完了
乙
>1乙。
サイゾーコラムによれば、立喰師の次の作品は小説原作のアニメ映画とのこと。
いや、恋愛物。マジで。
押井が恋愛物なんて、一番有り得なさそうだったが。
「豊饒の海」でもやろうってのか?
11 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:20:39 ID:VLfTYQFe
リクエストに応えて
>>978の不備を指摘すると、映像体験がお話にならない
ぐらい貧しい。このスレで大きな顔をしたいなら、パソコンをいじる前に
ゴダールの1本ぐらい観ておきたまえよ。待っててやるからさ。
押井アンチはタルコフスキーすらみてない感じだからな。
でも所詮ゴダールやタルコフスキーを権威としか思わないんだから、観たってわけがわからない
けど凄いんだね程度しか思わないんだろう。
逆にこのあたりのテイストが理解できれば押井なんて簡単すぎるぐらいなんだけど。
少しはオベンキョしてから来てくれれば、こっちだっていじりがいがあるのによ。
自信たっぷりに石斧ふりまわしながら文明人に立ち向かってくるから……
要は、シネスケで邦画20〜60年代の監督作品で採点二ケタ超えてるのを
見て少しは邦画に置ける古典の教養ぐらい身につけて下さいという、お説教でしたw
12 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:21:33 ID:VLfTYQFe
アンチは無理矢理叩いてる感じがするからな。しかもよりにもよって粘着なんだ。
ハリウッド映画っていうのは、正式にはルビッチ・ホークス・フォード
の時代のことを言うんだよ。
そんでマフィアとテレビに乗っ取られて作られたのがゴッドファザー。
コッポラ以後、スコセッシ、ルーカス、スピルという具合なんだよね。
で、そのスコセッシ・ルーカス・スピルは馬鹿だから、日本映画は黒澤しか知らんし
ゴダール・トリュフォーの猿まねなんかして作ったのが「明日に向かって撃て」
とかだろ。
そのゴダールやトリュフォーが敬愛してやまないのが正式なハリウッド映画。
ホークス・ヒッチ・フォードだよ。
その辺をまず知れ。日本がアニメ云々こく前に
日本には溝口・山中貞雄や増村保造のような世界的名匠がいるという
ことを知ることが映画を楽しむし、わかるってことなんだよ。
その上で押井云々だろ
13 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 01:23:01 ID:VLfTYQFe
>>11 > 邦画に置ける古典の教養ぐらい
ほ、ho、邦画ァ?w
おもしれー最高
で、具体的なことはなにもいえない信者さん。
>>14 もしかして、邦画見たこと無いの?
えぇ〜〜wwwwwwwww
17 :
>>978:2005/11/17(木) 01:50:22 ID:cMpvbMl7
なにか楽しそうですが、わたしはCGの質感の違和感に
ついて書いただけで、映画としてどうこうとか一言も
いってませんよ。ゴダールだので語りたいなら妙な煽りかた
しないでご自分から語ってください。ほんとうにできるならね。
押井の恋愛物かぁ、P2がそれっぽいといえばそれっぽいな
>>11-12 押井スレッド初めて来たんだけどまんま期待通りの人がいてくれて何か嬉しい
自己申告厨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
何自己申告厨って?
しばらくROMるつもりだったけど想像以上の
70年代映研臭に感動して書き込んでしまった
いやいや、気にしないでどんどん書きこんで
ここの人達はスルー出来ないから、大抵の事なら話し合えるから
無駄な自己顕示欲が厨の証。誰も自己紹介なんて頼んでいませんが?
25 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 10:38:54 ID:vTZ/4W+y
>>12は俺の思うこととほとんど同じ。当然だよね、観るものはある。
それはそうと、るモンドのイノセンス評、覚えてる人いたら、簡単におしえてくれ。
いいかげんアンチスレ立ててそっちでやれ。
宮崎だってアンチスレと分立してやってるんだから。
アンチは信者と共存したいんだよ。
絵の話してても、
>>11-12こういうこといって混ぜ返してるのは
信者なんだが?どうしても立てたければマンセースレの方では?
否定的な意見であっても妥当性があればちゃんと誰かが汲み取ってくれる。
変な被害妄想を持つのはおよしなさいな。
信者でもアンチでも何でもいいんだが
>>11-12のように頼まれもしないのに人のレスをコピペする奴がまともな奴だった試しがない。
それにわざわざああだこうだレスをつける
>>19のような奴がまともな奴だった試しもない。
その上中立気取りでカスの擁護をする
>>22がまともな奴だった試しがあるわけない。
観客の認識を語ることに何の意味があるんだ。そんなものは人それぞれに決まってるだろ。
32 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 13:46:35 ID:4SAi+xCP
今あえて押井信者に聞きたい。
押井作品の欠点を挙げるとしたら何?
話の振り方がへたくそ過ぎるからレスが付かないわけだ。
それを信者のせいにするのはお門違いもいいところ。
>>32 だからアンチスレでも立ててそっちでやれよ。
>>32 馬鹿は消えろ。
優しく言われても理解できないようだからはっきり言ってあげた。
信者とかアンチとか下らないレッテルを貼っておかないと話もできないようだから
いつまで経っても馬鹿まっしぐらなんだよ。
誰にでも欠点はあるよ、だけどそれをつついてるばっかりじゃ面白くない
良い所を見るようにしてあげないと
欠点は人の意見を聴かないところ、無茶しすぎる事かな、同時に長所でもあるけど
映像表現については欠点というより個性だと思う
信者とかアンチとかイノスレレベルじゃねーか
はやくアンチスレ建てろよ
へタレが
38 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 16:08:25 ID:vFtTU68j
>映像表現については欠点というより個性だと思う
つまり映像上の欠点は存在しないと。
こりゃとんだ信者スレですね。
あほか、それは俺個人の意見だッツーの
アンチじゃなくて単なる馬鹿か
だから、遅すぎたといってるんだっ!
と昨日の生徒会で言ってしまった、、、。
>>25 268 名前:52[] 投稿日:04/05/22(土) 02:39 ID:feEEjnKd
一応やってみました。
ル・モンド「『イノセンス』:ハードディスクと生の記憶の人類に向かって」
英語のタイトル「ゴースト・イン・ザ・シェル2」が強調しているように「イノセンス」は「ゴースト・イン・ザ・シェル」
の続編として登場した。「ゴースト・イン・ザ・シェル」は9年前、ほかのプロダクションと共に、このジャンルに威
厳を与えたのだった。この二作目が公式コンペに選択されたことは、日本のアニメ映画産業がずっと以前から
いくつかの独創的でエキサイティングな作品と、真のアーティストたちを生み出しているということを依然無視
している者たちのみを驚かすことだろう。
「イノセンス」の作者、押井守は、既に「ゴースト・イン・ザ・シェル1」の調印者となっているが、異論の余地無く
、この真のアーティストの一人である。そして、この映画は、4年の歳月と1600万ユーロを要したのだが、おそ
らくこのフェスティヴァルで最も野心的な作品の一つである。彼は、美術のそして表象の歴史の中心にある
美的・道徳的問題に向き合っているのである。
この映画は、近未来、陰気で都会的で抑圧的な未来を舞台としている。描き出される世界は、人間のしるし
全てがコンピューターの脳(電脳)のルールによって置き換えられている世界である。生の記憶、ハードディ
スク、データバンクは、有機的生と人口生命体の間で見分けのつかない人類の属性であり、それらは現実
あるいは虚構の記憶を生み出す。プログラミングやアンダーグラウンド的に行動を規定することなどは、時折、
あらゆる種類の強力な武器によって暴走する。それらは、この映画に、胸を締め付けまたスペクタクル的でも
ある波乱劇を与えている。所有者を殺し、その後自らを破壊した恋人アンドロイド(主人に性的快楽を与える役
を引き受けている芸者のモデル)によって犯された一連の殺人によって、完璧で物憂げなサイボーグと若き
警察官は操作に乗り出す。
274 名前:52[sage] 投稿日:04/05/22(土) 02:43 ID:feEEjnKd
(続き)
一作目は、しばしば仮想性と現実性との関係をめぐって理論的に展開していたが、今作ではさらに深く考察を
行っているように思える
「イノセンス」は、ヴィリエ・ド・イズル=アダムの「未来のイヴ」の引用によって幕を開ける。次のことが分から
ない者は、この引用がぺダンチックだと思うことだろう。押井守の映画は、人間でもあり同時に人工のものでも
ある生物をくみ上げたロマンチックな神話を再度現代化したふりをして、映画の将来自体を問うているのだと
いうことが分からない者たちには。映画の将来は、登場人物たちについての信頼するに足る表象が可能かと
いう挑戦に今日直面しているのである。作家の創造が昔から生み出していた問題である。
不動の物体の運命
比すべきものがなくまた不気味でもある造形美について言えば、押井の映像は、徐々にひずんでゆく関係を
演出してみせている。映画の身体とその身体が必然的にある人類の概念についての固有な観念参照する
その手法の間の関係を。この映画は、人工的であるのから人間社会への参加を望むという怪物的な生物の
ドラマを語っているわけではない。この映画はむしろ人間社会が純粋に機械となることを希求していること、
不動の物体へ魅了されていることを示しているのである。「人形の美とは、それに魂が無いことだ」と言われる。
「イノセンス」登場人物たちは、こうして、クライストのマリオネット、ゴーレムあるいはマリオ・バーヴァの映画
にでてくる操り人形を経てベルマーの人形を想起させる、ある変貌(トランスミューテーション)の決まりに従って
自らを変えるのである。
アニメとは、おそらく、制約無く、映画中の形象をデフォルメすることを可能にするジャンルである。しかしながら
日本のアニメ映画は多くの場合、厳密なリアリズムという決まりに従って行われている。押井守の美しい省察が
存するのは、この背反する要請の只中なのである。
45 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 19:11:46 ID:8aGSDwuH
ようするに異化作用を狙っただけの中身空っぽの糞映画ってことだな。
今日、ご先祖様万々歳の一話見たけどおもしれー!
絵の雰囲気から俺が今まで知ってる押井作品とは違うんだろうなと
思ってたら例の回りくどいセリフを高速でまくし立てるコメディー
で逆に意外で楽しめた。
47 :
名無シネマ@上映中:2005/11/17(木) 22:06:22 ID:5uvMGW8g
イノセンスはたしか、アメリカの配給会社が
北米とヨーロッパでの配給権を得ることとひきかえに
制作費の1/3をI.G.に提供したはず。
話は変わるがイノセンスもハウルも鈴木プロデューサーが
宣伝を仕切り、イノセンスのタイトルとテーマ曲を決めた。
(監督は鈴木PDが脚本の本質を掴んでいることに感心し、
すぐこれを受け入れた。)
私は当初、イノセンスの観客動員数を増やすためにハウルとカップリングで
宣伝するのだと思っていたが、鈴木PDは
イノセンスの「フォロー・ミー」の第三段落の歌詞が流れるTV-CMで
2004年当時の日本人が抱えてた不安を表現し
ハウルのTV-CM第三弾で「どんな時代にも希望はある」と訴えていて、
私は鈴木PDの感性はすごいなとあらためて思った。
あー、賑わってるw
>>(監督は鈴木PDが脚本の本質を掴んでいることに感心し、
>>すぐこれを受け入れた。)
捏造はいけませんね。
それはそうと週アスのインタビューを読んだ、あいかわらず
結果そうなったにすぎないことをさも自分で仕組んだかのように(ry
>>49は自分の人生を押井が仕組んでることさえ知らないようだ
今、ソニーが篠原重工と同じ道を歩んでるぞ。
ニュー速でもパト1が引用されまくりだ。
そういうアニオタが一番キモイんだよねぇ・・・。
>>52 そんなレスをしっかりと藁っておきながら、モニターの向こうにヲタを押し込め、
2ちゃんが単なるヲタの集合にすぎないことを忘れる。
いや、忘れた振りをし続ける。
そんな欺瞞を続けていれば、いずれは大きな罰が下される。
いやー。
自己顕示欲の激しい厨アンチがムキになると、結果的にスレが賑わって良いねえ。
この手のアンチって、レスが進むごとにだんだんトーンダウンしてきて、
自然消滅するからなお良いw
↑こういうレスを賑わってると思える幸せ。
なんか最近どこ行っても変なのが多いな
押井はおしいな
>>58 それでこれを、レスしないでほうっておくと勝ったぜと
自己満足に浸れるんでしょ。それでいいよ頑張れ。
もっと難しい議論をしてくれよ頭良いらしいから・・・
ソニーはウンコ
要するにまともに相手にもしてもらえなかった
「アンチにもなれない単なる馬鹿」の最後っ屁てわけだ。
>>55という奇妙な存在は。
自己矛盾とか自己否定とかが全く気にならないようだが。
馬鹿なんじゃないの?
流れとは無関係ですが、昨日行われたある大学の入試問題。
問.次のA〜Cのことがわかっているとき、確実にいえるのはどれか。
以下の1〜4の中から一つ選び、番号で答えなさい。
A『イノセンス』を観る人は、『エヴァンゲリオン』も観る。
B『エヴァンゲリオン』を観る人は、『マトリックス』も観る。
C『マトリックス』を観たことがない人はいない。
1『イノセンス』しか観たことがない人はいない。
2『マトリックス』しか観たことがない人がいる。
3『エヴァンゲリオン』『イノセンス』『マトリックス』のすべてを観た人がいる。
4『エヴァンゲリオン』『イノセンス』『マトリックス』のどれも観たことがない人がいる。
2じゃないのか
イノセンスを観た人の存在が確実ではない
単純に人数の多さでは2だよな
違う1か。
マトリックスしか観たことが無い人の存在も同様に確実ではないが
Cから、イノセンスだけを観た人ってのは存在しえないのか
言い換えれば、いいんだよ。
A『イノセンス』を観る人は、『エヴァンゲリオン』を観ない人もいる。
B『エヴァンゲリオン』を観る人は、『マトリックス』を観ない人もいる。
Cすべての人は、『マトリックス』を観る。
よって2
2はマトリックス=エヴァ=イノセンス視聴者数が全員同じ数だった場合
(ありえないが)成立しないので、1が正解だと思う。
映画名を出すことによって、変なイメージを与え引っかけるという
かなり悪質な問題だなこりゃ。
>>64 すげー馬鹿を相手にした問題だな。
高校入試の間違いじゃないのかw
72 :
名無シネマ@上映中:2005/11/18(金) 17:21:58 ID:jAS1bt2e
いったいどこのFランク大?
1だろ
Aでイノセンス見た人はエバを見ると断定してるから。
あとのは、いる可能性はあるだけで確実ではない
そうか、俺はアホだ…
押井ファンは案外文系感覚派が多いことが明らかになりますたw
78 :
64:2005/11/19(土) 01:19:08 ID:Zv6nyeXt
>72
大学名を書き込むのは控えておきますが、
実際に出題された問題です。
一字一句変えていません。
事前に学内で問題をチェックするはずですが、
こんな偏った問題でよくOKが出たものですよね。
知り合いが受けたのですが、本人はこれらの作品が
アニメだということすら気付かなかった様子でした。
もし自分が受けていたら、ニヤニヤして試験にならないかもしれません。
>>公募・売り出しによる調達資金は、設備投資や借入金の返済に充てる。
↑。・゚・(ノε`)・゚・。
>>80は無借金経営の企業がどれだけあると思ってるのか
一般企業の借金と一緒にしていいの?
