【忘れたい】ジョゼと虎と魚たちその9【忘れられない】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
いい恋をしている人も、していない人も、
この作品のリアリティに、やさしく包み込まれて下さい。

前スレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117578449/-100

http://jozeetora.com/
監督:犬童一心 脚本:渡辺あや 原作:田辺聖子
出演:妻夫木聡、池脇千鶴、新井浩文、上野樹里 ほか
2名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:02:27 ID:uixwzO0R
公式ホームページのBBS久し振りに見ました。
まだ続いていたんですね。
公開当時の様々な思い出が甦りました。
今も「ジョゼ」を語れる所があるとは思いませんでした。

ここも「ジョゼ」を語り合える場所の一つになりますように。
3テンプレ補足:2005/12/29(木) 15:09:18 ID:arnoRq5U
過去スレ
[池脇千鶴] ジョゼと虎と魚たち [陥没乳首]
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1063425396/
【恋愛は】ジョゼと虎と魚たち その弐【切ない】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1072853690/
【旅には】ジョゼと虎と魚たち その参【ゆで卵】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1076069510/
【まだまだ】ジョゼと虎と魚たちその四【公開中】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1083029248/
【忘レタイ】ジョゼと虎と魚たちその五【忘レラレナイ】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1097475523/
【出汁巻】ジョゼと虎と魚たちその六【ぬか漬】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1107254633/
【単なる】 ジョゼと虎と魚たち・7 【性欲】
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1114495865/
【公衆便所女】 ジョゼと虎と魚たち・8 【障害者】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1117578449/
4テンプレ補足:2005/12/29(木) 15:11:12 ID:arnoRq5U
●『ジョゼと虎と魚たち』DVD
『ジョゼと虎と魚たち』特別版(初回限定生産2枚組)
¥4,935(税込)

【特典映像】
<DISC1>
□オーディオコメンタリー・・・・・・監督/脚本(予定)収録コメンタリー
<DISC2>
□The Diary of ジョゼと虎と魚たち (73分)・・・・・・現場の雰囲気が伝わる!他では見られないメイキング風景
□未使用シーン (6シーン)・・・・・・DVDでしか見られない!大変貴重な未使用シーン
□渡辺あや監督 ショートフィルム 「BUNNY」・・・・・・脚本渡辺あや監督作品。『ジョゼと虎と魚たち』の背景とは・・・。
□くるり ミュージッククリップ
□衣裳デザイン集・・・・・・衣装デザインを手がける“ロック”な伊賀大介のデザイン集。
□オープニングタイトルデザイン・・・・・・[di:]のイメージイラストをフィーチャーしたオープニング映像をクレジットなしで!!
□予告編集
5テンプレ補足:2005/12/29(木) 15:12:44 ID:arnoRq5U
●オリジナルサウンドトラック
『ジョゼと虎と魚たち』くるり
VICL-61220 ¥1,890(税込)

くるり初のサウンドトラック!全編音楽制作!
【収録曲】
1.ジョゼのテーマ 
2.乳母車 
3.別れ 
4.サガン 
5.飴色の部屋 
6.ドライブ 
7.ジョゼのテーマII 
8.恒夫とジョゼ 
9.ハイウェイ(Alternative)

●原作
『ジョゼと虎と魚たち』田辺聖子著
VICL-35580 角川文庫/CO193 ¥500(税込)

本作が田辺文学初の映画化。
どこかあやうくて、不思議にエロティックな表題作の他に、短編八篇を収録した珠玉の作品集。
6名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:23:49 ID:uixwzO0R
あらゆる映画は、ある意味リトマス試験紙の様なもの。
観た人間の人としての成熟度をはっきりと浮き彫りにさせる。
特に「ジョゼと虎と魚たち」は顕著にそれが表れる。
俗に「人を選ぶ映画」と言うものがあるとすれば、
「ジョゼ」はまさに人を選びます。
表面上の理屈ではわかってても、理解出来ない人は理解出来ないでしょう。

未成熟で幼稚な考えしか出来ないなら、短絡的に恒夫を批判する。

しかし、長い人生の中で人に揉まれ、
恋愛を経験して人間として成長していくにしたがって、
しっかりとした恋愛感、ものの考えが出来る様になれば、
恒夫がジョゼと別れたその足で、元彼女と会ってる時に、
突然泣き出した本当の理由をきっと理解出来る様になるはずです。
7名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 15:54:35 ID:h3m1SSRj
年忘れロードショー「ジョゼと虎と魚たち」
12月30日(金) 25:50〜27:55 
テレビ東京 Gコード(16583306)
8名無しシネマさん:2005/12/29(木) 17:03:19 ID:/x2mqJNE
久しぶりに見ようかな。
9名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 19:03:08 ID:jspLuCUi
年末にするのか・・・
しかもフジなんかじゃなく、テレビ東京でひっそりと。

見ようかな・・・
しんみりと過ごす年の瀬になりそうだ。
10名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 21:12:05 ID:w6/a+cky
この間借りたばっかなのに・・・
11名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 23:48:55 ID:5D2bQYxI
>>6
これって何よ?
くだらん選民思想?
おめでてーな
12名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 23:58:20 ID:u8IjVNuq
はいはいスルースルー
13名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 00:13:28 ID:lYBZHGlo
最近見たから来てみたんだけどな
>>6みてーなやつわんさかいるんだな
作品もかわいそうだな
飯ウマそうぐらいにしか思わなかったクソ映画だけどさ
こんな映画ありがたがってないでもう少しいろんな映画見とけよ
14名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 00:25:41 ID:SPBsEiVC
何でもいいけど、前スレ消費してからね

http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1135835422/
15名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 01:03:17 ID:lYBZHGlo
この映画って結局犬童の映画監督としての感覚が肝なんだよな
ラストの過剰にナルシスティックなシーンをどう捉えるのか
個人的にはあの感覚は10年遅いものだと思う

とりあえず長い人生の中で人に揉まれ、
恋愛を経験して人間として成長していくにしたがって、
しっかりとした恋愛感、ものの考えが出来る様になっているはずなのに
人の感性がそれぞれ違うんだってことにまったく気付いてない>>6は映画語るのやめてください
16名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 01:24:53 ID:ybU/JFUq
ラストって池脇がひとりで道を行くとこ?
ナルシスティックかなあ
17名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 01:34:27 ID:96G1HL5B
>>15
はいまたDQNが釣れました。
>>6は別に観る人の感性を限定していませんね、
日本語もうちょっと勉強しようぜ。

>この映画って結局犬童の映画監督としての感覚が肝なんだよな
ラストの過剰にナルシスティックなシーンをどう捉えるのか
個人的にはあの感覚は10年遅いものだと思う

はいはい、もったいぶった言い回しは食傷気味だよ、
何を思ってナルシスティックなのか、どういう根拠で10年遅いのかw
>>15は、
とりあえず何も理解できてないけどナルシスティックって言葉使いたいだけだろw
>>6を百回映画と繰り返して読め!話はそれからだ。
18前スレでの気持ちが悪い迷文:2005/12/30(金) 01:40:59 ID:96G1HL5B
800 :781:2005/12/23(金) 03:12:34 ID:8qfvFiYp
>>793
まず、マジレスについてありがとう。
なるほどそういう見方をしてるのかと参考になった。
でも、考え方には不同意。
先に言っておくけど、俺は恒夫のような偽善者でもない普通程度に小ずるい人間。
まず、自分が同じ立場だったら身障者とSEXしようと思わない。
最後まで責任が取れないから。あとあと困ることになりそうだから。
>好きだったのに、弱い心に負けた
これは間違っている。
なぜなら、別れた次点ですでに樹里ちゃんとくっついてるからだ。
しかも、別れ話の時にもジョゼのアパートまで連れて行って待たせてる。
こんなことジョゼが好きならしないよ。
もう完全に好きじゃないんだよ。冷めてるんだよ。
だから泣いた理由はそれじゃない。無力感で泣いたというのは当たってるかもしれない。
汚くてずるくて卑怯な自分の矮小さに泣いたのかもしれない。
だが、「好きなのに(弱い心に負けた)」というのは違う。
むしろ「好きだった気持があっさり無くなること」に泣いたのかも。
それから俺は恒夫を非難できるよ。
完璧じゃないが、女をやり捨てしたことはない。
ましてや身障者とは最初からやらない。
ジョゼが恒夫を恨んでないのは映画のラストまでの話。
あのあと恒夫と樹里ちゃんが付き合い始めたことを知ってもジョゼはショックじゃないと思うのか?
ジョゼと樹里ちゃんの喧嘩を踏まえたうえで考えてみろ。
やはり肯定派はこの映画の本質を理解せずに表面だけを見て感動してるんだな。と思った。

19名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 01:41:38 ID:SPBsEiVC
たぶん恒夫が嗚咽するシーンを指してるんだと思うけどね

とりあえず前スレまだ終わってないから、そっちでやってくださらんか
20前スレでの気持ちが悪い迷文:2005/12/30(金) 01:45:34 ID:96G1HL5B
>先に言っておくけど、俺は恒夫のような偽善者でもない普通程度に小ずるい人間。
まず、自分が同じ立場だったら身障者とSEXしようと思わない。
最後まで責任が取れないから。あとあと困ることになりそうだから。
>それから俺は恒夫を非難できるよ。
完璧じゃないが、女をやり捨てしたことはない。
ましてや身障者とは最初からやらない。

これが本当の意味での選民思想、やり捨てしなければ恒夫を非難出来るらしい。
21名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 01:47:25 ID:96G1HL5B
>>19
ごめんなさい、わかりました、前スレ逝ってきます。
22名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 11:44:54 ID:wolC3fje
上野樹里の濡れ場に大胆さが欠けたのが残念。
池脇に負けじと、妻夫木相手に全裸乳首ポロリシーンを見せてほしかった。
23名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 17:44:47 ID:AnMNDZp1
上野は無駄に脱ぐ必要ない。ただでさえ無駄な裸が多いんだからw
24名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 19:08:59 ID:ybU/JFUq
あの脱いでたお姉さんなんて人?
25名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 20:46:23 ID:96G1HL5B
http://live22x.2ch.net/livetx/
とりあえずテレビ東京今夜1:50からはこちらへ
26名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 20:49:25 ID:0mVGJ3H2
おでんくん
27名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 04:13:04 ID:UNZrHz8q
くっだらない映画だった
28名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 04:34:09 ID:yL3WXwCh
切ないなぁ
こんな終わり方でいいのか?
29名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 04:47:14 ID:vDrVFL5o
セックスに困ってない恒夫がなんで、あんなブスで汚らしい女相手と
寝ようと思うのか説得力がない。
一般の大学生なら、まず、あの汚いオババが出てきた時点で
引いて、家に寄り付かなくなるだろ。
もうちょっとかわいらしい人使うべきだったな。
30名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:03:17 ID:QxUvoLya
すげえリアリティのある映画だったな
最後別れちゃうのとか、池脇千鶴の裸とか
すごいリアリティで悲しくなった
31名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:04:29 ID:kDAf1Knm
障害者が汚いのはいい。実際、汚いやついるし。
ただ、そいつにイケメン大学生が惚れるかっつーんだよ
32名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:05:18 ID:I3BQWzvu
>>30
とりあえずリアリティの意味調べて来い
33名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:06:07 ID:vDrVFL5o
まず、あの汚らしい、家に入ろうとはおもわんだろ、普通は。
34名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:07:24 ID:CiQB59OQ
「身障者のくせに私の彼氏とっちゃって。」って台詞が印象的だったな。
あー、やっぱそう思っちゃうんだあ、って。
35名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:08:39 ID:I3BQWzvu
汚さがないと社会の障害者差別が映えてこない。

叶姉妹が壊れ物発言しても浮世離れした感覚に感じるが、最下層の人間があの発言
をすると潜在する重い社会背景が浮かんで来ないか?
36名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:08:42 ID:25evKi9l
リアリティを求めるなら、第一に髪の毛がフケだらけのブス女に恒夫は近づかない。
37名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:09:53 ID:ScNmhhsG
おお、ジョゼスレか・・・

このスレ去年の夏ぐらいからずっと読んでなかったけど
いまだに例のキチガイアンチは常駐してるのかな?

TV放映されて流れ着いた人たちも
あのキチガイがまだいるのなら、逃げていくだろうな・・w
38名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:10:37 ID:vDrVFL5o
大阪か。じゃあ、あんなのがいても仕方ないな。
行政も市民もDQNばっかりだからな
39名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:12:47 ID:I3BQWzvu
>>37
漏れのこと?
40名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:15:02 ID:QxUvoLya
30はほとんど冗談だけど
恒夫がジョゼにそもそも惚れないだろっていうのはつっこむ所じゃないだろ
41名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:19:34 ID:5u9gAWOo
おもしろかったよ。

けどないな、コレ

なにが言いたいんだかな。世に出す意味がないよ、この内容じゃ

別れた理由の描写がないもんな
42名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:21:39 ID:I3BQWzvu
>>6
悪いがあの行動はどう見ても幼稚だと思う。恒夫もほとんどモノを考えてない。
ぼんやりした良心に頼って行動してるだけ。深いとも思わない。若気の至りってところ

43名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:23:50 ID:IZAq4XPB
>>41
理由は見た人が考えるんだろうな。
それが、その人が障害者に対して持ってる感情ってことだろ。
44名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:28:00 ID:QxUvoLya
>>42
あぁーそれだそれ
その気持ちがわかるから何か切なくなるんだわ
45名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:28:12 ID:IZAq4XPB
>>43
ありゃ。
「ジョゼに対して〜」って書けば良かったな。
46名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:34:47 ID:ptBdcU/I
別れたっていうところに、恒夫の成長が見えるんだよ。
結局最初はジョゼを、障害者で可哀想という目で見てたから
上野樹里を捨ててまで、ジョゼを選んだ。
そうしないと、自分の良心が耐えられないから。
でも、結局最後は別れは選んだ、これは、恒夫がジョゼを
障害者としてではなく、一人の普通の女性として
見れるようになったからだよ。普通の男女の関係なら
付き合って、別れることなんてあたりまえでしょ?、
別れを選んだ恒夫の気持ちのなかに、
障害者で、可哀想だから側にいようとか、
そういう哀れみ、ある意味自己満足な感情は
存在しなかった。障害者でも、一人の立派な人として、
差別無く対等に見る、そういうことが出来るように
なったからこそ、別れを選ぶことができた。
それは恒夫の成長だよ。違うかな?

47名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:34:59 ID:I3BQWzvu
障害者を援助するように見えて実は一般人には差別の根が張られてるわな。
樹里のダイブ見たかったわ〜とか酷過ぎだろ
48名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:36:18 ID:I3BQWzvu
>>46
じゃあ、なんで最後泣くの?あれは自分を責めているんじゃないの?
49名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:37:30 ID:5u9gAWOo
>>45  いやナイス考察
50名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:38:57 ID:5u9gAWOo
>>46  違う  偏りすぎ
51名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:43:25 ID:I3BQWzvu
>>46の拡大解釈がすごいと思うわ
52名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:44:08 ID:ptBdcU/I
>>48
結局、自分を信頼してたジョゼを捨てたのは事実だからね。
後悔したんだと思う。
もちろん、自分がいなくなったらジョゼが一人ぼっちになるのも
わかってるだろうし・・

53名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:44:27 ID:QxUvoLya
>>46
純粋な恋心も障害者だからという憐れみも両方あったんだろ
恋が冷めた時に、相手を障害者として見てた自分に気付いて情けなくなって泣いた
俺はこういう解釈
54名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:47:50 ID:5u9gAWOo
ろくでなしブルースなわけだ




        ウマスギルW
55名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:48:51 ID:I3BQWzvu
>>52
あの涙はかなり切実だったと思うぞ。
最後の「逃げた」というセリフが彼には荷が大きすぎるということを物語っているんじゃないか?
56名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:53:51 ID:ptBdcU/I
>>53
それもありかもね。
一年以上も一緒にいて、かなり愛してたはずなのに
結局、障害があるってだけで、簡単にジョゼを捨ててしまった
自分がなさけなくなったのかな。
結局、自分のジョゼに対する思いなんて、そんな程度だったんだ
っていう、自己嫌悪でしょ?かなり当たってる気がするね
57名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 05:56:15 ID:Um9aJnJ5
大概別れって実際には大したイベントなくて訪れる物じゃないか
一緒にいても面白く無くなってきて、終いには会ってるだけで疲れてきたりしてね

恒夫の涙はジョゼのこれからを考えたやるせなさ
かといって愛情が無くなってどうする事もできなくなった自分 とかそんな感情だと勝手に解釈してる
58名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:02:25 ID:I3BQWzvu
恒夫って汚い家に通う特殊な面と結局最後で別れるという面の二面性持つから、筋が通らない
59名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:17:44 ID:QxUvoLya
最初から最後まで首尾一貫してる人って中々いないよ
60名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:18:30 ID:KfAsnHwp
うむ
61名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:22:17 ID:6UexwKo8
最初は汚いと思ってドン引きしてる描写があるよ
でも、見た目よりはるかに美味しかった朝ごはんで、見直したのでしょう
家の中のものも古いけど、ジョゼ風にアレンジして丁寧に使ってる感じで、ごみ屋敷とは違うよ
風呂はなくても毎日清拭して最低限の身嗜みはしてるみたいな印象
小奇麗な新築マンションとは違うけど、恒夫的にはOKだったんでしょう
62名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 06:25:45 ID:CiQB59OQ
淡々と話が進んで、そのまま終わった。
淡々としてるのが今どきの若者の雰囲気なんだろうけど、
何か物足りない気がした。
63名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 07:34:53 ID:7JWhwyW3
ラストのジョゼの逞しさ。
これに尽きるね。
64名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 07:39:38 ID:D5F8P3l7
上野ってぶっさいよなぁw
65名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 09:25:04 ID:SzWru0Un
ジョゼが生まれ変わったら、ポルトガル人になってチェルシーFCの毒舌監督に就任します。
66名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 09:33:40 ID:7Q/qbbhA
正直いまだに勃起がおさまらない
67名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2005/12/31(土) 09:33:38 ID:2d5/ga0b
録画したんだけど、中途半端なところで終わっていました
時間通りに予約したんだけどなあ…
最後って台所で魚焼くシーンで間違いないですか?
68名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 10:43:01 ID:S/N6/kC8
障害者と付き合って、やっぱ俺にはムリだな〜って思って別れるのって
すっごく普通のことじゃない?何に感動するの?
69名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 10:43:12 ID:2UzKYsBh
とりあえず最後ジョゼと別れることを批判してるヤツは
映画なんか見るの止めて月9でも見てろ(^ω^;)
70名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 11:05:20 ID:dS9/wOML
>>68
すごく普通の恋愛だから、自分の経験がリアルに思い出されて
うわーってなるんじゃないの?
71名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 11:12:59 ID:x1zQWGTb
ここ見てると
ちょっと否定されると
ムキになる奴いるよね
すぐ相手をバカにしたりする奴
たとえ好きな映画であっても
いい点悪い点あるはずなのに‥
感動するもしないも
個人の感受性だろうに・・
たとえば>>69みたいな奴のことね
72名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 11:22:53 ID:SAa/1jm5
ようするに部落民なんでしょ
伏せてはいるけど
73名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:19:18 ID:+fmpUvo5
そうそう、この映画を観て一度でも胸が「キュン」としなかった奴は、
>>18みたいに死ななきゃ治らないからどうでも良いや。

「健常者が障害者と付き合ったけど別れてまた健常者の女と復縁した」
表面上の話以上には理解出来てないから頭の中にはいってこないんでしょうね。
74名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:23:36 ID:SAa/1jm5
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ
障害者でもいいからSEXしたいよぉ

75名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:25:43 ID:FSCFGf3D
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ
知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ知的障害者でもいいからSEXしたいよぉ




76名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:26:09 ID:Qu7FoFlF
虎を見に行くシーンはいいね。切なくなった。
77名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:27:21 ID:+fmpUvo5
>>71
>>69なんかよりID:I3BQWzvuの方が余程むきになっている点についてどうよ。
78名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:29:54 ID:3KhDMoJ1
「好きな人とデートできるようになったら一緒にXXへ行って、
一緒に楽しみたい。」

これを叶えるのって、案外難しかった。特に後半の部分が。
自分が楽しくても、相手に興味が無かったりする事は
たくさんあるんだよな。
79名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:31:44 ID:FSCFGf3D
知的障害者でもいいからSEXしたいだけだろ
80名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:32:13 ID:6geoR8va
婆さんが電動車椅子を与えていれば、ツネヲとも会わずに済んだのに。
81名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 12:37:22 ID:+fmpUvo5
会わずに済んだって・・・・・オイw
82名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:06:33 ID:9gbsFCpE
意図を監督に聞きに行けよ
83名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:33:12 ID:XmLLO7L4
これは、二人の成長物語。
ジョゼは恒夫と出会い、現実世界が広がった。
恒夫はジョゼと出会い、初めて失恋の辛さを味わった。
84名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:33:19 ID:8Fmj6ciQ
ていうか妻夫木って演技うまいよね。
85名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:34:44 ID:FSCFGf3D
知的障害者でもいいからSEXしたいだけだろ
86名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:36:09 ID:BHwg8eqV
キスはヘタそうに見えた。
87名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:37:56 ID:BHwg8eqV
ジョゼのシャベリしずちゃんだし…
88名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:38:05 ID:RWacfWIa
目隠しプレー
89名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 13:49:44 ID:8Fmj6ciQ
いいよな、恒夫は「僕が逃げた」なんて言えてさ、オリなんて近付くだけで女の子が逃げますよ。
僕から逃げる必要なんてないですよ。
90名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 14:02:54 ID:kOi61wQC
好きな女が、突然障害者になっちまったらおまいらは、当然優しくするよな。
気持ちの部分では同じだろ。
その先はそれぞれだろうがな。
人は人に尽くす事で幸せを感じる生き物だから、恒夫も幸せだったと思う。
ジョゼも女だから恒夫を恨んでるハズだ。だけど凄く大切な物を恒夫から沢山
貰ってこの先の彼女の生き方が、前向きになって行くと思う。

でも切ねーわな。ジョゼも恒夫と一緒にいたら迷惑をかける、不幸にしてしまう
という後ろめたさで、一緒にいてくれてありがとう的な、普通のカップルの終わりの様に
最後まで気丈で笑顔の別れがクラっとくる・・
でもお互い出会えて良かったんだわ。
91名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 14:06:49 ID:FSCFGf3D
好きな女が、突然障害者になっちまったら普通は逃げますよ
92名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 14:07:06 ID:FSCFGf3D
知的障害者でもいいからSEXしたいだけだろ
93名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 14:34:28 ID:AZSNuvYU
>>67 それでおk
94名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:09:55 ID:E5hr+1F4
今日人居過ぎ  
95名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:18:43 ID:01fsMCZ7
今回が地上波では初放送だったんだっけ?
96名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:48:15 ID:Khf0/CL7
ね〜、エンディングクレジットの他にどんなシーンがカットされてたの〜?
97名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 15:48:35 ID:Zu+oAfee
ジョゼが池脇千鶴って時点で冷めてしまう。
あんな美少女な身障者じゃ、話が終始嘘っぽく見えてしまう。
なんか少女漫画みたいだ。
98名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 16:11:05 ID:Vcrws15d
美少女ではないだろ
丁度いい感じ
99名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 16:58:20 ID:uNai9JKG
美少女じゃなくてブス
100名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:02:07 ID:Bc6e5wWj
>>84
こういう役をやらせるとうまいね
あと、おいしそうに食べる演技もいい
101名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:20:23 ID:utNTjxYE
恒夫のいい加減な性格が好き。ジョゼと出会った後の素直さも好き。
ジョゼと別れた後の号泣は一番泣けた。
全体的に風景描写が綺麗だった。一部一部の小道具が可愛かった。
恒夫もジョゼも掛け合いがすごく良かった。関西弁可愛かった。

