【世界8番目の】キング・コング KING KONG THE 8TH THREAD【不思議】
●Q&A ★★★★★ネタバレ有 注意★★★★★
Q).キング・コングの名前の由来は?
A).King Of Congo からという説と、中国語の金剛(キンコン)が由来という説がある。
Q).恐竜が沢山出てるけど、ジュラシック・パークのパクリ?
A).1933年のオリジナル版に、既に恐竜は出ていました。
Q).DVD「製作日記」で、"Son of Kong" "King Kong : Into the Wolf's Lair"という2本の続編製作の発表が
!
A).それは、KING IS KONG NETでエイプリル・フールに流したネタ。でも実現したら嬉しいね。
Q).CGがそれほど凄くない…?
A).映像効果が目指すものは、リアルさの追求だけではない。
オリジナルをリスペクトし、ストップモーションアニメの風味をわざと入れているのかも。
Q).お涙頂戴の「泣けるラブ・ストーリー」?
A).日本の配給会社の宣伝方針なだけ。(「泣ける」は嘘ではないが、それだけの映画ではない)
監督は「"Love Story"はなく"Story about Love"」とコメントしている。
Q).ピラニアドンって何?
A).映画完成前に姿が公表されていた、スカル島にいる水中生物。完成版には出てこない。
Q).カール・デナムが助手のプレストンと話す、女優フェイ・レイが出演している、クーパー監督がRKOで撮
影中の映画って?
A).それこそオリジナルの1933年版「キング・コング」!
Q).Vレックスの死を確認するコングの動作(・∀・)イイ! PJの発想は神!
A).その動作はオリジナルと同じ。オリジナルが神!そこを外さずリスペクトしたPJも神!
Q).今回のサントラに未収録の、NYでの「世界第8の不思議キング・コング」ショーの音楽は何?
A).そこで演奏されるのは、オリジナル版のスカル島での"Jungle Dance"という曲。
また、そのショーの衣装は1976年版のスカル島住民に似ている。
他にも、デナムが船上でダロウとバクスターを撮っている映画が、1933年版のシーンの再現だったり、
オープニングのロゴデザインが1933年版に酷似していたり、リスペクトが感じられる描写が多数あり。
Q).なぜ恐竜でなく、コングを見せ物に?
A).コングはアンを追いかけてくるはずとのデナムの読みがあった。
また、デナムは草食恐竜とヴェロキラプトル風の2種類しか目撃していないはず。
草食の方はおとりで誘導することが出来ない。ヴェロキラプトル風の方は、見せ物にするには小さくイン
パクトに欠ける。
というわけで、コングを選択したのは不自然ではない。
Q).コングがねぐらでいきなりコウモリに襲われるのは不自然。
A).いつもはあそこで寝ていないのかも。家族の遺体を安置した特別な場所(島で最も美しい夕日を見られる場
所でもある)に
アンを連れて行っただけとか。
Q).髑髏島からNYへコングを輸送する描写がないのは何故?
A).オリジナル1933年版版での、スカル島でのコング捕獲 → デナムの決め台詞 → NYショー、この流れでの
説明省略は、
ファンの間でも、また映画史上においても、見事な場面展開だという評価が多いですよ。
今回の製作陣がどのような判断をしたか発表されてはいないが、監督自身がオリジナルの熱烈なファンな
ので
輸送シーン省略は当然の選択と言えるでしょう。
Q).ドリスコルとアンの抱擁シーンに違和感が…。
A).抱擁=恋愛の関係というイメージを一旦外してみよう。
英語の"hugの"語源ははっきりしないけど、ある言語の「慰める」「なだめる」からきてると考えられているそう。
そういう意味合いが皮膚感覚になっているとしたら、大変な出来事にあったあとの抱擁は、
恋愛とはまた違った意味合いにもなるかも。
Q).キコって誰?
A).オリジナル版の愛らしい続編『コングの復讐』に出てくるコングの息子のこと。お茶目でかわいい。
『〜復讐』は駄作との評価もあるが、それでもなお観ないで見捨てるのは勿体無い、ファンも多い愛すべき佳作です。
<スタッフ>
監督 ピーター・ジャクソン
製作 ジャン・ブレンキン/キャロリン・カニンガム/ピーター・ジャクソン/フラン・ウォルシュ
原案 メリアン・C・クーパー/エドガー・ウォーレス
脚本 ピーター・ジャクソン/フラン・ウォルシュ/フィリッパ・ボウエン
撮影 アンドリュー・レスニー
プロダクションデザイン グラント・メイジャー
衣装 テリー・ライアン
編集 ジェイミー・セルカーク
視覚効果監修 ジョー・レッテリ
音楽 ジェームズ・ニュートン・ハワード
挿入歌 Al Jolson "I'm Sitting On Top Of The World" / Peggy Lee "Bye Bye Blackbird"
<キャスト>
ナオミ・ワッツ(アン・ダロウ)
ジャック・ブラック(カール・デナム)
エイドリアン・ブロディ(ジャック・ドリスコル)
アンディ・サーキス(ランピー)
カイル・チャンドラー(ブルース・バクスター)
トーマス・クレッチマン(イングルホーン船長)
コリン・ハンクス(プレストン)
ジェイミー・ベル(ジミー)
イヴァン・パーク(ヘイズ)
キング・コング
<正式関連作品>
キング・コング (1933) KING KONG
DVD:IVC、GPミュージアム、他、500円DVDも有
コングの復讐 (1933) SON OF KONG
DVD:IVC
猿人ジョー・ヤング (1949) MIGHTY JOE YOUNG
DVD:IVC
キングコング対ゴジラ (1962) KING KONG VS GODZILLA
DVD:東宝
キングコングの逆襲 (1967) KING KONG ESCAPES
DVD:東宝
キングコング (1976) KING KONG
DVD:東北新社
キングコング2 (1986) KING KONG LIVES
DVD:フルメディア
マイティ・ジョー (1998) MIGHTY JOE YOUNG
DVD:ブエナビスタ
<その他 関連作品> (パロディ等も含む)
ロスト・ワールド (1925) THE LOST WORLD
和製キング・コング (1933)
復讐のゴリラ男 (1940) THE MONSTER AND THE GIRL
ベラ・ルゴシの 猿の怪人 (1943) THE APE MAN
WHITE PONGO (1945) WHITE PONGO
凸凹猛獣狩 (1949) AFRICA SCREAMS
ゴリラの復讐(1954) GORILLA AT LARGE
獣人雪男(1955) MONSTER SNOWMAN
ヒマラヤの雪男 (1955) MAN BEAST
獣人ゴリラ男 (1956) LADRON DE CADAVERES
原始怪獣ドラゴドン (1956) THE BEAST OF HOLLOW MOUNTAIN
地球へ2千万マイル (1957) 20 MILLION MILES TO EARTH
黒い蠍 (1957) THE BLACK SCORPION
恐怖の獣人 (1958) PREHISTORIC WORLD
月光仮面 怪獣コング (1959)
少年ジェット/二つの顔篇 (1960年)
巨大猿怪獣 (1961) KONGA
世界の王者 キングコング大会 <TVアニメ> (1966)
ウルトラQ 五郎とゴロー <TV> (1966)
空想科学シリーズ ウルトラマン 怪獣殿下 <TV> (1966)
キングコング <TVアニメ> (1967)
恐竜グワンジ (1969) THE VALLEY OF GWANGI
MIGHTY GORGA (1969)MIGHTY GORGA
地底の原始人・キングゴリラ (1970) TROG
シュロック (1971) SCHLOCK
緊急指令10-4・10-10 天才ゴリラの初恋 <TV> (1972)
A★P★E (1976) A*P*E
新・地底探険/失われた魔宮伝説 (1976) VIAJE AL CENTRO DE LA TIERRA
ケンタッキー・フライド・ムービー (1977) THE KENTUCKY FRIED MOVIE
クィーン・コング (1976) QUEEN KONG
北京原人の逆襲(1977) 猩猩王
雪男イエティ (1977) YETI-L'ABOMINEVOLE UOMO DELLE NEVI
キング・カンフー/コングキングの逆襲 (1977) KING KUNG FU
KING DONG (1985) KING DONG
グレムリン2/新・種・誕・生(1990) GREMLINS 2 : THE NEW BATCH
ブレインデッド (1992) BRAINDEAD
ハリーハウゼンクロニクルズ (1997) HARRYHAUSEN CHRONICLES
THE MIGHTY KONG (1998) <TVアニメ> THE MIGHTY KONG
ドンキーコング (1999) <TVアニメ> DONKEY KONG
サイダーハウス・ルール (1999) THE CIDER HOUSE RULES
ウォレスとグルミット/野菜畑で大ピンチ! (2005) WALLACE & GROMIT : THE CURSE OF THE WERE-RABBIT
チキン・リトル (2005) CHICKEN LITTLE
1さん乙です
ヒューマンネイチュアにも、キングコングのパロあったと思うんだけど。
あれは、クイーンコングのパロなのかなw
12 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 10:22:21 ID:p9zIVIgb
先日のレディ-スデ-で見て来ました。
やっぱり長すぎです、
「黒人と若い船員」、「年寄りの映画クル-」「同じようなアクション」とか
バッサリ切って
大胆にダイエットしたほうが良かったと思います。
13 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 10:38:02 ID:g0wEeqP9
結局全部で合計9回、計28時間以上ぐらい観て飽きた
>>1 beautiful(素敵です)
俺的には長さを感じなかったなぁ。
先に3時間っていうのを知ってたからだろうか。
でもその長い分、登場人物の人柄や動機、感情が
他の映画に比べたら丁寧に描かれていたと思うし
凄い読み取りやすかったから俺は気に入りました。
4才5才の娘と行ってきました(吹き替え)。3時間子供は大丈夫かと心配でしたが一度も席を立つこともなく釘付けで見ていました。
まず原住民のシーンで怖がり、コングと恐竜の対決ではコング応援、谷底のクリーチャーシーンでは親子で気持ち悪い〜連発。
アンがコングの腕の中で眠るのを見て優しいね、コング捕獲には可哀想。
スケートシーンではコングうれしそうだね、ラストに至ってはどうして殺すの?
…などいろんな感情を持って見てくれました。
なぜコングを捕獲したのかや見せ物のところなどところどころは説明しましたが子供なりに理解しているようでした。
前スレで誰かも発言していましたがこういう映画も小さいうちから見せるのは良いことだと思いました。
≪バッサリ切って大胆にダイエットした≫ら
凡庸な御用聞き監督が撮ったような、そこそこ良く出来た、適度に集客力のある、
良質な商品にはなっただろうね。
そんな映画ならPJが取る必要無し
そもそも、3時間の間、映画を見ていられる集中力と忍耐力を欠いた人間を
最初から観客として想定していないわけだから
短くして欲しいという意見は空虚に響くばかりだ
そうかも・・・面白いのは
>>15さんも書いてるが意外と子供ウケがよく
集中して見てた・・・ということだろう。俺の身の回りや他の掲示板でも
子供が退屈といった話を聞いたことがない。とすると大人の問題となるのか。
ちょっと悲しい(少し怒り)現実なのか・・・・
たった三時間なのにな
>15
娘さんの思い出に残ると思うよ。
漏れも、76年のコングが生涯の思い出になってます。
今見るとなんてことないけど、忘れられないです。
20 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 15:28:25 ID:hJMilb77
川/  ̄ ̄`lつ
,r-───l⌒l ● ヽ ・・コングにやられた
__/ | | ⌒ |
/ .| | () ● |
l,_丿 ̄ ̄ .| | ヽi: ー●./つ─、
l,_丿 ̄ ̄` -──ヽ_,ノ─ノノヽ- ̄-──'"
,'"~ ~`ヽ
`‐-- - '
21 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:16:01 ID:PRzpfOtr
キングコングは、かなり子供にも魅力的でスクリーンに釘付けになる。
個人的な意見だけど、あれはかなり面白かった。
ジェイミー・ベルが数秒踊ってるシーンがあったのも良かったw
(リトル・ダンサーを思い出す)
だけど、いくつか疑問点も浮上する。(映画だから仕方がないのか …。)
・あの巨大なキングコングをあの船で運んだのか?
明らかに無理があるような気がする …。
・いきなりNYに話が変わったけど、イングルホーン船長とかジミーとかどうなったんだろう…。
NYのビルの頂上にアンがのぼるシーンがあったけど、あれは感動したw
同時にありえなさも、かなり感じたけれどw
22 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:21:07 ID:X+REqmft
長すぎるとは感じなかったな。
1930年代のニューヨークがよく再現されてた(実際に見たことあるわけじゃないけど)し
アクションもよく出来てた。
ただ、ちょっとアクションを盛り込みすぎた感じで
もうちょっと間を取ってストーリーをゆったり流したほうが感動があると思う。
長すぎるという意見もあるけど実は逆で・・・
まだくわえないといけないシーンや伏線があるから話のアラにめがいくの
かもね。
たぶんスペシャルDVDは3時間半になることは間違いないだろう・・・!
いや、4時間でお願いします
25 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:33:10 ID:PRzpfOtr
ジェイミー・ベルかっこよすぎ 笑
骸骨島の海岸らしきとこで撮影しててカールが「そこで叫ぶ」って言って
アンが叫ぶとそれに呼応してコングの雄たけびが聞こえるっていうシーンを
ショウビズカウントダウンとか予告とかで何回も見たんだけど、
本編では無かったよね?途中でプロット変えたのかな?それにしても米国公開中に見たと思うんだけど
1924年7月1日をもって、アメリカ政府は日本人移民を全面禁止。
30年代のNYを見た日本人(庶民)はまずいないだろうけど、それでもいたかもしんないね。それはあなたの縁戚かもしんない。
出足NYがリアルで髑髏島ファンタジーみたいな意見あるけど、出足NYもファンタスティックなものとして描いていたと思うよ。PJ劇場のはじまりっていうか。
写真でみる建設中の摩天楼の鉄骨に跨って工事、の映像とか、林檎の万引きとかも、観たい幻想を見せてくれてた感じ。
話は違いすぎるけど、
ああいうNYとか、世界とかを見た生きた海外移民組の日本人をフューチャーした冒険活劇的な邦画がもっとあってもいいと思う。
>>26 ティーザーが本編の内容と無関係なのはよくある。
最近だと、宇宙戦争で、郊外の住宅地の人々が夜中、不安げに
家の外に出てくる。山脈の向こうの空は真っ赤に染まっている…
って場面、本編になかったよね。ミスター・インクレディブルの、往年のヒーローが
昔のコスチュームを着ようとするが、太っていてなかなか着れない。その
奮闘ぶりをコミカルに映す奴とか。
この作品に足りなかったのは76版にてジェシカの服を剥ごうとしたコングのスケベ心だ!
ナオミ・ワッツの服剥いでほしかったなぁ
30 :
28:2006/01/13(金) 20:16:34 ID:0oDkPvPu
蛇足ながら、
カメラを回しながら、「叫べ! 命をかけて叫べ!」→叫ぶってシーンは、
33年版にもある。
PJティーザー→500円33年コング→PJコングの順番で観たんだけど、
ティーザーを初めて見た段階では、「人生をかけて叫べ!」って言ってるのかと
思ってた。
白黒のも剥いでなかったか?剥いで匂い嗅いでたと記憶してるのは俺のスケベ心か?
>>31 うん。剥いでる。その後指の匂いもかぐんだよね。コング、テラエロス。
ちなみにその場面や、ブロントサウルスのシーンの一部、
原住民村での噛み殺しと踏み潰し、NYでの噛み殺し、
アンと間違えて掴んだ女が投げ捨てられた後落ちてゆくところが
1971年の完全版(100分)が出るまではカットされてたシーン。
あれはやっぱり「ブロントサウルス」って書くのが正しいのかなぁ・・・時代的に・・・
意味の分かる人だけニヤッってしてねw
あのスタンピードの凄まじさだけでも見る値打ちあると思うけどな。
誰かもかいていたが、「秘境冒険物」リメイクとしては強烈な成功だと思う。
確かに、デナムをボロカス言うひとりが言った通り、「裸はどうした」ってのもあるにはあるがw
逆にそれを女性観客の心を掴むような、叶わぬ純愛に置き換えたあたりが、今回のアレンジのポイントかな?
だから衣装剥いじゃ駄目なんだってばw
34 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:57:52 ID:ZUPUtY2L
キングコングはフィギュア萌族だということはよくわかった
デナムが一番自分に近くて共感できた
俺なら持ち帰るのはデカい虫で我慢するが
コング登場の遠景とか橋渡るときのねじれた空撮みたいなカメラワークとかがPJ節というか、プチLOTRみたいな
コング登場はアイゼンガルドぽいし、コングと戦う恐竜は象だし
"じゅう"
36 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:37:02 ID:2ZLfH7cH
観て来ました!
面白かった!
疲れましたが・・・
ラストシーン、コングが落ちずに倒れてたらアンはコングに抱きついたと思う。
落ちて手が届かない所に行ってしまって、その直後にジャックが駆けつけてくれたから、
あーん、コングが死んじゃったー!的に抱きついたんじゃないか。
親しい女性が泣きたい時、胸を貸してあげるってのは多分普通だし。
ジャック的には単に結果オーライ。
38 :
名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:56:45 ID:XN9B7SSi
あーんとは抱きついてないって。
アンの欽ちゃん走り、ウケるよねw
39 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:24:43 ID:ET0QC0cC
>>15 いい話だなあ。
オレもあんな気持ちで映画館出たのはン十年ぶりだったろう。
別板で時々何でPG指定じゃ無いのかと言うヒスレスを見かけるが
子供は案外平気なもんだよね。
娘さん達のこと思うとそれだけでJPは喜ぶんじゃないかな。
>955 :名無シネマ@上映中 :2006/01/13(金) 02:41:22 ID:r5KaXXqn
>うっほ うほうほうっほっほー
>うっほ うほうほうっほっほー
>頭を雲の上に出しキングコングがやってきた
>恐くなんかないんだよー
>キングコングは友達さ
>???も???も???もキングコングにゃかなわない
>戦えキングコーング 世界の勇者〜♪
頭を雲の上に出しキングコングが「やってくる」
「嵐も地震も怪獣も」キングコングにゃかなわない
戦えキーングコーング 世界の「王者〜♪」
だったと思う!!
41 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:30:16 ID:ET0QC0cC
「嵐も津波も恐竜も〜」じゃなかったか?
42 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:35:10 ID:vZFDLELB
歌詞はこうです
大きな山をひとまたぎ キングコングがやってくる
怖くなんかないんだよ キングコングは友達さ
火山も津波も恐竜も キングコングにゃかなわない
戦えキングコング 僕らの王者
頭を雲の上に出し キングコングがやってくる
逃げなくっていいんだよ キングコングは友達さ
嵐も地震も怪獣も キングコングにゃかなわない
負けるなキングコング 世界の王者
ちなみに作曲は小林亜星だって。
43 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:40:25 ID:NpeSQt3y
吹き替えが…
終わってしまった…
44 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:52:14 ID:RankwOwr
俺もコングと一緒に
エンパイアステートビルから朝焼けを見つめたい・・・
45 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:52:23 ID:jrXobpUL
髑髏島の原住民は何食って生きてるんだろうね。
塀のこっち側の居住区には植物らしきものは見あたらなかったが。
衛生環境もすこぶる悪そうだったなあ。
あれでは伝染病が蔓延してすぐに滅びると思うぞ。
霧も最初だけで、後は普通に晴れてて夕日も見えたし
簡単に発見されそうな島でもあったなあ・・・。
>>45 >髑髏島の原住民は何食って生きてるんだろうね。
それよりあのでかい虫やにょろにょろは、ふだん何食ってんだ?
あんなにいっぱいいるのに。
設定も伏線もキャラも、要らなくなったら窓からポイ捨てだもん。
いいかげん次回作ではウォルシュ&ボウエンズは切って
まともな脚本家を呼べと。
48 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 02:02:54 ID:NpeSQt3y
最強なのはコングでも恐竜でも無くて美女というハナスでつた。
50 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 04:12:17 ID:29/IvIgv
今日レイトショーで観てきた。いやぁ期待以上に良かったわ。
金曜夜だから混んでるかと思ったが、定員170人の部屋で客7人だった。
田舎のシネコンだからかなぁ・・・一応「大ヒット」なんだよね・・・?
このスレでは散々語り尽くされてるとは思うが、
島到着までのシーン、島でのシーンをちょっと短くして2時間半くらいだと、
>>16の言うように全体のバランスは良かっただろうね。
VFXはもう凄いの一言に尽きるんだが、なんつうか微妙というか、
なんかこうDVD化されたときにCG臭くなりそうな画調というか・・・。
結構色濃いめ&色温度高めのカラフルな画質だったからかな。
冒頭のユニバーサルの地球ロゴから、やたら発色良かったからなぁ。
DVDがちょっと心配・・・。
>>50 全然ヒットしてない映画でも、CMなんて「大ヒット」って書くに決まってる。
一応、米国では1位になった事もあったし
まだましな方なんじゃないかと思うけど。w
52 :
50:2006/01/14(土) 04:56:49 ID:29/IvIgv
>>51 ちょっと調べてみたけど、どうも日本じゃイマイチみたいだね。
劇場予告編があまり「観たくなる」感じじゃなかったから、
変な先入観持たれちゃったっぽい気がする。
今の日本、過去2回の映画化いずれも観たこと無い人が多いだろうから、
実は「泣ける」系の映画であることすら知らずに、
「どうせ怪獣が暴れるパニック・アクション超大作だろ? もう飽きたよ」
と毛嫌いされてる空気がある。
この点については、あの劇場予告編にも責任があるように思うんだが・・・。
俺の周りでも「キング・コング? ああ・・・俺は・・・いいや、ああいうのは・・・」
みたいなモードの人が結構いるしw。
遅レスだが、誰一人として指摘しないので、映画ファンとして言っておきたい。
>>15 は、いい話、ということになっているが、その回の上映を同じくしていた他の観客にとって
上映中、平然と喋りる親子、なんてのは、映画をブチ壊しにする、この上なく迷惑な存在だったことだろう。
次回、映画館に行く時までに、上映中は黙っていなければならないと学んで欲しいものだ。
親のほうが、だ。
「ドラえモン」なら話は別だが、吹き替え版だからといって、許されることではあるまい。
やっと観たけどほぼ満足。
でも76年版にあった、ラストでの
「私を抱いていないと〜」→コングがそれを拒否して何度も押し戻す
が無かったのがちょっと残念。
オリジナル版(未見)には無いシーンだったろうから
今回のにも無いのは当然だと思うけど。
でもこのシーンは小学生の時にTVで観た76年版の中で
一番心に残ったシーンだったな。
>>53 ?・・・あ・・煽り???
いいんじゃないの・・・?多少しゃべっても。
今回のコングの最大目的はPJが9歳の自分に作ることだし、
次の世代にコングを受け継がせるものだよ。
多少のオシャベリはガマンしましょう。(大人同士はだめよ)
今日33年版見直したが
コングって終始アンに拒絶されまくってるな。
たまにアップになる顔もスケベ心満載の親父顔だし。
アン(ドワン)との関係は2005年版(1976版)の方が好きだな。
57 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 08:41:57 ID:JinyuW/e
54
そう。
76版って、コングの心情が上手に表現されてる作品になってますよね。
一番スキだな。
>>53 子を持つ親になったこともなく、そんな望みも当面ない香具師が
キーボードの指先だけで教育論テラワロスw
>>58 教育論などぶったつもりは無い。 映画館でのマナーの問題だ
オマエのガキがどんな下品な人間に育つか、火を見るよりも明らかだな
60 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 08:53:09 ID:JinyuW/e
子供は、上映中は静かにさせるべきです。
私も、後ろの席で父親が息子にいちいち説明してて、
声がちょっと気になった。
早速反応か。ここは火がつきやすいから見物だわw
∧_∧
( ´・ω・`) ∧_∧
/ \ (´Д` )コイツ、震えながら泣いてるぞ
.__| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .| | |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽキモイな \| ( ´_ゝ`) 反レスにビクビクしやがって w
| ヽ \/ ヽ.
| |ヽ、二⌒) / .| | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
63 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 09:50:24 ID:lDWrCxMw
>>15は上映中にしゃべってたのかどうか今ひとつわからんので
>>53はちょっと言い過ぎと思うが、本質としては同意。
最近の客はほんとにマナーが悪い。
子供だろうが大人だろうが、上映中にぼそぼそやられると一気に萎える。
感想をいちいち口にして
自分ちでテレビ見てるようなリアクションを
平気でするからな
66 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 10:37:29 ID:JinyuW/e
前半つまらなくて、携帯の画面見てる人がいた。
67 :
たか:2006/01/14(土) 11:04:42 ID:TgyrGtpN
68 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 11:12:42 ID:KzLcKiWt
ストーリーは全く同じで、ただのリメイクだな。
ちょっとジュラシックパークが入ってる。
旧作を観た人は、つまらないと思う。
俺も開始1時間で眠たくなってきたし、見終わった後も特に
感慨にふけることもなかったな。
まだ、タイタニックのパクリ系の「男達の大和」の方が面白かった。
69 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 11:38:15 ID:iB0HILqA
この映画みた後に「クイーン・コング」という映画観てみることお勧めする。
めちゃめちゃチープだけど社会の皮肉まじっていてかなり面白い…。
70 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 11:57:55 ID:dHkQH1cm
生ぬるい大して美味しくない
ラ-メンの特大盛り
って感じだした
少量入ってたメンマはそれなりの味がしたけど
自分が共感するという最高のスパイスをもってたので
とてもおいしくいただけました。
また味わいたいな。今日いこうとおもったけど仕事でいけなかた・・・・
ワーナーでは来週末まであるらしい。そのときまた世話になるかな・・・
前スレでさんざんやった「アンとコングとジャック」の関係だけど、下手にオリジナルの筋立て、
ストーリー展開を尊重、なぞっているのに登場人物の性格がぜんぜん別物になっているから
変なんだと思うよ。
オリジナルだとアンはコングを拒絶して逃げ回っているし、ジャックは古典的なヒーローで
勇敢に冒険してコングからアンを助け出す。2人はすぐに恋に落ちて結婚。
コングはただの邪魔者、横恋慕した哀れな怪獣。
PJ版だと、アンはコングにシンパシーを抱いているし、ジャックはアンが好きなこと以外
何をどうしたいのか分からない。コングはゴリラとして、それも実は愛すべきゴリラとして
描かれている。
もう完全に別のお話の構造。
なのに「ジャックがコングとアンのいる絶壁に − コング捕獲 − NYでアンを探すコング
− ビルに登るコング −コングの死−助けに来たジャックとラブシーン」っていう展開はそのまま。
そりゃ矛盾出るよ。
あとさ、あんま書かれていなけど、アンがコングを怖がっていないせいで33年版の最大の
ポイントの一つ、「怪獣の手で絶叫する美女」ってシーンが殆どない。特にRex以降、NYでも。
>>72 キミが変だと思ったり矛盾を感じるのはキミの勝手だ としとか反応の仕様が無いな・・・今更・・・・
今アマゾンから洋書のワールドオブコングスカルアイランド生物史が
届いたのだが・・・もう一つの本、ワールドオブコングが前者と
ダブッて送ってきやがった。手続きして交換してもらおうとしたが
バーコード印刷ができずに無理。腹立つなあ・・・
まぎらわしいのはわかるがしっかりと仕事をしてもらいたいものだな!
例えるならバイオハザード1と2を頼んだのが両方とも2だったという話。
どうにもならん。ほんとにしっかりり仕事をしろと
いいたい。
>>73 本当にそう思うなら、わざわざレスしなきゃいいのに・・・
米空軍の誤爆によりエンパイアステートビルからアン墜落。
駆けつけた
>>44はコングと見つめあい、つま先を立てて抱き合うのであった。泣。
フィギア萌え共感。
しかし、NYショーの時、顔を上げた生贄役のコが単に厚化粧なだけのアンだと思い、
「彼女はこの仕事を断ったんだ」てセリフで説明されるまで、コングも厚化粧でげ!と顔を引いたんだと信じていた。
そんで、コングが通りに出て金髪黒服スリムな別キャラゲトしたら、帽子かわいいからそっちもとっとけばいいのに・・と思った折れは、
ゴリラにも劣る鬼畜・・
不謹慎かもしれんけど、コングがビルから落ちたとき9・11のテロを思い出した。
炎が熱くて耐え切れずにビルから飛び降りてたやつを…
で、あの高さから落ちたコングが何で原型をとどめてるのかなぁ なんて。
映画自体は面白かった。
79 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:54:27 ID:i+losfeR
>>72 なるほど!
今までで一番分かりやすい説明サンクス
映画館で自分の席の後に座ってたオバサン達が上映中大きな声でずっと喋ってたから 面白さが半減した・・・
上映後 オバサン達の周りの人達がオバサン達に罵声を浴びせて去って行ったのを見てちょっとスッキリした
自分は小心者なので言えなかったけど・・・
マナーは守ってもらいたいね
81 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:04:35 ID:vZFDLELB
>>72 同意です
上にもあるけど、とてもわかりやすい。
33版は基礎で
76版は恋愛のみに絞り
86版はもはやテーマがずれた・・
では05は?