設備投資なんかが利益に直結する産業じゃありませんよ。
たとえ利益に直結しなくても設備投資はせにゃならん。
現場が紙と鉛筆だけでアニメ作れた時代は終わったんだから。
その点では今やアニメ会社も一般企業並みだ。
これはイノセンスの赤字補填をお願いするメッセージだ
誰でもいいから筆頭株主になって石川のアフォから経営権を奪取してくれ
立ち食いって下品ですね。
88 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 10:06:47 ID:a9tSyS/5
私が観た作品の一部
『イノセンス』
『エヴァンゲリオン』は9話までしか観ていない。
『黒い瞳』ソ連とイタリアの合作映画
→TBSの正社員だったころの実相寺昭雄のコンサート中継(大物歌手がメイン)と
『ハウルの動く城』と『黒い瞳』の画面設計は
主人公や歌手の感情を強く押し出すカットは全身像でとらえ、
感情を強く押し出さなくていいカットは顔のアップで構成するという点において同じ。
円谷プロのスタッフは実相寺監督のコンサート中継を観て彼を引き抜くことを決めた。
(ちなみに実相寺監督はクラシック音楽の譜面も読めるくらい音楽に精通した人。)
『市民ケーン』(教育テレビで放送)
→『バットマン』第一作の色調や衣装はこの時代の映画の影響を受けているものと思われる。
押井監督は『ミニパト』の倉庫のシーンを観て、この映画を思い出したそうだ。
『地下水道』(教育テレビで放送)ポーランド映画
→『イノセンス』の光の量の少なさはポーランド映画の影響が大きいものと思われる。
アンジェイ・ワイダ監督は日本の演劇の演出をしたこともあるはず。
『第三の男』(教育テレビで放送)たぶんドイツ映画
→アニメ『WXII』の観覧車のシーンはこの映画の影響をうけていると思われる。
『大人はわかってくれない』フランス映画(リバイバル上映)
→この時代のフランス映画の影響が『イノセンス』にも見られる。
『インドへの道』たぶんイギリス映画(リバイバル上映)
『スピード』第一作
→『名探偵コナン』の特番の犯人の部屋のシーンの照明設計などに影響が見られる。
私が観ていない作品
『マトリックス』
『時計じかけのオレンジ』
→『名探偵コナン』劇場公開用作品のサブタイトルにこのタイトルをもじったものがある。
『ウエストサイドストーリー』
→先週の『クレヨンしんちゃん』の中にパロディーが挿入されていた。
(しんちゃんのクラスとライバル関係にあるクラスのメンバーがフレームアウトするシーン。
メンバー4人が指をならしながら、横歩きのようなステップを踏む。)
なんか良く分からんが乙。
このスレでマトリックス観てないやつはアホ
旬のうちに観られなかったというのは哀れですらある
だが旬のうちに観たからといって無闇に威張るのは如何なものか
>>83 今時の一般企業であるなら利益に直結しない設備投資抑えるのは基本です。
92にアニメスタジオの経営任せれば、着任したその日に売却するだろうな。
でも、それでは問題は解決しませんよ。
92=カルロス・ゴーンに2000ペリカ
言い返せないと、すぐそうやって逆切れする(w
是非、問題解決のために株主になってやれ。
一般論しか言えないのが露呈すると、すぐそうやって逃げるw
BLOOD+がどーしよーもないのは押井のせいじゃないのは確かだね。
そういや粘着暴露厨はBLOOD+が始まってから全然来なくなったよね。
いいことだ、bloodスレが停滞してきたから戻ってくるかもしれないが
99 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 14:26:58 ID:8l+IbjcF
あげ
古今百馬鹿
101 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:23:54 ID:CNiWg7B2
BLOOD+にアルジャーノンという人物名
(アルジャーノンは本来ファーストネームだが
BLOOD+の中ではファミリーネームとして使用されている模様)や
マウスという言葉がでてくるのは
小説『アルジャーノンに花束を』の影響かな。
私は日本のある劇団が上演するために作った台本のほうしか
読んでいないのだが。
(日本語版の小説も戯曲もハードカバーで出版されている。)
102 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 19:34:30 ID:hwHynoWD
たしかトムス・エンターテイメントが新しいコンピューターを購入して
短期的な経常利益が減少したのだが、すぐに数本テレビシリーズを受注して、
作画枚数を少なくせざるを得ない
(プロデューサーが用意してくれる制作費が極端に安い)
「雪の女王」とか「ムシキング」とかでコンピューターを使いまくっている。
30分考えて、やっと2であることが理解できました・・・('A`)
105 :
104:2005/11/19(土) 21:29:48 ID:5IlYyUVh
間違った、1でした・・・('A`)
>>103 例の灯台の先生も出資してるな。石川とどういう関係なの?
107 :
名無シネマ@上映中:2005/11/19(土) 21:51:56 ID:r7XgsVML
小夜というキャラクターはキルビルの
セイラ−服着た女の子のもとになったキャラクターだよね。
BLOOD+ではよりリアルにするために、ブラウスにミニスカで
ちょっとルーズにリボンをつけている現代的な女子高校生になっているけど。
ソニーの子会社か孫会社がBLOOD+のDVDを北米で販売する時、
コピーに「タランティーノが影響を受けた劇場公開用アニメーションを
テレビシリーズとして作り直した作品」「キルビルのアニメ・パートの
制作を担当したI.Gの制作」と言う内容が盛り込まれるのかな。
BLOODシリーズは世界中のタランティーノ・フリークと
押井守フリークを相手に商売できる商品。
(フリークとはマニアよりもっとコアなファンのこと。)
振り子時計の中にカメラを斜めに仕込んで
小夜の養父と小夜を引き取りに来た男が会話する様子を
2人のバックショットで振り子越しにうつすカットを2回入れたあと、
小夜の養父と小夜を引き取りに来た男を正面からうつし
引き渡しの期限は夕方の6時までであるという内容の言葉が入る。
このシーンかっこいいと思った。
(時計の振り子が刻々と時間が迫ることを強調している。)
ちなみに心電図モニターの描写はエウレカセブンのほうが上手かった。
108 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 00:37:57 ID:RCmJQgI9
BLOOD+は、寺田克也の絵が地上波でグリグリ動くのかと思いきや、
そうじゃなかったからがっかりした。
内容もあんまり面白くないから、期待はずれだった。
そういや、エルの乱にプロテクトギアとMGは出て来るのかな?
両方に言えることだが、監督は本当にこいつらでいいのか?
109 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 01:01:14 ID:OFiG8RKk
寺田克也の絵を無理にTVアニメで再現しようと
しても無茶だろうな。村田蓮邇や山田章博のキャラ原案の
TVアニメって過去にあったが作画はやはり
イマイチだったし。
アニメ見始めて3年めぐらいまでは108みたいなこと考えてたなあ
111 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 11:59:46 ID:sQHdFk+A
上から>>中国産そばは、主に立ち食いそばや乾めんなどに利用されているという。
直撃。
>>109 村田レンジ絵なら、last exileは大分頑張ったと思うぞ。
第一話だけなら。
>>112 で、そのうち穴埋めのBlood++が始まるのか・・・
116 :
名無シネマ@上映中:2005/11/20(日) 21:42:11 ID:9LFYqBMF
『攻殻機動隊』の銃撃シーンを真似た映画のタイトルなんだっけ?
押井監督がその映画を観て、「あの銃ではああいうふうにはならない。」と
コメントしていたのは覚えているのだけど。
(『攻殻機動隊』はたしかグアムの射撃場で試し撃ちしてから画面設計をした。)
マトリックスだろ
アサルトライフルで大理石の壁を崩すことはできない、みたいな話だっけ。
「あの銃ではああいうふうにはならない」
と言えば銃身交換ってそんなに一般的なのかな。
犬狼はともかくGHOST IN THE SHELLのはどういうことなのかわからなかったな。
コンパクトなアサルトライフルに見えたけど。
特殊な弾丸を連射していることの説明だったのかな。
>>118 そうそう。歩兵が持てる機関銃と、戦車が備える機関砲を一緒にするな
って話。GHOST IN THE SHELLでは機関砲が壁をズタズタにしていくけど、
MATRIXではSWATの小銃で同じことやっちゃってたね。
銃身交換は現代の銃ではそんなに起きないと思われる(小説版AVALONより)
ので、あの世界でも普通は必要ないはず。ただし前半で人形がウージーで
強装弾を使っていたように、サイボーグが一般化している社会だから9課
のような特殊部隊では銃の耐久性を犠牲にして強装弾を使うのが普通なの
かも。それなら交換用の銃身を用意しておくのも納得できる。
生身の人間が下手に強装弾なんぞ使ったら、弾がどこへ飛んでいくかわか
らんのよ。かつて自衛隊の64式小銃ですら、通常のNATO弾では普通の自衛
官が使えないという理由で弱装弾を正式採用していたぐらいだからなぁ。
(これも小説版AVALONに載っている話)
歩兵が持てる機関銃と、戦車が備える機関砲を一緒にするな、っていうのはわかるんだけど
それはリアリティを犠牲にして絵映えを狙った演出への批判ってことなのかな。
交換用の銃身を用意しておくって運用にはどのくらいリアリティがあるのかな。
必要な弾丸に耐えられる銃を使ってメンテナンスのロスを生じないように使うのが
セオリーではないのかな。
キットの中に入っていたくらいだから銃身交換上等みたいな思想なんだよね。
そんな単純な話ではないのかもしれないけれど。
121 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 00:10:59 ID:Lr5NhTXF
パトレイバーとかもレイバーだけが嘘で
他は全部本物だからアニメとして面白いってどこかで誰かが言ってた。
イノセンスのオーディオコメンタリー観ろ
ただし、かなり聴き辛いがな>惜しいのぼそぼそしゃべり
>弾がどこへ飛んでいくかわからん
てのは、64式小銃+強装弾の組み合わせの話でしょ。
生身の人間が強装弾なんぞ使ったらってのは関係ないのでは?
89式は強装弾(ちょっと弱めたものらしいけど)仕様だし。
軍事スレか
>>120 >歩兵が持てる機関銃と、戦車が備える機関砲を一緒にするな、っていうのはわかるんだけど
>それはリアリティを犠牲にして絵映えを狙った演出への批判ってことなのかな。
超ヒット作にただ噛み付いてるだけ。
映画の降格の完全なサイボーグ(原作ではあくまで生身の人間の補助としてやっていたもの)が
必要もないのに先割れ指で物理的にキーボード叩いてたしな。
オタクの大好きな突っ込みやん、そもそも設定上は電脳空間なんだからなんでもあり。
>119
>123
7.62mmNATO弾のフルオートをまともに支えるには
ゴリラ並みの腕力がいると言うしね。
>125
何かの事情で脳をネットに繋ぎたくない場合には、
先割れ指でキーボード叩くのもありではないかな。
(ゴーストハックを避けたいとか電脳化自体が嫌とか…)
>>(ゴーストハックを避けたいとか電脳化自体が嫌とか…)
最近の研究なぞ見るに脳にハード的ないじくり無しに思考で
入力とかできそうな気がする。
惜しいオタって作品のどんなに細かいところであっても絶対おかしいと認めないのな。
他の監督の作品は嬉々として重箱の隅つつきまくるのに。
( ) ( ) すいません、連れて帰ります
)::::::::( ):::::::(
/::::::::::::;\ /::::::::::::; \
// |:::::::::::: l | //´|::::::::::::: l |
| | /::::::::::::/| | // /::::::::::::/| |
U |::::::::::/ U U |::::::::::/ | |
|::::||:::| | | | | |::::||:::| U
|::::||::| | ∧∧// |::::||::|
| / | | ( ゚д゚ ) / | / | |
// | | | / // .| |
// | | | /| | // | |
// | | // | | // | |
U U U U U U
↑
>>129
>>122 押井が「萌え」という単語を発したコメンタリか
押井のコメンタリには字幕が必要だとおも
慣れれば結構聞き取れるよw
134 :
名無シネマ@上映中:2005/11/21(月) 20:25:32 ID:1Id6l6q4
劇場版パトレイバー第1作の
「3コマ打ち」って実質的に1秒に8コマしかなくて
テレシネ変換すると4コマ同じ画が映っている部分があるという
鉄腕アトムの第一シリーズのような状態のことですか。
だとすると
単位時間あたりで考えると作画枚数が
トムとジェリーの3割くらいしかなくて
全く動画に見えなくなる恐れがある上に
高畑監督が影響を受けた
50年くらい前のフランスのアニメや
徹底的に芸術性だけを追い求めた
25年くらい前の中国のアニメのような
動物や人の美しい動きや所作は表現できない方法ですよね。
ネタかね、アトムは三コマどうこう以前のあれだし、
確かめちゃいないがトムジェリってTVだから
フルじゃねぇんじゃねぇの。
頭悪い発言する前に、
IGのアニメを借りてきてコマ送りして、1秒に何枚絵があるのか(CG除く)
数えてから書きこめよな、、、
アホすぎ
>>134
sageを知らん奴とは往々にしてそんなもんだろう。
138 :
sage:2005/11/22(火) 00:40:42 ID:l6xnRd43
銃器のリアリティーとなると、「ケルベロス」の納富氏と絡み
を思い出すな。この手の話は実際に撃った人とそうでない人と
では、童貞と非童貞くらいの溝があるんだろう。
うわ上場するんだな
IPO記念応募しよっと
142 :
名無シネマ@上映中:2005/11/22(火) 19:49:38 ID:Gs8wYdG/
素朴な疑問だけど映画は24コマだけど
それをDVDとかで見ると30フレームになるの?
日本語変だけど誰か教えて。
適当な単語にプルダウンとかでも加えて検索してください。
あー、それ分かんないと3コマとか4コマとか言っても勘定できんもんな
でも板違い
145 :
名無シネマ@上映中:2005/11/23(水) 02:25:44 ID:M8Tj/7tS
今とどのつまり初めて読んだんですけど、何かすごいですねw
俺もそう思った。20年ぐらい前だけど。
第二章マダー?
あれでlog inだろ
流れ切ってスマソ。他に聞けそうなとこ無かったからカキコする
最近アヴァロンを見た初心者なんだけど、アッシュは最後
素子とは真逆の選択をしたってこと?
GISと同じようなテーマの話だけど
アッシュと素子はそれぞれ違う生き方を選んだの?
クラスAをコンプリートするとクラスSA(クラスリアル)が開始されて
クラスSAをコンプリートするとクラスA(クラスアンリアル)に戻ると解釈しているってことなのかな。
アッシュの動機や世界の構成について深く考えたこともなかったのは
押井映画に毒されているからかもしれないな。
そんな風に人のせいにしてはいけないか。
せっかくマーフィーを見つけたんだから世間話の一つもするのが道理かもしれないね。
嫌味な奴多いよね実際
愛想が有りそで無さそな話。
文化庁メディア芸術祭でもイノセンスの事を当てこすってたじゃん。
もはや哀れとしか言いようがない>禿
どうがんばっても禿アニメがアカデミー賞とったりカンヌに出品されることはなく
一般大衆に受けるような大ヒット作をつくれないのに。
周りの人間が引退をすすめるべきではあるまいか。
商業的な成功
富野>押井>武
賞レースでの成功
武>押井>富野
押井が最もバランス取れてるじゃんw
158 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:56:19 ID:yCAfd4TC
オシイマモルのあの映像の微妙な感じが好き
映画って映像と音楽とストーリーを使った魂の愛撫だと思う
その意味でオシイの映像は感動とはまた違った
一歩引いた世界への傍観みたいなかんじで
現実なのか現実じゃないのかわからないような不思議な感覚が良い
アニメとしての基本的表現はできるだけ子の3っつを
共鳴させようとしてる感じなんだけど
オシイの映画はあえてこれを少しずつずらしてお決まりじゃないようにして
不協和音を生み出してる少しずつそれがずれてて
観客がそれを積極的に認識しようとするがゆえに
観客を違う映像の中の世界に引き込んでしまう
そういう手法に優れてるように思う
159 :
名無シネマ@上映中:2005/11/25(金) 21:59:03 ID:yCAfd4TC
騙し絵を見せられてるような感じで
何が写ってるのか凝視してるうちに
自分の周りの現実があいまいになって
映像の世界にどっぷりはまってるそんな感じ
他の作家は協調されることに勢力を
傾けてるようにみうけられるけど
押し守はあえてそれを崩して崩れた状態で
また再構成しようとしてると思う
なので他の作家は絶対オシイマモルの表現にかなわない
160 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 00:44:42 ID:gvEJ3iPx
富野さんは作家になろうとしてなれなかった人だからな〜
最近は自分には才能ないと開き直ってるし
富野さんからすれば押井さんは許せん存在だろうね(w
そりゃ高校で成績ビリでもちょっとの受験勉強で学芸大に現役合格するんだからかなり出来は
良いんだろう。もちろん表向き以上に努力はしているというのも大きいだろうが。
押井とトミノの対談って逆シャアの時以来
一度もなかったっけ?
Zの映画化はひどかったもんな
どうしてこのスレは北朝鮮のように他を貶めなければ気のすまない
性根の腐った人間ばかりいるんだろう。
と他を貶める165
「あのマンションに行くってぇのかぁ?
手抜き工事がバレて廃墟になってんだぜぇ」
168 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 15:28:43 ID:RY3yLbMH
「そんなマンションは最初からなかった」という夢オチの展開キボンヌ。
シュールな押井ワールドが展開しそうだ。
千葉タンみたいな建築士が登場して、構造計算について超絶な向上を述べる。
169 :
名無シネマ@上映中:2005/11/26(土) 15:40:48 ID:rJ8qN7+U
「ここからだと、あのマンションががガラクタの様に見える。そう思わないか?」
「例え幻であろうと、あのマンションではそれを現実として生きる人々がいる。
それともあなたにはその人達も幻に見えるの」
「被害総額がどれくらいになるか見当もつかん。
これだけの事件を起こしながら、なぜ自決しなかった?」
「もう少し、見ていたかったのかも知れんな」
血+萌えアニメになるの巻
>>162 あんな継ぎはぎ映画しか作れないやつと対談しても仕方がない。
マロコだって似たようなもんだったんだからおあいこ
既出だろうけどハウルのヒンて押井だよねあれ。
ファンを喜ばそうとMS戦を中心にグレードアップする禿と
ストーリー運びを優先して見どころの劇中歌を全部切っちまう押井
対照的だとは思わんかね
ZのファンにMS戦のグレードアップが喜びになるのか?
