【Memoirs of a Geisya】 −SAYURI− 其の6 【さゆり】
1 :
名無シネマ@上映中 :
2005/11/06(日) 08:03:50 ID:hfm5jNfa
2 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/06(日) 08:04:47 ID:hfm5jNfa
これってチャンツイィーが ハリウッド初主演が日本人役なんてイヤ! って一回断った映画?
5 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/06(日) 12:09:27 ID:i1nHJPPt
1乙 さゆり、アカデミーノミされそうなの?
>>5 ラストサムライの時のようにまずまずの評価に留まるだろうって
言われているみたいですね。
ただし、技術部門では良いところまで行けそうだとも言われてます。
◆Cast さゆり ..... チャン・ツィイー 会長(岩村堅) ... 渡辺謙 豆葉 ..... ミシェル・ヨー 延俊和 ..... 役所広司 女将 ..... 桃井かおり おカボ ..... 工藤夕貴 初桃 ..... コン・リー 千代(子役)..... 大後寿々花 男爵..... ケリー・ヒロユキ・タガワ 田中一郎・・・・ トーゴ・イガワ 坂本(千代の父)・・・マコ岩松 坂本(千代の母) ・・・ Elizabeth Sung おカボ(子役)・・・・ Zoe Weizenbaum 佐津 .... Samantha Futerman 蟹の院長・・・・ Randall Duk Kim 鳥取少将 ・・・・・ Kenneth Tsang 小母 ..... Tsai Chin おばあさん ..... Kotoko Kawamura 光一 ..... Karl Yune 小りん ..... Eugenia Yuan
◆制作 ソニー・ピクチャーズ、ドリームワークス・ピクチャーズ、ミラマックス 制作総指揮・・・・・スティーブン・スピルバーグ 制作・・・・ ダグラス・ウィック、ゲイリー・バーバー、ロジャー・バーンバウム 監督・・・・・ ロブ・マーシャル 脚本・・・・・ アキヴァ・ゴールズマン 音楽・・・・・ ジョン・ウィリアムス 撮影・・・・・ ディオン・ビーブ 美術・・・・・ ジョン・マイヤー 衣装・・・・・ コリーン・アトウッド
>>1 テンプレ追加しておいたよ。
っていうか相変わらず次スレ立てるの早いな。
10 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/06(日) 17:43:58 ID:JI2+6lKM
フランスの話で会話が英語でもあんまり違和感感じなかったけど 日本の話で会話英語、しかも一部日本語まじりってすげぇ違和感感じるもんだな。
>>3 そんな話聞いたことない。
オーディションに受かってすごく喜んでたよ。
「これが私の始めてのHW主演映画になります。」って。
脇ならラッシュアワー2に出てるけど。
>11 前スマステでやってた気がするんだけど… 他の女優だったかな?
13 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/07(月) 00:09:35 ID:J+coBk23
>>3 >>12 それは「シュリ」のキム・ユンジン。
まあ俺も日本人以外の役やれって言われたらやりたかないけどなw
ちなみにキム・ユンジンは「LOST」って高視聴率の海外ドラマで韓国人の役やって海外進出をしてる。
LAtimesの表紙に写真載ってるのを改めて見たけど、なんだこれ。芸者・・・?笑 この間グリーンデスティニーと英雄改めて見たけど、 この人やっぱりくるくる回ってるだけだなぁとオモタ。あんなに飛んだり回ったら隙がでるのに。 武芸も中途半端なのに(他の人が真に腕がある分目立つ)、何がいいのか改めてわからなかった。 とうとう、変てこ芸者映画がお目見えか・・・鬱。
>13 d 韓国人だったか
16 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 16:14:49 ID:NICo2Fa+
17 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 16:35:04 ID:HYeBXiyR
何これ江戸時代?
18 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 18:23:00 ID:14afkT1P
これ、時代劇か何か?w 日本人馬鹿にしてる?
時代は昭和初期〜戦後を描いている。
>>16 さゆりが初桃に傘をさすシーン。
美術もいいね。時代の雰囲気が出てる。
>>16 な、なんですか、この馬鹿でっかい提灯は
傘さしてる子供がすっぽり入りそうなんだけどw
22 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 19:41:13 ID:8Sd9Mqfx
どう見たって昭和には見えないよこれ。
せいぜい明治初期って感じ。本当は全く問題ないはずのビニール傘がすげえ違和感。
>>20 良く見ろ
何でもかんでもケチ付ければいいってもんじゃないぞ。
>>21 遠近感ってあんたw
どう見ても、子供と提灯の位置はほとんど横並びじゃん
むしろ子供より提灯の方が若干小さめに写りそうなアングルだが、それであのでかさってw
24 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 19:43:23 ID:LHEEdlc0
25 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 19:53:14 ID:8Sd9Mqfx
>>23 左上もっと良く見てみろ。
バックの建物と提灯のピントずれてるじゃん。
26 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/08(火) 20:45:07 ID:NLUxR1Ue
>19 ・・・そうか?
俺もすごく綺麗だと思う。 ハリウッドなんでこれでいいと思う。 TVでやってる時代劇の方が俺は嫌い。
さゆりの目の色が青いのは、東北の地方特性であるという説明はあるのかな?
ねぇ、誰も指摘してないけど、スレタイの スペル間違ってないか? Geisyaじゃなくて、Geishaだよね?
>どう見たって昭和には見えないよこれ。 明治でも昭和でもありそうな風景だよ。昭和だと少なくなっているが。 >TVでやってる時代劇の方が俺は嫌い。 同感。
さっきテレビで予告編を見た 違和感はあったがファンタジーだと思えばキレイでいいかも。
今さらだけど若村麻由美が15歳若ければ良かったのになあ。 日本舞踊も出来るし。ツィイーはトンデモゲイシャだもんな。 ラストサムライは割にまともだったけどまた逆戻りかorz
ほんっとに今さらだな
いま予告編みた。 ファンタジーだね。 コン・リー楽しみにしてる。ツィィーと格の差みせつけそう。
>>32 アメリカでの知名度がなければ若村麻由美が15歳若くてもダメだよ。
>>28 原作小説だとさゆりは福井県出身だよ。
福井は北陸で東北ではないよ。
若村麻由美って演技下手だし、変な宗教のせいでイッちゃってるし問題外
38 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/09(水) 20:55:35 ID:V2ebCKv1
.
39 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/09(水) 21:02:18 ID:GOdvDrCT
>>38 芸者役やらせたら若村麻由美が芸能界一だろう。
ところで米公式サイトでやっと新コンテンツが見られるよ。
新しい写真も何点か。
背景の和の小物系も全然違和感無い。
40 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/09(水) 23:13:42 ID:oStGmS7q
>>40 初登場のシーンって何処かに書いてあった?
長襦袢にしては洋風だよね。
ところでさあ、せっかく公式のコンテンツが増えたのに
どうせならそっちの話題にしてよw
一点、もの凄く綺麗なコン・リーの写真がある。
初桃役は正解かも。
>>41 >初登場のシーンって何処かに書いてあった?
自分のおバカ脳みそではミシェルのHPにそう書いてあると思った。
けど、訳し方間違えてるかもしんないw
公式は今見てきた。
コンリーの美しさに溜息でたよ。
小母が火打石を打ってるシーンの写真じゃない?
壁紙にあったミシェルの、水色着物姿も
凛と美しくそう悪くなかった。
でもツィイーの肩がイカツイのが気になるw
舞妓時分の肩の端折りがゴツくて・・・う〜〜ん気になる。
ハリウッドとか関係なく、さゆり・豆葉・初桃は日本の女優(とか有名人全般)だと誰のイメージなの?昔の人も含めて 原作読んだ人どーよ?
トレーラー見て綺麗だとは思ったけど やはり違和感が…。 始めから純粋な日本を表現する気がないなら いっそ話の大筋はそのままで 舞台を南京辺りに移し変えて 中国人の妓女たちが主役の話にすれば良かったのにと思う。
45 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/10(木) 11:15:41 ID:E4AmgW7G
これ原作あるんだろ? なんで祇園の舞妓が売られてくるんだよ? ここ最近だぞ、地元ではなく他方出身者を舞子にするようになったのは 人身売買は少なくとも祇園ではあり得ないだろ
アメリカでは最近、ツィイーの顔写真をパッケージにした SAYURIのタイアップ商品が続々と売り出されているらしい。 ブレンドされた日本茶や米ぬか洗顔料、フェイスパウダーなどなど。 着物をヒントにした限定ラインを売り出したアパレルも出てきて なんだかブームの予感・・・
>>47 でもアメリカでもツィイーら中華系三女優が
主要な役を占めたときブーイングが起きたらしいから
大半の人はツィイーが中国人だと知ってるんでしょ?
彼女をパッケージにして日本商品を売り出しても
消費者は白けるような。
>>42 >舞妓時分の肩の端折りがゴツくて・・・う〜〜ん気になる。
これは自分も気になっている。
豆葉や初桃はそれなりに着こなしてるのに。
で、ちょっと思ったのが舞子と芸妓の違いを出そうとしているのか。
はたまた戦前の着物なので、今よりは裁縫技術が落ちる(生地質も)
のを表現しているのかとか・・。
米公式のプロダクションノートあたりに何か書いてないかね?
>>43 豆葉はやはり若村麻由美のイメージ。
あとリサーチ試写見た人で、真矢みきに見えてしょうがなかったという書き込みがあった。
さゆりは日本の芸能界ではホントに心当たりがない。
>>49 縫製も生地も戦前のほうが今より上。戦中は落ちる。
ついでにいうと昔の安い正絹着物は生地が薄いので
どう解釈してもごつくなるのはありえない。
ツィイーの大陸体型と着付けが下手なのが原因。
原作よんだ時は 豆葉は、色白で清楚な品のあるイメージ 初桃は、派手な顔立ちで垢抜けてるくっきり美人 をイメージした。日本の女優とかに当てはまる人はピンとこないなあ ミッシェルヨーと、コンリーも違うけどね。
52 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/10(木) 23:35:29 ID:99S8/qQX
初桃は昔の原田美枝子なイメージ。 小悪魔的で、気性が激しくて、で顔立ちのはっきりした美人。 コン・リーは合ってなくもないような。 さゆりは、薄幸そうなイメージ。 薄幸そうなら結構誰でもいいような。 舞えればの話だけれど。 見てくれだけなら麻生久美子あたりでもいけそ。 豆葉姐さんは、んー。
”薄幸”と聞けば宮沢りえがうかんでくる…
でも年ゆき過ぎ?
>>48 この前来日した映画監督で「知ってる日本人女優」の名前に
ツイイーをあげてる人いたしw
マニアックな観客のブーイングなら興行に影響は
ないのでは?
それに、自分も仮にアメリカ人が三銃士の扮装してる商品が
あったとしても、あまり気にはしないけど?
風俗間違ってたとしても正直わかんないし。
>>53 自分も風俗の違いや何かはよく分からないけれど
今はネット社会だから
作品に感動して検索して
「え、このヒト、ホントは違うの?」
「この部分は荒唐無稽な演出だったのか…」
て結果が出たら失望感を抱く気がする。
私事になってスマンけど
自分は「ラストエンペラー」に感動して
中国映画に興味を持った
(正確に言うとイタリア人監督が作った合作映画だが)。
でもその後各評論を読んで
中国への偏見や誤解が続出していると分かり軽い失望を感じた。
一見した時も日本人役の日本語が
明らかにおかしいとは思った場面はあったけどね。
55 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/11(金) 02:24:02 ID:awScrE6m
hey... thank you all for being so supportive and loving. I hope that you all won't be disappointed with Memoirs... but will love it for what it is... xxxx ミシェルのファンページのゲストブックに本人から書き込みが。
>>55 その内容から察するに
ファンページにも恐らくこの映画についてファンが懸念する書き込みが
あったんでしょうね…
中国人の芸者映画など見るかよ
原作読んでないけど、仮に往年の名女優&もう少し上の年代の女優にあてはめると
>>51 ,52
から推測するに、
豆葉…山本富士子、淡島千景
初桃…木暮実千代、京マチ子、岸恵子、岡田茉莉子、小川真由美、大地喜和子
あたり(の若い頃)とか?
原作は実際のゲイシャ業界に忠実なの?
それとも映画同様デタラメ?もしそうなら読まない。忠実なら読んでみようかな…
>>58 自分も未読でこれから読むつもりだが
原作はそれなりに評価されている。
特に邦訳は祇園言葉を取り入れて出色ものらしい。
61 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/11(金) 16:51:19 ID:9TGXsdak
前売り券買うと貰える カレンダーってどんなの?
63 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/11(金) 17:51:18 ID:9TGXsdak
原作は思いきり祇園弁?ですね 「待ってや、一杯やのうて二杯にしたって。おカボにもお相伴させるさかい」 「姐さん、堪忍どす」 こんな会話の連続だけど、この原作って外人(アーサー・ゴールデン)なんで 著者もそうだけど、日本では翻訳者も評価されてるらしいよ
LA Timesにアカデミー最有力!みたいな記事が載ったみたいよ この新聞、前にもSAYURIの記事掲載してたよね なぜか映画に関係ない南京虐殺に関する文章と共にねw
映画じゃ関係ないけどね。英語で会話してるから。
>>66 こういう点で既に味わうべき情緒がかなり損なわれているよね。
アメリカ人にとっては拙い英語でしかないのだろうし。
例えて言うならシェイクスピア劇を
フランス人たちが拙い日本語で演じている様なものだろうな。
>>68 日本公式サイトに「上映種類(字幕版/吹替版)」という掲載があるよね。
この映画、初日から日本語吹き替え版があるとみているが?
但し、舞台を祇園ではなくて花街としている段階で
京言葉での吹き替えは無いでしょう。
まあ、日本人出演陣が本人の吹き替えだったらそれだけで良しとしましょうか。
>>69 そうなんですか。
完全な京言葉ではないにせよ
それなりに古い日本語の吹き替えになる気はします。
でも個人的に吹き替えは苦手で
役者さん本人の声で見たいクチなんでそれも微妙ですね。
邦訳が良かったから映画も楽しみ。 数日かけて読むつもりが徹夜で読み明かしたくらい、夢中になった。
72 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/12(土) 07:32:33 ID:RM33VqcZ
今日、テレ東でPM4時から舞妓の世界の特番やるみたいよ
73 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/12(土) 14:51:51 ID:crEz05i7
>>54 ラストエンペラーは中国映画じゃないよw
資本(出資してるの)はイタリア・イギリス・中国だけど、
監督がベルトルッチだし、スタッフもイタリア・イギリス陣だし。
イタリア・イギリス(ヨーロッパ)映画とでも言うか。
でも時々2ちゃんで若い子がラスト・エンペラーを中国映画と勘違いしてるの
見かけるから、さゆりも15年もたてば、日本映画だと勘違いする若い子が
出てくるんだろうなw
それはないw
76 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/12(土) 20:16:59 ID:Ywbrl4Ov
コンリーが綺麗 ちょっと恐いけど
77 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/12(土) 21:08:20 ID:FvawqNAd
まさか「男たちの挽歌」のキンさんが出てるとはw ミシェル・ヨーとは「ポリス・ストーリー3」以来だし、チャン・ツィィー とは「ラッシュアワー2」以来の競演になるな。
78 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/12(土) 22:48:12 ID:bV4K5ipL
>>77 キンさんってケネス・ツァンのこと?
ミシェルとは最近「レジェンド三蔵法師の秘宝」なる映画で競演してたよ。
79 :
AXN :2005/11/13(日) 23:01:46 ID:HN96N+AJ
NHKBS1の世界潮流という番組でハリウッドの映画製作についてやっている そこでは、日本の市場重視とのこと SAYURIは日本とアジアで売り上げの狙う新しいハリウッドの流れらしい
80 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/14(月) 04:47:44 ID:IblD9gtb
まぁアジア全体の市場を狙うのであれば 知名度の低い日本の女優よりも名の知れた中国女優を起用するのは理解できなくもないが 日本人の心情を逆なでするハリウッドにはウンザリだ
81 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/14(月) 05:13:11 ID:Oz8+AjG3
>>79 ハリウッド映画のアジアでの売り上げは日本がダントツのNO1でしょ。
映画の入場料の金額を考えれば当然。(中国はいくら?)
それなのに日本軽視をしているのが許されない。
>>81 アジアどころかアメリカに次ぐ世界第2位の市場
まあ、ハリウッド側には、日本人の感情をいちいち考慮する義理なんてないけど、
でも、もし
>>79 の言うとおり、ハリウッド側から日本とアジアの売り上げを狙って出来たのがこれなら、
正気とは思えなんな。
日本人は主要な俳優は中国人で日本の描写もトンデモっていう時点でゲンナリするし、
中国人は自分とこの女優が日本人役でしかもお水ってことに反発するだろ。
普通に喜んで観てくれるのはミシェル・ヨーの母国のマレーシア人くらいじゃないかなぁ。
>>83 いや、日本人は渡辺謙や役所、桃井が出ている時点でトンデモだろうが
ハリウッドが日本を舞台に映画を撮ってくれたってことだけで、絶対観に行く
あの悪名高いパール・ハーバーでさえ、日本はヒットしたんだぞ。
撮影賞や衣装、だけでなく映画製作会社大プッシュで
ツイー、コン・リーがノミでもされてみろ、諸手挙げて大絶賛するぞ。
それにしても新しくお披露目されたミシェルのサイトの写真、
明らかに身体の線がわかるスケスケの長襦袢?みたいな部屋着物での踊り練習風景といい
東洋エロティシズムで女の半生を描くというより男性客を掴もうとしてることがミエミエだよ。
すまん、言葉が抜けてた。 ○中国人にしても、撮影賞や衣装、だけでなく映画製作会社大プッシュで ツイー、コン・リーがノミでもされてみろ、諸手挙げて大絶賛するぞ。 です
着物が似合ってないな>中国人 やっぱ、着物は日本人にしか着こなせないな。 でも、予告編見る限り、役者としては中国人女優の方が立ってるから 何ともいえない思いが・・
87 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/14(月) 14:40:30 ID:HMVcAyiq
デボン青木は?
>>86 キルビルのルーシーリューはよくなかったか?
体型的に似合うってのもあるけど、ちょっとした所作とか綺麗で、モデル上がりのそこらの日本の女優よりよっぽど日本的に着こなしてるなと感じたのだけど…
あの着こなしぶりで、俺の中で女優としての評価上がった
>>88 「キルビル」て作品自体が既にイロモノだからね。
作品中の彼女のキャラも然り。
オーレン・イシイって名前からして…。
大体、彼女が演じる「美人芸者」なんて
大半の日本人は納得せんだろ…。
ツィイーはギリギリ「美人」と認識できなくはないけどさ。
90 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/15(火) 12:38:58 ID:w9W6MAGL
コン・リーの方が妖姫然として見える気がする。 さゆりは清純な役どころだろうからそれでもいいいんだろうが。 でも髪型やキモノが明らかに中華風だね>コン・リー
ミッシェルの着物姿や戦後のさゆりの着物姿が妙だなあと思ったら 帯部分、ウエストのくびれがあるからか。それと肩のあたりが薄っぺらくてやっぱり変。 ミッシェルなんて、たぶん腰の位置が高いから帯した長すぎて・・・なんだかなぁ 帯を巻く時ってくびれをなくしわざわざ筒型にするためにタオルとか巻くのにね でも、さすが、桃井さんは全然おかしくない。これだけは譲れないと主張したのかな
ツィイーって意外と人気ないよね。エリート街道を突き進んできた わりには、客に愛されるような役に恵まれてないというか。 日本でも他のシャンプーのCMやってる金髪女優と同じ程度の認識だろうな。 この映画の主演も日本での好感度には凶と出そう
予告見たけどこれ楽しみだなあ 映像が綺麗だった 原作読んでないけど理解できるかな?
>>94 原作読まないで映画見た方が感動出来ると思うよ。
時代は戦前〜戦後の話。
ラブストーリーでありヒューマンドラマです。
96 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/15(火) 23:58:18 ID:uZA+CF8D
>>83 他国の人から見ても異常に見えるらしい(パールハーバーのヒット)
先月号のELLEで『亀も空を飛ぶ』のクルド人の監督が言ってた。
「パールハーバーという、日本人を馬鹿にした映画が日本でヒットした
と聞いて、悲しかった。」と。
97 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 00:00:58 ID:aS5rp15y
>>96 愛国心やナショナリズム精神の欠落した民族、
自虐民族らしい結果ですな。
98 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 03:33:54 ID:4BdQiXdu
>>94 ボクも予告でやられた〜!
キレイだった。楽しみ。
相撲のシーンがただの格闘技みたいで 全然品がなかった。
>>99 普通に相撲の技で投げていただけですが何か?
>>93 チャン・ツィイーはそりゃ美人だけど、あんま日本人好みの顔じゃない気が。
貧相というか、いま一つ華がないというか。
アジエンスのイメージとも違う気がするし、着物姿もピタッとこない。
>99 それって舞の海が出てるシーン?
103 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 16:03:19 ID:iRszWsa5
104 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 16:29:19 ID:tt3TYUY3
105 :
104 :2005/11/16(水) 16:31:36 ID:tt3TYUY3
106 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 16:39:23 ID:mnoaE8VX
今予告編みたけど、やっぱあかんわ〜。 踊ってる舞台が、キャバレーにしか見えん。 花街の芸者てあんなんじゃないよね?
京都の舞妓・芸妓だと思うと違う気がするが 舞台は浅草!あの塔は浅草寺!と脳内変換すると ああいう派手なのも、もしかしたらあるかも?と…
>>101 日本映画じゃないんだからツィイーが日本人好みかどうかなんてどうでもいいんだよ。
アメリカ人から見ていいと思えるかどうかが肝心。
芸者の髪型もあくまでアメリカ人が見ておかしくないものにしたっていうし。
>>108 >>79 のソースによると日本の市場重視で作られた映画なんだから
>>ツィイーが日本人好みかどうかなんてどうでもいい
ってのは明らかに間違いでしょ。ま、単なるリサーチ不足だろうね。
>>109 その番組を見逃したから何とも言えないけど
本当に番組の中でSAYURIが日本とアジアで売り上げを狙うと言ったのかな?
この原作は世界的なベストセラーだよ。
別にアジア狙いとしなくてもヒットは確実だと思う。
111 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 21:22:39 ID:jMuwCC6X
工藤夕貴の髪型&化粧、何とかならんかったのか… 日本人女優なのに一番怪しい人になっている…
工藤夕貴の役って明らかにツィイーの引き立て役じゃない…。 何か気の毒。 確かに美人ではないけどおカボ振り当てるほどブスでもないのに。
113 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 21:54:30 ID:5PNWiC6e
しょせん西洋人に日本の美は理解できないってこった。
114 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/16(水) 21:59:03 ID:FzK65Fgt
なんだろ・・・あの頭はかぼちゃっぽく見えるように、 トップでくるりんくるりん巻いてるのかと思ったw 工藤カワイソス。
115 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 02:24:47 ID:vBQqUdAe
当方アメリカ在中。 なんかアメリカ人の中では 「ツィイーはすごい女優だから、日本人より上手く日本人を演じる事ができる」だの 「日本では彼女以上の女優がいないから、採用された」だの 「映画の原作を書いた人は日本の文化について何年も勉強したベテランだから、 この映画は日本のカルチャーにとても忠実に作られてる」だの・・・ そういう意見らしい。(アメリカの掲示板ではそう語られてるって友達が言ってた) しかもこの監督、ツィイーを青い目にした理由について 「日本では感傷的になりやすい人を、『あの人の中には水がたくさんある』 という言い方をする。彼女の役のそういう面を表す為に、青い目にした。」 って、なんか日本のことわざをでっちあげてるらしい。意味わからん。 むかつく・・。公開中止になんないかなー無理だよなー OTZ
116 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 03:05:03 ID:x1saKBne
ケリー・ヒロユキ・タガワが出てるって事だけでイロモン扱いされる可能性は あるだろうな。
>>116 よく知らないけどケリー・ヒロユキ・タガワって
そんなにイロモノ扱いされてる人なの?
「ラスト・エンペラー」で運転手役でちょっと出てた
イメージしかないんだが。
舞の海…必殺技:くるくる舞の海をやってくれんかな
>>115 さゆりの眼は原作でもブルーグレーとなっている。
友達が言っていたとかではなくて
自分で掲示板を読んで自分で書いたら?
適当な事を書かないように。
既出だろうけど
http://www.sankei.co.jp/enak/2005/jan/kiji/31sayuri.html と右側の出演者インタビュー
>必ずしも戦前の日本を忠実に再現しては、いない。
>マーシャル監督は「原作も米国人の目を通した日本を描いたものであり、
>この映画は私のこの小説に対する印象を描いたファンタジーだと思ってほしい。
>これは、あるおとぎ話なのです。そのため京都をミヤコに変えるなど固有名は変えています。
>竜宮城みたいなところに置屋があって、いっぱいの色の人間というか、
>くせのある金魚が集まったところでの権力争いの物語なんですね。
>だから、ちょっと中国人っぽい金魚がいたり、日本人っぽいおかみがいたりする。
by桃井
つまりリアル日本文化に忠実かどうかで見ると相当に拍子抜け部分も多いものになっている悪寒
結局、ファンタジーの疑似世界物、(中国要素てんこ盛りだが相違点も山とある)十二国記とか、?
そのくらいのものだと思った方がいいほどなのかも。
しかしその手のファンタジーはリアル依存度50%だが、これは実写でもあり例えば80%
「だから(うまく表現されれば)各種インパクトが強い」←→「だから違和が目についてごく見ずらい」
どっちになっているかが問題そうだが。
>原作も米国人の目を通した日本を描いたものであり、 俳優が演じてるアーサーゴールデンが今まさに「さゆり」を執筆してるシーンとかが要所要所に挿入されて、 チャンや渡辺らが出てくる部分はあくまでアーサー氏の脳内のニッポンなんですよ…ってわかる感じの構成に映画がなってたら(源氏物語に紫式部が登場するような。あと最近の作品でいうと2046のトニーレオンとか)、 日本の描写がトンデモな方がかえって味が出る気はする。それならみんな当然のように英語をしゃべってても不自然でないしね。
それを言うならラストエンペラーとかもきっと変
123 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 12:16:18 ID:IYG8DVEV
>>119 同じことじゃん。
目の色がブルーグレーの日本人がどこにいるんだよ。
原作者も監督も糞。
124 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 12:26:57 ID:/vCoRY4f
大コケする予感!
大コケはしないと思うよ。 大ヒットもしないと思うけどね。 そこそこヒットするんじゃない?
126 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 14:42:51 ID:2ZEIvPoO
モモイいいよモモイ
127 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 15:12:31 ID:UOmNEOHc
「蝶々夫人」みたいな悲恋ものかと思ってたら、 予告編見たら「大奥」+「黒革の手帖」だったのでびっくり
128 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 15:15:57 ID:jf8EwFzP
この映画は日本でも微妙だろうけど外国では全然駄目だろうな。
129 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 15:18:46 ID:uOE2pV0X
国辱映画の新たな金字塔ができるだけの話だろ。
>>123 原作のヒロインの出身地が東北日本海側なら、確か0.3%くらいの確率
で虹彩の青い目が出現するよ。
五番町夕霧楼という作品では、ヒロインが売れた女郎という設定に、彼女
の乳首が三つあった、ということ。
花柳界では、異質なものが受ける。そういう言及がないのかな? この映画。
つうかチャンツィーの目がきもい ガチャ目
>>115 「アメリカの掲示板ではそう語られてるって友達が言ってた..」。
で、あなたはアメリカにいながら、自分で英語の掲示板を読める英語力がないの?
掲示板の内容の伝聞なんてあまり意味がない。
良かったら、ソース希望。
>原作のヒロインの出身地が東北日本海側なら、確か0.3%くらいの確率 >で虹彩の青い目が出現するよ。 俺どこかでその事読んだことがある 1000人で3人、333人に1人だから結構多いはずなんだけど見たこと無い
134 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 20:06:10 ID:xmJIAwwP
製作、宣伝規模からいって、 アメリカで5000万ドルいかなかったら、大コケだ! 日本では20憶か?
やっぱり、英語しゃべってるのって、違和感ありまくり。
目が青いというのはさゆりの美しさの特殊性を示すための 設定だと思われるから 現実的には希少な方が理に適っているのでは。 ヒロインが東洋の美と伝統を体現する祇園の芸者でありながら 作者たち欧米人にとってもなじみやすい特徴を持っている、 というのが作者の狙いなのだろう。
>>127 「大奥」+「黒革の手帖」
+「風と共に去りぬ」です。
アシュレー=会長、レッド・バトラー=延さん と言う感じw
この冬一番の期待映画です。
ところで29日のワールドプレミア当選した方いますか?
当選券の送付はまだかな??
138 :
ちなみに :2005/11/17(木) 20:38:01 ID:whU6WXiz
東北の日本海側ってコーカソイドの遺伝子でもあるの?? 自分の連れ合いもそっちの出で、目は青くないけど、 薄茶で顔が異人みたい見えるので、しょっちゅう間違えられてる。
芸者、芸妓、舞妓=ゲイシャ=高級売春婦 てなイメージが世界に定着するわけですか。
予告編を映画館でみたけど、なんで英語なんだろ? さんざん既出ですまぬ。
>141 ハリウッド映画なんだから英語が普通でしょう グラディエーターやアレキサンダーやトロイだって英語 ショコラやムーランルージュでも英語 英語圏以外が舞台でも英語の映画なんて腐るほどある
>>120 考えてみるとロブマーシャルが舞台出身てのは重要なのかも。
ムーランルージュのバズラーマン、タイタスのジュリーテイモアとか、リアリティは二の次で、自分の美意識の方を優先させる人って舞台出身の人に多い印象がある。
もちろん舞台出身の人みんなそうではないし、舞台出身でなくても美意識優先な人もたくさんいるけども。
あくまで印象として、ですが
>>142 そんなのみんな分ってるよ
見た人が違和感あるって言ってることも受け入れなよ
145 :
142 :2005/11/17(木) 23:01:38 ID:8KH42HrT
>144 違和感はあって当然だけど、仕方ないじゃんって言ってんの
146 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 23:23:14 ID:TdypH48t
>>139 >東北の日本海側ってコーカソイドの遺伝子でもあるの??
>自分の連れ合いもそっちの出で、目は青くないけど、
>薄茶で顔が異人みたい見えるので、しょっちゅう間違えられてる。
黄色人種はコーカソイドが進化して出来たものだ。
ユーラシア大陸の全部がコーカソイドのすみかだった。
ついで、コーカソイドから古い黄色人種が進化した。
チベット、シーサンパンナ、雲南省、四川省、沖縄、奄美、
日本、北海道、樺太、北極周辺、南北アメリカ大陸に今も暮らす
先住民が生まれた。遺伝子ではYAP+を2割から7割もっている。
そして、中国から新しいツルリン(のっぺり)とした体毛が薄く
黄色人種のニュータイプが生まれた。それがチベット周辺や
日本列島を除く東アジアを支配するように大繁殖した。
彼らはYAP+遺伝子をほとんど持たず、あっても1割以下だ。
したがって、東アジアの大陸では山間僻地、あとは奄美や沖縄、
日本などの離島に古い黄色人種が残ることになった。
コーカソイドの形質が残っていても仕方がない。
蒙古人にも少し濁った碧眼や灰色の瞳の人は時々いるよ。
髪も黒く、顔は渥美清みたいなのに碧い眼って不思議だよ。
オートラリアの先住民、アボリジニの子供は金髪が多いし、
女たちの多くは一生、金髪だよ。肌は黒いのにね。
黒人→白人→古い黄色人→新しい黄色人の順に人類は進化している。
白人はそれが気に入らなくて、歯の大きさとか、アフリカにも
黄色人種みたいな顔の部族がいると喚いてるけど、大体はそんな感じ。
147 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/17(木) 23:26:02 ID:oq5mI4Hy
米だけで 一億ドルは無理だろうな。 8000万ドルくらいかな。
>>146 私の目も虹彩の淵が青い。でも虹彩自体はブルーグレー。
顔はロシアン系だ。というかハンガリー人のようだと言われたことあるべ。
149 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/18(金) 00:41:17 ID:G363109i
ところで、日本版の吹き替えの声優は誰ですか?