多分33版をベースにコングのキャラに猿人ジョー・ヤングを
たした感じなのかなあ?(マイティ・ジョーではないとおもう。何故なら
かなり「ゴリラ」に近い雰囲気なので)
そこに「ねらってつけたコメディタッチをいれた」のと
PJが9歳のとき泣いた感覚を映像化したものかな・・?
贅沢な映画だね。
今、とても不自然な現象が起こっているね。
なんだか、とっても分かり易いね。
>>80 映画ファンをやっていると、どうしてもその種の状況に出くわすことが多いし
私も付近の観客にたいしては、きっちり注意する (組系の人でない限りは・・・・)
でも離れた席にまでは注意しにいけない。
多くの観客は、近くにいる奴、注意してくれぇーと心の中で念じていることと思う。
厳しいことを言うようだけど、相手がたかがオバハンならば、やっぱりキミが注意すべきだったと思うよ
84 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:17:46 ID:vZFDLELB
>>83 批判的な意見が集中したからって、すぐにいじけるのが君のダメなところ。
もっと自信もっていればいいのに。何をきょどってんの。
ついでに「たかがオバハン」というのは、どういう意味ですか。
たかが、とは。
>>84 私のレスの何かがアンタの痛いところを突いたのかな? w
「批判的な意見が集中した」ことにしたい理由でもあるの w
>>84 ヤクザじゃないってことだろ?
一般人相手なら注意もできようと。
>>84を見て即座に連想したこんな笑い話がある
ある講演で教授が言った。
「往々にして女性というのは一般論を話していても
自分個人に向けられて言われたと解釈する傾向にある」
すると会場の一人の女性が怒って立ち上がって叫んだ。
「私は違います!」
スレが荒れるからいろいろとしかけないように。
90 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:33:53 ID:vZFDLELB
>>87 ちょっと話題がそれるかもしれないけど、今はヤ系の人たちって
見分けつきにくいから、見かけで安易に判断しないほうがいいよ。
それに確固たる信念があるなら、怖そうな人にも注意すべきだし、ひよる
くらいなら誰が相手でも黙るほうがいいかもよ。
>>86 もしかして批判や叩きは1人の自演だと思ってたのかい。
まぁ気持はわからなくもないが、ちょっと痛くないか。
ゴメンナサイ
>>88 いいねその話w。
>>83 まあ「たかがオバサン」だと思ってたら「“組系の人”の奥さん」
だったりしたらやだよなw。
駐車場でクルマのナンバーなんか覚えられちゃったりしたら
後で何されるか分からんしw。
>>90 オマエの目には批判や叩きのレスかせ見えるらしいな
具体的にどのスレのことを言ってんの
>>ひよるくらいなら誰が相手でも黙るほうがいいかもよ。
↑
卑しい人間性が滲み出た意見だな
>>90 私>84さんではないんでね、注意云々言われても困るんだけど。
強きに諂い弱きを挫く
96 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:39:33 ID:vZFDLELB
>>93 は?
ヤクザ(怖そうな人)なら黙ってオバハンには注意するという君は
卑しくないの?
あおるなって。「皆のスレ」というのがどういう意味かわかってるのか。
100 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:41:57 ID:vZFDLELB
地震も津波も恐竜も、だったような気がしたが確信がなかった。
あまりにも今に合いすぎて記憶改竄してんのかなと疑い
お口の中にしみとおるモスクワの味をそっとかみしめたことは結局なかったが、
やはり幼かった頃の感覚と結びついて高得点を挙げてしまう自分は否めないな。
カラー版を観て、コングはそーじゃねー!コングの島はそんなもんじゃねー!て不満を晴らしてくれた点など。
流れ無視でつまんない話してすまそ
いや。別にキミだけがあやまることじゃないでしょ。
他もそうでしょ?ほかの人もさ。
104 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:53:31 ID:NpeSQt3y
>>77 片っ端から金髪娘を掴まえ、ホクホク顔で大量に抱え込むコング(ウホ!☆☆$¢アァ…£%)
そこにアンが現われる…
厳しい目で佇むアン
誤魔化すコング
(ウガッ…ιιι)
コングの目が悲しい…
わかってますよー。割り込んでるのこっちだから、続けてください。
ところで、コングの腕、ポパイに似てて、だからどっちゅことないけどわろた。
ちなみに、俺も先日酔っぱらいのオヤジどもで、おおいに迷惑したクチ。
サルいつ出てくるんだゴルァみたいな事をブツブツと。ムナクソ悪い。
子供ならまあ我慢は出来るし、とても微笑ましいとも思った。
だが、今回この話題で気づいたなら、今度から親が指導すれば良いじゃないか。
周囲が我慢してる事に「寄りかかったら」終わりですよ。
しつこく追い込むのも、イタイ反論もおよしなさい。
>>72 NY編ではアンにもコングにもデナムにも
相手にされてないジャックが哀れでならなかったw
同じく続けてください。
(ちなみに俺は男なんだけどな まぁいいけど)
小林亜星なんだ。
「頭を雲の上に出し」がメロディも富士山の歌と一緒だったよ〜な。遊んだんだな亜星。
小さい時観て喜んだテイストが今の子供向けに発信されるのみるのはウレシイ。
110 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 16:28:14 ID:NpeSQt3y
>>108 随分と短期間で世転換したんだな
オバハン的な粘着性質の男と来た日にゃぁ〜 より一層 気持ち悪いぞ
では、この偽善ババァのリクエストにお応えして簡単にマジレスを
>>72 の言い分は要するに、物語の骨子はオリジナルを踏襲しているのに
各キャラの性格付けを変えているからヘンになっているというものだが
あまりにも主張が雑駁過ぎて苦笑する他無い。
そもそも具体性がまるで無い意見ではないか。 同意する奴らもスカスカの同意ばかり
シェイクスピア劇を見ろ。同じ物語でも
ハムレットを苦悩する貴公子と描く場合 神経症を病んだ男と描く場合と様々だ (後者が主流になったけどね)
シャイロックを吝嗇の権化と描く場合もあれば、ユダヤ差別の悲劇の体現者と描く場合もある
マジレスしただけ馬鹿だったかな???
>111
>オバハン的な粘着性質の男と来た日にゃぁ〜 より一層 気持ち悪いぞ
自己分析か?いい加減にしろ。この流れの中ではお前が一番粘着でウザイぞ。
ウザイと思うなら消えてくれ
どうせ映画について語る気は無いんだろ
この流れはもうこの映画についての話題が尽きたってことですか
スルーしよう
初期脚本ではジミーが「ジャック・ドリスコル」だったんじゃないかと考えると
なんとなく納得のいく感じがするんだけど
初期脚本はネット上で読めますよ
king kong script で検索すれば、簡単に分かります
これ、ファーストシーンから余りにも違うので、ちょっとビックリしますよ
お気に召さない方は、このレスもスルーしてくれ
118 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 17:21:07 ID:NpeSQt3y
女心と秋の空。
アンの心情を察すれば、結構自然な流れだと思うんだけどね。
ジャックだって船で熱い口付けして、これからって気持ちは高ぶってるだろうし、アンを助けたいって思うんじゃない?
無闇に他人にケンカ売るようなレスが問題なんだよな
今さらながらスレタイで思い出した
ステイウィズミー♪ナントカカントカ♪
>> 73 の人が何でそんなにいきり立っているのか理解できない。
公式のトレイラーが見れません。
QUICKTIMEは見れるんだが、WMPは「ファイルが再生できまへん」
と出やがります。なして?
今週2回目を観に行った。
みなさんの言う通り劇場はガラ空き、
来ているのは暇つぶしっぽいカップルと
会社帰りのサラリーマンで計15人くらい。
私は一人で行って開始前に豪華版パンフ買って読んでたんだけど
斜め後ろのカップルにバカにされた。
怪獣映画に熱心になってる子供っぽい女とでも思われたのかもしれない。
本編が終わると泣いて鼻をすすっている女性多し。
やっぱり、観ないとこの映画の良さはわからない。
鼻をすすっている女性には
「私がパンフ買った意味が分かったでしょ?」
と、喧嘩を売ってやりたい。
長くなりますが、
この映画は女性向けなんじゃないですかね。
男性は、キング・コングっていう怪獣、
単純明快なアクション等を期待する人が多いだろうから…
(そういう人は、観に行ってガックリするパターン)
さらに男性の視点に立ってみると、
女に夢中になり散ってしまった男っていうこの作品の画は
男をバカにしているように受け取る人もいるのかもしれません。
125 :
50:2006/01/14(土) 18:57:58 ID:29/IvIgv
>>123-124 >観ないとこの映画の良さはわからない
>>52に書いたけど、本国ほどキングコングの知名度が無い日本では、
内容など知らずに、上映時間長すぎるから敬遠したり、
「アクション超大作もう飽きた」的な変な先入観持っちゃってる人大杉で、
誤解されてる感じだね。俺の周りもそんなのが多い。
そういう意味で勿体無い作品だと思うよ。
>>123 >>124 そんなことないよ。俺は男だけど貴方のような女性が
いることを誇りに思います。正直最初はコングが怪物でなくて
愛の物語としての巨大ゴリラと情報が入った時は落ち込みましたが
自分はそれでもコングが好きだしジャクソンを信じて楽しみにしてました。
そして長年の夢がかなった感覚です。ゆったりとしたドラマなので
(もっとスリリングで3時間と自分はおもってた)
「長い!」という人の意見もなんとなくわかるのですが良かったですよ。
最後は泣くのをこらえてましたね。貴方のレスで暖かい気分になりました。
男論についてはとくに気にしませんでした。コングがそれ以上の「漢」
だったからでしょう。もう1回はみようかと思ってます。
>>125 キングコングを知らないヤツなんてホントにいるの?
日本人は非人間を前面に出されると、それだけで敬遠する
129 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:01:10 ID:CHOsIOxM
やっと見ましたよ。
前半は「なにこのタイタニック???」
って感じで退屈してたんですが…
後半から俄然盛り上がってきて
とうとう泣いちゃいましたよ30過ぎのおっさんが…
最後にこれだけ言わせてください。
どう見ても史上最強のツンデレです。
本当にありがとうございました。
>>125 上映時間に敬遠する人多いですね。
それって、長時間イスに座ってられないってことなのか
トイレに行きたくなったらどうしようってことなのか疑問。
>>126 ありがとうございます。
私も、号泣するってよりこの映画は泣くのをこらえる映画
って感じだと思ってます。
アンが最後に泣くシーンがあったら、イメージガタ崩れ!
ちなみに私は指輪物語では寝ました…笑
131 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:26:16 ID:aADb7Ve0
>>125 むしろキングコングを知ってるからだろ。
>125
ぎゃく、逆。
キングコングは流石に誰でも名前だけは知ってると思いますよ。
問題は、そのあまりの知名度ゆえ、
<デカイゴリラが、美女掴んでエンパイアステートビルで暴れる>
っていうのだけが、ひとり歩きしている点。
古典名画に興味の薄い私は、当然オリジナルも知らないし、特撮ヲタでもないし、
PJリメイク出来てよかったね、って程度でした。
その程度の興味からすると、3時間の作品を見に行くというのはやっぱり
気軽に、試しに、という感じにはなりにくいです。つまんなかったら地獄ですから。
おまけに出演者が、なんというか微妙にマニアック・・・・・。
宣伝もしにくいと思いますよ。
「泣けました〜」CMもちょこちょこやってたけど、それとデカイゴリラが結びつかないんですよね。
良くも悪くも
凶暴な巨大ゴリラが、食傷気味の見飽きたCGで暴れている作品
なイメージなんだと思います。
また若干ではありますが、「指輪ツマンネ。だから見ねえ」という人もいるとは思います。
>>130 いえいえこちらこそありがとうございました。
>>132 予告編で迫力半面、少し嫌な予感もしてたな・・・
けどここまで日本で不発とはやっぱがっかりくるな。
そんなイメージだったのかねえ・・・・やはり・・・
自分も想定はしてたけどもう少し盛り上がってもよいのにね。
先日、両親が見に行ったけど、
PM3:00からの回は、ほぼ満席だったそうです。
俺は公開2週目と年始に朝イチとレイトショーで行ったけどガラガラ。
やっぱり、3時間というのがネックなのでは、、
実際に見れば全く飽きないんですけどね、むしろもっと見たいって気分になった。
ウチの両親が孫のお供以外で映画に行くのは20年ぶりくらいですよ、
コングを知っている世代には、かなり引力のある作品だと思います。
リピーターも多くはないんだろうな
なぜか二回目は寝た
1回目・日劇で大活躍。
2回目・同日ワーナーマイカルで再び活躍。
3回目・何日後かに再びワーナーマイカルで活躍。
4回目・初めてのレイトショウおよび吹き替え版。リラックスするため
コーラとホットドッグ、バターたっぷりポップコーン食しながら活躍。
そしていよいよ5回目へ・・・クモガニDVD見てアメリカのメイキング本
見てまた劇場に舞い戻る・・・楽しみである。
138 :
50:2006/01/14(土) 21:58:05 ID:29/IvIgv
>>132 それ「逆」というか、俺の言ってることと同じなんだけど・・・。
「デカイゴリラが、美女掴んでエンパイアステートビルで暴れる映画」を
「食傷気味の見飽きたCG」駆使してリメイクした映画
程度に考えている人が多いってことなんだが、俺が言ってることも・・・w。
いや俺の書き方が悪かったのなら謝る。
いくら超有名作のリメイクといっても、問われるのはその作品の力だろう。
今回PJは客観性を欠いて暴走気味
ID:tdujSMvMがキモすぎる件について
前からいる批判意見に耐える余裕のない人だろ
>>139 >今回PJは客観性を欠いて暴走気味
それは大いにあるなあ、
そこで引いたり、しらける人と、
一緒になって騒げる人かで、楽しめるかどうか決まる。
単純な話、名声を得て一番やりたかった夢を実現したわけだしね。
あの巨大生物を(コングも恐竜群も)思いっきり画面の中で暴れさせたかったと。
いや、そんな技術を手にしたら、俺だって一回くらい、自分が一番見たかった幻想生物を、
映像に映し出してみると思うよ。
それが多くの人を楽しませているという事実。
ケチつける人はいても、楽しめた人の声は消せないよね。
DVDになってからもっと広く受け入れられる作品だと思う。
今度は有り余る予算と技術でブレインデッドをリメイクして欲しい。
もしくはカンフー神父で新作作って欲しい。
コングみたいな超大作とは言わないから、予算20億くらいでどうか。
スミス夫妻みたいにそつない映画をつくるくらいなら暴走した方がいいよ
スミス負債は普通よりちょっと下の映画
147 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 00:20:02 ID:gEIa9Qg+
>>139 映画製作って客観性が必要なの?
主観が欠落した作品は本で言えば読みやすい雑誌だよね。
その主観を批判したり絶賛したりするのがアート鑑賞の楽しみだと思うのだが。
大衆芸術だから必要なの?
キングコングに客観性はいらないよ。
PJの「だがそれがいい」を楽しむ映画
朝の5時から一日中、剥き出しの愛を叫びつづけた53のひとにも、もっと敬意をはらえ!
PJ脳を持った人だけが楽しむのか
それならキングゴリラでやってよ
>>150 残念ながら、今回はそういう映画なんですよ、
乗れなかった人は、次の誰かがリメイクするまで待つか、旧作のDVD見て我慢するしかないッス。
映画製作に客観性が必要なのか否かはともかく、
このキングコングは、尺や蟲や暴走ザウルスなど見ても、
万人受けは狙ってないのは明らかなので、商業映画より自主制作に近いよね。
映画の客観性だなんて軽々しく言うなよ。
客観的な映像ってなんだ。あるなら見てみたい。
>>144 「さまよう魂たち」続編の話が出てるみたいよ。
映画制作の客観性と、客観的な映像は全く別の話かと思いますが、
どちらも自分には良くわかりません、得に後者。
とにかく自分が楽しめるか否かが評価基準、コングは楽しかった。
>>151 俺はPJ脳じゃないけど面白かったよ。
面白かったけど不満な部分ももちろんある。
しかしそれを書くと粘着な朝5時から常駐監視してるコングキティが
火病を起こして暴れるんだw
どうもこの映画は面白いと思ったらひたすら誉めないといけないらしい。
ひたすら誉めるか無言で立ち去るか二者択一。
間違って不満を述べようものなら、シェークスピアがどうのこうのと絡まれて
大変なことになる。
ああそろそろ奴が起きる時間だから立ち去らねば・・・。
こけたこけた云われてるけど、云っているのはどうやらアンチだけだ
というのが判った。
ID:WsNM4Kiz
↑
毎度お馴染みの性根の腐りきった粘着アンチまの現在のID
コングは人を殺さず気絶させるだけにしろ
アンは死者に哀悼の意を表せ
カーチェイスは手法だ
という数々の珍説をことごとく批判されて以来、ちょっとオカシクなってしまった哀れな男
簡単に言えば、キチガイ・・・・
キチガイはキチガイなりに、IDを変えて自演したり
途中から「俺はPJ脳じゃないけど面白かったよ」と変節してみせて
しらじらしく別人を装っているつもりらしいが、所詮はサル知恵・・・
不潔な汚物の話はさておき、コングがNYの列車を執拗に襲うのは
サイズの大きいものが自分の方向にやってくるのを見て
列車を巨大な生き物と思ったからじゃないだろうか
そんにな風に見えた
158 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 04:14:12 ID:GtLCeFUj
↑
キモッ
>>93 >オマエの目には批判や叩きのレス かせ 見えるらしいな
>>157 >毎度お馴染みの性根の腐りきった粘着アンチ まの 現在のID
ID:tdujSMvMは、カナ入力wwwww
おまえキモイからもう書き込むなw
くやしくてくやしくてたまらないのはわかったからwwwっw
159 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 04:23:03 ID:DRHoTSgO
>>155 要らないようで必要ってあるんだと思うよ。ストーリーの内容だけじゃなく、感慨無量の域で感じとるような。固定観念を少しずらしてみたり、角度を変えて鑑賞すると、何故その場面が必要か?が見えたりする。
感想と批評は違う。
気持ち悪いは感想で、気持ち悪くする必要がないは批評。その気持ち悪いと思わせる狙いの『ズレ』を説明でき、尚且つ理由を述べると良いのでは?
ただ面白かったを付け、批評するのは簡単だよね。不満な所直したら、違う作品になってしまう可能性はない?
>>158 wwww がオマエの頬を伝った悔し涙の数のようだな 厨丸出しの可哀想なレスだな
イイとかダメってのは批評ではないし、それだけじゃ賛同も得られない。
何故そうなのか、どうすべきだったのかを書かないと。
ただしその分析が、見当違いor不勉強or視野の狭さを暴露していると、
手痛い逆襲を食らう事になる。
>>132さんの言うように私は昔の作品とか知らない世代なので
キングコングといわれてもレストランにあるビルにつかまってる大きなゴリラで
ゴジラとも競演してるとかそんなわけのわからない知識しかなかったので
辻褄の合わないところに?と思いつつも変な先入観なかったので楽しめました。
キングコングってこんな話なのかと。
逆に過去の作品のマニアの方々は色々気になって
単純に楽しめなかったんじゃないかと余計な心配をしました。
監督がどんな信念で作ろうが世界中の劇場で大規模に公開したわけですから
私達のような知らない世代が見ることは当然なのに
なぜかそれを想定されていないのでところどころで??だったわけですね。
でもそれを忘れるほど3時間楽しみました。
前半はドキドキで後半はボロ泣きでした。悲しくて悲しくて。
コングが少しずつアンを好きになっていくところ、最後アンの前で男らしく
戦おうとするところ。コングがとっても愛しかったです。
過去の作品はコングがもっと残虐な様ですね。見ない方が良いですか?先輩方。
33年版は、まったく相手にもされない悲哀。
76年版は、比較的ポジションは2005に近い。
ついついエゴに流される等身大の主人公だが、最後は
ちゃんとコングの死に涙する。
>>157 あのさぁ。
君の愛する猿映画を批判されて悔しいのかもしれんけど
全部同一人物の仕業だとか、俺をオバハンと思い込むとか
むしろそんな浅い観察眼で本当に映画を理解できているのか
不思議に思うよw
さて有頂天ホテル観にいってくるわ ノシ
オバハンはキチガイじゃないだろ
他人をオマエのようなキチガイと一緒にするな
思い上がるな 粘着アンチ
それから、オマエが何を観にいこうが知ったことか
166 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 08:52:10 ID:CNTYg8bS
1933年版の方だって、ドラマ的には結構適当だけどね
1933年版公開
↓
大ヒット。ついでにコング人気上昇
↓
コングに同情票集まる
↓
後の世に見返す時にバイアスかかる
てな現象が突き進んで行くと1976年版みたいなものが出来上がると。
1933年版のコングは堂々と野獣してて、2005年版はある程度それを取り戻したと思う。
そうらしいね。
33年の放映当時ですら、コングに同情する声があったらしいね。
つまりあれは、偶然出来上がった「構図」だったと。
>>161 別に、ただ感想として、否定的な意見を述べてる人もいるんでないの。
特に賛同を得る必要はないが、無闇に噛み付く馬鹿は迷惑、というだけの話では。
「愛」の構図が偶然かは知らないけど
「探検」が最大のテーマだったのはプロデューサーのクーパーも
言ってるね。
そういう意味で指輪物語のも少しにてるとこある。
トールキンいわく「指輪は原爆のメタファーでないよ」
これがファンによりメタファーと扱われ指輪は原爆か?
といわれるようになったとか?
>>162 残虐なの苦手ですか?
1933年版が残虐といっても、過剰なスプラッタ描写があったりするわけじゃないし、
今回のが大丈夫だったら、怖くないと思うよ。
ネット配信(
>>6参照)や500円DVDであるから、試しに観ては如何?
それから、続編『コングの復讐』やその次の巨大ゴリラモノ『猿人ジョー・ヤング』も是非。
コングよりスケールが小さいけど、かわいくて、大切にしたくなる二本です。
俺はコングよりも面白いと思う。
>>166 公開当時すぐ、既に、コング、カワイソスは、に定着したと想像するな。
コングに同情票集まる→1976年版へ まで後の時代に来なくても、
同年製作の『復讐』で、デナムがコングの罪滅ぼしにキコを助けようとしてるので。
監督のコング萌えは痛いほど伝わってきた。
ただ、ロードオブザリングで監督の子供が何度も何度も出てくるのと
同種の気持ち悪さも感じた。
監督の子供ってコングでは町住人で登場するみたいだ。
スカル島の女の子原住民が(チョコっ子)PJ娘?と噂されたことも
あったがあの子・・なかなかのオーラを出してる。
いったい何者だろう?映画初登場かな?誰かしってる??
オープニングに出てきた遊園地の猿とかもCGなん?
>>173 今、画像みたけど肌が浅黒かったね。
どういう人種かは不明だけど骨格的にはインド人と同じく
コーカソイドだろうか?それともサモアっぽい感じも・・・
それともインディアン??わからないけど1999年あたりから
役者はしてるようす。
176 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 11:34:18 ID:8vX6tEY0
>174
実写。制作日記にどこかの動物園に行って撮影してるところが出て来る。
担当したのは第二班。
ちなみにこの映画の第二班監督のランディ・クックは、
元々ILMの人で「ジェダイの復讐」でスカウトウォーカーのモデルアニメを
担当してたりする人形アニメの第一人者。
マリオンだけど、有頂天ホテルと劇場交換したほうがよくない?w
あっちは大入り満員で入りきれない人もいるほどなのに・・・
>>177 劇場に言ってみれば?
ここで書いたってどうなるわけでもないし。
179 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 11:49:32 ID:IbdbLzUg
>>162です。みなさんありがとうございます。
33年版はここで見ていたらコング嫌いになっちゃうかなと思ってたんですけど
それほどでは無いみたいですね。
当時の人たちからそんな声が出ていたなんて。早速さがして見てみます。
ところでコングに同情の声が上がるのは33年版の製作者は意図していたこと
なのですか?偶然なのですか?
>>170さんお薦めの2本も探してみます。楽しみです!
181 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:37:52 ID:JIF/j5MU
ブロントザウルスだっけ?
あのでかい恐竜の群が急カーブで曲がれずに折り重なって倒れた時は笑ったw
ピザだらけって感じw
白黒エンパイアステートビルてっぺんで撃たれるところ、
未知の武器に戸惑い、痛がるところ、次々にできる血の流れる傷口をどうすることもできない感じ、
とくにアップになるわけでも叫ぶわけでもなかったように記憶しているが、直接的な痛さ感はいまでも折れん中で一番。
当然、初見のアドバンテージがあるのだが、落ちて死んでしまうという哀しさの衝撃も一番。
同情を意図しないでああは作れないと思う。
ところでエジプシャン踊りについては誰も語らないのか?
184 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 17:11:16 ID:DRHoTSgO
欽ちゃん走りが来る!と思うと身構えませんか?
>>181 自分も吹き出しました
でも人間が一人巻き添えになったので
そこまで爆笑できないっていう
>>183 あのアヒルのマネみたいなの?
>>184 そうかあれは欽ちゃん走り
欽ちゃんは神
なんで最後はビルの上登ったんですか?
187 :
↑:2006/01/15(日) 20:43:47 ID:fvgW8UX3 BE:116974894-
知障
そこにビルがあったから
なんとなくなんですか?
コングはアンを持ってブンブン振り回してたけど、よく生きてたな
一応過去スレも全部目を通してほしいな。
だいたいの疑問はのってるよ。住人のやりとりとともにね。
もう昔からこのスレにいる人は飽きてるかも・・・
同じこと何回もいわないといけないからね
>>191 すいませんm(__)m携帯なんで見れないんです(>_<)
193 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:08:49 ID:8dlEA5kz
コング、どうやってニューヨークまで運んだんだ????
映画観終わっても、何だかスッキリしないぞ!
このモヤモヤ感がある限り、この作品は失敗作だと思う。
>>175 名前も聞き慣れないものだし、マオリじゃないか?
そこにビル・ゲイツがいるから
特別プログラムってどうなの?
1800円って高いから普通のパンフレット買ったよ。
でもこのキングコング気に入って正直迷ってる。
買うべきかどうかを。
>>192 しょうがないから簡単に答えてあげよう。
理由1・33版と同じにしただけ。作品としてのことで
それ以外に理由はない。エンパイア=コングだから。
理由2・コングは静かなとこが好きだから
スカル島でのアンとの夕日シーンが伏線。安全なとこを
さがして誰もこれないとこにいったのかもしれないよ。
>>194 ニュージーランド撮影だからそうかも。
>>195 おもろ!こういう一発ギャグすき。
>>196 気に入ったら買ったほうがいいかも。普通よりも内容がシリアスで
軽いメイキング本だよ。日本語のメイキング本とおもえばいいかも
>>198 でも通常のパンフの内容って特別版に含まれているんですよね?
内容かぶってたら損した気になりませんか?
>>200 確かに少しはダブルけど・・・
内容がより具体的になってるとはおもうよ。
自分は両方買ったけど特別はインタビューやCG映像がより丁寧だね。
ジミー、バクスター、プレストン、アングルホーンなどのインタビューも
のってるしコングや恐竜CGメイキングもあるよ。
>>200 それがダブってないんだよ
両方買って完全版ができあがるっつうことで
>>202 そういうことは早く言ってよ、特別版しか買ってないんだら!!
>>201-202 速レスありがとうです。
パンフ買う時にパラパラっと両方見て
財布と相談して通常の方を買ったんです。
なんかあと残り6冊くらいらしくて今非常にやきもきしてます。
両方買って完全版ができあがる・・・なるほど!!
>>193 普通に船に乗せて。人間の知性を嘗めんな。
正月休みも終って流石に客の入りも伸び悩んでるね。
終了する前にあと一回ぐらい観に行くかな
207 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 23:50:06 ID:8EYvkhzG
これから12chでコングvsナルニアでつよ
208 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 00:25:10 ID:vzYbDw1o
雪が降らなかったんで、やっと見に行けました。
面白かったんですが、コングが船員を殺しちゃうところが引っかかりました。
女性を救うために命がけで捜索に出た連中なのに・・・
野蛮な土人が出てくる映画って最近では珍しいですね。
なんかいらないシーンも多いし、助長なシーンが多すぎると思った
もうこのシーンはいいからさっさと話を先へ進めてよ!って感じ
長くすりゃいいってもんじゃないんだよ
冗長を「助長」と書くのは2ちゃん語?
長助
212 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 01:21:13 ID:0OPiaGXu BE:45490272-
何でオリジナルの倍になるんだ…
214 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 03:17:49 ID:RdPS6a04
>>191 飽きたのになんでしつこくいるんだ
新しい人たちに譲ればいいだろ
同じ事何回も答えるの嫌なら黙ってればいいだけ
>>214 スキだから。
顔が見えないから新しいとか古いとか不明なので関係ない。
相手が紳士だったからその後質問に答えてる。
ちゃんとその後のやりとり見ました?顔や表情が見えないので
ちゃんとIDやカキコ見てカキコしてくれないと困る。
自分はちゃんと答えてるのにね。
ちょと気になったんだけど「船員殺しすぎ」って意見たまにあるけど・・・
これどういうことなんだろ?