当時は無重力描写がどうのって話題もあったみたいだが。
なんで押井スレでガンダムの話になるのか良く分からんが、
少なくともファースト原理主義者にとって富野は敵だ。
あれ。富野由悠季は初代の監督じゃなかったっけ。どういう意味。
ファンと監督がともに偏屈で近親憎悪というやつですね。
原理主義者とかいっても本放送から見てる人間かあやしいもんだが。
ファンダメンタリストがジーザスに反目しているようなものか。ややこしい状態だな。
いやいや、特機とセクトが張り合ってるようなもんだ。
どっちも時代錯誤のはみ出し者同士さ。
だがそれがいい
富野喜幸は好きだったけど富野由悠季はなー
富野は嫌いじゃないが、他スレを荒らす富野ヲタは大嫌い
実力者同士の軽い舌戦みたいなもので
押井も富野も宮崎も本気でいがみ合っているわけではないと思う。嫁姑じゃないんだから。
方法論はそれぞれ違うわけだから掛け合いのネタには事欠かないだろうし。
シャア板に帰れよ
お前らもアニメ板に帰れよ
いやだ。ここは死守する。
俺たちはガンヲタとは違うんだ。
しっかし川井さんの音楽はテレビでよく使われるなー
最近、池波正太郎にはまって「鬼平」と読み通した。中でも鬼平の火盗改メなる組織は特機隊に近いきがするな。既存の組織にはない機動力と、その場での切り捨てが許される打撃力。そして、平時においては町奉行と権力争いをしたりといった所が、特機隊ぽい。
時代劇のおもしろさがわからなかったんだけど、これで老後も安心だ。
>>189 君が川井ファンだからよけいに耳につくんだよ。
アヴァロンはよく聞くな。
富野がちょっと進化すると庵野になる。
庵野がちょっと進化すると宮崎になる。
宮崎がちょっと進化すると押井になる。
押井が次なるステージに昇格すると富野にもなる。
富野って何がすごいのかわからんわ。
安彦のおかげだろ。ファースト成功したの。
その安彦が今なにやってるか知らないわけじゃあるまい
ロボットアニメの流れの中で見ればすごいと思うよ、ガンダム以降も
イデオン他いくつもの、ガンダムではないものを作れるというのは。
ファーストの成功というか、それはガンプラの成功だし、足らん部分や
稚拙さ含めて幸運に働いた成功。それらを意識して富野なり安彦なりが
つくれていれば二人ともプール付きの豪邸に住めてたかもね。
Zも、ZZも 勿論それ以降も
別にどうでもいい蛇足の駄作だもんなぁ。
惜しいは鳴かず飛ばずで散髪代も出せなくてカワイソス
散髪代が無いのはバセットのせい
あの髪型は自分では、バセット風に
してるつもりなんじゃないか。
犬の気持ちは〜によると
三つ編みに縛ってた頃があるらしいね
203 :
名無シネマ@上映中:2005/11/28(月) 16:30:11 ID:19vSMdmU
オシイは実は若いころ微妙にかっこいい
どこかに写真ある?
というか今でもかっこいいと思ってしまった。チビでデブでハゲでもいいのよ。
尊厳ある振る舞いをしている人はそれだけでかっこいい。
204は腐女子
おっさんだな。
しかし何屋さん風の風貌と言ったらいいんだろう。
居酒屋の親父?
どちらかっつーと、寂れた畳三畳ぐらいの小さな鉄道模型屋の店主ってかんじ。
いっかいの客だと相手もしないが、なじみの客が来ると嬉しそうな顔して
新作の鉄道模型を見せて商売せずにマニアックな会話をはじめるような。。。。
なぜか装甲列車とか列車砲とか戦車用トレーラーの在庫が異様に多い。
犬のフィギュアは各スケールにわたって充実している。
ポーランドのメーカーからの仕入れが頻々とある。
惜しい先生は知的だから好き。憧れる。
211 :
名無シネマ@上映中:2005/11/29(火) 13:02:38 ID:odpV/c9K
>>206 それよりもっと昔のオレンジ色かなんかでカメラ目線の画像見たことある
老けメイクした吉岡秀隆が押井にそっくりだった件について
そうか。吉岡秀隆か。どこかで見た風体だと思ったら。そういえば滑舌の悪さも。
ここで言うのもナンだが
アニスタによると現在、原恵一は
「原さん自身が立てた企画」の劇場作品を制作中だそうだ。
マインドゲームの轍を踏む悪感
>>211 うる星のCDに決まったときのアニメ誌の記事な。
25年くらい前か。
あれはまあ奇跡の一枚だな。
信者に叩かせたいのだろう
なんか近いものがある惜しいと原。
知らん人や。
原は汚水のファンだろう。作風にみてとれる。
>>206 中学の頃に散々イジメられた田辺にそっくりだなコリャ。
久々に飲みに誘ってみっかな。
パトレイバー見たときは押井は天才だと思ったけど
あれはアニメーションの可能性であって
押井守の可能性ではなかったのかもしれないとイノセンスをみて思う
パト2の微妙な笑いとか好きだったな
後藤がすぐしのぶさんに謝る所とか、松井の「電話はどこだ」で隣にでかく電話会社の看板がある所とか
攻殻以降は笑い無くなったよね
株買い占めて
伊藤呼び戻そうぜ マジで
>>224 「この曲俺歌えるわ」
「ラーメンを箱で買え箱で」
「今日からトイレットペーパーは一人一回15センチまでだ」
あたりも好きだな。全体シリアスだからこそ笑えるよね
…これらの台詞全部そらで書けるのが嫌だなorz
イノセンスのヤクザ襲撃はギャグじゃん。
色んな意味で。
イノセンスってなんか公共性皆無じゃないか?
なんの為に誰の為に作ったん?自己満足の為?
「さんづけされるほど貫禄不足でもねえ!」のくだりもセルフパロディだったよな>イノセンス
>>228 鉄つんが自ら志願して描いたシーンだな。
ヤクザどものキャラデザは「その手の映画」のインスパイヤ。
台詞も汚水の過去作からの引用しまくり。
更なるツッコミは識者に任せた。
イノセンスほどのクソ映画はない
スズキとかいうやつに騙されて商業主義に走ったせいだ
鈴Pはタイトルと主題歌は口出したけど
映画自体は自由にやらせたんじゃなかったけ?
>台詞も汚水の過去作からの引用しまくり。
あそこは原作のセリフ引用したんじゃない?
吉祥寺バウスシアターの爆音は一度行った事があるけど
設備がしょぼいせいで音割れしてて萎えた
確かベルトルッチのドリーマーズだったかな
家出して電車に乗り、隣町の高校まで行ってしまうガブ。
探せどみつからず、オロオロする押井。
>238
元ネタがわからんが、とりあえず熱海の山の中に電車は走ってない。
押井守と井上雄彦の対談読んだ?
読んで押井はやっぱり天才だと思った
要約キボンヌ
中身はどうでもいいが掲載媒体は気になる。何かの前フリか?
>>240 井上作品のテーマは孤高感って指摘には納得した。
つーかスラムダンクとか読んでるのね。
Avalonを見たのだけど、マトリックスのパクリ臭いですよ。
マトリックスは、士郎正宗の攻殻機動隊や、
伊藤明弘のジオブリーダーズをパクっているとはいえ、
パクられたら、パクり返す、というのは芸がなさすぎ。
( ´_ゝ`)フーン
「ジャパニメーション」はなぜ敗れるか
大塚 英志 (著), 大澤 信亮 (著)
これはなかなか面白いよ。
ハリウッドはパクりを強大な力で世界興行して、
オリジナルを無かったことにするそうだ。
一連の和製ホラー映画もしゃぶって、アニメも貪って、(次はDOAとかゲームか?)
日本文化はもう食い尽くした感があって、
次は中国らしい。ヒーローとかグリーンうんたらの事かな?
アメリカが植え付けた文化を回収しているだけだそうだが・・・。
まオレには、何故負けたのか、じゃあどうすれば勝てるのかって筆者の主張は
ちょっと読解できなかった。 誰か読んだらその点教えてね。
今、BS朝日で「君のいた永遠」観ますた。
中々いい恋愛映画ですた。押井の恋愛はどんなかな
どこかにAvalonの解説ページない?
どうもよくわからない。
どうして、アッシュの愛犬が失踪して、ヘリのローターの音がしていたのか?
ゲームのラグのような現象で、犬が消えてしまったのか?
つまり、現実だと思っていた世界が、現実ではなかったのか?
ゲームの中だと思っていたクラスSAこそが現実だったのかというと、そうでもないし。
マトリックスの2作目のラストも、なんかそんな感じだったね。
3作目では、なにかすっかり忘れられた設定のようだったが。
あれは押井が「現実」をどうとらえているかって事でしょ。
「いつもそこにあったんだからある筈だという思い込み」に対する揺さぶりみたいな。
目の前がどうであろうとそれは現実だ、っていうのが押井の
かわらない世界観だし。
だからどっちが作り物か、という流れでもって最後に「どっちが」とかそうじゃないんだよ、
んだよ、と。
最後、恋人が消えてもゴーストに銃を向けるのはアッシュの決意が固まったという事
じゃないかな。
>>249 ヘリのローターの音→森田芳光「家族ゲーム」のパクリ
犬が消えてしまった→本当は犬なんか捨ててしまいたいという押井の密かな願望の表われ
>>250 なるほど。
たしかにAvalonは、ここは現実で、ここは非現実、という区別がないよね。
>>251 漏れはフランジュの「顔のない眼」を思い出したな。あっちは飛行機だけど。
「物語に関係ないのに強調される音」の演出ってのは他にも色々あるよ。
意味は詮索しない方が面白い。
押井って資産どのくらいあるんだろう?
もうこの先働かなくても生きていけるぐらいありそうだ
>>253 アニメに偶然はない。
フィルムには意図して作り込んだものしか映らない。
というようなことを言ってたような気がする押井監督が、
意味を持たせずに何かを登場させることはあるのだろうか。
あの犬消失→外ではどこからとなくヘリの音、というのは、
ラグによってヘリが突如現れて大変なことになった直後だけに、
そういう意味があるのではないかと。
>>255 だからこそ音響ほかポスプロ作業ではそういうノイズを
積極的に入れているのではないのでしょうか?
とよく分からずレス
場面の急展開を告げるときに(状況が一変するときに)
羽音をかぶせる演出があったのはP2だったかな。
鳥の代わりにヘリを使ったとかそういう可能性は考えられないかな。
そういえばあの何とかってヘリは鳥に関係した名前が付いていなかったっけ。
ブランのことか?大鴉って意味だっけ。
イノセンスで出てきたテイルローターっていうのかな。
飛行機とヘリの合いの子みたいな何か変なの。
あれも翼がわきわきと動く様子が鳥っぽかった気がするな。
P2の猛禽って表現も鳥のことだよね。空を飛ぶ機械は鳥扱いなのかな。
ところでAvalonで実物の鳥って出てきたっけ。カラスとかハトとか何かそんなの。
P2の飛行船は魚だったかな。迷宮物件では旅客機を錦鯉扱いしたこともあったかな。
魚が無意識の象徴で鳥は預言者の僕って話だったかな。犬が人で猫は…まだ出てないか。
他に動物は出てきたかな。あ、成人男性と少女を神様扱いしたこともあったね。
>>260 ビショップと待ち合わせた高射砲塔22でハトがわんさと出てきた。
P1と同じ。
>>257 意図的に入れる音声は、ノイズの定義にあてはまらない。
と揚げ足取ってみる。
ほんとに揚げ足だな
意図的かどうかは関係ない
ざつおん【雑音】
不愉快な感じを与える、いろいろの音。〔騒がしい音や通信の妨げとなる音を指す〕
用例・作例
―を入れる〔=関係者以外の者が無責任な事を、あれこれ言う〕
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
アッシュにとっては、ヘリはトラウマなわけで、
ヘリの音を聞いただけで、嫌な気分になるんだろうね。
あああ。それかあああ。すごい納得した。
ねぇ アーサー王の伝記知ってたら
AVALONて理解できる?
別にちりばめられた小ネタを理解したところで作品全体を読み解くことができるわけではない。
作品を曖昧にしておけば深みが増すとか勘違いしているアホ監督のアホな手法だからな。
アホ監督と極めつけて自分が高みに登ったと勘違いする奴もどうかと思うが
ヘリコプターというのは、押井作品においては別の世界への移動に使われる小道具だから。
劇場版パトレイバー2作品のラストでは後藤(ゴッドのもじりとも)の乗ったヘリがお迎えに来るし、
紅い眼鏡の冒頭では紅一がヘリに乗って旅立ち、ケルベロスでは死に際の乾がローター音を聞く。
GITSでは素子と人形使いの融合に際してヘリに乗った狙撃兵が撃ち(ご丁寧にウェディングベルを鳴らす)、
イノセンスではバトーとトグサが彼岸のイメージの択捉までティルトローターに乗っていく。
アヴァロンではアッシュの過去の記憶を喚起すると共に、この世界の不安定さ、
犬(=人の側にいる存在、現実へのフック)が連れて行かれちゃったことを表してるんでしょ。
元々はベルイマンの「鏡の中にあるごとく」のラスト、気の狂ったヒロインを精神病のヘリが迎えに来るシーンに
影響(パクリでもインスパイヤでもいいけど)されてると押井が答えてた。
ハイハイコピペ乙
ここって真面目に語る奴が茶化される確率、高くない?
お若いの、先行き短い老人の楽しみを邪魔せんでくれんか
変な誤解しないようにわかりやすく状況を解説してくれ
特A級のハッカーがIGに侵入してそこのPCからモームス板の削除依頼を出したんだろ。
>>269 Wiz風のダンジョンで、しかも回転する床、だもんなぁ。
IPやDNSを自前で持っている輩が、
逆引きにIGと思われるものを登録した上で、
削除依頼をかけた可能性もある。
押井先生とクリスマスを過ごしたい。
ワインでも飲みながら世の中のことや人類の将来についてじっくり話したい。
アニメ夜話で「うる星やつら」やってたのか…!
>>281 おまいがアニメ声のおなごなら
犬コスプレして自宅に乗り込め
ウィザードリーやってたらAVALLON理解出来るの?
>>284 いいか、理解なんて概ね願望に基づくものなんだ。
お前が理解したと思えばその瞬間Avalonは理解できる。
ウィザとの関係を知りたければ#1と#2だけやれ。#1だけでも十分だと思うが。
やるのがめんどうならある本にその事について書かれているが、ここでその本の話をするのは御法度だから、自分で調べたまえ。
渋谷陽一って押井に何度もインタビューしてる?
季刊SIGHTの、千と千尋特集と、手塚治虫特集と、イノ公開時の号は持ってるんだけど、
他にもあるかな?
クレクレすまんが知ってる人いたら教えてクレ。
渋谷はcutでもインタビュー取ってたな
>>284 ウィザードリィは、スタンダードを作ったゲームの1つ。
ドラクエ等もそれを模倣しているので、
原典であるウィザードリィをやらなくてもいいと思う。
とはいえ、初代ウィザードリィは、やっておくべきだろう。
パトレイバーでも、2回、ウィザードリィのネタやってるしね、押井さんは。
>>284 AVALONに近いのはBattleFieldやCounterStrikeだよ。
戦場を再現したオンラインゲーム。
オンラインゲームの特徴は連帯感がある。
連帯感があるゆえに個人の役割や孤独を感じることがある。
>>290 DQ
途中で送信してしまった orz
>>291 WIZとドラクエってRPGのジャンルしか共通していないと思うんだが。
ほんとうの初心者ならそれでもいいのかもしれないけれど。
古典RPGでもWIZ、ローグ、ウルティマの3分派は最低あると思う。
>WIZとドラクエってRPGのジャンルしか共通していないと思うんだが。
いくらなんでもわかってなさ杉
どこが?
まぁ、いいや。
個人的にAVALONに近いのは
オペレーション・フラッシュ・ポイントだと思っている。
開発会社がチェコというのは異彩を放っているが。
体験版もダウンロードできるはず。
上に挙がってるゲームの内、OFPとドラクエしかやったことない…
ビショップだのの職業と用語がウィズが元ネタになってるのでドラクエやっても
意味ないんでないかい。
あと、どの実際のゲームに近いかもどうでもいいんでないかい。
ロストした仲間を別パーティで探しにいけるというのもウィズネタ。
ネトゲー意識してるように思われてるけど、実は意識してるのはウィズだけ
なんじゃないの、.hackみたいにネットの向こうに他者がいる話じゃないし。
でも、今ウィズやってわかるかどうかは知らんよ。あの時代のPCやゲームに
たいする期待感だとか物珍しさが違うから。
テキストとアスキーアートみたいなダンジョンの絵だけのゲームで
パーティーロストのショックで自殺者がでるということが実感として
理解できるかどうか。それはリアルになったゲームが現実と
区別つかなくなるというありがちで間違った論調と真逆の話だし。
劇パトDVD、米で発売オメ!
パト2も検討中だと
アメリカはようやくテロの痛手から立ち直ったのに
テロごっこして遊んでる2を販売したら激怒するだろうね。
>パーティーロストのショックで自殺者がでるということ
詳細を聞きたい。
劇パトDVDのUS盤は10年くらい前からMANGA ENTERTAINMENTが出してる。
バンダイUSに権利が戻ってきたのか?
100ドルって安いのか?
今日の為替は1ドル120円だったよ、
説明不足だった。
国内版のLIMITED EDITIONが、絵コンテと16ページのペライブックレット
しか付かなくて8000円くらいだと考えたら、
って話。
…あ、1ドル120円?そうでもない?
さっきマリオカートDSでネット対戦したら、
2501ってヤツが…!
>>300 そのまんま、アメリカでの話し、ゲーム雑誌なんかにも載ってたが
都市伝説の類かたんなる勘違いか本当にあった話かは今となっては知らない、
ただ、そういう話がリアリティのある話として語られる時代でそういうゲームだったということ。
ウィザードリィってアメリカのオタク学生が作った悪趣味ゲームって
いう印象が強いけど、そのへんふまえて下敷きにしてるのかなぁ?