とても素敵な映画だと思います。
102名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:38:56 ID:Zu+oAfee
>>98
いやいや超美少女だろ。
8000人の中からオーディションで選ばれたんだぜ?
美少女でなけりゃ困る。
103名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 17:56:05 ID:dS9/wOML
>>96
・ショートカットのセフレと騎乗位セックスして、恒夫が先に
イッてしまうシーン(一番過激なとこ)。
・その後セフレが香苗の事「乳がでかいんや」と言って、
恒夫が「乳か…」とにやけるところ。
・ミミちゃんの小犬がいっぱい生まれたところ。

あとなんかあったかな?
エンディングがカットされたのは許せないな。
104名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 19:13:07 ID:6geoR8va
ミミちゃんってダックス?
BSJでしか見てないんだけど、黒い犬がダックスに近づいたところで
画面が切り替わってあのあと交尾したんかな?と思ってたけど子犬産んだんだ>>103
105名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 23:42:37 ID:NeffG2wo
キャンパスで金髪留学生と香苗が話してる横で
心ここにあらずの恒夫のシーンもカットされてるね

でも、エンディングのくるりがカットされるとあんなに酷くなるんだね・・・
106 【大吉】 【1632円】 :2006/01/01(日) 01:54:11 ID:JZr6DnB5
尻切れトンボのようだった
大吉でたらDVD買うかな
107名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 01:59:51 ID:mDb1yVxe
初回限定二枚組は買っておいて正解だったな
>>193
そんなカットしてたの!?年末放送で深夜&地上波初ならノーカットでやればいいのに
108名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 02:01:24 ID:mDb1yVxe
間違えた!
>>103にレス
109名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 04:18:21 ID:I9SJVphY
公開当時、年齢制限あったのでは?
地上波放送なら、年齢制限に引っかかったシーンはもちろんカットされるよ。
深夜でもね。
110名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 04:28:26 ID:ixfELlCE
池脇の乳丸出しは全然カットされてないわけだが。
111名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 04:30:13 ID:ejXEATLN
乳は地上波放送のバラエティでも普通に流れてるし、深夜なら規制にはひっかかりません。
112名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 04:34:45 ID:6cD2lf/g
日本の映倫の場合、乳が出てくるだけではR指定にはしない。
乳を揉みしだいたり、腰フリシーンがあるとR指定になる。
113名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 11:43:14 ID:fp/yDfnb
ハイウェイが流れなかったのが惜しまれる。
114名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 12:07:19 ID:YHsmTKGi
>>80
映画見てから書き込みしようね
115名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 12:07:48 ID:/0mFJCda
>>104
そう、結局ミミちゃんは他の犬にやられてしまったと。
で、雀荘のマスターは処女じゃなくなったミミちゃんにそっぽを
向き、新しい犬に夢中っていうシーンがカットされてた。
116名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 14:17:10 ID:kYJdoxE5
なんか邦画ってこんなのばっかだよね
完全に作ってる人の自己満足つーかオナニーつか
そんなつくりばっか

あ、でもスーパーの女は面白かったな、あれは
117名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 14:37:49 ID:/qQA4JpV
やっぱ妻武器はげきてるな・・
手遅れにならないうちに何とかしてほしいわ。
118名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 14:50:05 ID:Ud3ym7wQ
邦画全体をくさす人間はたいがいハリウッド流しか知らない大作バカ。繊細な心の動きや言葉では伝えきれない部分も表現しようとする邦画にはいつまでも馴染めない。



119名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 15:40:41 ID:nQewZSwU
たぶん116は「日本映画よりも韓国映画の方がずっと上手い!」とか言ってるヤシなんだろうな。

今頃「スーパーの女」だってさ。プッw
120名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 15:50:32 ID:hQ8RGoHd
WOWOWでこの間やってただけだと思う
121名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 17:20:09 ID:6LuraWPS
「スーパーの女」ワロス
122名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 17:38:30 ID:TaxVamnm
旅行前の恒夫は元カノを喫茶店に誘ったりして
すでに気持ちが浮つき出してるけど
ジョゼは旅行に行く前に恒夫の気持ちの変化を掴んでたのだろうか?
わざと結婚の匂いのする恒夫の実家に行かず海に行かせたり
ラブホで別れた後の話ししてたし。
ジョゼは恒夫とずっと一緒に居たかっただろうにもう一歩踏み込めなかったのか。
切ないね・・・・
123名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 17:39:14 ID:rPdmIAhA
以前にシナリオだけは読んでたけど
映像で見ると格段に良いな…。
役者の力か、監督の手腕か、それとも乳か、やはり良々か。
とりあえず犬童一心邸が近所だから拝んでおく事にする。
124名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 18:00:23 ID:dQR8xmr4
>>121
スーパーの女はジョゼの100万倍良い映画だよ
ジョゼは典型的な映画監督のオナニー映画
125名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 18:22:38 ID:Gjz5d2by
本屋の店員のところは面白かった
126名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 18:28:13 ID:Ye4bDcXR
>>125
面白い。
「ゼッパーン」が良かった。
127名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 19:11:36 ID:ZyGRsT2u
恒夫が泣いたのは、自分の不甲斐なさかね?
ジョゼを捨てた事、別れを受け入れたくれたジョゼに
申し訳なさや後ろめたさ、離れる寂しさとかかね?
旅行中に恒夫がジョゼを背負って辛かった時に車椅子
買おうと言った時、ジョゼはいらないと言ったよね?
まぁ金もかかるし、ジョゼも考えるトコあったんだろ
うけど、世話する恒夫には心身共に負担は大きかった
と思う…
恒夫との出会いによってジョゼも色んな経験をしたし、
車椅子使って出掛けるようになったし、結果的に別れ
たにしても、恒夫との出会いはジョゼにとってプラス
になったんだよね
別れを覚悟していたジョゼは切ないけど…
恋をした事をジョゼは大切にして生きていくのだろう
恒夫もジョゼに真剣に向き合っていたし、大切にして
いたと思う
別れたのは仕方ないと思う
まだ若いし、付き合っている男女の別れはよくある事
128名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 19:46:11 ID:cSm18bxs
>>122
タバコのキャンペーンガールをやっていたのを偶然見かけて
「なんでこんなことやってんの?? 就職は??」って
喫茶店に引っ張り込んで、尋ねていただけ

彼女がさっさと他の男とくっついていたら、
ツネオはジョゼともっと続いていたかもしれんよ

129名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 20:54:49 ID:EfYyAxjp
好きでも、別れてしまう。
好きだから、一生懸命なはずなのにうまく行かない。
好きなのに、些細な苛立ちを我慢できず、
自分の心なのに、心が離れていくのを止められない。
その果てに、相手を悲しませてしまう。
好きなのに、自分から別れを告げてしまうことすらある。

でも、そんな出来事は過去になって行く。
どんなにつらいと思っても、食事も眠ることもやめられず、
たとえ忘れまいと思っても、着実に記憶は薄まって行く。
何より、それはありふれた、仕方のないことだと納得してしまう自分がいる。

そして、そんな悲しい未来がやってくるかもしれないと、
好きな人の傍らで考えている。

そんな今の自分にとって、この映画は悲しくて素敵でした。
TVしか見てないけどね。DVD買おっかな。
130名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 21:10:55 ID:1cMYGtZs
障害者でもいいからSEX死体だけだろ
131名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 21:38:52 ID:nQewZSwU
最後のシーンではきれいな身なりになって、
髪ボサボサ浮浪者風はもうやめてたからな。
あれなら、車椅子乗っててもまた別の男に言い寄られることもあるだろう。
132名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 22:15:16 ID:03WB8KgQ
>122 わざと結婚の匂いのする恒夫の実家に行かず

行かないと決めたのはツネオでは?
133名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 22:16:34 ID:03WB8KgQ
>ジョゼは恒夫とずっと一緒に居たかっただろうに

これもなんとなくそうじゃなさげ

同じ物見ても違うもの受け取ってる、の典型か
134名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 23:06:50 ID:sKMdQBBL
TVで初めて見たけどいいねえ。切ない。
DVD欲しくなった。

恒夫の行動に対しては公開当時も賛否両論だったんだろうな。
いまだに言い争いしてるくらいだし。
135名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 23:11:55 ID:K2+6JdHF
もろ手を挙げて「賛」はないだろw
「全く分からないではない」が精一杯なところ
だから切ない
136名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 23:39:00 ID:zpwveOId
まったくモテない僕に今日知り合いの後輩の女の子から
『あけましておめでとうございます。今度一緒に遊んでください♪』
ってメールが来た・・・、
一緒に遊びに行こうって意味なんだろうけど
ジョゼ見た次の日に遊んでくださいって・・・思いっきりあらぬ方向に考えてしまう今日この頃
137sage:2006/01/02(月) 00:01:50 ID:CFQkRUUw
最初にジョゼとやるとき、
恒夫が「いや、俺は近所のエロ親父とは違うし」といったのに対し
ジョゼが「そうなの?」と聞いていたけど、
その後の作品全てを通じて、
結局ちがくない(少なくとも違うとはいえない)
という評価を下しているのではないかと思ったんだけど
どうでしょうか?
138名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 00:04:51 ID:M+2kHcf5
男は皆スケベだからなぁ
でもジョゼと付き合っていた時の恒夫は、誠実に
ジョゼと向き合っていたんじゃないかな
別れる頃には元カノと二股だったのかもしらんが
139名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 01:51:21 ID:SfU/tQcy
>>137
それは胸もませたらゴミ捨てしてくれた、エロ親父とは違うよと、
下心は無かったよと、恒夫のプライドだったんでしょう、
そんなセフレ扱いしてジョゼを傷つけたくなかったのもあっただろうし。
140名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 02:59:19 ID:R/qVqwl6
初回限定二枚組売ってたから、思わず買っちゃった!
東京でも案外売ってるもんだね〜
141名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 04:16:47 ID:h58XRjgy
>>140
どこで買ったか教えてケロ。
142名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 04:28:41 ID:eppThGmv
この映画のセンシティブな表現かなり凄い
ジョゼがばあちゃん死んだ後恒夫に「帰れ」
「帰れと言われて本当に帰ろうとする奴は帰れ」と背中を叩く場面
胸が張裂けそうになった
143名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 04:44:57 ID:qQcmA3SN
腹が減ってるときあの食卓がうまそうに感じた
144名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 05:11:24 ID:yohMjghr
ジョゼの出汁巻き食いたい
145名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 07:07:12 ID:OVbByFWJ
今途中まで見てた・・・池脇がオッパイ見せるとこ。
思わず自分の目を疑った。
池脇千鶴が脱いで胸を見せてるw
しかも乳首綺麗。
5:30なのに親が起きて思わずビデオ消したけど衝撃的だったw
146名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 07:11:52 ID:rAPdQkDO
>>103
車椅子で疾走してるとこがカットされたのか?
147名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 08:00:33 ID:0b8fbX1b
違う、エンドロールが曲ごとカットされた
148名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 09:36:00 ID:XjUrN4Ks
たぶんこの映画に幻想を抱いてるのは女だな
男は身体障害者でも何でもいいからSEXしたいだけだ
SEXしたいだけだ
精子を放出したいだけだ
149名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 11:28:26 ID:Ze/5OYBN
うーん、、確かに男は「何でもいいからSEXしたいだけ」だってのは
認めるけど、それでも、あとで思い出して切なくなるセックスって
あるじゃない。(俺男だけど)

この映画だと、夕日が差してるところでセックス始めるとことか
田舎の安っぽいラブホテルとか、そういうのが
「切ないセックス」を思い起こさせてうまいなーと思った。

なんで夕日の中でするセックスって切ないんだろう。
なんで安っぽいラブホテルの原色って切ないのかなーって感じで。
150名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 13:43:22 ID:TQL3j/ZL
せつないねぇ><
151名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 13:45:57 ID:HPlgn2E+
>>148
恒夫は君と違って、セックスの相手には不自由してなかったよ。
152名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 14:36:06 ID:QXbJLWli
いやーこの映画
あとからじわじわくる。せつないね〜
つっけんどんな婆ちゃんもいい味出してるし。
153名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 14:44:56 ID:ZwC/C35U
「帰れっ!!」の泣き声がツボにはまった。。・゜・(ノД`)・゜・。
154名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 14:51:00 ID:M+2kHcf5
妻夫木も池谷も苦手なんだけど、この映画は後引いた
ジョゼは車椅子乗るようになり、世界がまた一つ広が
ったはず
別れたのは寂しいし切ないけど、別れを経験するのは
よくある事だからね…
ジョゼにとって世界が広がった事を良かったと思う
155名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 15:06:42 ID:EP7Bw5Xb
>>132
パーキングエリアのトイレの中で泣きつかれ、気まずい雰囲気に
ジョゼのほうが空気を読んで「海へ行け」って言ったんだよ
156名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 15:08:11 ID:HPXakT5L
>>154 池谷ってw体操選手?
157名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 15:09:33 ID:M+2kHcf5
恒夫のスケベさ優しさ弱さがリアルだと思った
158名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 15:24:12 ID:YIUazh+l
>>154池谷なんてどこに出てんだよwww
159名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 16:51:28 ID:R/qVqwl6
>>141
初回限定二枚組売ってたのは、東京の港区だったけどいいのかな?
まだ三本残ってはいた
160名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 17:16:10 ID:2AoYiLi2
おっぱい見せシーンが、いきなり横になってチラリしか見えなかった・・・
161名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 18:10:22 ID:2ag+31rX
池谷のビーチクでで5回はしこった
162名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 18:39:55 ID:0niNqqUn
大阪の貧民窟ってすごいね。
超賎部落みたいに汚いね。
あんなところに住んでいる女なんて絶対病気もってるよ。
163名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 19:02:37 ID:ImGAMH8m
あれってホントは埼玉の方でロケしてたんだろ?
164名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 19:27:26 ID:dqJjKfJW
>>161
あっ! へんたいのおっさんや!
165名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 20:46:12 ID:rU1WbhXZ
コメンタリー最高!
ちえちゃ〜ん
166名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 20:52:55 ID:mdNrGj85
なんで大阪程度なのにロケ行かなかったんだろ?
167名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 21:08:29 ID:bRP9zmWt
だって
大阪のああいうところって
本当にやばいでしょ
洒落にならないと思いますよ
168名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 22:07:08 ID:rU1WbhXZ
ちえちゃ〜ん
169名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 23:13:29 ID:W/EAccnr
まだテレ東実況に池脇乳スレが残っとるw
170名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:00:09 ID:vEPST+xq
この前の地上波で初めて観たんだけどあれからずっと心に残ってる。
恒夫は最初は本当に善意だったんだろね
でも自分の善行に酔ってるところもあったのかな。
ジョゼとのセックスは性欲が先走ってるようにも感じた
同情と偽善と性欲と恋心がつねに入り乱れていたのかな。

恒夫の涙も切ないがジョゼの気丈さがもっと切ない
いつか生涯の伴侶に出会えるといいな。
171名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:21:04 ID:Y7RyI0PI
ジョゼの鏡台に化粧品って最初からあったっけ?

近所の変態に乳触らせたとか、わざとそんなことを言って
ツネオの気を引いてただけなのか、それともほんとに触らせたのか。
172名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:31:14 ID:SJq7fNOe
何回か観てる内にふと思ったんだけど、恒夫がジョゼを抱いている時だけ
まるで大切な物をそっと扱うように優しく鼻とかほっぺに何回もキスしたり
とかって他の関係持った二人にはしてなかったよね。
ただただ性欲を満たす為だけにしているように見えた。

やっぱりそれだけジョゼの事は大切で特別な存在だったのかなと思った。
173名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:42:21 ID:obogJ+5t
ジョゼはプラトニックなとこから入ってるからでしょう
セフレさんは当然として、香苗もおっぱい大きいのか〜とかそんな感じだしね
ジョゼの場合は最初ドン引き状態から
どんどん惹かれていってついにそういう関係になった

コメンタリーによると始めて結ばれるシーンは、最初は楽しそうに始めて
だんだん本気になっていくという演出だったらしいよ
174名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 02:55:08 ID:8SC21cgY
どんだけ奇麗事いってもあの妻武器の役の男は
どうしようもない好色だしつまらない男だと思う
そこが違ったならもっと感情移入出来る映画だと思うんだけどな
なんであんなキャラにするんだろ
175名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 03:05:57 ID:BzDWOIwG
純粋で女など興味ありませんみたいなやつより
恒夫みたいなやつの方が普通で感情移入しやすいと思うんだが
176名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 03:41:18 ID:SJq7fNOe
>>173
どうもありがとう。
なるほど、合点がいきました。

コメンタリーまだ聞いてないけど、その演出は実際映画でも
そうなってますよね?妻夫木の演技が正にそんな感じだし。

>>174
じゃあどんな性格の男なら感情移入できるの?
自分としては恒夫くらいの男の方がリアルだと思うんだけどなあ。
177名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 08:23:42 ID:LCciKnZk
>>176
恒夫にリアリティは無いと私は思うよ。
セフレがいて、巨乳の落としかけの女がいて・・・
これまでセクスに不自由してない男が
身障者とマジ恋愛するとは思えない。

映画の中の恒夫もそうだし、
ここに来てるファンにも思うんだけど
自分に酔ってる感じが少しする。
178名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 09:24:27 ID:KCyZNZLg
逆じゃないかな。

セックスフレンドとはマジ恋愛には発展しないし
巨乳女とだって、マジ恋愛する気にならんだろう。巨乳なんだから。
179名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 11:27:08 ID:xT2juBbF
単純に割り切れないのが男と女( ´ー`)
180名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 12:01:35 ID:cQbjjp8A
>巨乳女とだって、マジ恋愛する気にならんだろう。巨乳なんだから。
そんなことないが、テラワロス
181名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 12:02:18 ID:nSUU8gz8
貧乳女が嫉妬していますよ
182名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 13:33:20 ID:yEXOeJzc
おれ貧しい方が好きです。

つうか、乳とか生涯とか関係なく、恋に落ちるときは落ちる、と思う。理想とか現実も含めて。
その基準とか、ツボみたいなもんは人それぞれだし、他人には伝えきれないと思うけど、
おれにとって、この映画は結構近い感じがして好きです。
183名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 14:38:03 ID:ebvLvsVl
リアルかリアルでないかは別として、恒夫の設定がこの映画を今までの
身障者を扱った映画とは一線を画したものにしてるのは間違いないよね
 
普通身障者に恋心抱いたとしてもセックスまでには至らなかったり、
セックスしたら最終的に結婚まで行ってハッピーエンド、みたいのが
これまでの一般的な身障者映画じゃない?
 
この映画の場合セックスして同棲して、その上で最後に「障害者の人生背負うのは
重すぎるから逃げる」だもんね。
個人的に恒夫にはかなり共感するっつーか、正直な人物設定だな、と思うよ
184名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 14:42:56 ID:hYVyp6kU
上野樹里って誕生日を見るかぎり、撮影時は16とか17?
その年齢であんなやらしいキスシーンを撮ってるのがすごい。
これの後に「ジャズやるべ」とか言ってるのが笑えるな。
185名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 14:46:55 ID:xT2juBbF
「ジャズやるべ」とは言ってない。
186名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 15:12:43 ID:ws6odl2y
言ってたよ
187名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 15:13:30 ID:7nhmMOVI
あのラブホって本当にあるの?
188名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 15:42:03 ID:obogJ+5t
>>187
ほんとにあるそうだよ
あの貝殻のベットはかなり小さいから足がはみ出そうになるんだってさ
これもコメンタリーで言ってた
189名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 15:42:34 ID:Mt8wRVC3
これ最低な作品だねw
池脇最近ちっともドラマでみなくなったと思ったらこれが原因かw
清純女優のイメージが汚いイメージに俺の中でなった。
たぶん各プロデューサー達も同じに考えになったのでは?
あと最後の終わり方意味不明・・・。
190名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 16:10:28 ID:7nhmMOVI
ラブホ本当にあるんだ…
行きたい。
あの貝殻のベット欲しいなぁ。
191名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 16:58:56 ID:/igWdB29
ダメもとでいろいろなショップサイトあたってみたら、
DVD初回限定2枚組があったのでラッキー!と思い、注文してみた。
しかし大丈夫だろうなあ。間違って通常版だったりしねえよなあ?
192名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 19:48:10 ID:ZyxWUVEI
ブックオフで初回限定版を3300円でゲットした俺は勝ち組
193名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 19:54:01 ID:7nhmMOVI
初回限定盤は何かあるんですか?
194名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 19:54:21 ID:yHX1SqFN
ジョゼ虎のベロチューが役者魂とか言ってたヲタへw

あんな全然なんでもない軽いキスで大騒ぎって、純情すぎて異様
消防でも驚かないよ。

195名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 21:07:07 ID:dI0icWix
>>192
GEOで初回限定980円で手に入れた漏れも勝ち組みでいいですか
196名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 21:19:20 ID:z248p/Qu
人生負け組の俺は
何をやってもずっと負け組。
197名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 23:37:32 ID:C9LIatCf
恒夫が昔の自分のようですごく感情移入できた。
まず学食のシーンで大学時代思い出してぐっときたよ。
俺もあの辺によく座ってたなぁって。。

なんかずっと頭に残る。
珍しくまた観たいと思う映画。
198名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 23:55:17 ID:GSRuCo36
単調で貧乏臭い音楽だけど
最後の場面のバイオリンバージョンはやたら涙腺を刺激する
199名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 00:20:50 ID:9TACrIi9
あの婆さんあってのこの映画だと思う。あの婆さん女優?詳細キボン
200ななしじゃにー:2006/01/04(水) 00:32:45 ID:97ccVpLP
とりあえず、地上波しか観ていない人は語ってはいけないね。
201名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 00:34:12 ID:PsTe3LJq
新屋英子さんという舞台女優らしいよ

刺繍得意だそうで、妻夫木と池脇は名前入りのタオルもらったんだってさ
202名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 01:46:40 ID:mt6v7r9b
ジョゼに対するこの俺のいとおしさって
「蛍の墓」の節子に対するものにかなり近い。
「足りない者」に対して自分が与えられることも出来るのに
それが出来ないもどかしさ、をくすぐられてしょうがない。

いろんなところにジョゼを連れて行ってやりたい、って
いろんな本を読ましてやりたい、って。

でもジョゼはそんなものはきっとまっぴらごめんなんだろう。
一人の女性なんだから別れも当然あるのだから
ラストで妻夫木が泣いて納得せざるを得んかった。

203名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:38:05 ID:i7aqRAWo
>でもジョゼはそんなものはきっとまっぴらごめんなんだろう。

え?
どうして?
204名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 02:58:35 ID:hPGq6gdu
>>203
施しのような、一方的な関係をジョゼは望まないんじゃないの?

これ見て、村上ドラゴンの「テニスボーイ」の、
「人は人に何かをしてあげることはできない。そんなことができると思っているやつは傲慢で自己陶酔的だ。
人が人にしてあげられる唯一のことは輝いている自分を相手に見せてやることだけだ」
ってのを思い出した。

あと、山本文緒が良くいう、
「人にはレベルがある。レベルに差がありすぎる男女は恋愛してはいけない。
不幸を呼ぶ」
ってやつも

205名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:01:25 ID:hPGq6gdu
>>189
君みたいな人は月9でも見てなさいwwww
206名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:13:39 ID:i7aqRAWo
>施しのような、一方的な関係をジョゼは望まないんじゃないの?