コングをもっと優しくしてくれってことなの?
優しいのが好き(76版とか・・)てことなのかな?
他の作品でもたくさん人殺すシーンあるのにどういう意味なんだろう。
人間キャラがかなり気に入ったということなのかな?
ヘイズとかランピーとかが好きだからという意味なんだろうか。
人間はコングを襲いコングに殺され(ただ島で暮らしていて防衛した)
コングもまた都市で人間に殺された。
コングの死にはどういう考えをもってるんだろう。
自分は普通に違う種同士が命のやりとりした情熱的お話と判断したんだけど
詳しく心情を聞きたいね。イヤミでなくて。
>>216 >>ちょと気になったんだけど「船員殺しすぎ」って意見たまにあるけど・・・
その意見は、たまにある、のではなく、
この映画に対して不満タラタラなのに誰よりも熱心にこのスレをチェックしている
ちょっと頭のおかしい一人の粘着アンチが何度も何度もしつこく書き込んでいるだけのこと
そいつに言わせれば、コングは人を殺さず、気絶させるだけにしとけばよかったんだって w
昨日のムービーカウントダウンでしばらくぶりに第一弾の予告を見たら
いかだ舟にピラニアドンの背びれが向かってくる、というカットがあったことに今更ながら思い当たった。
予算の関係で断念したのだとしたら、DVDでの復活も難しいかも・・・
もちろん希望的観測としては、DVDで復活させてSEEの売りにして欲しいけれど。
>212 映画の感想として、普通のコメントなのに
それでは感想も言えないよ。(自分は209ではないけど)
作品単独スレは、基本的にその映画が好きな人たちが多く集まっているのだから
アンチ意見を書くときこそ、気を使うべき。
これは掲示板のマナー以前の、「人」としてのたしなみ
そういう気遣いが出来ない奴のレス、あまりにも頭が悪い奴のレスが反感を買うのは仕方が無いことだよ
2ちゃんねるってそんな上品な場所じゃないと思うよ
気にしないで思った通りの感想書けばいいと思うよ。
あからさまに煽りってレス以外は、大抵の人は聞く耳持ってると思うし。
映画の内容の事も言わないで、人格否定しか出来ないようなレスは
単なる荒らしだろうからスルーしてればいい。
>>216 今回の映画はコングに同情的に描いてるはずなのに、
その感情移入を妨げるような船員殺戮が気になるってことじゃないか。
船員も特に悪役に描かれてるわけじゃないから。
レオンは殺し屋だし、本来同情の余地はないはずなんだけど、
それでも感情移入してしまう。それでいいのだ。
映画史を眺めれば、テロリストやヤクザやIRAや強盗や賞金稼ぎが
幾多の映画で観客の共感を得る人物として描かれてきている。
モンスター映画で、モンスターが自分に攻撃を仕掛けてきた人間を殺す場面が
そんなに気になる奴は、そもそもモンスター映画の観客として不適格だ
たとえばの話、そういう奴が子供を平気で殺す描写でもあったら、
まず共感は得られないわけで、そういうデリケートさの問題なのよ。
話が完全にずれてきているので、このまま尻つぼみにした方がいいのかもしれないが
≪そういう奴が子供を平気で殺す描写でもあったら≫
その映画の作者は、その人物を観客の共感を得る人物とはみなしていないだろうし、
または子供を殺してしまった苦悩が主題だったりするのではないか
この映画に即した話しをしなければ意味無いな、こりゃ
ヘイズが発砲しなければ殺されなかったかも知れない、とも取れる描写になってるが
逆にそういうエクスキューズがウザいと感じる人もいるんじゃない
ちなみに昨日のお昼の日劇の混み具合
日劇1 コング 150人ぐらい (キャパ950席)
日劇2 輪廻 30人ぐらい (キャパ670席)
日劇3 有頂天 夜までフルキャパ (キャパ525席)
もう皮肉だろw
キングコングに好感を持っているけど
有頂天に劇場譲ってあげろよ
これは・・・・
>>228 >>有頂天に劇場譲ってあげろよ
オマエ、昨日も言われただろ
ここで言わずに劇場に言え
しかし、オマエは毎日毎日、何かにつけ嫌味やアンチネタを書き込んでるよな
自分で自分がイヤにならないか?
>>226 だから、船員を必要以上にピックアップした結果、この映画では、
意図と表現がチグハグになったって話でしょ?
232 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 13:08:39 ID:2YZ1QtKG
>>228の人は、その3本を昨日の昼にハシゴして見たの?
それとも劇場関係者?
それとも電話して劇場に聞いたの?
それとも脳内データ?
一番可哀想なのは友達の中国人が死んでるのを悲しむ間も無く
巨大蛭に五体を喰われていった老水夫でFA。なんて死に方だ・・・
あれじゃ谷底に真っ逆さまに落ちて一瞬で死ねた中国人のがマシ。
二番目に可哀想なのはコングに顎裂かれた恐竜。
あれは痛すぎる。まだ生きてるし。トドメ刺さずに勝ち誇るコングヒドスw
234 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 13:28:49 ID:xZM5Ah1e
あの老水夫て指輪物語でゴラムやった人じゃん
てか、コング本人のモーション、表情のキャプチャーも
そのゴラムの人。
232に付け足し。
あと「自分は映画業界関係者だから」って答え方もあるね。
それが1番無難かなw
238 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 15:02:23 ID:xZM5Ah1e
若い水夫が俳優のポスターにヒゲの落書きして
それをみた俳優が鏡みに向かってもっていたクシをヒゲにして見てるシーンが一番笑った。
>>228 日劇1を邦画にするとアメリカからヒットマンが来ます
>>222 そうなんだよ。人もコングも完全な悪役として
描かれてないから今回はこれでいいんじゃないかなあ。
コング(ゴリラ生態に近いので防衛本能むき出し)もテリトリーやアン、自分
を守るべく攻撃して人もまた同じ。やっぱある意味「生きる」話だとおもう。
やっぱコングが船員殺してタブーはないんじゃないかなあ。
引き分けだと思うよ。もし悪役がいるなら一番近いのはデナムじゃないかな
>.225
悪名高い33版コングでさえ子供は殺してないよ。踏み潰す手前を母親が
救った。ジャクソンのほか作品はしらないけど自分が知る限り
子供が犠牲になることはまずないとおもうよ。
ミート・ザ・フィーブルスも子供は助かってたよ
>>230 うーん・・俺はコングと人たちの対等な命のやりとりドラマと
とったのだが・・・コングも船員たちも好きなんだよね・・・
まあコングのほうが同情的にみたんだ。それは船員アンチでなくて
やっぱコングがつれてこられたりの「巻き込まれタイプ」だから
なのかな。人のほうは意思あるじゃない。「島へ行く」という。
そう考えるとやっぱデナムがさそったんだからデナムが唯一悪役じゃないかな
なにしろコングのブン回しがやばい
泣き叫ぶ女を力ずくでものにして惚れさせる
まさに野獣だぜ
>>239 去年のゴジラは最初日劇1じゃなかった?
後で2にうつったけど。
ちがったかなあ。
>>230 船員はコングに殺されても仕方のない悪い人間
というふうに描くほうがやだよ
とはいえコングが殺しもしない傷つけもしないのは不自然だし
245 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 16:34:50 ID:R/t5Gcgu
船員が悪かろうが善かろうが、コングにわかるわけないじゃん。
なにしろ野獣だぜ
>>245 コングには分かるわけないけど、みてる観客の気持ちとしてだよ
アクション映画なんかでは人がばんばん死ぬ(主役が殺す)が
そいつらの人物像はほとんど描かれていないから、本当は
どんな奴だったのか分からない。でもその死をなんとも思わないのは、
敵役として出てくるし、きっと殺されてもいい奴だからなんだ。
って、なんか循環論法的だけど。船員がそのレベルの人物じゃ悲しいじゃん…
248 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 16:54:17 ID:yNNDzP/w
普通の神経なら、
人間の生命>>>>>>>>サル
だからな。
249 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 17:10:23 ID:R/t5Gcgu
悪役と言うか、船員は善人でもないと思うけどね。
だからと言って、当然の死なんてないわけよ。アクション映画で比べるより、戦争映画の死と比べるかな…
どっちも必死なわけじゃん。部族争いてのは。船員人間らしくて良いんじゃないの?
背に腹は代えられんて感じで。
コングがアンを攫ったりしなければ、善意で救出に向かった船員たちが死ぬこともなかったのに
船員は人間らしく描いたのに
なんで原住民をわざわざあんなステロタイプの悪役に以下略
差別にならないように原住民をモンスター的にしたんでしょ
ステロタイプの悪役とは思わなかった。
むしろまったくの異世界、まったくの異質な存在という表現かと。
話せばわかりあえる、人類みな兄弟みたいな
お花畑的世界観とまっこうから対立する存在というか。
255 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 17:35:27 ID:/tN8vITE
普通はあんな野蛮で危険な土人のいる島に、救出になんかいかないよ。
256 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 17:41:42 ID:R/t5Gcgu
>>255 そうか?銃があるから行くんじゃ?銃に怯えてたし。
257 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 18:53:05 ID:75JkhOHI
>>40 ウッホ ウホウホウッホッホー
ウッホ ウホウホウッホッホー
頭をヘソの上に出し
キングサイズがやってくる
怖くなんかないんだよ
キングサイズは友達さ
白人も黒人も混血も
キングサイズにゃ敵わない
戦えキーングサーイズ世界の王者〜
てか普通に30年代には本当の未開の地ってのがあって
現地人はマジやばいのがいたんだとと思うが。
↑ぜんぜんおもろないなぁ
首狩族はいたなあ
スタッフロールが流れても、かなりのお客さんが残ってたんですが
最後に何かあるのでしょうか?
>>254 >まったくの異世界、まったくの異質な存在
だね。まだオークのほうが話通じそうだよ
アンがコングに攫われた時点で救出を断念しなかった船長が悪いけどなw
実際は百人の船長が居たら百人があの時点で捜索を打ち切る。
数十人の船員の命>>>一人の女性の命
二次災害を出さないようにするのは総責任者として当然の義務だからね。
アンの事は運が悪いと思って諦めるのが妥当。
一人を助けようとして十数人が死んでは意味が無い。
ま、あそこでさらに助けに行かなきゃ映画にならんけどなw
美人だったし船長も結構惚れてたっぽいからな
昨日見てきた。3時間あっと言う間だったよ。求心力あったし面白かった。
最後は「コングーーッ!!おおおおおお」って泣いたしね。
そしてナオミ・ワッツ、目の表情がイイ!よくやった!感動した!
同時に「ここをこうすればもっと良くなったかも」って歯がゆくなる映画でもあった。
やっぱアクションが過剰というか・・・。
ただそこを無難にしちゃったら、P・ジャクソンっぽくなくなるんだろうけど。
タイタニックがキャメロン臭くないみたいに(別に嫌いじゃないが)。
個人的に、スター男優役の役者見て「あーっ!あーっ!」って思った。
「犯行予告」(J・ベルーシ出演)っていうB級映画でいい味出して好きだった人だったから。
今回もナイス・キャラでGJ!TV中心みたいだけど、映画でももっと活躍して欲しい。
266 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 20:39:48 ID:S2t515Jd
T-REXって、ハンドバッグに良さそう。
だから
野獣の映画だぜ
理性で因数分解してどうなるものか
魂で感じろ
美女一人の命は船員20人の命に優る。
キリスト教徒一人の命は50人の異教徒の命に優る。
これ常識。
1人の白人の命は1000人の非白人の命に優る。
これ白人主義の常識。
大猿一匹の命はどんくらいですか
船長がアンの救出に向かったのはただ単にスポンサーであるデナムの関係筋だったからだろ。
プロとしての当然の責務を果たしただけに過ぎないんだよ。
272 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 22:37:35 ID:3gtBdvjs
白人100人
これ常識
>>271 救出隊に死者が出そうな状況では、判断ミスちゃうかなあ
ところで船長の責務(デナムとの契約事項)って、なんだったっけ。
大猿を捕まえて連れ帰る、なんてのは入ってないよな。
部下思いの黒人とか刺青船員と中国人の友情とか入れるのなら、コングに彼らを殺させるべきじゃなかったと思う。
どうしても殺すシーンが入れたかったなら、船員の善良な部分の描写を無くして、捜索はプロデューサーが提示したコング捕獲の多額の報奨金に目がくらんだとかの設定にして、
捜索中に戯れで原住民や恐竜を撃ち殺すシーンでも入れれば良かったのに。
NYでは何人殺しても全然気にならないんだけどね。
>>273 まあ最初からあんなバケモンとか恐竜がいると分かってて行ったわけじゃないし…
猛獣生け捕りが生業だからジャングル行脚は自信あったんでそ。
それに2ヶ月同じ船に楽しく乗ってたんだし、人情溢れる船員たちにはアンを見殺しに出来なかったんだよ
>>274 デナムの指示でロケ地まで行く+撮影に付き合う じゃね?
ヒント
1933年
278 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 23:28:50 ID:R/t5Gcgu
>>275 >N.Y.何人殺しても全然平気
恐過ぎですw
命の順位って言うか、差異つけないと駄目なのかな?
わざわざ船員に感情移入させてからコングに殺させてるのに、
アンが彼らの犠牲を気にしてる様子がないのは演出意図がちょっと?だね。
SEEには入るのかも。
そこはアンが愚鈍な馬鹿ということで流そう。
>>276 まあ所詮軍隊じゃないからね。軍隊なら何年一緒に過ごそうと
見捨てるべき時には全員が指示に従って見捨てるように訓練されてる。
282 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 00:20:07 ID:VHvzSEQH
脚本家が役者のことを腰抜けとか言うシーンがあるけど、
あれ見ててむかついた。
おまえは自分の女救おうと必死なだけちゃうんかと。
他人にまで押しつけんじゃねーよ。
言いたくも成るよ。
腰抜けとは正反対の役で、いつもカッコばっか付けてる役者の設定だし。
あの脚本家は役者一般にいろいろ苦労させられてきたんだろうな
286 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 01:39:37 ID:lKb7+O2J
「あ〜ああ〜っ」と
ターザン撃ちしてたの腰抜け役者だよね?
万引きするぐらいならストリップやっとくべきだったのかもしれないが、
それだとアンのキャラ変わってきちゃうね。
昔、敗戦後とかで日本が貧しかったとき、
闇市にも行かずに餓死した清廉潔白な人がいたっていうけど、
お腹が空いて空いてどうしようもないって状況とか感覚、
今の日本だと本当には実感わかないもんかも…
アンが門外に脱出してから、コング拉致られるまでの間に、
アンが自分の捜索のために犠牲者が出ていたとハッキリ知るような機会があったっけ?
門外出た、拉致工作してやがる←ここは強調されてる、ヤメロってんのにコング小突きまわす、コングキレる、死人でた、
では、アンにすれば、男どもが、もともとは自分の救出のためにそこにいたとはまでは頭が回らず、
むしろはじめからコング狙い、あるいはアン・コングに襲い掛かってきた様々な怪物と同列に彼らを見た。
アンが即座に経緯を察して哀悼してちゃそのほうがおかしいと思うのだが
>>287 実はその辺りのサバイバルな状況もショービジネスのしがらみに重ねて投影させているのかもしれない。
かたくなにショーマンとしての道だけを夢見るアン、その意固地さゆえにコングとの競演(?)を拒む
己の創作の為なら手段も目的も選ばないデニム。「犠牲者の家族に成功報酬を分けてその遺志に報いる」はどこまで彼の本心だったかは闇の中のまま。
作品よりも興行をモットーとするスポンサー達。しかしそれは彼らにとっては必然であり当然。
>>288 じゃあどうすりゃいいのよ、アンお前はどうしたいのさ、って疑問にコレといった回答が見えない作りになってるのも
PJらしいシニカルさ、って所か。
>>288 ないと思う。その状況に、
ドリスコルも純粋に助けに来てくれたのではなく、
自分はコングの餌にされた、利用されたとまで感じたのでは?
って意見もあった。
アンがいつ何時もどんなことにもでも即座に一番正しい対処のできる女だったら、
話が成り立たなくなる。
社会とコング両方を手玉にとる猛獣使いになられちゃオチまでコントに・・
293 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/17(火) 02:07:31 ID:Rif8rn9m
格好いいのは二人も(船長と黒人)要らないと思った。
あの時代に黒人の船長はあり得ないだろうけど。黒人だったら地獄の黙示録に
なってるな。
どうしても哀悼、なら後で共演断った、に含まれてると思う。
すまない
>>280賛同派なのだが、どうも
>>279がよくわからなくて
どういけないのだろう?
子供も見る映画として道徳的によろしくないってことだったんだろうか?
295 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 02:17:57 ID:lKb7+O2J
>>293 でもサバイバルするには、必要な性質の人間像なんだよね。
>>286 そうそうw
あれはけっこう意表をつかれて楽しかった。スカッとした。
>>293 マジな話、向こうはショービジネスに黒人枠ってのがあるんだよ。
前スレ以来、何度も何度もウジウジと同じことを書き込まないと気が済まないほどに
どうしても、アンが船員の死に哀悼を表する場面が無いことが
御気に召さない粘着さんがいらっしゃるようで w
ところで、NYのコング・ショーの際、危機を察したジャックが
席を立って逃げてください、と言った時、ここはワシの席だと言う老人が
妙に印象的に2カット、バストショットで捉えられるけど、あの人、なんだか
特別出演っぽいですね。
何者なんでしょう?
300 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/17(火) 05:49:54 ID:Rif8rn9m
>298
あと原住民を黒人にやらせたらいけないんだろうな。
ギラーミン版の儀式のシーンが懐かしい。
>>300 原住民を黒人にしたら場所が変わって来ちゃうのでは?
アメリカで2億ドル突破したって。
世界では5億いってるの?
303 :
280:2006/01/17(火) 08:28:25 ID:btQ7dPRh
アンがクルーの被害に心遣う描写は、あってもいいが特になくてもいい。
アンはただの山出しの三文女優で、重要な立場でもなんでもなく、さらに
不条理にも怪物にさらわれた、か弱い被害者なのだ。
何も考えていないイモ女優と解釈すればすむよ。
305 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 09:02:19 ID:ePNrsCA+
日本ではいくらいった?
>>305 最新のは分からないけど、1月8日までの時点で17.39億円らしい。
今はもうちょっと行ってるんじゃない。
>>299 前三行で、自分と反対意見の人の中傷発言をしないと気が済まないそのスタンス、
いいかげんにしてくれない? いつもの粘着さん。
粘着はどっちだ! おまえか! おまえか!
309 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 10:16:34 ID:lKb7+O2J
>>303 イモ女優はないんじゃない?w
アンが目撃した死者は原住民に殺された人と、コングを捕らえようとした船員だけだよね?
アンを助けに来たのはジャック1人だけだったし。他の人も救出に向かってた状況をアンが見てたら、怒りや悲しみの演出できるだろうけど、その後の展開が微妙だ…
だから船員がコングに殺られる場面を、アンが目撃しない展開にしたんだと思うんだけどね。
アンの心情は別にどうでもいいと思うんだけどなあ
311 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 10:34:15 ID:x9j0XYdJ
1976版再度観たが、
映画音楽といい脚本といい、2005より良い。
特撮は、今見ると??だが、
30年前なので、あの程度でしかたないか・・
>>299 ちょっとでも批判的意見とか書くとすぐにアンチ認定するのはやめたほうがいいぞ。
自分の頭の中では特定個人の敵みたいなのがいて戦争気分なのかもしれないけど、
実際は「面白かったけど〜〜が〜〜だったらもっと良かったんじゃないかな?」とか
「〜〜は疑問だけど良かった」ぐらいの不特定多数からの普通の薄い感想だと思うぞ、
アンタがすぐに飛びついている書き込みの殆どは。
俺なんか指輪以前からのPJ信者で、33年版も好きな人間だけど、今作やっぱ疑問とか
不満はあるよ。それでも2回見たけど、面白いから。
以前、俺が軽くここに「〜〜はどうなのかな」とか書いたら一日中ここに張り付いて
書き込みしているような人にいきなり粘着アンチ扱いされてびびったよ。
ひょっとしてアンタか?
>311
俺も76年派。
まぁ本編は好き嫌いが分かれるかもしれんが
音楽は間違いなしに76年のがいいだろう
頭おかしいのは1人だろうから、たぶんそう
>>309 島編でコングはアンの命の恩人であり、孤独に共感もした。
一方で、自分のために命をかけた友人たちを大勢殺したモンスターでもあったわけで。
船員たちの愛すべき人柄や、ヒロインとの交流の描写にも時間をかけていたので
NY編ではアンが葛藤しつつ、それでもなおコングを守ろうとする心情が描かれると期待してた。
でも結局島編のラブラブムードそのまんまだったからね…
316 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 13:02:14 ID:lKb7+O2J
>>315 どこがラブラブなの?
なんか、アン悲しそうだったよ。
あの舞台の雰囲気、
淑やかなアン。
別に船員とメチャ仲良くしてる場面もないんだけどね。
317 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 13:04:50 ID:zASwVYMJ
76年版は確かに上手くまとまったるのかもしれないけど・・・
やっぱキング・コングって本来挑戦的な娯楽物語だと思うので
荒れ狂う(いろんな意味で)PJ版がいまのところ一番いいリメイクじゃないかなあ。
33版 神
76版 妥当
86版 論外
05版 チャレンジャー
ラウレンティス版はちょっと大人しいかな・・・
>>315 俺はコングの最後をしってるからつかの間の平和って感じで
悲しかったしラブラブにはみえなかったけど・・・
まあ脚本としては葛藤アンがハッキリとは描かれてないのはあるかもね。
けどもしも葛藤アン描いたら「美が野獣を殺した」が生きなくなるかも?
アンドラマにいきすぎてしまうかもよ。だからアンをああいうキャラにしたのかも
・・・あるいみ魔性の女なのかもね。
確かに、リメイクの中じゃ一番だろうな。つーか86年版ってなんだ?
キングコング2のことよ
321 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/17(火) 16:39:34 ID:Rif8rn9m
やっぱり最後のデナムの台詞は
アンに最後の最後まで拒絶されないと生きないよな。
322 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 17:07:57 ID:ePNrsCA+
デナムってロードオブザリングでドワーフやった俳優さん?
>>322 違う。スクール・オブ・ロックとか、いとしのローズマリーの人だよ。
ドワーフの人はジョン・リス=デイヴィス。
324 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 17:31:12 ID:ePNrsCA+
>>314 >>頭おかしいのは1人だろうから、たぶんそう
自己分析はできるんだな w
ところで、例の一人以外で、アンが死者に哀悼を表わさないのはヘンだ、
コングが船員を殺すのは設定上のミスだ、などと本気で思っている人、いるの?
>>321 私は、最後の台詞は今回のほうがしっくり行っていると思う。
今回はデナム自身が意識的にアラビアの諺を引用する形であの台詞を言うという設定だからね
33年版の台詞は、当時の映画のドラマツルギー故だと思うけれど
デナムの台詞と言うよりも、映画を締める見得としての台詞をデナムに言わせているという形になっている
(少なくとも私はそう思う)
だからこそ、ラストの台詞をいう時のデナムは、今の感覚では、責任感のかけらも無いように見えてしまう
今回のラストの台詞の言わせ方には、かなり配慮があると思うが・・・
326 :
名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 17:36:36 ID:W99GdpdF
実にわかりやすい奴だなあ
マヌケな一行レスだな
分かりやすいも何も、IDを変えていない
一レスごとに、こまめに変える奴もいるが w
33年版では、デナムは記者の「美女と野獣」と言ったセリフを
ちゃっかり頂いてる。
「キング・コング2」はどう良く思おうとしても酷い出来で観るのも辛いけど、
音楽だけはわかりやすく感動的に盛り上げてくれて、大好きだ。
「キング・コング2」のサントラを聴きながら、今回のコングを思い浮かべてたら涙ぐんでしまったよ。
今回の音楽は、はじめ観たときは、ずいぶんとあっさりしてるように思ったけど、
聴きこむと好きになってくる。
特に"A Fateful Meetingと""Beautiful"と"Central Park"、
傑作のスコアだと思うほどになった。
Vレックスがにじり寄るアンの背後にコングが助けに来るシーンの
大袈裟な音楽、何故だかちょっと照れくさくなりながらジンと来る。
(関係ないけど「ゾンビ」米国公開版のピーターが屋上に行くマーチの場面で感じる、
照れくさいけど好き、に似てるといえば、ロメロファン限定でわかるかなあ)
>>318 なんで「86版」は入れるのに、復讐やジョーやジョーのリメイクは無視しますか?
76は、ドラマの展開は悪くないんだけど、コングの造型がちょっと…。
前肢の短く、後肢の長くて不恰好なのが気になる。イケてない。
顔も、33コング、キコ、ジョーの持ってたかわいさがない。
要するに、萌えない…。
近くのパン屋で黒ゴマ、ライ麦粉、全粒粉を混ぜた食パンが好きでよく買うんだけど、
そのパンの名前が何ていうのか気にしてなかった。
今日、名前を見たら「トレコン」だって…!トレ・コング!トレ・コング!
>>327 あなたなんで毎日みんなに噛みついてるの?
少しでも批判的なこと書くとアンチ認定して
しかも全部同一人物だと言い張ってるけど
さすがにそれは無理があるでしょ。
いい加減にして欲しい。
>>294です。
>ところで、例の一人以外で、アンが死者に哀悼を表わさないのはヘンだ、
コングが船員を殺すのは設定上のミスだ、などと本気で思っている人、いるの?
流れもあるから括るのは乱暴だけど近場では
>>275>>279 俺はとくにおかしいとは思わないので、それのどこがどうおかしいと言ってるのか意見を聞きたいんだ。
観たからには俺なりに見解は持つ。俺なりの見解なので異なる見解があるの当然。
議論に勝ちたいわけでも、意見を押し付けたいわけでもなく、自分とは違う感性なので拝聴したいんだ。
アンコング任侠伝説とか、アン魔性の女説とか、全マンセーはできないけど、へぇ〜、そういう見方もありだな、おもしろいな、と見識が広がるのがおもしろいじゃん。
なぜ、船員に善良さがある状態ではコングが彼らを殺してはならないのか
なぜ、彼らに感情移入させてから殺した場合アンがそれを気にかけなければ、演出意図が不明になるのか
その理由が俺には理解できないので、説明、なんなら啓蒙、こちらの蒙昧を覆す見地で、あっと驚く感動をいただけたら、
なおのこと、おもしろいな、と思うのです。
いろいろ多忙な今日という日に、粘着気味ですまぬ。
>>332 よくわからんのだが、君が聞きたいのは、誰の何についての意見なの?
だからアンは何も考えていない馬鹿なんだよ。
>>333 >>275>>279の意見についてです。
>>334 乱暴だけど、俺もそこで落ち着いています。
なので異なる見解の方の意見を教えてもらえたらな、なのです。
恐いな2ch、煽ってるつもりはないのだが煽り口調に聞こえていないか心配
>>335 >>275>>279じゃないけど、船員が善人に描かれてて、観客が感情移入してた場合、
物語的なコングの罪って部分が出てくるんで、素直にコングが可哀相と思えなくなるんじゃないかと。
コングは所詮ケダモノなんだから、人を殺したっていいんだよ。
そんなケダモノが、女にメロメロになってしまうところが、
この映画のミソでしょ。
アンの性格設定が曖昧なのではなく、馬鹿女という解釈でいいと思います。
よく考えてみると、やってること、馬鹿っぽいでしょ。
最後は猿を追いかけてビルのてっぺんまで登っちゃうし。
あれは愛情とか勇気と解釈せずに、馬鹿と思うほうが妥当かと。
上げたら落とす、落としたら上げる
というバランスが取れていないと気が済まないんじゃないの
オレはそのバランスのずらし方も作家性の一つだと思うんだが
その辺はもう生理的なレベルだと思うから論理的な説明は
できないんじゃないの?