もちろん自分はファミコン世代なので、マーフィーズゴーストはジーパン穿いた
大学生じゃなくて末弥純の絵を思い出しますが。
>>297 「パーティーロストのショックで自殺者がでる」
うおー。すげえ。
そんなことがあり得たんだな。
そこまで没入することが可能な何かがあったんだろうな。
衝動的な行動に駆らせるような強烈な何か。もちろん当人の気質の問題もあっただろうが。
ただのバカなゲーヲタだろwそいつ
個人投資家が一瞬にして大損こさえてしまって、そのショックに衝動的に自殺してしまったようなものかな。
手持ち資産を失っただけで
いきなり借金生活に転落ってわけでもないんだから
自殺する必要はないんだよ。でもそういう常識的な判断がショックのあまり飛んでしまったってこと。
韓国人がネトゲで憤死というのならあったな
それはただの火病
HDDがクラッシュした時(データ全損)は一瞬自殺が頭をよぎったかな。
バックアップ?
何それ?
>>308 PCゲーがテーブルトークRPGやウォーシミレーションボードゲームの
系譜につらなるものという認識はあったんじゃないのミリオタだし。
ログインとかにブリちゃんほどではないがロバート・ウッドヘッドもでてたし
彼はその後アニオタになってアニメ翻訳する会社とか作ってた。
>>292 ドラクエの戦闘システムや画面は、Wizのそれと同じだよ。
そもそも、
コンピュータを使うことで一人で遊べるRPGの始祖が、
Wizやウルティマなんですよ。
それ以前はRPGといったら、テーブルトークなんですよ。
>>297 リセット!
というのもWizネタかもね。
Wizやってない人には、
人生はゲームと違ってリセットできない
とかいう場合のリセットだと思うかもしれない。
Wizは、セーブしたものをロードしてやり直すことができないシステム。
戦闘が終わったら即、結果がディスクに書き込まれてしまうので、
リセットしたければ、ディスクに書き込まれる前に、すかさずリセットする。
そういう汚いやり方を嫌う人は少なくなかったから、
ウィザードはリセットしないこを誇りにするパーティ
という話になるわけだし、
リセットするからにはギリギリの状況で死ぬ前にやらないといけない
ということになるわけだ。
>>297 ウィザードリィの場合、キャラクターが死んでも、蘇生の可能性があるんだよね。
ショックなのは、蘇生に失敗して灰になった場合とか、埋葬になった場合だよね。
これのショックは、セーブしたのをロードすればいい軟派なゲームとは比べ物にならない。
>>308 ウィザードリィには嫌らしい仕掛けもあるけど、
それは、ちょっとしたスパイス程度ものだと思う。
ファミコン世代の人には、
なにこの変なゲーム
と思われてしまうのかもなぁ。
>318
I.Gにしてみれば、逃げられないように付けとく首輪みたいなもんだろう。
インサイダー情報は請求しないように。
>>317 いやいや、そうじゃなくて、オタク学生が、学友のマーフィー君をタコ殴りに
したくてマーフィーズゴーストを設定したとか、カシナートの剣のコンセプトが
剣先にドリルが付いたやつみたいな、中世の伝説とかとは乖離したへんてこ設定とか
の話。
忍者最強の武器がバタフライナイフ(蝶のナイフ)だったときは笑った。
たしかにPC版“4”を買ったときは罠はきつかったけど、それよりモンスター(冒険者)
のデザインがすごかった。ゴーレム→蛙、忍者→蝶々とか・・・。
そういうところふまえないで、日本だけで神格化されたウィザードリィイメージで作ってたら
お笑い種だな。
ロストとかのシビアさって抜け道だらけで、製作者も暗黙の了解って感じだったので
自分に課すルールって趣のほうが強いと思う。
>日本だけで神格化されたウィザードリィイメージ
つづりネタやninja, samuraiとかのオタ臭い各種小ネタが
特にふいんきをぶち壊していたとは思わないけど
逆にwizこそがファンタジーの代表だ的な勘違いしてる人もいないだろ。
wizという完結したああいう世界だってだけで。
なんだここゲームスレか
>>320 ダンジョンのあちこちに学友が登場するならともかく、隠しキャラじゃないか。
設定に至っては、ゲームをプレイする人が妄想するので、
用意された設定なんて気にしなければいい。
情報量を限界近くまで絞ることで、想像力に任せているわけだしね。
324 :
名無シネマ@上映中:2005/12/10(土) 23:30:02 ID:fY24nUmI
事態の打開を図るためage
sageたさ、可能な限りな。
押井氏には是非「BLAME!」をアニメ化してもらいたい。
現状、アレを映像化できるのは二瓶本人か押井しかいないと思う。
作画がいりゃいいだけじゃないの、下手に予算だすとイノのCGみたくなるよ。
今日、Avalon を見た。ただそれだけ。
329 :
名無シネマ@上映中:2005/12/12(月) 00:24:00 ID:Up5Ddub/
>326
絵だけでテーマがないから合わない。好きだけど駄目だ。
Wizardry#1のアニメ化マダー?
Wizardryには映像はありません。
やるとしたら、ラジオドラマだな。
そして注文の多い傭兵たち路線に
それなら不帰の迷宮じゃろ。
ねぇ 日経えらいことになってるよ
どうしようIG爆騰して押井ちゃんがヒルズ族になっちゃう
たちぐい、なんか新しい情報あった?
奥田よ、『イノセンス』が完全なエンタテイメント作品ではなかったと?
ガルムか!?ガルム来たか!?
ヤポニカか?
>>337 だからあのおじちゃんは実写やる前は必ず
『次はエンタメ』って言うんだよ。
例の小説原作の恋愛アニメでしょ?
イノセンスはボロクソに云われたからな。
多少はへこんでくれたのかなw
へこんだ押井は20年ぐらい前にたっぷり見た。
それ以降は、へこみ方を忘れたようだ。
あの人がイノセで凹むはずないやん
映画の物語性なんかクソとも思ってねーだろーし
押井守はびっくりするほど不細工
犯罪者の顔をしている。
>>346 そんなもん常識じゃ!
ま、服が犬だからすぐ逮捕されるけどな。
国分寺駅利用してれば年に1〜2回見かけるぞ。
年に1〜2回?
俺月に1〜2回は見るよw
国分寺在住
月に1〜2回?
俺週に1〜2回は見るよw
通いの蕎麦屋でw
俺も店主に薀蓄かまして食い逃げするとこ1日に1〜2回見るよ
立ち食いしてない奴が立ち食い映画作るなんて笑止千万
犬に全財産生前分与して0から人生やり直せ
353 :
松井:2005/12/13(火) 09:25:19 ID:epFXzhXG
共産主義とみせかけて独裁→血縁支配は世の流れ。
>353
もう少し見てみたかったのかも知れんな…
見たいって何を?
ぬるぽ
>>354 深作のダメ息子を男にするなんて言っているぐらいだからとても煽る立場じゃないだろう。
押井には精神性を描く哲学的なファンタジー作品を
映画でやってもらいたい気がする。
>>361
多少の実績と、全然実績の無いでは、、、、。
そんな362に天使のたまごを薦めます
宇宙戦争で人が粉々になる演出があるけど
アヴァロンにインスパイヤされたんだろうか
関係ないでしょ
>>366
どうせなら、うる星2の元ネタになったTV版ににインスパイアされたと
でも言っておこう。あの多脚歩行型戦車の元ネタって何?
369 :
362:2005/12/14(水) 02:52:55 ID:olN87NEH
>>365 宮崎息子がゲド戦記やるらしいので
検討するのを期待しまつ
天たまは・・・
押井版ゲド戦記を観たかったなぁ
押井オリジナルのガルム戦記の方が見たい
372 :
名無シネマ@上映中:2005/12/14(水) 11:20:42 ID:IsmAwEA3
UDON
世界が「うどん」に恋をする!あの「踊る大捜査線」の本広監督&亀山Pが描く“コシ”のきいたうどんムービー!
製作◆亀山千広/ 監督◆本広克行
またパクる気かよw
単に本広が香川出身だからだろ。
香川出身で押井とうどんが好きなストーカーなのか
監督もやってる。
うどんを扱わない立ち食い蕎麦屋はない。
しかし立ち食い蕎麦屋のうどんがうどんと呼べる代物なのかといわれればかなり疑問だ。
もっともそれを言ってしまえば立ち食い蕎麦屋の蕎麦は蕎麦とは言い難い代物ともいえる。
蕎麦屋ではなくジャンクフードとしての立ち食い蕎麦屋。ここにポイントがあるといえよう。
押井は、今でこそ唯我独尊師なルックスだが、20代の頃は、
いかにも映画青年という感じの好感の持てる顔だったyo。
次のアニメは原作よりで作るんだよね?
381 :
名無シネマ@上映中:2005/12/15(木) 15:55:05 ID:lH5juHJ7
原作あるんだ?
次のアニメってなんじゃらほい
娘に監督をさせてガルム戦記だお
整形に失敗したんでしょ?
なんじゃそりゃ。kwsk
ねぇねぇ
IG上場して株価すげーらしいじゃん
ジブリ買収したら
上場は明日じゃなかったか?
BBはずれた
IGの株持ってると配当以外に何か株主特典とかあるのか?
ないだろうな。バンダイビジュアルなら好きなDVD付くけど
株主優待は
思い出のベイブリッジのCDらしいよ
惚れて惚れて、泣いて泣いて?
ここです。この黒い影。
IG展で売ってた石川の顔のステッカーぐらいは
付けられるんじゃないか、ほしがる人がいるかはともかく。
西尾画の押犬ステッカーだったら欲しい
上場は21日。
暴落する株価を眺めながら
アホルダーに だから遅すぎたと言ったんだ
と咆哮したい
上場するならサプライズが必要。多分、攻殻機動隊3の制作発表か?
犬センスの続きって何をやるのさ。
今更人形型擬態でない素子を登場させるのか?
主役をイシカワか?
それともSACの方?
SACの方でしょ
1階に牛丼屋はらたまを開業
SACは後1回ぐらいはできそうだよな。
映画は...監督がやりたい事残ってないのでは。
SAC劇場版だお
>>401 SACのスタッフで劇場版をやるのは、なかなかチャレンジだね。
やる意義はあるだろうが、果たして神山にそれだけの力量が
あるかどうか...見てみたいね。
#もちろん昔のアニメのような、テレビシリーズ継ぎ接ぎ映画
を除く... いまごろやっているのもあるけどな>Z
神山氏は後継者と呼ぶに値するだけの事をしてるわな。
下積み時代を経て今に至ってるし。少ないチャンスをモノにしたよーな
ところに好感が持てる。時期が時期だけに
後継なんて失礼な事言うなよ。
攻殻の監督として歴史に名を残す名監督に。
どっかのオナニー監督よりはるかにちゃんとした仕事してるよ。
神山はSACの2ndシーズンでの独裁っぷりで、スタッフからは嫌われてる。
あれで2ndが売れればよかったのだけど、
1stの勢いだけでなんとかなってるわけで、
かなーりダメぽ。
押井がなければ神山もなかった
3rd作ったら良い感じに仕上げてくれそう
何作るかしら泣けれど神山には期待している
うは、誤変換とミスタイプでぼろぼろ
にしてもBlood+ツマンネー
押井氏がシナリオで絡まなかったからなのか?
SACってパトレイバー1,2の焼き直しだろ。
オリジナルな3を期待。
ブレードランナーって降格の焼き直しだろ
ブレードランナーって、ハリソン・フォードがおばちゃんに
怒られながら、うどん喰う映画だっけ?
じゃぁ、ブレードランナーって立喰師の焼き直しだろ
ブラッド+のキモいアニメ絵は
誰の責任ですか?
あんまり関係ないのに。その話題。
191 名前:名無しさん名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/24(木) 00:53:39
ブラッドプラスのキャラデザインって
意地悪な見方をすると「ニュータイプやアニメディア読んでるよーな
ガキ共はこーゆーのを好むんだろ?」と思い込んで
空回りしてるように見える。良くも悪くも
今のアイジーをあらわしてるみたいな。
攻殻で怪獣映画やだあ
3分間しか活動できない少佐か・・。
萌えるな。
>>415 寺田克也の画だと、アニオタ受けしないと思ったとかかな。
うけるうけないの前にIGのテレビ向けシフトじゃ描けんじゃろ、
あの絵でもガタガタなのに。
アイジーの動画マンは
デッサン力ゼロで、寺田絵を写すのはムリでした
いつからIGはテレビアニメも作る会社になったの?
かつては、
劇場作品やOVAはIGで、
テレビアニメはXEBECで、
という住み分けだったのに。
ブラッド+にはがっかりした
SAC2NDは、気に入らない部分は全て押井のせいという風潮だった気がス。
でもBLOOD+は、OPで押井の名前をひっそりとしか出してない点は良い。
IG反省したか
惜しいもゆうきも松田聖子もDelphiも新規ユーザーを獲得する
求心力をとっくの昔に失ってしまっているわけで
旧来のファンが支えてやるしかないってこった。
432 :
瀬古利彦:2005/12/18(日) 19:05:16 ID:HVuI0cub
もう終わりましたが?
SEIKOだた (*´∀`)
434 :
名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 11:18:54 ID:0JaDHkai
このひと開き直って矢田亜希子と手繋いでいっちゃったけど
どうすんのかねぇ。
押井ちゃん、はい暖房
∧_∧ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
(*・∀・)(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
ファサァ
∧_∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
437 :
名無シネマ@上映中:2005/12/20(火) 13:13:56 ID:cMfg0qNd
よくある間違いだしな
まんこ
ハウルのヒンて押井だよね
復刊ドットコムのMETHODS〜押井守『パトレイバー2』演出ノートの在庫数が
全然へらなす(´・ω・`)
あと107か・・・いや実は俺も買ったんだよね。いつになったら発送されるのやら。
443 :
名無シネマ@上映中:2005/12/21(水) 19:10:22 ID:U56A6BAK
脱北者?
>>441 前回の印刷分は、全部売れたみたいだよ。
おっと、誤解があるかも。
今回の復刊の前にも、復刊ドットコムで復刊していて、
その時には、全部売れて品切れになったから、また復刊リクエストが集まった、と。
>>447
君はイヌ監督の若い時の風貌、そして吉岡君の生き方が、このスレ的には
美味しいと分からないのか?
押井って、脚本はそんなに重視しないようだけど
何度もコンビを組んだ伊藤のことは
どう思ってんだろ。
既出(´・ω・`)?
もう用済み
>>450 そういう風に書くと押井がものすごく悪人みたいだ
それでは押井が根っからの善人だとでも?
伊藤にしたって押井のことを用済みだと思ってるさ。お互いさま。
仮定の上に仮定を重ねるか・・・
>>453 じゃあ熱海まで行って真実を暴いてきな。言い出しっぺは貴様だから責任とれよ。
押井は伊藤嫌いだよ
伊藤は犬を繋いだままにしてるからな
名古屋パルコで行われたトークショー行ってきたよ
内容は主に立喰師関係
・物語を語れという一般のイノセンス評価に対し、物語は語れるが他にも映画で
やるべきことはあるんだと。語れないわけじゃない。語ることはできるんだと強調。
はにかみながら、そう言い張る押井がなんかかわいかった。かわいいおばちゃん。
・立喰、メインキャストでは神山、樋口がノリノリ。特に神山が意外なほどの好演らしい。
まるでうる星のめがね並の出番&存在感。「真っ白に燃え尽きたジョー」というキャラを
まさか三次元で成立させることができるとは思わなかったと押井も絶賛。だが、長髪にして肌を真っ白
に塗った結果神山の原型はほとんど留めていない。
・兵頭まこへの執着は今作でも健在。CGでいじりまくり。押井好みに改造しまくり。
女優への所有欲を満たしたいとかなんとか、何気にカミングアウト。
・鈴木は今作でも殺害される。丼で撲殺。だが勘違いしないで欲しいのは殺したいのではなく鈴木本人
が殺して欲しいという潜在的な願望を持ってるから。それを手助けしている自分は
友情に篤い男だと。そう言いながら底意地悪そうな笑みをしてた。あと駿も一緒に誘ったが逃げられたらしい。
・実写版パトレイバー作るという企画は実はある。押井本人は方法論も考えて、現実的にやる気があるらしい。
だが、金が出てこない。8億9億要求すると、出資者がプルプル痙攣するらしい。あと、うる星の実写化も本気で
考えてると。こっちも方法論は見つけているが、同上で金出して欲しいと。
こんなとこです
宇宙戦争は予算3000万くらいで惜しいに撮らせておけば
トムもスピも下らない評判の下げ方しなかっただろうに。
『TOKYO WAR』を読んだ後にパト2を見て思ったんだけど、
やっぱこの人は「ここは必要なシーンでここはカット出来るシーン」って取捨が普通じゃないな、と。
他人様の原作だと「やっぱ押井だな」って悪意を感じて見ちゃうなんだけど、本人が書いたものでもこうなのかということで、何を大事にしているかが良く解った。
良いか悪いかは別にして、アニメ畑の人でこんな絶妙な編集の仕方をする人はそうそうおらん。
>>457 イノセンスもBlood+もIGPXも外したから
正直辛いだろうな
SACだけじゃないか?
