ID:oTAn1FAL
バックスオフィス番付から消えて、スレも900overか。
925名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 11:23:34 ID:0d0URXTk
>>923
うん、彼の話がもうちょっとあれば、最後のあのセリフと場面がもっと効いただろうにね。
あの人結構好きだ。
926名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 12:26:31 ID:wVH5Gkas
バックスオフィス番付?
927名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 14:27:10 ID:oQAJljOg
アメリカン発音?
928名無シネマ@上映中:2006/07/15(土) 18:47:07 ID:PHQgiUoV
映画見てないのに書き子
やっぱエンドロールには名前の後に小さい字で(学会員)って書いてあった?w
制作・品の企画(学会系)とかw
929名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 00:32:55 ID:T3c34BgX
コスティア・ウルマンはオーランド・ブルームに似てると思う。
何気に日本人受けするタイプ
930名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 02:34:40 ID:hIaImlTu
>>928
どちらかといえば映画に魔術(日蓮正宗秘伝)が仕込んであるのではと思われ。
931名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 09:14:19 ID:8rGO9oN7
層化と徳島県民と福島県民を除いたたらどれぐらいの人が観たんだろう?
932名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 10:41:11 ID:1zpXC3QF
コスティア・ウルマンって堤真一みたいな感じがするんだよね
鼻から下とか。
933名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 18:48:00 ID:hIaImlTu
934名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:10:26 ID:1zpXC3QF
935名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 19:15:11 ID:hIaImlTu
ドイツのテレビ主体女優なのか。
スペイン語サイトが多いから外国出稼ぎ女優かと思ってしまった。
936名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:27:56 ID:1zpXC3QF
志村ー、女優ちがう女優ちがうー。
937名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 20:50:35 ID:gHspsIpc
大工の演奏中、あの郵便ボーイは
寿々花ちゃんと目があってニヤニヤしてたが
まさかドイツに行っちゃうなんて思ってないだろうなw
勘違いさせちゃう寿々花ちゃんも罪作りだが
938名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 21:25:27 ID:klRimxCD
>>937
いちゃもんつけるならきちんと内容把握してからにしろw
939名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:04:26 ID:GyaIaFrX
>>937
ドイツじゃなくて神戸だった気が。
940名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:06:32 ID:4Y1XLvPM
目を青くデジタル処理するなら青目のコンタクトにしろよと言いたい
941名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:43:28 ID:aBDmfO9v
青色コンタクトをいれてるよ。
942名無シネマ@上映中:2006/07/16(日) 22:47:02 ID:9bfi+tOR

これ、つまんなかった。

以上
943名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 03:38:23 ID:yXGgkBLC
そんな悪くはないんだけど、違う人が作れば
もっといい作品が出来そうな気がするよ。
944名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:42:28 ID:o4SBY8Iv
 残念ながら943さんの期待に添えるような出来にバルトを作り上げられる
人材、環境が今の日本映画に求めるのはつらいでしょ。
 ○○監督だったら、脚本だったら・・・って言い出したらきりがない。
そういうこと考えたらかなり頑張っていい出来に仕上がったと思う。あとは
こういう日本映画がそれなりにヒットしてくれりゃいいんだが・・・
945名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 11:44:12 ID:0u0uyDAb
このスレの傾向。
・週末→映画観た一般人が「糞」評価。
・平日→学会員が「普通にいい映画」
946名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 13:16:50 ID:wyEV8OuG
無理矢理理由付けてどうしてもゴミ映画にしたいのか・・・
947名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 14:34:17 ID:+oFV6FLh
この世の真理をゴミ宗教扱いしたい悪魔の徒弟が
この名画をゴミ映画扱いしたがっているところに弾圧を感じる。
948名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 14:50:07 ID:gwNTS4h4
>>943
同意
949名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 15:44:13 ID:a8e4DA45
マツケンじゃなくて、無名だけど上手い人を松江所長役に据えれば良かったんじゃまいか。
ただのマツケンマンセー映画にしか見えない。

「男たちの大和」のほうがなんつーか、もうちょっとマシ?
950名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:57:01 ID:IHLWe7wf
無名な人主演で15億円かけて映画つくれるかw
951名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 21:58:53 ID:a8e4DA45
どうせ半分以上出演料と接待費でしょ?
952名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 22:01:28 ID:rB9u1wts
ハーフ少女はハーフに見えない。
パン職人と父親が戦友とかにしたほうが話の流れがいいかも。
高嶋礼子がいい人すぎ。
所長も小さいときにたいへんだったけど同じようにいじめようとは
思わなかったんだね。偉い。
953名無シネマ@上映中:2006/07/17(月) 23:09:31 ID:+oFV6FLh
日本パン協会でもスポンサーにしてアンパンマンと同時上映すればよかった。
954名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:37:57 ID:B7V42sCr
>952
>パン職人と父親が戦友とかにしたほうが話の流れがいいかも。