そうなると、馬鹿女には共感できないから、映画がつまらないんじゃないか。
いや、そんなことないよ
>>339 別に共感しなけりゃ楽しめないかというと、そんなことはないよ。
なんだこの馬鹿はゲラゲラという楽しみ方もある。
3時間余の元は取ったと思ってるから。
いや人によってはさ。
そうだね、人によっては。
映画の感じ方なんて人それぞれでいいんだよ。
100人の客がいれば100通りの見方があっていい。
>>336 ありがとうございます。考えてもみませんでしたが、これはなによりもコングが可哀想な映画なのだ!それが最も大事なのだ!と捕らえたら、
>>275さんの言い分もわからなくはないですね。
・・括ったのは、やっぱり乱暴だたかもしれない。
>>279は、もっと根本的に違う言い分のような気がしてきた。
ちなみにアンは、馬鹿だけど、かわいい女だと思ったよ。身近な感じで共感できたし。アンの身近さは、この話では大切なことだと思うし。
リプリーではやだ。
>>343 というか、これはリアル指向の映画じゃないと思うんで、
感情移入というか共感が大事だろうと。
で、それを減じるような描写はマイナスじゃないかと、そういう意見もあろうと。
アンの感情描写については俺もよくわからんけど、ただ島の出来事に関して
どう考えてるのかについては、もう少し描写は欲しかったと思った。
臆面もなくショーに出てるかと思わせておいて実は偽者ってのは、
33年版を知ってる人向けに監督が用意した小サプライズであり、
この映画なりの主張が込められてると思うんだけど、
アンは逃げたのか、それとも自分の足で立って頑張ってるのか、
どう描きたいのか感じ取れなかった。
ジャックとの関係についても、同様だったね。
アンがデナムのコング見世物ショーへの出演を蹴るだけでなく、ジャックとまで別れてたのは
ジャックにはアンのコングへの思い入れが理解しきれなかったからじゃないかと思うんだ。
目の前でコングに仲間を殺され、自身も殺意を向けられたジャックにしてみれば
「君を助けようとした仲間を何人も殺し、僕をも殺そうとした怪物だよ?
気まぐれで命を救われたからって何故そこまで?」と思うだろうし
観客も船員に感情移入すればするほど、そういうモヤモヤ感は増すんじゃないかな。
そのモヤモヤ感が監督の演出意図だ、ということであれば十分アリだと思うけど
それに対するアンの葛藤が描かれないので、コングに対する母性本能のような感情に従ってるだけで
何も考えてないように見える、という。
コングの掌で眠るアンを救出に現れた脚本家んところ、など、俺も心の中で折り合いつけるの困った感じあったな。
確かに。
心情を表現して欲しいところを勢いで流した部分は多いのかも。
346=294です。
わぁ、聞いてみるもんだな。
?と思ってたレス、他のもなんとなくだが判ってきた気がする。
ありがと
348 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/18(水) 04:00:42 ID:jcUwUgEU
結局日本では大コケか
これだから腐女子やバカップルは嫌なんだよ
33年版のDVDが欲しいんですけど4千円くらいのとと500円の違い教えてください|ω・´)
とにかくアンが気に入らなくて仕方が無いオマエ >> ID:BHuvGhCr
>>アンの感情描写については俺もよくわからんけど、ただ島の出来事に関して
>>どう考えてるのかについては、もう少し描写は欲しかったと思った。
>>アンは逃げたのか、それとも自分の足で立って頑張ってるのか、
>>どう描きたいのか感じ取れなかった。
と言いつつ
>>310 では
>>アンの心情は別にどうでもいいと思うんだけどなあ
アンの態度が気に食わないというより、オマエの場合は『女性』が気に食わないんじゃないのか?
特定の女優スレなどで毎日毎日アンチ・レスを書き込みに来る気色の悪い手合いを連想させるぞ
ちょっとレスを見たけど、アンの描写についてね・・・
今回のコング脚本はPJと、たしか二人の女性(片方はPJの奥さん)
が描いたということだ。つまり女の視点が加わっている。
だからそこも見てみるといいかもよ。
アン発言のやりとりした人たちが(このスレでね)男なのか女なのか
それとも結婚してるのか40代か10代か、いろいろ年齢によっても
評価がかわってくる可能性もあるかも。性別や年をいうのも
一つの手段じゃないかなあ。まあどんな人、どんな年齢でもいろんな意見が
あるだろうから効果ないといわれればそれまでなんだが・・
今回のコング脚本を二人の女性が書いたというのが面白いかもね。
昨日観てきたが、ここまで忠実なリメイクだとは思わなかった。
解釈が現代的になってるだけで、アウトラインは同じだもんねぇ。
随所に鏤められた旧作へのオマージュにもヒシヒシと愛情が感じられた。
旧作と同じようなタイトルを見たときに
「さすがにここでマックス・スタイナーの音楽は鳴らさないよな」と思ったが
ニューヨークのレビューのシーンで「これでもか」と聴かせてくれるとは。
ただ、このシーンと言い冒頭のアン登場のレビューの場面と言い
音楽とダンスが全く合ってなかったのはちょっと残念だけど。
一カ所だけ「ミュージカル」になって映画から独立しちゃうのを避けたのかな。
個人的にはこれ、DVD買い。
後の期待はリジェクトされたハワード・ショアの音源が流出してくれるかどうかだ。
J.N.ハワードの音楽も悪くなかったけど、何でショアは降ろされたのかね?
髑髏島に移ってからカメラ・モーションが「ロード・オブ・ザ・リング」するようになったが
そこでハワード・ショアの音楽が乗ると「指輪のまんまじゃん!」だったので没になったのかね。
なぜか誰も指摘しないけれど、
序盤のタクシーでの、RKO、フェイ・レイ、クーパーのくだりでも
旧作の音楽が流れますな
>>349 輸入版で出てる、カン入りの記念版が絶対いいよ。
画質が最高に良い(500円も淀川版も画質は眠い)、PJが
つくった失われた谷底のシーンもついてくると、おすすめ。
ただし、値段は6000円くらいする・・・。
宇宙戦争のようにDVD発売に合わせて旧作が出ることに期待するしかないか。
この映画で2年連続アカデミー賞はムリポ。
でも俺の中でキンコンはネ申映画!
これを見てそもそもキングコング自体が嫌な映画だった事がわかった。
1白人至上主義
2人間中心主義
3コングの安易な擬人化
4コング以外のクリーチャーの描写の邪悪さ
4は2にも通じると思うが、33年当時の見世物映画としてならともかく、そのまま現代でリメイクする意図がわからん。
キングコングってこんな時代遅れの画面効果だけの映画だったんですよーって言っているに等しい。それがPJの愛なのか?
じゃあ、あんたの嫌じゃない映画を教えてみ?
いっぱいあるが荒らしたくないので書かないよ
書けよ
じゃあ例えば
スターウォーズ全シリーズ
道
戦艦ビスマルク号を撃沈せよ
殺人狂時代
(最近リメイクされた)妖怪大戦争
ロシュフールの恋人達
・・・・
まだまだいっぱいあるな
すまんロシュフォールの間違い
コケるのは覚悟してたけど、「ファイナルファンタジー以来の大コケ」って…
マジでつかorz
世界でも全米でもそんなにコケてはないよね。
期待ほどじゃなかっただけで。
つ 全世界で5億ドル超え
ていうか大コケにしたくてたまらない馬鹿が多いね、興収スレとか。あの手の単細胞バカの
頭の中には映画って大ヒットか大コケの二種類しかないんだろうな。「そこそこ」とか
「まぁまぁ」「普通」って言葉を知らないんだな。
>>362 ああ…
観た自分を呪った方がいいんじゃないか
キングコングは何にも背負ってない
脳天気な冒険譚だから
啓蒙も普遍も謳ってませんよ
予想通りの流れ
(最近リメイクされた)妖怪大戦争
あほやこいつwwwwwwwwwww
371 :
364:2006/01/18(水) 14:08:16 ID:KOsY8/de
>>365 うん、たぶん日本限定の話だと思う。
>>367 世界では普通にヒットしてるんだね。これじゃ何だか日本人だけ感性がおかしいみたい。
糞邦画ブームはいつまで続くんだホント…
>>371 感性の問題じゃないでしょ(w
「その国でキングコングというキャラクターがどんな価値を持たれているか」
の違いに過ぎないと思う。
日本ではオリジナル版のキングコングは好事家のものでしょ。
クラシック映画の愛好家か特撮映画の愛好家だけが見るもの。
9歳の男の子がテレビで見て映画監督を志すような
そんな普及のされ方もしてないわけだし。
>>368 「キング・コング」を擁護しようとして、逆に貶めてるね。
これは、すげえいろんなものを背負った映画だよ。
監督も明確にそれを意識してるし。
そうでなきゃ、怪獣映画でコンラッドの「闇の奥」なんて引き合いに出すはずもない。
どうもキリスト教徒にとっては自明の価値観に則って作られているような気がするんだよなぁ。
日本で当たらないのもその辺の空気が違うんではなかろうか?
>>373 アンは単なる馬鹿女で、なんだこの馬鹿はと笑って楽しむもんだと
言ってた人とたぶん同じ人じゃなかろうか
深読みしすぎだろ、いくらなんでも
「闇の奥」の落としどころはどこかにあったか?
>>376 まぁ、狂ったように破滅に進むカール・デナムに闇の奥の主人公を重ねる事も出来るが・・・・。
自分にとっては「無知な船員が読み物に選んだのが選りに選ってこれ」とか
そういうブラックユーモア的な側面の方が目立っているように感じた。
別に普通に見ていい映画だとおもうけどなあ。
33版も05版も。
ところでコング・イズ・キング・ネットっていつまで
つづくのかな。DVD発売まで?それとも次のコング新作まで?
380 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/18(水) 16:30:20 ID:jcUwUgEU
>372
俺もハリポタやスミスなんて映画は絶対観ないけどな。
あの監督さんは普通に「白鯨」だと思ったわん
>>377
闇の奥って実は世界の(とくに西洋)の人は大人も子供も
知っててそれで単純にユーモアとしてサービスとして
子供にも分かりやすくだしたって説ないのかな。
日本人のほとんどは闇の奥ってしらないとおもうし、そんなに日本人批評家
が気にすることでなくてちょっとしたヘイズ・ジミー・ランピーと
かぶらせて楽しんだんじゃないか?PJは。
そんな考えどうかな?
「闇の奥」は、きちんと読んだ事があるかないかは別として
日本人でも、映画ファンは誰もが知っているよ
ウェルズ コッポラ ニコラス・ローグ経由でね
コンラッドは「ロード・ジム」「文化果つるところ」も映画化されているし
>>383 知ってるとしたら結構年配ファンでないの?
10代の子はしってるかなあ・・・
知ったルナらとくに闇の奥・ヘイズ・ジミー・ランピーは
ユーモアとしてとらえられるし今回のコングもそもそも密林関係だし
ユーモアジョークとしてPJが闇奥を引用したとおもうんだよね・・・
ということはしらないのは若い世代・・・とくに10代の子達じゃないかな
・・・いや・・とくにだからといって深い意味はないのだが
結構ユーモアがかくれるドラマだとPJコングはおもったので。
385 :
名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 18:53:38 ID:ZYWfwrtQ
ア 二 メ 映 画 が キンコンカンコン を ぬ い た 。
あなたは、大切な人のためにすべてを捨てられますか?
あなたは、大切な人のために何が出来ますか?
「種族を越えた壮大な友情物語」
いつか命は尽きる けど あなたと過ごした時間は 決して消えない
「メイ!一人にしないでくれ!」
わたしはあなたの友達の前に 餌じゃないですか
違う!メイは餌なんかじゃない!
「私を食べてガブは生き続けて・・・」
あたしが指す 光の もとへと 強く 手を伸ばせるのならば・・・
「命をかけてもいい友達に出会えて・・・よかった・・・」
「あらしのよるに」
公式サイト:
http://www.arayoru.com 一緒に、生きる。
それが、仲間を裏切ることになっても。
一緒に、生きる。
たとえ、すべてを捨てても───
あなたはいつまでも あたしの光。
ジョークとして、というより
西洋人が、未知の文明に出会って戸惑う、というストーリーの典型例として
引用したと私は思いました
>>385 キンコン以外の同時期映画はある意味みんなコングをぬいてる。
これはぬいた、というよりも最初からコングの誤解があまりに
強くて問題外だった。最初から観衆はコングがどういう選手か
しらなかった・・・コングが差別されすぎたといったほうが正しい
かもよ。
>>386 なるほど
今北(ry。ジャック・ブラック、意外に評価されてないんだな。
髑髏島に向かうまでのシーンが、ジャック視点だったら、全然入り込んで
いけなかっただろうに。
コングが斃れるシーン、ボロミアの2番煎じじゃねえか。
いい!もっとやれPJ。
389 :
名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 20:38:20 ID:CYMrr2FY
4回目観てきた。今回はデナムに感情移入して観てみた。
つうことはやっぱ、いずれDVDでSEE確定ですかね。
撮影されてるかどうかわからないが。
正直楽しみな気持ちもあるけど、やっぱこれ悪癖だよな。
次は90分のゾンビものでひとつよろすく。
観てきました、やっぱ最後に人間と抱き合うのは文化の違いとはいえ、日本人には違和感ありまくりですね。
涙ぐんでた会場の熱がサーと冷めてました。
全体的には大満足、東京ゾンビの代わりに観たからかな?
時間はもう少し長くてもいいかなと感じたくらいでした、旧作知ってるから観る必要無いと言ってた人に勧めてみます。
日本人だからかどうか・・・なんであそこであの馬面作家が出てきて
抱き合うのかよくわかんなかったです。
394 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:21:57 ID:MyNk8htA
DVD観なきゃ分からないって
劇場公開されたものを観る客にはフェアじゃないよね
395 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:45:40 ID:s85/cMTB
2でコングの声が豚みたいになってたのには引いた。
これはさすがに現場でもスタッフが「アチャー」と思いつつ撮ってただろうな。
ランバルティコングの顔のマズさに。
あの島での経験を共有していて、しかもアンの気持ちも理解してくれそうな相手は
ジャックしかいないんだからすがりついてもいいだろ?
私はコングをニューヨークに連れて来るかどうかでアンとカールや船員たちの間で
一悶着あったと見た
>>394 というより、映画として壊れている。
上映時間で描ききれないほどの内容が詰まってる──
なんてありがたがっちゃ絶対ダメ!
監督が無能なんだよ。
まあ、もっと消化不良にならないような
カットの仕方があるだろとは思うね。
他スレより
↓
映画のエの字も分からないのに他にすることも無いので映画板に粘着しているDQNが
好んで使う5大バカワード
「ぐだぐだ」
「特化」
「整合性」
「クソ」
「消化不良」
401 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 12:02:38 ID:MyNk8htA
評価自体には反論できませんという
いつもの敗北宣言ですからスルーしましょう
昨日レディースDAyと言うのもあって見に来ました
最初、有頂天か大和で迷いましたが、まだ未見なのでキングを
感動したなー・・有頂天は大画面でなくてもいいけど
キングは是非映画館の大画面で見るべき!ですな。
マーナー来週末までならもう1回いくかも?
けど 虫は ナウシカ思い出す自分って・・・
397 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 04:38:57 ID:HYg1SL5m
400 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 11:51:42 ID:HYg1SL5m
他スレより
↓
映画のエの字も分からないのに他にすることも無いので映画板に粘着しているDQNが
-------------------------------------
朝5時から2ちゃんに張り付いてる人間の言うことじゃないな。
それとも自分のことを紹介してるのか?
お前みたいなのがいるからまともなこの映画のファンまで信者呼ばわりされるんだよ。
迷惑。
405 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 13:10:32 ID:MvZPNlz5
批判意見を煽るためにスレに粘着してるくらいなら、
他の映画でも見に行けばいいのにね。
>>404 映画のエの字も分からないのに他にすることも無いので映画板に粘着しているDQNが怒っちゃった w
それにしても厨臭さ満開のスレだな、おい
おっと間違えた。
スレを厨臭さ満開といいたいのではなく
アホっぽい
>>404のレスが厨臭いのだ
408 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 13:43:37 ID:pkeJ7pRK
ぽかーん
っこれって・・・
いままでそうだったけど一人必要にコング愛(?)をもって
(?)噛み付いてくる人がいるけど・・・
(今日は406とか407ね)
実はこの人コングファン嘘で「煽り」「アンチ」じゃないの??
ここまでくるときっとそうだよ。これは煽りなんだ!
好きをよそおってるだけだとおもうよ。
あるいは中規模の自作自演か・・・
俺のようなまっとうコング愛からみるとちょっと怪しいね。
アンのコング擁護もこんな感じだったんじゃマイカ
で関係者全員に愛想尽かされて独りぼっちとw
>>409 ボクチャンは小学生ですか? ガッコーはどしたの?
>>410 厨の映画の理解度なんて、所詮そのレベルなんだろうな・・・・
バカだとは分かっていたが、ここまでバカだとは!
もう間違いなく荒らしだね。
オレが言うのもなんだが荒らしならスルーしろよ
スルーできない私恩でもあるのか w
415 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 14:23:38 ID:i9aYFaD5
この映画をいいと思うのは、こんな奴ばっかりなのか
いや、一人だから
私恩だってさw 恩があるわけないよね。
>>396 旦那死んだ若妻だって共通の友人の男性が現れりゃ
抱き合って泣くしな。最後は別段違和感は感じなかったな。
500円の33年版Amazonにあったので買ってみた。
初見なのでちょっと楽しみw
でも、
>>392 の脳内映画館では
2人が抱き合った時、「涙ぐんでた会場の熱がサーと冷めてました。」だってさ
ところで
>>415 と
>>416 の間 たった21秒だ
これほど稀に見るバカの観察を、簡単にやめられるか!?
420 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 15:35:52 ID:fU8hPGWV
亀レスだけど
アンがビルに登ったのは、人間が居れば空軍が
発砲しないと考えたからじゃないの?
その様に描写されてたと思うけど
奴が自演を止めた途端に静かになったな w
キモいスレだな。
キモいのは、ID:HYg1SL5mだけだってば。
>>420 一瞬、パイロットが人を見て驚く描写があるよね。
その後も砲撃してた気がしたが。
摩天楼の天辺で、朝焼けの空を背景に
アンが両手を広げる映像をネットで見て、
期待が高まったんだよなー
>>420 情熱的なアンにピッタリのシーンだったよ。
頂上にあくまでもかけていって最初は攻撃やめるも
(コングが弱弱しく胸叩きするとこ)
結局はコングは撃たれてしまうんだが、もしもアンが下にいっぱなしじゃ
問題外だもんね。これこそ誰も同情しないだろう。妥当な行動とは
とれるがそんなキャラじゃないし、アンの行動は正解だったんだろう。
やめさせるべくいったんだが想いとどかずといったところじゃないかな・・
>>396 でもそんなラストシーン納得させる重要な場面をはぶくから違和感が生まれてるんだよね。
正直もったいないなぁと思う。
ID:HYg1SL5mは会社を早期退職させられた、映画好きの50代のオッサン?
こないだデートで見た。
キングコング?えー・・他のがよくない?・・ってのが正直な気持ち。
でもすごい面白かった。映画館で見るべき映画だね。
宣伝下手すぎだと思う。
しかしジャックより船長に萌えた
そういや俺が二回目見たときもなんかカップルいたな
男の方が選んだんだろうが良いセンスしてるよ
>>428 誤解がとけたようでいいんだけど
正直ムチャクチャやな気持ち。
「他のがよくない?」ってのが大衆の本音だったのだろ。
ここまで公開前から差別うけたのもほんと珍しい。
なんかガッカリ。俺はコング公開のために関連作品
歴史も勉強して他の映画もみたってのに・・・
コングがほんとに神様みたいなものだから俺は他の映画もファンも
大事にすんだよね・・・ハリーなんて沢山ファンいて盛り上がるのは
ホントにいいことだと思うしカップル同士で盛り上がるのもなごむしね。
大事にしてるから他の映画もファンも大事にするのが俺流。
けど大衆の本音は428なのだろう。俺が一人で馬鹿やってたみたいだ。
まあ428をせめてるワケでないから気を悪くしないでくれ・・・
ちょっとガッカリしただけだ。一人でな・・・
↑
こう言う偏った人がいるから一般層に敬遠されると思う
なんかマニア以外には受けない映画って匂いが出てる
旧作知らないけど十分楽しめたよオレは
>>431 まず俺は428をせめてないよ。
大衆の考えとしてコング誤解があったといっただけだ。
それに俺は他の映画も見てるしまだ年齢も若い。
一般層に敬遠されるのはもともと公開前からコングのイメージが悪く
おもわれていたこと。(だから公開日からすでにガラガラ)
俺の意見は関係ない。
俺はコングの情熱的ファンでありマニアだがそれのなにが悪いのか。
ハリーの情熱的ファン、他の映画のファンやマニアは悪くない。
それと同じことだな。
マニア以外は受けない映画ってニオイがでてるといったが
初めてコングを見る日本の子供たちには好評だったときくぞ。
マニアは楽しんで子供も楽しんだ・・・ではなにが欠けてたのか??
それはコングに対する最初からの誤解だよ。
俺もマニアも子供もわるくない。ただそこに誤解があっただけだ・・
言ってる事が支離滅裂になってるよ
長文、グダグダ、信者キモイとしか思えない
落ち着いて簡潔に意見をまとめようね
その鼻息の荒さが一般層を引かせてる事に気付こう。
>>433 支離滅裂になってない。
最初から落ち着いてる。
なにをそんなに興奮しているんだ?
興味のない人、なかった人を、好意的に意見書いてる人まで含めて
「大衆」呼ばわりとか、
>正直ムチャクチャやな気持ち。
とか…。
>まあ428をせめてるワケでないから気を悪くしないでくれ・・・
がフォローになると思ってる。あげく独り善がりな長文。
日本でコングの客入りが悪いこととスレ住人の態度は別に関係ないだろうが、
人を引かせてるのは確かだな
まあホントに「信者」と呼ぶにふさわしいようですな
旧作が好きでギラーミンのリメイク版も観に行った俺だけど
これが日本で受けないのは仕方ないと思うな。
キングコングって言ったって普通は誰も知らないでそ。
ポスター見たって「でっかいゴリラ」でしかないんだし。
「でっかいゴリラ」と「ジュラシックパークの恐竜」が
向き合っているポスター見て「あ、また恐竜か」
と思う人がいても不思議じゃないと思うけど。
>>434 ところで、あんたは大衆じゃないわけか。
大衆とかマニアとか一々線引きしなくても
気に入る人は気に入るし、だめな人はだめってだけだと思うよ。
子供だって、自分が見た時にも
「つまんなーい」「まだー?」「帰ろうよー」って騒いでた子供もいたし。
誤解も何も、年末年始の忙しい時に
3時間越える映画をふらっと見に来る客なんて少なくて当たり前かと。
なんだかんだ言っても、やはり3時間超というのが長過ぎたのは事実だと思う。
「ちょっと映画でも観ようか」というライトなファン層にとって敷居が高くなっていないか。
>>436 大衆といういいかたは正しいだろう。(悪くはないはず)
日本ではそんなにヒットしてないんだから。ハリーが大ヒットすれば
大衆うけしたととらえるのが普通。(みたところカップルも親子連れもいた)
(コングではそれが少なかった)
フォローは必要以上に傷つけたくないので当然する。
>>441 で、あんたはその「大衆」に入ってないの?
俺流とか書いてる時点で問題外なんですがね。
>なにをそんなに興奮しているんだ?
とか最後は陳腐な煽りだし。
とりあえず、非差別主義者を装って他映画ならびそのファンを見下した発言とか
2,3行で語れる主張を、十数行かけないと語れない未熟さを改善した方が良いですよ。
無意味な改行するあたり、ただの荒らしっぽいが。
なんだかよくわからん(笑)何が言いたいんだろうね。
で、大衆はコングの何を誤解していたというのかな。
(もちろん俺はそんな理由なんかじゃないと思う)
全然差別なんてしてないって・・・・!!
なんでそんなに攻撃的になんの???
俺なりに丁寧にちゃんとわかやすくかいてんだろ・・・?
なんか悲しいね・・・煽りでもないのに煽りにされちゃうなんてさ。
ただコングが好きで不発でガッカリしてホントに好きでその他の
映画のファンも大事にしたいからいっただけなのにね・・・
なんでいけないんだろ
2ちゃんって怖いよね。なんで俺流って情熱的なのがいけないんだろ。
>>446 その言い方が鼻持ちならないってことに気づかないようでは困るね。
差別者の多くは差別の自覚がないって知ってたかい。
コングへの愛を、コングを愛せない(ように見える)「大衆」に対する
侮蔑の言葉に置き換えているように見えるよ。
>>447 オマエもウジウジした気持ちの悪い性格だな
例の粘着アンチと気が合うと思うぞ
ID:HYg1SL5m はオレだよ
誰かさんと違ってID変えて自演しないよ
>>447 神にちかって違う。
>>448 ファンなんだから多少は怒ったりもするんだよ。
俺も人間だからね。それでも他の映画ファンを大事にして
「もう少し落ち着こう」とか「ここはこういう意見が傷つけないだろう」
とか考えて行動してるんだよ。俺も自分やコングが悪く言われたり
するのはいやだからね。それでも気持ちを正しく表現するために
ハッキリといやだとかダメだとかいうときもどうしてもあるんだよ。
>>439 ちょっとききたいんだけど
子供がつまんなーいとかまだー?とかいってたとこって
どこからどこまでとかわかる?くわしくおしえてくれないか??
あやしすぎる
>>446 批判されると誰も聞いていない自分語りをし始めるあたり
自己顕示欲の激しい典型的な荒らしですね。
>他の映画ファンを大事にして
このような発言は自分から言うものじゃないんですよ。
第3者が他人を評価する時に使う言葉、あなたがやってるのはナルシストな自画自賛。
それが分からないから非難される。
俺はね・・・今回(というかキング・コング)不発だったのは
3時間とか恐竜みあきたとかあるかもしれないけど
一番の理由はやっぱコングに対する誤解だとおもうんだよ。
「キングコング?」って感じで「ゴリラ怪獣の話でしょう?」とか
「ちょっと怖そうだしねえ・・・」とか「野蛮っぽい」とかさ。
この答えがある程度わかるのは多分ジュラシックパーク4が公開されて
動員数がどうかでわかる面もあるんじゃないかってことだよ。
ゴリラがでてないしね。恐竜と人のみにしぼれるでしょう?
もしもジュラ4がコングを凌駕したときはそれらの要素もあるんじゃないかと。
見どころも欠点も、典型的な「怪獣映画」だと感じたので
自分には特に誤解されてるようには思えないんだよな。
ジュラパとは少々文脈が違うと思う。
>>453 第三者がいうものという意見もわかってるよ。
けど実際に自分がいやなことは他人にしないから
(どうしても攻撃するときもあるが)
映画ファン(他の)を大事にするのは事実。
ナルシストでなくて人間として当然のポリシーだとおもってやってること。
批判にたいしてあきらかに誤解とかんじたから説明しただけなのに
荒しよばわりされるんだからたまったもんじゃない。
もうそっちが楽しんでるとしか思えない。失礼なのはどっちかといいたい。
>>455 上の文は良かった、下の文は私怨が入ってて余計だね。
今後も自分の考えを独りよがりにならず、他人に分かり易く伝えるように努力すれば大丈夫だと思いますよ。
それではお元気で。
>>455 それって誤解なんだろうか?
実際ゴリラ怪獣だし、怖いシーン連続だし。
ゴリラ怪獣に興味のない奴は見ない。
怖そうな映画が苦手な奴は見ない。
長いのが嫌な奴は見ない。
不入りの原因なんて、そんなもんだと思うよ。
別に君がしょげるほど深刻な理由なんてないんだよ。
さらに言えばリメイクだから目新しさがない。
「あぁ、キングコングね」と、いわば安牌と思われたか。
キング・コングというキャラクターのなじみの薄さに加えて、
最近のゴジラ・シリーズの低迷で、怪獣映画全般に対する期待値がかなり下がってしまったのが、
日本の観客のコングへの無関心に繋がったのではないかなあ。
とはいえ、それを覆せなかったのは、この映画の力不足のせいだとも思う。
462 :
439:2006/01/19(木) 22:57:24 ID:zqiaAxqg
>>451 休日の昼間に行ったから、子供連れが結構多くて、細かく把握してないけど。
最初の島についたあたりで、子供が騒ぎ出して途中退場した家族と、
その後は、30分おきくらいに「まだー?」っていってた子が居たなあ。
こんなの聞いて何になるのかわかんないけどw
>>461 宣伝の仕方も悪かったかもね。
感動作っぽいCMで、アクション好きも逃がしたとか。
キングコングは知名度抜群ではあるが、日本の映画ファンにとっては
どちらかというと「何をいまさら」感があったのかもしれない。
リメイクでしょ、ビデオ屋行けば観れるじゃん。
CGの凄い映画はもう見飽きた。
怪獣映画って泣きとか笑いとかなさそう・・・。
怪獣映画=子供が喜ぶ幼稚な映画。
ゴリラ=動物園で知ってるよ、あれがでかいだけでしょ。
でかいゴリラ=恐竜の方がかっこいい。
とりあえず敬遠されてる理由はこんなもんかな?
