クエンティンタランティーノその4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無シネマ@上映中
前々々スレhttp://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1059323450/
前々スレhttp://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1068712086/
前スレhttp://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1100351616/

【タランティーノ監督作品】

1.My Best Friend's Birthday(1987)・・未公開
2.Reservoir Dogs(1992)・・邦題:レザボア・ドックス-仁義無き犬たち
3.Pulp Fiction (1994) ・・邦題:パルプ・フィクション
4.Four Rooms: segment ("The Man From Hollywood") (1995) ・・邦題:フォー・ルームス
5.Jackie Brown (1997)・・邦題:ジャッキー・ブラウン
6.Kill Bill: Vol. 1 (2003) ・・邦題:キル・ビルVol.1
7.Kill Bill: Vol. 2 (2004) ・・邦題:キル・ビルVol.2
8.Grind House: segment ("Death Proof") (予定)
2名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 18:07:23 ID:Gb4CPefT
【タランティーノ脚本作品】
1.My Best Friend's Birthday(1987)
2.Reservoir Dogs (1992)
3.Past Midnight (1992)・・邦題:ミッドナイト25時(ノン・クレジット)
4.True Romance (1993)・・邦題:トゥルー・ロマンス
5.Natural Born Killers (1994)・・邦題:ナチュラル・ボーン・キラーズ(原案のみクレジット)
6.Pulp Fiction (1994)(ロジャー・エイバリーと共同脚本)
7.Crimson Tide (1995)・・邦題:クリムゾン・タイト(リライトのみノン・クレジット)
8.Four Roomssegment ("The Man From Hollywood") (1995)
9.From Dusk Till Dawn (1996) ・・邦題:フロム・ダスク・ティル・ドーン
10.Curdled (1996) ・・邦題:フェティッシュ(リライトのみ)
11.Jackie Brown (1997) ・・邦題:ジャッキー・ブラウン
12.Kill Bill: Vol. 1 (2003) ・・邦題:キル・ビルVol.1
13.Kill Bill: Vol. 2 (2004) ・・邦題:キル・ビルVol.2
14.Grind House: segment ("Death Proof") (予定)

【タランティーノ・プロデュース作品】
1.My Best Friend's Birthday (1987)
2.Past Midnight (1992)(共同プロデュース)
3.Iron Monkey: The Young Wong Fei Hong (1993) ・・邦題:ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ外伝アイアン・モンキー
4.Killing Zoe (1994)・・邦題:キリング・ゾーイ
5.Four Rooms (1995)
6.From Dusk Till Dawn (1996)
7.Curdled (1996)
8.God Said, 'Ha!' (1998)・・未公開
9.From Dusk Till Dawn 2: Texas Blood Money (1999)・・邦題:フロム・ダスク・ティル・ドーン2
10.From Dusk Till Dawn 3: The Hangman's Daughter (2000)邦題:・・フロム・ダスク・ティル・ドーン3

【タランティーノ・TV演出作品】
1."ER" (episode "Motherhood")(1994)・・邦題:ER緊急救命室-第1シーズン(母親)
3名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 18:12:22 ID:6TBvMwAP
まんこパーティー
4名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 18:16:45 ID:Gb4CPefT
まんこと言えば、フロム・ダスクのプッシー連呼は
吹き替えだとどうなってるんだろう。
5名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 18:20:56 ID:KsMz6idd
子猫ちゃん子猫ちゃん子猫ちゃん>>4
6名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 19:04:20 ID:Gb4CPefT
>>5
それだと、客引きが殴られる意味がわからんな…
7名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 21:28:29 ID:1lVEQbd6
>>1
乙!
8名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 04:47:18 ID:gCYRwV1W
【狂牛情報】アルツハイマーによる死者が50倍以上に アメリカ

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 13号 平成16年04月27日 ○山田委員

エール大学神経病理学科外科部門の研究チームの検討を含め複数の研究で、剖検によりアルツハイマー病
あるいは痴呆症と診断されていた患者の三―一三%が実際はクロイツフェルト・ヤコブ病に罹患していた
ことが判明したとしている。米国では毎年アルツハイマー病と診断される患者が四百万人、痴呆症患者は
数十万人が発生していることから、最も少なく見積もって一万二千人以上のクロイツフェルト・ヤコブ病患者
が検出されず、公式統計に含まれない可能性がある。 注:12万人以上と思われる
                           
実際、アルツハイマー病と診断された死亡患者数は一九七九年には八百五十七例であったものが、
二〇〇〇年には五十倍以上の五万例近くとなった。

159 - 衆 - 農林水産委員会 - 7号 平成16年03月18日 ○松木委員 

記事の中に、アメリカでは、アルツハイマー病あるいは痴呆症と診断される人が年間四百万人いるそう
なんです。複数の研究機関の合同研究によると、このうち三から一三%が実際はヤコブ病であったことが
判明しております。少なく見積もっても十二万人はヤコブ病の公式統計に含まれていない可能性がある。

「アルツハイマーや若年性痴呆の中に変異型ヤコブ病患者が」・・米国牛輸入再開に京大医学部教授衝撃的指摘
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1120196765/

【vCJD】牛海綿状脳症(BSE)と同じ病気“日本人発症しやすい”…厚労省研究班
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1088575874/l50


輸血を拒否した厚生官僚  薬害エイズ年表
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131724453/10-
9名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 17:37:24 ID:4UaSEi34
___                  ____
| |__ ○ | ̄\   __  丿     /
|     |    ̄\|  ノ ノ ノ ノ ̄丿 丿
| | ̄ ̄       / /   ̄  ノ ノ 
|  ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ /     / /
 ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄        ̄ ̄
10名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 00:26:14 ID:fHWF3X+g
ジャッキー・ブラウンって当時酷評されたっけ?
それでタランティーノはしばらく映画作らなくなったんだっけ?
うろ覚えなので質問
11名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 01:24:37 ID:Mvkf4TuT
>>10
JBの当時の評価は知らないが、後半は初耳。
キルビルまでの間はプロデュース業をしてたのと、ユマが出産してたみたいだけど。
12名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 18:24:29 ID:SEOyuEU4
新作情報まだ〜?(AA省略
13名無シネマ@上映中:2005/11/24(木) 20:56:00 ID:bLZ6wvQR
14名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 03:17:29 ID:0a/PewWm
My Best Friend's Birthday
は見ることできるのでしょうか
15名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 02:04:57 ID:YNvKn8eh
★傑作「パルプフィクション」の名場面を語る
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1008551866/
パルプフィクション
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1070377107/