150 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/18(金) 01:24:04 ID:8z0GaCpl
顔が似ていて知名度が高いなら チャンツィイーの声優は誰が良いかなぁ… おばさんなら喜多嶋舞 同い年程度なら仲間由紀恵 SAYURI役の最終選考まで残ってた マイナーな若手なら井上碧(東宝芸能)
>>150 残りのキャスト
ミシェル・ヨー→国生
コン・リー→吉永
主題歌→石川
失礼しました
152 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/18(金) 13:46:05 ID:yj/+AP28
sayuriの子供時代は日本人の子役か? 可愛いよなあ、この娘だけで2スレはおかわりできそうだ。
153 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/18(金) 21:26:26 ID:3aqFVciq
大奥見てたら、なんかもうこれで良いような気がしてきたw さゆり→内山理名 豆葉→余貴美子 女将→江波杏子 おカボ→小池栄子 初桃→藤原紀香
幼女時代の方が可愛い。 オトナになると水分が失われ骨が浮き出てしまっているな=。 幼女好きのねらーvs支那嫌いのねらー どっちが強く出るのか
>>153 中華系がいいとは思わないけどそのキャストなら映画化する必要ゼロだね。
紀香の芝居なんか見られたもんじゃないし。
なんだろ・・・この、友近みたいな髪型は・・・
157 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 11:25:32 ID:gzuQ2Yp/
ミシェル・ヨーは記者会見のとき感じ良かった 深々とお礼したり、ニコニコ嬉しくて仕方なさそうだった 劇中で少し茶髪なのが違和感あるけど許してやる
CMが糞すぎる あれだとキルビルの紛い物にしか見えんだろ
ていうか、吉原炎上かと思ったw
160 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 12:43:54 ID:TLEkCWP3
>>158 公開3週間前にしてやっとCM見たよ。本日解禁かな。
まあもう少し日本人俳優を全面に出すべきだろうね。
それにしてもこの映画は宣伝が少ない印象がある。
試写会もワールドプレミアの1回だけのようだしね。
日米同時公開だからかな?それともスピルバーグの意向かね?
161 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 16:53:41 ID:Obea/Z7A
なんかTVで最近宣伝してるけど、なんやの、あれ。
>>160 早くから劇場で予告編が流れてるし、めざましテレビでも何度も取り上げてもらってるし、
クランクアップ時にはキャスト集めて日本で記者会見して400人をこす報道陣が集めたりと
何かと宣伝多いよ。
意識して見てないから気づかなかっただけじゃ?
>>160 渡辺謙を前面に押し出して宣伝したバットマンが不入りだったのと
そういう宣伝の仕方が批判されたから(宣伝と出番3分のギャップ)
日本人俳優に偏った宣伝はしないんじゃないかなあ。
164 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 18:47:57 ID:XuSLu2Rb
グリーンディスティニーのコンビー+チャンイーモーの前カノを 前面に出せばいい。チャン・ツィイー、ミシェル・ヨー、コン・リーを 漢字表記で出して、邦画の大作みたいな感じで宣伝すればいい。
配給のブエナは、マスコマの一件もあった一方、早くから袖の下で井筒を取り込んでみたり、 カリブの海賊なんかは、日本版の予告用に独自に作った音楽や、ポスターや宣材のデザインが本社に認められて、アメリカや他国でも日本版のものが採用されたりして、宣伝ではけっこう優秀な面もあるみたい。 パールハーバーがヒットしたのも、日本のライト層な観客が他国以上にバカなのもあるけど、宣伝がうまく効いた結果って見方もできる さゆりも案外うまくやるのかもよ
>>8 スピルバーグって、製作総指揮じゃないんじゃないの?
>>160 日本の宣伝はこれでも日本人俳優出してるつもりなんじゃないかな。
だってアメリカのトレーラーだと役所も工藤も出てないし。
168 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 22:05:40 ID:zRyT6QCG
なんかな、韓国の女優でこの映画のオファーがあったのに、日本人の芸者役 だから断ったって、国民的英雄のようにあちらで報道されていたけど、 この映画がヒットしたら、出ておけば良かったのにとさぞ後悔するだろうな!
169 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 22:17:45 ID:tsDyN4Gt
韓国人なんて出なくっていいよ!!
ヒットするのこれ? 自分はもう前売り買ったけど。
171 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 22:28:18 ID:POToz/wy
>>170 間違いなく話題作ではあるけど、思ったほどのヒットは
しないと思う。 30億、50億は絶対無理だろうけど
10億は突破するんじゃないかな。
>>168 その韓国の女優はいま、海外ドラマ「LOST」に出演中だね。
173 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 22:56:18 ID:GMqdvkt7
ていうか日本の話なのに、どうして日本人女優が主役じゃないの?
174 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:00:12 ID:5bIpsZCg
>>173 語学の問題と、イメージに合うかどうか。
監督からすれば、日本人でも中国人でも韓国人でも一緒ってこと。
アメリカでの認知度も考えると、チャン・ツィイーを選んだのは正解だと思うよ。
日本人でやりたかったけど該当者なしだったから。 宮沢りえとか小雪もオーディションに落ちたのさ
>>171 ハリウッド映画だし、日本国内うんぬんじゃなくて世界トータルでみないと。
アメリカであんまりでもヨーロッパでヒットして制作費回収できたトロイとか
アメリカであんまりでも日本でヒットして制作費回収できたオペラ座の怪人とか
いろいろあるし。
177 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:08:02 ID:VwEBqnzH
これに備えて「縮図」を見ました。戦中を背景に、芸者になった娘が 金のために体を売り、死にそうになっても、芸者をやめられない話。 日本の芸者の映画というとこういう苦労話というか被差別底辺映画しか 思い浮かばない。 原作者は日本について何を学んだのか不思議。
この監督ってなんか静的な美より動的な美が好きなイメージがある。 だから日本人女優に物足りなさを感じてしまうんじゃないか?なんて。
179 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:14:24 ID:VwEBqnzH
日本の映画では芸者は衣装や化粧、表面上の生活は派手でも、多くは実際的 には金で体を売る娼婦、あるいは旦那という名の、専属のお客、すなわち 妾契約が当たり前に描かれる気がする。 性交シーンはなくともその後は違う人間になる。スティグマを押される。 ツィイーが体を売るのが楽しみだな。
180 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:29:54 ID:BDqVitNM
TIMEでは絶賛だったんじゃない?確か今週号だよ。 正確じゃないかもしれないけど、「世の中には泣かせる映画は数多くあるが、この映画で我々が流す涙は本当に良いものだ」と言うようなこと言ってなかったかな。6ページも費やして、随分力が入っている感じだったよ。 とにかく普通は皮肉のひとつも言いそうなんだけど、この記者のこの映画への入れ込み具合の方が驚きな印象だったね。 おそらく、この記事を書くためのコン・リー、だったかな、彼女へのインタビューの最中に彼女が泣き出して、それを通訳していた人まで泣き出して大変だったらしい。 誰か読んだ人いる?うる覚えで良かったら、まだ続きあるけど。
181 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:33:29 ID:VwEBqnzH
みんなに習って予告編を見たが、日本人として違和感あり 1髪型:日本的でない、特に芸者風じゃない 2目の青さで特別さを示す:芸者だったら三味線など芸がうまいのが適当、目が青いでは生まれ自体が特別になって貴種流離譚になってしまう。 3名前:さゆりは芸者の名ではない 4芸者の得意技お座敷での芸が無い:舞台の上で踊るのはミュージカルスターのよう こんな短い予告編でも文化の差がこれだけ見受けられるのは面白いですね。
182 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:35:25 ID:BDqVitNM
個人的にはスティーブン・セガールの「イントゥー・ザ・サン」の方が、日本に対する思い入れがすごくて、まるで日本紹介ビデオのようらしいから、こっちにも頑張ってほしいんだけど。 監督から役者まで、超日本びいきの連中が作ったものらしいんだけど、あまり話題にはなってないな。どっちも頑張ってほしいね。
183 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/19(土) 23:41:54 ID:wjVB9pF3
「今日はね〜人斬るよ〜」
>スティーブン・セガールの「イントゥー・ザ・サン」 米国では劇場公開なくてビデオだけだよ。所詮日本向け。
公開間近だがまだあんまり話を聞きませんねえ。 でもまあ >音楽・・・・・ ジョン・ウィリアムス というのだけでも、力入れるつもりがないわけでないことの傍証にはなりそうなのだが。 最近は完全に大巨匠扱いっぽくて、スピルバーグが直接監督するものと超話題作系(実質SWとハリポタのみ)しかやっていないわけなので。 スピルバーグ監督物 [001] ■ 宇宙戦争(2005) 音楽 [004] ■ ミュンヘン(2005) 音楽 [006] ■ ターミナル(2004) 音楽 [008] ■ マイノリティ・リポート(2002) 音楽 [011] ■ キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002) 音楽 [014] ■ A.I.(2001) 音楽 それ以外 [002] ■ スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005) 音楽 [003] ■ SAYURI(2005) 音楽 [005] ■ ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004) 音楽 [007] ■ スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002) 音楽 [010] ■ ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002) 音楽 ([013] ■ ジュラシック・パーク III(2001) テーマ音楽 ) [015] ■ ハリー・ポッターと賢者の石(2001) スピが製作なのでその絡みからかと思うものの スピルバーグ製作 [002] ■ SAYURI(2005) 製作総指揮 [008] ■ メン・イン・ブラック2(2002) 製作総指揮 [013] ■ TAKEN テイクン<TV>(2002) 製作総指揮 [014] ■ ジュラシック・パーク III(2001) 製作総指揮/原案 [016] ■ シュレック(2001) Anime 製作総指揮 [017] ■ バンド・オブ・ブラザース<TVM>(2001) 製作総指揮 必ずしも音楽付けるわけではないようだし。
187 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 00:02:36 ID:wjVB9pF3
188 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 00:02:52 ID:XuSLu2Rb
>>175 >日本人でやりたかったけど該当者なしだったから。
>宮沢りえとか小雪もオーディションに落ちたのさ
東宝芸能の井上碧は、若いしルックスも良いし、
アルゴ劇団以来の芸歴も長いし、ハリウッドの
大学(演劇学科)を卒業してすぐのオーディションだったから、
英語力も申し分無しだったが、チャンツィイーの知名度と比較されて
最終選考まで残ったけど落ちた。
189 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 00:33:56 ID:NqV6Y/s6
>>186 ジョン・ウィリアムス+ヨー・ヨー・マでスコア作成したらしい。
サントラが楽しみだ。
マドンナの「Nothing really matters」のミュージックビデオみたいになりそう。
192 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 01:27:56 ID:crfCOlfJ
そうか、「イン・トゥー・ザ・サン」って日本向けだったのか。でも大分前に、ラストサムライよりも日本をリスペクトした映画を作ると言っていたので期待してるんだけど。 ところで、TIMEの記事だけど、とにかく出演者は皆、毎日演技が終わると泣きっぱなしだったとからしい。泣かなかったのは、「豆葉」?だったかな、と監督くらいで、女優陣は泣いてばかりだった、というような記事だったと思う。 コン・リーとチャン・ツィーイーの犬猿の仲はどうなったのかという質問もあったけど、問題無かったみたい。 とくに、コン・リーは大変で、あまりに役の中に入り込んでしまって、自分の役を撮り終えたとたんに、茫然自失だったという。 照明さんたちなどスタッフ皆が泣き出すくらいで、コン・リーは、撮影の終了を受け入れられず、自分の役の初桃だったかな?に、さよならをいうため、監督に手を引いてもらって、お茶屋?だったか、慣れ親しんだセットに言って別れを告げたみたい。 今までこれほど入り込んだ役はなかったと言って、冒頭の記事になるんだけど、可笑しいのは、そのインタビュー中にも泣き出すと言うことだね。 監督も、彼のこれまでのキャリアの中で、こんな光景は見たことない、と言って驚いていたくらいで、それくらいに中国三人娘は、とくにコン・リーは、この役に惚れ込んだということみたい。 コン・リーが言うには、初桃こそ、恋を禁じられた世界で自分の意志を貫いた反逆者だし、だからこそ罰せられる運命にある、世界中の恋をしたことのある女性なら自分の気持ちは分かってもらえるはず、うんぬん、みたいなことを言っていたよ。 うる覚えで、不正確な部分もあるかもしれないけど、誰か読んだ人がいたら、続きをお願いします。 あと、実際の芸者の人へのインタビューもあったけど、やっぱり彼女らへの敬意というようなものを感じさせる記事だったと思う。 とにかく、芸者とは、「売春婦」というイメージもあるが、それは違うんであって、芸者とは「アーティスト」だ、という思いが、監督などにはあるみたいで、それを記者も感じ取っている気がした。 以上、不正確のところは、誰か修正してください。ただし、「釣り」でのウソはだめだよ。
193 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 01:30:51 ID:crfCOlfJ
あと、スピルバーグも絶賛だったね。まあ、こちらは製作側なので、当然と言えば当然だけど。自分よりもずっと良いと監督を持ち上げていたね。
>コン・リーとチャン・ツィーイーの犬猿の仲はどうなったのか コレってイーモウ監督との関りで マスコミが勝手にライバルみたく仕立てただけで 実際には仲悪くも何ともなかったんじゃない? この映画以前では共演作品(『2046』は別撮りらしいし)もないし 直接会った事があったかどうかさえ怪しい。 そもそも、イーモウ監督がツィイーを見出した頃には コン・リーはとっくに彼と別れて別の人と結婚していたのだから ツィイーがコン・リーから奪ったわけじゃない。
コン・リーの方からイーモウ監督の下を去ったらしいから 恋愛方面でコン・リーがツィイーに嫉妬するとは思えないし 「さゆり」の企画が持ち上がる以前のインタビューでも ツィイーについて「いい女優さんだと思います」とコメントしていたんだが。 一方的に挑発的な発言をしていたのはむしろツィイーの方。 でも役柄を見ると、 コン・リーがツィイーに悪感情を持っている様に取る人は多そう。
196 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 01:48:12 ID:joK1iP+P
中国人で描く日本の映画って中国人にすし握らすようなもんだな。みたくね
写真集買ってみた。 千代(さゆり)が真っ裸にされてるのがあって、 児童ポルノっぽくでドキッとした〜。
198 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 01:59:26 ID:crfCOlfJ
でも映画の写真を見る限り、実はあまり期待できそうな雰囲気が感じられないんだよね。 セットの中の撮影が多そうだし。大自然の風景や激動の戦争シーンなんかもあるのかな? 映画のあいだじゅう、意識が狭い方に行きそうな気がするんだけど。なんとなく何だけど、期待はしてるけど、どうなんだろうね。 でもこれをきっかけに、芸者文化というか、神楽坂なんかも復活してほしいし、料亭なんかも外国人に来てほしいよね。
199 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 02:39:03 ID:tsH6A+wE
>192 >芸者とは「売春婦」というイメージもあるがそれは違うんであって、芸者とは「アーティスト」だ やっぱりそうですか、今ならその方が受けるでしょうからね。 勝手な事を書くと、芸者について、これまでの日本映画のイメージを 破るような作品なのでしょうね。 まあ、だから嘘くさいのだが。 この辺りラストサムライの武士道と同じでアメリカによる日本解釈により 日本旧来の事物に新しいイメージが当てはめらる訳で面白い。
200 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 02:42:56 ID:tsH6A+wE
ひつこいが、芸者の名前に「さゆり」というだけで違和感を感じる。 日本映画データベースで検索すると、溝口映画ではやはりこんな名前じゃない。 「赤線地帯」ならありそうです。 そもそも一般には無名の個人名をタイトルにすること自体が 日本ではまず有り得ないのですがね。
芸者って基本的に 「芸を披露してお客をもてなしつつ (暗黙の了解として)オプションとして売春もする女性」だと思うが…。
芸者って遊女なのか。 初めて知った。 じゃあこの映画エロいんだろうね。
まあ「色を売らずに芸を売る」というのを額面通りにとった映画でしょう
じゃあ、エロくないのかこの映画。
>写真集買ってみた。 >千代(さゆり)が真っ裸にされてるのがあって、 >児童ポルノっぽくでドキッとした〜。 私は不覚にもボッキした。
206 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 04:13:23 ID:crfCOlfJ
>199 確かに、TIMEの記事の中で渡辺謙も監督の芸者のイメージを映画化したのであって、日本人の思う芸者とは違うものと考えてほしい、というようなことを答えていたけど、 そういう「外からの解釈」を受け入れる懐の深さと重要だね。 何しろ千年の文化が連綿と続いてきた芸者のような存在ってないと思うし、確固としたものがある以上、周囲の幻想を引き付けても揺らがないだけの文化の厚みがあると思いますので。 しかしそれにしても「芸者遊び」とか「料亭通い」とかいうと、悪いイメージが染み付いてしまっているんだけど。それでもこれほど近代化した世界に、中世文化が生き残ってるって、世界にどれだけあるのかな? もちろん、政府の援助によって「伝統芸能です」みたいなのは世界各国にあるけど、そういう博物館の中の陳列物のような文化ではなく、現実に変転激しい市場経済のど真ん中で生き残っているのはすごいんじゃないかな?
207 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 05:00:21 ID:uW3Tlppg
208 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 07:13:14 ID:SAGsn7iT
>>206 外からの解釈を受け入れるのと、中華風味の芸者やショーガール的芸者を容認するのとは違うと思う。
(中国人が芸者を演じるのが悪いというわけではない。)
だからこそ監督が言うようにファーンタジーでいいのでは?
>>202 だよなあ。
芸者と遊女の区別が付かない人間が日本人でも多すぎる。
この前もいい年した俳優がNHKで似たような勘違い発言をして訂正されてたが。
基本的に、芸者(下級の、グレーゾーンのそれは知らないが)は
今のもので強いて言えばクラブのホステスとかに相当するわけだろ?
祇園とかなら銀座の高級クラブ。
で、クラブのお姉さん方は金を出せばすぐ寝るというわけ(職種)では基本的にないわけで。
金持ちが口説いてパトロンや愛人になったりすることが時々あろうにはしても。
その上そういう今のお姉さん方とさえ違うのは、接客の作法だけでなく唄や舞踊や三味線やらの
技芸を徹底的に仕込まれている点。アーティスト者。
少なくとも歌舞伎町や吉原の単純風俗ねえちゃんと一緒にするとしたらもう落差でか過ぎで失敬千万の域を越えてしまう。
そもそもネットを調べれば直ぐ出てくるし、例えば
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=238268 辺りでもいいと思うが
210 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 10:06:21 ID:88wkKivV
>>209 大卒なら普通に芸妓と花魁の区別くらいつくよ。
ちょっと頭のいい小学生でも分かるだろ。 わかんないのは在日だけ。
>>210 大学で芸妓と花魁の違いを教わるのかw おもしろひ
>>200 アメリカの原作も映画もタイトルは「メモワールオブゲイシャ」だよ。
「さゆり」ってタイトルは小説の日本版を発行した文藝春秋社(日本人)がつけたの。
で、映画の日本語タイトルは配給会社(日本人)がさゆりに決めた。
あなたが言うところのありえないことをしたのは日本人なんだよ〜
214 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 11:32:54 ID:88wkKivV
>>212 パンキョー(一般教養科目)を真面目に受けてれば常識だよ。
多分単科大学とか家政大学とかじゃ駄目かもな。高卒は論外。
215 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 12:10:24 ID:3dx11FjV
米国のテレビドラマ「燃えよカンフー」みたいなもんだろ ブルース・リーが企画原案に参加してるが、 主演の少林寺僧は白人のデビッド・キャラダイン、 描かれる少林寺もカンフーも歴史上は地上のどこにも 存在しなかった異世界のファンタジー。 タイ映画の「ブラックタイガー」が 白人系ヒロインを巡るタイ人役者による 不思議な西部劇で、トムヤンクン・ウエスタンと 呼ばれたのを思い出す。 映画は、まあ、一つの映画でしかない虚構のおとぎ話なんだから、 と割り切って楽しめばいいと思う。
>>215 >おとぎ話
日本人出演者達がこぞって言ってたなw
でも日本以外ではそうとられないわけで
ゲイシャ勘違い外人増えるの間違いなし
217 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 12:30:58 ID:88wkKivV
日本人特有の遠回しな批判だな。 国内配給があるから面と向かって文句が言えないだけだろ。
サユリを見て日本を語る外国人が増えそうでうざ
219 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 14:01:13 ID:tsH6A+wE
>213 >「さゆり」ってタイトルは文藝春秋がつけたの それはますます、面白いですね。 つまり制作側はこれが日本的な物語だとは思っていない、という事ですね。 タイトルだけで、そういった事がわかる。 日本向きには、これは日本文化を土台にしたファンタジーなのです。 アメリカ人には、これは日本文化そのものです。 といって売るわけか。
220 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 14:12:55 ID:tsH6A+wE
>201 >209 209は明らかに芸者を知らない若者の意見で面白いね。 広辞苑では遊女は「(1)宿場などで歌舞をなしまた枕席に侍するのを業とし た女。(2)室町以降遊郭が公許されてからの公娼・私娼」となっていて、 芸で客をもてなし時には床も一緒にする点では区別がつかない。 それに、こういった言葉は時代や場所で、辞書の定義を超えて使われたりする からますます難しい。映画を見る大多数の人間には身近な言葉ではないから 辞書的な議論の方が簡単でいいのかもしれない。 芸者とは何か?どういう仕事をするものか?て難しいと思うよ。
町にニワトリがいて汚そうで中国みたい。
元芸者の暴露本(自分は誰と付き合ってて誰と関係したか)とかも出てるし、 芸能人でも祇園のどこそこの芸者と付き合ってるとかってよく噂が出るよね 実際建前では「芸を売る」ことになってるんだろうけど、 クラブのホステスでもそうだけど、酒呑んで金出してある芸者に定期的に通うのって結局 「こいつは自分とやるかやらないか」だと思うよ そこをあしらったり、それこそ気に入ったら関係してパトロンになってもらうなり 「芸を売るだけ」の御綺麗な世界ではないと思うよ
223 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 14:32:19 ID:tsH6A+wE
>206 こいつもネット頭の、もの知らずの若者発言で面白い。 >千年の文化が連綿と続いてきた芸者のような存在 勘違い=嘘だろう。是非出典を教えていただきたい。 >文化の厚み、「芸者遊び」とか「料亭通い」とかいう悪いイメージ 悪いに決まっとるだろうが、ポリティカルコレクトのような議論は避けたいが 伝統芸能でいいもの、というのは映画を見る上で明らかに間違っている。 日陰で、悪くて、怪しい、からこそ制限が多くドラマチックなのだ。 まったくモノ知らずは面白い。 こういうバカが「SAYURI」を見て日本の伝統芸能をハリウッドが再現した とか洗脳されてウワゴトを撒き散らすのだな。 悪くて、怪しいものを映画は見せてくれる。 浪華悲歌、祇園の姉妹、流れる、晩菊、縮図、刺青、べらんめえ芸者、を見よ
Phoenixてことは「鳳凰」て名前なのかな>イーモウ新作でのコン・リー 作品は「HERO」「LOVERS」の系譜みたいだが ここに至ってなぜ彼女がまた起用されたのか気になる。 チョウ・ユンファは何となく分かるけど。
>>206 むしろ歴史があるのは「遊女」のほうだよ
ただ昔の遊女は買う男、買われる女という固定化した図式ではなく、
性で糊口をしのぐ、性を利用するといったおおらかなものだけど
結局、当の日本人の中でも 区分の曖昧な存在だと思う>遊女、花魁、芸者 遊女と花魁は今は使われない言葉だけど。
229 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/20(日) 20:09:43 ID:crfCOlfJ
>223 文化に対する敬意がないというよりも、知識がないということかな。 それとも、文化というものが千年続く奇跡を信じられない「国際的」なお方か、 文化自体をお持ちでない「外国人」が激しく嫉妬されているみたいですね。 文化が簡単に「まね」できたり、「どこからの影響もない」ということを信じたりする幸せな外国の方も多いと聞きます。 影響を受けながら、変化しつつも延々と続く文化があることは、ちょっと世界的には想像できないと思われます。 どうぞ、お国の文化をお大事に、千年守り続けてくださいませ。
>>226 >>229 tsH6A+wE
こいつは
>>199 で散々自分の無知さ加減を披露した手前、
ボロボロの反応でも何か言わざるをえないというわけでしょうな。
>勝手な事を書くと、芸者について、これまでの日本映画のイメージを 破るような作品なのでしょうね。 まあ、だから嘘くさいのだが。
こんなこと書くから後へ引けない。w
>>220 広辞苑では遊女は「(1)宿場などで歌舞をなしまた枕席に侍するのを業とし た女。(2)室町以降遊郭が公許されてからの公娼・私娼」となっていて、 芸で客をもてなし時には床も一緒にする点では区別がつかない。
はぁ? 「客をもてなし時には床も一緒にする=芸者」という対照説明がどこにあるんだこれ?
「是非出典を教えていただきたい。 」w
お前の感覚では接客業=喫茶店のウェイトレス(たまに客といい仲になるそれもいる)=ソープ嬢なのか?ww
>>223 >文化の厚み、「芸者遊び」とか「料亭通い」とかいう悪いイメージ
>悪いに決まっとるだろうが、ポリティカルコレクトのような議論は避けたいが
ここでまたバカ曝し。
「芸者遊び」って何だかわかってるかー?w
http://www.chunichi.co.jp/hold2005/shinshun/chiba/chiba2.html > 「芸者遊びの文化は今の七十歳代でプツンと切れてしまった」「このままでは消えてしまう。手を打たないと」。危機感を募らせる佐登福さん、小若さんたちだが、それでも毎月三回、踊りの稽古(けいこ)を続け、美しくたおやかな振りに磨きをかける。
これ書いてるの中日新聞だか、ポリティカルコレクトに反する悪所文化を推奨する五流タブロイド新聞社らしい。
tsH6A+wEは素晴らしく芸者を知っている人の意見のようで面白いね。w
で、
>浪華悲歌、祇園の姉妹、流れる、晩菊、縮図、刺青、べらんめえ芸者、を見よ
この中のどこに「一般的な芸者=金で誰とでも寝る女」という描写があるんだ?w
どれだけ映画を見てもそんな基本的なものさえ見ていなかった人間だということを
自身に向かって露呈させるばかりなんだからやめとけって。
「まったくモノ知らずは面白い。 」w
まあ何だ、「ウワゴトを撒き散らす」前に、
料亭行って芸者さん呼んできちんとした唄や踊りの芸を見せてもらった後で
札びら見せて「今日オレと(お前が女なら連れの男と)寝ろ」と言ってどういう反応をされるかまず実行してみろ。
祇園を舞妓さんが歩いている姿などNHKでも頻繁に流れるわけだが、
公共放送では婦女子が「娼婦見習い」 となることを奨励しているわけかあれは。w
何やかや言う前に上のようなことからの推定でさえ、芸者=ていのいい売女
という見方さえおかしいものであることくらい常識人ならわかるわけだが。
>>210-211 の言うとおり。
芸者は娼婦(誰とでも寝る)じゃない。 ちゃんと操を守る、妾(旦那とだけ)だ。 と思う。
日本人が主人公なんだから、日本人にやってほしかった。
>>231 >料亭行って芸者さん呼んできちんとした唄や踊りの芸を見せてもらった後で
>札びら見せて「今日オレと(お前が女なら連れの男と)寝ろ」と言ってどういう反応をされるかまず実行してみろ。
そこを「寝ろ」とか、「私に金を払え」と言わずに
ちょっとエロい唄を歌ったり、身体や手を触らせるお座敷遊びをして、
金をかけて駆け引きし合うのが大人の遊びだったんでしょう?
実際旦那としか関係してなくても、宴席でお相手するんだから、聖女みたいな存在ではない
接客業を理想化しすぎだよ。
遊行女婦や白拍子を起源にもつ連綿と続く性の文化史というか、そういった意味では文化的だけど、
グレーゾーンの事実に目をそむけて文化文化言うのはどうかな。
>>234 だれが
>聖女みたいな存在
とまでいい、
>接客業を理想化
してるんだ?
>グレーゾーンの事実に目をそむけて文化文化言うのはどうかな。
はいはい、ジャズの話をしている人間の中に入っていって「昔のジャズマンにはヤク中も多かった」から
「グレーゾーンの事実に目をそむけて文化文化言うのはどうかな」
ロックの話をしている人間に「特に創成期のロックバンドにはヤク中&乱交パーティも多かった」から
「グレーゾーンの事実に目をそむけて文化文化言うのはどうかな」
山口百恵について何か言う人間にも「芸能界はヤクザと全くからんでいないということはない」わけだから
「そういう芸能界のダークさに目をそむけてその中にいた人間を褒めるのはどうかな」
京都の舞妓の前に行って、「所詮こんなのは(少なくとも一方で、か?w)男を寝取ろうってための芸なんだよな」
井上八千代さんの前に行って「そのための舞踊を教えこんでお前の母ちゃん人芸国宝かよ」
言ってくるといいだろうな。前で言えなきゃ陰口でもいいが。
所詮そういうレベルの言説。
劇場で予告編を見た。死装束じゃないのに着物を左前に来ている カットがあったような気がする。まあ、そうでなくてもあの着付けは、 着物に全然詳しくない私が見ても、酷いと思うが。『ロスト・メモリーズ』の 日本人とどっちが酷いだろうか。ドッコイドッコイかな。
そうだねぇ井上流は四世井上八千代が舞妓時代、三世の目にかなって 養子となり、認められるまでは芸者には名取を許さない閉鎖的なものだった 京舞として芸者には必須にも関わらず 立派な文化功労者のアーティスト←→男を寝取る娼婦 どうして両極端にしか考えがゆかないのかわからん
>>237 一体何を言っているんだ?w
>だれが聖女みたいな存在とまで言ってるんだ?