同じ部隊で戦っていたのだから、戦友でいいのでは?
955名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 00:47:36 ID:lyrxGvUv
パン屋は軍人だったの?
青島租界かなにかのパン屋かまたは従軍パン屋じゃないのか?
956名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 01:25:21 ID:esc8lw5k
おい…志をちゃんのとーちゃんを「撃て!」言うて思い切り殴っとったやんか>カルル
その罪悪感もあって志をちゃんをアイツの代わりに育てよう…と引き取ったんじゃないの?
957名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 07:32:29 ID:vsVeeyst
そうですね。仲のいい戦友とか小さいときからの友達という意味
だったですけど。しおちゃんはハーフには見えないですね。
958名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 08:14:23 ID:Q4ng9UI3
>>955
軍人でした。
959名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 13:01:25 ID:vAcLnQUO
青島に住んでるドイツ人の一般庶民職人もサラリーマンも軍に志願して戦った。
平和ボケなネットの2ちゃんねらには戦争って実感がないか無知なのかおかしな事を
言う人ときどきいるな。
中には祖国愛に萌えて中国人に変装して(アジアを移動するのは白人は目立つから)青島のドイツ軍に
参加した人も居た。
日本人も前の大戦ではお豆腐やさんも学校の先生も軍人として戦ったろうが。
960名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 13:18:56 ID:WmO7f/2b
聖教新聞
「名字の言」2006年7月18日
http://www.sokagakkai.or.jp/soka/servlet/user.MyojiDispIn?year=2006&month=7&day=18

一人の幸福のため

公開中の映画『バルトの楽園』で、捕虜のドイツ人将校を演じるブルーノ・ガンツ。
彼の名を世界的にしたのは、昨年日本でも上映された『ヒトラー〜最後の12日間〜』だ。

 1945年4月。ソ連軍が猛攻撃を加えるベルリンで、ヒトラーが自ら命を絶つまでの日々を描く。
独裁者の実像に迫った力作として各国で多大な反響を巻き起こした。

 舞台は地下要塞。市民の犠牲を減らしたいと進言する部下に対し、ガンツ演じるヒトラーは言い放つ。
「無駄な心配だ。国民が生き残れるかどうかなどはな」

 また2万人近い青年将校が防衛戦で犠牲になったとの報告に対し「それこそが若者の使命だろう」と。
国民のためと訴えてきた独裁者の本音は、自らの野望の実現にすぎなかった。

 かつて池田名誉会長は語った。――権力者にとって人間は「手段」にすぎない。権力は人間を銃弾のように武器にする。
金銭のように使いこなす。それに真っ向から反対するのが創価学会である、と。

 戦時中、牧口初代会長、戸田第2代会長は軍部権力と戦い抜いた。
戦後も学会は庶民の幸福を祈り、行動してきた。組織のためではない。
どこまでも「一人の幸福のため」である。だからこそ学会は未曽有の発展を遂げたのである。
961名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 13:30:51 ID:HmCN5Y3C
>>960
権力者にとって人間は「手段」にすぎない。
権力は人間を銃弾のように武器にする。
金銭のように使いこなす。

この池田という人は良いことを言うね。
どこかの同名の宗教指導者に聞かせてやりたいね。
962名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 13:50:50 ID:pSAotzIn
  ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
963名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 14:50:04 ID:jABfP350
なんか専ブラNGワードにひっかかってあぼ〜んになってるw
964名無シネマ@上映中:2006/07/18(火) 17:23:18 ID:+r8eiRdP
どれが?
965名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 10:54:31 ID:qxewHFMM
>>964

たぶん

創 価
層 化

池 田
大   作

あたりが。
966名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 11:01:00 ID:oyTL7qd4
マツケンおめでとう。奥さん妊娠したんだってね。
967名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 11:02:25 ID:oyTL7qd4
マツケンおめでとう。奥さん妊娠したんだってね。
968名無シネマ@上映中:2006/07/19(水) 17:55:21 ID:SAFnJFCH
明日発売の週刊誌【週刊野中広務】7月27日号より
⇒怒りの告発スクープ:映画「バルトの楽園」は盗作だ!−直木賞作家が公開質問状
マツケン主演も話題になった東映の新作映画「バルトの楽園」。
その原作を読んだ作家・中村彰彦氏は自身の著作との<類似点>に驚く。
盗作の根拠として併記された原文の13箇所と映画シーン。
ようやく復活の兆しが見え始めた邦画界。今回の一件に東映はどう答えるのか。
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm
969名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 11:11:28 ID:SVx4XfFj
970名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 12:26:52 ID:dYYxIgbu
イギリス映画「エンド・オブ・オール・ウォーズ」見た。
第二次大戦中に連合軍の捕虜を使ってインド侵攻の為鉄道を通す話。
「戦場にかける橋」が有名だがこれは最近作られたもの。