16名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 02:55:57 ID:9xVCaKzM
パルプフィクションでユマとトラポルタがツイストしてる時の曲と
ユマが自宅で踊ってるときの曲って何ですか?
誰か教えてください。お願いします。
17名無シネマ@上映中:2005/11/27(日) 03:19:09 ID:xLMHUXfh
ツイストの方はチャック・ベリーのユーネバーキャンテル
18名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 01:10:24 ID:Er+QOe+I
>>17
ありがとう
19名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 01:41:14 ID:WwA3lVdd
前スレで見た情報では、パルプフィクションとジャッキー・ブラウンのBATFの捜査官(マイケル・キートン)は同一人物だとか。
パルプフィクションにBATFの捜査官なんか出てきたっけ?
どっちにしろ自分が作った世界とエルモア・レナードの世界をつなげてしまうのはいかがなものか。
自分の立場をわきまえていないミーハーぶりに溢れたキル・ビルは作られるべくして作られたのだな…。
20名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:24:53 ID:D2kQnkVc
>>19
マイケル・キートンはレナード原作の「アウト・オブ・サイト」にも同じ捜査官として出てるのですが。
間違った情報を元に意見評価するのもいかがなものか?
21名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:33:34 ID:zIllffcn
>>20
19はただの馬鹿
スルーしる
22名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 02:47:48 ID:WwA3lVdd
>>20
こりゃ失礼。
じゃあキル・ビルは何かの間違いだったということで。
23名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 09:00:03 ID:jQDrUma0
>>20
マジ?
24名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 19:58:05 ID:wea1wqFk
マジッす(-_-)
25名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:27:29 ID:EOiYJVFQ
キルビルってBANGBANGの歌詞を元ネタとして作られたの?
それから、誰かBANG〜の歌詞見れるとこ知ってたら教えてくれ
26名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 21:37:28 ID:HI8qBtrC
19はお前の立場をハッキリさせてみろ。
憶測チャン
27名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 22:38:06 ID:9le/5G4Z
19はチソカス
28名無シネマ@上映中:2005/11/30(水) 23:17:38 ID:JFaZsk+f
>>26-27
ちゃんとアンカー付けてください(><)
2919:2005/12/01(木) 00:53:13 ID:dW2NayT0
キル・ビルはクソ。
レザボア・ドッグスは最高。
ジャッキー・ブラウンまではそこそこ面白かった。
30名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:05:10 ID:NDHjLgEQ
パルプにマイケル・キートンが出てるって信じてた奴がなに言ってもな
理解能力が無い馬鹿は意見すんなって
ほかの者が変な事書き込んで混乱するだけ
31名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:12:48 ID:dW2NayT0
キル・ビル信者乙。
32名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:21:46 ID:LRQCiRRg
だから理解能力が無い馬鹿

理解能力が無い馬鹿だから

だから理解能力が無い馬鹿

理解能力が無い馬鹿だから

何書いても無駄
33名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:26:02 ID:dW2NayT0
つまらん煽りだな。
34名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:33:33 ID:Nnwlztj2
19がかわいそう

でもかばい切れないよ

ゴメンね
35名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:40:14 ID:dW2NayT0
粘着は二人いるな。というか複数ID使ってる自演か?
前スレでキル・ビルの殺陣をけなされて、煽りレスしたやつと同じだろ。
あの時も自演してたな。
36名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:43:05 ID:u579nOr2
もまいの自演だろ
もういいから早く寝ろ
37名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:45:13 ID:dW2NayT0
ID変えてないのに自演というのか?
自演の定義わかってる?
38名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:46:16 ID:u579nOr2
>前スレでキル・ビルの殺陣をけなされて、煽りレスしたやつと同じだろ。
いつでもどこでも馬鹿にされてんじゃねw
39名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:49:56 ID:dW2NayT0
>>38
キル・ビルをけなされると火病起こすやつがいるんだよな。

あのときは殺陣師だって本当に人を斬ったわけじゃないとか非常に厨房くせえこと言ってたな。
40名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:53:23 ID:u579nOr2
それネタじゃねーの
ネタにマジレスすりゃあ馬鹿にされるんじゃ?

あんた釣られたんだよ早く気づこうよ
もう俺寝る
41名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 01:55:46 ID:dW2NayT0
>>40
お前がID:LRQCiRRgだと思ってた。というか今でも疑ってる。
42名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 02:01:05 ID:u579nOr2
今度は探偵ごっこ始めちゃったよ

俺が書いたのはこれ

982 :名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 22:52:27 ID:NZ00bPKE
よく殺陣がどうとか言ってるけど
実際に日本刀で人を殺す所見たことある奴いるのかよ?

ちなみにネタです
43名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 02:06:08 ID:dW2NayT0
やはり同一人物だったか。

ネタの一言でどんな馬鹿発言も免罪されるからな。
都合のいい言葉だよな、「ネタです」
44名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 02:49:23 ID:qAoo36MV
なんかきもい
45名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 05:55:44 ID:YiGAcMN8
その書き込み俺だし
46名無シネマ@上映中:2005/12/01(木) 16:06:33 ID:qhhbxgyn
バカがいないとスレが伸びないってのも悲しいな。
「タラの映画の中でもキルビルは糞」なんて今更でベタな意見を
自分だけが気付いてるみたいに偉そうに書き込んで、
ちょっと反論されると即レスせずにいられないって、どんなけバカなんだw
47名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 01:30:05 ID:2oskJw++
バカがいないとスレが伸びないってのも悲しいな。
「バカがいないとスレが伸びない」なんて今更でベタな意見を
自分だけが気付いてるみたいに偉そうに書き込んで、
ちょっとバカがいるとレスせずにいられないって、どんなけバカなんだw
48名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 01:44:11 ID:4TUOHtGv
墓のない人生は、はかない人生

まで読んだ。
49名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 02:13:54 ID:w2/RNZpi
又バカ来てるのね。

長文へのネタレス「まで読んだ。ネタ」のつもりだろうけど
4行の文へのレスじゃあ駄目でしょう。

もう先生がっかり
50名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 05:03:01 ID:50/tUn47
期待に応えられなくてゴメンナサイ先生・・・
51名無シネマ@上映中:2005/12/02(金) 08:03:23 ID:aw1Bu4cT
キルビルお馬鹿加減がイイんだよ。
52名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 10:36:30 ID:T9gtQtNh
そう見れる人がうらやましい‥。
53名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 17:36:05 ID:C2NSmrcL
ワッダズマーセルスウォレスルックスライク?
54名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 17:48:12 ID:yacFUvwC
キル・ビルの何が駄目なのか全く解らない。
あのノリが嫌いな人が多いのか?
55名無シネマ@上映中:2005/12/03(土) 18:50:23 ID:Nl50Kf8F
レザボア、パルプと少なくとも当時は映画としては
ちょっとは新しい事してたのにキルビル1はな・・
キルビルからファンになった人は好きかもしれんがあの中身のなさ加減は・・
タラ節ともいえる会話も全然だし。2はまだ見れるが。
ルチオフルチな感じとかw
56名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 05:53:35 ID:E40I0lXm
>>55
俺も1はなんだったのかよくわからないな。
あれじゃ吸血鬼退治映画とたいしてかわんない。