と書いてるんだがそれも無視その後の喩えも無視か。凄いな。
>立派な文化功労者のアーティスト←→男を寝取る娼婦
>どうして両極端にしか考えがゆかないのかわからん
とほほ。
>聖女みたいな存在ではない 接客業を理想化しすぎだよ。
どうして極端にしか考えがゆかないのかわからん w
あるいは、どうして人が極端にしか考えがゆかないというふうにしか考えがゆかないのかわからん w
あのね〜ココは映画「SAYURI」のスレであって 井上流四世井上八千代も京舞も娼婦も関係無い。 舞台は戦前の、とある花街。 普通に映画のポジィティブな話が出来ないかな〜。 イヤならスレに来なけりゃいいだけの話。
ポジティブな話しかしたくないなら2chに来るべきじゃない。 ファンサイトじゃないんだから。
CM見て大爆笑したよ なんだあれは・・・ 期待が持てねぇ(;´Д`)
242 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 01:25:44 ID:LG84LznY
tsH6A+wEですが、 皆さん芸者さんをよくご存知のようですね。私は知りませんよ、 しかし映画の中でどう描かれてきたかは一応知ってる。 それだけでもわかるのは 祇園の姉妹('36)は「世界的に有名な溝口健二」が芸者をリアリズムで捉 えて描いて評価された作品、で金の暗いはなし。(浪華悲歌は間違え、削除) しかもこれ以前はこういったリアリスムはなかった。 「SAYURI」は戦前戦後の時代だから祇園の姉妹に近い、しかし時代が下がれ ばだいぶ違うだろう、何せ金で女を縛るなんてできない。 映画を見るだけでもそういった事がわかる。 見てなきゃわからない。 そんで騒ぐわけね。
243 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 01:43:43 ID:LG84LznY
一応知らない人もいると思うから書くが、 溝口健二は芸者のような職業(水商売かな)についた、女の情念を 描く上で素晴しい才能を発揮したわけだが、 彼が京都が好きで、女遊びが好きで、そのため痴情事件をおこし、 心中未遂をおこし、背中に傷をおっていた話は有名 そして「これぐらいでなくちゃ女は描けませんよ」と弟子に言った とか言わなかったとか、 そういうのが文化、日本の映画「文化」の一断面じゃないのか? ネット頭の欠点は、 ・映画と現実の混同、 ・ネット以外の事物の軽視 ・現在でない時代への想像力の欠如 だな、反省しろよ。
とりあえずスレ違いな長文一人語りするならsageようぜ
ツィイーについて着物が似合わないと散々言われているけど そこまで似合わないとは思わない。 コン・リーやミシェルの中華風の方が気になる。
246 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 02:04:30 ID:ohGxud8C
観客数を考えれば、 中国人の方が日本人より多いんだから仕方ない。
247 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 02:13:16 ID:LG84LznY
確認しとくが原作はAmazon.co.jpによる紹介記事では、 「1920年、漁村での孤児として育った少女時代から、10代の前例のない 高額な水揚げという栄光、そして押しも押されぬ権力者であったパト ロンに先立たれた後の、老境における追憶へ…と。読み進めば芸者と いうものが、西洋でいう売春婦というよりも「トロフィー・ワイフ」 に近いことがわかってくる。また、オースティンが描いたように、完 全に娼婦に身を堕とし、そして早くに命を絶つことが、抑圧された不 可解な求愛システムに対応するための女たちの選択だったことも見え てくる。」 となりやはり金に縛られた中で、水揚げ・パトロン=性的な支配を うけ、最後は悲劇的な終わり、という筋のように思える。その中で 芸を披露するのだろう。 ネット頭のもの知らずが、勝手に作るよいイメージではなく、 旧来の日本映画の芸者に近い印象ですな。 (宣伝が芸を強調するのはアメリカ人は芸者は芸はせず寝るだけと 考えているからではないだろうか、あ、ネット頭も同じか)
248 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 02:25:24 ID:LG84LznY
溝口健二とロブ・マーシャルがどちらが、芸者についてよく理解し 面白い映画を作ってくれるか楽しみだ。 そして、その映画を 現代のネット頭のような日本人がどう受容するか楽しみだ。 ラストサムライがある意味では日本の映画人よりずっと、面白く武士を 描いてくれたように、今のネット頭の若者にはそういった表現の方が いいのかもしれない。それはそれで興味深いことだ。
>>246 中国人の観客が見れば
「彼女らは日本の芸者の装いをしている」と思うのだろうから
中華風にアレンジしても意味はないと思いますけどね。
250 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 03:14:33 ID:/KTOabcH
こうやって考えると ラストサムライでエキストラまで日本人にこだわった ズウィック監督とトムは偉いな
>>248 ネット頭ってなに?
初めて聞く言葉だけど・・・
252 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 04:38:22 ID:RwpQFsmZ
>>250 カンフー棒術をやらされそうになった、と
渡辺さんが嘆いていたけどね。
「できない」と言って、日本棒術を
演じて見せたら、「地味だから要らない」と
言われたそうだよ。勝元の息子役の
青年は、日本の高校を卒業した後、
渡米し中国武術の全米チャンピオンに
なっている。しかし、彼は日本武道の
アクションをきちんと演じてのけた。
あっぱれであった。
来月公開なのにみんな熱いな 公開したらこのスレすごい事になりそうだな
スレひとつじゃ足りないよきっと
予告見たけど、桃井かおりが良いね。 このくらいの年齢だといい女優が揃ってるんだがなあ〜日本
正直予告は悪くなかった。 ラバーズのような無理矢理作った映像美じゃないようには見えた。 日本人が好きそうな、素材を生かした自然美みたいな感じ。 しかしそれとヒットは別だね。
あんな扇子をクルクル廻す踊りってあるのか…
258 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 09:38:59 ID:P+/b20z0
なんでチャン・ツィイーが日本人役なの?
259 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 13:00:08 ID:EGj3mnKi
昔、チャンイーモウが俳優として古代剣士の役の映画で コンリーが日本からきた観光客の女子大生で着物姿というシーンがあった。 テラコッタウォーリア、見た人いる?
260 :
美代春 :2005/11/21(月) 14:01:40 ID:LG84LznY
SAYURIへの関心 問い 1.アメリカの映画人が日本の何に関心をもったか、何が映画として売れると考えたか? 2.アメリカ人ではなく、日本やアジアの観客に何を提供しようしているか? 3.その中では日本人女性のイメージはどんなものか? それはこれまでのハリウッドの映画的伝統の上ではどんな位置にあるか? 4.そういった映画に日本の観客はどう反応するか、 ハリウッド映画になれた映画的伝統を知らない若者は? ハリウッド映画になれかつ、日本の映画的伝統もよく知る批評家は?
261 :
美代春 :2005/11/21(月) 14:06:09 ID:LG84LznY
現時点での予想回答 1.芸者 古典的で最も有名な日本人の女性像、時代設定も大正昭和期=古い その古典的イメージを破る像というのが映画化のテーマ(売り) 日本人だけでなく、アジア人全体に売りたいという意図から発想された配役 =しかし同時にアメリカ人から見たアジア人の同一視、オリエンタリズムは不変である事を示す 物語的には悲恋&奇妙な恋愛のシステム =ハーレムなどと同じ興味をそそられるエキゾチックな風俗習慣=古い →従って最大のテーマは異国情緒であり、それを現代的に美しく豪華に華々しく見せることに眼目がある 2.アメリカと同じものをアジアに提供しようとしている =一種の文化帝国主義と言える、自国の観客を第一に考えその上でそれを世界に売り込もうとする。世界中で受容可能な普遍的な表現とか、舞台となる国に向けた映画作りということはしない。対象国の文化の軽視、改ざんを行う。 3.繊細な美しさ、悲劇性、従属性 古典的で最も有名な日本人女性、蝶々夫人から変わっていないと思われる。また白人男性と恋愛に落ちる多くの有色人女性の属性と似る。SAYURIがその運命に対してとる態度が鍵だろう。 SAYURIでは日本人同士の恋愛が描かれるが、男性にはアメリカ人像が投影される可能性も大きい。 ハリウッドが従来中国人女性にあてたドラゴンレディのイメージは、主演が中国人であることから、混合される可能性も大きい。 結果的には日本理解は最も進んだ作品だが、その描写の伝統にのっとったものになる。つまりハリウッドの日本人女性への視線は不変である。 4.日本の描写に大きな間違いがなければ抵抗なく受容されるだろう。つまりその視点はアメリカ人と同じであること。理由は、 ・彼らが日本の事物でも、日本的な悲劇的なテーマの捉え方・物語よりも、英雄的なテーマの設定、単純で対決的な物語展開など、現代ハリウッド的な映画を好むから ・時代が現代でないことから、現実の日本との差異による違和感は無視され易い ・美しい衣装による見世物としても、基礎となる芸者への執着や知識がないので受け入れやすい いわゆる映画評論家は年取った人間にはやはり違和感を生み、正面からの評価はされない、「これはハリポタと同じファンタジーだから多少の欠点は評価の外」とされおおむね好意的にとられる。
262 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/21(月) 16:06:21 ID:lU3iZAS3
>>256 ラバーズはほとんどがロケなので無理やり作った映像美どころか自然そのものだけど・・・
逆にさゆりは日本ロケはほんのわずかでほとんどがアメリカで作ったセットで撮影してるので
こちらこそが無理やり作った映像美だと思うけど・・・
>>219 そんな大そうなこと考えなくても・・・
「メモワールオブゲイシャ」だと英語わからない人もたくさんいるわけで
だからわかりやゆく「さゆり」にしただけでそ。
それに原作の日本語の翻訳って素晴らしいよ。
ケチばっかつけてないで読んでみればいいのに。
えっでも「メモワールオブゲイシャ」なら 「ある芸者の思いで」とか「芸者一代記」とか邦訳のタイトルだってつけられるのに なんで「さゆり」?とは思ったよ。 でも今の映画のタイトルって英語をそのままカナ読みか 内容無視の変な日本語タイトルが多いけどね
「さゆり」じゃないよ。「SAYURI」です。
負け犬のきもい一人語りにいちいちコメントするのも確かに面倒だが
>>199 >>芸者とは「売春婦」というイメージもあるがそれは違うんであって、芸者とは「アーティスト」だ
>やっぱりそうですか、今ならその方が受けるでしょうからね。
>>220 >芸で客をもてなし時には床も一緒にする点では区別がつかない
何度も何度も永遠に手前の無知を曝し続けられたいか?
>>247 売女と同義に見なしていたお前の無知に反駁した人間の意見がいつのまにか
「芸者は金に縛られることがなかった」「ごくよいイメージの職業である」
と言っていたのだ、こいつらはネット頭とやらのバカなのだ、とお前の統合失調症頭では妄想が始まってしまったようだな。
まあそういうすり替えを行わなければ物が言えなかろうが。
>(宣伝が芸を強調するのはアメリカ人は芸者は芸はせず寝るだけと 考えているからではないだろうか、あ、ネット頭も同じか)
何だこれ?お前だろ?まじ狂ってんのか?
>>243 おまえの欠点は、
・映画と現実の混同、
・映画とネット以外の事物の軽視
・現在と現在でない時代双方への想像力の欠如
だな、反省しろよ。
あの予告へんじゃない? なんか女同士の戦いみたい
270 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 23:50:18 ID:LG84LznY
>267 暇な奴がいるなあ、 結局自分からは何も意見も情報が出てこないよ、 これじゃ議論は勿論ケンカにもならない 反省しろよ
271 :
tsH6A+wE :2005/11/21(月) 23:57:36 ID:LG84LznY
>267 勢いで書いちゃおう、 ハリウッドで最も有名な日本人女性「蝶々夫人」てどういう話か知ってるかね? オペラはイタリア製だが、原作者は何人か? 非常に東洋的な美人が主人公で美しい(あるいは最低な醜い)恋愛の話だが、 基本的には金銭を介した男女の話だ。 そういったイメージがSAYURIの芸者には色濃く投影されてるとは思わんかね? 噛み付きやすいから芸者の定義にこだわってるようだが、そういう背景知識があるから監督も売春婦との区別にこだわるのだよ。 まあ何も知らない奴は怖いものなしみたいだが。
>>271 蝶々夫人って100年前に作られたオペラじゃねえか。
アメリカ人はいまだに100年前に作られたオペラのイメージを真に受けてるよってのは
いくら何でもアメリカ人の方に失礼だろ。
273 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 01:32:52 ID:MVbPYYs2
>263 どうもありがとう。なんだか面白そうな映画のようですね。見に行きたいです。 でも、アメリカではDVDだけということは、残念だけど。何で公開しないのかな? 日本でヒットしたら、意外と公開かもね。
あの髪型はなんじゃ? かなり笑いとれるよな
275 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 11:22:47 ID:b5n4ylyw
気になって見に行きたいんだけど割り切れずにムカついてます。
映像は綺麗だし(ただし中華風だけど)踊りは艶やかで(京都で見たのとは180度違うけど)
映画としては面白そうなんだけど今一つ引っかかってます。
ラストサムライもパールハーバーもアメリカ人男性が主人公で
あくまでアメリカ人の視点で見た日本が描かれていたので客観的に楽しめた
(パールハーバーの悪意のみなぎった日本軍にはひいたけど)
けど今回は日本人女性が主人公で日本人女性の視点で語られるべき所が中国人女優が採用され
何だか植民地支配的で日本に対する敬意が全く払われてない点に怒りを感じます。
それをファンタジーとか原作がアメリカ人だからとか言って誤魔化してるし。
プレミアを両国国技館でやるみたいだけど日本文化に対する理解とか尊重とかが
単なる上辺だけのような気がする。
あと、チャンは好きだし悪くないんだけど厚かまし過ぎ。
主人公が日本人だったらおかしな日本を描いてても許せたかも。
今回はちょっと許容範囲超えちゃったかなあ。
ttp://ccr2.blog9.fc2.com/blog-entry-991.html オスカー取ったら悲しい。日本人馬鹿にされ過ぎだよなあ・・・。
276 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 12:10:38 ID:pazsomH1
で、抜けるのこれ?
277 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 12:18:48 ID:TlG4parc
ネットウヨいい加減うざい
278 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 13:09:18 ID:1QaKq4JC
日本映画がいかに衰退したかの現れだな。
279 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 13:34:38 ID:Xnqg0tRl
ゲイシャ全員中国人って時点で、窺った見方をしちゃうよ。 よくある反日とか嘲日映画になってるんじゃなかろか、と。 私は悲観主義ではないけど、これまでのハリウッドは 酷かったから。
281 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 14:44:44 ID:0uW1OnxL
どっちにしろ暇と金がなければいかない映画だな。
面白いという評判が多ければ観に行こうと思うけど 公開初日に人柱になる気が起きない映画だ・・
283 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 15:10:09 ID:pazsomH1
日本女性より韓国女性のほうが売女に見えるってことだからいいじゃん
284 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 16:39:15 ID:Fvw0Tizx
アメリカ在住者です。試写会いってきました。 1 とっても中華風でした。(英語のせりふのアクセントも、音楽も) 2 着物も何箇所か死人の着付け(右上)でした。 (ミシェルとチャンの白い着物の練習シーン&ゴンリーがさゆりをいじめるシーンの赤い長じゅばん) 3 神社でお祈りするとき、寺のゴーンと言う音がなりました。 (本上映会の際は差し替えを!) 4 雪の中 風鈴があり ミシェルが鳴らしてました。 5 ユキの中お出かけするときの工藤ゆきとゴンリーの着物のコートにびっくりしました。 6 提灯が細長く、お茶屋でなく居酒屋のようでした。 7 都をどりがストリップ劇場のようなピンクの照明でした。扇もすごかった。 8 髪型、着付け、メークは問題外。話にならない 9 チャンのナレーションのはずが、別の人が英語でナレーションしてました。 10 都をどりのチャンの掃いてる花魁の高下駄の歩き方がアイススケートで滑ってるようでした。 その後のかさのシーンが強烈でした。最後 リングの貞子になってました。 11 ゴンリーとのケンカのシーンは、アクションはいっていてこのシーンが一番しっくり見えました。 12 あまりにもビジュアルが強烈だったので、すみません。ストーリーに集中できませんでした。 大体本の内容と似てますが、最後変えてありました。 13 日本で公開されるときは全部日本語のほうがいいかも 英語と日本語が混ざってて、全然芸者の映画に見えないからです。 14 最後のエンドロールの映像が水の映像?で綺麗でした。あとYoYo MAの曲はよかった。 本当本気で日本公開するのか、ちょっと気の毒でした。
285 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 16:49:46 ID:F9g8EQgM
桃井かおりは完全に左翼だな… コイツ質悪いな。
286 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 17:19:01 ID:zbTa7gPj
287 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 17:30:28 ID:uGc6OEIE
とりあえずどれだけ反響呼ぶかが楽しみだなw
288 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 18:08:11 ID:n9sFawo+
>>279 そんな政治的なことはカンケーないよw
ツィイー、コン・リー、ミシェル・ヨーは欧米で知名度があり
評価されてるからキャスティングされただけ。
現に売れなくともハリウッドで頑張ってきた工藤夕貴はちゃんと
キャスティングされた。
シャル・ウィ・ダンスがアメリカで公開されてて名前と顔が
知られてる役所さんもちゃんとキャスティングされた。
>>275 そんな悲観しなくても・・・
欧米の人からすれば日本人も中国人も韓国人も全部同じだし
そこに悪気は全くないんだよ。
Memoirs Of A Geisha
293 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 21:50:19 ID:i1LsFu2X
>>284 >ゴンリーとのケンカのシーンは、アクションはいっていてこのシーンが一番しっくり見えました。
カンフーファイト?
ガーン この映画ってアメリカじゃ公開されてないらしいよ 日本で好成績なら映画で公開で不成績ならTV放送のみなのかな
12月に公開でしょ?アメリカも。
>>284 詳細報告乙
うーん、やっぱ予想通りのトンデモ映画かー
つかアクション入ってるのかよ。ロブ・マーシャルの脳内日本のゲイシャは芸事だけじゃなく武術も嗜んでるのね。
ネタとして観たい気も、まあ、しないでもないが、そのために1800円は払えんなー
297 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 22:48:19 ID:JRAknBSr
結局、何だかんだいったって日本でヒットするでしょ。あのパールハーバー だってヒットして、日本人のあまりの異常さに他国の人からも同情される始末・・・
本日もループループ・・・・・
299 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/22(火) 22:58:33 ID:7AdKtAJ/
大コケの悪寒。
>>272 猿にもばれる論旨のすり替えをしても薄っぺらな一人語りをし続けようとするがための凄まじくぶざまな論理、というわけでしょうね。
芸者と遊女の区別も知らなかった奴が
>まあ何も知らない奴は怖いものなしみたいだが。
www
>>270-271 >基本的には金銭を介した男女の話だ。
「芸者は聖職で、金の話は古来無関係だ」とこのスレの誰が述べたんだと言ってるだろ?w
誰に向かって延々語ってるんだ?
そしてその「情報」とやらの質ときたらww
蝶々夫人のストーリーを知ってるのかーw
明示的な妾として囲われてでもいたのか蝶々夫人は?
ならなぜ相手に別の妻が出来たなどという当たり前のことで自殺するんだろうなぁ?w
蝶々夫人の世界的イメージは「すさんだ芸者風情」ではなく「健気かつ名誉を重んじる元武家の娘」、お前が嫌いなポジティブイメージ、言っていることが正反対、端から不的確な例示なんだよ。
所詮そういうレベルでしかないわけだお前ごときの知識と類推はすべからく。
上で芸者の存在や見方について山ほどのレスが情報を与えているにも関わらず、
それに答えず、はた迷惑
>>244 で間違いだらけの妄執に基づいた手前のキモ語りのみが「情報」か。
具体意見をどれだけ挙げようとまともに答えず無駄なため文意だけ突けば「情報がない」かw
本質を突かれると「定義にこだわってるようだが」で猿逃げか。
>これじゃ議論は勿論ケンカにもならない 反省しろよ
>まあ何も知らない奴は怖いものなしみたいだが。
まるきり吉本新喜劇の「今日はこれくらいにしといたろか」状態で、文字通り笑うしかないな。
さすがにうんざりだし迷惑なので、お前の錯誤に対する上で出続けた意見への全うな反意以外の、
無意味な独白に嫌味を混ぜるようなものを書いても一切無視するからな。
やや長文すまん>バカ以外の皆
>9 チャンのナレーションのはずが、別の人が英語でナレーションしてました。 着付けや時代考証には目を瞑るとしても コレは純粋に物語の枠組として問題じゃない? ヒロインの一人称で語られる物語で ナレーションの台詞もその様になっているはずなのに 別人の声になっていたら 誰の視点で語られている物語なのか観客の中に混乱が生じてくる。
ウンパルンパの語りだから安心汁
>>301 インニャァビゥティーって言ってるくらいだから、
ナレーション吹き変えられてんじゃない?
公開される日にゃ台詞もちゃんと吹き変えられてるかもよw
>>301 ツィイーがギリギリまでアテレコやったけどダメだったんじゃないかなぁ
こういうの聞くとなぜツィイーにしたのか...
英語が出来ること前提でオーディションしたんじゃなかったのか?
疑問がわいてくる〜
ナレーションはシズコ・ホシ(マコ・イワマツの嫁)だよ。
ツィイーって本当にオーディションの公正な基準に照らし合わせて この役を得たの? 当初求められた水準を満たす仕事をしたの?
>>306 誰かと思ったら日本人がナレーションしてるんですね…。
309 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 00:40:01 ID:qs4MUxUG
>>305 >英語が出来ること前提でオーディションしたんじゃなかったのか?
だから、米国の大学を卒業している東宝芸能の井上碧(現在24才)が
主役の最終選考まで残ってたんだよ。しかし、知名度で全ては決まったんだよ。
キャスティングが煮詰まった頃には、製作陣のゴタゴタもあったしね。
310 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 00:59:53 ID:zz3BafZO
ジョン・ウィリアムスの音楽はそこそこ悪くなさそ。 アメリカの方のiTMSで試聴できるよ。
311 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 01:09:49 ID:ZImr9+M3
試写会行ってきますた
312 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 01:15:16 ID:ZImr9+M3
>>310 ジョン・ウィリアムスの曲は良かったです。ヨヨマのところは中国っぽかったです。
概して効果的な感じがした。(311)
日本版はいろいろ吹きかえられるかもしれないけど、全体的に中国っぽかったです。
題名「メモアルズ・オブ・ア・チャイニズ・ゲイシャ」と変えたほうが・・・とオモタ
313 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 01:48:45 ID:ZImr9+M3
284に追加 1 以前試写会に(アメリカ)行った人に聞いたけど、ナレ一ションはチャンだったが中国なまり がひどいと批評家に書かれたと聞きました。 2 わたしは昨日見に行きましたが、ちょっと年配のアメリカ人?日系人?の声に変わってました。 チャンもがんばったようですが、中国なまりの英語と、気の強い舞妓さんだったので、原作で感じるさゆりのけなげさ、 したたかさがでてなかったようです。 3 土下座するし一んが妙でした。(侍の時代と勘違いしてるのかな?) 4 ほか、水揚げのシ一ンで線香に火をつけますが、最初亡くなった両親に祈るのかと思ったら 水揚げの部屋で線香たいてました。お灸?かと思いましたがおそらく日本映画のおもちゃの 水揚げシ一ンをまねて お香をたいたつもりでしょう。ちょっと笑っちゃいました。 5 ゴンリ一との格闘シ一ンは必殺仕事人っぽかった。(簪を凶器にしてたから) 6 眉毛を書くとき、マッチの火が消えてそのさっきっぽで書いてたので痛そうだった。 7 ファンタジ一と思って見に行ったのに、スト一リ一は原作とほぼ同じ真面目なドラマだったので 寒かったです。中国風のメロディの曲と、津軽三味線が田舎っぽさや中華風をかもし出してるので 8 ゴンリ一は違う意味で面白かった。(ゲイシャには見えへんけど、役者としておいしい役どころだった。) 9 ミシェルヨ一の英語が一番聞きやすかった。But、色黒、茶髪、筋肉質なので湘南風だった。 京都の景色とミスマッチでした。 ハリウッドでこんな風に日本が描かれるのは悲しかったです。
314 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 01:56:16 ID:qs4MUxUG
>>313 >ミシェルヨ一の英語が一番聞きやすかった。
華僑とはいえ、マレーシア人だからね。
315 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 01:58:32 ID:78aA/PO3
アメリカ人は日本人を舐めている? 絶対に見ないよ、こんな似非芸者
大停電の夜に
静かな東京を 知りたい
318 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 02:33:19 ID:ZImr9+M3
話のネタとしてみるには面白いです。でも1800円は高いかな?
319 :
tsH6A+wE :2005/11/23(水) 04:31:09 ID:nybpmPfI
>286 >映画の主人公は強い意思を持った現代的なアメリカ人のティーンに似ている この辺も面白いですね、ラストサムライではトムを入れることで白人の視点を 確保した訳だけど、SAYURIには白人の役がない!これも活気的ですね。 私は渡辺健が白人的な性格ずけでその役割をはたすのかと思ってましたが、 なんか舞台は中国風日本で主人公はアメリカ人の話になってるのかな。
320 :
tsH6A+wE :2005/11/23(水) 04:58:00 ID:nybpmPfI
>300 怖い、からまれちゃった。 でも結局なんか一人で怒ってるだけなので、反論どころか応対も出来ないのには困った。 ただ蝶々夫人については日本人についても2通りの感想があるだろう 1あくまで愛を通した美しい話 2蝶々夫人の相手のピンカートンは始めから金で様々な異国の女を買っている。 (俺は7つの港にそれぞれ女を持ってるという台詞がある) 蝶々夫人との間も斡旋業者を介したもの。だから彼が戻らないのは当たり前で 周囲の人物もそう忠告する、でもそういうのを信じず待ってる蝶々さん。 これを待ってるのはただのバカ、というか状況を理解できてないことを意味する。 こういった関係を人種的に眺めると、もはや国辱的でもある。 そして戻ったピンカートンは蝶々さんに会いに来たのではなく、妻を伴ってる。 そして事態を悟り、自殺する蝶々さん。これは結局自分のバカさをやっと自覚 できただけに見える。 まあ私はオペラは好きですけど。 立命館大教授の増田幸子の研究書ではハリウッドの映画でアメリカ人と恋愛 におちる日本人女性は、ほとんど全てアンハッピーエンドに終わる。 現実とは別に、ハリウッドでの国際結婚はいまだ難しい状態にあるのです。 上記のような情報があると、SAYURIでは白人が登場しない理由も推測できますね。
321 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 06:24:35 ID:ZImr9+M3
>320 白人登場するよ。 最後Nubuをよんでだんなをあきらめてもらう為に逢引する男は、進駐軍のお偉いさんだよん。 ここが原作と違う点どす。
322 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 10:32:46 ID:yT+C+3Lv
芸者の世界などよく知らない若い女どもは喜んで観に行きそう で、「すごい映像がキレイだった♪」「チャン・ツィイー可愛かった♪」って 大満足しそう
>>322 綺麗な映像を楽しむ、スターを見て楽しむ
映画の楽しみ方の基本。
たいていの人は映画と現実をごちゃまぜにはしないし
映画は映画として楽しんで見てるよ。
>>319 小説読むと、渡辺謙のやる会長さんはさゆりのあしながおじさんかな。
優しいお金持ちで芸者を身請けして正妻とは別に愛人として囲う。
白人っぽい性格づけは一切ないです。
325 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 11:30:20 ID:8DaLbQNl
最初からセリフは全部、中国語にすればよかったのに。
流れ読まずにマキコ ポスター写真のツィイー(傘さして俯いてるやつ)がすごいツケマツゲしてるけど 本物の舞妓さんもツケマツゲするもんなの? あとトレーラーの佐津と引き裂かれるシーンで 「何するんやー」「千代ぉー」って聞こえるけど、なぜ? 全編英語じゃないの?
327 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 12:55:29 ID:ZImr9+M3
>326 田舎のシ一ンは日本語、京都に行ってから英語になってた。 あと日本語と英語が入り混じってる。おねえさん とか こんにちは は中国なまりの日本語
328 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 13:05:55 ID:yFnslFEJ
在米です。試写を見たけど、 日本の伝統をネタにして売ろうとしている割には敬意が足りないと思った。 映画中で伯母さんが魚を食べる場面があるのだけど10センチほどの魚を丸ごと箸で つまんで口に持って行き、頭から食べる場面で劇場中から「ヤック」という声が聞こえたよ。 日本人だったらもっと別の表現をしたと思うけど、あの映画での描き方は 彼らから見た異文化の嫌らしさを強調している感じに見えてすごく嫌だった。
329 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 13:07:22 ID:yFnslFEJ
最後の混浴の場面も嫌い。 背筋がぞっとした。
>>327 それじゃまるで外国に拉致されたみたいじゃんw
ますます楽しみになってきたな
331 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 14:15:41 ID:nybpmPfI
>323 >たいていの人は映画と現実をごちゃまぜにはしない アメリカの心理学者ブルーマー('33)は多くの映画ファンの日記の研究から 映画の意味をこう書いている 「多くのものにとって映画は生活の確実な描写であって、行動様式、行動 への刺激、想像力のあるいきいきとした生活への安心感、現実的な観念を 引き出す。映画は単なる娯楽ではなく、一種の刺激なのである」 心理学者は映画は観客にとって単なる暇つぶしではなく、現実の事物と似た ようなも、そこから自分の社会への考え方を作り出すベースとなると言って いる。 ちなみに映画がプロパガンダの有効な手段であることはよく知られている。
「こんなのは日本じゃない!」とかいう書き込み見るたびに 別にそんな細かいこといいじゃねえかくだらねえええという気になってきます。
見るにしてもDVD出るまで待つわ。 映画館に足を運ぶほどの意欲が湧かない…
334 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:05:47 ID:ZImr9+M3
>332 細かいことじゃないから書き込んでる。 ほんますごい。見たらあんたも書き込みたくなると思う。 一番感動的な出会いのシ一ンで、ちよ(さゆりの子供時代)がけんさんにカキ氷を買ってもらってるけど、 アイスクリ一ムコ一ンに氷がのってる。真面目に演技してる二人が気の毒だった。 その後、おつりとハンカチを持ったさゆりがおさいせん投げて神社で祈るとき、がらんがらんじゃなくて 寺のゴ一ンという効果音。これが細かいことといえますか?気になってスト一リ一に集中できないよ。 日本で上映する際はおそらく音入れ替えると思うが。。オリジナルはそうなってる。
335 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:10:49 ID:ZImr9+M3
>329 私も混浴シ一ン大嫌い。 でも、知り合いの芸妓さんに混浴シ一ンの話をしたら大笑いしてた。 映画見て、混浴目当てで京都にきたガイジンさんがっかりしはるやろなって。 懐が広いね。大人だね。さすが一流の芸妓さん。
>331 確かにパールハーバーを観たアメリカ人の9割は 日本は病院をも爆撃した、と思っていそうだ。 それを考えるとな〜。いくら監督が「ファンタジー」だと言い訳しても (←というか、この時点で「日本の文化や芸者について詳しく調べるつもりはまったくございませんよ」だよな) じゃあ、アメリカ人はSayuriの「ファンタジー」と「現実」をどこまで区別できるんだろう。 少なくとも芸者=高級売春婦、舞妓=高級売春婦のインターン、と思い込まれそうなのが嫌だ。
337 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:14:01 ID:mlMNDpJT
そうそう、今朝のめざまし見た? NYからの中継のコーナーでさゆり役を奪われた岡本りかさん出てたよ! 現在ブロードウェイのムーヴィンアウトってミュージカルに出ていて 来年からはターザンに出るらしい。(リハでバリバリ踊ってる映像が流れてた) コーナーの中で、ブロードウェイの舞台裏を紹介してた。 SAYURIの事には一切触れていなかった。 白塗りや着物は凄く似合いそうだったけど、普段するような化粧だと地味な顔立ちかもね。 年齢的にも30超えてそうだったし、ツィイーの方がやっぱり華があると思った。 突然、岡本さんが登場したので朝から驚きますた。 でも日本人がブロードウェイに立つのだって大したもんだよね。 頑張れ、岡本さん。
338 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:14:45 ID:ZImr9+M3
>328 同感。在米です。 演技がアメリカンなんだよね。握手したり。。 ほか、アメリカ人が想像する日本人の所作。発桃に土下座したり。
340 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:22:35 ID:ZImr9+M3
>337 他にも日本人でブロ一ドウェイでがんばってる人何人かいますよ。素晴らしいですよね。 岡本さんのほうが「さゆり」役にあってたと思います。 チャンのほかの映画は好きだけど、この映画の中ではチャンは残念ながら色香も華もなかった。 つんけんしてて、憎たらしかった。初桃にいじめられるとなんだかわくわくした。 現実にあんな女いたらいじめたくなるような雰囲気だった。役を把握できなかったのでしょうね。 ゴンリ一は芸者と思わなければ綺麗でいい演技だった。 (白塗りは似合わないけど)
341 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:30:12 ID:mlMNDpJT
>>340 へぇ〜、何人もいるんですね。
知らなかった。
でも、この作品はアカデミー候補って言われてるんでしょ?