物凄くリアルで残酷でグロ満載。吐き気がした。
日本兵が獣のように描かれいきなり捕虜を撃ち殺し水攻めの拷問にかけ、炎天下にほうっておく
最後は捕虜をキリストのように杭で十字架に打ち付け見せしめの為に磔にする。

ばたばたと捕虜は死んでいくし両足は吹っ飛ばされキリストの受難劇。
罪を憎んで人を憎まずとキリスト教の寛容の精神を訴えたかったようだ。
最後収容所所長は切腹。骨と皮ばかりで精神に異常をきたした捕虜は解放される。

救いは最後は捕虜と通訳の日本兵が30年後再会するドキュメント。
スコットランドの捕虜は牧師にオックスフォード大出の日本兵は僧になった。
イギリス人の年よりは観光できている日本人を見ると殴りたくなる激情に駆られる人いるらしい
と聞いたけどこの残酷な捕虜の扱い見ると納得。
これ見ると日本人でも嫌いになる。

やっぱ6万1000人の捕虜を扱うのとわずか数千人の捕虜を扱うのでは違うのだろう。
戦場の外地と平和な国内の違いもあるかな。


971名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 14:56:17 ID:x0/SLJ/8
で、ここは「バルトの楽園」スレなんですが、誤爆でつか?
972名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 16:43:05 ID:dYYxIgbu
すまない。誤爆だった。
これ見たらあんまりグロいもんで同じ収容所ものということで比較してしまった。
973名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 16:48:38 ID:PbG2BFLD
世界の抗日映画について語ろう
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/movie/1153184377/
974名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 17:10:26 ID:UJqTUDyx
>>970
それって史実?
中学生の時インド戦線にいった士官の体験記を読んだけど全然そんな話なかったが
大量の捕虜が歌を歌いながら船に乗っていったとかならあったけど
まさかその映画って韓国人が監修や時代考証してないよね?
975名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 17:25:28 ID:dYYxIgbu
事実だよ。戦闘場面は実際のニュースフィルム使われてるし最後エンデングで白黒の
当時の捕虜収容所内部の写真や捕虜や過酷な鉄道建設の写真流していた。

鉄道開通式典の様子も当時の写真とドラマと交互に映していた。
白人の屍の上に築かれた泰緬鉄道で「俺達の手柄を横取りしやがって黄色いサルめが。」と
言う台詞出てくる。
有名なバターン死の行進もでてくる。
あのちぎれた両足トラウマになるよ。白人の仲間の捕虜が犠牲者を抱きかかえて「見るな。見るな。」
って言うんだけど目を見開いたまま死んでしまう。
あれ見ると戦争行きたくないと思う
976名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 17:46:52 ID:HYDVkhoe
>>974
君、あの戦争の時の日本軍を批判しているのがあの国々だけだと
思ってるだろう。
物知らなさ杉の2chウヨ?
977名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 18:05:29 ID:x0/SLJ/8
つーかスレ違いですが
978名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 18:13:15 ID:ja9CAgKr
おいっす。阿波人です。
昨日、映画館で見てきますた。とても、おもろかったです。いろいろと感動できるシーンもあって、2時間真剣に見てました。
ところどころ俳優さんの阿波弁に?となりましたが、比較的自然に喋れていたように思います。(みんな阿波踊り下手ス)
徳島出身の坂東エージが、なんか嫌な役で出てましたねw


なんべん食べても上手いんじょ!
979名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 19:07:55 ID:XFnBCS36
>>978
ネイティブじゃない人が付け焼刃で話す方言なんてそんなもんですよ。
例えば九州弁にはなんでも「○○バイ」を付ければいいってもんじゃないけど、よくやられてるw
ああいうのは一般人にも分かる最大公約数的方言にある程度変換されてたりするもんです。
980名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 20:24:25 ID:SVx4XfFj
バルトの楽園:直木賞受賞作「二つの山河」と酷似
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060721k0000m040051000c.html
981名無シネマ@上映中:2006/07/20(木) 23:57:10 ID:4zRLmUsb
盗作疑惑か、流石草加映画wwww
982名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 00:34:59 ID:FvAT/K8A
盗作疑惑か、前売り券持っているから見に行こう
983名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 01:17:51 ID:Ocr/jM36
こらこらww
そんなんだから盗作がはびこるんだよ
984名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 01:58:21 ID:WoB5Kc5X
またパクリか
全く人間のクズだな
985名無シネマ@上映中:2006/07/21(金) 02:12:08 ID:Db9oF0kP
つか売名でないの?
最近この手の話多いし。
986名無シネマ@上映中
週刊文春(7月27日号)
映画「バルトの楽園」は盗作だ! 直木賞作家が公開質問状
「原作はあなたの直木賞作品『二つの山河』でしょう」と問われた
筆者の中村彰彦氏は驚いた。中村氏の怒りの告発……。