事実としてこう言ったイメージを持たれるのは仕方ないと思う。
観た人には説明不要なんだけど、観てない人に魅力を説明するのは難しい。
"Story about Love"が伝わってればかなり違ってたんじゃないかなと。
>>461 すでに何度も言われていることだろうけど、やはり正月や冬休みに家族で見る映画としては
長すぎたと思う。
CMや予告編を含めると実質3時間半でしょ。
うちも正月に劇場まで行ったものの(ちなみに日劇)上映時間を見て、結局となりでやってた
ヤギオオカミになった。(自分自身としてはキングコングがよかったんだけどね。)
キングコングは休み明けになってから1人で見たよ。
>>459 怪獣映画のファンタジーな様式美に忠実に作られた映画だと思うんだが
その様式美自体が日本では既にどうしようもなく飽きられてるというか
マニアにしか通用しない伝統芸能のような位置にあるんじゃないかと
469 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:22:35 ID:MyNk8htA
けど幾ら宣伝の仕方が悪かったとしても
誤解があったとしても
内容良ければ観た人の口コミで動員数増えるよ
だから結局、観た人をそれ程は満足させられなかった、ってことなんじゃないの
軽い気持ちで観に行くのを躊躇させる上映時間だってのは完全同意。
えげつないぐらいの怪獣映画、
なのに愛についての物語ってのも、トリッキーすぎたかもしれない
キングコングはラブストーリーで売っていけばいいんだよ宣伝コピーも
「愛しているなら掴まえてて・・・」ってな感じで
>>469 まあそうだね。リピーターも少なかったんだろうし。
今日『コングの復讐』をレンタルして観たけど、「復讐」なんてどこにもないやん!
この日本タイトルつけたやつは即刻銃殺だ!
リピーターは少なかったのかもしれないね。
そこは余計に3時間超という時間が災いしている。
指輪の時間ってどうだったんだっけ?
476 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:35:09 ID:MyNk8htA
あと「ロード〜」と同じように
本当のところはDVD観なきゃ分からない、っていうのがあるから
大きいスクリーンで迫力満点で一応観たし
あと細部の疑問はDVDで、って考えの人も少なくないと思うなぁ
>>468 ありがと。
>>469 ちょっとドラマが難しかったり
結構「基本の連続のみ」で動いてたからかな。
例えばデナムが太っちょのメガネのおじさんを助けるシーンあるけど
(ラプトルにひきずりこまれるシーン)
人間ドラマに専念したら二人の関係をもっと具体的にかけるけど
コングが主役だしアンと関係もたないとダメだし他の人たちが
どうしてもおろそかになてしまうとか・・・?
そこが今回の難しいとこかも(絶賛派と否定派にドラマがわかれてる
気がする。自分は人間も楽しめたが描ききれなかったイメージも
なんとなくわかる)そこで入り込めるか退屈かがあるかも。
>>475 3作目のRotKが3時間を少し越えた。
1、2作めはギリギリ越えてないはず
逆に、おなじく長尺で、コングより重厚そうな印象を与える指輪が
あそこまでヒットしたのは自分的にはちょっと不思議なんだよね
(中身をくさしたいわけじゃないのでそこんとこよろしく)
480 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 23:42:56 ID:MyNk8htA
>>479 いい男がでてたから
かっこいいヒーローが好きだよ、やっぱり
>>478付記
キングコング Runtime: 187 min / Philippines:108 min
王の帰還(RotK) Runtime: 201 min / 251 min (extended edition)
RotKのほうが15分ほど長いな。フィリピンの108分ってどんななんだろ?
>>479 完全な映像化は初めてである古典的原作、
世界的なファンタジーブーム(指輪もそれに一役買ってたとは思う)、
多種取り揃えたイケメン、あと何だろね
情熱的なアン、か。言われてみればそうだな。なんてことを言うんだ思い当たるふしがたくさんあるではないか。
俺はいろんなものを見逃してるな。
ここのレスも半分くらい目に入ってないのな、見損ねてる。
ビルの上でさ、アン、一旦屋内に置かれてぐるぐる回ってんのに合わせて
コングも外側ぐるぐる回ってたのは、やっぱり銃撃からアンを守る為だったんでしょうか?
>>478 LOTRのほうは、何度もリピートした自分としては
「RPGの原点!」って言われると強烈に惹かれるものがあったから
って感じかなあ。
ミスリルとか出てきたらうはwwwwって思ってたし。
典型的ドラクエ世代かも。
>>479 おちついて人間ドラマに集中できるからとか・・・
コングという巨大怪物主人公に人間がかきけされないからとか?
ゴリラに対する嫌悪感もあったかも。
人間が活躍するほうが落ち着くとか・・・
みんなで一緒に冒険できてRPGがいいんじゃない。
それぞれお気に入りのキャラももてるし。
スターウォーズとかハリーもそうじゃないのかな。
ヒロインが周囲の状況を認識せず行動しているようにみえたため、
少しさめた状態で鑑賞することになってしまった。
意思の疎通ができラブモードに突入するコングとヒロイン
の構図の一方で、救出にいく船員達が巻き込まれるのをみてると、
なにか納得できないものが‥‥
もっとスケベな視点でこの映画をみないと意図を正確に把握できんぞ。コングは金髪色白の美女のアンに発情したからアンを追っかけているのだ。
その他の人々は死んでも一向にかまわないのだ。
コングは美女にとりつかれて破滅したのだ。
なんか他人事じゃないな。
>>482 自分もコングが回ってるときそうおもった。
あとアンがコングを守ろうとしてコングの後を
ついていっていたのかも。その後アンは
ハシゴを急いでのぼってコングのもとにすぐいってるし。
二人の気持ちが一つになったようないいシーンだったとおもうね。
結果的にお互いがお互いを守ったんんじゃないかな。
「ロード〜」はあんまり人と話したいとは思わなかったな。
1人で風景に入ってたいっつか、だから珍しく同じ映画を何回も観にいった。
コングは逆なんだよな。あれこれ見方を変えたりして思い起こすのが妙におもしろいんだ。
聞いてる(読んでる、だけど)のもおもしろい。だからくり返して観る気にならんつか
やはり人によっていろいろだね
おれはトロルとかオリファントの暴れっぷりを大叙事詩の一部にしておくのは
勿体無いと思ってたんで、ある意味コングみたいのは夢の映画ではあったんだよな。
まあ俺の期待には相当こたえてくれた映画だった。
今日もう一回観にいくぞ!!
友達から、今度職場の人に誘われてキングコング見に行く事になったって聞いたときには
何でそんな映画を…って正直思った。
キングコングってどんなものか知らなかったし、でっかいゴリラくらいの知識しかなかったし。
友達も、まあ奢ってくれるって言うから行って来るって感じで乗り気ではなかったみたい。
その後別の友達から誘われて、その子の障害者割引で安く鑑賞してきた。
でなかったら誘われても見に行かなかったかもしれない。
それほど自分の中では興味がなかった。
興味がなかったから長時間の映画だって事も知らないまま見てた。
で、実際見たら面白かった訳で誘ってくれた子に感謝してる。
映画館の大画面で見れてよかったよね〜とか話しながら映画館を後にして。
面白かったから、先に見に行ってた友達に連絡して感想聞いてみたらその子も面白かったって言ってた。
何の基礎知識も持たずに見ると面白い映画だと思うんだけどなぁ。
強制的に友達から連れて行かれた自分が言うのも何だけど、先入観で敬遠してる人ってもったいないなと思う。
492 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:38:25 ID:qECSc4Cc
ところでジュブナイル立ち読みしたんだが、あの牙を持つミミズみたいなの「ウジ虫」だって。
つーか、アブの幼虫で泥の中に住み口器で噛み付くのがいるそうだから、多分それがモデルなんじゃないかな?
ビルに腰掛けて、アンと一緒に朝焼けをみるのを
メインポスターにすべきだったと思う。
あと、ラストシーンのジャックとの伏線切らずに。
494 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:47:32 ID:ekvYz7nS
ファンタジーで登場する宇宙などの舞台は無意識を表していて
そこで仲間達と目的を達成する「英雄体験」というのを人は、
特に若い人は求めているそうだ。
本来は人生で経験してゆくはずなんだけどね。
誰もが大人になる過程で経験することで
根底にそれが組み込まれている映画はヒットするって何かで読んだことあるよ。
賢者が出てきたり、ワイルドな仲間がいたり
LOTRやSWは自分を投影出来るキャラクターがどこかに居るんだろうね。
オレはしたこと無いけど、LPGもそんな感じでしょ?
だからヒットする。特に若い層に。
所が巨大ゴリラと、美人なのにいい年して恋愛に懐疑的で
コメディ女優をしている設定では同じファンタジーでも
LOTRやSWとは違うよな。
これはある程度色んな愛を理解出来る成熟した大人の方がのめり込みやすい話じゃないかと思う。
>>491 ほとんどの人が内容の浅い怪獣映画程度にしか思ってないので、知り合いにどんどん宣伝して下さい。
ゴジラシリーズが子供やマニアが喜ぶだけの糞映画なのが多大に影響与えてると思うな。
これも充分、マニアが喜ぶだけの糞映画だと思うぞ・・・
LPG→RPG ?
498 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:42:13 ID:ekvYz7nS
>>497 スマン。それ正解。
これじゃ液化プロパンガスの略じゃんな。
499 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:55:24 ID:s9iWmptB
>>494の最後の一行に
そう思う
アンが若い女だったら良かったのにって言う人がたまにいるけど
若い女だったらコングとも対等な関係築けなかったろうし
コングから離れて一人で舞台に立ったりしなかったと思うんだ
年齢や経験を重ねてきたからこその
あれだったりこれだったりすると思った
それを分かることができるのもある程度大人でないと
>>498 ×LPG=液化プロパンガス
○LPG=液化石油ガス
余計なお世話スマン。
501 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/20(金) 03:30:06 ID:bXq+8/DU
朝のテレビで無名のアイドルが、キングコングと聞いて巨大ゴリラを連想
しなかった位、認知度が低かったのに驚いた。
まぁ、一般的にコングって言ったら「飛行機嫌いのマッチョな黒人」だわな。
503 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 05:56:50 ID:2FqQ/mMj
ただ単に、俳優と監督の名前のせいだと思う。
タイタニックだって長いし、結末は分かってるのにヒットしたよ。
大和だって沈むのわかっててもヒットしてる。
コングが大きなゴリラってわかってても、人気俳優が出てればヒットした
はずだと思うよ。
あれっ? 今日は
>>485がスルーされてる。 さすがに飽きられたか W
ついにワールドワイドで5億ドル突破!
もし、この映画が記録的大コケをしていたとしても、自分の中のこの映画に対する思いは
一切の影響を受けないが、きちんとした数字を残したことは素直に嬉しい。
PJの次回作は大作ではない「ラブリーボーン」だし、今後の製作状況に
悪影響を残さずにすみそうなことは、とにかく目出度い
今の日本の一般的な映画観客は、自分の足と目で面白い作品、優れた作品を
探し当てる嗅覚を失ってしまっているので、これが日本でヒットしなかったことは
それほど意外でもない。
むしろ、混雑していないので、いつも良い席に座れ、迷惑客に出くわす確率が少なくていい、
くらいに私は考えているけどね
>>503 俳優ってのは、そんなに重要でもないと思うけどな。
興行収入のTOP10って
SW、指輪、ハリポタ、シュレック2、JPって
公開当時は有名人あんまり居ないような映画ばっかりだし。
>>494 そうかもしれないな。
ロールプレイングゲームは関係してるかも。
>>504 ついに5億ドルいったのか。これで赤字はまぬがれたかな、
制作費回収は十分だろうな、あとはちょっくちょくDVDなどで
コツコツもうけてくといったところか。
今日もう一回観にいくぞ〜
多分今日で最後の観覧になるかな、、、、、
けどワーナーマイカル情報みたけど今月下旬まで全国的にまだ
やってるよね。一日3回上映も多いな。
>>506 指輪、ハリー、JP、シュレック2、SWから強引に考えると
まずRPGだろうな。やっぱ。
JPはCG大作の初だし、シュレック2はどうなんだろ
コングはゴリライメージが悪くはたらいたかもな
みれば面白いんだけどな
3時間は長いからというよりもゴリラ活躍をみたくなかったんだろう、
長いのはタイタニックも大和も同じだしな
人間が動かないといやなのかもな
当然といや当然か。それでも今回のリメイクは価値あるだろう
>>507 シュレック2は有名映画のパロ満載&80年代のヒット曲満載&
スタバとかキャメロンのセレブネタとか、身近な話題満載で
ちょうど親世代のツボをうまく刺激したんだろう。
あと猫。
コングはちょっと時代背景が古かったのかもね。
>>502 ちょwwww
この流れのこのスレでそのボケは放置されるぞ、説明つけないと。
今時の若い子知らないよ、たぶん。
怪獣と人間の心の交流、というのも国産怪獣映画では使い古されたプロットだし
(ほとんど陳腐といってもいい)売りにするには弱いよ
いや、Aチームくらいは知ってる
70年代までならあらゆる世代で美女を抱えたキングコングは
常識だったのだが、そのときでも誕生からすでに50年経ていたわけで。
それと核兵器登場以前のモンスターでもあるね。
>>492 確かに蛆虫って英語じゃwormなんだが、
実は蛆虫に限らず、地面を這う長細く気持ち悪い生き物全般のこともwormという。
これは生物の分類なんてよく判らなかった昔からの用法なので、
昆虫やミミズだけじゃなく、蛇やドラゴンまでwormに含まれる。
デビット・リンチの『デューン/砂の惑星』の巨大生物サンド・ワームとか、
ケン・ラッセルの『白蛇伝説』の原題"The Lair of the White Worm"とか。
RPGゲームにも、○○ワームって化け物はよく出てくる。
コングのノベライズの訳者は、事前に映画のキャラを見られなかったので、
とりあえず「蛆虫」と訳しちゃったんで、映画の設定とかモデルとは関係ないと思うよ。
俺はスカルアイランドより1920年代のブロードウェイを再現していたのが凄いと思ったなあ。
おなじみの角度での風景で一瞬現代?と思ったが実は全然違うのにビックリ。
>>462 誰かが言ってたけど島に着くまで我慢できるかどうかが分かれ目だなあ。
3時間上映の問題点はドリンクを持って入っちゃうと最後トイレに行きたくなってしまうことですw
516 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 12:20:52 ID:uNp/ODEz
そう。
調子にのってMサイズ飲んだりすると
ラストで、キングコングの痛みが膀胱にきます
お勧めポイント
スカル島でコングが捕まった後、デナムが「8番目の驚異だ!」って絶叫して舞台がNYに切り替わります。
見せ場の一つですね。そしたらこの後3分ぐらいは特に何も大きな事は起きません。
ここがトイレポイント。
518 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 12:27:48 ID:aWeQQ2rc
30億円に満たないらしい。
まあコケたとまではいかなくても物足りない数字では
あるな。
宣伝規模とか劇場の数からしたら大ゴケかもしれんか。
もう反省会モードで誰も書かないようなのであえて。
この映画、登場人物達がコングを“コング”と認識、あるいは命名するシーンが全くないってのはどうなのよ?
にも関わらず、捕獲直後デナムが『コング!世界で…』といきなり。
まあそれが描かれたところで印象は全く変わらんだろうが(実際ほとんど
誰も気付いてない訳だし)、これまでスレでもさんざん議論された様々な
ツッコミどころとは違って、さすがにこいつは“不手際”に近いと思うぞ。
何せ、タイトリングの根拠が劇中描かれていないんだから。
奇異に感じた原住民の「トレ・コング」の字幕はその補完のため?
オレの推測では『コング』は原住民の言葉で「大きな人」という意味に違いない。
521 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 14:11:40 ID:fc1NTkBQ
週間文春にキングコング大コケって記事にワラタ
>>519 観客が『キングコング』という映画を見に来ている以上あまり必要は無いんじゃないの?
そういう根拠をクドクド説明するのは却って突っ込みどころを増やすだけなんでは。
その手の筋道建てた説明っていうのは、映画の面白さを増すものではないような気がする。
まぁ、旧作のように一行の内の誰かが「コング」という言葉に反応した形跡がないのは
脚本上の不手際でしょうな。
あー、拉致シーンのバックで「トレ・コング」と連呼してたから
観る側としては何となくああコングね、と思ってたけど
オリジナルと違って原住民とコミュニケーションが成立してないもんな
たしかに変かも
このスレの住人的に田中芳樹版キングコングの評価はどう?
>>521 その記事は甘いよ、責めるなら配給会社
日本独自の予告やポスターにするとか
もしくは、第二弾の予告はなかったことにする
526 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 17:10:28 ID:fc1NTkBQ
セブン限定でコングの人形付けた
この宣伝は良かった。
>>524 なんじゃ、そんなん有ったんか?
銀河キングコング伝説とかキングコング戦記とか?
どうだったので?
ああ、ついに5回目を観終えた。
見れば見るほど面白く感じる。
見てよかった・と・思う反面悲しいこともある。
やはり劇場に人がいないとぬるい。いまいち盛り上がらない。
コングの死や船員達の死、アン、ジャック、デナムがすべて
あらかじめできた歯車のうえで動くキャラクターにみえた。
これはいい意味である。それだけ根底の魅力をキング・コングから
感じることが出来たが死やキャラのその後が描かれないのから悲しく
感じたのだろう。ジミーとアンクルホーンのその後などを
気にする要素もあるが全体的にすべてのキャラが最後はあっけなく退場
した感じだ。ランピーやヘイズやその他の船員は死に
アンとジャックはコングの死体を確認せず
コングも死んで画面は暗くなる。最後はみんながバラバラになっていく
感じだ。デナムのみがセリフを残し去って行く。語り手のように。
切ない映画だ。不発に終り、人は見に来ない、キャラたちもバラバラに
わかれてく、なんかダーク・ロード・オブ・ザ・リングみたいだ。
希望がないのだ。映画と現実が一緒になってしまった。けど貴重かもしれない。
ほんとに見てよかったよ。PJありがとう。コングの過去のクリエイター達や
歴史にも感謝します。次、銀幕にもどるときはヒットしますように。
531 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:36:23 ID:fc1NTkBQ
ジャックが斉藤洋介に見える
夕べ観たから過去スレ見てない。
シネコンの130くらいのキャパに独り貸切状態だった・・・。
崖の上の夕日に映えるコングとアンの後姿のシルエットは映画史に残る名シーンだたと思うよ。
どんなに「お気に入り」の映画でも、人のいない映画館で観ると
たまらなくつまらなく思えるよね。
逆も言える。
どんなに屑な映画でも、大入り満員であれば、それなりに楽しめる。
映画(興行)って、そういうもんだよな。
だから俺はビデオやDVDでは観ない。
シネコンの隣でやっていた有頂天ホテルだかいう、頭の悪そうなタイトルの、
半年もすればテレビで放映されそうな大画面で観る価値もなさそうな映画には、
バカップルとか並んでて大入り満員だったけどコングの劇場には客二人だけだった。
正直、何か間違ってるよ・・・と愚痴の一つも言いたくなるわな。こりゃ・・・
きみ、有頂天、観たかい?
結構面白かったよ。
>>529 キャラクターがすぐ死ぬ、というのは低予算ホラー&モンスター映画のお約束(笑いどころ)
なんだけど、PJ版「キング・コング」がすごいのは大予算メジャー映画なのに
このお約束をちゃんと守っているところなんだよな。
この映画、誰一人報われないんだね・・・。
539 :
名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 23:20:48 ID:2qmSDDKj
出資者の一人、銀髪長身の男が梅垣に激似で目が釘付けでした。
>>535 映画ファンのオレからすると、有頂天ホテルが邦画というだけでバカにして行かないあんたも間違ってるがな。
どちらも行く価値がある。
>>540 どうせ535は昨日のマニア君だろ。
有頂天ホテルは楽しそうだよね、三谷映画はけっこう好きだ
冒頭近くの楽屋のシーンでワッツが見に行った芝居について
「客席はガラ空きよ」てなセリフがあったが、つい
「こっちもな」と思ってしまった。
PJの女性観って謎だなあ。
ブレインデッドのオソロシイ母親、乙女の祈りのヒロイン二人、キングコングの「コングも好きだけど
恋愛対象として好きなのはジャックなの」な都合のいい美女……すげえ女性不信にも思えるが、
それだけじゃなさそうな……。
>>544 ブレインデッドにはヒロインがいるでしょ、パキータ。ラテン美女。
オタクのマザコン青年が愛する人と出会うことによって母親の束縛を打ち破って
胎内から外界に出てくるという、非常に健全なお話です。むしろ女性賛歌。
546 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 02:31:26 ID:KE9hfBVM
やっぱバナナ喰ってるようなやつはダメだな
ナオミかわいいよナオミ
1968年生まれ?関係ないよ…
どうにもわからん点がふたつあるんだ。
1・船員たちはなぜあそこまで危険をおかしてまで
アンを助けに行く?
ジャックはアンが好きだから納得できるけど。
そんな仲良くなってたか?
2・原住民は途中からまったく登場しなくなったが
船員たちが皆殺しにしちゃったんだろうか?
>>544 > PJの女性観って謎だなあ。
> ブレインデッドのオソロシイ母親、乙女の祈りのヒロイン二人、キングコングの「コングも好きだけど
> 恋愛対象として好きなのはジャックなの」な都合のいい美女……すげえ女性不信にも思えるが、
> それだけじゃなさそうな……。
ポチ(愛犬)も好きだけどあなたも好きって女は普通にいると思うがw
>548
1、一ヶ月ほどの航海の間、アンが船員一人一人にヤラセてあげた。
その義理を感じて。
2、その可能性もあるが、銃が怖くて隠れていただけかも。
デナム以外はコング見てないから、あそこまで危険と思わないんしょ
コング撮りたいデナムは、そこを黙るという嘘で全員を騙したんだし
探検先でひとり居なくなったら探しに行くしょ
怪獣でだしたらヤバイのわかって、僕も家帰りたい言い出すし
・・そこまではおかしかないが、あれ?
そうな、だからだろね、引き返してきた役者とか、迎えにきた船長とか、無用にかっこよすぎる言われるん
役者はとぼとぼ家帰る途中、ニワトリゆわれたん思い出して、だんだんムカムカしてきて、やっぱアイツ殺しとくって戻ってきたら、虫がアイツ殺しにかかってやがるから、虫にムカついて虫殺したら、誉められたから、そういうことにしておいた
船長が無用にかっこいいのは、船長が無用にデキル男だからじゃないかな
座礁しそうになったときのあせりっぷり好き 一生貧乏しそう
住民が住む部分と、恐竜&コングがいる土地って分かれてたよね?
谷底みたいな所に分断されてて
アンを貢物として差し出した時の橋みたいなのを渡って行かないと
向こうにはいけないようになってたと思うんだけど。
それなら、途中から原住民が出てこない方が納得いくと思うんだけど。
恐竜とか虫の場面にまで出てくると、
あの橋渡ってわざわざ見学しに来たことになるし、その方が不自然じゃない?
アン救出に関しては、アンにとっては絶望的で、船員にとっては
引き返しにくい状況をつくっていたけど、そこをあえてアン救出に
向かった船員たちの志が、コングに思い入れをして行くアンの描写で
行き場をなくしてしまうわけで、結局ほったらかしになってる。
ていうかあの時代なら男尊女卑のレディファースト時代だから、妙齢の女性が攫われたら普通に
男どもは命を捨ててでも助けに行くんじゃないか、慣習として?
>>548さんがゆうのは、堀の外に出てきてからじゃないかな
時間短いから気にならないよーな、でも始めの印象強すぎるから気になるよーな
堀ん中で怪獣みてからそれでも行く野朗どもは、野朗ども全員ひとまとめじゃなくて、おのおの1人づつにてんでバラバラな動機があったよな気がする
そして世界からポイ捨てにされ
>>554。わーん!
>>555 何言ってんだ
男尊女卑だから危険を冒して女を助けに行く?
男尊女卑にしてレディーファースト
男尊女卑だからレディーファースト
おかしくなかないよ
>>557 男尊女卑とレディーファーストは同じカードの裏表ですよ?
>>556 あの捕獲してる騒動の最中にノコノコ出てきてたらそれこそ不自然なような。
もし近くに居ても、隠れてみてる(映画見てる客からはわからない)方が
自然だろう。
>>560うん、そー思う。いろいろお邪魔
でも登場ブチカマシきょーれつだったからいてくれないとさみしくなる気持ちもあり
再見したかたあるよ
>>561 希望としては分かる。
私は何度も見たら怖すぎてうなされそうだw
原住民と虫の場面では、冷や汗かいてたからなあ。
助けに行ったのは、1933年当時の
のおおらかで明快な正義感からだろ。
564 :
名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:12:58 ID:1upAutYV
なんか31アイスクリームにコングを発見。
コングニューヨークチーズケーキ食べた。あとジャングルシャーベットともう一種類あったけど、この店舗は取り扱いしてなかった。残念!
原住民は隠れてたんだろう。最初も女たちのみが隠れてた。
プライベートはひっそり暮らしててたまに同族いけにえを用意して
たまに座礁した(今回はアン)船から他の族をいけにえに???
銃で男住民殺された時皆がビビッテ逃げてるし
女の子原住民もいろんな音やトラブルにおびえてるし、
おそらく攻撃的な反面、臆病で隠れてたんじゃないかな。
コングがでてきて白人たちがなにやらバンバンやってる。
石なげるわ紐なげるわ煙だすわ銃声するわでにげてたとおもう。
伏線はすべてアンがさらわれる前からすべて用意されてるんじゃないかな。
(やたら敏感)隠れてたととらえるのがベストとおもうけど。
まあ〜、一つ二つおびえて隠れてるシーンでもあればいいのだがそれでは
デナムが「世界8番目の不思議!」というシーンのあとにいきなり皆が
消えてしまうことになる。だから臆病伏線でいいんじゃyないかな?
最初からけしてたほうがデナムセリフがいきる。
だから原住民のその後と輸送シーンがないのはセットでなくならないとダメ
なんだよきっと
銃持った白人の船に乗り込んで女さらうような連中が
臆病な部族とは考えづらいなあ
>>502 ちょっと考えてしまった・・・・・・ナツカシス
そね
門外でコングいったん投網に土下座させられたとこで「土人さんたちいわかげから顎ぶるストカ」を2秒
コング編みやぶってねうおーったら「土人さんたち役者君なみに素早く穴の奥に逃げ込む」2秒頂戴
そしたらもーデナムんのセリフまで、んにゃもーずっとお疲れさんでしたいつかどこかでまた会う日まで
あぎゃひー!そんなんじゃだめだだめだ!こんな映画なんかもーブッ潰してもいいから、暗礁高飛びを超えるのさらなる芸をみせんか土人様
門が壊され恐竜や虫が入って
NYに場面が切り替わる頃には
原住民は全滅してるだろう。
あやー滅んだか
そこでは最後にそうぜつなたたかいがあったとゆってくれ
それともその前に一行に全滅させられてたか・・そか、画面がぱっと文明社会に切り替ったところで、もーどのみち彼らは世界から消えてくつ運命を宣告されちまってたんだな
そすっとデナムカントクが破壊していくゆのぐっとよいセリフんなるな
考えたら、アンや船員、外界の人間が上陸して接触した段階で、もうアウトブレイクなんでね?完全に隔離された島だものな
恐竜も虫も全滅・・・わーん!
レイトショー見た
PM9:30開園じゃなくて開演でPM12:00前には家に帰れるなー
って思っていた・・・・・・・
終わっって時計見たらAM1:00前やんけ!!!
3時間作品ダッタンカ?!
イヤー引き込まれたわ、コレ・・・
でも、ワーム(触手?)&蟲 のシーンでコウナンテユウカ 尻から上ってくる寒気が・・・・
ナイトショーで観てきた。
プレミアスクリーンだったから、ぜってぇ眠くなるって思ってたけど
最後まで観れたよ・・・
すっげぇ金のかかったB級映画ですな。
・・・でも、コングに感情移入しはじめるとハマル。
他の俳優がかすむ・・・
コングの目の演技が良すぎ。
切なすぎて、やばかった・・・
(後ろの席では鼻をすすってる人がいた)
・・・ガラガラだったけどね。
574 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 04:47:57 ID:CDcAj5hQ
子供を連れて見に行った。
小学四年生の女の子と一年生の男の子なんだけど一年生はやはり前半退屈そうにしてた。
しかしティラノと戦いだしてから昔の子供が力道山の試合を観るかのように前のめりになってコングを応援してた。
四年生も興奮してたが島でコングを捕まえるシーンでくしゃくしゃになって泣き出した。後半ビルの上でのシーンもずっと泣いてた。
そしてハシゴからナオミが落ちコングが助けたシーンで一年生が「さすがドンキー!」と声を出した。俺吹き出した。
こんなに家族で超盛り上がった映画も久しぶりだったよ。
大台突破おめ
5回観に行ったうち2回、喋るガキとそれを制止しようともしない親にイライラさせられたので
>>574 を微笑ましい話しだなどと絶対に思えない
微笑ましいじゃないか。さすがドンキーにはワロタ
578 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 08:03:55 ID:ixz1u3if
ジミーがよかった。
ハンスだっけ?お父さんみたいな人との繋がりが感動てきだった
俺のIDコングっぽいな。
>>574 おめでとさん。
よかったのう。
>>578 ヘイズね。ハンスだといじわるになってまうよ。
581 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 10:55:19 ID:2Ww01O32
574
親がねらーって一体w
既出かもしれないけど、過去ログ読めないから勢いで質問!