なんか嫌だな・・・。
342 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:36:49 ID:ZImr9+M3
>340 そうですよ。42ND Streetにも900人のオ一デションでオリジナルメンバ一に選ばれた人や ストンプにもでてた子いる。ナショナルツア一含めると、もっといるようです。 王様と私とかによく出てるみたい。
343 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:39:52 ID:GclvBGZV
まだ自分が見てないのにアカデミー賞候補が嫌だなとか言ってるやつって。 時代考証が狂っていても映画的に優れていれば別にいいよ。 演出・演技・美術・衣装・撮影・編集その他もろもろがな。
344 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:40:39 ID:GclvBGZV
アカデミー賞で評価されるってことではね 実際自分が見てつまらないと感じるような映画ならどうしようもないが
345 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:40:55 ID:8uPnz2RO
糞映画ですか?
346 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:44:18 ID:ZImr9+M3
>343 全て変。でした。英語もヨ一とケリ一以外の主役人は聞き取りにくかったです。 綺麗だと思ったのは、エンドロ一ルの水の映像かな?
347 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:44:20 ID:8uPnz2RO
中国人を起用したときから、大コケと思ってました
348 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:45:24 ID:ZImr9+M3
日本の女優さん出演しなくて正解です。ハリウッド映画は危険ですね。
349 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 15:51:16 ID:ZImr9+M3
日本の偽時代劇の景色に、中国のBGMが流れていると想像していただければ違和感が 伝わりますでしょうか?
>347 まだ公開されてないのに大コケってw
351 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 16:13:01 ID:ZImr9+M3
>>343 その他全部で満点だったとしても演技で失格ですね。とてもいい部分はあったが全体的にギクシャク。これはアメリカ人も指摘しています。
>>345 日本ではおおむねそのように評されるかも。とにかく何もかもがびっくりさせる問題作には間違いなし。普通の糞か否かの尺度には当てはまらない。怖いもの見たさなら見る価値あり。そうでなければDVD待つべし。
352 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 16:29:44 ID:ZImr9+M3
353 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 17:04:08 ID:ZImr9+M3
>352 国技館もまんまとはめられたと後悔するでしょう。
今日もループループループ・・・・・。
少し前のレスくらい読んで書き込みしたら?
混浴の件なども超ガイシュツ。分かった分かったって感じ。
>>352 両国国技館でワールドプレミアがありますが今頃何か?
>>354 ガイシュツなのは混浴のことだけじゃん。
ここにきて実際に観た在米の人たちの新情報がいっぱい入ってきてるのに、
どこがループ?
356 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 19:04:16 ID:wbgGWPtW
ID:ZImr9+M3 誰よりも早く見れて浮かれてるようだが、 もうちょっと落ち着いて書き込めと言いたい。 てかここではまだ見てないやつが多数なんだから、 あまり内容に入ったレスは控えてくれ。
357 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 19:21:19 ID:5/4er5gm
>>337 日本国内オーディションでのさゆり役に最後まで残った女優は、
米国留学から帰国したてだった井上碧さん(東宝芸能所属、現在24才)だ。
サンタモニカ大学舞台芸術学科卒だ。若いし、ルックスも良かったのにと
惜しまれている。アルゴミュージカルや東映ドラマで子役として活動して
きた女優で、最近ではTVCMやTVドラマで活動している。
映画作品板では、洋画の場合、現地で先に見た人のネタばれ含んだ感想報告があるのが 恒例なんだがな。 ZImr9+M3程度のネタばれが気になる人は、そろそろこのスレ離れた方がいいかも。
うーむ 熱いぜ、おまえら 公開は来月だぞ
謙さんと役所の役が中国人とか韓国人で、日本人女性役を日本の女優が やってるというパターンだったら、日本のマスコミ(特に朝日系)はこれ見よがしに 取り上げてたと思う。「日本の男は駄目だ」と。逆だとそうならないのが不思議。
それでもアカデミー賞は有力って言われているよね 情報はどこから?米人の評論家?新聞? ちゃんと日本文化を理解した人たちが評価してんの?
・監督のネームバリュー ・製作会社がオスカーを視野に入れてるから それだけ。 だってまだ蓋が開けられてないから。 言っとくが、この映画に限らず他のアカデミー賞有力と言われている映画もそういう理由だよ。
>>363 d! そんなものなのか・・・
監督のネームヴァリューっつったってシカゴしか実績の無い監督だよね。
まだたったの2本目なわけで。製作会社がそうとうゴリ押ししてそう
実際、映画館でこの映画を見たとして、笑っていい場面=
=在米のかたが指摘してくれた描写がおかしいところは
大声で笑う、ってのが正しい見方かもね、日本人としては。
トレイラーで、さゆりが、髪の毛を引っ張られて?切られて?いるシーンで
「Oh!(オーゥ)」って叫ぶところがあるけど、妙に違和感がある
いかにも、この言い方って欧米人だから
日本人なら耐えた感じで 「・・・・ぁっ」 とか 「・・・・ぅっ」にならない?
365 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/23(水) 23:47:15 ID:y2RLrHi7
>>364 >大声で笑う、ってのが正しい見方かもね 他の客に迷惑だから 黙って見ろ 馬鹿が
>>364 下馬評なんてそんなものだよ。
今はあまり評判良くない「ジャーヘッド」や「エリザベスタウン」だって賞レースで有力視されてたんだから。
これも期待値が高い分、蓋が開けられたらときの見る目も厳しいものがあるから、
批評家からの受けが悪かったらゴリ押ししても無駄だと思うけど。
367 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 00:04:16 ID:TmBHzBjN
>>365 例えばの話だろ、364は本当に大声で笑うつもりは無いだろ。
映画オタクって怖いねぇ。
ミッシェル・ヨーじゃなくルーシー・リューを使うべきだった。 チャン・ツィイーじゃなく葉月里緒菜を使うべきだった。
371 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 01:45:29 ID:B1nVjXa8
トレイラー見たけど、見たいなあ。 原作の世界観に忠実に創ってる印象を受けるから これは日本であるとか 日本の芸者である という概念をなくせばかなり楽しそう。 原作読まずに日本の芸者期待して見に行ったらかなり驚きそうだけど。
372 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 01:46:07 ID:eTEMHSLs
この映画凄いよ。 ストーリーはまるで東映の映画みたい。 それを物凄く丁寧にきめ細かく、密度の濃い映像で作り上げてある。 細かい点で変な日本もあるのかもしれないけれど、一般的な日本人で ある自分は気づかなかった。 まあ、英語で話しているのは明らかにおかしいけど、それは仕方ない。 それにしてもどうしてこの話をハリウッドが作ったのか理解に苦しむ。 「ラストサムライ」のときもどちらかといえばアメリカ人が悪役になって いて驚いたけれど、主人公はトム・クルーズだった。 今回は、ほぼ日本人しか出てこない。 唯一出てくるアメリカ人は、アメリカ人から見ると国辱的な役割で…。 日本では、まあ東映映画のヒット作程度には当たるだろうけど、アメ リカでは誰が見に行くのか想像がつかない。 日本人としては当たって欲しいけれど、大コケだろう。 これが当たったら、アメリカ人を見直すね。
367のブログには良い風に書いてあるけど 試写行った他の人のブログは嫌悪感むき出しの内容だった 既に賛否わかれてるね てか、個人のブログ2chに貼るのって可哀想
芸者遊びで、刺身の女体盛りシーンありますか? あるなら映画見に行きますけど。
日本の役者陣はオーディションことごとく落ちたらしい 米倉、藤原、MEGUMI、観月、沢口、広末 この程度じゃあたりまえか 真のスキル持ってるメンバーしか受かってないものな
377 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 03:17:55 ID:NlhCWMtC
濡れ場とか肌を見せるシーンは拍子抜けするよ。ぜんぜん何も見せてないし、色っぽい感じもしない。 かえって風呂場のエキストラのほうがムチムチしていい感じだった。
378 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 03:20:13 ID:dmBn8CdE
379 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 03:31:57 ID:NlhCWMtC
>358 2chってネタバレ期待してくるところでしょ?知りたくない人は映画会社のウェブか スポ一ツ新聞記事しか読まないよ。
380 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 03:34:16 ID:NlhCWMtC
>376 中国Moneyと政治的力関係Only 日本女優の演技云々でない。 演技で選んだらゴンリ一以外の2人は落ちてるはず。
381 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 04:54:41 ID:HRyqJLOv
>>380 私もそう思う。特にミッシェルヨーなんてどう考えても筋肉質すぎて芸者に見えない。
でも、グリーンデスティニーとか007関連で日本人の無名女優よりは
アメリカで知名度があるから選ばれただけだと思う。
興行収入を考えるだけでも欧米でまったくの無名だとむりなんじゃないかな?
あれだけ売れた原作だから欧米の原作ファンで憤っている人も多いと思うけどね。
そろそろネトウヨさんが…
今、原作読んでるけど 初桃って何か性悪とかいうレベルを通り越して 異常人格にしか思えない…。 でもコン・リーの演技は評判良いみたいですね。 367のリンク先の英語のサイト(米人のサイト?)でも 謙さんやミシェル・ヨーよりも彼女について多く言及されている。
映画を観た米人のコメントの中に 「コン・リーはオスカー獲れるが ツィイーはノミネートされても獲れない」みたいな文句もある。 ツィイーの演技はそこそこの評価てとこなのかな。
コン・リーのほうがババアだけどツィイーより才能がある。 ツィイーはオッサンへの媚びが鼻につく。 コン・リーを見ろ! あの逞しい農夫のような目線を!! 人間の器がでかい。
>>376 全員テレビ女優だね。
顔アップの口先演技しかできない人ばかり・・
387 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 11:22:55 ID:MjwnAEvS
両方おんなじ。コンリーもツィイーもチャンインモーの 情婦になってから、売れた。
>>387 まあ、監督との個人的関係にのみ収斂させれば
二人とも同じになるかもしれないけど
ツィイーが既に巨匠扱いされていたイーモウに見出されて
すぐ国際的スターになったのに対して
コン・リーはイーモウと一緒に有名になっていったわけだからね。
情況は一緒ではない。
ツィイーはデビューしてから今まで一貫して小娘的な役ばかりなのに対して
コン・リーはデビュー作で既に母親役をやってたし。
あと、コン・リーは監督とのスキャンダルで叩かれることはあっても
演技にケチをつけられることはほとんどなかった。
ツィイーは今に至るまで本国で演技は高く評価されていない。
>>389 謙さんの英語、ツィイーよりもずっと拙いよね…。
表情はいいんだけど台詞はどう聞いても下手だ。
そういえば、今度、そのイーモウとゴン・リー(共演はチョウユンファ)、 10年ぶりに一緒に映画撮るみたいよ。旧情人(昔の恋人)ってことで けっこう本国で話題になってる。 チラ裏スマソ
>>390 だよね…。私は「ラスサム」観てないという珍しいヤツなんですが
今回のほうが、当然英語の台詞は多いんですよね?
>>392 私も「ラストサムライ」は未見です…。
コン・リーが好きでツィイーにも興味があるので
この映画を観ることにしたクチなので。
基本的に英語劇だから英語の台詞がほとんどではないでしょうか。
私もコン・リー好きです。彼女も続々とハリウッド進出して映画撮ってますよね。 マイアミヴァイスとかレクター博士幼少記とか。演技力は確かなのでSAYURIや他作品も 安心してますが、東洋女性という神秘さだけでの起用はやめて欲しいものです。だから ピークは過ぎてるかも?と一抹の不安はあるけどイーモウ監督との久々の仕事は期待してしまいます。 スレ違いなので、このへんで。すみませんm(__)m
芸者を中国人に演じさせるてるハリウッド映画って日本の観客馬鹿にしている
396 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 12:44:54 ID:NlhCWMtC
コンリーは美人演技派国際女優、チャンは寝て仕事を取る女優で有名。 この映画で実力の差がはっきり分かる。
たしかにコン・リーの演技は素晴らしかった。 こういう嫌な女、よくいるよね…ってレベルから、エスカレートして狂気に陥るまで、自然に引っ張られた。 演技力が必要とされるから、実力のある人にとっては見せ場のあるおいしい役ってことでもある。 チャン・ツィイーにしろ、コン・リーにしろ、英語の演技なので違和感無かった。(関係ないけど「同じ月を見ている」のエディソン・チャンは違和感ありまくり) 大事な役どころを中国人に持っていかれたのが残念なのは同意だが、じゃあ誰が適役か…と具体的に考えると…若くて美しくて演技力あって英語もそれなりに…。 現状では残念だが誰も思い浮かばない…。 抜擢すると化けるってことはあるのかもしれないけれど。
398 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 13:50:35 ID:Zst9pjCi
どうせキワモノなんだから渡辺謙VSケリー・ヒロユキ・タガワのチャンバラとか ミシェル・ヨーのアクションシーンとか入れりゃ良かったのに。
399 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 14:09:02 ID:QBdc3MaO
コンリーのほうがチャンよりも色気出てるね、 もし若かったらサユリ役ぴったりだと思った。
ラスサムでは渡辺謙はトム抜いて中盤以降主要人物中唯一英語を喋る人だったよ 日本人英語だなあ〜ってアクセントだったけど他の日本人は英語喋れないから 日本人が英語勉強して喋ってますって感じで違和感なかった 七の介の英語よりは多少ましだった。
>>395 アル・カポネをチャック・ウィルソンがやるよりはいいけどねw
>>395 中国人に言わせれば、
「中国人に芸者を演じさせるてるハリウッド映画って
中国女性を馬鹿にしている」
となる。
どうせハリウッドだからね。最初から期待してないから、
日本も中国も馬鹿にしておらず、面白い映画になって
いればそれで良いや・・。って気分になってくるw
男遍歴から演技から、コン・リーと比べられるツィイーって悲惨だと思う。 若さしか勝てない・・
>>399 >>403 私も「今から10〜15年前だったらコン・リーがさゆり役だったかも」
と想定しました。
その頃なら原作自体が出ていないので不毛な話ですが…。
でも
さゆり=コン・リー
豆葉=ブリジット・リン
初桃=劉暁慶
おカボ=ジョアン・チェン
というキャストで想像すると、
さゆりは豆葉の力を借りなくとも初桃に復讐しそうな感じがするし
初桃とさゆりは老婆になるまで争いを続けそうな印象が…。
10〜15年前ならジョイ・ウォンとかマギー・チャン辺りも 考えられるけど、ツィイーが一番良い気がしてきた。 さゆりは「美人の部類だが突出した美貌ではない」という設定だし 清純さや透明感の出せる人でなければならないから。 ジョイ=ウォンでは美人過ぎるし演技力に問題がある。 マギーもちょっと違う感じ。
>>376 > 日本の役者陣はオーディションことごとく落ちたらしい
> 米倉、藤原、MEGUMI、観月、沢口、広末
う〜ん・・・
この面子じゃ起用されないのも納得・・
「章子怡が演じる日本の芸者『さゆり』は劇中、日本人俳優渡辺謙の豪商とベッドシ ーンを演じるが、そのカット写真が公開されるや、ウェブ上にはつぶてが雨のように 降り始めた。ある人は章子怡が日本人に組み敷かれる様子を見て、『穴があったら入 りたいと感じた』というし、また章子怡のこのような行動は国の体面を辱めるもので あり、『中国全人民のメンツをつぶした』と罵倒し、さらに『買身、売国、切り刻ん でやっても物足りない』と罵詈雑言を尽くす人もいた」(「宋元霞・章子怡はなぜ日 本人男に組み敷かれるのか」鳳凰網・11月4日)このウェブサイトのリンク先のページには、さらに章子怡自身がかつて言ったとい う「わたしはきれいで独身なんだし、男の人がわたしに興味を持たないわけはないで しょ!」とか、「わたしは他人が着ないものを着、他人が言わないことを言い、他人 がやらないことをやるのよ!」とか、「わたしはアメリカのファンの方が好き、だっ て彼らはエチケットを知っているもの。中国でファンと一緒の写真を断ろうものなら、 彼らはすぐに『二度とあんたの映画なんて見ない』って言うし」などと、中国人に とってはなかなか刺激的な豪語録が並んでいた。(「章子怡的語録:世界で最も美し い服は和服」鳳凰網・11月4日)
「章子怡に向けられた怒りには、結局のところある重要な発奮要素、つまりオンナの 身体の存在が見え隠れしている。夫権思想が狭隘な民族主義思想と合して一つになり、 それが社会的潜在意識に転化されたとき、女性の身体は単純に彼女自身のキャリア生 命というばかりではなくなり、またただの男性の付属品であるばかりではなく、男性 及びその主導的種族が共同で所有する財産になってしまう。そうやって、異民族の侵 略時において女性の身体には道徳的な『純潔』維持の要求が突きつけられるばかりで なく、それが女性独特の民族責任にまつり上げられることは、古今東西みな同じであ る」(「宋元霞:章子怡はなぜ日本人男に組み敷かれるのか」同上) 「最近ではスターが中国人のメンツを代表するなどと報道されるようになり、章子怡 がズボンを脱いで白いお尻を出しただけで男たちの餌食となる。…(略)…愛国の志 士さんがいう『彼女は一人の日本人に蹂躙されたのではなく、すべての日本人に蹂躙 された! 彼女一人が日本人に蹂躙されたのではなく、すべての中国人が日本人に蹂 躙されたのだ!彼女は中国人に恥辱を与えたのである、そんな女を中国人と呼べるか ?』なんて、つまんないことこの上ない。どこからすべての中国人が日本人に蹂躙さ れたって話が出てくるの? もし、あなたが章子怡のお尻があなた個人の顔を代表す るっていうのならそれはそれでも構わない。けれども中国全民をそこに引き込まない でくださいな。そんな言い方を聞いていると、日本人がわたしを蹂躙したのではなく て、あなたがわたしを蹂躙しているようにわたしには感じられてくる。なんで章子怡 のお尻がわたしの顔なの? 中国人の顔になってしまうわけ?……章女史一人のお尻 を全中国人のお顔にたとえたあなたこそ愛国どころか、中国の13億人を侮辱してい るじゃない」(「章子怡的語録:世界で最も美しい服は和服」同上)
>>403 男遍歴で比べられてるわけじゃないよ・・・
どちらもイーモウ監督作品で有名になって、どちらも大作常連で
どちらも中国以外の日欧米でも評価されてってところが似てるからだよ。
コン・リーは若い頃は日本のCMにも出てたしね。
410 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 20:17:30 ID:4DW8ZAun
>>409 コンリーなんのcm出てたの
教えてください
411 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 20:29:39 ID:sUgPw8Rd
>>405 宮沢りえが落とされた理由がわからないよな
コレ読むと。
>>410 409さんではないけど「とろみ好麺」のCM。
インスタントの中華食品でチャイナドレスを着たコン・リーが
「ハオチー(おいしいわ)」と言う内容。
>>411 宮沢りえは英語面で問題がある(?)だろうし
十代から演じるにはちょっと年取りすぎてると思う。
ネイティヴレベルで見ても彼女の演技は上手とは言えないし。
チャン・ツィイーだって英語下手だし、演技力も日本のテレビ女優とさして変わらん。 あの演技のワンパターンぶりはキムタクに匹敵する。 まあ欧米での知名度だけだわな。
>>413 でも踊りの素養はあるしワイヤー・アクションにも対応できる。
心情表現はともかくそういう身体能力はあるよ>ツィイー
415 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 20:52:21 ID:iHDGuJqY
木村佳乃が10代だったらいけてた様な・・・
もっともジョイ・ウォンもワイヤーアクションの映画で 人気を博したけどいつも同じような美人幽霊役ばかり、 台湾訛りが酷い広東語、ワガママ発言しまくりで すぐ飽きられて干されちゃったな…。
>>414 踊りの素養って言ってもツィイーがやってたのはバレエで日本舞踊とは全然違うし、
こういう映画でアクションこなせるのって普通関係ないだろ。
いや、まあ、どういうわけかアクションっぽいケンカのシーンがあるらしいが。
419 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 21:06:09 ID:mbllHcZk
「オペレッタ狸御殿」のチャン・ツィイーは凄かった。 あれを超えているのか。
>>417 まあ、そうですね。
バレエやってた人なら日本の女優さんにもたくさんいるだろうし
アクションにしたってミシェル・ヨーほど徹底しているわけじゃないか。
>>419 どんな意味で凄かったんですか?>「狸御殿」のツィイー
コンリーに殴られたい。最高のs女のこぶしを顔面に思い切り食らいたい
422 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 21:19:41 ID:mbllHcZk
>>420 唐の国から来た、狸のお姫様役、日本語話してます。
ぜひレンタルで見て下い。
缶コーヒーのCMも出てなかったかなコンリー。
まあおそらく「SAYURI」の世界観はどうしたって日本じゃないんだろうけどね。 orz
日本が羨むJAPAN…
>>389 謙さんちょっとヤヴァスw
んで、やっぱミシェル姐さんの声はイイ!!
踊りの練習シーンの低く囁くようなセリフにゾクゾクした。
>>メイキングビデオ セリフは 「日本語訛りの英語」 で喋れと監督の指示が出ていた。
429 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/24(木) 23:39:31 ID:YyQXfet/
観れないじゃん。保存されないようにしてるから、 数秒毎にバッファリングしやがる。 これ中国のサイトだろ。ユーザーの事を全く考えてない奴らだな。 頭が悪いと言うか、人種的に知能と民度が低いんだろう。 中国バブルが弾けるのは時間の問題だが、 羽振りが良くてふんぞり返っている支那人が、 次の瞬間、乞食同然になり糞をたらしながら物乞いをするのが容易に想像できる。
430 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 01:16:28 ID:DgOrK/Hs
>>407 >>408 面白いですね!サンクス。
中国でも12月公開なのですか?続報よろしく。
>女性の身体に(略)民族責任にまつり上げられることは、古今東西みな同じ
よくわかります。もっと気になるのはどういった表現が女性の責任放棄に
なるかですね。チャン・ツィイーが自由意志で日本人と寝ても駄目なんですかね?
431 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 01:30:16 ID:JLT7IEW2
>>429 あんた頭悪過ぎ。ストリーミングのビデオの保存の仕方も知らないのか。。。
中国のサイトはマックユーザのこと考えてないのは事実。。。
432 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 01:57:32 ID:lSNJO3eX
433 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 02:08:06 ID:yZfdLERK
>>405 >ジョイ=ウォンでは美人過ぎるし演技力に問題がある。
今はカナダのバンクーバーで
母親と二人、老後を送っているね…
>>433 いくらなんでもまだ「老後」って年ではないし映画にも出てるはず。
数年前に宮沢りえと共演した映画も話題になったし。
(どっちも一昔前の絶世の美女って感じだな…)
若い頃はジョイ・ウォンの方がコン・リーより美人だし華やかだったけど
年取ってからはコン・リーの方がいいな。
老後wではないが映画にはもう出てないね。 少し前に映画の予定があったみたいだけどオシャカになったんで もう芸能界は引退してカナダに行った。
>>435 女優としてもう需要がないんでしょうね。
悪い噂は有名だし、芝居も拙いし、
肝心の美貌もさび付いてきたし。
何だか寂しいお話だ。
ジョイ・ウォンもコン・リーもレスリーとの共演が印象深いけど
そのレスリーも今や亡き人。
「英雄」にレスリーが起用されてたら
ツィイーとも接点が出来ただろうが、それはついぞ果たせなかった。
スレ違いのチラ裏スマソ。
>>405 ジョイ・ウォンは痛いだろう。マギーは分かるけど。
>>414 演技力はないけどスター性はあるよね。どの作品
観ても、ツィイーはツィイー。金太郎飴かとw
コン・リーは演技をしているのに気付かないほど
役そのものになり切れる素晴らしい役者。でも、
「風月」の演技はいただけなかった。
みといせいこっていう芸能リポーターがツィイーの事を 「性格があまりよろしくないという噂を関係者からいろいろ聞かされていたんですが 記者会見で彼女を生で見たら、性格が悪くても許せちゃいそうなくらい可愛かった」 って言ってた 褒めてるようで褒めてないようなw
440 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 13:39:31 ID:7WGGyoMo
>412 宮沢りえさんは日舞出来ますよ。あと、ロスにも昔住んでたし、特訓したら英語のせりふは 大丈夫だったとおもう。日本語アクセントの英語と言うのが監督の指示でしたよ。 コンリーはせりふ以外英語話せなかったし、チャンチーも英語が在住の日本人より上手に話せるわけでは なかったし。 監督はブロードウェイ出身だから、日舞よりバレエ重視で選んでました。 LAの名取級の舞踊家は誰ひとり採用されて無かったです。だからもともと監督は日本の伝統文化に無知で 勉強する気も無いようでした。言い訳でファンタジーといっておけば何とかなるという発想です。 スピルバーグ監督が監督予定の頃は、ちゃんと京都の芸舞妓さんの師匠に振り付けのお願いに行っていたそうですよ。
ちなみに私はツィイーの英語がキモくて嫌いだ。
442 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 14:02:39 ID:K98ll3m2
>>306 9月か10月頃でてたトレイラーの語りは確かツィイーの声だったけど
映画の最終的な語りは日本人になったということはテスト試写会で
ツィイーの中国訛の英語は不評だったと言うことだね。
>>438 「花の影」(風月)のヒロイン役は
最初は陳紅が演じるはずだったのを
カイコー監督が急遽コン・リーにしちゃったらしいですからね。
でも監督自身が製作インタビューで
「『紅夢』の頃の彼女ならピッタリだったんですが、
まあ、女性は30歳過ぎると色々変わってしまうので…」
と答えていたから満足はしていないみたい。
(それならなぜ起用したのだろう…)
ちょっとうろ覚えだけどコン・リー自身も
この作品に関しあまり肯定的な感想を述べていなかった気がする。
ジャパンプレミアは国技館で和太鼓叩き鳴らす演出なんだって?
446 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 14:51:25 ID:Hzp/zBZ3
結局、人種や演技、細かい部分の日本の文化など作る側にはまったく関係なく とにかく話題性や、華やかさで金を稼ごうという魂胆が見え見えの作品。 もっとも、原作自体は外人さんが書いているものなので、日本人にはなんじゃこりゃ っていう感じですかね。
>446 見たけど、そんなことはなかったよ。 凄く丁寧に作ってあった。 日舞や芸妓の世界に詳しい人が見るとおかしいところはあるだろうけれど、俺はほとんど気づかなかった。 少なくとも日本人として侮辱された感覚はまったくない。 むしろアメリカ人のほうが侮辱されたと思うだろう。 なにしろアメリカ人は文化の機微を理解しないセクハラ軍人しか登場しないんだから。
>>443 風月は清純な少女が娼婦のように変化する
脚本なんだろけど、あの時のコンリーでは
最初から農家のおかみさんのようで、肝っ玉
ってかんじだったもんね〜w
449 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 17:09:47 ID:Oo+vnG/Y
450 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 17:26:42 ID:akJEzFB8
日本が日本文化の真髄をなにも輸出していない証になっちゃったな。
451 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 17:34:33 ID:7WGGyoMo
>449 だまされちゃいけないよ。在米ですが全然話題になってません。試写会でさゆりの関係者がそれらしき服を着ていたのを見ましたがチャイナドレス風のジャケットでした。 化粧品のパッケージもダサい。花札の出来そこないのようでした。 新聞に書いてもらって映画も売ろうと言う戦略が見えていやらしい。 >447 日本女性、そして京都の花柳界を侮辱している映画なのに気づかないのは日本人とてやばいですよ。 牢獄のような部屋に閉じ込められ、ぼろぼろの置屋。 あんなの京都の花柳界の人が見たらショック受けるよ。 金で買われる温泉芸者風の話にストーリーを替えられててとても下品。 原作者一番ショックなんじゃないかな?(お金が入ってくる以外は。。)
>451 へえ〜。そうなんですか。 戦前の話だし、極貧の親が女衒に娘を売り、その娘が置屋に預けられる ような状況はあったのかと思っていました。 それと、パトロンになる「旦那」と芸妓の間に肉体関係は一切無いということですか?
>>447 へー!こういう感想読むと興味がでてくる。
パールハーバーの日本とかもうあんな描写なんかなーとか
いい加減なものを想像していたので。「日本を描く」って
難しいと思ってもいたし…島国独特の文化や雰囲気とか
おいそれとは描けないだろー、とか。
>>453 パールハーバーが世界で一番ヒットした国は(ry
456 :
447 :2005/11/25(金) 18:19:41 ID:6BQLi8LT
>328 魚を食べるシーンは全然気づかなかった。 少なくとも、何か日本人を下品に描いてやろうなんて意図のあるシーンはひとつもなかったと思う。 >334 かき氷のシーンは、俺も一瞬アイスクリームコーンか?と思ったが、よく見ると油紙のようなものだと思う。 だいたい、アイスクリームコーンに氷入れたら水が沁みてボロボロになっちゃうよ。 日本版とアメリカ版で違うのかな? とにかく俺の見た作品には、日本人を侮辱するシーンはまったくない。 あまりに日本寄りだから、アメリカではまったくヒットしないだろうと感じた。
>>407 まずもって、本編中にツィイと謙のベッドシーンなど
ありません。なんのこっちゃ。
そういや、IMDbに真田広之と松坂慶子(?)のラブシーンが
間違って投稿されてたけど、それのことか?
>>456 その辺の感想の違いは観た時の環境からくる差かもね。
>>456 は魚のシーンなんか観ても何も気付かなかったかもしれないけど、アメリカで観た
>>328 は
周りのガイジンがそのシーンを観て「ヤック(うへぇ・・・)」っていうのを耳にしてるからね。
そういうアメリカ人の雰囲気がダイレクトに感じ取れる分、日本で観るより敏感に感じ取れるところも
あっただろうね。
CMで観て「SAYURI」が気になり原作読んでココに来たけど なんか試写や北米で観た観察眼の無い連中が自虐的に作品をコキおろしてるのが 何より面白い 文化が違うのだからディテールに間違いがあるのは仕方ない 揚げ足とって悪口言うのも簡単 もうちょっとさ(ry
>>459 CMと原作に触れただけで、実際に映画そのものは観てないのに、
どうして、批判する奴はちゃんと観察できてないってことがわかるんだ?
エスパーですか?
日頃から歌舞伎のトンデモ考証を見慣れてて 「タイタス」も全く平気だった。 「SAYURI」くらいの演出、ハリウッドカブキだと思えば なんでもないと思う。
日本版の予告、デキが良いよね。ネガティブなイメージ持ってたはずのおれも一瞬、やっぱ観ようかなって思っちゃった。
465 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 23:46:26 ID:xQeyKdfU
>>386 テレビ女優どころか、ただのバラエティタレントばっかりじゃん…。
そりゃ落ちて当然だわ。
466 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/25(金) 23:55:08 ID:0iOWoHKS
宮沢りえなんて暑苦しいだけじゃん。
467 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 02:14:21 ID:/9DXHNi1
>>462 >「タイタス」も全く平気だった。
タイタスは奇抜な演出でしたが、あれは歌舞伎なの?