どうしてそう思ったの?
恒夫が重荷に耐え切れず逃げた、という描写はあるけど、
それは初耳。
207名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 03:35:12 ID:BGkJeEfm
ヒント:想像力
208名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 05:36:00 ID:fDUYTGLI
>>206
ジョゼは、一方的にいろいろしてくれるなら誰とでも付き合うと思う?
ラストを見て、これがきっかけで普通の女性として恋愛を重ねていくんだろうと感じた
209名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 08:40:12 ID:4ppJsQuS
つーか板尾は詐欺だと思ってたよ
で、ジョゼとばーちゃんがキレてまたいざこざが起きるのか…ってハラハラした


210名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 15:07:50 ID:fDUYTGLI
池脇千鶴とジョゼが息子扱いしてた人、付き合ってるんだってね
コメンタリーではそんなそぶり全く感じさせなかったなw
211名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 15:20:45 ID:9xiVmGlZ
公開された頃のインタビューとか舞台挨拶とかでは、
池脇はやたら「妻夫木君が本気で好き。」とか言ってたよ。
その頃既に新井と同棲してたみたいだけど。
212名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 15:58:55 ID:HI5OdDnO
新井と付き合ってんのか!?
びっくり、全く知らんかったよ。
でもDVD収録の初日舞台挨拶見て、隣にいた新井のことやたら上目使いで可愛く見上げてたのが気になった。
あの頃から付き合ってたのかね?
213名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 16:26:31 ID:9LoL64SN
214名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 16:41:02 ID:cXR3nZB4
しかし今現在まだつきあってるかどうかはわからんやろ
ていうかそのねた古すぎ…
215名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 16:48:48 ID:Y9L6tG9N
>>214
順調だとファンサイトの人が言ってたよ
216名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 16:59:11 ID:9LoL64SN
>>214
古いのは知ってるけど?
217名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 18:32:50 ID:gQAi5pQh
>>208
>普通の女性として恋愛を重ねていくんだろうと

人生恋愛だけかよ
218名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 18:35:05 ID:aJpRu9Op
>>208
ハア?
219名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 23:44:28 ID:mt6v7r9b
見下ろしたような同情ついでの下心の男とは
本当の普通の恋愛は出来ないってことだろ。

ジョゼもツネオとの恋愛のあいだに
USJやらフランス料理やらきっと
連れて行ってもらっていると思う。

だからもう海底の暗闇に戻ることは
きっとない。電動車椅子にも乗ることにした。
そのうち携帯電話も持つことになるだろう。
220名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 23:44:48 ID:3grXzroo
>>209
まーそれがキャスティングを生かした展開だけど、
単に起用しただけみたいだね。真理アンヌとか
ちょっと面白い人でてるね。
221名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 00:01:52 ID:raTsGAi8
>ジョゼもツネオとの恋愛のあいだに
>USJやらフランス料理やらきっと
>連れて行ってもらっていると思う。

乳母車とおんぶでか?
そういうのが恋愛か?
222名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 12:11:46 ID:EhGJ3mf2
あのツネオのセフレしてた女優は誰?詳細キボン
223名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 12:37:45 ID:UTnuFgQS
ここの>>1にある公式サイト行って調べろ!!
なんでもかんでも聞くな!!
自分で少しは努力しろ!!
ガキがぁ!!
224名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 13:05:40 ID:1GgfeH4M
江口のり子さん
東京乾電池所属の女優さんだよ
225名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 18:02:57 ID:AMic/d+x
>>224 ちょこちょこ見かけるよ TVでは
あれでしょ?一番搾りの「タコ好きねぇ」の人でしょ?
226名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 19:36:43 ID:3FEHj1r6
ラストで,ジョゼが恒夫にSMキングを渡すときの会話
 ジョゼ:餞別や。他のもんがええか?
 恒夫:いいよ。これで。

このあと,ジョゼが残念そうにうつむくのは何故?
ジョゼは何を期待していたの?
227名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 21:27:58 ID:IS4oOtvO
最後の淡い期待。
叶うはずの無い希望・・・かな?
228名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 21:28:33 ID:1GgfeH4M
>>225
そう、「ねぇ、タコ好きぃ?」の人
229名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 21:52:22 ID:mB/xJEJC
ジョゼが恒夫に筑前煮のレンコン味見させるシーン
他人っていうか男に対して免疫が出来てないから
ジョゼの肩が微妙にビクッてなるんだよね
あそこすごい好きだ・・・
230名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 22:02:59 ID:xovSNn0u
>>229
ジョゼとしては菜箸で差し出したレンコンを
手でつまんで食べると思ってたら
恒夫がそのままじかにパクッと食べたから、ビクッとしたんだよね?
ドキッとしちゃったのかなw
231名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 15:01:20 ID:A2O4qVCF
池脇千鶴さん凄い。この人って評価されてるんでしょうか?
232名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 16:24:07 ID:BPKWeInA
それより犬童の評価が低過ぎだよ
233名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 16:26:59 ID:jpKc6KsE
ジョゼやヒミコはいいとして
犬童はタッチとか死に花みたいなのも撮るからだよ
234名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 17:50:40 ID:kop3NMh8
>>231
演技がすごいからといって必ずしも評価されるわけではありません


「まあ、それもまたよしや」


235名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 19:33:28 ID:rIE9xMeq
来週から火消し屋小町の再放送だな。
236名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 20:48:39 ID:4u2HEEHa
通常版と初回限定版のちがいは?通常版の特典映像とかあるの?
237名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 22:37:17 ID:00SyTqLt
ジョゼが焼いただし巻き食べたい
238名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 22:37:59 ID:jpKc6KsE
>>236
通常版は>>4のDISC1のみ
初回版があったら、そっち買った方がお得
239名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 22:44:04 ID:q/i8kfUg
>>233
犬の映画も彼の監督部分はつまんないし、
死に花はあれだけの俳優をつかったの大失敗。

犬童が柱になってなんかやるとダメなんだよ。犬童本人も言うように
ジョゼは脚本のおかげで成功してる。つか、ヒミコも渡辺か・・・。
いい脚本家みつけたよな。
240名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:28:10 ID:Qk3VkNwr
>238
そうなんだけどもう初回版なんて見つからないよな・・・
中古品はプレミアついちゃって高くて手が出ない。
せめて通常版にメイキングと未公開シーンだけ入ってればなぁ・・・
この映画に気付くの遅かった orz
241名無シネマ@上映中:2006/01/06(金) 23:33:16 ID:Qk3VkNwr
そういえば最初に恒夫が飯食ってるシーンで
1膳食い終わった後、婆さんがおもむろに手を出したとき
金払えっていう無言の圧力かと思ってしまった汚れてる俺・・・ orz

連投スマソ
242名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 00:02:18 ID:ncxt1AWV
>>155
その前に実家の弟に、仕事を口実に帰れないと断った。
弟に「決心鈍ったの?」(セリフうろ覚え)と言われてしまったところ
テレビではカットされたの?よくわかってない人が多いのが疑問。
テレビ放映は見ていないので。
243名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 00:14:52 ID:4fTkSfwT
兄ちゃん、ひるんだと?
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245 名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 00:45:03 ID:vzgFNlPR
>>241おもろいなぁ!
汚れちまった俺には、「なんや、あの雲持って帰りたいや」は眩しすぎますバタッ(o_ _)o
246名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 01:34:54 ID:+BTtZjaS
はじめて劇場でみたときおもれえと思って
あらためてレンタルしてみたけど
ブッキーのいやらしさにげんなりしてしまいました
あと上野樹里って顔変わりすぎじゃねえ?
247名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 02:01:28 ID:4nsm6WXr
>>233
ワロス
248名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 02:07:18 ID:3cT5I1+3
最高傑作は吉本女漫才コンビが主人公の「二人が喋ってる。」じゃないかな。

あと、一部で誤解されてるけど、この人関西人じゃないんだよね。
249名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 02:13:00 ID:a6pE2WtO
>>246
成長&芸能人お決まりのメンテナンス(整形)でごわすよ
なかなか売れないのは何故だろう
250名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 04:37:48 ID:2PSIgE4I
>>240
未公開シーンや妻夫木出演のハイウェイPVあたりは大丈夫かもしれないけど
メイキングを通常版に詰め込むのは無理
むやみに長いもん
251名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 04:40:03 ID:2PSIgE4I
どこあたりに住んでるのか知らないけど
地方だったら家電量販店をこまめにチェックしてくと結構あるよ
電話で手当たり次第に在庫聞いてみれば?
252名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 09:44:58 ID:yDCIEvRe
探してみよう
253240:2006/01/07(土) 12:27:41 ID:eNgkSU/0
>251
サンクス。
でも東京在住・・・もうだめぽ orz
254名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 13:15:08 ID:S3qtCx9+
くるりが好きなので観ました
だから最初は興味は音楽にばっかり向いてたんですが観終ってぼろぼろ泣きました
恋がしたいなあ…
255名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:03:34 ID:jZb7CDpD
自分は地上波で初めて観たんだが、今度ちゃんと全編観たいと思った、邦画の中では
数少ないいい作品だった。
テレ東、放映するならちゃんと放送して。
ラストの豚切りひどすぎるだろう。
原作読んだ人いる?そっちも興味あるよ
256名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 14:31:34 ID:UFE1fc3u
>>253
都内のどのあたり?
港区でこのまえ奇跡的に買えたよ
まだ三つ残ってたからあるんじゃないかな
257名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 15:15:20 ID:R+HOkFei
初回限定版、鹿児島どっかない?
258名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 15:39:54 ID:mkIT2zRs
>255
「ハイウェイ」付きでもう1度ご鑑賞になることをお薦めします。

原作も良いですけど、僕は映画の方が好きですね。
映画の方が未来に明るさを感じます。
259名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 15:42:21 ID:3cT5I1+3
>>256
港区と言っても広いよお〜。わからないよお〜。
ヒントでいいから店教えて。
260名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 16:25:55 ID:GLQUjH9m
TVに池脇でてる。
ジョゼ以外で初めてみた。
261240:2006/01/07(土) 16:29:07 ID:eNgkSU/0
>256
どうもありがとう。
でも江戸川区・・・(´Д⊂
262名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 16:49:10 ID:UFE1fc3u
>>259>>261
田町駅前のツタヤだよ
電話で在庫確認してあったら、すぐ取り置きしてもらうと良いかも
263名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 17:44:09 ID:iADLgyLH
この前の地上波放送ってカットされてたの??
264名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 17:59:11 ID:07sJ2rgu
ナニワ金融に出てたけど、
なんてゆうか池脇千鶴って「同棲」とか、そうゆうのが似合うね。
サマースノーでも、今井翼の子供とか生んじゃうし。
265名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 18:01:42 ID:gBSpfU/P
確かに火火でもそんな感じだな アレは親公認の仲の役だったけど
266240:2006/01/07(土) 18:05:12 ID:eNgkSU/0
>262
激サンクス!
電話で取りおきしてもらう事が出来たよ!!
ありがとう♪
267名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 18:39:15 ID:UFE1fc3u
まだあったか、よかったねー
ツタヤも店ごとに在庫してるから、しらみつぶしに電話で聞いてみるとまだまだありそうだな
268名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 20:11:51 ID:eRHOFbj1
今日ブックオフで限定版の中古が2000円で売ってた。
既に新品で持ってたけど、
最近所々読み取れなくなってたし、思わず買っちゃった。
269名無シネマ@上映中:2006/01/07(土) 21:30:26 ID:W4TsWypx
ちょーせつない話だね。
こんないい日本映画久しぶりだ。
270名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:39:27 ID:K1KoyyDs
今日ゲオ行ったら二本ある両方とも
貸し出されてた。

三連休とはいえそんなに旧作は
借りられてなかったけど。
うちは練馬です。
271名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:41:32 ID:zXFJXg2+
DVDは出さないとか言ってたくせに
272名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:44:18 ID:K1KoyyDs
連投スマソ。

犬童の映画は漫才師の奴やら
金魚の奴やら他にもなんか観たけど
何ひとつ心にひっかかるものが無かった。

大林の「転校生」の小林聡美みたいに役者が
どんどん引っ張って映画にしてしまったケース
なのかな。
273名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:49:32 ID:K1KoyyDs
>>271
そうそう。

その頃は多分この映画を見ることは無いだろうな、
って思ってた。
池脇のヌードなんて痛々しくて見てられねえ、
なんて思ってたし。
でもその感覚がうまくハマった演出になったな。

原作買ってしまったし。
274名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 16:04:14 ID:pD7OrF4y
 限定版に収録されている未公開シーンってどんなシーンなの?
275名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 18:11:56 ID:ovtULgbE
朝飯うまそうなんだけど、オレ
朝食喰った後で必ずウコンしたくなるから
他人の家で御馳走になるの心配

なので、そこだけ感情移入困難
276名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 19:05:00 ID:hWVIJFM7
人んちでご飯よばれて味噌汁の匂い怖々嗅ぐなよww
277240:2006/01/08(日) 20:05:51 ID:YJviOuQ4
無事購入する事が出来ました。
情報を下さった>267様、本当にありがとう。
これからゆっくり楽しみたいと思います・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ありがとう・・・
278名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 20:19:25 ID:YAr8Rbvo
>>274
大学の掲示板のところで香苗と恒夫が会うシーンと
ジョゼと恒夫がお魚ラブホで部屋を選んでるシーン
279名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 21:51:37 ID:KjIWoAIO
コメンタリーで、お魚ラブホでの目隠しプレイはもっとちゃんと撮ったけど、
規制のためカットしたって言ってた
これは収録されてないのか・・・
超見たい
280名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 22:49:00 ID:sfGoP2Gb
ショートフィルムのBUNNY好きだー
うさぎの耳ひっこ抜いたら死んじゃうとおもってた幸治は優しい奴だったんだね
ジョゼの子役の子もカワイイ
281名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 22:51:36 ID:sfGoP2Gb
>>280
なんか表現に誤解が…
ひっこ抜くでなく、掴んだら…だね
ひっこ抜いたらそら死ぬわなw
282名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 00:25:39 ID:SyEL2qp0
この映画好きな人たちって
なんかイイ!ね〜やさしい匂いがするよ、このスレ。
283名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 00:57:01 ID:CBjY/o3X
>>279
規制ってなんだよ・゚・(*ノД`*)・゚・。
それこそDVDの特典として・・・、
284名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 01:05:49 ID:bvkQ/e9E
原作読んだ。短編なんだね。あら?って感じでサックリ読めた。
映画より、せつなさ少なめ、力強さ増量って印象。
285名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 05:12:45 ID:nFFmWccc
いまさらなんだけど今見終った
で初めてこの板に来た
なんか吐き出したくてさ
なんだろうね?この気持ち
まだ涙が止まらないよ
286名無シネマ@上映中 ::2006/01/09(月) 06:43:34 ID:baORDXwf
最初が余分だと思わない?
287名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 10:56:55 ID:i1F+7gxr
妻夫木が腰を動かしすぎて、カットになったとは何かで読んだ。
セフレとの騎乗位シーンかな?
それで恒夫が早漏みたいになっちゃったってw
288名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 11:37:43 ID:bXY+cw7B
本当にヤってるの?
289名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 12:45:24 ID:8WDVmVex
↑何をだ?w
290名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 14:58:02 ID:G8ts7LKk

いまみた。

ええ映画やった。感想書いとこ。
ジョゼと恒夫が別れたのは足が悪いとかそういうのは関係ない。
ずっと真っ暗な場所で生きてきたジョゼの純粋さに心打たれたから
恒夫は彼女に魅かれたんであって、
その純粋さについていけなかったから別れたんやと、うちは思う。

関西弁がうっつってもーたがな。
291名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 15:17:59 ID:SnPkedBo
>>290
うーん・・・おれはそんなキレイごとじゃないと思う。
292名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 15:22:43 ID:V/XnYUz/
純粋さちついていけなくなった・・・・?
それより障害者の世話するのが嫌になったんだろ
293名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 15:34:07 ID:SnPkedBo
>>292
そうあっさり言っちゃうと身も蓋も無いけどw
つまりそういうこと。
重い現実に直面して逃げた自分に対しての
自己嫌悪や挫折感やジョゼの未来を想う感情やらが
入り混じって泣いてしまったのだと思う。
294名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 15:41:26 ID:Z4HXzNV7
「ジョゼ」の正しい綴りって、「Jozee」でなく「Jose」?
295名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 15:53:46 ID:pHhEThGh
ホセ?
296名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 16:53:50 ID:ZrUVcl22
別に男女の別れの理由なんてのは
そんなに単純に言えるもんじゃないだろ。
297 名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 16:59:39 ID:XDl6yLiF
>>294
米国シラキュース国際映画祭受賞での紹介は「Josee」
298名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 17:11:28 ID:eGk/vuUW
>>295
メンドーサ?
299名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 17:41:15 ID:G0+pfGe/
ジョーと西とメンドーサたち
300名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 18:30:58 ID:lQmpX8eM
理由をいろいろ想像出来るのも楽しいではないか
301名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 23:04:45 ID:FBYbfEn1
ちいちゃんの火消し屋小町三回目だけど見よ
302名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 00:14:24 ID:MCI9ERgW
>>294 297
サガンの小説ではスペルはどうなってるんだろ
303名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 07:15:37 ID:ywr/0+Pa
別れた理由がわからねええええ
香苗に行った理由もわからねえええ
描写が足りなすぎるYO
面白かったけどラストがオナニーにしか感じないのが残念だ。
304名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 08:40:31 ID:W/rRBvbA
>>303
そこを想像で補完できるようになると
色々楽しくなってくる作品だよな、これ。

評価はホント人それぞれw
305名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 14:16:35 ID:N9N0n8YW
付き合ってしばらくすると、見えなかった相手の嫌な部分が見えてくる
わがままだったり幼稚だったり束縛きつかったりガサツだったり
貧乏だったりケチだったり臭かったり体に障害があったり
他の女に目移りすることもあるだろう
別れる理由なんてそんなもんだと思う
306名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 14:52:49 ID:p/jKazU9
上野樹里は妻武器のどこがよかったわけ??
あの二人も近いうち別れてしまいそう
307名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 18:43:44 ID:ZdyjVrz5
上野樹里と妻武器が別れようと、うまくいこうがどうでもいいんだよ
308名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 19:02:52 ID:MjhTp9at
>>306
意地みたいなもんじゃない?
そこそこモテて自分に自信があった女が、障害者に彼氏
取られて、就職もダメになって。
つまんない男だってわかってても、どうしてももう一度
振り向かせたいっていう気持ちはわかる。
309名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 19:13:52 ID:p/jKazU9
でも何か配ってて偶然会ったあとの喫茶店の会話きくと
純粋に好きだったのかなぁとも思って。
妻武器は上野樹里といるとジョゼのこともずっと忘れられないだろうに。
310名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 20:07:13 ID:G5T1a2uZ
何でみんな「上野樹里」ってフルネームなんだw
311名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 23:48:24 ID:M2xoNA2b
役名がイマイチ浸透して無いからかなw
関係ないけど上野の整形前の画像見ちゃってショボーン
312名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 00:18:25 ID:p8AV8t+y
障害者がでてくる恋愛モノで、「結ばれてハッピーエンド」でも、
「障害者が死んでしまう」でもなく「別れちゃう」ってのが
けっこう斬新でよかった。
313名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 01:04:07 ID:zPD6V3W3
まぁそれもよしや
314名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 01:59:39 ID:pMhvsr/P
>>311
嘘はやめとけ
315名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 02:01:35 ID:I89f3tVZ
>>303
ちゃんと別れた理由言ってるじゃん

「逃げた」

と。

結局、ちゃらちゃらと生活してた男が障害者の女の子を背負って暮らせるわけはなく
目先の女の子の所に逃げたんだから
316名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 06:20:22 ID:MBGMrPAT
どうせ最後くっつくなら
最初のセフレのお姉さんだった方がよかった。

作品中では上野の方がセフレの姉さんより腹黒そうw
317名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 09:15:57 ID:buOvvD//
好きなのに、別れてしまった。
自分のキャパが足りないばかりに逃げたからだ、って自分がよく分かってる。

そんなことは普通にあることだよな。
ただ、ジョゼが障害者であることと、ジョゼの静かだがまっすぐな強さが、
より一層せつなさを浮き彫りにしていると思う。
318名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 14:59:23 ID:pMhvsr/P
そうだよね、
たまに出てくる、相手が障害者だから別れてはいけないと言うのは偽善だよね。
319名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 15:09:18 ID:QbE6SYgH
樹里のベッドシーンはやめて欲しかった。
何で出演OKしたのか分からん。
320名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 15:57:08 ID:Uyh6YiUJ
あれでファンになりますたが(*´д`*)
321名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 16:25:13 ID:crfbWjXk
遅まきながら漏れ様もツタヤ田町店で限定2枚組DVDゲット!
つーか、なんであの店だけあんなに在庫仕入れておいたんだろ。
KOの学生が買うとでも思ったのだろうか。
322名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 18:11:20 ID:Dh4Yc06T
昨日(1/11)田町駅前のTSUTAYAに行ってみたけど、限定版DVDなんて有りませんでした。
普通と別の場所に置いてあるのでしょうか?
323名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 18:45:04 ID:PfXBWKso
自分が見つけたときは、棚の上の段に通常版が並んでて
限定版は三段目に表紙見せるようにあった
ただ下妻物語が一番前に置かれてて、誰かが隠してたのかなと思ったよ

店に連絡して在庫があるかどうか確認した方が早いし確実だよ
324名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 19:48:02 ID:MBGMrPAT
>>322
上の方で1枚そこで買ったって人がいる。>>262 >>266

で、その時3枚ぐらいあまってると書いてあった。
そして>>321が1枚購入。もう全部売れたんじゃね?
325321:2006/01/11(水) 20:26:54 ID:FzbGrdhj
漏れは先週土曜日にここのカキコ見て、早速電話して取り置き確保。
みんな欲しがってたからね。
あのカキコのあと、すぐに全部予約埋まったんじゃないの?
もしかしたらまだ取りに来てない奴のがカウンターに置いてあるかもしれない。

326名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 21:23:42 ID:NcE1SDwD
TSUTAYAってレンタルの話してんの?
それとも中古販売の話?