1.ベンチャー号の艦長だか、船長だかはファラミア役の人?
2.巨大ゴリラの白骨は見えたけど、あの時点では現存する巨大ゴリラはコングのみ?
3.原住民は、長い間、コング(の一族?)に供物(部族内の女性?)をささげてたみたいだけど
アレは生殖用?それともおもちゃ?それとも寂しさを紛らわす話し相手?
4.原住民は、なぜいきなり襲ってきて殺しまくるの?
(おそらくアンだけは生贄用に殺さなかっただろうけど)
5.コングを見世物にする時、監督が階段上にいたマネージャーみたいな人と
意味ありげな視線を交わしてたけどあれはどういう意味??
面白かったんだけど・・・ちょっと気になることが多くて・・・
2に関して
そういえば、種の繁栄に必要な個体数を考えた場合、巨大ゴリラは
絶滅寸前の希少種である。というか雌コングの存在が見当たらない
ので、絶滅が確定していると言える。
(だいたい人間の女との生殖が成立するわけがない)
それと、おそらくは近親交配によって子孫を残してきたことによる
異常も考えなくてはならないかも。
584 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 15:42:09 ID:CRfI2JCE
>>582 3 生食(生殖じゃなくて)用じゃね?
4 そりゃいきなり肌色が黒くない、へんてこな衣装まとった一団が上陸してきたら襲うこともあるんじゃね?
1,2,5 わかんね
5は単純に「自分のひと稼ぎの為に、大勢の犠牲者を出してまで猿を連れ帰った」デナムに対する
軽蔑の視線を表現したのだろう。デナムもそれに気づくものの、目の前の「御馳走」にはいまさら
抗えない。
>>582 5に関して、俺の脳内では子ハンクス=プレストンはこう言ってる。
「あなたは『史上最高の映画』を撮りたかったんじゃないんですか?
こんな見世物ショーでご機嫌を伺って、セレブのお仲間を気取るのが夢だったんですか?
もっとも僕もあなたの片棒をかついでるわけだから、非難できる立場じゃありませんけどね」
で、デナムは一瞬われに帰って、
「言いたいことはわかるさ。だが、このありさまを見ろよ。この俺がつかまえたコングを
NYの名士様どもがチケットを買って見に来てるんだ。俺は連中に最高の『娯楽』を
提供してやるんだ。それのどこが悪い?」
あくまで俺の脳内妄想。
島でのてんやわんやあるから、気まずいよね。じっちゃんカメラマンたちにゆってきたことに対する下の句なカットつか。
>>582さんは、2階男が冒険隊メンバーだとは思わなかったから?になったのと思われ。漏れもそいうのよくある
首長怪獣そげにわんさかおらいでも・・と思ったけど、そね、
コングは一匹でなくてかっこつかんけど、昔とちがってみんな知識豊富だから、
種が一匹だけでどしんばどしんば歩きまわってんの変じゃん思うから、骨にして数の粉飾がなされたと。なんら違法性もなくよい手かと存じます
漏れもリアルタイムで妄想まぜこぜにしながらスクリーンのぞくたち
コングは一匹でなくてはかっこつかんけど
ですた
590 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:47:03 ID:C9LxPPrg
コングは人間食べないよ。って食料にするなら捕まえて放り投げたりしないじゃない。
座礁した船が脱出を図ろうとしてる時に、乗組員一丸となって
余計な荷物を捨てるシーンの直後、さらわれたアンを助けに
行くために大量の武器を取り出しているのを観て、
「んなもん、真っ先に捨てとけよ!」
って思った。
映画の展開上、武器は必要なのはわかるんだけど、直前までの
みんなで必死になって船を軽くするための努力はなんだったんだよ
ってバカバカしく感じてしまう。
中途半端なリアリズムは却って邪魔だよな。
そういやぁ、船が座礁するほどに入り組んだ荒波の入り江で
キングコングをどうやって船まで運び、乗せ、沖に出たのか
またまた不思議に思えてきた。
フライパン1個を必死に捨てていた船が、大猿乗せて?
>>592 荷物を捨てたのは座礁した状態から脱出するためであって、
べつにギリギリの浮力で航海してきたわけじゃないから
コングぐらい乗せられるでしょ。
それ以前に、乗組員と武器の重さが20人分ほど減ってるしね(w
コングをどうやって乗せたかは劇中でも省略してるし、
お約束としてあえて突っ込む気は起こらないけどね。
>>593 だから帰りは座礁しないっていう保証でもあるのか?という疑問だよ。
それにコングの重さは最低でも乗組員50人以上になると思うが・・
595 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:28:33 ID:6ONQ9lqU
そこをちゃんと描いてるキングコング対ゴジラは素晴らしい映画ですね
キンゴジは描いてはいるけど
つっこもうとおもえばつっこめるんじゃない?
どうやって2万トンをはこんだかとか・・・
あれは30トンなのだ!はないだろうし・・・
描けばいいのかな・・・・
あまり輸送シーンはなくても問題ないとおもうけど・・・
597 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 19:41:58 ID:6ONQ9lqU
俺も別にいらんと思うよ
>>594 帰りは座礁しなかったし、コングも船に載って、
NYに着くまで眠り続けていたんだよ。
船に載せる苦労とか、座礁せずに島から脱出する
過程なんて別に描く必要はないと思う。
そういう意味では前半の座礁→脱出もいらないっちゃいらないね。
座礁したら諦めてコングを捨ててたかもしれんけど
たまたま座礁しなかった、と。
それで別にいいと思う。
>>598 とすると
最初と最後の座礁シーンはいらない・・・
だから76版のラウレンティス版コングが良く描けてたのは事実だろうけど
ちょっと元気のない話だし・・・スリリングならPJコング版座礁シーンは
OKじゃないのかな。
座礁うんぬんよりもPJは何故座礁させたか?を分析したほうがよさそうだ
・・・?
>>599 座礁して海に捨てられるコングカワイソス
>>601 そうやって偶然や運が味方したのがストーリーとしてなりたつんだろうね。
我々が見てるすべてのドラマは運よく主人公が死ななかった話なんだよ。
途中で死んだらそれは闇の中の作品・・・
だからお話をみれることを、運を、みなで感謝しようよ!!!!
大丈夫、海からガバッと出てくるから
島に来た時は時化だったんでしょう。
帰りは荒れていなかった。
そういやぁゴリラは水を怖がるらしいね。
>>600 なくても問題なかったと思う>座礁シーン
髑髏島が見えたぞー!
↓
よーし、上陸して撮影だー。
↓
生きるために叫べ!
↓
ウンババンバンバ!
↓
アンが原住民にさらわれたー!
↓
助けに行くぞー!
でもべつに不満はなかったと思う。
俺もそう思う
もっといらんとこ切って髑髏島でもう一戦vs恐竜を増やして欲しかった
トリケラは出すべきでした。
スペシャルDVDは4時間だな。
ピラニアドンとそれと戦うコング。
船員のドラマなど。増えるよ
トリケラトプスでもいいけど
企画途中頓挫したユニヴァーサル版の脚本に入っていたと言われる
スティラコサウルス戦を入れて欲しかったよ
途中ロングショットで出てきたのは
トリケラ?スティラコ?
どっちでもない。進化恐竜の
フォルクタクス(?名前忘れた)だとおもうよ。
豪華パンフレットに載ってるよ
そうなの、ありがとう
パンフレット買い忘れたんでもう一度見てくるよ
そうか、今回の恐竜はそれぞれ独自に進化してるって設定なんだね
原作では大岩を投げてトリケラを撃滅するんだよね
614 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:01:20 ID:C9LxPPrg
なんだ?恐竜オタばっかだなw
恐竜見たいだけなんだろ?w
>恐竜見たいだけなんだろ?w
恐竜とコングのバトルが見たいな〜
ティラノ?戦はまさしく「キングコング対ゴジラ
(いや、ジラ?)」って趣で燃えたなー。
スラップスティックアニメっぽくて笑えるのも○。
なるほど・・・ちょっとスッキリした。
コングは最後の1匹なんですね・・・
コングのアンに対する執着は「愛」なんですよね?
アンは最初、恐竜にまで執拗に追いかけられるほどの魅力の持ち主だしw
結ばれない愛ってのは美しく感じますな。
それとも、コングにとっては、最後の1匹となった寂しさを紛らわしてくれる
唯一の相手というだけの存在だったのかな・・・
最初の方で、クシャミおじさんが言ってたけど、ほんと下げマンだよ・・・アンって
619 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 21:17:13 ID:7gKuGMsZ
映画秘宝は厨の宝庫
はなしを知ってるからつ甘い前提なんだけど、長い航海ドラマで前甲板が広くてガレ積めそうな船のカタチを何回かみせてくれて、コングあそこ入るのねと妄想得心
妄想を成立させてくれる大道具による表現つことでありがたや
座礁シーンは海洋冒険タン風になったあのあたりのやまばとしては冒険活劇しとちゃ欲しくなるところ。鍋したらお粥したくなるお
満足したけどな。ねばっけのある大波がどんな大きなものでもゆっくり確実に岩にぶつけで粉砕しちまうつ描写。キスカもかくリメイクして欲しいつか
凪ると極楽泰平になるのは海てそーいうもんだと思うのだけど
怪獣に愛を示すんとおなじくらい暗礁様にも愛を示すと、あれいらないにつはならないのでは?
構成多少崩してもフェチんるころはフェチりまくる映画だぜって、前提で観てたの漏れだけ?
あと暗礁んとこは、こんな描写しちまって、土人どーやってアンさらうんだ?
てクイズ番組みたいな感覚をアクロバットで回答してみせてくれたのまいひっと
もう楽しめたからなんでもOKという感じ。
DVDが楽しみでしょうがない。増えるといいが・・・
この映画は史上空前最高のオモチャ箱だ。
そしてジャクソンのつくった高さ5メートルの巨大積み木なのだ。
ゴリラは草食です。
悪食でえげつないのは、チンパンの方。
あのクシャミおじさんって、もしかして遊星からの物体Xの所長さん?
暗礁シーン好きだからさらに粘着するお。コングは非文明のたまものだから、文明圏以外の生き物だの現象だのに畏怖と敬意をもったふいんきが重なんないとコングの目方が減るです
海だってそのひとつお
アンとコングの関係は本編最大の主題だからコトバに還元できてはおかしいものだと思う
崩しちゃ積み崩しちゃ積み、なんて遊びがいのある積み木なのでしょう
たしかにあんまりリアルにするとコング神秘くずれるかも・・
76版はうまくまとまりあるけど神秘性はどうなんだろう・・・
やっぱ、海が荒れ原住民ああで炎容赦なくあがるほうがいいかな。
PJのいったリアルがイメージできたような気がする。
ありえない空間の積み重ねでそこにあるように感覚させるんだな。
これが入る人が絶賛したり楽しめたりするのかな。
でもあんたのそのひとりよがりなねちっこい前戯がうざいのよっキモイのよっ!
とまた蹴り崩してみるw
PJの次回作って何?
HALOは監督?あと何かの小説の映画化って噂も聞いたけど何の小説なんだろ?
PJのスレ探したけどないね。
凝り性のPJにDVDの特典でコングの復讐をリメイクして欲しい。
そりゃいくらなんでも無理だろう
PJならキンゴジやってくれる!
ここにきてレスのペースが落ちてないか?
もうおわってしまうのか・・・??
635 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:53:00 ID:JtR6a53q
DVDが出ればまた盛り上るよ。てかDVD出たら実況しよう。
636 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 18:59:35 ID:sx4EDikY
制作費は回収できる見込みが出てるの?
あれだけ見せてもらえるのにヒットしないのはかわいそうだ
637 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:00:43 ID:tHtQDxUH
おれもちっさいナオミワッツほしいなぁ
639 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:14:27 ID:JtR6a53q
アメリカで大ヒットしたよ
おめーらがピラニアドン、ピラニアドン言うもんだから、
PJ、いま必死こいて作ってるよー
641 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:54:50 ID:ff0+p81T
キンコンめっちゃおもしろかった。去年で1番の作品!
642 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 19:56:00 ID:ff0+p81T
もう一回見たいな。
俺結構みた。もう7回みたよ。
Pjのファンになっちゃった。ラブリーもみよう。
キング・コングも勿論だけどPJ作品も一生追い続けていくぞ〜。
だって絶賛しても叩かれるんだもん
645 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 22:27:39 ID:sx4EDikY
映画に出てきたあの監督がOJそのものの姿かな
646 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 22:35:33 ID:R5pU6OQA
雑誌とかでみんな褒めてるから見に行ったんだけどつまんなかった・・・。
アクションシーンでなんかあるとナオミが落っこちてコングが片手でキャッチする。
なんてのが何回もあるでしょ。あれ、最初はドキッとするけど何回も繰り返すから
落ちたーあーっキャッチしたってなれちゃってちっともドキドキしなくなる。
個々のアクションが見てきたものの連続になっちゃうと、ストーリーはもう誰でも
知ってるものだけに途中であきあきしちゃうよ。
島にいくまでも長すぎるよね。
648 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 23:12:44 ID:zPR6QRpk
今日見た。おもしろかったー!
眠っているアンを抱えているシーンに、キングコングの母性を感じた。
オリジナルも含めて、そういう意図はないと思うが、キングコングがメスと
いう設定も面白い気がする。
実際にも、動物園などで、母親が死んでしまった赤ん坊を、種類の異なる母親に
育てさせることがある。アンに対する執着心は、恋愛感情よりも母性愛のほうが
説明しやすい気もする。
まあ、妄想ですが。
それにしても、私の見た映画館は今日は1000円のサービスデイだったのに、
客は私ひとりでした。
649 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:00:02 ID:nvQyWdvJ
DVD特典として船長プロモーションを入れて欲しい
生け捕り業をしてる普段の船長、場末のバーで呑みふける船長、
どっか投げやりな態度でNYでのゴリラ騒ぎを眺める船長、
船のさきっちょで世界は俺のものだと叫ぶ船長、
3分間ずっと船長
NYでコング大暴れしてるころは、
また海に出てるのかもね船長もジミーも
今さら聞くのも少々恥ずかしいが、2枚組みのメイキングDVDは面白い?
ゴラムの中の人の死に様がイヤンですた。
一挙に食われるならともかく、あんな頭からネチネチ食われるなんて・・・・。
>>652 巨大ムカデとか、巨大カマドウマとか、巨大肉食ワームとか、
不必要なまでに執拗に描いてたよね。
あの辺のバッドテイストっぷりがPJの真骨頂かもしれないけど、
キングコングって言う作品を考えたら、むしろDVDの映像特典に
まわした方が濃いファンへのアピールになったかもね。
んで、上映作品はもうちょっと短めにした方が、もっと観客動員
出来ただろうなぁ。
100分で描ける内容を180分に引き延ばしたのが敗因
ヒロインを拉致しに行く棒高跳び土人の身体能力が凄い。
>>649 そして熱唱し踊る船長 手にはちっさいナオミワツ
>>654 内容的には3時間飽きることなく観られたんで良かったと思うんだけど、
やっぱり一般公開を考えると2時間以内に収めてほしかった。
んで、DVD版は3時間オーバーってマジかよ!
観てみたらスゲー特濃になってておもしれー!
ってな感じが良かったかな。
(もちろん、これから発売されるDVDも特濃だと思うが)
でも、一番の戦犯はPJが日本向けに作った特別な予告編に
糞みたいな字幕を付けて台無しにした日本の配給会社の
無能社員どもだけどな。
この映画のクライマックスは草食恐竜とくんずほぐれつで逃げるところだな。
よくもまあ、こんな複雑に入り組んだ構成を考え付いて、しかも創り上げたもんだ。
このへんはPJ監督の底力が見られるよね。
>>658 確かにあそこは凄かった。思わず声が出ちゃったもん。
秘宝厨
俺が感じたPJ版コングのみどころ
1、対Vレックス軍団。最初のもつれ合いがすごい・・・
あと最後のマザーVレックスとのバトルで舌噛んで倒す時に
ちゃんと左上画面に舌を吐き出してるところが細かい!
勿論その後のとどめもOK!!あとにらみ合うシーンで周りにいっぱい
羽虫がとんでるとこもイイ!羽虫が飛ぶことにより別の空間を表現してる。
2、コング登場シーン。音楽がデロデロなってドーンとでるとことか
指がせまるとこが凄かった。
あとジャックらがアン助けに小船のって島へ移るシーンあるけどカメラが
ミュ〜ンと上にいって城壁でるとことかいいね!好き。
3、オオトカゲのフィートドン!うねりがスバラシイ。今回はCG生物すべての
動きが個性的なのがいい。それぞれの動きに味がある。あと演出も。
4、エンパイアシーン!もうなにもいえない・・・まさに現実的亜空間だ
・・・鳥肌たった。アンをどかして戦場へいくコング・・・かっこよすぎ。
あとはランピーとかジミー、ヘイズやアングルホーンなどのナンバー2群も
楽しかった。33版よりも増えたのはうれしい。蟲は好みが分かれそうだが
俺は凄かった・・・クモガニをしってたからジンときたよ・・・
いつ公開終わっちゃうんだろ。日劇では有頂天ホテルにとられたらしい・・
アメリカ?(←このへん突っ込まれると泣く)の映画に出てくる作り物の生き物っていつも動きがリアルだなぁって関心する。
日本のってその辺、いつも適当に感じる。
ゴジラもミニラじゃない方の外人がデザインしたっていう子供ゴジラが丸まって寝てるとことか、
しっぽまでくるりんってなってて生物らしい優美さ感じた。
だから邦画はいかん日本人はだめ、とか言いたいんじゃなくて、粘着燃やすところの違いみたいなのを感じる
リアルってだけじゃなくて動きだけでびびったり、ずっと観賞していたくなるときある。すばらすい。
663 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:46:36 ID:6DpRHu4u
今日観てきたお
マジ泣けてきた
3時間がぜんぜん気にならなかった
つまらない映画なら1時間半でも長く感じるのにね
まだやってるとこあるから
観てない人は早く行った方がいいお
エンパイアステートビルのシーンでは足がすくんだよ
>>666 「ワーム」はニュルニュルした生き物全般の総称でもあるらしいから別にいいのでは?
668 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/25(水) 02:05:06 ID:cu8BK+9h
不満だったのは、プテラノドンが大好きなのでコウモリに変えられた事
角竜が折角出たのにコングか人間との絡みが無かった事
グリードみたいにワムシだかなんだかなんじゃないの。
むしろ落下してから気絶してたあいだにもしゃもしゃ虫にたかられてなかったほうが不思議
3匹のティラノと戦うシーンでアンの近くでツタにからまってた恐竜には
笑ってもうたわ
671 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/25(水) 05:35:39 ID:cu8BK+9h
ラストのアンとジャックの抱擁はちょっとなあ。
せめて抱き合った後で、アンが悲しい顔でビルの下を見るショットが欲しかった。
>>671 悪いことは言わん
精神科に行って、しばらく隔離入院して来い
>>672 隔離入院という措置は「するもの」ではなく「されるもの」でしょうね。
過疎化しつつあるスレで悪態つくのはどうかと。
昨日みてきたよん。
良かった。
結構感動シマシタ。おもったよりものんびりと(じっくり?)話が
すすむのでそこらが好みのわかれそうなとこだが
俺的にはかなりの当たり映画だったな。
日本では20億円ほどしかもうけておらず
100万人しかはいってないようだがもったいないなと感じた。
ガラガラだったよ、席が。
ゴリラに対する誤解もあったのだろう。(俺も少しあった)
多分ゴリラ嫌いな人がおおいのかも、日本は、犬でも可愛いのがうけるし
キャラでもそんなのがうけるもんな。コングをヨン様やジャン・レノに
おきかえてギャングドラマしたら(コングのように誤解迫害うけて
自分を守るための戦い)結構受けそうだが見掛けで判断されてしまったのだろう。
普通かそれ以上にコングには感情移入できたし全体的に丁寧な印象をうけた。
多分ジャクソン監督のこだわりが感じられたのだろう。
この物語はある程度迫害をうけたり、あるいは人生経験豊富な特にゴリラに
対する嫌悪感がない(みかけにこだわらない)人でないと理解しにくいかも
しれない。3時間は平気だった。みかけで判断される映画だとおもう。
多分今ある邦画ドラマブームが落ち着いてマンネリしてきたら
(余裕がでてきたら)日本でも評価されていくのではないだろうか。
10年くらいかかりそう。TVでの公開に興味が出た映画だよ。
675 :
名無しシネマ@上映中:2006/01/25(水) 08:04:08 ID:cu8BK+9h
>672
意見を書いただけで、隔離入院?
てめえがされて来い!!コングファンとして書き込んだだけなのに
ムカつく文章書くんじゃねえ!糞!!
火病の検査もした方が良さそうだな w
ただの煽り屋もカウンセラーに診てもらったほうがいい
678 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 09:04:20 ID:slLt3SCy
ようやく観てきた
PJって、映画・観客に対して真摯で
好感もてる
悪いことは言わんから大きなスクリーンで
観ておけ
キングコングは別物
>>671 あそこでアンがあっさりコングを忘れたかのようにドリスコルと抱き合うのが
ええではないか
680 :
名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 10:08:34 ID:SaV2bjVJ
>>674 オレもそうおもう。
物語のコアはシェイクスピアの悲劇みたいに
主人公を別なキャラに変えても切ない物語になるよね。
あれがブラピやワンワンだったら入りも違っただろうね。
ま、ソコがコングだから良いのだけど。
観る側の精神的成熟度が高い方がこの映画を楽しめると思うよ。
ありえなさ満載のファンタジーで主人公が万人受けしない
けど何か物事の本質が描かれている
W.アレンの様なファンタジーに近いとオレは思うよ。
寂しいことにアレンの映画が単館上映の国だからね。
コングも時間が経って評価されると思う。
>>671 俺もその方が良いと思ってみてたよ。
賭けても良いが、DVDのロングバージョン(出ればだけど)では、
抱き合えるための必然的な流れを用意してくるか、
最後に悲しげに見下ろす(2人で)シーンが追加されるはず。
682 :
204:2006/01/25(水) 12:16:08 ID:ClqS7m7Z
特別プログラムやっと買いました。
あと残り2冊だったんでギリギリですた・・・よかった。
>>671 >>681 あんな高いところで下を見下ろしたら、めまいで当人達が落下するとは思わんか?
と、いうか劇場公開版にもしそんなアホな場面があったら
オマエが連日に渡って批判しそうなものだが w
>>681 >最後に悲しげに見下ろす(2人で)シーン
ジャックは殺されかけてるのに
悲しげに見るわけないっす。
そもそも、エンパイアステートビルの造形上、てッぺんから
コングが落下したあたりの地上を見ることは物理的に不可能だと思うぞ
ジャックはALWAYS悲しげな顔。
672 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 06:38:41 ID:zLz6i2gu
>>671 悪いことは言わん
精神科に行って、しばらく隔離入院して来い
676 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 08:22:49 ID:zLz6i2gu
火病の検査もした方が良さそうだな w
683 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 13:00:41 ID:zLz6i2gu
>>671 >>681 あんな高いところで下を見下ろしたら、めまいで当人達が落下するとは思わんか?
と、いうか劇場公開版にもしそんなアホな場面があったら
オマエが連日に渡って批判しそうなものだが w
685 名前: 名無シネマ@上映中 [sage] 投稿日: 2006/01/25(水) 13:18:21 ID:zLz6i2gu
そもそも、エンパイアステートビルの造形上、てッぺんから
コングが落下したあたりの地上を見ることは物理的に不可能だと思うぞ
>>674 >100万人しかはいってないようだがもったいないなと感じた。
本当にそんなものなの?
自分は正月休みに日劇で見たけど、そのころいっしょにやってて先に上映終了した
アニメだって150万人を越えてるって話だけど。
個人的にはお気に入りの作品だから、もし事実なら寂しいな。
物理的に不可能であろうとなかろうと、「下を気にする」様子が
描写されて欲しいわけ。映画ならではのウソでも構わんのよ。
これが叩きだとでも言うのか?どうかしてるぞオイ。
それと言っとくがなあ、俺は友人知人にこの映画勧めまくり、
家にはVレックス、2005コング、1933コング、同Tサウルスと
ソフビまで買って並べてる程の好き者なんで、
この映画への愛だけはオマイに負けんはずだ。断じて脚引っ張る意図ではない!
あなたがでなむさんだったのですね
>>688 今の所、20億くらいってのは興行収入データスレに行ったら
確認できると思うよ。
休み時期のアニメって結構強いしね。
ついでに親もついてくるから、別に不思議ではないと思うけど。
ナオミの裸足姿だけでもこの映画は俺のお気に入り。食人族と同じエロチズムを感じる
下を気にするとか気にしないとか以前に、生身の人間が地上数百mのビルのてっぺんに
昇りつくこと自体が異常すぎだっつの。
そうでもない。カバちゃんが命綱付きだが
某所タワーの先端までハシゴで上った。凄い男(女?)だ。
今日、観に行きました〜
映画が始まってしまうと3時間が気にならないぐらい面白かったです
出向したばかりの船の中でジャックに挨拶の練習するアン
「ショーより素敵な商売はない」のマリリンモンローのシーンでそっくりなシーンがあるのです
あっちもショービジネスの世界を描いたミュージカルだからオマージュ?
と思ったけどただの偶然だね
デナムがジョン・ベルーシに見えて仕方がなかった
エンパイアステートビルのシーン。
梯子なんて上って流れ弾が当たったらどーする!?とか
ガラスが砕け散ってるのにアン、怪我しないの?とか余計なところにハラハラしてたw
船長、船員がいい奴らなのでコングとアンよりも救出チームを応援してたけど
キング捕獲に目的が変わったあたりから
あのCOOLで切れ者っぽい船長があんな巨大で危険なものを自分の大事な船に乗せるかなぁと少し疑問
子供の頃にテレビで見たキングコングはほとんど覚えていないので懐かしさはなかったけれど
友達にも勧めたいな、と思う面白い映画でしたー
ところでVレックスってなんの略?なんでT-レックスじゃないん?
バーチャルレックス?
>>697 俺もV-REXが何なのかは知らんが、劇中で見る限り、
あの恐竜の前足は3本指と確認できたんでT-REXではないと思われる。
アロサウルス・・・・はVじゃねーよなぁ
ヴァスタトサウルス・レックス 通称Vレックス
名前の意味は破壊竜の王
ティラノサウルスが進化したという設定のオリジナル恐竜
ワニのような鱗、湿地帯に適応した足などが大きな違い
ところで、雑誌の特集記事とかでも虫やワームはぜんぜん紹介されて
いないけど(虫は予告編でチラッと見えるけど)何か規制されてるの?
宇宙戦争のときのトライポッドみたいに。
ぉー。
キング・コング次のリメイクの可能性あるかな。
どんな話になるんだろう。
初代へのリスペクトにこだわるなら、キング・コングはナックルウォーキングしないゴリラのようで
ゴリラではない怪獣であるべきだし、Vレックスは尻尾を引きずってるべきだし、ブロントサウルスは人間を喰うべきだと思う。
現代のリアリティがそれを許さないのかもしれないが、そこは開き直ってほしいところだ。
ずうぅぅぅっっと気になり続けていたんだけど、誰かが指摘するだろうと思っていたし
私に脊髄反射レスが帰ってくるのもイヤなので、黙っていたけれど
最近、ちょっと過疎傾向にあるので書いてしまおう。
このスレで随分と昔から、
ビルの屋上でアンとジャックが抱き合うことと、アンが落下したコングを
気にしないように見えることについて、何度も何度も何度も何度も何度も
執拗に書き込み続けている人がいますよね。
昨夜はその人が、
>>689 >>物理的に不可能であろうとなかろうと、「下を気にする」様子が
>>描写されて欲しいわけ。映画ならではのウソでも構わんのよ。
>>これが叩きだとでも言うのか?どうかしてるぞオイ。
>>690 >>それと言っとくがなあ、俺は友人知人にこの映画勧めまくり、
>>この映画への愛だけはオマイに負けんはずだ
と書いていたけれど、どうして誰も突っ込まないの?
ひょっとして皆さん、分かっていて、この人を冷ややかに眺めて笑っているとか??