>>465 チャン・ツィイーも中国本土の扱いは藤原紀香や米倉涼子とかわらんよ。
後先考えない発言でよくゴシップのネタになってるしな。
469 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 07:34:26 ID:FYR7W+fq
ここで最近誰かが話してたBSのハリウッドのアジア戦略が何たらって番組 今日の昼過ぎにBS7で再放送するみたいよ
470 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 08:16:06 ID:Y3YnHerg
>451 戦前でも身売りは無かったそうです。お茶屋さんの女将さんがいってました。 その頃は京都出身でもともと芸妓さんや御茶屋の娘さんで小さな頃から お稽古事していた人がほとんどだったそうです。 今は地方からの人が多いそうです。 ハリウッド側は夕霧楼の様な女郎小屋と勘違いしてるというよりそうした方が映画が売れるから 勝手にいろいろ変えているようです。
”ニッポンが嫉妬するJAPAN”
472 :
チラ裏 :2005/11/26(土) 13:57:58 ID:Vsh1hBFw
最近やたらチャンツィーイに似てると言われるます。 しかも名前はさゆりなんでなんだか照れくさい映画だなと…
中国市場は日本の二倍程度には成長するだろう。これから日本ネタで中国に売るパターンが主流になる。
474 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 14:12:37 ID:reLRY6Gn
宣伝みた印象は、中国だったな。 カラーリングが中華だね。 日本の京都には大打撃かも知れないな。
>470 そうですか。 実際の花柳界って、想像するより陰のない世界のようですね。 わかりやすくドラマチックに盛り上げるために「身売り」を盛り込んだのでしょう。 そうだとしても、日本を侮辱しているとまでは感じません。 日本人の私でも、花柳界には光と陰があり、だからこそ儚く切ない華があるのだと思いこんでいましたから。 この映画を見て日本や日本の花柳界をバカにする人もいないと思います。 むしろ、注目を集めることで花柳界の本当の姿をアピールする良い機会が訪れるかもしれません。
477 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 14:30:45 ID:OUDkHz9e
アメリカでは何スクリーンで公開するの?
>>476 大家さんが元芸者でした。大正時代生まれで今は85歳。
富山から上七軒という京都の町に売られたそうです。
479 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 15:02:23 ID:PB9YM2gK
480 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 15:09:54 ID:/9DXHNi1
>>470 勝手な感想だが、身売りはないだろうが実際には選択の自由はなかったのではないか?
貧しい家から小さい頃から、生計のために芸姑になるために出てきたら
相当な厳しいことがあっても辞めるわけにはいかないだろう。
そして当事者は昔の悪いことなぞ、見知らぬ他人には言わないものだ。
ただの感想だが。
481 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 15:53:36 ID:PtbS4UAx
オイ、この映画のクレーム先はどこにだせばいいんだ? いいたい事が山ほどあるぞ。
482 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 16:00:00 ID:PB9YM2gK
何のクレームをだすの? 誹謗中傷でもされたのか?
484 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 16:15:38 ID:PtbS4UAx
あぁ、「クレーム」っていう書き方駄目だったね。 「感想」だね。
485 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 16:22:05 ID:PB9YM2gK
とりあえずここにでも書いてみればよろし。
ニッポンが失笑するJAPAN
487 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 17:06:59 ID:Y3YnHerg
>478 「売られた」のではなく「奉公」に言ったのが正しい日本語での表現と思います。 確かに、奉公人さんと家娘さんといらしゃったようですが、本当の京都の芸舞妓さん というのは後者のような人をいうのだそうです。(お母さんが芸妓やお茶屋さんの娘) 前者の人はよっぽど綺麗な人でないと受け入れなかったそうです。 前者の場合、親が前借をして芸舞妓さんとして昔は5−7年ほど奉公をしてお返しし、返したら自前になれるそうです。 もともと芸舞妓さんとして育てるわけなのでお皿など洗ったこと無いと知り合いの元芸妓さん言ってました。 みんなの想像する「身売り=セックス」とは随分わけが違うのですね。 さゆりの映画では、いじめ方がとても暴力的で(そこがとってもハリウッドしてる)いろんな描写が大げさでしたし 品が無かったのがいやでした。そこが京都の花街と温泉芸者風に見えたのとの違いではないでしょうか? さゆりのモデルになったと言われる方の本を英語で読みましたが、(彼女は子供時代娼妓さんの世界に奉公に行かされたらしいが 親戚の人が彼女を見つけ出し祇園に連れて行ったそうです) ですから、彼女のコメントには祇園に来て幸せだったと書いてありました。 アーサーの本では娼妓さんの世界と祇園の芸妓さんをMIXして作り上げてるようです。 世界の人に娼妓といっても世界中の人は分からないですから Geisha にしたほうが本が売れるから そうしたのでしょうね。 だって京都はGeishaじゃなく 芸妓って呼びますからね。
488 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 17:09:34 ID:Y3YnHerg
487です。 すみません、変換ミスで奉公に行ったが言ったになってます。
489 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 17:12:45 ID:U1H8pFVY
まあ、ヒットすれば某国が「芸者の起源は・・ニダ」 って言うんだろな
>>487 分りやすい解説トン
そういえば、「原作は日本人が読んでも違和感ない」とかよく言われてるけど、小説の原作者は
さゆりのモデルにしたっていう女性に訴訟を起こされてたね。
それも「奉公に出された」のを「身売りされた」ように描かれたのが原因かな。
日本人でも一般的な人は京都の花柳界には詳しくないし、「戦前は身売りなんて普通のことでした」
って言われたら、よく調べもせずに鵜呑みにしちゃうわな。
>>489 実際、韓国にもキーセン(芸者。芸を見せつつオプションで売春もする)
やカルボ(女郎。芸は出来ず売春専門)てのはいたけどね。
>>490 「戦前の身売りが普通」だったのは確かだが
身売り先はさまざまで祇園以外にも花街はたくさんあるから
その辺で誤解が生じていると思われる。
492 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 18:41:42 ID:R075YAeH
RottenTomatoのRating40%しかないんだね ラストサムライですら68%あったのにね アメリカでこの程度の評価なら、日本人ではそれ以下の評価されるかもね
493 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 18:41:45 ID:+yy3lXi1
浅草芸者に舞妓に該当するのは聞いたことが無いけど 舞妓があるのは祇園だけでしょ?
京都=舞妓 浅草=芸者 てスマスマで言っていたような
495 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 18:53:29 ID:WDHRAdyK
関東では半玉
修学旅行で京都に行った際、 「16歳から20歳までが舞妓さんで それ以上は芸妓さんといいます」 と説明された記憶がある。 もっとも、それがいつからの慣習なのか説明はなかったが。
497 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 18:55:42 ID:+yy3lXi1
言いたかったのは若くて可愛い祇園の舞妓さんのこと それに該当する浅草の10代の若い見習いはいないよね。
なんで中国人を日本人役にしたのだろう? 日中関係を更に悪化させたかったのか?
>492 まだ5人しか評ないじゃん・・・ 一定の数の評が出揃わないことには何とも言えないね
ここですか。
http://www.rottentomatoes.com/m/memoirs_of_a_geisha/ 悪評の方は、
衣装やセットは豪華だが大仰で、話は陳腐、心理描写の繊細さや東洋的なニュアンスに欠けている、
的なことを言っている感じでしょうか。
さすがに批評家なので小津や溝口を見ている(あるいは原作を読んでいてその出来がよく)、
それに比べれば如何にもハリウッド的でダメ、というきつい姿勢なのか、それとも単に誰が見てもおよそ薄味に見えてしまう出来なのか。
まあ上の感想でも、ツィイーよりコン・リーの方がおいしい、等とあって、
そもそも主人公が魅力的に見えてないというのは(特にこの手の作品としては)あまりいい予感でない、
それこそラスト・サムライでトム・クルーズより渡辺謙の方がおいしく、
そして少なくとも大傑作というものではない、ということの再現になっている可能性とかありそうかも知れず、
こういう批評がのっけから複数出てしまう点からしても、少なくともあまり大期待はしない方がよさそうなのかも。
501 :
フジヤマ・ゲイシャ :2005/11/26(土) 20:45:48 ID:CPUxsSHP
こんな国辱映画・京都辱映画に選ばれて喜んでる桃井かおりとか、役所広司、渡辺謙もたいしたことおまへんな。ハリウッド映画に出られるんが、そないにうれしいんか?スピルバーグ映画に出れるんがそないに名誉なことなんか?京都の人間は許しまへんえ。
こんなトンデモ映画になるとは予想できなかったんでしょ。 撮影が始まってから気付いても、降板しようとしたら莫大な違約金を請求されそうだし。
503 :
名無し :2005/11/26(土) 21:10:21 ID:CPUxsSHP
中国人女優が日本人芸者演るってわかった段階で、日本人俳優みんなケツまくってやめんかい!
504 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 21:14:48 ID:/ZnfW7mb
これは「ラスト・サムライ」ほど当たらないな。 ハリウッド映画っても結局アジア人しか出てないもん。これが当たるなら「2046」はもっと当たってるはず。 ツィイーはともかく007は日本人には絶対見えないしな。
コンリーに殴られたい。
007ってw 確かにミシェルは日本人にはみえんが、 髪結ってると何故か自分のママンに見える。 でもママンはマレー人には見えん。
507 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 21:36:19 ID:/ZnfW7mb
それにやっぱセリフみんな英語はおかしいな。 一人だけ英語が出来るから外人に受けた芸者の話のはずなのに。 「ラスト・サムライ」はその点でも一応の説得力があった。
508 :
名無し :2005/11/26(土) 21:54:34 ID:CPUxsSHP
黒澤を尊敬してるって言ってたスピルバーグだけど、所詮はこの程度の日本理解さ。 中国人に日本人の役をさせて、英語をしゃべらせて。
509 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/26(土) 21:57:35 ID:adJV6eHN
>>506 >確かにミシェルは日本人にはみえんが、
アントニオ猪木の前妻、賠償美津子に見える
スピルバーグの映画だと思ってる人が本当に多いなあ スピルバーグも気の毒だw
>>496 >「16歳から20歳までが舞妓さんで
それ以上は芸妓さんといいます」
たしか、かつ乃がテレビでそのような事を
言ってた記憶が私もあります
512 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 00:10:44 ID:7GS2L1UK
語り吹替え日本人女性はネイティブなの? それとも日本語訛り英語だけど意味が分かる程度?
513 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 00:36:41 ID:yyYR1tCr
>>510 仕方ないんじゃない?「1941」って過去があるし、
そのゲイシャ版と思われても。
>>504 ウォンカーウァイ作品は物凄く人を選ぶから…ラスサム・さゆりとは別枠でお願いします
「2046」なら、ラスサムのほうが人選いいね
あっ、見る側を選ぶって事だなウンウン(;´Д`)
そうそう 私の友達もスピルバーグが撮った映画だと思ってたらしい 「監督はロブ・マーシャルだよ」って教えたら 「誰、それ?」って返事が返ってきたw
519 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 03:30:31 ID:DX5nTk3y
>496 さゆりの時代は11歳くらいから舞妓さんに出てたらしいいです。6歳6月6日からお稽古を始め 9歳くらいからしょじょさん(行儀見習いとしてお座敷でお酌するんだって。)として出て、 大人っぽくなってくると、芸妓さんに襟かえしたそうで、その年齢は見かけで決めたそうなので 人それぞれ違ったそうです。だから先に舞妓にでても後からでた舞妓さんが先に芸妓さんになるときもある。 でも先にこの世界に入った人が先輩なので、芸妓さんの格好してても舞妓さんの先輩に姐さんと呼んでいるのを たまに見かけます。人によっては23歳くらいまで舞妓さんできる可愛らしい人もいらしゃるそうです。 舞妓さんは丸顔の幼顔の方がよく似合います。 東京だと、半玉さんとかお酌さん(芸事はできないのでお酌、接待のみ)というそうです。 浅草などにもいらしゃいます。もちろんトレーニングしてますが、京都ほど昔のしきたりなどきぶしくないので、 人によってはアルバイト的にやってる人もいるそうです。(友人がお酌さんやってた) 年配の浅草の芸者さんがたはやはり、きっちり日舞から長唄、お三味線、笛、お囃子などお稽古されて本当に何でも出来る方ばかりです。 たまにはいいですよ、はんなり(京都)、粋(東京)な世界を体験するのも・・
520 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 03:32:51 ID:DX5nTk3y
519 です。すみません、タイプミス多くて。。 でてたらしいい −でてたらしい。 きぶしくー厳しく
521 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 03:47:46 ID:NF3alhdw
役所広司 ブラピと“堂々競演”
http://movie.goo.ne.jp/contents/news/NFPkfuln20051125006001/ 俳優の役所広司(49)が出演するハリウッド映画「BABEL(バベル)」
(監督アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ)の日本ロケが佳境を迎えた。
東京、モロッコなど4都市で起こるエピソードが絡み合う人間ドラマで、
役所は“日本代表”として、米人気俳優ブラッド・ピット(41)らと競演。
「いいカットが残っている、期待が持てるね」と手応えをつかんでいた。
12月10日公開の「SAYURI」でハリウッドに進出した役所が、第2弾
となる「バベル」では、地元・日本ロケの余裕もあってか、主演俳優として
堂々の存在感を放っている。
>>521 「SAYURI」の役は謙さんの引き立て役でちょっと分が悪かったから
後続がこういう作品で良かった。
最初はスピルバーグの予定だったんだけどねぇ
>>522 役所さんの出番、そんなに多くないと思うけど。
しかもブラピと同じシーンないし...
HWの日本人地位って、ラスサムが特別過ぎただけで、まだまだでしょ。
>>522 えええ?
映画はどうなってるかわからないけど小説では役所さんがやる延さんって
謙さんがやる会長さんより出番の多い面白い役だよ。
引き立て役ってことはない。
謙さんがやる会長さんはあしながおじさん、もしくはキャンディキャンディ
のアルバートさんみたいな役回りだから、最後に真相明かすまでは主人公に
あまり深くかかわってこないんだよ。
>>473 中国(大陸)では映画はまだ富裕層の娯楽で、去年制作された中国映画で
採算とれたのが5本ぐらいってニュースになってたよ。
香港・台湾地域でも、日本の映画が大ヒットとニュースになっても数千万
なんだよね。日本だと大ヒットすれば30億、40億いくけど。
だから中国が日本の2倍の市場になるってことはまずないだろうね。
527 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 11:18:17 ID:DX5nTk3y
>525 私も役所さんのファンですが、延の役は原作より全然出番が少なくインパクトに欠け ちょっとがっかりしました。役所さんの味を出せない監督の責任だと思います。
>>527 ハリウッド的には役所より謙の方が知名度あるからな。
謙は一応アカデミーの助演にノミネート経験あるし。
役所は完全に無名でハリウッド1作目だからしかたないな
529 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 12:16:22 ID:cHz8YbFB
530 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 12:42:54 ID:Yr6Ba7i8
まあ原作での陰の主役は延みたいなところがあるから 映画でそこがいかせてないと、作品として駄目に
531 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 12:43:15 ID:Yr6Ba7i8
なるよな。
>>528 役所さんはアメリカで知名度わずかながらあるよ。完全に無名ってことはない。
シャルウィダンスがアメリカで公開されてヒットしたから、さゆり制作のかなり
早い段階で声かけられてるし。
役所さんがスピルバーグに声かけられた頃は、会長さん役はチョウ・ユンファ
の名前が上がってた頃で、まだ謙さんは霧の彼方。
533 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 13:34:06 ID:eif0AV2a
>>523 日本国内オーディションの終盤頃になって、
突然、スピルバーグが参加しないことになったよな。
534 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 13:41:21 ID:gnsZRIvH
これって出演者は何語で喋るの? 全部日本語?
535 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 13:41:39 ID:eif0AV2a
>>526 中華人民共和国は客の単価が安い。
香港は人口が東京との1/3と少ない。
台湾も小国。シンガポールも小さい。
しかし、マレーシアやタイには
中国語を話す富裕層は多いよ。
カナダや米国にも多い。
トロントなんか本当に多い。
中華人民共和国でも、高所得者人口が多い、北京、天津、
上海、広州、深センなんかでは、単価の高い
映画館市場創成の可能性は高い。
中国人や中国語の映画市場が
日本の二倍になるのは時間の問題だと思うよ。
536 :
名無し :2005/11/27(日) 13:56:30 ID:3OOZDt+t
ラストサムライは当初役所にオファーがあったのを本人が断ったんだろ。でも結果、渡辺が大成功を収めて役所も焦ってるんだろうな。こんな国辱映画でも出ようってんだから。この映画に出たことで、役所も渡辺ももう祇園にはいけなくなるよ。下手すりゃ京都で仕事できなくなる。
>>535 >中華人民共和国は客の単価が安い。
BSで見たんだが、日本円にし千数百円取られてたよ
(作品によって値段は変動)
538 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 15:09:18 ID:LixExyTT
アメリカでは、公開が始まる週は4都市でしか公開されないの? 最終的には何館で上映されんだろうね・・・? でも、この映画って制作費だけで90億円くらいかけて 宣伝費入れたら100億くらいでしょ?採算取れるのかな・・・・・
539 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 15:23:22 ID:x/2IHoR1
>>538 アカデミー賞の規定で年内に公開してないと選考に加われないから。
「シカゴ」もそのやり方だった。正月に観られたのはほんの数館。
540 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 15:38:49 ID:bT6XaTG/
ラストサムライやSAYURIで思ったのがハリウッド進出ってそう簡単じゃないってこと。 ハリウッド進出に興味がなかった渡辺とはいえ40になってから、 進出がずっと夢だった真田でも40過ぎてやっと侍の脇、 国際派を気取ってる役所だって50近くになってヘンテコ芸者映画でやっと、 それも米の予告じゃ出ても来ない程の扱いだろ。 国辱映画に出て恥だとか、オーディション落ちた日本女優は出なくて正解とか言ってるヤツはアホ。 日本のいい俳優らが世界進出出来にくい日本演劇界の現状を嘆くほうが先だと思う。
日本のいい役者が3人出てるのが救いだね。 役所と謙と桃井かおり。
542 :
続き :2005/11/27(日) 15:46:32 ID:bT6XaTG/
例えばこの映画が中国が舞台だったら 中国映画界が動いて間違っても日本人に主役奪われるなんてことないと思う。 日本はまだまだ映画後進国だよね。悲しいけど。
543 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 15:51:48 ID:eif0AV2a
>>540 >ハリウッド進出ってそう簡単じゃないってこと。
ブルース・リーでさえ、まともな主演は32才だ。
544 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 15:56:24 ID:eif0AV2a
>>542 ヒロインの最終オーディションまで残ったのが
日本人では無名の井上碧さんだけだったのが現実だ。
中国芸者映画を日本市場金を目当てに公開されても不愉快なだけだよな。 宣伝費かさんで、赤字になることを祈ります
546 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 17:14:40 ID:eif0AV2a
>>541 忘れてはいけないのは、工藤夕貴だろ。
台風クラブからヒマラヤ杉まで、いい女優だ。
547 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 17:16:28 ID:eif0AV2a
工藤夕貴と、仕事の場で会うと、 「ホンモノだ、やり手だ」って雰囲気がすごいよ。 イラン映画のプロデューサーとしての彼女と会った頃の話だけど。
548 :
名無し :2005/11/27(日) 17:29:04 ID:CztP0oti
こんな国辱映画に出てまでハリウッドに行きたいのかね。黒澤みたいに日本発で世界マーケットの映画つくったらいいんだよ。
549 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 17:57:47 ID:0L52Mskx
>>544 例の韓国人はその中の一人として残っていたの?
>>549 最初からオファーを断ってたんでしょ?その人は。
551 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 18:28:53 ID:0L52Mskx
要するに単なるエージェンシーからオーディションを受けないかという オファーだったんじゃない? だから今まで有名映画に出たわけでもないし、オーディションを受けて 二次、三次、最終まで残っていたかどうかの実力の程は全くわからないのではない?
552 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 18:50:42 ID:mVeCQdKq
>>551 LOSTアメリカで大人気ドラマなんだよ
今年のエミー賞の作品賞も取ってるしね
米で知名度のある韓国女優キム・ユンジンを使いたかったらしい
553 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 18:58:06 ID:tNGiUACY
桃井さん、たしかインタビューで、日本の演劇界は私くらい年をとると もういい役なんて回ってきやしないから、これからは海外で頑張りたい みたいなこと言っていた通り、やっぱり多くの名優がいるにも関わらずそれを 使い切れていない日本の現状のほうに問題があると思うけどね。 それに全然本物の芸者さんじゃないとか、祇園じゃないとか、たしかにそうかもしれないけど 仮にこれをリアルにやったら見応えのある映画になるのかと言われたら微妙だと思うし ハリウッド映画ではなくて、邦画でやったとしてもたいして面白くないと思う。 てか、なんで中国人が主演だと不味いわけ?それが未だにわからんのだけど。。。
そうか、未だにわからんか。 とりあえず半年ROMってみたらどうだろう。
555 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 19:58:33 ID:tNGiUACY
いや、だから過去に書かれているそれらしき理由では全く不味いと感じないだわ。
そうですか。 まあ、どういうことにコダワリを持つかは人それぞれだしな。 自分が納得できないからって、その人のそのコダワリが無意味だとは限らないんだし、実際に言い分を聞いても 腑に落ちないなら、無理に納得する必要もないんじゃないの。
とりあえず、トレイラーの最後のシーンを観てドキっとしたよ。 「射られる」って感じ。 これが出来る女優さんはなかなかいないからチャン・ツイィーでいいじゃん、と思った。
558 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/27(日) 21:07:25 ID:tNGiUACY
そういや、なんでandコン・リーなん?andって何?
>>553 >なんで中国人が主演だと不味いわけ?
中国人ってのが嫌なんじゃないのw
日本人がやった所で作るのは(演出もしかり)向こうの人間だし、
ヘンテコ感はかわらんと思うよ。
ただ見る側に、日本人が演じてるって納得感をもてるだけで。
外国の文化を描く、演じるってなれば
その国の人が見れば多少違和感が出てくるのは
しょうがないと思うよ、
ラストエンペラーも中国では色々おかしいと言われたらしいし。
日本映画の外国人、外国の描写なんて
その国の人間が「粗探し」すれば
スットコドッコイな物が多いだろう。
ツイイーもなんかだんだんオーラなくなってきたなあ。 シカゴという映画もアカデミーをとったのもなんか不思議 嫌いじゃ泣けどな。
>>559 >>日本映画の外国人、外国の描写なんて
>>その国の人間が「粗探し」すれば
>>スットコドッコイな物が多いだろう。
そんなことはないと思うけど・・・例えば?
で、火曜に両国に来るのが確定してるのは誰?
>>560 目が覚めたんじゃないの?
ハリウッド映画すべてが良い映画だとは今は誰も思わないよね?
あとは好きな映画ではなかったとか
私はシカゴ観てないから語れない。
この映画は語りたいからぜんぜん期待していないけど観るよ。
>>563 ハリウッド映画もかつての様な絶対的なポジションから段々相対化してきて
今では揶揄さえ混ざった視線で語られる様になってきたしね。
「シカゴ」自体、正攻法で作った作品ではない。
>>563 >この映画は語りたいからぜんぜん期待していないけど観るよ。
嫌いな物を語る程、不毛な事は無いと思う。
好きな事柄のスレで遊んでいればいいじゃないか。
今更ながら2CHって暇人が多いな。
自分は期待出来ない物、嫌いな物を語りたいとも思わないし
そんなスレをウォッチしている時間もない。
有る意味羨ましいな。そんな時間が有って。
>>565 自分が不毛だと思う書き込みにわざわざレスを付けるなんて
あなたもなかなかお暇なようで。
567 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 01:22:07 ID:fEqWwXfH
>>567 「ラストエンペラー」と同じで
「史実と違うところが満載」なんてのは百も承知で
華麗なオリエンタリズムの世界を楽しもう、て人が多いんだろうね。
自分もそのクチだ。
主演のジョン・ローンの魅力もあり
「ラストエンペラー」には素直に感動しました。
でも監督や製作者全体の意向ならともかく
主演女優個人のワガママで
一人だけゴリ押しで中華髪にするなんてのは頂けない。
プロ意識の欠如て印象が拭えない。
569 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 02:50:03 ID:x5gwvb3M
公開されるとオタたちが子供時代のサユリに萌えー という嫌な予感。
570 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 03:08:34 ID:qG6t18BJ
謙さんは良いポジションみたいだね、 順調にHW作品に出て欲しい。 でも東洋人が重要な役割なんて少ないからな(´・ω・`)
日本が嫉妬するジャパン とかっていうコピーが、何かカチンとくるのは俺だけですね。 でもなんでだろ。
世界が嫉妬する髪へ と同じ要領で作ったんでしょう。 ツィイーに嫉妬するとすればその幸運にかな。 いつまで続くか知らんが。
>>567 そのサイトもどうかとおもうなあ。IQ98の凡人堀江がプレミアって話題性ないよ
>>565 亀レスだけど・・・
期待してないだけで嫌いとは一つも書いてないんだけど?
お互い暇なのね〜〜〜〜
576 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 12:22:37 ID:o9qd0pzx
在米です。 あんなに制作費かけたのであれば 綺麗に、ちゃんと出来てあたりまえのはずが あの程度しかでけへんのやな。と日本の方に思われるのは在米としても恥ずかしいですね。 アメリカ人の監督でも優秀な方いっぱいいますからね。 インターネットも発達したこのご時世ですから、監督様もっとお勉強して欲しかったですね。 ファンタジーだと言い訳し、あれがカレのBeautyなのであればセンスなさ過ぎ、と思います。 シカゴはもともとブロードウェイで人気のミュージカルを映画版につくりかえただけ。 もともと演出されてた作品。 さゆりは自分で演出から何からすべて作らなければいけなかったうえに、異文化の上、日本人でも その時代を考証するのは難しい時代設定なので、ある意味作品選びを失敗しはったんやなとちょっと気の毒です。 お金は入ってくると思いますが、監督としての値打ちは下がってしまうのではないでしょうか?
>>568 髪型は監督が決めたってインタビューで読んだけど・・・
日本人の髪結いの人がスタッフとしていたらしいけど、
実際の当時の芸妓の髪型だとアメリカ人が見ればとてもヘンなので
アメリカ人から見て違和感のない髪形にしたって。
>>540 アメリカの予告編では謙さんも1シーン映るだけだよ・・・セリフはカットされてる・・
あなたの書いてるとおり役所さんも桃井かおりも工藤夕貴も予告編では映らない。
ツィイーとミシェル・ヨーとコン・リーのシーンとセリフが延々続く。
子役の日本人の女の子のシーンはばっちり映ってるけどね。
579 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 13:25:56 ID:ie0nzWhn
>実際の当時の芸妓の髪型だとアメリカ人が見ればとてもヘンなので STAR WARSのアミダラ姫の髪型だからねwww アメリカ人にはSFっぽいイメージになるのかもw
580 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 13:52:31 ID:/suWBZ4D
エイリアスでシドニーが芸者に扮装するエピがあったけど 化粧と着物の着方は可笑しかったけど 髪型は日本髪のカツラだったよ
予告見た限りではストーリー自体が陳腐でつまらなそうに思える ヘンテコ日本描写はあんまり気にならないからいいけど・・・ キルビルとかラストサムライも面白かったし
582 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 14:00:34 ID:cucIH6hj
>>577 IMDB では伝統的な髪型で無いことを批判している原作ファンが多いよ。
583 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 14:05:13 ID:BwAJSaot
いつかは見るだろうが、映画館では見ない。 興業失敗させて、来年の夏頃にwowow辺りで放送して貰おう。
>>577 imdbでメイクアップ関係のクレジットをみると
髪形のデザインを起こしたのはチャイニーズの人で
白塗りの化粧デザインを起こしたのが日本人(サム・ニール夫人)
のようだね。現場で実際にメイクしてたのは全員アメリカ人の模様。
585 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 14:11:32 ID:/suWBZ4D
良いスタッフ集めが大事だね
マスコミ試写で見てきたけど、ひどい出来だった。 1秒たりともおもしろいと思わなかった。
587 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 16:00:22 ID:fggIBnga
588 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 16:17:10 ID:Re5WuIII
日本髪だと、個々のキャラクターの個性が出しにくいっていうのもあるんじゃない? あれだけ髪の結い方のバリエーションがあればそれだけでも個性が出て面白いと思う。 トレーラー見た限りでは、日本の美ではないけど、JAPANの美ではあると思う。
>>586 1秒たりとも面白くない映画をつくるほうが難しいだろw
ジャパンプレミア応募したけど当たらなかった。 当たった人感想よろしく。
592 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 16:51:17 ID:ztY+rI2S
これって10年くらい前にスピルバーグが監督する予定だったけど結局放り投げたやつですか?
>591 竹の皮でもアイスクリームコーンでも油紙でもヘンテコさの度合いは変わらん。 っていうかシロップの甘い匂いと竹の皮の匂いが混じると、ものすごい勢いで食欲が失せそう。 まあ、普段から体臭きつくて香水とかベタベタ付けてるアメリカ人に、そういう繊細な配慮が出来るわけ無いか。
扇クルクル回しとか、安っぽく見えて仕方ない。 金をかけたゴージャスな寿司でも、ネタがブルーギルみたいな。
日本文化を完璧に再現なんて、そもそも無理じゃねえの? 俺は沖縄人だが、映画やドラマで見せられるのはトンデモウチナーばかり。まあ、しょうがねえと思う。 余所の人間にとって「らしい」ものと、現地の人間の感覚差は埋まるものではないかと。 こないだ、某アニメで校門や家にシーサーが置いてあって「沖縄らしく見せようとしてわざとらしい」ってカキコが多数あった(アレこそ日常風景なのに) リアリティよりも、とにかく「Japan」らしさにこだわったなら、それはそれでありなんじゃねーかと。 だいたい、日本が製作したわけでもないし、言うほど他国の文化を尊重して描いてるかーつうと疑問。 ベルばらを楽しむ程度の気構えで見るのがいい作品かと。
596 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 17:05:43 ID:Re5WuIII
実際には何が使われてたんだろ?
597 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 17:09:08 ID:R+/NW9er
なんでこんなに日本のことに無知な監督に映画を撮らせたのか。 ふざけんなよ。ブーイングと質問づめにしてこい
>>595 ベルばらの時代考証は正確で、フランスで放送された時は視聴者には自国産のアニメだと
信じられてましたよ。
そういう例に出すのは不適切だね。
599 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 17:35:06 ID:BjbSdRir
予告編見た感じだと、そんな国辱だとか考証とか固いこと言わず、架空の女たちの世界の 物語として観ればいいことじゃないのか? 予告編だけでも、けっこう迫ってくるものがあるじゃないか。 なんかちょっと観たくなったぞ。 ラストサムライの時もそうだったが、自意識過剰も考え物だぞ。
600 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/28(月) 17:50:13 ID:X0qaWUeQ
599みたいな自国の文化に無知でいい加減な輩がいるから、いつまで経っても日本人は欧米人に馬鹿にされるんだよ。こないだ来日したある外国人監督が、日本映画好きだよ、好きな日本人女優?チャンティー、えっ?中国人、どっちでもいいじゃん。って記者会見で答えたんだろ。
601 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 17:55:04 ID:g3077jJQ
>>578 >STAR WARSのアミダラ姫の髪型
清朝王族の娘の髪型だ。
グリーンディスティニーでもチャンツィイーは披露してた。
>>597 ,600
残念ながらこの映画は、日本でそこそこヒットするでしょう。何しろ、あの
『パールハーバー』がヒットした国ですから。
603 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 18:22:22 ID:Re5WuIII
日本人は他民族への理解力が低いと言われているくらいなので、無知なわけではないかも。 ちなみに、理解力が低いというのは混血率が低いことから証明されているらしい。 日本に全世界に通用するような作品がないだけでしょ。
604 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 18:24:21 ID:Re5WuIII
ここで騒いでいる理由を見る限りでは、ただ単に他民族への理解力が低いだけだと思うけど。 ま、いわゆる日本人ってやつね。理解力が低いのは混血率が低いことからも証明されているらしい。
>>603 あなたの言ってることも、脈絡がなくてよくわからないんだけど、
他民族の方ですか?