他にどっか売ってる所ないかね?
横浜だけど、情報求む。
327名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 22:30:48 ID:2NIJua0p
>>326
TUTAYAの新品販売の話。

海外の通販サイトだとまだあるみたいだね。
ただその通販サイトに何書いてあるかわからないんだけどね・・・
328名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 22:58:45 ID:VVveLgn9
>>316
は!?あれってセフレだったの?
普通に姉かと思ってた・・・
329名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:00:47 ID:uofeURsC
>328
近親相姦ヤメレ
330名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 23:05:47 ID:VVveLgn9
>>329
この前の地上波放送のときあの姉ちゃんとセクスしてる描写あったっけ??
331名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:12:50 ID:MIXE5vAU
>>330
騎乗位セックスはカット。
まあこの映画で一番過激な場面だわな。
332名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:40:16 ID:FI0qkwma
おまいら今頃限定版だとか遅すぎw
シネクイントで二回、他館で二回、限定版も即ゲットしたオイラは勝ち組w
333名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 03:21:55 ID:2Jxbmvwl
同じだ、クイントで二回ギンレイと新文芸座で一回ずつ
こんなにリピートしたのは初めてだった
ジョゼはプログラムも内容充実ですごく良いんだよね
口コミで人気が広がってうれしかったんだろうな
製作側の思い入れがよくわかる
334名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 09:25:10 ID:FI0qkwma
シネクイントで観た時、
映画上映後、カップルも友人同士も、良いも悪いも誰も口にせずほぼ無言で皆映画館を後にしていたのが印象に残ってる。

皆顧みていたのだろうか、昔の自分を。
335名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 12:42:46 ID:Q0edrjxJ
>>332
ハードルの低い勝ちだなぁw
336名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 14:50:51 ID:Pm2IsYBC
昨日、初回限定版9999円でゲット!もちろん新品!ツタヤ田町駅前はもう通常版のみだって!倍の値段だけど、みんなこんだけ探してないんだからいいかと思って!
337名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 15:08:11 ID:E+spAAJJ
なんでまともな新品が9999円なんて値段で売ってるの?
個人売買?でなきゃ法律違反だと思うが。
338名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 15:21:35 ID:2Jxbmvwl
オクでしょ、たぶん
とりあえずツタヤで在庫確認の電話しまくったら、どっかにあるんでないかな?
まだ眠ってそうだけどなぁ
339名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 15:31:34 ID:FI0qkwma
>>337
オク出品者宣伝乙!

じゃないか?
340名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 16:56:48 ID:sQloPTyV
>>338
都内ツタヤ全店に片っ端から電話したら
まだ在庫はありそうだよね。何となくだけど。

しかし年末の放送見て初めてこの作品を知ったって人、
結構多そうだね。
341名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 16:59:52 ID:sQloPTyV
>>336
あー・・・amazonで出品されてたやつかな?9999円ってやつ。
342横浜人:2006/01/12(木) 16:59:57 ID:m+OcSy4n
録画撮りしてテレビで見て観終わり感想は
監督に対して映画館で見なくて失礼しましただね
妻武器くんがガードレールにうずくまったときマジ
俺もやばくなった.でも池脇の演技が特に光ってたな
343名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 18:49:58 ID:EJLlI9Ll
うちの地元ではかれこれ3ヶ月前から初回限定が中古で980円で売ってるよ
すげー差だなw
344名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 19:20:09 ID:7AOqGxmS
な、なんだってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
345名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 20:31:56 ID:Pm2IsYBC
現にみんなこれだけ探してるじゃん!プレミアついての9999円だよ。HMVもタワーも全国完売だよ!安いもんだよ
346名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 20:54:53 ID:c97sbBRN
年末TVで見てココにたどり着いた。
また見たいのでDVD買うけど、限定版買った方が良い?
売ってるの探さなあかんが。
メイキングとか見てみたいなぁ。池脇良かったし。
347名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 21:55:22 ID:Uy6Bs6OQ
公式には身長155だけど、小町見てると150以下にしか見えん
348名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 21:56:42 ID:1m0vDCC9
>>331
ぁー、そうなんだ。セフレだとは気づかなかった。
てっきり姉ちゃんかと思ってた。
そういえばよく考えたら弟が別にいたね。
349名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 22:49:36 ID:78vErqcQ
限定版はロケ地の埼玉方面ツタヤに意外とあるんじゃないか?
学食を使った獨協大学の近くとかw
350名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 22:53:28 ID:EJLlI9Ll
9999円なんかで買ったら大損だよ
351名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 23:09:36 ID:UsY7Tqes
>>348
カットしてセックス無しだと男の設定が変わっちゃうからマズイやね。
一発殴らせろって感じが薄れる。
352名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 00:27:34 ID:WmXD/USJ
>>345
他人の評価なんて気にする必要はない。
自分が安いと思えば安い、高いと思えば高い。
それだけの事だ。








俺は高いと思うけど・・・倍額近いってw
353名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 00:33:20 ID:NTmasc1j
セフレとエッチしてたのは、恒夫の部屋?セフレの部屋?
上野とチューしてた恒夫の部屋と違う感じがしたんだけど、どうなのよ?
354名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 11:22:49 ID:bU8LjG+t
これ観てからだし巻き焼くの練習してる自分w
ぬか漬けもやりたくなってしまた…
ジョゼのご飯食べたいヨ…(´д`)
355名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 14:33:11 ID:PYrijdAR
田舎ものだけど、TSUTAYA回ってどこもなくて、
近所にある小さな店(一応チェーン店だけれども)に行って在庫調べて貰ったら、
県内にひとつだけ残ってたみたいで取り寄せてくれることになりました<限定版
楽しみ。灯台下暗しという言葉もあるし、そうしてみては
356名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 14:43:08 ID:W7b09ft5
毎日ここチェックして書き込んだりしてるけど、ここの住人て何人いるの?みんな番号言って!はい、あたし1!
357名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 16:05:18 ID:PJyyVMRn
つ2
358名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 16:25:10 ID:gFi2QdAS
つ3
359名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 17:14:28 ID:F34GZ9oi
はあーい4
360名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 17:21:42 ID:W7b09ft5
番号言ってくれた人たちか?初回限定版探してる人たちは。
361名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 17:36:42 ID:9aMzpF3J
つ5
362名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 17:41:05 ID:GRsUxklG
(E´ー`)ノシ
363名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 18:38:40 ID:iVVW0Zgw
364名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 18:50:05 ID:gtVVU6FQ
365名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:02:15 ID:omoelhZy
9
さて、どうやって初回限定版手に入れるか。
366名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:08:09 ID:JWu/nNTg
はじめて来たけど
10
367名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:43:45 ID:OAlyfuXK
なんで恒夫は飲み会でキレてたんですか?
368名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 19:58:56 ID:GRsUxklG
>>367
アフォな金井君が、自分と同じ大学に入学してきたからだと思いまつ。
369名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 20:17:34 ID:JWu/nNTg
初めて見た
かったるいとこもあったし、落を省略したような終わり方ですっきりしない
せつない。でも、いい映画。
好きな女とエッチなことをしたくなった
370名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 20:43:58 ID:wIzU6/6H
なんか最近は公開当時のスレッドの雰囲気みたいでいいね。
年末のテレビ東京GJ!だね。
371名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 21:26:53 ID:RsCVlkHP
つ11
TV見て来た
372名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 21:30:16 ID:mH+B4XcD
12
373名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 21:40:06 ID:GRsUxklG
最後は斬新な終わり方だな〜と思ったらエンディングカットだったのかw

そういえば、テレ東はホワイトナイツのエンディングテーマ曲セイユー・セイミー(ライオネル・リッチー)もカットしてたし。
374名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:02:48 ID:9aMzpF3J
>>367
アフォな金井君のせいで、ジョゼの事を再び思い出したからだろ
375名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:18:42 ID:W7b09ft5
さっきの1です。私も年末のBSでここに来ました。初回限定版も9999円でゲットしました!ジョゼよりばぁさんのファンです。
376名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:27:38 ID:03DNI/KE
そういえばなぜ、
エンディングでばあさんは最後にクレジットされるの?
もっと前でもいいと思うんだけど。
それともトリには意味があるのかな??
377名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 22:56:38 ID:s+cIeVG1
ばあさん(新屋英子)はオープニングクレジットに名前ある。

それよか、あらためてDVD見ると、テレ東は上にカキコされてる場面以外にチョコチョコカットしてるんだな。
そして何よりも決定的なのはエンディングクレジット。
真理アンヌとかSABUとかのマニアックな名前が出てこないのはマズイだろ。
昔、「家族ゲーム」がテレビで初放映された際に、
森田芳光が「チョコチョコカットされるよりはマシ」ということで、
クライマックスで松田優作が切れる食事場面を丸ごとカットしたのだが、
いっそ、そういう方式の方がよかったのでは?
378名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:04:45 ID:w16ExgrE
旅行出発時は目的地(実家)に向かってんだから両親に紹介する気あったはずなのに
途中でキャンセルの電話いれてるよね。ってことはあの水族館での行為で(やっぱもう少し
考えようorいっしょになるのは不可)って判断したのかな。まぁ頭とかたたかれてたし
379名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:08:47 ID:ZAxZd+mS
>>377
あれは森田が切れちゃっただけで
それ以降の再放送ではちゃんと合格お祝いディナーのシーンあるよ

ジョゼの場合は、ほんとに黒背景にクレジットだけだからなぁ
いくらハイウェイ良くても、カットしてもしょうがないとも思う
けど、カットであんなに印象変わると思わなかったよ
あれだとずっと後味悪いもん
くるりでかなり救われてたんだなと実感
380名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:45:52 ID:JWu/nNTg
いきなりスマンが
ジョゼって名前は何からとったの?
381名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 23:57:11 ID:ZAxZd+mS
お気に入りの作家の小説の主人公の名前
382名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:12:53 ID:Zow6mihp
時効警察にセフレのねーちゃんが出てた。
相変わらずいい味出してるなあ。
来週は池脇も出るみたいだぞ。しかも水着。
383名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:15:17 ID:ziFyLEWe
毎日仕事もしてるのに、ここを一日何回も見るからなんかジョゼの世界にはいりこんでる感じ。ジョゼが実在で身近な気がする。
384名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:15:59 ID:MPMyS2lm
つ15
385名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 00:32:22 ID:QTOOTFit
>>382
水着(;´Д`)ハァハァ
386名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:00:02 ID:31IPSWSg
なんか、ここほのぼのしてて良いですね。
387名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:11:06 ID:IXKuPgpU
つ16 そろそろ限定版あきらめようかな@都内
388名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 01:26:51 ID:ub1Xccrc
つ17 
年末テレ東での放映を期待しないで何気に観ていたら
最後まで、くいいるように観てしまった。
ノーマークな作品だっただけに心に残る作品になってしまった。

389名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 02:22:17 ID:c3YdCK56
つ数字 ってなんですか?
390名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 02:25:45 ID:fGRTTa1s
>389
>356
391名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 02:59:11 ID:aT4zQRQY
深夜に思わぬいい拾い物をした気分。

ジョゼとの初エチーの時に「泣きそう」って言ってたけど…
それだけがイマイチ気持ちがわからなかった。
この時はまだエロ親父と根本的には、そう変わらなかったって事なのかな。
でも顔中にしてたあのキスは、本当に好きな子にするキスの仕方だよね?

別れた途端に車椅子を購入したのが泣けた。
もう背負ってくれる人もいないし、探す事もしないって決めたんだと思うから。
辛すぎるよ・゚・(ノД`)・゚・
392名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 05:19:25 ID:w+EYzkdp
>>391
俺は女友達と浮気した時もキスしまくりました
恒夫も俺と同じくキスフェチだと思うw
393名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 05:45:09 ID:ozjolAda
>>392
キモイ
394名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 06:52:07 ID:c3YdCK56
>>390 そんじゃあ つ18
395名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 07:09:39 ID:f8AEp0cz
つ19
396名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 08:58:08 ID:n/3ZtZS7
つ20

レスが異常に伸びてるから何かと思ったら点呼でしたか。
しかし結構人いるんですね。
397名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 09:38:43 ID:hIwoRY99
つ21

398名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 11:54:53 ID:aeVSaHpv
つ22
399名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 13:36:14 ID:ipb/zqQd
つ23

別れたのはジョゼが障害者だから
ツネオがその負担に耐えきれなくなって逃げた、
だからツネオはひどい男
なんて未だに言ってる奴とは意見が合わん。

400名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 13:59:07 ID:JtypCndA
>>392
他の二人には、あんな顔してあんな鱚していなかったし、
>>391の解釈で良いと思う。


TV干渉なので、エンディングのカットされた部分を詳しく教えて欲しい。
401名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 14:03:59 ID:ipb/zqQd
>>398
電動車椅子で包丁持ったジョゼが
デート中のツネオのもとに向かうシーン。
402名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:15:11 ID:0eWsqgYk
つ24
403名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 15:32:40 ID:13LznkTX
25
404名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 17:14:26 ID:ONCInsPW
26人目のジョジョファンです
405名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 18:23:42 ID:fGRTTa1s
ジョゼと本気で付き合ってた恒夫が、帰省する途中、弱気になって親に会わせられなかった
結婚して自分が幸せになれるかを考えたから
自分なりの結論を出したんだけど、嫌いで別れたわけじゃないから未練があった

自分には不相応な幸せ
ジョゼは予感していたから別れ話に応じた
電動車椅子で走るラストは、恒夫が過去のものになったことを表現している

昨日はじめて見た俺の解釈です
406名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 18:41:59 ID:EV00RBO2
>ジョゼは予感していたから別れ話に応じた

おれもそう思う。
最初から分かってたんだと思う。

妻武器のコメント
「恋愛は切ない。したいけど、したくない。でもしたい・・・。」
この心境は特にジョゼにいえてるんだと思う。
407名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 19:10:22 ID:CK4ihzvF
つ27
408名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 19:36:03 ID:Mxc3BZLt
両足動かないんだから障害者年金もらえるから
働かなくても生きていけるんでしょ?
409名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:03:14 ID:ziFyLEWe
ジョゼがツネオとの思い出を胸にこれから一人あの家でひとりぼっちで生きていく事が切ない。ひとりでごはん作ってね。
410名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:09:22 ID:fGRTTa1s
>>409
ひとりにはなったけど、恒夫と出会う前より成長してる
電動車椅子も手に入れたから、きっと新しい出会いもある
411名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 20:53:03 ID:CK4ihzvF
>>409
映画のラストで,ジョゼの顔が
強くて,そして美しいことに
救いを感じました
412名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 21:06:18 ID:hIwoRY99
どうして車椅子を買わないの?という恒夫の問いに
おんぶしてもらうというジョゼの答
「何時までもおんぶはできない」←そう言って、恒夫は未来を考えた…
何時まで一緒にいられるのか、一緒にいるというのはどういう意味を持つ事なのか。

それで、親にジョゼを会わせる=自分の将来に一つの結論を出す
ことをひとまず、先送りにした(法事に出なかった)

というのが、私なりの解釈だけど…TV版しか見てないし、ごめん
413名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 22:00:07 ID:xt3Ut+gW
414名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 23:06:52 ID:XQFqScpT
>>411
何故かドリフで爆発後みたいになったお婆の様なジョゼを想像してしまった。
自分には、鮭焼きシーンはわらってしまってもう観れないだろう。
415名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 01:31:43 ID:zE3XpC7h
何度も見るのはつらいから、1回だけ見ました
ジョゼが幸せになるといいな
416名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 01:46:12 ID:VrypqPRM
あのまま壊れモン根性を刷り込まれた状態で、
人目を気にして外に出たくても出られず、自分の世界に引きこもったまま
お婆が死んでしまってたらと考えると
恒夫と出会って恋愛できて成長できたジョゼは幸せだと思うよ
そりゃ、そのまま一生添い遂げられればもっと幸せだったろうけど
417名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 02:34:01 ID:EER53csT
>>377
自分が今まで見た中で一番すごかったのは、
大林監督の鷲尾いさ子が出てる映画をTV放映したやつ。
切られるよりはマシ、って監督自ら場面を選んで早回しにした。
418名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 02:47:33 ID:VbPXOLD+
>>417
ワラタ
419打鐘:2006/01/15(日) 04:57:39 ID:69wVywWX
俺がスゴく貧乏でボロアパートに住んでる時に毎日通ってくれたキャバの姉ちゃんを思い出した。
420名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 10:24:00 ID:9hBumpN4
>>417
野ゆき〜か・・・
大林は、自分でTV放映用に特別編集したりとか、放映時間延長させたりとか、
カット嫌いで有名だよね(カットされるのが好きな監督はいないだろうけど)
421名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 10:36:31 ID:1e7/8X4r
日本映画の情報少ないよね(お金を儲けたいモノは違うけど)
いっぱい情報があるのはヘンな団体がウシロについてるようなのだし…

いい映画はつくり続けて欲しいな。
422名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 11:32:10 ID:9aN07AZ2
最初ツネオは、ジョゼの目線から見る世界が新鮮でそこに惹かれていったんだと思うんだけど、
そういうところも段々と面倒になってきちゃったんじゃないかな。
実家に向かう車内、トンネルのシーンでのジョゼとツネオを見てそう感じた。
TV版しか見てないから、ちゃんと見てみたいな。
携帯からスマソ。
423名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 12:50:12 ID:kabTK9SB
小説以外になんか本はでてないの?写真集みたいな。今頃この映画に気付いたからあれだが映画のパンフレットとか見たいなー。
424名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:03:11 ID:VrypqPRM
>>423
ソニーマガジン出版からオフィシャルフォトブッがでてるよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789721558/249-3991520-3333144#product-details
425名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:27:11 ID:QCHENyj7
パンフは良いよお、脚本丸々載ってるし(未使用シーンもね)。
しばらくしたらパンフなんて普通は捨てちゃうんだけど、
ジョゼのはいまだに大切に保管してる。
そんな映画は後は「恋愛写真」位かな。
426名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 18:08:09 ID:bZBK9of4
恋愛写真ってもしかして広末と松田の?
もう小池栄子しか記憶に残ってない((;゚Д゚)ガクガクブルブル
427名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 18:45:47 ID:VrypqPRM
恋愛写
428名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 18:48:38 ID:MOzuDs7m
いい映画だけど、せつない
見たい。だけど、もう見れない
429名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 18:50:53 ID:VrypqPRM
恋愛写真は映画を基にして創作した別バージョンの小説がなかなか良いだよね
いま、会いに行きますの作者が書いてて、映画よりずっと良いよ
430名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 19:10:01 ID:rZnVo3nL
良いだよね
431名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 19:30:45 ID:eZteorvR
ところでミミちゃんは
ラストでは どうなったの?
ジョゼの家にはいなかったような・・
432名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:41:54 ID:SOO0YEvm
近所の在日に喰われました。
433名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:52:30 ID:eZteorvR
>>432
恒夫なら食いかねない
434名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 21:26:43 ID:DMwlSnSo
フォトブックは渡辺あやの撮影日記が興味深い。
435名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 21:33:07 ID:eZteorvR
渡辺あや さんって
色っぽいなあ・・
と思うのは漏れだけでつか?
436名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 21:36:49 ID:Ky90Rf84
渡辺って誰?
437名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:36:31 ID:SOO0YEvm
ジョゼの脚本家
438名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:49:45 ID:VXNDSwC4
【主婦】厨房脚本家、渡辺あやに試煉を与えるスレッド
http://makimo.to/2ch/tv3_cinema/1071/1071366742.html
439名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:55:54 ID:mw736qAX
脚本家の話をするとアイツがやってくる
440名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:57:29 ID:ByZ/MtS2
あややかわいいよさあや
441名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:59:59 ID:WpyY4/zB
興行収入を見守るスレのアレはアイツ?
442名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 15:42:34 ID:Et8ASuHk
あのジョゼの家のロケ地はどこ?あのままあるの?
443名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 19:20:15 ID:L9Hvtl8/
埼玉県戸田市
444名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 21:19:19 ID:27wYmWOJ
たしかジョゼの家はセットも使ってるはず
屋内はそうだと思う
445名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 22:24:15 ID:0RApj2Rn
家の裏はセットだね
446名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 00:15:02 ID:JbSWtW35
街金の看板が東京の電話番号だったんで
なーんだ、とは思った。
447名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 01:31:31 ID:VKOlOQdA
だって初台から福岡までドライブだもの
448名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 01:35:28 ID:h4kXTBiT
関西かとオモタ
449名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 05:32:10 ID:vf0gSVq8
弟との電話場面で様子が出ていたけど、
法事の時って、親戚一同集まってくるし、
独特の雰囲気だよね。
あそこにジョゼを連れていくのは、相当な覚悟がいる。

弟は、うちの両親は歓迎するなんて言ってたけど
実際は、皆どん引きになるんじゃないかな。
旅の途中で、恒男の決心が揺らいでしまった気持ちは
よくわかる。
450名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 10:32:59 ID:1/1c6xbb
たしかにねぇ、両親だけでも大変なのに親戚一同来てる法事だとなぁ
ところでジョゼは喪服持ってたのかな?
お婆の時のがあるとは思うが、ジョゼ風味のアレンジがなされてそうだ
451名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 11:37:49 ID:c8vguaHI
俺はこの映画の主題歌が大好きだ。くるりのハイウェイ。映画の雰囲気とマッチしすぎてて、妻夫木が泣き出した時既に俺は泣いていたがこの曲で号泣した。もう一度去年と同じ時期に見たい。
452 名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 12:35:42 ID:giFRT+IV
>>450
確かに、喪服持っていってないのかなぁ。
オフィシャルブックのイラストに着がえ(2枚ずつ)と記載されてるけど
この着がえがジョゼと恒夫の喪服を意味するのか?
これが喪服でない場合、ジョゼは法事に出席する(両親と会う)気が最初からないのかなぁ。
恒夫も同罪?
453名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 21:20:52 ID:Wf2akzIN
>>450
おばあのときは 周りの人がやってくれた
とかいってたし自分で喪服を所有してはいないんじゃないか?