2はタラの好きな部分がたっぷり出てたけど。
57名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 07:21:32 ID:3wWGfH+j
何を言ってるんだ?
ハリウッド女優がだよ?あのヘンテコな日本語で演技してる映画だよ?
萌え〜だよ萌え〜
デーブスペクターみたいに流暢な日本語喋られたら、萌えれないじゃないかぁw


58:2005/12/04(日) 07:26:20 ID:PNmtn71G
こいつキモ過ぎ
59名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 07:28:12 ID:E40I0lXm
大葉健二ってギャバンの頃は剛毛だったけど
その後つるっ禿の役が多くて、ほんとうに禿げちまったのかと思ったら
こないだテレビで剛毛だった。
60名無シネマ@上映中:2005/12/04(日) 07:37:55 ID:3wWGfH+j
鬘じゃないの?
61名無シネマ@上映中:2005/12/06(火) 21:17:29 ID:n0ZVjn1P
>>53
ワット!?
62名無シネマ@上映中:2005/12/09(金) 02:05:22 ID:QLLAHgaX
年何回か見たくなるよな、タラの映画って。
63名無シネマ@上映中:2005/12/11(日) 18:24:07 ID:WjUJrfsA
俺も。
パルプだけだけど。
64名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 03:29:22 ID:8M90WuHb
俺もだ。パルプ、レザボア。
65名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 03:36:31 ID:TjySGrPb
フォールームスの4話目、あれがおれにとってはベスト

カメラ目線、セリフ回し、テンポの良さ

素晴らしいよ
66名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 03:52:53 ID:1PeVipsm
まぁ、フォールームスは公開当時だれもが群れるのはロドリゲスだけにしといて
さっさと自分の仕事しろと思わせた駄作なんだがw
67名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 10:10:41 ID:h1JCiwC/
「ベストキッド2」ってタランティーノ?
68名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 11:12:17 ID:8M90WuHb
違うよ。
69名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 21:18:57 ID:/piLgq5e
age
70名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 21:49:19 ID:xaStnPb1
ベストキッドのダニエルが大人になってタランティーノ
71名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 08:54:31 ID:sxgEuAJU
「ダニエル?」
「イエス ダニエル」
「ダニエル?」
「イエス イエス ダニエル」
「マイガッ」
72名無シネマ@上映中:2005/12/16(金) 22:40:48 ID:oRSJKCvn
アメリカとかでは、次作の情報とか流れてたりするんだろうか。
73名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 04:03:57 ID:hOy02DkB
キルビル1嫌いだけど2好きな奴いたんだ
安心した
74名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 04:38:42 ID:DzQ6UhL6
クリムゾンタイドの脚本に参加してたんだな
そういえば艦員たちが「眼下の敵」とか映画ネタで盛り上がるのがタラっぽい
あと潜水艦の名前が「アラバマ!」
75名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 09:10:23 ID:q4jBgL1h
>>73
キルビル2が好きで、もう一度1を見直したら1も好きになった。
76名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 09:50:31 ID:ExVw71FO
嫌いってわけじゃないけど、1で日本ファンサービス精神にほっこりさせて貰い、2を観てまたほっこり。
Go-Go夕張のネーミングで既に、ほっこりだったんだけどw
初観の感想は、色んな意味で『ウハーーw』でした。
77名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 10:51:07 ID:q4jBgL1h
>>76
俺は途中盛り込まれたアニメによるエピソードでうひぃーっwって感じでした。
78名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 16:47:19 ID:M1c6oJjr
>潜水艦の名前が「アラバマ!」
無知晒すなよ
79名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 17:01:18 ID:DzQ6UhL6
>>78
じゃあ見直してみろ
DVD観てるが普通にアラバマなんだが

お前こそ晒すなよ ウンコを
80名無シネマ@上映中:2005/12/17(土) 22:41:52 ID:dlP//F/6
「アラバマ!」だからタラってのが無知なのでわ
この手の厨ってなんでも結びつけたがるからね
81名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 00:34:36 ID:ZzhMR1FZ
米海軍に実際にアラバマっていう潜水艦があるの知らないんだろ。
突っ込まれたら少しは調べようとか思わないのかね。
>>79のレスは恥ずかし過ぎる。
82名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 02:13:42 ID:JzLJuZta
アラバマがあっても他にも潜水艦はある訳で
チョイスするのやっぱりタラの好みと言いたいんだろ
自分もそう思ったよ
83名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 02:32:27 ID:ZzhMR1FZ
そう思って書いたのなら>>79みたいな返しはせんだろ
>>74は単にタランティーノが架空の潜水艦の名前をアラバマにしたと思ってるぽい
俺しつこいな、やめるわ
84名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 02:37:59 ID:KIIdVwUm
タラは俺が加えたシーンはすぐ解るって言ってる
タラはリライトしてシーンを加えただけで設定の部分にまでは関与してない
これを知っている人から見ると無知晒してる
85名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 03:56:01 ID:+7z2mtpK
無知なバカは書き込むなよ
関係ない者が迷惑してんじゃん

ほんとバカって手に負えないよな
まるで朝鮮人みたい
86名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 03:59:22 ID:+7z2mtpK
後にこのさわぎをタランティーノファンはアラバマ事件と呼んだ。
時に平成17年12月18日のことであった。
87名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 14:48:49 ID:vXRzBzh0
この中に犬がいる
88名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 15:32:32 ID:CNFhoCpW
アラバマの起源はタラにだ!
89名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 15:38:08 ID:CNFhoCpW
タラは「ザ・ロック」の脚本もりライトしてる
90名無シネマ@上映中:2005/12/18(日) 21:53:51 ID:T1luOzde
>>79はタランティーノ絡み→アラバマ→うっひょ〜!だったんだろ。
まあ、厨房か工房だろうから勘弁しちゃれい
91名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 17:28:26 ID:/Kd6Aceh
今日ジャッキー・ブラウン観たけど面白かったよ。
テンポがちょっと悪いけどサミュエル・L・ジャクソンとパム・グリアーの存在感が凄かった。
だけどデ・ニーロがショボすぎた。
あんなに情けないデ・ニーロは初めて見たよ。
92名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 17:46:39 ID:uWZHmITE
>>91
おめぇがどんだけデニーロの映画を観てないかよくわかったよw
93名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 18:19:39 ID:CAcDtNkT
>>91
てめーがデニーロ語ってんじゃねーよ。
94名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 18:58:57 ID:+2DlT7LL
アラバマ!!
95名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 19:20:03 ID:UJT8SMTc
>>92-93
こいつら厨くせーw
タラ厨はオシイストと同じで「おれセンスいいんだぜ!」と通ぶりたいだけのクソオナニー野郎ばかりだなw
96名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:00:50 ID:VGu5YntJ
おれセンスいいんだぜ!
97名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 22:10:30 ID:+2DlT7LL
>>95
そういうあなたは誰でオナニーしてるんですか?
98名無シネマ@上映中:2005/12/19(月) 23:57:10 ID:7/noHYPX
アゴが勃起するタランティーノ
99名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 00:08:00 ID:eOizKyzV
>>91
あんな演技ができるデニーロに驚け
100名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 00:53:39 ID:fyMfz1iC
ジャッキー・ブラウンはあんまりアクション無いから好きじゃないんだよなー。
金髪さんのセックスには一回抜かせて貰ったけど。
101名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 00:59:02 ID:vDoad5Bc
オシイストって何?
102名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 01:42:22 ID:pL3S3V0C
w←こんなの付けてる>>95のほうが厨丸出しなんだけどな。
ここは時々妙な人が現れるスレですね。
103名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 02:38:11 ID:dFOBJk5g
押井守ファンのことをオシイストって言うの
タランティーノの場合はタラリストかね。
10492:2005/12/20(火) 09:34:57 ID:+pSsSa5K
うそ!じゃぁ俺も厨か。。。。w
105名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 20:54:13 ID:ts9FH51C
>>103
タランティストがいい。ロマンティストっぽくて。
106名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 09:11:02 ID:IEQ5V5oB
タラザーでオケ
107名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 14:44:25 ID:Osw5qilW
ユベントスファンをユベンティーノって言うじゃん?
だったらタランティーノファソは…タランティ(ry
108名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 20:35:49 ID:ZV8p4U7p
フォールームスみたけどおもしろいな
まあ3話目と4話目だけだが。