ID:Re5WuIII ↑ 日本人じゃないそうです
607 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 18:30:38 ID:Re5WuIII
政経の講義で聞きいて、なるほどと思って書きました。 たしかに、603は何言ってるのかわかりませんね。うっかり。 他民族ではないです。日本人です。
608 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 18:31:23 ID:fggIBnga
>>608 小柄なんだなぁ。髪型も時代劇みたいにデカくないんだな。スッキリしてる。
女装してる外人ワロスw
つか、雨の作った映画がどうこう言う前に、日本の映画会社がちゃんと映画作ればいいわけだがな。 座頭市みたいに、欧米に尻振った作品ではなく。 あんなの輸出して喜んでるんだから、ハリウッドになめられてもしょうがない。
611 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 18:55:27 ID:ipzj4qRW
なんか「SAYURI」ぼろ糞だね! スピルバーグも最近の「宇宙戦争」も??だったし つまらなくなって来たよね! ハリウッド映画も大掛かりなだけで内容無いし ここ最近感動モノの作品ないね 急速に質が落ちてきているような気がする
ミスティックリバー ミリオンダラーベイビーの後だから、 ロブのファンタジーが賞とるかも。
>611 だからスピルバーグの映画じゃないってw シカゴのロブマーシャル監督だよ ハリウッド映画もまだまだ良い映画はたくさんあるよ 最近のシンデレラマンやインハーシューズにも感動したし
>>608 最近の祇園は朝鮮系のパチンコだか風俗のせいで格が下がったらしい。
615 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 19:38:17 ID:NvfRXJEG
明日試写会行く方いますか? 私は行きまーす
中国と日本との興行収益目的に 中国人を芸者に起用しているのがミエミエだから嫌われるんだよ 金ありきで、映画を作るな
>>598 「オスカルの軍服は美的配慮のため
あえてナポレオン時代のデザインを使用しました」
と連載終了後に池田先生はおっしゃってましたが
618 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 20:13:00 ID:ZS2fzhNW
中国人が日本人を演じ、日本文化を紹介するような映画は、 反日ムードまっさかりの中国人には総スカン。 というより、中国で上映されるのか? 日本でも中コケ状態かな。
619 :
某CINEMAバー店主 :2005/11/28(月) 20:29:26 ID:807RCU4r
恐い物観たさの客が増えればそれなりの興収行くんだろうけど、そこら辺の層を どこまで煽れるかだな。
620 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 20:50:15 ID:q9BXSD9V
>>615 両国でやるワールドプレミアのこと?俺も行くよー
>>617 あえて考証を無視したのは、そこだけ、とも言ってましたよ。
NHKの番組で
>>611 あなたの狭い視野に入ってないだけでいい映画は作られてますよ?。
>質
だってw
>>608 写真集で見た記憶がある。芸者さんで合ってたと思う。
>>609 女装じゃなくて、一応外人女性かと・・
怖い物見たいけど、何だか儲けさせたくないので映画館に行くのは迷うなぁ。
あらすじと予告とこのスレ見た感じだと、祇園の芸者さんというより、郭女郎の
話みたいになってるのかね?安野モヨ子の花魁マンガ思い出した。
>>600 おれもノルウェー人に
「ロックセット最高だね」
「あれはスウェーデンだバカ」
「…いいじゃん、北欧なんてどこになにがあんだかわかんねーし。四国みたいなもんだろ」
と答えたことがある。しょうがねえってw
子役がかわいかった。
上のレスでもありますが予告編でみた子役の女の子が可愛かったので オリエンタルの雰囲気満載な架空の世界が舞台のお話だと思って観に行こうかと思います
>>616 ツィイー起用は、単に米市場での知名度でしょ。落ち着け。
最初は菊川主演とか言うガゼなのかなんなのか微妙な話もあったが。
英語喋れればいいって訳じゃないし。
628 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 22:22:24 ID:BjbSdRir
>>600 あんた試写会かなんかで観たの?
文句は観てから言えよ。
製作者の偏見もあんたみたいな狭量な人間の偏見もおなじようなもんだろ。
「誤った日本像が」なんて心配がそもそも杞憂だろ。
反日的要素もそんな無いようだし、映画なんて笑って泣ければそれでいい。
チャン・チィイーが魅力的なのは、 あくまで中国女性としての彼女だと思うのだが。 日本女性の役をやらせたら、ただの気の強そうな女に成り下がる。
期待してなかったけど、予告見たら見たくなってきた ラストサムライと同じで英語しゃべってる映画だし、 外国人の持つ日本への幻想ってことで細かい事は気にしないで見れそう
>>629 別にこの映画見てないし、擁護するつもりもないけどさ、
「地獄に落ちた勇者ども」であの指輪一つでも本物に拘るビスコンティが、
「(ドイツ人役に)ふさわしい女優がいないから、ドイツ人に見えるスウェーデン人の女優を使った」
とコメントしてたよ。
ぶっちゃけアメリカ人にしてみれば、中国人のチィイーも日本人のチィイーも変わらんだろ。
つか、アメリカ人ってそもそも中国と日本の区別なんてついてないんじゃないか?
やつらの認識は全部まとめて「東洋の猿」だろ。
632 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 22:51:45 ID:/suWBZ4D
ツィイーはアクションして何ぼの女優さんだもんね
両国に住んでるんで今日の夜自転車に乗って プレミアの準備してるか見てきた。 正面入ってすぐの両脇にひな壇状にパイプが組み立てられてたから そこがレッドカーペットに当たった人がみるところだね。 向かって入り口のところに赤白の幕もひかれてました。 時間差で2回くらい見に行って 写真撮りたいと思ったんだけど関係者の方がいっぱいだったから 注意されたらやだなーと思って撮れなかったorz プレミアチケットはずれたんだけど今日の感じだと レッドカーペットのチケなくても全然見物できるのかな、という感じだった。 明日行こうかな・・・
予告見たらおもしろそうだった でも舞台が日本なのに皆英語喋ってるすごい違和感
韓国映画で出ていたツイイーはなんか東南アジア系だったなあ。悪役だし。 出世したなあ。でも日本にいそうでいない顔だなあ。それに芸妓の役じゃ、 ミシェルも含めてアカン。 華僑の人口を考えれば、極東=日本=華僑、てな図式なんだろうか? オードリーもドヌーブも、針では吹き替えだしなあ。 やはり、米国中華移民のパワーだろうなあ。
>>631 東洋の猿だからといって、何を言われてもやられてもいいって訳じゃないだろ?
ツィイーは魅力的だが、やはり芸姑のイメージは皆無だし、
日本人が同じ東洋人だからいいじゃないか、とは言うのはおかしかないか?
まあ、ブリジット・ジョーンズの日記のように、
アメリカ女性がイギリス女性を演じて認められる事もあるけどな。
あれは、完璧なクイーンズイングリッシュを喋ってたらしいが、
ツィイーも日本人との会話で、完璧な京都弁を喋っていたら、文句は言われないだろう。
638 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:08:21 ID:FhacOF7e
639 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:14:44 ID:aZmXo80E
>>615 ・620
自分はプレミアチケットはずれたよ。
かなり応募しまくったんだけどね。ぜひレポよろしく。
>>633 近くだったら行ってみたら?ぜひレポよろしく(w
ところで自分は公開されたら日本語吹替版の方を見ようと思っているんだが
日本人俳優は本人が吹替するのだろうね?
吹替の情報を全然見かけない。
万が一、声優吹替だったらどちらを見ようか悩むところだ。
ところで本日も一見さんいらっしゃいってな書き込み満載で・・。
640 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:16:24 ID:6CKyySSd
628≫は、この映画の宣伝の関係者さん? ムキになってかばう姿に泣けてきます。
641 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:20:20 ID:Ewp2JA3U
これ結局、日本版’ショーガール’?
>>637 クイーンズイングリッシュ云々っていうのは、
同じ英語って括りだからだろ。
結局英語が世界共通語だから、観客が一番理解する言語なんだし。
中国人が完璧な日本語話したって、日本人が喜ぶだけで、興行収益には繋がらない。
別に日本文化に敬意を払って映画作ってるわけじゃない。
アメリカ人にしたら
>日本人が同じ東洋人だからいいじゃないか
だろ。
つか、日本人が作ったんじゃないから、しょうがないんだよ。
逆に言えばさ、日本が日本人の俳優で、ちゃんとした映画作って、
「これが日本です!」ってアメリカに持っていかなきゃだめだ。
643 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:32:03 ID:BETnKpjx
明日、何人入れるの?
644 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:35:07 ID:VgKIw79t
>>609 >
>>608 > 小柄なんだなぁ。髪型も時代劇みたいにデカくないんだな。スッキリしてる。
日本の時代劇は嘘っぽいところがあるね。
その嘘っぽい時代劇で洗脳されて本当の日本を忘れてしまった日本人が哀れ。
ラストサムライでカツラを使わなかったのが良かった。
もし自分が監督になれるなら同じようにもっと本物っぽい時代劇を作りたい。
645 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/28(月) 23:38:15 ID:B9ijGh80
俺は面白かったよ。大後ちゃんすげーよかった。 美術もよくやってた。 みなさんハリウッドになにを求めたの? ラストサムライのがよっぽど???だった。
646 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 00:00:07 ID:ZS2fzhNW
↑も宣伝の関係者さん?
まあキルビル見て、日本の飛行機には本当に日本刀をかけるフックがある! と思ったアメリカ人もいたらしいから、それに較べたら進歩じゃねーの。 アフリカに行って「アフリカに学校ってあるの?」 と質問して、アフリカ人を激怒させた日本人もいたからな。 外国に対する認識なんて、どこも同じようなもんだ。
>>647 どこにもDQNは居ますね
平均的な○○人の認識が大事では無いでしょうか?
チャン・ツィイーブサ過ぎないか? 初恋が神だっただけに・・・
650 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 00:37:11 ID:5poZ9y9I
>645 俺も同意見。
651 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 01:02:42 ID:SOohoKBa
652 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 01:16:21 ID:curcRhqr
明日のワールドプレミア当2枚たったけど 友達が行けなくなった・・orz 一人でも行くべきだよね
653 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 01:18:44 ID:h/u8uvyQ
654 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 02:23:42 ID:Rl3uiamu
この掲示板で一枚やるよといえば喜んで1000円分ぐらいの 茶菓子をお土産に持ってくる人はいると思うよ。
655 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 02:30:17 ID:curcRhqr
ひとりで行ってもおかしくないよね?
とんでも芸者はアメリカだけで公開すればいいんだよ 日本の金目当てに、公開しようなんてのが間違い
657 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 02:40:30 ID:dMdbtocQ
うーん、予告編見たけど、これは酷い。滅茶苦茶じゃないか。 日本人には評価されないな。
絶対オマイら、金払って見に行くなよ 見に行ったら国賊とみなす! 日本刀引っさげた鳥肌実を差し向けてぬっ殺す!!
他人にやらせるなよw
>>657 具体的にどこが変か教えてよ。
自分は分からないから知りたい。
660 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 03:25:56 ID:SZ9A9RxN
予告編での高揚感、ゾクゾク感は最高、大作の風格十分 本編は知らんが予告編だけなら近年トップレベル
予告編しか見てないから何とも言えんけど……舞台が日本なのにみんな英語ペラペラなのは違和感あるよなぁ…でも映像見てると面白そうだしなぁ…
662 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 03:48:43 ID:tSzprp+v
だいたい日本人の方が日本文化に無知だからな。 今さら人身売買はないとか言っても、奉公や身請け制度がある以上、 それと人身売買とどう違うんだよ。 日本人だって説明できんだろう。 だいたい戦前までガキは親の所有物で殺しても大した罪にはならなかった。 自国の文化に無知な連中のアホくさいナショナリズムはびこる理由っていうのは、 そいつらがみんな引きこもって2ちゃんに貼り付いてるからだろ。 バカバカしい。
663 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 04:35:30 ID:B0zZXBI2
662さんは、どこのお国のかたでしょう?日本語使ってるけど、日本人じゃなさそうですね?あなたのお国のナショナリズムこそ気をつける必要があるのでは?
664 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 05:17:28 ID:PXmwFsTj
始まればおばちゃん連中が大挙して押しかけて大ヒットになると思う。 ネットやってる、あまり映画見ない連中にはわからんと思います。
おばちゃん連中は着物を左前に着てるCMを観た時点で見る気なくすだろ。 キャスト的にも、チャン・ツィイー?コン・リー?誰それ?って感じだろうし。
666 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 05:40:17 ID:em1Bc223
日本人がわざわざ英語を使ってる時点で、全く評価に値しないな。 ギャグ映画としてなら辛うじて評価のしようもある。 これを観て文化がどうとか言えてしまう奴は、もうどうしようもないアホなんだろう。
>>665 >着物を左前に着てる
そんなシーンあったか?
668 :
:2005/11/29(火) 05:52:22 ID:KjcSOSIZ
心のうちでアメリカ様ハリウッド様って思っちゃってて 必要以上に期待してないかお前ら。 東アジア産のパチ日本モノみたいにシカトしてりゃいいのに
>>658 もう前売り買っちゃったもーん♪
東映源氏物語の明石の上・水中セクース&出産シーンよりは
ましだと思う。>キャバレー芸妓
670 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 06:56:04 ID:bFKomp8e
この映画ラックスのコマーシャルの続編にしか見えない
671 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 07:49:21 ID:/pzoK66C
うちの親は観に行くだろうなぁ 趣味は着物、日本舞踊、ハリウッド映画w
672 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 07:49:48 ID:P3hm7Mhy
>>629 それでは、中国女の方が日本女より気の強そうな女が多いんですか?
673 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 07:54:00 ID:/pzoK66C
気が強い度 中国人=韓国人>>>日本人 は常識だろ
674 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 09:22:54 ID:o2yUwHM8
フィリピン人も短気性悪な点じゃかなりのもんよ
ラスト侍でもそうだったけど、 日本を舞台にして、全部英語でしゃべらせちゃう米の 唯我独尊には、ある意味脱帽するよ。 日本人には日本語しゃべらせるのが、一番基本的なリアリティーだと思うんだけど。
676 :
:2005/11/29(火) 10:05:29 ID:KjcSOSIZ
ただ単にあっちで日本ネタで映画作ってるだけであって 俺らへの気遣いが最優先にゃならんだろ。
子役の女の子、将来性あるみたいだから、 今のうちから歯並びの矯正をしといた方がいいかも、 ほっとくと出っ歯になりそうな悪寒が・・・。
●SAYURI(ロブ・マーシャル) ◆上映前の予感どおり、配給にちょっと難しさを感じさせる出来栄えだった。ここには、「京都」も 「置屋」も「芸妓」も存在しない。これは、それらを全く知らない「外国人」が、ただただ想像と学習 のなかで構築した「ファンタジー」にすぎない。むろん、映画であるから、それはそれでいい。しか し、それならが、なぜ、『ブレードランナー』のように、時代や場所をあいまいにしなかったのか? せめて、「京都」ではなく、渋谷の円山(むかしはここにも芸者がいたんですぜ)でも、神楽坂でも 赤坂でもいいのではなかったか?京都というのは、特殊なところだし、外国人も入れ込んでいる 人がたくさんいる場所だから、京都と特定するのなら、もうちょっとしないと話にならない。「外国 人」が書いても、映画になった小説『いちげんさん』のように、かなり現実に接近した例もある。 ◆別に現場に来なくても、リサーチできる部分はいくらでもある。川が流れていて、橋があると、 それがどれも太鼓橋というのは何なのか? 京都の街は、碁盤の目になっているが、この映画で は、路地がうねうねしていて、まるで中国か韓国か東京の裏町のよう。だいたい、京都の戦前の 路地に、丸いアーチのようなゲイトなどなかった。これも、中国の街と混同している。踊りにしても、 芸妓が踊る踊りはこんなに「多様」ではない。さゆり(チャン・ツィイー)が旦那連中を唸らせる舞台 での踊りは、まるで舞踏パフォーマンスである。こんな破格なことをやらないのが芸妓ではないの か?
◆どハデといえば、そもそも、せりふがほとんど(ときどき日本語がアクセント的に入る)英語であ ることが、そもそも京都には無理だ。英語は、京都弁のゆったりしたリズムとスタティックな身ぶり とは相反的なものをもたらす。この映画を逆に日本語に吹き替えることを考えてみるがいい。当 然、それは京都弁になるであろうが、コン・リーの髪を振り乱し、形相激しい演技にどんな京都弁 が合うのだろうか? これは、コン・リーの責任ではない。わたしは、『きれいなおかあさん』のコン・ リーも、『愛の神、エロス』のコン・リーも、この映画のコン・リーも好きだ。演技的にはみなすばら しい。彼女のこの映画の演技は、シナリオがそうなっているからであって、彼女はその流れの中 で最高の演技をしている。まあ、その点で、京都弁に吹き替えても、なんとか様になるのは、ミシ ェル・ヨーだろう。この人は、この映画では、「日本人」になりきった。この人に『極道の妻たち』を 主演させたい。 ◆桃井かおりは、英語でも、煮ても焼いても食えないしたたかなババアを演じられることを証明し た。見事である。見事といえば、さゆりの少女時代を演じた大後寿々花がいい。わたしは、『北の 零年』での演技を激賞したが、この女優は大物だ。映画は、さゆりの貧しい漁村から置家に売ら れてきた経緯をスケッチしたのち、1930年代末であることを暗示するヒトラーの台頭のニュースを 流し、そこから大人のさゆりを演じるチャン・ツィイーの登場となるのだが、この間に大後寿々花 のはつらつ(役柄は暗いのだが)とした演技を見てしまうので、あのチャン・ツィイーが見劣りして しまう。ストーリーからすると、ここで大輪の花を咲かせることになるのだが、大後寿々花がせっ かく暗示したその気配は、ふだんは負の要因にはならないチャン・ツィイーのあのヒネクレタ顔が 、かえって強調され、卑屈なキャラクターになってしまうのだった。
680 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 10:26:33 ID:+aiBYrdv
渡辺謙は英語下手だし役所公司もへらへらしちゃって。 もう少し言いなりになっていないで 日本人俳優としての誇りを持て。と言いたい!! 情けないな〜〜。
◆これと似たようなことが、逆のベクトルで工藤夕貴に起こった。彼女は、英語が出来る日本人 女優である。演技の実力もある。が、そのバイリンガル的な要素が、この映画では、彼女がおカ ボという芸妓のお手伝い役を演じる際に、負の要因になった。その代わり、時代が下って、戦後 になり、彼女が、置家での経験を活かして、アメリカの軍人たちの心をくすぐるなかば娼婦的な 「芸者」を演じるくだりでは、輝く。これは、工藤にとっては困ったことではないか? ◆貧しい漁村のショット、そこからのちの「さゆり」が京都に連れて来られるまでのスピードの早 いシーンは、なかなかいい。しかし、京都の街に着き、路地のシーンになると、一面、ニューヨー クで見るような湯気がたちこめ、なんだ!?なんだ!?という感じになってしまう。後半、火事の シーンがあるが、京都の町家の一軒であれほどの火が出たら、すくなくとも戦前のような今とは 比べ物にならないお粗末な消化システムのもとでは、京都は丸焼けになってしまうだろう。 (ヤクルトホール/ブエナビスタインターナショナル+松竹)
>680 さぞかしあなたは日本人としての誇りを持った立派な人間なんでしょうねw 尊敬しますw
683 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 10:43:42 ID:ITozVOr9
682≫さんは、この映画の宣伝関係者さんですか?日本人のプライドまでで捨てて必死にかばう姿に同情します(それとも日本人じゃないのかな?)。
>683 すぐ関係者とか認定したがる奴ウザッ 関係者がわざわざこんなとこに書いて何のメリットがあるんだw
>>682 家にひきこもってネットでそういうこと偉そうに書くのは簡単だけど
実際現地でネイティブでない人間が英語で仕事するって大変なことだよ・・・
たくさんのスタッフ、多額の制作費、起用してくれた人たちの期待に
こたえないといけない。
日本映画じゃなくてHW映画だから世界市場を考えて制作しないといけない。
それぐらいの想像力はあるよね?
686 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:05:11 ID:ITozVOr9
この映画に同情的なひともいるんだな…。いろんな理由があるんだろうけど…。しみじみ思う、不思議な国だ、日本って。
687 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:10:19 ID:eQJ70y+i
100年前のアメリカ文化を描いた映画を作ろうぜ。 勿論俳優は白人で固めて。 んでも言語は日本語な。
688 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:20:56 ID:+aiBYrdv
>685 >それぐらいの想像力はあるよね?って ハリウッド映画でお金かけてるから何でもありって! なんだかね!! 日本は腹きり・芸者としか見ていない映画なんて見に行かないに決定!!
689 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:26:47 ID:fw3d59Cb
つまるところ
>>687 のような喋りが絵空事としてしか飛ばない
ハリウッド外の映画力の責任のツケとしかいいようが無い。
負け犬根性というやつだ。
この糞映画に限らずハリウッドは別に
私らに注目してくれとは言ってないわけだろ。
役所さん、英語の難関突破=映画「SAYURI」で苦闘
俳優の役所広司さん、悪戦苦闘の末に英語の難関を突破−。27日付の米紙ロサンゼルス・タイムズは、
日本の芸者「さゆり」の生涯を描いたハリウッド映画「SAYURI」(12月10日公開)の制作上の苦心談を報じた。
「SAYURI」は20世紀初頭の京都が舞台で、出演俳優の国籍は日本、中国、マレーシア、ベトナム、米国と多彩。
ロブ・マーシャル監督は作品中の言語を「やや日本語なまりの英語」と決めた上、
主な出演者に英語オーディションを課した。
ところが、延(のぶ)役で出演した役所さんは最初のオーディションで監督の小言を受けてしまい、
同紙によれば、「危うく出演を棒に振るところだった」という。それでも、2週間の特訓を受けて
再オーディションを志願、今度は監督のOKをもらった。
ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051128-00000035-jij-int
>>687 考えてみたらアメリカの西部劇だって日本のお茶の間時代劇と同じく多分に
誇張されたもんなんだろうなぁ。
ラスサムの公開前の時もそうだったけど、この形で映画化されちゃったのは
今さらゴチャゴチャ言っても仕方ない。
大後や桃井、工藤とミシェル・ヨーの熱演は見てみたいんだけど、ツィイー
苦手だからなぁ。
>>679 のヒネクレタ顔ってまさにそうだよな〜、ワロタ
確かに予告編はとてもよく出来ていた。
でも大後のいきいきとした顔ががツィイーになると失望してしまう。
オリエンタル趣味を徹底して、いっそ主演はニコール・キッドマンで撮り直
して欲しいw
692 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:33:32 ID:PXmwFsTj
>>678 映画のリアリティは問題視してるが演技は褒めてる。これだけで見る価値十分。
京都でなく架空の町「都」にしてるのに気づいていない。プレスに記載あり。
693 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 11:36:20 ID:XvCIrNh0
監督わかってないね。というかアフォですね。 「日本語なまりの英語」は「中国語なまりの英語」と全然違う。 日本語なまりと決めて、中国人俳優を使うほうがおかしい。
694 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 12:12:15 ID:8TA3Osrp
オレの予想どおりだ 期待できるのは桃井かおりのみ・・・
695 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 12:58:40 ID:44Hkwg/d
そろそろプレミア行く準備します(・ω・)ノシ まだ早いが・・・w
>>694 桃井のババァ演技は凄いな。
ハリ進出第一弾があれだもの。
役者魂を感じてしまう。
ヨーと桃井でなんか撮って欲しい。
697 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 13:09:50 ID:SOohoKBa
>>695 おお〜裏山〜レポよろ(・ω・)ノシ
出来たら日本語吹替版の件(日本人俳優本人の吹替かどうか)
関係者に聞いてきてくれ。
>>695 君のチケットは升席?俺は升席なんだけど
あの狭い空間に四人座らせるのかな。
そう考えると少しテンション下がるね
どんなに映画としての出来が良くても、他国の文化に対する敬意の無い作品なら哀しいな。 キルビルやラストサムライ(真田さんが考証の面でも頑張ってくれたと聞いた)には、ズレてはいるが一応愛があったと思う。 予告の着物や髪型見た限りではテロップ入れて欲しい感じなんだが。 「これはフィクションで京都も祇園も関係ありません」とか…。 まあなんのかんの言っても気になるんでプレミアレポ待ってるよ。
700 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 13:53:35 ID:aBd6uvsu
>667 たしか 1 白い長じゅばんでミシェルとチャンがダンスを練習してるシーンが左前 2 コンリーが子供時代のさゆりに話しかける時、絞りの赤い長じゅばんが左前 だったと思う。 1はPR用の写真でも見れる。
701 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 15:03:34 ID:zie9Gm7K
>>679 すまん負の要因てなんだかよくわからない、説明してくれ。
>>699 愛はあるんじゃないか?
なきゃ撮れないよ。
ただし日本じゃなくてアジアに対する敬意だろうね。
極東諸国の微妙な文化の違いに鈍感すぎた、そこに不幸がある。
気の毒なのは予告を見てると熱演しているであろう出演者たちだ。
字幕読めないから、出演者に無理やり英語喋らせてて、 かわいそーねーぐらい思ってやれよw ここで怒ってる人は、主役の日本人役が中国人女優だから怒ってるでしょ? これが日本人女優だったら「日本人女優のハリウッド進出!快挙!!」 とか言っちゃってるはず。 アメリカ人は神話の登場人物だって英語ぺらぺら喋らせるんだから、 日本のゲイシャにだって英語喋らせるだろ。 ここで国辱とか言ってるやつは、この時期になると意味もなくイルミネーション で発光して、無駄な電力使って温暖化に協力している家に説教してこいw
704 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 15:22:42 ID:9XLX3/MQ
日本人であり、勿論日本語を話せるのに、わざわざ英語で話してる。 舞台は日本なのにね。 どう考えてもおかしいだろ。
705 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 15:33:40 ID:Gse6Q7Bo
ハリウッド映画「王様と私」のリメイク製作への協力を タイが一切断ったのが分かるよな。主役は香港スターだしな。 タイ王室が天然バカで英国文化追従な未開酋長として 描いた英語劇に協力なんか出来るワケねーだろ、 って当たり前の話。
タイの王族は華僑系じゃないっけ?
707 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 15:44:19 ID:C9yQP68U
ハリウッド映画じゃ、ロシアの潜水艦の中でも英語でしゃべってるし トロイの木馬の中でも英語でしゃべってるんだよ。 それはお約束ってやつ。 別に敬意がないとかそういう話じゃない。 第一、日本人がアメリカ舞台のドラマ作るとき、そんなに他国の文化に 対する敬意とか意識するか? それほど難しい話じゃないよ。 製作者は日本人や日本文化を馬鹿にしてはいない。 研究は足りないかもしれないが、それは悪意があってのことではない。 見りゃわかる。 一般レベルの日本人には、見てとほほ…と感じるような場面はないよ。 最初から勘違いを見つけてやろうという意識を持って見ると違うかもし れないが。
ハイウッドスターが英語圏以外の場所で英語で話すのと、 日本人が日本を舞台にした映画でわざわざ英語で話すのは全く違う。
709 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 15:58:20 ID:Gse6Q7Bo
>>706 >タイの王族は華僑系じゃないっけ?
そうだよ。王族華僑。
タイ人で華人の血が入っていない人はいない。
15世紀以降に大量移住してきた潮州人が多い。
ムエタイの起源も中国拳術(南少林拳)だ。
フィリピンの支配階層も中国系が多いよ。
アキノ一族は華人だよ。
710 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:15:19 ID:UPVNDaeV
>707 >研究は足りないかもしれないが、それは悪意があってのことではない。 それって余計たちが悪い。 >703 >ここで怒ってる人は、主役の日本人役が中国人女優だから怒ってるでしょ? って、日本の女優使って左前の着物着せてくるくる躍らせたらそれこそ最悪だね! (なんかやりかねない予感) 日本のスタッフ一人もいなかったのかな? 左前の着物はかなり許せない!!
711 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:16:31 ID:mruGwRrs
あれほんとに左前だったっけ?
712 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:19:09 ID:SOohoKBa
713 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:25:06 ID:C9yQP68U
>710 自分できちんと見てから批判しているの? 俺は見たけど、侮辱されたとはまったく感じなかった。 政治信条的にはかなり保守的な人間だけれど。
714 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:35:50 ID:8hda6qTQ
美術や衣装髪型、言語は許す。 だがさゆりが人身売買で来るのは絶対許せない。 現在も売春婦を大挙送り込むチョンがこれを観たら平気で従軍慰安婦どころか 今いるパンパンも日本のせいにしそうだ。 なので絶対許さん。
グダグダ言ってるのは最近どのスレでも増殖してるアンチ自体が目的の アンチでしょ。 放っとくのが吉。 国の恥だのなんだの笑わせる。 戦争が始まればシッポを巻いて逃げ出す愛国オタクだろ。
アンチはアホだ。放っておけ。 こういうのが一番アホ。
717 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:50:54 ID:C9yQP68U
そうだね。 確かにどのスレに行ってもどうして批判しているのか理由のわからない、 ただアンチであるためのアンチが増えてる。 「ピュア・アンチ」だな。 変な現象。
718 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 16:58:46 ID:8jVYfP7C
今両国に居るよ。
719 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 17:14:37 ID:SOohoKBa
720 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 17:15:41 ID:uKpUjjQS
ロブ・マーシャル氏んでほしい
721 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 17:21:11 ID:eIRczmOU
これ見て喜ぶアメ公=三丁目見てよろこぶガキ ってこと??
722 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 17:28:35 ID:8jVYfP7C
入り口の人がすごい
723 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 17:47:35 ID:iiM6YAzj
面白そうだね DVD買ってしまいそうだ けど日本のイメージがまた変わるのがイヤだな
なんかキモイ映画だなぁ
日本語の吹き替えは無いの?