>>452
恒夫は実家にあるんじゃないの。
454名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 23:11:26 ID:1/1c6xbb
>>452
ほんとだ、着替え(二枚ずつ)と下着(二枚ずつ)と書いてあるね
喪服は持っててないのかな
久しぶりにフォトブック引っ張り出したけど、池脇は撮影期間中ジョゼとして生きたそうだ
出演者の役への思い入れが強いと、こちらにも伝わるのか何か心にひっかかる作品になるんだよね

>>453
葬儀の手配とか仕切りや裏方を周りの人に手伝ってもらったということで
一緒に暮らしてた孫のジョゼが葬儀に出ないわけないので喪服は着たと思うよ
455名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 23:20:41 ID:SXzcowe0
ジョゼは法事に出席するわけじゃないんじゃないの?
結婚もしてないのに、法事なんか出さないよ。
456名無シネマ@上映中:2006/01/17(火) 23:57:57 ID:1/1c6xbb
うーん、普通はそうなんだけど、弟との携帯の様子から
親に紹介するために、法事につれてく予定だったように思える
少なくとも、恒夫は法事に出席するだろう
そのときジョゼを独りにはして置けないよね
となると、やっぱり同伴させるんじゃないの?
457名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:06:43 ID:aA4Sjfyd
本気を演出した
法事デビューはないだろ
458名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:08:56 ID:HYUI+a4f
じゃあ、法事の最中はジョゼはどっかで待機?
459名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:11:20 ID:fnZch7X6
監督の演出だから
460名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:12:22 ID:aOUi+F5w
これは名作だよね
最後マジ泣いた
心が痛かったよ
久しぶりにいい邦画見れたと思った
461名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:19:02 ID:HYUI+a4f
だったら、やっぱり恒夫は本気度を示すために
あえて法事にも同伴させるつもりで出発したけど
やっぱりひるんでしまったということかな
恒夫自身自分で自分を追い込みすぎちゃったようにも思う

>>460
雰囲気が良いよね
462 名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:34:08 ID:P7yxXE4Z
>>461
喪服の件からしても、最初から、ジョゼも恒夫の両親に会うつもりない気だよね。
ただ、恒夫との旅行を楽しみたいだけと言う神(監督)の設定でしょう。
463名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 00:55:33 ID:HYUI+a4f
>>462
でもコウジから車借りた時、親に会いに行くと決まってたみたいだからなぁ
ジョゼは結婚については出来るわけないと思ってたようだけど、目的地は恒夫の実家だったのは確実
ただ将来的なことは端から諦めてたジョゼとしては
純粋に恒夫との初めての旅行だけを楽しみにしてたんだろうね
464 名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 01:16:06 ID:P7yxXE4Z
>>463
そうですよね。ただ、ジョゼは恒夫の親からは歓迎されないと、理解してるみたいだから。
それよりは、恒夫との旅行の楽しみを記憶したいのでしょうね。
465名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 01:23:28 ID:fnZch7X6
恒夫は自分を追いつめてしまったのかもしれない
本気で愛してたからこそ考えた
ジョゼを一生負ぶってられるのか?
一方、ジョゼは予感していたから別れ話に応じた
せつなすぎる

恒夫が思い出になって、ジョゼの新しい生活が始まった
電動車椅子で走るシーンが無かったら悲しすぎる
466名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 12:54:46 ID:M1Yfq3nt
本気で愛してたら障害者でも付き合っていくでしょ。本気なら。
いつもの軽い気持ちだったんだよ。
467名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 13:33:35 ID:wod4WK21
>>466
障害者と付き合ったことあんの?
468名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 20:15:25 ID:ZRz5MiNp
>>464
弟は歓迎されるみたいにいってたけど?
確かに彼がどこまで本気でいってたのかは疑問だけどさ。
469名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 20:18:24 ID:arFFZ+0W
本気の愛だったからこそ、嫌いにはなりたくなかった。
470名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 23:40:34 ID:l83eX4g8
>>466
本気とか本気じゃないとか関係無いじゃん。
ジョゼと恒夫は一年数ヶ月は一緒に暮らした。
そして別れた、それが事実だ、一体それのどこを非難出来るんだ?
障害者だとか本気だとかは関係無い事だろ。
471名無シネマ@上映中:2006/01/18(水) 23:55:06 ID:fnZch7X6
普通にいう本気、つまり結婚する気はあった
だけど、ジョゼを負ぶっているときに、その先を考えてしまった
472名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:00:18 ID:HYUI+a4f
恋愛は最後に別れるものがほとんどではあるよね

あと個人的には、障害は別れの重要なファクターかも知れないけど
ただ単純にそれだけで別れてしまったとは思わないな
473名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:00:47 ID:0w5kCJDr
おぶる前から考えてるとおもうよ
俺なんかは弟に宣言してしまった瞬間から、悩んでいる様に思えたけど、
いかがなもんだろう?
474名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 00:07:32 ID:35G31E/G
楽器屋のシーンでちょっと悩んでる風だったよね。
475名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 01:21:11 ID:nXzxTjdr
自身の躊躇を振り払うかのように、あえて弟に強がって宣言してみた感じだよね
476名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 14:33:15 ID:hl2iDpFr
恒夫はジョゼが障害者だから別れたの?障害者じゃなかったら別れなかったの?
477名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 14:49:01 ID:OCUEJENV
乳母車→おんぶ→電動車椅子
うまくいえないけど、ジョゼの気持ちを考えて切なくなる
478名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 15:18:04 ID:xFvKNfkK
>>476
障害者だからとか、障害者じゃなかったらとかではなく、
ジョゼだから好きになったし、ジョゼだから別れたんじゃないかな。
479名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 15:30:44 ID:OCUEJENV
劇場で見た後で帰宅中に涙がでそうな映画だ
あとから効いてくる
せつない
480名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 17:27:41 ID:Q4VuX3l1
年末にテレビで観てから忘れられず
DVDを購入して再び観る。
忘れられない映画だなぁ。
481名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 22:33:08 ID:4856AUXd
>>476
間違いなく障害者だから分かれた
482名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:33:32 ID:0HdSzjK8
だよね。障害者じゃなければ逃げ出すこともなかっただろうし。
ま、他の問題が出てくる可能性もあるけど。
なんか全然感情移入できないや。5年後くらいにまた観てみようかな。
483名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:39:30 ID:207mEy7q
別になんで別れたかなんてまで
犬童は考えて創ってはいないと思う。

身障者だから、ってのも理由の一つには
入るかもしれんけどそれだけが理由では無いだろう。

普通に付き合って普通に別れていく。
それが普通の男女だと思う。

二人は幸せに過ごしましたとさ、で終わったら
映画としては嘘になってしまう。
484名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:46:05 ID:N/WXO589
安直に障害だけが別れの原因だと考える人が意外にいるのね
485名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:50:30 ID:zjSsjeua
男女が別れる理由は様々だけど
健常者と結婚するよりは重いだろう
486名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:55:28 ID:s8x4EzPn
ジョゼの性格と生き方だよ>原因
487名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 00:58:37 ID:0HdSzjK8
普通の男女と同じように、性格の不一致やら何やらで別れを決めたんだと
したら、何故泣くの?障害者は重いからって逃げた自分が嫌で泣いた訳ではないの?
488名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:01:19 ID:RUqeHWc/
ジョゼみたいに、足に障害持った人と付き合ってたことあるよ。
結局は別れたんだけど、結婚も考えた。
恒夫は知らんが、オレの場合、障害が重荷で別れたつもりはなかった。
だから、そういうケースでの破局の大半は重荷だったからだろ?
みたいな言い方は若干納得しかねる、ってか個人的には不愉快。
・・・とか、個人的な意見でした。


489名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 01:14:55 ID:xW6djeoH
>>487
自分と別れたあとジョゼがまた独りになって苦労するのがわかってるから
490名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 02:10:53 ID:zjSsjeua
なんともいえない罪悪感?
491名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 03:48:53 ID:QdRHjgch
>>486
どちらかというと、そっちが主因だよね

恒夫が別れたのは障害が重荷になって嫌になったというより
ジョゼとの関係性やギャップに疲れてしまったと考えてる

ジョゼの発想や恒夫への接し方や愛は以前と変わらないけど
恒夫は同棲してるうちに醒めてうんざりだと思うようになってしまった

恋愛の別れとしては良くある理由だよね
492名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 03:54:25 ID:QdRHjgch
それでも、恒夫が無理してがんばってたのは
障害者なのに安易に付き合って別れるのは残酷で最低だとか
身寄りもない身障者を責任取らずに見捨てるのか
といった後ろめたい感情を持ってたから(ここでよく出てくる発想)

けれども、やっぱり自分を騙して付き合ってはいくことは無理だったので

ジョゼは変わらず愛しているのに醒めてしまった自分
また不自由な一人暮らしをするとわかっていても見捨てるように逃げた自分
そういった残酷さ挫折感無力感に泣いたんだと思う
493名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 10:35:23 ID:R3mDVug0
>>487
どっちから別れを切り出そうが、別れた後は大抵泣くかと
俺だけかな・・・
494名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:24:59 ID:KNMp3Nfg
あの喋り方、あの声、あの性格なのに池脇がいつもよりかわいくて好きになってしまった。
子供とか動物のハプニング映像が面白くてどこか可愛く思う感じに似てるんだと思う。
この感情って飽きたら終わりだよ、切ないね。
495名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 16:39:45 ID:pD5idysY
映画で、嫌なシーンやらあると、こう考える。
これは、映画。作りもの。
で、不快感やらを誤魔化す。


ありもしない事に、マジ話してる、お前等に
萌え
496名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 17:29:27 ID:9Noelh3F
>>495
そんな、お前の、マジな、レスに、萌え
497名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 18:52:38 ID:G0h6Em1l
この監督の他の作品ってどうなの?ジョゼだけ突出して良い映画なの?
498名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:15:40 ID:zjSsjeua
ジョゼの不思議でアンバランスな魅力は普通の女にはない
たとえば、小憎らしい性格とけなげで純粋な心、未発達な脚と成熟したマ○コ
恒夫はそこに惚れた
しかし、心の奥底にある暗く深い世界には耐えられなかった
せつない
499名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 19:56:51 ID:NyhU2gvu
>>497
そうですよ 他はぜんぜんダメ
500名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 20:35:45 ID:QdRHjgch
>>497
ジョゼほどじゃないけど、メゾンドヒミコもまあまあ良いよ
501名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 23:14:39 ID:Sp7z7QnF
>>499
んなこたあない。「二人が喋ってる。」とかちゃんと見てるのか?
502名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 23:16:01 ID:iKgpcPtM
時効警察に池脇出るよ(水着)
セフレのねーちゃんもいる。
503名無シネマ@上映中:2006/01/20(金) 23:19:25 ID:HWMAHyJV
時効警察ってドラマ板で評判いいよ
504名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 02:26:25 ID:R8WexXJI
月木で火消しや小町録画してて
金曜は時効警察録画したら
さすがに嫁は怪しむだろう。

ちなみに登場人物がほとんど関西弁で
舞台は大阪なのにロケ地はどうも東京が多いジョゼと

主役が馴染まん東京弁使って舞台も神奈川なのに
なぜか主役の同僚たちの名前は
みんな阪急宝塚線の駅名という火消し

なんか裏表の作品だな、って思った。
505名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 07:54:41 ID:UDxtQxue
考えると犬童監督、よくジャニドラの監督引き受けたな。
ノダメでNGだしたのに
506名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 11:15:55 ID:BYbjJQnO
>>505
のだめの話って本当にあったの?
あれ、映画化するのすげー難しいと思うが
507名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 14:30:08 ID:LCL/bbCd
>>501
他の人の手柄でなくてさ、監督本人の実力の問題なのさ
508名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 15:03:40 ID:rMfHJ1AQ
のだめはドラマだよ
本来、花より男子の枠でやるはずだった
ジャニーズの口出しで、原作と全く違う設定に変えられそうになり
作者が激怒ってぽしゃった
一時噂として流れた、犬堂がジャニの主題歌を拒否したからというのは違うみたい
509名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 15:38:30 ID:BYbjJQnO
>>508
本当に企画はあったんだ。その段階からデマだと思ってたが。
じゅりっぺがのだめ役で、ジャニの誰かが千秋様役だとか、
かなり詳しい配役も出回ってたけど、作者がサイトでそういう
話すら上がっていないまったくのデマだって断言してたから、
最初からなかったのかと。。。
510名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 16:52:27 ID:rMfHJ1AQ
上野樹里の事務所が映像化の原作権を持ってて、ブレイク狙ってかなり気合いはいってたらしいよ
急遽差し替えた花より男子が当たっちゃったのは皮肉だね
511名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 17:10:53 ID:Uaod3ZAl
>>510
>上野樹里の事務所が映像化の原作権を持ってて
これは初耳。て言うか、持ってたらポシャることはなかったんじゃないかな?
ttp://www.ultracyzo.com/newssource/0511/01.html
512名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 19:21:12 ID:BYbjJQnO
>>510
>>511
やっぱり、あの企画はあって、あの配役も本当だったのか・・・
のだめのブサかわいっぽさは、上野樹里にうってつけだったのになあ
スィングガールズでのはじけっぷりも、そのままイメージに合う、もったいなかったな。
主役脇役入れ替わっての池脇との共演も見たかった。
513名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 21:08:19 ID:0iN93XAX
ジャニーズは漫画原作モノのトラブル多いよね
のだめカンタービレ
動物のお医者さん(堂本)
いいひと。(草g)

成功した野ブタをプロデュース。もまったく違う設定
514名無シネマ@上演中:2006/01/21(土) 23:58:50 ID:QAiMxh7u
>>513
動物のお医者さん(堂本)って、剛がやった「ロシナンテの災難」の事?
あれはあれで、同名の原作があったような…?
515名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:21:03 ID:6QKYRNvo
この映画期待しすぎたせいか私はイマイチだった。
乳母車や妻夫木がジョゼおぶってる絵は良かったけど。ラブホの魚ライトのシーンも。

でももっと妻夫木がジョゼと別れるまでの心境とかを描いて欲しかった。
それがなくてあっさりしてるとこが好きな人も多いのかな。
516名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 01:42:48 ID:EPJFIFsz
>>515 うん、あっさりしてるトコが好き。

あっさり進む「間」の中に、勝手に自分の経験を投影して共感しちゃったり、
そのあっさりから受ける、ちょっとヒンヤリとした乾いた寂しさが好きだったり。
なのでオレはこの映画が好き。
517名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:00:40 ID:6QKYRNvo
メゾンドヒミコもこの監督ですよね?
この作品とテイスト似てる?
518名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:00:46 ID:Yd/BSkGf
堂本のははじめ動物のお医者さんとアナウンスしたんだよ
でも話詰めてる途中でフライングしちゃったみたいで、結局ぽしゃっちゃった
519名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:29:46 ID:0ktdG+hv
>>517
テイストは一緒かな。ほんのり優しくて、癒される恋愛

ただ、ヒミコの方が扱ってる題材も内容も冒険してる
俺はヒミコの方が好きかな
520名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:33:57 ID:Yd/BSkGf
ヒミコは監督と脚本家が同じ
テイストはジョゼよりは暗く重いかな
笑かしのシーンはあるんだけどね
オダギリと田中が退廃的な色気を発散しててカッコイイ
柴咲がんばってる
521名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 02:43:27 ID:Yd/BSkGf
あれー、かぶっちゃったスマソ
とにかくタッチや死に花よりはヒミコの方が遥かに良いよ
522名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 03:17:22 ID:9R8ylNmn
もてる男はつらいねえ。
523名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 11:39:15 ID:ftOr35BX
もてない粘着便所男よりはいいだろw
524名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:48:49 ID:2WYhcRtt
くるりの「カレーの歌」のメロディーは何かに似てる。
その何かが思い出せない
525名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:58:06 ID:NNmGsQJH
>>524
カントリーロード。
526名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 13:42:59 ID:gs8O7Sq7
テイクミーホーム
527名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 22:57:31 ID:6vqJNFyH
1ヶ月くらい前に見たんだが、今でも思い出す。
後味が悪い映画
せつない
528名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 23:14:13 ID:GuzIJ/oF
別れた後ジョゼが落ち込んで引きこもりにならなくてよかった。
529名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 22:58:35 ID:iMMrS9FK
また、思い出したよ
せつない
530名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 16:15:48 ID:u6L0f3g2
>527 >529
せつない原因の約4割がサルモネラや。
531名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 20:27:34 ID:cVrpdbGp
↑まじ?
532名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:21:00 ID:PAUkHaaG
>>531
大学生のくせにそないな事も知らんのか・・・
533名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 23:43:05 ID:3hlWiF02
なんでやねん!
ちょっ待てぇや、こら!しばくど、こら!
534名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 00:00:21 ID:VelfvClj
おまえは壊れ物や
535名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 00:01:36 ID:VelfvClj
そんなうまい話ありまっかいな
536名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 00:22:50 ID:VrQc8J8I
それもまたよしや
537名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 01:51:48 ID:kG/+T3bF
乳か・・・(・∀・)
538名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 05:42:13 ID:tic42DpJ
だあっとき!!
539名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 05:43:07 ID:oTZedIvg
あんたの武器がうらやましいわ。
540名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 09:34:07 ID:VrQc8J8I
じゃあ、あんたも両足切ってしまえばええやん
541名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 14:00:49 ID:kvU96fAb
そんな事言ってると、おっぱいモミモミするぞ。
542名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 14:18:03 ID:rcRUL+tT
ころすきか
543名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 15:32:33 ID:cVs1DPdA
兄ちゃん見たって。
544名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 19:50:42 ID:dITo0goA
ゼッパーン!!
545名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 21:09:19 ID:F5Br8U5c
まあ、それもまたよしや
546名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 22:24:53 ID:VrTzOKp8
トカレフって買えるんか?
547名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 22:40:34 ID:dITo0goA
知ってんなら聞きなや
548名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 22:42:33 ID:l7rjSElR
10年前くらいに、スナックでやくざ風のおっさんが、
10万でトカレフを売ってやろか?って言われた。
本当か嘘かわからなんだw

今じゃトカレフって古臭いんじゃないのか?
知らんけど・・・。
549名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 00:21:49 ID:DD6/k0c9
>>546
トカレフが古臭いかどうかは知らんが
古臭い週刊誌何度も読み返してるんだから
それはおかしくはない。
550名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 01:33:04 ID:+A58o7q0
あたし好っきや
551名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 04:04:37 ID:tqyIThmd
せつなくて原作を読んだら、原作には別れが無かった
だけど、別れようという気持ちが分かったような気がした
せつない
552名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 18:21:13 ID:/4s+VJdf
傑作だよね
553名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 01:21:21 ID:dHfiOOy4
映画観た後に原作読むと、原作の方が良い気がする
ただ原作だけだと味気ないのに
554名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 02:02:42 ID:82v7KPDN
漫才のオチを省略したような映画、セクースでへんな往きかたをしたときみたいな原作
555名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 09:59:58 ID:b5tHsmBe
イメージをフルに活かせる人が楽しめる映画な気がする。
省かれた部分を色々考える事で千差万別の感想が生まれるいい映画だ。
556名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 10:49:11 ID:82v7KPDN
まあ、それもまたよしや
557名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 13:35:10 ID:TCKKLaVX
>>530
ww
558名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:50:46 ID:8LapW6sz
初めて見た。池脇ホントに脱いでたのでびっくりした。いい形のオッパイだな。
Hシーンが多いけどR指定とかしてないんだよね?
さすがに上野は脱がさなかったね。その時は15〜6くらいかな?
559名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 15:59:54 ID:Hduyg+T7
上野のシーンは「女優魂!」とは思えなくて
ただただ可哀相だった。
あれはやりすぎ
560名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 16:26:23 ID:VszYwDff
>>559
いや、本人は行為そのもの、もうわかってるから。
561名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 17:31:34 ID:fo9luy09
この映画での池脇千鶴のあれのシーン。
逆に見ててせつなくなってくる。
562名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:42:46 ID:dHfiOOy4
大分前の作品なのに、最近「初めて観ました」って人多い希ガス
テレビ放映の影響かね?
563名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 18:45:20 ID:G2NmK+Wx
>>558
一応PG12です。
564名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:27:46 ID:6i23xgz0
>563
もうちょっと池脇のおっぱいが大きかったらR16指定なのにね
565名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:45:48 ID:82v7KPDN
566名無シネマ@上映中:2006/01/29(日) 23:48:21 ID:cNbYu4oa
>>562
地上波で初めて放送したからじゃないかな
あとはTV見た人から口コミで良さが広がって
レンタル借りた人もいるかも
567名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:19:08 ID:9zwUQR//
もうちょっと、上野が20くらいだったら、脱いでたかな?
恋愛表現がちょっと過激かもしれないね。
SGの上野とはすごい反対で、イイ演技してたな。
濃厚のキスシーンは上野ファンの俺にとっては見るのがちっと辛い。
撮影当時は池脇は20くらい?
568名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:37:28 ID:NuTZ94Dv
さっきDVDで見直したが、映画館で見たときはもっと黒かった気がするのだが・・・。
569 名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 00:46:41 ID:OJQ2im6Q
>>567
2003年2月撮影だから、池脇ちゃん21歳だよ。
>>564 池脇ヲタだけど、ちょっと、おもしろいよ。
570名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:10:52 ID:OJilF3Fh

      ☆ チン  〃   Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ジョゼ2まだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | 出汁巻き卵  |/
571名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 23:30:43 ID:6iCCtDX/
ジョゼつながりで
サガンの「一年のあと」を読んでみた
何故、池脇がジョゼと名乗ったかがわかったような気がした
572名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 03:29:09 ID:W+5IWd7f
絶版じゃなかったのか?
573名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 10:18:50 ID:JW9uYxsX
ゼッパーン!
574名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 18:22:33 ID:C92AaATh
探してみるもんすね、ありましたよ
575名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 20:49:44 ID:o0Yjiw10
誰か、おさかなのラブホテル実際に行ってみた人いますか?
あれは外観と部屋が別々のホテルで、部屋は新横浜にあるホテルの一室らしいんですが。
行った人がいたら感想ききたいです!
ガイシュツだったらすいません。。。
576名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 21:52:41 ID:o0Yjiw10
連レスすいません。
ちなみに、名前はホテルニューイングです。
577名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:03:44 ID:JvfbJqDn
さっき観たけど、自分はなんか入り込めなかった。
良かったんだけど、恒夫があんなにジョゼに好きになる理由がわからない。

あと、ジョゼは恒夫に出会う前にも経験あったのか?
578名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:31:16 ID:HbvB7x6P
>>577
見た目は奇抜だし毒舌だけど、実はやさしいし感性が豊かだったからじゃないかな
その他諸々のギャップですっかり惚れちゃったんだね

ジョゼは恒夫が初めての相手
579名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:31:24 ID:EOTFFi5r
>>571
正確にいうと「一年ののち」だね
580名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 22:31:27 ID:ogPP0UnA
彼氏に勧められて見ました。確かに感動したけど彼氏が言うまでもなかったと思ったけどヤンキー役の子が原口あきまさに似てた気がする…
581577:2006/01/31(火) 23:02:44 ID:JvfbJqDn
>578
そっか。なるほど。

やっぱ初めてだよね。
初めてのわりにやる気まんまんなのもちょっと違和感だったな。
582名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 23:12:03 ID:HbvB7x6P
>>581
ジョゼ自身も恋人が出来るとは思ってなかったんだと思うよ
彼氏が出来たらしたいことも色々空想してただろうけど
実際はまぁ無理だろうと諦めてた
でも大好きになった恒夫と相思相愛になれて
ほんとにうれしかったんじゃないかな
583名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 23:16:16 ID:Qzk6JG5B
あの関西弁の薄気味悪い女いたじゃん・・・
映画の中であれの裸みてもうトラウマになったよ。><
このえいがのなかであの関西弁のあの女だけは嫌だったよ。
生理的に嫌だっていうか。
584名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 01:05:00 ID:cwp6rAHq
朝鮮人だろ
585名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 01:24:58 ID:mP4cRB2K
>584
なんだ、あの女在日しかも鮮人だったのか・・・
なるほど、どーりで・・・
586名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 04:10:48 ID:408ymxoL
コメント付きで観ると冷めるなぁ
587名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 04:15:01 ID:408ymxoL
あら?
588名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 04:43:48 ID:HyqJMeD+
>>567
  ど   こ   が   ?