最後のゲームのとこめちゃくちゃドキドキしながら見てたのに
まさかあんなオチだなんてw
109名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 21:08:08 ID:Ld6POoNk
>>108
あれは「俺って何撮っても面白いんだぜ〜」と天狗になってた時期の作品とか言われるけど
実際面白いんだから仕方ないよな
110名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 00:16:15 ID:Vdzpytrb
キルビルってほとんどの人が2>1なんですね。
自分は逆でした。
いずれにしろレザやパルプやジャッキーは好きだけど
キルビルはダメポでした。
111名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 00:50:47 ID:An5hpA71
俺はダリルハンナで2>1だなぁ。。
でもパルプの
112名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 01:04:31 ID:Yj7dkhic
レザボア・ドッグスで力尽きてしまった感じかな。
それも実はパクリだらけ。脚本もロジャー・エイヴァリーあってこその出来。決定打に欠けている監督だな。
何故あそこまで褒められたのかわからん。
113名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 01:48:44 ID:JNpSvycR
通気取りって
本人は気分いいみたいだけど
はたから見るとバカみたい

勉強になります
感謝
114名無シネマ@上映中:2005/12/23(金) 02:16:47 ID:Ix46n7qh
どういたしまして
115名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 20:05:23 ID:ki3uQZTl
タランティーノってでかいよね。身長何cm?
116名無シネマ@上映中:2005/12/26(月) 23:51:26 ID:Jj7CCNYH
178cm
117名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:30:45 ID:bItv1SgM
もっと高いだろ
118名無シネマ@上映中:2005/12/27(火) 17:39:18 ID:DTDXe/VT
フロムダスクティルドーン(・∀・)イイ!!
119名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 01:10:37 ID:Ogi//gBa
パルプ・フィクションのスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1135696094/l50
120名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 03:10:58 ID:4LCl/AGP
http://www.eiga.com/buzz/051227/09.shtml
こんなのより新作が見たいんだけどな…
121名無シネマ@上映中:2005/12/29(木) 01:41:34 ID:8eJ6USkS
Kill Bill 2 はコークを吸ってるシーンがあったけど、
Kill Bill 1 でドラッグを扱ってるシーンってあったっけ?
122名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 02:47:00 ID:xTB5NWsk
キルビル2でビルが死ぬシーンで流れる音楽って何?
西部っぽいが
123名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 18:16:19 ID:d031DLwr
今、スカパーの「スターチャンネル・プラス」でキルビル放送してるんだけど、
なんで主人公の名前が「ピー」音で消されてるの?
124名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 18:48:57 ID:G6Jo5x0p
ブロックバスター(アメリカ版・ツタヤ)で
ZATOICHI借りてきたけど、
Qちゃんが解説してた。オタクやね〜。
ケビンの元嫁とも付き合ってる意味わかんないし。
とりあえず、you know?って語尾にやたらつけるのやめて欲しい。
しらね〜〜YO!!
125名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 19:05:21 ID:h/Wjew+j
学校に行こうに出た時は驚いたよ。
126名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 20:19:02 ID:xQeVRyA0
>>123
>>1を見ろ
127名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 20:58:40 ID:RT6PLe/a
>>126
え、え、え・・・過去ログ3000レスを全部見ろって事?(´・ω・`)
知ってるなら教えて欲しかった・・・・・
128名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 21:08:12 ID:lOBVsBTZ
>>127
本名を言ってるから

ちなみに本名はVol.2で判明するので安心して観てなさい
129名無シネマ@上映中:2005/12/31(土) 21:11:30 ID:RT6PLe/a
(;´Д`) ハアハア