戦争が始まると逃げ出すのは朝鮮人くらいなものですよ 日本人なら日本文化を愛するのは当然です
日頃昔の日本に興味ない茶髪の友達がSAYURIのトレーラー見て 「こんなの日本じゃない!」とか言ってるのみると笑える。
多かれ少なかれ誰もがやってることではあるが 内心バカにしながら、上辺だけ友達ヅラしてる醜さを わざわざ露悪しなくてもいいのに
>>727 は面白いこと言ったつもりなんだろうけど、正直ヒくわ。
730 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 19:05:30 ID:mruGwRrs
別にひきはしないけど、そのお友達さんとやらがバカっぽくみえる。
なんでそこまでこの映画を必死で擁護しているの? 見たの? 自分は見ていないけど多くの人は違和感を感じるのは当たり前 まぁ、俺はキモイと思うのは こんな種類の映画日本で作れば興味もないくせにハリウッドで作れば 有難がって喜ぶ奴らだけどなぁ ああ〜恥ずかしい
ラストサムライのスレはキモかった。
733 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 19:13:34 ID:mruGwRrs
あらー試写のほうにオーディションを受けた藤原ノリカさんがお越しになってるみたいですね。 大奥みたいにあとで高笑いでもしてるのだろうか。
この映画へのキモさは、祇園なのにイメージが吉原だからだと思う。 色合いも役者のイメージも、舞妓芸妓ではなく花魁のイメージ。 それが日本の女性のイメージなら仕方がないかもね。
>731 確かに日本で芸者の映画作っても退屈な映画になりそうだw なんだかんだ言ってもハリウッド映画のほうが面白いもん
8jVYfP7Cの現場の人、詳細教えて
日本解釈トンデモ度では「ラストサムライ」といい勝負になるかな。
>>735 SAYURIは芸者の映画ではないですよ。
芸者の世界をイメージだけで創造してつくった架空の世界のお話です
739 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 20:55:39 ID:jFYScP3n
ラストサムライみたいに中華民国や韓国が この映画にクレームつけてこなきゃいいけど
740 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:11:24 ID:SOohoKBa
741 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:12:38 ID:h/u8uvyQ
キューティー&ビュリフォ〜
ハリウッド映画なんだからこれでいいと思う。アメリカの映画。 日本人のために公開する訳でもないんだし 主役が中国人であろうとセリフは英語だから同じ東洋人であれば問題ない。 とんでも映画とか、これは日本じゃないとか言ってる人は、 この映画をどうしても日本映画にしたいのでしょーか?? 忠実な祇園を描いてほしいなら日本の映画業界が作ればいい。 どうせ作れないだろうけど
743 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:21:14 ID:nVfufVr6
究極的には作るのも勝手。観るのも勝手かも。でも、こんな映画に嬉々として出演してる日本映画を代表する俳優たちに失望した。深読みだけど、真田が出てないのは故があるのでは?彼は役所や渡辺と違い、時代劇の東映出身。京都ともなじみ深いから仕事を選んだのかも。
工藤夕貴といえば「ミステリートレイン」で永瀬に乳吸われてたのが興奮したな 少し小ぶりだが形がよくて細身のため大きく見えた ただ残念なのは乳首の色が暗くて確認できなかった事 個人的にはさくら色であってほしいところだ
真田広之はこの原作に会う役がない。 ちなみにジャパンアクションクラブの出身。東映では無い。 適当な事を書かんように。
746 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:35:28 ID:nVfufVr6
実際、祇園はこの映画に怒ってるから渡辺や役所はこれから京都で仕事しにくいだろう。そのあたり、真田は賢明な判断をしたんじゃないか?
>忠実な祇園を描いてほしいなら日本の映画業界が作ればいい。 >どうせ作れないだろうけど いや作れるよ、そりゃ。ただ面白いかどうか別だけど。 メリケンにも受けないでしょうし
748 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:43:46 ID:6VostmzB
日本の文化を歪曲していたら、とんでも映画と日本人から批判されても当然。 それをアメリカ映画だからと開き直り、批判を封殺するのなら 日本で公開する必要はない。 どうぞアメリカだけで公開してください
愛と青春の旅立ちでは金大阪とかいうふざけた名前のブサアジア人が出てきて
新世紀になってもデイアフター〜ではいまだに丸の内が北京みたいに描かれる。
日本人がどこか異国を舞台にして映画や小説、漫画を描くと、
根っからのヲタ気質が働いて忠実に背景や文化を描こうとするけど、
これを日本人以外に求めても無駄だよね。
それに
>>462 に全面同意
まあ見に行かないと思うけど。
751 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/29(火) 21:53:36 ID:nVfufVr6
≫749 正論。拍手。
そもそも 日本人芸者を描く映画なら日本人の女優を起用するのが筋じゃね? チャンなんたらとかなんで日本人じゃない人が? 監督連中の日本への見識は所詮この程度かと思うと、凄くがっかりなわけだが
753 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:13:15 ID:6VostmzB
>>752 だから監督は売り上げのことを考えてるからだろ
派手にしているのもアメリカでの受けを狙ってるからだし
日本人なんてミーハーばっかりだからアメリカで受ければ人は入るしね
アカデミーも狙ってるならなおさらだろ
>>750 >デイアフター〜ではいまだに丸の内が北京みたいに描かれる。
丸の内ではなく神田な。でもあれは1950年代の風景だ罠。
しかも役者(雹に当たって死んだ香具師)もチャイニーズぽかったし。
アジア人の役=日本人だろうが韓国人だろうが中国人だろうがインドネシア人だろうが
一緒だろという意識はまだあるようだなあ。今回のにしても
>>752 ハリウッド映画は昔から
イギリス人がアラブの王様の役をやったり
オーストラリア人がフランスムーランルージュの踊り子役をやったり
イタリア系アメリカ人がアルゼンチンの王妃の役をやったり
アメリカ人がタイの王様の役をやったり
アメリカ人がギリシャのヒーロー役をやったり
世界規模での映画作りやってるから。
756 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:32:58 ID:sJdN6NXQ
「敦煌」のキャストが日本人だったのはスルーするのか?
>>756 それを中国人が怒るのは別にかまわないだろ
それと同じように日本人がこの映画を怒って何が悪い?
そしてそれを見てもいない段階で擁護する馬鹿ども
758 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:43:07 ID:sJdN6NXQ
>>757 じゃあ、怒られる映画を作るのも構わない訳だな・・・納得。
>>743 真田さんはチェン・カイコー監督の「中国映画」無極で「中国人」の役をやります。
12月に大陸で公開されます。乞うご期待あれ。
特訓した北京語も喋るよ。
たぶん一部吹き替えだろうけど。
760 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:47:50 ID:MN/pjenQ
「敦煌」って、昔々の地域紛争の話(しかも西域)だから、 一般の中国人(特に漢民族系)にはきっと怒るほどの知識がないよ。 それに、中国人は、日本人が作った人形劇の三国志やアニメや漫画を 怒るのだろうか。 映画だけ特殊なのか?
761 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:48:22 ID:tSzprp+v
キタノのブラザーズを見たアメリカ人はなんというのかね。 中国人キャストにこだわる偏狭なナショナリストには本当に辟易するな。 時代考証なんて今の日本映画に比べたら、遥かにマシだろ。 あずみやイージスは国辱じゃないのかよ。 しかしどこのバカが映画の舞台を勝手に京都って妄想したんだ?
762 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:48:50 ID:oMe4gfCo
やっと携帯解禁になった。 両国駅のトイレが混みすぎだ。
>>749 歪曲ってあんた、中共政府の広報じゃないんだからW
たかが映画なんだがなぁW
なんでそんなに必死なの?
セガールアクションだったら笑って観るくせに、なんでだろう。
正直不思議だ。
764 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:50:22 ID:8jVYfP7C
チャンツィイー小顔だった… カメラマン達が通路作ってる状態で圧巻ですね。両国住民が入り口にたくさん居て、インタビューされてた。
>>758 当たり前だろ
馬鹿か?
ただ喜んでいるお前らはキモイけど
>あずみやイージス
あずみは漫画ですけど?SAYURIも漫画ですか?
イージスと何が関係ある?
いい加減ハリウッド信仰から目を覚ませよ
ハリウッド様に作ってもらいました!!!と嬉しがっている人たちって・・・
>>760 中国(大陸)・香港・台湾はとてもおおらかだよ。
日本人や韓国人やマレー人が中国人役やってもOKだし。
ハリウッドだとどこの国の人でも英語しゃべらせるけど
中華圏はさくっと吹き替えちゃうんだよね。
そこが文化の違いで面白ひw
767 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:56:08 ID:sJdN6NXQ
>>765 偏狭プチナショナリストのお前の方がよっぽど気持ち悪いよ。
768 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 22:58:26 ID:FSs3Rc1n
>>765 喜んでる人なんていないじゃん・・・
普通に娯楽映画として受け止めてるだけで。
あなたこそ目を覚ましなさい。
日本が舞台だから自意識過剰になってるのか
単なるネットうよなのか。
>>740 桃井も工藤も、もっと自分に似合う色のドレスあただろうに・・・
771 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:03:20 ID:6FXgSsYN
観客の反応はいかがでしたか? 泣ける映画ですか?
>>767 >偏狭プチナショナリスト
覚えたての言葉で使いたがっているんですか?
しかしどの辺が偏狭で?
日本を舞台にした映画で日本人俳優が出ているのに英語なのは違和感を感じるのが
偏狭ですかww?
それを嬉々として喜んでいる人を見てアホちゃうか?と思うのはプチナショナリスト
なんですかね?
へ〜そうですか
それだったら偏狭プチナショナリストの方がまともな神経をしていると思うね
>>766 無極は吹き替えなしOLL原音だよ。中国も序助に変わってきてるんじゃないかな。
上の方にブルーグレーの瞳の日本人などどこにいる1とあったが 自分の知ってるかぎりでも2人います。間違いなく双方日本人です
775 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:18:53 ID:bo3Tt5O9
776 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:22:18 ID:mruGwRrs
ブルーグレーぐらいいるでしょうね。むしろ、うちの友達の子の黄色い瞳の方が最初ありえないと思った。
773 OIIな
778 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:37:44 ID:8jVYfP7C
明日のワイドショーに映ればいいな…
赤絨毯とプレミア逝ってきたが、なんじゃありゃ? 全ての常識を覆され杉で唖然とした まず、荷物検査はわかるが、金属探知機はいらんだろ?w 入国審査か?w 赤絨毯イベントではなく、赤絨毯マスコミ取材鑑賞権だろあれは? 全てマスコミ中心にもほどがある罠 せめて一言位客向けに、挨拶なり、手をふるなりできんのか? プレミアはさらに酷かったな 朝一で並んでも、飛ばされたのは宇宙席w 双眼鏡つかっても舞台上の人は米粒ww もうこの時点ではわらうしかなかったわ・・・
780 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:40:50 ID:mruGwRrs
席に関しては、チケットにも早く着たからといって良い席とは限らないって書いてあったでしょう。 荷物検査は、今流行の海賊版撲滅ってやつでしょうね。
どっかのスレで在日系の映画館主が自分の身内に見せるためにコピーするってのがあったような
782 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/29(火) 23:49:43 ID:rUgfShN7
結論 会長様はロリコンでした
映画の内容は、思ってたほど最悪に酷くもなかったかな もっとちぐはぐ感丸出しに予想していたが、一応観ていてそれほど不快感は覚えなかった いや観ている内に馴れてきたというのが正しいのかな?w ぶっちゃけ、企画→予告編を観た時点で、やはり中華系主演で日本人役を演じ、 脇を固めるのが、日本人俳優+他アジア系で、 日本が舞台で、台詞が英語って、もう果てしなくメタクソなカオスを予測していたが、 そもそも 「台詞が英語」 という時点で、他のちぐはぐ感を全て打ち消してくれたわ 馴れるまでは相当そこが一番やはり違和感 馴れてくると、もう主演は別に日本人じゃなくてこれでも良かったとも思えた 大後寿々花が子供時代を演じるなら、 成長した姿は是非、今は亡き?広末涼子に演じて欲しかった感はいまだに残るが(てかこの二人血族級に似てないか?)、 はなしがすすむにつれ、ZYANでもそれほど違和感がないと思えてきたから怖い ワタケソは、この映画では存在感殆ど感じなかったな 工藤夕貴は結構存在感だしてた (てか挨拶の時はすべりまくってて苦笑したがw) こんなとこか? よくこのスレに出てくるラスサム、北零と比較すると、、、 個人的には、 もう強引過ぎるストーリー展開な上、お涙頂戴押し付けまくりでちぐはぐど抜群の北零がオレは一番ツボにはまって好きかなw
>>779 海賊版対策のために金属探知機でチエックやるのですよ。
>>780 席は前から出してだよ
中入ったのか?
何色の招待状で席はどのへんだった?
>>783 レポお疲れ。
自分はこのスレの1から居るが、北零の話題はほとんど見た事は無いぞ(w
SAYURIとラストサムライと北の零年
この3つを比べて北零が一番ツボとは・・・。
改めて世の中には色々な感じ方の人がいるなあとしみじみ。
787 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 00:17:23 ID:1jk+t7xY
行って来た〜疲れたw 枡席は2人でよかったよ・・・(;´д`)狭いもんね 思ったほど人も少なかったような・・・ まあただ券なんで文句は言えないけど もっとゲストと近くが良かった(´・ω・`) ストーリーはちぐはぐ感はあるのかもw まあこれはファンタジーとして見ましょうw
>>784 海賊版防止の為だけなら、プレミア試写はともかく、赤絨毯は全く関係ないだろ
なんせ一言もしゃべらんのだから
ちなみにカメラチェックはザル
近くにいた女の客は、一眼レフでとりまくってたよ
係止めろよ・・・
まあやったもん勝ちなんだろうが、勇気あんなと思ったw
789 :
783 :2005/11/30(水) 00:26:21 ID:tJrX+bko
>>786 ちょっと待て
誤解のないように書いておくが、
3本共結局、どこかしらに多かれ少なかれちぐはぐ感がある映画な訳だが、
どうせならあそこまでぶち壊してメタクソに作ってくれた方がすっきりするという意味ね
まあ元々大映テレビドラマとか好きだったオレのツボにはまったのも事実だがw
予想を覆してかなりよかった。ヒットするんじゃない? 主要役者すべて頑張ってた。 助演女優に当たる人がたくさんいる映画だね。 ところどころこれは違うかな??というのもあるけど、 実際に私ら日本人だって、 本当のところどうなんだか知らない世界だからね。 外人から見た世界はなかなか面白かった。 帯シュルシュルするところちょっと笑った。 あと、都をどり(?)でさゆりが1人で踊るところは、 ストリップショー、よく言っても蜷川幸雄の曽根崎心中みたいで さすがにこれはないだろーと思った。 妄想抱いて、日本に遊びにくる外人男が増えるかもね。
792 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 00:34:24 ID:SJ/J+R5j
芸能人いっぱい来てたね 内容は・・あんまりだな
両国住民はやじ馬できたのかな?
俺も期待してなかった分けっこう楽しめたよ。 相撲のシーンで会場が少しどよめいたのが笑えたね。 あの元関取が出てくるとは思わなかったんで・・・
日本語の吹き替えなしなら絶対にみません
796 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 00:59:13 ID:sIcr5n1J
>779 一昨日のブラピのときなんか、通行人にチケットを配る始末だよ?マジきれそうなんだけど
797 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 00:59:25 ID:5UDpsc9r
桃井がコンリーの股に手を当てて性交の確証を得るとこはゾクゾクした。二人共上手い!
798 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 00:59:28 ID:RzAAou1/
俺はもう20年来の保守主義者だ。 映画スレで最初に政治的立場を表明するのも馬鹿らしいが。 作品は見た。 日本人として、この映画に文句はない。 主演がチャン・ツィイーなのも良い。 頼むから見てもいないうちから偏狭なナショナリズムで批判するのはやめてくれ。 保守の人間がくだらない人間に見える。 批判するなら、見てからやってくれ。
799 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:03:46 ID:g/s/6khk
真田はラストサムライでは時代考証的なことでずいぶん口出しておかしなところを改めさせたっていうけど、そのことで今回、敬遠されて使われなかったんじゃないか?見る目のある人間がみたら、この時代考証や風俗はケツまくって日本へ帰っちゃうよ。
800 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:05:02 ID:28fJNrcc
>>712 桃井かおりは黒い水道ホースをまきつけているみたい(w
工藤夕貴は茶髪は止めてほしいなぁ。
アメリカに住んでいて黒髪のよさがわからないのかな。
>>783 じゃあ原作にけっこう忠実なのかな?
原作だと工藤夕貴がやるおかぼはさゆりとずっとかかわる重要キャラだし。
謙さんの会長さんは途中はまでは深く関わってこないし。
802 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:10:18 ID:LXMAMkra
↑宣伝会社も必死だな。
>>799 真田さんが中国人を演じる中国映画無極を楽しみに待ちましょう。
さゆりも楽しみだけど無極も楽しみ。
804 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:15:12 ID:aM3Yl7vY
>>798 ココにいるアンチは、ただのなんちゃってナショナリズムだよ。
自分、議員・選挙板にも常駐しているからよく分かる。
スルースルー。
最近、真田ヲタか何か知らんが、少し前の過去レスさえ読まずに書き込むのが多い。
ラストサムライで、時代考証・セリフ云々をエドや制作者達と議論したのは
何も真田広之だけではない。
渡辺謙や原田眞人も貢献している。
原田眞人の公式サイトを見ていたら分かる事。
何度も言うが、適当な事を書かないように。
序盤は薄幸少女の悲しい物語、中盤は女の闘い、 日本の戦中・戦後を背景にさらりと描いて、終盤ちょろっと男女の愛の物語へ。 感情移入しやすい。 欧米人にとっての未知の世界を誇張を交えて重厚に華麗に描くという点で 「ラストエンペラー」がよぎった。
806 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:22:58 ID:g/s/6khk
ハリウッド映画っていうだけで有り難がって、何の批判精神も抱くことなく、映画って楽しけりゃいいじゃん、面白けりゃいいじゃんって…。ほんとにそれでいいのか、よく考えてみようね。
>>806 日本が戦争映画つくっただけで軍国主義だと騒ぐ様な三国人と同じに見える。
批判精神だとか何をガタガタ騒いでるの?見てもないのに。
出てもいないのに憶測でいろいろ言われる真田も気の毒に…。
批判するのはいいけどさ、他の人に押し付けるのはやめて欲しい
810 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:37:52 ID:g/s/6khk
「見てから批判しろ」って、確かに正論みたく聞えるけど、だからって向うの商売に乗せられちゃったら、馬鹿みたいだからね。
最大級の爆弾は一番最後にやってくるぞ 字幕: 戸 田 奈 津 子 戸田節効いてるなと思ったらやっぱりそうだった しかしラッキーなことに舞台挨拶には戸田登場はナシ
>>772 ナショナリズム云々以前に映画のことも知らないみたいだね。
トロイ、グラディエーター、ショコラ、仮面の男をアメリカの話だと思ってらっしゃる?
西洋=アメリカ?w
映画史に残る名作、ベンハーや十戒の時代から(良い悪いは別にして)ハリウッド映画では普通のことだ。
ハリウッドだけでなく、日本も邦画絶頂期に勝新や京マチコで始皇帝や楊貴妃の映画を作っている。もちろん、セリフは日本語。
あと、西遊記だってそうだし。
…まぁその鈍い頭じゃどうせそういうのには何の疑問も感じないんだろうけどw
>>772 レベルの馬鹿もスレに来てるってことは…やっぱり浸透してるってことか?
ヒットしちゃうのかな?
813 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:43:21 ID:LXMAMkra
じゃ、ビデオで十分だな。
814 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:43:50 ID:RzAAou1/
>810 ていうか、すでにあなたは馬鹿をさらしてるんだが。
>811 同時期に来たブラピに張り付いてるのさ。
816 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 01:48:32 ID:g/s/6khk
≫814 カネ払ってみるほど、馬鹿じゃないけど。
>816 TV放映されたときにでも見てから文句言えばいいよ。 タダだよ。電気代はかかるけど。 まあ、3年後くらいには文句のひとつも書き込めるんじゃない?
818 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:01:46 ID:g/s/6khk
≫みてもいいけど時間のムダかもね。ずーっとTVの前に張り付いて見るほどでもないか。
819 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:02:21 ID:l78sbig1
ホリエモン来ると思わなかったW
>818 ここに張り付いてるのは無駄じゃないんだね。 そういや吹替ってどっかにキャストのったっけ? 日本人キャストは本人がやるんだろうけど。
821 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:06:23 ID:sIcr5n1J
しかし主要より脇の脇みたいな役のやつばかりがチャンツィーとおいしいシーンもりだくさんだったな 医者に軍総に
822 :
名無しシネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:13:16 ID:g/s/6khk
≫820・821 早速見て来たのか。うらやましいよ。よかったね、面白かった??
823 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:15:47 ID:Sg8r2qqF
しかし、何が驚いたって、ここの住人の批判が少ないこと。 今日見てきたが、なんじゃありゃあ! ひどすぎにもほどがある。しまいにゃ笑えたゾ。 だって何もかもがむちゃくちゃじゃねーかよ。 髪型だって着物だってセットだって時代考証だって。 初桃はいつも髪を結わないままふりみだしているし、 芸妓舞妓の着物は後ろを「大奥」並みに引きずってるし・・・。 そしてあの「都をどり」はだけは勘弁してくださ〜いって感じだった。 京都人が見たら泣きますよ。 おかげでせっかくいい演技していた役者たちに気持ちが入らなかった 子役と桃井かおりは存在感ある演技だったのにね。
824 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:16:36 ID:n/D6i0lF
825 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 02:22:55 ID:Sg8r2qqF
おまけにいうと段取り悪すぎだった試写会。 最前のブロックの席はがらがら。 1階2階もがらがら。なのに見えにくい2階の端っこだけ埋まってたり。。。 始まるまで異常なほど待たされ、 やっと始まっても消えない場内灯。 ハウリングしまくるマイク。 拍手の終了を待たないで訳し始める通訳。 何もかもの段取り最悪のまま、外に出してもらえたのは10時半でした。
826 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 03:03:16 ID:yuhyroSm
批判が出るのは当然って感じ。 それを認めないのは関係者か、もしくは奴隷根性が染み付いてる可哀想な人なんだと思う。
>>793 ヤジ馬にはぼ見えないように仕切られてた
>>796 何?
でわ、現場に逝けば、招待状なくても中にはいれたのか?
てか中入ったみたいだが二人からサイン貰えたの?
>>801 いや、登場シーンの合計時間云々ではなく、「存在感」
例えば、今話題の真田広之を例にあげれれば、
ラスサムでは、登場時間の短かさにもかかわらず、存在感ではワタケソを上回ってたみたいな
>>823 ドキュメンタリー映画じゃなく、エンターテインメント映画なわけだ
初桃の髪がいつも乱れてるのは、あれはあれでキャラたたせる演出だとオレは捉えたし、
またそれがフィットしてたと思う
てか、GONGて年の割にめちゃ若く見えるな
>>825 席の配分についてはオレも同意だが、
待たされるのは当然だろ
元々赤絨毯終わってから始まる予定で、両方共前後30分余裕を見て告知されてたわけだから
終わりが多少おしたのは生現場なんだらしょうがないし
赤絨毯から移動してればちょうと良い進行だったよ
つーか今時点で批判or賞賛できるのって 昨晩試写会逝った人+業界試写組 …くらいなんでないかい? 公開2週間後だし。 今週末から順にスミス夫妻→さゆり→キングコングな年末か。 いまいち盛り上がらんなあ。
829 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 03:23:00 ID:UiYO2GY2
>日本の文化を歪曲していたら、とんでも映画と日本人から批判されても当然。 >それをアメリカ映画だからと開き直り、批判を封殺するのなら >日本で公開する必要はない。 >どうぞアメリカだけで公開してください だよな。 俺もそう思う。 日本人だからこそ、この映画に腹が立つ奴が多く存在すると思う。
831 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 03:34:56 ID:Sg8r2qqF
>>823 「さゆり」の原作読んだのか?
少なくともアーサー・ゴールデンの書いた「さゆり」は
アメリカ人が書いたと思わせないほどちゃんと昭和初期の京都や祗園、芸者についての勉強をしていた。
髪結いの形やかんざしの種類、着物の柄や帯の結び方まで。
本物に忠実に再現しない=エンターテイメントだと言い切るなら、
日本でワールドプレミアなんてしなければよかったのに。
京都人がみたら怒髪天をつくぞ。
初桃の格好や髪型だって、どうしたって女郎。
セリフでは散々「芸者は女郎とは違う」と言っておきながらね。
>>828 「SAYURI」見る前にせめて原作は読んで行ってくれ〜。
832 :
831 :2005/11/30(水) 03:39:03 ID:Sg8r2qqF
日本風な映画としてはいいけど 日本での興行を期待する映画ではないな ラストサムライとかパールハーバーの前例があるので 関係者が期待してるっぽいが 期待うす
で、考証等には目をつぶって半ファンタジー映画として見てみるとして、
映画としての全般的な質感というか出来はどうなんでしょうかね。
例えばアカデミーの作品賞(まあ別にとれれば=傑作というわけでもないだろうものの)が
・案外あるかも知れない
・そういうレベルではない。「いい」といってもあくまで1.5流という意味
どっち寄りなのか
「ミリオンダラー・ベイビー」
「ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還」
「シカゴ」
「ビューティフル・マインド」
「グラディエーター」
「アメリカン・ビューティー」
「恋におちたシェイクスピア」
こういうのに伍せる程度のものはあるのか。
>>830 見ても何やら怪しそうではありますが
836 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 06:54:26 ID:1ULWotCn
芸能人は国技館に何時に来たの? 両国居た人誰か教えて。
風俗よりもどのような人物が描かれているかの方が 重要だと思う。 日本人が『ロスト・イン・トランスレーション』より酷く 馬鹿にされて描かれていたのなら怒ることにする。
あの赤い門は"遊郭"のイメージね... やっぱり監督は芸者と遊郭をごちゃ混ぜか 軽部はヨイショした責任とってよw
839 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 07:42:35 ID:q/8Ghli9
工藤夕貴さんかわいかったww
>>839 wwをつけてるってことは本当はそうじゃないの?
841 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 07:46:25 ID:q/8Ghli9
本当にそう思ったよ>>840
TVCM見たら面白そうじゃん スルーかと思ったが見に行くか
(風俗が正確じゃない=馬鹿にされてる、と思う人は置いといて) 人物はよく描かれいるし、 日本人は馬鹿にされてないと思う。 特に渡辺謙は日本の紳士として美しく描かれいる。 役所広司のエネルギッシュな屈折男もいいけどね。
>>838 それより軽部はコンリーと役所が助演賞候補なんて言ってたけど
米の主要な予想サイト見てるとコンリーはありそうだけど
役所の名前出てるのなんてひとつもないぞ。
そもそも渡辺謙含めて男性陣はインパクト薄いから賞を狙える感じじゃないけど。
845 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 08:09:19 ID:76b8zdqi
とりあえず芸者=売春婦となってなけりゃ、御の字じゃないか。 アメ公には芸者って理解しづらい職種だろうし。
>>837 なんか同意。
ビルマレが好きなおれでも「ロストラ」は酷かった。
ハリ版「JUON」のがよっぽど東京のアメリカ人の孤独を描いてたから呆れる。
847 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 08:44:04 ID:Hmbtuw8W
現場を知ってるものです。 確かに日本人のスタッフはいましたが、色々うるさく言うと即クビになるので(現に何人もクビになった人がいる)誰も文句を言わずに監督の言うことを素直に実行しただけです。 プロデューサと話したときも、私たちからきれいに見えればなにを変えてもいい、と開き直っていました。←これにはスケジュール、組合、予算の関係などでそうする以外にできない事情もあるんですけどね。 文化考証で駆り出されていたライザ・ダルビーさんも隅っこのほうでため息付きっぱなしでしたし。監督が誰の意見も受け入れない自己中なやつだからです。日本人の助けを借りずに全部自分たちでやってのけた、といいたいのです。手柄を独り占めにしたいのです。 全部ハリウッドの仕組みと監督のせいといって良いでしょう。
848 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 09:09:11 ID:g/ngl0uz
ロブ・マーシャルってイヤな奴だな。
849 :
:2005/11/30(水) 09:16:36 ID:P1qtXsFq
2chでこの手のレスを読むときは まず自分が嘘で書けるレスかどうか試してみよう まあ、たしかに実際現場が良好だったとはとても思えないが。
850 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 09:19:44 ID:g/ngl0uz
>>850 そのスペクターが今「得ダネ」でSAYURI
をベタ褒めしてたよ。昨日見て感動したってさ。
852 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 09:54:47 ID:lr93ae40
予告のチャン・ツィイーの派手な踊りで萎えた もっとはんなりしろ!
853 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 10:06:43 ID:59m2lqU1
>>850 デーブ素ペ区たー明らかに馬鹿にされてるじゃん。
変な格好して、極東で白人というだけでいい気になってるオタク系なアメリカ人。
なんか過剰に笑顔で観てて哀れだな。
>>837 ロストイントランスレーション見たけど別に何も思わなかったけど・・・
馬鹿にされてるなんて思わなかったし。
文化も言葉も違う国にやってきてアメリカ人2人の孤独と、そこで
芽生えた愛情がメインテーマの話でそ。
なんか自意識過剰なんじゃ・・・
いつでもカッコよくて素晴らしくて美しくて立派な日本人描写じゃないと
自分の自尊心がたもてないの?
>>846 ええええええw
JUONは日本の呪怨をアメリカ人キャストに替えて
同じこと(ホラー)やってるだけで
アメリカ人の孤独なんて描いてないじゃん。
おまいら、映画ごときに何ムキになってんの? ( ´,_ゝ`)プッ 映画 = おとぎ話 なんだぜ。
857 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 11:22:28 ID:3kYhW5gs
>>847 最近ブロードウェイの振り付け師と仕事したので、本当におっしゃる
事良く分かる。何にも勉強してないのに、自分たちは一流の振り付け師と
勘違いして何かにつけていちゃもん。ロブ・マーシャルも「シカゴ」の予
想外 のヒットで鼻っ柱が高くなったんだろうが、所詮は金目当てで頭
空っぽのアメだという事を露呈したのみ。
>>856 それなら「ゲイシャ・ファンタジー」とかで売ればいいのよ。なまじ
ベストセラー小説の映画化とうたうから。例えば「風と共に去りぬ」を
全部黒人・中国人キャストでやったらどう?全米中が大憤慨でしょ?
最も映画も一部じゃ南部女性をイギリス人が演じたって問題になったけど
まぁアメリカ人のルーツはほとんど英人だからね。
858 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 11:35:57 ID:dvkEfJg1
まあなんだかんだいいつつも、日本で同じものつくっても 誰も観にいかないし、偉そうにアンチ論展開してても 結局アメリカの手のひらで議論してる訳ですなあ・・・ 僕は観には行きませんけどね・・
三船だってエスキモーの酋長を演じてるだろ いいんだよそれど もし中国人の大役があったら日本の俳優も取りに行けばいいの
860 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 12:10:27 ID:Hmbtuw8W
>858 日本で同じ物作ったら私は見に行くな。 美しい着物 本物の簪 京都の風景。やっぱ本物にはかなわないもん。 チャンチ一の英語の演技なら日本女優でも十分超えられます。 大奥などに出てる女優さんの中にも何人か光る(日本髪、着物)が似合う方いるなと思いました。 アメリカでも「大奥」放映されてて、日本語で何を話してるか分からないけど、雰囲気でスト一リはわかるって。 セットや着物の美しさを褒めてるよ。 たまに出てくるちょっとくさい演出をカットして、Filmで撮ればさゆりより面白くドラマティックなスト一リ一になると思います。
そもそも原作の映画化権をとれない(とれるわけもない)日本映画界こそ駄目駄目なので この映画にあたるのは筋違い。 でも舞台を架空の国に移してやって欲しかった。 半端に日本と主張するのがむかつくナ。
863 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 12:50:33 ID:ZzOTlJYk
American Eyes on Japanese Courtesans, 24 November 2005 Author: kate_lee-movie from United States Can a bunch of American men and Chinese actresses render the far and mysterious world of a geisha? The answer is yes, with stunning beauty …and regrettable flaws. This movie is not really as bad as its trailer led me to expect. It has a story to tell (although it crumbles in the end), a charming background of pre-war Japan, and intriguing peeks into the lives of Japanese courtesans. There are ample displays of exquisite beauty?the trailing tails of silk kimonos, the subtle allure of hand gestures, and the captivating kabuki theater dance scene! On the other hand, the American director does not seem to have been able to pull the Japanese out of the Chinese actresses. (This movie was so crowded by famous Chinese idols that I found myself inadvertently searching for Joan Chen among the cast.) To be fair, all three of them (Gong Li in particular) show strong performances that made me sympathetic to Rob Marshall's choices. However, these actresses remain utterly Chinese throughout this movie, lacking the kind of extreme femininity, excessive felicity, and delicately mechanical gesture, posture, and movements of traditional Japanese ladies you can see in Japanese custom dramas of Japanese production. (Michelle Yeoh seems to be the only one trying a little bit of those, but alas, her features are not Japanese enough to make it work.)