あれのどこがいい演技で過激で濃厚キスシーンなわけ?w
池脇はよかったけど、池脇のさらに脇ならあの程度の女でも仕方ないか
589名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 05:53:50 ID:fkBW4dGG
>>583
関西弁って・・・大阪が舞台の映画だろ。ロケは埼玉だけど。
つーかこの映画、調べてみると、
麻雀屋のシーンにしか出てこないSABUとか真理アンヌとか
脇役はちゃんと関西出身者揃えてんだよな。
あのセフレ役の江口徳子もそう。
ついでに上野も関西出身だったな。
590名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 10:23:57 ID:4dEUEdJy
大阪のはずなのに 三田線の駅前が出て来るんだよな
591名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 17:58:21 ID:5FP5t++k
>>588
まあまあ
確かに上野は演技微妙だけどね。ドラマやってんのも
あんまり見掛けないし
592名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 18:48:06 ID:SWkG8JCp
一度観ちゃうと、続けざまにコメンタリー付きで観ちゃうぜ
593名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 19:06:50 ID:rJQLwwSC
でも恒夫と再会して店内で泣いちゃうシーンは良かったけどなぁ
泣き笑いがいい感じ
594名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 22:19:23 ID:j1+QSz2a
セフレのねーちゃん、時効警察では何の役で出てるの?
595名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 22:26:38 ID:rJQLwwSC
同じ課の婦警
596名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:01:42 ID:WG215RqT
>>594
サネイエ
597名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 00:33:45 ID:b2ZfHRZi
NHK-FMの青春アドベンチャーで何度か再放送されている「花束」脚本:渡辺あやってジョゼ書いた人と同一人物?
結構いい話だったんだけど。
598名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 10:02:04 ID:jXzRuM4o
エロ徳子って名前は狙ってつけてるの?
599名無シネマ@上映中:2006/02/04(土) 18:59:02 ID:5ioW3poU
600名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 11:42:23 ID:ypqZYxUS
ジョゼ虎ファンのみなさんはどんな映画がお好みですか?
ジョゼ虎以外でお薦めとかあったら教えてください。


      lヽ
      l 」
  ノハヽ‖
 〔 ̄ ̄ ̄〕
=◎――◎
601名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 20:22:15 ID:OIf/zzWi
深呼吸の必要
卒業(洋画じゃなくて長澤雅彦監督の方・・・)
落下する夕方
四月物語
三月のライオン
転校生
東京物語
602名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:03:19 ID:3NtzL6Sv
花とアリス
ユリイカ
萌の朱雀
603名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 21:19:13 ID:9kDdPnBz
ハッシュ!
岩井のラブレター(ちょっとベタであざといが・・・)
ココニイルコト(これも原作は数ページの超短編)
604名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 00:45:47 ID:GKd5l6iB
岩井大人気www
605名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 02:43:08 ID:ZYAXVqp2
近いなあ・・・
606名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 09:06:36 ID:vPf588sA
北斎漫画(こないだ深夜で見て勃ッキング)
忍者ハットリ君 THE MOVIE
ときめきメモリアル
607名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 12:46:03 ID:VaIjiOdt
ヴァイブレータ
Blue
メゾン・ド・ヒミコ(監督同じだし)
Undo
608名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 13:17:22 ID:n3DXYoda
あたしもヴァイブレータ!ジョゼとはまた違った切なさがあった。
609長文失礼:2006/02/06(月) 21:57:41 ID:UDuYUkGb
今日年末にやってたヤツをビデオで見ました。
誰かに何か語らないと眠れないのでチラ裏ですがごめんなさい。
大きく泣けはしなかったけど、心にささった棘のようにチクチク痛んで切ない・・・。

恒夫が元カノとよりを戻したのはジョゼとの将来が重くなってしまったから。
両親に紹介するための旅の途中、ジョゼに「ずっとあんたが負ぶってくれればいい」
と言われた恒夫は、身障者であるジョゼを一生背負い続ける事実にひるんでしまった。

その後もケリをつけることができないまま数ヶ月が過ぎ、「他に好きな人ができた」と
告げることで「身障者を捨てる」自分をごまかした。だから別れた後号泣したんだと思う。

でもジョゼは、深海の貝殻にもどったわけじゃない。(恒夫のおかげで)以前よりずっと快適に
なった部屋で暮らし、電動車椅子で街を駆ける。ジョゼは魚になったんだと私は思いました。

610名無シネマ@上映中:2006/02/06(月) 22:29:58 ID:51xNSYwA
>>608
オレは、ヴァイブレータ、退屈だった・・・。
寺島しのぶなら、赤目四十八瀧心中未遂のほうがイイ。
611名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:35:56 ID:PwtmnWGf
いぬのえいが  最後のマリモ編だけ
612名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 03:38:14 ID:Z1JjXzt+
バタフライエフェクト

洋画だけどこの映画のラストもこれはこれで切ない(´・ω・`)
613名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 10:33:43 ID:2ltUoKFS
610》寺島しのぶつながりでヴァイブレータの後に赤目を見た。期待して一字一句聞き逃さずに見てたが、なんか暗い部屋で暗い男が焼き鳥の下拵えしてるみたいな感じしか残らなかったんだが…。どこが良かった?
614名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 17:33:56 ID:DmObt3DM
切ない系邦画なら、
恋愛写真、がんばっていきまっしょい、
花とアリス、ジャムフィルムの広末のとか。

切ない系洋画なら、
ガタカ、ビックフィッシュ、スタンドバイミー、
きっと号泣必至ですよ!

あと佳作ならショウシャンクやロケットの空にかな
615名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 15:18:17 ID:wfQqnFyj
616名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:37:09 ID:f8vYCq3R
>>613
「みたいな感じ」じゃないだろw
617名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 03:49:44 ID:Mqz+RP1a
>615
いけわきもうえのもおらんがな
618名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 06:06:33 ID:9JJq6x0o
>>617
新井裕文がおるがな
619名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 14:05:57 ID:9BDkUG/z
このすれにはかんけえないっ!
あんたなんかあんたなんか、
さくじょって、もう!
620名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 16:02:39 ID:h5Y5pYqg
>618
おらんがな

帰って!もう!
621名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:24:46 ID:r1wvFo6s
・・・ホンマに帰る気か?
622名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 17:57:40 ID:aC13NTWL
うん、じゃあこれで
623名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 20:00:03 ID:4MzPDGHR
樹里ちゃん今撮影中の映画でババアと再び共演
624名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:29:18 ID:ESMooA9+
月光の囁き

屈折した青春映画
変態、でも純愛。おすすめです
625名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 21:42:38 ID:Pos0OAVT
↑主演女優がもう少し可愛かったら
変態になりたい気持ちもわからんでもないかもしれんが
いかんせん主人公痛すぎるし、あれは純愛じゃなくて隷属でしょ。


と、マジレス。
626名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:33:38 ID:ESMooA9+
>>625
あの頃のつぐみは充分可愛かったと思うけどなぁ
今じゃ劣化しまくりだけど
あと、あの映画の面白さは
ああいう愛し方しかできない主人公に対して、戸惑いながらも
自分でも気付かぬ内に、まるで応えるかのようにS女になってゆく
ヒロインとその過程だと思うのだが
それもまた愛の形という感じで。まぁ谷崎ですな

スレ違いごめんなさい
627名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 22:46:28 ID:PLCwgO0o
水橋がほんとにキモいと感じるキャラ演じてるからなぁ
卑屈な変態の目つき
628名無シネマ@上演中:2006/02/10(金) 00:09:02 ID:x7fbxCb+
月光の囁きはオススメ!
だけど、映画よりも原作の方が濃くって面白い。
629名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 02:42:53 ID:NMxbUGOH
あの青いヤン車のベースなんだろう?エンブレム無いけどマークU?
630名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:00:54 ID:NMxbUGOH
今気付いたんだけどヤンキーとタバコ吸いながら喋ってる時に結婚否定してるんだね…
631名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 03:24:57 ID:XdREB27d
ベースはセルシオじゃないかなぁ

恒夫は旅行中にジョゼのことが突如嫌になったんじゃないと思うよ
あの時点ですでに香苗と浮気してただろうし
行く前から、二人は微妙な感じになってたんだよ

旅行中に恒夫は自分の気持ちをはっきりわかっちゃったんだろうね
そしてジョゼも恒夫の気持ちがはっきり見えてしまった
632名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 09:25:34 ID:tIssgyGx
ジョゼを1番想ってるヤンキーの気持ちに気付かないジョゼ・・・
やっぱ母親意識がそうさせるのか、切ないなぁ。
633名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 15:06:30 ID:z5G1uFrk
そして実生活で・・・
634名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:33:21 ID:mqHEbVuD
自分は獨協大生なんですけど撮影してるとこ見たよ。妻武器と上野と外人のシーン。
当時はあんまり妻武器とかのこと知らなかったけど、今思うと凄い人見たんだなーって思う。
635名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:50:30 ID:oWwN2rpS
>>634
あ、それ、ジョゼのこと想ってぼーっとしてるシーンだ!
636名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 21:55:22 ID:lcdsoEG8
年末のテレビ放映ではカットされたシーンだね
637名無シネマ@上映中:2006/02/10(金) 23:55:15 ID:mqHEbVuD
友達がデジカメで撮ろうとして止められたり、歩くときに足音立てるなって言われたりした。
638名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 16:50:09 ID:Dg1nRDaS
>629セルシオだね。
639名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 17:11:22 ID:WblKE8Fo
いまだにレンタル行くと誰かが借りてるな。
640名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 21:44:29 ID:OnJp5DDg
>>637
なら足切ってもうたらええやん
641名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 02:37:51 ID:7SDxUeQX
>>640
パシッ(`・ω・´)
642名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 03:41:03 ID:fWDxH6qE
>634
上野はきっと外人と会話できなかったんだろうな。
なんとなく楽しいフリをするのが精一杯だったんだろうな
643名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 07:02:08 ID:qTJCLFd4
今初めて見たよ
凄いやるせない気分になった
644名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 09:54:15 ID:UtJBcDxZ
特典映像のショートストーリーを見た。
ヤンキー(´・ω・) ヤサシス
645名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 12:16:08 ID:mIfmn5Qq
近所のBOOKOFFにこの映画の写真集?みたいなのがあったけど保護しとくべきだろうか?
646名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:03:45 ID:q1WUkXVW
>645
ぜっぱ〜んやけんの
647名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 16:55:49 ID:ugfX6asq
一年ののちって絶版?
648名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 05:22:21 ID:xc7jiBKs
>>645
オフィシャルフォトブックは、脚本の渡辺あやの撮影日記がなかなか面白い
二人の結末については、現場でもやはり色々とあったようだ
値段にもよるが、絶版なので買いだと思う

>>647
絶版らしいよ
サガンは有名なので、図書館なんかにはあるみたい
649名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 05:47:07 ID:J9LKCaON
一年ののちって男女が付き合って1年で別れる話なの?
650名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 09:15:59 ID:RWGz37y2
この映画って公開当時は賞とったり、話題になってたの?タイトルしか知らなかった。
651名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 13:10:33 ID:1yA+PVy9
年末公開なのにキネマ四位やで
652名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:51:16 ID:rcv0EquE
12月公開だから、賞とかには不利だったんだよね。
でもぴあとかの年末年始映画特集で、これを一位に
挙げてる評論家が何人かいて「?」と思った。

653【44578】:2006/02/14(火) 15:30:58 ID:ernKk1/k
恒夫が貰った数↑

1 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★:2006/02/05(日) 18:30:16 ID:fhNmrpyQ
そんなわけで、チョコレート占い機能をつけてみました。。。
名前欄に【天地川海岸山崎渉航谷気岩】と書き込めば
【3】とか【256】とか記録が出ます。それがバレンタインデーにもらえるチョコの数を表します。
654天地川海岸 OFSfb-08p3-127.ppp11.odn.ad.jp航谷気岩:2006/02/14(火) 15:43:55 ID:aRdMPHpu
てすと
655名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 15:52:28 ID:aRdMPHpu
うわぁぁぁ
656名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:49:47 ID:49HdwU+Q
韓国で人気らしいね
657名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 18:53:31 ID:+OcqJbid
>>654
すげー
いまも使えるんだ!
658名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 19:00:38 ID:6z8SfDnX
>>654-655
お前は壊れもんや。
659名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:58:51 ID:pcKpw3db
この映画ってなんか賞とってるの?
660名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 19:59:40 ID:370W8tg9
偶然発見したんだけど
2/18〜2/24
早稲田松竹でジョゼとヒミコの二本立てやりますよ〜
劇場で見たい人や内容盛りだくさんのプログラムがほしい人は注目だよ
ttp://www.h4.dion.ne.jp/~wsdsck/contents/program.html
661名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 21:36:14 ID:fUl5dk83
>>660
やっぱり 見つけた人いたか
それオイシイよな
662名無シネマ@上映中:2006/02/15(水) 22:06:33 ID:370W8tg9
>>661
これはいい二本立てだよね
犬童の作品としてはNo.1No,2の出来だし
663名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 13:43:30 ID:Nb6E1v4x
ジョゼが好きならヒミコも好きかな?ヒミコの初回限定版買うべきか?ジョゼで初回限定版探すのに苦労したからもう見る前にいきなり買うか迷ってる。
664名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 15:34:49 ID:zAZDPPEI
>>663
俺は東京在住なので、早稲田の映画を見てから決めようかと。
でもサイトとかのあらすじを見ると、あたりまえなんだけどジョゼとは
別テイストで、イマイチ好きになれないような・・・

犬童監督の中ではいいって話だけど、単純にジョゼが好きって人も
ヒミコは好きになれるのかな?
個人的にはオダギリも柴崎の好きな俳優じゃないってのも
自分にとってのマイナスなんだけどね・・・長文スマソ
665名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 18:18:11 ID:7i4MxlEs
二本立て行こうかな、オダギリと柴崎コウが苦手なんだけど、平気?
オダギリは血と骨で好きになって、パッチギで嫌いになった。
柴崎はGOで嫌いになった。

平気かな?
666名無シネマ@上映中:2006/02/16(木) 22:54:36 ID:kF3aNn3d
ヒミコのオダギリジョーは退廃的な色気がものすごくあるね
好き嫌いは別にしてアレはすごい
柴崎もがんばってるよ、まあいつもの気の強い役だけど

純粋に青春恋愛映画だったジョゼとはテイストが違うけど、ヒミコの方が好きな人も結構いるんだよね
ヒミコ公式のBBSに韓国からの書き込みがすごく来てる
韓国では日本映画としては岩井のラブレター以来の反響らしい

早稲田の二本立て観るとどっちが好きか良くわかると思うよ
自分ももう一度行って見ようかと思ってる
667名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 00:32:14 ID:5A+tQest
>>663
大丈夫、劇場かレンタルで観てから判断しても遅くないよ

ヒミコはそれなりに評判になったから
それなりの量の初回版を出荷すると思う
半年は余裕でしょ
668名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 05:46:36 ID:AnDNJFrq
僕がジョゼを見る理由は だいたい百個くらいあって〜
669名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 06:12:29 ID:Dtt7j79s
IPアドレス 219.66.234.127
ホスト名 OFSfb-08p3-127.ppp11.odn.ad.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 東京都
市外局番 --
接続回線 光
ドメイン
 所有者情報 odn.ad.jp を whois.jprs.jp で検索しました

[ JPRS database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, ]
[ use 'whois -h whois.jprs.jp help'. To suppress Japanese output, add'/e' ]
[ at the end of command, e.g. 'whois -h whois.jprs.jp xxx/e'. ]

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] ODN.AD.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] オープンデータネットワーク
g. [Organization] Open Data Network
k. [組織種別] ネットワークの保守運用・管理用
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] YN234JP
n. [技術連絡担当者] YM7205JP
p. [ネームサーバ] ns2.odn.ne.jp
p. [ネームサーバ] ns4.odn.ne.jp
[状態] Connected (2006/12/31)
[登録年月日] 1996/12/19
[接続年月日] 1997/02/27
[最終更新] 2006/01/01 01:17:45 (JST)
670名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:28:33 ID:4MYgEhV+
年末からのジョゼ熱がようやく冷めてきました
671名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:45:12 ID:gWHMq30h
明日からの映画上映で再沸騰する予感
672名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:52:20 ID:8lvSwYnS
ジョゼ 映画館で観たい。
673名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:05:37 ID:5A+tQest
早稲田松竹の上映スケジュール

2/18〜2/24

メゾン・ド・ヒミコ      10:10/14:45/19:20(〜終映21:35)
ジョゼと虎と魚たち    12:35/17:10



ヒミコ→ジョゼかジョゼ→ヒミコにするか
どっちを先に観るか悩むなぁ
674名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 23:19:41 ID:wOLkI1O3
早稲田でOFF会
675名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 04:04:25 ID:yJrMA4Rs
>>673
ヒミコ→ジョゼ→ヒミコ→ジョゼの2ターンで決まり。
676名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 13:25:34 ID:bEAXNzgG
韓国のサイト見てたらこの映画ものすごい評判いいよ
このスレより評判いいかも
素直に嬉しかった

嫌韓の方はスルーしてください
677名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 13:28:48 ID:NaHV0eyT
14:45の回、今からなら間に合うな・・・・行くか
678名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 13:54:23 ID:90u3/3lt
調剤と虎と魚たち
679名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 19:48:59 ID:Dmqxf4ws
共演がきっかけで池脇と新井が付き合ったところまでが
この映画のエンディングだと思いたい
680名無シネマ@上映中:2006/02/18(土) 21:48:37 ID:bEAXNzgG
>>679
この映画の撮影前にはすでに付き合ってたと聞いたけど
681名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 00:53:54 ID:cPdW5OHt
自分の彼女がすぐ近くでツマブキとあんなことを・・

超興奮しそう。
682名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 01:18:48 ID:CwS+WEAD
オメーら今日ジョゼ見ちまったぜ。
ほのぼのと胸に突き刺さりやがるぜ。
軽く感動したよ。
見て良かった。
683名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 02:30:19 ID:q3lmECw3
>>678
ほんとだ
韓国では、ジョゼ虎を調剤虎って約してる
684名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 06:50:10 ID:xb/24Y4s
はいはい自演乙
685名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 17:27:00 ID:OZTSinNT
今日初めてこの映画観た。

・・・が。
恋愛経験ほとんどゼロに近い漏れには、愛する気持ちと別れに
感情移入するすることができなかった。
というかその気持ちよくわからなかった。

やっぱある程度恋愛経験してる奴が見るといい映画って思えるのか。

それとも単に漏れの想像力がたりないのか。

恋がしたいっす。
686名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:11:31 ID:HSa2OlP9
まあ、両方だろうな
687名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 21:50:37 ID:otL6kg8J
>>685
もうすぐ春だし、いい出会いがあればいいですね。
私はあなたみたいな正直なひとっていいと思います。
688名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 04:10:07 ID:Tg+6PKlf
>>668
1つ目はここじゃどうも息もくさりそうになった
689名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 12:31:54 ID:dtA+oTDP
愛なんてそもそも利己的なものだ。
690名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 14:59:28 ID:+4dOhpKx
愛はパワーだよ!
691名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 18:20:33 ID:s6pYDOGV
愛はムッシュだよ
692名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 19:39:06 ID:fo9NLYXn
調剤虎
せつない
693名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 20:36:01 ID:TIP3gZU6
あした、早稲田の二本立て観に行きます〜
694名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 21:42:23 ID:5KCA1aKQ
早稲田松竹2本立て見てきました。
初めて大画面でジョゼを見て感動♪

でもメゾン・ド・ヒミコはちょっと受けつけませんでした。
いい映画だとは思うんだけど、何か足りない感じ。
695名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 23:41:43 ID:daTCPCww
>>694
ああ、足りない感じなのはわかるなぁ
ジョゼは恋愛だけで物語が出来てるけど
ヒミコは恋愛以外にも色々と入ってるからかな?

あと役者の思い入れの強さにも温度差があったような気がする
妻夫木は舞台挨拶で泣きそうになってるし
池脇もプライベートで二回劇場に観にいったそうだしね
脚本の渡辺もずっと撮影にくっついてたらしい
そういう熱って何か伝わるんだよね
696名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 02:30:19 ID:PNz2kY65
いまさらながら、
TSUTAYAで初回限定版をみつけたから、通常版もってたけど、

かっちゃった!

犬堂一心はほかの作品もなかなかすきだ。

金髪の草原もよかったけどなあ。

前の彼女が、なりすとちょっとにてた・・・

うーん犬堂のホームページとかないのなんでだろう。
697名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 09:16:11 ID:u/EVHS+M
年末のテレビ見てここに来た口なんですが
犬童監督、池脇主演の金髪の草原ってどうなんですか?
話題に登らないからどうかなと・・・

>>695
ジョゼの場合は物事がきちんと解決してるように思えるんだけど
ヒミコの方は解決してるように見えて何も解決してない感じがして
なんか足りない感じがするんだろうなぁ。
自分も見に行ってそんな感じだったし・・・
698名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:14:34 ID:IgzkBN0l
金髪の草原は意外によかったよ
今だと少し博士が愛した数式に似てる
699名無シネマ@上映中:2006/02/21(火) 22:28:49 ID:NKSUDa1/
金髪の草原は大島弓子の原作らしい
ファンタジーものだね
池脇ちーちゃんもうまい演技してるけど
伊勢谷の舌足らずな喋り方がどうもだめなんだなぁ
700名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 09:41:33 ID:ypl1hSuL
伊勢谷ってキャシャーンですか?
701名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:44:29 ID:pdXgIsWl
キャシャーンの伊勢谷です
702名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 13:59:49 ID:eR1D6LPL
('A`)
703名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:23:17 ID:4pt9Sdkx
早稲田松竹明日で最後か・・・もう1回見に行っちゃおうかな?
704名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 22:58:12 ID:a/MOi5hd
2本立ての劇場で両作品ともプログラム販売してましたか?
705名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 08:54:22 ID:uhqom7xN
>>704
日曜日に観に行ってきたんだけど
両方ともプログラムは置いてあったよ。
見本も置いてあって中身も確認できたよ。

ただ早稲田松竹のHPによると、過去上映作品とかは在庫が
無くなったら販売しなくなる可能性もあるとか書いてあった。
でもあんまり買ってる人はいなかったような・・・
リピーターの人が多いのかな?
ちなみにジョゼ800円、ヒミコ700円で販売してたよ。
706名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 16:35:35 ID:8srJmxIr
>>705
704です、ありがとう
今日朝から観てきて、ジョゼのプログラムだけ買いました!
たぶんオダギリ目当てだろうけど、そこそこ混んでましたよ
707名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:42:56 ID:A6qQZH12
ポスターは売ってましたか?
708名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:47:56 ID:8srJmxIr
ポスターは売ってなかったです
709名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:19:26 ID:A6qQZH12
>>708
そうですか
ありがとうございました
710名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 20:50:34 ID:46nB0Kia
壁に貼ってあったでっかいジョゼのポスター、ほしかったな。
711名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:10:31 ID:/YCJdm1E
こういうのにはじめて書き込みます。

ずっと前から観たかったのすが、今日DVDで観ました。
「哀切」という単語が途中で浮かびました。それではもちろん足りません。

この映画にかかわった方々に嫉妬さえ覚えます。

まだうっとり、、、、、。
712名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:20:43 ID:ABv1snp/
はあー、せつない
713名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 00:06:28 ID:rDS3qK7P
ジョゼジョゼジョゼ、ここだけの話、本気で好きだった。
714名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 00:12:20 ID:MKf+HnMk
>>711
田辺聖子の原作、サガンの『一年ののち』などを読むと
更に深くジョゼの世界に浸れるよっと
715名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 00:14:09 ID:IvIm7nlG
>>714
おまい偉いな
716名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 13:32:42 ID:u4tmdq+C
ジョゼスレは伸びてるのに
メゾンドヒミコスレは過疎ってるのが何故なのか、
今回早稲田のお陰でわかった。