ようやく正解にたどりついた・・・。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2555/faq.html
130 【だん吉】 【420円】 :2006/01/01(日) 04:20:02 ID:6okksLyL
↑タラの今年の運勢
131名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 11:03:51 ID:aQWSNJxP
次は女囚映画を撮って下さい。
ユマサーマンと柴咲コウのレズシーンとかよろしく。
132名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 16:38:27 ID:ZHLQVXDS
次はハーヴェイ・カイテルとトム・サイズモアを主役にして下さい(><)
133名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 19:58:48 ID:3YcVPQBU
そろそろティム・ロスかブシェミあたりとまた組んでもらいたい
134名無シネマ@上映中:2006/01/02(月) 23:07:53 ID:3uHX695S
レザボアはすごくおもろい
福本伸行のカイジに似てる
135名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 00:22:17 ID:eE5tR/yA
【映画】タランティーノ監督次回作に招聘女優は「ヨーコ・ノギワ」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1129429106/l50
136名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 01:22:47 ID:eiA4yVh2
レザボアってさ、DVDないよね?
137名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 01:35:09 ID:Ws1D4yKG
>>136
あるよ、どうやって探してんだ?
138名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 01:46:20 ID:eiA4yVh2
いやさ、ネットで探したことはない・・・
田舎だからかな。店いっても置いてないや。パルプもそれも。何円くらい?
139名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 09:45:45 ID:OMXd3bIq
キル・ビルvol.1で最初に殺された主婦だけど、なんで主人公はナイフで戦ったの?
時間軸ではオーレン・イシイを殺した後なんだから、服部半蔵の刀でズバッと首でもはねればよかったのに。
140名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 09:58:00 ID:tG6LD5wi
>>139
そんなこと言うな。
141名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 12:19:41 ID:XwcpFnnB
>>138
馬鹿じゃねえの
142名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 15:42:40 ID:MHmx6JbH
あれほどへヴィローテートしてたパルプフィクションのDVDがどっかにいってしまたorz
いくら探してもみつからないの(´・ω・)
143名無シネマ@上映中:2006/01/03(火) 16:26:56 ID:4yJ3Jb6F
>>139
キドーの自分ルールでは相手の得意な戦法で勝負を挑む
事になってるらしい
144名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 00:22:09 ID:dtb4dmqs
2のドロップキック、よくタイミング合ったよな
145名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 11:41:43 ID:LIxc100u
キル・ビルの脚本うってるところない?
146名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 18:33:18 ID:hZHMWewG
タランティーノが監督役で、でてる映画何だっけ?マドンナとかナオミ・キャンベルでてるやつ
147名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 18:48:24 ID:D8a6iyvF
ガール6
148名無シネマ@上映中:2006/01/08(日) 18:57:16 ID:hZHMWewG
>>147
(TДT)アリガト
149名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 17:45:53 ID:VWjwjCG3
ホテルてどんな映画よ?ナル国抜いて1位みたいだけど
150名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 03:25:16 ID:JQ7G/qst
Hostel はスプラッタホラーだよ。
日本での配給はまだ決まってない。見てえなあ。
151名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 00:26:48 ID:7Zfkx1gk
レザボアとパルプ。DVD何円くらいかな?
152名無シネマ@上映中:2006/01/12(木) 16:40:26 ID:2HGMTS+T
>>151
レザボアは安い、パルプは高い
153名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 07:51:00 ID:2S1+5nbd
パルプは高いんだ・・・
154名無シネマ@上映中:2006/01/13(金) 11:09:39 ID:Xcgbpfi9
レザボアは2000から3000のあたり
パルプは3000から4000ぐらい
155名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 04:39:36 ID:s68XyEFt
新文芸座でオールナイトやるんだね。
パルプとジャッキーブラウン、あとデスペラード(これ知らない)。
常々「あー劇場で見てえなぁ…」と思ってたのでこれは嬉しい。
レザボアドッグスもやってほしかったけど…。
156名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 00:15:30 ID:9IelVJ9Q
>>155
うわ〜〜、見に行きてぇ〜。
でもその流れなら、レザボア・パルプ・ジャッキーだよなぁ。。。
157名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:37:50 ID:ocwK3gf0
昨日から今日にかけてパルプとジャッキー見たけど、レザボアが最初で最後の最高傑作なのね。タランティーノさん
158名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:48:53 ID:4/0ubxzo
>>157
あんたの個人的にな
159名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:29:40 ID:XwlvE/MC
>>158
お前にとっての個人的な傑作なんてどうでもいいんだよ、チンカス
160名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 20:53:30 ID:kbbnNLbi
>>157
お前にとっての個人的な傑作なんてどうでもいいんだよ、チンカス
161名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 22:51:12 ID:pcFCl4nj
チンカスたまりすぎ
162名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 01:09:49 ID:LAtZtXKw
Everybody be cool, you be cool.
163名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 21:00:35 ID:fKOeciYo
age
164名無シネマ@上映中:2006/01/21(土) 21:59:43 ID:Dmq9BbkK
アイムプリティファッキンファーフロムOK。
165名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 09:35:37 ID:NigMDjVx
Zが警官じゃない理由が「レザボア」を見て初めてわかった。
いままで何百回も「パルプ」見てたのに。
166名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 15:35:50 ID:bUGiU+oZ
>>165
もったいぶらずに教えろや!
167名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 17:28:11 ID:G4CATvUB
>>165
だよね
バカは100回くらい見れば解るんじゃねーの?
大馬鹿者だと1000回かもね。
168名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 18:27:25 ID:Ggj7XwfN
ここはいじわるなインターネットですね
169名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 20:28:49 ID:MvWYm0QM
Hostel
タラが製作総指揮とは
久しぶりにインタビューを見たな
170名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 03:07:40 ID:mS0lXNao
でもHostelって日本公開決まってないよね。つかないのかな。
DVDくらいはでるかなあ。
171名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 20:37:34 ID:VnJqO5UP
「製作総指揮」っていうのはどのくらい携わるのかな?
金を出すだけ?脚本にもある程度口出すの?
172名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 00:43:57 ID:0Ru/512p
ちょっと今更な質問で申し訳ないのですが…。

シン・シティでタランティーノが一部のシーンを監督って記事を読んだんですが、
何処のシーンだったのかご存知の方いますか?
173名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 08:28:40 ID:P/REF83+
ジャッキーボーイの首と喋ってるシーンあたりだったかと。
174172:2006/01/24(火) 10:22:19 ID:0Ru/512p
>173
ありがとうございます!
175名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 22:14:54 ID:P/REF83+
細かく言うなら、車走らせながら死体と喋ってる場面ね。
176名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 06:21:26 ID:axU2hJNe
保守
177名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 17:08:41 ID:YNTz3OxU
ナイスガイ・エDが!!!!!!!!!!!!
>>165もナイスガイ・エディの台詞だったんだが、犬年にちなんで「レザボア」TVでやらないかな。
178177:2006/01/25(水) 17:11:57 ID:YNTz3OxU
ちょっと言葉がタランかった。ナイスガイ・エディの台詞を少し変えたんだった。
ここの住人ならわかると思うが。
179名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 17:21:14 ID:OS5CbzZ2
さようならクリス・ペン。
180名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 17:36:53 ID:tn288hn7
ナイスガイ・エディのご冥福をお祈りします
181名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 17:55:08 ID:fJzAF3HV
パルプのユマが
離婚してやつれたせいで
キルビルの旦那殺された役に
ピッタリなのは
笑っていいんだか 泣くべきなのか
182名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 18:07:23 ID:WIeFwpGM
ナイスガイだったぜ!
183名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 19:10:10 ID:JKbJdTY9
今夜は静かに一杯飲みたい。
184名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 20:18:44 ID:mRO+XoaL
>>178
だからもったいぶらずに教えろや。神様。
185名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 21:25:52 ID:SczYd6mQ
>>178
意味わかんね。
クルクルパー?
186名無シネマ@上映中:2006/01/25(水) 23:18:59 ID:P2EAAxmv
さようなら、ナイスガイ・エディ。
いい役者だったのに。
いったい、なにがあったんだろう・・・。

>>177
ゴールデンじゃ無理だろうねぇ。
187名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:02:43 ID:FBmTy2mx
お前らそういうのもっと分かり易く言ってくれる?
クリス・ペンが急死だなんて今初めて知ったよ・・・
ご冥福をお祈りします。
188名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:34:21 ID:17HaYTOk
189名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 00:44:44 ID:JgX+7p3i
マジでか・・・ご冥福をお祈りします
190名無シネマ@上映中:2006/01/26(木) 06:20:11 ID:VK3KyEwS
ジョージ・ケネディみたいになってくれると思ってたんだけどなぁ