アンはコングのが落下した後、虚脱状態のまま、明らかに
>>「下を気にする」様子
で、呆然と立ち尽くしたまま、下のほうに意識が行っていましたよね。
しばらくの間、棒立ちのまま、視線が下の方に向いていましたよ。
ジャックが上がってきて「アン」と声を掛けても、すぐには気付かないまま
ずっと見えるはずも無いコングの落下の軌跡を追うように目が下のほうを見ていました
例の人は >>この映画への愛だけはオマイに負けんはずだ。
などと言っている割には、一度しか見に行っていないみたいですね
少なくとも2度見ていれば、浅薄な自分の見当違いに気付かないまま
自分の中で勝手にでっちあげた不満点を何度もしつこく書き続けることはしないはずですから。
確かにアンは下の様子を呆然ではあるが気にしている・・・・・
放心状態だろうか
シーンに問題があると認めたくないんでしょうけど
いくらなんでもツッコミが全部同一人部というのは…
被害妄想にしてもお粗末すぎませんかw
>>707 1人必死に頑張っている妄想厨がいるんですよ。
ちょっと突っ込むと「『また』お前か!」と誰かれ構わず咬みついてきますよ。
709 :
705:2006/01/26(木) 20:13:51 ID:zG6wUkmP
705です
皆さんが例の人を放置に近い状態で突っ込まずにいた理由が
>>707=
>>708を見て分かりました
道端で会っても目を合わせてはいけない類の人なんですね
ということです
>>707 書き込んでリロードを繰り返して観察していたんでしょうかね。
君の健気な愛がコングに伝わるといいね。
>>709
うわっ 気持ちワルっ
どういうやりとりなの??
713 :
705:2006/01/26(木) 20:44:46 ID:zG6wUkmP
>>712 構わない方がいいです
アレは私の予想以上に異常な人みたいです
>>712 批判・ツッコミ・おちょくりその他の多くの書き込みが、おおよそ同一人物のものと一途に信じ込む
コング溺愛の方がいらっしゃいましてね。
ここまでなると呆れを通り越して感動モノです。
715 :
↑:2006/01/26(木) 20:51:33 ID:zG6wUkmP
これと同じ内容のレス、前スレ以来 30回くらい見ているような w
>>714 ここまで来ると、溺愛じゃなくて
単にファンの振りして、ファンのイメージ悪くしようとしてる
アンチにしか見えないようなw
717 :
↑:2006/01/26(木) 20:53:34 ID:zG6wUkmP
これと同じ内容のレス、前スレ以来 30回くらい見ているような w
コング公開終わっちゃった?いつまでやるのか・・・。
ギュウギュウ詰めだとよかったのにね。
世界中では500億円超えるヒットのようだが
日本だけなのかね。こんなに客入り悪いの。
亀にして自意識過剰カンチガイ女っぷり爆裂かもしれんが、
>>644が
>>628のことだったら、書き方悪かった俺が謝る
すまんかった!「あんた」はあなたさまじゃなくて作った方のことなのですお!体にフィットしない方々があるのも道理かと・・
だから
もう喧嘩をやめて!みんな、これ以上、私のせいで喧嘩しないでッ!
アクションシーンは興奮するがはっきし言ってつまらない。
一ヶ月たったら内容忘れてるだろうな。一体何がやりたかったの?
ヒロインの恋愛も元軍人の船乗りと下っぱの話も全然必要無いし。
その他も少年漫画並におかしいところがチラホラ。
これで大作気取って三時間も使ってるんだから救いようが無い。
722 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:11:25 ID:uxJppBYi
>>721 参考までに君の好きな映画を聞かせてくれ。
予告編が糞だったからあんま期待してなかったけど
普通に満足したよ。
いろいろしょうもない突っ込みをしたくなったがw
>>719 10億円単位のヒットは
日本、アメリカ、メキシコ、スペイン、オーストラリア、韓国、フランス、
ドイツ、イタリアであとは数千万円とか億単位だな・・・・
アメリカは50億円以上。以外なのは韓国が日本以上に稼いでること。
フランス、ドイツ、は来るとはおもっていたな。
少ないトコは人口も少ないからだろう。ギュウギュウ詰め劇場は日本以上の
とこもたくさんあるのではないだろうか。まあ成功したのだろう。
ヨーロッパでは大スクリーン5つでやって満員なとこもあったらしい。
けど興行成績は日本とどっこいどっこい・・・どういうことだ?物価が
高いのかな日本は。
>>722 ショーシャンクの空に
レオン
天空の城ラピュタ
レオンか。
727 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:18:10 ID:uxJppBYi
>>724 今日、マンハッタンの友人に電話で聞いたのだが
彼はこの間の日曜日に行ったらしいのだが
未だに結構人が入っていたそうだ。
NYの評論家の評価も結構高いらしい。
土地柄かね?
指輪の方が面白いよ。
729 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:27:59 ID:uxJppBYi
>>725 なるほど。
オレはコング05大絶賛派なのだが否定派の趣味をかいま見れて良かった。
サンクス。
>>727 俺ね。最初はスリリングな連続で3時間イメージあったから
人間ドラマが緩やかに進んでいくからちょっとだけ落ち込んだんだよ。
けどね、何回もみると人間や一つ一つのシーンが面白くなってくるのね。
アメリカの人にはわかる「何かが」流れてるんだろうね。ユーモアとか
パロディとかにさ。よくわからんけどそれらしい話を耳にはしたことあるよ。
他の国ではヨーロッパでうけてるでしょ。
西洋の「何かが」あるのかもしれないね。
ちょっと人間ドラマが正統映画プロットよりもどこか
演劇チックな印象。オーバーなとことかさ。いい意味でのフルさを
わざとした感じ。1933年舞台だからおそらく意識して作ったんだろうな。
そこが日本で評価わかれてるかもね。3時間映画は何回も見ないし
ちょっとそれたドラマの作りだとおもうから難しいかもしれないと
おもったよ。まあ俺のイメージだけどね。
この映画を観ていて血が足りないと感じた。
ファミリー向け映画だからなのかな?
732 :
名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:55:37 ID:uxJppBYi
>>730 なるほど、同意することが多いね。
リアリティが無いとか色々な意見があったけど
実際は言うところの演劇チックな表現であって説明では無いんだよね。
わざわざ物語を見に行って表現の枝葉しか観ないのでは無く
しっかりと物語の本質を楽しめる余裕があるというか。
上の680でも書いたけど観客として成熟度が高いのかもね。
ドラマ部分に関しては
3時間かけてダイジェストを見せられた気分なんだが
船の中に置いてある軍隊並みのあの銃が凄いね
最初はシンガポールに行く予定だと思ってたんだよね
当時のシンガポール知らないけど、そんなに物騒なところなのか
船長が銃をもつのは船乗りの反乱を阻止するためだって
元船乗りの人に聞いたことあるけど
あの船って、反乱騒ぎが起こったらすごいことになりそう
>>705 さん、GJ!
これで例のキチガイが消えてくれれば何よりだが、あのキチガイ、異様なまでの粘着だからなぁ〜
ところで、ジャックが虫にたかられて、ジミーがそれをマシンガン打つ場面の最中
ほんの短いワンショットが挿入されているのだが、
それが、クモガニっぽい甲殻虫の一匹が何かを放り上げ、もう一匹がそれを受取るというショット。
あれって人間の死体の一部?
ごく短いショットなので、はっきり判別し難いし、おそらくは意図的に判別し難くしているのだと
思うけれど、さりげなく目立たないようにPJが自分の趣味を盛り込んだという感じで、これもGJ!
改めて見に行く人、 ちょっと気を付けて見ておいてください
>天空の城ラピュタ
マンガを好きな映画に上げてるようじゃ程度が知れるなww
漫画以下の糞映画好きが何をほざくかwww
キングコングのどこがラピュタに勝ってるの?
あ、CGと上映時間だけかwww
>>736 >>721 を見てごらんなさい
こんな頭の弱いガキをからかっちゃダメだよ
ガッコーも行かず≪ 漫画以下の糞映画 ≫のスレにしがみ付いてる
可哀想な奴だから放っといておあげなさい
自分にGJとかレスして恥ずかしくない?w
異様なまでの粘着は、恥ずかしげも無くまたも現れる恥知らずでもありました、とさ
>キングコングのどこがラピュタに勝ってるの?
マンガはテレビか本でみようねボク
それといじめられるからって、学校休んじゃだめだよ
PJも漫画映画と比べられるとは思ってもみなかったろうにw
金回りがよくなって映像は豪華になりましたが
PJの映画は昔からずっとマンガですよ。
巨匠みたいに勘違いしてるのは指輪しか観てないニワカでしょう。
ラピュタとコングの優劣はともかく、
アニメを見下して怪獣映画持ち上げるのはかなりヘンかもね。
指輪で遠慮気味だった
PJの子供っぽさが炸裂してるとこがいいのにね。
ラピュタは名作だし、コングも面白い
それぞれ観た人の価値観なんだから、優劣なんてつけられないでしょう
でも漫画映画って言い方はふるいかもw
うちの60代の社長がこの前そんな言葉を使っていたけど
もしかして、かなりな高齢者さん?
>>734 あの辺の海域は今も昔も海賊の巣。
あのくらいの装備は必需品レベルかと思う。
>>741 ねぇ〜キングコングのどこがラピュタに勝ってるの〜?
CG?長さ?タルさ?信者の馬鹿さ?
具体的に勝ってるとこ言ってよ。
>>743 CGが綺麗なら良い映画と思ってるんだろうねw
>>746 知名度がキング>ラピュタって演出したかったんでしょ。
実際にはこの世に存在しない言葉を使い己の無知っぷりを晒しただけだが。
アニメは映画じゃないから
たまに思い出したかのように粘着ウゼエ
ハナクソみたいだ。よくここまで批判できるなあ。
コングに対してやましいことでもあるんだろーか。
過去スレの批判内容が形変えてへばりついただけだな・・・
>>749 バカ発見。
もののけ姫もハウルもしっかりと映画雑誌で扱われてましたけどwww
だからハナクソいいよもう。
映画の話してるときにもののけとかハウルの話振ったら
普通は「何このキモオタ?キショッ」と思われるよ
もっぺん見たいな
しばらくまともな怪獣映画は見れんだろし
>>735,705
前後関係が大事なんだよ。
ジャックを抱き合いながらもやはり下を気にするパターンと、
下を気にしてたけど、ジャックが来たら抱き合うばかりで
後ろ髪引かれる様子が希薄なパターン。
これはニュアンスが違う。俺は、前者の方がより良いだろうと思った。
決してアンチではない。
それと、人を簡単に既知外扱いするなよ。
名指しされたんで、とりあえず反論しとくわ。
>>755 そんなことをウダウダと気にしているのはオマエだけだから、どーでもいいよ
とにかくオマエはもう一度見に行け
誰がなんやらわからなくなってきたな・・・
俺も誰かにまちがわれたこともあるし・・・
やっぱいかんなこりゃ。
本当におもしろかった、もっと早く観にいけばよかった
がんばってる粘着アンチと、それを執拗に煽ってる信者が、1人ずついるって感じだろうか
>もののけ姫もハウルもしっかりと映画雑誌で扱われてましたけどwww
これボク!大人の話に入っちゃいけません。
お部屋でマンガ見てなさいって言ったでしょ!
違うでしょ。1点たりとも否定を許さない人間と、
彼にアンチ扱いされてる俺の2人だろw
いや・・・俺の分析した限り・・・
純粋な粘着アンチかアンチがたまに何人かいて
一人、強烈な信者がいて
偽善肯定者が一人・・・・(偽の肯定者かも。つまり自らダミー化してる)
そして肯定者が残りいる・・・って感じだろう。
女と男の割合は不明、男が多いと先入観はもたないほうがいい。
10代から40代が主流。
おおおおお。なんかサスペンスミステリーみたいだな。
なにげに良スレかもしれん。
>>762 アンタの分析(笑)では
「コングは人を気絶させるだけにして殺すな」とか「アンは船員の死に哀悼の意を表せ」と
トンチンカンなことを執拗に書き続けていたキチガイっぽい強烈な粘着アンチはどれになるのかな?
それから、アンが下を向く向かないが異様なまでに気になる今もいる人は?
で、例のキチガイと今もいる人が、数々の特長から同一としか思えないんだけどね
ついでに言うと、私が強烈な信者ってことかい?
ま、いいよ アンチや繰り言厨よりは信者呼ばわりの方がいい w
指輪、コングと自身の夢を全て実現させてしまったPジャクソンはこれから
どうするんだろう
767 :
名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 18:28:38 ID:r4h3+434
ホビットの冒険作るんじゃないの?
キャメロンみたいに半分世捨て人化すんじゃないかと心配だ。
使いきれないほどの金も稼いだ、自分の長年の夢の作品も作った、賞という賞を獲りたおした。
もー引退してもおかしくない気がする。
>>753 お前の普通がみんなの普通ではありませんよ?w
ところでキングコングは後どのくらいでもののけや千尋の観客動員数を抜くんですか?
>>760 はいはい、そーやって結局キングコングのどこがラピュタに勝てるかわからないんだね。
お前こそ子供向け特撮映画にいつまでも夢中になってろよw
>>766 次回作はラブリーボーンらしいよ。
>>769>>770 世界の動員数や興行成績は自分で調べろ
作品の評価は勝ち負けでない。自分でそれも考えろ。
>>768 モチベーションに関してはたしかにチト心配なところはあるな。
大作は疲れたから、もっと小規模のものを作るよという言葉を信じよう。
予定があるのは…
・ラブリーボーン(監督・脚本)
・Halo(製作総指揮)
・さまよう魂たち2(反響があれば作りたいとのこと)
>>123 泣いてるやつ0だし
エンドロール終わってまわりみたらだれもいなくて怖くなった
狂った信者が泣き喚こうと、悪戯アンチが意地悪しようと、
次スレは要りそうもないねシミジミ・・・
ところでかけたゼニの元は取れそうなのかい。
>>224 いやコングに感情移入したかったんだけどさ
ナオミがちょっとコングのこと好きになったでしょ
その瞬間から
もう早くゴリラ死ねに変わったね
やっぱ、コングは誰一人の愛情も受けずに、
孤独にけだものとして殺されるべきだったんだよ、
それだったら俺はこの映画全肯定してるね。
ビルの上で愛を叫ぶゴリラ
マンハッタンの中心で愛を叫んだけもの
島民がコングに生贄を差し出すのはどうしてなの?
コングはどうして生贄を欲しがるの?
2回目見てきた・・・
今までどんな映画見ても泣かなかった俺が
初めて映画で泣いた
うん、感動したしおもしろかったね
King Kongが先週で終ってた
よっ! 例の頭のおかしい粘着アンチくん
様子見のレスかい w
>>775
ある阿呆の一生
↓
515 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 23:31:25 ID:uuqqxWHx
もはやスピ信者専用映画ですね。ピージャク信者専用映画だったキングコングみたいなもんか。
どっちもやたら長い上に中身が無く、信者だけは苦し紛れに誉める。
>>785 想像だが、君が「1人の粘着アンチの仕業」と堅く信じ込んでいる書き込みは
たぶん最低でも5人前後、通りすがり的なものを含めればもっといるだろうね。
いずれにしろ、いまや過疎化傾向は否めない。
映画館も過疎化の一途だな。
歴史がすごいよね。キング・コングは。
もう終わっちゃったか。ありがとん・・・
PJお疲れ、今回リメイク一つコング物語が増えました。
しかしID変えて意見を少し変えてカキコもあるのかなあ??
あまり面白くないね。ご苦労様。
コングはホントニお疲れ様でした。感動
アリガト。
しばらくは煽りがつづきそうだね。
ちょっと様子みるか
その「ID変えて書き込み」ってのも、痛い妄想っぽい。
どうしても複数いると認めたくないのか(笑)気持はわからなくもないが。
金をかけた話題作なんだから、反動も大きいことを理解しなきゃダメだよ。
むしろそのほうがマシ。
全然注目もされず埋もれていくザスーラのことを考えてみろorz
私としては、例の人がまた、コングは人を殺さず気絶させるだけにしろ、みたいな
馬鹿フレーズを発して楽しませてくれることを期待しているのだ。
あれは笑いのツボにはまったからね。
ところが野郎、最近は、1人必死に頑張っている妄想厨がいる、とか
ファンの振りして、ファンのイメージ悪くしようとしてる、とかウジウジした泣き言ばかりで
ガッカリだよ
ところで、以前、映画の間違い探しのHPがあるのを知っているかな?
それによると史上最も間違いの多い映画は「二つの塔」とのことだけど、
コンテを滑らかにするためのフィルムの裏焼きも間違いとしているので
ちと怪しかった。
で、この映画で、Vレックスが獲物を咥えたままアンを追っかける場面で
あれっ?な部分があることに気付いた人、いるかな?
つか妄想厨本人が自演してるから他人も疑わしくて仕方ないんだろ
人間様を殺した畜生に同情は出来んな。
最後キングコングが死んでくれてスカッとした。
このタワケ者!
バカ自演の典型例をコピペしてやるから学習しておけ
レス間21秒だぞ (爆w)
415 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2006/01/19(木) 14:23:38 ID:i9aYFaD5
この映画をいいと思うのは、こんな奴ばっかりなのか
416 名前:名無シネマ@上映中[sage] 投稿日:2006/01/19(木) 14:23:59 ID:lt3CWvDq
いや、一人だから
エンドロールって感じね
点呼!
1ノ
俺、船長役もらい。
おのおのナンバ叫んで好きなロールもってけ
あぁ、そろそろコングスレもエンドロールの時間帯を迎えたわけか。
722 :名無シネマ@上映中 :2006/01/26(木) 23:11:25 ID:uxJppBYi
>>721 参考までに君の好きな映画を聞かせてくれ。
725 :名無シネマ@上映中 :2006/01/26(木) 23:15:16 ID:liK9VI5u
>>722 ショーシャンクの空に
レオン
天空の城ラピュタ
このスレでこれが一番ワロタ
>>795 3ノ
途方に暮れるノッポの芸人役は俺のもの。
あれポールだよな? 指輪の身長差特撮役者。いまは警察官らしいが。
勝手におわりとかいってるし。
こんな流れ必ずあるのにね。良くなり悪くなり繰り返し。
あと何時間もすればここは花畑だ。煽り蛆虫ははやく羽生やして飛んでけよ
クソスレsage
おもろかった、猛一度観にいきたい
804 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 17:07:59 ID:E9/DqT6l
面白かった〜号泣した〜。キングコングがかわいそうだー人間死ねー
805 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 19:11:57 ID:Yk8BNgPC
>>791 違うかもしれんが、キャミソール色が違ってた?
やっとこ時間が取れて、今更ですが初鑑賞してきました。
予告にあった映画撮影の1幕でアンが岩の近くで叫ぶシーンって本編にありませんでしたよね?
あれはやはりカットされたのでしょうか?超既出な話題かとは思いますが、自分が見落としでもしたのだろうか…と、今になって不安にかられています。
>>806 あれはいわばイメージ映像みたいなもので
予告編のみに使われたものです。見落としではないですよ。
キングコングに限ったことではなく、他の映画でも
時々予告編だけのシーンがあったりします。
船長だ。
そうカリカリするない、煽っちゃないよ。寂寥は寂寥なりに楽しもうってだけだ。
1000までの沿岸便かと思ったが、DVDまでの大洋横断航行を続けるって腹なら、酒瓶解禁、馬鹿なお遊びも交えて気楽にいかんとな。
船員が、虫さんとか芸人さんだけでは心もとないので、あんたも乗っちゃくれまいか?
デナム役は、もーあいつしか考えられんのだが、脚本家役なんか、貴兄にぴったりだと思うのだがどうよ
今さらながらヒロインにナオミワッツを抜擢した人凄いと思う。
船で島に行くまでの間に夕焼けをバッグに
アンが涙を流してるのを撮影してるシーンがすっげー好き。
美しすぎる。たぶんDVD出たらそのシーンを繰り返し見ると思う。
その夕陽も含めて、壮大なスペクタクルシーンなのに
妙に空間が狭く感じるというか、圧迫感があるのは何故なんだろう。
指輪の頃からちょっと気になってる。構図のクセか何かかな?
>811
CGくさいからでしょ。もしくはへたくそ合成。
わたしゃ別段CG否定派じゃないけど、ええっと<書き割り>っぽいよね。
だから私はワザとかなーと思っているよ。監督のクセなんだと思う。
スピルバーグ映画とかの、実写そのもののようなCG嫌いなんじゃないかねえ。
チラ裏だが。
平成ガメラ1の<夕暮れのギャオス>は、猛烈に感激した。
これは本物の夕日で撮ってる。
綺麗ならCGだろうが実写だろうが気にしない方だが、これが実写の美しさなのかと思ったね。
夢の中のような非現実感があって、ファンタスティックな作風には合ってるのかも。
指輪では野外ロケも多かったからややギャップが目立ったけど。
東京タワーのギャオスは奇跡のようなショットだったねえ。
やっぱあれってCGなのかな?
指輪のとき、ある場面の朝日がCGだろと言われてたけど実写だったりした。
指輪はほんとびっくりするくらい実写が多いからな。DVD見てびっくりしたぞ(特殊撮影=CGじゃない)。
コングは前半はなんか指輪っぽい構図や演出が多かったけど、後半はそうでもないように思う。
逆に実写だと思ってたらCGだったりもしたw
(ペレンノール野とか)
DVDにはまた大量にメイキングを収録するんだろうか。
メイキングを既に出してるからやらないかな?
CGだとどこか不自然さが無意識に感じられて
閉塞感が生まれるのだろうな。
PJの映画は、ヒキからアップへ寄っていくカットが異様に少ないのだな。その逆もまた然り。
空間の奥行きの表現がいまひとつなのは、そういうクセのせいでもあるんじゃないか、と
素人ながら考えてる。役者のアップ撮るのはうまいんだけどね。
ただ、指輪しかりキンコンしかり、ミニチュアやCGの絡まないショットがほとんどないんで、
そういう画づくりは技術的に難しいのかな、とも思う。
819 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:30:24 ID:tLa9UVfd
コングと住民の間で交わされている生贄取引については、聞くだけヤボなの?
かなり重要な設定だと思うんだが
住民がかってに神ってるだけでコング側にしたらべつになんか取引してるわけじゃあ
ないんじゃないの。
お山の荒神様が、村さ襲うから、娘ッコ差し出した、か、荒神様が勝手にかっさらっていっただ
それで村さ安泰だから行事化したんだべ?
旦那様、おらちょっくら気に食わないことがあるですだ
とっつあんがいつも言ってましただ。騙されちゃなんねぇ、あれは神様なんかでねえ、って
おらもそう思いますだ。コングは神様なんかじゃねぇぞ、でかいじゅうだ。
旦那様、おらにはどうにもわかんねぇんです。
なんで、でかいじゅうが人間の娘ッコさ欲しがるんです?
おら、また余計なこと聞いちまってますだか?
人柱みたいなもんでしょ。
常識で考えて、それで災害が少なくなるわきゃないんだけども
こちらにとって大切なものを差し出せば
ご利益があるはずと信じる民族は世界いたるところにいる。
うん、差し出す方の動機はわかるんだ。
神は受け取らないかもしれないけど、あれほど高い塀を築いて侵入を阻んでいる大災害コングは受け取る。
他の怪獣はそんなことせんのに、コングは太鼓ドロドロ鳴ったら、生贄取りにきて、受け取って帰ってく。
生贄が、コングの望みに合致してるってことでしょ?
コングが生贄を求める理由がわからない。
そこがわからないままでは、アンとコングの関係もわからなくならなくなくない?
こういう音がすると、あそこにこういうおもちゃが置いてある。取りに行こうか。
という単なる繰り返しによる学習なのでは。
それよりも
>わからなくならなくなくない?
これがわからないw
それは、俺もわからないwスマソ
レスさんくすです。なんかよくわかりました。
俺、旧作からコングの要求が主因としてあって(動機はわからないのだが)コングが毎年生贄を望んでいるのだと思い込んでいたのな。
得た生贄をどうするかは、その後のアンとのやりとりで一応わかるわけ。
でも、今回のは、これまでの生贄の末路みたいんが出てきてしまった。今回の場合、アンとコングの関係は、それまでの生贄たちとは違う、特殊バージョンになったんだと、
じゃあ以前の生贄との関係は?スタンダードがわかんないのに、特殊バージョンがわかるわけないじゃん、と。
>>おもちゃが置いてある。
ちょっと、目からウロ。生贄残骸納得。しつこいしつこい振り回し納得。
ひでぶ!コングんところにアンを送り込んでしまったのは、どういう面でも人間だったんだな・・コング、、カワイソス
826 :
名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 07:51:25 ID:Vb8fs20L
目一杯見せてくれるこの監督は好きですがただ巨費をつぎ込んで長編ばかりで
行くといずれつまづかないか心配です
素人目に見ても今回のキングコングは不必要と思えるくどいシーンが
結構ありました。
総合すると面白かったですがスピルバーグやルーカスの全盛時の映画ほど
洗練されてないと感じました。
でもこれから腕を磨いて名監督になって欲しいです。
監督としてのルーカスは洗練とは無縁の、演出の愚直さだけが取り得の
貧相な存在だろ
>>825 PJが「コングには凶暴な面と優しい面があり、長い孤独生活のなかで
優しい面を忘れていてアンがそれを取り戻すんだ」みたいなことを
言ってたよ。だからそれ以前の生贄は多分コングが荒れてた時期のもので
(推定150歳だから半世紀前からは少なくともそうでないか?
つまり1880年代以前)アンが特別だったんだろうな。
原住民との違いは髪の色とか態度とかあるけど初めて自分にはむかう
アンに興味をもったことは映画でも描かれてるし
コングの「優しい面の素質」はアンが死んだと思ってほったらかしにする
ときため息ついたり肩をおとしてガッカリする場面としてかかれてる。
もともと素直な面がないと33版みたいな怪物になる。けどPJはそれでも
33版に悲しさ(の素質)を感じて05版コングが2面性をもったんじゃないかなあ。
今回は「ワルが改心する感じのコング」だったよ。
828のつづき
だから生贄は33版は恐ろしい破壊新をしずめる道具で
05版は「荒れてた時期のコングをしずめる」道具とか・・・
150年以上前はコング一族はそれなりにいたろうから城壁は蟲から
身を守るためか他の儀式につかってただけかも(これらは
説明不可能。劇中でもメイキング本でとくに書いてない・・・洋書なら
あるか?)100年ほど前から今のコングと原住民の関係ができたかも?
仲間もいず戦いにあけくれ凶暴化したコングに咆哮をこわがって生贄が
生まれた?(コングの咆哮は城壁にとどいてるし原住民たちも
「トレ・コング・・・」といっておびえてるし)
結構生贄制度は新しいものかもよ?
まぁ・・・コングより原住民のほうが怖かった。
あの原住民を使って、食人族究極版を作って欲しいw
正直あんなでかい生物が、あんなに機敏に動けるなんて生物学的におかしい。
>>832 それをいっちゃあ、そもそもあんなでかい二足歩行生物は地球上には存在し得ないと
柳田理科男先生に指摘されますよ。
本当みたいに見えればいいんだよ。
でもあれじゃあ、ちっこくみえちゃうね
つまりゴリラと全く同じ動きをすると
脳はゴリラと同じサイズと理解するよ
>>829 PJ版の生贄は退屈で爆発寸前の観客の心を静めるものなり。
でも、さんざんガイシュツですまんが、コングあんなに一気にアンをぶっこ抜いて、
よくアンの両腕が肩からもげなかったもんだ。
主の体から離れ、磔台に揺れ下がるアンの両腕。
両肩から夥しい量の血を噴出し、痛さに叫び狂いながら果てるアン。
やがて動かなくなったアンを不思議そうに眺め、ぽいと捨てるコング。
困ったな、そこで終わりになっちまう。
>837
いいことおしえてあげるよ
あのあんはしーじーでできてるからぜんぜんへいきなんだよ
>>828様。
うん、俺の思い込みが作品ん中への空想をひとつんところに狭めてたんだけど、
>>824さんのヒントで、あなたが828で指摘してくれてるそれぞれの描写の意味や、そこからくり広げてみせてくれてる語られざる世界んことにも想像が広がったの
やさぐれコングからの復帰物語って側面もすんなり飲み込める。
妄想はそこからもまた発展するんだ。やさぐれてようが島内にいるかぎりは野人として完結していたはずのコングが、
目の前にアン・文明・フィギア?、ちらつかされたことから、アンにまつわるこもごものものに喚起させられて、目覚めたゆえに滅んでゆくつ悲劇
決して野人を野人のままにそっとしておいてはくれないという近代社会の業
ひとごとではないよな、とかとか
初見で感受できなかった俺の観客度が劣悪なだけなのだが、ここのレスには毎度関心&関心してますです
&感動でした。
>>839 トンクスです〜
あと気になったことがあるんだけど
スカル島上陸したときに
「尖った竹やり」や「魚の干物」があって、にもかかわらずデナムが
「ここは何百年も人がいない」らしきこといったけど
(竹に細工してあるし何百年腐らない干物のびょうしゃはおかしいと
普通はとらえるが)ここは笑いどころをわざとPJが作ったか、
もしくは「干物が腐らない=止まった時間=スカル島=スカル生物」
としての演出の可能性もあると考えたよ。
科学的伏線のみでなく超常現象的伏線の演出も考えると新しい発見も
あるかもしれないよ。想像してるよりもPJはたくみかも・・・
>>841 >>デナムが「ここは何百年も人がいない」
デナムはカメラのクランクを回しながらその台詞を言う。
つまり、デナムが撮っている映画の設定では、何百年も人がいないってことじゃないかな。
エンパイアステートビルで朝日を見るとき、コングが胸に手をやるときの
うなり声が、「ビューティフル」のトーンになってることに気が付いて、泣けた
白人にとって土人は人ではないということですよ。
彩度が高いからCGだ、CGっぽいと当てずっぽうで言ってるだけ。
コングや恐竜は100%CGなわけだから、まず結果ありきで
自信満々でCGだろ?と。
846 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 11:06:53 ID:Z81hS1Kl
一昨日レイトで観ました
面白かった!やっぱCG凄いですね。
特に海!あの岩礁のシーンはパーフェクト・ストームやタイタニックより
ハラハラどきどきでした。
恐竜軍団との対決も凄かった。
クリスマスのNYのスケートリンクのシーンも
古きよき時代のアメリカの恋愛映画へのオマージュみたいでよかったです。
847 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 12:53:05 ID:IwOxA8YQ
>>841-842 あれは単純に「観客には見えてるけどデナムその他一同には見えてない」シーンだろう。
干物の位置や一行の目線やカメラワークが全部おかしいので、とてもそうは見えないが。
皆わざと目をそらしながら歩いてるとしか思えん。
まあ、PJの大好きな「志村!後ろ!後ろー!」演出の一パターンだなw
>>797 キングコング厨が趣味の良さの違いを見せ付けられた瞬間ですねw
>>846 恐竜軍団と呼ぶのがいいね。
座礁からいよいよって感じがして俺もすき。
スケートもよかった。島でコング一族の骨が見えたときと
スケートとエンパイアでの力なく胸叩きがとても悲しくて切なくてジンと
きた。
>>847 言ってもムダ。
下のIDでその後(他の否定的レスも挟んで)何度か書き込んだけど、
まだ自演だと信じ込んでるし。
だいたい21秒で、回線つなぎ直すか串さし直すかしてキーボード叩いて
書き込む、って、やるか? どうせならもう少し時間おくよ。
>>851 オマエ、まだここにいたのか w
少しは恥というものを知れ
2日前のレスに恨みレスを返しているバカと、どっちもどっちだ
スケートと手話は少々やりすぎ
孤高の怪獣王が馬鹿女のペットに成り下がったようで萎えた
俺もレイトで見ました。
トイレに行きたくて大変でした。
>>851 携帯使えば簡単に出来るよ。他じゃあIDの末尾でパソコンか携帯か
区別つくけど、ここじゃ無理。
やばい・・・もう6回も見たのにまた見たくなってきた・・・・・
劇場いくとあまりの人の少なさに悲しくなり帰りもむなしさが残るから
いきたくなくなっているんだがまたコングを観たいよ・・
やばいな、コングのとりこだわ。DVDいつでんだろう。早くて6月、
おそくて8月かな。それとメイキングDVDみたがやはりピラニアドンは
撮影してるね。はっきりとそのシーン撮ってるのやってた。カットされたんだな。
3時間半以上になるとおもう。
858 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:32:04 ID:SapchPIy
ガイシュツだったらスマソ
コングとアンは相思相愛なのか?コングの片思いなのか?