そして僕は、青々と茂った木の草を、優しくなぞったお辞儀した。
717名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 14:27:18 ID:aFGwvTG+
>>715
原作は30頁ぐらいしかないから立ち読み読破できるよ。俺、したし。
718名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 18:12:16 ID:IvIm7nlG
原作は持ってるけど
サガンはない
719名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 19:46:08 ID:u4tmdq+C
サガン見てみたいけどゼッパーンじゃなぁ・・・
我が家のおがんじゃ駄目だし・・・
720名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 23:33:04 ID:J3UfSvdk
サガンは有名だから図書館いくとたいがいあるよ
721名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 23:47:14 ID:IvIm7nlG
おかんじゃだめだね
722名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 01:13:05 ID:Brgp1F2v
図書館かぁ
いくらぐらいになってるんだろ?
723名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 20:32:50 ID:l1I4xlZB
724名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 10:50:04 ID:AGtFrr6K
725名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 12:34:39 ID:nLXk7U7j
昨日DVDで初めて観ました。
くるりが好きで、サントラだけなぜか持ってる状況だったんですが。
いい映画ですね。。
女ですがツネオの気持ちは少し分かります。
センスのあふれる作品だと思いました。
726名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 13:38:58 ID:K2rH3aR5
代わりを用意しておいてから別れる
ってのは女の得意技だからな
727名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 16:12:27 ID:dznZ9HpT
週末婚みてたら、貝殻ホテル出てきた
お風呂も貝殻なんだね
728名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 00:00:29 ID:7SBS+RlT
なんもわかっとらん奴がまた現れて
またループするんだろうな。
729名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 00:23:05 ID:GbRo5yok
原作は読んだが好きじゃない。
この映画の世界が好きです。
730名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 22:24:34 ID:nTF8rHlE
確かに原作より映画のほうがいいな
原作者本人が映画見て泣いたらしいからね
731名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 01:50:51 ID:L9Chpjc0
田辺センセ、まだご存命?
732名無シネマ@上映中:2006/03/01(水) 02:11:32 ID:BRO74PV7
いえす
733名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 01:52:00 ID:85WL+Owa
お願いします。
貝殻ホテルどこにあるのか教えて下さい。
734名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 05:15:40 ID:lh2CAn0E
貝殻ホテルは新横浜のニューウィングってホテルだよ。
でも貝殻の部屋は一部屋しかなくて人気なので使うのは少し難しいよ。

受付の横にはチータン達のサインがあるよ。
安くてちょっと古いけど雰囲気があってなかなかイイよ。
735名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 06:35:38 ID:rFPvCilI
ロケの時妻夫木が大人のおもちゃの販売機見て
盛り上がってたって言ってたな。
736名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 08:51:14 ID:85WL+Owa
本当にありがとうございます。
お魚の館っていうのは映画だけの名前なんですね。
予約とかできないものかな。
737名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 08:52:50 ID:Gns759WE
>>736
一人で行くのか?
738名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 09:12:49 ID:clncKfYZ
1人で行きジョゼを思っていく。
それもまた漢なりき、頑張れ>>736
739名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 10:17:47 ID:Ph5+FKXz
740名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 16:55:28 ID:lh2CAn0E
あ、HPなんてあったんですね。予約出来るみたいでよかったね、
ちなみにこのホテルはデリヘル利用客が多いから男は勿論、
女の子が一人で入って一人で出てっても全然OKな雰囲気のホテルだよ。
私は二回ぐらい貝殻の部屋使ったけどお風呂も貝殻でよかったよ。
741名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 01:02:10 ID:y0VVFyAH
ラブホって予約できるの知らなかった。
742名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 02:09:33 ID:8wkpxxMY
ラブホによっても違うんじゃね
743名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 12:12:07 ID:/WgtT/Bd
限定版はプレミアついてるんだね。
早いうちに買っておいて良かった。
744 名無シネマ@上映中:2006/03/03(金) 23:10:55 ID:33qmr6zg
日本アカデミー賞の授賞式で妻夫木くんの紹介の時
ジョゼ虎の池脇さん背負った海岸シーンの映像が、ちょっとだけ放送された。
選考で納得できたのは、そこだけだった・・・(´-`)                                                                                
745名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 01:54:59 ID:3aRqNtwN
ずっと気になっていたこの映画を今日はじめて見た。
エロが話題先行していた感があったので多少躊躇したが。
で、感想は、個人的な事で申し訳ないが一生忘れられないものになりそう。
安易なハッピーエンドは好きじゃないし
(現実は厳しいんだよ!綺麗事じゃないんだよ!と思ってしまう)
まさにリアルだったし、えぐられるような痛みを感じた。
ジョゼも自ら身を引くような所や性格もよく分かった。
とにかくよかったけどショックが大きくてもう見れないかも。
746名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 01:56:47 ID:r/xzcfm1
僕が旅に出る理由は・・・
今日サントラを久しぶりに聴いていた 又しばらく聴くだろうな
747名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 13:55:48 ID:NfjUtfQ0
いつかあなたはあの男を愛さなくなるだろう・・
そして、いつか僕もまたあなたを愛さなくなるだろう
748名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 15:26:34 ID:16FrKRGm
そして僕は、青々と茂った木の草を、優しくなぞったお辞儀した。
749名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 19:45:09 ID:NfjUtfQ0
久しぶりに予告編を見た
本編DVDが欲しくなった

高くて買えなかった
せつない  泣けてきた
750名無シネマ@上映中:2006/03/04(土) 22:54:43 ID:MnTS5tHN
(´・ω・`)
751名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 15:41:01 ID:W0wSIXj3
久しぶりに泣いた。気丈に振舞っていたジョゼが帰ろうとする
妻夫木の背中にすがって寂しさと切なさを吐き出すシーン良かった。
その後妻夫木のジョゼを愛しそうに見つめる顔も良かった。
752名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 16:00:43 ID:mFyGUOjf
そして僕は、青々と茂った木の草を、優しくなぞったお辞儀した。
753名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 18:33:05 ID:dLwpPYYY
>いつかあなたはあの男を愛さなくなるだろう・・
>そして、いつか僕もまたあなたを愛さなくなるだろう

現在のジョゼも自分を思って再びこれを読み耽っているだろう
754名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 03:15:01 ID:LTJ1ePQg

今日初めて見ました。

ジョゼがラブホテルで『あんたが居なくなったら、あたしは暗い海の底を、コロコロ転がり続けることになるんやろ』と訴えたのを、
もし眠ってしまわず聞いていたなら、二人はもっと長く一緒に居れたのにと思いました。
それでも『それもまた良しや。』と言ってしまう人間の弱さを悟り切ったようなジョゼのキャラクターがとても好きです。

スレヨゴシスマセン
755名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 09:54:46 ID:FFSaTjXi
ラブホでの会話、恒夫は聞いてたんだと個人的に思ったりする。
その上で逃げたし、元カノとよりを戻してるから泣いたのでは?
みたいな解釈を募らせ、最後の自動車椅子で切なさ炸裂する・・・
756名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 17:53:39 ID:B7kvEBzW
初めて見た
ハッピーエンドを期待していた(´・ω・`)
障害者といることは難しいんだ!と言われたようで個人的にやだった
757名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 18:53:56 ID:6Ib5k7GM
>>756
もう一回見直せ
758名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 19:04:01 ID:FFSaTjXi
>>756
多分一般的に言われてる「ハッピーエンド」な映画だったら
こんなに心に残る事はなかったと思う。

ジョゼは前を向いた。それが最大のハッピーだと思ったよ。
759名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 19:15:45 ID:JX9FXN0P
>756
ジョゼが思い描いた通りになった
俺はそう思う
760名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 21:06:29 ID:B7kvEBzW
>>758
>>759
なるほどそうゆう意味だったんですか(´・ω・`)馬鹿でスミマセソ
もう一回見直しますノシ
761名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 21:31:27 ID:C69/g/Hc
いいスレだ、

な。
762名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 22:06:51 ID:V5h+eKPN
この映画で恒夫がジョゼを介護しているのは
旅先でおんぶしているシーンだけなんだよな。
乳母車にスケボー取り付けて押しているのはただの遊びだし

恒夫はそのおんぶすらイヤになってしまう普通の男
普通の男には普通の女としか付き合えなくて 自分の器の小ささに泣く。

そしてジョゼは(こんな自分でも)愛された
という事実を胸に前向きに生きる強さを身につけることができた。
763名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 22:26:53 ID:JX9FXN0P
>>760
いや、原作にも書いて無いし、俺も見るたびに違うから
764名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 22:41:42 ID:0DQuyxIa
>>762
近所の女の子に言うジョゼ
「早よ大きくなりや。大きくなったらええことあるで」

カット集に入ってたシーンだけど、ジョゼが後悔や恨みも無く
恒夫に感謝している事を感じた。

ジョゼはこの後、新しい恋人が出来るのだろうか?
否、迷子の貝殻の様に海の底を、ころころといつまでも転がっていくんだ。

恒夫の思い出を胸に秘めながら・・・・・
765名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 23:06:26 ID:JX9FXN0P
>>764
そう考えるとますますせつない
だから、電動車椅子で走るジョゼに期待する
766名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 23:09:24 ID:XLLjDGSM
「親に会いに実家行くゆうたら結婚じゃろがあ!
 毎晩やりまくっとんじゃろーー!

の人、そのあと車蹴りまくってるけど、ジョゼのこと好きだったのかな。
それともただ単に昔のよしみがいなくなるのを寂しく思っただけなのか。
767名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 23:18:04 ID:JX9FXN0P
>>766
身内と思えるひとの大事な局面だからまじめに怒った
好きだったかはわからん
768名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:16:23 ID:fgeBp6aU
とにかく恒夫を一発殴って欲しいもんだ
769名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 00:25:09 ID:/1PoTuLO
堀内か?
770名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 02:27:18 ID:BNBM7lSx
>>769
そっちの恒夫もついでにお願い
771名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 07:21:44 ID:Wkt2BVXy
最近冷静に考えると
恒夫って最悪だと思う
>>762に同意だ!!
772名無シネマ@上映中:2006/03/07(火) 18:35:08 ID:j/mJ/UVL
ジョゼはできる事は自分でやるし、おせっかいは嫌い
だけど、車椅子には乗らない。  恒夫と一緒にいたいから
恒夫はそういうジョゼを可愛いと思う反面、うざったいと思う

ひどいのは香苗
研究材料くらいにしか思っていない
773名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 01:10:34 ID:9+rp/xo8
「メゾン・ド・ヒミコ」のDVD(初回限定版)の
予告編集に何故かジョゼの予告(長編バージョン)も
入ってたよ、面白いねWW
ジョゼも大好きだから何だか得した気分〜♪だよ。
774名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 01:12:28 ID:sm5owXuj
そこに、また流れ去った一年の月日があるだけなのだ
ええ、わかってるわ とジョゼがいった
775名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 08:39:07 ID:pl/W/8HR
>>773
ジョゼは、おそらくあの老人ホームで暮らすのです
776名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 20:29:34 ID:+kLj4b13
>>773
それを聞くとメゾンドヒミコでほしい部分はそこだけになってしまうw
でもそのために買う気は起きない作品なんだよな、ヒミコ・・・
777名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:05:14 ID:jh9e7b9E
>>772
香苗はひどいね
でもその香苗のもとに恒夫は戻るんだからね
とてもリアルだな
778名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 22:16:46 ID:sm5owXuj
香苗にとってジョゼはただの障害者
まさか、恒夫めぐって争うとは思わなかった
だから、本性が出てしまった
779名無シネマ@上映中:2006/03/08(水) 23:11:53 ID:9+rp/xo8
>>776
ヒミコ、ぜんぜん期待してないでDVD買ったけど(犬童監督×渡辺あや
コンビの為に、思わず手が動いたのであります。)、よかったよ・・
やっぱり、私はどことなく「ジョゼ」の面影が見え隠れしてるように
感じたよ、作品全体が..。
2作品に共通している 乾いた質感の色合い が堪らなく好きですね
今回も特典DISKはおどろくほどw贅沢な内容なので、買うなら初回版を
是非どうぞです…。(__)m
780名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 01:48:23 ID:Vt1SbH2f
>>772>>777
自分は最初は香苗嫌いだったけど、今は許せる。
ジョゼに恒夫とられてどうしようもなくて待ち伏せしたけど、
結局何にもならずに就職も自暴自棄になってしまっていた香苗。
自分だって香苗の立場だったら、同じような事したと思うから。
781名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 02:30:23 ID:jWsR5EBD
最後の、橋の上で恒夫が香苗の元に行くシーンのコメンタリーで
池脇が「(香苗が)いるんだよ〜」ってぼやいたのに対して、
妻武器の「それがないと別れられないんだって、男なんて・・・」ってのがすごい印象深い
なんか妻武器ってリアル恒夫みたいだ
782名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 15:42:06 ID:X//om1eT
>>781
そうそう 
「おいおい違うだろっ 女じゃないんだからさ」
って一人でツッこんだよ。
783名無シネマ@上映中:2006/03/09(木) 21:54:28 ID:jWsR5EBD
>>782
そうかな?
俺は「そうだよなー心当たりありまくりんぐ」って思ったけどな
よくわからんけど、女は次とか用意しなくても別れたら即効切り替えて次の男探しだしそうなイメージ
男は自分から別れてもものすごい引きずる(俺が
少しでも楽にしたいから逃げ道を用意しとく(俺が
784名無シネマ@上演中:2006/03/10(金) 00:34:55 ID:i8A+mbwu
多分、私だけだと想うんだけど…
恒夫→ジョゼに抱いてる感情が「南くんの恋人」(原作)と何処と無く似ている気がした。
南くんが、元に戻るか分かんない小さいちよみに対して、
「僕はずっと、こうやって小さいままのちよみと生きるのか」「だけど、そのために僕は産まれてきたのかな、とも思った」
とか思う心の葛藤の感じがなんとなく…。
チラシの裏でスマソ。
785名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 01:56:37 ID:fLw2uqx0
コメンタリーって何でしょうか?無知ですいません;
786名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 05:31:27 ID:vEO3Zzdq
出演者や監督などの関係者が、映画観ながら色々話してるんだよ
DVDの副音声にはいってる
787名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 08:13:11 ID:5SCSWXSH
豊乳しようかな。発言のジョゼ
788名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 14:06:53 ID:kT32Xl/L
>>779
なんかね、若い男が全裸でスローモーションになりながら
海辺ではしゃぐシーンとか、ディスコでの妙なダンス、
そして主人公よりも脇の、特に女装を夢見る中年とか
ピキピキピッキーとかに焦点が当たってる感じが合わないんだよね。

オダギリ見て目覚めちゃう厨房とか、あの辺も。
韓国で評判にいのは何となくわかるんだけどね。
789名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 23:46:07 ID:fLw2uqx0
>>786
教えてくれてありがとうございます
DVDに入ってるのかー(´・ω・`)…
790名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 23:48:28 ID:YBDbwg+3
>>789
レンタル版のDVDにも入ってると思うよ
気になるなら借りてみれば?
791名無シネマ@上映中:2006/03/10(金) 23:52:42 ID:dbeqSHCB
>>778

ヒミコって韓国で評判いいんだっけ?
792名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 01:51:47 ID:cG1HHWVC
ヒミコのスレで聞け!!!!!!!!!!!
793名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 03:24:22 ID:5po2UTfU
今日はじめてみた。
なぜあんなラストなのかいまいちわかんなかった。
このスレみてちょっとわかった(気がした
多分本当にわかった気がしただけ、なんだと思う。
切ない・・・
やり場のない感情ってこういうことなのか。
794むむむ:2006/03/11(土) 08:32:53 ID:vCRv7dd8
発売日に買ってあったDVDを一昨日観た。よかったです。もっと早く観とけば、よかったなぁ。少し心に痛いよぅ。
795名無シネマ@上映中:2006/03/11(土) 18:31:51 ID:aNrD5hpm
SEXはいいものですね。

そう思った。
796名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 09:28:41 ID:OmdKPB4p
うち好きや あんたも あんたのすることも好きや
797名無シネマ@上映中:2006/03/12(日) 15:05:18 ID:FMLxdA6/
>>794
遅っ!w
798名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 22:08:18 ID:SvfnA5x6
新屋 英子の演技が神
799名無シネマ@上映中:2006/03/13(月) 23:11:45 ID:HW1wUk8B
音楽だけで泣きそうだ
でも、別れ の入り方はミレミアムに似ている
800名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 00:01:28 ID:lM1ItXdG
>>798
新屋 英子の娘の名前が樹里なんだって。
上野の最新映画で、再び共演するらしいけど、
ジョゼで同じ画面に出てたっけ?記憶にない。
801名無シネマ@上映中:2006/03/14(火) 22:43:46 ID:yNTjsqAI
今録画みてる
香苗がジョゼの家に見学にきた後、気まずい仲になったシーン
香苗の台詞はショックすぎる
802名無シネマ@上映中:2006/03/15(水) 21:39:15 ID:/vg5rOGu
>>800
家を改築してる時に設定上はいる事になってるんだろうけど
同一画面上で出てた場面はない・・・と思う。
803名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 12:14:03 ID:8EoblJjC
深夜放送を録画したのをさっき見たんだけど、
ジョゼが魚を焼いて転んだとこで終わり???
中途半端な終わり方なんだけど
クレジットも何も出ないから終わったのかどうかわからん
804名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 17:53:45 ID:CrP9qBEU
転んだて。
805名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 20:08:18 ID:bgFfcePv
>>803
あれはある意味最悪なカットの仕方なんです
実際はジョゼがダイブしてから焼き魚を取ったら
数秒でタイトルバックと同時にエンディング曲が最高にいいタイミングで入ってくるんだよ
806名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 20:18:21 ID:8Y+7Y68H
>>803
是非DVDを見る事をお奨めします。
あのカットの仕方は最悪、くるりのEDが入ると
印象ががらりと変わる。なんでEDをカットしたのか疑いたくなるほど。
807名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 21:45:29 ID:kg3Wm6Yy
>>805-806
そうでしたか
サンクスです
ぜひ見てみたいと思います
エンディングって映画のイメージが違ってくるほど大事だよね
808名無シネマ@上映中:2006/03/17(金) 23:40:45 ID:bgFfcePv
くるりの曲もこの映画の肝だからね
809名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 11:30:36 ID:I0Axd5si
キモッ
810名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 13:00:27 ID:gQ5xseoV
それもまたよしや
811名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 15:02:56 ID:P/jdTaEB
なぜ、妻武器はジョゼに惹かれたのか。そこをどうしても考えてしまう。
マジ分からん
812名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 15:43:40 ID:NMqP6hFS
だってジョゼって良い娘じゃん?
813名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 17:49:30 ID:q2uBrLhQ
そうだよなw
あんなババア言葉のひねくれた娘に恋するとは思えない
やっぱ同情半分、やりたい半分ってのもあったんじゃね?
美人(上野?)ちゃんは、今一歩でできなかったし
若い男の素直な反応と結果でしょう
814名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 18:27:16 ID:wYeveHjV
ジョゼは素晴らしくいい女だと思ってしまう。
ドライブで嬉々としてゆでたまごを出すところとか
トンネルの中で光が手に当たったのを無邪気に喜ぶところとか
それを窘められて切なそうな表情をするところとか
たまらなくなってくる。
一緒にお便所に入りたいよ。
815名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 19:37:28 ID:JTPK5T3z
普段から女に不自由しない恒夫には、ツンデレなジョゼが新鮮だった。
816名無シネマ@上映中:2006/03/18(土) 21:17:33 ID:o+KmwJ/l
>>814
最後の一行がなぁ
817名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:01:43 ID:ieaJBNMA
恋愛作品も数多くあるけどこの映画ほど切ないと感じた作品は他になかった。
これを観て大声で泣いたわけでも笑ったわけでもないけれど今でもあの感動を忘れられないでいます。

このスレを訪れたのは初めてだけど、細々と続いてるみたいですね。今後ともよろしくお願いいたします。
818名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:04:54 ID:ieaJBNMA
すみません・・・

DVDを買いたいのですが「通常版」より「初回限定版」を買ったほうがいいのでしょうか?
819名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:07:01 ID:jywKlEAM
最高につまらなかった。
放棄しようと思ったけど、頑張って最後までみた。
つらかったよぉ。
820名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:07:59 ID:C1nYSLbl
手に入るなら、「初回限定版」の方がお得
もうなかなか手に入らなくなってきたけど・・・
821名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:18:55 ID:n5T97beT
カットされてしまったシーンやショートフィルムを観て、
初回限定版を買って良かったと思った。

コメンタリーは、妻夫木にムカつきそうなんで一度も観ていないw
822名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:29:32 ID:ieaJBNMA
>>820
そうですか!?ありがとうござ(ry
ヤフオクで初回限定版ありましたのでそれを狙います!
823 名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 00:48:56 ID:5HDRxBaq
>>821
私も初回限定版持っている池脇ヲタだけど、コメンタリー最高におもしろいよ。
控えめな犬童さん、いじられ易いボケ役の池脇と、生意気だけど単純で可愛い、妻夫木くんの突っ込み・・・・
これだけでも、聴く価値あるっす。
824名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 01:03:42 ID:n5T97beT
>>823
へえ、食わず嫌いだったかな…。DVD発売当初、このスレで
コメンタリーの評判があまり良くなかったから、つい敬遠してました。
本編が好き過ぎて、つい本編再生を選んじゃうってのもあるしw
今度はコメンタリーもきちんと観てみます。おすすめありがd!
825名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 01:30:33 ID:3otKDjlF
>>823
おもしろいというより
本編の世界から(作り話の芝居だという)現実に引き戻されて興ざめする
826名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 01:32:15 ID:C1nYSLbl
いや、でもジョゼのコメンタリーはまだマシな方だと思うよ
上野樹里が参加してなくてほんとに良かった・・・
827名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 10:45:07 ID:ovg7dkgB
コメンタリ聞くと妻夫木がモテる理由がよくわかる
828名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 18:24:23 ID:2hZkCZiE
>>825
ハゲシクドウイ
前スレでオレもそんなこと書いたらメチャクチャ叩かれた
829名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 21:01:28 ID:Kqu6B7vk
友人に勧められて見たけどつまらなかった。
池脇さんをあまり好きじゃないのもあるけど
ジョゼとばばあが憎たらしくて駄目でした。
切ない終り方はちょっと良かった。
830名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 21:12:39 ID:kc1NJ/Xz
その切ない気持ちが続いて忘れられなくなる
831名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 23:22:46 ID:dr6/HZFK
愛と〜は監督犬童なのか
832名無シネマ@上映中:2006/03/19(日) 23:38:36 ID:C1nYSLbl
ほんとだ、犬童だったのか〜
広末だからスルーしちゃったよ・・・
833名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 00:40:53 ID:Li15z4JD
犬童監督 働き過ぎ
834名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 01:20:38 ID:nHzUQ8oX
愛と〜、よかった
DVD出たら、絶対買う。
835名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 20:29:31 ID:nj/u75lC
>>833
でも、ジョゼ以外は全部駄作じゃね?
836名無シネマ@上映中:2006/03/20(月) 21:02:59 ID:JPCRVe3t
タッチのことかーーー!
837名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 01:53:52 ID:WhlZGFU8
あの池脇千鶴の喋り方が生理的に受け付けない。耳障りにもほどがある。
最後の最後だけはちょっとだけ、ほろっとせつなくなったけど。
838名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 08:45:26 ID:795JgrXk
>>836
タッチもだね
839名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 12:21:52 ID:qgVkap8c
オメ!!