ご冥福をお祈りします
191名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 09:23:23 ID:Tp3HonuN
来週はトゥルーロマンスだね。
192名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 10:55:24 ID:YR9plSnU
>>187
はっきり言いたくないから こういう言い方してるんだろ
少しは空気嫁よ
193名無シネマ@上映中:2006/01/27(金) 10:57:08 ID:qW9eROq4
なんではっきり言いたくないんだよ。はっきり言えよ。
194名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 04:26:40 ID:qDw6GKdQ
空気が嫁だからなんだよ
普通解るだろ
察しろよ
ゆとり教育型のバカかよ
195名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 08:04:12 ID:VT0nWCDF
>>194
ワロス( ̄艸 ̄)
196名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 16:53:54 ID:W4ltawFm
今週の木曜洋画劇場はトゥルー・ロマンスだな。
こっちは、ナチュラルボーンキラーみたいに脚本改変はされてないんだっけ?
197名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 19:09:05 ID:PL3mvbLa
日テレ深夜枠にヴィンセント・ヴェガ来るぞ。
198名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:35:07 ID:Tl2+1rsI
ヴィンセントってミスター・ブロンドの弟だって知ってた?
199名無シネマ@上映中:2006/01/30(月) 22:58:30 ID:tBMB0F5p
>>198
ヴィック・ベガ、ヴィンセント・ベガ
200名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 00:09:32 ID:Gi1Dp7P0
HOSTELに三池崇史監督が出てた。
ホントに好きだったんだな、タラは。
201名無シネマ@上映中:2006/01/31(火) 13:03:07 ID:/XGHeKVf
そういやホステル、一応日本公開あるみたいだけど時期とかが
決まってない。でもまあ、公開してくれるだけいいか。
202名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:11:49 ID:Z1IlyDiv
最初にパルプ・フィクションみて凄く面白かったので
ジャッキー・ブラウン、キル・ビルVol.1、みて
昨日レザボア・ドックス見たけど
結局パルプ・フィクションだけしかはまらなかった。
203名無シネマ@上映中:2006/02/01(水) 23:57:07 ID:alxaXVYz
タラって
セックスする時、相手の女を罵倒しながらぶち込んでそうなイメージ
204名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:22:29 ID:jpbR2aKR
>>198
どいうこと?
205名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:24:54 ID:8tH05Al1
sage
206名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 03:43:09 ID:bcSwzdqI
207名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 16:12:57 ID:jpbR2aKR
ひぇー。って事は弟も兄も死んじまったのか。かわいそうに・・・


レザボアとパルプは世界観的にはどっちがさきなのかな・・・
208名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 19:24:09 ID:mVDKOEwC
トゥルーロマンスage
209名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 20:45:28 ID:jpbR2aKR
ブラッド・ピット
210名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 21:05:46 ID:HggmrFZB
見てるぜage
211名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 21:55:44 ID:vCLN8piN
明夫に那智か。えらい豪華なキャスティングだな。
212名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:02:01 ID:yngNRmm0
俳優自体豪華杉
213名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:08:34 ID:vCLN8piN
俳優は言わずもがななんだけど、この吹替え版を作ったスタッフは
かなり何というか…分かってるヤツらだな。
おお、玄田さんや藤原啓治、銀河万丈もか!すげぇすげぇ。
あとはクリス・ペンの声を誰が当ててるか気になるところだ。
214名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 22:39:02 ID:yngNRmm0
故ペンは玄田?
手話みたいだな

序盤のゲイリーオールドマンはジョナサンデービスかと思ったよ
215名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:10:54 ID:Ue2zaXCY
ボケーと見てたからかもだけど
サミュエルどこにいたかわかんなかった・・・
クレジット見るとドンってなってんだけどどこにいた?
ゲイリーさんと組んでた奴?
216名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:12:07 ID:yngNRmm0
いや玄田はプロデューサーか?
エルビスの中の人はバル切るマーかいな
217名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:16:08 ID:jYnTLwoc
>>196
ラストは改変したらしい。
脚本では主人公があのまま死んで、早くも身篭ってたアラバマがシングルマザー。
218名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:17:15 ID:PGCvxeux
>>215
ゲーリーさんに殺された黒人
とっくりセーター着てた方
219名無シネマ@上映中:2006/02/02(木) 23:45:01 ID:Ue2zaXCY
>>218
おおありがとうクールな人よ
どうせ殺される奴らだろうとボケーと見てた
220名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:09:09 ID:MBGYvx12
トゥルーロマンスはいつになったら外国では売り出してる豪華版DVD発売するのだろう>日本。
221名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:18:12 ID:lpjxB3ut
DVD何円くらいかな
222名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:22:18 ID:O5EU+Rxh
>>221
またお前か!
223名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 00:42:37 ID:lpjxB3ut
何?
224名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 02:20:43 ID:NEQQvQio
>>220
レザボアの2枚組みたいな仕様なのかな?

>>221
近所のゲオでは中古でトールケースのが2000円ぐらいだった。
225名無シネマ@上映中:2006/02/03(金) 17:48:37 ID:g8sDq1jS
Four Rooms
THE 有頂天ホテル

どっちを見ようかな。
226ミスターウルフ:2006/02/04(土) 15:54:55 ID:TV23fVM3
フォールームスのオープニングクレジットで使われている
曲を教えてください
イングロリアスバスターズはいつ頃公開ですか?

227名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 15:22:15 ID:Vym1Ej/P
フォールームスの日本語吹き替え版。ティム・ロスは納得してるのかねw
TIMEの
228名無シネマ@上映中:2006/02/05(日) 17:51:26 ID:Yykd4wPZ
93−94が神だな
こいつとダニーボイルのセンスは好き嫌いがはっきり分かれるよね
229名無シネマ@上映中:2006/02/07(火) 00:48:23 ID:2/3pnW30
今、スーパーボウルのオープニングで
トゥルーロマンスのメインテーマ曲が流れた。
ただそれだけだけど。。。
230名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 09:00:24 ID:bR/vRH67
>>220
俺は持っている。オーディオコメンタリーもクリスチャンとパトリシア、トニー、タランティーの3本。
未公開シーンの映画館の案内係がジャック・ブラックだったりお腹一杯。
231名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 14:08:41 ID:EjljGLPi
 クエンティン・タランティーノ監督とロバート・ロドリゲス監督の共同企画「グラインド」が、今月末からテキサスでクランクインすることが明らかになった。
2人が影響を受けたという70年代エクスプロイテーション映画の伝統に沿って作られる「グラインド」は、60分映画の2本立てで、
ロドリゲス監督がゾンビ映画「プラネット・テラー」、タランティーノ監督がスプラッター映画「デス・プルーフ」を担当する。
2つの映画の間には、架空の映画の予告編やコマーシャルが挿入される予定で、タランティーノ監督は「カウガールズ・イン・スウェーデン」というセクスプロイテーション映画や、
カンフー映画の予告編を検討しているとか。製作はワインスタイン・カンパニー、9月22日の公開を目指すという。キャストはまだ発表されていない。
232名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:38:37 ID:zgo9DHT7
ロドリゲスはもういいよ。
あいつので楽しめたのって、デスペラードだけだし。
233名無シネマ@上映中:2006/02/08(水) 20:47:09 ID:frK8LbuT
やる気の無い軍人の映画ってのはどうなったんだろう?
234名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 01:44:10 ID:SM2/NUb3
>>233
それすげえ楽しみにしてたよ…
235名無シネマ@上映中:2006/02/09(木) 08:57:04 ID:8k2WmHCc
それよりヴェガ・ブラザースを
二人の老化が…
236名無シネマ@上映中:2006/02/11(土) 00:27:54 ID:BD6bEjtc
KILL BILL完全版も。
ハンゾウの稽古シーンを入れて。
237名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:21:54 ID:9bG/5QSu
パルプフィクション見ました。
つかみどころの無い映画だと感じたのですが。。
この映画の面白み教えてください。
もう一度見てみようと思います。
238名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 17:23:47 ID:h/9DCgOq
もうこの手の人飽きた
239名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 22:52:53 ID:guRK66br
>>237
ない。