最近の作品で国内外で評価が高いのは。
クロ高
パトの実写か。いまさらだけどやって欲しいな。
おそらく二課のメンバーは一新する気だろうけど。シゲさんだけ残して。
>>462 神山&西尾コンビは、整備班員で出たがるだろうな。
まさか、タチグイのパト版じゃなかろうな
後藤さんと荒川さんが、軍の食料事情について延々語るあのシーンが
実写で観れるということか
>>462 千葉も用済み。
これは仮定じゃなくて六本木のトークショウで押井が言ってた。
>>463 ヒョロい神山と、ヒゲ面の西尾はキャラになるな
パトOVA5話6話を実写でやればいいw
どこでどんなCGIやるつもりか知らんけど9億程度じゃたいしたことできんよ。
派手なドンパチやらかすならミニチュア使かわんとあれだし、
すると規模がとたんに大きくなる。
>>457 イノセンスは、株価にはネガティブ要素だろ。
>>466 まぁ、千葉繁は声優については隠居モードだからね。
あまりに特徴がありすぎて、使いみちがないのだろう。
『迷宮物件』で探偵役をやった瀬川哲也さんが、この夏亡くなってたそうです。
最近、この作品を観てこの人の演技に感動してしまってたのに残念でならない。
合掌
東宝のゴジラだって超低レベルでクソっぷりがすごいのに
12億とか20億とかかかるんだから
特撮は金掛るねぇ
大怪獣総攻撃の金子修介は押井の後輩なんだってな
>>473 特撮に金がかかるんじゃなくて、ゴジラの特撮は金がかかる。
なんでって、それはまぁ躁演部と特効部が別れてて
人件費がかかるという些細なことから、
力押しでやってしまうという単純なことまで色々あるんだ。
因みに狂気の渋谷崩壊シーンを作り出したガメラ3だって九億行ってなかったはず。
特技を樋口やがやればそれなりのものができるとおもう。
(ローレライ?忘れろ)
>>474 gmkのボックスには押井が出てるぞ。
>>472 知らなかったよ。トン
大杉漣の僚友だったんだよね。人生いろいろだな。
しかし、この人含め斯波さんのキャスティングは有名無名問わず絶妙。
もう隠居状態なんだろうか。
実写パトより実写犬狼を見たいな。
セットで金かかるんなら、設定を現代に戻してもいい。
背景はCGで何とかなる。深刻な問題は俳優のほう。
巽:役所
半田:ツルリンの古畑のあの人(今泉じゃない人)
室戸:玄田
コウイチ:千葉
アオ:オダギリ
ミドリ:深津絵里
なんだ。その中途半端に現実的なキャストわ。
株価4倍
今のうちだと早速売り出した関係者達
東映を抱き込んで日曜朝からイケメン特機隊
目がちかちかする原色のプロテクトギアを着た5人組の特機隊を
日曜の朝っぱらから見るのはいやだ
>>485 「星雲仮面マシンマン」のノリで、立喰師やセクトと闘うトッキ戦隊。
不条理で良いではないか。
ウソみたいだろ・・・原子力で動いてるんだぜオレ
>>486 最終回で文明が素のままで巨大化してトッキ隊と大決戦をやるなら見たい。
監督、離婚した吉岡に似てるね。顔が。
実の親子だからな
ひでぇタイムラグだな
吉岡君とイヌ監督の離婚理由は似てないけどな。
押井の時は思うこともry押井の如くなりしが
犬となりては押井のことを捨てたり
今我ら…
吉岡は若い頃と印象が変わらない。
押井は・・・。
最新号のサイゾーコラムは「オンリー・ユー」だ。内容は自己の価値観と
他人の価値観の乖離、オープニングの3分をカットした事の謝罪。漏れの
邪推だが、映画の評価は他人が決めると書いてあるのは「イノセンス」の
反省?後、カットした事を謝罪しているのは次回作には手伝ってねという
意思表示かも知れない。「イノセンス」では「うる星」以来付き合いの無
かったスタッフに助けられているからな。でも、間違っても「妄想代理人」
の御仁には頭を下げないだろう。
他人様に頭を下げる押井なんて(ry
>>496 100点満点の15点ぐらい。追試は年明けにやります。
今年も終わりか
来年の226も行けたらいいんだが
500 :
496:2005/12/26(月) 03:03:32 ID:U/Q2sxWp
>>498
立ち読みだったからな、それだけの点数付けるなら添削なり、模範解答
でもレスしてくれよ。
200万突破
押井の持ち株は退職金変わりだな
立ち食いのCGはIKIFか。期待大だな
>>IKIF
というか、木船さんとこの学生安く使おうというあれな話だべ、、、
押井ちゃんの持株数は120だから、
今日売ってたら2億ぐらいの利益か。。。
年内に売っちゃて資材投げ打ってGRM作ってよw
IGの1株の額面はいくら?
270 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2005/12/25(日) 01:35:42 ID:TpnklOJ6
今年はじめぐらいに
今度上場する予定になっている
日ごろお世話になっているので、株を今のうちに買いませんか?
と誘われた
流行のIPO詐欺が頭によぎったので、まあお断り
orz
↑どこの社長さんだろ?
押井がやる気マンマンで作ったイノセンスより
押井にやる気サラサラ無かったGISの方が評価高いってのも変な話だな
GISって原作をそのまま押井調にしただけだろ
ネットのなかには まものがすむの
義体のなかまは みんなめがしんでる
捜査にかけたせいしゅん
でも みんなめがしんでる
バトーと少佐は 恋仲じゃないけど
人形使いと 少佐は恋仲
だいたいそんなかんじ
きどうたい日和
>>510 評価が高いのは欧米だけじゃないか?
日本ではマトリックスがパクッたとかで
逆輸入的に注目されただけだと思う
原作ファンはSACでさえ認めてない奴も多いみたいだしな
攻殻は原作から入ったけど内容はともかく
あのボインボインがイヤなので得に原作に固執することはないな。
作者今エロ漫画描いてるってほんとなの?
エロ漫画というよりエロイラストだな
元々士郎正宗自身は本格的なSF漫画家の側面以外に
エロ漫画家的な要素は持ってたんだんだよね
バンダイやIGが攻殻は高尚な作品みたいな売り方したもんだから
アニメ見てから原作や最近のイラスト見た奴は唖然とするみたいだ
240万突破 ガブがまたふとっちゃう
はっきりいって、士郎正宗のエロイラストは、下手だし悪趣味だよ。
ぶっちゃけ、同人誌のレベルなんだよ、原作は。
よしわかった、とりあえず516のいうプロレベルのエロイラストを
まず上げろ話はそれからだ。
そんじゃあ、こち亀とか名探偵コナンのことをプロのレベルだとか言って
持ち上げる気になるかっていうと、ならんけどな。
士郎は日本一成功した同人誌作家だよ。そんじょそこらのプロなんか問題に
ならないぐらい成功した。「同人誌のレベル」って言い方は貶す役に立たない。
しかし士郎の「もろ80年代エロマンガ画風」が、
一定の不快感を助長してしまう事もまた事実。
SACも始めはその影響で少佐ハイレグとかやっちゃって、不快だったもんだ。
>少佐ハイレグ
あれは痛かった。なんの必然もない。
神山の大失敗。
あれはIGでおなじみの直球狙いをさけて変化球だしたらだれも
その球受ける人がいなかったってやつじゃん。
80年代でも士郎風味にもなってない。
>少佐ハイレグ
だからあれは視線誘導だとry
まあ中盤からジーパン着用してくれて正直ホッとしましたが
で、プロレベルのエロイラストはどうなった?
なんだ、今更
攻殻原作のエロ非難とか
SACのハイレグとか
このスレのレベルも意外と低いんだな。最近攻殻見た新規の人なのかな。
原作エロ以外の内容をもっとつっこんでくれる人がいそうだと思ったけど。
>>524
冬休みなんだからしょうがないだろう。普通に映画、書籍を手にしない
お馬鹿が多すぎる。最近だと、平成ガメラの金子監督の事を知らないの
が居たしな。
簡単に士郎ヲタが釣られてるな
原作をちょっと擁護したくらいで士郎ヲタにされるとはな。
エロが見苦しいのは認めるが、それ以外の長所もあるだろ。
あのウンチクはそう安々と真似できんて。
ところで立喰師列伝の出来はどうなのだろう?。
このスレ的には攻殻ならSACではなく劇場版を語るのが筋
よろしいか
286マソ
イノの大コケで惜しいと降格の関係は完全に断たれたからな。
劇場版すらもはやスレ違いだ。
妄想厨の妄言はスルーで
詭弁の特徴18条
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
何かのメディアで、たぶん本で、押井がじぶんの作品には
「食事のシーンを必ず入れる」
と言っていて、理由も説明していたがそれを思い出せない。
知ってるかたおられる?
確か、食べる事でそこで演技するキャラや役者に
リアリティが増すからとかだっけかな。
その事に関連して昔の邦画は食事のシーンがあったけど、
最近のは全然ないとか言ってなかった?
欲望を満たすシーンを出したいけど濡場は出したくないから食欲で代替させてる
とかそんな感じじゃなかった?
人間、飯食ってるときが一番汚い顔になるらしい。
だからテーブルマナーは各国で発達してきたし、
だからこそ人間性が一番良く出るとかなんとか。
540 :
名無シネマ@上映中:2005/12/28(水) 22:19:42 ID:eB77rAEl
押井の作品はガツガツ食うか、全く食わないかどっちかだな。
食べることで身体性を表現してるって読んだような…
好きな映画監督を語る時も人間性が出やすいよ
パヤオについて語る時も人間性が出やすいよ
犬について語る時も人間性が出やすいよ
>博打も人間性が出やすいよ。
ディープインパクトが負けたのは、
保険をかけていた俺のせいだというのか!
押井スレと細田、佐藤スレ等を読み比べるとファンの
人間性の差異が浮き彫りになるような気がする。
押井スレは高尚だよな
ハイソってやつだ
>>547 細田は「細田守」だとして、佐藤って?サトジュン?サトタツ?
ほかにも演出家の佐藤サン、イパーイ居た気がするんだが。
具体的に、どのスレかkwsk
佐藤蛾次郎だな。
552 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 12:23:24 ID:msChHkyZ
>>535 詭弁の特徴第19条
詭弁の特徴 という根拠薄弱なものを持ち出してくる
554 :
名無シネマ@上映中:2005/12/30(金) 14:27:48 ID:TqV67Ut3
VIP STARみてきました
年末はどこも人が少ないなぁ
つか尊師も髭も万博から依頼が来た時点で、もう落ち目でしょ。
万博向けアニメを作らなかったのは評価できるが。
尊師だから出来たんだろ?
万博のCGメチャメチャ金かかってるよ
(どっから出たんだ?)
イノセンスのOPと同じ所だし
ポリゴンピクチャー?
そう。ピクチュアズ
560 :
名無シネマ@上映中:2006/01/01(日) 07:31:14 ID:/usMqDli
イヌ年age
やるとオモタ。
大吉だったらGRMクランクイン
女神だったらオシイ星人ハリウッドで映画化
凶だったら明日から顔が押井
とりあえずスーパーライブメーションはハニーメーションなみな
パブリシティセンスであると最後に一言付け加えて
私の発言を終わりたいと思います。
立ち食い氏が犬センスよりヒットしたら笑う。
569 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 10:49:03 ID:Ell347Wi
立喰師列伝だってね
>>568 興行規模が井野よりも全然小さいんだからそれはありえない。
でもシネクイントみたいなドキュン劇場でやることはないだろう。
テアトル新宿あたりでやるのがちょうどいいんじゃないかな?
>舘食いし
おまえら・・・・・また・・・・騙されるぞ
572 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 11:24:23 ID:S0hoUgMm
>映像はデジタル写真をアニメとして動かすという「スーパーラ
>イブメーション」という新しい技法で、「今まで誰も見たことがな
>い映画になる」と押井監督
ほら・・・ここらへんが危ないんだ。「金払って切り絵紙芝居見世やがって」
という舌打ちがきこえそうだ
公式サイト見ると、妙に「笑い」を強調してるな立喰
>>570 そうだね。ただ、口コミで話題になり、次第に拡大公開とか・・・あるわけないか。
真っ当にギャグの笑える(一般人にも楽しめるうる星ノリの)コメディになってるんなら
こっちを犬並みの規模で公開してたほうがよっぽど客入るんじゃないかと思う。
監督自身が「今までに見たことのない映像」なんて言って
凄かったためしがない。
>>574 ミニシアター作品が口コミで話題になっても興行規模拡大になることはまずありえない。
メメントやアメリでも上映期間が延びて地方の小規模館での公開が15館程度増えたぐらい
なんだから。
あとこれは押井も言っていることだが、日本ではギャグはヒットすること自体ありえない。
万人受けは難しいし、どうしてもニッチになりやすい。
結局「コメディタッチなゴダール」になるだけじゃないの?イノ同様にミニシアターレベルでも
映画オタにもうけずアニオタにもうけない中途半端な代物でまとまるだけ。
IG株暴落
飽きもせず評論家気取りの妄想分析がはびこるのも、もはや風物詩だな。
まだ見てもないのに。
だって、
押井せんせのスレなんですもの。
超ナトク。
立喰師列伝の出演者見てたら馴れ合い映画に思えてきたwwwwwww
583 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 23:34:58 ID:f2zEdIk6
>紙人形劇が原型
>デジタル写真をアニメで動かす
つまり、ミニパトみたいな感じなのかな?
584 :
名無シネマ@上映中:2006/01/04(水) 23:38:30 ID:c90gCkzG
>>583 多分そう。ミニパトって1話2話今イチだったんだけど、3話のハゼの話だけは
異様に面白かったww
585 :
名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 00:34:25 ID:5l5pZo8J
押井守のポーランド撮影秘話を読んだ人いる? 聞くところによるとポーランド軍の全面協力で戦車とかハインドを使わしてくれたようなことを聞いたんだけど
本買え。
ここの信者ってやたらと情報出し惜しみするからむかつくよな。
本買ったって犬の餌に化けるだけじゃねーか。
>>585 あの映画はそれをやりたい一心で撮ったようなモン
>>587 ネタだけで語ろうとするアニオタとは一線を画しているのですよ。
n
592 :
名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 22:52:40 ID:nUOumIno
>>584 そうなのか・・・。
あれを「誰も見たことない映像」なんて持ち上げても、一般的には非難囂々だろうに
593 :
名無シネマ@上映中:2006/01/05(木) 23:15:03 ID:7vZ3UXa7
>>592 この企画でいまさら一般的な批判なんぞ怖がってる訳ないだろうww
わざとやってるんだぁよう奴ぁ!!
I.Gサイトにマモタンの描き下ろしのイラストが
dannyがバンッとか言ってるのかな
小学生の年賀状だな
学芸大美術科卒、ってことはいわゆるヘタウマなのか?
今日、「キングコング」を見てきた。俳優、脚本家、映画会社の役員、船長、
マネージャー、周りの人間を騙せるだけ騙して撮影に繰り出す監督を見てイ
ヌ監督を思い浮かべたな。丁度、小太りだし。
>>597 図工の先生。
ちなみに卒論は自主制作の映画を卒業制作ということにして出した。
押井がドラえもんの監督をするという話をblood+スレで耳にしましたが
あるわけないよな
ドラえもんなどいなかった 完。
601の話には犬がでてきていないぞ。
ドラえもんは実は指名手配犯で、それを追う犬型警察ロボット
僕はいなかった。
イヌ型ロボットって素敵やん
押井には藤子Fの「ヒョンヒョロ」をアニメ化してもらいたい。
犬監督にもうアニメの仕事は無い
>>610 理由は? おねぃさんだけにこっそり教えてね♥
何かを暴走させるネタしか思いつかない人だよね
犬監督って・・
きみP1とイノセンスしか見てないんだろ。
本人がいつも暴走してるじゃないか
本能に忠実なだけだよ
ただ その本能が「萌え」とかに逝かないだけ
ただ、犬と魚と鳥と学生闘争なだけ
犬監督に与えるアニメの仕事はもうねぇ!
今なんか原作付の恋愛物アニメ作ってるんじゃなかったっけ
攻殻笑い男DVD 1枚ものって、再編集でCG作りなおしてる?
御先祖様万々歳!のあの絵も好きだけど、江口寿史の絵でも
見たかったかも。
621 :
名無シネマ@上映中:2006/01/09(月) 22:28:50 ID:mxtcm5vb
ケルベロスのビデオ買っちゃった。
BBCの10・11日に日本映画特集でー
押井がインタビューするらしいけどー
何時とか詳細わかる人いる〜?
>>619 誰かさんのサイト見ろ。
>>621 DVD買った俺の勝ち。
始めてみたけどあれだな、トーキングヘッドの兵藤まこ可愛いな。
兵藤まこって脚本書いたりしてるんだな
トーキングヘッドのまこが可愛い人には 実写DVDBOXのメイキングがお勧め
今日も3000円ほどお布施をさせて頂きました
とどのつまり面白いな。繰り返し読めそう
天たまの制作を振り返って、読売と日テレのプロデューサーを交えて
押井と兵頭まこが喋ってる動画みたけど、ああ綺麗な人なんだと思った。
むか〜しセイタカアワダチソウの生えてる埋立地にパラソルかなんかたてて
そこで座って、天たま関連のインタビューみたいなのみたことある。
そん時制作費が2000万だったかなんかいってた。3000万だったかな?
忘れた。
インタビューひとつでなぜ3000万も?またヘリでも飛ばして無駄遣いしたのか?
( ゚д゚)ポカーン
633 :
名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 12:44:29 ID:2+pnLpYV
( ゚д゚)ポカーン
( ゚д゚ )
川- -川
>>629 鬼才 押井守の世界っていう深夜番組じゃないかな。
とちゅうでジェットの爆音が入ってすごい聞き取りづらい。
637 :
名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 14:28:43 ID:07zFsFIx
あれ?
BBCの日本映画特集は?