864 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 12:51:11 ID:ZzOTlJYk
So, let me re-address the question: Can a bunch of American men and Chinese actresses render the world of a geisha? The answer, I guess, really depends on what you are looking for. If you would like a little bit of delight from an aesthetically pleasing picture with a vague standard for authenticity and realism, why not? Memoirs of a Geisha is not the first, nor the last, movie that subjects another culture to the crude lens of American exoticism. It definitely is not the worst one.
865 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 12:57:51 ID:YUOIu9Y5
テレビで洋画やるときはいつも吹き替えだろ。 英語でも日本語でもまったく問題なし。
>>857 実際に原作小説は欧米でベストセラーになってるからね。
映画化の話が出たのが7年ぐらい前だけど、それ以前から
欧米の著名人のインタビューでこの小説のことがよく話題に
のぼってたんで、自分はすご〜く気になってたよ。
読んでみたら凄く良かったし。
867 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 13:14:45 ID:g/ngl0uz
中国ではすごいことになってる。 「中国人俳優が日本人を演じるのは、国家の恥だ」と。 ますますツィイーは本国では嫌われ者だ。
>>857 アメリカ人(白人)の役を黒人や中国人がやるのは不可能だからありえないよw
でもアメリカ人(白人)の役ならイギリス人でもアメリカ人でもドイツ人でも
オーストラリア人でもスペイン人でもカナダ人でもOK。
だからこそオーストラリア人のニコール・キッドマンもスペイン人のペネロペ・クルスも
カナダ人のマイケル・J・フォックスもオーストリア人のシュワルツェネッガーも
HWで活躍できたんだし。
ディカプリオはアメリカ国籍のアメリカ人だけどイタリア人とドイツ人のハーフだし。
869 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 13:17:53 ID:NYUkrboy
>「風と共に去りぬ」を全部黒人・中国人キャストでやったらどう?全米中が大憤慨でしょ? 宝塚や劇団四季はどうなる
工藤夕貴って主役のオーディションとか受けてそうだ 結局チャン・ツィーになって脇に格下げとかだったら切ない そうじゃないといいんだが
>>864 大胆に要約すると、オーソドックスやリアリズムにこだわりを
持たない人向けの耽美的な映画。悪くはない。
地元で試写会ありません・・・・
>「風と共に去りぬ」を全部黒人・中国人キャストでやったらどう?全米中が大憤慨でしょ? ドイツではすべてドイツ人が忠臣蔵を演じているし、日本の劇場では ギリシャ悲劇やその他の翻訳劇が普通に上演されているよ。
舞台はお約束アリキで見てるもの ドラマや映画の映像物ではキツイわ
このスレ、オタもアンチも必死過ぎwww
876 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 13:29:27 ID:Hmbtuw8W
>>857 もちろん!オフレコでは現場では日本人キャストでイヤに思ってた人もいたらしいけど、こんな時期に巨大の宣伝費の鼻を折るようなことを言ったら即ブラックリストされるよ。
口が軽いやつ(裏切り行為)、使いにくいやつは流行が過ぎると、お払い箱になってあとで一生懸命に挽回しようとしても業界の間で後ろ指を差されることになる。
ハリウッド業界はほんとに狭いから、ほんとに悪いこと出来ないよ。
ブラックリストはほんとに怖いよ。一生台無しだよ。
よいしょよいしょすればお金も入ってくるしね。
■2005年 11月 28日
・『SAYURI』と『THE有頂天ホテル』を見た
途中で出たくなった。いくら監督の「ファンタジー」だといなおっても、「京都」、「置屋」、「芸妓」という
具体的な前提がある以上、基礎はおさえなければなるまい。しかし、結局、『SAYURI』は、「マダム・
バタフライ」の京都版なのだろう。というより、いじめや足の引っ張りあいの世界で一人の女が生き
ぬくさまを描くためにそういう「京都」の「置屋」が書割としてだけ利用されたというにすぎない――と
考えないと見続けられなかった。
(以下略)
http://cinema.translocal.jp/
ハリーポッターは原作者が映画化するにあたって出演者を全てイギリス人にすることって 契約をしてたけど、これは原作者がアメリカ人だし仕方ないんじゃない?
>>876 つまり渡辺謙、役所広司、桃井かおり、工藤夕貴がみな太鼓もちのヨイショ役者だということの表明ですか。すごいな。
いずれにせよハリウッド映画は俳優やスタッフが監督やプロデューサーのことをヨイショヨイショしているインタビューばかりになりそうなのだが、その豊富な実例をきぼん。
>使いにくいやつは流行が過ぎると、お払い箱になってあとで一生懸命に挽回しようとしても業界の間で後ろ指を差されることになる。
ハリウッド業界はほんとに狭いから、ほんとに悪いこと出来ないよ。ブラックリストはほんとに怖いよ。一生台無しだよ。
たとえばアラン・スミシーという名前を知ってますか?
知った風なことを言って独断的な中傷レスを取り返そうとしてもボロが出るだけ。
髪型が変。芸者さんの髪型じゃない。
>879 アラン・スミシーぐらいド素人の僕でも知っています。
882 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 14:27:37 ID:Lekp01Tp
>>879 >たとえばアラン・スミシーという名前を知ってますか?
サム・ライミのお兄さんてそんな問題人物なの?
883 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 14:27:48 ID:rBK0ru6Z
イギリスのガーディアン紙でも日中双方から 批判の声があがっているって記事になったんだってね でも日本のマスコミは、そういう報道は全然しないよね バーが絡んでいるから批判的な記事は書かないのかな?
中国人が日本人の役をやっても別にいいんだけどもさ。 芸者のいでたちぐらい本家を尊重してくれてもいいんじゃないの? 髪型や草履の履き方が変だったぞ。
885 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 14:32:36 ID:2zLnLZpX
>>863 >>871 中国人女優が日本人を演じることができたかという点だが、
3人の中国人女優達は最初から最後まで中国人にか見えなかった。
日本人女性の優しさや、女性的なしぐさ、はかなさなど日本の映画で
見られる日本女性的な風情は全く見ることができなかった。
あえて言えばミシェルヨーだけは何とかそれらしく演じていたが、
彼女の場合顔自体がまったく日本人的ではないのでいくら
頑張っても無理だ。
>>851 デーブスペクターは確か、パールハーバーも絶賛してたな・・・・・
887 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 14:36:33 ID:2zLnLZpX
889 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 15:11:43 ID:3kYhW5gs
>>873 その国内だけなら何やろうと問題なし。少なくともこの映画に関して
は国際的な大ベストセラー(どうやら日本だけはそれほど話題になら
なかった)の全世界配給だから。
後基本的に原作や元ネタに尊敬を払って作っているのか(例忠臣蔵、
やWiz)ただキワモノで研究もせずに作ろうとしているかの態度で違う。
本気で作ろうと思ったら京都に何年かでも住んでみるべきだった。
アメリカからみた日本のイメージ+映像美だからしかたないかもね。
891 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 15:42:28 ID:Hmbtuw8W
>890 アメリカからでなくて ロブマ一シャルから見た日本
892 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 15:59:33 ID:2zLnLZpX
893 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:05:52 ID:Hmbtuw8W
>876 自分の文化について発言してその正しい意見をいった人をくびにするような監督だったら こちらから仕事を受けたくない。 ブラックリストを気にして、よいしょしてしか仕事を取れない人は実力のない人。 本物を持ってる人は映画界会社から必ずオファ一はくる。 日本をこの程度にしか表現できないのなら、ハリウッド映画には出たくないと思ってる俳優も多い。 インディでもいい作品はいっぱいある。お金を取るかいい作品を選ぶかはその人の価値観の違いかと思う。
894 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:12:22 ID:BYvzKROK
スレの流れをまったく読まず初めてこのスレ来た初心者のおれ様がカキコ。 結局、京都、芸者という純日本的なテーマにもかかわらず中国人に主演されてるのは 日本の今の女優どもが映画の本場からみて糞みたいに演技力がなく英語もしゃべれない使えない能無しとみなされてる証しってことですかい
895 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:15:44 ID:cIavDhsW
ハリウッド映画の主演はれるほど、アメリカで有名な日本人女優がいないからでしょ 主演女優の知名度は大切だからね
>>892 これは評論家の言葉を引用しているだけで、別に書き手が
そう思っているわけではないよ。当地では映画は物議をかもすあまり、
そういう酷評をする評論家もいるほどだ、程度の意味しかない。
897 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:23:01 ID:3kYhW5gs
日本より中国の反応が楽しみかも。中国女優が日本男優に抱かれる 映画が受けると考えたハリウッドの製作者の頭を疑う。
898 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:42:06 ID:Hmbtuw8W
都をどりでピンクの照明は失敗だったね。 加藤茶か志村だったけ?ドリフをおもいだしちゃう。 ちゃちゃらちゃんちゃん チャチャチャ一ン
899 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:57:00 ID:ntDnk+bH
>>895 容姿は昔から日本人>>中国人とされてんだけどな
英語力が乏しすぎるらしい
日本人の英語力はアジア30カ国の中で下から二番目なんだってさ
900 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 16:59:41 ID:Hmbtuw8W
>>879 まっとうな発言をしたり行動をとっただけで業界から締め出された実例はいくつか知ってる。
あんまり身分が高くない人物が行き過ぎたことをするとそうなる。
俳優はあんまり身分が高くない。
ひとつ間違った行動をとっただけでもう呼ばれなくなるんだから、キャスト全員すごく気を使ってるよ。撮影中もそうだったし、今はなおさら。
有力者に対してはやばいぐらいころっと態度変わるよ。
901 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 17:09:49 ID:Hmbtuw8W
そういえば日本の業界の人たちに聞いても、英語のせりふが(外国人が納得できるぐらい)ちゃんとできる女優は?と聞くと頭抱えてましたからね。 こないだショーグンを見直したんですけど、あの女優さん、英語面でかなーりいい線行ってたように見えましたが、多分今風のもっと感情をむき出しにしたせりふだとめちゃくちゃになってしまうのかも。
>>899 だって自国語単独で高度な勉強が可能なのは日本とドイツぐらいだもん
>>897 だから〜アメリカ人はアジアの事情なんて知らないから。
あなたは2ちゃんねらーで右翼的愛国心と政治的な意味合いで
中国人を敵視してるんだろうけど、普通の人はそんな視線で
映画を見ない。
逆に中国でもあなたのような思想で映画を見る人もいるかも
しれないけど、そうじゃない人もいるわけで。
904 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 17:25:02 ID:Hmbtuw8W
>901 英語の問題じゃない。知名度オンリ一。 だから中国女優もアメリカ人のように英語話せてないよ。 いろんな国のお国なまりの英語だからアメ人にはすごく聞きにくい。 日本語でたとえると、東京っぽいかな関東弁、東北弁、九州弁がまぜってる感じ。
905 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 17:26:41 ID:Hmbtuw8W
>903 でもIMDBとかで昔話題になってたよ。
906 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 17:40:52 ID:59m2lqU1
ここでロブ・マーシャルとハリウッドを叩いてるのも今のうちだよ。 これから韓国及び朝鮮がハリウッドの題材になるから、 がんばって叩いてください。
葉月れおなにもっと根性があれば主役やれたのに、と思った。
908 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 18:09:45 ID:ypzoKxlc
映画公開される前から「SAYURI」凄いたたかれてるね!! こんな映画も珍しい。 とんでも日本が描かれている映画なんて見ないに決定!! 工藤夕貴と桃井かおり頑張ってそうだからチョット見てみたい気もするけど 渡辺謙何やってるの? バットマンもあんなに主役の次みたいな事言われていたのに チョットしか出なかったし。
>>906 ありえないよ。
中国ならともかく、朝韓には映画の題材になりそうなものなんて何にもないでしょ。
歴史的にも文化的にも。
910 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 18:35:14 ID:AfZvU49A
>>893 自己レスして何を言及しているのかよくわからないんですが。
>ブラックリストはほんとに怖いよ。一生台無しだよ。
という自分の意見に
>ブラックリストを気にして、よいしょしてしか仕事を取れない人は実力のない人。
とレスする。そもそも
>>847 では
>日本人のスタッフはいましたが、色々うるさく言うと即クビになるので(現に何人もクビになった人がいる)
と書くものの、日本人であろうと「文句をいうとブラックリスト、キャリア台無し」になるような場であることを
業界人なら情報として知っているだろうのにおかしいのではないか。
そのうえ全く学習能力がないかのようになぜ何人もがクビになるのか。
>>900 前半で言っていることはどの業界でも当たり前にあることで取り立てていう意味のあることではない。
>ひとつ間違った行動をとっただけでもう呼ばれなくなるんだから、
またここで言っている。ならなぜ学習能力なく何人もがクビになったんだって。
>有力者に対してはやばいぐらいころっと態度変わるよ。
だから渡辺謙、役所広司、桃井かおり、工藤夕貴等がそうなんなんだってことなんですね。
結局あなた、仮に参加したというのが本当だとしても、単にエキストラか何かで出て、
その際にいい加減な噂で聞いただけのことをさも事情通みたいに言っているだけなわけでしょう。
>>849 で即指摘されているように、いろんな意味で話が「いかにも」過ぎるんですよ。関係者を装いたがるただの素人。
あるいはこんなことも考えられるかもね。 台詞のある役でももらえるかと思ったら全くのその他大勢に過ぎなかったので 怒り狂っている性格の悪い大部屋役者、とか。 とすればロブ・マーシャルを誹謗する語りが多いのもわかるし、 結果的にメインの日本人俳優陣を侮辱するような語りをしてそれを否定しないのもわかる。
妄想力豊かなことで
913 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 19:22:53 ID:bQRersh0
CNNでもあれだけ叩かれたら、アメリカの映画ファンだって 考えるぜ。バカじゃないんだから。 リリース前からフロップ決定かよ。
914 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 19:26:28 ID:sIcr5n1J
>906 りおなじゃないの? 国仲でも・・
915 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 19:31:29 ID:2FzfCbTJ
予告編に所々出てくる、梅沢富美男ショーみないなのが頂けない
916 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 19:49:29 ID:UVh5R9Ea
こんな豆みたいな顔の女が日本人と思われるなんてヤダ!
チャリでコケるとか中国人しかしねぇよ。 マルシア出てる?
>>913 そこまで目の敵にしなくてもw
君はいやだから映画見ないんでそ?
それならスレに貼りついてる必要もないと思うんだが。
>>901 「ショーグン」といえば目黒祐樹扮する侍が
「こんにちは」とお辞儀をするアレですねw
>>908 それは日本のマスコミの過剰な報道と現実のハリウッドでの扱いのギャップかなあ。
バットマンもただ悪役というだけでどんな役かわからないうちに
ジャック・ニコルソンばりの大役みたいに報道したのは日本のマスコミだし。
921 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 20:31:16 ID:DSiVfrbP
ttp://ukmedia.exblog.jp/ 映画「SAYURI」の裏事情?
ガーディアンの東京特派員が書いた記事からは別の側面が見える。
日本の批判の矛先は、監督のロブ・マーシャルが主演の芸者役に中国人の女優を
あてた点だ。あるブロガーは、「この映画をボイコットして、メッセージを
ハリウッドに送るべきだ。何故日本人を馬鹿にするような映画を作ったのか?
日本人がいなければ何もできないくせに」。
中国の批判は、慎み深い芸者役の主演女優が、1930年代の京都で、舞台上で
踊っているシーンが、「まるでロサンゼルスのストリップ・ショーで踊っている
ように見える」ということだ。
この映画では、映画の中心となる主人公が中国人のツィイーに、もう一人重要な
役割となる登場人物の役がマレーシア系中国人のミシェル・ヤオーにいった。
しかし、日本の批判は中国の批判に比べれば、たいしたことはないのかも
しれない。ある中国人のブロガーは、かつての中国の一部を植民地化した
日本に関わる映画に出たツィイーは「魂を売り、祖国を裏切った。殺すだけ
では十分ではない」としているという。
922 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 20:37:16 ID:59m2lqU1
>>909 そんなことないだろう。
日本文化のほぼ全てが朝鮮半島から伝わってきたんだぞ。
それを日本人はずるくてアメリカに宣伝するのが上手かったから
ハリウッドで取り上げられてるだけじゃじゃないか。
もっとも近代は日本に占領されて時代が止まってしまった期間が長かったので
扱いにくいが韓国の歴史学者の研究が進めば題材は沢山ある。
事実、韓流ドラマの傾向は恋愛ドラマから歴史物になってるし、
それがまた世界を席巻してる。
ハリウッドも日本だけの市場より巨大なアジア市場全体を狙いたければ
朝鮮に手を出さない筈はないよね。
その時は女優も韓国人が使われるでしょう。
>>921 そのブログにあるように、ツィぃーがアジアの俳優と協力出来たこと
が大きい、と感じてるなら大したもんだと思う。
昨日の舞台挨拶、涙を堪えてるの見てすごく応援したくなった。
例え宣伝のための演技だとしても、可憐で可愛いから許すw。
映画の公開楽しみだなー。
924 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 20:55:22 ID:M8vSurNP
映画の出来云々よりもこの企画が実現したということに意味があると思うな。 出演者はアジア(日本・中国・マレーシア?)で製作はアメリカっていう ほんとに昔じゃありえないくらいインターナショナルな企画というところが面白い。
「さよなら」という昔の映画を見て、 ナンシー梅木の素朴で上品な日本女性描写に感心した。 アカデミーに助演女優賞とるほど出番は少ない、とは思ったが、 あんまり美人ではないが、ヒロインのタカラジェンヌを凌駕した 日本美があった。謙譲の美徳、仕草の典麗さ、微笑み・・・ 「さよなら」の欠点は今見れば沢山あるだろうが、テーマ性も 含めて、やはり好い。
日本人が美と感じるものを、ハリウッド的に表現すること自体が矛盾ですな。 日本人の美って精神的なものですよね。目に見える美はその結果でしかない。 おそらく多くの欧米人が惹かれているのはめ見えている部分だろうし、 日本を表現しようとすれば、日本人から見て違和感があるモノしかできないですよ。
>>921 「中国の批判は...」なんて書いていないぞ。評論家の指摘として書いて
あるだけ。正確に転載してね。また、「慎み深い芸者役」なんていう表現
はどこにも見られない。以下にその部分の原文を再掲する。
CRITICS point to trailers that show the demure geisha of 1930s
Kyoto dancing on stage "as if they were in a Los Angeles strip show".
>>927 demure geisha =慎み深い芸者...見逃していた、ごめん。
929 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 21:16:27 ID:d6a3UY35
>>925 「さよなら」のミヨシ梅木は確かに好いね。
夫役のレッド・バトンやマーロン・ブランドに酒を注ぐところとか、部屋に入るときの
障子の開け方といい昔の日本人女性の奥ゆかしさを この映画から感じた。
あと、お風呂のシーンでレッドバトンが「もうちょっと下」など言って、
梅木が彼の背中を洗っているところなんて「ああ、日本女性!」
と感激した。
チャンツィイーにこのナンシー梅木を見せてあげたい。
>>922 一つでいいからホントの事を書いてくれw
そんだけ長文で全部ホラってのもスゲーけどww
931 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 21:34:12 ID:1u151RDr
朝鮮半島から文化が伝わってきたって、情報操作もたいがいにしろ 半万年中国の属国だった朝鮮に独自の文化などはありませんよ。 嘘つくのはやめましょう
通行人も中国人? 鎖国しよう。こーゆー映画見るたび思う。 せめてアメリカとは関わるなよ。 今だに戦争したり時代錯誤の国だぞ? 他国の文化なんてどーでもいいんだよ。
お前ら熱いな まだ公開は先だぜぇ
私も都をどりの薄っぺらさ&ひどさにはがっかりした。
>>932 それが他国の分化だけじゃないんだな米さんは。
西部劇などで先住民(インディアン)の描写がまともなのはほんのわずか。
多彩で複雑な部族ごとの言語や習俗を、わかり易さのために改竄する。
なぜそんなところに偶神(トーテムポール)が?とか、その牛皮服は
スー族だけの物のはずとか、首飾り羽飾りなどもネイティブが見ると
ありえない飛躍が満載らしい。ただの記号として利用してるだけなので
説得力が皆無で、先住民の若者も興味を無くし忘れて行く悪循環なのだと。
>932 鎖国はまずいよ! 中国や北朝鮮から守ってもらうにはアメリカが頼りなのに・・・ アメリカとは仲良くしておくのが吉だとオモ
937 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 23:04:43 ID:mySmBpiD
日本人女性の話なのに主演が日本人女性じゃないのは なんだかんだいってもやっぱチト悲しいな。 ま、日本の芸能界じゃイメージ優先で 演技力ない女優ばっかだからな・・・
日本にメリットなんて今まであったっけ? 全部おいしいとこ持ってくじゃん。 見返り求めてばっかで親切心ではないと思う。 この映画も日本文化を尊重して作られたわけじゃない。
>>937 とくに、若手はこれといったのがいないのが痛いね。
モデル上がりばっかりが女優になっているからな。
940 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 23:41:28 ID:6fEEMXHf
日本語で菅野美穂とか使って吉原炎上みたいなドロドロにつくっても おもしろいかったかも? その代わり都踊りとかのシーンはあのドリフなピンクのライトは無しで 表向きしずしずと綺麗なんだけど、その裏の足の引っ張り合いがすごそうなのが 透けて見えそうな舞台裏とかをきっちり描きこんだらいいんじゃないかな?
麻生久美子あたりで良かったと思う 数年前から日舞習ってるそうだし
942 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 23:53:36 ID:moNVVfAc
しかし、プレミアでコンリーが見てみたかった。 生ミシェルは予想以上に美しかったけど、 あの日の桃井はなんであんなに腰を押えてウダウダしてたんだろう?
943 :
名無シネマ@上映中 :2005/11/30(水) 23:54:05 ID:MmvXDEwV
菅野美穂がどうしたってw ありえねーな、気が狂っちゃった女郎の役ぐらいしか出来ないだろうし日本人以外の人は何の魅力も感じないだろうな。 それにしてもショウグンの島田陽子は偉大だったな。
制作側はアジア人で知名度さえあれば良かった訳で・・・
945 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 00:03:25 ID:+yo9p5Jo
スーチーでよかったのでは…
日本人女性は海外でも割と評価高い方と思うけど それに比べると日本人男性は今一つだよね? 見栄え悪いし振舞いもスマートじゃないというイメージ。 この映画は日本人男性がかなりかっこよく描けてると思うよ。
Wプレミア行ってきたよ。 作品は・・ 監督も語っているけど、ファンタジーなラブストーリーだそうで。 それに彼のイメージする日本女性がベースにあるみたいだから。 踊りしかり、髪型しかり 日本人の目からみた枠にはめたらダメな作品だと思った。 女性陣の中ではミッシェルと桃井が良かったね。 謙はラストサムライの存在感を思うと魅力を感じなかった。 チャンでさえ英語を流暢に話せないから ハリウッドの話がこないと聞いたことあるけど 日本に映画女優がいないってのは悲しいねー ヒットする邦画ってTV番組の延長がほとんどだし。 こーいう時に思い知らされる。
昔よりはマシって本当クオリティの低さを物語ってるな。 外国の映画撮るならとことん勉強すべきだろ。 舞台になった国を悲しませてどうする。 ハリウッドがネタ切れだろうがこっちは関係ない。 影響力高いと知ってて平気で嘘の歴史、文化を振りまく精神が許せない。 時代錯誤だ。愛国心のあまり北朝鮮なみに外の世界を知らないのか。
ロブは「シカゴ」で人種を描いたようだが、サユリでも 東アジアの人種特性を演出したいんだろーな。 ロブの目から見た日本を見るのも興味深い。 前述の「さよなら」はよかったよ、まじ。
日本女性が侮辱されているように感じる映画ですよ
ラストエンペラーは傑作だが、このサユリは、それを凌駕するテーマ性とか 叙情性、なんていうのはあるのかな?
1940−50年代の日本のほうが、不幸は多かったが 美しさや日本らしさは輝いていたように思える。 キリングフィールドやインドシナも好きな映画だが、現地の 人がうん十年後に見れば、「ああ、美しいなあ」と回顧するだろう。 時間と歴史と、その錯誤が映画には逆作用するしね。
スピルバーグが監督のままだったら また違った映画になったのかな。 どうせ花魁風味になるなら、吉原炎上をリメイクすりゃよかったのにw
ツイイーという女優には確かになんらかのオーラがあるね。 美人というものではなく、可愛い感じ。 日本人の女優などで例えると、木ノ内みどり、かも。 でも、実際、今の日本には、アイドルの木ノ内を越える女優すらいない。 別にキャンディーズのランちゃんでも、大昔の竹下景子でもいいのだが。
アホらしすぎて悲しい。 ハリウッド映画に出ることが名誉か? みんな中国人でやれば笑いものだったのに。 何も文句言えずにエセ日本映画に出るやつの気がしれない。 誰かこの怒りを静めてくれぇ。
956 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 01:08:50 ID:9Ni17vNq
同感。この作品でオーディションがあったそうだが、 役所さんは当初、「英語がまずい」と落され、 2週間の英語特訓して再オーディションで、やっと合格だったらしい。 日本を代表する俳優が… オーディションかよ? ハリウッドがそんなにいいのか?
>955 自分でなんとかしる。 低脳馬鹿。
だって…日本が好きなんだ! 踏みにじられたくない! 昔の文化知らなくても日本で生きてきた以上外国人よりは知ってる。
原作を忠実に描いた作品だったらまだ良かったんだろうけど 中途半端なファンタジー映画にしちゃったんだな。 髪形も違う、着物も違う、踊りも違う。 でもファンタジー映画だから別にイイでしょ?的なハリウッドに腹が立つ。 そろそろハリウッドも他国の文化を冒涜するのを止めた方がいいぞ。 どんどんアンチハリウッドが増えるだけ。
>>956 有名俳優でもオーディションて普通ですよ。
本場のハリウッド女優でも
「オーディション受けて落とされた」みたいな話をしていることがあるし。
例:クレア=デーンズがジュリエット役を務めた「ロミオ&ジュリエット」について
ナタリー=ポートマン曰く
「私もオーディションを受けたのですが身長のせいで
(ロミオ役の)レオと私では恋人同士ではなく
兄妹に見えてしまうという理由で落とされてしまいました」
961 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 02:32:02 ID:OiDBm/hz
>>960 >
>>956 > 有名俳優でもオーディションて普通ですよ。
> 本場のハリウッド女優でも
> 「オーディション受けて落とされた」みたいな話をしていることがあるし。
だったらオーディションも受けずにオファーを蹴ったという韓国人の話は何?(w
>956は多分、「役所よ、そこまでしてハリウッド映画に出たいのか?」って事を 言いたいのでは?
ま、アメリカ人にとっての日本と中国ってのは 日本人にとってのタンザニアとケニア辺りと同じ感覚なんだろうな。 タンザニア人の設定なのに、ケニアやウガンダのごちゃ混ぜ衣装を着た ナイジェリア人が出てもなんとも思わないし。
アメリカには伝統文化と呼べるものなんてほとんどないから、 自分達の歴史ある文化が歪曲される側の気持ちなど到底理解できないだろう。
965 :
名無しシネマ@上映中 :2005/12/01(木) 02:50:36 ID:kQ4tcokv
≫役所はラストサムライを断ったの後悔してあわててるんだろ。だから今度はなりふりかまわず出てるわけだ。渡辺謙や真田広之へのライバル心からだろうが、ちょっとみっともない。
>>961 アメリカでの知名度と英語力
韓国女優は米の人気ドラマLOSTに出てるから知名度抜群
生まれが米だからネイティブ
だから英語が上手いのは当たり前だけどw
968 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 02:59:11 ID:RXu0Tbp0
>>959 禿同
チャイニーズ女優が英語喋って妙な格好して
SAYURI言われてもなぁ・・・
金貰っても観たくないね
969 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 03:07:49 ID:YX6s6xJE
見ないで映画を批判するようなひとが多いことが、日本人として恥ずかしい。
日本語変だよ
971 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 04:03:44 ID:oBmicQRs
DVDエレクトリックモールの椎名林檎ちゃんだせばいいのに・・・ どの方向から見ても、動作全てが綺麗だった へんてこなChinkださないで、林檎ちゃんだせばいいのに
972 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 04:14:41 ID:OiDBm/hz
>>967 >
>>961 > アメリカでの知名度と英語力
> 韓国女優は米の人気ドラマLOSTに出てるから知名度抜群
LOSTなんてつい最近始まったばかりじゃない?
この映画のオーディションをしていた2-3年前は存在していなかった。
973 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 04:55:27 ID:RYDpnGhA
日本文化の中で朝鮮半島から伝来したものなんてわずかしかない。 平城京の時代には直接、中国から学んでいた。 朝鮮半島へ使節を送ったり、朝鮮から高僧を招いたりはしていない。 それは朝鮮半島に学ぶべき文化が存在しなかったから。 江戸時代にはオランダ、中国と交易してましたからね。 朝鮮通信使が文化を伝えたというのは嘘。 鎖国状態の朝鮮が国際情勢など知るはずもない。 かえって江戸幕府の方が世界情勢には通じていた。
そんな長文書かなくても、朝鮮学校で教育を受けた以外の日本人は みんな常識としてわかってるから安心しる。
975 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 05:36:40 ID:PpKbGS5S
朝鮮は中国やモンゴルの属国である期間がほとんど。 事実上は中国の一部だ。日本に併合される前の 李氏朝鮮も冊封体勢での属国だった。 独自の文化なんて何一つ無いに等しいよ。 日本の敗戦と半島からの撤退により、日本の一部だった 朝鮮半島は国家が存在しない無統治状態となり、朝鮮戦争で 米軍が韓国という傀儡政権を作り今日に至っている。 ソ連と中国が北朝鮮というテロリスト支配地域をも産んだ。 現在も韓国は国軍統帥権を米国が握る、米国の植民地である。 まともな独立国ではない。
そんなにこの映画に怒りを感じてるんだったら 上映禁止運動でもしたら?w どうせ何も出来ないだろうけどw せいぜいネット上で吼えてたら?w
977 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 08:51:23 ID:yi240c7d
今まで古今東西の物語を娯楽として提供してきたハリウッドに 目くじら立てても仕方ないじゃないか。 日本だって敦煌や釈迦といった作品があるのだし ここは作品自体を楽しもうよ。 ここのスレだってメディアから観られてる訳だし 民度の低い中国人と同じ扱い受けるのはゴメンだ。
978 :
名無シネマ@上映中 :2005/12/01(木) 08:54:11 ID:XgLSGGPt
問題は中国人顔の主人公たちに入り込めるかどうかだ
979 :
名無シネマ@上映中 :
2005/12/01(木) 09:58:17 ID:GDPMgRF7 「日本が嫉妬するJAPAN」 はぁぁ?????