自称映画通がお洒落気取ってもてはやしてるだけ。
240名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:02:20 ID:PXKyjoZA
>>238
お前このスレの主か?調子乗るな。
241名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:30:23 ID:eX2hmefN
なんだ?
この板急に厨房が増えた?
242名無シネマ@上映中:2006/02/12(日) 23:43:35 ID:k1fFSxiw
お洒落って・・・・・・・・・
お洒落気取ってるように見えるのはオノレが異常にダサすぎつーのに気付けや
本当のお洒落者に失礼だろ
243名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:02:27 ID:J79lfc0m
その映画のどこが面白いか他人に聞く事自体おかしい。
他人に「ここはこうだから面白いんだよ」って一々説明してもらえば面白くなるとでも思ってるのか。
244名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 00:58:21 ID:JKvj5kRW
>>237
何が面白かったって人に教えられないと解らんのかw

>>239
ないってのは個人の感想だからいいんだけど、
お洒落気取りって阿呆か?

2名ともココ出禁な

245名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:04:09 ID:YbVju9Pa
>>237
サミュエルとトラボルタのコンビが見られるとこ、後はシラネ
246名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 01:07:21 ID:bPS/pNQZ
>>237
その「つかみどころの無さ」が
パルプの面白みの一つでもあると思う。
247名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 10:22:35 ID:mbmlYwQL
>>237
時間と空間をバラバラにする手法が当時は斬新(大昔はあったらしいが・・・)
出てくる連中の壊れた感覚を笑えるなら最高の映画
248名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:27:42 ID:7mItb6Dt
時間軸をバラバラにする手法は当時、感動すらおぼえた
つまり映画はリアルタイムで見ないと何の価値もないということ
249名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 18:37:10 ID:Ca0N/NEX
コークをペプシに変えるとか、リアルタイム世代以外には理解し難いところもあるしね。
250名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:53:29 ID:HwkHf6Ah
スマスマでレザボアのコントをやるらしい。
251名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 21:57:23 ID:Ng1NRapi
みたいだね。実況でも覗くかな
252名無シネマ@上映中:2006/02/13(月) 23:55:56 ID:yxb9xwzZ
みのがした・・・みてぇ
253名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:39:33 ID:38TLtZ2o
>>25 遅くなってゴメン。やっといたよ。

I was five and he was six        あたしは、5歳で あの子は6才だった
We rode on horses made of sticks  竹馬で一緒に駆け抜けた
He wore black and I wore white    あの子は黒服の悪役で、あたしが白衣の役 (*)だった
He would always win the fight     いつだって、あの子の勝ちだった。

Bang bang, he shot me down      バン、バン あの子があたしを打ち抜いた
Bang bang, I hit the ground       バン、バン あたしは地面に倒れてく
Bang bang, that awful sound      バン、バン あの忌まわしい音 
Bang bang, my baby shot me down.  いとしい人が、あたしを打ち抜いた

Seasons came and changed the time 季節が変わり、時も移り
When I grew up, I called him mine   大きくなったあたしは、彼をあたしの物、と呼んだ
He would always laugh and say    いつだってあの人は笑ってた
"Remember when we used to play?" 「覚えてるかい、 一緒に遊んでたあの頃を」

Music played, and people sang     音楽が鳴り響き、人々は歌う
Just for me, the church bells rang.  あたし一人のために、教会の鐘が響いた

Now he's gone, I don't know why    今は亡き人 理由は知れず
And till this day, sometimes I cry   この日になっても、あたしは泣いている
He didn't even say goodbye       さよならも言わずに
He didn't take the time to lie.      嘘をつくことさえしてくれなかった--

Bang bang, he shot me down      バン、バン あの子があたしを打ち抜いた
Bang bang, I hit the ground       バン、バン あたしは地面に倒れてく
Bang bang, that awful sound      バン、バン あの忌まわしい音 
Bang bang, my baby shot me down.  いとしい人が、あたしを打ち抜いた

*西部劇ごっこの悪役と善玉(花嫁の比喩でもある)  
254名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:41:19 ID:38TLtZ2o
撃ち抜く、だな。スマソ。台無しだな。
255名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 00:50:34 ID:R+9a87Im
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/2555/
ここにあったのに・・・。
でも乙!!
256名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 10:25:45 ID:vxwvxp7l
>>248
何の価値もないは言い過ぎじゃ・・・
リアルタイムで見なくてもパルプ大好きな俺みたいなやつもいるんだしさぁ。
257名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 21:14:41 ID:ENrulq43
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060214-00000238-reu-ent&kz=ent
「クリス・ペンさんの死因は事故」=ロサンゼルス郡検視局

ロサンゼルス郡検視局は13日、先月下旬に自宅アパートで遺体で発見された俳優のクリス・ペンさん(40)の死因について、
犯罪や自殺ではなく事故死、との見解を示した。

検視局の広報担当者によると、ペンさんの体重は300ポンド(約112キロ)を超えており、薬物乱用歴もあったという。
同局が13日に発表した文書によると、ペンさんの死因は「肥大型心筋症に加え、複数の薬剤服用による影響」。
薬剤の種類については明らかにされなかったが、死亡は事故によるものと断定された。