押井のインタビューに誰も興味しめさんのか?
638 :
名無シネマ@上映中:2006/01/10(火) 14:40:53 ID:6xSO2U8S
もう少し華のあるキャストにしろや。
地味なのは客だけでいい。<立喰
bbcってbs1で見れるの?なら見る。
スカパーじゃ見れなさそうだ
>>636 なつかしいねえ。
確か迷宮物件と天たまの2本立てという深夜ならではのディープな企画だったよな。
当時まだろくにアニメのことを知らなかった俺は、
この番組ではじめて押井がパトレイバーの監督であることを知りました。
アニメ大好き!の監督特集番組だったから、見たのか関西ローカルな人だけではないかと。
お前らいい年こいて惜しい信者なんてみっともないことはいい加減やめろよな。
年相応に盆栽でも始めたらどうだい。
↑
青春という尊い時間のほとんどを2ちゃんで過ごす、
悲しきティーンエイジ
ミドルエイジだったりして……
押井さんってSONY製品つかってるイメージだよね
646 :
名無シネマ@上映中:2006/01/11(水) 10:18:42 ID:AdNhA5hq
押井 守 vs 押尾 学
何年か前、押井は「戦艦が(映像化ブームで)くる」とか言っていたけど
きたな、確かに
何年か前なら戦艦映画の企画動いてるの
わかってるんじゃないかいな。
自分のブームは予測できないのかな
自分のガルムも引っ掛けて戦艦の話するんでしょ
ほとんど考えすぎには違いないが。
デジャブーとか少女とか人形とか実は自分が○○とか
自分の作品がパクられたり、サンプリングされたりする事も予測できません。
石井:主人公アッシュのSVD(ドラグノフ)はじめ、今回も銃器には相当なこだわりがあったようですね?
押井:ポーランドのプロップ業者の親父さんとスッカリ仲良くなっちゃいました(笑)。
でも実はSVD以外のRPGやMGは、ステージガンとしてはあまり調子良く
なかったね。戦車のシーンで出てるAKで全部済ませれば楽だっだなぁ、と、後で思いましたよ。
石井:でもカッコ良かったじゃないですか、アッシュはスラーッと長いあの銃をスゴク巧みに扱ってましたし、
構えた時のアイ・リリーフ(=スコープの接眼レンズから目までの距離)の取り方も完璧でした。
顔も傾いてませんでしたし。
押井:よかったなぁ、そう言ってもらえて!実は今回ガンの専門家を連れていけなくてね。何しろポーランド・ロケ
ですから。だからぼく自身でやってしまったんですよ。あとで納富さんやコミネさんに突っ込まれないように必死で(笑)!
石井:ところでポーランド・ロケではどんなご苦労がおありでしたか?
押井:もう全部(笑)!現地に行った日本人スタッフは8人だけど、3ヶ月間ひたすらポーランド語の毎日ですよ。
でも、ぼくとプロップ屋の親父だけはマニア同士、以心伝心なんだよね(笑)。
石井:そのコミュニケーションは作品的にプラスになりましたか?
押井:当然です。親父さん、毎日のように“このガンを見てくれ!このガンは珍しいだろ?“って持ってくるわけ。だ
だから『アヴァロン』は普通なら映画に出てこないような珍銃・名銃でいっぱい(笑)!
グリップの所で中折れになる古い対戦車ライフル、RPK、MG42、それにモーゼルHScとかね。RPG-7なんか
実弾を発射して撮ったんですよ。
石井:エエーッ!?
押井:もちろん炸薬は入ってないです。ただ、ホンモノは弾速がメチャ速い。ダーン!って撃ったらもう1km先まで飛んでる感じ。
.308あたりのライフル弾に近いね。で、いわゆる「ロケットっぽさ」がかえって乏しいからデジタル処理でワザと煙の尾を多めにしたり
ちょっとアールを描いて飛ばしたり。苦労しました(笑)。
石井:デジタル処理でこれからのガン・アクションは変わりますか?
押井:それはもう、あらゆる可能性が拡がるでしょうね。例えばこの映画の前半で出てくるシルカ(=車載の4連装機関砲)は上の2門しか撃てなかったんですよ。
ターレットも撮影途中で壊れちゃった。でもデジタル投入でバッチリ解決です。マズルフラッシュや空薬莢もフィルムで拾えなかった分を描き足したんですよね。
石井:なるほど!
押井:数多く撃てない貴重なガンやステージガンに改造しにくいガン、弾薬がごく僅かしか手に入らないガンもあるでしょ?これからはそういう銃もどんどん映画に出せると
いうことですよ。「モーゼルM712でフル・オート2挺拳銃!」なんてのも、可能になっちゃう。
石井:すごいですね、まるで夢のようですね・・・・・・。ところで夢といえば遂にスクリーンに登場したホンモノのハインド・ヘリ!あれ、D型ですよね?
押井:エヘヘ、残念でした。実はMi-24最新バージョンのW型なんですよ。作動している様子を大画面で確認していただきたいんですが、機種付近の電装品が増加しているんです。
あの機体をアレほど低空で飛ばして撮影する機械は、もう2度とないでしょうね。本当はイケナイらしいんだけど、ポーランド軍のパイロットがノリのいい人でね(笑)。
石井:『若き勇者たち』や『ランボー3』を超えましたね!
押井:助監督にもそう言われましたよ(笑)!
石井:ところでポーランド映画といえばアンジェイ・ワイダ監督の名作、『灰とダイヤモンド』がありますが、ラストに出てくるあのガバ風のオート、あれは“ラドム”ですか?
押井:よく映画観てますねぇ!そう、ぼくもあれは『灰とダイヤモンド』に出た銃だと思ったんだけど、現地の呼び名は“VIS(=ヴィズ).45”でしたね。ポーランド人の魂みたいな銃らしいですよ。
そして現地ではとても貴重だということでした。ところが俳優が撮影中に落としちゃいましてね(笑)、あの時は冷や汗かいたなぁ!
石井:親父さん怒ってました?
押井:真っ青のなってました。ぼくも怒りましたよ。“なんて事するんだ!”って。でも、“なんで銃なんかに神経質になってるんだ?”って顔されちゃったな・・・・・・。
656 :
↑:2006/01/12(木) 05:00:55 ID:EkZwV85F
ラストのしょぼい廃工場のバトルがマシなら
もっとよかったのに!!
マシな場所さがせよ!
どうやら本当にアニメの話なくなるっぽい
別に驚きはしないよ。
なんたって犬監督なんだもの。
アニメは押井さんのフィールドでは無い
「勝つために戦え!」休載か
楽しみにしてるんだけどなー
結局いつもの粘着捏造クンかよ・・・ トホホ
>>660
2ヶ月の我慢かな?サイゾーのコラムもイノセンの時は2月分?代打が出たよ。
加藤周一と対談して欲しい
押井にアニメ作らせなかったらIGの大型劇場は誰が撮るのよ?
沖浦?神山?それとも他所の実績のある監督?
イノセンスの出だしのヘリシーン
人労の丸パクリでワロタ
冒頭、鳥の目線から入るのはオシイの常套手段
因に、人狼はオシイ脚本ですのでパクリでもなんでもありません。
そういう事云ってると恥ずかしいよw
>>660 さて、BLOOD+の現場から放り出されたのかね?
正直、うる星を見た事無いのが居るのは仕方ないと諦めているが、パトレイバー
も見ていないのがこのスレに何人か居そうだな。レンタルでTV版もDVDで出て
いるから見て欲しいな。頼むよ。
パトの押井脚本の回はどれも最高だ。
テレビでもOVAでもいいから、ああいうバカで軽い30分くらいの話をまた見たいんだけど
なまじっか大物っぽくなっちゃった今では難しいのかな。
あれでも、自分が思ってたのと違うのが出来ちゃったんでガックリした方らしいんだけどね本人
火の七日間とか書いた脚本と違うんだとか
惜しい作品はどれも使いまわしの自己パクリばっかりだから
どれか一本観ておけば惜しいを極めたといえるだろう。
同じとこをグルグル回る面白さってのもあるのよ。
犬みたいに。
>>673 えっ、そうなんだ
元がどんなんだったのか気になるなあ。
でも現行のままでも充分面白かったけどね、火の七日間。
はじめて見たOVAパトが火の七日間だった
映画から入った人間なんで
どんな修羅場があるんだろう?
と期待してたら、スカされて笑った
確かに修羅場ではあるが…
>>672 つ{ 立喰師 }
劇場のパト1も監督本人には不満が多いようだが
娯楽性と作家性が両立した非常にバランスのいい映画だったと思う。
>>676 榊班長も整備の神様だとか持ち上げられてるけど、本当はタダのガンコジジイですよ
みたいな脚本を書いたんだけど、完成品みたら結果的に榊マンセーな感じになっちゃったんだとか。
押井はシゲ&整備班には思い入れがあるけど、榊班長は嫌いらしい。
好き嫌いじゃなくて職人ってそんなもんでしょ
今Biglobeでヤマト2をやっているのを見たが、押井のヤマト嫌い(というか石黒昇嫌い)の理由
が非常によくわかる感じがする。
ばりばり体育会系的なキャラは本当に嫌いなんだって思う。
太田みたいな?
アレはただのバカか。
軍隊の精神性を無視して兵器だけに表層的に興味を持つなんて片手落ちもいいところだな。
ヤマトで軍隊の精神性語られちゃ、軍人さんが怒りますよ、シャブシャブの猫目錠
もう大人しくガルム撮れよ
で、宮崎のように引退しろ
宮崎がいつ引退したんだよw
引退宣言したんだよね、一度。
ねぇ?ハヤオ君
1度どころか2度、3度。でも別にいいじゃない
ハヤオには失望した
特に、最近の2、3作
ナウシカのころから引退を叫んでるがな。
にもかかわらず魔女宅もハウルも結局自分でやってるし。
太陽の王子ホルスも空飛ぶ幽霊船も見たことの無いやつが駿うんぬんいっても説得力なし。
紅いメガネも天子のたまごも見ずに押井を語るようなものだ。
692 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 18:50:27 ID:VhlLH53O
押井さんの新作の立喰師列伝は大丈夫でしょうか?
うる星やつらのメガネのように、どうでもいいウンチクをたれまくってる話でしょうね。
好き勝手に作って興行的に失敗して、加えてファンからも酷評されそうな予感がします。
金をかけて作らず上映館も少なくして、小さく成功させようとしてるのかなあ。
今回ばかりは大失敗するんじゃないかなあ・・・
×今回ばかりは大失敗するんじゃないかなあ・・・
○イノに続いて大失敗するんじゃないかなあ・・・
694 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 19:44:03 ID:VhlLH53O
イノセンスも失敗作と認識されてるんですかね。
功殻を見ていない人にとっては少佐の存在が理解しづらいだろうな、と
思ったぐらいで、バトーの哀愁があまり感傷的にならずに、
ほどよい感じで描けていて良作だと思いました。
立喰師列伝はバカバカしい話みたいで期待できないんですけどね。
イノセンスのアメリカでの興行104万ドルだってさ。
大赤字なんてもんじゃない
もうIGに居られない
まあでも今まで築き上げた信用で金かき集めて
商業的には箸にも棒にもな作品を好き勝手に作るってすごいことだよ。
未だにいるのな、、、
たのむから赤字のソース出してくれない?
たまにTVでイノセンスの映像流れてたりするんで、信じられないんだわ。
そもそも立ち喰いはイノ補填のために信者からのお布施集めるための
低予算映画なので赤字になりません、イノで大量の信者の脱会でも
ないかぎり。
イノで脱会する奴は信者じゃない。そんな奴が立喰いなんか見るかってんだ
701 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 21:58:16 ID:ioSB2ErS
今やっている喰タンが嫌って程に押井演出を多用してる件について。
いつもの捏造クンのことを、今度から「黄教授」って呼んであげようよw
今日からあなたの名前は「黄教授」
世界的詐欺師の名前貰えてうれしいろw
>イノで脱会する奴は信者じゃない。
惜しい信者が半減してしまいますた
まあ攻殻1から押井信者というのは信者でもなんでもないけどな。
逆にBDだけやパト2だけ信奉するやつも押井信者ではない。
惜しい信者とは惜しいと名のついた作品をすべてを無批判に受け入れられる広い度量をもった者のみがなれるのだ。
707 :
名無シネマ@上映中:2006/01/14(土) 23:03:14 ID:TzGcCGCv
>>707 超乙。すげぇ面白かったんで、保存しますた。
で、上に出てる緑の帯はなんですか?
そだ |
れが |
が |
い | に
い | や
!! / っ
\__/
>>682 でも太田はパトでも数少ないお気に入りキャラだとか
712 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 01:10:01 ID:n0ntY9V8
>>708 わかんね コピーガードかな
50-100MBうpれるろだ教えてくれれば緑なしのisoを
ま、元映像から汚ねえが
>>711 消えてない
左クリックを経て右クリ保存で
ま、当たり前だが著作権者に通報しといた
>>678 ガキだったおれは
ノアが全然主役っぽくなくて、がっかりした
今では隊長が主役だと思ってみてるからいいけど。
平成16 年5月期においては、大型劇場用長編アニメーション「イノセンス」の売上1,600百万円の計上により、平成15年5月期に比べ売上高が単体ベスで88%増加する大きな変動が生じております。
そして、大型劇場用作品のなかった平成17年5月期については、売上高が連結ベースで7.5%減少いたしました。
1600000000、、、、。
一昨年の5月の時点で16億、、、でいいのかな?
立ち食いの前売りはいつから販売するんだろ?
特典とか憑くかなぁ
>>704 GISって押井テイストほとんど抜かれてるしな。ストーリーもほぼ原作通り
褒められてる(?)のも戦闘シーンばっか
ここからだな、押井が何か映像にばかりこだわり始めたのは
イノセンスに至ってはほぼ映像のみに比重が置かれちゃってるし
719 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 11:12:44 ID:Jt5PZqO7
パトのTVシリーズ、「特車二課壊滅す」の中で出てくる「マリーセレスト状況」って何ですか?
1872年12月4日、イギリスのグラチア号が、大西洋上を漂う一隻の帆船(はんせん = 帆で動く船)を発見した。
その船の名前は「マリー・セレスト号」。だが、どこかに向かっているような様子はなく、完全に海の上を漂っているような状態だったので、ひょっとしたら乗組員たちに何かあったのではないかと思い、グラチア号は、マリー・セレスト号に近づいて声をかけてみた。
船を横付けして、マリー・セレスト号に、船長以下、数人の乗組員か乗り込んで行った。だが、その船の中には人っ子一人いない。海賊に襲われたにしても、伝染病が流行って乗組員全員が死亡したにしても、死体があるはずだ。だが、生存者も死体も何一つ発見されない。
すぐにグラチア号は、この船をジブラルタルに運び、港湾警察で調べてもらうことにした。すると次々と奇怪なことが分かったのである。
この、無人で漂流していた「マリー・セレスト号」は、乗組員9名を乗せて11月7日にニューヨーク港を出航していたことが分かった。
そして発見されたのが12月4日の朝。
船長室のテーブルに置かれた朝食は食べかけのままで、コーヒーはまだ暖かく、湯気を立てていた。
そしてかたわらに置いてある、赤ん坊のミルクビンは、少し飲みかけのままであった。
また、船の倉庫にはたくさんの食料や飲み水もあり、8万ドル相当のアルコールの樽も置いてあったが何も盗まれた気配がない。
>>719 マリーセレストでググれば、直ぐにわかるよw
ダブっちゃった。リロ忘れスマン
救命ボートも全部そのままで綱をほどいた形跡もなかった。
また、調理室では、火にかけた鍋がグツグツと煮立っており、水夫の部屋では食べかけの鳥の丸焼きと、シチューがそのまま残っていた。
洗面所では、あたかも今までヒゲを剃っていたかのような形跡があり、別の水夫の部屋には血のついたナイフが置いてあった。
そして船長の航海日誌には「12月4日、我が妻、マリーが」と走り書きがされていた。
12月4日の朝、この船に何が起こったのか。
そして9人の乗組員は、何もかもやりかけのまま、どこへ消えてしまったのか、今だに謎のままである。
>>718 あの同人臭い原作と、押井のGISとを一緒にすんなよ。
まぁオシイの作品だから見た人と
シロウマサムネの作品だから見た人とでは評価が全く正反対になるんじゃないかな
ただ、GISが評価されてるのは
やはり高額明細の描写や
ラストの弾痕とかあたりなんだろ
単体作品としては、別段どうってことはない作品だと思うし。
むしろイノの方が遊び心もあって面白い。
↑これが、軍事マニア、ガンマニアの評価です。
>>720 718じゃないが、ユリイカでSAC特集やったとき、神山と東浩紀の対談でも同じような意見が出ているよ。
神山 押井さん、いつのまにヴィジュアリストになっちゃんたんだろうと僕も思った。
たぶん、『攻殻』のあと、「デジタルの旗手」みたいに言われて、だんだんテーマ性が後退していったんだよね。
『攻殻』以降の作品を見て、おや? と思ったから。
銃をいかに撃たないのかということが重要ではなかったのか!? と。
いわゆるブレヒト的感情の異化効果ってやつですよね。
東 まさにそうなんです。押井さんは、カタルシスがあるべきところで、「もしそれがなかったとしたら」
とかなんとかキャラクターがぶつぶつ言い出す、そんな変な脚本ばかり書いてきた。
つまり、むしろアンチ快楽派で、神山さんも僕もそこに惹かれてきたんだと思うんです。
それが『攻殻』以後、押井作品はどんどん快楽に向かってしまった。
そしていまや、押井さんは快楽の映像作家だと思って押井作品に入ってきている人がどんどん増えている。
そういう新世代の押井ファンと話すと、彼らは、『パトレイバー』を見てもそこに映像的な快楽を見てとっている。
同じ作品を違う風に見ているなと思う。
むしろ、彼らからすると、僕と神山さんが共有している異化効果重視の押井像が異常な思いこみのように見えてしまう。
神山 そうやって歴史は改竄されていくんですね(笑)。
東 三〇年後にはきっと、押井守は『攻殻』と『イノセンス』の人で、
コンピュータ・パワーを使って新しい美学を打ち立てた人ということになってますよ(笑)。
神山 僕にしてみれば、ヴィジュアリストというのはりんたろう監督とかが座っているポジションで、
押井さんは哲学的映像作家というイメージがあったから、
海外にロケハンに行って、机の周りに人形や建物の写真を並べて作業をしている姿というのは、
どうしちゃったんですか、師匠!? という感じだった(笑)。
おんなじこと延々とやってるのに異化効果もないもんだ
>>716 作品を納品したことで得られた収益なのでは?