それによって、解釈が変わってくる
最低「完全な片思い」ではないだろう。それは33版。
76版は「完全な両思い」かな?
PJ版は「微妙な両思い」とおもう。
映画みればわかるのではないの・・?33版と76版とは
あきらかに違うし・・・・
>>858 お互いを大切に思っているという意味では相思相愛。
だが、同じ感情を持っているかという点ではコングの片思い。
と捉えた。
関係ないけど、ブーンドックスという漫画で
キングコングは人種差別的か? ってネタがあって受けた。
861 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:43:07 ID:SapchPIy
>>859 どうもですw
PJ版は「微妙な両思い」と漏れも解釈してたんだが
その中途半端さが、漏れは泣けなかった
ただ、あまりに泣いたって意見が多かったんで
もしかして、完全なる片思いだったんだろうか?って疑問に思いますた
862 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 20:48:45 ID:SapchPIy
>>860 どうもですw
うーん、まだ自分の中で釈然としない部分があるのだが…
みなさんの意見を参考にしてます
少なくともNYに帰ってからのアンのなかでは、コング>>>>>>ジャックだったろうな。
あれだけ憧れてたジャックがアンの為に書いたコメディにも出ないでバックダンサーやってたのは、囚われたコングの
事を思い出して辛いからか、捕獲に一役買ったジャックへの無言の抗議か…。
アンとしては
1.コングと共に島に残る。
2.コングは島に残し、自分はNYに帰る。
を選ぶとしたらどっちだったんだろう。
やはり2の方だと思うんだが。
そりゃあコングは良いとして土人や人食いトカゲや何よりも食い気を優先する恐竜や気持ち悪い虫がウロウロする島には
永住する気はないでしょw
866 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 21:45:20 ID:SapchPIy
>>863 そうそう、そのシーンでジャックが行間云々の場面の時
ジャックに同情したんだよ
>>864 2だと思うが、漏れの中でこの展開だったら
1にしてたら誰も傷つかないだろアン!っていうのがある
まぁ、それじゃぁキングコングじゃないかw
アンが女ターザンになって、コングはチータに改名して
毎週襲ってくる悪人や怪獣と戦う。
868 :
名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:58:33 ID:Z81hS1Kl
昔♪怖くなんかないんだよ、キーングコングは友達だ〜って歌があったけど
ほんと、そのとうり
アンにとっては「いいお友達」、って感じなんだろうなあorz
確かにキングコング1976ではジェシカにコングがセクハラしてたよなあw
PJコングではそういうの一切なかったよね
869 :
名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:17:56 ID:f67uQhda
タダ券が手に入ったので
今日MOVIX三郷で吹替版と字幕版両方観ようかと思ってるんですけど、
見所とかあれば教えてください。
870 :
白兎 ◆3.61668012 :2006/01/31(火) 00:42:07 ID:sZBud/XJ
アンとキングコングの関係の解釈の難しさは
『ストックホルム・シンドローム』という言葉で解決できるかとも思うが、
そういう風に片付けてしまうのは無粋というものだろう。
しかし、それはそれとして、やはりもう一歩ものたりない気がしてしまう。
獣がおもちゃをとられたくなくて暴れているだけのように見えるのは俺だけか?
キングコング ストイックすぎるのでは?
単に俺がスケベなのか?
>>869 夕日のシーン全てと恐竜とゴリラの対決シーンかな。
みどころはヒロインが船で撮影するところ と個人的に思っている。
旧作にあった性的な要素を、おろらくは意識的に省いてるところからして、
PJはコングのアンへの愛情を「恋愛」とは定義してないんじゃないだろうか。
どちらかというとコングにとってのアンは「初めてできた大事な友達」だったんでは
ないかと。人間が傍から見て勝手に「野獣が美女に恋した」と思ってるだけで。
アンを女性じゃなくて少年に置き換えても成立する話のような気がしてきた。
確実にいえることは「コングとアンの関係が人類コミュニケーション史上
最高峰の真実愛だったこと」だな。友情、恋愛、含む。
なんて前向きで美しい関係なんだろ。コングが異形ゆえにおこった悲劇だよ
・・・次、コングはどんな姿で生まれ変わるんだろう・・・と
別の話を想像してしまった。
コングは金星竜イーマに生まれ変わりました
イーマで思い出したが、ハリーハウゼンがこの映画にカメオ出演してないのが
不思議だな。マイティージョーではしっかり出演してたのに・・・
オファーがなかったんだろうか?逃げ惑う客の一人でもいいから、出て欲しかったな。
グロはあるけどエロがない。
PJ、もっと大人になれよ!
谷底に落ちたときにちんこいっぱいはえてきたじゃん☆
ちんこなんてグロいだけ、ぺっ
883 :
名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 15:27:03 ID:H1tNTr7o
アカデミー賞ノミネートおめ!
1000円の日で見てきた。
おもしろかったよん。
俺的にはキングコング3作品とも全部OKだった!
ゴジラも太平洋戦争直後の日本を舞台でリメイクしろよ。
俺最近ずっと映画サントラ聴いてる。
シーンを思い出すね。
見てきた
3時間ってのがネックで今まで二の足踏んでた
シネコンの駐車場も無料になるの3時間までだし
買うものがあったんでその分もプラスして5時間無料にして見ることにした
面白い
迫力がハンパ無いな SWep3を凌駕する
3時間半までの時間は感じなかったな、面白くて
と言っても、やっぱ長いよ
一つ一つのシーンが冗長だね
これ以上やったら飽きる ってギリギリまでやるし
個人的には蟲のシーンはそっくりカットでよかった
しかし総合的には非常にイイ映画だった
大画面で見るにふさわしい
>>887 蟲のシーンが全く不要とは思わないけど、ちょっと長すぎたかな。
誘っていっしょに行った連れが、あの手のシーンは苦手だったらしく
後で怒られてしまったよ。
じゃ、私も観てきたので感想。
3時間はそれほど苦痛でもなかったけど、必要だったのかな?と思うエピソードあり。
ガイシュツだけど元軍人と少年とのエピソードとか。
突っ込みどころもあるけど面白かった。ラストの描写の物悲しい感じが好き。
ところで水辺から出てきた蟲がティンコみたいだったってのもガイシュツですか?
エンドクレジットのCGのところ最初に日本人の名前だったね。
ゴジラつくってくれよ。
後、PIXERとかが、下請けやってんのな。
アンとジャックが逃げる時に戦った怪獣ってギャオスだよな?
デナムがパーティーのシーンで見てた男って、
序盤で車から突き飛ばしてた男だよね?
あの2人の関係がイマイチ理解できなかったんだが、
誰か説明きぼん。
蟲は西洋の罪の地獄で必要なんだよ。いましめなんだな。
あと人間キャラは元軍人や少年、コックなど色々いるが
語り手とみてたほうがいい。象徴みたいなものなんだとおもうよ。
普通のドラマとちょっと作り違うかもね
そこが冗長に感じるのかも。難しいんだよな。
どうなんでしょうね。
あっちのひと風の時代劇(水戸黄門みたいな)な語り口調なのかもしれない
よくわからないけど、そういうお約束なニュアンスみたいなのを感じたのは確か
広く一般的に楽しんでもらうために、そのような形式をとった、
として、日本ではその形式ゆえに、芝居が浅はかと決め付けられたり、冗長に感じられたり
なってしまったとしたら、世界配給・大衆娯楽作品としては、その形式の選択に瑕があったとも、なかったとも・・・
w.難しいね
既出かもしらんが、最後のシーンで戦闘機にPJが乗っていたというのは本当?
それが激ヤセの理由?
レビューのオーケストラの指揮をしていたのはハワード・ショアであったが。。。
監督自身が出ているっていうのは初めて聞いた。
>895
俺もそれ聞いて確かめようと思って観たんだけど
結局、誰が誰だか分からなかったw
リック・ベイカーもパイロット役で出てた見たいだけど
そっちも分らなかったな・・・・
>>898 エンドロールで確認できるらしいよ。
33版で監督自ら戦闘機に乗って出演したという話を
再現するために痩せたのなら、オタクの鑑ですね。
まだどっちも未確認情報ですが。
だれか詳しい人教えて!
憎いんだけど、
それはそーなんだけど、
美しかった、並んで飛ぶ飛行機
カキコが少なくないか?いよいよ納め時かな・・・ここも・・・・
DVD発売までホシュするよろし
蟲のシーンが長すぎたと思ってる人が多いようだが、オレはむしろ
もっと種類も数も増やして長々とやって欲しかった。蟲目当てで二回目行ったら
「あれ、こんな短かったっけ…」と拍子抜けしたですよ。
や、やめてくれ……確かにあの虫は超クオリティだが、
虫嫌いの俺には悶絶モノだった('A`)
あれガキの頃に見てたら、絶対トラウマになってる。
虫はでかすぎてリアルじゃなかったな。と、言うか谷底の場面は33年版でカットされたシーンとしてあまりに有名だった
んで「やるなぁPJ]とすっかり嬉しくなってしまい、気持ち悪いかどうかなんて考えもしなかった。
でも33年版はカットして正解だったよな
ピラニア丼の代わりに蟲をSEEに回せばよかったのに
洋書のスカルアイランドなんちゃらを買ったが
紹介されてるピラノドンが、マジでメチャクチャ格好いい。
こいつが大暴れするシーンがあればキングコング 更に神の映画に
なれたのに・・・・・
メイキング観ると沼のシーンは撮影されたみたいだし
DVD版ではマジで復活させて欲しいなぁ・・・・
最初壁を登って逃げようとした?やつが壁からどーーーーん!てワームだか
はさみむしだかに捕まって引き釣りこまれてたから登っては逃げれんよって
ことかとおもったのにあっさり登りやがったー
虫よりはピラノドンを見たかったな
チンポミミズはカンイシティス??
あとピラニアドン、オオハサミのデプロクター??
オオコオロギのウェタ・レックスやアラクノクロウ??
テラプスモルダクス、バスタトサウルスレックスやいろいろでるね。
チンポミミズのスペルはCARNICTISなんだけど・・・
なんて読むんだろう?
911 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:12:33 ID:m3nPQ4L+
ビルのてっぺんの最後なんだが、ピーチ姫が邪魔してたせいで
コングの能力が8割くらいしか発揮できなかったようにも見える。
ていうか、飛行機が来てる時点で地面に降りたほうが生き残りやすいだろ。
しょせん本能だけで戦うサル。ストラテジーが無い。
912 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:19:37 ID:m3nPQ4L+
少年の船乗りも分け前はもらえたのかな
あとカットされたシーンについてだけど
対テラノや対プテラノはあるし蟲も復活してんのに
対エラスモがないんだよね。
俺はあそこでピラニアドンと戦ってる気がする。
カットシーンはピラニアドン沼と対エラスモリメイクと人間ドラマ
(これはほんとに削られたらしい)だな。
噂では昔のテラノスタイル(尾をひきずって歩く形)もあったらしい。
それもカットされてんのかな?
あれだけコングの性格過程みせられて本能って・・・
915 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 20:36:17 ID:m3nPQ4L+
コングが壊した車や建物の賠償金や、殺した通行人などへの慰謝料は
興行主に請求されるんだろうなあ。
それにしても劇場の観客、避難が素早いね。
あんだけ集団でパニクってたら1割くらいは客席に取り残されてアウアウ言ってる
ヤツも居そうなものだが。
残る前にみな吹っ飛ばされてんじゃん。
逃げるときにさ、コングに。だから逃走以前に「掃除」されてんだよ
しかしあのラストシーンのコング落下時だけど
普通人間が高いところから叩きつけられてもすごい音がするらしいけど
コングほどの体重が落ちたら小規模の爆弾が落ちたぐらいの破壊と音が
あると思うんだが…ああいうシーンでそういうことを言うのは無粋だろうか。
918 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 21:11:38 ID:m3nPQ4L+
地上443メートルから3.6トンの物体が落下した破壊力はどうやって出すのか
だれか頭イイ人頼む。
919 :
名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 21:17:31 ID:xpB3VMHy
まだDVD発売の話って出て無い?はやくDVD出ないかな〜
>>917 さすがにグシャグシャにはできないんじゃない?
一応、人も恐竜も死んでも形がくずれることはなかったし・・・
コングだけくずれるのもおかしいし、シーンとしてもどうかな・・
>>917 あ、33版ではドーーンって音してたような・・?
やっと見てきたよ。
宮崎アニメやらドリフやら入ってて楽しめたよ。
虫嫌いと高所恐怖症にはつらそう。
コング落ちるところは軽く酔った。
コングあんな高さから落ちても原型をとどめてるとは‥
血出てたっけ?
コングはただでかいだけの猿ではないのでは?
なんとか合金っていうの引きちぎるぐらいだし。
きっと丈夫なんだよ。
コングこそ鋼の錬金術師
人工心臓を錬金。
ドーンどころか、その近辺は震度7の大地震クラスの衝撃になるのではないかな。
当然地面は大きく陥没し、コングは原型をとどめぬほどバラバラの肉塊になる。
現場を封鎖していても、巻き添えで多くの被害者が出るかもしれない。
オヤジ「セカチューDVD面白かったよ」
息子「ボケかぁぁぁーッ!あんなんで感動するくらいならキングコングで泣くわ!」
オヤジ「Σ(´Д`;)ええっ?」
息子「(ー”ー;)いや、もうホントにね…」
かなりコングに感情移入してしまったらしい…w
まぁコングはちゃんと愛を叫んでるしな。
こっちのほうが「世界の中心」だし
世界のてっぺんで愛を叫んだ錬金術師。
932 :
名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 16:11:03 ID:nU84ipK5
コレ兄に勧められてレイトで観た。
はっきり言って目茶目茶おもろい。娯楽映画としては言うことなし。
突っ込み所は、あえて突っ込むのも恥ずかしいほどなのだが、たまに真面目に突っ込んでる人がいますなw
あと、個人的にカメラワークというか、アングルが好き。NYの町並みの再現も素晴らしい。
ナオミワッツ、今まで「地味な人」という印象しかなかったがすごく可愛い。
ナオミさん今まで観た映画の中で一番可愛かった
最初の歌がいい。
オブダワードオオ〜〜〜♪
ボクはてっぺんにいるのさ〜、墜落するよ〜。
カーペンターズの歌でそんなんがあったような…
ワーナーマイカルで2月10日までだってさ。
ついに終わっちゃうね。あれだけ期待してこのようなことになるとはね。
コング、PJ、関係者たち、お疲れ〜。ごくろうさま。
DVDをまつばかりだな。コングイズキングネットは継続してるようだな
ワーナーどころか、10日でほぼ完全に終了。
つーわけで、昨日日劇で見てきました。
一月ぶりぐらいだったんですが、やっぱりよかったです。
Vレックスとのタイマンシーンは、何度見ても神。
アンに迫るレックスのところから、コング登場、贅沢な横のロング、アンの表情、
間合い、圧倒的な強さ、そして勝利の咆哮&照れ隠し。
昨日の泣き所その1はここだったんですが。
だからなのかな、尚更、エンパイアステートビルでの傷つきながらの最後の咆哮が
泣けて仕方なかったのは。
髑髏島とNYの対の場面が多い作品なんですが、ここもだったんですね。
そして、J・ブラックとA・ブロディはやっぱりうまいなーと思いました。
もうスクリーンで見る機会はないかな。
ピラニアドンって玩具(フィギュア)まで作ったのに、ほんとに最後の最後で落とされちゃったのね。
アホな質問だと叩かれるかもしれないがどうしても気になるので聞く。船のクルーは髑髏島には行かないと言っていったのに結局何故上陸したんだ?映画ちゃんと見てないと言われればそれまでだが…
誰か教えてくれ。
>938
アンらが心配&興味(コングの雄たけびを聞いて)
上陸したんじゃないのかなぁ。
どっちにしろ船長らが上陸しないとデナム達は原住民に
殺されてストーリー的にジ・エンドだしね。
いかないはずだったんだけど
スカル海域に引き込まれたんだよ。コンパス(?)くるうシーンあるし
コングの地図にうきあがる絵とかさ。
そのまま座礁してきてしまったからあとは勢いで探検になったんだ。
到着してまで「帰る!」という必要はないだろうし・・・
そんなとこじゃないかなあ?
あり得ない事でもない事に対して、「何で?」って思い過ぎ。
たまたま、無数の選択肢の中で起こった筋書き=物語なんだよ。
妥当で、最も確率が高いプロセスだけでは物語として成立しない。
現実の世の中もしかり。
942 :
名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:56:14 ID:wjjxoDpv
あれだけ船の損傷が激しいのに、
どうやってコングをNYまで運んだんだ????(クロロホルム漬けにして何十日も浮き輪つけて引っ張ったのか?)
誰か真剣に教えてほすい(蟲のシーンが長すぎるのと、これなしでパッと場面展開したので漏れは興醒めしたのだが・・)
というのも70年代リメイク版では、タンカーの貯油タンクに収納して途中で暴れる場面の描写もある。
漏れとしてはこちらの出来の方が緊張感もあってよかった気がする。
CGが進歩しただけで、演出と脚本は後退したような気さえするよ。
え〜 皆さん 分かってますね
>>942 コングの劇中の設定重量は3.6トン。
当時の動物園で、アフリカ象をどのように運んだか調べて教えてくれ。
船が損傷は直せる。暗礁(分かる?)に乗り上げたために
物資を大量に捨てたのであって、沈みかけたわけではない。
76版はたしか20トンのはずだし
キングコング対ゴジラは2万トン(!!!!!)超えてたはず・・・
それらと比較しても3600キログラムの痩せ細った150歳の老ゴリラ
を象と同じ感覚で運ぶのはたやすいことだろうし・・・・
まあ輸送シーンはやはり気にする必要はないんじゃないか??
PJも確信犯みたいだししょうがないとおもうな。
多分甲板の広い部分の下にペースがあるんだよ。アフリカゾウの体長が
鼻先いれて7メートルとしてもまあ不可能でない収容だとおもうし。
946 :
名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 17:35:03 ID:wZw7f1a4
>942
「どうやって猿を船の倉庫に押し込めるか?」を描く為に
3時間が3時間半になったらお前納得できるか?
76年版を観たときにコングが輸送中に暴れ出すシーンで
「どうでもいい見せ場作ってるなぁ」と白けた俺は
次に観た33年版の大胆な省略を見て「ヤッパリそう来なくちゃな!」と思った。
なので今回のも好み。
結局のところ「どうやってコングを積み込んだか」を描いたって
新しい突っ込みどころが出来るだけだと思う。
映画なんて「科学的に正しい」を目指せばどんどん詰まらなくなるだけじゃないかね。
つまり実際には無理だってことなんだよな。
きょう日劇の初回に行った人いませんか? なかなか珍しい体験をしたんだが。
>>949 なになに?教えて!
言わないのはずるいぞ。なにがあったの?
>>948 っていうか実際には存在しない生き物ですから。
>>949 ひょっとしてあなた1人だけだったとか?
>>952 よくそんな悲しいこと思いつくわねアナタ
有り得ないと言い切れないのがなお悲しいがw
俺が観に行った時は俺を含めて二人だけだったぞw
>>942 その疑問は正しい。
あの船にあれだけの貨物を積む場合には、ローディングするための機材、クレーンが必要。
船の甲板にも島にもないだから、猿は船に積めない。
まあ、原住民を銃で脅して、巨大なイカダでも組んだのでしょう。
956 :
949:2006/02/06(月) 06:28:56 ID:Q4JNtAyJ
「ジャーヘッド」の予告が終わったあとです。場内に灯りがともり、アナウンスが流れました。
「お客様に申し上げます。本日『キング・コング』第1回目の上映は映写機の故障により中止とさせていただきます」とのこと。
どうも予告の時から画面が下に流れる感じがしていて変だなあとは思っていたのですが。
その後、ロビーで3月末まで有効の招待券が配布され、座席指定のカウンターで払い戻しが行われました。
957 :
949:2006/02/06(月) 06:35:32 ID:Q4JNtAyJ
場内アナウンス終了後に席を立ち上がり、劇場の人に詰め寄る人もいました。
「きょうのこの時間にしかこれないんだよ!」とかなんとか。まあ、もっともな話ではあります。
俺は新年早々に見ていて、きのうは2回目。もらったチケットだったので、
(まあいいか)と思い、そのまま返金してもらい日劇(9階)をあとにしました。電車賃を差し引いても収支プラスになりました。
何十年と映画館に通っていますが、上映中止は初体験です。損したのは時間だけかな?
それはなんともな体験だな
>>「きょうのこの時間にしかこれないんだよ!」
そういうことになりやすいから、映画の長さはほどほどにすべきなんだってば。
オレも先行公開で見て2回目行こうとずっと思ってたが、スケジュールが合わなくてもう断念。
ゲフ。あ、ゲップでた。
土人にジャック・ブラックが手を咬まれた時、
「ああっ彼がコングに変身するのか!」と思った俺はブレインデッドw
>>961 デナムこそ悪意ある怪物としての演出か!?自作パロディ?
963 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 15:25:32 ID:t3mm8lQW
通りすがりの船長だべ
ちょいタンクブローするだに
964 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 16:55:06 ID:vJntCiRn
キングコング、リメイク2のジェシカラングを幼少の頃見て一目ぼれ。
それ以後、色気づいてからも、金髪女じゃないとチンコたたなくなりますた。
結局アメ人女とヶコーンSちゃった私ですが・・・。
今度の映画は主人公の女優イマイチだったかなー?
でもWWII前のレトロな感じはよかったかな。
沼で人間を襲ってた牙付き包茎チンコみたいな怪物が一番怖かったでし。
チンポ男の相互リンクか・・・・・
そんなもんよくあるけどな
967 :
名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 19:28:05 ID:eJLbH9XC
良い映画だった もっと宣伝考えた方がいいんじゃね折角の作品が理解されずらい
もうそろそろ次スレ立てないと駄目じゃないの?
題名どうする?
そして誰も KINGKONG9 いなくなった???
とか?誰か考えてつくってよ。俺苦手だからさ・・・
【嵐の髑髏島】キング・コング9【雪のNY】
あるいは
【髑髏島コング祭り】キング・コング9【NY○○劇場】
(これ、なんて所だったの???↑)
デナムが前田健みたいで
気になって仕方なかった
971 :
コングに妻を奪われし漢:2006/02/07(火) 09:48:44 ID:9NmQYcK8
新スレ建てますた。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1139270707/ 以前、ジャパンプレミアを奥さんと見に行って
奥さんがコングに惚れてしまったとカキコんだモノです。
あれから、毎週末にコング鑑賞。一度は金曜夜と土曜夜の二連チャンで行きますた。
コングで貯めたシネマイレージでコングを観るというワケ解らない状態。
もう完全に劇場スタッフに覚えられて、出るときに「来週のコングは〜スクリーンで、
上映時間は何時からですよ」とか何も言わなくても声掛けてくれまつ。
家の中はタカラのコングおもちゃフルコンプリート。
っていうか、でかい方のぬいぐるみは観賞用と抱き寝用(もちろん奥さん)の二つ。
ボトルキャップも十種フルコン×3と端数たくさん。その他グッズ多数。
海外からも通販で買えるものは買う。車にもステッカーぺたぺた。
スタチューも四つ買い、昨年末のボーナスの相当が吹っ飛びますた...。
チェスセットはなんとか食い止めた。
先日、会社の女の子と「男たちの大和」見に行ったのがバレて夫婦喧嘩した時に
(だって奥さんがコング以外の映画を観に行かないんだもの...T−T)
「コングならきっと言い訳なんかしないわ!」とか抜かしたので
「ゴリラが言い訳なんぞするかぁ!っつうかいい加減コングコング言うなあ!
大体、キミは黒髪なんだからコングに生贄に差し出されてもポイ。と捨てられて終わりだあっ!」
とぶった切ったら「ふえええ〜ん!ばかぁ〜っ!」と俺に大泣きしながら往復ビンタ喰らわして
(ちょっと鼻血出た...)寝室に閉じ篭もって翌朝までカギ掛けやがった...。
そして翌日会社から帰ると、そこにはマッキンキン髪の奥さんが...。
もう俺がコングの着ぐるみでも着るしか(泣)
振り回すしかないよな
乙です!
>>971 凄いなあ奥さん。
俺も顔を劇場員に覚えられたよ。
俺はオオぐらいでバターポップコーンキングサイズ2つ、コーラ2つ、
ホットドッグ3つを頼むので唖然としてたぜ。
奥さん泣かすなよこのやろう。
いま「本当は怖い家庭の医学」のBGMにコングのサントラが使われてた。
>>971 俺にはのろけにしか聞こえない(´・ω・`)
>975
オレもだ。何かムカついてきた!
コング好きの奥さんか・・・いいな
俺の周りにはゴジラ派の特ヲタしかいないから困る
いるだけいいじゃないか
俺はいまだに怪獣オタの友達がいたことはないぞ
のろけだなんて言ってってはいけません。まさか。
NY・航海・髑髏島・NY
971は、文章構成さえもコングってるってところが見所
つまり、彼がこのレスで本当に描きたかったことは・・
>979
夕飯に奥さんがナポリタン作って出して来たんだね
妄想激しい独身が居るようだな。
普通の女は、物品にそういう拘りを見せんよ。
どんなに映画に感銘を受けようともね。
ハガレンや(かつての)犬夜叉はどうなんの?
ガンダムSEEDやテニプリにはまり商品買いに走る女は多数だなもし。
俺の知る限り結構女にも評判いいぜ!!コング。
俺も女性と二人で観にいったな。
婆ちゃんとだけど
>>982 俺の知人の奥さんも自分がファンの俳優やスターのグッズをコレクションしている。
女こそ物品に拘るものだと思うが。
アンタの言うとおりならばエルメスもプラダもルイ・ヴィトンもいらないワケだな。
っていうか、アンタの奥さんか彼女がそういう物品に拘らない
精神的に大人な女と言いたいのか?
しかし、そろそろコング全国的に終了だな。
自分ももう一回、大スクリーンで見てこようかな。
結局オマイラ何回見た?
四回の人〜!ノシ
986 :
名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 02:42:06 ID:dL5RD2r8
まんこパーティー
俺6回。
俺1回。