第56回芸術選奨
◇文部科学大臣賞
【映画】映画監督・犬童一心(45)=「メゾン・ド・ヒミコ」▽同・藤原智子(73)=「ベアテの贈りもの」
ttp://www.asahi.com/culture/update/0315/022.html

840名無シネマ@上映中:2006/03/21(火) 20:14:26 ID:AF3QBk+l
>>837
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

>生理的に受け付けない

生理的に云々などと自分以外の他人に何の説得力も持たない
ことを言い出す奴は例外なく基地外
841名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 04:27:05 ID:RO3V2B0e
自分の感情だけ書いても、別にいいじゃないの。
842名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 05:56:01 ID:Sf/mZ2q5
うん
いいよ
843名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 08:32:50 ID:42MW5oZH
理由や説明がないと排泄行為とかわらんよ。
それはあんまり見たくない。
844名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 10:26:31 ID:kRfgWGpB
>>841
ええよ・・・しても。
845名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 15:35:35 ID:LCfPlQtb
少しは、恩返しができたかな〜
846名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 15:35:37 ID:9uSon5gj
見なきゃいいじゃん?
あほかっつーの。
847名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 17:58:17 ID:84rw5xUk
うん
あほだよ
848名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 23:21:51 ID:EXX7cxSo
e
849名無シネマ@上映中:2006/03/22(水) 23:26:40 ID:EXX7cxSo
>>840
すんごいえらそう、、。
放置してあげてくださいとかいって、自分は我慢できず放置しないんだね。
おいしいね。
850名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 01:25:56 ID:wMKTnUIB
妻夫木聡が苦手だったから、スルーしていたけど今日暇でレンタルして観た。

最近の映画で一番良かったかも。全体的に障害者の話によくある偽善的、同情的な雰囲気を
排除してあったと思う。セックスに困らない環境とか、おもいっきり偽善的な役割の上野樹里とか、
おばばのセリフで。

その中でジョゼに惚れるのは、障害と貧困に耐え抜くための気丈な性格だったのでは。
でもそれが、最後重荷になった。もちろん、障害者であることの重荷も切り離せない一面だけど。
851名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 04:45:24 ID:+ZwJsmF2
ジョゼは恒夫とこれからずっと一緒だからっていうのもあって、本とかいろいろ捨てただろうに…っていうのも個人的切ない要素。
852名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 06:06:46 ID:u1+70iQR
二十歳そこそこの大学生に、ずっと障害者と暮らしていく覚悟はできないよ
近くに上野樹里のような美人がいればなおさらだ
現実は厳しい
853名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 10:02:25 ID:uJcaSujA
障害者云々以前に社会人一年目で結婚は尻込みするよ
854名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 10:11:28 ID:FxWMHO7b
在日朝鮮人の日本乗っ取り計画
http://tool-4.net/?pachirhin
855名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 18:43:14 ID:M/SSRevh
わたしの周りでは、これを観たカップル(4組)が1ヶ月以内に破局するという奇妙な現象が起きている・・・
それも共通して男の浮気が原因
呪いでもかけられてるんだろうか・・・?((((゚д゚;)))ガクブル
856名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 20:58:54 ID:og47ExAE
偶然ですよ ぐ う ぜ ん 
857名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 21:28:47 ID:8P7Vxcwy
よかった、一人で見て
858名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 21:39:41 ID:zGSS08mJ
ショーガイシャノクセニ
859 名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 22:41:41 ID:yS+nODk9
>>855
「浮気の四割はサルモネラ菌が原因なんや」
「そんなことも知らんのか。大学生のくせして」
860名無シネマ@上映中:2006/03/23(木) 23:34:18 ID:M/SSRevh
>>859
知りませんでした、大学生のくせして

ってか、自分も彼氏と観ちまったんだけどねw((;´д`)
取り敢えず振られないように頑張って美味しいだし巻きの練習でもします・・・
861名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 01:27:42 ID:De7iZ98t
カナイハルキのノロイ
862 名無シネマ@上映中:2006/03/24(金) 01:39:50 ID:Uzbh8XFf
>>860
ゆで卵いる?でガンガレ。小さい鰆を焼くことがないように祈ってるよ。
863名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 04:59:54 ID:aMNicZbv
うまいメシから男は離れないからな
864名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 10:51:38 ID:EsVUGrJc
>>863
至言
865名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 18:01:16 ID:h2/QD+dx
離れたやん。
866名無シネマ@上映中:2006/03/25(土) 23:08:44 ID:spIA1o4A
>>862
ありがd!!
今日の朝ごはんは早速だし巻きにしてみました(・∀・)b
ぬか漬けもやりたいけどアパート暮らしだから匂いとか気になってできない・・・(´・ω・`)ショボーン


だし巻き作ってる時、おばあさんも恒夫もいなくなった家で、変わらずにご飯を作り続けてるジョゼを思い出して切なくてどうしようもなくなっちゃった・・・orz



チラ裏でごめんなさい。
867名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 00:49:38 ID:ukKkhHJ5
俺のじゅりたんが妻武器とキスしていました。
前からイカスカナイヤツだと思っていましたが、もう許せないです。
868名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 01:28:27 ID:EP/wqR+w
>>867
俺も樹里ちゃんファンなんだけど、樹里ちゃん初めて知ったのは
スウィングガールズからなんで、ジョゼを見ててたら、樹里の
ファンとしては見てられない映画だな。
切ないし、可愛そうだな。
869名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 12:00:42 ID:lBsDJGHp
ジョゼと虎と魚たち
亀は意外と速く泳ぐ

変なタイトルの映画にばっか出やがってw
870名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 12:02:30 ID:eIQA9vNp
>>868
「てるてる家族」でファンになった俺は目も当てられない・・・
秋ちゃんが・・・あんなことするなんて
871名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 17:10:10 ID:0DyuGidJ
俺はジョゼ虎で初めて上野樹里を知ったから、なんか性格悪いイメージが付いてる
872名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 17:12:29 ID:kXQUastY
このDVD
今日レンタル屋いったらヒミコより借り出し中多かったw
873名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 17:47:49 ID:TgUpMGMf
だってヒミコよりおもしr
874名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 22:18:43 ID:DQo7dhEK
いつかあなたはあの男を愛さなくなるだろう・・
そして、いつか僕もまたあなたを愛さなくなるだろう
875名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 22:34:06 ID:5kUjR166
それもまたよしや
876867:2006/03/26(日) 23:29:31 ID:ukKkhHJ5
>>868
もう一度見ました。なんかキスが慣れていない感じがして安心しました。
てか、じゅりたんには濡れ場は無理です。

あとさりげに名作ですね。この映画。
877名無シネマ@上映中:2006/03/26(日) 23:29:43 ID:syuFaM72
サルモネラ菌や
878名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 00:09:50 ID:vjMLzR+T
あっ変態のおっさんや
879名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 00:26:05 ID:jgLlk4nk
ちちみせてぇ〜なぁ
880名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 13:40:18 ID:rwjbuHIM
女のガキ相手にそれを言ったなら変態だけどさ
881名無シネマ@上映中:2006/03/27(月) 19:06:25 ID:WXpG/FAJ
>>874
そして僕は、青々と茂った木の草を、優しくなぞったお辞儀した。
882名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 01:46:21 ID:bQk7wECd
これよりオススメのイイ邦画ってある??
これよりイイんならかなり観たいっす!!!!!
883名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 10:58:22 ID:jJ84iv6Y
わがまま
884 名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 13:02:58 ID:Feq3TN9c
「そないなウマい話がありまっかいな。騙されへんで」
885名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:18:39 ID:+iPzvbGW
二人を繋ぐのは金井春樹
886名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 19:45:19 ID:re7Upast
2人の別れも金井春樹
887名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:25:26 ID:T9k49L22
涼子が電車男にが殺されるー。
888名無シネマ@上映中:2006/03/28(火) 21:32:12 ID:vmmxu8CI
さっきTSUTAYAでこれ借りてきた。ランキング一位だった。
一本だけ残っていて良かった。
889名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 10:38:57 ID:rXFRFdac
ジョゼが忘れられない
890名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 14:26:29 ID:qeU9LacF
給料入ったらDVD買おー
891名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 17:33:46 ID:8uc/pLDP
TSUTAYAで借りてきて見たあとにコメンタリーでもう一回見た
かなり疲れた
892名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 18:32:40 ID:j/bkUfTo
>>891
俺も一度見た後、続けざまにコメンタリーつきで見た。
その後オレンジデイズ、バトルロワイアルを立て続けに見て力尽きた。
893名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:26:21 ID:w7s8R/UL
予告編だけでも切ないので、買いません
894名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 19:36:20 ID:WOsiBRxx
それは機会損失。
895名無シネマ@上映中:2006/03/30(木) 20:20:20 ID:w7s8R/UL
いつかあなたはあの男を愛さなくなるだろう・・
そして、いつか僕もまたあなたを愛さなくなるだろう


予告編で泣きそうになる
896名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 07:59:21 ID:uVOebQps
飴色の部屋をどうして劇中に流さないのか
897名無しシネマさん:2006/03/31(金) 12:12:18 ID:47kGNdVw
オープニングのイラスト描いてた、「D」っていう人今何やってるの?
898名無シネマ@上映中:2006/03/31(金) 14:30:23 ID:VwI01hoq
>897
バンパイヤハンター
899名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 01:25:10 ID:nYBaK7ET
>「この映画を見た後、人によっては、せつない感じ、すごく痛いものが、もしかしたら心の中に残ってしまうかもしれません。
でもその痛みは、皆さんの大好きな妻夫木君や池脇さん、新井君や樹里ちゃん、それから私たちスタッフみんなと確実に共有できるものである、
ということをちょっとした救いとして、それをお土産に、おうちにお帰りいただけたらと思います。ありがとうございました」
900名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 20:46:29 ID:fPuWUyAX

100年に一回の、3月32日には、ジョゼが幸せになれるように
お祈りをします。
ナム〜(〜´Д`)〜
901名無シネマ@上映中:2006/03/32(土) 22:13:51 ID:/ZU2pvfB
お仏壇のハセガワ〜♪
902名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 07:10:01 ID:tF3O6RDh
ジョゼのようになりたい・・・age
903名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 10:32:44 ID:9RbTztNp
>>902
じゃあ、あんたも両足切ってしまえばええやん
904名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 10:58:15 ID:WK149rCT
両足どころか、オラなんざ首を切られたぞ…orz
905名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 20:05:39 ID:XuNcgxa7
>>904
…それもまた有りや
906名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:16:26 ID:BVgKZECP
トカレフや
907名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:24:47 ID:9tjlBtt9
久美子!
見たって 兄ちゃん 見たって
908名無シネマ@上映中:2006/04/04(火) 22:27:13 ID:9tjlBtt9
まだ、朝飯食い始めたとこ なのに
泣けてきた
909名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 02:40:01 ID:DaJ8XBIf
この映画は主人公が死ぬわけでもないのにその切なさはずっとずっと続くよね。
未だ感動覚めやらぬって感じです。
ただ心残りなのは、劇場で見たかった・・・
910名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 02:52:56 ID:r/Fmn48x
いつか貴女はあの男を愛さなくなるだろう と ベルナールは静かにいった
そして、いつか僕もまた 貴女を愛さなくなるだろう

我々は またもや孤独になる それでも同じことなのだ
其処に また ながれ去った1年の月日があるだけなのだ・・・

ええ、解ってるわ と ジョゼが言った
911名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 14:01:46 ID:7koKanN0
>>910
そして僕は、青々と茂った木の草を、優しくなぞったお辞儀した。
912名無シネマ@上映中:2006/04/05(水) 22:18:17 ID:/50rFnPZ
こんにちは
913名無シネマ@上映中:2006/04/07(金) 00:41:21 ID:w/auUyES
914名無シネマ@上映中:2006/04/10(月) 23:39:44 ID:aXP7T5VB
予告編を見たら泣けてきた
915名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 05:33:08 ID:wz9iiqZH
本編見たら抜けてきた
916名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 18:54:02 ID:9+fJkP39
この映画のDVDって廃盤ですか?
ヤフーオークションでやけに高いんですよ。
また初回限定=特別版ですか?
917名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 19:11:37 ID:wz9iiqZH
そのとおりです。
918名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:18:07 ID:Ry4DesRU
>>916
廃盤じゃないよ
ジョゼのDVDは通常版として普通に売ってる
オークションで高値がついてるのは、今はなかなか手に入らない初回限定特別版の方
内容は>>4
919名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:37:24 ID:9mLilGxo
>>915
お前は壊れもんや
920名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 20:44:05 ID:eKanTsav
ジョゼ虎初回限定版とスウィングガールズプレミアエディション持ってる俺は勝ち組ですね。
STMBの初回プレミア、亀速の初回特別版も押さえてるけど、プレミア付くかな?
上野関連作品は、とりあえず初回限定押さえてる方がよさそう。
921名無シネマ@上映中:2006/04/11(火) 23:59:26 ID:9mLilGxo
>>920
そんなんで一喜一憂?
922名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 00:07:32 ID:E0ZL8dkv
>>921
コレクター心理が分からない?
プレミアが付いてから集めるのと、集めたものにプレミアが付くでは、天と地の開きがある。
923名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 01:20:59 ID:KntekOh0
>>920
どれも近くのゲオで売ってたよ
特にプレミア付いてなかったけど...
ヤフオクの自演に釣られ過ぎでは?
924名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 01:28:48 ID:rhN5paAO
>>920
いいカモ
925名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 07:46:11 ID:OE5QBVSC
スィングガールズは別に通常版で十分の内容な希ガス
926916:2006/04/12(水) 13:06:05 ID:shtpaxPM
917・918さんありがとうございます。
今日ショップに行きました。
通常版もなかったので注文しました。
そしたら系列の倉庫に特別版が残っていて、定価で注文できました。
ラッキーでした。
927名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 13:15:08 ID:ZwKuaJBy
なんかしらんが池脇がすんげぇムカつく映画だったな
928名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 16:07:53 ID:peuGZgUE
ジョゼのどの辺がムカつくの?
恒夫がムカつくのならまだわかるけど
929名無シネマ@上映中:2006/04/12(水) 18:23:00 ID:Db8f96JA
釣られるな!それこそが若さ!
930名無シネマ@上映中:2006/04/13(木) 07:37:43 ID:KejC8ZB0
イケメンに
ジョゼキスされちった
931名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 00:06:57 ID:LutWgRtb
ノーマライゼーション…

障害者なんて大抵汚い言われる。
932名無シネマ@上映中:2006/04/14(金) 19:41:10 ID:KMH+Kq50
>>913
恒夫はあのセフレと今もセックルをしてはるのでしょうか?
あの家であんなことやこんなことしはりますんやろか?

だめだ、たまらん。
933名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 01:18:19 ID:j0WCnQkS
この速さなら言える


レンタルで昨日観たんだけど、90分ぐらいまでジョゼを上野樹里が一人二役でやってるのかと思ってた。
上野が芝居バカだと聞いてたので、ここまで別人になれるのかと本気で感心してたわw
ベッドシーンでようやく、ひょっとするとこりゃ別人じゃねえかと思いネットで調べてわかりました。
池脇さんて方全然知りませんでしたゴメンなさい。むちゃくちゃ感動したのでDVD買ってきます。
934名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 07:39:25 ID:MhN+7bhj
どの辺が同一人物に見えるのかw
935名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 14:31:15 ID:ZMJUWs1v
若い女はみんな同じに見えるんじゃね?
936名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 15:07:46 ID:hyxg2e9m
外人がみんな同じ顔に見えるという
昭和初期の生まれみたいだな。
937名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 17:48:15 ID:hSBr0ANS
>>936
違うよ、933が外人なんだお
938名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 21:28:17 ID:WzfK/4XF
市川準監督の「大阪物語」って、脚本が犬童、主演が池脇だから、
「ジョゼ」の隠れた原点ともいうべき作品だよね。
この映画の中学生という設定の池脇のセーラー服姿よく目に焼き付けて
「ジョゼ」のあの乳出しのシーン見ると、実に効くというか、激しく萌えるw

まあ、この映画のあとに犬童監督の「金髪の草原」があるわけだが。
(あれは老人介護の話のせいか、雰囲気は「メゾン・ド・ヒミコ」に似ているな)
939名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 22:15:57 ID:RVnGlQSg
ええい! 映画館で見なかった奴が大口を叩くんじゃない! 
940名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 23:00:26 ID:XvkkSDqO
俺なんでこんなの、わざわざ映画館で見たんだっけな。
DVDにならないってデマも知らなかったし、乳のことも知らなかったし・・・。
941名無シネマ@上映中:2006/04/15(土) 23:35:44 ID:nl9Qfy8h
>>933
でも一人二役でやったとしたら、恒夫のどっちつかずの態度が理解しやすくなってかもな・・
顔が同じ娘なら、最終的には健康な方を選んだ、みたいな解釈で落ち着いただろうし。
後味悪い映画になるけれどww
942名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 16:30:17 ID:6W+LtXap
コメンタリーで池脇が号泣する恒夫を「最低の男」と吐き捨てたなw
女が男を乗り換える映画だと「真実の愛を求めた」程度のオチで許されるのに、
男が乗り換えるのは糾弾の対象にしかならんのだろうかw
943名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 18:25:43 ID:gK5eUtSk
「最低の男」じゃなく「酷い男」といってたね
それからニュアンスとしては、
ジョゼから乗り換えたからというより
乗り換えた香苗の前でジョゼとの別れに嗚咽したことに対するコメントだと思う
944名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 18:27:29 ID:gK5eUtSk
「香苗かわいそう・・・ひどい男。」といってたから
945名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:36:37 ID:uF7gw9A3
男の立場から言わせてもらえば、ジョゼとの別れに号泣したのだが
中身は、、男の理想、男の見栄、男の矜持が崩れたのが口惜しかった
と、思いたい。
946名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:38:48 ID:9F6d7ZiH
>>945
おれもそれがメインだと思うよ。
6〜70%はそれ。
947名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 22:46:47 ID:0TwDAU95
ジョゼとの別れはありがちなこと
香苗の前で泣くのは失礼だよ
948 名無シネマ@上映中:2006/04/16(日) 23:17:39 ID:2ANqX+G/
>>945
俺もそれ、考えたけど、早苗の前だからね。よくわからないや。
公式フォトでも妻夫木クン泣く気持ちが理解できないみたいな。
あえて言うと神の怒りに触れて、恋人の前でカッコ悪く泣かされた?(勧善懲悪)
けどやっぱし、サルモネラ菌が原因・・・・・
949名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 05:25:15 ID:sga5LJQH
妻夫木はこわれものでんねん
950名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 08:52:28 ID:whXCTOPy
>>948
>早苗の前だから
なんか田植機の前で泣いてる妻夫木が頭から離れない・・・。
951名無シネマ@上映中:2006/04/17(月) 13:25:07 ID:Ry21Stjx
>>945が言うような、男が最後まで隠したいものを暴かれちゃったって感じのラストだったな。
男には残酷な映画だったと思う。
952名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 00:10:15 ID:/+O7UJeg
号泣してる恒夫の後ろで「ガーン!!!」って顔してる香苗。
あれはきついでしょう。
953名無シネマ@上映中:2006/04/18(火) 08:25:08 ID:i301toLD
一番辛いのは会社見学をドタキャンされた板尾係長。
954名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 18:45:24 ID:fLDmdZhA

955名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 19:02:28 ID:79WwnDHr
ラストの恒夫号泣は、ジョゼと別れたあとに香苗が「なにかたべようか?・・・」と言われ
て、食をきっかけに付き合いはじめたジョゼとの日々が瞬間的に、そして強烈に湧き上がって
来たからだと感じたよ。
956名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 19:18:24 ID:b9MQM0A2
今度大学の授業に犬童さんが来るから質問してみようかな
957名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 19:31:06 ID:CFy0+OzW
ラストの恒夫号泣は、ジョゼと別れたあとに会社見学をドタキャンして
それをきっかけに付き合いはじめたジョゼとの日々が瞬間的に、
そして強烈に湧き上がって 来たからだと感じたよ。
958名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 20:18:44 ID:xnxAhBqB
恒夫の涙って、香苗に乗り換えたようで実際には失恋したみたいなもんなんだろうな。
959名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 20:30:16 ID:u4uCoBG+
自ら別れをきりだしても、泣きたい気持ちになる

良くあることだけど、切ない
普通の恋愛なのに、切なすぎる
960名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 21:18:34 ID:1GBkDE8y
男の欲棒
961名無シネマ@上映中:2006/04/19(水) 22:54:38 ID:yYtineFL
ラストの恒夫号泣は、うどんじゃなくて蕎麦を食いたかったからだよ。
962名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 05:28:01 ID:M/779zxu
男の肉棒
963名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 17:05:16 ID:rXwg9uJg
「だぁーから言っただろ!やっぱり男は食いもんにゃ弱いって、アンタね今年大殺界だ!1000%断言しますっ!」
・・・by細き数子。

んで、ADカンペ「徳光、泣いて!」
964名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 19:14:42 ID:LjXdpesA
最近だけかどうか知らんけど
過去回顧形式の映画が多いのはどういうわけなのだろう?
965名無シネマ@上映中:2006/04/20(木) 19:59:14 ID:ZoRzmdyL
監督も韓国からオファーあるんだな、撮るんだろうか
966名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 03:39:07 ID:yfAdg24X
男は決意した後にぐらつくんだよ
親戚の集まりもそうだったし
女の人は逆だよね(マリッジブルーとか)
967名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 13:41:52 ID:R53RZH/I
何でジョゼは別れる時にSM雑誌渡したんだろ?
968名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 15:04:36 ID:yUd1NSZZ
ちょっとした洒落
あとお魚ホテルでのHも絡めてるのかな
969名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 18:15:02 ID:e4gJb6wD
コメンタリーで「恒夫はカーテンまで外してった」とか言ってたな。
本当にそういう設定なら恒夫セコすぎるよw
970名無シネマ@上映中:2006/04/21(金) 20:17:02 ID:OdW914fh
別れずジョゼ状態の女性と結婚したリアルの知人がいる。
現在、大騒動・・・・。
警鐘鳴らす映画かも。
971名無シネマ@上映中:2006/04/23(日) 16:03:13 ID:JUsl9eTk
http://www.bs-j.co.jp/cinemacrush/
BSジャパン シネマクラッシュで明日月曜日に放送あげ
972名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 14:03:52 ID:QDfa7yBn
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「自分も足が不自由なんだ」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ!
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
973名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 20:16:41 ID:gCCF2Z0M
真ん中の足もでつか?
974名無シネマ@上映中:2006/04/24(月) 23:03:23 ID:QDfa7yBn
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    最近、朝に感じるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   「真ん中のMyディックがおとなしい・・・」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ       感じるんだ・・・最近、年取ったなぁと
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、          鬱だぜ・・・
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ

975名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 00:36:13 ID:94FshV8p
さっきBSジャパンで放送してたので、また見てしまった。
写真は佐内さんだったのだね、ああいう写真撮りたくてマネするけど、
やっぱり全然違うな・・w

弟が「いいじゃん障害者の彼女連れてくるなんて、家の親そういうの絶対好きだよ」
って言うところ、リアルだったー。
ツネオの育ちの良さと、現実見えてない甘さが如実に現されてる。
やっぱ脚本いいよ。
976名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 00:53:50 ID:TWPGSQMf
ヒッキーが見るにはきつすぎる映画
977名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 01:12:46 ID:R96kz6tP
なんで?
978名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 12:03:34 ID:keeFZSab
いまさら原作読んだ。しあわせっぽいジョゼにちょっと救われた気分だな。
でもあの原作をあそこまで膨らましたってスゴイ。
979名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 13:41:16 ID:cr5gzYkg
原作者もこの作品が映画になって売れ出すとは驚いてるんじゃないのかな。
自分は田辺聖子は好きでよく読んでいた方だと思うけれど、この短編は知らなかったよ。
980名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 14:43:10 ID:emC8iDWK
原作か 読んでみようかな
981名無シネマ@上映中:2006/04/25(火) 15:14:35 ID:mBecKxmw
次スレ立てときました〜

【池脇・妻夫木】 ジョゼと虎と魚たち 10 【上野・犬童】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1145945477/
982名無シネマ@上映中:2006/04/26(水) 00:44:52 ID:PoKtGSxN
原作、図書館で借りてきたけど本当にあっという間に終わっちゃうんだな。
短編すぎるよw 
983名無シネマ@上映中
>>982
そだね、20ページそこそこだから
立ち読みでもOKなくらいの分量しかないもんねw