いわゆる純製作費というやつ。
733 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 14:51:07 ID:VV7qvcYW
734 :
名無シネマ@上映中:2006/01/15(日) 15:16:11 ID:1bjPJvMf
>>730 押井さんがあのホームレスのようなボサボサ頭で球体人形を机に置いて、
それを眺めながら作業をしているところを直に見たすると・・・
幻滅するかもなあ・・・
>>734 知り合いのライターが取材したことあるけど
取材の時もボサボサの髪でボソボソ喋るらしい。
タチグイがコケたら、丸刈りにしてみよう。
髪、切ってほしいよな
駿ヘアーでいいから
立ち食い師って声は声優による吹き替えなんですか?
>>728 >単体作品としては、別段どうってことはない作品
うわあ。すげえこと言うなあ。
オタとしてはGISは臭みや過剰さがなくて物足りないのは事実だが、
絶対評価として、あの完成度の高さをどうって事ないって評価するのはどうかと思うぞ。
迷宮物件が押井の最高傑作という事でいいですね?
意義ありません、マジでw
イノセンスが一番の駄作でいいですか?
御先祖様万々歳だってばよ!
742は最高って意味ね。
G.R.M.こそが未完成にして最高傑作
面白かったのは うる星やつら(onTV)
パッとしなかった オンリーユー
驚いたのは ビューティフルドリーマー
素敵なのは 天使のたまご
好きなのは 迷宮物件
楽しいのは 御先祖様万々歳
パト2作は ん〜嫌いじゃない
攻殻機動隊は 一度見れば良いかな
イノセンスは 綺麗だね
内容より映像の方が優れてると、評価されているのが現実な訳で。
イノでもやっぱ映像の人と思ってるし実際そうだし、立ち食いなんてもの撮った日にゃ
もうガルム創れよと。映画界が飽和状態の今こそ結構時期的に良いんじゃないかなと思う。
06.07年予定の劇場用アニメとかオリジナリティがかなり危ういし、映像に新しい物が全く見えない。
国内外の実写だって同じ。押井教観念的な内容で映像が例のアレじゃオリジナリティではダントツでしょ。
案外、立ち食いで実写加工技術が簡単に出来て「こりゃガルム作れるわ。」って感じなんじゃ?
とにかく今からガルム撮ってくれ。ガルム見たい。センスオブワンダー&エポック&グランプリ受賞確実。
>>立ち食いで実写加工技術が簡単に出来て
どう考えればそんな夢見たいな発想がでてくるの?
>プロダクションIGの決算報告書、
株主が卒倒しそうな勢いだったって聞いたけど・・・。
そんなに良かったのか。イノ効果が現れたのかな。
751 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 05:41:46 ID:L7sH7YIC
年末年始を利用して、
獣たちの夜、TOKYO WAR、灰色の貴婦人を読んだ。
・・・この人、こんなんで「作家になりたかった」とか言ってるの?
素人評論家があらわれた
→煽る
スルー
泣かせる
>>750 劇場大作を抱えると売上も激変するし安定的な収入がある業種じゃないからな。
株主にとってみたら期末毎の業績で売りか買いか判断が難しい。
754 :
名無シネマ@上映中:2006/01/16(月) 11:18:04 ID:1/J3A7bh
四方田犬彦は獣たちの夜、誉めてたよ
いや、ここはあえて注文の多い傭兵たちだ!
>>754 吸血鬼談義は焼肉屋じゃなくて立喰い蕎麦屋でやって欲しかった
>>738 初めて押井作品に触れる人にはGIS見せるといいと思う。
オープニングの全裸少佐で引くかもしれないが。
押井本人にさほどやる気が無かったらしいけど、何でそんなん作ったんだろ。
嫌々仕事する押井の姿が想像できない。
ローンを返すため
>>757 気持ちは分かるが、あそこはテーマ的に焼肉屋でないと意味がないからなあ。
あのあたりのシーン大好き。
私は獣たちの夜すごい楽しめた。
>>758 全裸じゃないだろ。
全身タイツみたいな感じだったと思う。
>>761 外交官を消したあとのOP曲が流れているところでしょ。
汚水マモル
マモマモはあたしだけのものなんだからぁ!!!!怒怒怒
ガブカキコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ユリイカに書いてあったことをさも自分の意見であるかのように言うのは禁止。
おしいが引用すんのはいいのに俺たちが引用するのはダメだと?
>>766 なんだと!
それは押井の方法論に対するちゃうせんだな?
きゃーっかである!
769 :
男だったら:2006/01/17(火) 14:22:50 ID:lxuR94Au
男ビール
〜たりうる。って言い回しも禁止
2月26日楽しみだわ。〜たりうる10回くらいは聴けそう。
去年の年末に、懐アニ板のパトスレに以下のカキコをしたのですが、ほぼ無反応でした(´・ω・`)
このスレ詳しい人多そうなので、真相を知ってる人いたら教えて下さい(ペコリ
すごく気になってます。
>813 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 21:06:54 ID:???
>パトのTV版のDVD見てて、ふと気になったんだが、オンエア時とDVDで
>結構台詞かわってね? 「殿下お手柔らかに」でレイバーに王子と野明
>が一緒に乗って、敵を倒した後の台詞が、何か記憶と凄い違ってる。
>オンエア時には相当子供向けの台詞で、ゲンナリした気がするんだが・・・
773 :
772:2006/01/17(火) 23:35:55 ID:n3D9djJI
上の補足です。一応、このようなレスも頂いてます。
> 817 名前: 名無しか・・・何もかも皆懐かしい [sage] 投稿日: 2005/12/08(木) 21:46:02 ID:???
>
>>813 > DVD化というよりビデオ化の時じゃない?
> ビデオ化にあたって、BGMの音源を録り直したりしてるから
> BGMそのものが変わっているシーンもある。
> 台詞は未確認
>>772
ごめん、TV版だと、銭湯、白いワニ、上海亭、記憶喪失、高速艇座礁、
赤い戦車、これくらいしか反応出来ない。因みにイヌ監督はシャフト編
は好きではないようです。
レーザーが売れるってことは分りきってたんだから、放映時の台詞はダミーで
差し替え後の台詞が本チャンだったんだろう。よくある手だ。
776 :
772:2006/01/18(水) 18:47:36 ID:dEarF4Ou
>>774-775 レスありがとうございます。
推測するに、本放送は子供向けの台詞で一般視聴者を意識、
LD買っちゃうファン層向けには、本来の台詞で再アフレコって
感じでしょうか。
色々ググってみましたが、ネット上に情報が無いみたいなんで、
これ以上はお手上げです(´・ω・`)
放送当事に2chがあれば、今頃FAQサイトでも出来てて、悩む
ことは無かったかもしれませんね(苦笑
俺のもっているパト2のDVDって画面の上の線がまっすぐ、になってない部分が
あるんだけど皆さんのどう?
DVDで固体別の不具合ってのはなさそうだけど。
------------/-----------------
↑画面の上の線がこんななっている。柘植の登場シーンなんか
よくわかる。
なんかうそ臭いことをさもありなんと語ってるな。
PCで画面キャプッてうpれ
ソース云々とかじゃなくて、へたれ脚本と演出のセリフが気に入らなくて
修正したではなく、TV版が子供向けのセリフにいかんともしがたく
抑えていたというのがうそ臭い。
>781
状況証拠だけで、確たる証拠は何もなし、か・・・
>>781 DVDみた限り、カットの差し替えや構成変更などの再編集は無い。
従って(出来不出来に関わらず)演出の問題ではない。
「脚本がへたれている」には一部同意。台詞云々を除いても、出来の
良くない回が散見される。この頃の横手は、はじけてなかった。
「子供向けのセリフにいかんともしがたく」 については、プロデューサ
による改悪の可能性もあるのでは。最近では、NHK日曜7時半アニメ
の例(うざいテロップ)もある事だし。
各話担当演出家のことね、セリフは演出がコンテ書くとき変更するから。
TVパトってダミーどうこうっていうようなはっちゃけたもんか?
あの時代あの枠でメインスポンサーがバンダイだよ、ドンパチ
足らないとかの要求あったとかならともかく。
>>782 おいおい、最初に状況証拠で語りだしたのはだあれ?
>>784 酔っ払ってるのはわかるが、少し餅つけyo(モナーのもちつきAA略
786 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 14:34:36 ID:/lJIj7B4
ヘックション
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
大森かぁ・・・あまり信用はできんなw
>>792 出演してるし、身内の贔屓目と思っておこう
794 :
名無シネマ@上映中:2006/01/19(木) 22:22:22 ID:17Do59gO
☆
今回のはオシイフリークとはいえ かなり覚悟をしないといけないような気がするけどねぇw
結果的に面白ければ御の字という事でw
実写版「ケルベロス」を神戸の小屋で見た時は辛かったな、イヌ監督
作品の免疫が無かったから、、、。それ以来、友人からは映画に関し
ては何一つ信用されなくなった。
そりゃそうだろ。映画好きが見る映画じゃないよ。
予想された範囲ですw
嘘八百
こんな日に素敵な犬が現われないかと
思ったところへ押井が雨宿り
オレは大森望けっこう信用してるんだけど、この映画に関しては
身内ウケの可能性があるからな〜。
まぁ どんな評価だとしてもとりあえず見るけど、ほめてる人が
いるのは悪い材料ではない。
最大限の興味を持ったとしても
当日返却分のレンタル料金以上は払う気がしないな。
別に誰かが
>>803に見てくれって頼んでるわけじゃないから
えなり覚悟をしないといけない?
ジブリのHPでも立ち食いの感想がうpされてたな。
試写をやったらしい。
このスタッフ、このキャストで絶賛されてるほうが信用できないよな。
俺は樋口信者だから、とりあえず見に行くw
信用もなにも何やるかは8割がた見えてるじゃん。
押井の薀蓄与太話を山寺語りで笑える人が楽しむ映画。
そういう落語の与太話的なものだという認識ない人で
世界の押井みたいな嘘看板からいじることしか考えの
ない人は797みたいな評価。
誰が最初に言い出したんだろ>世界の惜しい
鈴木P?
どっかエセ評論家じゃないの?
お前らだろ
>>797 プロフィールのあまりの痛さにハゲワロタww
「キミって変わってるね。」といわれると嬉しいタイプ。>KeROたん
KEROたんはB型の水瓶座みたいだから相当ひねくれていると思う
そういうこと言ってて恥ずかしくないのか?
2ちゃんではお前みたいにまともなふりしてる奴がいちばん恥ずかしい
つまり、星座と血液型占いは正しいと、こう仰りたい訳ですねw
サイゾーコラム、最近は面白いネタが少ないな。
今回のお題目 アニメ制作3年は長すぎる。次回作は2年で。映画制作を止めれるの
は監督だけ。「イノセンス」を作る事で「攻殻」を理解できた。
>>801 その元ネタがわかるヤシがここの住民に何人いるのだろう???
>映画は怪作。とにかく喋りが凄まじい。
>映像の凄さについてはかねがね言われていることだけど、
>よーするに撮影した人物なんかを「ミニパト」よろしくCGなんかも
>使って動かしエフェクトをかけつつ疑似立体紙芝居を演じさせるってもので、
>見知った出演者たちの登場に興味は持てるけれどそれはそれ、
>石川光久が誰で鈴木敏夫が何者で河森正治がどこのアクエリオンかを
>知らない人には別にだからどーしたってところだろー。動きは凄い。
>いわゆるアクションとゆー動きじゃなくって写真をどう動かしていけば
>面白くってそれっぽい動きになるのかを、理解した上で作り込んであるんで
>見ていてとにかく良く動かしてるって感動を味わえる。
>まあ昔だったら「空飛ぶモンティパイソン」のオープニングでテリー・ギリアムが
>手がけたアニメがあるし、今だって数々のアートアニメもあるんで、
>CGを使ったって手法的な新しさは讃えられても、映像的には
>そーしたものと並び比べて突出したものだって言われないかもしれない。
>ただセリフは凄い。絵の巧妙さがまず目に止まるアート系のアニメとは違って、
>怒濤の如くに繰り出されるセリフってゆーかナレーションの、
>詰め込まれた情報量と積み重ねられた知識量と練り込まれた
>思想量によって目よりも耳がとにかく刺激を受ける。
>一場面だけ選べば「御先祖様万々歳」の第6話で犬丸が見せる
>立ち食い蕎麦屋での会話と同じだけど、それを一種の泣き芸と
>位置づけ前代に正統さがあり色香があって、やがて美学の皆無なテロへと
>居たりマスプロダクツなもの、システマチックなものへの
>反発があり白けがありナンセンスがあってそして浸透と拡散に至る、
>日本を支えた風潮なり心理の歴史のおさらいとそーしたものへの
>押井さんなりの見解が込められていてひたすらに圧倒される。
>そしてそれらの声をほとんど1人で演じ分けている山寺宏一さんの凄まじさよ。
> 100分に渡り9役を演じたそーでその千差万別な声を津浪のよーに
>浴びせられ続ける環境で、画面に出ているのが石川光久だろーと
>樋口真嗣だろーと関係ないって気分が湧いてくる。
>なるほどこれは押井さんの映画であり、
>且つ山寺さんの映画でもあったんだなあ。圧倒されます。
>その他の出演者では大森望さんとさいとうよしこさんと娘さん息子さんが
>ハンバーガー屋を襲撃(想像)してたり滝本竜彦さんと佐藤友哉さんが
>得体の知れないサイエンティストをやっていたりと知っていれば
>楽しいけれど知らないとあれ誰? ってなものか。
>「どうしてウルトラマンがウィンドブレーカーを着ているの?」って人もいたりして。
>ってことは、つまり。そんな楽しみも満載な「立喰師列伝」を誰が見て
>どんな感想を抱くのかが今から楽しみ。ヒットは……しないなあ、やっぱ。
824 :
↑:2006/01/21(土) 11:45:22 ID:GxEHeax8
ネタ不足だな。
立ち喰いも、いろいろ燃料投下してもらわないと困る。
ビデオになったら、一時停止しまくりで見まつ。
さだまさしの歌だろ?22歳だが。
押尾めー
映画板で他のアニメの話されても分かりません
全部劇版だけどな。
イノセンスがIGのブランド価値を高めたのは間違いないだろ。
興行的に大失敗でも。鈴木Pには足を向けて寝られんな。
I
G
の
ブ
ラ
ン
ド
価
値
ここが映画板だがら黄瀬氏や沖浦氏があまり話題にならんのか?
とりあえずその二人でネタ振ってみて
茂木健一郎と対談して
>I.Gは『イノセンス』で傾いた、って世間では言われているけど、それは違う。
テレビシリーズへの波及効果を考えると、実はずいぶん儲けたんだよ。
最初からテレビシリーズだけやったらもっと儲けたって事か?
宮崎吾朗にはいわれたくないな。
>押井さんは、私に対して一方的な親近感をもってくれているらしく、
>『立喰師列伝』を、ぜひ観てほしいということでした。
>私は、押井さんにもうひと花咲かせてほしいと思っています。
>だから感想は、一言。
>もう一度、同じテーマで、
>サービス第一のエンターテインメントに挑戦してほしい、
>これだけです。
宮崎吾朗ってのは押井に対して一方的な嫌悪感を持ってそうな口ぶりだなw
親父から刷り込まれたのを繰り返してるだけでしょ
>>839 立喰をテーマに
サービス第一な作品押井が作るかタワケ
オヤジの膝元で囲われて生きてきた奴が何を偉そうに…>吾郎
>>838 「波状」は「はきゅう」 って よむんだよ。
こくごじてん を ひける ように なってから でなおしてね。
?
>>843 単に俗物なだけだろう?
もっとも上海亭のオヤジのモデルの人も「偉大なる」俗物なんだけど。
世間知らずでしょ、「一方的な親近感をもってくれているらしく」
という多分無意識で思慮の足らんものの言い方をしたり、
「サービス第一のエンターテインメントに挑戦してほしい」という
おなじこと言うにしてもいろんな言い方があるのにわざわざこういう
言い方してる。
あの押井でさえ、公開前のFFやキャシャーンのパブにかり出された時
うかつなもののいいかたしてないぞ、どんなに言葉の裏に滲んでいても。
後でくさすにしてもあくまでお客さんを意識したものの言い方する
(お客さんを意識して大げさにもいうが)素の感想をだだらには書かない。
ゲド戦記のハードルを自分であげてるようにしか見えない>息子
あれー?