ペンさんは「レザボア・ドッグス」などに出演し、性格俳優として活躍していた。
兄は「ミスティック・リバー」で2003年にアカデミー主演男優賞を受賞した俳優のショーン・ペンさん。
ショーン・ペンさんは先月、弟の突然の死について、プライバシーを尊重してほしいとのコメントを発表。
それ以降、身内からのコメントはほとんど出されていない。
258名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 22:17:49 ID:UqSAmOHi
最近、タランティーノ監督にハマッた。
まったく趣向が違うけど、キルビルとレザボアドックスの二つが好きだ。
259名無シネマ@上映中:2006/02/14(火) 23:07:22 ID:fKe8r5G/
レザボアのオープニングが好きだ
パルプの雰囲気が好きだ
ジャッキーの音楽が好きだ
トゥルーの流れがすきだ
キルの。夕張がすきだ
260名無シネマ@上映中:2006/02/17(金) 22:17:08 ID:80P5i2mq
>>241
スレだろ
261名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 10:08:41 ID:J+7RpC+a
本来あんまり好きじゃないファストフードをたまに食べたくなるのは
タラの影響あるな

「ハワイ風バーガーだな?」「スプライトで流し込んでも?」
とか(パルプ)
「こんな美味いハンバーガーは生まれて始めてだ!」
とか(ロマンス)
レザボアでもサイコ殺人鬼のブロンドが能天気にバーガーとシェイク買ってくるし
フロムダスクでもクルーニーが買ってきてたよな
262名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 19:56:58 ID:+HTe5wfO
>>261
俺はハンバーガーを食うと、スプライトで流し込みたくなるw
263名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 20:16:58 ID:/AEcgdPK
>>237
簡単に言えばあなたには合わないんじゃない?
俺は映画館で観たとき笑いっぱなしだったけど

トラボルタとジャクソンの会話だけでも満足
264名無シネマ@上映中:2006/02/19(日) 23:31:56 ID:8t0S/nPa
カフナバーガーが実在すると思ってLAで探した
265名無シネマ@上映中:2006/02/20(月) 01:15:38 ID:/Np170Tz
せっかくnyに行ったのに、タコベルしか行かなかった
あほだおれは
266名無シネマ@上映中:2006/02/22(水) 22:12:04 ID:LXvkJ7Yn
こいつの映画幼稚で低学歴なのがまるわかりで見てて吐き気がする。
267名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 00:46:51 ID:+Nz64YFZ
そういう体質なら引き篭もるしかないか
268名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 08:08:11 ID:awJ9z9di
269名無シネマ@上映中:2006/02/23(木) 19:29:50 ID:MZGcmgTI
>>266のレス幼稚で低学歴なのがまるわかりで見てて吐き気がする。
270名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 18:44:21 ID:G2VztmPd
国会近くのホテルで、アメリカンクラブサンドウィッチ(2310円)とシェイク(5ドル)を
食べられないまでも、ビッグ・カフナ・バーガーうまそう。
271名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:48:17 ID:svQHCy7U
バニラコークってアメリカでもここ4〜5年の間に発売されたものだよね?
だとしたら、ヴィンセントが注文したバニラコークってのは一体何???
272名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 19:55:25 ID:0Dl+59lT
コークにバニラアイスを浮かべただけじゃないだろうか
273名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 21:52:25 ID:DW5ogLBk
コカ・コーラが3〜4年前に日本でも出してなかった?
めちゃくちゃ甘ったるかったのを覚えてる。
274名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 22:14:40 ID:fNJCqlNt
>>273
出してたよ。
>>272
知らない癖にレスすんなボケ。
>>271
かなり前からあるよ。
275名無シネマ@上映中:2006/02/24(金) 23:19:49 ID:CJR/33rt
>>272はコーラフロートだな。
クリームソーダのコーラ版。
276271:2006/02/25(土) 02:27:24 ID:WjifiNDc
>>274
コカコーラの場合だけど、
本国アメリカでもここ4〜5年のはず。
ぺプシにはバニラなんてないでしょ?
で、タランティーノの脳内飲料ではないかと思ったのだが、
そんなに前からあるの???
277271:2006/02/25(土) 02:29:08 ID:WjifiNDc
278名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 02:42:33 ID:FYDgkidd
コーラにバニラのエッセンスをふりかけたものではないのかな?
それが後に商品化されたと考えれば辻褄が合う。
レモンの香料が入ったコーラもあるし、向こうの人ならやりそうだ。
279名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 02:59:04 ID:NMW/YGg3
バーボン入ってないの?イラネ
280名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 04:45:14 ID:OoVADd/J
>>276
知らないなら偉そうに言うなって事だと思うよ。
結局、知らないんじゃんw
281名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 11:13:16 ID:vZFIwfcx
なんだこいつ
282名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 13:25:28 ID:kCxVavgf
ライムのコーラも向こうではあったよ。
283名無シネマ@上映中:2006/02/25(土) 16:36:27 ID:TosX4Hd9
タランティーノのスレでコークっていったら
どうしても粉のほうが思い浮かんでしまうな。
284名無シネマ@上映中:2006/02/26(日) 22:51:38 ID:0T6b9TH7
パルプの話出てたけど、
良作と駄作ってのは紙一重なんじゃないかって思う。
俺はパルプはそこまで面白くなかた。
タランティーノの造りたかった映画なんだろうが、オナニー映画っていうか
本人の自己満映画って感じ。
285名無シネマ@上映中:2006/02/27(月) 00:26:46 ID:YjP/b5Vx
>>284
自己満でない映画なんて、映画と称するに値しないって。
286名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 08:55:20 ID:3S0NOWtL
タランティーノにはいつまでも自己満足な映画をつくり続けてほしいものですな
287名無シネマ@上映中:2006/02/28(火) 08:58:46 ID:3S0NOWtL
>>286
何か変な文になったのでスルーしてくれ
288名無シネマ@上映中:2006/03/02(木) 15:21:12 ID:aSfDhu9+
いや、わかるよ。
俺も自己満足で自己解決してる感じの
タランティーノ作品が好きだ。
勝手に一人で突っ走っていって、楽しんでる所がツボ。
289名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 02:37:04 ID:UkKynBgP
シン シティってDVD化されないのかな。
心待ちにしてるのに・・・
290名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 03:18:58 ID:2FCVbkCC
SIN CITYスレの情報だと夏頃らしいよ。
291名無シネマ@上映中:2006/03/05(日) 06:34:53 ID:l47/Dlyt
いくらなんでも遅過ぎだろ・・・・・
しっかりしてくれよ・・・・・
292名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 00:39:36 ID:pcJe4Avc
とにかく出るんだ。
教えてくれてありがとう!

もうひとつ教えてくれ。
シンシティスレのアドレス。
見つからぬ
293名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 01:55:52 ID:A2Neu7xj
>>292
シンシティじゃなくてSINCITYで検索しろ
294名無シネマ@上映中:2006/03/06(月) 08:23:11 ID:bz4tA6ML
タランティーノはサンプリングの天才
おたくなところが好き
295名無シネマ@上映中
ジャッキーブラウン凄く面白かった。
ラスト、110番街交差点を口ずさみながら運転するパムグリアーのショットで終わるのがとても良いなぁ、余韻が強くて
あのあと彼女はどんな風に生きてくんだろうと、エンドロール見ながら考えてしまったよ。
そういう風に思いをめぐらしてしまう映画は久々だった