立食師ってサービス第一のエンタメ作品じゃなかったの?('A`)
851 :
監督宣言:2006/01/22(日) 15:16:29 ID:W1jftNAO
息子に映画を 撮らす前に
言っておきたい ことがある
>>850 ・・・はぁ
やっぱ睡魔が訪れちゃうような映画なんだね
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
お前らがジブリに強烈な劣等感と敗北感を感じていることだけはわかった。
それはない。
まあ、押井監督も仮想敵をジブリにきめてたらしいから。
不眠でお悩みの貴兄に・・・。
859 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:03:13 ID:o/MZJuys
毎度のことなのに・・・少しでも信用した俺がバカだった
押井で寝る程度のやつはタルコフスキーやゴダールの映画を見た日には三年寝太郎になるな。
861 :
名無シネマ@上映中:2006/01/22(日) 22:10:56 ID:J5Eccu2X
ゴダールって眠くなるの?
3本くらいしか観てないけど全然眠くならないなぁ
AKIRAのほうがよっぽど眠くなるよ
AKIRAは中盤を乗り切ればおもろい
漏れはAKIRAの原作に思い入れがあるから、中途からいらいらしながら
映画版を見ていた記憶があるな。
>>861 ゴダールはともかく、
タルコは寝ないで見るのはキツイけどな。
>>863 そうなのか?いつも寝ちゃって、気付くともうスタジアムで鉄雄がファビョッてる
シーンだったりするから困る
「僕の村は戦場だった」はそうは眠くないが、「ソラリス」「ストーカー」は辛かった。
眠くなる映画って、音楽のテンポが一定で、場面が大きく動かないんだよな。ある一定の
テンポで流れる映画は「睡眠導入剤」になりやすいね。良いサンプルとしては「ケルベロ
ス」の台南彷徨編だね。
ソダーバーグ版『ソラリス』はDVDを発売日に買ったが、何度見ても爆睡してしまう。
タルコフスキー版はそんなことなかったのに。
『サクリファイス』は爆睡してしまう。
2ndGIGのriseの歌詞で "time to make the sacrifice" とか言ってるのは、
タルコフスキーを意識して付けられた歌詞なのかな。
イノって文春きいちご賞獲れたの?
>>869 そういうものに踊らされるのが楽しいと思う齢ではないのでね
東スポ映画大賞すらとれなかったのは確かに痛いと思う。
攻殻1では素子が受賞していたというのに。
872 :
名無シネマ@上映中:2006/01/23(月) 13:37:47 ID:NjZfh7yz
年食ってまともなエンタメ作れなくなってしまったからって
ゴダールなんかと並べてその退屈さを糊塗しようとしている痛々しいのが2・3匹うろちょろしてるな。
みっともない。
>>作れなくなって
なにその昔はつくってたような口ぶり
まぁ、今にして思うとTV版うる星や劇パトだって大したエンタメ作品でもなかったしね
どこからだろう。押井が過大評価され始めたのって・・・
>>874 それははっきりしている。
売る側が意識しだしたのは、
攻殻がビルボードで一位になったのがきっかけだよ。
そのあとアイジーやバンダイビジュアルが、
やたら押井をブランド化しようと必死になりだした。
実際、押井が海外でマニアックに注目浴びたのはビューティフルドリーマーだったりする。
惜しいなんて最初から大した事なかったんだよ説急浮上w
いやビューティフルドリーマーは大したエンタメ作品だろ
マニアは何にだって注目する。875のケツの穴にでも。
ビューティフルドリーマーはめっさ面白かった。
逆に死ぬほどつまらなかったのは天使のたまご。
天使のたまごはほんと意味不明だったので、誰か解説してくれまいか。
>>879 あ、スレがあったのね。
黙読する。
thx
>>877 マトリックス
ダークシティ
劇場版トリック
おれのケツの穴は、インスパイア作品を生み出すほど素材ではないぞ。
>>883 おれはビューティフルドリーマーが、
海外を含めた他作品に与えた影響の話をしているのだが。
奇遇だな。俺もだよ。
押井アンチ=エンタメ・売上至上か。
これってオタキングの影響だっけ?
最近読んでないんで良くワカンネ。教えてエロい人!
>>885 ブレードランナーはビューティフルドリーマーより前だろ。
つーか、ビューティフルドリーマーの話してんのに何でブレードランナーが出てくるのかワカラン
攻殻の話題したいなら、まぎらわしいからおれにレスすんな。
アニメ夜話で宮台氏が「イノセンスは後から評価される傑作」とかなんとか
言ったら、他の出演者が複雑な表情してたな。
メソッド(仮)何時の間にか残りわずかになってるなぁ。
そろそろ来るかな?
>>886 岡田というより、最近のオタの一般的見解。
まあオタクが変に社会的地位を確立してきたからこんな強気なことが言えてるだけなんだが。
でもカルト性を捨ててポピュリズムを謳歌するオタクはもはやオタクじゃないんじゃないでしょうか?
趣味の問題は仕方が無いにしても、岡田のオタクの矜持があるのならもっとそのあたりに頑なで
あってもよいんじゃないかと。
ビューティフルドリーマーの舞台やってたなんて知らなかったよ
>>890 ありがとう。最近アニメ系の板殆ど見てないんで、参考になりました。
確かに、視聴率の低い作品や興行成績の悪い作品を、低レベルで価値のない作品と決め付けるヲタが増えたような気がする。
それはヲタ的じゃなく商売的視点だよね。
イノは興行成績に関係なくウンコ
もっと長い目でみたらどうだろう。
短期間の人気や、瞬間的に膨れ上がった興行成績より
何年たっても色褪せない作品を求める。
最初から色褪せてる作品はどうすれば
そんな鑑賞する事を前提にした作品は求めてないんだよヲタは。
快感を刺激してくれる、消費出来る商品を求めてるんだから。
と極端な事を言ってみる。
最初から色褪せてる作品って皮肉で言ってるんだろうけど、
いい意味で捉えることも可能だよな。
世に出た瞬間から昔から読まれてる古典みたいな作品。
やっぱないなそんなの。
古典というか手癖というか
本人が大衆娯楽映画の監督といってるんだから
その観点で語られることを批難するとはテラワロス
立喰の次は何するんだろうなぁ
>>900
それはジブリの鈴木Pが「大衆娯楽作品を作れるのに」との発言ではないのか?
イノセンスに参加する際に、「天タマ」を引き合いに出してそう発言していた。
だとしたらどうだと?
何度もいっとるし。
「押井なら大衆娯楽作品を作ろうとさえ思えば(ry」
なんて幻想に過ぎない。
もう奴には無理だよ。無理無理。
でも、犬監督は自分のことをエンタテイナーと呼んでいるようだが・・。
芸術家なんて恥ずかしくて名のれんでそう。
エンターテナーならダンディー坂野でも気軽に名乗れる。
というか、大衆性がどうのとかカルト性がなんだとか
短期のスパンだろうが長期のスパンだろうがオタク論云々じゃなくてさ
押井のオナニーは単純におもんないからダメなんだと思う。
作家としては面白くないけど、職業監督としては優秀だと思うけど。
予算も守るし納期も守る。固定ファンによる一定の売上があり採算ラインを設定しやすい。
過度な大衆性を求めなければスポンサーにとっては非常に優秀な職業監督の一人でしょうね。
911 :
名無シネマ@上映中:2006/01/24(火) 18:03:52 ID:c4jpjcY1
___
| 立 |
| 喰 |
| 師 |
| 列 |
,,,. | 伝 | ,'"';,
、''゙゙;、). | | 、''゙゙;、),、
゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
‖ `i二二二!´ ‖
昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
| ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
| :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::| :|
| :|::::::|┌─┐|::::| :|
./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
| |::: |: : : : |:: | |
| |::: |: : : : |:: | |
/_|::: |: : : :.|:: :|_ヽ
_|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
優秀な職業監督なら「自分の好きな物」を一切入れないで作品作ってみてよ
とりあえず犬と立食いは絶対禁止!
>>912 オンリーユー
あれは演出自体はレベル高いと思う。
高橋さんに気に入ってもらえなきゃ駄作
>>912 なんで、そんな事しないといけないの?
仮にそうして欲しいなら、プロデューサあたりに圧力かけてみたら。
こんな所で吼えてても、絶対に実現できないと思うぞ。
>>予算も守るし納期も守る
守らないのってガイナとか(大友もか?)の困った人たちか、
そもそも詐欺師みたいな破綻した現場だけじゃないの?
宮崎は老体鞭打ってる近年はともかく、ぎりぎり
どこまで無理できるかも計算してるようにみえるが。
そういう意味なら東映やシンエイ動画の監督のが優秀なのでは。
シンエイは水島がくれしんで会社と揉めてほっぽりだしてやめたし、
東映は細田が出向先のジブリで仕事を放り投げてる。
>>915 なんでって・・・無理矢理犬とかぶっこんで破綻してるじゃん、作品として。
イノセンスなんか典型だよ。
>>918 >もう奴には無理だよ。無理無理。
じゃなかったのか?
>>918主観で、わざわざ才能枯れた監督のスレ来て
何がやりたいんだ?アニメ界ってそんなに人材不足なのか?
獲ん為作って欲しいなら
>>915で方法は示したぞw
またその言い争いか。
押井の監督歴と同じ年月やってるし、飽きた。お前らみんな押井と同じ。
立喰で予算ぶっちしようとしたけどできなかっただけというのは無かった事ですか。
最近、気になっているんだが、このスレに本当にイヌ監督作品を見てい無い
のが居るようだな。ちゃんと見るとは小屋でほんぺんを見る事だ。ファイル
交換で小さな画面で見ても仕方ないぞ。
小さな小屋で上映した奴(眼鏡や天たまとか)は、漏れ見逃してる。
どっかでリバイバル上映して( ゚д゚)ホスィ
天たまはともかく、実写はTSUTAYA廻れば大抵借りられる。
>>918 ワハハw
「作品として」かw
お前が印象論しかいえないのが良く分かるなw
映画はスクリーンで見てナンボ
押井本人は映画館に行かずテレビでしか映画を観ない
という事実は、頼むから秘密にしておいて下さい
>>小さな小屋
キネカ大森を馬鹿にするな。
なんか、アンクル・トムの小屋みたいw
>>914 原作厨はケツにナスでもさしこんで寝てなさい。
…あんな太いものを。
小さいのもあるし、いいんじゃないか?
小さいのか。…なるほど。
http://www.production-ig.co.jp/contents/news/2006/01/howling_in_the.html トークイベント「Howling in the Night 2006〜押井守、《戦争》を語る」
2006年2月26日 (日) 六本木ヒルズ・森タワー40F にて、トークイベント「Howling in the Night 2006〜
押井守、《戦争》を語る」が開催されます。今春公開予定の押井監督の新作『立喰師列伝』との
タイアップ企画も予定されておりますので、是非ご参加ください。
日時 : 2006年2月26日(日) 開場 12:00 開演 14:00 終演予定 18:00
場所 : 六本木ヒルズ・森タワー40F/アカデミーヒルズ40
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー40F
ゲスト : 押井守、岡部いさく+ゲスト(未定)
入場料 : パンフ付き3000円(税込)
主催 : 有限会社グラナーテ/パックス・ヤポニカ製作委員会 /協力:森ビル株式会社
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
キタ━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━!!!!
また戦争語るのかww
ほんと好きだねぇ
定員:先着500名って書いてあるけどまだ埋まってないのかな
まだもなにも、当日になっても埋まらないよ。
938 :
923:2006/01/25(水) 18:37:43 ID:bcR0ZyPP
>>924 >>928 映画館で観たかったという趣旨でした。紛らわしいカキコ
ごめん。田舎者なんで東京で単館上映されたらお手上げなんす。
>>927 「押井守の映像日記」で自分で言ってるのに秘密ってw
映画監督の仕事としての映画鑑賞と、スクリーンで観たときに演出効果を
より発揮する事とは、また別なんじゃないでしょうか。
>>935 ホント押井と神山は講演やインタビュー好きだよね
大島渚も公でしゃべるようになってから映画がつまらなくなった
映画作るより、しゃべるほうが自己表現として楽だからね
本人の話が面白いんなら、つまんない映画観てごたごた言うより良いんじゃね?
大島って存在感につりあう代表作がない監督だよな
何見たの?>>大島
>>923
漏れも山梨なんで、「ミニパト」「攻殻機動隊」の時は県外遠征したモノだ。
「立喰師」も地方は厳しいが、出来ればスクリーンで見てくれ。
大島渚は愛のコリーダだろ(*´Д`)ハァハァ
>押井さんは、私に対して一方的な親近感をもってくれているらしく
これじゃあ辛らつな世襲批判は期待できそうもないな・・・
押井タン、深作健太といい2世が好きなのか?
息子の言葉を真に受けるとはお人好しもいいとこだ
ああ早くavalon2が見たい・・
それよりも天たま2を・・
犬狼ドラマCDの続編きぼん
もうほんとぜんぶどうでもいいな
じゃぁ、PS3で無駄に豪華なサンサーラナーガ3を。
絵柄を西尾・沖浦路線から
ゆうき路線に戻して欲しい
今の超リアルキャラも、極端なSDキャラ嫌いだ
イノセンス2は・・・
アニメって主線とべた塗りしかないから濃淡の階調に乏しくて、
リアルにするとどうしても生気のない人形チックになるよね…。
攻殻系はそれでよかったのかもしらんけどさ。
FF12の情報をちらっと見たが、やたら甲冑の凝ったやつらが
戦争の話やらをしてるの見てこりゃG.R.Mやっても、もう遅いなとオモタ
あれ、ただのスターウォーズだろ
>押井さんは、私に対して一方的な親近感をもってくれているらしく
キャシャーンの時もイヌ監督、褒めた振りをしていたが後で映画は見なかった
と言い切れる人だからな。今言っている事をそのまま受け取るなんて、信者には
なれないよ。ならなくても良いかw
>私に対して一方的な親近感
ドッグフードで餌付けでもしたんじゃないかな。
ドライじゃ無理だけど。
>押井さんは、私に対して一方的な親近感をもってくれているらしく
しかし、なんで吾朗は業界の先輩にたいしてこうも突き放した物言いなんだろうw
完全に押井のことを嫌ってるとしか思えない口ぶりだな。
親父が押井にたいして半ば罵り合いのような議論をするから妙に感化されたのか。
吾朗とパヤオじゃ立場が違うんだがな。そういうパヤオも徳間社長にはキチンてただろうし。
吾郎君はアニメの仕事したこと無いのに よくあそこまで云えるな
ずっと建設関係の仕事してたんだろ?
アニメ制作の仕事は今回が初めてなんだろ?
丹羽圭子共同脚本のも今までアニメの実務仕事していないしw
今から公開が楽しみだな!!『ゲド戦記』!!w
つかさ、なにマジに批判してんのよ、おまえら。
実際の発言のトーンと、それをただの文字で読んだ場合で、
印象が異なることを承知の上で最初はいじってたのに、
本気で批判すんなって。
坊やだからさ
2ちゃんだよ?
茶化してるに決まってるじゃんw
ヲマエこそ焦るなよ
でも、どうなるか楽しみなのはホントだw
多分、劇場では観ないだろうけどw
我慢できずに返信した喪前の負け>964
負けた。負けたぁ。
また966の負けか…
なあに、生きてりゃ、もう一度くらいできるさ。
>>952 つまり荒川や柘植みたいなキャラにしてほしいというわけ?
そういう点では全く変わってないよね。
立ち食い師は猫目小僧らしいな。
完成品見せられたスポンサーは激怒するんちゃうかw
オレはすげー楽しみだが。
吾郎が監督するのって、裏演出家wとして駿が仕切ったりすんのかな。
初監督でいきなり大作気味なんで、チョト完成度に不安が・・・
>>972 パヤオが親バカぶりを存分に発揮すれば、パヤオの好感度も上がるのでは?
>>973 駿の好感度が上がるのは構わないっつーか、ハウルで叩かれ気味だったんで、折れ的
には上がるの推奨なんです。つか、ジブリ映画として出来の悪い(受けの悪い)のが続い
ちゃうと、マスゴミにアニメ映画=駄作ってレッテル貼られても困るんで、駿には映画の
屋台骨支えて欲しいっつー願望なんですけどね。
惜しいも立ち食いコケて干されたら
息子だかなんだか担ぎ出して
話題と金を集めればいいんだよ。
押井に息子はいませんよ。今の奥さんとの間の子供もいない。
だからガブ飼ってるわけで。
神山が息子みたいなもんだろう
つまり、ガブの映画を撮るということか
結局ガブかいw
クソ犬の写真集でも出せばいいのに
てか犬センスのサブタイトルはガブの観察日記だから
押井は俺らにも「犬を好きになれ!何者にも代え難いこの世で一番素晴らしい生き物を・・・」
て強制するから嫌い
>>983 そりゃないw
だって押井は無類の猫好きだよ
ただ映画では使わないだけで
つまり猫も大好きらしいよ
犬美味いよな。
猫はまだ試したことないけど。
イノセンスの原動力も飼い猫が死んだからでしょ?
991 :
名無シネマ@上映中:2006/01/28(土) 22:10:10 ID:40OvK35I
人と豚は、味が似てるらしいよ。
埋め